1 :
名無しさんの主張:
本家なため顔も記憶に無い人の供養のために土地に縛られる苦痛。
財産どころか借金(それも親戚から)している家の親父。
その親父が「俺が死んだら、お前が墓を守ってくれ」などとぬかす。
人見知りな性格だから、親戚づきあいなんか苦痛でたまらない。
法事となると、家にドカドカと親戚連中がやってくるのが嫌だ。
料理を料理屋の座敷を借りてやるときはいいが、そうでないときは、朝早くから
オバサン連中がやってきて、人の家の台所を勝手に引っかきまわす。
法事は終わっても、男達はすぐに家を出るが、オバサン連中は、人の迷惑を考えず
いつまでも居座って、意味の無い世間話を、長々とやって、それから人の家の中を
あれこれ探ってまわって、ちょっと、片付けが間に合わなかった部屋があろうものなら
うちの母親の悪口をぺちゃくちゃしゃべる。
他人の進学や就職のことにも、いちいち干渉するわ、説教たれるわ、鬱陶しい。
本家といったて、系図もなにもなく、名家でもなく、財産もないのに、なんでこんな
面倒くさいものに縛られなくちゃならんのだ!
こんなかび臭い田舎の呪縛から開放されたくて、俺は、親父に「都会に出て
独り暮しをしたい」と言ったが、親父は「親や兄弟をすてるのか!」とほざく始末。
「お前にそんなこと言う資格があるのか」と言ってやりたかった。
2 :
名無しさんの主張:04/07/25 17:27
2か?
田舎の人間関係、血縁関係で迷惑している人がいたら
そのことを書いてほしい。
4 :
名無しさんの主張:04/07/30 18:08
age
何処の地域がどれだけ馬鹿やってるか晒して
馬鹿な地域からはみんなどんどん出て行って
過疎にしてやればいい。
6 :
名無しさんの主張:04/07/30 19:06
>>5 俺もそう思う。
政治も百姓やドカタを守らず、どんどん構造改革やって
田舎じゃ生きていけなくすれば、近代精神がいきわたる。
7 :
名無しさんの主張:04/07/30 19:17
不景気なんだし、冠婚葬祭なんて安くやろうぜ。
新しい墓だっていらんだろ?
8 :
名無しさんの主張:04/07/30 19:21
ただ夏祭りだけは残してほしいのもあったりして...
9 :
名無しさんの主張:04/07/30 19:43
いや、おれも田舎出身だから
>>1 のいうこと滅茶苦茶わかるぞ。
もし都会しかしらなくて田舎にヘンな幻想抱いたり、
>>1 のようなのは極端じゃないの?
とか思っているなら認識を改めてもらいたい。田舎ってほんとこんな感じだよ。
10 :
名無しさんの主張:04/07/30 19:51
新興住宅地・造成地ではセレモニアなどの催事場で行う人も増えた。
田舎では故人の希望もあって葬儀を自宅で行いたい、宗派・寺の檀家
などの関係繋がりもある。
11 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:02
幼くして親父が死んで、うっとうしい親戚がドカドカ
別に親切心じゃなく財産が欲しいだけってのが見え見栄、
実際、丸め込まれた祖母を通して、
俺が成人するまでに相当な現金が流出した。
俺の進学から、墓の管理、祖母の介護、全て口だけだして手は決して出さない。
母が祖母の介護で悲鳴を上げても、
本家の嫁の義務だなんだのわけわかんない事を言って、
施設に入れるのを邪魔をする。
祖母が介護が必要になって、母も介護疲れで倒れで、
さらに俺まで病気で入院したときでも、本家の義務だの口だけだして、一切手はださない。
一家全滅でもしてくれれば財産が転がりこんで有難いとでも思ったか。
この時、都会育ちの母方の親戚からは、
人的にも物的にもかなりの無償援助をもらい本当に心強かったよ。
っていうかこれがなかったらリアル一家全滅だったかも。
そこで、20歳になったときに、
「これより私は名実共に本家の当主です。
従って、今後○○家に関する一切の権限は私にあります。
万が一本家の方針に分家が逆らうようなことがあれば、
○○家の系譜より破門とさせていただきます。」
と、演技たっぷりにかましてやった。
最初は若造の癖に生意気だのなんだの騒いだが、
一切妥協無し、交渉の余地無しの態度を貫いたら、
家に寄り付かなくなったよ。
田舎の呪縛には毅然とした態度を取るべきだ。
12 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:30
田舎の粘着な人間関係なんかいらねーよ。
スマートに近代化すべきだ田舎モンの頭の中は!!
13 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:33
都会は生活するところ、田舎は自然を楽しむところと
分けてしまったほうがいい。
俺は田舎の風土は好きだが、田舎の人間は嫌いだ。
14 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:38
否定しろよ
誤爆しました。
16 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:45
田舎では墓が山あい・山の中腹にある
17 :
名無しさんの主張:04/07/30 20:46
18 :
名無しさんの主張:04/07/31 02:04
うちも寝たきりの祖父が死んで、近くに住んでいながら、
10年ぐらい姿を現さない親戚が葬式に来てて、ハンカチで涙を拭きながら、
あちこちに挨拶して周ってたのみて、腹の中が煮えくり返ってたよ。
そんな親戚にも、祖父は生前、結構な遺産を相続させるように言ってたん
だけど、その親戚、それじゃ足りないと言い張り、大揉め。
結局、遺言書もなかったため、その親戚の言うとおりに分割。
相続で揉めてる時に、そこの息子は無職なのに、新車を購入してたよ。
でもって、それ以降、その親戚、またまったく姿を見せなくなってしまった。
>>11 そもそも分家や他家に嫁いだ人間が
本家に対して口出しする事自体おかしい。
ただ、やるべき事は形式的にでもやらなければ
いろいろ言われる。
家を継ぐという事はそういう事だからね。
しかし、本家を支えようという気はないのかね…。
20 :
名無しさんの主張:04/07/31 08:07
遺産取りの欲深さと、
介護などの貢献度は反比例する。
>>20 家を出て責任を放棄した人間が
本家だからとか
相続だとか言ったらいかんよ。
22 :
名無しさんの主張:04/08/15 15:20
親戚なんかいらね
23 :
名無しさんの主張:04/08/18 14:33
24 :
名無しさんの主張:04/08/28 10:46
25 :
名無しさんの主張:04/08/29 13:45
田舎と都会じゃ価値観が全く逆だね・・・。
都会・・・常に先のことを考え、あらゆるトラブルに対処できるよう備える、
またはトラブルを未然に防ぐことが良しとされる
田舎・・・「来年の話をすると鬼が笑う」今が全て。問題が起こったらそのとき考えるべき。
まだ起こってもいないことを考える奴は馬鹿。
26 :
名無しさんの主張:04/09/04 12:19
田舎は教育にも関心が無い奴が多い。
地元で働いて家を継げばいいと思っている奴が多い。
都会と田舎の所得格差、学歴格差が解消しない大きな要因。
俺の田舎は離島。大災害が起きると外界と情報や物資の出入りが完全に遮断されてしまう離島の更に離島なんだが、
数年前の台風でそんな事態に陥ろうとしたとき、ヤヴァイから島外に非難した方がいいと電話したんだが、
その後地元の親戚のババァから「こんなときに長男が家をまもらないでどうする!サッサと帰って来い!」と怒られてた。
田舎では、人間より家、生きてる人間より死んだ人間が大事にされる。
28 :
名無しさんの主張:04/09/17 07:48:10
「下品な猿の島」
海の真ん中に島が浮かんでいました。
島には下品な猿が住んでいます。
下品な猿は下品な糞をします。
下品な糞を肥やしにして下品な椰子が育ちます。
下品な猿は下品な椰子を食べてますます下品になりました。
下品な猿は下品な椰子を食べて下品な糞をしました。
今日も下品な椰子が育ちます。
下品な島にわざわざやってくる者もいません。
下品な猿たちは船をこぐこともできません。
だから下品な猿は敵もなくゆったりと暮らせますが、ずっと下品になるばかりです。
29 :
名無しさんの主張:04/09/18 12:44:47
そんな島が嫌になって島を出て行く猿もいます
島を出て行ってヒトに進化する猿もいます
30 :
名無しさんの主張:04/10/24 10:43:00
田舎だろうが都会だろうが、一度の人生。
自分の好きなように生きればいい。
付き合いがいやなら付き合わなければいい。
それで白い目で見られようが、他人は他人。自分は自分。
こういう個人主義的な人間はきっと田舎でも増えていくだろうと思う。
そして、それを開拓していくのが若い世代の宿命であり、
責任である。そして時代の流れはその方向である。
田舎でも負けずにがんばれ。
31 :
名無しさんの主張:04/11/21 19:19:54
32 :
名無しさんの主張 :04/11/21 19:35:52
葬式の銭撒き慣習でホームレスが我先に集める寂しい現象もある。
33 :
名無しさんの主張:04/11/26 09:16:30
だから、よく都会でバリバリやってきた60代くらいの夫婦が
今後は田舎でのんびり暮らそうとか言うが、こうゆう面倒臭い
事がある事知って、言ってるのかなあ...。
別に血縁とか親戚関係が無くても....。
(無かったら無いで、新参者には厳しいし.....。)
都会でバリバリやってきた老人は田舎に暮らしたくても利便性も捨てたくないから、真の田舎へは行かないよ。
35 :
名無しさんの主張:04/11/27 13:44:10
田舎に行くと村八分だからね。外には閉鎖的。代々同じ土地に住んでいるから。
俺の実家なんか、同じ市内なのに別の地域に子引っ越したら、村八分だったよ。
借家だか、もう二十年以上住んでいるのに、いまだに余所者あつかい。
36 :
名無しさんの主張:04/11/27 16:11:33
>>35 「田舎に泊まろう」とか「笑ってこらえて」とか
田舎をさもいいもののように演出しているけど
違うよね…実際。
37 :
名無しさんの主張:04/11/27 19:35:35
上記レスにもあるが、田舎は家(土地)に対する執着心が凄い。
先祖代々の伝統とかお墓とか、異常なものだ。
台風、地震で被害に遭うのも大体そうゆう所だが...。
38 :
シャクソンブー:04/11/27 20:56:00
墓とか仏壇とか法事とかってバカバカすいな。
なまぐさ坊主や葬式屋などの人の弱みにつけこんだ霊感商法の思う壷だな。
こないだ理不尽にも真でしまった母ちゃんが
夢に頻繁に出てきます。いろんなテンションで。
供養供養っていうんなら、墓参りしてセレモニー的に満足してるより、
時々思い出したりしたほうがよっぽど精神衛生上いいな。
39 :
名無しさんの主張:04/11/27 20:57:33
文化否定、伝統否定の行き着く先は?
40 :
名無しさんの主張:04/11/27 21:02:59
41 :
名無しさんの主張:04/11/27 21:04:05
で、国境無いほうがいいとか言い出すんじゃないよな
42 :
名無しさんの主張:04/11/27 21:27:02
>>41 国境はあっていいだろ。意識の近代化は必要。
43 :
名無しさんの主張:04/11/27 21:29:31
近代化と、宗教行事の否定の関連性は?
44 :
名無しさんの主張:04/11/27 21:53:30
>>43 今の仏教は本来の仏教ではない。文化と融合し慣行となっているだけだ。
親鸞は、墓なんかいらんと言っている。信仰の心が大事だと。
寺と檀家の関係という慣習、これが土地にくくりつける役割をしている。
地域に貢献すれば一生面倒を見てもらえる時代じゃない。
自己責任で生きなければいけないこの時代に
土着の文化は時代遅れだ。
45 :
名無しさんの主張:04/11/27 22:01:29
アメリカもヨーロッパも宗教否定して近代化したわけではないが・
自己責任と治安は両立しづらいだろ、今からは治安確保が急務だろ
宗教否定は日本特有のの価値観、正義が存在しないことになるが?
国際法と国連以外に善の価値基準を持たないことが国際的に有利か?
日本だけが理解する国になってはいないか?
46 :
名無しさんの主張:04/11/27 22:18:53
>>45 44を読め。宗教自体は否定していない。前近代的な土着の文化を否定しているだけだ。
欧米では、墓は一人にひとつであるし、法事も無い。死人に生きているものが縛られることはない。
気兼ねすることなく、土地を離れてどこへでも行ける。
葬式や結婚式に無駄に金を使わせることも無い。
47 :
名無しさんの主張:04/11/27 22:23:21
これからは自然葬だね。墓標なんかいらん。どうせ千年後には跡形も無い。
>>1大変だな。
親はそう言うかもしれんがお前とは生きて行く道が違うよ、
君は君の思う生き方を選ぶ権利がある。よって都会に出たいならGOだ
海外でもいいと思うぞ。縛られるのは良くないよ、ほんと
俺のお袋もそんな感じの所で、15で家出てった。解るぜ・・・
49 :
名無しさんの主張:04/11/27 22:38:23
でもな、親父さんのことも考えてやれよ。
お前さ、もし子供が出来てそれでかわいがってた
我が子が突然都会に出るとか言ってどっかに
行ってしまう。そりゃ子供の自由なことは分かってても
悲しいだろ?引き止めるのは親父さんがお前のことを
大事に思ってるからだしかわいがってきたからだよ。
干渉、説教もどうでもいいと思ってる奴にはしない。
50 :
名無しさんの主張:04/11/28 00:18:11
でも、敢えて言うなら、引き止める親も親で、
成長しないといけない事じゃないのか?
51 :
名無しさんの主張:04/11/28 02:24:45
52 :
名無しさんの主張:04/11/28 07:55:19
田舎に村八分は残っている
その掟を守りたければ田舎に残ればよい
おかしいと思えば出て行けばよい
近代化についていけない程度の低い共同体は滅んでいく
53 :
名無しさんの主張:04/12/17 16:42:22
54 :
名無しさんの主張:04/12/22 22:37:51
少人数の村とかさー、人が住まずに自然に返してやればいいのに。
政令指定都市部分だけ人が住める環境や施設、文明にすれば、
地球にもいいんじゃねえの?
村にわざわざ電気、ガス、水道、鉄道(単線)、スーパーなんか
敷くな。
55 :
名無しさんの主張:05/01/09 17:12:25
>>54 全員が都市部を中心に集まれば効率いいのにな。
箱物や道路も無駄に作らずにすむ。
56 :
名無しさんの主張:05/01/26 22:31:42
村と
言っても
文明が無いと
生きて行けない。
本当に自給自足できるんだろか?
57 :
名無しさんの主張:05/01/27 03:27:58
>>46 もともと欧米は、死んだ人間よりも今生きている人間を大切にしていて、儒教に支配された日本は欧米とは逆に死者のほうが生者より重要視される。
58 :
名無しさんの主張: