分相応な車に乗りましょう
>>298 ×整備されてない
○整備されたけど有効に使わなかった
所詮、自業自得なんだよ
【社会】 「任意なら入らない」「活動内容が不明」 交通安全協会の会員数激減…岩手
・県内の交通安全協会の入会者数が減り続けている。「任意なら入らない」「どんなことをしているか
見えない」と入会を敬遠する人が増えているようだ。06年の免許更新者に占める入会者の割合は
49・3%で過去最低を更新。「このままでは活動を縮小しなければならない」と、関係者は危機感を
募らせている。
同協会は各種啓発活動のため、任意でドライバーに入ってもらい、その際の会費を運営費に回している。
入会者に特段の利点があるわけではなく、あくまでも入会者の善意に頼る仕組みだ。
県内各支部のまとめ役になっている県の協会によると、県内の免許更新者に占める入会者の割合は
97年の78・7%から06年には49・3%まで低下。毎年数ポイントずつ低下している。
「若者は関心が薄く、それ以外の人も県内の不景気のせいか『余分な負担』という感覚を持っている
のでは」と県の協会の担当者は話す。
県交通安全協会大船渡支部では、活動費の大半を占める会費収入が、ここ10年間で「2500万円
から1千万円ほどに落ち込んだ」(担当者)という。配布するパンフレットの量を減らしたり、職員の数を
減らしたりして対応するのが精いっぱいの状況だ。他県の協会であった横領事件などを背景に、
「何をやっているのか分からない」と入会を断られてしまうケースが出ているという。
そんな中で県の協会が力を入れ始めたのは情報公開だ。ホームページをリニューアルし、年度ごとの
決算報告書を載せるなど、会費の使われ方が見えるようにした。また、酔った時の視界を体験できる
「飲酒運転体験ゴーグル」、エアバッグの衝撃を味わえる「エアバッグ爆発衝撃体感システム」といった
機材を購入。今後は地区の協会の求めなどに応じて、体験型の交通安全教室も開いていくという。
しかし、人々の理解を得る道のりは楽ではない。6日に盛岡運転免許センターを訪れていた会社員
男性(47)は、「任意と分かって入るのをやめた」という。(以下略)
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000706200005
304 :
名無しさんの主張:2007/07/15(日) 11:49:43 ID:S+lT+b3u
都心のやつでも軽が多くなってる。これって軽が税金が安いとか
じゃないよ。車が必要無いことにみんな気がついてきてるだけだよ。
ないのも不安だから、とりあえず軽だとおもう。
政治家のやつら気がついてない。収入が少ないから新車が売れないと
思ってる。車検にしがみついてる業界のやつらや、いままでの慣習に
なれきった業界を気にしてたら、車業界ほんとにだめになる。
意味無い車検ぐらいやめて負担少なくしないと、買おうか迷ってる層までも
車乗らなくなる。
>>304 > 車が必要無いことにみんな気がついてきてる
逆だろ
要らないけど必要だから軽に乗るんだよ
> 意味無い車検ぐらいやめて負担少なくしないと、買おうか迷ってる層までも
> 車乗らなくなる。
実は買おうか迷ってる層は本来車が要らない層だ
そういう層に対しては、実は税金下げて無理やり乗せるほうが実は負担を強いてる
新車の売れ行きは落ちている。
バイクの高速料金は高すぎる。
●初めての車検、こんなにかかるものですか??ミニです。
質問者:metro-7 初めての車検を迎え、ディーラーから案内が来ました。
現行のミニクーパーに乗っています。
重量税(1〜1.5t未満) 37800円
自賠責保険料(24ヶ月) 29780円
車体検査印紙代 1100円
車体検査代行手数料 12600円
自動車リサイクル料金 16270円
法廷2年定期点検 23520円
下廻りスチーム洗浄料金 5040円
計 126110円
整備が必要な場合は、
別途費用がかかるという内容でした。
初めてのことだけに唖然!!びっくりしています!
車検ってこんなに費用がかかるものなんですか?
税金はかかるとして、車体検査代行手数料と言うのは
何?普通こんなにかかるものですか?
輸入車ディーラーだから高いのでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1633888
309 :
名無しさんの主張:2007/09/21(金) 00:50:36 ID:52gFuyDb
この税金は全て特別会計に行ってるんだろ?つまり使途不明金
310 :
名無しさんの主張:2007/09/21(金) 03:02:33 ID:2tOsIGWg
車使用者からは本当に金取りすぎ
ヤミ金やオレオレ詐欺レベル
車の登録や車検制度は国が金を取るために作ったものだし
だいたいナンバー代1500円とか取んなよ国の都合でナンバー付けてるんだしさ
車庫証明2800円とかもイラネ!
>>308 本来、車検は自分でできる。
自分で整備点検して自分で役所に行って自分で書類をそろえて
自分で必要事項を書き込んで自分で書類提出して、
検査の結果に応じてさらに自分で整備をしなおして、審査が通るまでそれを繰り返す。
これを一般的にユーザー車検というわけだが、この手間賃が12600円なら安いと思わないか?
昔はもっと高かったんだぜ?
>>310 >車の登録や車検制度は国が金を取るために作ったものだし
うーん、正確には天下り先を作るためかな。
昔は許認可?事業者しか車検をできなかったわけで、
この車検ができる事業者には天下りがたくさん行ってたり、
退職後に車検事業者になったりしてたわけ。
>車庫証明2800円とかもイラネ!
これにも一応理由はあるんだな。
バブル期に車の保有者が一気に増えだして、一家に一台どころか一人一台時代に突入。
当然ながら自宅に二台も三台も自動車を置ける駐車場を持ってる人は少なく、住宅街の路上駐車が問題化。
これによって駐車できるスペースを確保してる人しか車が買えなくなってしまったわけだな。
314 :
名無しさんの主張:2007/10/01(月) 16:40:09 ID:cQzHfZed
>>310 所有者からは盗り過ぎだと思うが
使用者からは取り足らないと思う。クルマを流すのにどれだけ予算を割いてるか
>>314 ガソリン1リットルに60円弱の税金が入ってるわけだが、
それでも使用者からは取り足りないと?
316 :
名無しさんの主張:2007/10/01(月) 19:48:01 ID:ldKFb9og
317 :
名無しさんの主張:2007/10/01(月) 20:45:52 ID:1pL9tU2i
「日本は豊かな北朝鮮」
>>315 道路予算から逆算すれば、全然取り過ぎじゃない
実際、ヨーロペでは1ユーロ近く税金が掛けてる
反対に、自動車税を毎年10万円も盗る先進国は日本ぐらい
ま、欧州のほとんどは高速道路無料だけどね。
★なぜ日本は英国に比べ10倍もの道路関連コストがかかるのか 上
山崎養世の「東奔西走」 2007年10月19日
*高速道路の無料化で地方も大都市も豊かに
先週の「高速道路は無料にできる」に対して、これまでにも増して、沢山の
ご意見とご感想をいただき大変にありがとうございました。
もう少し説明しなくてはいけないな、とも痛感いたしました。蛇足のそしりを
甘受して補足いたします。
*全国の高速道路を無料にする財源は十分ある
高速道路無料化に対して歴代政権が浴びせてきた批判は、財源がないというものでした。
でも、財源が十二分にあることは歴代政権自身が証明してくれました。
まず小泉さんが言ったように、日本の道路財源は余っているはずです。日本では、
自動車ユーザーから、消費税を含めると10種類もの税金を取っています。その額は
年間9兆円にも達しますが、そのほとんどが一般道路を作ることに使われています。
この額は英国、ドイツ、フランス、イタリアの道路予算の合計の2倍に達します。しかも、
この上に、高速道路のユーザーからは年間2兆5000億円の通行料金を取っています。
税金と通行料金を合計すると12兆円になります。消費税にも匹敵する額です。
英国などは、年間1兆円近い予算で一般道路も高速道路も建設からメンテナンスまで
やっているのですから、その10倍以上ものお金を日本は道路に使っているのです。
あきれたものです。この巨大予算こそ道路の権力になっているわけです。
★なぜ日本は英国に比べ10倍もの道路関連コストがかかるのか 下
しかも、自動車ユーザーが払う税金のうち、揮発油税や重量税など5種類の税金の
合計年間2兆5000億円は、本来の税率に上乗せしている部分です。これが暫定税率の
上乗せ分と言われるものですが、来年の3月に切れてしまいます。
小泉さんは、この部分は道路と無関係のところにも使いたいと言いました。これが
一般財源化と言われるものです。でもこれは、自動車ユーザーに還元するからと言って
巨額の税金を取ってきたことと矛盾してしまいます。
そこで、福田首相は、この上乗せ分を取り続けたい、そして、それを主に自動車ユーザー
のために使いたいと言っています。
それならば、上乗せ分の2兆5000億円のうち2兆円を財源に使えば、日本中のすべての
高速道路の無料化が実現します。現在残っている旧道路4公団の借金43兆円は、
毎年2兆円の財源を30年間充てれば、金利を含めても十分返済できるからです。
その残りは、環境や安全対策に充てるべきです。
旧道路4公団の借金を国が肩代わりし、一般の国道などと同様に国の財源にした
時点で通行料金を取る根拠がなくなりますから高速道路無料化が実現するわけです。
そうすれば、自動車ユーザーにとって、年間2兆5000億円の高速道路の通行料金の
負担がなくなるわけです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071017/137767/?P=1
これだけ交通網の発達している日本に自動車は要らない
>>320-321 税については総額でなく一台あたりの金額もないと説得力に欠けるよ。
例えば3千万台保有国の税収が3兆円で、1千万台保有国の税収が1兆円なら、
一台あたりの税金はほぼ同じはずなのに、総額だけで見ると当然前者が多くなる。
道路維持費などについて、その比較対照国の総道路距離と
日本の総道路距離がほぼ同じなら(人件費や物価など他の要因もあるが)、
まあまあ当たらずも遠からじなんだろうけど、道路距離を考慮せずにそんなこと言われてもねぇ。
>>323 コピペにマジレスすんなよ
>320-321 これだけ書いておきながら、日本の道路予算の記述は一つもない
もーひとつ記しておくと、英国は走行課税が大きいので庶民の負担感は低い
日本で自動車総税収1兆円だと、バス鉄道脂肪、道路は停滞大混乱必死だし
今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。
それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw
最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。
326 :
名無しさんの主張:2007/11/12(月) 10:36:47 ID:yPG9JWzI
>公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
公務員を全員タダで働かせて、殆どの病気や怪我は自己責任で免責。という仕組みにすれば実現可能ですねw
327 :
名無しさんの主張:2007/11/12(月) 22:55:46 ID:vlSIv87O
>1
全ては国が儲けるため
ナンバー代やそれに関する手数料まで国民から取るなんて異常だよ!
だいたいそれらの制度って国が決めたもんなんだから、登録やら、車検の
検査費用から全部国が負担するべき!
どさくさ紛れにリサイクル税・・・オレオレ詐欺レベルだね!
車検の代わりに24ヶ月点検のみを義務付ければいいだろ?
結局今の車検て重量税を取る事と、自動車税の未払いを無くす事と検査手数料
の印紙代を取る事、さらにリサイクル税が目的。
国家権力はどんなヤクザより汚いよ。
無くすべき税金
自動車税、重量税、リサイクル税、ガソリン税等、あと陸自で払う登録や検査の
手数料、ナンバー代も理不尽だね!
今の不況で「無車検」「無保険」「無免許」の運転者が急増しているのを知って
いますか?恐ろしいと思いませんか?
328 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 05:04:52 ID:eIP7aCLP
重量税とか自動車税とかってさぁーーー
ひょっとして、一般会計じゃなくて特別会計に入るんちゃう?
たぶん、そうだと思うけど、腹立つわぁ〜〜〜もう・・・
一般国民の目に見えない『もうひとつの日本』が存在してるな。
しかも、そこでは役人OB達だけがオッパッピーなのよネ〜・・
329 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 14:39:16 ID:EXCfIqi6
下げるべきもの→自動車税・重量税(緑ナンバーは除外)
リサイクル税、通行料
上げるべきもの→燃料(ガソリン、軽油、LPG)税
じゃないかな?
331 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 16:33:01 ID:niBqiqyU
いいえ。すべて上げるべきです。
これは時代の流れというやつです。
さらに環境税も新たに付加させるべきです。
エネルギー革命が為されるまでは、価格は年々うなぎ上りにさせます。
地球と贅沢品を見比べれば、地球のほうが大切です。
つまり君たちより地球のことを考えなくてはなりません。
とりあえず、家庭用の車にはかなり多くの規制をかけるべきであります。
あと、時代の流れを読めず波に乗れないものはつぶれるのみ。
石油産業は遅かれ早かれつぶれます。
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
333 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 19:56:25 ID:JlihIHpz
>>327 それを言い出すと役所の手数料なんかも無料にしないといけないね
役所に手数料なんかを一番払ってるのは、大企業や経営グループのいわば支配層方なんだけど
それも、みーんな貧乏人からむしりとった消費税で賄えると良いねw
役所に手数料払うのなんて、免許証取る時の住民票請求の200円前後ぐらいしかない連中には判んないんだろうけど
会社が登記簿や印鑑証明請求した時の手数料は最低でも1口500円〜
契約の多い会社とかだと、手数料の支払いが月10万20万なんてザラ
ぜーんぶ消費税で分担しちゃおうかw また税率上げないとねwwwwwww
334 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 20:22:19 ID:eBt5GjSl
335 :
名無しさんの主張:2007/11/13(火) 20:25:46 ID:IaAfT4NW
ここまでガソリンが高値になると揮発油税を下げるべきだね。
337 :
名無しさんの主張:2007/11/14(水) 06:55:49 ID:q6+ZvD2l
>>330 クルマ買ってくれる人を大歓迎。
道路に持ち込んで欲しくはないけど。
>>337 的を得てるよな
まさに政府支配層はそう思っているんだろうな
>>336 それの意図は、
道路特定財源を一般財源に取られない為に国土交通省官僚が作った無駄遣い計画だよ。
340 :
名無しさんの主張:2007/12/11(火) 12:33:49 ID:ZH3h/k8B
国内の緊急事態に何もせず、外国の緊急事態に即対応!
どんだけ外面がいいんだ?
国民が払った税金は、国民のために使うものだ!クソ政府!!
ガソリン、灯油他の暴騰を緩和するくらい簡単な事だろ?
今まで理不尽に多く取っていた税率を、少しだけ下げればいいだけなんだから!
341 :
名無しさんの主張:2007/12/12(水) 19:17:54 ID:xsaI87rW
だまれ、まだまだ安いわ
これからお前らはヒーヒー言うようになるぞ
お前らには過ぎたものなどあきらめて生活のために割け。不満はそれから言えよ庶民ども
Nissan GT-Rを買おう。
343 :
文句を言わず、選挙にも行かない日本国民:2008/01/15(火) 11:31:33 ID:wg0c2sIc
車検期間をのばしてこまるのは整備業者とそれにたかる国土交通省。 期間を延ばすと整備不良事故が続発するというのなら、そもそも車検の無い他国では整備不良事故だらけなのか? 国土交通省は証明する義務がある。
かつて、中曽根康弘氏が総理になったとき、行政改革の目玉として(欧米の例にならい)車検制度廃止を提唱しましたが、整備業界から”それなら、政治献金を出さないヨ”と脅されてトーンダウンし、新車から1回目だけ1年延ばして3年目にしてお茶をにごした経緯があります。
すでに車検は車両の安全確保が目的でないのは明らかです。 整備業者に儲けさせ、それにたかる、さらに各種税金や反則金を確実に取り立てるのが、車検の目的です。
344 :
名無しさんの主張:2008/01/15(火) 11:35:19 ID:qvVJ1Gc1
これ以上くるま増えたらやばいから、間接税なり保険料はもっと上げろ
今の状態ですごい車社会なんだから下げる理由は全くない
しみったれは車に乗るな、これが答えだ。
345 :
無党派さん主張:2008/01/15(火) 14:58:33 ID:Q1jIhzkv
現実に車は、減少傾向に成ります。老人社会になり
国内で、車の販売は、確実に減少傾向ですが、道路は
作りつずけたいそうです。でも特定財源は、廃止でも
道路は作ります、やりかけの物は当然出し、それで0に成る
のではないし、何か特定財源が無くなれば、もう道路作れない
要に言う人は、可笑しいし特に政治を辞めて欲しい。
346 :
名無しさんの主張:2008/01/15(火) 18:46:13 ID:bLNRQ8za
売ればいい。
縁が切れるぜ
精神的にもいい
347 :
名無しさんの主張:2008/01/15(火) 20:41:03 ID:Or63n8nJ
税金が高いから皆で自転車やバイクに乗ろう
どうしても必要な方は軽を
そうすれば国も真面目に考えるはず…
348 :
名無しさんの主張:2008/01/15(火) 20:55:59 ID:immdhXin
さあ、馬に乗ろう。
馬に乗ってスーパーに買い物に行くと、駐馬場というのがあるし
高速道路は、馬車が走り回るゾ
349 :
名無しさんの主張:2008/01/18(金) 21:18:08 ID:HyMFTvz4
車は高価なものです。
高価なものを所有するからには、それなりの経済力がいります
身の程を知らないから窮するのです。
車を持つならお金は1000円以下の単位はないものと思いなさい。
スーパーのチラシを見比べておきながら、車で物を買いに行くようなそんな人が多いのではないか。
結論:車をなめてはならない
350 :
名無しさんの主張:2008/01/18(金) 21:41:20 ID:Bw9y6WsX
自動車取得税
重量税
自動車税
このどれかを一つぐらい値下げしろ
若者の車離れも進んでることだし、
一回車検制度廃止してみりゃいいのにな。
それで整備不良で事故や故障が多いという事実が積み重なれば車検復活させりゃいい。
免許更新も65歳までは20年に一回くらいでいいっての。
なんで天下り食わせるために3〜5年毎に更新しなきゃなんのか。
★国交省出先機関、道路特定財源でアロマセラピー器具購入
国土交通省の出先機関が、道路特定財源でアロマセラピー(芳香療法)の器具2台
(計4万6390円相当)を購入していたことが、14日の衆院予算委員会で明らかになった。
民主党の長妻昭氏が指摘し、冬柴国土交通相は「今後こういうような購入は厳に
禁止する。不快だと言われれば、おわびしなければならない」と陳謝した。
国交省が長妻氏に提出した資料によると、中部地方整備局名四国道事務所(名古屋市)
が2004年8月、「執務環境の改善」を理由に、中国製と豪州製の器具を購入していた。
国交相は「空気清浄機や加湿器に比べ、社会通念に照らしてちょっとどうかと思う」
として、購入が不適切だったと認めた。
また、社民党の保坂展人氏の質問で、国交省が03〜05年度の3年間、道路整備
啓発目的のミュージカルを85回上演し、道路特定財源から計5億2600万円を
支出していたこともわかった。
国交相は「地権者の理解を得るためにやったが、今後こういうことはしない」と述べた。
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080214-OYT1T00525.htm
★平成14年時点の資料を「最新データ」と強弁 「道路国会」で野党の追及の矢面に立つ冬柴国交相
「道路国会」で野党の追及の矢面に立たされているのが冬柴鉄三国土交通相(公明党)だ。
ところが、福田康夫首相に代わって政府側答弁を一手に引き受けた冬柴氏のあまりの
“活躍ぶり”に、今度は身内の公明党から、国交省の官僚寄りすぎるとの批判も出始めた。
冬柴氏は板挟みのつらい立場に置かれ、国会答弁で苦悩の表情を浮かべる場面が多くなっている。
衆院予算委員会では、福田首相が道路問題に関する詳細な答弁を省きがちで、
冬柴氏が道路特定財源の暫定税率維持に向けて「これで(道路整備を)全部終わりにしたら
日本国中、納得しない」などと必死に答弁する場面が多くなっている。
冬柴氏は、道路整備中期計画の根拠となっている交通量推計値について、
交通量が今後は下降線をたどるとする平成19年のデータを使用せずに、交通量増加を指摘する
14年時点のデータを「最新データ」と強弁するなど、国交省寄り、道路族議員寄りとみられても
仕方のない答弁も目立つ。
18日は国交省職員が勤務中に暫定税率維持の署名活動を行ったかの一斉調査を求める
民主党の山井和則氏に対し、「じゃあ、もう一度やりましょ。それで終わりですか?」と述べ、
拒否したはずの調査実施を“逆ギレ”気味に受け入れた。
こうした冬柴氏の態度は、野党だけでなく、身内の公明党からも「度を越した役所の代弁ぶり」
(党幹部)と批判されている。18日の衆院予算委では同党の江田康幸氏から
「真に必要な道路整備に効果的に使われているのか明らかにすべきだ」と異例の厳しい注文も飛び出した。
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080218/stt0802181944003-n1.htm
★まだ造るか巨大横断道 無謀な計画撤回せよ 笠井議員追及 国交相が再検討表明
日本共産党の笠井亮議員は21日の衆院予算委員会で、道路特定財源をもとに
採算を度外視した六横断道計画などが次々に進む実態を示し、「無謀な計画は撤回すべきだ」
と政府に迫りました。野党席からは応援、与党席からは驚きの声が上がり、
冬柴鉄三国交相は「今日の議論を踏まえ検討する」と答えざるをえませんでした。
笠井氏はまず、「全国一の大赤字路線」と言われる東京湾横断道路=アクアライン
(総額1兆4000億円)の実態を告発。交通量は当初計画のわずか4割です。
1997年開通以降、10年で3度も借金返済計画が作り直されています。
「政治の責任は重大だ」と批判した笠井氏は、政府が東京湾に、さらに新しい道路建設計画
(東京湾口道路)まで立てていることを示し、「成功する保障がどこにあるのか」とただしました。
しかし、冬柴国交相は「(建設費が)いくらかかるか分からない」などと答弁しました。
笠井氏は、政府が東京湾口道路だけでなく、全国に六カ所(図)も海峡横断道路の新建設を計画し、
今年3月に閣議決定しようとしていると暴露しました。
「(計画は)調査の段階」などと弁明する冬柴国交相に対し、
笠井氏が「調査はいくらで、どんな団体がやっているのか」とただすと、平井たくや国交副大臣は、
調査費が77億円にのぼることを明らかにしましたが、「発注先を特定することは困難」と繰り返すだけ。
笠井氏は「税金を使った調査が、どんな団体に渡っているかも言わないのはとんでもない」と批判。
独自の調べで、国交省の天下りや大手ゼネコン役員が理事をつとめる財団法人「海洋架橋・橋梁調査会」が
調査を請け負っていることを明らかにして、「これでは自分たちがうまくもうかるよう調査をしていると
言われても仕方ない」と、閣議決定をやめるよう求めました。
冬柴国交相は「庶民の目で見ておかしいと思うものは、改革する」と述べ、
年度末の閣議決定についても再検討を表明しました。
しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-22/2008022201_01_0.html
★冬柴国交相、必ず飛び出すインチキ答弁
また冬柴国交相のインチキ答弁が発覚した。問題となっているのは今月8日の衆院予算委での
やりとり。民主党の長妻昭議員に「93年度から現在までの道路特会の事業のうち、当初計画から
2倍以上予算が膨張した事業が139事業もある。当初計画3兆1900億円から8兆5900億円に
膨れ上がった」と追及され、冬柴はこう居直ったのだ。「物すごく(事業が)ある中から、
膨張している部分を拾って報告した数字がそうなる。2倍より大きくなった事業は8.3%。
当初事業費より『以下』となっている事業が4割ある。もう少し詳しく言えば、41.4%あるんです」
この日の質疑はテレビ中継が入っていた。冬柴大臣は「予算が膨張した事業より、減った
事業の方が多い」と視聴者にアピールしたかったようだが、冬柴が列挙した数字は
デタラメだった。質問に立った長妻議員がこう言う。
「調べてみると、冬柴答弁のベースとなっているのは、02年度から現在までの事業費を
精査したもの。彼が持ち出した約41%(487事業)には、当初計画と同額で終わった367事業も
含まれていたのです。減少分は10.2%、120事業に過ぎません」
120事業の減少額はトータル8700億円。5兆4000億円もの道路特会のムダ遣いの反論の
武器にはならない。ちなみに「全首長から道路特定財源を維持すべしとの署名が来ている」
とのウソ答弁もTV中継中の発言だった。もう国民を惑わすのは、いい加減にしたらどうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080224-00000010-gen-ent
自転車にも税をかけるべきである。あまりにも事故が多すぎる。
自転車税とガソリン税で自転車車線を作るべき。
★道路特定財源で国交省所管の財団法人が職員旅行 冬柴国交相が「慚愧に堪えない」と謝罪
道路特定財源から収入を得ている国土交通省所管の財団法人
「公共用地補償機構」が2007年度までの5年間、職員旅行の代金を
ほぼ丸抱えしていた問題が6日までに明らかになった。
冬柴鉄三国土交通相は同日、「国民の目線に立って襟を正してもらいたい」と再発防止を求めた。
同機構は08年度以降、職員旅行を中止する。
職員に旅行費用の返還を求めることも検討する考えを示した。
この問題では03年度以降、同機構が年1回、一泊2日の職員旅行の代金を
ほぼすべて道路特定財源を原資とした道路整備特別会計から支出していた。
支出総額は約2080万円にのぼる。例えば07年度の佐渡旅行では、
旅行代金が400万円を超えていたが、参加した職員55人の自己負担総額は3万円だった。
冬柴国交相は「暫定税率の維持をお願いしているかたわらで、
このようなことが次々に起こるというのはざんきに堪えない」と謝罪した。(00:15)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080307AT3S0600W06032008.html
358 :
名無しさんの主張:2008/03/08(土) 09:07:21 ID:urMvT4mF
民主党は次の参議院選挙でボロ負けする。
そして小沢は空白の3年間のA級戦犯として歴史に名を残す。
>>1 もはや車を求める奴が馬鹿見る時代。
今は、ガソリン以外の燃料で動く公共交通機関がキーだ。
360 :
名無しさんの主張:2008/03/21(金) 21:30:00 ID:pigWE3qy
車を持ってるってステータスなんて昔の話だよ
361 :
名無しさんの主張:2008/03/22(土) 01:27:10 ID:rhULOeeT
つぎの団体が国土交通省に寄生して、巨額の道路特定財源をむさぼっています。
----------------------------------------------------
熊本の道を語る女性の会
住所: 〒862-0950 熊本県熊本市水前寺5-17-14
電話: 096-387-6671
E-MAILアドレス
[email protected].
代表者: 中村 幸子
----------------------------------------------------
地域連携ネットワークHand to Land
熊本市水前寺5-17-25
TEL:096-387-6671
代表者: 中村 幸子
----------------------------------------------------
熊本の川・みちを語る女性の会
代表者名, 中村 幸子
E-MAILアドレス :
[email protected].
----------------------------------------------------
道守くまもと会議・くまもと道のフォーラム 中村 幸子 096-387-6671
★道路特定財源を使ったタクシー券、使用規定無し…使用簿も無し
国土交通省は19日、東北、北陸地方整備局で道路特定財源から
支出しているタクシー券の使用規定を作成していなかったことを
明らかにした。冬柴鉄三国交相は「不適切だった」として使用規定が
整備されない場合、4月1日から同タクシー券を禁止する考えを
明らかにした。
特別会計のタクシーチケットをめぐっては昨年8月、使用規定がなく、
使用簿も作成していなかった厚生労働省労働基準局で職員による
私的流用が明らかになり、8人が処分されている。
*+*+ 産経ニュース 2008/03/19[22:24] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080319/crm0803192221039-n1.htm
どんどん、税金上げればヨロシ
ガソリン1リットル千円くらいにすればいい。
★やっと調査中止した6本の「超巨大橋」計画 1/2
堤和馬2008/03/30
道路特定財源が国会で追及される中で、6本の「超巨大橋」調査が中止された。その1つ
「東京湾口道路」は世界最大の明石海峡大橋の4倍という、とんでもない規模だ。すでに
68億円の巨費がこの橋の調査費名目で使われたが、原資はこの道路特定財源だった。
公共事業は息の根が完全に止まるまで監視し続けないと危険だ。
目 次
(P.1) ようやく調査中止となった6本の「超巨大海峡横断橋」
(P.2) 「壮大なムダ」首都機能移転も、まだ死に切ってはいない
◆ようやく調査中止となった6本の「超巨大海峡横断橋」
まるで「ブラックボックス」のような道路特定財源の野放図な使われ方が次々と国民の前に
暴露されていった中で、6つの「超巨大橋」の調査が中止されることとなった。今国会で
野党の追及を受けた冬柴国土交通相がしぶしぶ答弁したことによるものだ。
6つの超巨大海峡横断道路(橋)とは、
1、東京湾口道路(17km)
2、伊勢湾口道路(20km)
3、紀淡連絡道路(11km)
4、豊後伊予連絡道路(14km)
5、関門海峡道路(2km)
6、島原・天草・長島連絡道路(5km・2km)である。
たとえば、東京湾口道路。三浦半島の久里浜あたりと房総半島の富津あたりとを結ぶこの橋は、
本州四国連絡橋の一つ、明石海峡大橋の4倍以上の長さということになっている。明石海峡大橋が
3.9kmで、現状では世界最長の吊り橋だから、東京湾口道路が、とてつもなく巨大な大橋計画だと
いうことがわかるだろう。しかも、この調査になんと、すでに68億円が支出されてきた。
予算の出所は、問題となっている道路特定財源だ。
★やっと調査中止した6本の「超巨大橋」計画 2/2
東京湾口道路は三浦半島の久里浜と房総半島の富津を結ぶ超巨大橋計画(挿絵:小林聖一郎)
筆者は、JANJAN特集「これはもう政治家・官僚による詐欺・収奪だ」の「えっウソ! 房総半島と
三浦半島の間に大橋だって……」(2003年11月7日)でこの問題を提起し、追及してきた。
この計画は東京湾アクアラインや本四連絡橋の失敗に懲りず、5全総(第5次全国総合開発計画)
にも盛り込まれていた。今回、国交省の本意ではないにせよ、調査が中止されることは歓迎する。
東京湾アクアラインは、1兆円プロジェクトとしてスタートしたが、結局、1兆4,000億円を費やした。
料金を大幅に値下げしても通行量が計画の半分しかなく、破綻した公共事業の典型となっている。
本四連絡橋は1本でも採算に問題があるのに、3つものルートを同時に建設して財政破綻した。
本四連絡橋公団は借金の処理に1兆4,700億円を投入したが、この原資もご同様、
道路特定財源の税金だった。
この6大「超巨大橋」の調査は中止されても、息の根が完全に止まったわけではない。政府は、
かつての全国総合開発計画(全総)に代わるものとして、「国土形成計画」の閣議決定をめざしている。
道路特定財源問題のゆくえが不透明な中、この国土形成計画は先送りされた。とはいえ、この
計画の「全国計画」のなかで、6つの海峡超巨大橋計画について、「長期的視点からの調査の推進、
計画の推進等の熟度に応じた取り組みを進める」と明記されているのだ。
計画が残されていれば、自治体などのPR活動が行われ、調査活動が復活するのは目に見えている。
計画を実現させるために税金投入が続く。そして、各都道府県・市町村の道路建設分門はほとんど
加盟する道路建設推進期成同盟による恒例の毎年暮れの陳情活動もあり、地元選出国会議員や
道路族議員は、予算獲得のために動くという構造だ。この計画を閣議決定させてはならない。
http://www.news.janjan.jp/government/0803/0803290793/1.php
>>357 特定財源を使ったんじゃないから、その点で謝罪する必要はない。
とはいえ、所管法人が職員旅行の費用丸抱えというのは、管理不行き届きだわな。
★若者、「バイク離れ」進む。バイク乗りはどんどん高齢化…原因は「高額」「経済事情」
・日本自動車工業会(自工会)が二輪車市場動向調査を行ったところ、若者の
「バイク離れ」が進んでいることがわかった。調査によると、男女ともに「10代の
ユーザー」が減少、「50代以上のユーザー」が増加、全体として高齢化が進んでいる。
需要形態は「代替」が55%と過半数を占め、「新規購入」は減少傾向にある。
以前は若者の交通の足や趣味として人気だった二輪車。なぜ二輪車に乗らなく
なってしまったのだろうか。自工会によると主な理由として、「経済的に余裕がない」
「駐車スペースがない」などがあげられるようだ。
給料は上がらないのに、物価の高騰ばかりが目立つ現代日本では、趣味財・
遊び道具として二輪車を購入する若者は減り続けている。何十万円もする二輪車は
ちょっとやそっとのバイト代や給料ではとうてい手の届くものではない。
また自工会はバイク離れのもう1つの要因に「二輪車の駐車場が不足している」と指摘。
車と比べて手軽な移動手段であった二輪車だが、首都圏の駅前や繁華街では駐車
するスペースは少ない。駐車場ではない一般道や歩道に長時間駐車しようものなら
違法駐車としてペナルティを課されてしまうリスクにさらされる。
さらに現在、二輪車を取り巻く利用環境は「三ない運動」に苦しめられている。
バイクにおいては交通安全重視の風潮から「乗らない」、「買わない」、「免許を取らない」
の3つが教育委員会を中心に行われており、二輪車での通学を許している高校は少ない。
こうした背景から二輪車は若者にとって趣味・遊び道具としても、手軽な足としても
価値が下がってきているのだ。
一方で現在二輪車を乗っているユーザーは「今後も二輪車に乗り続けたい」という人が
89%にも上り、多くの人が継続乗車意向を示している。ただし若者が乗らずに、現在の
ユーザーが乗り続けるだけでは、全体的な二輪車のユーザーはどんどん高齢化する
傾向が続くだろう。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000000-sh_mon-bus_all
★地方有料道、6割が赤字 76%が需要予測下回る
2008年05月12日03時09分
全国の地方道路公社が運営する有料道路の約6割が、通行料収入では建設費を
返済できない「赤字路線」となっていることがわかった。返済のために重ねた借金の処理で、
最終的に多額の税金を投入することになる恐れが強い。ずさんな交通量予測に基づく
道路整備が各地で続いている実態が浮かんだ。
全国39の地方道路公社に、それぞれが運営する有料道路の06年度の実績を取材し、
計125路線のデータをまとめた。
有料道路は、道路特定財源などを原資とする国からの借入金や銀行からの借入金などで
まかなった建設費を、完成後原則30年間の償還期間内に料金収入で返済し、以後は
無料開放する仕組み。計画交通量を達成できず、想定した通行料収入が得られないと、
新たに返済資金を借り入れる必要があり、雪だるま式に借金が膨らむことになる。
各公社によると、06年度の交通量が計画に達しなかったのは125路線中95路線(76.0%)。
うち23路線は経費節減で支出を抑えるなどして、建設費の償還計画を守ったが、72路線
(57.6%)は、通行料収入では足りず、新たに銀行から借り入れたり、黒字路線による
内部留保資金から充当したりして返済資金をまかなった。
交通量の達成率の全路線平均は81.9%。50%に満たなかったのは28路線に及んだ。
並行する県道の渋滞緩和効果を狙って整備した長良川右岸の場合、1日平均8071台の
交通量を見込んだが実際には849台。
借金返済が順調に進み、償還期間を終えた時点で予定通り無料開放できると各公社が
見込んでいるのは55路線ある。しかし経済の好転や道路の知名度が上がることでの利用増を
見込んだ回答もあり、期待通りの結果が得られるかは不透明だ。残る70路線は新たな
税金の投入や料金徴収期間の延長といった方策が必要となる恐れが強い。
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200805110139.html
ガソリン180円/little 近し?!
180円超えたね
【政治】公明党、来年度道路予算2000億円の削減を要求へ…社会保障費へ充てるよう政府へ要求 [08/07/09]
公明党は9日、道路特定財源の一般財源化に関するプロジェクトチームを開いた。
2009年度予算の道路予算について08年度の10%にあたる約2000億円を削減し、
社会保障費に充てるよう政府に求める方針を決定。
来週の与党協議会で自民党に呼び掛ける考えだ。
公明党が道路予算の削減目標を打ち出すのは初めて。
ガソリン200円になる?
374 :
名無しさんの主張:2008/08/04(月) 23:11:16 ID:8Ae9FZJD
>>373 なるかな?
燃費がいい車買っても元が取れない!
軽自動車を10年以上乗るなら得なのかな?
>>1 なぜって、なんだかんだと、もっともらしい理屈をつけて、
金をむしりとるために決まってるだろ。
道路建設にばかり金を浪費するな。
国債を増やすな。
財政赤字下での高速道路はもう、いらない。
「車離れ」が進む若者らに車の魅力をアピールしようと、「東京モーターウイーク」(日本自動車工業会主催)が
1日、東京・台場と横浜市のみなとみらい地区周辺の2か所で始まった。
台場の「アクアシティお台場」などでは、トヨタ自動車の超小型車「iQ(アイキュー)」など
16台を展示。女優の佐藤藍子さんが「車は触れてみて良さがわかる。
『自分の一台』をぜひ探して下さい」と呼びかけた。
両会場の展示会は3日まで。8、9日には東京・赤坂の「東京ミッドタウン」でも開催される。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/11/01[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081101-OYT1T00683.htm
379 :
名無しさんの主張:2008/11/15(土) 18:26:41 ID:Rryfa0Em
取得税・重量税は即刻廃止を! 一般財源化で自動車ユーザーだけが過剰な税負担 東京・新宿など全国7カ所で訴え
★取得税・重量税は即刻廃止を! 新宿など7カ所で訴え 自動車税制改革フォーラム
自動車の取得税、重量税は廃止せよ!! 道路特定財源の一般財源化に伴い、
自動車ユーザーの税負担軽減を訴えるキャンペーンが17日、自動車税制改革フォーラムなどの
主催で、東京・新宿など全国7カ所で行われた。
道路特定財源は、道路整備で利益を得るとの理由から、自動車ユーザーが30年以上支払い続けてきた。
だが、来年度から一般財源化され、社会保障・国の債務返済など国民で平等に負担すべき分野で使われると、
自動車ユーザーだけが過剰な負担を強いられることに。
日本自動車工業会の青木哲会長(本田技研工業会長)は
「明らかに税の公平性を欠いている。受益者負担の課税理由がなくなる以上、車の税金を根本から見直し、
自動車取得税や自動車重量税など必要ないものは即刻廃止すべきだ」と訴えた。
最後は、関連各団体のトップが集まり、
「自動車ユーザーの税負担を軽減せよ! 納税者であるユーザーを無視するな!!」と気勢を上げた。
380 :
名無しさんの主張:2008/11/15(土) 18:28:02 ID:Rryfa0Em
381 :
名無しさんの主張:2008/12/20(土) 07:25:16 ID:YQmVLA2B
トヨタも赤字。
冬の時代だ。
382 :
名無しさんの主張:2009/01/04(日) 22:44:15 ID:g2h1ntb7
各国の自動車税を比較してみると登録車は高い税金になっている
1800cc、車体重量1.5トン未満、車両価格180万円のクルマの税金を海外と比較した場合
ドイツ18万5000円、イギリス33万4000円、フランス3万1000円、米国4万2000円
これに対して日本は72万4000円
海外ではこのほかに付加価値税がプラスされるがそれにしても日本は高すぎるという
軽自動車は15万1000円
自動車は売れない。
384 :
名無しさんの主張:2009/02/22(日) 20:45:23 ID:F+snuJ2R
>>382 そりゃ日本じゃ車離れも仕方ないよなあ
交通機関も充実してるし
385 :
名無しさんの主張:2009/02/24(火) 22:14:59 ID:9hfyU7XV
購入時:自動車税 重量税 取得税 消費税 自賠責 リサイクル料
ETCセットアップ 車庫証明 登録印紙 ナンバー料 印鑑証明
購入後:自動車税 重量税 自賠責 ガソリン税 継続検査料 車庫料金
高速代 任意保険
どんだけボれば気が済むんだっつーの。
388 :
名無しさんの主張:2009/04/10(金) 01:35:10 ID:AVoRuyKs
車はぜいたく品じゃ
こういうものから税をとるんはええんじゃ
田中閣下はほんま賢いのう
今じゃ環境問題にも関係しとる。 わしゃもっと増税してもかまわんと思うよ。
389 :
名無しさんの主張:2009/04/10(金) 01:36:39 ID:AVoRuyKs
物流には特別な措置がとられるべきじゃと思うがのう。 それが政治じゃろ
390 :
松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/10(金) 02:00:08 ID:/YYZLCW2
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
まだ空きがある
【高速料金値下げ】 通行客を奪われるフェリー会社は「現状でも精いっぱいなのに、どうしたらいいのか」
料金の大幅値下げが先行実施された本四架橋では20日、利用したドライバーから
「この機会に遠方へ出かけたい」と割安感を実感する声が多く聞かれた。
一方、通行客を奪われるフェリー会社は、戦々恐々と値下げ初日の動向を見守った。
■ドライバーは笑顔
淡路島(兵庫県淡路市)の淡路サービスエリア(SA)には東海、北陸、関東地方などから
家族連れらが多数訪れた。午前10時ごろには駐車場が満車となり、レストランもほぼ満席。
進入路に車の行列ができた。
家族5人で大阪府四條畷市から徳島県内の実家に向かうという女性(30)は
「朝早く家を出ましたが、いつもより道路が込んでいたので時間がかかりました」と話しながらも、
「これからも値下げを利用して遠出してみたい」と歓迎している様子だった。
■観光客誘致に期待
料金値下げは、観光客誘致の絶好のチャンス。同SAでキャンペーンを行った徳島県鳴門市の
観光施設「渦の道」の近藤敬大副館長(44)は「この3連休で入館者の2割増を見込んでいます」。
石鎚山SA(愛媛県西条市)で料金値下げのパンフレットを配布した愛媛県の担当職員も
「高速道の利用が増えれば、値下げの恒久化につながるかも」と期待を込めた。
また、讃岐うどんの本場・香川県では、うどん店が大にぎわい。高松市の「竹清(ちくせい)」を
訪れた岡山市の橋本晃子さん(28)は「割引で安くなったので」と家族4人でうどんに舌鼓を打った。
■フェリーは心配顔
一方、フェリー各社は「現状でも精いっぱいなのに、どうしたらいいのか」と不安な様子。
明石港(兵庫県明石市)と淡路島を結ぶ明石淡路フェリー(通称、たこフェリー)の運営会社は
「利用台数は昨日までに比べ、2割ぐらいの減少」と話す。
同じく広島・呉−松山間でフェリーを運航する「瀬戸内海汽船」(広島市南区)の
岡田俊司・航路事業部次長も、「初日は思ったほどではなかったが、
28日に値下げが本格化すれば、さらに利用者は減少するだろう」と心配していた。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090320/trd0903202024011-n1.htm
★呉・松山フェリー:来月末で業務停止 “ETC特割”打撃か /愛媛
・広島県呉市の阿賀港と松山市の堀江港を結ぶ呉・松山フェリー(本社・呉市阿賀南7)は25日、
近く中国運輸局に航路廃止届を提出し、6月30日限りで運航業務を停止すると発表した。
06年の「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)の全線開通や燃料高騰に加え、景気対策として
今春から高速道路に導入されたETC(自動料金収受システム)利用車の特別割引が決定的な
打撃となったとみられる。
加藤栄一社長によると、同フェリーは1964年、貨物向けとして就航。翌年から乗客営業も始め、
ピーク時には貨物トラックのほか、ビジネス・帰省客など年間12万5000台の利用があり、
18往復を運航していた。
しまなみ海道の全線開通から減少が目立ち、燃料高騰には経費削減や運航を9往復に半減する
などの経営努力を続けてきた。
しかし、ETC割引の直撃を受け、4月の利用台数は乗用車が約1640台と昨年同月に比べて
半減。トラックは同40%減の約1760台だった。大型連休期間中も50〜60%減で、加藤社長は
「経費削減を進めた場合の採算ライン(年間8万台)に到底届かない」と話した。
航路廃止後は、会社を解散し清算手続きに入る。船員35人など従業員60人には退職金を
支給し、できるだけ再就職支援をしたいとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000293-mailo-l38
393 :
名無しさんの主張:2009/06/04(木) 21:09:02 ID:W++k9z0K
混んでるからいや!
394 :
名無しさんの主張:2009/06/05(金) 06:14:39 ID:wenn7Qfk
>>1 この税金はすべて国会で審議されない特別会計。
霞ヶ関で山分けされ、何に使用されているのか一切不明。
各省庁を通して、天下り先で傘下の特殊法人に流れる。
たしかに車は搾取対象だな。
でももっと増税できると思う いくら高くても馬鹿がうらやむもの、それが車だ。 もっといけるよ!
396 :
名無しさんの主張:2009/06/09(火) 19:01:13 ID:lPZhcxBx
高いね
車売ったよ
397 :
名無しさんの主張:2009/06/19(金) 18:58:15 ID:AHBUNQFI
海外では乗ってますが日本では乗る必要がないですね
398 :
名無しさんの主張:2009/06/23(火) 07:52:07 ID:Uy65nT4g
車で足を引っ張ってるのは
税金だろうけど、車検での自動車税+自賠責、毎年かかる自動車税
さらに足枷としてはこれらが別々に払わないといけないこと
車検時にまとめて払えるようにしろ、どのみち払わなきゃいけないんだから
これ以外にも、ガソリン代はもちろんメンテナンス費、任意保険代、場合によっては駐車場代だって掛かってくる
遠出したら高速代、雪が降ったらタイヤ代だってかかるわけだからな
399 :
名無しさんの主張:2009/06/25(木) 06:40:28 ID:tlcrtifK
>>390 おっ、まだ頑張ってたか!
オレも頑張ってるぞ!
ってかパワハラから逃れて今無職。何か探さないとホームレスだよ〜。
…。
死ぬなよ!
400 :
名無しさんの主張:2009/06/25(木) 21:07:57 ID:nFxivZ2K
400