日本国は民主主義国家か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
「建前上はそうなってます」とかは抜きに、日本という国が民主主義国家であるかないかについて
ご意見をどうぞ。
2名無しさんの主張:04/07/08 19:36
建前上はそうなってます
3名無しさんの主張:04/07/08 19:48
>>1-2
そういう書き方をするということは違うってことね
4名無しさんの主張:04/07/08 20:03
日本には、民主主義は合わないと思います。
5名無しさんの主張:04/07/08 20:17

民主主義、北朝鮮ではミンチュチュウィと読む。
6現職 ◆MDdROp4ekQ :04/07/08 20:37
投票率が低いから民主主義は成立していない。
7名無しさんの主張:04/07/08 20:58
民主主義なわけあるか。官主主義だな。
8名無しさんの主張:04/07/08 21:03
官主主義と思うに一票
9名無しさんの主張:04/07/08 21:04
ながつま昭公式ホームページ http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/

■2004/5/14 厚生・国民年金は掛け金を福祉施設に直接投入し損失 官僚の
年金は福祉施設で運用し利益

本日、官僚の年金法である、国家公務員共済法の審議のため、財務金融委員会で
谷垣財務大臣と森厚生労働副大臣に質疑。厚生・国民年金は福祉施設の建設費等に
年金掛け金を直接投入するのに対して、官僚の年金は、その積立金を福祉施設に貸し出し、
金利をつけて回収している。厚生・国民年金は、福祉施設の売上金等は天下り団体に流れ、
年金勘定には戻らない。一方、官僚の年金には、福祉施設からの返済は一度も滞った
ことは無く、積立金は増え続ける。

官僚の福祉施設は、返済が不可能になりそうになるとすぐ閉鎖し、平成6年度末から
約4割の福祉施設をリストラして、現在118ヵ所。それに比べて、掛け金直接投入の
厚生・国民年金の福祉施設はトータルで平成6年度からたった7ヵ所しか減っておらず、
現在265ヵ所。

官僚の年金はまず積立金運用ありきで、運用のために福祉施設を活用して積立金を増やす。
しかし、厚生・国民年金の福祉施設には積立金運用の目的は全く無い。条文はともに
「福祉の増進」と同じ構成にもかかわらず、厚生・国民年金のずさんな流用が止まらない。
官僚の自分たちの年金だけは大切に守るのか。これらの点を厳しく指摘し、委員会は
紛糾した。

議事録 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/160514zaimu.htm
質疑ビデオ http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23655&media_type=rn&time=01:58:14.1


10名無しさんの主張:04/07/08 23:57
民間人の裁判員導入制が実現できたらすげーな。日本人は世間をまず大事に考え「日本人の心」としてある。だが、いままで例のない凶悪犯罪が増えているのも事実。「法律」だな。
11名無しさんの主張:04/07/09 00:07
確かに議会制民主主義国家ですが、国民のレベルが低いから
悪い点ばかり目に付く!
12名無しさんの主張:04/07/09 00:12
政府自民党は、立憲君主制といってるけど、
日本国の実態は全くその通りだよ。
国民不在。
13名無しさんの主張:04/07/09 13:40
民主主義は、国民の一人一人が自分の国について考えたい、責任をとりたいという動機が
なければ成立しない。日本国民の何%がそのような意志を持っていると言えるか?

結論として、日本では民主主義というシステムがそもそも成立し得ない、ということになるのかな?
14名無しさんの主張:04/07/10 01:22
>>10
お前自分で何言ってるかわかってる?
15名無しさんの主張:04/07/10 02:24
大まじレスだ
それは
三菱自動車が倒産するなら民主主義国確定だ
倒産しないとなると日本はもう民主主義国とは言えないだろ
説明しなくとも理解できるはず
16名無しさんの主張:04/07/10 02:29
>>15
資本主義と民主主義を混同してないか?
三菱自動車は営利企業なんだから、出資者が儲かると思えば資本を出し生き残るし、
資本が合っても需要がなければ倒産するだろう。(市場原理)
民主主義は無関係では?
17しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/10 02:32
民主主義の元祖、ジョンスチュワートミル。
『一人を除き、全世界があることに同意したとしてもその一人に全世界の意思を
押し付けることはできない。多数決による絶対多数の幸福とは、その大前提として、
一人を含めた全世界による徹底した議論を要する』

   これが本当の民主主義なんだよ。
 そしてもし、そんな国家が存在すれば、世界は平和になるだろう。
 世界には、本当の民主主義国家は存在しない。
18名無しさんの主張:04/07/10 02:36
>>17
平和になるかはわからんけど、前にも進まんな。
相対立する超頑固者の二人がいれば結論は絶対に出ないんだからw
19名無しさんの主張:04/07/10 02:37
四半熟民主主義
20名無しさんの主張:04/07/18 13:56
日本は国会からして民主主義じゃない。
その最たる証拠が国会議員に課せられる党議拘束。
仮にも国民の代表が、自分の意見で多数決に参加できない国が民主国家のはずがない。
首班指名ならともかく、世界の中でも党議拘束があるのは日本と独裁国家だけだ。
21名無しさんの主張:04/07/18 14:00
週休二日制や時短の徹底が日本をだめにした。
減給、リストラ、失業率アップは、労働時間を減らす事によって労働生産性が
低下したためだ。再び日本の繁栄を取り戻すには、社員が今までの2倍3倍
働く事である。サービス残業や長時間労働が辛いなど言ってられないのです。
1950年代〜80年代の滅私奉公の精神が残っている間は日本は高度成長し
「経済大国日本」を作り上げた。
やはり滅私奉公の精神で頑張らないと韓国や中国企業に引き離されるばかりだ。
たっぷり遊んで個人的にいい思いをしても、結局は日本人は不幸になるだけだ。
再び日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、
負ければ即倒産 失業になるのだ社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです 。
企業の目的は利潤追求。 企業にとって人件費は最大の経費。
また企業にとって生産力こそが最大の利益の源。
とうぜん企業経営側としてはよい人材を確保して長時間働かせることと、
人件費を極力抑えることの両立こそが、自分たちの目的にとって最も理想。
であるなら、より安い人件費で より長く働かせたいと思うのが当然であり、
自然な考えだろう。 若いうちから金に余裕ができるとろくなことしないからな。
徹底的に働いて働いて会社に尽くすのが人生の美徳だ。
身を粉にし心を粉にして会社に貢献するのだ。そうしている内に
給料も上がるし、生活も安定し豊かで快適な人生が手に入るのだ。
わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
そんな生活を国民みんなが行えば、景気はかならずよくなるだろう。
さぼってるやつなんかはどんどん尻をたたいて働かせるべきなのです。
22名無しさんの主張:04/07/18 14:01
ていうか国民が民主主義を望んでないんだから仕方ない
23名無しさんの主張:04/07/18 14:12
民主主義のわけねえだろ。
24名無しさんの主張:04/07/18 22:16
というか、厳密な意味での民主主義を採ったら、その国はろくな事にならないと思う。
経済も政治も分からん大多数の人間の力で国が動くんだから。アホの独裁政権と変わらん。
25名無しさんの主張:04/07/19 14:58
日本は間違いなく民主主義国家だよ。じゃなかったら、サヨのバカな意見が国会に反映されることはない。
アメリカなんか国民的な議論はほとんどなし。識者だけ集めて結論が出たら、民はそれに従うだけ。
脳死だ、人工中絶だ、遺伝子組み換え食品だなんて、いちいち議論してる国は日本だけらしいよ。
日本の評論家連中は国内の話し合いが足りないことを訴えてるけど、あれは決まったら自分の食いぶちが減るだけの話。
確かに、厳密に民主主義を運営しようとするのって、国民がわざわざバカサヨに仕事を用意してやるようなもんだな。
26名無しさんの主張:04/07/19 15:13
>>25
2ちゃんの代表的意見だろうな。
27名無しさんの主張:04/07/19 19:09
ともかく反日朝日新聞の購読を止め、廃刊に追い込もう!
28名無しさんの主張:04/07/19 19:11
民主主義じゃないって思ってる人は何主義だと思ってるの?
29名無しさんの主張:04/07/19 19:25
官僚の支配する共産主義。
30名無しさんの主張:04/07/19 19:27
官僚の支配する共産主義だと国民は不幸になるの?
ホンモノの共産主義とどこが違うの?
31名無しさんの主張:04/07/19 19:39
日本の大不況を「ヤクザ不況」the Yakuza Recessionと断じた前作から
さらに一歩踏み込んで、信じがたい「政・官・業」とヤクザの癒着を描
く。いまの日本は民主主義国歌democratic stateではない。かつてのフ
ィリピン、インドネシア、中南米諸国と同じように腐敗した「泥棒国家
」kleptocracy(クレプトクラシー)である。これが、欧米から見た日本
の『本当の姿』だ。このことを、日本の国民自身が一刻も早く自覚し
て、政治体制を変えるべきだろう。言うべき言葉もない・・・。
32名無しさんの主張:04/07/19 19:43
     }                     }
     }                    /  o ゚.日本でももう、裕福層とそうでない者に  
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴ 分化されてきているのよ鉄郎…
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,  そんな社会で幸せを探すのはとても
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\  困難なことだわ…
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}  
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆' 
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \      
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \ ..
33通りすがり:04/07/19 21:09
民主主義が善なるものって思ってるから、民主主義か否かなんて議論が
成り立つ。バカな日本国民が民主主義を自ら否定している。あの投票率
だからね…。
日本は、まぎれもなく歪んだ民主主義国家だと思うよ。一応選挙はやって
んだからね。問題ありありでも。けど、参政権放棄してんだから、結果
民主主義じゃないように感じる。でしょ?
ついでに、民主主義って、ただの多数決だよ。善とは限らない。まして
平等なんてありえない。
34名無しさんの主張:04/07/19 21:33
>>32
しあわせはお金では買えないとか、裕福じゃないとしあわせを探すのは
困難とかいろんなことを言いますねw
35名無しさんの主張:04/07/19 21:48
■■■■■■■池田大作氏の正体■■■■■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 21:37 ID:G148CKBb
これが創価学会名誉会長 池田大作氏の正体だ

http://www.host.or.jp/user/worldsky/main.html

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057754261/l50
36名無しさんの主張:04/07/19 22:05

イルボヌン ミンチュチュウィグッカ イムニダ.
37名無しさんの主張:04/07/20 01:47
民主主義なんて世界のごく一部の国だけが採用してる歴史上稀な政体だろ。
当たり前だと思ってる香具師がバカ。
38名無しさんの主張:04/07/20 01:56
民主党は偉そうなこと言ってるけど政策スタッフを持たずに年金法案が作れるの?
39名無しさんの主張:04/07/20 03:06
民主主義は国ごとに違っている。憲法だって英国のように無い国だってあるのだ。
日本には明治以来、日本独自の民主主義が育っていた。先人が育ててきたアジア
唯一の議会制民主主義の貴重な伝統を、外交的な失敗により、あっさり捨てさせ
られてしまった。根なし草のような現在の国家体制が、混乱の元だ。要は、国が美
しく、国民が幸せなら、その体制は善なるものである。
40名無しさんの主張:04/07/20 03:13
要は、国が強く美しく、国民が幸せなら、その体制は善なるのである。と訂正。
国が弱ければ、話にならないからね。
41名無しさんの主張:04/07/20 11:32
民主主義国の雄を自称するアメリカの1院には、民主国家で唯一(だったか?)解散がない。
もっとも任期は2年だから、解散の意味はないのか?
まあ、国民の4割以上が選挙に行かなかった国に民主主義もないわな。
42世憂人:04/07/20 14:42
立派な民主主義だよ。衆愚制ってやつだ。
独裁というのは大抵はどうしようもない結果になるが、それは独裁者次第であって
逆にうまく機能すれば空前の発展もありうると古代ギリシアでも古代ローマでも史実
が物語っている。ただ、世襲して王朝のようにしようとなると、大抵は悲劇にいくようだ。
一方、臭じゃなかった衆愚制も独裁と大した代わりはない。
これだけ出鱈目をやっても誰も何もできないんだから。
43名無しさんの主張:04/07/20 14:42
>>12
立憲君主制ってのは単に国王の権力を法律で縛って制限する政態のことだから、
民主主義と立憲君主制は矛盾しないぞ。
44名無しさんの主張:04/07/22 00:02
多数の意見が正しいなんて信じてる人間は救いようがないよな。
当たり前だが、世の中は多数の愚者と少数の賢者によって成り立っているんだから、
多数決は愚者の支配にしかならないだろう。
愚者が運営してやっていけるほど、国家運営は簡単じゃないよ。
45名無しさんの主張:04/07/22 00:18
>>44
その賢者を選ぶのが選挙のはずなのだが……。
立候補するほどバカな賢者がいないワナ。
46通りすがり:04/07/22 00:21
>>44
というわけで、独裁国家しかないと…?
肝心なのは、愚か者を減らしていくことじゃないの?
賢人までいかなくても、愚かじゃない人を増やす。
いずれにせよ困難を極めるけどね…
47名無しさんの主張:04/07/22 00:23
日本人は誰しも、自分たちの国を民主主義国家と信じているようだが
、それは間違っている。すでに、本文中で何度か論じてきたように、
日本では本当の民主主義は機能していないのだから、そんなことを言
ったら、世界中で笑い者になるのを覚悟すべきだ。では、日本はどん
な国家なのか?私の見方では、日本は世襲制の「貴族寡頭制国家」(オ
リガーキー)、もっとハッキリ言えば「泥棒国家」(クレプトクラシー
kleptocracy)である。一部の特権階級が支配する国であり、それが悪
いことにたった一度の試験(官僚)と選挙(政治家)という一見民主的な
システムで選ばれるのだから、始末に悪い。さらに、これに財界のボ
ス、闇社会のドンらが加わり、日本の権力構造はできあがっているの
だ。
48名無しさんの主張:04/07/22 00:24
政体循環論によれば、君主制から共和制に移り民主制から衆愚になり君主に戻るとあるが?
何れシンガポールの「あのお方」が帰ってくるからそれでカオスも終わりでしょうね。
49しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 00:40
とにかく、日本はこのままじゃいけないはずだよね?
どーする?」
少数の賢者達。
50名無しさんの主張:04/07/22 00:43
>>49

海外に拠点を築いてそこから反撃体制をとる。日本じゃ無理。税金で潰される。
51名無しさんの主張:04/07/22 00:50
>>50
クーデターでも起こすのか?
52しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 00:53
>>50
反撃体制って、どんな?
53名無しさんの主張:04/07/22 00:54
日本、税金取りすぎ。実質、社会主義だろ
54通りすがり:04/07/22 00:56
>>50
反撃、はともかく、税金で潰されるってのは正しいかもね。
55名無しさんの主張:04/07/22 00:58
>>52

「あのお方」の作戦
・多国籍な知的環境会議を開きそこでCO2税を中心とする雇用対策を決める。
・税金が安い法律が良い国(シンガポール)で技術者知識人を中心にステルス国家を作る。
・日本国が破産したら内部リークを欧州の一流紙を中心に暴露し、それをネットを使って攻撃する。

そういうことだそうだ。賛同者は既に1万人に達し、資産規模では数百億円だとか。ステルスだから電波には乗せないらしい。
56しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 01:03
>>55
で、それをやるとどうなるの?
57名無しさんの主張:04/07/22 01:03
民主主義の衆愚政治だろ?
そこを政治家・官僚・財界に突っ込まれている訳だ。
TV・新聞・ネットなど使用されてさ。

民主主義に疑問があるなら、国民自身が賢くならねばならない。
ところが、愚民化政策により判断できない国民が
判断に必要な情報も与えられずにいるから、>>1のような考えになるのだろう
58名無しさんの主張:04/07/22 01:07
>>55

国が潰れた後、若年層を吸収しモンゴル帝国のような移動国家にするそうだ。
受け入れてくれる国なら何処でも行くし、子どもや若い女性、有能な男なら
人種に関係なく登用される。日本で老人の支配や税金で苦しめられる事も無い。
但し、源氏長者の家柄だから日本が破産してロシア化ワイマール化すれば
新しい幕藩体制が生まれて秩序が回復するかもしれない。本人は帰りたくないらしいが。
59名無しさんの主張:04/07/22 01:12
おお、若者たちの理想郷じゃないか。年齢に関係なく功績で
登用され、無能な老人がいない。税金も安いし、君主も賢い
とみた!
60名無しさんの主張:04/07/22 01:13

そもそも投票しただけで自分の生活が良くなるなんてありえない罠
61名無しさんの主張:04/07/22 01:16
働き者の国王がいて貴族がいて民衆がいる国(江戸の日本)
投票率はカンボジアやインドみたいに高いが働かない国
どっちの方が治安がよく、教育が整い、自然や環境がいい?
62通りすがり:04/07/22 01:18
>>60
だから、宝くじだって。
買って、3億円の夢見て、夢破れる。以上。
でも、買わなきゃ確実に0%。それだけ。
63名無しさんの主張:04/07/22 01:20
博打はマクロでみれば損をする罠
64通りすがり:04/07/22 01:23
>>63
金払って投票してんのか?
65しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 01:23
>>58
要するに、日本は無茶苦茶になるってこと?
理想とする民主主義国家は何処へ?
66名無しさんの主張:04/07/22 01:25
>>64

今回の選挙にかかった費用は2800億円だとか。かなりかかってる罠。
破産したアルゼンチンでは毎年10万人が海外移動している罠。
インタビュー見たけど、「破産前に移るべきだった」て泣いてた罠。
67名無しさんの主張:04/07/22 01:27
>>65

「あのお方」の話だと日本人は民主主義が向かない民族だという
話でした。民族によって宗教があるように政治体制もそうだとか。
http://www.c20.jp/taro/opi0002.html
詳しくは上の「過去の二大政党の歴史」に簡単にまとめてあります。
68通りすがり:04/07/22 01:28
>>66
それ、投票率で変わる費用なの?
69名無しさんの主張:04/07/22 01:29
へー。そうだったんだ罠。

第二に、小泉氏の民主政治に関する歴史認識は許せる範囲のものか、
ということ。日本史上、選挙制度の三大トピックスは、国会開設、男
子普通選挙の実施、婦人参政権の実現、でおおかた異存はあるまい。
こうしたことを通して、日本人はどれぐらい幸せになったか、日本
の政治はどれぐらいよきものになったかという視点は、 歴史を見るに
あたって欠かせぬものだというのも、これまたご理解いただけるとこ
ろだと思う。結論的を急げば、国会開設、婦人参政権実現の場合とは
ちがい、男子普通選挙の実施は、後世の日本人にきびしい問題提起を
突きつけている。 治安維持法という代償をはらって成立した普通選
挙法が、その後の政治のレベルダウンや国家的、国民的不幸に直結し
ているようにも見えるからだ。 普通選挙が実現するや、松嶋遊郭疑
獄事件、陸軍機密費横領問題、朴烈怪写真事件などといったスキャ
ンダルが立て続けに起こり、 国会は与野党泥仕合の場と化してい
るが、 選挙権拡大と議会政治の堕落の間に、果たして因果関係を
認めるべきかどうか。 こうした泥仕合が政治不信を招き、普選実現
からわずか7年で政党政治が終焉、 日本をテロとクーデターの時代
に突入させていることを思えば、この問題提起が見過ごすことので
きないものであることは明らかだ。
70しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 01:32
>>62
宝くじには、確立が低いけども当たりがあるんだよ。
当たればお金がもらえるんだよ。
投票には、確立が低いけども当たりがあるんだよ。
でも、君が当たっても他の有権者も当たらなければならない上、
当選したところでその候補者に力を与えることはできないんだよ。
宝くじのようなストレートではないのが選挙だよ。
確実に0パーセントになるよう仕組まれているのが選挙なんだよ。
71名無しさんの主張:04/07/22 01:34
民主主義が完璧ならカエサルも、アレキサンダー大王も、ナポレオンも出てこない罠
72通りすがり:04/07/22 01:37
>>70
じゃ、何で選挙するの?
目の前で、湯水のように税金無駄使いされて、何で暴動起きないの?
何で暴動起こさないの?何で首謀者にならないの?
そこまで無駄って言うなら。
73しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 01:37
>>67
「あのお方」の話によると、日本人は民主主義に向かない民族と?
とりあえず、しげるに民主主義は向いているので「あのお方」から見ると、
日本人とは一緒に住まない方が良さそうですね。
74名無しさんの主張:04/07/22 01:38
>>72

レーニンじゃないけど、民主主義はブルジョワの政治だよ。
金持ちと貧乏人が政治で戦ったら金持ちが勝ちやすいでしょ?
江戸時代は武士が一番貧しかったけど権力はあったからバランスが
取れていた。今は政治屋と官僚に富と権力が集中しているんだよ。
75名無しさんの主張:04/07/22 01:40
>>73

北欧に行ってください。デートや家庭の中でも政治の話ばかり
しています。(本当に本当)都市国家のような西欧には民主
主義が向いているそうです。逆にロシア中国にも向かない。
76名無しさんの主張:04/07/22 01:52
>>75
それは単に主義主張がはげしい民族ってことなんじゃないの?
北欧の政治が上手く行っているとも思えないし。
民主主義に向いているというより、民主主義にならざるを得ない
ってことだと思う。
77名無しさんの主張:04/07/22 01:58
>>76

黒船が来なかったら今でも武士がいてもおかしくない国が日本だよ。
実際、江戸幕府潰したのも武士だったし・・・太平洋戦争の名将も
ほとんど士族階級だったし
78名無しさんの主張:04/07/22 02:00
選挙は権利なんだから棄権するしないは自由だという文化というか風
土というか、そういうものが根付けば、 これはとんでもなくヤバい
ことになる。 だいたい、一票投じることで直接的な見返りを期待す
るなんて、ちょっとセコすぎるよね。
だから、投票の率のみを問題にすることがそもそもナンセンスだと
思っている。 イーカゲンな投票がいくら増えても、それはちっと
も日本の幸せにはつながらない。 投票率100%とか99%とい
うのが独裁国家にやたら多いことを思い出してもらえば、それ以
上の説明は不要だろう。
79しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:04
>>72
>じゃ、何で選挙するの?

皆で決めてるように見せかけとけば、暴動も起き難いから。

>目の前で、湯水のように税金無駄使いされて、何で暴動起きないの?

衣食住、車、エアコン、CD、・・・日本人は贅沢だと感じている国民が多いから。

>何で暴動起こさないの?何で首謀者にならないの?

暴動を起こしたいのは、現時点では知的、社会的、経済的弱者になるから。
大多数の中流階級層を動かすには、弱者に対する思いやり精神が大きくなる
必要がある。
暴動を起こしたり首謀者になるには、時代を見極めタイミングを計ることが
重要。
80イチロー:04/07/22 02:07
エリートはとっと海外に移ってるしね。イチロー、W松井、UTADA、中田・・・
81名無しさんの主張:04/07/22 02:10
既に人望があったり、資産があったり、能力がある若者たちは
この国からドンドン去っていっています。残ったのは出がらし
です。脱藩(今は脱国)できないようでは駄目ですよ。
82しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:12
>>75
では、日本には民主主義ではなくて何が向いてますか?
83通りすがり:04/07/22 02:12
>>79
その、「知的、社会的、経済的弱者」が、絶対的多数なんじゃ
ないの?暴動起こすのは、その数の暴力に支えられるもんじゃ
ないの?「中流階級層」(多分勘違い中流)は、取り込むべき
ものではなく、排除の対象と思うが…
84名無しさんの主張:04/07/22 02:14
>>82

擬似血縁による幕藩体制(武士政治)が良いそうです。(あのお方)
一番良くないのが科挙だそうです。元役人で財政課出身のあのお方曰く。
二番目に良くないのが民主主義だそうです。戦前と現在参照。
一番いいのが武士政治で、二番目はくじ引きによる政治だそうです。
85名無しさんの主張:04/07/22 02:16

学術成績による科挙政治は官僚政治そのままだ罠。東大まんせー
86名無しさんの主張:04/07/22 02:22
戦後民主主義の起源は敗戦にあります。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1090142868/l50
ここにすべての理由がありますので勉強しましょう。政治死亡の
87しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:29
>>83>中流階級層」(多分勘違い中流)は、取り込むべき
>ものではなく、排除の対象と思うが…

物質的に豊かな国で「知的、社会的、経済的弱者」だという自覚のある国民は
少数じゃないの?
暴動は、多数にならなきゃ意味ないんじゃないの?
88しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:33
>>84
武士には誰でもなれるんですか?
武士政治にすると、国民は皆勇ましくなるんですか?
89通りすがり:04/07/22 02:37
>>87
う〜ん。
勘違いヤローは、意外と多いかもね。
でも、待ってたら老いぼれるよ。
て言うか、もう寝ます。
90名無しさんの主張:04/07/22 02:37
>>88

武士になるには3つです。武士の家に生まれる。武士の家に
養子に行く。武士の友人から武士として認められる。
汚職や脱税、わいせつ罪などは切腹が基本です。
91しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:44
>>89
おやすみ。
>>90
まず一番初めに、武士、として認められるにはどうしたら良いのですか?
誰が誰を、武士、として認めるのですか?
92名無しさんの主張:04/07/22 02:47
>>91

清和源氏、桓武平家、橘、藤原の源平藤橘直系が武士です。旧士族とも
いいます。数はかなり減りましたがまだ子孫は残っています。
「あのお方」の仲間も中核は旧士族階級です。武士が友人を武士として
認めると武士になります。西洋の騎士道って知っていますか?
93名無しさんの主張:04/07/22 02:50
映画に「キング・アーサー」ってあるな。議会政治の元の円卓の騎士。
94しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 02:55
>>92
子孫へと時代は移り、武士の先祖を持つという理由だけで武士とされ、
気に入った友人を武士と認めるは良いけども、気に入らなくなった武士を
武士と認めず資格剥奪のようなこともあるのですか?
西洋の騎士道は聞いたことがありますが、どういうものかは知りません。
95名無しさんの主張:04/07/22 02:59
>>94

武士を身近に見たら武士って思うよ。そういう特殊な環境なんだよ。
「あのお方」の事務所には先祖の日本刀や勲章があり、実家には
曽祖父の友人だった犬養毅や尾崎行雄の書画かかってある。
曽祖父が203高地、祖父がシンガポールと言う風に遺伝子レベル
にまで染み付いて歴史が刻まれている。それを武士というんだよ。

この国が本当に滅亡したら帰還すると思うよ。
滅亡しないなら帰ってこないともいえる。
日本国の最後の保険みたいなものだね。
96名無しさんの主張:04/07/22 03:00
自他共に武士と思わなくなったら普通の人になるだけ
97しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:02
武士とは、武士道の志を持つ者だろう。
血縁に拘るととんでもない者を武士と認めることになるだろう。
98名無しさんの主張:04/07/22 03:04
>>97

日本は農家は農家、猟師は猟師、大工は大工、饅頭屋は饅頭屋という
伝統を持つ国だよ。サントリーのイエモンっていうお茶じゃないけどね。
そういう国なんだよ。嫌なら移民した方がいいよ。天皇家の国だから。
古い伝統が伊勢神宮みたいに生きている。ヤクザの三代目の小泉首相や
ハマコーのようなのさえも継承されている。そういう国なんだよ。
99名無しさんの主張:04/07/22 03:05
>>97
わからない事まで口出しすんなよw
100名無しさんの主張:04/07/22 03:07
もし、呉服屋や漁師から武士道を身につけた人間が出たらかなり珍しい。
先ほどの武士の友人が武士に値するだろう。でも、やっぱり家庭環境だよ。
101しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:09
>>95
武士を身近に見たら武士って思うって、武士に見える奴は武士って言ってるのと
同じだよね。
日本刀や勲章、書画云々は、そうとうな武士マニアだとしか思えない。
本物の武士は、この国が滅亡したら戻ってくるようなものでなく、この国を滅亡
させ開拓する程の者のことを言うと思う。
102名無しさんの主張:04/07/22 03:11
>>101

「あのお方」は代々公務員家系で自分も禄を食んだ以上は、
自分では滅ぼすにしのびず、また、馬鹿につける薬は無く、
衆愚政治は直せない。しかし、子どもだけは助けないから
可能な限り外国で受け入れる体制を取られている。今は
まだ有能な若者だけだが何れ敷居も低くはなるだろう。
103しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:19
>>102
「あのお方」の家系は、刀一つで渡り歩く武士道とは程遠く、安定を優先した
職業ですか。
どうも「あのお方」は、武士の家系を持ち武士の志を持たない人物のようだ。

104名無しさんの主張:04/07/22 03:21
>>103

今の日本で何か出来ると思うのは「幕府の中」で何かをやろうと
するに等しい。つまり、「新撰組」だな。そのような反動的な
行為を自己正当化するのは愚者のやることだ。大志を持ち、
海外で通用する高い能力を持つに人間は海外に雄飛するべきだ。
そして、日本で絶望した若者たちの拠点を整備するといって
実際に資産数百億を10年弱で整備された。まだ30代だぞ。
105名無しさんの主張:04/07/22 03:22
シンガポールにいる多国籍ベンチャー創業経営者だからマレに雑誌に載ったらその人だよ
106しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:31
>>104>日本で絶望した若者たちの拠点を整備するといって

日本で絶望した若者たちの拠点を整備するのは良いが、日本に絶望した若者たち
に何を見せることができようか。
単なる成功者の話ならそれだけで終わるだろう。
本当の民主主義は日本の若者に力を与えるだろう。
107匿名:04/07/22 03:33
勢多農に入学するのが皆被差別部落民で心配
108名無しさんの主張:04/07/22 03:35
>>106

民主主義者の日本人は日本に残り、封建主義者の日本人は海を渡る。
これで良いんじゃないでしょうか?
海を渡ったら良い生活と給与がありますが語学などで苦労しますし。
109名無しさんの主張:04/07/22 03:36
噂によれば5万人が移住しするそうだね。主としてIT技術者やバイオ研究者、語学系の美女が多いそうだ。
110しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:41
>>108
それで良いと思う人はそうすれば良いと思いますよ。
日本に、本当の民主主義をもたらしたいと思う本物の武士は残って
やるべきことをやるでしょう。
111名無しさんの主張:04/07/22 03:42
あの〜、武士って貴族だから民主主義はもたらさないと思うよ(w)
112しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/22 03:48
>>111
あの〜、しげるの判断する武士とは、精神的な方向性で決めてるからね。
目的を果たすとか、強い者に立ち向かうとかね。
113名無しさんの主張:04/07/22 09:21
日本が北欧化しない以上は民衆の為の政治はあっても、
民主主義政治による幸せは無い罠
114名無しさんの主張:04/07/22 09:49
武士は武士道に行き、市民は民主主義に生きる。プロの武士とプロ市民
115名無しさんの主張:04/07/22 15:11
国民軍の歴史が無い日本では民主主義は根付かない。
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/ww2-05.html
しげるはこれを読んで猛省せよ
116名無しさんの主張:04/07/22 16:59
また、小鼠が点数稼ぎサル芝居をやりだした
選挙で争点となった『年金』『多国籍軍』を吹っ飛ばそうという
魂胆が見え見えだ。騙されるな
選挙前に、点数稼ぎのために言ってた”議員年金撲滅”は、
投票者の食いつきが悪かったため言わなくなった。
国民年金の10倍の年金をパチル制度が作られる
民主主義は無い
117名無しさんの主張:04/07/22 18:41
フランシスじゃないが民主主義の終焉だな
118名無しさんの主張:04/07/22 23:24
洗脳された日本男児は、急速に「雄、牡、♂の機能を失う」

 ( ´・ω・) < 今日もTVで日本の男はマザコンでへタレって言ってたよ。
 ( つと )     その点、日本の女性は自立してて優秀だって・・・・
 と_)_) 旦

 ( ´・ω・)  
 ( つ旦O < なんかよくわかんないけど惨めな気分だよ ズズズ・・・
 と_)_)
       これはすべてアメリカの敗戦国統治戦略の一部(下記軍板の占領政策参照)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1090502544/
119名無しさんの主張:04/07/22 23:25
またチョンか。
120名無しさんの主張:04/07/22 23:30
>>119

少子高齢化によってチョンとチャイナに国を乗っ取られます
121名無しさんの主張:04/07/22 23:46
民主主義に、国民年金の10倍の議員年金,天下り,
自民党議員平均年収2500万円以上はありえない
122名無しさんの主張:04/07/22 23:47
阿呆な国だった・・・
123名無しさんの主張:04/07/23 00:52
日本の運命
  60年代    70年代   80年代   90年代    00年代    10年代
もはや戦後ではない 高度成長 バブル経済   バブル崩壊 フリーター600万人 借金が重なり年金破綻&国家破綻)
    ↓      ↓      ↓        ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""
124しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/23 02:10
ということで、日本が民主主義国家であると信じている馬鹿が多いので、
この国はなかなか良くならない。
125名無しさんの主張:04/07/23 02:40
戦後以来の強大な官僚体制が改められない限り、
日本は民主主義の仮面をかぶった社会主義国そのものです。
126名無しさんの主張:04/07/23 12:23
財閥解体や農地解放を行なったGHQが、唯一崩せなかったのが官僚体制。
何かを命じられても自分たちに関することはノラリクラリとかわして、
「負けたのは軍部であって、俺達じゃない」という態度だったとか。
127名無しさんの主張:04/07/23 12:29
何れ「あのお方」が官僚を壊滅してくれるだろう。
128名無しさんの主張:04/07/23 12:49
北朝鮮重畳型民主主義社会
129名無しさんの主張:04/07/23 13:50
韓国ではIMF国家破産の後、10人に1人が精神病になった。最近猟奇殺
人が続いている。日本は更に酷い状態になる。ソウル警察庁は18日「昨年
9月、ソウルの元大学教授夫婦宅に
侵入し殺害したのを皮切りに、呼び出した出張マッサージの女性ら11人を
次々に殺し、証拠いん滅のため遺体を切断して埋めるなど、11カ月間にわ
たって計19人を殺害した疑いの
ユ・ヨンチョル容疑者(33)を逮捕し、取り調べている」と発表した。

130名無しさんの主張:04/07/24 14:11
問題は官僚ではなく、政治構造。
政治家には政策を作成する能力なんて無いし、政策スタッフを持つ余裕もない。
そもそも政治家にとって法案の作成より、地元に公共事業を持ってくるか、
政治資金を確保する為にパーティーでも実施して方が選挙には有利だしね。
政治家にやる気が無いんだから官主導になるのは必然だろ。

国民が日本が民主主義でないことに気づいて、政治構造の改革を求めることが必要。
例えば、政治家の人数を半分にし給料を倍にすることで、政治資金を確保するための労力を軽減する。
政党助成金を倍にし、政策スタッフを持つことを義務化するなど。
131素人:04/07/24 14:17
 政治なんて誰がやっても同じ。だから役人に舐められてしまう。
どうせ同じなら、地元の名士(利権がいっぱい)より無名の新人を
当選させよう!利権が付きそうになったら、また新人に換えるのだ。
だから皆さん、素人さんがどんどん立候補しよう!
132名無しさんの主張:04/07/24 14:41
阿呆な役人と馬鹿な新人と腐った政治屋。海外脱出しないと死ぬぞ
133名無しさんの主張:04/07/24 16:46
疑いなく民主主義国家で民主主義も一票の格差の問題はあるが機能している。
問題は、国としてではなく自分の利益にそった議員に投票した結果!
国単位としての外交、財政に国民は興味を示さない。今の改革でも
自分の不利益になれば反対。国民はいつも総論賛成、各論反対!
目先の自分の利益しか考えない!今の日本民主主義は無謀かも?
134名無しさんの主張:04/07/24 17:20
2ヶ月くらいの休みなら欧米なんか当たり前だけどな。向こうで「日本じゃ1週間の
休み取るのも大変」って言ったら「そんな国住みたくない」って何回も言われた。
こう言うと「ここは日本だ日本には日本のやり方がある」なんていう香具師必ずいるけど
労基法で保障されてる日数も消化出来ない事について訊いてやると必ず答えに詰まる。その
くせ自分の意見が間違ってる事認めようとせず感情的になる。自国の法も守れない。どこが
民主主義だって。
135名無しさんの主張:04/07/24 18:14
国民は官僚の奴隷であり、政治家の農奴です。
136名無しさんの主張:04/07/24 23:46
2ちゃんねらーで農本主義型共産主義と民族主義を同時に絶対的なドグマとする新しい勢力「右左翼(うさよく)」を作ろう!!
右左翼は右翼も左翼も、自分たちの思想に迎合しない者はすべて皆殺しにする究極の過激派集団である。
その過激さは池田大作も一目置くという。
137名無しさんの主張:04/07/25 01:01
社会民主主義のため資本主義国家では無い。
しかし小泉が自民党を本当に壊しているのでもしかする資本主義国家になれるかも
138名無しさんの主張:04/07/25 01:14
少子高齢化と中国人不法残留者の増加。

国を乗っ取られた西ローマ帝国にそっくりだね。
139名無しさんの主張:04/07/25 12:36
大体金をかけた方が選挙に有利になる今の社会がおかしい。
公約や政治思想をインターネットで発信して選挙活動は禁止しろ。
署名を集めるだけに躍起になっている後援会も結成禁止。
町も静かになっていいことづくめだ。
140名無しさんの主張:04/07/25 12:40
民主主義は本来は金持ちの政治、ぶるじょわ政治だぞ
141名無しさんの主張:04/07/25 12:47
>>140
でも政治家が儲かる仕組みの今の日本の社会主義(自民・官僚独裁主義)よりもずっとマシ。
142名無しさんの主張:04/07/25 12:51
>>141 違うよ

では、日本はどんな国家なのか?私の見方では、日本は世襲制の「
貴族寡頭制国家」(オリガーキー)、もっとハッキリ言えば「泥棒
国家」(クレプトクラシーkleptocracy)である。一部の特権階級
が支配する国であり、それが悪いことにたった一度の試験(官僚)
と選挙(政治家)という一見民主的なシステムで選ばれるのだから、
始末に悪い。さらに、これに財界のボス、闇社会のドンらが加わ
り、日本の権力構造はできあがっているのだ。
143名無しさんの主張:04/07/25 12:55
>>20
政党政治を行なっている多くの国では党議拘束が存在するよ。あの民主主義の本家、英国も例外ではない。
むしろ、党議拘束が緩いアメリカのほうが例外。
144名無しさんの主張:04/07/25 13:00
半民主主義。
完全な民主主義なら各々自分達が主軸になるのだから、頭領を一般から立てたりしない。

今は中途半端だから不平になったり、どっちつかずで苦しいんだと思う。
恋愛だってそうだよね。
145名無しさんの主張:04/07/25 13:04
>>144 日本では、「ロベスピエールの革命」がなかったからね。

ロベスピエール政権崩壊の原因をどう考えてるかと言えば、「経済政策の失敗」が
その最大の原因だったと思います。元々、革命は「バスチーユ襲撃」に象徴されるように、経済
的困窮と飢餓に追いつめられた農民や都市の下層階級層がこれまで抱え込まされていた社会に対
する怒りを「爆発させた」という面があります。「貧困とは社会が生み出した罪悪である」とい
うルソーの考えの信奉者であるロベスピエールは、超お金持ち(王族、貴族、大資本家)も超貧
乏人(都市の下層労働者や零細農民)も居ない「みんな中流」の国を作ろうと、中流以下の人た
ちの持つ「武力(暴動や都市での蜂起)」を背景に、非常手段としての高圧的政権を運営したん
ですね。支持基盤層の願いは、民主主義的諸権利よりも、自分たちを「経済的困窮」から救って
くれることだったのです。
146名無しさんの主張:04/07/25 13:13
カエサル降臨
147名無しさんの主張:04/07/25 13:31
そもそも純民主主義なんてあり得ない体制だろ。
148名無しさんの主張:04/07/25 13:52
少子高齢化 → 中国朝鮮の移民増加 → ローマ帝国とゲルマン民族化

フリーターの老後は、異民族の奴隷です
149名無しさんの主張:04/07/25 14:29
アメリカ・・・・幕府
官僚・・・・・・武士
政治家・・・・・豪農
自営業・・・・・商人
サラリーマン・・・・・百姓(田んぼ有り)
フリーター・・・・・・水呑百姓(田んぼ無し)

田んぼ=一戸建て・マンション
150名無しさんの主張:04/07/25 14:36
>>134
それは年金法と同じ。労基法は今の社会、日本の社会に合わない。
年金との違いは強制力の有無だけ。
151名無しさんの主張:04/07/25 14:41
>>150

フリーターや奴隷が国外に逃げるのは無理だ。逃げられないようにされる。
何時だったか、保険料を未払いだと自動車免許もパスポートも取得できないようにしようって話があった。
これを年金でやればいいことだ。貧乏人は永遠に奴隷だ。
152名無しさんの主張:04/07/25 14:41
>国民が日本が民主主義でないことに気づいて
無理無理絶対無理。日本じゃ、民主主義というと、多数決主義=少数派排除主義=全体主義って思ってる奴が多い。
民主主義の認識が根本的に間違ってるんだから、無駄だ。
153名無しさんの主張:04/07/25 14:42
>>152

では、日本はどんな国家なのか?私の見方では、日本は世襲制の「
貴族寡頭制国家」(オリガーキー)、もっとハッキリ言えば「泥棒
国家」(クレプトクラシーkleptocracy)である。一部の特権階級
が支配する国であり、それが悪いことにたった一度の試験(官僚)
と選挙(政治家)という一見民主的なシステムで選ばれるのだから、
始末に悪い。さらに、これに財界のボス、闇社会のドンらが加わ
り、日本の権力構造はできあがっているのだ。
154名無しさんの主張:04/07/25 15:14
民主主義で、絶対にやってはいけないのが、多数決前の多数派工作。
それを日本では、当然のようにやってるんだからなあ。
民度が低いというか、ただ民主主義を宗教か何かと勘違いしてるというか。
155名無しさんの主張:04/07/25 16:04
>>154
多数決自体が、単なる多数派の支配なんだから美化したってしょうがないだろ。
民主主義は宗教だと思ってたけど違うのか?
156名無しさんの主張:04/07/25 16:59
數の暴力を容認する発言は、あまり良くない。
民主主義は「手続き=話し合い」であって、多数決は最後の手段。
その手続きである話し合いをろくにしないから、日本の民主主義は異しくなってる。
157名無しさんの主張:04/07/25 17:14
>>156
そんなの建前だって。
実際そんなのは時間の無駄、税金の無駄でしかない。
158名無しさんの主張:04/07/25 18:01
話し合いが時間の無駄という発想が、民主主義そのものをダメにしていく。
159名無しさんの主張:04/07/25 18:57
メンド臭い。時間のムダ。世の中弱肉強食じゃん。
その気持ちが、日本に民主主義が根付かない理由。
160名無しさんの主張:04/07/25 19:12
最終的に与党が決めるのはどの国も同じだろ。
議論して決める、議論しないで決める、どらも結論は同じ。
161名無しさんの主張:04/07/25 19:23
他国には党議拘束がないから、必ずしも与党が勝つ保証はない。
多数決の後の報復人事を、明確に禁止している国もある。
イギリスは、報復人事をした党幹部の被選挙権を7年間剥奪だっけ?
まあ、報復人事をした疑いがあると、その幹部は次の選挙で落とされるだろうけど。
だから、異常な日本の国会だけで考えない方がいいぞ。
162名無しさんの主張:04/07/25 19:26
法案を吟味するには法律家なみの知識が必要だが、政治家にその能力があるのか?
そもそも年金法案を理解してる政治家がどれほど居ると思ってるんだ?
国会審議なんて、ほとんど役人が書いた台本読んでるだけだろ。


163名無しさんの主張:04/07/25 19:28
>>142
コピペうぜーけど、大体本質を突いてるな。
164名無しさんの主張:04/07/25 20:16
>>161
他国には党議拘束がないって本当か?見てきたような嘘はつかないほうがいい。
165名無しさんの主張:04/07/25 20:17
>>162
政治家は法律、なかんずく立法技術のプロである必要は全くない。
166名無しさんの主張:04/07/25 20:27
>>164
独裁国家はともかく、先進国、発展途上国の違いなく、
名目上は党議拘束はないことになってる。
そういう国から見たら、日本はさぞかし奇異な国だろうね。
167名無しさんの主張:04/07/25 20:29
>>165
立法府に属する人間が立法のプロである必要がないなら、
議論の前に政治家自体が不要だろ。
168名無しさんの主張:04/07/25 20:31
>>167
立法技術は議院の法制プロフェッショナルが補佐すればよろしい。
「立法」と「立法技術」の区別がついてるか?
169名無しさんの主張:04/07/25 20:32
【サッカー】バスが中国人サポーターに取り囲まれ・・日本サッカー協会、アジア杯での安全面強化を要望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090754224/
170名無しさんの主張:04/07/25 20:34
>>166
そんなことはない。
171名無しさんの主張:04/07/25 20:43
日本以外の国にも、わずかながら党議拘束は存在する。
イギリスも1970年代に党議拘束が問題になったが、党議拘束を完全に無くすのは非イギリス的として、今も残っている。

もっとも、一切合切党議拘束でガチガチに縛っているという点では、日本は異常だ。
172名無しさんの主張:04/07/25 20:43
>>168
役人のことだろ?あれを補佐とは言わない。
173名無しさんの主張:04/07/25 20:47
>>168
他の国は政党が政策スタッフを持ってるけどね。
174名無しさんの主張:04/07/25 21:12
>>172
議院法制局はどうよ?
175名無しさんの主張:04/07/25 21:13
>>172
いずれにしても、議員が立法技術プロである必要はない。
176名無しさんの主張:04/07/25 21:44
>>175
役人が法案を作成して、政治家が審議すると言いたいのだろうけどね・・・
行政府が提案する法案を吟味のに、法律家並の審査能力がなければ、
官僚の骨抜きを見破れるわけないだろ。
実際、国会審議は儀礼的なもので、役人が書いた台本読んでいるだけだ。
それでも立法のプロなんて言えるのか?
177名無しさんの主張:04/07/25 21:45
ブルジョワ政治=民主主義 武士政治に変えないか?
178名無しさんの主張:04/07/25 21:54
>>176
そうじゃなくって、議員立法を補佐する仕組みの問題だろ?
179名無しさんの主張:04/07/25 23:18
朝日新聞は不当な反日報道を繰り返し、
日本人に多大な犠牲を強いてきた。
180名無しさんの主張:04/07/25 23:21
在日が言いたい放題しても追い出されないんだから
自由な民主主義の国だろ。
181名無しさんの主張:04/07/25 23:40
日本が民主主義の国なら多数決で在日は追い出されてるはず。
182名無しさんの主張:04/07/25 23:45
しかし、日本が民主主義の国なら、>>181プロセスで追い出される在日が不服申し立てをする途は
保証されていて、民主主義の行き過ぎから個人を守る司法制度も用意されているはず。
183名無しさんの主張:04/07/26 02:16
民主党もなぁ、在日優遇方針を捨てれば投票してやるんだが。
184名無しさんの主張:04/07/26 03:24
アメリカ・・・・幕府
官僚・・・・・・武士
政治家・・・・・豪農
自営業・・・・・商人
サラリーマン・・・・・百姓(田んぼ有り)
フリーター・・・・・・水呑百姓(田んぼ無し)

田んぼ=一戸建て・マンション
185名無しさんの主張:04/07/26 22:51
日本を占領した国がソビエトなら「共産主義、万歳」になっていた罠
186名無しさんの主張:04/07/26 22:54
 日本は奴隷の国かってことか。洗脳に弱いよな
187名無しさんの主張:04/07/27 02:59
議員は選挙じゃなくて、くじ引きで全国民に割り当てればいいんだよ
188通りすがり:04/07/27 04:42
>>187
言える。
林真須美でも当選するなら本物の病等だね。
189名無しさんの主張:04/07/27 06:05
>187
それはいいかもしれない。
全部の議席でなくても、一部をくじに割り当てる。
選挙では選ばれないような人間の意見が政治に反映されるし、
国民の間にも議員の経験、知識が広がる。
190名無しさんの主張:04/07/27 07:43
日本は民主主義ではない。法律家主権国家。
191個人情報擁護研究会:04/07/27 07:51
日本は法律家国家ころか、自民党と諜報組織による無法国家となっており
法律手続きなどは無視しされ形式だけのものとなっています。
まさに、スターリンが支配するソビエトと同様の恐怖政治が敷かれています。
いかに民主主義が形骸化されいるかを記しました。

http://www.ipps.info/newfile29.html



192名無しさんの主張:04/07/27 07:54
↑物凄い民主党の工作員。
諜報やらかしてるのは民主党シンパのソ連傾だった右翼社会主義者たちだ。
193名無しさんの主張:04/07/27 07:58
民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ
みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義
ミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎ
民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ
みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義
ミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎ
民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ
みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義
ミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎミンチュチュウィ民主主義みんしゅしゅぎ
194名無しさんの主張:04/07/27 08:11
>>185
最悪。。。

考えたくも無い、ありえない。。。
195個人情報擁護研究会:04/07/27 08:18
>↑物凄い民主党の工作員。
諜報やらかしてるのは民主党シンパのソ連傾だった右翼社会主義者たちだ。

右翼社会主義ってどんな主義なのでしょうね。私は米国4年滞在していたので
多少は英語はできますが英語でなんて言うでしょうか?
国家社会主義の誤りでしょう? ちなみに、それは日本の官僚統制を示していますが。

http://www.ipps.info/newfile29.html


196名無しさんの主張:04/07/27 08:59
>>191
には早く病院に行って欲しいな
こんなのが放し飼いになってると思うと怖くて外出できね。
197個人情報擁護研究会:04/07/27 13:08
>196
には刑法77条の内乱罪に基づいて処刑台に行ってほしいね。
怖くて、民主活動もできねえや。


http://www.ipps.info/newfile29.html
198名無しさんの主張:04/07/27 18:45
>>197
おまえ、国に集団ストーカーされてるってスレを立てまくってる基地外だろ?
誰もおまえの味方なんかしねえってw
お邪魔します。
某宗教団体の2ちゃんねる工作員たちから集団ストーカー行為を
受けている者です。もう数ヶ月に及びます。マユツバの方もおられると
思いますが、とりあえず一読してもらえれば幸いです。
どうやらリンクを踏んだときIP抜きとやらをやられ私を特定したようです。
その他の複数要因によって割り出したのでしょう。ここ数ヶ月違法な盗聴と
私に対する監視尾行が行われています。専門的なことは判りませんが、
ネット上でのこちらの動きも筒抜けなのです。奴らの反応を見れば判ります。
と言っても、この私だけに分かる話ですから信じてもらうほかありません。
メールも全部読まれていると思われます。陰湿なほのめかしを繰り返して
います。下に「集団ストーカーやるって本当ですか?」という2ちゃんねる
のスレッドのリンクを貼り付けておきます。関心のある人は是非、ご一読
ください。信じ難いと思いますが、私一人を念頭においての陰湿な書き込み
ばかりです。私を精神的にドンドン追い込もうとしているのでしょう。
どうやらヤクザも一枚噛んでいるようです。本当に陰湿な連中です。
マジレスしてくださる方、切望します。興信所でも使ったのでしょう。
私の経歴や身辺調査を徹底的に行い、そのことも板のあちこちに
ほのめかしています。ここで上に挙げたスレッドを含む創価・公明板の
最近の実態について一言しておきたいと思います。以前は一般からの
書き込みも結構あったと思うのですが、最近は殆ど全て2ちゃんねる工作員
の書き込みばかりです。勿論、確証は得ていませんが、継続して読んで
もらえれば判ると思います。礼賛というよりは逆に誹謗中傷や煽り、見え透いた
自作自演、ガス抜き等の内容に終始しています。
繰り返します。本当に陰湿な連中です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1088718412/
それから、集団ストーカー被害について書かれたサイトのリンクも貼っておきます。
今まさに私がこのような被害に遭っていると思ってください。
連中もこのサイトを知っていて、逆にそれをなぞっていると思われます。
http://abff268r.ld.infoseek.co.jp/stalker.htm
私はこの現実(決して妄想や虚構ではない!)を多くの人に知ってもらいたい。
どうか私の訴えを真摯に受け止めてください。
こんな事が許される筈はありません。
201名無しさんの主張:04/07/27 18:51
>>197
いい加減にしねえとミクストメディアに通報すっぞ。
おたくのレンタルサーバーには基地外が情報発信してますって。
202名無しさんの主張:04/07/27 19:02
http://www.ipps.info/newfile29.html

ここ見てみたけどすげえデムパだわw
モノホンの基地外を見てみたい人はぜひ一読を。
203名無しさんの主張:04/07/27 19:04
>>202
恐ろしいサイトですね。
内容ではなく作った本人が。
>197は関係ないです。
マジです。
205名無しさんの主張:04/07/27 19:07
>>204
はいはい、わかりましたw
206名無しさんの主張:04/07/27 19:15
ストーカージャップ
207名無しさんの主張:04/07/27 19:18
>>205
いつも思うんだが、吉外を相手にするな。
スルーしろ。
一々反応してるお前らも同罪だ。
208迷いのセニョリート ◆40WnEtzSeY :04/07/28 00:18
議員は選挙じゃなくて、くじ引きでAV女優に割り当てればいいんだよ。
209名無しさんの主張:04/07/28 01:36
おまえら時間の無駄だよ。
日本を良くする方法なんてもうないよ。
210しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/28 01:46
行き詰まった時は、まず心を落ち着かせることだ。

日本を良くする方法は、じたばたしないで静かに待つことだ。

八百長選挙に踊らされず、待機すべき時。

211名無しさんの主張:04/07/28 02:12
そうだ、こういう時こそ宗教だ。
創価学会へGo!
212しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/28 02:16
信者をこき使う宗教じゃあ落ち着くに落ち着けないな。
213名無しさんの主張:04/07/28 03:59
国民に平等に一票が与えられてるのは、それだけのご大層な見識と判断力が
あるって建前なんだろ。だったら政治家なんて仕事は国民の誰にでも勤まるはずだ。
選挙なんて廃止して、くじ引きにしろ。くじ引き以外で自分の希望でやりたい奴は
無給・手弁当でやれ。古代ギリシアではこれでうまく回っていた。
現代ではうまくいかない理由を考えてみたが、ひとつも思いつかない。

(唯一、ありうるのは、国民は実はとてつもなくバカか無能である可能性だが。
これだと民主主義の根本的な建前が崩壊してしまうので
そもそも民主主義がまちがっていましたという結論になってしまうので
とりあえず除外する)
214個人情報擁護研究会:04/07/28 06:58
日本国の諜報組織、例えば、公安調査庁や警察庁、防衛庁情報本部
などが尾行や素行調査を行っていることは公然の事実であるが、その
活動状況が十分な情報公開や議会での監査を受けていないため、
尾行を行っている対象が誰であるかはわからない。よって、例えこれらの
組織が過激派やオウム、北朝鮮のスパイを追いかけていると主張しても
、それ以外の国民を追いかけていないという保証や証拠はない。よって、
自民党にとって不都合な人物や親密な関係にある暴力団組織、自民党に
とって不利な事を知る人物などがその尾行や非合法活動の対象になっていない
とは言い切れない。特に日本においては裁判所審査が一切行われておらず、
米国ではそれがたとえ形式的で数名しか救われないとしても対外インテリジェンス監
視法(Foreign Intelligence SurveillanceAct, FISA)に基づく対外インテリジェンス監視裁判所の
令状なくして活動ができないのである。しかしながらアメリカではこれらの監査は十分でなく、
議会が超党派で非公開特別委員会や公聴会などの形で諜報への監査を実施しており、テロ事件やイラク戦争
における報告書に関する報道が行われいるのは記憶に新しいと思われる。また、情報公開法に基づいて日本よりも
広範な範囲で公文書が開示されるとともに、日本のように5年から30年で破棄されずに保存されいる。
そればかりか、警察庁は政令や通達ですら公開しておらず、警察法は政令や通達で補足
されているわけで、それが国民に開示されないと言うことは、警察が法律を遵守している
かどうか国民が監査することも出来ないのである。

よって、日本の諜報組織を観察することは日本がいかに非民主的であることを示しているのである。

このような客観的な事実を示しているにもかかわらず、私に対して「きちがい」であると
レッテルや誹謗中傷を行うという事は彼らが日本語能力に欠けるか、論理的な思考を行う
能力に欠けている、すなわち精神異常をきたしている、またはこれを隠蔽しようという
目的を持った人々、すなわち政府のスパイであるという幾つかの選択肢があろう。

http://www.ipps.info/newfile29.html
http://www.ipps.info
215個人情報擁護研究会:04/07/28 07:10
警察が一般に捜査する過程では当然、本来の犯人以外の人物に関する調査
を行う。それによって、その真の犯人以外のいわゆる捜査線上に上った人物
が犯人でない事を調べるためである。よって、ここの掲示板で被害を訴えている
人々の中には、そのような人々が入っている可能性は捜査の特性から考えて
十分に考えられる。しかしながら、国はこのようないわば捜査における
本来無実の人々に対する調査とそれによる被害の救済は行っておらず、
事後の本人通知すら十分に行っていない。

問題はこのような警察の特性を利用して、犯罪と全く関係ないにも関わらず、
政治家や暴力団などの有力後援者などがこれを利用して自らにとって不利な人物に
対する監視や精神的威圧行為に利用している事である。前述したように、警察や
諜報組織に関する情報公開は一切さなれていない。よってこのような事が行われた
としても被害者は証拠文書を入手出来るものではない。しかしながら、尾行などを
行えば当然その対象者は感づくであろう。それを警察などの公的組織による
行動であるのを隠すために利用されるのが総合失調症なのである。
ソビエトや北朝鮮、中国などの共産圏の国々は政府に反抗的な人物に対して
尾行や監視、令状なし家宅捜査を行い、その事実を他の国民に隠蔽するため
その者を精神異常者として精神病院という事実上の刑務所に入院させた。
横田恵さんが北朝鮮で精神病院に入院させられたのもそれが原因であろう。

http://www.ipps.info/newfile29.html
http://www.ipps.info


216個人情報擁護研究会:04/07/28 07:22
最近、警察の検挙率の低下が顕著であるが、その原因が不況と外国人犯罪
の増加だけで説明できるであろうか。これらの検挙率の低下と同時に起こって
いるのが、空交番の増加とストーカー犯罪の増加である。さらに、自民党
組織力の低下が著しい。これらの客観的事実を総合すれば、警察が尾行し監視している
対象者を増加させたため、検挙率が低下し交番での待機要因の確保が人員不足のため
難しくなったという事ができよう。ストーカー犯罪の警察の逮捕率が低いのも
この減少を補完する可能性があろう。

ストーカー犯罪という社会的に認知された行為の被害を訴える人々を
精神異常者と誹謗中傷し続ける投稿者はこれを隠蔽する目的書いており、
政府関係者の可能性があると思われる。

http://www.ipps.info/newfile29.html
http://www.ipps.info

217個人情報擁護研究会:04/07/28 07:34
>198
>おまえ、国に集団ストーカーされてるってスレを立てまくってる基地外だろ?
誰もおまえの味方なんかしねえってw

受けていないよ。父は地方公務員、祖父は警視庁OB、親戚に警察庁OBや運輸省
を抱え、在米3年間で国務省の親戚筋とも話す機会があり色々、諜報や捜査
に関する話をする機会があったので、“情報公開”が遅れた日本でアメリカの
高学歴者なら当然知りうる知識をここに書いているだけです。今度、会合
開くから、会いましょうよ、もし貴方が知識に自信がおありなら?


http://www.ipps.info/newfile29.html
http://www.ipps.info
218名無しさんの主張:04/07/28 09:01
>>217
お前にもう少しカリスマ性があれば教祖になれるのにな。
創価学会に入って池田大作の手法でも勉強してきたら?
某宗教団体の2ちゃんねる工作員たちから集団ストーカー行為を
受けている者です。もう数ヶ月に及びます。マユツバの方もおられると
思いますが、とりあえず一読してもらえれば幸いです。
どうやらリンクを踏んだときIP抜きとやらをやられ私を特定したようです。
その他の複数要因によって割り出したのでしょう。ここ数ヶ月違法な盗聴と
私に対する監視尾行が行われています。専門的なことは判りませんが、
ネット上でのこちらの動きも筒抜けなのです。奴らの反応を見れば判ります。
と言っても、この私だけに分かる話ですから信じてもらうほかありません。
メールも全部読まれていると思われます。陰湿なほのめかしを繰り返して
います。下に「集団ストーカーやるって本当ですか?」という2ちゃんねる
のスレッドのリンクを貼り付けておきます。関心のある人は是非、ご一読
ください。信じ難いと思いますが、私一人を念頭においての陰湿な書き込み
ばかりです。私を精神的にドンドン追い込もうとしているのでしょう。
どうやらヤクザも一枚噛んでいるようです。本当に陰湿な連中です。
マジレスしてくださる方、切望します。興信所でも使ったのでしょう。
私の経歴や身辺調査を徹底的に行い、そのことも板のあちこちに
ほのめかしています。ここで上に挙げたスレッドを含む創価・公明板の
最近の実態について一言しておきたいと思います。以前は一般からの
書き込みも結構あったと思うのですが、最近は殆ど全て2ちゃんねる工作員
の書き込みばかりです。勿論、確証は得ていませんが、継続して読んで
もらえれば判ると思います。礼賛というよりは逆に誹謗中傷や煽り、見え透いた
自作自演、ガス抜き等の内容に終始しています。
繰り返します。本当に陰湿な連中です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1088718412/
それから、集団ストーカー被害について書かれたサイトのリンクも貼っておきます。
今まさに私がこのような被害に遭っていると思ってください。
連中もこのサイトを知っていて、逆にそれをなぞっているようなのです。
http://abff268r.ld.infoseek.co.jp/stalker.htm
どうか私の訴えを真摯に受け止めてください。
こんな事が許される筈はありません。
220名無しさんの主張:04/07/28 21:35
>>219
一読したけどやっぱキチガイにしか思えなかったよ。
221名無しさんの主張:04/07/28 21:50
いや、俺も健康板に書き込んだ悩みを
ネタに他の板の論争相手が嫌がらせを
してきたことある。

俺はその論争相手が2ちゃんのその板の
担当スタッフだと思ったが。
222名無しさんの主張:04/07/28 21:59

どこから見ても日本は独裁国じゃないな
223名無しさんの主張:04/07/28 22:02
民主主義国なら、国歌を変えろ!

日本の国民は、千代に 八千代に
さざれ、石の 巌となりて、
コケが蒸すまで栄えよう
224名無しさんの主張:04/07/28 22:05
>>219
変な女の絵なんか出しやがって、此の淫売ヤロー、薄ぎたねえ消えろ馬鹿
225名無しさんの主張:04/07/28 22:15
>223
自国の歴史や伝統に
まったく無理解な
典型的な戦後民主主義崇拝者ですね。
これは歴史的な歌詞で、君=天皇 が栄えることの表現は
同時に国と国民も栄えるということを意味しているのです。
226名無しさんの主張:04/07/28 22:19

日本は  民主国 ♪

千代に  八千代に ♪

天皇は  ただの象徴 ♪

国民の方が  偉い ♪

苔の  蒸すまで ♪
 
227名無しさんの主張:04/07/29 00:48
なんか >>219 の文字列を焦点をぼかして眺めるとフジテレビのマークが浮かんでこない?w
228名無しさんの主張:04/07/29 00:53
┫統一邪教が┣■ブッシュ親子の自作自演テロ第六十二部■┫スレスト工作┣

1 :スレスト宗教ぶっ潰せ :04/07/25 08:42 ID:1I3XlkqJ
■911はブッシュ政権の内部犯行。ビン・ラディンは現役CIAエージェント。日本のブッシュ一味の飼い犬は統一と創価。
●WTCの倒壊は、内部爆破。●突入機にイスラム過激派、ただの一人も搭乗せず。●FBIのいう突入犯19人の
うち少なくも7人が生存。残りは、CIAに匿われているか、拘束・殺害●WTC突入機は遠隔操作で突っ込んだ。
第2撃は軍用機か?●ハイジャック機からの電話はハリウッド製作?●ペンタゴンに航空機など突入していない。ミサ
イル・ジェット機攻撃と内部同時爆破。
◎インチキ・テロの目的は、ブッシュの背後の黒幕の欲望の成就。▲米軍の駐留で大イスラエルの建設▲ユダヤ金融犯罪の隠蔽
◎ブッシュ政権は、ロックフェラーの飼犬とユダヤ・ネオコンとモサドの捏造したキリスト教原理主義とユダヤ・シオニストの連合体。
全部、同じ勢力。米国民も世界の誰もブッシュ政権の正体に気づいていない。ロックフェラーは、冷戦の復活を望んで
いる。指南役はブレジンスキー。中朝vs日米の対立構図をでっち上げない限り、連中の蛮行は終わらず。その為に
日本・半島有事が。ブッシュは金王朝と地下トンネルで結合。半島の赤色統一を目論む金正日。ブッシュと金の利害が
一致。日本テロでは、統一・創価・北朝鮮が左翼・アラブ過激派・オウムを名乗る。ヤラセテロ後に極右軍拡強権政権樹
立を目論む文鮮明の飼犬達。冷戦構造の復活。統一・創価・ヤクザにも北のエージェントが腐るほど。
※21世紀のヒトラー達。Evil bless you!★北朝鮮情勢と連動する統一・創価の動きを監視しよう!
⇒⇒⇒【過去ログ】第一部〜
http://technotrade.50megs.com/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/
OYAKODON_BURI_KAKOROGU.HTM
⇒⇒⇒【911ユダヤ戦争HP】http://www.medianetjapan.com/10/book_newspaper/oyakodonburi/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE11p.htm
⇒⇒⇒【ブッシュ親子の自作自演テロHP】:
http://technotrade.50megs.com/kok_website/iriguchi.htm
注:本スレの議論を理解するためには、多少の予備知識を必要とします。上述のHPにて概略を参照されることを
お奨めします。
⇒⇒⇒前スレ:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089188692/l50
229名無しさんの主張:04/08/09 16:39
【驚愕】実は日本の文化って・・・
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1092033918/
230名無しさんの主張:04/09/02 12:07
>187 :名無しさんの主張
議員は選挙じゃなくて、くじ引きで全国民に割り当てればいいんだよ

       裁判員がそうですね
       
231ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 01:51:20
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
232しげる ◆dz9zyODV/w :04/09/11 02:15:37
>>1
議員の先生方は民主主義って言うだろうな。
民意を反映する自分だから当選したんだと。
洗脳教育ばっちりな国民も、そう言うだろうな。

233名無しさんの主張:04/09/12 20:39:46
官主主義国家であり、議員主主義国家でもある。
234名無しさんの主張:04/09/18 01:01:34
政治家や官僚・財閥・警察の権力や財力を傘にきての横暴が平気でまかり通っ
てる国が民主主義国家のわけがない!!本当に民主主義国家なら他の東南アジ
アや中南米の国のように、民衆による暴動が起こってもおかしくないと思う。
ところが日本ときたら二言目には「仕方がない。」だもの。そればかりか、断
固戦おうとする者を徒党を組んでまで陥れようとするからタチ悪いことこの上
ない!!社会・世評版スレで【日本は民主主義の皮を被った北朝鮮】なんてス
レッドが立ってたけどそう思えるよ!
235北ジャップ:04/09/18 07:19:46
北日本民主主義人民共和国でつ。
236名無しさんの主張:04/09/18 10:49:17
赤字球団が発生するのは選手の責任でもファンの責任でも無いのだよ

無能な経営者の責任なんだよ、無能な経営者は責任転換をするのでは

無く、責任を取るべきだ、能力が無ければ、能力のある企業に球団を

売れば良いだけの話である。
237名無しさんの主張:04/09/18 11:22:10
日本会社主義人民共和国
238名無しさんの主張:04/09/18 16:29:57
日本民主主義狭心国(米国の仮免申請中)
239名無しさんの主張:04/09/20 13:21:50
日本奴隷主義人民共和国
240名無しさんの主張:04/09/20 13:33:48
見かけだけの民主主義
241名無しさんの主張:04/09/20 13:53:53
日本は(アメリカ人ための)民主主義国家
242名無しさんの主張:04/09/20 13:59:35
>>241
民主とは国民主権、その国民とはアメリカ国民を指し、一般的に
アメリカ政府になったといえる
243名無しさんの主張:04/09/20 14:02:54
日本犬猿主義人民共和国
244名無しさんの主張:04/09/20 14:02:59
アメリカはブッシュのせいで評判が落ちてヨーロッパは災害により沈没する
今こそ日本が世界の主導権を握るとき
245名無しさんの主張:04/09/21 19:34:01
>>242
日本人は、イエロージャップとか、リメンバーパールハーバーとか、
けなされ奴隷になる!!!!
246名無しさんの主張:04/09/21 20:07:14
仏教は未完成の宗教である
その中でも他力本願の強い日本は
西洋と比べれば
民度は極端に低い
 戦争で負けた後西洋人のまねをして
ブランド品を買いあさる
ビートルズを聴いてロックの真似事をする
 ほとんどサルである
247名無しさんの主張:04/09/21 20:41:57
>>245
イエロージャップ→イエローモンキー
日本はアメリカの奴隷であることは、前の沖縄米軍
ヘリ墜落事件で一目瞭然でしょう(日米地位協定)

>>244は馬鹿右翼なので騙されないように
248名無しさんの主張:04/09/21 20:45:18
>246
> ほとんどサルである

サルでどこが悪い?
そのおかげで日本人は、ハリウッドのSF名作、「サルの惑星」の
モデルとなることができたのだ。
サルマンセー!
249名無しさんの主張:04/09/21 20:47:42
ばかばっか
250名無しさんの主張:04/09/21 21:16:30
>>248
んじゃ、動物的扱い、オッケーっていうことで?
251名無しさんの主張:04/10/02 14:24:39
鉄人28号の最終回でも「手のひら返したように敵さんのサル真似。」ってセリフがあったよね。
252名無しさんの主張:04/10/02 17:59:05
G7は一致して、原油高騰が世界経済に及ぼす影響に懸念を示し、昨年一年間で40%も原油輸入量が増えた中国に対して、
エネルギーの有効利用に努力するように求めた。
ところがフジテレビのニュースは、その有効利用問題については全く触れることないばかりか、ただ「中国を抜きにして
世界経済を語ることはできなくなりました。」としめくくっただけであった。いったい日本のマスコミというのは、何の
ために報道してる人たちなのだろう、疑問を感ずるね。
253名無しさんの主張:04/10/11 16:49:46
【海洋国家】日本の戦略【総合安全保障】スレもよろしく
254名無しさんの主張:04/10/20 19:11:50
今度はNTTが加入権の踏み倒しを検討し出したぞ!
255名無しさんの主張:04/10/20 19:27:12
官主主義だけど民主主義にする努力をしない国
256名無しさんの主張:04/10/29 00:50:10
257名無しさんの主張:04/10/29 01:06:39
日本は世界で唯一の立憲君主制社会主義国ですが、何か問題でも
258名無しさんの主張:04/11/23 12:27:34
日本なんて、こんな国。
北朝鮮と同レベル。
ttp://www.yomiuri.co.jp/newse/20041123wo41.htm
259名無しさんの主張:04/11/28 14:31:04
日本は極東三国植民地官僚国家!
民間の努力、血税は全ては 極東三国 官僚に吸い取られるい構造に
なっている。

税収(国税+地方税)                77兆0081億円(H.16)
公務員数(公務員+特殊法人等外郭団体職員+生活保護)約1042万人
国家・地方公務員平均年収(社会保障・退職金含む)  約1018万円(H.13)
民間サラリーマン平均年収              約444万円
国民負担率                       45.1%(H.16)
日本の失業率(ILO発表)             実質10%超
260名無しさんの主張:04/12/05 11:06:14
寮生に尿を飲ませる…熊本の私立高、いじめで3人退学

 熊本市の私立高校の男子寮で9月、2年生3人が1年と3年の各1人に、尿を飲ませるい
じめをしていたことが4日、わかった。3人は自主退学した。

 高校によると、9月27日、午後10時半の寮の消灯後、一室に9人の生徒が集まった。う
ち3人が悪ふざけで、ペットボトルに入れた尿を「お茶」「薬」と言って2人に無理やり飲ませ
た。1人は口に含んだだけで吐き出した。

 飲まされた1人が翌日、「寮を出たい」と保護者に相談、保護者が高校に連絡したことか
ら発覚し、高校は3人を自宅謹慎にした。その後、3人と保護者、校長らが被害に遭った生
徒宅を訪れ、謝罪した。被害生徒の保護者が「温情のある処分を」と望んだため、学校側
は退学処分を見送り、自主退学とした。

 校長は「尿を飲ませるという行為は人格の否定であり、あってはならない。二度と起きな
いよう自覚を促したい」と話している。

 学校側では、約70人の入寮者の保護者にも11月中旬、会合を開いて説明。寮の夜間
の巡回を増やしたほか、生徒の相談を受けるカウンセリング担当の教諭を配置した。
(読売新聞) - 12月4日14時42分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000303-yom-soci
261名無しさんの主張:04/12/13 01:06:49
262名無しさんの主張
創価学会の池田大作は、題目を贈ると、会員によく言うよ。たわけ妄念を送るんだ。これが日本否世界中に蔓延しているのだ。
妄念であるが故に、理性のあるものには理解できないのだ。かく言うおれも彼等のストーカと題目の妄念にやられたものなんだ。
奴等は悪いことしか出来ない奴等よ。悪知恵しか発揮できないやつらだ。彼等の日蓮と言う奴が元凶だ。日蓮は仏教を破壊するものだ。
そのくせ自分こそが釈迦を成仏させた本仏陀と思っているのだ。
 然し、心有る人よ、忍耐してがんばれ、忍耐できる。彼等は君の忍耐に勝てない。