1 :
名無しさんの主張:
どこに住んでも、いつまで経っても故郷の訛りが抜けない人達
2 :
名無しさんの主張:04/07/03 23:41
2
3 :
名無しさんの主張:04/07/03 23:42
4
5 :
名無しさんの主張:04/07/04 00:49
6 :
名無しさんの主張:04/07/04 12:56
関西人うざい
7 :
名無しさんの主張:04/07/04 12:59
福井だかその辺出身の訛りが入った姉ちゃんなんかは、
可愛いって思うときあるけどな。
9 :
名無しさんの主張:04/07/04 13:20
10 :
名無しさんの主張:04/07/04 15:55
11 :
名無しさんの主張:04/07/04 16:27
12 :
名無しさんの主張:04/07/04 22:52
>>11 いいから直しなさい
せめて周りと同じ言葉を使うように努力しなさい
13 :
名無しさんの主張:04/07/04 22:55
>>12 おまいはあふぉか?
だからなんで
周りと同じ言葉を使わなあかんのか
14 :
名無しさんの主張:04/07/04 22:58
ハングル語使用禁止
15 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:19
関西はいいが東北や南のほうの方言はなんとかしろと思うよな。
よく恥ずかしげもなく話せるなと思うよ。
あと今時若いくせに方言丸出しな奴がいるけど、かなり痛いよ。
16 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:20
それも個性だと思います。
17 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:21
18 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:22
風俗に行って凄いべっぴんさんだったので指名したけれど、凄いなまりがあって萎えてしまった。
19 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:23
>>15 >関西はいいが東北や南のほうの方言はなんとかしろと思うよな。
>よく恥ずかしげもなく話せるなと思うよ。
おれは関西だがそうは思わない
なんでよその方言を「恥ずかしい」などと言えるのか
そっちのほうがよほど痛いと思うが
20 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:23
>>13 なんで周りに合わせるのがそんなに嫌なの?
関西と東北以外は合わせようと努力してるよ。
大体、訛りって何言ってんだか分からないんだよ。
君一人が理解している独特の言葉を回りのみんなに押し付けるのはやめようよ
21 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:25
>>20 じゃあおまいも、よそに言ったら
そこの言葉で話せよ
22 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:28
方言がきつくても、受ける人は受けると思います。
23 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:28
つうか、東北出身者ってあんまり東北弁を出さないと思うんだが
24 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:32
方言を聞くと、異文化と接触した気分になって良い感じ。
25 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:34
>>20 単純に理解能力が不足してるだけじゃないの?
26 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:43
九州のゴミ、ノムケンの方言をどうにかしてくんしゃい
あとつまらんオヤジギャグも
27 :
名無しさんの主張:04/07/04 23:44
>>21 そんなの当たり前でしょ?
最初の数ヶ月は慣れないかもしんないけどさ。
何年経っても出身地の言葉を誇示する奴って
東北人と関西人だけだよ。何考えてんの?
何にも考えてないの?
28 :
名無しさんの主張:04/07/05 01:22
田舎モノ!
29 :
名無しさんの主張:04/07/05 01:25
>>27 ぬさっこの!この糞ガキャー黙ってきてりゃなぬ様つもりや
おめっこのばっこすぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
30 :
名無しさんの主張:04/07/05 01:28
埼玉から関西に移ったけど特に違和感無く溶け込めた。
関西(京都)弁は当たりが柔らかくていいね。
32 :
名無しさんの主張:04/07/05 02:34
>>31 それが普通。
ところが関西から他地域に移った奴はいつまで経っても関西弁を使い続ける。
『アホチャウカ?』
33 :
名無しさんの主張:04/07/05 15:08
34 :
名無しさんの主張:04/07/05 15:12
公衆便所の壁になに書いてもおんなじやで、ハヨみんなしねよ、ちんぽおめこ、くさー
35 :
名無しさんの主張:04/07/05 15:17
結局は顔の問題
死ね
36 :
名無しさんの主張:04/07/05 19:29
標準語ってのは東京もんが勝ってに決めただけだがに
地方のおいら達は認めてねーだに
38 :
名無しさんの主張:04/07/05 20:41
>>36 別に標準語じゃなくてもいいんだよ
居住地の言葉を使えばいいんだ
なんで出身地の言葉を使い続けるのかが不思議なんだ
関西人と東北人は自己顕示欲が強いのかね?
39 :
名無しさんの主張:04/07/05 20:46
関西弁と東北弁は言語力が強いんじゃないか
他の方言は語力が弱いんだよ
だから簡単に変えられる
40 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:09
東北と関西って関係あるのか?
41 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:11
東北は日本海から青森回って岩手の南部藩まで上方文化圏
42 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:16
宮城福島以外は上方文化圏なのか?
43 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:18
そうだ
上方文化圏では南部風鈴。南部鉄使用で優雅な音が出る
他は江戸風鈴使ってるだろ、安っぽい音がするガラス製の奴
44 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:19
>>39 九州もだな ノムケンは間違っても標準語使わないし
45 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:19
カンカラカンカラ、うざいったらありゃしない
46 :
名無しさんの主張:04/07/05 21:24
47 :
名無しさんの主張:04/07/05 23:09
やかましいのう
48 :
名無しさんの主張:04/07/05 23:18
標準語なんて味もしゃしゃりもないもんを有りがたがって、あほやなぁ
訛りは国の宝っちゅう事を知らんのんか、自分の生まれた場所の言葉を
使って何が悪いねん、同化が正しいとは限らへんのんやで、
多様な日本語を楽しむ余裕ゆうもんを持ったらええねん、判ったか。
49 :
名無しさんの主張:04/07/05 23:34
>>48 標準語を使えと言ってるんじゃない。
居住区域の人に理解できる言葉を少しでもいいから覚える努力をしろと言ってる。
生まれ故郷の言葉以外を使いたくないなら一生故郷から出ないで欲しい。
転勤命令が出たなら退職するくらいの気持ちで臨んで欲しい。
50 :
名無しさんの主張:04/07/05 23:42
関西の言葉はほとんどの人に理解できると思うが、
言葉には言霊があるんだ、狭い日本なんだから
居住区に合わせるのではなく、お互いに判り合えば
双方の言葉が理解できるようになってより良い結果が生まれると
思うのだが。
余裕のあるか無いかの問題かな。
51 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:20
東北人と関西人の大きな違い
関西人は言葉をかえる気はまったくない
しかし東北人は言葉を標準語にしてるがアクセントがかえられない
なぜアクセントがかえらないかというと、東北人は舌の動きが東北弁に
最適化されてる為今更かえる事は無理なのである。
52 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:23
>>51 その理屈だと関西人は自己中心的で我侭三昧な低俗人種だから、
まともに相手にするに値しない人間って事だね。
53 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:44
自分の言葉に自信を持っているとも言えるな。
フランス人もフランス語にこだわるが、低俗とは言わないな。
迎合するのは弱い証拠だな。
54 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:51
>>53 フランス人のそれとは全く別物だと思います。
フランス人は公用語である英語を理解したうえでの行動であり、
多くの相手に仏語が通用しない場では英語を用います。
日本国内の単なる田舎者根性とフランス人の国民性を同一視しないで下さい。
55 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:53
56 :
名無しさんの主張:04/07/06 00:57
>>50 >関西の言葉はほとんどの人に理解できると思うが、
ハァ?
57 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:00
58 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:05
知将はホットいて屁こいて寝よ
濁音・破裂音が少ない関西弁は
日本語で最も進化した言葉です。
関東の人は汚い関東弁なんて直ぐに止めて
今日から関西弁で喋りましょう。
60 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:08
また自己顕示欲丸出しの関西人が・・・・
61 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:11
俺ら上方
お前らは下や
62 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:17
うんこスレか?
寒剤人はオモロイなぁw
63 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:23
>>49ほんなら、関西弁は関西以外の人には通用せえへんのか?テレビでさんまとか
島田紳助の番組見て言うてることぜんぜん理解できへんかったんか?ほんならなんで
テレビ局も全国区で彼ら使てるんやろな?
>>54フランス人は皆、英語を理解したうえでフランス語使てるん?て、ことはフランス国民は
皆、英語話せるんか?老若男女?例外なく?へえ・・・・
64 :
名無しさんの主張:04/07/06 01:28
>>63 韓国人や中国人も英語話せるよ。
英語が苦手な大国は日本くらいなもんだな。。。
>皆、英語話せるんか?老若男女?例外なく?へえ・・・・
小学生ですか?
どこの地域行っても同じ言葉じゃつまんないよ。
地域の特殊性を尊重しないと。
66 :
名無しさんの主張:04/07/06 02:18
>>65 地域ごとの方言は尊重するさー
郷に入っても郷に従わない馬鹿のことを考えるスレなのさー
67 :
名無しさんの主張:04/07/06 03:43
九州の恥 野村○○
寒いギャグは飛ばすはセクハラはするは最低
68 :
名無しさんの主張:04/07/06 09:18
>>66のいうことが正しいとするなら、東京の人が大阪に行くときは
大阪弁に、青森に行くときは青森弁に合わせるべきだ、
ということですね?
69 :
名無しさんの主張:04/07/06 14:31
>>68 そだね。
そこに居住するならその地域の人が理解できる言葉を使うべきだね。
東京弁を理解しない人はいないだろうけど注意はすべきだね。
関西人、東北人の悪いところはそういう周りを思いやる
心を一切持ち合わせていないところなんじゃないかな?
70 :
名無しさんの主張:04/07/06 14:39
関西弁分からん奴は北朝鮮から来た人やろ
71 :
名無しさんの主張:04/07/06 15:47
朝鮮人は関西と繋がりが深いんでしょ?
7/4ワールドピースナウのデモでとうとう3人の逮捕者がでた。まったくの不当逮
捕である。今日は最初から様子がおかしかった。ものものしく盾をかまえたおそろし
くたくさんの機動隊。渋谷のサウンドデモかとみまがうほどだっった。機動隊は女性
たちにまでどついたり突き飛ばすなどの暴行を行ってた。
私の知り合いの60代の女性は「こっちにでるな」といきなり機動隊につき飛ばさ
れ、5メートルもとばされた。こんなことは、サウンドデモでもなかった。
3時頃。後尾にいた男性が、「もっと早く歩け」と機動隊からしつこく介入を受け始
める。男性が普通に歩いていると、さらに「早く歩けといってるだろ」とさらにしつ
こく激しい口調で強制しだした。男性が機動隊の盾をポンとけったとき、10メート
ルもあとにいた機動隊員が「現認、逮捕」とさけんだ。
そして、男性は機動隊に取り囲まれ連行された。それを止めに入った男性も 「逮
捕」と連行された。こんな不当な逮捕があっていいのか。これは何百人の人の前で行
われた不当逮捕だ。男性がけったのは、機動隊の盾だ。身体に暴行は一切加えてな
い。さらに恐ろしいことが起こった。「また、逮捕だ」だれかがさけんだ。急いでそ
ちらに走る.すると17、8人の機動隊が一人の人をとり囲み、殴るケルの暴行を加
えていた。こん棒でその人をぼこぼこにしていたそのひとは、ひきたおされ、着てい
る洋服もはだけ、しまいには、上半身はだかだった。ぼろきれのように暴行された人
は実行委員のやぎさんだった。
もうひと機動隊に取り囲まれもみくちゃにされていたひとはサミーさんだった。とう
とう実行委員までねらわれたのだ。この惨状は多くの参加者が目撃してる。高田さん
から逮捕の報告があり、弁護士の先生も全力をつくすとおはなしされた。弁護士の先
生のおかげで、サミーさんは逮捕されずにすんだが、3人が拘束されている渋谷署に
有志と一緒に抗議に行く。渋谷署の前にはものものしい数の警官と機動隊が入り口を
ふさぎ、私たちをいれまいとした。その時点では、私達は渋谷署にはいって会う肩理
があるにもかかわらず。
マイクでそれぞれが思いのたけを訴え不当逮捕された仲間を勇気づけるためシュプレ
ヒコールをあげる。周囲の群衆からも警察は不当なことをするなとエールがあがる。
弁護士が出てきたのは、夜の9時半をまわっていた。「ふたりは元気です。しかし最
後の人は、相当ひどいけがをしていますので、病院につれてく様に言いました。明日
から、それぞれ、留置所に移されます」とのことだった。やぎさんが死ななかったの
がめっけものだと思う位の酷い暴行をわれわれを護るはずの警官からうけたのを私は
はっきりみた。
反戦をしてる人間へのみせしめなのだろう。私は、ワールドピースナウのデモは日本
で一番安全だと思っていた。こんなことは許せない。どうか色々な人にこのことを知
らせて下さい。救援の御協力もお願いします。
74 :
名無しさんの主張:04/07/06 16:19
どーでもいーやね
>>69 >東京弁を理解しない人はいないだろうけど注意はすべきだね。
東京弁キモイんですが。
特に東京弁使う男はオカマとしか思えない。
実際、東京の男はみんなオカマなんでしょ?
少なくとも関西では東京弁は絶対に使わないで欲しい
76 :
名無しさんの主張:04/07/06 21:04
77 :
名無しさんの主張:04/07/06 22:32
>>75 東京弁は語尾がナヨナヨしているから気持悪い
漏れも最初はてっきりオカマ言葉だと思った。
78 :
名無しさんの主張:04/07/06 23:06
79 :
名無しさんの主張:04/07/06 23:24
関西人は東京弁なんて聞いたこたねーだろう
上京したりTVで聞く言葉は社会人の言葉。地元の言葉とは違う。
ガキがガラ悪くてオトナが丁寧なのは当り前。
お前らだって「どすえ」とか本当に言ったりすっかよ
80 :
名無しさんの主張:04/07/06 23:31
あと東北弁を否定するやつは絶対に関東ネイティブでないとこは確か。
ひょっとすると都心のボンボン中のボンボンにそんなアホがいるかも知れない。
81 :
名無しさんの主張:04/07/06 23:54
ここまでのレスでわかったこと
@関西人は治す気のないテロリスト
A東北人は治す事のできない障害者
82 :
名無しさんの主張:04/07/06 23:58
出身地が解かるので良い。
B関東弁は語尾がナヨナヨしていて気持ち悪い。関東弁使う男=オカマ
84 :
名無しさんの主張:04/07/07 00:09
関東人は今でも、関西人に奴隷扱いされていた事を恨んでいるの?
85 :
名無しさんの主張:04/07/07 00:12
ナヨナヨとゆう奴は
上京してお坊っちゃんの友達しかいねんだろ
それでイキがる。
そうゆうのをデビューとゆう。
>>85 実際関東弁はキモイんだよ。オカマみたいで
鳥肌が立つ
87 :
名無しさんの主張:04/07/07 00:30
方言の存続は大事
キモイという意見も人それぞれ
問題は
『何故、東北人と関西人は頑なに故郷の言葉を使い続けるのか?』
ということ
88 :
名無しさんの主張:04/07/07 02:56
関西は上方
関東は下
お前ら上京の使い方間違うとるでえ
東京に行くんは下京や
89 :
名無しさんの主張:04/07/07 10:06
都→東京は「吾妻くだり」
浪速→東京は「大坂くだり」
90 :
名無しさんの主張:04/07/07 10:44
自分たちが上で他は下であるという上下関係を押し付けてくる。
日本の中で関西はとくに上昇志向がつよい。
謙虚な人もいるがそうじゃない人が多い。
京都伏見から大坂への船は「下り船」
92 :
名無しさんの主張:04/07/07 11:46
「下らない物」とは、
上方から江戸に出せない
「程度の悪い品物」を言ったのが発端
下らない人間は東京に出てこれず
東京弁キモイとか言ってるんだろww
>>92 東京弁はキモイよ、いや、マジで。
どうして、東京の男はオカマ言葉を使っているの??
東京はオカマがとても多いとは聞いてはいるが、
街全体でオカマ言葉を使うってのは、相当キモイ。
東京でもTVからは関西弁が溢れているんだから、
東京の男はちゃんと男らしい関西弁を練習して、
キモイ「東京オカマ文化」を追放すべき。
94 :
名無しさんの主張:04/07/07 13:07
映画「たそがれ清兵衛」では
山形から京に「上る」、江戸に「下る」と言っていた。
よって京都>山形>東京
95 :
名無しさんの主張:04/07/07 13:41
床寝人種w
>>93 まあええから一回東京でもどこでも、出てみて苦労してみたらええ。
東京弁はなあ、男同志でで激しくやりあうような場面では、
語尾がはっきりしていて、かなりきつく聞こえるで。
大阪弁のほうが、よほどやわらかいわ。
お前経験浅すぎや、ほんま。
>>96←付け焼き刃やなしに、正確な大阪弁を覚えたってやw
東京はゲイとオカマが多いから
東京の男がオカマ言葉使うのは仕方ないと思う
99 :
名無しさんの主張:04/07/07 16:32
関西人ばかり反発してくるけど、東北人はおとなしいね
やっぱ関西人って・・・
99もオカマでつか?w
101 :
名無しさんの主張:04/07/07 16:38
京都弁こそオカマっぽい
102 :
名無しさんの主張:04/07/07 16:41
敬語がしゃべれたら、どこに住んでも普段は方言でええんじゃないん?
>>101 京都弁は日本で一番美しく雅やかな言葉。
低俗で文化を全く理解しないアズマエビスの言葉と一緒にしないように。
104 :
名無しさんの主張:04/07/07 16:48
つかゲイが悪いのかよ!!
105 :
名無しさんの主張:04/07/07 16:51
>>97 4代続いて生まれも育ちも福島区やけど
もっと濃いく言うてほしいんか?
106 :
名無しさんの主張:04/07/07 19:26
こらおもろい!関西人同士の喧嘩がはじまったでえw
107 :
名無しさんの主張:04/07/07 19:36
オカマといえばリリアンやろ
京橋は〜ええとこだっせ
108 :
名無しさんの主張:04/07/07 20:52
グランシャトーへいらっしゃい〜
109 :
名無しさんの主張:04/07/07 21:13
京都の言葉にも色々御座いまして、
どすえぇ等は花街の言葉なので、単純にオカマっぽい等といわないでね。
男言葉と女言葉も違うし、公家言葉、少し田舎だと又微妙に変化します。
このように単に方言と一くくりにするのは歴史、文化に育まれた土地の
言語に対する冒涜です。
標準語は、ただ同一の言語に統一した方が便利と言う政治的配慮から
発生したものであり生きている言葉ではないのです。
110 :
名無しさんの主張:04/07/07 21:29
>標準語は生きている言葉ではない
激しく同意
111 :
名無しさんの主張:04/07/09 00:33
このスレだけでも、育った町の言葉を使うようにせえへんけ?
112 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:28
>>少なくとも関西では東京弁は絶対に使わないで欲しい
弘前弁使って良いが?
113 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:37
>>111 ほだのーうでも地元の言葉使うさげ東京の人さ、ごけられっからのーう
東京に来て一年になるが、
今だに語尾がナヨナヨした関東のオカマ言葉に慣れない。
ジンマシンが出そうになる。本当にキモイ。
どうして東京の男はこんなオカマ言葉を使うようになったの?
江戸時代の武士達が使っていたの?
115 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:42
若い奴ら使い標準語?はオカマ臭いべな
オラん所の若い奴らもカマっぽいダラダラした喋りだんべな
116 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:50
>>114 しゃーあんにゃが関西人だからだちゃ。
東京に異常な反抗心を持っとる一地方人だっちゅー自覚がないがいね。
関西人っちゅーがは他の地方出身社から見てもカッコ悪いがやちゃ。
恥の文化やらワビサビっちゅー大和魂がないがやちゃね。
半島人みたいなやっちゃのー。
117 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:54
118 :
名無しさんの主張:04/07/09 01:59
119 :
名無しさんの主張:04/07/09 02:22
どこの言葉でもいーねかいね
関西のチョンどもに
『あんにゃらっちゃの言葉もわからんがいよ』
と自覚して貰えりゃそんでいいがやちゃ
120 :
名無しさんの主張:04/07/09 02:31
関西訛の自己顕示欲の強さは食傷気味
東北訛の反論ぎぼんぬ
121 :
名無しさんの主張:04/07/09 08:27
田舎age
122 :
名無しさんの主張:04/07/09 09:24
東京に5年住んでいるが、
東京の男はみんなおとなしいというか、弱々しいというか、優しいというか。。
だから東京では女が威張りくさって、女の腐ったような社会を創っている。
今後、東京の男のオカマ言葉はますます拍車が掛かると思われ
>>120 わどもよんばさべらんだで
反論とが言われでも
こげあんでらし
124 :
名無しさんの主張:04/07/09 12:55
東京な話はいらないよ
関西人の諸君
125 :
名無しさんの主張:04/07/09 14:42
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
|ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙,
| ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i ああそうや!
(∃⊂ヽ !::::::::::::| ┃ ┃ l::::| / 〉 大阪や!また大阪や!文句あんのかワレ!
─── └┘\ !::::::::::::! !:::!/\/
\/ \::::::::!"" ____ "" !::| \/ お前のチンコも揉んだろか!!!
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ヽ''" i. /
/ OHSAKA |/
─────── / |
126 :
名無しさんの主張:04/07/09 15:52
絵もいらない
127 :
名無しさんの主張:04/07/09 17:27
関西人の悪口書いてあると関西の人たちは、すぐに東北人のせいのするけど
東北人は関西人を嫌ってないよ
128 :
名無しさんの主張:04/07/09 18:50
むしろ東京の人のほうが全国どこに行っても東京弁を通すよ。
しかも指摘されると関西人なら「おれ大阪人やから」だけど東京人は
「なんで標準語しゃべっちゃいけないの?」とかほざく。
129 :
名無しさんの主張:04/07/09 19:09
>>128 地元の人に意志通じるから、まだマシ
方言は通じないから・・・
それに社会人なら仕事中には標準語を使うのがマナー
130 :
名無しさんの主張:04/07/09 19:28
>>それに社会人なら仕事中には標準語を使うのがマナー
俺の会社の上司の言葉
おまえ、あれをこうやってこうするとあーなるわかったか?
これって標準語?
131 :
名無しさんの主張:04/07/09 20:42
132 :
名無しさんの主張:04/07/09 21:23
133 :
名無しさんの主張:04/07/09 22:24
おめーだずが、ばがなだげ、わがったが。
「東北=東京」だろ
135 :
名無しさんの主張:04/07/10 00:04
「なめたら、いかんぜよ!」
今は亡き、夏目まさこの台詞。
やっぱり方言が生きてますよねー。
136 :
名無しさんの主張:04/07/10 04:17
そうはいかんざき
137 :
名無しさんの主張:04/07/10 05:17
方言は同じ出身地の人なら理解できるが
他の地域の出身の人に理解できるとは限らない
つまり他の人が理解できるとは限らないにも関わらず
自分達の方言でしか話そうとしない人は
要するに「自己顕示欲が強い」というより「独善的」
標準語なら、日本の国語教育を受けた人間なら
誰でも理解できるしね
標準語>方言
138 :
名無しさんの主張:04/07/10 05:28
東京の人間は方言と標準語の違いがわからない馬鹿
普段東京の人間がしゃべってるのは方言だよw
139 :
名無しさんの主張:04/07/10 07:10
そうか?標準語と東京弁の違いがわからないのは
むしろ地方の人間では?
みんな、「にくそい」「ほかす」の意味わかるか?
大阪弁でも摂津、河内、和泉で微妙にちゃうよな。
>>137 日本語には“標準語”なんて存在しませんが、何か?
142 :
名無しさんの主張:04/07/10 11:11
北海道人=正式名称 北海島共産主義協和国である
東北人=秋冬春は大人しいが夏になる基地外のように暴れだす
関西人=1年中、基地外のように暴れてる
中国人(中国地方)=基本的に893
九州人=島国だけに意味不明な語尾を付ける
沖縄人=もはや日本人にあらず
143 :
名無しさんの主張:04/07/10 14:06
145 :
名無しさんの主張:04/07/11 00:46
北海道・・・ヘッペ
東北・・・ダンベ
関西・・・オメコ
九州・・・ボボ
鹿児島・・・マンジュウ
沖縄・・・ホーミー(対:タニ。沖縄でオオタニさんを呼ぶ時はなるべく小声で呼びませう)
146 :
名無しさんの主張:04/07/11 01:55
北海道・・・ヘッペ
東北・・・ダンベ べべコ べッチョ ベッチョコ べチョコ オマンチョ マンチョ
関西・・・オメコ
九州・・・ボボ
鹿児島・・・マンジュウ
沖縄・・・ホーミー(対:タニ。沖縄でオオタニさんを呼ぶ時はなるべく小声で呼びませう
147 :
名無しさんの主張:04/07/11 02:47
北海道南西部・・・オマンチョ マンチョ
沖縄じゃ大谷さんがホーミー乗り回すこともはばかられるのか
それどころか大谷さんはホーミーに突っ込んだり覗き込んだりってのもとんでもないんだな
四国・・・チャコ
四国じゃサザン歌えんのか
愛してるよーチャコ!
間違ったことは言ってないとは思うけど
151 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:53
遊んでないで方言直せ
152 :
名無しさんの主張:04/07/11 22:37
>>151 「方言を使わないでいただけますか?」
と言い直して下さい。
いくら東京の男の1/2がオカマだからって、
東京の男はオカマ言葉を直すべきだと思う。
ものすごくキモイんだよ
154 :
名無しさんの主張:04/07/12 03:18
関西人って漫才師みたいなしゃべり方してるけど
自分らが面白いと思ってるの?相当つまらないよ。
155 :
名無しさんの主張:04/07/12 16:12
156 :
名無しさんの主張:04/07/12 17:39
在日本韓国朝鮮同胞人口 (1998年12月31日現在)
同胞合計 男 女 世帯数
北海道 6,025 3,134 2,891 3,060 青森県 1,394 702 692 612
岩手県 1,123 574 549 486 宮城県 4,249 2,062 2,187 1,909
秋田県 863 423 440 375 山形県 1,377 368 1,009 287
福島県 2,139 1,054 1,085 881 茨城県 5,582 2,661 2,921 2,237
栃木県 3,021 1,368 1,653 1,170 群馬県 3,086 1,500 1,586 1,226
埼玉県 16,484 7,779 8,705 6,823 千葉県 16,265 7,297 8,968 6,607
東京都 92,984 44,790 48,194 47,196 神奈川県 32,338 15,524 16,814 14,266
新潟県 2,6001,1711,4291,000 富山県 1,761 830 931 687
石川県2,763 1,393 1,370 1,163 福井県 4,508 2,162 2,346 1,642
山梨県 2,093 1,110 983 964 長野県 4,545 2,204 2,341 1,873
岐阜県 7,914 3,911 4,003 3,089 静岡県 6,965 3,265 3,700 2,961
愛知県 49,264 24,022 25,242 19,937 三重県 7,588 3,811 3,777 2,977
滋賀県 7,511 3,732 3,779 2,788 京都府 42,606 20,676 21,930 16,97
大阪府 163,067 78,797 84,270 66,462 兵庫県 66,869 32,453 34,416 27,334
奈良県 6,234 2,959 3,275 2,437 和歌山県 3,938 1,827 2,111 1,671
鳥取県 1,621 788 833 654 島根県 1,214 627 587 485
岡山県 8,133 3,901 4,232 3,369 広島県 14,066 6,656 7,410 6,336 山口県 11,402 5,502 5,900 4,772
徳島県 466 234 232 207
香川県 1,155 576 579 510 愛媛県 1,749 785 964 731
高知県 830 444 386 366 福岡県 22,994 11,150 11,844 9,802
佐賀県 1,083 545 538 446 長崎 1,517 766 751 734
熊本県 1,244 596 648 544 大分県 2,469 1,195 1,274 1,105
宮崎県 808 411 397 338 鹿児島県 510 256 254 257
沖縄県 411 198 213 191
合計 638,828 308,189 330,639 271,960
貴方の隣の家も朝鮮人かもしれない・・・・
157 :
名無しさんの主張:04/07/12 17:44
158 :
名無しさんの主張:04/07/12 19:13
あそこの方言は全国さまざま、やっぱり方言でないと、だめだ、
標準語じゃ、ぜんぜん興奮しないが。
五木博之が地図を書いて説明してる、あいつは興奮が多くて得だな。
159 :
名無しさんの主張:04/07/12 19:18
このバカ、標準日本語は長州さんが造った方言のミックス言語だぞい。
さあ、どことどことどこの三種混合でしょうか?
160 :
名無しさんの主張:04/07/12 19:45
博多弁 京都弁 和歌山弁
161 :
名無しさんの主張:04/07/12 19:49
西日本勢は東北を罵倒したがら理由
江戸時代に西日本勢は東北勢よりも身分が低かった
特にに京都守護職であった会津に対しては劣等感からくる妬みがあった為
明治以後も妬んでいた
162 :
名無しさんの主張:04/07/12 22:25
方言を直さない関西人、方言が直らない東北人
163 :
名無しさんの主張:04/07/13 03:20
>>155 何故ここで九州男児が出てくる。
つか博多は九州のごく一部、せいぜい
福岡県福岡市しか通じないし。
長州力ってそんなこともしてたのか
165 :
名無しさんの主張:04/07/13 19:43
>>155 ビデオオプションでノムケンって言う人が九州男児なら
博多弁を使ってくんしゃい って言ってたよ
166 :
名無しさんの主張:04/07/13 20:19
大阪人と東北人は火病にかかるって本当?
>>162 それは逆だと思う。取りあえず関西弁はどこの土地でも意味は通じる
し。知り合いの東北人は意味通じなくて日常で困るから必死で直した
と言ってた。
168 :
名無しさんの主張:04/07/13 22:49
>>167 意味が通じる思ってるなんて図々しい関西人ですね
169 :
オー・ジンジン ◆TC02kfS2Q2 :04/07/13 22:56
170 :
名無しさんの主張:04/07/13 23:05
>>167 意味通じるって・・・
関西語ときどき分からん単語出てくるが。。。
171 :
名無しさんの主張:04/07/13 23:09
テレビに関西弁は氾濫しているので余程マニアックな単語以外は
通じますが。
172 :
名無しさんの主張:04/07/13 23:10
173 :
>>172:04/07/13 23:11
東北は方言直して、関西は精神構造直せって事か?
175 :
名無しさんの主張:04/07/13 23:17
日本の文化は関西からでしたね。
関東は、たかだか家康の開幕以来の歴史しか有りませんから
今のアメリカと一緒で力で押し捲るしか脳が無いのでしょうね。
好きなだけほえやはったらよろしおすえ。
176 :
名無しさんの主張:04/07/13 23:43
177 :
名無しさんの主張:04/07/14 01:11
>>175 奥州 藤原 平泉 これ最強!
嫉妬した関東武士により崩壊
178 :
名無しさんの主張:04/07/14 01:21
標準語or居住区域に合わせた言葉を使う努力をしなさい
発音のイントネーションは変えなくてもいいけど、
他の人に通じない単語はなるべく使わないようにする。
特に敬語は相手に伝わってなんぼのものなので、
「○○したはる」等を敬語(丁寧語)として使用するのは禁止。
そういう事に気をつけ、失礼のない状況から個性(方言的
イントネーション)を出す。これが地元外で方言を使うマナー
ではないかと。
ただ、何かしら自分の出身地に関する言葉や文化については
ある程度の知識や誇りを持ってない人は少し寂しいですね。
外国に行って日本の文化を語れない日本人みたいに。
地方〜東京の問題は日本と外国に置き換えられる事が多いです。
酔っぱらって書いたら何が言いたかったのか判らなくなった(笑
関東の男がカマ言葉を使いはじめたのは、江戸時代後半の化政時代から。
江戸の武士が歌舞伎の女形の真似をするのが流行し、男のカマ言葉が
一般にまで普及し、現在に至っている。
元禄文化など上方文化には全くみられれない傾向で、
太平の世が続き、退廃した武士の世界では女言葉を使うようなナヨナヨした男が
むしろ出世する傾向にあったため、一気にカマ言葉が普及した。
関東の男のナヨナヨしたカマ言葉は、女形の話し方が原形。
181 :
名無しさんの主張:04/07/14 05:34
大阪人は名古屋を馬鹿にする事が多い
しかし、大阪人の方が遥かに馬鹿であることは、本人達も自覚している
182 :
名無しさんの主張:04/07/14 05:38
なんで方言がアカンのかが分からんわ
そんなんどっちでもエエやん
183 :
名無しさんの主張:04/07/14 07:50
俺もそない思うで。
結婚式なんかに無駄銭使う名古屋の人間なんかアホや。
けど
>>182はさらに上をいくアホ。こんなんがおるから日本の社会が
ええようにならんねん。
184 :
名無しさんの主張:04/07/14 09:39
方言や訛りは悪くない。
地元や関西人同士の会話で関西弁使うのも悪くない。
しかし、他の土地の人間にまで関西弁を押し付けるのはイクナイ。
なるべくお国言葉の押し売りを避けるよう、他の土地の人間とは標準語で話すのが礼儀だと思う。
185 :
名無しさんの主張:04/07/14 10:30
>>146 東北が一番多いな、スケベなんだか、おめえさん東北だな、
やっぱ実感がわく、AVも東北弁でやれば売れるな、オレが発売すっか。
186 :
名無しさんの主張:04/07/14 10:39
少々アクセントや語彙が違う北海道弁で喋るのは構いませんか?
187 :
名無しさんの主張:04/07/14 11:28
東京の男のオカマ言葉は、日本で一番ハズカシイ方言
早く直した方がいいと思われ
>>187 初めて東京行った時、東京の男はみんなオカマかと思った。
189 :
名無しさんの主張:04/07/14 14:12
東京は、オカマやホモが極めて多い
東京の男の1/2は同性愛者
190 :
名無しさんの主張:04/07/14 22:12
オレは大阪弁辞める気は毛頭無い
何処に行っても外国行っても大阪弁を使う
191 :
名無しさんの主張:04/07/14 22:18
東京の人間は大阪に来れば関西弁で話すんだね。
東北へ行けば東北弁、大変だね。
行った先の土地の言葉を話すってそういう事だね。
192 :
名無しさんの主張:04/07/14 22:53
>>191 そういう東京の人間も居るだろーな
まあ、ほんとんどそういう必要は無いだろうが。
>>187-190 じゃあなんで書き込みは方言で書き込んでないんだ?
堂々と方言と解るように書けよ。
194 :
名無しさんの主張:04/07/14 23:13
方言で書くと分かってもらえないからなのさ
いや、自分でも恥ずかしいと思っているからだろ。
196 :
名無しさんの主張:04/07/14 23:16
単なる記号の標準語と違い方言は生きているので
微妙なニュアンスを文字にするのはめんどくさいの。
関東のお人がなんや言うたはるけど
なんでもいっしょやないと気ぃがすまへんのやなぁ
情のないお人はかなんなぁ
そうだ、それでずっと行ってくれ。
198 :
名無しさんの主張:04/07/14 23:27
>>191 東京人が関西行ったら標準語で話すのが礼儀だと思う。
また、関西人が東京に行っても標準語で話すべき。
なぜなら標準語は東京弁じゃないので、
標準語を関西人が話しても東京人が話しても公平・対等と言えるから。
199 :
名無しさんの主張:04/07/14 23:47
公平、平等がそない大事な事ですやろか
江戸時代の事どすし、あかんいわはるかもしれへんけど
呉服屋さんは、わざと京言葉をつかわはったそうですえ
優しい言葉の方が呉服が高級に見えたさかいやったそうです
仕事の場ぁでも方言の方がええ事もありますのんえ
なんでも一緒は味気ないとおもわはらしませんか。
200 :
名無しさんの主張:04/07/15 00:15
200もってってもいいがんけ?
いいがんけよ。
202 :
名無しさんの主張:04/07/15 00:29
204 :
名無しさんの主張:04/07/15 00:46
知らんちゃよ
205 :
名無しさんの主張:04/07/15 06:44
ほたえな
>>198 東京の人が関西来たら、ちゃんと関西弁で話すように。
キモイ東京弁は迷惑。
関西人が東京行っても、関西弁でいいと思う。十分通じる
208 :
名無しさんの主張:04/07/15 19:38
関西人は何か勘違いしている
209 :
名無しさんの主張:04/07/15 23:49
関西人はいつも勘違いしている
210 :
名無しさんの主張:04/07/15 23:55
気持ち悪い(と感じる人が多い)無機質な東京弁を喋りたがる人間はいない
んだけど・・
2ちゃんだから極端に言ってるわけじゃなくって、一般的な地方人の気持ち
なんだけど、まあ、煽りと思われるから仕方ないけど。
211 :
名無しさんの主張:04/07/16 01:38
ノリタケが関西弁で突っ込んでたなw
関東人の関西弁ツッコミほど雅なものは無い
ノリタケさんはエエ人や
212 :
名無しさんの主張:04/07/16 02:05
>>210 まともな企業で働いたことないんですか?
なんとなく話が平行線っぽいのは、関西(&地方)の人も東京圏の人も
「東京の人が話している言葉」=「標準語」
という誤解をしている人がいるからでは?
そうではない事を意識すると、お互いもう少し違う見方ができると思います。
私が思う標準語とは、「NHKのアナウンサーが話す言葉」です。
これなら仕事上は抵抗なく受け入れられます(使おうと思います)。
客観的に、ある地方として見ると、東京圏の人達が普段話す言葉は
かなり訛りがきついです(きっと東京から見た名古屋・大阪ぐらい・・)。
で、ちと気恥ずかしくて使いこなせないですね^^;
特に、「○○さぁ」とか「○○しちゃう」とか、異様に平坦だったり
語尾が上がるイントネーション(特にカタカナ言葉)とかが・・・
(これは東京言葉ではなく最近の若者言葉なのかな?)
仮に「標準語」というものが生活に密着した形でどこかに存在している
としても、言葉は時代と共にもの凄いスピードで変化していってるから
その定義はきっと地方とスピーカーの年代を限定しないとできないの
でしょうね。「標準語」というものを考えた(定義した)人がいるなら
「最近の日本人が使っているのは標準語ではない!」と言われそう。
私は179に書いたように相手に失礼のない範囲で、各々の方言を
使うのがベストだと思います。(東京の方が関西に来られても同様)
尚、言葉に興味を持たれている方、現在発売中の「日経アソシエ」が
結構面白いので、機会があれば読んでみる事をお勧めします。
長文失礼しました。
214 :
通りすがり:04/07/16 03:13
ちなみに、東京(江戸)弁は「てやんでい、べらぼうめえ」に代表
される下町言葉だと思います。
「さあ」「ちゃう」は、横須賀、横浜あたりから来たものでしょう。
自分は西日本圏(ど田舎)ですが、電話で話せば標準語もどきで
しゃべります。相手に伝えることが何より優先だからです。
お互いに通じるのであれば、どこで何語でしゃべろうが勝手です。
ただ、公の場で意味不明な言葉はだめでしょうね。
215 :
名無しさんの主張:04/07/16 13:53
東北弁って言っているけど、東北のどこの方言のことか言ってくれないと。
まさか、東北はすべて同じ言葉を話しているとでも思っているの?
無知だなあ・・・。
東北の、何処の方言のどういうところを直してほしいか書いてくださいね。
相手を批判するなら、相手のことを、ちゃんとお勉強してからしましょうね。
東北のすべての方言だったら、その方言、すべてを書いてね。
そんなのはいいの、十派一からげで。
217 :
名無しさんの主張:04/07/16 14:20
おまえらしねや
ぼけぇ
218 :
名無しさんの主張:04/07/16 15:09
わーのすんどる 所は東北でも都会の方だげな
別にとうちょうさはいかねぐども、困らないす今更他の地域にいがねがら
誰さも迷惑がげんさげ
219 :
名無しさんの主張:04/07/16 15:15
関西から来たラーメン屋非情に不味いyo猫のゲロ見たいなラーメン最悪ですよ
面と向かって何もいえない。
チャットやBBSでしか会話できない。
集団でなければ発言・行動できない。
アゲアシ取りに時間も忘れて一生懸命。
そんなお前ら「サンクチュアリ」読め。
221 :
名無しさんの主張:04/07/16 16:24
222 :
名無しさんの主張:04/07/16 16:54
223 :
名無しさんの主張:04/07/16 18:29
>>212 日本最大手の家電メーカーのひとつ、松下電器工業の会長だった
故松下幸之介さんは関西弁で話しておられましたが何か?
ええ話や…
ちょっと大阪よりだけで関西人。
東京とすぐ比較する関西人。
訛りがひどい関西人。
”関西人をなめんなよ!!”っていう関東人。
標準語を言えない関西人は田舎の人です!!(ぷぷぷぷ)
226 :
名無しさんの主張:04/07/16 21:33
東北人が東北弁つがってなにがわりぃの?
227 :
名無しさんの主張:04/07/16 21:41
東京の原住民は標準語つこうてはりますか
芸能人にかて、伊東さんみたいに、ひとしがちゃんと言えへんお人が
いてはりますね。ほかやと落語家さんは、フリートークの時かて標準語や無い人
たくさんいてはりますよね、
標準語をたいそうにいわはる人は、ほんまの東京人やのうて、田舎から
東京に行って、無理して自分は田舎者やないて頑張ってはる人なんですやろね
自分の故里には誇りをもちまひょな。
228 :
名無しさんの主張:04/07/16 22:12
東北弁っても同じ県でも違うぞ、同じ町でも違うな、
浜のやつらのしゃべりかたはケンカしてるみたいだぞ。
229 :
名無しさんの主張:04/07/16 23:57
関西人って子供の頃に教科書読んだりするときは
煮え湯を飲まされてる気持ちになったりするんだろうか?
230 :
名無しさんの主張:04/07/17 05:12
パワーホールを口笛で
231 :
名無しさんの主張:04/07/17 15:00
〜くさいって東京言葉?
232 :
名無しさんの主張:04/07/17 15:18
「〜さあ」は、東北弁くさいけどな。元々
「○○よね?」ってのも標準語とは言い難いと思うが。
「○○だろう?」でしょう?
233 :
名無しさんの主張:04/07/17 17:27
おめだじ、なんぼまいねーやづだば。
わは津軽だばって何?県南の八戸が?あーあのかちゃくちゃねしゃべり方や、
いらいらするんず。んだすけ、んだすけってふったきでくなるんだいな。
なにや、おめだじやー同じ青森県でも南部ど一緒にすんなじゃ。
ってな感じ
234 :
名無しさんの主張:04/07/17 19:24
山形の内陸の言葉って下品だの、庄内はの綺麗な言葉だはげの
山形市のひどだずの言葉さ良くわからんの
235 :
名無しさんの主張:04/07/17 20:59
東京の人間が関西弁を聞くと、ナヨナヨしてるというか、媚びを売ってるように聞こえるな。
236 :
名無しさんの主張:04/07/17 22:02
西日本でうってるどんべいはアゲが薄いし不味い
>>236 昔、TVで試食調査(外国を含めた日本全国)を行った結果によると、
東日本の人も含めて「西日本版どん兵衛」の方が美味しいと感じる人が
多かったというのを見た覚えがあり、東京で売ってなくて残念に思った
記憶があります。(なにやら「かつおだし」vs「こんぶだし」らしいw)
でも、東北〜東京の人には塩気が少なく感じるのかも。。。
味覚や人の好みに正解はないのでどっちでもいいけどね。
ちょっと嬉しい意見かも^^
238 :
名無しさんの主張:04/07/17 23:22
なぜ西のアゲ薄いんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
損した気分にならぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
239 :
名無しさんの主張:04/07/17 23:27
240 :
名無しさんの主張:04/07/18 00:03
俺は中学まで大阪にいて今は東京だが、ほとんど関西弁は出ない。
3年以上たっても関西弁でしゃべってるやつは間違いなくわざとだ。
241 :
名無しさんの主張:04/07/18 00:05
それと付け加えておくが大阪人はよくはしゃぐ陽気な人種というイメージが
あるがそんなことは無い。
はしゃいでいるヤツはみんなニセ大阪人だ。
はしゃぐヤツは「うれしがり」と言われ軽蔑の対象とされるのだ。
大阪はクールであることがカッコ良いとされる。
242 :
セニョリート親欧革新党 ◆40WnEtzSeY :04/07/18 00:15
一番たちが悪いのは、訛りがなくて東京に近いくせに、変な劣等感を持っている新潟人。
田中一族は、新潟の顔。
東京に近い中途半端な県からは、まともな政治家も出ない。
とくに、千葉の浜田幸一も相当な馬鹿だ。
243 :
名無しさんの主張:04/07/18 00:27
>>237 俺は西日本から東日本に来たがどん兵衛は東の方が美味い。
ラーメンはしょうゆととんこつのように西の方が濃いのに
何故うどんは逆転しているのだろうか。
244 :
名無しさんの主張:04/07/18 00:31
>>237 ウチは東北だけど、関西風のほうが美味しいですよ。
>>233 多くの人は、津軽と南部が違う言葉だって知らないんだよね。
それどころか、東北全部が同じ言葉だと思っているよね。
たとえば、福島のいわきの人と青森の弘前の人では、話は通じないしね。
245 :
名無しさんの主張:04/07/18 01:34
九州は7県で微妙に違いますが、標準語に近いので通じます。
246 :
名無しさんの主張:04/07/18 16:55
>>245 ノムケンは何言ってるかわかりません
正直あの人のギャグは寒いです
248 :
名無しさんの主張:04/07/18 22:13
ダイドーの自販機が関西弁しゃべるのがうざい
249 :
通りすがり:04/07/18 22:40
>>245 あまり知らないのに言うのもなんですが‥
鹿児島県人同士が会話しているのは、90%わかりません。
とても日本語とは思えなかったんですけど。
東北人同士もほとんどわからなかったんですがね。
250 :
名無しさんの主張:04/07/18 22:48
>>249 鹿児島の人とも話したことありますが通じましたよ。
と言っても20〜30代だからでしょうか。
それとも他県人だから標準語っぽくしてるんでしょうか。
251 :
通りすがり:04/07/18 22:58
>>250 実際のところわかりません。自分が聞いたのは20〜40代の3人が
会話しているところでしたけど、それが薩摩弁なのか、もしかしたら
屋久島弁だったのか‥。なにか失礼になってはいけないと思い、聞け
ませんでした。
252 :
名無しさんの主張:04/07/18 23:53
関西出身女だけど、
東京の男の
「○○だよね〜」
「ちょー○○」
っていう言葉を聴くと鳥肌がたつ。
キショイ
女の子の言葉はきれいでかわいいけど
253 :
名無しさんの主張:04/07/18 23:54
254 :
名無しさんの主張:04/07/19 22:00
>キショイ
この言葉、なんかウケるw
255 :
名無しさんの主張:04/07/19 23:43
ジローラモの日本語は標準語の喋りじゃないねえ
イタリア人は許すんだねえ
韓国人は許せないのだねえ
反関西って言うか反韓国
エセ東京人(都民歴10年)から首都圏の人達へ純粋な質問
・「○○じゃね〜よ」の「ね〜(え段を伸ばす)」や「よ」
・「○○だべ?」の「だべ」
・「○○だよね?」の「だよね?」
ってもともとどこの言葉ですか?
(千葉とか埼玉とか神奈川等、近隣地方だと思うのですが)
ちなみに「○○じゃん」は横浜あたりの方言らしいですね。
「標準語」とか「東京弁」とかいう単語が出てきてますが
上記の言葉はまた違う地方の言葉じゃないかと思われます。
で、そんな言葉を含んだ今の東京近辺が話す言葉というのは
いったい何と表現するんでしょう??
ちなみに西日本から出てきた私からすると、
東京の言葉って東北の言葉に結構似ている気がします。
何をそんなに互いを悪く言うのやら・・・
257 :
名無しさんの主張:04/07/20 01:36
東京の言葉には似てねーえぺよ!まんず違うんだべさ
オラ方の言葉は関東もんの言葉とつがって温かみがあるんだでな
関東人はエアコンの使いすぎで心まで冷たくなってんだわさ
その点オラばのとこんさ、みんな優しいんだ地球にも優しいんだ
水道水もへんな味せんすなw
258 :
名無しさんの主張:04/07/20 15:10
もんじゃ焼きって不味いつーかあれは食い物なんか?
259 :
名無しさんの主張:04/07/20 16:01
本来ならば
大阪:首都 東京:地方 京都:特別都市
となったはずだった
260 :
名無しさんの主張:04/07/20 16:34
そこらへんはしょうがないだろう。
現実を受け入れようではないか。
261 :
名無しさんの主張:04/07/20 17:01
本来ならば
大日本帝国 首都:東京 (新政府軍)
奥羽協和国 首都:新潟か仙台 (奥羽列藩同盟軍)
蝦夷協和刻 首都:函館 (幕府軍)
となったはずだった
262 :
名無しさんの主張:04/07/20 17:17
263 :
名無しさんの主張:04/07/20 19:31
九州・沖縄人:ノイエンタール人
中国・四国人:アウストラピテクス
関西人:ペキン原人
関東人:ホモサピエンス
北海道・東北人:アウストラピテクス
264 :
名無しさんの主張:04/07/21 06:51
Aちゃんで言うても、しゃあないやん。
関西人に面と向こうて言うてみ
265 :
名無しさんの主張:04/07/21 12:13
266 :
名無しさんの主張:04/07/21 15:07
東北も関西も訛りはそのままでいい!標準語の方がつまんね。
267 :
名無しさんの主張:04/07/21 15:31
東京の人に質問
もんじゃ焼きでお好み焼きに勝てますか?
大阪の人に質問
お好み焼きに焼きそば入れるのは犯罪ですか?
広島の人に質問
広島お好み焼きと大阪お好み焼きでどう違うの?(焼きそば以外で)
268 :
名無しさんの主張:04/07/22 00:44
関西人は田舎へ帰れ!
269 :
名無しさんの主張:04/07/22 01:05
関西人はキレると『うるせーこのブサイク』って吠えるね。
『ブサイク』って醜い顔立ちの女性に対する差別用語じゃないの?
いくら方言とはいえ、差別用語を連発するのは良くないんじゃない?
直せよ。
270 :
名無しさんの主張:04/07/22 01:27
「うるせー」なんて田舎臭い言葉は言わないでしょ。
271 :
名無しさんの主張:04/07/22 01:34
272 :
名無しさんの主張:04/07/22 02:20
276 :
名無しさんの主張:04/07/22 02:31
>>269 不細工って言葉は別に女性に対しての言葉じゃないよ。
277 :
名無しさんの主張:04/07/22 02:33
278 :
名無しさんの主張:04/07/22 02:33
>>254 「キモい」はここ数年東京でも使われ始めたけど、関西では何十年も前から普通に使われてました。
そのウチ「キショい」も使われ始めるかもしれんよ。
実は色んな地方の方言を使いまくってるのに
方言をバカにしてる人は見ててイタい。
279 :
名無しさんの主張:04/07/22 02:34
>>269 なんだバカヤロウ!
これは都知事推薦の言葉でつ
>>1 99 :名無しさんの主張 :04/07/20 23:44
自分の言葉を押し通すのはむしろ首都圏の人でしょう。
てゆーか他の言葉喋れないし。
関西人含め、地方の人は小さい頃からTVで東京の言葉に慣れているため、
使おうと思えば東京弁も標準語も使える。
ビジネスの場では方言を出さないようにしてる関西人も多い。
が、首都圏出身者はどこへ行っても自分の言葉で通し、
「俺のは標準語だからいい」と間違った認識でそれを正当化しようとする。
いつも北朝鮮みたいな東京マンセーテレビ見てると標準語と方言の違いもわからなくなるんだな
282 :
名無しさんの主張:04/07/23 06:52
東京のファッショ知事は東京弁丸だし
関西では兵庫の恥と言われている
283 :
名無しさんの主張:04/07/23 06:52
関東人キモい
285 :
名無しさんの主張:04/07/24 10:42
ほんなら、直接、関西弁喋っとる本人さんに言ったらエエがな
言われへんのやろう?ほんましょーもないでえ
でも、ほんまに言うたらどつきまわすけどな
286 :
名無しさんの主張:04/07/24 23:46
我の強い関西人キショい
一般の関西の人はキショくない
287 :
名無しさんの主張:04/07/26 18:05
公の場、ビジネスの場で方言丸だしはマナー違反ですぞ
288 :
名無しさんの主張:04/07/26 18:59
直接注意しろや
ボケ
289 :
名無しさんの主張:04/07/26 20:17
東京は地方の同性愛者にとっては天国な町らしい
まあ地方で同性愛者なんて言ったら基地外あつかいされるしな
290 :
名無しさんの主張:04/07/27 03:02
193みたいな勘違いしてる奴ケッコー多いね。
関西弁の語彙は標準語のそれとかなり近い。
全国どこへ行っても通じるんは別にTVのおかげやない。
イントネーションが大きく違うんで聞けば一発で判るが、文章やと関東の人と殆ど一緒になるんですよ。
291 :
名無しさんの主張:04/07/28 09:38
東京にいる田舎もんは
下北とか六本木とかお台場とか汐留に妙に憧れがあるね
マスコミに洗脳されているお馬鹿さんだから笑ってしまう
292 :
名無しさんの主張:04/07/28 10:24
在東京うん十年の田舎もんだが>291の羅列した「名所」に「上った」こと
なんて、仕事以外ないがなあ・・・
業平橋とか関屋とか扇橋あたりの方がいいぞいw
293 :
名無しさんの主張:04/07/28 10:27
294 :
名無しさんの主張:04/07/28 20:50
わの言葉ば押し通すのはむしろ首都圏の人だべ。
てゆーか他の言葉喋れねし。
関西人含め、地方の人は小さい頃からTVで東京の言葉に慣れてらため、
使おうと思えば東京弁も標準語も使えるんずや。
ビジネスの場では方言ば出さないようにしてる関西人も多いんずや。
が、首都圏出身者はどさへ行ってもわの言葉で通し、
「わのは標準語だばってらいい」と間違った認識でそれば正当化しようとするんずや。
295 :
名無しさんの主張:04/08/01 00:21
田舎へ帰れ
296 :
名無しさんの主張:04/08/01 03:19
郷に入っては郷に従え、って言いますけどなあ。
坂東者はその程度の俚諺もよう知らん感じで、西に来ても東国の言葉しゃべらはりますな。
297 :
名無しさんの主張:04/08/01 07:33
>>296 その言葉そっくりそのままあんた達に返す
298 :
名無しさんの主張:04/08/01 10:48
津軽平野を津軽弁でうだってみでけれ。
299 :
名無しさんの主張:04/08/01 18:07
なんか、ちっっっちぇ奴らばっかだね
300 :
名無しさんの主張:04/08/01 23:04
さんばくげっと
301 :
名無しさんの主張:04/08/02 10:05
一、好きよあんはん 今かて今かて
暦はもうちびっとで 今年もおしまいだはげ
逢いたくて恋しくて 泣きたくなる夜
おそばにいてちびっとかて 話を聞いての
追いかけて 追いかけて 追いかけて…雪國
二、窓に落ちる 風と雪は
おなごひとりの部屋には 悲しすぎるはげあんはん
酔いたくて泣きたくて ふるえるくちびる
おそばに来てちびっとかて わがまんま聞いての
追いかけて 追いかけて 追いかけて…雪國
三、好きな人へーるの あんはん
バカねバカなあねっこさげね 意地をはってたはげ
逢いたくて夜汽車乗る デッキの窓に
とめどなくほっぺたつたう 涙のあとをの
追いかけて 追いかけて 追いかけて…雪國
逢いたくて恋しくて 泣きたくなる夜
おそばにいてちびっとかて 話を聞いての
追いかけて 追いかけて 追いかけて…雪國
芸能界とプロ野球界の標準語は関西弁になってますね
303 :
名無しさんの主張:04/08/02 20:33
>>301おら298なんだげんとも、頼んだのは津軽平野なんだな、
津軽平野もやってけろ、おれも東北なんだげんとも、わがらねえ、
雪国もわらたが、これ地元で同窓会なんかでやれば、
東京なんかに住んでるやつらにおおうけだぜ。
おれな、宮城県バージョンで歌ったのよ津軽平野を、えらくうけたな。
304 :
名無しさんの主張:04/08/02 20:42
お上に押し付けられた標準語を有りがたがって付こうてはるのは、
似非東京人どすやろね。
うちらかて、あいて見て言葉は選んでますけどなぁ。
親しい人にはやっぱり方言の方が気持ちがつうじますやん。
生きた言葉は死にまへんえ。
305 :
名無しさんの主張:04/08/02 20:48
このほかに江藤新平の東京遷都論といわれているものがあります。
江藤新平が有名人なのでそのようにいわれていますが、草稿は大木喬任が書いたものです。
ここで初めて「東京」という言葉が出てきます。
「江戸城は急速に東京と被定」と書かれていますが、これがミソなのです。
よく「江戸」という地名を「東京」という地名に変えたといわれますが、これは間違いです。
この文章が東京遷都の実体をよく表しています。江戸城を中心とした江戸という空間を「東の京と定める」ということで、
改めるのではないわけです。そして「東西両京」という表現に見られるように、西と東の都の両都論なのです。
この段階ではまだ遷都論ではないのです。そしてこの文書の中に「東下(とうか)」という言葉が出てきますが、
幕末の頃からこの言葉が盛んに使われるようになってきます。明らかに関東、江戸を下に見ているのです。
その下に見ている江戸を東の京に格上げするということなのです。
西の京と東の京の間を天皇が動くという形を想定しているのです。
ただし、現代においては、東京と京都に上下関係はない。
封建社会でもないし、民主主義国家だからね。
306 :
名無しさんの主張:04/08/02 22:53
大日本帝國陸海軍の幹部は西の言葉を使うヤツが多かったでげす
つまりはでげすな、戦後無理矢理気持ち悪い言葉を標準語にしたのですよ
軍歌なんかはほとんど西の言葉を使ってるでげす
帝国陸軍は長州弁の「〜であります」が標準語になったな。
自衛隊もそれを引き継いでいる
308 :
名無しさんの主張:04/08/03 11:51
尾張弁の(・・・であるか)も標準語になってるな
309 :
名無しさんの主張:04/08/03 11:53
べらぼーめ!って東京弁だけど東京人つかってないなw
310 :
名無しさんの主張:04/08/03 23:21
311 :
名無しさんの主張:04/08/04 02:16
関東出身者つって一緒にされても困る。
312 :
名無しさんの主張:04/08/07 08:52
東北っても、福島と青森では年寄りどもは話が通じん。
なんかなあ、英語しゃべってるように聞こえるらしいな。
313 :
名無しさんの主張:04/08/07 09:09
東北人の訛りは悪意のない本当の訛りだから仕方ない。
方言を押し通す関西人のほうがタチが悪い。
関西方面の辞書には、郷に入れば郷に従えって諺はないんでしょうね。
関東でも北行くと言葉がめちゃくちゃ汚い。東京にこんな奴ら入れるな。まだ江戸弁の方が何層倍もまし。
315 :
名無しさんの主張:04/08/09 02:07
俺は転勤が多かったので日本語マルチリンガルです。
標準語も江戸弁も茨城弁も大阪弁も名古屋弁も岡山弁も
ネイティブ以外にはまず見破られる事のないレベルで使えます。
その土地の言葉で話すと意思の疎通が捗るから、わざと使ったりもする訳です。
ただ、大阪で生活するには大阪弁で喋らないと嫌がらせを受けたりするので
大阪弁習得は死活問題でした。
316 :
名無しさんの主張:04/08/09 02:12
これだから大阪は朝鮮っぽいって言われるんだよ。
ったく、東京じゃ考えられない・・・
317 :
通りすがり:04/08/09 02:13
>>315 いろんな所の言葉が話せるなんて素晴らしいです。
大阪の話は何となくわかります。悲しいことですが、特性かも知れませんね。
318 :
名無しさんの主張:04/08/09 02:14
>>315 >大阪で生活するには大阪弁で喋らないと嫌がらせを受けたりするので
嫌がらせって・・・?
319 :
通りすがり:04/08/09 02:18
>>319 標準語でしゃべったら、「なめとんか!」ですよね。
言わないけど、自分も思ってるし…
320 :
名無しさんの主張:04/08/10 23:16
ばかぢゃん
321 :
名無しさんの主張:04/08/10 23:51
標準語を使うと怒られて、大阪弁を真似て使っても怒られる。
じゃあ、どうすればいいの?
322 :
名無しさんの主張:04/08/11 00:02
逆ぎれしろ
323 :
名無しさんの主張:04/08/15 16:26
ほんじゃ逆ぎれ、だれが標準語なんて決めたんじゃい、
そんなの使うな、青森出身と鹿児島出身が口ケンカする時に方言ですれば
まるく収まるな。
324 :
名無しさんの主張:04/08/16 00:36
んなわきゃねー
異国人同士でも喧嘩するべ?
325 :
名無しさんの主張:04/08/16 00:49
大阪とか、愛知とか、あの辺の方言は言葉がキツクなるもんね。
326 :
名無しさんの主張:04/08/16 22:33
>>323 日本語に標準語なんて存在しない
TPOによる
例えば、芸能界やプロ野球界の標準語は関西弁
327 :
名無しさんの主張:04/08/16 22:41
328 :
名無しさんの主張:04/08/17 22:17
大阪はガラの悪い所がけっこう多いんだよ
西成とか
329 :
名無しさんの主張:04/08/17 23:55
315と317は同一人物だと思ってみる
330 :
名無しさんの主張:04/08/18 00:01
確かにそれっぽいな
331 :
名無しさんの主張:04/08/18 00:01
ほんとだ 何自画自賛してんだよ馬鹿
332 :
名無しさんの主張:04/08/18 06:30
直さなくてもイイだよ
岩手にサイクリングに行った。
田圃仕事している80才のおじいさんと話したが、80%以上は理解できた。面白かった。
盛岡冷麺の店の若いウエイトレスの言葉が全く理解不能であった。言葉の区切りすらわから
ない。この子は自分が標準語を話していると勘違いしている。と考えたが。
334 :
名無しさんの主張:04/08/18 15:58
お前の日本語が標準語じゃなかったんじゃ
335 :
名無しさんの主張:04/08/28 09:19
大阪は創価信者の巣窟
創価の講堂がやたらと多いのも大阪
336 :
名無しさんの主張:04/08/29 23:08
上京東北人は上京関西人にコンプレックスを抱いて
2chで関西人叩きを密かに楽しむ
337 :
名無しさんの主張:04/08/30 00:44
千代田区の歩きたばこ禁止条例みたく、外での関西弁は禁止にしてほしい
東京に行ったら標準語で話して、九州とかに行っても標準語で話す。基本的に関西地方以外は標準語で話す。博多弁とか話そうとしても意味不明で話せないもん。
339 :
名無しさんの主張:04/08/31 02:15
大阪!大阪!ええとこやで大阪!
340 :
名無しさんの主張:04/08/31 04:00
341 :
名無しさんの主張:04/08/31 23:04
東北の電車は乗客を無視した糞電車
だから高速バスに客取られるんだよ
342 :
名無しさんの主張:04/09/01 12:07
東京がすきやねん
343 :
名無しさんの主張:04/09/02 13:30
飲んで〜飲んで〜飲まれて〜のんで〜
めっちゃすっきゃね〜ん!めっちゃすっきゃねええ〜ん
泣い〜たら〜んんん〜ん泣いたら〜アカン〜ん 切〜なく、なるだ〜けや〜から〜ああ〜(替
大阪で〜生まれた〜女や〜さかい〜
ええもん安いーもんが名ー物や〜
大阪ぁ〜ぁあ〜あ〜!この町に〜、め〜ぐぅりあえ〜た奇跡を〜
大阪!大阪!ええとこやで大阪!
輝〜く我〜らぞ 大〜阪タイガ〜ス
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで回って回って回って回〜るう〜う〜
名曲が多い
344 :
名無しさんの主張:04/09/05 14:45
>>324 おめえは例外、どこにでも居るなアホが。
仕事で関西から、東北の女の子と電話しててんけど、
途中、〜べって言う言葉がでてしまい、〜べって言っちゃった。
と恥かしそうにしてた。
恥かしがる必要全然ないと思う。
むしろ、普段使っている言葉で話してくれたほうが嬉しい。
同じ会社だし、別にかしこまった用件でもないし。
346 :
名無しさんの主張:04/09/06 22:13
大阪は「俺が大阪様だ」と偉そうにしているから
みんなから傲慢と言われるんだよ
347 :
名無しさんの主張:04/09/06 22:23
大阪は威張っては居ないと思うな。
阪神を応援出きる位だから、どっちかというと自虐的
プラス開き直りかな。
あかんけど、しゃあないし人生楽しく行こうって感じ。
348 :
名無しさんの主張:04/09/06 23:13
東京弁と標準語も違うわけだが。
349 :
名無しさんの主張:04/09/06 23:19
そもそも標準語を東京弁と思っている人がいるようだが、とんでもない。
東京にも、れっきとした江戸弁独特のお国訛りというものがあるのである。
嘘だと思えば、神田あたりで、お寿司屋さんに入って、そこにいるオヤジの言葉を聞けばすぐ分かる。
「最近は神田っ子もめっきり減って、こちとら形見がせまい」そんな話を、どっかの店のオヤジから聞けるかもしれない。
今では威勢のいい純な江戸弁を話す人もめっきり少なくなった。
今は標準語でお茶を濁す地方人が、東京そのものを占拠してしまった感じさえする。
やはり東京の人間も、東京が一地方であることを認識すればいいので。
その意味でも、東京もんも、江戸弁ぐらい使えなければ、江戸っ子などとは言えないのである。
350 :
名無しさんの主張:04/09/09 20:41
秀吉の時代は大阪弁が標準語だべ。江戸なんて田舎弁だったんだべよ。
わしゃと死よりなんだが、厨房の頃習った英語は時代劇バージョンらすいな。
351 :
名無しさんの主張:04/09/09 20:46
東京もんに関西弁しゃべれ言わへんから
関西の自由人の事はほっといてんか。
うちらは、お上に押し付けられた言葉言うのんは性にあわへんのんや。
352 :
名無しさんの主張:04/09/10 16:42:11
似非関西弁乙
?
354 :
名無しさんの主張:04/09/14 14:54:03
だよね
355 :
名無しさんの主張:04/09/14 20:29:18
>>245
九州7県の中では、薩摩弁を別格にすれば、筑後弁(福岡県南部方言)はかなり
難解な方でしょうね。博多弁(福岡市とその周辺の方言)は少なくとも現在(80年代以降)
では他地域の人達も理解出来ない、と云う事はない筈です。これはマスメディアの影響と云う
よりも、80年代に入ってから、九州内外の他地域から大勢の人間が流入して定住した事による
影響が大です。
356 :
名無しさんの主張:04/09/14 20:34:21
いやぁ まだ有りましたんやねぇ。
よぉ飽きんとやったはりますなぁ。
ご苦労さんどす、せいぜいおきばりやす。
ほな さいなら。
357 :
名無しさんの主張:04/09/14 20:37:48
たまげた
358 :
名無しさんの主張:04/09/14 23:15:33
なまはげ
359 :
名無しさんの主張:04/09/23 12:37:49
俺、東北のどっかさ住んでんなんども
京都のおなごのこどば(言葉)聞ぐど、なんだが
たまんねぐなてしまうなやの。
あんだしゃべがださっだら、すんげゾグゾグしてくる。
一回お相手してほしちゃー。
てゆうが地方の皆さん、方言で書き込みすると漢字変換が面倒くさいよね。
いちいち標準語で変換してから、送り仮名書き直さなきゃならないしね。
ちなみに僕の出身地わかる人いる?当ててみて。
方言から標準語に変えると気持ち悪いでしょ。
360 :
名無しさんの主張:04/09/23 12:45:20
>>359僕の出身地わかる人いる?当ててみて。
知りたくもないね。文語だけでなく口語も正しい日本語を
喋りましょう。
あはは。
362 :
名無しさんの主張:04/09/23 12:50:23
現代東北人は坂上田村麻呂の蝦夷征伐以降に西日本から
移り住んだネオモンゴロイド。移住先で中央政権から隔離
された豪雪極寒の山間僻地で1200年過ごしたために
古代日本語が東北農民語として生きてきた。
東北=山間というイメージがあるんだね。僻地は大当たり。
山陰、信州もも山間僻地にぴったんこ。
365 :
名無しさんの主張:04/09/23 12:57:51
>>363 現代東北人は坂上田村麻呂の蝦夷征伐以降に西日本から
移り住んだネオモンゴロイド。移住先で中央政権から隔離
された
のは事実じゃないですか?
すまん。歴史に疎いもので。たぶん当たり。
しかし、ネオモンゴロイドってなに。
367 :
名無しさんの主張:04/09/23 13:03:20
縄文人に対して弥生人のこと(寒冷地適応後に中国南部や朝鮮で農耕文化
を発達させて日本列島に渡来した人々。蝦夷は縄文系と言われてる)
いまの東北人は蝦夷の直系の子孫ではないってこと。
368 :
名無しさんの主張:04/09/23 13:12:32
勉強になりました。
じゃあ、東北の人間の多くの先祖は大陸出身者ですか?
でもそれがなにか?
東北の人間は大陸に帰れとでも。
1200年たった今となって?
イスラエルのように大陸に建国しますか。
369 :
名無しさんの主張:04/09/23 13:15:03
愛する東北僻地で生涯不自由なく
暮らしていくのが幸せというのもだ。
なぜ東北人は都市部に移民したがるのだろうか。
なぜ関西人は関東に移民したがるのだろうか。
お国訛り押し通してまで移住したがる心境が理解できひん。
>>370 関東じゃくて関東の中にある東京に移民する。首都だからね。東京以外の関東なんて行きたくないだろ普通。
まぁ東京も法律的に首都って定められてるわけじゃないけどね。
373 :
名無しさんの主張:04/09/30 02:07:47
ひょっと
して たぶん どうせ どうやら やっぱり また 逝ってよし
関西 関西 関西 関西 関西 関西か 大阪
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <マダココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
374 :
名無しさんの主張:04/10/02 18:43:17
Å
(゚∀゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ノ ..ヽ__ < おおさか!!
ヽ(`Д´)ノ \_________
/__ヽ. _
(>∩ ∧{_T}_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜〜!!>(〇∀〇)/ |llll|..|Tl/ \__________
________/ |[商人]〈 |llll|..|lll|
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
375 :
名無しさんの主張:04/10/19 00:51:45
標準語:教科書に書かれている言葉、NHKのアナウンサーが使う。
関東弁:関東でしゃべられている言葉
意思伝達ツールとしては、標準語が一番有効。
<標準語> <関東弁>
ちがうよ ちげーよー
〜ではない 〜じゃねーよー
おまえ てめー、おめー
言っているだろ つってんだろー
〜ではないか 〜じゃねーかよー
〜したい 〜してーよー
「〜じゃん」←明らかに方言です。元三河弁
「つーか」←明らかに標準語ではありません。関東用口語
これらの言葉を現実なり、ネット上なり使ってる人は
自分も方言を喋ってると自覚しましょう。
377 :
名無しさんの主張:04/10/20 12:19:58
ここは方言を直すスレではありません、いろいろな方言で書きこんで下さい。
マ○コ、べ○チョ、ソ○、とかいろいろ言います、いろいろ書きこんで多いに盛り上げてくれ。
やっぱり方言でないと、感じが出ないって。
378 :
名無しさんの主張:04/10/21 02:29:11
どこぞやの週刊誌でNHKの言葉の乱れが指摘されてましたね。
個人的には厳しすぎる指摘だと思いましたが、NHKが怪しいのなら
誰の言葉を信じれば良いんでしょうね。
379 :
名無しさんの主張:04/10/28 22:49:43
ことばの乱れでなく、ことばの多様性と言ってほすいな。
チョベリバーとはつがうよ。
380 :
名無しさんの主張:04/10/28 22:58:32
方言とは違うことになるけどオンラインとか何でもかんでも
和語に直したがる文部科学省のおっちゃん達って何者?
日本語の乱れとか言うなら今すぐ漢字も全部捨てて古代文字使えよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ