選挙に行かない香具師は非国民

このエントリーをはてなブックマークに追加
541現職 ◆MDdROp4ekQ
まずは投票完了報告。

>>506
>いーや、どっちが多いかわからない。

つまりしげるは確固とした論拠もなく>>415の発言をしたわけだな。

まとめると、一般に、
 @常には投票しないが、確固とした支持政党がある者
 A常には投票しないし、特に支持政党がない、あるいは政策や政情によって支持政党を変える者
@よりAの方が圧倒的に多いことは知られているし、そういった分析結果も数多く出ている。
つまり、「常には投票しない層」が投票行動に出た場合、
固定票の増加より浮動票の増加の方がはるかに大きい→全体で見れば固定票の影響が下がる。ということだ。
ソースは下記のとおり。他にも探せば幾らでも出てくるだろう。
 ttp://www.sp.is.tohoku.ac.jp/senkyo2000/2000.htm
 ttp://www.adpweb.com/eco/eco167.html
 ttp://osaka.cool.ne.jp/goinkyo2002/newpage62.htm
542現職 ◆MDdROp4ekQ :04/07/11 10:40
続き。

ところが>>378>>379にてしげるが投票率が向上すれば固定票が増加する前提の話をしたため、
>>387で俺がそういう話じゃないだろ、と突っ込んだところ、
>>415で投票率が高くなると固定票層の影響を下げることに論拠は無いと反論。これが成立するためには@よりAが相応に多い状態ではないことが必要だ。
だから>>443で確認を促したところ、
>いーや、どっちが多いかわからない。

論拠がないのに、他人の論拠がないとは良く言ったものだな(w

しげるは部分的には良いこといっていると思うが、
根拠無しに頭ごなしに他の意見を否定するのは悪いくせだよ。