4割の人が国民年金を払っていない理由2

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさんの主張:04/05/25 15:42
きのうの、みのもんたの番組で放送大学の学生になれば
免除の適応を受けられると言っていた。
目から鱗だ。早速チェック。
944名無しさんの主張:04/05/25 20:44
政治家の4割以上が払わないくせして
「おい皆の衆、ちゃんと年金払っとけ。20歳になったら払え〜♪」
なんて現状で払いたいと思うか?
もう年金制度をぶっ壊せ。
     *神奈川県厚木市長は「29年間」年金未納。
945名無しさんの主張:04/05/26 19:37
おかしいよな。
政治家共、「年金払え」なんて言っときながら、自分達が払ってない。
そんなん年金払うもクソもあるか。
946名無しさんの主張:04/05/26 21:36
高齢化率が二割を越えるようじゃ、国際競争か社会保障かのどちらかに重点を
置いた制作を担っていくべきだろうけど、どっちとも捨てられない。

じゃ、せめて経費削除で国会議員や公務員の人件費を半分までに抑える、という
それすら出来ない。
だいたい、民間のこと考えると、公務員や国会議員なんかいまの半分程の人員で
も業務に支障ないだろう。
ま、仮に支障がでても喜んでその、”痛み”に耐えられるだろうしさ。
947名無しさんの主張:04/05/26 22:55
審議委員の給与下げ提言 首相らは引き上げに含み

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000128-kyodo-pol
948名無しさんの主張:04/05/27 01:57
まず国会議員の数を半分にするべきだ。
949名無しさんの主張:04/05/27 06:56
ふと思った。小泉の特殊法人の統廃合はどうなった?
特殊法人の団体数が約二千件だったっけ!?キチガイ級に大杉じゃん!
閣僚の人達でこれら認可済みの特殊法人名と活動内容全部を明確に言える人ってほと
んどいないでしょうね。
団体数が多過ぎて目が届いてないだろうし、さぞや税金の無駄使いがなされていること
でしょうな。

年金法案の策定よか、特殊法人の整理問題にもっと真剣に取り組めよ。

どうせ大多数の団体が、大多数の国民には要らないorなくなったとしてもそんなに困ら
ない、ていうような団体ばかりだろうし。
950名無しさんの主張:04/05/27 07:11
 .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [未 納] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで950ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
951名無しさんの主張:04/05/27 16:43
たしかコイズミって、今年度から公務員の人員削減に取り組むって言ってたよな。
ちゃんと、確実に、人員削減に努めれや。まず、手始めに、社会保険庁からな。
952名無しさんの主張:04/05/27 19:50
貯蓄なんかよりも公的年金の方が優れていると政府は言ってきたようだけど、俺には
どう優れているのかがわかんねぇ。
ちなみに物価の変動にも対応出来るとか、って言っ
ているけど今や銀行なんかでも外貨預金での対応可能になってきて物価が変動した
からと言って、大損するリスクは軽減可能になったんだし。
むしろ、年金を納め続け、ナケナシの金しか貰えなかったというリスクの方が圧
倒的に大きいじゃん。強いてあげれば遺族年金と障害者年金くらいか?

でもほんと、どう貯蓄より公的年金の方が優れているんだろ!?
953名無しさんの主張:04/05/27 20:13
>>952
昔の幻影でも見てるんだろ。
954未納虫:04/05/27 20:38
コウマン党の馬鹿・・・!坂口厚生大臣、年金未納発覚。姑息な奴ダ、、、
あの、バーコード頭、仮面顔。 今更って感じ。厚生年金改革・・・な〜て、
良く、白々しくも恥ずかしくなくも国会でもっともらしい事言えるよな〜。

955名無しさんの主張:04/05/27 21:01
だって、もっともらしい事を言う事が仕事だから。
956名無しさんの主張:04/05/27 21:45
年金改革の方はもういいから、公務員改革に着手してくれ
957名無しさんの主張:04/05/27 22:10
あのバーコードが責任とって辞めず、のさばっている内は何も
変らないって事。脳天気屋さん。
958:04/05/27 22:46
じゃ、坂口が辞任すれば公務員改革がすすむってことかい、単細胞君?
んな、馬鹿な。
959名無しさんの主張:04/05/27 23:05
国会議員は公務員だ。 公務員が公務員をリストラする方策を本気で考えると思うのかいな。

政府を二つにわけてだな、住みやすい方を選ぶようにするとかしないと公務員改革なんてのは
基本的に無理なんだよ。
960名無しさんの主張:04/05/27 23:16
たしかに国家という製品を消費者である国民は選ぶ事ができないよな。

961痛いニュース板より:04/05/27 23:20
おい皆これ見ろ。実際の国民年金の未納率は・・・・
悲惨だぞ。国民の老後はもう国家に頼れないとこまできてそうだ・・




 社会保険庁は27日の参院厚生労働委員会で、02年度の国民年金全加入
者に対して実際に保険料を払っている割合は52.2%で、47.8%は保
険料を払っていない実態を明らかにした。
 同庁は02年度の国民年金保険料未納率を37.2%と発表しているが、
この数字には保険料を全額免除されている人や、納付猶予を受けている学生
は含まれていない。02年度の国民年金加入者数は2237万人。このうち、
所得が低いなどの理由で保険料を全額免除されている人が246万人、納付
を猶予されている学生は154万人いるが、社保庁はこの両者約400万人
を外した1836万人を納付対象者総数として公表している。
 実際の納付率は、納付対象者が保険料を支払うべき月数のうち、実際に支
払われた月数の割合で算出している。02年度の場合、保険料全額免除者と
納付猶予を受けている学生分の月数まで加えると「納付率」は52.2%に
なる。(毎日新聞)[5月27日20時45分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000073-mai-pol
962名無しさんの主張:04/05/27 23:27
長生きできると思うなら払え

思えないならシカトだな



相互援助の精神なんぞ 昔のじじぃどもが自分達の取り分を増やすための戯言だ
963名無しさんの主張:04/05/27 23:54
小泉は昇給するらしいが。

なんでもアメリカの大統領並みの給与にするらしい。

確かにあのブッシュより安いとなると頭に来る各国トップは少なくないかも。
964名無しさんの主張:04/05/28 01:19
>>963
でも日本の場合大統領制ではないし、首相なんて持ち回りだから意味ないじゃん。
965アホの坂口:04/05/28 11:16
年金改革でリーダーシップ取っていた「公明党」幹部、まして
坂口バーコード議員は確信犯。こんな責任も取らずのさばっていて
改革など出来るわけは無い。更に国民の信頼失墜。えらそうに民主・議員を
批判しといて、坂口は即刻議員を辞めるべきだ。
966名無しさんの主張:04/05/30 01:10
その、あほの坂口がもし、給付の際に50パーセント水準に達することができ
ないようなら、今の法案に盛り込まれている保険料率の上限をさらに上げること
も有り得るとかと言い出しやがったよ。

あぁ、やっぱりな、と言った感じだけど、これで近い将来保険料率の再々引き上げは
確定ってことだな。
967名無しさんの主張:04/05/30 02:06
当の与党議員連中もようやく、50%の給付水準でさえも到達は
難しいということがわかったようだな。
でも、とりあえず法案だけは成立させてしまいたい、と。
一体この半年あまりの間、何やってたんだ!?
968名無しさんの主張:04/05/30 02:48
>>967
違うよ。わかってたけど、わかってないふりをしてただけ。
969名無しさんの主張:04/05/30 03:49
でも、考えてみれば給付率を50%水準にさせようと思えば、保険率を上げな
くても消費税をおもいっきり上げれば名目上は十分達成可能なんだよね。

もちろん、そんなやり方は国民が納得するわけないだろうけど自民党議員どもの
年金事業に対する熱い姿勢を見てると、あながち有りえ
なくもないな、と思った。
970名無しさんの主張:04/05/30 05:53
坂口氏は「保険料を単に減らしても税負担が多くなる。保険料なら会社が半分出してくれる」と指摘。
「働く人を三百万人増やせば保険料3%分ぐらいに匹敵する」と述べた。(産経新聞)

会社側の負担が重くなって年金から離脱する会社増えてるのが現実。
働く人を三百万人増やすにはどうするんだよ。
公明党で雇ってくれるのか。こんなのが大臣かよ。
971名無しさんの主張:04/05/30 07:33
苦労して働いたお金を寄付したくないです。物を買っても税金の時代。
利率の良い保険の方がまだ、ましです。
972名無しさんの主張:04/05/30 07:57
とりあえず役人の人員を大幅に減らすしかないよ。
まともに働いてる人もいるだろうけどいない方がましな奴もいるし。
そんな奴に血税をやるよか他にまわした方が全然いい。
973名無しさんの主張:04/05/30 08:55
どうしても、年金事業を続けたいというのならば、各種土建事業から手を
引くしかないだろ。社会保障国であると同時に経済大国でもあり続けようなんて
できっこない。
もっとも昭和の頃がそれっぽかったんだろうけど、それだって莫大な赤字や借金を
膨らませながらの仮想の大国だったわけだし。
974名無しさんの主張:04/06/01 11:00
2チャンネル、公明党(創価学会)の圧力に屈す。公明党議員の年金問題で
過激発言、批判をすると学会員の不当な投書、無意味な圧力に簡単に
屈する2チャンネル掲示板・・・って、何?
本来、自由であるべき掲示板であるはずなのににゃ〜ま〜、2チャンネルの
掲示板の効用を信じて、マトモな発言する事自体無意味って事だにゃ〜
975名無しさんの主張:04/06/01 11:19
国民年金を払ってない奴らは高卒
976名無しさんの主張:04/06/01 19:32

【年金】未納率、本当は47.8%【嘘ついてますた】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1085665849/
977名無しさんの主張:04/06/01 19:47
「芸術やスポーツも見返り求めず応援」 年金問題で首相 - asahi.com : 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0601/008.html
978名無しさんの主張:04/06/01 20:20
>975
中卒君は払っているのかな?
979名無しさんの主張:04/06/01 20:38
>>978
はらっているとも小卒君
980名無しさんの主張:04/06/01 21:09
もちろんですとも幼稚園卒君
981名無しさんの主張:04/06/01 21:55
定職がないからと言っても月々の保険料程度は払えないような額じゃ無い















と、湯水のような税金の使い方をし、時に私物化させているような役人や政治家に
言われてもなぁ。
982名無しさんの主張:04/06/02 07:44
年金財政が悪いわりにはそれに対しての身内サイドの引き締めにはやたら消極的
その一方、庶民の負担を増やすことにはやたら積極的。
983名無しさんの主張:04/06/02 10:03
サラリーマンは厚生年金支払いは、給与天引きなのでどうあがいても
逃れられない仕組みになっているが、最近では業績の良い企業を除けば
国へ納める保険料の半分は企業負担になっているが、現在でもその負担が
経営上重くのしかかっているのに今後、徐々にその納付率が上がるようだと
会社防衛上、やむおえず「厚生年金」から脱退を検討している企業が増えて
きている。 脱退後、社員には「国民年金」に変更してもらう事を検討、
又実施し始めた 企業が徐々に出てきました。特に経営上苦しい所は、
倒産やリストラ社員を増やすより やむおえずその選択を選ばなければいけない
所まで来ています。又、最近の 中小、零細企業は求人募集の際、厚生年金に
加入している所が少なくなっています。 オーナー曰く「自己責任」で、国民年金に
加入してください・・・とさ。誰かが 言っているように“合法的”・・・なんて、
悠長に言っている状況ではない現状が有ります。
やむおえず厚生年金から離脱なんです。まして、今の社会保険庁のでたらめ、
未納議員の いい加減さ。自分たちの議員年金だけは死守しようと必死・・・
国民の事なんか 後回しと言う現実を見れば企業のオーナーも考えるはサ。


984名無しさんの主張:04/06/02 22:00
でも物は考えよう、とでも言うのか最近の保険庁や国会議員の年金対策を見る限り、
どんな愚民でさえも三十年以上も先ともなると年金給付なんかほぼ絶望的だという
ことが理解出来たのではないかな?
かく言うオレもこれまでは、もしかしたら・・・という一途の可能性までは
否定しきれなかったんだけど、いまやその微量の可能性すら崩れ去りました。
今更ながら、自分で貯金していったほうが断然得だ、ということが確信できました。

そういう意味では永田町のセンセイガタや霞ヶ関の官僚各位には感謝しているYO
985名無しさんの主張:04/06/02 22:13
うるせぇ、この無学文盲がぁ!
986名無しさんの主張:04/06/02 22:20
貯金はインフレで(ry
987名無しさんの主張:04/06/02 22:41
30年先どころか、あと10年程のうちに団塊世代が年金貰うような歳
になるのだから、国庫負担増による財政逼迫、消費の低迷、優秀な人材不足、
厚生年金の未納企業多発etc。
無理矢理もたせても、後10年だろ。それ以上続けると日本という国が滅ぶ。
988名無しさんの主張:04/06/02 23:11
たしかに、おれが年金もらえるような歳まであと40年以
上あるのだけどそれまで、
国家の首相が優秀な人物が出続けられ、
税収の確保
年金未納問題、
国債の返済対策
雇用対策

これからは横這い成長だろうし今の国債残高見るかぎり、
ちょっと経済対策を誤るとと国内総生産2倍超なんてことに
なりうる状況。。。

まさに綱渡り的な状況に入りつつあるんじゃないかな。
989名無しさんの主張:04/06/03 00:36
あんまり考えたく無いことだけど、10年後ってフリータ人口なんかも今
よりも絶対増えてそうだよね。ここ10年の間でもフリータ
は倍増したらしいし。無職者も倍増だろうし、未納者問題はたち消え
そうにないね。
990名無しさんの主張:04/06/03 14:16
てかさあ。未納の大半は免除申請したら通ると思われ。。。
俺も無職期間1年免除ほかも申請すりゃ免除になると思う。
991名無しさんの主張:04/06/03 14:43
このコーナーのタイトル、「4割の人が・・・」の数字、そろそろ正確な数字に
基づいた“タイトル”に変更したら・・・と思うが、どうじゃろかい?
マスコミ上で未納&未加入問題が話題になる前から公称4割未加入(実際の未加入者は
役所に届けず、その未加入者の数字はカウントされておらず)と報道していたが、
議員の未加入&未納の実態の露見でもわかるように、調べたり、自己申告して
始めて未納議員の実数が(未だ自民は、自己申告していない議員がかなりいるが)
判ってきたように国民年金への未納&未加入者はその時点で5割近くいたのが実態。
それを考えれば、もう6割近くになるのに(マスコミですら現状分析からすでに
5割クリアーと報道している)このタイトルの数字は現状とはかけ離れているとは
思いませんか? “ぼったくりバー”の悪質客引きの「勧誘」トーク、
手口じゃないんだから。  政府も御用報道機関も都合の悪い事は過少申告、
報道するがその逆の情報は上げ底数字を報道する傾向が有るので、数字のマジックに
善良なる国民は騙されないよう賢くならなきゃネ、、、。
992名無しさんの主張
四割の人が高卒だから国民年金を払わない