ラーメンは貧民層の食べ物

このエントリーをはてなブックマークに追加
592名無しさんの主張:2005/04/11(月) 16:56:53
スマン、らーめんババアだった
593名無しさんの主張:2005/04/12(火) 21:15:57
関西しかないのか
横綱ラーメンは脂っこくて嫌だな
国道沿いに多いけど
594名無しさんの主張:2005/04/12(火) 21:22:14
さてと、ケンちゃんラーメンでも食べるか!
595& ◆PYdhl0hMh2 :2005/04/12(火) 21:27:10
>>1
ラーメンは高級品、貧乏人は即席ラーメンだ
596名無しさんの主張:2005/04/12(火) 21:29:19
貧民層DQNなのでラーメン食ってます。
597名無しさんの主張:2005/04/13(水) 20:29:10
貧民層なのはいたしかたがないが
DQNなのはいただけないな。なんとか汁
598名無しさんの主張:2005/04/13(水) 20:53:10
お昼に九百円の黒味噌チャーシュー麺を食べてきました。
599貧民:2005/04/13(水) 23:14:58
高ッ!>九百円
600名無しさんの主張:2005/04/14(木) 16:24:11
ショッピングモール複合店などに出店している店の殆どは業務スープ使っているけどね。
手作り出し汁は、とろ火で微妙な味のバランス維持は難しく底のほうは
どうしても濃い味になりやすい。
ラーメン修行に来た新人などは実態に漠然。
601名無しさんの主張:2005/04/14(木) 16:48:05
ラーメン屋なんて、まともに就職できない奴がやってる商売でしょ。
暴走族上がりのイカレタやつなんか多いし。
でも、大卒でやってる奴の方が、もっと信じられないね。
602名無しさんの主張:2005/04/14(木) 23:39:46
ラーメン店もいい加減ラーメンブームの煽りと終結で過当競争に大変のようですけど、
当たれば同年代の月給など問題にならないお金を手に出来るでしょうしね。
若いうちから経験を積んでおいたほうが良い分野というのは確かに存在するのではと思います、
どちらかと言えばジャンクフードであるラーメンを作るのに栄養学を学ぶ必要性は感じませんし、
食品の嗜好なども学問として研究するには波が激しすぎて難しい分野でしょうしね。
無理に大学入って就職難でフリーターになるよりは遥かに賢明な選択だとも思いますね、
美味しいラーメン店には他の料理と同様に結構な感動を貰えますし。
603名無しさんの主張:2005/04/19(火) 22:43:17
>>602
> 美味しいラーメン店には他の料理と同様に結構な感動を貰えますし。

その感動がたいした事ない。
604名無しさんの主張:2005/04/19(火) 23:10:26
ラーメン屋って本来同和地区にいる在日が始めた商売。
だから、いまでも同和地区で食肉解体業者が多い地区
にラーメン屋が多い。京都の崇仁地区(京都駅の東側)
も、京都ラーメン発祥の地である。
605名無しさんの主張:2005/04/19(火) 23:29:24
>>604
全くもってデタラメw
606名無しさんの主張:2005/04/20(水) 00:07:33
>>605
おたく、在日さんですか?
607名無しさんの主張:2005/04/20(水) 07:33:10
>>606
違うけど反日デモで2chの人間が在日叩きあちこちでやってるようだが、
>>604のこじ付けにはかなり無理があるぞw
昔、食肉解体業が同和地区の人間が多かったまでは正しいけどな。
それ以外は全てデタラメだよw
608名無しさんの主張:2005/05/13(金) 17:08:35
さいきんラーメン喰っても旨いと思わなくなった
609名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:29:54
日清のラ王が一番うまいね
ちょっと高いが
610名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:36:09
最近東京進出してきたという甲州ラーメンのお店に行ってみたのですが、高価くて量も少ない割には
味の方はなんか微妙でしたね、マズイわけではないんですがあまり特徴ない味と言いますか。
身体には悪そうでも結局は家系みたいなガツンと来る味の方が印象には残るんでしょうか。
611名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:58:09
豚骨系はスープを煮出すときの臭いがきついから、
養豚場とかこれまた悪臭系の施設の近くに並んでいたり
しますね。東京ラーメンだと普通の街中にあるんじゃ
ないですか?
612名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:08:59
長浜ラーメンとかも店が多いあたりは臭くて臭くてしょうがなかった記憶はありますね。
まあ名物だけに許されてるんでしょうけども、私が近所に住んでたら文句言いますね確実に。
でも最近増えたトンコツ系の店ってあんま匂いしないんですよね、精々ブタ生姜焼きくらいの匂いと言いますか。
あれは実は店で煮出してはいないのでしょうか。
613名無しさんの主張:2005/05/30(月) 08:08:33
ラーメンを食べると 太 り ま す よ 。確実に。
614名無しさんの主張:2005/05/30(月) 08:24:06
ラーメンって原価いくらだか知ってる?
100円以下だよ。しかも中毒になるように少量の元素記号As入れてるし。
As中毒になるわ、燃焼しにくい脂肪が蓄積されて回復不能なデブになるわ
こんなものに600〜800円?それ以上の金払って食う奴の気がしれん。
615名無しさんの主張:2005/05/30(月) 09:19:41
こないだ新大阪の地下のラーメン屋で喰ったのが
マァマァ旨かった。
616名無しさんの主張:2005/06/04(土) 12:20:43
デブ予備軍の食べ物、らーめん。
617名無しさんの主張:2005/06/05(日) 22:25:20
東京のラーメン屋なんて激戦区で仕事するのも大変だな
618名無しさんの主張:2005/06/05(日) 22:26:22
うどんやそばもうまいよ
619名無しさんの主張:2005/06/13(月) 17:06:05
ラーメン?あんな油のかたまり食ってなにがいいの?
620名無しさんの主張:2005/06/13(月) 17:15:45
ラーメン、特にインスタントラーメンは本当に太りますね。
漏れ、ラーメン食べるのやめたらウエスト引っこみましたもん。
621名無しさんの主張:2005/06/13(月) 17:23:10
1ヶ月そば、うどん食べても大丈夫だけど。
ラーメン1ヶ月食べ続けたら…

あれはマックのハンバーガー以上のジャンクフードだよ。
622名無しさんの主張:2005/06/13(月) 20:02:00
ラーメンは好きだが、蘊蓄たれる様な食い物ではない。
\500までが適正価格だ。
623名無しさんの主張:2005/06/13(月) 21:15:39
びっくりラーメンだと180円で食えるぞ
消費税はかかるが
624名無しさんの主張:2005/06/13(月) 21:43:47
金持ちはラーメン食うな
金持ちはジャズ、ロック聞くな
金持ちはジーパン穿くな
金持ちはスニーカー履くな
625名無しさんの主張:2005/06/13(月) 22:16:16
ラーメンて、ささっとあっさり食うのが好きなんだけどギラギラゴテゴテが主流なのがヤだ。
626名無しさんの主張:2005/06/14(火) 02:08:05
冷麺はじめました
627名無しさんの主張:2005/06/14(火) 02:09:54
らーめんはおいしい
キムチラーメンもっかい食べたい
でも1人で入るのはいやだ
628名無しさんの主張:2005/06/14(火) 02:11:06
入ればいいじゃない。韓国冷麺はたまに喰うと旨い
629名無しさんの主張:2005/06/14(火) 03:12:25
冷やし中華と冷麺はどう違うんだ?
630名無しさんの主張:2005/06/14(火) 03:46:17
中華ソバとラーメンの違い
631名無しさんの主張:2005/06/14(火) 03:57:20
ジャンクフード食べて健康に気を使ってまーすと言っちゃう女
632名無しさんの主張:2005/06/14(火) 19:20:49
>>あんなのアブラと塩分の塊みたいなタレに小麦粉浸してくってるようなもんだろ?

麺自体は別に何の害もないね。それより麺がタンパク質が多いのに驚いた。
問題なのは汁で、あっさりした醤油ラーメンは少なくとも害はないね。GI値から見てもラーメンはうどんに比べてずっと低い。(血糖値の上昇が穏やか)

何か偏見で見ていないか?
633名無しさんの主張:2005/06/14(火) 23:38:57
>>632
塩分が多杉
634名無しさんの主張:2005/06/15(水) 00:14:16
ワンワン
635名無しさんの主張:2005/06/15(水) 03:31:37
ラーメンと寿司とカツ丼こそ日本の正しい3大スーパーDX庶民食である。
なめるんじゃあない。
636名無しさんの主張:2005/06/15(水) 14:29:56
いやカツどんよりはむしろ牛丼だろう。
昨今の吉野家バカ騒ぎを見る限り。
637名無しさんの主張:2005/06/16(木) 04:22:08
牛丼はDXへの華麗な変身が出来んのよね。
638名無しさんの主張:2005/06/16(木) 22:57:17
といってカツ丼もまた、DXへの華麗な変身は難しいのじゃないか?
おれが知らないだけか?
639名無しさんの主張:2005/06/16(木) 23:43:01
wannwann
640名無しさんの主張:2005/06/17(金) 22:36:45
ワンワン
641名無しさんの主張
myahmyah