デジタル放送を徹底的に無視しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
大して見る意味もないデジタル放送。

みんなが見なければそのうち無料でチューナーを配り始める
かもしれません。

または、チューナーの格安販売もあり得るでしょう。

みんなでデジタル放送を無視して、チューナーの無料配布or
格安販売が行われるよう無言の圧力をかけましょう。
2名無しさんの主張:03/12/01 09:53
現在4800万のアナログ世帯。もちろん、所有テレビの台数を考えれば買い換え需要は
もっと多い。チューナーが1台5万円と考えても、その市場はなんと25兆円だ。
現行40万円クラスの大画面デジタル対応テレビが300万世帯程度に売れても12兆円。

デジタル化の本来の目的がどこにあるかはこれを見ればわかる。
家電メーカーと電気屋の陰謀に他ならない。

NHKなど必死でデジタル放送を煽っているが、くだらない。無視すべきだ。

3名無しさんの主張:03/12/01 10:05
政府が企業のボッタクリに手を貸す。
メーカーも儲かればそれでよしと、ユーザーの使い勝手・利便をまるで無視。

デジタルになれば、B-Cassカード挿入で、テレビはさらに見にくくなる。
これでは放送媒体としてもっとも簡便なテレビ放送が制限され、知る権利にも
影響するだろう。

これは家電板ではなく、現代の企業体質の問題点も含むものであり、社会的
に扱われるべきものである。
4名無しさんの主張:03/12/01 12:06
>>1
意味がないといいながら、結局見たいんじゃん。
5名無しさんの主張:03/12/01 21:46
地上波デジタル放送は政府&テレビ局&TVメーカーによる押し付けで、バレンタインデーのチョコを売りつけようとする、チョコレート販売業者がやっている事と大して変わらない。

さっきまで推進しまくっていた、BSデジタル放送はどうしたの?放送内容もそのほかの機能も変わらないような気がするが・・・
6名無しさんの主張:03/12/01 22:53
肝心の中身(TV番組自体)がつまんねえから。
漏れはあと6年ぐらい今のTVで行けるなら、今のでいくがね。
その頃には液晶TVなんて安いものだろう。
7名無しさんの主張:03/12/02 23:41
アナログ地上波を廃止ってのが横暴。
テレビ全部買い換えろだなんて。
8 :03/12/02 23:54
アナログ廃止まであと6〜7年あるんだろ。
6〜7年もすればデジタル云々がなくとも普通に買い替えるじゃんか。
9名無しさんの主張:03/12/02 23:55
NHKは、地方からも受信料をとっていて、何故地方では、地上波デジタル放送
見れないのか。地方を馬鹿にするな!
10名無しさんの主張:03/12/03 00:11
デジタル放送で儲かるやつ以外は誰も必要を感じていない。
よって不要。

家電製品なんて「こんなのあったら便利だよな〜」
っていう必要性があってこそ売れるモノ。誰がこんなの必要感じてるんだ?
強引にデジタル放送推進してみろ、ただでさえ地上波見る人間が減ってきてるところへ
もってきて、ケーブルTVとか衛星とか(未来の新しい何かとか)他のメディアへ
視聴者の流出を加速して「マス」としての地位を下落させるだけだよ。
そうなったらTV局も困るデショ
11名無しさんの主張:03/12/03 00:40
ハードよりソフトだよ
民放なんか皆潰せ、とにかくくだらない
リアルタイムで外国(とくに東南アジアや中東)の放送を
配信する会社現れないかな
個人でパラボラ設置すると最低でも直径3mはないと
見れないな
12名無しさんの主張:03/12/03 00:41
つ〜か、テレビなんか見るなよ。2chの方が楽しいぞ。
13名無しさんの主張:03/12/04 09:32
だいぶ前に部屋のテレビが壊れたが、なにも支障がない。
番組がつまらなさすぎる現状で、デジタル一本化しても
離れる人が増えるだけだよね。

>>11
CSも、CNNのような巨大資本のところしか中継しないもんなぁ〜
14(・x・) ◆Lm98p./9D2 :03/12/04 21:35
社会主義国家・日本
15名無しさんの主張:03/12/04 23:18
>>12
そんなに楽しい板はどこにあるの?
皮肉ではなくマジで知りたい
16名無しさんの主張:03/12/04 23:51
>>15 とりあえずこことか。面白いよ。
http://society.2ch.net/soc/
デジタル放送のスレもある。
書き込んでる奴は皆切れ者ぞろいだ。
17名無しさんの主張:03/12/05 00:20
差し当たり300hで出力できてるのはNHKだけなのね。
カウントダウンやってた赤プリじゃ受信できなくて
江東区あたりで受信してそこからケーブルで会場まで引っ張ったんだそうだ。
更にフジと朝日以外の民放はシステム障害でハイビジョンが殆ど放送できない。
「全放送の50%以上はハイビジョン」て制約があるから
ハイビジョン撮影してない普通の番組をハイビジョンにアップコンバートして、
とりあえず体裁を整えてるような始末らしい。
18名無しさんの主張:03/12/05 15:23
視聴者無視のデジタル開始には批判が強まっている。

一部しか見られないのに、何年後になるかわからない対応を歌って、
プラズマや液晶を売ろうとする電気屋。完全に詐欺的商法。

現行アナログ放送はブラウン管の方が綺麗に見られるのに・・・。

都会重視、金持ち重視のデジタル以降は、二極分化の強まる日本の
象徴的出来事といえる。
19名無しさんの主張:03/12/05 15:25
これは、単なるオーディオビジュアルの話ではない。

政府・企業・放送産業の消費者無視の態度と、テレビという知る権利にとって
重要な媒体を使いにくくする重大な陰謀に対する批判をしなければならない。

地上波デジタルが見られるのはわずか数十万人。BSデジタルを合わせても
数百万。日本人の90%はデジタル放送とは無関係であり、今後数年間ずっと
無関係である(おそらく4,5年以上)
20名無しさんの主張:03/12/05 15:28
にも関わらず、無用の長物である超高額テレビを売りまくろうとする電気屋
&メーカー。そして、強まるコンテンツ規制。なんと、すべてコピワンである。

デジタル移行の真の目的がどこにあったかは容易にわかる。
無料という従来型テレビ放送の終了である。

これからは、番組を見るたびにお金を取られる時代が来るに違いない。
現在のような垂れ流しテレビ放送の終焉は近い。

投資を嫌うテレビ局は、地上波に限り都会に集中するだろう。
地方住民はまともな番組が見られなくなる可能性が非常に高い。
21名無しさんの主張:03/12/05 15:35
そしてさらに進んでいるのがテレビのパソコン化だ。単純なテレビはなくなる。
録画機能や通信機能を備えたものがテレビになる。

安い普及型テレビは消滅し、パソコン機能も備わった数万円以上のテレビ
しかなくなる。

これから日本の大多数を占める貧乏世帯はテレビが見られなくなるだろう。

そして、パソコン機能と通信機能を備えたテレビは、プライベート情報を放送
業界に送信し続ける。
22名無しさんの主張:03/12/05 15:37
どんな番組を見たかなどが、放送局に筒抜けになる。
DVDやCDといったパッケージメディアも完全に消滅し、見たいときはお金を払って
通信によって取得しなければならなくなるだろう。

聞く自由、見る自由の消滅である。

すべてがお金を取るようになる。今は無料のインターネットのホームページ閲覧も、
そのうち料金を取るようになるだろう。
23名無しさんの主張:03/12/05 15:38
もはや貧乏人は生きていけない。

スラムで奴隷のようにすべての情報から遮断されて生きる低層階級と、
塀の向こうの富裕層に日本が分離される日は近い。

地上波デジタルは、まさに日本の完全二極分化の序曲に過ぎないのだ。

意地でも止めなければ行けない。放送局を破壊しよう。打ち壊しだ。
そして、受信機・対応テレビの不買運動。

これらで徹底的にデジタル化に対抗すべきである。
24名無しさんの主張:03/12/05 15:41
すべては小泉純一郎が悪い
25名無しさんの主張:03/12/05 15:53
スカパーで十分。
26名無しさんの主張:03/12/05 17:25
「地上波デジタル」NHKの横暴を許すな!

受信できない人間が大多数に上り、しかもその責任が初期投資を惜しむNHKに
あるにもかかわらず、何の遠慮もなくデジタル宣伝を流しまくるNHK。

これはまさに横暴以外の何ものでもない。

NHKは地上波デジタルが受信できない人間のために、謝罪もしくは配慮すべき
である。

こんなNHKには今すぐ苦情のメールを送るべきだ。

↓NHKの地上波デジタルに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
27名無しさんの主張:03/12/05 22:21
無視しようなんていわなくても、最初から見る気ないんですけど・・・。
28名無しさんの主張:03/12/06 08:47
今見れる所って、3大都市圏といっても本当に狭いね。
TVじゃあ、歴史が変わったとか大騒ぎしてたが、周りも
誰も地上波デジタルの話しないけど。
29名無しさんの主張:03/12/06 09:23
ラジオはどうなのかな?
逆行的だけど、地上波アナログ無料放送の生き残りとして、かえって
「使えるメディア」になったりしない?
30名無しさんの主張:03/12/06 11:07
2011年にはいまのテレビはすべてガラクタでしょ。
産業廃棄物すごい量だろうね。
環境保護の観点からみてもアナログ放送中止は横暴。

31名無しさんの主張:03/12/06 11:11
無理やり(否応無し)買い替えせねば新放送に対応できないのは
ムチャクチャです。
32名無しさんの主張:03/12/06 11:21
2011年に買えば、5000円くらいで手に入るよ
33名無しさんの主張:03/12/06 11:40
デジタル放送って、政府と業界だけが騒いでるだけって感じで
全然必要性感じないよね。
現在地上波デジタルが見られるのはわずか数百万人。BSデジタルですら
日本の全人口の10%に満たない。

BSデジタルはともかく、地上波デジタルの普及がごく一部に止まっている
原因は、NHKが設備投資を惜しんでいることにある。

そう、地上波デジタルが見られない原因はNHKにあるのだ。

NHKは視聴者から同じだけの代金を取りながら、一部には地上波デジタル放送
を提供し、残りの大部分には地上波デジタル放送を提供していないのだ。
つまり、NHKは自らの手抜きで、大部分の視聴者に地上波デジタルを提供していない
にも関わらず、地上波デジタルを提供している世帯と同じ料金を徴収している。

これを横暴といわずして何といおうか?

しかもNHKは、大部分の視聴者にそういった不利益を与えておきながら、地上波デジタル
の宣伝を、まさに家電メーカーの片棒担ぎのように、見られない世帯に何の配慮も遠慮も
なく流しているのである。

これを横暴といわずして何といおうか?

このようなNHKの横暴を許してはならない。
36名無しさんの主張:03/12/06 13:26
このような横暴を臆面もなく行うNHKに対し、われわれ消費者は怒りの声を届けるべきである。

↓NHKに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
37「NHKの横暴を許すな」(1レス編):03/12/06 13:33
NHKは、地上波デジタルを見られる世帯からも、見られない世帯からも同じ代金を
取っている。見られない世帯は、見られない番組・受けられないサービスがあるにも
関わらず、見られる世帯と同じ料金を徴収されているのである。

そしてその原因は、地上波デジタルに対する設備投資を惜しむNHKにある。

だがNHKは、自ら視聴者に対するこのような不平等を作り上げておきながら、見られ
ない世帯に対する配慮も遠慮も謝罪もなく、地上波デジタル放送の宣伝を、家電メー
カーの片棒担ぎのごとく大量に行っているのである。

これを横暴といわずして何といおうか?このような暴挙を許してはならない。
我々視聴者は、NHKに対して怒りの声をあげるべきである。

なお、現在地上波デジタルを見られる人間は数百万人にすぎず、本格的な普及は
2006年から(予定)である

↓NHKの地上波デジタルに対する苦情はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
38名無しさんの主張:03/12/06 13:34
上の1レス編を、良心のある方は、いろいろな関連スレに張りまくって欲しい。

日本の公共性のある大企業が行うかかる横暴を許してはならない。

39名無しさんの主張:03/12/07 01:07
了解。よくまとまってると思うよ。
40サンダー:03/12/30 02:58
アナログ放送終了後はテレビを見るのをやめて、ラジオを聞くという人が多く出てくるかも。








将来はラジオ放送もデジタル化して、古いラジオでは聞けなくなるとかなったりして…
41名無しさんの主張:04/01/05 19:34
フジテレビであほなことやってるな。必死だな。
42名無しさんの主張:04/01/05 21:26
>>40
現にスカパー等では、CSデジタルでラジオ放送をしているね。
それも十分ありえると思う。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさんの主張:04/01/07 06:07
貧乏な人でもテレビは見たいだろうから
無理してデジタルテレビを買う、他の出費を切り詰める
やってる事が悪徳政治家と一緒
45名無しさんの主張:04/01/08 16:27
無視するだけじゃだめだろう。
マスコミが必死で宣伝して普及させようとしているんだから。
「高すぎ」「操作が複雑で分かりにくそう」「アナログで充分」
「素人には画質の違いが分からない」「ブロックノイズうざい」
「環境破壊」「無理やり需要を作るための政府の陰謀」
そしてコピワンやB-CASなどの問題など、
地デジのデメリットを一般消費者に理解してもらうために
積極的に動くことが必要。
46名無しさんの主張:04/01/08 16:51
もうテレビが必要ない生活に切り替えよう。
ニュースも新聞もネットで事足りる時代だし。

そしたら電通あぼーん、マズゴミあぼーんでいい時代が来るでしょう。
47名無しさんの主張:04/01/08 18:38
中国製の安いチューナーがドバドバ入ってくるんじゃねえの?
オレはそう睨んでるから買い換えとか全然考えてない。
48 :04/01/09 04:29
デジタル放送に反対する奴がなぜそんなに必死なのかわからん。
アナログ放送やめるまでは6-7年あるほとんどの人がテレビ一回は買い換えるだろう。
それでいいじゃん。
デジタル放送が普及してもらっては困る某半島国家のスパイか?
49名無しさんの主張:04/01/09 05:12
なぜ<丶`∀´>たちは困るニダ?
50名無しさんの主張:04/01/09 05:40
韓国のイーグスラム教徒、ニッダハックバルニッダハックバル
ニッダーのお導きがありますように。
日本、韓国、中国、北朝鮮、みんな東アジアの友達、みんな地球の仲間たち
51分裂マン ◆idMa0miDD. :04/01/09 10:09
ハイビジョンで城はいいぞ。
52名無しさんの主張:04/01/10 13:43
>>48
まあ俺はコピワンが不便すぎるからだけどな。
例えば2時間の番組を見てて最初面白いなーと思って録画始めたとする。
一応最後まで録画したけど面白かったのは最初の30分だけだった。
この場合、今までだったら残りの1時間30分は消せば良かったけど、
地デジはコピワンがあるからそれができない。
なんでデジタルになるのに逆に不便になってんだよ。アホ過ぎ。
画質なんて俺みたいな素人にはVHSの3倍モードで十分。
53名無しさんの主張:04/01/10 14:46
残しておきたい番組で内蔵のHDDがいっぱいになったら
ドキドキしながらDVD-Rにムーブ
この時ちょっとでもミスしようもんなら

即 あ ぼ ー ん

取り返しはつきません。まさに命がけ。
しかしこのリスキーな作業を的確にこなさなければ
次の番組をとることはできないのです。あーめん。
54名無しさんの主張:04/01/10 14:46
アナログ放送を全廃ってのが気にくわない。
55名無しさんの主張:04/01/12 19:42
無視になってねーぞおい
56仙介 ◆nk8tvVTlCU :04/01/12 20:07
テレビさえないけど、別に困らないよ。
57名無しさんの主張:04/01/12 20:51
>55
>45

>56
見なくても普及のために税金が使われるので反対。
58名無しさんの主張:04/01/13 13:22
絶対反対だ!
59名無しさんの主張:04/01/13 14:26
デジタル放送の映像はとても素晴らしいぞ。
これを見たらアナログ放送を見れなくなる。
60名無しさんの主張:04/01/18 02:19
どっちでもいいよ。
つーか俺レコードとCDの音の良さの違いもよくわかんなかったし。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさんの主張:04/01/18 05:59
いい歳らしいな。俺もだけど・・・
63名無しさんの主張:04/01/18 18:01
実は、地上デジタル始まって一番困るのは民放。
コマーシャルが完全無視できるからね。
64名無しさんの主張:04/01/20 00:20
>>59
確かに電器屋に飾られてたバカでかいテレビで見比べたときはデジタルが綺麗だったが、
あんなもん誰が買うんだ?安くなったってあんなもん置く場所無いぞ?
うちの小さいテレビで見てる限り違いは分からん。

>>63
いや、逆でしょ。何が何でもCMを見せたいがために、
ユーザーの利便性を無視した滅茶苦茶なシステムが採用されてるんだから。
65名無しさんの主張:04/01/20 00:36
デジタル放送よりも
有線デジタル放送だと思うが?
>64
プロジェクターが便利でいいよ。6畳間に100インチ。
地上波や家庭用ゲーム機は解像度低すぎて見れたもんじゃないけど。
DVDは俳優の鼻毛までクッキリ。
67名無しさんの主張:04/01/20 02:20
>チューナーが1台5万円と考えても、その市場はなんと25兆円だ。

って金額を見ても買い換えない奴は罰せられそう・・・。
68名無しさんの主張:04/01/20 18:41
あそこがコピ湾対応の画像安定装置だしてくれるかな。
69名無しさんの主張:04/01/22 16:17
デジタルデバイドってなに?
70名無しさんの主張:04/01/22 16:19
有線デジタル放送の方がいい気がするんだけど?
それと田舎の地域に放送局をもう少し増やした方がいいと思われるんだけど?
大都会だけ放送局が多いのは情報統制に近い気がするんだけど?
71名無しさんの主張:04/01/22 23:16
>>69
デジタルデバイドってなに?


知らん
72名無しさんの主張:04/01/23 00:04
>>67
重要な情報はデジタル放送で流して情報封鎖って罰はあるかもね。
PC上に受信データ取り込めれば何とでもなりそうだね。
DVDのプロテクトもお粗末なもんだ。
レンタルで借りてきたものが物の数分でHDD上に…
74名無しさんの主張:04/01/23 10:50
デジタルデバイドってなに?
75名無しさんの主張:04/01/24 01:01
デジタルデバイドってのはなあ、
winnyとかで音楽とか動画の交換してるカスどもが
誰がうpしてるか分かりにくくするためにファイルを分割して送る
って言うセコイ小細工のことだよ。
こういう卑怯な奴らが居るからコピワンもやむを得ないんだよ。

、、、っつーか嘘書かれたくなかったら辞書でも引けや。
情報はタダじゃねーんだからよ。
76名無しさんの主張:04/01/28 03:51
無視
77名無しさんの主張:04/02/04 07:06
>>72
政府の本音としては、イラク戦争前に全面移行したかっただろうね。
あー、おそろし!

>>75
NYやってる連中は、デジタルデバイド的には勝ち組かもな、ある意味(w
78名無しさんの主張:04/02/04 07:37
デジタルハイビジョンは反対だが、魅力は有る
HD・DVDレコーダー、デジタルチューナー、20型のハイビジョンテレビ
アニメとスポーツの放送を増やせば、いろいろと物欲がわいてくる。高くて手が届かんけど
まあ、無視するよりも誰かがテロった方が、興奮するな。無視するより。
当分は無視することに違いは無いふぁ
79名無しさんの主張:04/02/04 07:38
>>75
得ろ情報はタダだぞ
80名無しさんの主張:04/02/04 07:42
NHKはCCさくら再放送でデジタル放送に弾みをつける気らしい。
新作ならともかく、再放送かよ。せこすぎ。
81名無しさんの主張:04/02/04 08:30
パソコンの普及もヲタ任せ、デジタル放送の普及もヲタ任せ
82名無しさんの主張:04/02/04 08:32
ヲタは貧乏の救世主かモナア
HD・DVDレコーダーをもっと安くしてくれ!ヲタ様!
83名無しさんの主張:04/02/04 08:33
>>82 もう安くなってるじゃないか
84名無しさんの主張:04/02/04 08:40
HD160GB、DVDマルチレコーダーがいったいいくらすると思ってるんだよ
オレは金持ちは嫌いだなあ
85名無しさんの主張:04/02/04 08:42
金持ちってのは持ってるくせに大して使わない
ヲタは持っているもの全てを趣味に費やす、しかも高い物にも平気で手を出す
してから、価格を下げてくれる。金持ちは糞の役にも立たない、死ぬべきだ
金持ちは金持ちであると言う理由のみで死に値する行為だ。
>84
どっちも10000円前後で買えるぞ。
4Gあたり250円だからHDD増設の方がお徳かも。
87名無しさんの主張:04/02/04 09:41
まぁPC関連は下がってるが、デジタルハイビジョンは比較にならんだろう。
そこでCCさくら投入ですよ。どうよ、って感じだが。
88名無しさんの主張:04/02/05 03:15
>>86
>HD160GB、DVDマルチレコーダー
これはテレビ用の奴だよ、パソコンのパーツじゃなくて
ボブサップがCMでやってる奴
だから、PSXなんてのは、うんこその物。
89名無しさんの主張:04/02/05 03:30
>88
AV関係のレコーダーはどれも高いよね。
市販のHDDがビデオテープのようにぶち込めればなぁ。
てゆうかここ何年かまともにTV見てないけど。
91名無しさんの主張:04/02/05 21:20
地上波デジタル放送は地上波アナログ放送より約1秒遅れて音声が聞こえるよ。
92名無しさんの主張
地上波の時報に合わせて自動で時間合わせる機能も
使えなくなるのか・・・・