専門生は果たして文系2流大学に入れなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさんの主張:03/10/11 19:12
東大、京大、慶応、一橋卒で、東京海上・電通・三井物産・三菱商事
なんかに入っても年収1000万いかないんだから、高卒でスーパー、スタンド、土建屋
で働いてるやつらと、給料だってかわらんだろ??
それより、アニメ・音楽・料理の専門学校卒のやつらのほうが
社会で稼いでるぞ!!ププッ
がり勉さんの末路って・・・藁
151名無しさんの主張:03/10/11 19:16
アニメ・音楽・料理なんかは博打みたいなもんだねw
152名無しさんの主張:03/10/11 19:20
高学歴=がり勉

高卒・専門卒の脳内社会ではいまだにそうなのか?
153名無しさんの主張:03/10/11 19:53
スーパー・スタンド・土建・アニメ・音楽・料理

どれもこれもサラ金以外では金借してくれそうも無い職種だね(プププ
154名無しさんの主張:03/10/11 20:39
◆大学格付け〜本当に強い大学〜東洋経済◆2003 改丁版3

全国主要国立大学60校中東京国立大学7校:
A+:東京
A:東京工業
B+:東京農工 一橋
B:電気通信
C+:東京外国語 お茶の水女子

【「財務力*1」「ブランド力*2」「教育体制*3」を測る全9指標で10段階評価】
*1:志望倍率 帰属収支差額比率 自己資金比率 流動比率
*2:試難易度 上場企業役員数
*3:教育研究充実度 専門職員数 COE
総得点100

全国主要私立大学108校中東京主要私立大学47校:
A+:慶應義塾88
A:日本80 早稲田84
B+:学習院75 中央76 法政76 明治75
B:成蹊72 専修70 帝京70 東京理科74 立教72
C+:青山学院69 桜美林66 工学院66 国学院69 国際基督教67 駒沢66 上智69 成城67 創価66 拓殖65 玉川65 東海66 東京経済67 東京電機67 東洋66 武蔵66 明治学院65 明星65 立正65
C:亜細亜60 大妻女子62 芝浦工業63 大正61 大東文化62 津田塾64 東京工芸62 東京女子61 東京農業64 日本女子60 文京63 武蔵工業64
D+:共立女子59 国士舘58 昭和女子58
D:文化女子52
155名無しさんの主張:03/10/17 04:26
>>149
「代替」は「だいがえ」とも読みますが
156名無しさんの主張:03/10/17 22:16
>>122
見栄張るなよ。
誇張入ってるだろ。
157名無しさんの主張:03/10/17 22:18
150のバカは
一流大学の友達がいないんだろうな
158名無しさんの主張:03/10/18 00:38
>スーパー・スタンド・土建・アニメ・音楽・料理

それなんですか?
159名無しさんの主張:03/10/18 00:50
一流大学+家柄だな
一流大学出てても家柄悪いと
出世高給取りは難しいのが現実
因みに年収1000マソは一流大学出なら
普通当たり前高給取りでは無いからね
160名無しさんの主張:03/10/18 00:59
ここって「大学に入れなかったんじゃない、入らなかったんだ」って
低学歴が慰めあうスレッドですか?
真面目な話、名前書けば入れる大学ってどこよ?
たとえそんな大学が実在したとして行って何になるの?

ここで愚痴ってるような高卒&専門卒、いい加減見苦しいよ
お前らは校卒であって学卒(学士以上の学歴所持者)ではないの
いくらここでオナニーレスして自分を慰めても現実社会じゃこの事実は変わらないの
161名無しさんの主張:03/10/18 01:51
>>155
よまねえ世ハゲ
代替と書かれていた場合はダイタイ以外読まない
「代替え」と送りがなが付けばダイガエでよろしい
162名無しさんの主張:03/10/18 04:34
一流ホテルのシェフとか憧れる。
たまにカルチャーセンターで料理教室開いて人妻も調理したい。

163名無しさんの主張:03/10/18 22:20
>>161
何をもって正しい日本語というかも難しい訳で。
マニュアルを真に受けるのが高偏差値大学出身者なの?
三省堂には、だいがえ[代替(え)] 代替(だいたい)の口語的表現とあるよ。
他社の辞書も買ったら?
164名無しさんの主張:03/10/18 22:51
>>163
( ´,_ゝ`)プッ 専 門 必 死 だ な !

辞書でいちいち調べてご苦労さんです。
あなたが必死で調べていたその姿を想像すると笑えますw
きっとあなたの家には相当数の辞書や辞典がお有りなんですね?
漏れは>>161じゃないけど突っ込んでおくか
口語的表現は悪くはないけど、文書にしたり読み上げたりする場合では
大抵優先されないモノだと言うことも覚えて下さいd(^-^)ネ!
あくまで会話の中で使われることもある表現と言うことです。
更に付け加えて、口語的表現は馬鹿にでも意味が分かりやすいように使う場合が多いです。
同音異義語になりやすい音読みでは、低偏差値者では文の意味から推察するのが難しく
理解できない場合があるので、あえて音訓読みに変えたりもします。
165クッチ〜 ◆BzXk5MDoSE :03/10/18 23:13
>>1の当て付け炸裂だな。
家庭の事情で大学行けなかったという事例も少なくない。
166名無しさんの主張:03/10/18 23:22
>>150
人間の幸せ年収だけではかりたがるのが

DQNの悲しい性
167名無しさんの主張:03/10/18 23:43
<DQNに打つ手なし>

馬鹿なことやるんだろうな。...馬鹿だから当然か。
知能が低いのに止めてもらいたいよな。...低知能だから無理か。
馬鹿で低知能ということを自覚して欲しいよな。...馬鹿で低知能じゃ自覚は
不可能か。

関わりたくなくても、向こうから関わってくる。
注意しても聞かないし、前触れもなく暴走するから手の打ち用がない。

結局、防ぐ手段はないのか。降りかかる火の粉を払うしか方法がないわけか。

    ”DQNの辞書に”恥”という文字はない”
    ”DQNはリアル疫病神”

大卒をからかう暇があったら、新聞や本でも読みなさい。
ほとんどの大卒は、噛み付いてこない限り、高卒や専門学校卒なんて、
気にしていないんだから。
168名無しさんの主張:03/10/18 23:48
167の続き
今の世の中、努力をすれば学歴にかかわらずそれなりに道は開ける。
自分の努力不足を棚に上げて、自分よりいい条件にいる者に噛み付く。
いい加減に大人になりなさい。
169名無しさんの主張:03/10/19 00:13
>>164
ヤケにあせってるけど、ほんとに161じゃないの?
170名無しさんの主張:03/10/19 02:15
>>169
( ´,_ゝ`)プッ 専 門 必 死 だ な !
171名無しさんの主張:03/10/19 04:56
>>164
あくまでも優先であって、
それ以外の読み方をしても
間違いではないじゃん。
だから別に>>163のはおかしくないでしょ?
おかしいのは>>161
>>164の話は本当なんだろう
172名無しさんの主張:03/10/19 04:59
http://tekipaki.jp/~cage/frame.htm
まぁ、ここでも逝って一寸だけワラってこい。
173名無しさんの主張:03/10/19 05:00
174名無しさんの主張:03/10/19 05:01
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その5●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/998/998142751.html
724 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/09/09 17:52 ID:Na9tEsUs
>>722
>早朝番組の「占いコーナー」なんて、個人向けメッセージの宝庫かもしれないですね。
雑誌の占い欄もそうですね、以前も書いたけど。
「あなたの成果を横取りする人がでてくるかもしれません。その人の要領の良さに嫉妬しないで」
というアドバイスをある占いから頂きました。でも残念ながら,盗聴の要領の良さは嫉妬の対象になりません。
それに、成果を横取りするよりも、私にとっては、私生活の侵害のほうが遥かに腹立たしいです。

> 口では「マスコミの盗聴」に反対しながら、本音の部分では喜んでるんだろ、と思っている。
だから、盗聴に対する罪悪感がないのだ。その根底にあるのは、
女子アナ・芸能人というものに特別の価値があるという自惚れだ。

あはは、なるほど。そう言えば、盗聴やストーキング行為は、
かっこいい人にならされてもいいと言った、某マスコミ関係者がいたらしい。
された事ないから、わからないんだよね。それを聞いた人が
「なんだ、盗聴されても悪い気はしないんだ」と思い、罪悪感無く盗聴を続ける事になる。
いくら尊敬している人でも、かっこよくても(笑 盗聴がわかった時点で、信用は無くなります。
175名無しさんの主張:03/10/20 14:37
これからは個性の時代!!
社会の評価

 ラーメン店経営者(中卒)  >>> 官僚(東大法卒)
 プログラマ(専門卒)    >>> 医者(東大医卒)
 パチンコ店経営者(商業高卒)>>> 電通マン(一橋卒)
 ネット通販で起業 (元主婦)>>> 物産マン(慶応卒)

この不等号を見ても、これからの社会が何を求めてるかがわかる
でしょう??
引きこもり、ワル、問題児も個性を伸ばすことにより、どんどんその
実力を発揮してるのだ!!!
優等生だった人、机の前に座ってた時間が長ければ長いひとほど
失敗しているんだよね??
今どき一流大学〜一流企業なんて意味ないよねw
176名無しさんの主張:03/10/20 16:25
>>175は吊りだよね?

ただ言えるのは、東大法学部卒でもヒッキーになることはあるし、
高校中退でも、事業で成功して講演会で喋ってることもある。
だが高学歴という肩書きではなく、〇〇大学に入った、大学で〇〇した、
物凄い苦労をしたが〇〇を得た。これは他人には到底できないだろう。
という部類の「自信と実績」は将来自分の根底にゆるぎない者となるだろう。

大事なのは 何をした のかだ。
177名無しさんの主張:03/10/24 14:02
ところで専門学校は正式な学歴になるのですか?普通高校の次に大学と認知されています。
178名無しさんの主張:03/10/24 14:24
4年生卒で学士
専門学校卒で専門士が与えられますが
国のカリキュラムにそわない指導体制をとっている
専門では専門士は与えられません
179名無しさんの主張:03/10/24 15:01
なるほど
180名無しさんの主張:03/10/26 09:41
頭がいい=高学歴、とは限らん。
大学なんて行きたいと思ったやつが勉強して行くんだ。
頭がいいやつでも勉強したくない香具師はいる。
漏れの近辺だと、学校の成績順に上から大学進学とは
なっていない。
181名無しさんの主張:03/10/26 09:43
ただ、専門の香具師がセクースしたり遊んでいる中で
黙々と受験勉強をしていたのだよ。
専門=努力しらず。
182名無しさんの主張:03/10/26 09:50
文系などやめとけ!

183名無しさんの主張:03/11/18 14:30
ただ、大学の香具師がセクースしたり遊んでいる中で
黙々と課題制作をしていたのだよ。
大学=努力しらず。

これが今の実態だな。一部の理系卒を除けば
大学で頑張るのはゼミの終盤ぐらい。しかも今は就職難で時期が
重なっているので中途半端。

大事なのは 何をした かだ。
184名無しさんの主張:03/12/19 19:36
二流のA級より一流のB級って言ってる椰子もいるし自信モテ!

http://www.maromaro.com/thinking.html#thinking29
185名無しさんの主張:03/12/21 23:14
大学には資格の講座がある。専門にいかなくとも、大学で講座を受けることで資格を取得できる。
わざわざ専門に行く必要はなし
186名無しさんの主張:03/12/22 00:02
実際、専門を擁護している奴は専門卒か専門在学中のバカだけだろ 

そもそも専門学校という名称がおかしい
『大学に行けないバカのための金を払えば誰でも入れる収容施設』
の方が相応しいと思う
187名無しさんの主張:03/12/26 04:01
>>180
そりゃ何事も例外はあるからね。
特に人なんて一番天邪鬼な確率を持った生き物だし。

だけど全体での平均を見れば、圧倒的に高学歴のやつのほうが頭の良さでは上だよ。
もともと頭のいい奴は学歴社会のシステムをよく飲み込んでるからそこそこ努力して世間評価の高い大学行くし、
生まれた時は頭が悪かった奴でも真面目に勉強に打ち込んでりゃぐんぐん賢くなるしな。
結局専門は頭が悪くてしかも努力を知らない奴がいくところなんだよ。
188名無しさんの主張:03/12/26 04:53
頭がいい=高学歴とは限らないのなら、尚更
何故大学へ行かなかったのかというコトと、
こんなスレが立つ事自体が不思議に感じてなりません。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名無しさんの主張:04/01/11 19:49
>>1
二流大行くくらいなら専門学校だって思ったんだろ
191名無しさんの主張:04/01/11 19:52
ダメな奴は一時がんばっても、結局はダメ。
192名無しさんの主張:04/01/11 22:47
>>190
そうなるわけ無いだろ、なんで目標が下がるんだよ。
二流私立がダメだと思ったらば、もっと発奮して総計目指すだろ。

例え話をしよう。お前が大リーグへ挑戦できる程の実力の持ち主で
日本の球団に魅力を感じなかったら、草野球に入るか?
193名無しさんの主張:04/01/30 20:18
>>192
専門学校に行く椰子は皆、2流大学私文にさえ入れなかったと
 思い込んでる、思いたい192wwww
194名無しさんの主張:04/01/30 20:23
>>193
はいはい、専門で就職出来るのは精々PGかSEくらいだね
三流文系私大でさらには文系でPGのことなんかしったこっちゃあないSEに
こき使われてデスマに参加してくださいね
195名無しさんの主張:04/01/30 20:25
>>180
あら底辺高校出身者か

196名無しさんの主張:04/02/12 13:48
東京は遊興目的で上京した文系私立のごみ捨て場だね
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076560587/l50
197名無しさんの主張:04/02/12 15:03
専門学校も色々あるけど、皆卒業までに国家資格とか取れるのかな?
知り合いが高校卒業して簿記の専門学校にいってたけど在学中に
取れたのは、全経の簿記2級くらいだといっていたね。
198名無しさんの主張:04/02/12 15:11
                ,. -==、 、
                            ヽ'
                             }.}
                ,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
                 ,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
           /,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
    ,. 〜、   ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
   / '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
 / '     ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく.    , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
 \ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
  .,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| |
 〈〈     〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| `  ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ  ノ.ノ
  ヽヽ、 /' ///:l|:::::`::|li.  ゞニ:ソ   '´  li;ソ.'ノ:l|:il'i'" ,. '/
   \_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l:  .:::::::.       `'':::/:|l:ll|::!//
    ., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i          `  /:i:|!:ll|::| '´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\     〜 ,.イl!:l!:!:ll! l!   <  うるせー馬鹿!!
   .{ { //ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、   . i|! |:l|:|ノ:l|! }}    \___________
    ヽヽ/ ` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }:ノ !' 
    ,'\\     ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ
       { { ', 〉   ,.'   `丶、 `ー" ヽ: : llヽ  ヽヽ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ