>>536 ずいぶん気持ちよく薀蓄たれてるけどな、ズレてんだよ。
お前が主張しているのは歴史的に「田舎もん」が差別語として使われてきた証拠だなw
動機が劣等感だろうがなんだろうが、結局は差別という手段で解消しようとしたんだろが。
「田舎もん」の語の用法を見れば、内と外とを恣意的に分割し、自分を内に他者を外に配置して
内を持ち上げ外を蔑むという差別語の典型的構造そのものが見て取れないのか?
>>536 ずいぶん気持ちよく薀蓄たれてるけどな、ズレてんだよ。
お前が主張しているのは歴史的に「田舎もん」が差別語として使われてきた証拠だなw
動機が劣等感だろうがなんだろうが、結局は差別という手段で解消しようとしたんだろが。
「田舎もん」の語の用法を見れば、内と外とを恣意的に分割し、自分を内に他者を外に配置して
内を持ち上げ外を蔑むという差別語の典型的構造そのものが見て取れないのか?
うぎゃー、二重カキコになっとるやん!
>>539 >うぎゃー、二重カキコになっとるやん!
詭弁ですなw
541 :
名無しさんの主張:03/11/09 17:51
昔の田舎は、酒屋に3里(12キロm)米屋に4里(16キロm)とか言われた。
歩いてだぞ。
そんな田舎に住んでいる人間の精神構造がどうなるかは、簡単に想像がつくだろう。
世間知らずの井の中の蛙、他人の気持ちを理解する必要もないで、わがままに
生きていける。自分が世の中で一番偉いと思って生きていける。
田舎者というのか上のような意味で使う。こんな田舎者は都会にも居る。
学校の先生とか、役人とかは、かなり田舎者的に生きて行けるだろう。
ちゅーーーとはんぱな薀蓄はいらん!、ちゅーーーとろーーが!
543 :
名無しさんの主張:03/11/10 00:13
いくら能書き垂れても
>>481のレスは消えないってことを
あのバカは分かってないようだなwww
>>538
>お前が主張しているのは歴史的に「田舎もん」が差別語として使われてきた証拠だなw
だから田舎もんはいやなんだ。「田舎もん」は差別語なんだよ。あまり直截的にいうと身も
蓋もないから、柔らかくいったんです。お前さんたちは標準語が東京弁だと思っているよう
だが、標準語はあくまで標準語であって東京弁ではないのです。たとえば町を歩いていて他
人と肩が触れたりすると、失礼、すいません、というのが標準語ですが、これを失敬、ごめ
んなさいというのが東京弁です。醤油は下地、女性は「おしたじ」なんていいます。おれん
ち来いよが東京弁で「うちに来いよ」が標準語です。まあ、微妙にちがうんです。
その微妙なところがわからないのが田舎もんというのです。
545 :
名無しさんの主張:03/11/13 18:00
いい加減にスレの空気を読んだらどうなんだろうね、ったくどうしようもねーな。
546 :
名無しさんの主張:03/11/13 18:36
>>544 たのむからやめてくれw
見てる方が恥ずかしいいいいいのよw
でたらめなおしゃべりのことはもういいから、
自分の書いた駄文を一回くらい読み直しなさいw
547 :
名無しさんの主張:03/11/13 19:25
>>544 >お前さんたちは標準語が東京弁だと思っているよう だが
だれもそんなこと書いてねーだろ、何考えてんだこいつは
548 :
名無しさんの主張:03/11/14 00:23
>>544 建築用語で畳の寸法を表すのに「京間」というのがあります。
主に関西で使われている畳の寸法です。
これに対して関東地方で用いられている畳を「江戸間」といいます。
さて、この「江戸間」のことを別名「田舎間」というんですなw
東京の田舎のとウザイったらありゃーしない、
坂東蝦夷風情が小賢しい能書き垂れてんじゃねーよ。
549 :
名無しさんの主張:03/11/14 00:33
>>548 「江戸間」ってのは後から出来たことばだろうネ。
550 :
名無しさんの主張:03/11/14 00:38
時代劇なんかで「○○奉行所」とかの表札は正しくないのですなw
江戸っ子は何が何処にあるかわかっていたから全く必要なかったのですなw
江戸に乗り込んできた薩長の田舎者が、なにがなんだかわからないから
勝手に付けただけなのですなw
江戸っ子は「田舎の芋侍は不粋なことしやがるw」と馬鹿にしたのですなw
551 :
名無しさんの主張:03/11/14 09:51
ここはトリビアの泉じゃないんだってw
>>548
>坂東蝦夷風情が小賢しい能書き垂れてんじゃねーよ。
馬に乗った坂東武者がすすきの原を歩いていく、そういう姿に京女たちはしびれたんです。
なよなよした公家たちに女達はあきあきして男らしさを求めたんでしょうね。平安時代から
坂東は憧れの地だったようですよ。だから義経が京都入りしたときは女性の人気は物凄く、
いまでいえば、ベッカムがきたようなものです。あまりの人気に頼朝が嫉妬したのです。頼
朝も京育ちだから。
553 :
名無しさんの主張:03/11/14 20:51
>>552 >馬に乗った坂東武者がすすきの原を歩いていく、そういう姿に京女たちはしびれたんです
ハイソの妻女が車夫馬丁のぶっといちんぽにあこがれるってのは古今東西のポルノの定番なんだよw
一体キミは何を言いたいのかね?
554 :
名無しさんの主張:03/11/14 22:22
>>553 そういや、ベッカムも労働者階級の出身だなw
>>553
>ハイソの妻女が車夫馬丁のぶっといちんぽにあこがれるってのは古今東西のポルノの定番なんだよw
ポルノしか読まない奴に説教してもしょうがないが、日本人なら『十六夜日記』という本の名前ぐらい
知ってるだろう?知らなきゃ調べてごらん。阿仏尼作で土地の相続争いの訴訟で鎌倉へいったときの紀
行文だ。その中で坂東武者の馬上姿の凛々しさを書いてるわけで、これが京女に受けた、そういうこと
です。ポルノじゃないんだ古典文学だぞ。
坂東蝦夷などとわけのわからないことをいうから、少しばかり事実を教えてやったのだ。
556 :
名無しさんの主張:03/11/16 17:14
>>555 分からんヤシだなぁ。
いい加減薹が立って男に相手にされないオバハンが粗野なたくましい男によろっとなった話が、
この一連の話題と何の関係があるんだ?といってるんだよ。
ま、東京の田舎のって話がそもそも脱線だがな。
とにかくキミの浅薄な知識の垂れ流しはウザイんだよ。
557 :
名無しさんの主張:03/11/17 00:49
>>555 高校の教科書レベルの知識を振りかざして威張られてもなぁーw
558 :
名無しさんの主張:03/11/17 01:05
559 :
名無しさんの主張:03/11/17 12:22
>>555 こーゆー埒もない薀蓄を延々としゃべる教師が中学や高校に居たなぁ。
さも教養有り気にしたり顔でしゃべってるんだけど、
その底の浅さを生徒らはみんな見抜いてるんだな。
本人は全然それが分かってないんだよねw
560 :
名無しさんの主張:03/11/17 12:25
>>559 当たってるかもよ、前に誰かもそんなこと書いてたし。
>>559 まあ、「反面教師も教師の内」って言うしな。
学校が社会の縮図であるためには反面教師がいないのはまずかろう。
もっとも俺がそれに気付いたのは大学に行った後だったが。
現役厨房・工房の頃は私憤にかられてたもんだ。
562 :
名無しさんの主張:03/11/17 16:35
>>559 居た、いたw
それを指摘すると、無視するか狂ったように怒り出すんだ。
たぶん、それを認めてしまうと自己崩壊するんだろうな。
一種の病気だよw
甘いな。教師には教師なりにちゃんと役回りが決まっていて、憎まれ役慕われ
役とか順番で決まってるのよ。お前らみたいなバカは、自分のバカさと無能さ
反社会性を棚に上げてあの教師がどうたらとか一生言ってろw
564 :
名無しさんの主張:03/11/18 18:01
バカ教師が一匹釣れましたwww
565 :
名無しさんの主張:03/11/18 18:22
わざわざここへ来てまでバカ教師しなくてもいいのにw
566 :
名無しさんの主張:03/11/18 18:30
学校のパソコンで2ちゃんねるするなよw
567 :
名無しさんの主張:03/11/18 21:54
>>563 じゃ、お利口教師役もやって見せてwww
568 :
名無しさんの主張:03/11/19 00:00
569 :
名無しさんの主張:03/11/19 01:23
シティテレコムかながわのサービスエリアだな
教師ももちろんみんなみんな有能なわけではない。バカ教師もいるだろうが、
それはお前らみたいなバカが見極められることじゃない。おまえらみたいな
もんでも名前くらいは聞いたことがあるだろうが、プロ教師の会で河上亮一と
いのがいる。彼の教師としての資質はともかく、彼は教師になりたてのころは
カジュアルなポロシャツにジーンズという格好で何々クンやってる〜?みたい
な感じで生徒に接していた。ところが生徒の方は、親しみを感じてはいても、
勉強もしなければ掃除もしない。河上は単なる気安い兄ちゃんとみられていた
だけだった。お前らのいう「いい教師」は所詮これだ。さすがにこれじゃまずい
んで、キチンとネクタイを締めて威厳に満ちた教師として教室に君臨する態度
に改めた。これがお前らのいう「ダメ教師」だ。しかし、河上はこうして個体間
接触を絶つことによって教室を立て直したんだよ。お前らがまあ刑務所に入る
こともなく「あいつはダメ教師だった」だとかのんきに言っていられることが、
河上の判断が正しかった証左ではあるがな。たしかに因果な商売だよ教師もww
先に言っとくが204ページだ。
572 :
名無しさんの主張:03/11/19 14:54
>>570 ププ、河上某をどう評価しようが、
キミがバカであることとは何の関係もないよ。
キミのバカ性はこのスレでのキミのレスから引き出された結論なんだからw
図星を突かれて、頭に血が上ったのは分かるけど、
こんなレスを書いてるようじゃバカ扱いされてもしようがないね。
詭弁スレなんだからもっとエレガントな切り返し方があるだろう?
それにしても、ホントに教師だったんだねーwww
中学なの、高校なの?
573 :
名無しさんの主張:03/11/19 21:25
俺の経験から言わせてもらうと、
教師は世間知らずかも知れないが、インテリが多い
と思う。
574 :
名無しさんの主張:03/11/19 21:37
>>570 >お前らがまあ刑務所に入る こともなく「あいつはダメ教師だった」だとかのんきに言っていられることが、
河上の判断が正しかった証左ではあるがな
誰かこの文章の意味分かる???
575 :
名無しさんの主張:03/11/19 21:48
>>573 情報が一部の特権階級の独占物であった時代にはインテリゲンチアという階層が存在したけど、
今の時代にはもはや死語だよw
教師が世間知らずってのは当たりかもな、学校ってのは特殊な世界だから。
>プロ教師の会で河上亮一と いのがいる。
おやおや、「う」が抜けてますよ。ずいぶん取り乱してますねw
最後の結論も意味不明。きちんと推敲してから書き込みなさいなw
>>570 あれ?
何でメアドを外してるんだ?
文章の区切り方などはまさに正義の見方のそれだが、
河上を誉めてるってのも若干正義の見方っぽくないスタンスのような気がするな。
あ、でも河上亮一と宮崎哲弥って意外と仲良かったような気もする。
それが理由か?
578 :
正義の見方:03/11/20 11:42
>>563,570,571
こいつらはオレの名前を騙るいかさま野郎だ。ひとのふんどしで相撲をとるなよ。
579 :
名無しさんの主張:03/11/20 13:39
580 :
正義の見方:03/11/21 16:56
>>577
>文章の区切り方などはまさに正義の見方のそれだが、
<<570は「正義の見方」ではない、本物と比べてみろ文体が違うだろうが。
有栖川の宮を騙った結婚式詐欺がいたが、どうも最近は偽者が流行るらしい。
まあ、大した問題ではないが、身分を詐称されるのはいい気持ちじゃないよ。
それに、オレは「個体間接触」なんてバカ教師が遣うのかも知らない業界用語
なんか遣うわけがないんだ。こんな表現されたら中学生はぐれて当然だよ。あ
あ気持ち悪い。
581 :
名無しさんの主張:03/11/21 23:50
>>580 これも贋物w
本物は正体がバレて逃亡したんだろw
582 :
名無しさんの主張:03/11/24 16:15
「正義の見方」クンは帰ってこないのかな?
メアドまで曝してた彼が何故いまさら逃亡なのかよく分からんな。
あーゆー罪悪感無しでイジメられるイジメられキャラは貴重だったのにw
みんなではげましのメールを出そうwww
583 :
正義の見方:03/12/29 16:27
では・・・なんでも聞きたまえw
つーか、か か っ て こ い や !
584 :
名無しさんの主張:04/01/07 01:32
>>583 誰も贋バカの相手しないんでやんのwwwwww
585 :
名無しさんの主張:04/01/20 21:55
586 :
名無しさんの主張:
>>584=正義の見方 wwwwwwwwwwwwww