【違法】残業させるなら金払え! 5日目【行為】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの主張:03/08/10 14:15
このスレには次スレは立てず、1000達成後は↓のスレに移行という形でよろしい?

サビ残の徹底取り締まりを実現するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058709814/

953名無しさんの主張:03/08/10 14:17
やっぱこれっしょ。http://www.ma-click.com/lnk.cgi?id=10684
954名無しさんの主張:03/08/10 14:19
>952
そうだな一本化する必要があるからな
955名無しさんの主張:03/08/10 21:27
日本人は、村社会感覚に江戸時代、300年近く染まっているからね。
意識改革は相当大変だと思うよ。
956名無しさんの主張:03/08/10 21:31
>>937
それは請負契約。雇用契約とはまるで話が違うぞ
957_:03/08/10 21:32
958名無しさんの主張:03/08/10 21:33
>>946
それはある意味良い案だ。特に国道などは自衛隊に作らせれば良い。
テポドン位には耐えるもの出来そうじゃん
959名無しさんの主張:03/08/11 01:17
次スレ

サビ残の徹底取り締まりを実現するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058709814/
960名無しさんの主張:03/08/11 13:32
>>955
意識改革にまた300年かかるかな?
961名無しさんの主張:03/08/11 17:46
>>960
かんべんしてくれよ〜
962名無しさんの主張:03/08/11 23:19
労働者達自分勝手なことばかり言うな!
ずいぶん>>937に対して意見しているが、
>>940に対しては図星なので何も意見できないな!!
963名無しさんの主張:03/08/12 06:32
サビ残企業を株主総会で小一時間問い詰めるオフ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058966902/
964名無しさんの主張:03/08/12 12:43
>>962
>>940が図星だって?残業代なんか要らないから定時で帰らせてくれと要求してる人なんか
大勢いるよ。中には残業代で稼ぎたい人もいるだろうがソンナ人ばかりじゃない。それにこの
スレは残業しても残業代が払われない事に不満、怒り等を書き込み対抗策を考えるのが目的だろう。
ほんとに残業代が払われるならここまでみんな文句言わないよ。
965名無しさんの主張:03/08/12 13:29
>964
その通りだ。
サビ残したい人はすればいいんだよ。
強制的に残業させといて、残業代を出さないから
皆、怒っているんだよ。
させるなら支払えってことだ。
簡単な話だろ!
966名無しさんの主張:03/08/12 13:34
>>965
> サビ残したい人はすればいいんだよ。

これは自己責任をちゃんと取らないとダメだね。
自分の責任と意思でサビ残して、他人には同じ行為を求めないという。
やはりここでも、職場における個人の責任、権利、明確なルールが
求められている。
967名無しさんの主張:03/08/12 14:43
>>966
>職場における個人の責任、権利、明確なルール
そうそう。
これが一番重要だと思う。
968名無しさんの主張:03/08/12 14:49
日本の企業はさ、領分が広すぎんのよ。
ほんらい家庭や地域社会が担うべきところを企業が勝手に
しゃしゃり出て来てる。

むかしの高度経済成長モーレツサラリーマンはそういう企業を
求めていたのかも知れないが、いまの時代、そんな企業は
個人にとって迷惑でしかない。

もともとの企業のあり方に戻って、労働力と賃金を交換する
契約なんだ、ということをもっと認識すべきだね。
労働政策は、いかに雇用者と被雇用者が「対等に」契約関係
を結び、維持し、守っていけるか、ということを第一に考えるべき。

労働政策の中に経済政策や財政の考え方が混じってくるから
めんどくさいことになる。
969名無しさんの主張:03/08/12 18:57
はあ〜どすこ〜いどすこい
970名無しさんの主張:03/08/12 22:12
日本人を見ると、人間って所詮人間という遺伝子の運び屋に過ぎないんだなあ・・・、って思うよ。
971名無しさんの主張:03/08/13 18:18
次スレ

サビ残の徹底取り締まりを実現するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058709814/

このスレは↑の統合されます。
972名無しさんの主張:03/08/13 18:34
合併ですね。
ひとつにまとめた方が効率的ですしね
973名無しさんの主張:03/08/13 21:16
あと27。
974名無しさんの主張:03/08/14 20:50
もう一回アメリカに指導してもらおうぜ!
975名無しさんの主張:03/08/15 00:35
>>974
アメリカはクソ。
EUの方がまだマシ。
976山崎 渉:03/08/15 11:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
977名無しさんの主張:03/08/15 13:13
サビ残は今問題となっている社会現象に大きく絡んでいると思われる。

1.個人消費の低迷(使う時間がない、残業分の給与が上がれば消費意欲が沸く)
2.自殺&過労死(日本人の3分の1が鬱または予備軍であるという問題)
3.少年犯罪の増加(子供の面倒を見る時間がない、帰ってきても子供はもう寝てる)
4.若者の失業率の激増(サビ残をすると時給がバイト以下になるので、バカバカしいという気持ちになる)

この他にもいっぱいあると思うが、ここで議論して欲しい。
それを各政党に送るつもりです
978名無しさんの主張:03/08/15 16:55
>>977
バイトの方もバカバカしいよ。
昇給なんてほとんどないでしょ?
あってもたかが知れてる。
ボーナスもほとんどないし、年金や社会保険の問題だってある。
ただ、過労死するほど働かされるのがイヤだからフリーターになるという事はあるかもね。
でもバイトの方が正社員よりも雇用契約がしっかりしてるよね。
フリーターの世界と正社員の世界、どちらがしっかりした社会なのか・・・。(w
979名無しさんの主張:03/08/15 16:58
>>955
高校野球を一回戦から公共放送で放送している国だもん。
民放で数字が取れるならまだしも・・・。
980名無しさんの主張:03/08/15 18:45
>978
正社員もバカバカしいよ。
実力主義といいながら、そこは給与だけで、
他はガッチガチの年功序列が残っている。

ボーナスなし、有給なし、サビ残まみれでは
正社員のメリットがまるでない。
おそらく2004年卒の半分はフリーターに流れる見込みだそうだ
981現在訴訟進行中:03/08/15 20:09
>>974
アメリカもホワイトカラーは酷いらしいぞ
ジル・A・フレイザーの本とか読んでみ
982名無しさんの主張:03/08/15 20:11




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




983名無しさんの主張:03/08/15 21:02
結局これからは社員になろうとフリーターになろうと厳しいということだ。安定、世間体
をとるなら社員、自由をとるならフリーター。サビ残、社蓄化、ストレス、給料カット等
は安定、世間体を保つためのリスクだ。不安定、周囲からの白眼視、結婚できない等は自由の
代償だ。どっちがいいかは自分で決めよ。もちろんイロイロなパターンがあるからこれだけじゃ
ないけど。ただどっちを選択しても完全な充足感は得られないだろうな。宗教、哲学がこれから
注目されるかもよ。
984名無しさんの主張:03/08/15 22:09
この国の行く末はいったいどうなるんだ?
985名無しさんの主張:03/08/15 22:11
次スレ

サビ残の徹底取り締まりを実現するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058709814/

このスレは↑に統合されます。
986名無しさんの主張:03/08/16 07:54
>>984
大衆意識が変わらない限り悪くなる一方だよ。
987名無しさんの主張:03/08/16 11:19
大衆意識を変えようよ
*************************************
      コピー推奨!
*************************************
サビ残の徹底根絶をマニフェストに!!

民主党のマニフェストに内容が明らかになりつつあるが、
一向にサビ残の撲滅という文字が見えてこない!
サビ残被害者が大多数いるにも関わらず、マスコミにも
注目されていない。
こんなことでは安心して働くことができない。

そこで全力を挙げて
サビ残根絶に向けた行動を起こそうではありませんか。
次の選挙公約にサビ残根絶が含まれるように
がんばっていきましょう。


民主党のアドレス
----------------------
[email protected]
----------------------
988名無しさんの主張:03/08/16 12:03
>>987
国民性だから政治家に期待しても無理だと思う。
989名無しさんの主張:03/08/16 12:25
>>981
裁判とかの揉め事を起こさない事を日本人の国民性の長所だと考える風潮もそろそろ考え直さなくてはいけないな。
990名無しさんの主張:03/08/16 13:53
>988
そんなことだからこの国はダメなんだな。
ヨーロッパなんかは自分たちでいろいろと勝ち取ってきてるから
今のような労働条件になってるんだぞ。
何もせんかったら永久的に奴隷国家のままだぞ
991名無しさんの主張:03/08/16 16:33
もうすぐこのスレも終了ですね
992名無しさんの主張:03/08/16 17:10
この国って国全体が牢屋の中みたいなもんだなあ・・・。
そう思いません?
993名無しさんの主張:03/08/16 21:12
>992
思う
994名無しさんの主張:03/08/16 21:19
994
995名無しさんの主張:03/08/16 21:52
995
996名無しさんの主張:03/08/16 22:08
>>1000
1000おめ。

>>1001
もう立てますた。

サビ残の徹底取り締まりを実現するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1058709814/

に統合です。
997名無しさんの主張:03/08/16 22:14
997
998名無しさんの主張:03/08/16 22:14
998だよ
999名無しさんの主張:03/08/16 22:14
銀河鉄道999
1000名無しさんの主張:03/08/16 22:15
そして華麗に1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。