引きこもりの態度こそ真実

このエントリーをはてなブックマークに追加
840名無しさんの主張
日本は個人主義じゃなくて孤立主義とかが似合う。
個人にすべての責任をなすりつけるが、集団になると途端に無責任になる。

日本型個人主義
いじめが増えた→いじめられる奴が悪い
ひきこもりが増えた→ひきこもる奴が悪い
犯罪が増えた→犯罪に巻き込まれる奴が悪い
失業が増えた→仕事を辞める奴が悪い
841 ◆Inc.5OX1R6 :04/03/06 08:57
>>840
その「○○が悪い」というのを見ると、
悪い事はすべて「弱者のせい」にしてるということだよね。
それに加えて、悪い事はすべて「社会や権力のせい」ということも
日本にはよくあるし、主義というより、「甘えの構造」に見えますね。
842 ◆Inc.5OX1R6 :04/03/06 09:07
単に、悪いことが起これば、
強者→弱者のせい。弱者→強者のせい。といってるだけ?

そもそも、集団主義も失いつつある日本に主義なんてあるんだろうか、
とも思えてきます。主義のない国には、放縦しかないんではないか・・・
そんな国では、個人のモラルだけが頼りかもしれません。
843名無しさんの主張:04/03/06 11:23
日本の常識世界の非常識、皆同じ価値観でないと住みにくい直ぐに
レッテルをはる建前社会、学校どこ?、何処出身?不登校精神病?
関わろうとしないのに批判する軽蔑したような目つき。
もういやだ、あのような戦争2度と起こさないでくれよ。
皆自分に自信を持て、人と違って当たり前なんだ。
844名無しさんの主張:04/03/06 12:16
ヒキコモリって、精神的、肉体的、経済的に
弱い人がなるんじゃないの?
モグラが地中で過ごすのと同じ。
モグラが地中が居心地がいいと言うのは
当然だ。天敵がいないのだから…
845名無しさんの主張:04/03/06 12:19
>>840
それと同時に↓的な発想も多いけどな。
いじめが増えた→学校が悪い
ひきこもりが増えた→社会が悪い
犯罪が増えた→警察・環境が悪い
失業が増えた→会社・政府が悪い

というより、マスコミ&該当者(orその親)的にはこっちの方が圧倒的に多いだろ。