消防団は必要なんですか。
2 :
名無しさんの主張:03/06/01 23:28
2げと
3 :
名無しさんの主張:03/06/01 23:29
ばかだな。いざというときにその酒の勢いにまかせて危険な
消火活動するんじゃないか。よく考えてからスレたてろよ、まったく。
はい、終了終了!
4 :
名無しさんの主張:03/06/01 23:42
消防団の目的は、消防活動にあらず。それは言い訳で、
皆で集まって酒を飲むことにあり。
・・・・・・自分の金出して飲めよ!
5 :
名無しさんの主張:03/06/01 23:45
とりあえず落語「二番煎じ」を聴け!
まずはそれからだ!
7 :
さとし ◆canALgM1KU :03/06/02 01:09
消防団は「火の用心」やってるよ。
中原名人の電話「いまからいきますよ〜」的なアクセントで。
ご苦労さんです。
自分はF・アラビアンで夜フィバー。
畜生、あの頃からオレを・・・依存の手助けして。。。
8 :
名無しさんの主張:03/06/02 06:11
防火週間は一週間、毎晩集まってのんでるぞ。
俺も、田舎に帰りたくない理由のひとつ、として考えたことあるよ。
まあ、地域の結束、はみだしものを出さない為の策略だろ?ありゃ。
10 :
名無しさんの主張:03/06/02 19:48
2年に一度、操法大会がある、一ヶ月くらい前から早朝訓練があるがサラリーマンにはつらい
11 :
名無しさんの主張:03/06/02 21:11
阪神・淡路大震災ではどう機能したんだっけ?
淡路のような田舎では結構機能したと記憶しているのだが。
13 :
名無しさんの主張:03/06/02 21:46
先週だったか、夕方のニュースで、禁漁区での釣りの問題を取材中に
河原で火が出ているのを見つけて119番したら、近所の住人の野焼き。
消防団の爺が「こんなのこのあたりでは普通のことなんだから、よそ者が
余計なことするんじゃねえ」と口尖らせて怒鳴っていた。
憤激レポーターも、余りの非常識さに口が開いたまま反論する気も失せて
いた様子だったな。
それは、レポーターが非常識。
15 :
名無しさんの主張:03/06/02 22:39
農業、林業、自営業の人は夜遅くまで呑んでいても平気だろうけど、それに付き合わされるサラリーマンはかなわん。
地元密着の奴が団の中で偉くなりやがる。
団は縦社会だから呑んでる最中に帰るなんて言えない。
結局、午前1時、2時まで付き合わされる。
とにかく馬鹿地域はここでもテレビでもどんどん公表してしまったほうがいい。
>>15 うちらのほうじゃ、だからみんなサラリーマン系や
自営でもいやなのは辞めちゃってるよ。
18 :
名無しさんの主張:03/06/02 22:53
小さな住宅団地ができて余所から越して来た奴をだまして入れているみたい
19 :
名無しさんの主張:03/06/03 02:29
20年以上平団員してる奴がいるよ。
俺ん家って田舎?
酒ばっかじゃないよ、ちゃんと活動終わった後、風俗も行ってるよ。
22 :
名無しさんの主張:03/06/03 08:37
年末夜警のとき酒呑んで運転してる消防団が一番危ないちゅうの。
23 :
名無しさんの主張:03/06/03 10:50
いっぱい死んじゃったね
生きてる間にいっぱいのませてあげたいよ
24 :
名無しさんの主張:03/06/03 13:44
報酬を月1万円くらいにしてもらえるなら、消防団の奢りで酒飲みたいなんて奴は
半減するだろうよ。
年俸5万足らずで非常時24時間拘束なんて、そりゃあ酒で誤魔化されるしかないさ。
それに寄合意識の強い田舎でも、好きで飲んでる奴等はほんの一部で、あとは会社の
宴会程度の意識でつきあってるに過ぎないし。
まあ、対人関係を築く能力に疎くて田舎の風土に馴染めない連中が消防団を目の敵に
する気持ちもよくわかるが、だからといって安価で便利な消防団制度を潰す必要無し。
報酬は少なくても、業種によってその地域をホトンド顧客
に出来る人間で酒好きなら喜んで団員なるよ。
26 :
名無しさんの主張:03/06/03 17:16
24の指摘でスレ終了っぽいな
乙カレー
27 :
名無しさんの主張:03/06/03 17:24
金のこと言ったらやってられんわな。
28 :
名無しさんの主張:03/06/03 19:21
まあ、10年くらいは仕方ないと思うけど
20年やらされてる(本人が好きでやってるならかまわないけど)
人は気の毒だな。
都会の人は消防団の存在すら知らない人もいるしね。
29 :
名無しさんの主張:03/06/03 19:42
服装がダサい。時代劇みたい。
30 :
名無しさんの主張:03/06/03 19:50
32 :
名無しさんの主張:03/06/05 21:14
法被を着てハッピー
33 :
名無しさんの主張:03/06/07 07:13
消防団はなんで法被なんだろう
34 :
名無しさんの主張:03/06/07 12:35
火事現場に行ってみろ。火にも打撲にも法被=刺子最強、
銀色耐火服も水被った刺し子には敵わない
35 :
名無しさんの主張:03/06/07 12:45
>34
消防署はなぜ法被じゃないの
36 :
名無しさんの主張:03/06/07 17:14
消防署員は、消防服を着て火災の発生を待っているので、あのような機能的な服でいいのです。
消防団員は、火災の発生の知らせを聞いてから、身支度をしなければならないので、
あの法被が便利なのです。もちろん、34番さんのおっしゃるとおり高機能です。
それに、法被にはほとんどサイズの心配が要らない、20年ぐらいの耐用年数があるので、
各分団に、年に数着ほど配布すれば済むという経済的な面もあります。
消防団員が、消防署員と同じ身支度をしていたら、消火活動に間に合いません。
37 :
名無しさんの主張:03/06/07 18:56
おらの町の消防団は消防署より後から来て
邪魔にならないように動いているだけ
昼間は団員が集まらなくて3人で出ていった
こともあるみたい
38 :
名無しさんの主張:03/06/08 00:17
毎晩詰所で酒盛りだ
39 :
名無しさんの主張:03/06/08 05:37
何年か前に愛知県の消防団で
消防車で宴会場に行き
記事にされてた
40 :
名無しさんの主張:03/06/08 06:11
ださすぎ いても何の役にも立たないじゃん
所詮地元を離れる能力のなかったカッペの集団
酒なんか飲む資格ナシ
41 :
名無しさんの主張:03/06/09 04:12
消防費てのを取りに来るんだよ 消防団が
その消防費で飲みかた してんのか?
42 :
名無しさんの主張:03/06/09 07:27
>40
消防団のない市町村は無いはずですけど
43 :
名無しさんの主張:03/06/09 11:11
>>40 行方不明者捜索に大規模火災と風水害、どれも身近に起こったことが無いんだな。
幸せな奴だ。
東京近郊、50万都市の消防団員です。
消防局は「消火」したら、署に帰って次の火災に備えます。
しかし火災現場では「二次火災」が発生することが多々あります。
つまり瓦礫の底の方でのくすぶりや布団の中の残り火が、
時間が経ってから煙を出すのです(2〜3時間経ってから出ることもあります)。
それを消防局がいちいち監視していたのでは非効率的ですし、
万が一、次の火事が発生した場合に即応できなくなってしまいます。
その為に「消防団」があります。
我々消防団は「火事現場の後始末」の為に居ると言っても過言ではありません。
基本的に消火後、2〜3時間の間、30分に一度程度、現場を巡回します。
で、もし「煙が出ている」「熱を持っている」箇所を発見した場合消火します。
ちなみに私のところで、以前あった火事では
12月31日17:30 出火・消防局・消防団出動
同 19:00 (とりあえず)鎮火
同 20:30 消防局撤収
同 21:00 消防団巡回開始(30分おき)
同 23:30 布団より煙・消火
1月 1日01:00 消防団撤収
同 02:00 後片付け・解散
出動から解散まで8時間以上でした。
大規模災害に限らず、実際の火災の現場で、
消防団は「プロである消防局」の補完組織として必要不可欠であり、
地方郡部・都市部に関係なく、
また「ダサい」とか「役立たず」ということを言われようと
防災・災害救助の為に必要なのです。
あ、お酒の問題については、私も下戸ですのでチョット嫌です。
「消防費は公金」という事を考えられるかどうかは
それぞれの団・分団・班・個人の自覚の問題ですね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
田舎だと「オラが村精神」のもと消防団が結成されています。
消防・警察が機能していないから「消防団」なる組織が存在する。
酒に引火しないと良いが・・・
酒の席のトラブルがもとで、
火付けなんかしないと良いが・・・
>>42 遅レス
大阪市は消防団が無いって話を聞いたことがある
景気の良かった時代に、当時の消防団を全部市の消防局が公務員として抱えてしまったとか
56 :
名無しさんの主張:03/09/24 18:31
>>44 遅レス
まあ、そんなに必要なら消防職員を増やして対処すべきですね。
また、拘束時間分の賃金、深夜労働手当ては出てるのですか?
支払われてなければ労働基準法違反ですね。
消防職員増やしたら、その分の人件費どーすんだよ。
59 :
名無しさんの主張:03/12/15 22:21
本当?
酒ばっかじゃないぞー 風俗だって行ってらい !
61 :
名無しさんの主張:03/12/15 23:20
消防団と消防署って違うの?
違うよ、消防署員は公務員で職業
消防団員は民間人で街のその辺の酒屋の息子とか
なんかの店屋の人間だったりが多い、
得があったり責められたりしてやってるんだよ。
>>62 ありがとう。なんらかの見返りがあるんだろね。
>>63 そうそう、単純に店に来てくれる、繋がりで物が売れるとか
その後議員に立つとかね、それで酒、女遊びが好きなら最高
でも離島なんかは大変で人がいないので
爺さんがヒイヒイ言いながらやってるとこもあるね。
あぼーん
66 :
名無しさんの主張:04/02/27 02:13
66
消防団員は非常勤の地方公務員です、酒も飲みます(一般の人たちと同じく)が
在宅していれば、冬の真夜中でも、出動しますし事後現場の警備もします
冬水濡れは辛苦です、翌日もホースや絡車の洗滌もしなければ成りません
年末になれば警戒活動にも出ます。台風時期は河川水防団としても働きます
私の地区の団員の構成は各家の長男です、その地区にずっと住む可能性が高いから
指名されれば、皆踏ん張ってやってます、OBになっても連帯感は強く有ります
尚服装ですが、今は半纏ではなく、消防署員と同様です。
69 :
名無しさんの主張:04/04/22 22:49
うちの主人は消防団員です。ちなみに下戸なので酒は飲めません。
確かに消防団のかたがたは酒もたくさん飲みます。
でも、実際火事が起こるとすっとんで行って消火活動してますよ。
でも、夜警終了後の詰め所で呑んでるので、いざ火事!って時に
どうすんの?!と思う。
うちみたいな田舎では消防団がないと困るんですよ。
消防車の入れないような狭い道もあるし・・・。消防団所有の小型ポンプは
必須です。
賛否両論かと思いますが、私としては消防団は必要だと思いますよ。
乱文でごめんなさい。
別にいいんですよ、全地域同じ訳ないんだから。
72 :
名無しさんの主張:04/04/30 15:45
消防団ウルセーんだよ。
73 :
名無しさんの主張:04/05/01 00:12
消防団よりくそ犯罪者集団消防吏員のほうがいらねーよ
どっちも火付ける人いるよね。
75 :
名無しさんの主張:04/05/01 01:19
こんなクソすれたてんの消防署で団員からこき使われてもなんもいえなくて
悔しい思いした公務員消防吏員がたててんだろ
弱い犬ほどよく吠えるからな。
負けいぬのとおぼえ
76 :
名無しさんの主張:04/05/01 20:35
77 :
名無しさんの主張:04/05/01 21:33
酒飲みは公務員消防のほうよ。盛り場でまっぴるまから酒食らってるのはたいてい人相のわるい消防カン
団員は自分の仕事忙しくて酒飲んでる暇ねーつうの。
酒飲むこととちょビットだけある体力がじまんの雑魚消防吏員がほざいてんなよ。
馬鹿の底がしれるぞ
78 :
名無しさんの主張:04/05/02 11:54
いてもいなくてもいい。ただ条例にある人数そろえるためだけの存在 = 消防吏員
社会のお荷物
79 :
名無しさんの主張:04/05/03 21:37
雑魚 消防吏員はどこいった?
消防らしくマスかいてねてんのか?
80 :
名無しさんの主張:04/05/06 20:03
>>78 馬鹿者
条例は、市議会の審議を経て制定されてるのを知らないか
市議会議員は市民の選挙によって、職務に付いてる
災害時は必須の機能だ、オマイ何も知らん、余程の低脳だな。
消防吏員とは聞き慣れない言葉だな、消防署員とどう違うんだ
81 :
名無しさんの主張:04/05/08 05:47
消防吏員も知らんおまえは無脳だ
ところで、消防やらない人は酒飲まんの?
83 :
名無しさんの主張:04/05/14 16:40
消防吏員とは聞き慣れない言葉だな、消防署員とどう違うんだ
↑
>>81無脳でも何でもいい、違いを説明してみろ、出来なきゃ無能はオマイだ。
84 :
名無しさんの主張:04/05/14 18:45
こんな簡単なもん自分でさがせ
馬鹿あいてにしてるほど暇じゃねーつうの
俺はもうこないから
ほざいてな
86 :
名無しさんの主張:04/05/17 06:55
>>84薄馬鹿
は返答出来ず逃亡、陰で盗み見ているのは、判って居るぞ カンラカラカラ
87 :
名無しさんの主張:04/05/17 16:01
>>83 84とはまったくの別人で、さしでがましい様だが、私が教えよう。
散々この類のレスは、違う板で説明していると思うのだが。
「消防吏員」は地方公共団体の公務員で、常勤の消防職員。皆さんが言う
消防署(建物)の中で働いている人達の総称だよ。俗称で「消防官」て呼ん
だりする。
消防にはいろいろな部署があって、予防課やら警防課やら指令課やら、ま
あ呼び名や部署の置き方は市町村ごとで違うんだけど、とりあえずそれらを
まとめて消防本部という…その中に「消防署」が置かれている、それに属す
る人たちを「消防署員」という。主に警防活動(火災、救急、救助)をする。
要するに、24時間もしくは3交代制で消防署(建物)に待機して現場に出
る人達だ。
こんなとこだけど、ほんとに市町村や組合団体の数ほど消防署の属し方は
違って、本部(警防課)に属していたり、単独だったり様々だから、おおま
かにこんなもんで。同業者の細かいツッコミはしないでね。詳しくは消防組
織法でも読んでくれ。
ちなみに消防団と消防署の上下関係は無いよ。だからそんなにイジメるな
よ。以上マヂレス
88 :
名無しさんの主張:04/05/17 18:50
>>86 84は答えられないじゃなくて答えんのだろ。
わかってりゃわざわざ吏員なんて言葉つかわないからさ。前後のスレ内容から国民から馬鹿にされて
精神病手前の公務員だろうけど哀れな人。自分から無知されけだしてどうすんの。
いってもお宅は信じないだろうが俺は84じゃないよ。
公務員君。団員から馬鹿にされてもがんばってな・・・。
89 :
名無しさんの主張:04/05/18 22:27
火点は前方の標的アゲ
90 :
名無しさんの主張:04/05/19 00:27
消防団は必要不可欠だ
いらねえのは火事もへってきてんのに無駄飯くわしてるその上国民に迷惑ばかりかけてる‘ダニ’消防吏員だ。
うちらの所では、市の財政難で各自にポケベルを支給し、受け持ち区域地区地区毎に分かれて
ポケベルがならないと出動できなくなるらしい。このさいだからどこかの企業を入札で選んで
そこにやってもらえばもっと経費が浮くとおもわれる。そうすれば一般市民と違って企業は、
飲酒運転等は会社のイメージダウンになるので、そういうのは減っていくのではないか?
92 :
名無しさんの内部告発:04/06/01 23:42
H県のM島町消防団は休日以外は役に立たない組織。団員が平日島外へ働きに出てるし。
東京で自治体消防団の記念式典の時は熱海で公費水増しと裏金使ってコンパニオン呼んで風俗行って騒いでたらしいよ。
訓練の時はS地区の河豚中毒で頭がおかしいやつが態度がでかいし。筒先持たずに口先持ってるから。
町の財政が悪いのはこいつらの経費の無駄遣い
93 :
名無しさんの主張:04/06/21 23:35
消防団は必要
大会は不必要
94 :
名無しさんの主張:04/06/30 10:08
現役消防団員です。こないだ市の操法大会にて我分団が優勝しました。
えらいさんが おめでとう!次の大会に出場していただけます!って
御愁傷様やろー!
現在次の大会に向けて毎晩練習(私は応援)していますが、はっきりいって
かなり迷惑な話ですね。こんな大会早く終わりにしてほしい。
火災現場でも全く役に立たないでしょう。 希望者だけでするとか、
相当な賞金出すとか、1大会にするとか。 家族、仕事のことも考えてくれよ。
95 :
名無しさんの主張:04/07/03 20:59
俺、村八分だから勧誘されないよ(・∀・)ラッキー!!
96 :
名無しさんの主張:04/07/03 22:56
大都市はともかく、地方の消防は本職の数が少ない。第一出動で現場に最先着する署員が3人と言う場合もある。
1人が要救助者などの情報収集、1人が筒先を持ち(まあここでギャーギャー言ってるヘタレどもは3人がかりでも筒先なんてもてないだろうが)、1人が機関操作。
いくらプロと言えども消防団の存在無しに火災を鎮圧することは不可能。
お ま え ん ち が 燃 え た と き で も な
97 :
名無しさんの主張:04/07/03 23:00
>>95 俺もだ。むしろ町の連中との付き合い自体避けてる。
98 :
名無しさんの主張:04/07/03 23:21
今の時代でもなんでも飲酒はだめだろ?
99 :
名無しさんの主張:04/07/05 00:36
>>98 消防団ってのは一応入って活動するとすずめの涙ほどの報酬があるんだが、
現状ほとんど飲み代で強制徴収なんだよな。
一応引退するときも金が支払われるんだが、
消防団に強制寄付って事例が相当に多いらしい。
飲酒以上にダメな話だ。
100 :
名無しさんの主張:04/07/07 09:38
田舎へ行くと消防団の名を借りた男性限定風俗サークルになっているという
都会では女性も参加するところもあるから無理だろうけど
101 :
名無しさんの主張:04/08/11 01:47
ウチの町の面積は東京23区より広いのだが常備は一箇所のみ。
消防団がなけりゃ話にならんだろ?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
てゆうか、まあ、俺はそうとは思わないがな、関係ないがどうだい?俺とスロットの話でもしないか?
http://www.freepe.com/i.cgi?mizuki1015
103 :
名無しさんの主張:04/09/15 00:44:29
>>95 >>97 うらやますぃよ。
消防団は別名:村八分執行部隊でもあるんだよ。
団の中でも暗黙のルールで徹底されてる。凄い雁字搦め。口ではいい事言うんだけど口先だけ。
まともにやってたらリーマンは首になる。
酒が苦手な人は血を吐いても無理矢理飲まされる。
避ける方法は死ぬか他へ引っ越すか、村八分覚悟で幽霊団員になるかどっちか。
104 :
名無しさんの主張:04/09/15 00:46:49
>>99 だから実質上ボランティア。
でも飲めない団員は地獄以外何者でもない。
105 :
騒音公害:04/09/21 22:13:07
消防署職員は先進国アメリカでは皆アルバイト日本でも火災は頻繁に起こら
ないから労働量が少ない労働強度が低いモラルが落ちてる早く日本全国でも
消防署職員はアルバイトになって減税に協力してもらいたい。
106 :
団長:04/09/28 08:54:38
あげ
107 :
名無しさんの主張:04/09/28 14:35:36
オレの田舎では、冬場に「夜警費」との名目で
消防団が1500円集めにくる。
地区の全戸からもらっている。
旅行に行くための資金集めらしい。
もちろん、会計報告などない。
どうしてくれようか。
108 :
名無しさんの主張:04/09/28 17:06:04
>>107 消防団を地元の雑用にコキ使え・・・て無理か
109 :
名無しさんの主張:04/09/29 13:48:11
消防団まじめにめんどくさいよね。徴兵制みたいだよ。
110 :
消火しますた:04/09/30 12:36:26
消防団チンコ使うばっかで火は消さねぇ
語れよ