まあ駅前が個性的である必要はないが
関東周辺しか良く知らないけどどこの駅前(郊外)もはかったように
同じだ
駅前のビルのテナントは、アビバ・ノバ・アコムにプロミス
マック・松屋・和民か白木屋
パチンコ屋、雑居ビルの中には韓国エステにフィリピンパブ
1は埼玉に住め
終了
3 :
名無しさんの主張:03/05/01 02:46
住めば都
4 :
名無しさんの主張:03/05/01 02:59
>>1 そうだな。
所謂、政令指定都市より一回り小さい県庁所在地のある中都市はどこも同じだな。
新幹線が通ればもう決定的に似てくる。
で、小規模なパルコや西武、三越、高島屋といったデパートが取あえずある。
そしてイマイチ寂れているんだな。人通りも少ない。
駅から少し離れた所に行くと昔からある商店街があるのだが、ここも活気が無い。
ウラ寂れている。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
6 :
名無しさんの主張:03/05/03 01:14
>4
ただね、東京の場合は
埼玉・千葉・神奈川でも私鉄沿線かとかによって
降りてから微妙に違う。
ただ、新幹線に長い距離乗っていると
それほど風景が変わらなかったりするのにはハゲドウ。
7 :
名無しさんの主張:03/05/03 01:16
>>1 駅のまわりがどこも似たり寄ったりの看板や商店があるのは、
そういう利権構造なんだからしょうがないだろ。
もっと考えて発言しろ、バカ。
ド田舎の駅でも
駅前にしっかりパチンコ屋だけはあったりするので
藁える
9 :
名無しさんの主張:03/05/03 01:19
関西の某駅の影響で
駅前よりも駅そのものを個性化する動きがあるような
10 :
名無しさんの主張:03/05/03 01:19
新幹線の駅前はどこでも似てるな。
パチンコ屋はすごいよなマジ。
駅前じゃなくてもどこでもあるな。
全国的にDQNが釣られて底無し沼。
11 :
名無しさんの主張:03/05/03 01:24
パチは線路沿いの土地しか買えないの?
12 :
名無しさんの主張:03/05/04 14:54
親の世代はやっぱり画一化したかったんじゃないの?
13 :
名無しさんの主張:03/05/04 17:28
みんなと一緒じゃないと不安だったのかよ。
まるで女子高生だな
14 :
名無しさんの主張:03/05/16 21:04
まるで高校生だったんだよな価値基準が
15 :
名無しさんの主張:03/05/16 21:08
16 :
名無しさんの主張:03/05/16 21:14
浅草だけが救いだ
17 :
同じ奴隷、同じ町並み:03/05/16 21:16
18 :
名無しさんの主張:03/05/16 21:18
秋葉原だけは絶対ちがうぞ!
あそこは異様だ!!
19 :
名無しさんの主張:03/05/17 08:26
日本のシリコンバレー秋葉原w
20 :
名無しさんの主張:03/05/17 08:36
大阪の鶴橋駅もちがうね。
あそこは焼肉臭がただよっている。
21 :
名無しさんの主張:03/05/17 08:39
しかたないじゃない。
都市景観条例でも各地で制定して、長い時間かけて
変えていくより他ないよ。
品の無いチョンの天国になってるようだしな。
サラ金・パチンコ・・。
駅前にコンビニがないと困る。
23 :
名無しさんの主張:03/05/18 08:26
個人商店が成立しにくい社会になってしまったな。
例えば喫茶店と言えば昔はオーナーが自分のオリジナルな店作りをするものだった。
今はどこに行ってもドトール、スターバックスで個人では勝ち目がない。
観光地にファミレスがあると正直萎える。
25 :
名無しさんの主張 :03/05/18 09:35
「レトロ感覚」を押し出してる胡散臭い駅の周りよりはマシ。
26 :
名無しさんの主張:03/05/18 13:24
レトロ感覚って、ただのプラスチックに茶色のペンキ塗ってテカらせて、
木に見せて、ほら、くつろげ、っていうような感じのは嫌いだ
27 :
名無しさんの主張:03/05/18 17:27
林道沿いの山にでも住め!
↑田舎者見っけ。
29 :
名無しさんの主張:03/05/18 18:35
>6
駅周り、バイパス沿いは似た景色が多いな。
でもそうでないところは屋根の角度、瓦、家屋の配置、植えてある木・・・
それぞれ特徴がある。今度注意して見てみれ。土地柄反映しているぞ。
田舎に行けば昭和初期のままの駅舎や「汽車」を
目にすることが出来るけどな。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
32 :
名無しさんの主張:03/05/25 21:41
国内旅行が流行らないの当たり前
33 :
名無しさんの主張:03/05/25 22:25
俺の町の沿線風景
最寄駅・・・駅は高台の丘にある。山が近い!!
次・・・住宅地がいっぱい!
次・・・商店街、マンション、バスのロータリー
次・・・田んぼ
次・・・田んぼと住宅
次・・・大き目の町
34 :
名無しさんの主張:03/05/25 22:56
京都駅前だけは違う。
京都は日本一だ!
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
東京は田舎の人間が集まってできた街
37 :
名無しさんの主張:03/06/14 17:15
国道沿い・幹線道路沿いは同じ風景だね
・ファミレス、牛丼屋、ハンバーガー店、ホームセンターなどの郊外チェーン店
・大規模ショッピングモールと量販店の複合型の店舗(駐車場も広い)
・パチンコ屋、コンビニ、などが田園風景にあったり。
チェーン店は同じ品揃えと同じ味で個人商店はラーメン屋・蕎麦屋など特徴
個性やオリジナリティで勝負している感じだね。
38 :
名無しさんの主張:03/06/14 18:04
大阪、新今宮駅逝け。
アジアを感じる。
39 :
名無しさんの主張:03/06/22 15:29
旅行好きの友達にチェーン店って嫌だなっていう話してたら、
そう? チェーン店でしか食べないっていってた。海外でもマックだけ。
意識の差だな。
京都駅のでかさは大阪駅と同等かそれ以上だろ
あと奈良駅小さ過ぎ
41 :
名無しさんの主張:03/06/22 15:36
駅がでかいからってどうだっていうんだ
42 :
名無しさんの主張:03/06/24 12:27
大きいことは良いことだ!
43 :
名無しさんの主張:03/06/24 12:41
駅が大きいのは、イヤだな。
やたらと広いのに、とぉ〜ても案内板が不親切。 人が多いし。
変なオブジェがあるし。 (そんなんに金を使うなぁ)
駅が大きい都市ってのは玄関だけ見栄っ張りな土地柄のようでダサい気がする
45 :
名無しさんの主張:03/06/24 12:51
ていうか地方と飼育と
駅が一番でかい施設ってとこ多いよ。
46 :
名無しさんの主張:03/07/04 23:50
田舎ほど役所が空回り
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>48 禿同
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなり変なこといいだしてすまそ・・
GBAと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
>>1さんが挙げているノバ・マック・ワタミ等のお店は個性的と思われている街にもある
(東京で言えば高円寺とか)。
その街が個性的であるかどうかは
>>1さんが挙げているお店+αのαに何があるのか?
という点にあるのではないだろうか。
54 :
名無しさんの主張:03/10/25 17:04
駅を出たら田んぼのみというのも個性
55 :
名無しさんの主張:03/10/25 20:09
駅を降りたら獣道というのも個性
57 :
名無しさんの主張:03/10/25 22:53
駅を降りたら熊さんこんにちわというのも個性
58 :
名無しさんの主張:03/10/26 01:50
北海道のローカル私鉄ちほく線の駅前の風景は凄まじいですぞ。
獣でも乗せたいのかというところに駅があったりしますからね。
59 :
名無しさんの主張:03/10/26 01:54
ほんとに見事に何にもない駅あるな。家もない駅。
61 :
名無しさんの主張:03/10/26 01:58
駅もない駅もあったりするよな
62 :
名無しさんの主張:03/10/26 02:32
>>61 大井川鉄道ってのにたしかあったな。なんか木片みたいなのが線路にくっついててそこに電車が停まるの。
63 :
名無しさんの主張:03/10/26 02:47
消費者行動がある程度、マーケティングによって特定され
その結果が人の集まる駅前(過疎地は除く)に連なる各種チェーン店になる。
特例は、浦安市の舞浜駅。
ディズニーリゾートだけの都市開発で、
市のスポーツ施設以外はほとんどがディズニーワールド。
64 :
名無しさんの主張:03/10/26 02:48
でも、イクスピアリの中はお台場に連なる店舗となんら変わりはないね。
65 :
名無しさんの主張:03/10/26 04:35
線路のない駅があったよ
66 :
名無しさんの主張:03/10/28 23:25
駅を降りると海以外何もない駅もあったな。
67 :
名無しさんの主張:03/10/29 22:35
トンネルを抜けると雪国
68 :
名無しさんの主張:03/11/16 15:09
日本は駅を中心として発展した街が多いから仕方がないのかもしれぬ。
69 :
名無しさんの主張:03/11/16 15:12
駅を降りたら葬儀場はないよな。あんまりだ。
70 :
名無しさんの主張:03/11/16 15:38
↑
駅前葬儀場は悪徳互助会業者の新手口
人生を降りたら墓場だね。
72 :
名無しさんの主張:03/11/18 00:50
トマム駅はいらん。廃止しろ!
73 :
名無しさんの主張:03/11/18 15:50
楓駅廃止!
74 :
名無しさんの主張:03/12/08 01:04
>>1 おまい俺ん家の最寄り駅に来いよ。すごいぞ。
ホームは今にも朽ち果てそうな木製だし、駅の周りは牧場だし。
でもそんな殺風景な駅でも1キロ先に割と大きめの集落があるから結構利用客がいるんだよね。
でかい駅て何の為にあるんだ。階段登り下りで疲れさせる為?
76 :
名無しさんの主張:03/12/29 00:13
東武東上線はどこ降りてもみな同じ。
風景がつまらんのは漏れがつまらなくてつまらん人も多いからだ
ゆとり教育とか何とかが成功しなければ魅力が
漏れにとって無価値なのに偉そうに高いビルとかむかつく地下室作れ
あぼーん
79 :
名無しさんの主張:04/01/10 19:14
東京駅でかすぎ。京葉線に乗り換えるだけでなんであんなに歩かされるんだよ。
81 :
名無しさんの主張:04/03/19 08:57
age
83 :
名無しさんの主張:04/04/05 23:05
風景に品が無い。サラ金の看板ばっかり。
84 :
セニョリート民主党 ◆40WnEtzSeY :04/04/05 23:21
日本にも、オランダのように飾り窓の町並みを作ろう。
日本にも、L.V.のようにカジノの町を作ろう。
85 :
◆Yol5rY7p12 :04/04/06 05:10
>>1 少し話しが逸れるがニュージーランドってトンネルが無いそうだ
回り道して時間が掛かってもいいからゆっくり景色でも見てのんびり
って思想なんだって
日本の景観が似たり寄ったりというのは合理性を優先した考えが
そのまま町に反映されてるんだろうね
不要と思われたものは一切排除
たしかにつまらん景観が多いな
86 :
名無しさんの主張:04/04/06 05:15
建物のデザインもいいのが少ない。
87 :
名無しさんの主張:04/04/06 05:48
スイスに花だらけの町がある
知ってる奴は知ってる
89 :
名無しさんの主張:
>>1 次は○○ー、○○に止まります。
車窓から
UFJ銀行ー松屋ーアコムーパーラー21(パチンコ屋)ー藁藁
てな感じ?