住むならどっち 都会と田舎

このエントリーをはてなブックマークに追加
424名無しさんの主張:03/06/17 20:48
大阪人だが北海道は自然が豊富でいいよな
北海道に行った時、ずっとここに住みたいと感じた
大阪市内は情があっていいけど
ごみごみして住宅環境が悪いからな
425名無しさんの主張:03/06/17 20:51
  働ける間は、都会に住む。働けなくなったら田舎へ帰ろう。
426名無しさんの主張:03/06/17 23:19
>>424
真冬に行った事あるの?
427名無しさんの主張:03/06/18 22:11
>>424
一般的に「東京の人間の住める北限は仙台」と言われるね。
仙台より北で、気候・都市機能両方とも我慢できる都市は無いらしい。
まあ、俺の友達で札幌に引越した人が居るので、この俗説はどうかと思うが。
大阪人には、北限は無いのかな?
428田舎暮らしの妄想:03/06/20 20:32

  都会に住む人で「定年後に田舎暮らしをしたい。」という話をよく聞くが
 田舎に移住するには遅すぎるのではないか?

  田舎は年寄りよりも若い者を求めており、たとえ定年後に安らぎを求めて
 田舎へ移住しても、行った先は「よそ者扱い」であろう。

 良くも悪くも都会の「喧騒」に長年馴染んだ身体は容易に田舎には馴染まない。

 夜の静けさや暗さ、意外と冷たい田舎人。

  孤独を愛する人には最適かもしれないが、「とても耐えられない。」と
 「都会へ逆戻り」の事例が意外と多い。

 老い先短い人生の住まいを熟慮し、慎重に行動すべきと考える。
429心の底からの叫び:03/06/20 22:07
>>田舎は年寄りよりも若い者を求めており、

 自分が求められていようが、そうであるまいが関係ないし、知ったこっちゃないよ。

>>田舎へ移住しても、行った先は「よそ者扱い」であろう。
>>意外と冷たい田舎人

 都会の人間がうじゃうじゃいる環境や、自動車の流れが悪いイラつく環境が嫌で
移住するので、地域に溶け込もうとか「地元民」になり切ろうという気はさらさら
 ないので「よそ者扱い」でも痛くも痒くもないよ。
 「よそ者扱い」でも、買い物などの日常生活には何ら不自由はしないよ。

>>都会の「喧騒」に長年馴染んだ身体は容易に田舎には馴染まない。
>>夜の静けさや暗さ、

 漏れは仕事の都合で仕方なしに都心部にいるが、週末は必ず車で郊外へ脱出し、
 夜は実家に泊まるか、道の駅で車中泊。夜に蛙や鈴虫の泣き声が聞こえる所で
 眠るとほっとするよ。
430心の底からの叫び:03/06/20 22:08
>>孤独を愛する人には最適かもしれないが、

 周囲が紺色やグレーの背広を着たおじさんばかりの時は、人々から距離を置いて
 孤独に過ごすことを愛するよ。
 だが周囲が萌えるお姉タンばかりの時は、人々との触れ合いを多く持って社交的
 に過ごしたいよ。

>>「とても耐えられない。」と「都会へ逆戻り」の事例が意外と多い。

 漏れは田舎から都会へ出てきたが、人間がうじゃうじゃいて、車社会でない環境
 にはとても耐えられないよ!

>>老い先短い人生の住まいを熟慮し、慎重に行動すべきと考える。

 家賃格安の社員寮じゃなかったら、昭和30年代以前に市街地化して現代の車社会
 に対応したインフラの全く無い、こんな糞密集下町に住めるかってんだよ!
431名無しさんの主張:03/06/21 00:50
>>429
>428は、そもそもあなたのような生き方・考え方の人のことを
言ってるのではないと思いますが...。
432山崎 渉:03/07/12 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
433名無しさんの主張:03/07/14 20:22
俺は騒がしい都会のほうがいい
人気のない田舎は静かすぎて不気味
434脱ヒッキー:03/07/14 20:30
都会と田舎の中間がいい。
435名無しさんの主張:03/07/14 21:09
都会の匿名性について言えば
町会に入った瞬間なくなる。
持ち家で町会に入らないのは
なかなか難しいよ。

地方の新興住宅地と大して変わらん。
436山崎 渉:03/07/15 11:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
437名無しさんの主張:03/07/15 17:38
宗教に汚染されている町は嫌だな
438名無しさんの主張:03/07/15 17:44
田舎ってプーだったりすると、すぐ変な噂立てられそうでやだな。
その点、都会は好きな女の家の前うろうろしてても、階段の踊り場とかで
レイプしても誰も気にしないから俺としては都会の方がいいかな。
439名無しさんの主張:03/07/15 17:47
真ん中取って、地方都市でいいんじゃね?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
441名無しさんの主張:03/07/20 07:54
東京は人間関係が干渉しないから逆に大阪人の俺にとっては
気持ち悪い
442名無しさんの主張:03/07/28 08:58
田舎は食いものがうまいからな。東京の飯はまずくて高い
443名無しさんの主張:03/07/28 09:57
俺の理想は、普段は都市部で生活して、長期休暇の時には田舎の別荘地で過ごすという住み分けだな。
444名無しさんの主張:03/07/28 09:58
欧米では普通の人がそれできるけど日本ではできない。
日本は豊かというけど物価が高いから実際は豊かではない。苦しいよ。
つかDQNは田舎に来るな、汚れるから都会へ行け
あと田舎でDQN容姿してるやつも都会行け、目障り
446名無しさんの主張:03/07/28 10:09
>>444
でも水道は通ってるし、電気もスイッチ一つでつく。
テレビも金がないから、と言って見ない奴は少数。見たいときに見る。
普通の家の家計が赤字になることは滅多にない。
ホームレスが飢えないほど有り余った食料。

物価が高かろうが十分豊かだろ。普通に生きていけるんだから。
447名無しさんの主張:03/07/28 10:11
両方に家買えばいいよ。
都会と田舎、飽きたら移動する。
448名無しさんの主張:03/07/28 10:13
>>446
先進国の中では豊かではないだけで、貧乏国から見ればまだまだかなり豊かな国だよね。
漏れはインド〜アフリカと住み歩いて日本がどれだけ恵まれた国だか実感できたよ。
449名無しさんの主張:03/07/28 10:14
豊かではあるかもしれないけど金がかかりすぎる社会だと思う。
450名無しさんの主張:03/07/28 10:15
>>447
別荘が変えない人は、転勤族になれば色んなところに住めるね。
そんで定年時に、今までで一番気に入ったところへ住めばよい。
451名無しさんの主張:03/07/28 10:25
住めば都
452名無しさんの主張:03/07/28 10:30
>>437
唯物史観・社会主義に汚染されている町も嫌だな
453名無しさんの主張:03/07/28 10:31
>>452
確かに宗教のない都市なんてあり得ないなw
どの街にも必ず神社や寺があるし。
454名無しさんの主張:03/07/28 10:35
宗教も社会主義も共存しろよ
455名無しさんの主張:03/07/28 10:37
社会主義はいらん。がんがる香具師・個性のある香具師が今以上に損をするだけ。
456名無しさんの主張:03/07/28 10:44
都会は田舎が無ければ生きてゆけない
原材料はすべて田舎で取れる
水・電気は田舎のダムから、家は田舎の材木から、服は田舎の綿栽培から
野菜は田舎で作り、魚田舎でとり、牛、豚、鳥も田舎で飼育されている
育て上げる為には何年も手間がかかる

酸素でさえ田舎の森林が無ければ作れない
都会は都会だけでは生きてゆけない、地方に対価を払うのは当たり前である
457名無しさんの主張:03/07/28 10:45
社会主義もある程度取り入れた資本主義が必要だと思う
そうでないとただの弱肉強食だよ
458名無しさんの主張:03/07/28 10:45
日本に本当の意味での田舎って存在するのか?
459名無しさんの主張:03/07/28 11:15
田舎はのどかだ
田舎には何もないが時間と美味い空気はある
460名無しさんの主張:03/07/28 16:25
確かに田舎は風景はのどかだけど、人間性はのどかじゃない人が結構いると思う。
人口密度が低いのでDQNはかなり悪い事やってもバレないし
実際、通学途中の女子小学生を車でさらってしまった事件が起きてるし。
目撃者が少ない分、都会よりも物騒な所は多いよ。
土地にもよるだろうけど、学生は都内より地方の方が凶悪。
461名無しさんの主張:03/07/28 16:43
田舎も都会も同じ
テレビが普及したおかげで
妙な風潮が出てきてる。
462名無しさんの主張:03/07/30 01:34
田舎って言っても、今や「薄められた都会」だもんなぁ。
特にバイパス沿いなんて酷いもんだよ。
パチ屋、量販店、ブックセンター(雑誌、新刊本中心)、サラ金無人登録機…etc
東京で言えば、16号線沿いのような風景が全国各地にあるよ。
地方の中核都市だけでなく、人口3〜4万ぐらいの街でも、そんな感じ。
日本の田舎って、今や都会以上に、アメリカ並みのクルマ社会になってるから、
犯罪傾向、精神の荒廃具合もアメリカ並みになっている気がするな。

炭坑とか製鉄とか、全国各地に産業拠点が点在していた昭和30年代が、
日本の田舎の黄金時代だったような気がする。あの頃は第一次産業も元気だったし。
高度経済成長、日本列島改造、新幹線整備、高速道路網等々、
すべて田舎の力を奪うような、マイナスの力に働いたような気がする。皮肉だな。


463名無しさんの主張:03/07/30 01:43
まだ新幹線が通ってない地域は逆に地域の特性を活かすチャンスかも。
464超割:03/07/31 09:01
日本を2つに分けると「東京」と「地方」だが、「地方」の分類をして
レスしたほうが良いのでは。以下は「東京」「大都市」「大都市近郊」
「地方都市」「地方都市近郊」「農村漁村」「過疎地離島」「特殊地
(原発、軍基地、過疎地の高速インター沿いetc)」に分けよう。
農村漁村や過疎地離島は物価は高い。東京の人は変なファンタジーを
持っているが。地方都市でやめとけ。皆半ノイローゼになって逃げる。
465名無しさんの主張:03/07/31 12:50
農村漁村は絶対にさけた方がよい。心が極端に狭い奴が必ず居るから人間関係で疲れる。
地方都市なら誰でも問題なく住める。山間部の他に誰もいないような場所は世捨て人以外はやめとけ。
466_:03/07/31 12:51
467名無しさんの主張:03/07/31 14:29
郡上八幡とか宇和島とか、小さな城下町に住みたい。
ま、でも仕事ないんだろうなぁ。旅行で行くからいいって面もあるだろうしな。
都会で金いっぱい稼いで田舎で暮らすのがイイ
↑金ためてから田舎で引きも盛るって言う意味な
訂正

×引きも盛るって

○引きこもるって

3重レススマソ
471 ◆JMmE5ppk7Y :03/07/31 16:46
でも農村漁村で引き篭もるとそれこそ近所がうるさいよ。
472超割 ◆JMmE5ppk7Y :03/07/31 16:52
城下町は独特でいいよね
473山崎 渉
(^^)