女の自動車運転見ると頭にこないか!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさんの主張
バイクとトラックを公道走行禁止にするほうが事故は減ると思う。
特にバイクは危ない。
ぶつかったり横転したりして事故を起こして渋滞の原因を作る。
遅いので普通に走っているだけでも渋滞を起こす。
一人しか乗れないので5人で移動するときには5台いる。
バイクを公道走行禁止にすれば渋滞はずいぶんと解消されるのでは?
138名無しさんの主張:03/04/13 09:47
バイクに乗ってる人は交通ルールを守らない。
30キロの制限速度を守ってない。これは男の人に多いですね。女性はちゃんと守っている人が多い。
特に高速道路では100キロ以上で走っている人もいる。制限速度の3倍以上です。
そんなにスピードを出すと横転しますよ。制限速度はちゃんと守りましょう。
139名無しさんの主張:03/04/13 09:51
>>1
つまり>>1が言いたいのは、一部を除いて女性の多くは
めまぐるしい交通量の都会や高速道路(例えば、中国自動車道や山陽自動車道)の
ように、車線変更や右折や左折、他の車の動きに随伴するとかが
不得意とでも?
140名無しさんの主張:03/04/13 09:55
二段階右折も守ってない人が多い。教習所で何を勉強してきたのやら。
すり抜けていって右折線の先頭に割り込む。
クルマの場合はまだ許せる。右折したいのに右折線に入り損ねたことも考えられる。
でもバイクが割り込んでくるとムカツク。バイクが先頭になると流れが遅くなる。
ちゃんと二段階右折をして下さい。
141名無しさんの主張:03/04/13 09:58
なんだ?>>138は。

30Km/hの制限速度って原チャだろ。
そもそも高速乗れないぞ。










と釣られてみるテスト。
142名無しさんの主張:03/04/13 09:59
すり抜けもやめて欲しい。30キロしか出せないのに。前に出てくるな。
おとなしく後ろに付いて走れ。
143名無しさんの主張:03/04/13 10:03
>>141
そうですよね。高速道路を走ってるバイクってどうやって入ってきたんだろう?
警察24時でやってたようにトラックに積んでパーキングで降ろすんでしょうか?
高速道路を走ってるバイクをもっと取り締まって欲しい。
今まで『ばいく走ってるよ、邪魔だな』ぐらいにしか思ってなかったです・・・
よく考えたらバイクは高速道路に入っちゃだめなんですね。
144名無しさんの主張:03/04/13 10:10
二人乗りしてるバイクも時々見かますが、何を考えているんでしょうか?
1人でもこけるのに2人乗りでちゃんと運転できるのでしょうか?
バイクを自転車と同じぐらいにしか思ってないでしょうね。
「自分のバイクは大きいから2人乗りできる」
という人がいるけど「できる」のと「法律」は違います。
教習所にもう一回行ってください。
145名無しさんの主張:03/04/13 10:15
ただでさえ危ない乗り物なのに、最近は他の家電製品と同じく東南アジア製がほとんどです。
品質で劣る東南アジア製のバイク。横転する危険性も高くなってるはず。
146名無しさんの主張:03/04/13 10:19
ひったくりもバイクを使うのでバイクを公道走行禁止にすれば犯罪も減って一石二鳥。
暴走族もいなくなるし。まあバイクに乗ってる人はほとんどが暴走族出身ですけど。
147名無しさんの主張:03/04/13 11:09
>>142-146
3点。修行が足らん!
148名無しさんの主張:03/04/13 11:09
漏れも女の運転で頭にくる時がある。
ここに書いてる女は教習所の先生か?まあ、マナーも運転技術もレベルが高い女がいるのも事実だが、それは稀なのよ。
女は後ろをミロ。バックミラー見ろ!横を見ろ。もっと気配りするんだよ。
入れてもらったら手をあげて挨拶するとかハザードつけるとか。
車間距離感覚、相手のスピード感覚0.突然優先道に横から出てくるし。
助手席の奴と顔を見合わせて運転すんな。ばーか。しね。基地外女。(うまい奴は除く)

で、トラックの男女運ちゃんにも一言。いつも携帯持って電話してんじゃねーよ。
こいつらは絶対に渋滞でも入れさせない。警察はトラックの携帯を取り締まれ。
149141:03/04/13 12:28
>>143
・・・・ネタだよね?
話の内容があまりにも低レベルでネタかマジなのか判断不可能なんだが・・・


一応マジレスしとくが
高速に乗れない自動2輪は125cc以下の小型と原チャだけだ。
126cc以上なら高速道路のれるぞ。法定制限速度も100km/h。
2輪免許だろうが自動車免許だろうが教習所でもれなく習うと思うが・・・

ひょっとしてライセンスレス消防か?

>>144
>>145
ここまでくるとほんと救えねーな。




やっぱネタだよね?
150名無しさんの主張:03/04/13 13:20
>>149
二輪免許を持ってない人の二輪に対する認識ってそんなモンだよ。
普通免許しか持ってない人にとっては50ccも1200ccも同じ物に見えるらしい。
エンジンが付いたタイヤが2つの乗り物=原付 ってマジで思ってる
151名無しさんの主張:03/04/13 13:59
ここは四輪vs二輪ぢゃないよ〜。
152名無しさんの主張:03/04/13 14:00
俺以外の誰も車に乗らなければ道路はもっと平和になると思うな。
153名無しさんの主張:03/04/13 14:45
>>149
ネタだと思いたいが、↓の21以降をみると…
ttp://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049720143/

やっぱネタか?(w
154sage:03/04/13 15:51
>>153
そうだよ353以降はネタですよ414が白状している。
155154:03/04/13 15:52
あげちゃった・・・
156名無しさんの主張:03/04/13 16:33
>>155
いや別に構わないのでは?
157141:03/04/13 16:34
>>151
スマン、意味不明な書き込みを見てついあつくなっちまった。

>>150
実はおれも普通免許しか持ってないが、
原付ついてくるし知ってて当然の事だと思ってたよ。


そういえば思い出したが、昔バイトで駐車場整理やったことがある。
そこで「バックが出来ないんで出してくれ」と結構頼まれた。
ひどいのになると「あんたが変なところに誘導するから!」と
切れられたことも数回。もれなく女だった。
しょーがねーなと思いつつ出してやったが、
F40でそれ頼まれた時はさすがに断った。
あと、バンパー派手にこすってしまって「旦那に怒られるから
あんたがやったことにしてくれないか?」つーすごいのもいた。

なんで免許取れてるんだろ?
158名無しさんの主張:03/04/13 16:37
>>157
そういう女は先天性無責任症候群にかかっていると思われ。
159名無しさんの主張:03/04/13 16:39
160名無しさんの主張:03/04/13 16:57
>>153
なんだ、昨日の神降臨と思ったのはネタだったのかぽ。
漏れも釣られちゃったぽ。逝ってくるぽ。
161154:03/04/13 17:55
>>160
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1049720143/419
しかしネタ元は女の電波発言だった
162名無しさんの主張:03/04/14 21:41
それはこっちの台詞だよ。>>101
ギヤなんかいちいち見なくても感覚で場所はわかるし、
そうでなくても、速度と回転数でわかります。
全ての車にシフトインジケータがついている訳ではありませんよ。
(といってもシフトインジケーターはシフトレバーが今どの位置にあるか表示するだけなので、
Dレンジに入れていた場合、いま何速なのかはわかりませんが)

それにバイクの場合構造上、タコメーターとスピードメーターだけで判断しないと
今何速なのかわかりませんよ。
163162:03/04/14 21:43
思いっきり遅レスだった
164マークス:03/04/14 22:24
タマにギア比全然違うクルマ乗ると間違うよ、ギア。
165名無しさんの主張:03/04/14 22:52
>>164
でもさ、4速のつもりが2速だったとか
5速のつもりが3速だったとかはさすがにないだろ。

それにスポーツ系->貨物系とかでない限り
そんなに違和感ないでしょ。
166165:03/04/14 23:12
それにしても>>75とか>>85とか一連のカキコは
近年稀にみるクソまずい餌だな。
16765:03/04/14 23:24
俺が食らった”痛恨の一撃”を皆さんに小分けにして味わってもらったわけだが。
168マークス:03/04/15 00:34
>>165
まさにスポーツ系->貨物系(軽トラ)だったりすると2速と4速
間違えたりもまた、しかもトラック系ってリバースヘンな場所に
在ったりもするし。

>>167
ああ、連れた連れた!、と。 釣られる不幸の連鎖はどっかで
断ち切るべき、アンタは自分に負けましたな、今に見てろ。
169・・・:03/04/15 20:37
そういう女の運転を煽る男をみると、頭にくる。
170名無しさんの主張:03/04/15 21:05
マークスは嫌いだが、このスレではマークスが言ってることが絶対正しいな。
171名無しさんの主張:03/04/16 02:18
>>157のカキコ見て気付いてる人多いとは思うが、
その女達の言ってる事は全て「私は悪く無い、お前が悪い」なんだよね。
実際に悪いのは自分自身なのに、自分の責任を一切放棄して責任転嫁。
何かの本で読んだ女は絶対謝らない(謝らない=責任を認めない)と言うのは本当なんだと実感。
172名無しさんの主張:03/04/16 09:56
ここはレベルの低いスレですね

>ギアを変えてる間は目線はギアを見ているので。
アフォですか?
173名無しさんの主張:03/04/16 12:05
>>172
今更何を・・・
いろは坂をエンブレだけで下ろうとして
死にそうになったことがある。
175名無しさんの主張:03/04/16 16:49
>174
よく生きてたな、だが下れなくも無いぞ。
176名無しさんの主張:03/04/16 17:21
>>174
「死にそうになった」って、「死ぬ思いをした」のか「怪我をして生死の境をさまよった」
のか、どっちれすか?
177通りがかりの名無しさん:03/04/16 17:34
教習所でさ、一段階の終わり間際にオートマ乗るじゃん
あれマジで怖かったよ、エンジンブレーキほとんど無いんだもん、コエ〜よ
178名無しさんの主張:03/04/16 17:48
>>171
禿道。
女の何割かが勝負とか分際とか割り切りと言うものを
分からないのもこれに通ずると思われ。
17965:03/04/16 21:19
さっき
「車検するってことはアンタのクルマは改造してるの?改造してない車は車検しなくていいんだよ」
って言われた・・・
もうだめぽ・・・
180マークス:03/04/16 22:13
いろは坂ってどこに在るんだろう。
マンガのせいでランエボが沢山走ってそうな
怖いイメージが。
181名無しさんの主張:03/04/16 22:36
>180
栃木県は日光の山奥でつ
むかしは86やら510やらが綺麗にドリってたけど、最近は行かないから知らん。
サニトラで走ると楽しかった。
182名無しさんの主張:03/04/16 22:37
>179
君の車はエンジンないヤツなのね?
いいのいいの、一生懸命足でこげば、車検なんて要らないよ。
183マークス:03/04/16 22:44
栃木・・って何処ですか? 違くて、遠いな・・
ハチロクはともかく510ブルっつうと結構昔のような、
一度乗ってみたい往年の名車のイメージ。
確か映画で無かったですか、ラリーの。
184名無しさんの主張:03/04/16 22:51
事故ったとき(加害者側)のシチュエーションを考える。

男:消防に電話。警察に電話。被害者に声をかけ、安全を確保し、交通整理も行いながら、
  救急車と警察を待つ。

女:え〜どーしよー。どーしよー。シクシク(泣)、アタフタアタフタ、
  やだー、轢かれた人血吐いた、やだーー!どうすればいいの??・・・・
185名無しさんの主張:03/04/16 22:55
今日は楽しいドライブよ〜(カレシトドライブ中)しかし、今日は雨だ。ガキが飛び出してきた(ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ))
キャー危ない。しかしハイドロプレーニング現象で車は止まらない。
キャー止まらないわ〜、ガシャン。フロントガラスにダイビングヘッドバット氏んだ。

嗚呼怖い怖い。
186名無しさんの主張:03/04/16 22:58
>>184
そんな男はまだ見たこと無い
非のある相手がオンナだとみるや
どなりちらすだけだったな
おれが目撃した事故は。
困った顔して恐縮しつつも
冷静に通行車両を誘導してたのもオンナのほうだったな。
事故は言うまでも無く、自滅以外は相手がいる。
ぶつけられたからといって、おめーがやれよ的態度はオトコに多いな。
187名無しさんの主張:03/04/16 22:59
>>186だから、事故は50:50なのだよ。
若年夫婦にしこたま跳ねられた時は
奥さんの方が冷静だった。怖いくらいに。
189マークス:03/04/17 00:46
>>188
奥様が状況をいまいち飲み込めて無かったとか。
女性って事故りそうになっても案外あわてない。
つうかいろは坂と言い何回も死んでそうな人生ですな。
190名無しさんの主張:03/04/17 06:53
>>188
俺が事故ったとき(向こうが対向車線にいきなりはみ出してきて
正面衝突)の相手夫婦はマジで怖くなるくらい
奥さんが半狂乱になってたよ。
191山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
192179:03/04/18 01:38
>>182
そうなんです。最近は消滅してしまった
”セルフスターター&キック 併用式”
なんです。

最近はバッテリーもセルモーターも信頼性があがって
「セルが回らない」状況なんてまず無いですもんね。

インジェクション車はバッテリーが完全に上がったらインジェクションが作動しないので、
キックがあったとしてもエンジンがかからないでしょうが・・・
いんちき詐欺師 石井正幸を告発する
194名無しさんの主張:03/04/19 02:34
高速道路で追い越し車線を延々、ノロノロ走って決して走行車線に戻ろうとしない
のは女だよ 迷惑なんだよ 走行区分違反でとっとと捕まれ!
捕まってから「えー?ウソーとか」言って初めて自分の犯した犯罪に気づくんだろうな
あるいは、走行車線からウインカー無しでいきなり追い越し車線に飛び出すのも女だ
勘弁してくれ
>189、190
人によるのかもな。
松葉杖突いた俺を支えて部屋の中まで憑いて来て
「晩飯作ってあげる。」とか言ってたし。
あれは怖かった。
多分保険のシステムを良く理解してなかったんだと思う。
196山崎渉:03/04/20 01:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
197名無しさんの主張:03/04/20 20:47
ちったぁ我慢せい
198名無しさんの主張:03/04/20 21:18
既出かもしれないが

>>1はパブロフの犬みたいだね。
199名無しさんの主張:03/04/21 08:24
>>198
風邪薬か?
200名無しさんの主張:03/04/21 08:45
狭い道で車擦られても両方とも動いていれば絶対に謝ろうとしない
譲りあうということを知らない
バカ女が多すぎる
201名無しさんの主張:03/04/21 17:34
>>199
それはポポロン。
202べり〜だらいゔ:03/04/21 18:04
>>199

それはヒロポン。
203名無しさんの主張:03/04/21 18:50
>>200
現代日本女(とは限らないが)が失った最大のものは「謙譲」って事だな。
204女は社会訓練ゼロ:03/04/21 21:13
高速道路でずーっと連続してハイビームで走るバカ女を
見ました。頭にきたんで女の車の後ろに回り込み
ハイビームを食らわせてやり、自分が行なっている
行為がいかに人様に迷惑を与えているかタップリと
教えてあげました。
205名無しさんの主張:03/04/21 21:15
交差点を右折するときに対抗車が完全に無くなる
まで怖がって右折しないバカ女。
ぬるま湯専業主婦に多い。
206マークス:03/04/21 21:16
>>195
怖い? 助かる状況じゃない?
やっべ飯代浮いちゃったよ的な。
誰か俺を轢いてくれないかな。

>>203
2ch来る人間に欠落してるのも謙譲だな。
207マークス:03/04/21 21:19
>>204
案外後続車のライト眩しいのと自分のハイビームの
因果関係が掴めなかったりして。 つうかその人は
多分自分がハイビーム成ってる事気付いて無いのでは?

>>205
対向車来る度ブレーキ踏むバカも居るけど大抵オバハンだな。
対向車怖いなら高速だけ走ってろっつうかクルマ乗るな。
208名無しさんの主張:03/04/22 02:06
>>207
>自分がハイビーム成ってる事気付いて無いのでは?
HI・LOWの切り替えスイッチの存在すら知らないと思う
209マークス:03/04/22 02:10
>>208
ウインカーだと思ってワイパー動かす類の輩だと思う。
まあ教習所時代の俺の姿なんだけどね。
矢印点灯する筈なのに窓拭き始めた恐怖ったらもう。
210名無しさんの主張:03/04/22 02:52
スマソ
ど田舎なんで、ハイビームはデフォルトで、たまに切り忘れる。
いやぁ、夜は対向車いないし、動物は飛び出してくるし・・・
211名無しさんの主張:03/04/25 14:39
ワショーイ!!
212名無しさんの主張:03/04/25 15:51
一言言わせて呉れ
女・クソジジイは追い越し車線を走るな
アホはアホである事が分からない
213名無しさんの主張:03/04/25 16:43
>>212
胴衣。
214名無しさんの主張:03/04/25 20:41
あっほー
たらららんらんらん たらららんらんらんらん たらら
手を合わせて見つめるだけで
たらららんらんらん 
たらららんらんらんたらららんらんらん たらら
感じあえる 話もできる  
つるるるつるるつるるつるるぱらぷぱー
215名無しさんの主張:03/04/25 22:33
田舎の田んぼ道から出てくる超ノロマなキャリー系の軽自動車
あまりにおそいんで負い越しザマ睨み付けてやった。
この手の運転手ってほとんどが野球帽を被ったボケじじい
が多い。猫背で目が死んでいる。

216マークス:03/04/25 22:56
>>210
スズメか何かがいきなり飛んできてフロントガラスに
バーン!って当たって来た方向に飛んでいった時は
巣に帰ったものと勝手に納得してました。
クルマを前にすると案外動物ってトロいのが多い。
考えてみればチーターだって高速乗ったら邪魔者だし。

>>215
営農サンバーとか、な。
追い越し掛けようとした瞬間にノーウインカーで右折とか、
イニD真っ青な挙動を示すので案外侮れない。
217名無しさんの主張:03/04/26 10:02
>>216
水前寺清子?
218名無しさんの主張:03/04/26 10:41
田舎は自動車天国だから案外マナーとか都会よりなってないかも。
219名無しさんの主張:03/04/26 10:42
『相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり』

游ぐサカナ 游がないサカナ 游げるサカナ 游げないサカナ
有象無象の魑魅魍魎が跋する海の中のあの世界
俺は一人金魚ばかりのうるさい魚群(カタマリ)から脱け出す雑魚
欲望だけか 欲望だけさ よくあることさ よくある芸だ
垂れ流された 快楽(オルガスムス)が たどり着いたマンホールから覗く
それが鉄のブーツをはいて悦ぶお前の心(股間)蹴り上げる

游ぐサカナ 游がないサカナ 游げるサカナ 游げないサカナ
腐った夜明けの青空の下 無視してさあNine Side(あちら側)へ行こう
向こう側でうまくやるのさ 突き抜けさあ希望の都(地獄の果て)で会おう

欲望だけか 抑圧もある よくあることさ よくある芸だ
最先端の波に乗る金魚 誰よりも先に行き着く先の
海辺にはSuisideの砂
干されるお前は死装束の輪廻(Loop)、振り出し(Loop)、堂々巡り(Loop)

游ぐサカナ 游ぐサカナ 游ぐサカナ 游ぐサカナ
有象無象の魑魅魍魎が跋する海の中のあの世界
(アイカワラズノ アレノカタマリガ ノサバル ヘドノソコノフキダマリ)
俺は一人金魚ばかりのうるさい魚群(カタマリ)から脱け出す雑魚
突き抜けさあ 希望の都(地獄の果て)で会おう
220名無しさんの主張:03/04/27 18:50
>183
マークス氏は何処に住んでるのかな?
栃木は東京の北方面100kmに中心があり、日光はそこからさらに50kmぐらいかな。
高速で近くまでいけるから、東京からでも2〜3時間で行けます。
10年ぐらい前の状況でつ、漏れの書いたのは。
GWとかはホントに誌人がでるかと思うぐらい混むので注意でつ。
ま、恐らく西日本の方ではないかと思うが・・・。
221マークス:03/04/29 04:31
>>217
そのチーターなら邪魔者以前に違法行為な気がします。

>>220
北関東ですが、大宮より遠い場所はとてつもない距離に感じます。
でもGW中行ってみようかな、その近辺美味いラーメン屋とか
在ります? ソレだけで距離は大幅に近く感じる性癖が。
222名無しさんの主張:03/05/02 21:50
燃料投下!

男性論女性論板より。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1050430853/l50
223名無しさんの主張:03/05/02 22:08
  
  しかし車の運転てもろ性格出るよね
224名無しさんの主張:03/05/02 22:43
>>19
>法定速度よりも10`も遅く走って周りをイラつかせながら、自分だけ黄色信号を突っ切っていくばばぁ。

ばばぁに限らず、先の信号で追い付き、何が何でも追いぬく!

自己中野郎どもに制裁!

遅レス、スマソ
225名無しさんの主張:03/05/03 02:20
バイク板から出張してきました〜
やっぱ一般人から見たバイクの位置ってこんなモンなんですね。

頼むから>>137-138はお国に免許返してから回線切ってry

226225バイク板:03/05/03 02:28
一番怖いのはオッサンかも知れん。
昨日青○街道走ってた赤いボルボ乗ったアンタじゃ!
おまい、ウインカーつけずにミラーも見ずに私の前2bくらいのトコに割り込んできやがりましたね?

営業バン、タクシーも同様。
これは私が車乗ってる時でも同じでしたので、バイク云々ではないと思うが…。

スレ違いスマソ
227名無しさんの主張:03/05/03 09:25
>>224
中途半端な田舎町だから、片側一車線だし、対向車線にも車はいるので、抜くに抜けない。
いっそど田舎なら、対向車線から抜き去ることも出来るのだが・・・
228あひゃひゃ:03/05/03 11:28
女はバカだからしょうがない。大体、女に車を与えるな。
過ぎたオモチャなんだよ!!
229あひゃひゃ:03/05/03 11:28
もっと燃料投下しろ!!てめーら!!
230名無しさんの主張:03/05/03 14:01
>>228-229
もちつけ
231名無しさんの主張:03/05/03 14:55
男はバカだからしょうがない。大体、男にカツラを与えるな。
過ぎたハゲなんだよ!!
232あひゃひゃ:03/05/03 19:16
>>231
いや、最近の女は髪が薄いぞ。無理ねーべ、ジャンクフードが祟ったぜ。
ざまーみろ。まさに公衆便所だぜ。
やり逃げは一番楽しい(中出し)
233名無しさんの主張:03/05/04 23:34
男の方が100倍危険だろ、スピード感覚麻痺してるんじゃないのか?
スピード出すことが上手い運転、カッコいい運転だと勘違いしてるから、余計にたち悪い。
すぐ相手降ろして喧嘩に持ち込んだり。煽ってくるのも殆んど男だろ。
俺は、男の運転の方が頭に来るな。
234マークス:03/05/05 02:50
>>232
装ってもソコまでバカな書き込みはなかなか
出来ない物だろうからその点では尊敬に値するかも。

>>233
技量への過信とかより技量への無関心の方が怖ろしいと
俺は思うんだけど。暴走する若いのが丸くなる事は在っても
オバハンが上手く成ることってあまり無さそう。
235名無しさんの主張:03/05/07 12:34
>>233 女?
女は喧嘩に持っていこうとしないからなぁ・・
237名無しさんの主張:03/05/07 13:42
それでもじじいの運転に比べれば・・・・。
238名無しさんの主張:03/05/08 00:06
ま、女の運転だからってムカツクわけではない。んが、
ムカツク運転をしている香具師、いったいどんな香具師だあ?と運転席を
見ると女であることが6割8分4厘。
239名無しさんの主張:03/05/08 00:36
>>238
>ま、女の運転だからってムカツクわけではない。

どれだけ走行しているのかは知らんが、信じられない。

車幅感覚はないは、自己中運転するは。はっきし言って迷惑だ!

勿論、例外もいるが、少数。
240bloom:03/05/08 00:36
241名無しさんの主張:03/05/08 00:58
>>67
バイクはかまわんが、トラック禁止したら物流はどうなるんだよ、、、
242名無しさんの主張:03/05/10 16:04
>>1
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045400706/l50
走り屋のほうがムカつく。

>>260 原付で煽られて当然だろう?法定速度は原付は30キロです。(w
ちなみに車は何キロか判って要るよね?原付厨房くん?
一般の車とかでも煽られて当たり前だっちゅーんの!(w
スクーターのような原付だと路面の悪い宇治川ラインで走っていても、滅茶苦茶怖くないのですか?
俺も原付で走った事あるけどまともに走行するのすら怖いよ。
だから、ラインは原付が走る様なとこじゃないだろう?
原付だったら煽られて当たり前だよ。笑えるよな?( ´,_ゝ`) プッ
243名無しさんの主張:03/05/10 16:19
>>242
お前コピペだったのかよ。
244名無しさんの主張:03/05/11 02:23
電話しながら運転してる女すげーむかついた。下手なくせに電話すんなや。すれ違うときぶつかられそうになった
245名無しさんの主張:03/05/15 01:14
>>244
そうそう。
折れなんかこの前携帯掛けながら運転する女が
対向車線を大きくはみ出し、ぶつかりそうになった。
ところが女は平然と電話で話していた。
公と私の区別がつかない女の特質がよく現れた
一例だ。
246_:03/05/15 01:21
247名無しさんの主張:03/05/15 09:18
>>237
同感だす。
248山崎渉:03/05/22 02:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
249名無しさんの主張:03/05/25 15:27
女性の運転は
本能的に几帳面且つ神経質な操作で行っているので
どうしてもイライラする運転に繋がり易いのです。

少しは長い目で観てあげましょう。
250名無しさんの主張:03/05/25 16:59
↑几帳面というよりか唯我独尊だろう。
周りの状況を見ながら運転しているとはとても
思えない。
251名無しさんの主張:03/05/25 17:07
>>249
>本能的に几帳面且つ神経質な
こういう性格は後天的なものだと思いますが・・・。
他ならぬ漏れがそうなので・・・

おなごからは嫌われています・・・
252山崎渉:03/05/28 10:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253名無しさんの主張:03/06/05 23:14
左折する時に左後方確認をしないぬるま湯専業主婦。
事故ったら旦那に泣きついて終わりか。

254名無しさんの主張:03/06/05 23:26
一般的に女は運転には不向きです。
255怒り:03/06/08 18:11
狭い道、細い道をでかいRVやワゴンを走らせるな!
幅寄せもできん糞にんなもん売りつけるなよ
全く!!
256名無しさんの主張:03/06/08 18:29
>>255
禿同
257名無しさんの主張:03/06/08 21:11
右折レーンの無い交差点や道路で右折する大型トラックは
邪魔だから氏ね。
258名無しさんの主張:03/06/14 00:29
日本の国道は99パーセント整備されているのに
アフリカでライオンを追いかけるようなオフロード四駆
に乗ってなにが楽しいの。
259名無しさんの主張:03/06/14 01:29
>>258
たしかに・・・
260名無しさんの主張:03/06/14 21:30
男は減速するときにはブレーキを踏まずに、サイドブレーキで減速するから危ない!
っていうレスを何度か見るけどさ、そんなにしょっちゅうブレーキ踏んでたら
どんどんブレーキ効かなくなるよ?
261名無しさんの主張:03/06/22 02:14
>日本の国道は99パーセント整備されているのに
>アフリカでライオンを追いかけるようなオフロード四駆
>に乗ってなにが楽しいの。
というか整備された道路でオフロードに乗っても意味ないよね。
262名無しさんの主張:03/06/22 02:55
運転免許実技とは別に学科試験に一般教養試験(国語、数学、外国語)
採用したら?そしたらDQNは取れないだろう男女問わず。既に免許持ってる
人間も対象。此れだけでもダイブン事故減るぞ。その代わりDQNは無免許で乗るだろう
それは厳刑に処する様にナ。
263名無しさんの主張:03/06/22 02:59
そんな事したら平均以上の大卒しか免許取れなくなります。
264名無しさんの主張:03/06/22 03:05
>>263
駄目かね?
265名無しさんの主張:03/06/22 03:10
基礎学力の事言ってるんだよ、別に塾まで行くほど難しい事では無いだろ?
どんな試験も落とすための物だから
容易く取らせない為、極論かも判らんが言ったまで。運転免許簡単すぎ
と言う事だよ。
266名無しさんの主張:03/06/22 03:10
車はDQN層が唯一社会的ステータスを誇示できる道具なのです。
267名無しさんの主張:03/06/22 03:13
>>265こんな深夜こんな話題に本気で骨髄反応しないで〜(w
268名無しさんの主張:03/06/22 03:15
>>266
其れがマタ性質の悪い問題でも有るのは事実だ。
ヤッパリ一般教養試験採用だな
269名無しさんの主張:03/06/22 03:30
>>266それゆえDQNであればあるほど益々車に熱をあげるのですね?
270名無しさんの主張:03/06/24 12:31
>>258
ウチの近所では、イノシシを追いかけてます。
271名無しさんの主張:03/06/24 13:34
ここのスレまたは板に私たちのスレをかき混ぜたり
荒らし的カキコをしている方がいます。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1055458080/
ここは女性専用です!GirlsOnlyでマターリ語らうスレです!
迷惑カキコはやめて下さい。
272タレミミ:03/06/24 15:59
>262

基礎学力は別によいが、教習所でクルマの構造うんぬんについてもう少し講義しては
どうだろう?特に女性に目につくことなんだが・・・・

自車のボンネットもあけられない。ていうか「あける必要なんてあるの?」
と言われそう。無論・・空気圧、各種オイル、排気漏れ等、気にもせず。

自爆自己でも起こせば、「運が悪かった。クルマがいうことを効かなかった。」
ですもの。自己を防止すると云う意味でも最低限メンテの習得を学科、実技と平行して
取り組んで欲しい、のだ。
273名無しさんの主張:03/06/24 16:36
>>272
最低でもシリンダーヘッドを外して、ピストンを交換できるくらいでないと
免許をあげちゃダメだよね。
274時代は個人主義:03/06/24 16:41
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです

が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。


27510人に4人の性悪:03/06/24 16:42
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


◎人の嫌がることを ズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


277名無しさんの主張:03/06/24 17:35
まあ、運転下手なのはショウガナイか。
それより、あおってる女、なんか勘違いしてないか?
それは君の力じゃないんだよ。
車降りたらかなわんぞ。
278タレミミ:03/06/24 22:12
>272

免許拾得者いっきに消費税率並みにおちるね。
まぁ、それはそれでいいかもw

でも、初心者の女の子のドラポジ格好を見て微笑ましく思うのは
漏れだけじゃないよね?
あのハンドルに限りなく胸を、フロントガラスに限りなく頭を
近づける姿勢だYO
279自爆ミミ:03/06/24 22:13
あ、ごめん>273の間違い。
280オマーン国際女たちのアジア:03/06/24 23:00
だいたい女は考えが甘いんだよ。
281名無しさんの主張:03/06/26 01:26
おばちゃんの運転はねぇ・・・
頭にくるのを通り越して呆れる

道を譲らない、合流地点で他車を入れてやらない、優先権を無視する、まわりに気を配らない
まるで道路は自分の物と言わんばかりの運転
ほんと、自分の事しか考えてないように見える

若い女は、それなりに男に気に入られようとするから、厚かましさを控えたりしてくれるけど
おばちゃんは女を捨てた連中だからなぁ・・・
本能のままに我が道をいくから始末が悪い
ほんと、自分勝手な生き物だよ
282名無しさんの主張:03/06/26 22:40
ヘッドだけ外してピストンの交換って可能なのか?
283名無しさんの主張:03/07/02 11:31

やはりシリンダーにも手をつけないと。。無理
284名無しさんの主張:03/07/02 17:04
自分が乗る車を片手で持ち上げられるくらいでないと、運転しちゃダメです。
285名無しさんの主張:03/07/06 17:06
大体女の運転は
ノロノロ派(一番多い)
スピードオーバー派(運転技術が未熟のくせ飛ばす)
無頓着 駐車違反派(人様の迷惑考えないでお買い物)
に分けられるね。

社会訓練が出来ていないのはわかるがあまりにも酷いね
286名無しさんの主張:03/07/06 20:38
>>272
学科に「構造」というのが昔はあった。
「男性優遇の学科のため女性の免許取得を妨害している。」
などというクレームがついて廃止になった。
287名無しさんの主張:03/07/06 21:08
男性優遇の学科だと考えている事自体が女性蔑視だということに
気が付かないのだろう。
288名無しさんの主張:03/07/08 23:57
女性はバカだから「構造」なんかわかるわけないよ。
289名無しさんの主張:03/07/12 11:41
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003070800082.htm
女の住人が多い掲示板「大手小町」から
ATの暴走事故について書いてあります。

後退するつもりが前進して事故。
Dレンジに入っていた以外に原因は考えられないのに
「コンピューターの誤作動で前進した」ことに・・・
290山崎 渉:03/07/15 12:04

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
292名無しさんの主張:03/07/21 18:14
女性はバカは定説
293名無しさんの主張:03/07/21 18:33
もっと免許取得を厳しくしないとな。
DQNに簡単にとれないようにしる!
294名無しさんの主張:03/07/22 20:46
OLと思しき女が乗るワゴンRに轢かれた。その女は本線に入ろうしてたが
車の来る方向しか見ておらず、一時停止の線を無視して俺にぶつかった。
俺は「痛え〜」くらいだったが、しばらく死んだふりをしていた。
女がオロオロ声を出していていつまでたっても救急車呼ばないので、
俺は目を開けてしまった。はよ呼べよ!
ヴィッツ、ワゴンR、マーチ、デュエットとかに乗る女嫌い。
よくよそ見している。

結論:女は車に乗るな。
295気配り上手:03/07/22 21:27
多分、ドアミラーもバックミラーも必要ないはず・・・
オプション扱いにしてあげればいいのに・・・
296名無しさんの主張:03/07/22 22:31
>>295
ウィンカーもオプションでいい
ついでに計器類もいらねえな
297名無しさんの主張:03/07/22 22:33
スペアタイヤ、工具類も一切いらない
あっても使えない
298名無しさんの主張:03/07/22 23:17
女ってなんで前しか見ないんだろ。
危ないと思わないのだろうか。
299小さな商店:03/07/22 23:38
健康保険組合も 金のなる木と 公務員
接待されて 気がついた これぞ弁当
頂いて 毎月入るぞ 定期保障
馬鹿な奴 喜ばせれば 後5年
痛くない 人の金だもん 俺のために
保険税 足りなくなったら 搾り取れ
腰が重いぞ やはりお前も グルタミアン 
告発者 首にしたのは 保険地獄省 
      
300名無しさんの主張:03/07/23 00:04
女に公的意識はない
301セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/07/23 00:10
それなら、自己主張と自我の強い欧米人が日本人の女性に似ているわけですね。(爆)

ほとんどの日本人男は、社会に飼いならされていて魅力ない。

俺は女好きだから、女を叩く男は嫌いで、そういう男とは一緒にいたくない。
「ホモか貴様は!」といいたくなることがよくある。
302名無しさんの主張:03/07/25 16:32
msg65あたりから、ワケわからん事を言っている人・・・ひょっとして
ヤフ板で「MTはATより危険」を喚いていたF○Fぢゃないのか?
いや、たぶん本人だろうな・・・

すでに既出だったらすまぬ。
303名無しさんの主張:03/07/25 18:47
↑「すでに既出」って日本語はないね。すまん。
304名無しさんの主張:03/07/25 18:48
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
305名無しさんの主張:03/07/26 00:20
>俺は女好きだから
おまえは体の事をいってるんだろ。
このスレは女の脳みそのことをいっているんだよ。
306セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/07/26 00:24
>>305
女性の原始的で素晴らしい魂(脳みそ)を愛せない君は、ホモ予備軍だと思うよ。


307名無しさんの主張:03/07/27 23:32
携帯かけながらMT車運転できる俺様から言わせて貰うと、何だこのスレ...ぷ
308名無しさんの主張:03/07/28 00:05
ホモフォビア キタ〜
309名無しさんの主張:03/07/28 10:40
>>307が事故るまであと何日かなぁ?ワクワク
310名無しさんの主張:03/07/31 23:01
専業主婦に免許与えるな!!
311名無しさんの主張:03/08/01 19:32
専業農家に便所与えるな!!
312山崎 渉:03/08/02 00:53
(^^)
313クルマ板からコピペ:03/08/02 23:36
自宅アパートの駐車場に停めていたのに違法駐車として通報された。
駐車枠に部屋番号まで書いてあるのに・・・
通報したのはフィットに乗った女。

 友人宅に遊びにくるときはいつも停めてる場所に他の車が停車している。
 いつもはここに停めて友人のクルマに相乗りしてランチを食べに行く。
 日曜日だけどだんなと子供が遊びに行って暇・・・

 友達とランチを食べに行こうと思いいつも停める場所に行くと他の車が停まっている。
 どうしよう?私の車が停められない・・・
 警察に通報してレッカーしてもらおう!

というのが通報した理由。
事情を聞きに来た警官が女の話を聞いてるうちに
「なんかおかしいぞ?」
と思い、俺の部屋に確認に来た。
女は説教を食らっていた。
説教じゃなくて逮捕して欲しいと思った。
314名無しさんの主張:03/08/05 14:22
どうでもええけど
ベンツに乗ってるドヘタのクソババアには往生します。
なんとかして下さい。
俺のフィットちゃん、メガれちゃいます。
ベンツのババアコワイ〜。
315名無しさんの主張:03/08/05 15:09
>>313の続きを知りたい。
その後もその女は違法駐車しに来たのか。
「日曜くらい車で出かけて駐車場を空けて欲しい」とか頼んだのかとか。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317名無しさんの主張:03/08/05 15:29
べんつだろーがぼるぼだろーが
くそマナーがわるけりゃ、クラクション鳴りまくるけど。
318名無しさんの主張:03/08/05 17:31
>>265
今の運転免許が簡単過ぎるのには同意だが、一般教養はさすがに関係無いよ。
実技を本当に難しくする方が良いだろうな。
で、受験回数に制限を設けて落ちたら1年受けられないとかすると随分
マシになるんじゃないかな?
319名無しさんの主張:03/08/05 17:34
>>318
確かに一般教養で篩にかければ、ここで毛嫌いされてるDQNの免許保有率は
低くなるだろうが、そうすると誰がトラックの運転をするんだ?って事になる。

320山崎 渉:03/08/15 12:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
321名無しさんの主張:03/08/15 13:32
女は生理的に運転に不向きなのを認め教習時間を延長
すべきだよ。
322名無しさんの主張:03/08/16 22:59
今日スーパーの駐車場から出てきた主婦の車が右折しようと
したので道を譲ったら挨拶もせず前を横切っていった。
横切ったはいいがこのババアは左右の確認もしていないので
ババアから見て左から来る車が急ブレーキ。。それでも
前しか見ておらずそのまま走り去っていった。
頭の構造がどうなればこんなことが出来るのだろう。
やはり女に免許は与えてはいけない。
323名無しさんの主張:03/08/16 23:11
免許証更新の講習で、確か死亡事故数は数年横ばいなのだが
男性が起こした死亡事故は減っているって。女性が起こす死亡事故
が増え続けているのだそうだ。 ま、女の自己中もこれに限っては
キッチリ自分に帰って来ると言う事だ。 女見かけたら防衛運転
してるよ、オレは。
324セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/08/17 00:42
考えが甘い女は素晴らしい。
ラテン系の女は、考えが甘くて素晴らしい。

考えが甘くない女は、可愛くないし、
考えが甘くない男は、カッコ良くないと思う。

いつも、仕事のことや将来のこと、老後のこと
ばかり考えている人間は生きる資格ないね。

今を生きていない大切にしていない人間は、
どうせ将来だって大切にできるはずが無いし、
自分を大切にできない人間は、
他人を大切にすることもできない。

だから、むずかしいことを考えずに
欧米人のように、「何とかなるさ」と
気楽に考えなければ、
女は可愛くないし、男はオヤジっぽくて
直ぐに年をとるようになるのさ。

325名無しさんの主張:03/08/17 00:47
>>324
バカはあっちに行け!!
326名無しさんの主張:03/08/17 16:26
そんなことよりスーパーの手押しカートは禁止しろよ
日本の狭いスーパーで邪魔なものをゴロゴロ転がしてんじゃねえよババア
そんなに転がしたきゃ家でころがってろ、ボケ!

327名無しさんの主張:03/08/18 01:38
自己中女多し。
328名無しさんの主張:03/08/18 04:34
女性でもなかなかイイ感じの運転する人もいるけど
車の流れがオカシイ時は概ね女性ドライバーのせい
であることが多い。

とりあえずオートマ限定免許廃止にでもすれば
鈍感ドライバーの淘汰に役立つとは思うけど・・・
329名無しさんの主張:03/08/18 10:14
「すべての女性がそうではないが」最近の日本の女性は何か勘違いしている。夫の稼いだ金
で高級車に乗り回し遊びまくり夫が仕事から疲れて帰宅すると家事を手伝うのがこれからの
「男女共同参画社会」がどうのこうの・・・と。
330名無しさんの主張:03/08/18 14:01
姉の運転は恐ろしく荒い、乗ってる人間のこと考えろよ
前の車との車間距離は約3m、当然いつもカックンブレーキ
こないだ乗せてた猫がゲロ吐いた、猫ってかなりバランス神経の優れた動物のはずなのに
頼むから俺と運転代わってくれ、車にすら同情しちまうよ
331名無しさんの主張:03/08/18 16:02
30分タダで遊べます。
http://www.bigchat.tv/
332名無しさんの主張:03/08/18 18:25

【衝撃グロ吐き気】
精子の映像x600倍。オリジナル。顕微鏡+ビデオカメラで。(約5MB・22秒)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3863/x600bai-seisi1.avi
333名無しさんの主張:03/08/27 00:14
ハイビームで高速の真中を走るバカ女。
これだから。。女は。
334名無しさんの主張:03/08/27 09:29
>>333
すげーな、ハイビームで眩しいはずなのに
相手の車、女が運転してるって
認識できるなんてよ。
335名無しさんの主張:03/08/27 12:07
>>334
減速して横に並べば確認できるじゃん?
336名無しくんの出張:03/08/30 14:41
対向車がいなくて、前方にも先行車がいないときは、ハイビームにしますよね。
337名無しさんの主張:03/09/01 03:04
この前近所で、25歳くらい女が子供ハネて殺した。
もちろん現行犯逮捕された。
アホ女には免許やるべきじゃない。
アホ女は歩いて行け!
338名無しさんの主張:03/09/01 04:08
速度制限は基本的にはなくすべき。
安全な速度は車の性能とドライバーの能力で決まる。
あと、事故でも6:4とかで責任が分担されることが多い。
たとえば1時停止を無視して、事故を起こしても100%
追求されることはない。
下手糞が事故を起こしたら徹底的に責任を追及するようにすればいい。
弱者保護という考え方が根底にある。
もうそろそろ弱者保護はやめたほうがいい。
女がでかい顔をする
339名無しさんの主張:03/09/03 18:49
教習所では女にハザードの出し方を教えてくれ。
車種によってボタンが違うとこにあることも。

のろのろ走っててなんの意思表示もしないで停車するんだよな。

340名無しさんの主張:03/09/03 22:46
対向車がくるたびにブレーキを踏むバカ女。
教習でいつそんな運転を習った?
341名無しさんの主張:03/09/04 01:29
AT限定は廃止するべき。
なんでこんなアホなもんが出来たんだろうか?
こんなもんがあるから、ドアホな女ドライバー増えるんだ。
342名無しさんの主張:03/09/04 02:32
教習所卒業したばかりの女です。
どなたかがおっしゃった通り、女性には実地教習を増やしたほうがいい。
私は自信がなかったので、数回補講を受けさせてもらったが
補講料がバカ高かった。
DQNドライバーにならないよう気を付けます。
343名無しさんの主張:03/09/04 21:13
ミニバン系もしくはグランビアとか運転席の高い車に乗ってる主婦の運転は
勘弁して欲しいと感じる事が多い。
車両感覚もあやふやだし、運転席が高いと運転しやすくなるし。
しかもえらそうに乗ってる30代〜40前後の主婦を見るとムカつくんだよ。
もちろんそうじゃない人もいるけどさ。
344有紀:03/09/04 21:59
345名無しさんの主張:03/09/05 09:33
>>330
>猫がゲロ吐いた

ハゲシクワロタ
346名無しさんの主張:03/09/05 15:04
>>343
そのくせ狭い道とか、右折車の左側をすり抜ける時とか車幅感覚がないから
途端に最徐行するんだよね。後ろから見てても余裕で通れるのに、おもいっきり
減速して恐る恐る通過するのがむかつく。
347名無しさんの主張:03/09/08 19:03
つまりこのスレはミャー☆の釣りをエンジンに持つポンコツ自動車ってこった。
348名無しさんの主張:03/09/08 19:23
今日、携帯電話片手に蛇行運転してるオバハンを見た。
話がツボにハマっていたらしく、外に漏れるほどの大声で笑いながら、ハンドルをバンバン叩いていた。
そんなオバハンの車を、横断歩道(青信号)で見送った下校であった。
349名無しさんの主張:03/09/08 19:25
まあ、広くて対向車の少ない田舎道だったし、オバハンの車も、とろとろ走ってたがな。
350名無しさんの主張:03/09/09 23:00
前が詰まってるのにスクランブル交差点へ進入し、みごとど真ん中で立ち往生。
やがて赤になって歩行者が動き出した。
ところが、
前の車が進んだからって、歩行者を無視して前に進もうとするなー!
フロントで、いったい何人の歩行者を押し退けたと思ってんだよ!
351名無しさんの主張:03/09/14 22:01
女の運転とは 「退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」ということでよろしいですか?

『退かぬ!』
何が何でもバックをしない。狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
自分が一方通行を逆走している場合でも「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
車を停めるときでも
「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
など停めてもいい場所かどうかを考えない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
このようなときに
「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
飛び出し予防の為に般若の形相で睨み付けても
こちらを見てすらいないオバハンが多い。
353名無しさんの主張:03/09/14 22:21
>>351
まぁ全員がってことではないけどね

今日横断歩道歩いてたら信号無視のおばはんにクラクション鳴らされまくった
ブレーキふんで止まったくせにまだ鳴らしてやんの

あと運転とは関係ないがエスカレーターで片側開けてくれないのも短いパーマのおばはんが多い
怖そなにーちゃんやら派手なねーちゃんとかでも開けてくれんのに……
354名無しさんの主張:03/09/17 13:01
>>353
女は基本的に男に甘えすぎ。
運転にしてもそう。
女だから少々いいや!
ぐらいにしか思っていない。
女に免許は不要。
355名無しさんの主張:03/09/17 13:45
軽トラックで運送屋でもやればいい
356名無しさんの主張:03/09/17 22:00
>>351
>『媚びぬ!』
>周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
>他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない
その通り。
友達がマーチの女(20歳ぐらい)からバンパーを擦られたときも絶対に
謝らなかったらしい。
事故っても女は謝らないって話しよく聞くよな。やはり男とは精神構造が
違うらしい。


357名無しさんの主張:03/09/18 16:27
この間駐車場に止まってた車の前を自転車で通ろうとしたらいきなりアクセル踏んできて友達が死にそうになりますた。
分かっててアクセル踏むなクソババァヽ(`Д´)ノ
358名無しさんの主張:03/09/18 20:38
>>1

>1.後ろが詰まっているのにノロノロ走る。

法定速度はちゃんと守って走らないといけないんでしょ?
359国道774号線
人間に免許不要