★★銃社会を考える★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
最近日本は特に治安が悪いですよね、
やはりこれからは日本も銃を持つ文化を容認するべきであると思います
銃があれば、今ハヤリの窃盗団、こそ泥、暴走族、ヤクザ、なんか全然恐れる必要ないし
会社の嫌味な上司なんかも簡単に殺れるし、不道徳でクソ生意気なガキなんかも
始末できる。 やっぱ銃社会っていいよ!
2名無しさんの主張:03/01/08 10:27
銃を持ったDQNに撃たれるぞ!
3名無しさんの主張:03/01/08 16:42
>>2
同意
4名無しさんの主張:03/01/08 16:42
そうだね。
5名無しさんの主張:03/01/08 17:19
アメリカみたいな犯罪王国になるぞ。

ちゃんとした奴は銃を持っても簡単には撃たない。
ところが、
6名無しさんの主張:03/01/08 17:22
>>1の上司は銃を持った方がいいね。
7名無しさんの主張:03/01/08 17:30
>>1
マジ?
ネタ?
8 :03/01/08 17:46
少なくとも銃に関する知識、取り扱い方、操作方法、射撃技術といった
ことに関しては、成人男子は心得ておくべきだろうな。
銃を実際に保持するかどうか以前の段階としてね。
大体において、成人男子の中で日本ほど銃の心得を知らないやつが多い国は
ちょっと見当たらない。
教養としても必須だし、自衛の心構えを養う上でも必須だ。
今の日本はタマを抜かれたオカマばかりのような国に堕落してるね。
9:03/01/08 18:19
イジメ問題・教師のセクハラ・部落差別も激減するし
大学でも生徒を簡単に留年させる教授も減ると思わない?

>>2暴力団関係者や経験者は警察のリストに載ってて
  猟友会に入れないし猟銃は買えないそうだよ
  だから大丈夫だよ
10名無しさんの主張:03/01/08 18:21
>>9
密輸入された武器は?
11名無しさんの主張:03/01/08 18:26
十数年前は割と簡単に手に入れられたんだけどね。
子供の頃に玉抜きの銃でよく遊んだもんだ。
12名無しさんの主張:03/01/08 18:31
>>8
>大体において、成人男子の中で日本ほど銃の心得を知らないやつが多い国は
>ちょっと見当たらない。
いったいどこと比べてるんだ?
イギリスなんてお巡りさんも鉄砲もってないぞ。
13名無しさんの主張:03/01/08 18:32
>>9
>大学でも生徒を簡単に留年させる教授も減ると思わない?
意味フメー
14:03/01/08 18:33
>>10
M16とかカラシニコバ系は比較的簡単に手に入るらしいよ
M16は沖縄とかで・・・
15:03/01/08 18:36
>>13 やっぱ逆恨みする生徒っているじゃない
   
16名無しさんの主張:03/01/08 18:38
>>14
M16は一応口径が22口径なので一部のユーザーには許可が出ていると
聞いた事が有ります。日本は散弾か22口径のライフル(どちらも猟銃と
して)までの許可だと記憶しているけど違うかな。
17名無しさんの主張:03/01/08 18:39
>>1
>14さんの説明で解るだろう。
18:03/01/08 18:41
>>17
1=14ですが
1917:03/01/08 18:44
釣られて恥ずかしいのでsage
20名無しさんの主張:03/01/08 18:58
会社の嫌な上司も不道徳でクソ生意気なガキも、例えヤクザだろうと
銃など無くても殺すことは出来る筈、要は覚悟の問題だろう?
21:03/01/08 19:04
>>20
でも電車で我が物顔でたむろしてタバコ吸ってる強そうな高校生とかいるけど
あいつらホントにムカつかない?
そんなやつらが5、6人いたら相手に出来るか?
22:03/01/08 19:20
>>20
今思い出したけど、森村誠一の小説でホテルマンが拳銃を手に入れたおかげで気が大きく
なっていく・・って話があったけど、やっぱ拳銃持ってたらプラス思考で生きていける気がする
そういうのって銃社会のメリットだと思わない?
23名無しさんの主張:03/01/08 19:43
邪悪な方向に気が大きくなりそうだが(^^;
24名無しさんの主張:03/01/08 20:07
>>20
そこまで覚悟を決められるのは残念ながら少数派なんだよ。
銃の持つ抑止力を利用したほうがいい。
また、今の日本では大幅に異邦人が増えている。特に中国人。
密輸入した銃をいくらでも持ってるぞ。
連中がピッキングの主力犯でもある。はっきりいって木刀なんかじゃ対抗できない。
普通の素人でも銃をちらつかせる事で相手の暴力を抑止することが可能になる。
25名無しさんの主張:03/01/08 20:14
>>21
確かにムカツクだろうけど、それを力で抑えようとするよりも、
そういうことをしないように教育するのが本来の方向性なんじゃないのか?

>>24
抑止よりも犯罪発生を助長させることをアメリカが証明してますが?
26名無しさんの主張:03/01/08 20:14
>>24
俺の言ってるのは人を殺す覚悟の方、銃社会肯定で気に入らない人間殺すのも
肯定って立場なら殺される覚悟など当然持っていて然るべき物。
殺す覚悟が在れば今現在でも反撃を最小限に抑える手段は幾らでもある。
>>1
高校生5,6人を相手にしたいなら遠くからクロスボウででも狙え、
一人二人死ぬ間に残りは逃げていくだろうが。
覆面でもしとけば顔も特定されないしな。
27名無しさんの主張:03/01/08 20:17
>>25
全面的に同意。
銃肯定側の、自分が簡単に殺されるリスクも考えずに
殺す側にのみ立って考えられる神経がワカラン。
28:03/01/08 20:40
>>24
ナイフとか鈍器、ロープとかで殺そうと思えばやっぱ度胸や体力とか要るよね?
あの三島由紀夫でも自決しようとしたけど切腹って結構体力が要るらしくて
最初は体力ないから諦めたらしいよ。でもその後切腹の為に
筋トレして腕力つけたらしい。それが普通の人ならそこで諦めますよね?
だからそんな時、銃さえあったら強い意志が無くても誰でも自殺できます
それと一緒で人でも簡単に何も考えずに殺せるんですよ
フェザータッチの銃なんかだと赤ん坊でも人が殺せるんだよ
だから銃があると覚悟とかそんなもの考える余地も無く殺せるんだよ
29名無しさんの主張:03/01/08 20:46
>>28
主張の方向としては銃社会反対ということですね?
30:03/01/08 20:52
>>29
賛成ですが 何故?
31名無しさんの主張:03/01/08 20:53
>>29
1の理論は無茶苦茶だがそういうことだろうな(W
>>30
理論が破綻している事に早く気づかなきゃ。
32:03/01/08 20:56
>>31
どこが? 
33名無しさんの主張:03/01/08 20:57
>>30
>それと一緒で人でも簡単に何も考えずに殺せるんですよ
だから、簡単に犯罪に利用されるってことがわからない?

>ナイフとか鈍器、ロープとかで殺そうと思えばやっぱ度胸や体力とか要るよね
銃があれば度胸や体力はほとんど必要ないから、簡単に殺人を犯せるよな。
3425:03/01/08 20:57
>>1
25に対して反論は?
35 :03/01/08 20:58
>>26
だから殺す覚悟で腹が座ったやつはしょせん少数派だって言ってんだよ。
大多数の庶民はそこまで腹を括れない。
だが、自分の身は守らなきゃいけない。
そのためには凶暴な暴力に遭遇した際の大きな抑止力になるということ。
特に若い女性や老人は銃を見せ付けるだけで大抵の犯罪者はびびるから有効な
対抗手段となる。
36名無しさんの主張:03/01/08 20:59
>>35
?????
若い女性や老人が銃を持ってるのに、
凶暴な犯罪者が銃を持ってないことを前提にしてることがおかしい。
37名無しさんの主張:03/01/08 21:04
銃が禁止されてる国の強盗の場合、
 見つかっても脅して強盗を続けるか、逃げる → 強盗事件になる。

銃が禁止されてない国の強盗の場合、
 相手(被害者)が銃を持ってるかもしれないので、
 見つかれば即射殺 → 強盗殺人事件になる。

立派な大人なら簡単に分かることなんだが。
38:03/01/08 21:04
>>34
皆銃を持ってたら誰もびびって犯罪やら無くなるんじゃない?
39:03/01/08 21:06
>>34
それか、犯罪やりそうな奴には銃を与えなければ良い
暴力団関係者や経験者は警察のリストに載ってて
  猟友会に入れないし猟銃は買えない
40名無しさんの主張:03/01/08 21:09
>>39
いや、今でも暴力団関係者や前科物には
許可証出してないってば。
4125:03/01/08 21:10
>>38
だからアメリカが既に証明してるっての。

>>39
犯罪のほとんどは一般人では?
42:03/01/08 21:22
>>41
犯罪者の8割はヤクザです(府中刑務所統計による
>>40
だから今の事なんですけど・・・
4325:03/01/08 21:41
>>42
平成13年度全国刑法犯の検挙人数は、約32万人
http://www.ny.airnet.ne.jp/jp-chugk/keiji/toukei/hanzai01.html#sono1

平成13年度暴力団犯罪の検挙人数は、約3万人
http://www.npa.go.jp/toukei/boutai/kouseiin.pdf

全刑法犯の検挙人数のうち、暴力団は1/10

(府中刑務所は実刑犯のうち、暴力団関係者が多く送られる。)

44:03/01/08 21:53
>>43
そのデータの刑法犯の検挙人数は、約32万人の8割が暴力団経験者です

暴力団犯罪の検挙人数は、約3万人とは現役だよ
45名無しさんの主張:03/01/08 22:00
ソースに対してなんの根拠もなく「だよ」って言われても信用できないな。
なんかソースないの?
46:03/01/08 22:03
>>45
以前見た警視庁の犯罪白書に書いてあったんですが・
今、検索しています
47名無しさんの主張:03/01/08 22:04
>>44
ふーん、根拠は?
まあ、いいや、じゃあ百歩譲ってそうだとしよう。
その場合、一般人の検挙された犯罪者は約6万人ってことになる。
しかも凶悪犯はこの中の更に一部。
交通事故よりも出会う確立の少ない犯罪抑制の為に銃を許可するのか?
その銃の為に凶悪犯罪発生率が上昇しても?
それが正しい方向性か?
48名無しさんの主張:03/01/08 22:25
>>1

けん銃なんて、先に取り出した方が勝つんだよ。
しかし、一般の人は他人にけん銃を向けれないだろ。
(アメリカでも、正当な理由なしにけん銃を人に向けると罪になる)
ところが、DQNは後先考えずに抜く。

あんたはDQNより先にけん銃を抜くスパーDQNか?

49名無しさんの主張:03/01/08 22:26
犯罪抑制なら銃の解禁よりも、重罰化の方が効果あると思う。
過失以外の犯罪は全て執行猶予なし。
過失以外の殺人は全て死刑。
少年犯罪は初犯のみ少年法(だっけ?)適用、二犯目からは刑法適用。

あと、犯罪に対する民事賠償を高くして民事裁判の結果を報道すれば効果大。
50名無しさんの主張:03/01/08 22:43
僕はある流派の空手2段で、ヤンキー2,3人なら、まず負けない自信がある。
しかし、ヤンキーにいいがかりをつけられ、殴られたら殴らせておくだろう。

ボブサップがヤンキーにからまれたら、手を出せると思うか?

相手を痛めつける力を持っていても、まともな人間はそれを使わない。
使えない。
同じ傷害罪で刑罰を受けても、ヤンキーと一般人では失うものが違う。

ヤンキーは、きれたら引き金を引く。
51名無しさんの主張:03/01/09 01:19
>>48
その通りだね。銃だと離れていても最初に撃ってしまえば勝ち。
アメリカではATMで現金を引き出し終わった瞬間に撃たれて
お金を取られる様な事も珍しく無いそうです(しかも後ろから)。
こうなると早いも遅いもないけど、それだけ危険な物だよね。
52名無しさんの主張:03/01/09 01:22
移動標的に当てるには訓練が必要だよ。
53名無しさんの主張:03/01/09 01:39
そもそも>>1の銃社会を導入したい理由は気にくわない上司や
クソガキを撃ち殺したいから、正直言ってこんなDQNは見た事が無いな。
大体言葉だけが武器に成り得る場所であんなナマクラ言葉を頼りに
一体何をしようってんだ、>>1は。
54名無しさんの主張:03/01/09 01:43
アメリカの場合

凶悪犯罪のうち、被害者が自宅にいる時に起こったものは、4分の1以下。
更に在宅中に賊が侵入し、銃が使用されたという事例の中で、その銃が
侵入者を撃つのに使用されたというのは全体の2%。残りの98%は、
住民が誤って家族や自分を撃ったり、或いは賊に銃を奪われて撃たれたりしている。

また、家に銃のある家族が銃殺される確率は、家に銃の無い家族のそれより
22倍も多い。
55ヤンキーヤンキー:03/01/09 01:49
>>50
空手道場ってそっち系の人間もいくらでもいるはずだが。
なぜそのようなくだらない騙りをするのかの
56ヤンキーではないが:03/01/09 02:38
寸止めだろうがフルコン系だろうが、二段(50は2段と書いてたが)やそこらで
喧嘩慣れした連中、しかも複数相手にどうこう出来る物でも無いと思うが。
殴らせて置かなくたってどうせフクロだよ、50は街で試して見ると良い。
格闘経験あろうと無かろうと複数相手ってのはキツイ物だから。
57名無しさんの主張:03/01/09 02:45
ただ「自信がある」というだけだろ。
根拠の無い自信というヤツだが、べつにいいんじゃねーの?
俺らが恥ずかしいわけじゃないし。
58名無しさんの主張:03/01/09 02:47
イヤ、俺は恥ずかしいよ、見てて。
いたたまれない、と言うか。
59fg:03/01/09 02:48
60 :03/01/09 05:10
>>49
国内のみの視点だから厳罰化が効果的と考えてしまう。
実際は、すでに大量の密輸入された銃がすでに存在してるんだ。
しかも、どれだけ密輸入された銃が存在しているのか、行政、警察ともに
まったく把握できていない。
この現状の方がよほど危険だと思うが?
今、求められるのは厳罰化ではなく、管理体制の強化だ。
入管、海上保安庁による水際作戦の強化と摘発。警察の摘発体制の強化。
銃登録制度をシステマチックにグレードアップし厳格化を図ること。
単に法改正して厳罰化するだけでは怠慢の謗りを免れない。
61名無しさんの主張:03/01/09 05:17
いずれ銃社会導入なんてのは冬厨のクソ夢物語、てワケだな。
62名無しさんの主張:03/01/09 07:13
>>56
高田レベルになると違うみたいだけどな。
どっかのトイレで黒人4人に絡まれて、3人ボコった時点で4人目は
両手を上げて「マイフレンド」と叫んでたらしい。
で、握手をして分かれたらしい。
あとで靴を見ると、歯が刺さってたらしい。
63名無しさんの主張:03/01/09 07:15
>>60
>しかも、どれだけ密輸入された銃が存在しているのか、行政、警察ともに
>まったく把握できていない。
ってことは、あんたが把握できてるわけもなく、
>実際は、すでに大量の密輸入された銃がすでに存在してるんだ。
は妄想ってことになるな。
64名無しさんの主張:03/01/09 11:16
>>56
>喧嘩慣れした連中、しかも複数相手にどうこう出来る物でも無いと思うが。
>殴らせて置かなくたってどうせフクロだよ、50は街で試して見ると良い。


ヤンキーは喧嘩慣れしてないヘタレだよ。

たとえ喧嘩慣れしてても、ヘタレヤンキー同士のヘタレ喧嘩だろ。
65名無しさんの主張:03/01/09 13:12
>>60
 >単に法改正して厳罰化するだけでは怠慢の謗りを免れない。

実態を見て法的に何もしない議員の方が怠慢。
極論だか、銃の密輸や所持は死刑にしたら、銃による犯罪は減るだろ?
文句ある?
66名無しさんの主張:03/01/09 13:26
>実際は、すでに大量の密輸入された銃がすでに存在してるんだ。
は妄想だから(w
67Paulo Ze:03/01/09 15:10
軍隊もない国の国民が
銃なんてあつかえるわけねえだろ

常識で考えろ

68名無しさんの主張:03/01/09 16:24
>>67 どういう理屈よ?
69名無しさんの主張:03/01/09 16:30
というか、アメリカでは誤射・暴発はよくある事なのですが・・。
70名無しさんの主張:03/01/09 16:34
ていうかボーガン持ってても良いんだから別に拳銃持ってても一緒じゃん
71名無しさんの主張:03/01/09 16:55
>>70
クロスボウがポケットの中に隠し持てるか?
72名無しさんの主張:03/01/09 16:57
>>71 大きかったら威嚇出来るしいいじゃない
73名無しさんの主張:03/01/09 17:00
捕まってしまうではないか!
74名無しさんの主張:03/01/09 17:06
>>73 緩和されたら捕まらないよ
大きくても北斗の拳のザコみたいに背中にボーガン背負ってたら不便は無いじゃん
75名無しさんの主張:03/01/09 17:12
>>74
>>70はどう考えても現況の法制度で物言ってると思うが。
76名無しさんの主張:03/01/09 17:19
>>75 70は拳銃でもボーガンでも簡単に人を殺せるから同じだという事です
77名無しさんの主張:03/01/09 17:23
だとしたらとんでも無いDQNだな。
78名無しさんの主張:03/01/09 22:41
>>77
でもあんたが池田小の児童の親だったらどうする
子供に拳銃くらい持たせたいだろ?
79名無しさんの主張:03/01/09 22:41
>>78
なんだそりゃ
80名無しさんの主張:03/01/09 22:48
>>79 ???
81名無しさんの主張:03/01/09 22:55
>>78

ばかだ・・・・・・・・
82名無しさんの主張:03/01/09 22:57
>>78

宅間がけん銃持っていなくてよかったと思う。
けん銃のない社会でよかった。
83名無しさんの主張:03/01/09 23:05
>>78
私は77では無いんだけど、「拳銃くらい持たせたいだろ?」って
言うその自信は何処から出て来るんだろう。
この場合こんな子供が持っていても被害が大きくなるだけで抑制力
にはならないと思うぞ。
84名無しさんの主張:03/01/09 23:24
>>83でもこれだけ書き込みがあっても銃社会賛成派がいないのはどうだろう?
ちょっとは建設的に考えてみようとは思わないのかな
85名無しさんの主張:03/01/09 23:33
宅間が鉄砲を持って小学校へ乱入!
射撃訓練をしてない生徒と教師が逃げ惑いながら鉄砲で応戦したため、
流れ弾で被害が拡大した模様。
後日、流れ弾を受けた生徒の親が逆上して相手の親と子供を射殺しました。
86名無しさんの主張:03/01/10 00:55
>>1>>85の責任を取って死刑決定!
87名無しさんの主張:03/01/10 00:59
>>84
銃社会等と言う物は建設的でも何でもありません。
>>86
放って置いても野垂れ死ぬでしょう。
88名無しさんの主張:03/01/10 01:00
>>85 悪い方にばかり考えるのは良くないよ
あの時教師が銃持ってたら3人くらいしか死ななくて済んだかも知れないジャン
大学も教育学部で拳銃の取り扱いの実習とかやれば学校であんな不幸な事件は起こらないよ


89名無しさんの主張:03/01/10 01:05
>>88
実証も不可能な憶測で物を語るな。
人をより簡単に殺す事が出来るのはどちらの側か、よく考えて見ろ。
90名無しさんの主張:03/01/10 01:07
>>89 だから犯罪を犯すようなヤツには銃を与えなければよい
91名無しさんの主張:03/01/10 01:20
>>90
それじゃオマエは銃所持できねーじゃん(w
9289:03/01/10 01:29
>>89
犯罪を犯しそうかどうかどういった方法で見分けるつもりだ?
それが出来ればそもそも銃などに頼る必要も無いだろうに。
事前に警察が監視していれば済む事。
9389:03/01/10 02:00
あ、92は>>90です、いきなりコケた。
94名無しさんの主張:03/01/10 08:24
>>90

ははは、バカだ。


95名無しさんの主張:03/01/10 08:31
ガキをどうとか、こうとかは知らんが、ガンマニアなので銃解禁賛成!ほしぃい!
96名無しさんの主張:03/01/10 08:45
>>95
定番だけどマシンガンならウージー、拳銃ならべレッタ92
97名無しさんの主張:03/01/10 09:13
ウージはサブマシンガンです。
98名無しさんの主張:03/01/10 10:31
>>90
>犯罪を犯すようなヤツには銃を与えなければよい

1、あんたがその人を選別してくれ。
2、「あんたが選別した人」や人権屋が納得いくようにけん銃を持たせない根拠を説明してくれ。
3、世の中に溢れたけん銃が絶対に「あんたが選別した人」の手に入らないように監視してくれ。
4、「あんたが選別した人」以外の人がけん銃で犯罪を犯したら全責任を選別者であるあんたが取ってくれ。

あなたがこれができるのならば賛成してもいいかな。

まさか、こんな仕事を国に任せようとしてるんじゃないだろうな。
99名無しさんの主張:03/01/10 11:00
>>88
一理あるが可能性の一部なのでこの考えだけで物を考えるのは
危険だよ。
アメリカとか銃社会は個人に「力」を与えるが、それは逆に個人
で自分の身を守ると言う「リスク」が大きくなる事でもある。
あの国の人でさえもそれなりの修練しないと的に(特に動く物
とかね)当てるのは難しいらしいとの事なのにのほほんとした
日本人に(一部除く)出来るとは思わない。事故が増えるだけ
だろう。
100名無しさんの主張:03/01/10 11:50
98の2

犯罪を犯しそうだから、君にはけん銃を与えない。
は、
今は犯罪を犯していないが、犯罪を犯しそうだから逮捕する。
と同じ位の根拠、理由がいるぞ。


101名無しさんの主張:03/01/10 13:00
銃よりギャンブルの方が犯罪を誘発してる
と言っていた友人がいる
誰がそんな洗脳してるんだろうか
102名無しさんの主張:03/01/10 13:08
解禁されたら各口径ごとに、お好みの銃を揃えたい!ううっ、ほしぃい!
103名無しさんの主張:03/01/10 13:42
22口径ならワルサーPP22LR
104名無しさんの主張:03/01/10 15:23
>>98
銃の所持を許されない物
・IQ100以下の者
・三親等内に犯罪者がいる
・親が精神病・癲癇
・同和出身者
・朝鮮人
・ヤクザ
・サラ金
105104:03/01/10 15:25
訂正 物→者
106名無しさんの主張:03/01/10 15:25
>>104
1しかやってねーじゃねーか
107104:03/01/10 15:25
>>106
1だよ
108名無しさんの主張:03/01/10 15:27
>>107
2がなきゃ意味ないぞ
109104:03/01/10 15:28
>>108
今、考えてる
110名無しさんの主張:03/01/10 15:31
>>109
がんばれ
111104:03/01/10 15:41
とりあえず98のBはこれで解決
FBIだかが使ってる指紋照合装置の付いたガンを持てばいい
112名無しさんの主張:03/01/10 16:07
>>104

・IQ100以下の者
・三親等内に犯罪者がいる
・親が精神病・癲癇
・同和出身者
・朝鮮人
・ヤクザ
・サラ金

をどうやって調べるんだ?

選別というのは
「本籍○○県○○市○○の●●●●はけん銃もってもいい。」
と国民一人一人にやってもらいたいってことだが?

113名無しさんの主張:03/01/10 16:08
自衛官、警察官、刑務官、教師のみ銃の所持を認める。
11498:03/01/10 16:10
98確認。

>犯罪を犯すようなヤツには銃を与えなければよい

1、あんたがその人を選別してくれ。
2、「あんたが選別した人」や人権屋が納得いくようにけん銃を持たせない根拠を説明してくれ。
3、世の中に溢れたけん銃が絶対に「あんたが選別した人」の手に入らないように監視してくれ。
4、「あんたが選別した人」以外の人がけん銃で犯罪を犯したら全責任を選別者であるあんたが取ってくれ。
115名無しさんの主張:03/01/10 16:11
今のままでいいっつーの。
11698:03/01/10 16:11
>>113を支持します。
117名無しさんの主張:03/01/10 16:12
鉄砲よりも核持とーぜ。
憲法改正
軍隊を持つ
原潜も持つ
核も持つ
118名無しさんの主張:03/01/10 16:14
>117を指示します。
119名無しさんの主張:03/01/10 16:35
117空母・ステルス機もイッパイ買う
120104:03/01/10 16:42
>>112
全部調べられます
>>114の2
問題は同和出身者ですが、多分同和の人はIQ100以下の者・三親等内に犯罪者がいる
・親が精神病・癲癇 に入る人が殆どだと思うので必然的に振り落とされます


121名無しさんの主張:03/01/10 16:47
治安悪いし不景気だから
気違い犯罪者に銃で不意討ちされたら
持ってても意味無いよね。
だから銃社会なんて無意味ですよ。
それにアメリカだって銃を使った犯罪多いよね
だから今は銃に規制かけたいが
もう完全に普及してるから手の付けようが無くて
困ってんだよ。
122べり〜だらいゔ:03/01/10 16:52
>>113

出会い刑で知り合った 中学生を 
高速道路で捨てるような 教師も銃をもてるんだったら
 体罰じゃあないとか言って こめかみに拳銃当てて 
 お前は死にたいのか 怖いだろわかったか
とか訳のわからん香具師が続出するに500ペソ
123名無しさんの主張:03/01/10 22:34
104=120は偏見の塊みたいなヤツだな。
124名無しさんの主張:03/01/10 22:47
銃の所持を許可されていない現在でも入手は比較的簡単らしい
のに銃の所持を認めた世界で抜けが防げるはず無いじゃないか。
125名無しさんの主張:03/01/10 23:01
解禁になったとしよう。1は当然持ち歩くわな。
でもそれで強盗を防げると思うか?無理だろ?
当然強盗の武器もグレードアップしてるわな。
銃を所持してる奴に対するやり方も勿論あるしな。


126名無しさんの主張:03/01/10 23:41
銃が禁止されてる国の強盗の場合、
 見つかっても脅して強盗を続けるか、逃げる → 強盗事件になる。

銃が禁止されてない国の強盗の場合、
 相手(被害者)が銃を持ってるかもしれないので、
 見つかれば即射殺 → 強盗殺人事件になる。
127名無しさんの主張:03/01/11 00:12
38口径ならS&Wボディガード・ステンモデル
128名無しさんの主張:03/01/11 00:40
モデルガンで我慢しなさい
129名無しさんの主張:03/01/11 08:37
もうイパーイ持ってる!本物がホシィイイイイの!持ってるだけで満足派♪
130名無しさんの主張:03/01/11 08:48
本物のデザートイーグル 50AEほしい
131名無しさんの主張:03/01/11 08:54
>>129
実弾撃てる改造モデルガンて耐久性はどう? 何発くらい撃てる?
132名無しさんの主張:03/01/11 09:00
45口径なら、うーん、やっぱ、コルト ガバメントM1911だな。
133名無しさんの主張:03/01/11 09:01
>>132
ガバは故障が多いと聞くが
134名無しさんの主張:03/01/11 09:03
≫131 モデルガンは弾でませんが?
135名無しさんの主張:03/01/11 09:07
>>134  だから改造するのよ
136名無しさんの主張:03/01/11 09:07
≫133 撃ちませんから、胡椒しませんが・・・撃ったら、ライフリング減って、勿体ないよ!
137名無しさんの主張:03/01/11 09:09
>>136 あなた今アメリカにいるの?
138名無しさんの主張:03/01/11 09:10
≫135 えっ?何故?
139名無しさんの主張:03/01/11 09:13
>>138 射撃とか楽しそうジャン。
140名無しさんの主張:03/01/11 09:14
≫137 日本に居ますが、ナニか?
141名無しさんの主張:03/01/11 09:17
≫139 いや、べつに。
142名無しさんの主張:03/01/11 09:18
>>140 勿体ないよ!とか言ってるんでガバメント持ってるんだと
143名無しさんの主張:03/01/11 09:19
50口径は、デザートイーグルだな。
144名無しさんの主張:03/01/11 09:24
≫142 だから、ホシィイの!本物ホシィィイ!
145一般大衆:03/01/11 09:25
あなたは前科がありますか? ハイ
あなたは銃の所持及び使用に伴う全責任を負えますか?  イイエ 
146名無しさんの主張:03/01/11 09:29
日本人にはガバメントよりべレッタ92のほうが合ってる。女性用にはデリンジャー
147名無しさんの主張:03/01/11 09:31
んんー、あとモーゼルミリタリー
148名無しさんの主張:03/01/11 09:35
>>147
重すぎるんじゃない?
149名無しさんの主張:03/01/11 09:37
≫146 ベレッタならM51Aがいい。
150名無しさんの主張:03/01/11 09:44
≫148 いや、撃たないから、関係ないよ。ストックケース仕様だから、尚更。
151名無しさんの主張:03/01/11 09:46
>>150
撃たなくて部屋に飾るだけならバントラインが超ホシイイ

取り合えずニューナンブでいいからホシイイーー よね
152名無しさんの主張:03/01/11 09:50
9ミリでアストラ・モデロF でも、いいかも。
153名無しさんの主張:03/01/11 09:53
おいおい、モデルガンオタの巣窟に変わり果ててるよ・・・

おまいら、ここは犯罪予備軍の>>1の犯罪者理論を晒すスレだぞ!
154名無しさんの主張:03/01/11 09:54
>>152サイレンサー取り付けられないとやっぱイヤだよ


155名無しさんの主張:03/01/11 09:55
いや、ニューナンブいらない。南部式大型・甲(ストックホルスターつき)なら、ホシィイ♪
156名無しさんの主張:03/01/11 09:55
トカレフでいいからホシイイーー!!
157名無しさんの主張:03/01/11 09:57
>>155 それってアンティーク?
158名無しさんの主張:03/01/11 10:10
≫157 1903〜4年製だからアンティークとも言うかも・・・
159名無しさんの主張:03/01/11 13:32
つまり、犯罪から身を守る為に、なんてのはただの言い訳で
ただオタが銃を欲しがってるに過ぎないのだ。
160名無しさんの主張:03/01/11 14:09
銃をスポーツだと言い張る香具師がいる。オリンピック競技にあると。
しかし、何故武器で的あてゲームをせにゃならん? 乱戦の世で銃の腕を
競い、実践力をつけていったのが事の始まり。人殺しの道具で競うなんて
とんでもない話だ。
161名無しさんの主張:03/01/11 14:11
>>160
剣道とかも?
162名無しさんの主張:03/01/11 16:49
シングルアクションアーミーだろ、やっぱ。
163名無しさんの主張:03/01/11 17:46
≫162 コルトシングルアクションアーミー・SAA M1873 シビリアンのオリジナルなら、ホシィイ!!
164名無しさんの主張:03/01/11 17:49
>>161
元々は剣術だぞ。
165名無しさんの主張:03/01/11 18:03
ワルサーPPK もホシィイイ!!
166名無しさんの主張:03/01/11 18:21
>>165
金無垢のヤツ?
167名無しさんの主張:03/01/11 18:23
いや、スタンダード
168名無しさんの主張:03/01/11 18:23
>>162-166
板違いなので帰れ。
169名無しさんの主張:03/01/11 18:29
ルガーP-08トグルアクションもタマラン!ホシィイ!銃器解禁早く汁!
170名無しさんの主張:03/01/11 18:35
銃器を使用する事を前提に考えるのがオカシイ。
171名無しさんの主張:03/01/11 18:36
使用しないのなら所持する必要もない。
172名無しさんの主張:03/01/11 18:40
それがオカシイ
173名無しさんの主張:03/01/11 18:41
>>169
  男ならM60ぶっ放してみたいよ
174名無しさんの主張:03/01/11 18:45
あー、ぶっぱなしたくない。もったいない!
175名無しさんの主張:03/01/11 18:54
戦争行って思いっきり銃撃ってみたいよーー!!
まあFBIの捜査官でもいいけど
176名無しさんの主張:03/01/11 18:58
ヒリピン辺りでぶっぱなして下さい
177名無しさんの主張:03/01/11 18:58
瞬殺されて下さい
178名無しさんの主張:03/01/11 19:43
なんてったってスーパーブラックホーク!
179名無しさんの主張:03/01/11 19:44
ハワイかグァムでも逝け。いっぱい撃ちたいなら中国か?
中国はまだそういうツアーあるのか?
180名無しさんの主張:03/01/11 19:49
治安が・・とか屁理屈こねる奴がいなくなったな。
181名無しさんの主張:03/01/11 19:51
>>178
ボブサップとか似合いそうだよ
自分はスマイソン357マグナムくらいでも持て余しそうだよ
182名無しさんの主張:03/01/11 19:54
357位なら誰でも撃てるよ。大丈夫、問題ない。
183名無しさんの主張:03/01/11 19:55
鉄砲の所持なんてダメダメ。
それを認めたらそのうち大砲だ戦車だ…
ってどんどんエスカレートするんだから。

ところで、非核三原則って、個人所有は否定してないって
知ってた?
個人所有なら核兵器もおっけーだよん♪
てっぽーなんかよりずっとスリリング♪
184名無しさんの主張:03/01/11 19:59
↑バカ
185名無しさんの主張:03/01/11 20:02
玉が1kmも飛ぶエアガンって違法なんかな?
186名無しさんの主張:03/01/11 20:07
板違いの書き込みばっかだな。
187名無しさんの主張:03/01/11 20:15
板血娥異?
188名無しさんの主張:03/01/11 20:19
ヒトラーの黄金のワルサーってオッペンハイマー家・グッゲンハイム家
サッスーン家のどれかが持ってるって聞いた事あるけど実際誰が持ってるんだろ?
189名無しさんの主張:03/01/11 20:37
↑濃すぎ。ミナヒク
190名無しさんの主張:03/01/11 20:42
別にひかないけど。でもわけわかんないから無視。
191名無しさんの主張:03/01/11 21:03
それもチト可哀相かも?
192名無しさんの主張:03/01/11 21:10
オッペンハイマー家はカリナンダイアを持っている。
(デヴィ夫人の娘カリナの名はここから取ったと言われる)
193鎖夢雷(サムライ):03/01/11 21:14
ヤマトの国に生れ落ちたからにはてつはうよりも刀でしょ!!
194名無しさんの主張:03/01/11 21:18
天皇家の至宝:雨の村雲(草薙の剣)
195名無しさんの主張:03/01/11 21:20
漏れはナイフの方がいいな。
196名無しさんの主張:03/01/11 21:25
ランドールダブルヒルト
197名無しさんの主張:03/01/11 21:29
>>196
ランボーモデルのヤツ?
198名無しさんの主張:03/01/11 21:58
197 チトちがう。
199名無しさんの主張:03/01/11 22:03
ヤクザとか族とか警官、撃ちてーーー!!
200名無しさんの主張:03/01/11 22:09
>>199
こういう香具師がいるうちはダメ。


そして200げっと♪
201名無しさんの主張:03/01/11 22:10
>>198 ミリタリー物とか集めてるの?
ナイフで思い出したんだけど、ランボーかコブラだったかで
グリップのところに棘のイッパイ付いたの使ってたと思うんだけど名前知ってる?
202名無しさんの主張:03/01/11 22:18
いやーん。
マニアばっかり。
203名無しさんの主張:03/01/11 22:24
ランボーナイフのレプリカってなんで30万近くもするんだろ?
204騙されないぞ:03/01/11 22:27
日本の厳しい銃刀法は現在の刀狩です。
刀狩は方広寺大仏造立の材料を集めると言う名目で出されましたが真の目的は一揆の防止です。
現在の銃刀法は市民の安全を守ると言う名目ですが真の目的は革命やクーデターの防止です。
日本の厳しい銃刀法は役人共の保身欲そのものであることをしっかりと見破ってやってください。
205名無しさんの主張:03/01/11 22:34
ふむ。どこぞに日本をひっくり返すに足る思想なぞ落ちとるもんかは。
206名無しさんの主張:03/01/11 23:34
皆、大げさだ!漏れは銃もナイフも道具として、突き詰めた機能美を愛してるの!目的はともかく、
その目的の為に贅肉を落とし考え抜いて
作られた道具達!ホシィイ!
207名無しさんの主張:03/01/11 23:38
銃・アーミーナイフってまさにクラフトマンシップの塊!
208名無しさんの主張:03/01/11 23:40
で、ラブレスのガットフック
209名無しさんの主張:03/01/11 23:53
>>208
あんたディープだね
もしかして「GUN」とか「アームズマガジン」の愛読者?
210名無しさんの主張:03/01/11 23:57
シローデザイン、ガーバーサカイ・トラウト&バード シース
211名無しさんの主張:03/01/12 00:01
んー弾に読む年一位かな。
212名無しさんの主張:03/01/12 00:01
>>1
銃を使う理由が、防御から自身の逆恨みの解消の手段にまで銃の使用範囲が広がっているよ。
それでいいのかい?
213名無しさんの主張:03/01/12 00:02
三八式歩兵銃
214名無しさんの主張:03/01/12 00:04
≫212 なにがいいの?よくわからない?
215名無しさんの主張:03/01/12 00:05
>>212
逆恨みに使うようなキティーには持たせなければいいんじゃない
216名無しさんの主張:03/01/12 00:07
スーサイドスペシャル九四式拳銃
217名無しさんの主張:03/01/12 00:14
↑は、いらん。
218名無しさんの主張:03/01/12 00:15
>>216
スーサイドって事は自殺用なの?
219名無しさんの主張:03/01/12 00:46
いや、銃自体に欠陥があり、スライドなんかの突起してる所触ると
弾が勝手に発射される。戦争後期降伏して米軍に銃を渡すとき
よく暴発したので付いた米国が付けた、名称。
220名無しさんの主張:03/01/12 01:00
AKシリーズってどこがいいのでしょうか?私はM16派なのでよくわかりません。
221名無しさんの主張:03/01/12 01:03
>>1
>会社の嫌味な上司なんかも簡単に殺れるし、不道徳でクソ生意気なガキなんかも

簡単に殺らないで!!
222名無しさんの主張:03/01/12 01:07
丈夫!弾をばらまける。突撃銃は射撃じゃなく 
弾幕をはることが目的劣悪環境での作動不良がすくない。
223名無しさんの主張:03/01/12 01:13
FRPのガンってあるけど、空港で金属探知機に反応しないでくぐれるのかな?
224名無しさんの主張:03/01/12 01:16
M16は精密射撃もできる、良い銃だが信頼性の部分で少し不安。
225名無しさんの主張:03/01/12 01:19
>>224あのゴルゴでも使ってるんだから凄い銃なんじゃない?
226名無しさんの主張:03/01/12 01:24
≫223 無理です。グロックシリーズにしても一部そうですが金属使ってますので。ひょっとしたら漫画のネタですか?
227名無しさんの主張:03/01/12 01:26
>>225
そういえば。ゴルゴにM16の信頼性のネタあったよね。
228身長183cmの普通の日本人27歳:03/01/12 01:49

ゴルゴか。
あれは作者がバカだな。
ホンモノの殺し屋が
「カミソリのような眼をしてレスラーみたいな体つきの東洋人です。あんな奴、一目見たら忘れませんよ!」
などと目撃者の記憶に残るような人間のわけないだろ。

まして毎度まいど同じ銃器なんか使うわけない。

しばらく前にロンドンで殺し屋に射殺された有名人が居たが、あれは手口からして元軍部ということが推察されただけで、目撃者なんか皆無に近かったし。
229名無しさんの主張:03/01/12 04:22
拳銃どこで買えますかねぇ〜?
230名無しさんの主張:03/01/12 06:18
ラコタのホークってナイフが欲しい。
231名無しさんの主張:03/01/12 06:25
230 どんなナイフ?
232名無しさんの主張:03/01/12 06:39
カナダの森林警備隊(?)が使ってるらしい、刃が短くてふとーいの。
233名無しさんの主張:03/01/12 09:22
>>232
ウッドランドの迷彩施したやつ?
234名無しさんの主張:03/01/12 11:46
なんたって、おまわり撃ちたいよね
235名無しさんの主張:03/01/12 12:14
↑バカ!捕まってください。
236名無しさんの主張:03/01/12 12:47
≫228 漫画だからな。
237名無しさんの主張:03/01/12 13:18
>>236
ゴルゴは超一流の銃職人にM16をカスタムメイドさせている。
彼の使用するM16は殆どカスタムパーツを使って改造されてお
りオリジナルとは全くの別物
238身長183cmの普通の日本人27歳:03/01/12 13:22

>>237
だからさぁ、一流の殺し屋が武器を「カスタムメイド」させるところがおかしいんだよ。
どうして、特定されるようなことばかりするんだ、ゴルゴは?

所詮、漫画だが。
239名無しさんの主張:03/01/12 13:28
>>238
顔が濃いのは彼の責任ではないと思うのですけど?
240名無しさんの主張:03/01/12 13:29
>>238 あんたゴルゴ130巻くらいあるけど全部読んだの?
彼はスゴク臆病で銃職人とコンタクトとる時にも細心の注意を払うんだよ
例えば、賛美歌13番をラジオで流したりとか・・
241名無しさんの主張:03/01/12 13:30
つーか全巻読んでる奴がいたとは・・
242名無しさんの主張:03/01/12 13:31
そういえば。夏緑ってゴルゴの原作もやってるよね。
243身長183cmの普通の日本人27歳:03/01/12 13:34
>>240

賛美歌13番を「ラジオで」流すなんて、
「俺は仕事を始めるぞー」と世間に発表しているようなもんだ。
バカそのものだ。

それから新聞に「G型トラクタ」の広告を載せるというのもあったな。
まったく、さいとうたかを は中国人じゃないかと、疑わしくなってくる。
とても「ひそかに、確実に、結果だけ残す」という日本人の発想ではない。
244名無しさんの主張:03/01/12 13:36
さいとうたかをは漫画描いてるだけであって原作は別の人じゃなかった?
245身長183cmの普通の日本人27歳:03/01/12 13:41

じゃあ原作者はチュウゴクかチョウセン。

ゴルゴって007を意識して書かれた、と聞いたことあるんだが、
「あたかも存在しないように活躍する007」と、
「俺はこんなにスゴイんだぞー、と主張しまくりのゴルゴ」は、
もう正反対もいいとこやろうが。


246名無しさんの主張:03/01/12 13:42
なんで漫画のリアリティごときに必死になるのかがわからんのですが・・
247名無しさんの主張:03/01/12 13:45
>>243
あんた腐しながらも結構読んでるじゃない?
248身長183cmの普通の日本人27歳:03/01/12 13:47
>>246
だって、ゴルゴについて『リアル』だって賞賛するおかしな人々が居りますもん。
249名無しさんの主張:03/01/12 16:17
≫248 あれは、劇画じゃなくてギャグ漫画ですよ。ムッキーにならないで!
250名無しさんの主張:03/01/12 20:28
戦争行ってマシンガンぶっ放してーーーー!!
251名無しさんの主張:03/01/13 00:12

おまわり撃ちてーーー!!

 
252名無しさんの主張:03/01/13 00:16
>>251
どうして?
253名無しさんの主張:03/01/13 00:21
樹海で実弾サバゲしようぜ。
254名無しさんの主張:03/01/13 00:24
>>252
偉そうだしムカつくよ  
一般人ならともかく、あいつら丸腰じゃないし卑怯じゃないよね
255名無しさんの主張:03/01/13 00:25
くら〜い
256名無しさんの主張:03/01/13 08:39
≫254 心せま〜い! 心まずし〜い!
257名無しさんの主張:03/01/13 08:43
Akは昔は大嫌いだったけど今は一番スキだね。あの古くさい感じっつうか、
最新のスマートな銃と違って泥くさくて銃ですって感じが好き。
258名無しさんの主張:03/01/13 08:54
AKもだいぶ小型になったけど、携帯性ならM11とかHKの方がいい。
まあ、カテゴリーが違うんで、比較対象にはならんが。
259名無しさんの主張:03/01/13 11:17
ト、ト、トンプソン!
260名無しさんの主張:03/01/13 12:32
日本でも一定の条件を満たせば拳銃の所持を見とめてくれるといいのだが・・・
例えば散弾銃、ライフルを所持しているものが実技、筆記で合格すると所持許可が下りるとか・・・

使用目的は射撃のみで・・・
261名無しさんの主張:03/01/13 13:36
>>260
使用目的が射撃のみでって、そうならないのが拳銃ってモノでしょ?
262名無しさんの主張:03/01/13 14:04
そうならないって、ナニが?
263名無しさんの主張:03/01/13 14:52
結局、銃は武器、殺人(若しくは人を傷つける)の道具。
その意味では、銃を解禁する事は、事実上殺人を認める事だよ。
264名無しさんの主張:03/01/13 15:08
↑殺人者予備軍タィーホ汁。
265名無しさんの主張:03/01/13 15:15
銃解禁は100%無いから心配せんでもよろしい。
266名無しさんの主張:03/01/13 15:19
≫263 結局、包丁も武器、殺人の道具。その意味では、包丁を解禁する事は、事実上殺人を認める事だよ。・・・五十歩百歩だな。
267名無しさんの主張:03/01/13 15:21
>>266
包丁を武器と言い切るのか・・・。困った人だ。
268名無しさんの主張:03/01/13 15:23
刃渡り 20センチ以上のモノを携帯したら銃刀法にひっかかるって聞いたから
やっぱ武器なんじゃないの? はさみも武器って聞いた
269名無しさんの主張:03/01/13 15:24
物にはそれぞれの役割があってなぁ……
270名無しさんの主張:03/01/13 15:25
普通、包丁は携帯せんだろ?
271名無しさんの主張:03/01/13 15:27
≫263←この手の人は、北朝鮮に侵略されても、(ニホンハ センソウハンザイコクデス シンリャク サレテモ、シカタガナイノデス)と、宣っているのだろう。
272名無しさんの主張:03/01/13 15:27
>>266
>包丁も武器、殺人の道具

普通は料理の道具とみるが、君みたいなアブナイ奴からみると違うんだね。
273名無しさんの主張:03/01/13 15:27
小学生がそのままランドセルに入れずにハサミを持ってて銃刀法に引っかかったって聞いたよ
274名無しさんの主張:03/01/13 15:28
272 オマエモナー
275名無しさんの主張:03/01/13 15:38
刃物の携帯は、6cm以下(シースタイプ)20cmは、所持じゃなかったかな?記憶違いならスマソ!
276名無しさんの主張:03/01/13 15:40
包丁で人を刺す
返り血を浴びる
逃げてもつかまるのが時間の問題
つまり、金属バットがいちばん怖い。
277名無しさんの主張:03/01/13 15:42
喉に詰まるので、マンジュウもこわい!
278名無しさんの主張:03/01/13 15:43
スタンガンって人殺せるかな〜?
279名無しさんの主張:03/01/13 15:45
改造施して長時間放電してると死ぬんじゃない?
電気椅子も頭に濡れたスポンジを乗せないと
なかなか死なないというのを映画で見た
280名無しさんの主張:03/01/13 15:47
278←自分の身体で実験してみましょう!
281名無しさんの主張:03/01/13 15:54
>>279
ボルト高くてもアンペア上げないと無理っていうし難しいよ。
でもトラック用のバッテリーとかだと出来るかな?
282名無しさんの主張:03/01/13 15:55
実用性ないね逃げられる
283名無しさんの主張:03/01/13 15:58
>>282 背中に背負える様にすればなんとかなると思うんだが
284名無しさんの主張:03/01/13 16:31
包丁もバットもハサミもシャベルもロープもみんな凶器になりうる。
しかし、本来の使用目的がそこにはあり、だから金属バット殺人事件が
起きても、製造中止にはならない。
しかし銃はその目的が最初から「武器」となっている為、日常の道具を引き
合いに出すのは、全然筋違い。
285名無しさんの主張:03/01/13 16:33
>>284
猟銃って武器じゃなよ 
286名無しさんの主張:03/01/13 16:39
>>285
まあでもなんだかんだで猟銃も非日常道具だけどな。
使える場所は北海道や田舎限定だし。
そこで提案。ハンターの皆さんたちは鈍器片手に鹿・猪を追い掛け回すべし
どうよ?
287名無しさんの主張:03/01/13 16:40
逃げられる
288名無しさんの主張:03/01/13 16:42
>>287
そこをがんばってこそハンター。
289名無しさんの主張:03/01/13 16:43
鈍器…

せめて弓矢。
290名無しさんの主張:03/01/13 16:43
>>286
ハンティングとは紳士のスポーツだよ
あんたが言ってるのは野蛮人とか人食い土人がやってるただの狩りじゃないの
291名無しさんの主張:03/01/13 16:45
少しやってみたいな
292名無しさんの主張:03/01/13 16:46
>>290
紳士はウマを撃ち殺すんですか?
293名無しさんの主張:03/01/13 16:48
この前ニュースで露西亜でのハンティングは禁止に
なったとき紳士が大暴れしてたよ
294名無しさんの主張:03/01/13 16:50
>>293
大暴れしてる瞬間で紳士じゃないだろw
295名無しさんの主張:03/01/13 16:51
紳士…っていうか。
紳士の皮をかぶった野蛮人のスポーツだよね。<ハンチング
296290:03/01/13 17:01
考えてみると確かに紳士のスポーツでは無い・・・

じゃあ紳士のスポーツって何? ポロとか?

297名無しさんの主張:03/01/13 17:09
≫295←ハンティングしたことありますか?
298名無しさんの主張:03/01/13 17:11
>>297
したことあるんだね(^∀^)
おもしろかった?
299名無しさんの主張:03/01/13 17:13
295←チンポの被ってます。(W
300名無しさんの主張:03/01/13 17:14
被ってますがなにか?(w
301名無しさんの主張:03/01/13 17:16
298 あるよ。面白いよ!
302名無しさんの主張:03/01/13 17:17
>>301
どこでやったの?(^∀^)
303名無しさんの主張:03/01/13 17:17
300←やっぱガキか!
304名無しさんの主張:03/01/13 17:19
302 海で鴨打ち。
305名無しさんの主張:03/01/13 17:20
>>304
日本でできるんですか?(^∀^)
306名無しさんの主張:03/01/13 17:26
305 出来るよ。したいの?
307名無しさんの主張:03/01/13 17:27
うん(^∀^)
でも、まだ未成年ですよ
できるの?
免許とかいるんでしょ?
308名無しさんの主張:03/01/13 17:30
307 未成年はダメだね。許可でない。
309名無しさんの主張:03/01/13 17:30
てっぽーなんて危ないよ。やめといたほうがいいよ。
310名無しさんの主張:03/01/13 17:31
残念ですね
20歳なったら連れてってね(^∀^)
311名無しさんの主張:03/01/13 19:57
>>290
ハンティングと狩りの違いは何ですか?
312名無しさんの主張:03/01/13 20:00
>>311
ハンティング=遊び・無駄な殺生
狩り=食べる・弱肉強食
じゃない?
313名無しさんの主張:03/01/13 20:35
ハンティング=遊び・無駄な殺生 が紳士のスポーツとは笑わせるぢゃないか。
314名無しさんの主張:03/01/13 23:35

  おま公撃ちてーーー!!
315名無しさんの主張:03/01/14 01:40
↑あまりにも、幼稚な自作自演だね。ナサケナイ。とほほ〜っ(。_。)、、
316名無しさんの主張:03/01/14 08:11
ゴルゴがAKを使わない理由はアタリハズレが激しく、精度も悪いかららしい。
317名無しさんの主張:03/01/14 08:59
>>285 猟銃って武器じゃなよ

ハァ? 武器じゃなきゃ、なんだよ?>猟銃 
318名無しさんの主張:03/01/14 09:06
317 猟銃はスポーツアイテムだよ
319名無しさんの主張:03/01/14 10:53
>>318
スポーツアイテム、ってのはあくまで銃という武器本来の機能である殺傷性を
利用した『使用目的』だしょ?
目的でその正当性を主張するあたり、まるでテロリストだね。
320名無しさんの主張:03/01/14 11:07
319
あなたは一度地元の猟友会にでも入ってハンティングの奥深さを知ってください
決して無駄な殺生なんかしてない事が分かると思いますよ。
321名無しさんの主張:03/01/14 13:04
≫319←君の話は、単なる言葉遊びでつね。経験や体験無しに、意見しては、いけない。それは、子供のする事です。相手を怒らせ敵にするだけでつ。
322名無しさんの主張:03/01/14 13:19
>>320
俺だって肉は食うさ。ハンティングを非難するつもりは無い。
もっとも「猟はスポーツ」なんて言っているようじゃ、とても「食う為の行ない」とは
言えんだろうがな。
もう一度言うぞ。猟銃は武器だろ? ちがうか?
「猟銃でも人を殺せる」じゃなく「人殺しの道具で猟も出来る」だろ?
323名無しさんの主張:03/01/14 13:55
>>322 包丁でも人は殺せるよ 
324名無しさんの主張:03/01/14 14:12
≫322←アッタマわりいなー、日本語理解してます?猟銃=殺傷力が有る、狩猟の道具!お前、頭の中人殺しの事しか、ないだろう。
お前みたいなヤツが、殺傷力のある道具持つと、人殺すんだよ!
自分の逝ってる事分かってる?
325名無しさんの主張:03/01/14 14:17
322は宅間予備軍
326名無しさんの主張:03/01/14 14:19
>>322
なんで猟銃が「本来武器」なの。
それはおまえの主観だろ。

スポーツ用に作られ、スポーツに使われている物はどうみたってスポーツアイテムだろ。
327名無しさんの主張:03/01/14 14:31
≫322←主観と言うより殺人妄想に近い!
328:03/01/14 14:37
スポーツアイテム、は使用目的なだけ
猟銃は銃。
殺傷性を持っている道具で、猟もできます。というだけ。
ハンティングを非難する気は無いし、猟で使われる銃を武器とするかは微妙だと思う。
武器で無いと言われても
その武器でない銃と武器としての銃の違いは紙一重、「使用目的」だけかも。
ハンターにはそこを理解して使って(所持して)欲しい。
なんにしろ道具としてみれば銃は殺傷性を、目的として有した道具であり、
その意味では十分非日常だから。








32998:03/01/14 14:43
>>328
カスタムナイフや、日本刀と一緒だな。

美術品といっても、やっぱり武器。

使用目的がちがうだけで。
330名無しさんの主張:03/01/14 14:47
328 じゃあスポーツシューティングに特化したガンも駄目なわけね
331名無しさんの主張:03/01/14 14:48
≫328←当たり前の事偉そーに言ってんだ?バカじゃねえ?常識!レベルの低いキティは逝ってよし!
332名無しさんの主張:03/01/14 14:51
>>331
いやー当たり前のことをわからないバカが一人いたから仕方ないんじゃねーの?
333名無しさんの主張:03/01/14 14:55
エアピストルぐらいなら認めて欲しいもんです。
競技専用の高級高精度エアピストルでも8ジュールぐらいだし
プリンキング用の安価エアピストルでも3〜5ジュール程度なわけで。
登録すれば所持できるようにして欲しいですな
334名無しさんの主張:03/01/14 15:10
銃は兵器として発達してきたこれは事実
アーケバス→マスケット→ライフル→ビームライフル?

そもそも飛び道具が生まれたのは氷河期が終わり
マンモスなどの大型動物が減少して
ウサギやシカなどの小型で機敏な動物が増え
槍や棍棒では対処できなかったからで、
そして銃が登場した14〜16世紀は牧畜の
システムが完成し狩猟に頼らなければならない
社会状態ではなかった。銃が狩猟用となったのは
貴族文化と結ぶついたとか、鉄砲鍛冶が民間に売ったとか
従軍した農民や猟師が広めたなど諸説ある。

あとスポーツハンティングの普及には軍事教練の普及の
意味もあった。
335名無しさんの主張:03/01/14 15:15
スポーツでやりたいのなら鉛弾を使わず、
染料弾でも使うといい。

銃による狩猟は満たされない男の支配欲を
制裁与奪の権限を自分が握るという高揚感と
自分が必殺の可能な力を持ったという
社会で自己実現のできていない男の方便かな?


336名無しさんの主張:03/01/14 15:21
≫334←コイツはどーあっても銃で人を殺したいらしい。ただのキティかと、思ったら粘着キティなのね。
殺傷力のある道具は全部、人殺しの道具にしたいらしい。
337名無しさんの主張:03/01/14 15:28
>>335
社会で満たされている者が更なる刺激を求める為に猟をするんだよ
ドラッグと同じだよ
338名無しさんの主張:03/01/14 15:37
では戦車もスポーツ用にして障害物競走でもしよう。

339名無しさんの主張:03/01/14 15:47
>>338
何もあえて燃費の悪い戦車でやらなくても四駆でやればよい
340名無しさんの主張:03/01/14 16:00
74式ほしいな!
341名無しさんの主張:03/01/14 16:00
>>336
 殺傷力のある道具は全部、人殺しの道具にしたいらしい。

おまえもわからんやつだなぁ。
銃を人殺しの道具にしたいわけじゃない。元々人殺しの道具なの。包丁は料理する為の道具。

猟銃と軍や警察が所有している銃とどこがどう違うわけ? 銃は銃だろ?
342名無しさんの主張:03/01/14 16:02
>>340
ティガーもいいよ
343名無しさんの主張:03/01/14 16:03
猟銃と、拳銃の違いもわかんないのか?
344名無しさんの主張:03/01/14 16:03
>>341
で、もともと人殺しの道具であったからなんなわけ?
345名無しさんの主張:03/01/14 16:03
>>341 じゃあ殺傷能力が十分あるエアシューティングガンは? 
346名無しさんの主張:03/01/14 16:32
>>343
わからんなぁ。違いを語ってみろよ。言っとくが「拳銃」との違いじゃないぞ。「猟銃と銃の違い」だぞ。

>>344
前スレ読め。

>>345
殺傷能力の低さである程度所持規制は低いが銃は銃だろ?
347名無しさんの主張:03/01/14 16:33
>>344
禁止しろっている馬鹿な理屈らしいよ
348名無しさんの主張:03/01/14 16:37
大定義 中定義
 銃→→拳銃
  →→猟銃
  →→機関銃など
349名無しさんの主張:03/01/14 17:16
≫346←あのな、人に偉そうにものを尋ねる前に、辞書でもくってみろや、屁理屈君!そんなことも、わからんのに質問すんな!本当は低能君なのか?
350名無しさんの主張:03/01/14 17:17
もう、のび太くんったらしかたないなぁ
351名無しさんの主張:03/01/14 17:21
≫346←警察官は、何故、拳銃を携帯してるんだ?猟銃は何の為にあるんだ?お前の屁理屈では、人殺しの為にあるんだな。
352名無しさんの主張:03/01/14 17:21
大辞林第二版
じゅう 【銃】
弾丸を発射して相手をたおす火器。砲より口径の小さい小銃・拳銃・機関銃などの総称。銃器。「―を構える」

りょうじゅう れふ― 【猟銃】
狩猟に使用する銃。

辞書調べたが? 猟銃も銃だぞ?
353名無しさんの主張:03/01/14 17:24
>>351
包丁は殺人犯が所持していても料理の道具。武器ではない。
銃は赤ん坊が所持していても、「相手をたおす武器」だぜ?
354これが猟銃:03/01/14 17:25
狩猟に使用する銃。一般には散弾銃を指していうことが多いが,
ライフルも含めて総称される。いずれも乙種狩猟免許を必要とする。
散弾銃は,俗にバラ弾(だま)といわれる散弾粒をカートリッジに
つめたものを用い,基本的に鳥猟用である。飛鳥を散弾群で包んで
命中させる銃で,口径は12番(重さ1ポンドの鉛の丸玉が合う内径を
1番径,1/12ポンドが12番径)がおもに使用され,ついでより小口径
の20番が普及している。使用散弾は号数で区分され,数字の大きな
ものほど小粒となる。キジには5〜7号,ウズラには8〜10号など,
獲物に適した散弾が用いられる。散弾銃で陸猟に適しているのは水平
2連銃である。上下2連銃はこれより多少重く,携行性に劣るので,
どちらかといえばクレー射撃(〈射撃競技〉の項を参照)向きである。
これに対し自動銃や手動連発銃は水猟向きである。水猟では発射弾数
が多くなるため,反動で疲れることが少ない重い銃がよく,陸猟ほど
歩かないので銃の重さは気にならないともいえる。また群鳥を撃つ
ことが多いので連射できる弾数が多いのは利点である。しかし,
〈鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律施行規則(鳥獣保護法)〉により
1978年に弾倉内の弾数は2発までと定められ,薬室内1発を
加えても最高3発に規制されたので,2連銃に比べて格段に
有利とはいえない。
 獣猟には大粒の散弾か,風切り羽根がついて回転する単体弾
を散弾銃につめて使用する。命中精度はライフルより劣るが,
日本での獣猟は射程が短い場合が多いのでかなりの実用性を発揮する。
しかしなんといっても獣猟にはライフルが最適である。
狩猟用ライフル所持は,〈銃砲刀剣類所持等取締法〉
により散弾銃を10年以上連続して所持した場合に許可になる。
日本の大物獣猟はシカ,イノシシ,クマなどかぎられた獲物が
対象なので,口径は7.62mm(0.3インチ)程度の中級威力のものが
適しており,大口径,大威力のものはかえって不適当といえる。
355名無しさんの主張:03/01/14 17:28
>>351
誰がいつ「猟銃は人殺しの為にある」なんて書いた?
猟に使う、という行為はあくまで「使用目的」の違い。
銃は武器、といってるのが伝わらんか?
356名無しさんの主張:03/01/14 17:28
≫346←どんな道具でも目的があって、その為に作られている。わざわざその使用目的を歪曲して解釈すると言うのは心が歪曲しているとしか、思えん罠。
357名無しさんの主張:03/01/14 17:41
>>356
元々、相手をたおす為に作られた「銃」を、狩猟にも都合がいいから使ってる
だけ。使用目的を変えても一般的なその固有性まで変わるわけではない。
「おれは、殺人目的で包丁を持ってる」と叫んでみても、包丁は武器にはなら
ない。ただの凶器であり、料理の道具という固有性は変わらんだろ?
歪曲させてるのは、むしろ銃をスポーツの道具、と言ってる方だろ?
358名無しさんの主張:03/01/14 17:41
≫346←どんなに、サカシラぶっても、根本が歪んだ理屈では、誰も納得しないし、説得出来ない罠。コピペ張り付けただけだし。
359名無しさんの主張:03/01/14 17:57
でもニュースとかだと包丁を武器と言ってるアナウンサーがいるけど
360名無しさんの主張:03/01/14 18:03
≫357 このタイプの人間は、経験から学習する事が無く、テキストからの丸覚え学習が得意。
その為、定義付けも、テキストの内容を自らの都合に合わせて、
ピックアップし羅列するだけ。それ故に内容が無く、理屈の水掛け論に陥り、明確な回答がでない。
延々とループするだけである。
361名無しさんの主張:03/01/14 18:06
と、言うことは、357はage
362名無しさんの主張:03/01/14 18:12
やっぱりオートマよりもリボルバーでしょう!
363名無しさんの主張:03/01/14 18:22
AK47使ってますけど非常にいいですYO!!
364名無しさんの主張:03/01/14 18:28
やっぱMP-5だろ。
365名無しさんの主張:03/01/14 18:34
空気拳銃が競技用に解禁され高校生でも持てるようになったよ
この調子で拳銃・ライフル・マシンガン・重機関銃と解禁されればいいのにね
366名無しさんの主張:03/01/14 18:36
「武器」という道具の本来の製造目的は相手を倒す事と身を守る事。
人権なんて概念のなかった時代にゃ獣も人も外敵であれば同じだっただろう。
狩猟も殺人も本来の目的からするとあんま変わらん。

また法律上では民間人が持つ許可証付きの小銃は全て猟銃であり、人殺しの道具とはされていない。
逆の視点から考えると、殺傷能力を有する道具でも法律の範囲内で使用すれば、
殺傷能力の有無にかかわらず問題ない。
ちなみに銃刀法では、包丁は一部の特殊なものを除き規制対象の刀剣類である。
単に所持を黙認されているだけ(なので本来の使用場所以外でまっとうな理由なく
持ち歩くと逮捕されることもある)。
367名無しさんの主張:03/01/14 18:36
>>360
そう逃げるなって。
自分で理屈がつけられなくなると、相手を性格分析して自己満足する。
まあ、2CHだからな。
明日又遊んでやるよ。
368名無しさんの主張:03/01/14 18:41
366←だから?ナニ? また、コピヘか?
晒しage
369名無しさんの主張:03/01/14 18:49
>>364
1 M4A1カービン 9 17.3%
2 デザートイーグル 6 11.5%
2 P-90 6 11.5%
4 PSG−1 5 9.6%    PYTHON.357 5 9.6%
6 GOVERNMENT 3 5.8%
7 H&K MP-5 2 3.8%  H&K G36 2 3.8%  M3ショーティ 2 3.8%
  M19コンバットマグナム 2 3.8%
11 AK-47 1 1.9%    UZI SMG 1 1.9%   SR-16 1 1.9%   ベレッタM92F 1 1.9%
   M249SAW 1 1.9%   サムライエッジスタンダード 1 1.9%   スパス 1 1.9%
   ワルサーPPK 1 1.9%   ガランド 1 1.9%   ザクマシンガン 1 1.9%
21 MOSSBERG 0 0.0%   M16A1 0 0.0%    SPECTRE M4 0 0.0%
   AT-4 ロケットランチャー 0 0.0%    ステアーAUG 0 0.0%
    S&W M29 0 0.0%    SIG SAUER P220 0 0.0%    GLOCK 17 0 0.0%
   Pー38ゲシュタポ 0 0.0%     REMINGTON M11-87 0 0.0%
   バントラインスペシャル 0 0.0%    WALTHER P-38

自分は バントラインスペシャルかDEがいいです
それとワルサーPPK 1、AK47

あなたはこの中ではどれがいいですか?
370名無しさんの主張:03/01/14 19:17
Vz 52 いい!けどナイ。
371名無しさんの主張:03/01/14 19:20
インターネットは元々、
軍事用に作られたわけだが軍事用のものなのか?

機能に着目され、元々作られた目的以外に使われているものなどいっぱいあるぞ。
372名無しさんの主張:03/01/14 19:23
371 だから?
373名無しさんの主張:03/01/14 19:29
元々何か、といういのはそれは何か、とは本質的な関係ないってこと。
374名無しさんの主張:03/01/14 19:34
サンドイッチというのは元々片手で楽に食べるために作られたものです。
だからなにかをやりながら食べることこそ正しい食べ方なのです。


学校でこういってたバカがいたの思い出した。
375名無しさんの主張:03/01/14 19:36
373自己矛盾してるね
376名無しさんの主張:03/01/14 19:42
>>375
具体的に?
377名無しさんの主張:03/01/14 19:45
>>375
うむ。
ちゃんと解説しる。
378名無しさんの主張:03/01/14 19:46
>>375
構ってる場合かこっちから早く逃げろ(゜д ゜)
379山崎渉:03/01/14 19:50
(^^)
380名無しさんの主張:03/01/14 19:51
>>375
ふ〜ん、ホントに逃げるんだぁ〜
381名無しさんの主張:03/01/14 20:01
373←粘着ヒッキーでつね。晒しアゲ汁。
382名無しさんの主張:03/01/14 21:27
>>380
いや、逃げない。
あんたもう一度自分のレス読み直してよ
辻褄合わなくなってるからさ
383名無しさんの主張:03/01/14 21:29
という逃げでした
384名無しさんの主張:03/01/14 21:43
外国から日本に帰ってきて、まず思う事は「日本はなんて自由を束縛された国なのだろう」という事です。
それはなぜかと色々と考えてみましたが、答は一つ、一般の人が銃を持てないと
いう事が頭の中にあるからです。
アメリカの場合、憲法により銃の所有が認められています。
実際、アメリカ人の僕の友達は外国で強盗被害にあったのですが銃により、
命は守られました。

銃は生命を守ることのできる素晴らしい道具なのに、
一般の人が持てないように法律で禁じている日本は間違っていると思います。
しかし、警察の方の話を聞くと、銃の密輸が増加したりして、一般の人達が銃を手に入れやすく
なり、事件も一般の人が被害に遭うケースが多くなっているそうです。
だからこそ市民にも銃を持たせるべきではないでしょうか、
誰だって無抵抗で殺されたくはありません。
猟師に聞いた話ですが、新しい猟銃を手にすると早く、その猟銃の威力を
試したくなるのだそうです、分かるなあその気持ち。

生命を守るために有効な銃。
こういう物は警察だけのものにしておくのは勿体無いでしょう。
警察だけが持つのは権力者の横暴です、独占禁止法違反です。
市民にも銃を持たせましょう。持つ必要があるはずです。
385名無しさんの主張:03/01/14 21:51
アメリカの場合

凶悪犯罪のうち、被害者が自宅にいる時に起こったものは、4分の1以下。
更に在宅中に賊が侵入し、銃が使用されたという事例の中で、その銃が
侵入者を撃つのに使用されたというのは全体の2%。残りの98%は、
住民が誤って家族や自分を撃ったり、或いは賊に銃を奪われて撃たれたりしている。

また、家に銃のある家族が銃殺される確率は、家に銃の無い家族のそれより
22倍も多い。
386名無しさんの主張:03/01/14 22:24
>>384
中学生ですか?
387名無しさんの主張:03/01/14 22:25
>>386 どの辺から?
388名無しさんの主張:03/01/15 08:57
日本は米国のように、正当防衛があまり認められてない国。
身を守る為に相手を殴っても、下手すりゃ加害者。
仮に銃解禁になっても、身を守る為でも傷害罪や殺人罪になってしまうだろ。
389名無しさんの主張:03/01/15 09:35
いまだに銃解禁ができないのか日本よ!

日本の変なところは、いくつもあるが、不思議でならんのはいまだに
個人の銃砲所持が解禁されぬということだ。
馬鹿なオカミのなせる仕業だというのは確かにあるだろう、
国土面積のわりに治安にあたる警官がやたらと多く、
しかも警察の拳銃使用規準が緩和されたのだから市民が銃で自衛する
必要などないということもあるのだろう。
とはいえ、防犯や危害予防のためという大義名分で銃所持を禁止しつづける国
というのは、はっきりいって嫌いである。
といっても、個人の銃所持を嫌っているのは日本でも左翼と臆病なやつくらいかもしれないが。
近年は日本国内でも正当防衛を拡大する動きは少しずつひろがりつつあるようだが、
まだまだアメリカのように銃解禁とまではいかない。
国の自治権が大きすぎるのも問題のひとつだろう。
390名無しさんの主張:03/01/15 09:58
銃解禁になると、確実に起訴物件が多くなり裁判が忙しくなる。
今の司法の状態じゃ、裁ききれんだろうな。
391名無しさんの主張:03/01/15 20:16
競技用エアライフルと、エアピストルの規制が厳しすぎるのはおかしいよね。
あんなの悪用して犯罪が起きたなんて話聞いたことがないけど。
392名無しさんの主張:03/01/15 20:25
>個人の銃所持を嫌っているのは日本でも左翼と臆病なやつくらいかもしれないが。

個人の銃所持を熱望している奴のほうが臆病者だと思うのだが。>>389



393名無しさんの主張:03/01/15 20:29
>>391
エアガンを使用した悪戯・犯罪はそこそこある。
規制が緩くなれば、より強力なものが使われる事になる。
394名無しさんの主張:03/01/15 20:30
っていうか別にハンティングしなくていいんじゃねえの?
家でバーチャコップでもしてね。
395名無しさんの主張:03/01/15 20:34
394 何故君は紳士のスポーツ「ハンティング」の奥深さが分からないの?
396名無しさんの主張:03/01/15 20:39
>>395
紳士が鳥を撃ち殺し、「ヒャッホー」というのを見てどこを紳士と奥深さを感じればいいのですか?
あと北海道旅行に言った時猟師さんが車から発砲してました。
「それは法律に違反ですよ」と勇気をだして言ったら
「あ、うるさいばかが。撃ち殺すぞ。」といわれました。
彼は紳士の代表ですか?
397名無しさんの主張:03/01/15 20:44
彼は「紳士」の代表、と書くと自然だ。
398名無しさんの主張:03/01/15 21:03
396  そんな人は紳士の風上にも置けないですね
自分の言ってる紳士とは必要以上に無駄な殺生はしないで狩をした後はキチンと
慰霊も行い弔ってる人の事です それに自分の食べる分以上は獲らない人
399名無しさんの主張:03/01/15 21:04
>>398
そんな奴いねえだろが。少なくとも日本には。
400名無しさんの主張:03/01/15 21:09
>>398
>必要以上に無駄な殺生はしないで

それは紳士的ちゅーより当然な事なのでは。
401名無しさんの主張:03/01/15 22:04
日本で銃を持とうと思えば、結構簡単にもてるになってますが
何か?銃は猟銃で充分では?
費用も20万ほどだし。
経験者はかたるでした。m(_ _)m

頑張って先ずは初心者講習ですな。
402名無しさんの主張:03/01/15 22:36
「日本もアメリカみたいな銃社会になるべきだ」なんて
 断じて,否である!日本はアメリカみたいな銃社会になる必要はない!
日本では,背景調査,免許登録制によるきちんと管理した上での自衛銃を持
つ権利を復活させたら良い。ただし,免許登録制による自衛銃を所持携帯す
る権利が復活した暁にはそれは絶対化されねばならぬ。ようするに,こちら
もこれ以上の銃規制緩和を要求しない変わりに,政府や警察,ロビイスト,
マスコミは一切これ以上の規制強化を要求してはならず,銃による事件や事故
が起きても決して「自衛銃所持容認制度法」を潰してはならないという取り決め
をせねばならない。そうすることで,規制と自由の中立的調和が保たれるのである。
403名無しさんの主張:03/01/16 08:10
>>398 「それに自分の食べる分以上は獲らない人」

では、獲った獲物を売って生業にしている人は、「猟師」どころか外道以下だね。

>>402
アメリカも銃所持は許可制度なのでは? まあ有名無実な州もあるだろうが。
「自衛銃を持つ権利を復活させたら良い。」とあるが、その昔は「権利」があったの?
「銃による事件」と大雑把に書いてるけど、日本はよっぽどな事が無ければ正当防衛
を主張できないよ。銃を構えた奴が不法侵入し、銃を構えて撃つ意思を見せたと
しても返り討ちで殺してしまったら、多少の情状酌量はあるものの米国みたいに
無罪にはならないよ。自衛銃を許可するという事は、ここら辺の「自衛権」に対する
法の解釈の改正、或いは法そのものを改正する必要もあるだろうね。
404名無しさんの主張:03/01/16 08:19
希な国家に生を受けて私も感謝します。お陰で今こうして無事に生きてます。
銃刀法に感謝です。でも、私も猟銃所持者で許可申請出してますが。
405名無しさんの主張:03/01/16 11:23
猟友会なんて紳士のわけないじゃん。

偏屈オヤジばっかだよ。

406名無しさんの主張:03/01/16 11:36
405 会って話した事も無い者が何を言うか!
   確かに部落出身者みたいに野蛮な人もいるが大半は紳士
407名無しさんの主張:03/01/16 11:38
右翼と暴力団だけ拳銃の所持が黙認されている
変な国家に生を受けて私も感謝してます。
408名無しさんの主張:03/01/16 11:58
>>406
で、獲物を生業にしてる人は紳士?
409名無しさんの主張:03/01/16 12:06
408 というよりハンティングをノーブルな趣味として楽しんでいる人に限り紳士
   または剣の道を究めようとする求道者と同じ部類の人達
   つまり完全な趣味として考えそこには経済的な観念は全く無い
410名無しさんの主張:03/01/16 12:31
>>405
バカ発見
411名無しさんの主張:03/01/16 13:15
>>409
っつ〜ことは、経済的な収入を目的とした時点で紳士ではなくなる訳だ。
すなわち「野蛮な猟師」(?)という事になる。それでよいか?
んで「趣味」ということは、「食べために在らず」でもある訳だから、>>398
「それに自分の食べる分以上は獲らない人」も紳士ではありえない訳だ。
少し辻褄が合わなくなってきてるんでないかい?

個人的には、猟師(ハンターも同義語)はあくまで自分や扶養している家族等
が食する為(勿論獲物その物を食べるという意味の他、獲物を売って得た収入
で生活するという意味も含む)に狩猟を行なう人、及び狩猟を趣味とし非生活
収入手段として楽しんでる人らの総称を指すと解するが、如何なものか?
貴殿が一環して主張しているハンティング=紳士のスポーツという位置付け
には相当な無理がある。紳士か否かは別の次元の判断基準でしょ?
412名無しさんの主張:03/01/16 13:37
趣味の拳銃の時間がやってきました。
持ってうれしい拳銃NO1は、どれだ!
みんなで、カキコしよう!
413名無しさんの主張:03/01/16 13:37
ネイティブアメリカンは自分たちが食べる以上のものは獲らなかった。
そこに渡ってきたヨーロッパ人はスポーツと趣味のために狩猟をした。
そうするとアメリカ大陸のバファローは絶滅した。
414名無しさんの主張:03/01/16 13:41
バッファローって、絶滅して無いだろ。
415訂正:03/01/16 13:45
絶滅した
 ↓
絶滅寸前までいった。
416名無しさんの主張:03/01/16 13:48
さ、今日も狩にいってくっべか
417名無しさんの主張:03/01/16 13:56
鹿の肉はうまいぞー!!
418名無しさんの主張:03/01/16 14:07
411 いつ趣味ということは食べるために在らずと言いましたか?
   食べるのもまた楽しみ趣味の一つでしょう
   それともあなたは食べる事も経済活動の一つと考えているのですか?
   紳士とは人はパンのみで生くるにあらず、を実践している人の事を言うのです

   
  
419名無しさんの主張:03/01/16 14:17

>食べるのもまた楽しみ趣味の一つでしょう

>>409
   
>「ハンティングを」ノーブルな趣味として楽しんでいる人に限り紳士
   
420名無しさんの主張:03/01/16 14:19
418はアフォだな
421名無しさんの主張:03/01/16 14:25
>>418
まあ確かに「美食家」なんて言う趣味もあるからな。
但し、獲ってきた獲物を売って稼ぐ行為は、もはや趣味じゃないぜ?
従って、そういう人達は「野蛮な猟師」でいいか?
422名無しさんの主張:03/01/16 14:40
>>412本物の猟師さんに失礼だぞ!!
423421デスガ:03/01/16 17:05
>>422
自分の考え方は>>411に記載済み。是非、>>418氏に返答願いたい。
って少し粘着気味なので、もういいや。
んで、少し話は戻って猟銃は武器なのか?
424名無しさんの主張:03/01/16 17:42
>>423 猟銃は武器ではありません。狩猟の道具です。
武器の定義は?
425名無しさんの主張:03/01/16 17:55
猟友会ってヤクザじゃん。
普通に道を歩いていたら猟友会のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで鴨が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

公道を歩いていただけなんですけど。
あんたらの道か?
公道を歩くことは胸ぐらつかんで怒られるようなことか?


426名無しさんの主張:03/01/16 17:59
>>425
単なるトバッチリでしょう。
どこ、歩いてたか解らんが?
427名無しさんの主張:03/01/16 18:02
狩猟がスポーツで無いとしたら、陸上の槍投げもスポーツで無い事になる。
428名無しさんの主張:03/01/16 18:10
>>423
武器の定義は?
429名無しさんの主張:03/01/16 18:12
>>423
武器の定義は?
答えろよ。
430名無しさんの主張:03/01/16 18:13
421 人間とは何らかの形で必ず殺生に関わらないと生きて
行けない業の深い生き物なのです。
狩をして生計を立てるのも、スーパーで肉を買ってきて
食べるのも形は違えど結局罪深い野蛮な行為には変わりありません
431名無しさんの主張:03/01/16 18:16
425 ヤクザは猟銃を所有する事は出来ません
   あんたはそんなツマラン奴しか知らないだけ
432名無しさんの主張:03/01/16 18:17
>>430
宗教香具師は、別スレで、板違いです。
433名無しさんの主張:03/01/16 18:21
キティぶりが弱いな。偽者か?
本物ならキャラに無理がきてんだよ。
434名無しさんの主張:03/01/16 18:23
>>426

公道を歩いて、トバッチリ?

自分の家の近くの町道だぜ。
田舎だが、一時停止の標識もある道だぜ。
通勤で毎日通っている道だぜ。

その道を歩いていたら猟友会のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで鴨が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

猟の時期は、町道歩いちゃいけないの?
猟の時期は会社に行っちゃいけないの?
近所の子供も通学に使っているが、学校行っちゃいけないの?


猟してる人間ってヤクザじゃん。

決して紳士じゃない。



435名無しさんの主張:03/01/16 18:26
>>431

そんなつまらんヤツも猟友会にいるってことだね。

紳士じゃないじゃん。

436名無しさんの主張:03/01/16 18:27
>>434
可哀想に!今度は、防弾チョッキ着て歩けよ!
437名無しさんの主張:03/01/16 18:29
>>423
武器の定義は?
答えずに逃げたか?
438名無しさんの主張:03/01/16 18:30
>>434
最後の二行の一般化がまったく論理的にわからないのだが
439名無しさんの主張:03/01/16 18:34
>>434

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いていませんか?
違反です警察に連絡しましょう。
440名無しさんの主張:03/01/16 18:34
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
441名無しさんの主張:03/01/16 18:37
>>438

町道を使わなければ会社や学校にいけないってことだろ。
442名無しさんの主張:03/01/16 18:39
通勤で毎日通っている道だぜ。

その道を歩いていたら猟友会のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで鴨が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いていませんか?
違反です警察に連絡しましょう。

443名無しさんの主張:03/01/16 18:39
>猟してる人間ってヤクザじゃん。

>決して紳士じゃない。


これが最後の二行だが。
444名無しさんの主張:03/01/16 18:46
どーも日本語の通じない香具師が多すぎるな。
445名無しさんの主張:03/01/16 18:46
紳士であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

紳士だけが銃を持ってよし。
446名無しさんの主張:03/01/16 18:48
>>423
武器の定義は?
447名無しさんの主張:03/01/16 18:55
猟銃なんかは、許可をもらえば所持できるのだろう?
銃社会っていうのは、拳銃が一般人でも所持できる事でしょ。
猟銃をどうこう言うのは、おかしいと思うのだが?
448名無しさんの主張:03/01/16 18:56
>>423 武器の定義は?
449紳士ハンターの味方:03/01/16 19:00
紳士であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

紳士だけが銃を持ってよし。
450名無しさんの主張:03/01/16 19:17
>>449
しつこいぞ!!粘着香具師か、コピペ貼ってんじゃねーブォケ!!
451紳士ハンターの味方:03/01/16 19:36
>>450

紳士的ハンターが迷惑するからね。
ごく一部のヤクザハンターのおかげで。

ヤクザハンターを追放するように皆さん心がけましょう。
>>450さんもヤクザハンターがいるのはいやでしょ。
452名無しさんの主張:03/01/16 20:00
>>451
貴方が此処にいるのが、とてもいやなので、どっか逝って下さい。
453名無しさんの主張:03/01/16 20:01
>>452
臆病なんだね?
454名無しさんの主張:03/01/16 20:17
>>453
いえ、粘着香具師がウザイだけです。
香具師が紳士のふりは、見・ぐ・る・し・い!
逝ってヨシ!
455名無しさんの主張:03/01/16 20:59
コルトトルーパーがいい!
456名無しさんの主張:03/01/16 21:00
ローマンでもいい!
457紳士ハンターの味方:03/01/16 21:34
紳士であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

紳士だけが銃を持ってよし。
458名無しさんの主張:03/01/16 22:36
>>457
粘着馬鹿ヒッキーウザイゾ!!お前が警察へ行け!
{僕は、粘着ストーカーです。猟銃で人を殺すかもしれません。許可証取り消して
タイーホしてください。}(w
459名無しさんの主張:03/01/16 23:42
紳士もどきの粘着オタやら、逃げる臆病ヤシやら、どーなってんだ
ここは、拳銃解禁を推進するスレだぞ!能書きギロンオタもくだらなぇ事吠えてんじゃねえ!
本当クソばっかだな。まとめて逝ってヨシ!
460名無しさんの主張:03/01/16 23:56
拳銃所持を届出制に自由に買えるのがベスト!
都内に住んでると、ホント危険、リーマンなんかは
郊外に住んでるから解りにくいけど、深夜の都内は
ホントに物騒だ。自衛にスタンガンとか、ペッパースプレー持ってる
奴、何人も知ってる。護身用に拳銃は必要だろ。
4611000:03/01/17 13:37
>>459

>ここは、拳銃解禁を推進するスレだぞ!

勝手に決めるな。

紳士であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

紳士だけが銃を持ってよし。


462名無しさんの主張:03/01/17 13:55
>>458

あんたは違法を警察に通報されたら困るヤクザなハンター?
「違法を警察に通報しましょう。」っていいことじゃん。
誰も困らないとおもうけど・・・。

一般の人があまり銃の取り扱いの法を知らないから、もっと宣伝してもらいたい。

ヤクザなハンターには猟銃を持ってもらいたくないなあ。



463名無しさんの主張:03/01/17 14:17
458の言うとおり同じスレに書き込んでも効果がないですよ。

いろんなところに書き込んで、一般の人に知ってもらいましょう。

http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835589&tid=4m819t0y&sid=1835589&mid=2&n=1

の他、2ちゃん7スレ、yahoo掲示板5カテにはりつけました。

もっといろんな人に法を知ってヤクザを排除してもらいたいなあ。
これからも、いろんな掲示板にコピペします。
464名無しさんの主張:03/01/17 14:21
>>463
いや、マルチも迷惑なんだけどさ・・
465名無しさんの主張:03/01/17 14:47
香具師であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後に猟銃は撃ちましょう。
夜間に喘ぎ声がしたら警察に通報しましょう。

銃を膣の中に入れたままベットを離れてはいけません。
ホテルに行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をブリーフに入れずに見せて歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

香具師だけが銃を持ってよし。
466名無しさんの主張:03/01/17 14:51
香具師であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後に銃に撃ちましょう。
夜間に喘ぎ声がしたら警察に通報しましょう。

銃を膣の中に入れたままベットを離れてはいけません。
ホテルに行った後で泌尿器科に逝っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

銃をブリーフに入れずに見せて歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

香具師だけが銃を持ってよし。
467名無しさんの主張:03/01/17 15:13
香具師であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後に銃に撃ちましょう。
昼間に喘ぎ声がしたら警察に通報しましょう。

銃を膣の中に入れたままベットを離れてはいけません。
ホテルに行った後で泌尿器科に逝っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

銃をブリーフに入れずに見せて歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

香具師だけが銃を持ってよし。
468名無しさんの主張:03/01/17 16:04
香具師であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後に銃に撃ちましょう。
昼間に喘ぎ声がしたら警察に通報しましょう。

銃を膣の中に入れたままベットを離れてはいけません。
ホテルに行った後で泌尿器科に逝っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

銃をブリーフに入れずに見せて歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

香具師だけが銃を舐めてよし。
469名無しさんの主張:03/01/17 16:22
紳士であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後は猟銃は撃てません。
夜間に銃音がしたら警察に通報しましょう。

銃を車の中に入れたまま車を離れてはいけません。
猟に行った後で喫茶店に入っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

猟銃をケースに入れずに持ち歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。
470名無しさんの主張:03/01/17 16:30
>>465>>466>>467>>468

>>458に粘着扱いされるぞ。(藁

隊長!
私もYAHOOに書き込みました。


471名無しさんの主張:03/01/17 16:34
香具師であるハンターが迷惑しています。
ヤクザなハンターを排除するためにも

日の出前、日の入り後に銃に撃ちましょう。
昼間に喘ぎ声がしたら警察に通報しましょう。

銃を膣の中に入れたままベットを離れてはいけません。
ホテルに行った後で泌尿器科に逝っているような人間を見たら警察に通報しましょう。

銃をブリーフに入れずに見せて歩いている人間がいたら違反です警察に連絡しましょう。

香具師だけが銃を舐めてよし。
472名無しさんの主張:03/01/17 16:35
猟友会ってヤクザじゃん。
普通に道を歩いていたら猟友会のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで鴨が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

公道を歩いていただけなんですけど。
あんたらの道か?
公道を歩くことは胸ぐらつかんで怒られるようなことか?

473名無しさんの主張:03/01/17 16:38
香具師ってヤクザじゃん。
普通に道を歩いていたら香具師のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで女が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

公道を歩いていただけなんですけど。
あんたらの道か?
公道を歩くことは胸ぐらつかんで怒られるようなことか?
474名無しさんの主張:03/01/17 16:46
ヤクザ猟師、必死だな。
475名無しさんの主張:03/01/17 16:55
香具師ってヤクザじゃん。
普通に道を歩いていたら香具師のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで女が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

公道を歩いていただけなんですけど。
あんたらの道か?
公道を歩くことは胸ぐらつかんで怒られるようなことか?

ヤクザ香具師、必死だな。
476名無しさんの主張:03/01/17 16:56

「違反猟師をみたら通報しましょう」でいいじゃん。
誰も困らないだろ。

困るのは違反している猟師だけじゃん。

477名無しさんの主張:03/01/17 17:02
違反猟師の話はスレ違いだろ。
478名無しさんの主張:03/01/17 17:30
あぼ〜ん、おぼ〜ん、こぼ〜ん
479:03/01/18 10:12
香具師ってヤクザじゃん。
普通に道を歩いていたら香具師のおっさんに
「なんでここ歩くんだ、俺たちは遠くから来て解禁をまっていたのにお前が道を歩いたおかげで女が逃げたじゃないか。」
と胸ぐらつかんで怒られた。

公道を歩いていただけなんですけど。
あんたらの道か?
公道を歩くことは胸ぐらつかんで怒られるようなことか?

ヤクザ香具師、必死だな。
480名無しさんの主張:03/01/18 16:20
>>479

香具師の意味、間違ってないか?
481名無しさんの主張:03/01/18 22:44
>>480

432,450,454,465なども同じ間違いしているね。

同一人物なんだろうな。
482名無しさんの主張:03/01/18 22:48
銃解禁を推進する理屈を言える奴は既にいない。
483名無しさんの主張:03/01/18 22:48
拳銃は所持許可の取得が非常に難しいよね。
シューティングレンジ内限定でもいいから実銃が欲しい。
長物は・・・いいや
484山崎渉:03/01/18 22:56
(^^)
485名無しさんの主張:03/01/18 22:57
銃禁止の理屈を言える奴は既にいない。
486名無しさんの主張:03/01/18 22:59
あれ?銃解禁を推進する理屈を言える奴がいたのかな?
じゃ、言ってもらおうかな。
487名無しさんの主張:03/01/18 23:02
あれ?銃禁止を死守する理屈を言える奴がいたのかな?
じゃ、言ってもらおうかな。
488名無しさんの主張:03/01/18 23:05
こっちが先に聞いたので、まず銃解禁を推進する理屈から言ってもらおうかな。
489名無しさんの主張:03/01/18 23:06
無理だ
490名無しさんの主張:03/01/18 23:06
あれ?銃禁止を死守する理屈を言える奴がいたのかな?
じゃ、言ってもらおうかな。
491名無しさんの主張:03/01/18 23:07
やっぱり銃禁止の理屈を言える奴は既にいない。
492名無しさんの主張:03/01/18 23:08
やはり、無理ですか。
493名無しさんの主張:03/01/18 23:09
やはり、銃禁止の理屈を言うのは無理ですか。
494名無しさんの主張:03/01/18 23:14
銃器メーカーは日本の銃規制緩和を望んでいるのだろうか?
495名無しさんの主張:03/01/18 23:14
まあ、現状では銃禁止なんだから別にいいけどね。そういう対応でも。
496名無しさんの主張:03/01/18 23:34
>>495
やはり、無理ですか。
497名無しさんの主張:03/01/18 23:38
>>496
まあ、現状では銃禁止なんだから別にいいけどね。そういう対応でも。
498名無しさんの主張:03/01/18 23:51
>>497
やはり、無理ですか。
499名無しさんの主張:03/01/18 23:54

アメリカが銃社会なんだからやはり正しいんだよ

500名無しさんの主張:03/01/18 23:57
セニョリートじゃないんだから・・
501名無しさんの主張:03/01/19 00:29

共和党が銃社会肯定してるんだからやはり正しいんだよね きっと



502名無しさんの主張:03/01/19 23:18
銃社会は歓迎だが亜米利加は、すかん!
503 ◆YUIsshopX. :03/01/19 23:58
マクロで核、ミクロで銃、どっちも
是非は同じような判定になりそうな気がする。
504名無しさんの主張:03/01/20 00:06
危険な事ゆうなー
凶器って事で一括りにすると駄目だよ
持ついい訳になっちゃうよ
それでもいい人なのか?
505名無しさんの主張:03/01/20 00:08
>>499はセニョリート。
506名無しさんの主張:03/01/20 00:10
条件付で銃所持賛成

(条件)
犯歴なし、大卒以上、定職に就いている、20以上。
また、銃所持許可者が銃で殺人を犯した場合死刑。

これらの条件で大分安全に銃社会が成立する
507名無しさんの主張:03/01/20 00:12
安全な銃社会(プ
508:03/01/20 00:45
とりあえず1みたいなのがいると賛成しかねる。
509 ◆YUIsshopX. :03/01/20 00:53
【アメリカの銃社会の実態1】

■殺人事件件数 年間23,760件(1992年度)

このうち銃火器によるもの 16,157件(殺人事件の約68%を占める)
このうち拳銃によるもの 13,165件(殺人事件の約55%を占める)

1988年以来他の武器による殺人件数は減少しているにもかかわらず、
拳銃による殺人は増え続けているのが現状。また銃犯罪はギャングや
麻薬がらみがほとんどであるという誤った見方がよくなされているが、
殺人に至った原因事項(1992年度統計)のうち、ギャング及び麻薬が
関係したものは全体のわずか4%ほどに過ぎず、口論が全殺人事件の
約29%を占め一番多い。銃による殺人事件の大半がギャングや麻薬とは
無関係な一般市民にからむものであり、我が国とは大きく異なっている。
510 ◆YUIsshopX. :03/01/20 00:53
【アメリカの銃社会の実態2】

■銃による殺人事件の年間犠牲者数、先進各国との比較(1990年度)

アメリカ  11,719人
日本  87人
カナダ  68人
イギリス  22人

ここにあげた各国のうちアメリカは全50州のうち40州ちかくは、護身用として
一般市民でも銃が所有でき、その他の各国は一般人の銃所有は原則的に
禁止されているので、言い換えれば規制のあると国とない国の比較となる。
規制のほとんどないアメリカの数値が桁違いに多いことがよく分かる。

銃による死者数にしても、ここにあげたのは殺人事件としての数に過ぎず、
それ以外の自殺による死亡者や故意ではない死亡事件(正当防衛など)を含めると、
年間で約3万8,000人(1991年度 米防疫センター計)が銃による犠牲で亡くなっており、
アメリカでは毎日104人が銃のために死んでいると言うことができる。
511名無しさんの主張:03/01/20 12:44
アメリカ人は臆病で馬鹿だからな。当然こうなる!
512名無しさんの主張:03/01/20 14:25
>>510
自分たちの利権のために銃で人を殺すヤンキーと一緒に比較するな!
ヤンキーは野蛮で暴力的な人種です。インディアンも虐殺したしな!
513新語 goed:03/01/20 14:52
私製の新語 goed です。「行ってしまった」の意味だ よろしく。 

銃はともかく弓道で精神力を養えば良い。音はないが、狩猟にも使える。
514赤飯:03/01/20 15:27
>>513
「poen」というのも何かの新語なのでしょうか?
515名無しさんの主張:03/01/20 16:04
>>513
年寄りクサー!!
ジ・ジ・イ!!
516423:03/01/20 16:44
>>424,>>428,>>429,>>437,>>446,>>448
しばらく離れていたので、遅レス。
武器の定義は、相手を倒したり身を守ったりするための兵器や武具だけど?
517名無しさんの主張:03/01/20 17:45
国家が国民を守ってくれないのなら、国民一人一人が武装して身を守る権利があってもいいはずだが?

518名無しさんの主張:03/01/20 17:46
519名無しさんの主張:03/01/20 19:27
武器の定義は、相手を倒したり身を守ったりするための兵器や武具だけど?
相手って何を指してるの?
520名無しさんの主張:03/01/20 19:33
>>516
何を指しているの?
521名無しさんの主張:03/01/20 19:36
>>516
また遅レスか・・・?愚図
522423:03/01/21 09:28
>>521
おまえみたいに2chに一日中張り付いてるほど暇じゃないんで、愚図とか煽るんじゃ
ねえよ。まともに話をしようとしてるのに何でそんなに喧嘩腰なんだ?
そんなに怯えるなよ。
ちなみに「相手」とは自分が標的するものなら全てだよ。人でも動物でも動かない的
でもな。
523名無しさんの主張:03/01/21 09:38
>>522 こんな時間に2chやってる、おまえは窓際じゃないの?

   だったらおまえも暇じゃん
524名無しさんの主張:03/01/21 09:48
>>523
そういうおまえも・・・
525名無しさんの主張:03/01/21 14:49
>>522
動かない的?を
なんだそれ?武器じゃないじゃん!
ちゃんと説明しろよな。暇人!時間あんだろ。
しっかりやれ!
526名無しさんの主張:03/01/21 16:28
>>522
また、遅レスか・・・・。
それとも、また逃げたか・・・・?
負け犬愚図野郎!
527423:03/01/21 17:42
やれやれ、何があったのか知らんが、ずいぶんストレスがたまってるようだな。
少し深呼吸しろよ。それからみっともねえからsageろよ。
軍事行動で動かない的を破壊する時の狙撃で使う銃は、ありゃいったいなんだ?
その時だけ武器じゃなくなるのかよ?!
528名無しさんの主張:03/01/21 18:05
>>527
軍用銃以外の銃は?
武器の定義は?はっきり書け!
誤魔化しのレス入れんな!キッチリ書け!
529bloom:03/01/21 18:14
530名無しさんの主張:03/01/21 18:22
通りがかりで横レスだが・・・。
どうでもいいけどこの人、なんでこんな高飛車というか
居丈高なの?
なんで他人に命令してんの?

なんか子供の口調っぽいんだけどな。
531名無しさんの主張:03/01/21 18:26
>>527,530
誤魔化すな!
武器の定義は?
早く書け!また、ケツまくって逃げたか?
532423:03/01/21 18:33
>>525 動かない的?を なんだそれ?武器じゃないじゃん! ちゃんと説明しろよな。

に対して、

>>527 軍事行動で動かない的を破壊する時の狙撃で使う銃は、

すなわち動かない的を狙うものも「武器」だろ、と説明したつもりだが?
それについては、ど〜よ?
説明したんだから、それに答えてくれなきゃ会話にならないよ。
それからsageてね、みっともねえから。
533名無しさんの主張:03/01/21 18:43
>>532
>>すなわち動かない的を狙うものも「武器」だろ、と説明したつもりだが?

ハァ?説明になってないだろが!ブォケ!
武器の定義だ、定義、チョンか?日本語理解できないのか?
同じこと何度も言わすな!遅レス君。
534名無しさんの主張:03/01/21 18:55
銃肯定側の、自分が簡単に殺されるリスクも考えずに
殺す側にのみ立って考えられる神経がワカラン。
535名無しさんの主張:03/01/21 20:03
武器:戦争に用いる諸種の器具。甲冑・刀槍・弓矢・銃砲の類。兵器。
       
       
536名無しさんの主張:03/01/21 20:10
>>532
で、猟銃は武器か?
537名無しさんの主張:03/01/21 20:12
日本語理解できないのか?
うぅん…>>535の説明だけ読むと、戦争に使わないなら武器じゃないとも
思えちゃうにゃ〜ん。

てっぽー、解禁されたとしてそんなの普段から護身の為に持ち歩く人って
きっと、そんなにいないにゃ〜ん。
悪いことする人が簡単にてっぽー持てることのほうが危ないにゃ〜ん。
539名無しさんの主張:03/01/21 20:26
>>538 おまえ試験勉強はしなくていいのか?
540名無しさんの主張:03/01/21 20:32
>>532
で、猟銃は武器か?
541名無しさんの主張:03/01/21 21:39
>>532
で、猟銃は武器か?
遅漏君答えろ!トンズラか?
ホレ、低脳曝さんかい!ん、言ってみ、負け犬か?
>>539
こーみえてもななし、試験勉強なんてしなくてよい身分なのにゃ〜ん。
あ、でも。ヒッキーとかそういうのでもないのにゃ〜ん。

えぇと。532さんじゃないけど。武器について考えてみちゃうにゃ〜ん。
武器って…攻撃するのに使えればなんでも武器でいいと思います。
てっぽーも刀も、ミサイルも爆弾も、弓矢も投石器も、パンチもキックも
言葉だって武器なのにゃ〜ん。
だから猟銃は武器!決定にゃ〜ん。
543名無しさんの主張:03/01/22 00:16

        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>532>>542
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
544名無しさんの主張:03/01/22 00:19

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V     __________
  |6|      |     .|    /
  ヽl   /( 、, )\  )  / お母さん,喜んでください
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  >>532君の頭の、
   丶        .ノ    \ 欠陥が見つかりましたよ
    | \ ヽ、_,ノ       \__________
   . |    ー-イ

545名無しさんの主張:03/01/22 01:11
銃は武器に決まってるだろ。
546名無しさんの主張:03/01/22 01:17
標的の破壊を目的とした道具=武器で良いんじゃないか?
と思ったらななしにゃん氏が先に言ってたね。
>>542
退学ですか?
>>516
>武器の定義は、相手を倒したり身を守ったりするための兵器や武具だけど?
断言してるが、防弾チョッキはどう見ても武器じゃ無いだろう。
対空レーダーとかも迎撃用の道具では在っても武器では無く、兵器。
547名無しさんの主張:03/01/22 03:10
肯定派も反対派も見て欲しい 「ボーリング・フォー・コロンバイン」
548名無しさんの主張:03/01/22 07:40

         キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< >>532 負け犬いねーかぁ?
   (    )      \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

549423:03/01/22 08:20
>>533
昼間しか、ここ(2ch)に居れないんでナ。あんた、相変わらず鼻息荒いな。

おれは>>516で武器の定義をした。
あんたは、>>519で「相手」とは? と聞いてきた。
おれは>>522で「相手」の説明をした。
あんたは>>525で「動かない的(標的にするのは)は武器じゃない」と言い切った。
おれは>>527で「軍事行動で動かない的を狙撃で使う銃は?」と尋ねた。
するとおまえは>>528で「軍用銃以外の銃は? 武器の定義は?」と問題をすり替えた。
おれは>>532でちゃんと答えなきゃ会話にならん、と書いた。

わかるか? 日本語云々と罵ってる自分自身が、日本語の会話をしてないことが。
おれの「動かない的を狙うのも武器じゃないのか?」という質問に答えてみな。
550名無しさんの主張:03/01/22 08:38
>>549
>>おれの「動かない的を狙うのも武器じゃないのか?」という質問に答えてみな。

猟銃が武器だと言い切る理由は?答えてねーぞ!
銃は軍事行動だけに使われるものではない。
お前は軍用に固執して答えているので、何一つ漏れの質問の答えに
なってないんじゃ!ブォケ!日本語の意味がわかってないんじゃ!
551名無しさんの主張:03/01/22 08:41
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < で、猟銃が武器だと言い切る理由は?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
552名無しさんの主張:03/01/22 08:44
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>549また遅レスか?愚図君
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
553名無しさんの主張:03/01/22 08:47
         キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< >>549 愚図いねーかぁ?
   (    )      \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

554名無しさんの主張:03/01/22 08:48







        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>549 愚図君
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
555名無しさんの主張:03/01/22 09:48
>>550
>猟銃が武器だと言い切る理由は?
私は423では無いけど>>516を読んで日本語正しく理解できるなら
猟銃は武器だとわかるでしょう。
武器とは「身を守り尚かつ相手を攻撃するのに有効な手段」の事を
言うので有って、この定義に当てはまれば実体が無くても武器となる。
例えば「言葉」とかね。ちなみに武器が戦争で使われれば「兵器」と
なる訳です。

ゆえに猟銃は立派な武器です。
556423:03/01/22 10:42
>>550 猟銃が武器だと言い切る理由は?答えてねーぞ!

だからさぁ、何度言わせるかねぇ。質問をすり返すなよ。
まず、「動かない的を狙うのも武器じゃないのか?」に答えろよ。
んで、いつおれが「軍用に固執」した? 動かない的の例を出したんだろ?
もう、いっぱいいっぱいか? もう少し頑張れよ。
557名無しさんの主張:03/01/22 14:40
@@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < 降参でつ!許してください!!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ >>550
558名無しさんの主張:03/01/22 15:02
なんか・・・自己中な厨がひとりいるな、このスレ・・・。
559名無しさんの主張:03/01/22 15:29
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U



        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
560名無しさんの主張:03/01/22 16:16
AAで反撃しようとするあたりで終わってんだよ、彼は。
有効な反論ができるのなら、とっくにそうしている。
それができないからAAで誤魔化すか、口汚く罵るしかない。
550よ、悪あがきはもうよせ。
561名無しさんの主張:03/01/22 16:20
__Λ_Λ__
| __( ´∀`)   | <うるせークズ!
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
562名無しさんの主張:03/01/22 16:22
☆_☆  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚∀゚ )< オーヒョヒョヒョヒョ
    / 丿:::;:;; |  \________
   (ノ...::;;:;;:丿
 ======.┳========
           |
           |
           |
         .☆.|☆  >>555
        (  ⌒ ヽ
         ∪  ノ
          ∪∪
         .☆.|☆  >>556
        (  ⌒ ヽ
         ∪  ノ
          ∪∪
563名無しさんの主張:03/01/22 16:42
厨が湧くと良スレが糞スレに変化する実例だな
564名無しさんの主張:03/01/22 20:55
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     呼びました?田中です。荒らしのジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
565名無しさんの主張:03/01/22 20:58

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 反銃社会派を排除します。             |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>563
566名無しさんの主張:03/01/22 21:00

       ノノノノヽヽ      //
       ( O^〜)_____n
       / __つ_,=-ッ'''''''''''''''’  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~
      _) .,彡、 ゙i       \
vy),,vWy(___ノ....(___) wvy)、vWy)w.wvy)、vw
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>560
射殺しる!
567名無しさんの主張:03/01/22 21:06

  おまわり撃ちてーーー!!

568名無しさんの主張:03/01/22 22:23
>>566
はっはっはっ。ハッキリ言い過ぎたか?
でも、遠回しに言っても、君はわかってくれないだろ。はっはっはっ。
569名無しさんの主張:03/01/22 22:43
おもいっきり誤爆じゃねーかよ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   | l  l |
        ∧_∧     | l  | |   ドゴッ!!
       / ノハλ)    ____
       8, ノ*゚дノj    .|     .|
        /_ つ=======| 100t |=  ☆
       /__ノ       ∧__| /
       (_ノヽ_)      ( ゚Д゚)>>568 − ★
                 """""""
570名無しさんの主張:03/01/22 22:50
1へ
みんな銃を持ったら意味無し。
571名無しさんの主張:03/01/23 00:04
はっはっはっ。反論が無いという事は現状に満足しているという事かな。
それとも上手く言えないだけなのかな。はっはっはっ。
572名無しさんの主張:03/01/23 00:27
ぶき 【武器】


(1)戦いに用いる道具。敵を倒したり身を守ったりするための兵器や武具。
573名無しさんの主張:03/01/23 00:30
>>572
「敵」なんだね。動物じゃないんだね?
574名無しさんの主張:03/01/23 00:34
武器:戦争に用いる諸種の器具。甲冑・刀槍・弓矢・銃砲の類。兵器。
575名無しさんの主張:03/01/23 00:40
はっはっはっ。「白馬馬に非ず」てのを思い出してしまったよ。
576赤飯:03/01/23 00:41
ぶき【武器】
戦争に用いる諸種の器具。甲冑・刀槍・弓矢・鉄砲の類。兵器。

広辞苑第三版



ぶき 【武器】
(1)戦いに用いる道具。敵を倒したり身を守ったりするための兵器や武具。
刀・鎧(よろい)・兜(かぶと)・銃などの類。
「―をとる」
(2)何かを行うための有力な手段となるもの。
「語学力を―に海外で活躍する」「涙は女の―」

大辞林第二版
577名無しさんの主張:03/01/23 00:42
>>575
なんだ、今度は君が煽りですか(w
578名無しさんの主張:03/01/23 00:43
>>576
なるほど、やっぱり敵を倒す道具ね。ふう。
579名無しさんの主張:03/01/23 00:49
狩の動物を敵とは言わない罠。
580名無しさんの主張:03/01/23 00:54
銃なんてどこででも手に入るだろ
581赤飯:03/01/23 01:07
>>579
てき【敵】テキ・かたき
(1)相手になる。互いに五分である。当面する相手。
(2)うらみをもって立ち向かう相手。あだかたき。
(3)戦争の相手方。

岩波国語辞典第三版


てき【敵】
(1)自分にあだをするもの。かたき。あだ。
(2)戦いの相手。自分と争うもの。
(3)自分と対等なもの。相当の相手。
(4)客と遊女とが互いに呼ぶ称。おてき
(5)(転じて代名詞的に)あいつ。また、こいつ。

広辞苑第三版
582名無しさんの主張:03/01/23 01:10
>>581
じゃ、武器の定義における「敵」はどれかの解説と根拠及びそれに狩の動物が含まれる理由
を述べてみれ。
583赤飯:03/01/23 01:14
>>582
何?
584名無しさんの主張:03/01/23 01:15
>>583
キミ何がしたいの?
585名無しさんの主張:03/01/23 01:24
>>584
銃は武器でないってことで終了させたいの。
終わりだね。
586名無しさんの主張:03/01/23 01:25
銃は武器じゃないの?
猟銃だけ分けたがるのは何で?
587名無しさんの主張:03/01/23 01:29
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < で、銃解禁はドウナッタ?ン?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

588名無しさんの主張:03/01/23 01:29
>>586
猟銃を武器にしたがるのはなんで?
589名無しさんの主張:03/01/23 01:30
そんなの20年経ってもねぇよ。
590赤飯:03/01/23 01:31
>>584
辞書からの引用。
591名無しさんの主張:03/01/23 01:33
「銃は基本的に武器である」ということは認めるのか?
592名無しさんの主張:03/01/23 01:34
>>591
過去10レスぐらい読め。
593名無しさんの主張:03/01/23 01:34

     (  ))                               ノ ̄ヽ☆
   ((  ⌒  ))__ノハハ___// アボーン            (Д゚  )←銃反対ギロ
  ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三\((人⌒从*)) /
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`               ,⌒;@lll(・) >
   (( )      ,‐(_  ̄l                     /⌒ ζ>∵))\
           し―(__)                      ∪ ∪

594名無しさんの主張:03/01/23 01:38

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | はやく銃社会が
                 |  実現しギロンスキーが
     ,__     |    逝ってくれますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


595名無しさんの主張:03/01/23 01:38
>>591
否定する。
596名無しさんの主張:03/01/23 01:41
否定するって・・576で鉄砲の類と書いてあるじゃん。
597名無しさんの主張:03/01/23 01:43
>>596
じゃあそれが「戦いに用いる道具。敵を倒したり身を守ったりするための兵器や武具。」
と整合しないわけは?
598名無しさんの主張:03/01/23 01:43

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 流れを読めない>>591を激しく排除します。   |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>591

599名無しさんの主張:03/01/23 01:44
>>595-596
で、そうしたいわけは?
600名無しさんの主張:03/01/23 01:46
整合してるじゃん。
601名無しさんの主張:03/01/23 01:47


 |
   |
   |☆__☆  ごめんね、あたち、まだこどもだから
   | ´∀`) よくわからないの。
   |J  J 
   |J─J


>>599
602名無しさんの主張:03/01/23 01:47
>>600
そっか。狩りの相手の動物は敵なんだw
603名無しさんの主張:03/01/23 01:47
a
604名無しさんの主張:03/01/23 01:50

                              ヽ\((人⌒从*)) /
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  ,⌒; )lll(・) >
          ☆ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   ( ⌒ ζ>∵))ヽ ←>>600
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>/・(( 从 人・ヽ\
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i  ∵
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |   V
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

605名無しさんの主張:03/01/23 01:55
バカな600もいたもんだ
606名無しさんの主張:03/01/23 01:55

 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、銃解禁と言う事で・・・ /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U



        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3

607名無しさんの主張:03/01/23 01:58
>>591
銃の数多くが武器であるという点において認める。
ただし猟銃など一部が「数多く」の例外であってもよい。
608名無しさんの主張:03/01/23 01:59

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V     __________
  |6|      |     .|    /
  ヽl   /( 、, )\  )  / お母さん,喜んでください
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  >>600
   丶        .ノ    \ 欠点見つかりましたよ
    | \ ヽ、_,ノ       \__________
   . |    ー-イ
609名無しさんの主張:03/01/23 02:03
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < で、>>600は何時撃ち殺すんだ?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
610名無しさんの主張:03/01/23 02:05

        キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< >>600 オメーいねーかぁ?
   (    )      \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

611名無しさんの主張:03/01/23 02:09
おもいっきり逃げてるじゃねーかよ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   | l  l |
        ∧_∧     | l  | |   ドゴッ!!
       / ノハλ)    ____
       8, ノ*゚дノj    .|     .|
        /_ つ=======| 100t |=  ☆
       /__ノ       ∧__| /
       (_ノヽ_)      ( ゚Д゚)>>>>600 − ★
                 """""""
612名無しさんの主張:03/01/23 02:18
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||   ★★荒らしは放置が一番キライ!★★     ||
||                         ||
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置。     ||
||  ウザイと思ってもそのまま放置。        ||
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたの  ||
||  レスを誘います。ノセられたらあなたの負け!  ||
|| ■反撃は荒らしの栄養であり最も喜ぶことです。  ||
||  荒らしにエサを与えないで下さい。       ||
|| ☆餓死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが  ||
||  溜まったら削除、が一番です。         ||  
||                        Λ,,Λ   基本の復習です。
||   ★★健全化の為に放置にご協力を★★ \ ミ゚Д゚,,彡
||______________________ ⊂ ミ  ミ
       ∧ ∧  ∧ ∧    .∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
        ( ∧ ∧(゚д゚,)∧ ∧ (  ∧ ∧  |    |
      〜(_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧_(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄
       〜(_ (  ∧ ∧_(   ∧ ∧_ (   ∧ ∧ は〜い、先生。
         〜(_ (  ,)〜(_(  ,)〜(_(  ,)
           〜(__ノ   〜(__ノ   〜(__ノ


613名無しさんの主張:03/01/23 02:20
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\ 
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
614名無しさんの主張:03/01/23 02:21
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|荒スィを感知しました。 |
|__________|
              / /
               /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
615名無しさんの主張:03/01/23 02:22
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ∧ ∧___    今 日 は                     ┃
┃   /(*゚ー゚) /\                             ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 荒 シ ま し た      ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                     2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
616名無しさんの主張:03/01/23 09:22
「猟銃」=「武器」ではない。
「武器」という表現はあくまでも戦闘行為等に特化した使用目的において使用された
時の呼び名。そして「猟銃」も使用目的の呼び名。まとめれば「銃」というのは物質名
であり、「武器」や「猟銃」や「スポーツ銃」等は使用目的を含んだ時のグループ名。
これらはあくまで性能をカテゴライズしたものではないので、性能的には戦争で用
いる銃もヤクザが不法所持する銃も警察が治安維持で所有する銃も猟で使用する銃
もクレー射撃で使用する銃も皆同じ「銃」という性能を有する。勿論、さらに細かく
使用目的別に製造されたカテゴリー、すなわち短銃、自動小銃、ライフル銃等とい
った分類においてはそれぞれ異なるが。
一般的な表現としては、「相手」や「的」という単語は、対人はもとより自分が標的と
している物すべてを含む(すなわち猟における獲物もスポーツ射撃等における「的」も
含む)事になる。しかしいくら辞書の表現を引用した所で一般通念上において「猟銃」
を「武器」と呼ぶのはふさわしくなく、前述のとおり、「猟銃」はあくまでも猟を目的
とした道具であり、「武器」は戦闘行為等対人破壊的な使用を目的とした道具と解す
るのが一般的である。
逆に言えば、同一の銃が持つ人、使用目的によってその呼び名が変わることもまた
然りなのである。例えば使用許可を受けた「猟銃」であっても、戦場で使用されれば
「武器」と呼ばれるわけである。
猟銃を所有している人に対して、「武器を持っていて怖い」等と評される事もあろう
が、これは明らかに猟銃所有者とそれを罵る人との対人関係から来る、嫌悪感を増
長させ世間体を味方につけて攻撃しようとする意図が含まれた表現である事を付記
する。
617名無しさんの主張:03/01/24 09:52
>>616
言いたい事はわかるが矛盾している。
どんなに綺麗事を言っても目的は多様だとしても「銃」自体が
殺傷等の力を持っている事は認めるのだろう?
>「猟銃」=「武器」ではない。
確かにこうでは無く猟銃は武器に含まれるが正しいのでしょう。

>例えば使用許可を受けた「猟銃」であっても、戦場で使用され
>れば「武器」と呼ばれるわけである。

君も武器だと言い切っているじゃないか。
618名無しさんの主張:03/01/24 09:57
>>617
>「銃」自体が殺傷等の力を持っている事は認めるのだろう?

殺傷能力を持っていれば武器であるということにはならない。

>君も武器だと言い切っているじゃないか。
戦場では包丁やヘアピンだって使用状態によっては武器と呼ばれるだろう。
619名無しさんの主張:03/01/24 10:10
ここハマった・・・
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963
620名無しさんの主張:03/01/24 10:20
>>617
確かに「猟銃」が「武器」と呼ばれる所以はこの「殺傷能力」があるからであろう。
だからこそ戦場で使用される可能性も高いわけである。しかし自分の意見と
しては、「武器」という表現はその時々の使用目的を含めた表現だと理解した
い。「猟銃」が「武器」と呼ばれるのは、あくまで「戦場で使われれば」の話。
極端な例だが、ミサイルは「武器」。しかし地球を脅かす隕石を破壊する為に
打ち上げられれば、もはや「武器という戦闘行為の道具」ではなく「危険回避
の道具」となる。もっともこの例は製造過程では「武器」であったがその使用
目的を転用した例だと言えよう。しかし猟銃の製造過程ではあくまで「猟を
するための道具」であり、もし戦場に持ち出されれば「猟銃を転用させ武器と
して使用する」と解する。
621名無しさんの主張:03/01/24 10:25
とりあえず、>423は自分言語で好き勝手電波を飛ばしてたバカである、
と定義します。
622名無しさんの主張:03/01/24 11:00
>>618
>殺傷能力を持っていれば武器であるということにはならない。

616の書き込みに対してだったので言葉足らずになっていますね。
「銃」のカテゴリー(使用目的)によって捉え方が違って来るんじゃないか
(だと私は思った)に対して「殺傷能力」の話をしただけで確かにあなたの
言う通りです。しかし、これをふまえれば下記の発言から殆ど考えは同じな
のではないかと思うが。

>戦場では包丁やヘアピンだって使用状態によっては武器と呼ばれるだろう。

そう思います。
623名無しさんの主張:03/01/24 11:01
>>620
前にも書いたが言っている事には同意出来ます。
理由はどうあれ「武器」になり得るのだから武器に含まれると私は思った
だけです。
624名無しさんの主張:03/01/24 11:08
>>623
じゃあこの世のほとんどあらゆる物が武器じゃないか?
椅子、コップからディスプレイや靴まで武器になりうる。
625名無しさんの主張:03/01/24 11:27
>>624
まあ極端な話をすればそうなるんじゃないでしょうか。
対象に(有機物無機物関係なく)ダメージを与えられればね。
(腕や言葉も武器と成りえる)
でも私も日常生活必需品を一々武器とは認識していません。
包丁と日本刀、同じ刃物でも料理の道具と物を切る為の道具
(料理と限定されない)と用途が違います。包丁を日々武器
とは認識しないですもの。但しいざと成れば武器にも成る。
逆に日本刀の方は日常からとても武器としての認識が強いと
思います。
626名無しさんの主張:03/01/24 11:31
>>625
あなたが何を意識しているかは関係ないわけで、
つまり
>理由はどうあれ「武器」になり得るのだから武器に含まれると私は思った
>だけです。
「この世のほとんどのものは武器に含まれる」という独自解釈なわけですな。

627名無しさんの主張:03/01/24 11:41
だから要するにまとめると、

「武器」というのは、あるモノの存在そのものに対してではなく、
そのモノの用途に対しての語である。
つまり「銃は武器である」ではなく「銃を敵を倒すという戦闘上
の目的で使用する場合、武器となる」

ってことでいいんじゃないの?

で、猟銃の一般的用途は狩猟であるから、その場合には「武器」
の用途ではないが、これを戦闘状態で使用すると用途が変化
して「武器」になる、ということでしょ?
628名無しさんの主張:03/01/24 11:51
でもニュースなんかで殺人事件の報道やってる時、
アナウンサーが「犯人は猟銃を武器にして・・・」とか言ってる事があるから
やはり猟銃は武器じゃないんだよ
629名無しさんの主張:03/01/24 12:12
その物の存在理由が殺傷にあれば、武器でいいんじゃない?
銃も手榴弾もミサイルもそういう目的の下に作られたから武器。

>>628の場合は、この定義でいうと武器でないけど、
使用者がその物体をある悪意の元に武器せしめてしまったとでも言っとけ。

猟銃が武器になっちゃうなら、前にカサで人刺して殺した事件あったけど、
これも武器になっちゃう。キリもトンカチも包丁もボールペンだって
ある意味武器になっちゃうぞ。そうなると、訳わからなくなってくる。
630616=620:03/01/24 12:46
>>627
自分の主張と同意。
>>628
アナウンサーが表現する言葉が必ずしも正しいという事は無いが、世論を
踏まえて表現することが多いメディアにおいては、十分に参考になる。
>>629
元々「銃」は殺傷能力或いは的となるものを破壊する為に作られた道具である
ので、生誕迄遡れば「銃」そのものが「武器」というのも頷ける。しかし時代と
共にその使用目的が分岐してきており、現代に置いては例えば「猟銃」はその
使用目的を確固たるものとし、立派に市民権を得たと言っても過言ではない
と思う。然るに「銃」はその生誕の単一目的から多岐の使用目的を有し、「武
器」というのもその一部となったとは言えまいか。
ミサイルの件は是非>>620に目を通して頂ければ幸いである。
631616=620:03/01/24 12:51
極論を言えば、将来、包丁が戦場で活躍する様であれば、それはもはや「料理
の道具」とは言えず、「包丁」という物質名称における「料理の道具」と「武器」と
いう多面的目的を有する道具となる。変な例でスマソ。
632名無しさんの主張:03/01/24 13:05
>>631
刀って人きり包丁って言うジャン
633名無しさんの主張:03/01/24 13:08
>>629
うーん、でも殺虫剤やハエ叩きや蚊取り線香や
ハエ取り紙(古すぎ)は通常の用途では武器とは
言わないからな。
まあ、戦場で敵を倒すために使うこともないだろうけど。w

ということで>>620 >>627で正解ってことでいいんじゃない?
634616=620:03/01/24 13:43
>>632
「殺し文句」とも言いますな。言葉の武器。
んっ? ちょいと違いますか(テレ
635名無しさんの主張:03/01/24 14:45
それで猟銃がそういうものだとしてどうかしたのか?
なんで武器かどうかで争ってるの?
636名無しさんの主張:03/01/24 15:09
>>635
もはや誰も知りません。
637名無しさんの主張:03/01/24 15:15
>>635
粘着厨が「答えろ、答えろ、愚図、早くしろ」と騒いで
荒らしてたから、でしょ?
638名無しさんの主張:03/01/24 15:21
>>635
前スレ読みゃいいだろ。
639名無しさんの主張:03/01/24 15:24
>>638
前スレもうないじゃん
640名無しさんの主張:03/01/24 15:26
>>263-285
>>317以降
が発端だろ。前スレっていうか
641名無しさんの主張:03/01/24 15:57
>>638
前スレじゃなくって過去レスだろ?
氏になさい。
642名無しさんの主張:03/01/23 17:57
>>638=>>346=銃は殺人用具派=バカ・厨房
643名無しさんの主張:03/01/23 18:37
「猟銃は武器ではない」から何?どうしたいの?

644名無しさんの主張:03/01/23 18:56
>>643
議論が終わってなにしたいの?もないもんだ。
オマエは何したいの?
645名無しさんの主張:03/01/23 18:59
何の為に長々と「猟銃は武器ではない」と主張し続けたのかを知りたい。
646名無しさんの主張:03/01/23 19:01
>>645
それがわからないのが2ch。
647名無しさんの主張:03/01/23 19:01
>>645
そこに、間違った意見があるから
648名無しさんの主張:03/01/23 19:02
>>646
そだね。
649名無しさんの主張:03/01/23 19:15
銃は武器です。んでもって、日本はすでに銃社会です。

 や っ た ぜ 、 徳 さ ん 最 高 ! !
650名無しさんの主張:03/01/23 19:25
銃社会になったらさ、コンビニに行くまでスナイパーの狙撃をかわす為に、姿勢を低く保って小走りにならなくちゃいけなかったりしてスリルあるよね。
651名無しさんの主張:03/01/23 20:59
              llllll
     llllllllllll  llll  llll
          lllllll  llllll
        lllll
    lllll  llllllllll  llllllllll
  lllll      lllll    llllllllll     llllllllllllllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll        llllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll       llllllll
        llllllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||
652名無しさんの主張:03/01/23 21:06
>1 銃があれば、今ハヤリの窃盗団、こそ泥、暴走族、ヤクザ、なんか全然恐れる必要ないし
 
 そういう方々も、銃を持つのでは?ますますかないませんな。
653名無しさんの主張:03/01/23 21:16

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    一般小市民を激しく排除します。      |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>小市民
654名無しさんの主張:03/01/23 21:33
>628
でもニュースなんかで殺人事件の報道やってる時、
アナウンサーが「犯人は猟銃を武器にして・・・」とか言ってる事があるから
やはり猟銃は武器じゃないんだよ


武器として猟銃を持ってるって言ってるじゃん。このケースは猟銃が武器なの。
第一、猟銃の定義だってはっきりして無いじゃん。
655名無しさんの主張:03/01/23 21:39

     (  ))                               ノ ̄ヽ☆
   ((  ⌒  ))__ノハハ___// アボーン            (Д゚  )←>>654
  ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三\((人⌒从*)) /
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`               ,⌒;@lll(・) >
   (( )      ,‐(_  ̄l                     /⌒ ζ>∵))\
           し―(__)                      ∪ ∪

656世直し一揆:03/01/23 21:39
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
657名無しさんの主張:03/01/23 21:42
AAで反撃しようとするあたりで終わってんだよ、彼は。
有効な反論ができるのなら、とっくにそうしている。
それができないからAAで誤魔化すか、口汚く罵るしかない。
658名無しさんの主張:03/01/23 21:47
__Λ_Λ__
| __( ´∀`)   | <うるせークズ!
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
659名無しさんの主張:03/01/23 22:04
1は銃を少年たちに向けて叫んだ。
「俺は、お前らみたいなガキが一番むかつくんだよっ」
そして引き金を・・・。

少年たちは何事も無かったかのように立ち去っっていった。
薄れていく意識の中で1は思った。「やっぱ銃社会っていいよ!」

夕方のニュースは、犯罪者を返り討ちにした少年たちを讃えるコメントで
あふれ返っていた。
660名無しさんの主張:03/01/23 23:15
>>654-655>>657
いや、君らもう結論でてるからさ・・・

あるケースは猟銃は武器。
あるケースは猟銃は武器でない。
それだけ。
661名無しさんの主張:03/01/23 23:42


     ∧_∧
   ┌ (  ゚∀゚) <トゥトゥ!!!
   ├ (   ┏ ○┓_ _ _
   ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵
   └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄    ドドドドドド・・・・・
     (__(__)


              ∧_∧
            ┌ (  ゚∀゚) <トゥマシェリ!!!
            ├ (   ┏ ○┓_ _ _
            ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵
            └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄    ガガガガ・・・・・
              (__(__)

       ∧_∧
     ┌ (  ゚∀゚) <マーシェーリー!!!
     ├ (   ┏ ○┓_ _ _
     ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵∴…∵‥∵
     └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄    チュンチュンチュンチュン・・・・・
       (__(__)


662名無しさんの主張:03/01/23 23:54

<     銃解禁ジャー!反対派は、射殺ジャーーーー!!!
<     バァーーーーーーーーーーー!!!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
663名無しさんの主張:03/01/23 23:55
>>660
逆だと思います
拳が武器として登録されている人もいまして
そこから考えると猟銃は武器となります
ただ使い方によっては罰せられないだけだと思います。
664名無しさんの主張:03/01/23 23:56
>>663
こぶしが「武器として登録」ってなにそれ?
665名無しさんの主張:03/01/23 23:58
とりあえず射殺!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧_∧              ∧_∧
  (#´∀⊂o_______ドン   (  ゚∀゚)・∵_ターン
  (つ二二∩〃 ̄ ̄ ̄ ̄´   ⊂ >>663_つ
   |  | |             人  Y
  (__)__)            .し’(__)
666名無しさんの主張:03/01/23 23:58
>>663
あんたは国が死ぬべきだといったら死ぬんかい。
667名無しさんの主張:03/01/24 00:03
(国)とりあえず市ね!      灰!喜んで、グワッ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
   ∧_∧              ∧_∧
  .( ・∀・)\            (  ´∀`)
   (     つ))               ~~~~~~~~ ≡=― >―→
    |  | |/               ⊂~~~~~~~~つ
   (__)_)                  人  Y
                         . し’(__)
668名無しさんの主張:03/01/24 00:03
>>666
でも、俺そんなに強くないからと言っても
許してくれないからなー国
669名無しさんの主張:03/01/24 00:03
>>664 ボクサー
670名無しさんの主張:03/01/24 00:14
>>669
「武器として」登録されてるの?
どこに明言されている?
671名無しさんの主張:03/01/24 00:18
>>670
法律(銃刀法)ではそう定められている
672名無しさんの主張:03/01/24 00:21
ふーん。法律用語ではそうなんだね。
673名無しさんの主張:03/01/24 00:22
>>671
条文は?
674名無しさんの主張:03/01/24 00:22
>>670
確かに根拠はなんなんだろ
ヤクザ屋さんも登録されてるみたいだけど
国家権力の横暴となるのか?
675名無しさんの主張:03/01/24 00:24
>>671
えっボクサーの登録が銃刀法なの?
プロライセンスのことだよね?
676名無しさんの主張:03/01/24 00:25
>>673 六法全書見ろよ! 持ってないのかよ!?
677名無しさんの主張:03/01/24 00:27
http://www.houko.com/00/01/S33/006.HTM
の銃刀法で武器を検索したけど、拳や猟銃を武器と定めた条文なんてないぞ。
678名無しさんの主張:03/01/24 00:28
捏造か・・・
679名無しさんの主張:03/01/24 00:32


     (  ))                               ノ ̄ヽ☆
   ((  ⌒  ))__ノハハ___// アボーン            (Д゚  )←>>676
  ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三\((人⌒从*)) /
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`               ,⌒;@lll(・) >
   (( )      ,‐(_  ̄l                     /⌒ ζ>∵))\
           し―(__)                      ∪ ∪
680名無しさんの主張:03/01/24 00:35
市ね
681名無しさんの主張:03/01/24 00:46
>>677
六法「全書」と言っても、全ての法律が載っているわけではありません。
普通の六法全書では、法令(法律のほか、政令、省令、条例等)の
1%程度が掲載されているに過ぎません

 全て調べてから捏造と言って下さい
682名無しさんの主張:03/01/24 00:49
>>681
釣り?
671が銃刀法と言っている。
683名無しさんの主張:03/01/24 00:51
法律はどうなってるのか分からないが
猟銃置き忘れた間抜けが
猟銃も武器だという事を忘れないで欲しい
とコメントされてた覚えがあるよ
たぶん武器だよ猟銃
684名無しさんの主張:03/01/24 00:52
>>683
幸せですね
685名無しさんの主張:03/01/24 00:56
>>683 猟銃はハンティングと言うスポーツの為に有るスポーツアイテムだよね?
だとしたらバットも置き忘れたら危ないって事と同じだよね

686名無しさんの主張:03/01/24 00:57
683はネタと思われ
687名無しさんの主張:03/01/24 00:59
                   //   \
                   | | () () |  いいから死ね
                   | |   ∀  |
                   | l     ;:,. |
                  /   ,   *:
                 / l  ;'   / :|∴;
                 | |  |   /|  | ∴∴
                 / | / ,:'"   'i |  ;・∴:
                /  | |/     | |  ∴* ∴
              /   | |`;、    | |   ・;∴∴: ∴.
              /l   /| |  l   | | ∴∴. ∴・∴:
            / |   | | |  |   | |    ∴:  ∴. ∴ ∴;  ,
           /  ,|  / | |  |   | |      *∴∴*∴ ∴ ・
  lヽ        イ ,;"l  /  刈  l   刈        ∴: ∴;∴∴ ∴:∴:
   ヽ\ __/ / / /    〉 〉            : :'∴ ∴・;∴*  '∴*∴∴ :
    \ ___ /  / /    / /                 ・ ∴∴;∴': ・∴:∴       .
             | |     | |            .    ∴∴:'  ・ ∴:∴:;' ∴; ∴;
              |.|     |.|                ∴:  ,∴*:; ・∧∧∴∴;' * ∴ ∴
             |. |      |. |             ・∴:; ∴:   ∴  ( ゚Д゚)∴∴; :∴:'. *:
            Lフ     Lフ                  ∴ *∴:〜*_ノ∴,: :∴     
                                        ∴∴*・∴∴∴; ∴∴; 
688名無しさんの主張:03/01/24 05:53
猟銃ってのは二つの意味があり、
一つはまんま「猟に使う銃」
もう一つは「銃刀法で定められた基準に従って所持してる銃」である。

前者は目的による言葉で、後者は法による規定である。
目的に従うのであれば、猟に使っている限りどんな銃も猟銃であり、
法に従うのであれば、法を遵守して使ってるものは猟銃となる。

猟銃を使った犯罪というのは、正確には「かつて猟銃と呼ばれていた銃を使った犯罪」
なんだけど、所持資格自体は瞬間的に失効するものではないので、
「猟銃を武器に」という言葉になる。

よって、「猟銃」という言葉を使える状況というのは
「合法・違法問わず猟に使用している銃」と
「銃刀法の定めに従って所有している銃」である。
その前提のもとに「猟銃は武器ではない」ということは可能である。

>>683は「猟銃も銃である事を忘れないで欲しい」
もしくは「猟銃も武器として転用されうるものである事を忘れないで欲しい」
というのが正しい。
689名無しさんの主張:03/01/24 07:47
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>683
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
690名無しさんの主張:03/01/24 09:01
でもさ、一般的に銃は武器なんだよ。
確かに猟銃は武器か?と尋ねられたら返事は二分されるだろうけど、銃は武器か?と尋ねられれば、大抵の人は
YESと答えるんじゃない? 猟銃は銃。銃が武器なら猟銃も武器でしょ。
691名無しさんの主張:03/01/24 09:53
>>690
>確かに猟銃は武器か?と尋ねられたら返事は二分されるだろうけど
ここでは一般の意見を否定し
>銃は武器か?と尋ねられれば、大抵の人はYESと答えるんじゃない
ここでは一般の人の権威を主張している。
自分の意見にあう方の一般の意見のみを正しいというのはおかしい。
692名無しさんの主張:03/01/24 10:46
>>691 「ここでは一般の意見を否定し」

否定してないよ。
693名無しさんの主張:03/01/24 11:00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 流れを読めない、>>692を激しく排除します。 |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>692
694名無しさんの主張:03/01/24 11:04
       ∧         ∧
        / ヽ      / ヽ_              
     /   `、   _//\、⌒ヾ⌒ヽ;;;;;\     お前が「武器」と言うなら、
    /       ̄ ̄/  u;;(.....ノ(....ノ;;;;;  / ヽ  ネジ一本でも「武器」だって言えるぞ(藁
    l:::::::::        |     `、;;;;;;;;;;;;;;/u.:(....ノノ   
   |::::::::::  ●   / ̄ ̄ヽ       ::::::::::::::/`ヽ   人をなめんな、糞が。
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ ←>>692
         ↑
        漏れ

       ∧         ∧         ∵ ∧    ☆  
        / ヽ      ζ *      *:/ .∧  :    氏ねやアフォ餓鬼!
     /   `、   _   `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;
    /       ̄   \( (.....ノ(....ノ/ ヽ χ*
    l:::::::::          ((从⌒从*(....ノノ      ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::::::  ●       / ̄ ̄ヽl ;从 */`ヽ    ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ       ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・(( ; 〜:  ζ\*     ┃     ━┛    ┃ ┛
       ↑            ↑
      漏れ           >>692
695名無しさんの主張:03/01/24 11:29
使いようによっては色々なものが武器になる
そりゃあそうだが分けて考えた方がいいと思う
武器と武器に成りうるもの管理の仕方が違ってくるから
代紋なんかも武器になっちゃうんで社会で管理してるよね
それで俺の結論としては武器を民間ですでに所持している
よって護身用の銃も許可すべき
所持の条件として経済的保証が必要  です
殺されすぎ金持ち
696名無しさんの主張:03/01/24 12:00




  ちょっと、>>695金が無いからって・・・・・
└────y─────────┘
    ∧,,∧     :::::::::::::::
   ミ ;゚Д゚ミ   ::::::::::::::::::::
   ミつ ミつ   ∧ ∧::::::::
  〜ミ  ミ    /⌒ヽ)::::::::
    し`J  〜(__∧::::::::<強盗して銃買ってやる!!
697名無しさんの主張:03/01/24 12:31
>695 護身用に銃を持つようになったら、ナイフで脅されて「銃と金を出せ」
ていわれて両方取られちゃうんだろうな・・・

しかも金持ちボンボンが合法的に銃を持って威張りくさるだろうし
698名無しさんの主張:03/01/24 12:42
>>692
じゃあ猟銃は「武器」と「武器でない」に一般の意見は二分されるのだから、
どっちかわからねーなー
699名無しさんの主張:03/01/24 12:48
>>692
あんたは大抵の人が死ぬべきだといったら死ぬんかい。
700名無しさんの主張:03/01/24 12:55
法律とか解らないけど、ふつう武器って攻撃するときに使うものじゃないの?
内容は銃だろうが石だろうが。ネジだって投げつけたりすれば立派な武器になると思うし。


701名無しさんの主張:03/01/24 12:57
702700:03/01/24 13:03
>701サンクス。
じゃあ猟銃は武器ですね。

敵を攻撃時は(1)。
皆さんがイチャモンつけてる狩のときは(2)。獲物とるのに有用だから。


703名無しさんの主張:03/01/24 13:07
>>702
そう。そして猟銃のみならずこの世のあらゆるものは武器という結論。
704名無しさんの主張:03/01/24 13:12
>>703
正確には「武器足りうる」だがね。
705世直し一揆:03/01/24 13:13
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
706名無しさんの主張:03/01/24 13:38
>>699
死にませんが?
707名無しさんの主張:03/01/24 14:10
ひきこもり銃器ヲタクが自らの趣味の満足のために一般人を罵倒
しているスレはここでつか?
708名無しさんの主張:03/01/24 14:17
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | はやくこの板が
                 |  あらし厨房だらけになって
     ,__     |    逝ってくれますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
709名無しさんの主張:03/01/24 14:26
 これは、武器!          あれも武器!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
   ∧_∧              ∧_∧
  .( ・∀・)\            (  ´∀`)
   (     つ))               ~~~~~~~~ ≡=― >―→
    |  | |/               ⊂~~~~~~~~つ
   (__)_)                  人  Y
                         . し’(__)

  きっと武器!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧_∧              ∧_∧
  (#´∀⊂o_______ドン   (  ゚∀゚)・∵_ターン
  (つ二二∩〃 ̄ ̄ ̄ ̄´   ⊂ >>707_つ
   |  | |             人  Y
  (__)__)            .し’(__)
710名無しさんの主張:03/01/24 14:28
>>709がひきこもり銃器ヲタクであることをカミングアウトしますた。(ワラ
711名無しさんの主張:03/01/24 14:30
銃マニアにはインテリが多い
712名無しさんの主張:03/01/24 14:31
           //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | 何か言い残すことはないか・・・・・?
        //./|/:.| .|     \_ __________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  (・∀・ )
   ( ・A・).| |/.    | |. ||  |   )               ワイワイ  ガヤガヤ
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //⌒丶         //|         (エ-`;)(@・ )(;エ∀)(
        | |.//___K )>>710 //  |        ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ ( ::´┏┓`:)      .//.   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(エ∀`
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
..∧ ∧    ̄| |  /    └─┘//   /       <_`  )(エ・?)(?゚` )(   )(
( ・A・)   | |/         //   /       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
(    ).   ~~        //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚?
. | | |            //   /        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__).         //   /         (?- )(   )(*゚ー゚)(T?T)(∀` )

713名無しさんの主張:03/01/24 14:35

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 銃は武器だね。あぶないね。
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)


     ||| || |
     __∩__ グチャ
     | ,.:. '.;§, |;   銃は武・・・
 ., ,・倒_@δ,_|,.': ;
 ,: 。'∽(__)_)β 。,.・;


714名無しさんの主張:03/01/24 15:01
-------------------------------------------------------------------
↓以下、銃器ヲタクのオナニーショウをお届けいたします。
715名無しさんの主張:03/01/24 15:51
♪ スレトメテミロ チャチャチャ ♪ ガンガレ スレトメテミロ  ♪
      ∧∧       ∧∧      ∧∧
     (゚ー゚ )      (゚Д゚,,)     (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

716名無しさんの主張:03/01/24 15:54


       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     呼びました?田中です。荒らしのジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
717名無しさんの主張:03/01/24 16:34
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ∧ ∧___    今 日 は                     ┃
┃   /(*゚ー゚) /\                             ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 荒 シ ま し た      ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                     2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
718名無しさんの主張:03/01/24 22:54
ageてみる
719名無しさんの主張:03/01/25 09:45
          議論に負けて悔しがるギロンシキーは !!
     (  ))                               ノ ̄ヽ☆
   ((  ⌒  ))__ノハハ___// アボーン            (Д゚  )←>>714
  ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三\((人⌒从*)) /
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`               ,⌒;@lll(・) >
   (( )      ,‐(_  ̄l                     /⌒ ζ>∵))\
           し―(__)                      ∪ ∪
720名無しさんの主張:03/01/25 09:49
>>714は打つ手が無くなり負け犬となり
遁走しました。

\ 馬 /    \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U

721名無しさんの主張:03/01/25 21:02
>>699
そういう厨の論理を持ち出すなっての。
誰もそんな極端な事言って無いだろ。
722俺は銃社会化には反対だが…:03/01/26 08:55
左の人Aの主張

A「銃社会はまずいでしょ?」
B「うん、そうだねぇ」
A「ちょっとした事で発砲事件になるとね」
B「それは怖いね」
A「武力は争いを招く。有事法制もそうでしょ?」
B「!?」
723名無しさんの主張:03/01/26 12:00
銃社会賛成の人って、自分が撃たれる事考えて無いんじゃないですか?
それか、俺は早撃ち名人だと本気で思ってるとか。

テレビドラマの見すぎ。
724名無しさんの主張:03/01/26 12:33
銃社会ってのは
女性やお年寄りなど非力な弱者にとって都合がいいと思うんですよ

例えば、身を守らなければいけない状況に陥った場合
銃がない社会は自分の肉体的能力がものを言うわけですが
銃がある社会は肉体的能力はあまり意味を持たなくなります

つまり、個人間の戦闘能力に差が無くなるわけです
725世直し一揆:03/01/26 12:33
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
726名無しさんの主張:03/01/26 12:46
夫の暴力に苦しんでいる人
ストーカーに付けまわされている人
レイプされそうになったことがある人

銃社会はそんなあなたの味方です
727名無しさんの主張:03/01/26 13:36
>726
夫の暴力→夫が銃で脅すようになる
ストーカー→ライフルのスコープ越しに覗かれる。
レイプ→撃たれて動けないところを襲われる、さらに命まで奪われる。

銃社会になると悪い人も相手が銃を持っるのを前提で襲うから、殺人事件にまで
発展する事件が増えると思う。しかも銃を奪われたら、自分の銃が犯罪に使われるし。
728名無しさんの主張:03/01/26 13:39
銃社会≒女性ファシズム社会。

こえぇよとうちゃん・・・・。
729身長183cmの普通の日本人28歳:03/01/26 13:43
アメリカでは年間3万人くらいが銃で死んでいる。
一日に数十人が銃で死んでいる勘定になる。
でも南アやロシアやブラジルは、これをはるかに上回る危険度だという。
中国だって、いちいち報道発表しないだけで、実際に銃で死ぬ奴は相当いるらしいよ。
730名無しさんの主張:03/01/26 13:49
           | 銃解禁ついでに決闘も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜

731名無しさんの主張:03/01/26 13:54
             ,,,,,,,..........,
          ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
          / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
         / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
         | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
          | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
         !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
         ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <銃社会はいいぞ!皆で団塊をぶっ殺そう!
           !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      
           _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
         __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ 
        /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
       ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
      /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
     /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
     >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
    (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
     \|   _ーノ  : |
       \`ー´/ ̄

732名無しさんの主張:03/01/26 14:12
>>727
>夫の暴力→夫が銃で脅すようになる
それと同時に、妻が逆に反撃することも可能になります。
「反撃すること」は銃のない社会ではとても難しいことです
戦う意思がない人にはどちらでも変わりがないと思いますが

>ストーカー→ライフルのスコープ越しに覗かれる。
覗くだけのことなら、わざわざライフルのスコープはいらないと思います
双眼鏡で事足ります

>レイプ→撃たれて動けないところを襲われる、さらに命まで奪われる。
これも同時に、被害者が逆に反撃することも可能になります。
反撃のチャンスがある分、銃社会の方がマシでしょう
それにレイプを目的とするなら
できるだけ撃ったり殺したりはしないでしょう。足がつく可能性がありますし
被害者の泣き寝入りを期待するはずです
733727:03/01/26 14:29
>732
そうですね。特にストーカーは。逆にこっちからストーカーを撃ったら
殺人になりそうだから銃を持っても解決にならないと思います。
あと、DV経験無いし知人にもいないからわからないけど、発砲する覚悟
があれば、逃げるとかできるんじゃないですか?それができない人は相手を撃ち殺して
刑務所に入る勇気も無いだろうし、仕返し怖くて威嚇射撃や中途半端に怪我させる
こともできないんじゃないですか?



734名無しさんの主張:03/01/26 15:03
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < で、決闘解禁の話はどうなった?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
735卵の名無しさん:03/01/26 15:06
流れ弾にあたったら凄く痛い
736名無しさんの主張:03/01/26 15:14
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 銃社会反対!反対!
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)


     ||| || |
     __∩__ グチャ
     | ,.:. '.;§, |;   銃社会反・・・
 ., ,・倒_@δ,_|,.': ;
 ,: 。'∽(__)_)β 。,.・;

737名無しさんの主張:03/01/26 15:44
>>732
なんか勘違いしてるっぽいな。

争い、暴力において、
A. 両者とも銃を持っていない(現状)
B. 両者とも銃を持つ可能性がある(銃解禁社会)

この場合、どちらがどうであっても被害程度は確実に
A < B になる、という話じゃないかと思うんだが。

なんか核抑止力の議論みたいだな。
738名無しさんの主張:03/01/26 15:55
銃を持っていれば何でも解決出来ると思っているところが
困りものだな。良くも悪くも手軽に負傷者が増えるだけで
根本解決にはならんよ。
739名無しさんの主張:03/01/26 16:05
>>737
だよね。
どちらも持つ可能性があるなら、弱者にとって有利になるわけではない。
両者の攻撃力が上がるだけで、立場を逆転できるわけではない。
両者のリスクが同程度上がるだけだから、救済にはならんね。
740名無しさんの主張:03/01/26 16:20
「ボウリング・フォー・コロンバイン」観てきたよ。
カナダのほうがアメリカより世帯あたりの銃保有率が高いが、
銃殺者はアメリカの1/100だということだよ。
何でそうなるのか、は自分で考えてみよう。
741名無しさんの主張:03/01/26 16:40
>>740
銃殺者?銃殺刑ってアメリカにもカナダにもないと思ったが・・・。
742名無しさんの主張:03/01/26 16:42
>>740
銃所持禁止の日本とカナダ・アメリカとの比較をキボンヌ。
ていうか日本で銃による殺人被害者って年に一人もいない
ような気がするが。
743名無しさんの主張:03/01/26 17:46

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    馬糞在日を射殺、排除します。       |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>在日チョン

744名無しさんの主張:03/01/26 21:20
745名無しさんの主張:03/01/26 23:51
>>742
犯罪白書によると、日本の発砲事件における死亡者数は、
平成13年において、39人。
746名無しさんの主張:03/01/27 10:15
>>742
>日本で銃による殺人被害者って年に一人もいない
>ような気がするが。

ついさっきのニュースでも銃による被害者の事をやっていたぞ。
暴力団関係だそうだが(一般人も巻き込まれたそうです)。
747名無しさんの主張:03/01/27 10:48
あり得ない話だが極論すれば、銃がまったくない世界では銃犯罪はなくなる。
被害者の防衛力を上げるよりも加害者を減らすよう、努力するべきだろ。
748名無しさんの主張:03/01/27 12:49
>>747
あり得ない話だから、あり得ない。
実現不可能の理想を話すサヨ。
749名無しさんの主張:03/01/27 12:51
>>747
\ 馬 /    \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
750名無しさんの主張:03/01/27 13:28
>>748 「加害者を減らすよう、努力するべき」のどこが理想なの? ウヨとしては。
751赤飯:03/01/27 13:38
当然といえば当然かもしれないけど、日本は銃による殺人率が非常に低い。
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/crime_international.htm

まあ、過去レスであったカナダとか後ノルウェーとか銃を所持率が高い国でも
銃による殺人率が低い国はあるよね。

つか、誰かモーリシャス諸島の情報きぼんぬ。
検索してみたけど、なんで0%なんて数字になるのかさっぱりわからん。

地理的な違いや法律の整備度合い、宗教・慣習的な違い、教育的な違い
治安の良し悪しなどをまとめてくれる人がいると色々検討できるんだけど。
752名無しさんの主張:03/01/27 15:24
>>750
自分で書いた事だろ。バッカじゃねーの!!
逝ってヨシ!
753名無しさんの主張:03/01/27 15:42
>>751
なぜイギリスのほうがフランスよりも極端に銃所持率が低いの?
754名無しさんの主張:03/01/27 16:16
>>752
>>747の「あり得ない話」は一行目だけだろ、よく読め、カス。
755名無しさんの主張:03/01/27 16:20
銃が解禁されたら、被害者は抵抗するまもなく加害者に射殺される。
で、加害者はゆっくり自分のやりたいことをやる、と・・・
756名無しさんの主張:03/01/27 16:26
>>1
逝ってよし。
757名無しさんの主張:03/01/27 18:14
>>755
もっともだ
758名無しさんの主張:03/01/27 18:21
>>28
ATM破壊してるのはヤクザだったのか。怪しい外人達だと
思っていたよ。和製ヤクザじゃないって事なのかな。
759名無しさんの主張:03/01/27 18:22

  おまわり撃ちてーーー!!
760名無しさんの主張:03/01/27 19:00
ピアニストは撃つな!
761名無しさんの主張:03/01/28 08:32
銃解禁になって、あの朝の満員電車の乗客がみんな銃を持ってたら、と考えると
ぞっとするね。
762名無しさんの主張:03/01/28 14:50
平和呆け日本人が銃なんか持ったら事故だらけになりそう。
馬鹿は事件起こし放題だろうし。過激な奴が応戦して益々拡大。イヤだなあ。
763名無しさんの主張:03/01/28 15:46
漏れ銃持っても使えないかも。殺したい奴いっぱいいるけれどやっぱり無理だわ。
764名無しさんの主張:03/01/28 16:45
撃ったら殺人罪でつかまるんでしょ。みんな撃ちたくてうずうずしてるみたいだけどさ。
そんなんで人生棒に振りたくないね。
765名無しさんの主張:03/01/28 19:18
みんなで幸せになろう。
http://pink7.net/blon/
766名無しさんの主張:03/01/28 19:24

おま公撃ちてーーー!!

767名無しさんの主張:03/01/28 19:30

           | 銃解禁ついでに決闘も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜

768名無しさんの主張:03/01/28 19:59
>>764
バレなければ、捕まらないよ。
769名無しさんの主張:03/01/29 01:37
ばれるって
770名無しさんの主張:03/01/29 09:36
2年前、社内旅行でグアムに行って生まれて初めて撃ったんですけど、
恐ろしいほど気持ちよかったんです。
それ以来、実弾射撃に夢中になっちゃいました。
そんな人、私意外にもいませんか?
771名無しさんの主張:03/01/29 12:31
銃解禁なら買うときに登録するでしょ。きっと。そしたらすぐに足がつくじゃん。
銃の型とかで。俺じゃないって言っても、結局は管理不十分で何らかのペナルティ
があると思うし。

ばれないって思うほうが不自然。普通に生きていくならね。
772名無しさんの主張:03/01/29 16:52
>>771
でもさ、これだ銃規制の厳しい日本でも、密輸銃が暗躍しているんだぜ。
銃解禁になれば違法銃が桁外れに流れ出すのは、容易に分かるよね?
773名無しさんの主張:03/01/29 18:24
>>722
\ 馬 /    \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
774名無しさんの主張:03/01/29 22:52
>>772
言えてるな。
775名無しさんの主張:03/01/29 22:53
そういう当たり前のことがわかる位なら
 
 銃解禁なんて言い出さないっての
776名無しさんの主張:03/01/29 22:54
有事法制よりは銃解禁の方が先かな
777名無しさんの主張:03/01/29 23:38
国内で気軽に拳銃の射撃ができたら海外に行かなくてもいいのにね
778名無しさんの主張:03/01/29 23:41
日本のガンマニアってのは知識については凄いけど、
肝心な所に神経が巡って無いからバカだよね。
779名無しさんの主張:03/01/29 23:48
中国行けよ。
近いし、安いぞ。
780通りすがり:03/01/30 02:11
もしかして、銃解禁を煽っているここの人達は在日朝鮮・韓国人の人でしょうか?
解禁になったら真っ先に銃を売って儲けられるのって、在日系ヤクザや他国の武器
商人・カルト系だったりしますね。そんなところにお金が流れては、また治安が悪
くなりますね。それ、ねらってるんでしょ。皆、騙されちゃだめだよ。
高いお金払って買ったその銃は、一銭も税金として国庫にはいらない。セキュリティ
ーにかかる費用は高いよ?今よりもっと生活苦しくなるよ?それよりはもっとすきに
お金使いたいと思わない?
781名無しさんの主張:03/01/30 03:35
>>780
とんちんかんなこと言うやつだな。
キツイ規制があるから闇取引になる。そして闇取引に長けた
ヤクザが十二分に腕を振るえるというわけなんだよ。
ガラス張りにして正規に取引できるようになったら
ビジネスチャンスだから普通の大手の企業が乗り出してくる。
そしたら、ヤクザはしょせん太刀打ちできないから闇取引は徐々に
減少していくに決まってるんだよ。
闇で手に入れる必要がないから価格も暴落するだろうしね。
但し、規制緩和と同時に管理を強化する必要があるな。
現状の体制で規制緩和するのはとんでもないこと。
ガラス張りの管理体制と規制緩和は双子のセットでなければ意味がない。
782名無しさんの主張:03/01/30 07:55
>>781
その理屈だとガラス張りの管理体制だけで十分じゃないか?
783名無しさんの主張:03/01/30 08:11
【科学】PET-1遺伝子の欠損で臆病・不安・攻撃的・ひきこもりがちに―マウスで検証
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043860241/
784名無しさんの主張:03/01/30 09:03
解禁になると、薬中や基地外も銃を手に入れやすくなる。いきなり町中で乱射。とっさに反撃できる奴いなければ皆殺し。やだなあ。
785名無しさんの主張:03/01/30 09:23
>>784
んで、これだけ人口密度の高い国で、銃を水平に撃つと流れ弾の被害者がどれだけ
出ることか・・・。
786名無しさんの主張:03/01/30 09:29
銃解禁の次はヤクの解禁だね
787名無しさんの主張:03/01/30 09:58
通院歴があると免許取れないの?
788名無しさんの主張:03/01/30 11:55
ダメ
789名無しさんの主張:03/01/30 12:02
わざわざ被害が大ききなる道具を解禁しなくてもいいだろうに。
790名無しさんの主張:03/01/30 13:03
大量に人を殺すだけなら車でホコテンにでも
突っ込めばいい!
シロートが銃もっても的に当たらない。
ちなみに、ベトナム戦争でアメリカ軍が相手一人倒すのに
使った銃弾は、約10万発で一発しか相手に当たっていない。

791名無しさんの主張:03/01/30 13:10
>>790
>約10万発で一発

これは嘘です 正しくは平均約23000発です
792名無しさんの主張:03/01/30 15:00
未成年DQNも親の銃持って、DQN車乗って街をうろつく。映画の要塞警察みたいになるぞ。そしたらアメリカからチョビ髭生やしたちょっと小太りの親父に狩ってもらいしかないな。スネークはサーファーになっちゃったから頼りねえしなあ。
793名無しさんの主張:03/01/30 16:19
>>790-791
プチツコーミをしたいのだが。
この数字の分母と分子はどんな数字使ってるの?
まさか【米軍の消費弾数÷ベトコンの死者数】じゃないよね?
っつ〜か、銃弾で死亡したべトコンの数は数えられても対人として消費された弾数
なんてアバウトでも掴めんと思うのだが?
794名無しさんの主張:03/01/30 16:32
>>793 それは正確な数字を軍が発表している
795名無しさんの主張:03/01/30 16:53
>>794
了解ですぅ。
軍の発表ってぇのならば、一応それなりの統計値なんだね。
しっかし、一人倒すのに23,000発。おれら如何に戦争映画の見過ぎかってぇのが
よく分かるね。
バンッ! ウッ! とは行かないわけね。
796名無しさんの主張:03/01/30 17:51
それは、戦争でマシンガン乱射するからで無いの?
拳銃とかライフルの狙撃はもっと確率高いでしょ。

外国ニュースの犯罪者対警察の銃撃戦だって何万発も撃ってないよ
797名無しさんの主張:03/01/30 18:05
>>795
M60機関銃は毎分600発
世界最強のアヴェンジャー30mm機関砲は毎分4200発

こんなんだから23000発くらいすぐ行くよ
798名無しさんの主張:03/01/30 18:44
この様に、銃社会になって拳銃を持っても
当てることが出来ない奴がほとんどだから、
大丈夫!!
799名無しさんの主張:03/01/30 19:13
銃ヲタ…キモイ
800名無しさんの主張:03/01/30 20:17
押井守
801名無しさんの主張:03/01/30 20:44
当たらない鉄砲イラナイ。モデルガンでイイ
802名無しさんの主張:03/01/31 08:47
J隊入れば割と打ち放題かな?

 普通科なら2〜3ヶ月に一回は撃てるっすよ〜
 拳銃はSIG220で、そこそこ階級(陸曹以上)でないとチャンス無し。

 64式は、銃自体ガタきてるのでビニールテープかなんかでガタツキ防止して
 撃つとよい。(射撃中照星が倒れるのもあるので)
 射撃の反動は、肩をこづかれる程度。

 89式は新しい部類だけど、設計ミスなのか装弾不良がたまにある。
 とりまわしは良いと思うけど、弾倉交換がしづらいね。
803名無しさんの主張:03/01/31 09:15
>>802
もう半年も前のコピペだね、元自さん?
804名無しさんの主張:03/01/31 18:26
日本海側の住人だけ銃解禁汁。
北チョンが攻めてくるぞ!
自衛だ、自衛。
805名無しさんの主張:03/01/31 19:58
アフォか。
806名無しさんの主張:03/01/31 21:15
>>805
オ・マ・エ・モ・ナー
ボケ!
807ラーメソ:03/01/31 23:34
なんか思春期のガキは銃に憧れ易いみたいよ。ソースないけど。
たぶん親に反抗する力の象徴として憧れるのかもね。
という俺もリア厨時代にエアガン護身用として携帯してた。
仲間とつるんで近所の小学校で物陰に隠れて女の子を狙って射撃してました。
808名無しさんの主張:03/02/01 08:34
殺人者から身を守るために銃で武装するのだ。
刃物や銃で向かってくる相手に黙って殺されとけって言うのか。

警察?武装の権利を国家に渡す?
とんでもねえ!おまえらそんなに国が好きか?
信じてるのか?おまえら国家主義者なのか?

自分の身体生命の安全を自らが守ること、これこそが自由の核心じゃないか!
おれとおれの家族の安全は、おれ自身が守るんだ。
おれが自由であるためには、ぜったいに銃が必要なんだ!
809名無しさんの主張:03/02/01 08:59
>>808
その通り。
そして、それがアメリカ建国の精神でもある。
だから、銃の保持は合衆国憲法で認められた神聖な権利なのだ。
一般の法律で禁止できるような軽い権利ではない。
アメリカでは建国の精神と憲法に触れる重要な問題なのだ。
日本でも地域コミュニティが健在な頃はそうした精神が息づいていた
ものだが、いまや息も絶え絶えだな。
だが、振り子が片方に振り切れてば、元に戻ろうとする力学が働く。
今は、振り子が戻ろうとする時期だ。
ただ、一手に握った利権と日本の警察は考えているから
すさまじく抵抗するだろうな。
日本の官僚機構は次々と膿を暴露され、叩かれてきたが
残すは、警察と検察だ。次のターゲットは警察。これしかない。
警察の裏金づくりは中央官庁の比ではない。
叩きまくって膿みを出させて、負い目を持たせ、貸しを作る必要がある。
工作はそれからだ。
810名無しさんの主張:03/02/01 09:09
いじめられる奴が防衛手段として銃を持ちたいと思うケースが多いらしいが、
銃の扱いは明らかに個人差が出る。
体力やセンスのある奴の方が扱いは圧倒的に上手い。
銃に対抗するなら催涙スプレーやスタンガン、防犯チョッキ、警報ブザーあたりの方が現実的。
811名無しさんの主張:03/02/01 09:24
>>808
あなたは法律に守られている(縛られている、とも言うが)。その法律が三権分立の
元に維持されている国の仕組みを理解出来てない人は、もう一度義務教育からやり
直すか、自ら家族を連れて国籍を捨てて世界的に独立して下さい。
それこそがあなたが主張する「自由の核心」ですから。
但し家族も憲法において「個人たる権利」を有しますので、無理強いしないで下さい。
812名無しさんの主張:03/02/01 09:34
>>808
まず、自分が無国籍になることをお勧めする。
813名無しさんの主張:03/02/01 13:16
自衛のために銃を持ちたい人たちへ
あなたが銃を持っているとわかっている家へ強盗に入るとしたら、どうしますか?
まず、相手が銃を持ち出す前に殺そうと思いませんか?相手の銃を奪おうと思いませんか?
銃を持ってる被害者に何もせず金だけもらって帰りますか?

銃は抑止力と先制攻撃においてしか威力がないでしょう。
犯罪者が撃った弾を撃ち落とせるわけじゃないんだから。先に撃たれたら負け。
そんなこと犯罪者だって分かってるから、まず殺してからって犯罪が増えるよ。
814名無しさんの主張:03/02/01 13:33
俺は自分からしかけない!銃を持つ以上最低限のモラルは守る。あと合法化されても若い世代は金の面で銃を買わない。買うのは中年。中年は少年に比べ柄が悪くキレやすく粘着なんで、必ず銃でボロだす奴いる。それにより日本人工減少。中年年金モラエナイ!銃合法化まんせー
815名無しさんの主張:03/02/01 13:47
当然、金ない若者が中年襲って銃奪うだろ?
モラルのないDQNが銃を手にできるようになるから困るんだろ。みんな理性的だったら
アメリカがあんなに銃犯罪多いわけない。銃を手にしたら撃ってみたくなるDQNは必ずいるし、
金はないけど銃があったら強盗しようと思うだろ。
816名無しさんの主張:03/02/01 14:07
>>814
こういう奴が一番胡散臭い。
政治家と同じ匂いがする。
817名無しさんの主張:03/02/01 15:28
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://www.kanpouya.com/
818名無しさんの主張:03/02/01 20:56
808=809だとバレバレなんですが、どうしたらいいでしょうか?
819名無しさんの主張:03/02/01 21:02
ついでに
・合衆国憲法で認められた神聖な権利だとしても日本に何の関係がある?
・銃解禁なら警察の利権は拡大するだろ。
820名無しさんの主張:03/02/01 21:14
銃解禁にして
国の専売にしよう。
銃所有税をつくって新たな財源にしよう。
免許制にして毎年更新させて搾取しよう。
銃犯罪は罰金は高く、実刑は無しにしてDQNに発砲させて罰金巻き上げよう。

天下り先も増えるし、財源減るし、DQNも減る。

総理 「これで任期中に消費税上げずにすむかな。」
821名無しさんの主張:03/02/01 21:18
すまんが、もう少しマシな理由を考えてくれ。
822名無しさんの主張:03/02/01 21:41
賛成の人って解禁されたらどんな銃買うの?普段から持ち歩くの?
823名無しさんの主張:03/02/01 21:59
たぶん馬鹿でかい拳銃を持ち歩いて、
自信満々でいるところを、
強盗に密造拳銃で後ろから撃たれて 糸冬。
824名無しさんの主張:03/02/01 22:21
>>822
AKシリーズ  ガバ デリンジャー M60
825すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/02/01 22:24
短期的な犯罪発生率の増減に関しては悲観的に見るべき。

銃が公認された場合、
ならず者どもは速攻銃をGETして
犯罪に使おうとするが、大衆の多くが銃を手にすることを
決断するのは直ぐに起こる現象だと思えない。

結果、自衛という犯罪抑制効果は薄く、犯罪の凶悪化は濃いと。
826名無しさんの主張:03/02/01 23:10
オレが銃簡単に手に入れたらヤバいなあ。サイレンサー付けて人間狩りするな。刃物なんかだと手応えありすぎてヤなんだけど、銃なら気軽かな。ビルの屋上から無差別。解禁しねーほーがいいぞお。
827名無しさんの主張:03/02/01 23:14
>>826 俺もそうするけど、、
でも俺はビルの屋上からカスタムメードのアーマーライトで
ゴルゴ見たくムカつく奴を狙撃しまくるよ
828名無しさんの主張:03/02/01 23:30
そんでホイットマンみたいに警官に射殺される、と。
829名無しさんの主張:03/02/02 14:31
           | 銃解禁ついでに決闘も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜
830名無しさんの主張:03/02/02 15:04
831名無しさんの主張:03/02/02 15:09
決闘って禁止されてるの?何でいけないんだろう?
832名無しさんの主張:03/02/02 16:01
国民を殺す事が出来るのは国家だけという事なのではないか。
833名無しさんの主張:03/02/03 08:34
元々日本は世界一の銃国家なんだよ!
元に戻せってんだYO!!
834名無しさんの主張:03/02/03 11:02
だからさ漏れがヤバいってるのは、恨みツラミ関係なし、気軽で楽しそうだから銃で人間狩りしたいのよ。そんな奴かなりいると思うよ。足もつかないしさ。みんなで殺し合い、知らない者同士。
835名無しさんの主張:03/02/03 12:02
アメリカのような国は歴史が銃と共にというか原点が略奪だから最初に銃ありきは当然。
それを猿真似して日本も犯罪多いから持とうというのは間違いです。
1はまだまだお子ちゃまだからこんなところにスレ立てないで水鉄砲で遊んでなさい。
836名無しさんの主張:03/02/03 13:58

        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>835
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837名無しさんの主張:03/02/03 14:00

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < で、決闘法はどうなった?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

838名無しさんの主張:03/02/03 15:04
>>834
内戦やってる地域の外国人部隊にでも志願してこいや
839名無しさんの主張:03/02/03 16:12
>>834
そんな根性無い罠(プッ
840名無しさんの主張:03/02/03 16:39
戦場行ったら死ぬ確率高いじゃん。漏れは狩りをしたいのさあ。
841名無しさんの主張:03/02/03 16:53
きっと、狩られるよ
842名無しさんの主張:03/02/03 17:02
>>840
チキントリガー(プッ
843名無しさんの主張:03/02/04 03:36

           | 銃解禁ついでに決闘も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜

844名無しさんの主張:03/02/04 03:47
日本人なら刀で決闘。
845名無しさんの主張:03/02/04 10:31
>>844
刀だって銃と同様にきつい規制がされてるわな。
刀は日本人の魂だというのに。。
846名無しさんの主張:03/02/04 10:43
>>845
連続では使えんが一発の切れ味が馬鹿にならんしな。
847名無しさんの主張:03/02/04 15:47
切れ味落ちても叩き殺せるし。
848名無しさんの主張:03/02/05 08:06
殺人者から身を守るために銃で武装するのだ。
刃物や銃で向かってくる相手に黙って殺されとけって言うのか。

警察?武装の権利を国家に渡す?
とんでもねえ!おまえらそんなに国が好きか?
信じてるのか?おまえら国家主義者なのか?

自分の身体生命の安全を自らが守ること、これこそが自由の核心じゃないか!
おれとおれの家族の安全は、おれ自身が守るんだ。
おれが自由であるためには、ぜったいに銃が必要なんだ!
849名無しさんの主張:03/02/05 09:11
う〜ん、どうしてもこのスレ沈まんなぁ。
コピペやAAで頑張ってる人って、>>1
それとも狩猟で煽られた人?
850名無しさんの主張:03/02/05 09:27
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 粘着ヒッキー>>849を激しく排除します。 |
\__  _______________/
     ∨
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!           ∧∵;"*∴*.
   (  ゚∀゚ )___。  \从/        _     ⊂(゚д∵∴*.ζ;"*_
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐―  ― _  - ̄ )_;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        / ;:;'*.ζ;" ̄
  (__(__) B.                         ∪:;'*o.∵←>>849
851赤飯:03/02/05 15:40
>>849
結論から言うと、AAを貼ってる人の素性を考察することはほとんど意味がない。

議員選挙板では選挙のたびに誹謗・中傷レスが飛躍的に増加するけど、
その誹謗・中傷レスを貼ってるのがどちらかわかったものではない。
誹謗・中傷を真に受ける人もいれば、誹謗・中傷する側に憤る人もいるわけで、
当の本人が誹謗中傷レスを貼って同情票を狙ってるってことも考えられるわけだ。
裏が読めれば裏の裏をかくこともあるし、裏読みしても意味がないことになる。

適切な対処法としては、完全に放置することだね。
2ちゃんブラウザを使ってるなら、あぼーんするのも良い。
852名無しさんの主張:03/02/05 18:12
やれやれ。
おれたちはまだ、おまえら三歳児に対して、
教師として振舞わなければならないんだな。

いいか、お前の言う生命の安全と、武装することはイコールなんだ。
おれとおれの家族、ついでにコミュニティを含めてもいいが、
その生命の安全を、最後まで守るのは誰なんだ?
そうだ、おれだ。おれの銃だ。

国家は守ってくれねえ。
ワシントンの連中はいつもおれらの銃を取り上げようとしている。
なぜか?おれらを国の言うことを聞く犬にするためだ。
おれが言うことを聞かなければ、銃を突きつけてくる。生命の危機だ。
国が洗脳するとすれば逆だ。国は市民を守りますよおってウソを押し付けてくる。

まあいいや、
おれの親父が言ってたぜ。オキナワの連中は気の毒だったって。
まずニホン軍の銃がオキナワの連中を殺したんだ。
まあ、次におれたちの銃が連中を脅かしたんだけどな。
おれたちにとっては、オキナワの連中が銃を持ってないのは幸いだったが。

繰り返していうのは教育の基本だから、もう一度言うぜ。

 銃は命を守る。銃は自由だ。
853名無しさんの主張:03/02/05 18:24
>852 もし、強盗がお前の家に入ったらまず、お前を撃ち、次に家族を撃つよ。
鉄砲持ってる奴生かしたままなんて危険だからね。女子供でも。
その後ゆっくり、品定め。

こっちの身が安全なら殺すことも無いんだけどな〜って感じになるだろ。きっと。
854名無しさんの主張:03/02/06 06:12
危機感を持ってる奴と、持ってない奴の差だね!
持ってない奴は、ヘラヘラしながらチョンにでも
刺されて、死んでください。>>853お前の事だよ。
855名無しさんの主張:03/02/06 08:04
銃社会なんて勘弁です
856名無しさんの主張:03/02/06 08:06
アメリカが銃を捨てないのは、ジョン=ロックの自然権と社会契約の思想
を教義にして建国された唯一の国だから。この国は、ロックの教義なし
にはアイデンティティを保てない。アメリカではキリスト教が盛んである
事から分かるようにあの国の連中は「信じる事」を懐疑したりせず
そのまま声高に強硬に主張する。

自然状態の自然人には自己保存権があり、自分と家族のの生命・財産を
守る権利があった。自然状態は不便なので、人々が社会契約を結び、
自己保存権を政府に信託した。これがロックの教義。

だが、完全に信託したわけではない。その残りの自己保存権が
個人が銃を持つ事。

なお自己保存権は人権と同じ意味である。
857名無しさんの主張:03/02/06 17:26
前にハンティングは紳士のスポーツなんて書き込みあったけど、
その紳士達の実態がフジのスーパーニュースで放送される模様。
858名無しさんの主張:03/02/06 17:41
>854
銃を持たなくたって自己防衛はできる。相手が銃を持っていたらこっちが
持っていてもいなくても撃たれることは同じ。
だったら、犯罪者が合法的に銃を持つほうが恐い。今なら、銃を持たない
犯罪者のほうが多いでしょ。
それに、銃を持ったら撃ってみたくなる奴が必ず出てくるし。
859名無しさんの主張:03/02/06 22:55
>>それに、銃を持ったら撃ってみたくなる奴が必ず出てくるし。
>>858
オマエガナー
860名無しさんの主張:03/02/06 23:35
>859 そうさ。撃ちたくなるよ。だから危険なんだろ。
861名無しさんの主張:03/02/07 00:35
それにしても、アマゾンで検索しても、社会学的に銃社会を分析した
洋書の和訳本がたくさん引っかかるか、と思いきや、全く引っかからない。
もっともっと本で取り上げられていて良いと思う訳なんだけれども。

やっぱり銃規制をおおっぴらに本とかで発表すると、
ルナティックや、極右に暗殺されたりするんじゃないの?
イスラムの研究家が日本でも暗殺されたりしたって話を聞くけど、
銃に関しても同じことがありそうだ。
そうやって口封じをするんじゃないのかな?
862名無しさんの主張:03/02/07 00:45
タブーなのか。
863名無しさんの主張:03/02/07 00:50
>やっぱり銃規制をおおっぴらに本とかで発表すると、
>ルナティックや、極右に暗殺されたりするんじゃないの?

深く読みすぎ。売れないから出さない、そんだけ。
864 :03/02/07 01:58
>>858
撃てば良いんだよ、いくらでも。
もちろん、射撃練習所でな。持ってるだけで訓練しないほうがよっぽど危険。
だから、規制緩和時には、自動車教習所以上の時間を訓練に費やすのが
最低条件だろうな。
徹底して訓練してこそ、初めて銃の怖さや取り扱い方が身に付くというものだ。
ここの連中は、現状の環境のままで規制緩和されることを想定しているようだが
もちろん現状の社会環境のままでは危なすぎる。
そんな規制緩和を賛成するやつがいるわけないだろ?
865赤飯:03/02/07 02:13
>>864
んー
無免許運転する香具師がいたり、車の性能の限界を確かめるのが好きな
香具師がいるから危惧してるんじゃないかな?
警官の銃ですら奪おうとする香具師がいるんだから、一般人であれば尚更
奪われるケースは増えるだろうし。
866 :03/02/07 03:48
危惧するも何も、いまですら大量に入り込んでる現状があるんだよ。
ロシア製、中国製、北朝鮮製、フィリピン製、台湾製、香港製と
いった銃が大量に流れ込んでいる。しかも、当局にまったく把握されていないもの
が多数を占める。密輸だから当然だわな。
規制緩和する裏の目的として、管理体制を強化することにより、これらの
把握されていない銃を掌握するということが要になってくるわけ。
警察の管理体制だけじゃなく、海上保安庁の水際作戦も大幅拡張することになるだろう。

DQNな香具師は、いついかなる時代でも必ずいるわけだし、そんなことはあまり重要じゃない。
大事なのは、裏に存在する危険な銃を炙り出すことと危険な不良外人が増えた国際化社会に
柔軟に対応できる社会体制を整備することだ。
867名無しさんの主張:03/02/07 09:05
銃は武器です。んでもって、日本はすでに銃社会です。

 や っ た ぜ 、 徳 さ ん 最 高 ! !
868名無しさんの主張:03/02/07 09:34
>>866
違法銃の取り締まりは、規制緩和(というより「法改正」)する前、所謂現状の
方がの方がはるかに容易。従って、今でも本当にそんなに「大量」に入り込ん
でいるのなら、法改正になったら収拾がつかなくなるだろう。
ところで、「大量」ってどれ位?
869名無しさんの主張:03/02/07 11:45
>>1
ただのガンオタだろ
お前のあだ名はがんちゃんにしてやるよ
870名無しさんの主張:03/02/07 18:14
>>866
管理体制を強化するのは良いけど、規制緩和する必要は無いだろ。
というか、裏に存在する危険な銃を炙り出すなんてどうやるの?
今でも出来てないのに。
871名無しさんの主張:03/02/07 18:33

           | 銃解禁ついでに決闘法も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜

872名無しさんの主張:03/02/07 18:39
>>871
お前も少しは理屈こねてみろ。
873名無しさんの主張:03/02/08 01:40

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>872お前がこねろ、クソ!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

874名無しさんの主張:03/02/08 01:43
素手で決闘。警察に見つかっても喧嘩ですむもん。
さあ、どうぞ。
875 :03/02/08 04:17
>>870
裏社会に流れている銃を炙り出すのは、規制緩和したら簡単なんだよ。
規制緩和したら、正規の売買市場が生まれるだろ。
そしたら、裏でしか売買されていなかった銃が表の売買市場に出てくる
のは当然だろ?
で、この際、重要なのは、移行期として、それまで裏に存在していた銃保持者
の罪は問わないことと、出てきた銃は政府が買い上げて処分すること。
罪に問われるようだと、引き続き表に出てこないからね。
で、こうして炙り出して始末した後は、完全に型番登録した銃のみが市場に
出回るようにして、移行期以後に未登録銃を保持している不届き者は厳罰に処する
ようにする。
大事なのは、規制緩和後に日本に存在する銃はどこにどれだけあるか完全に
コントロールできる体制にすることだ。
この体制そのものが、犯罪の抑止力になる。
抑止力の無い規制緩和は危険だからな。法律だけでは抑止力にならない。
今みたいに、規制のみで臭いものに蓋をするだけではだめだ。
裏社会も含めた浄化をするには、規制緩和と管理体制の整備が必須なのだ。
876名無しさんの主張:03/02/08 09:25
>そしたら、裏でしか売買されていなかった銃が表の売買市場に出てくる
>のは当然だろ?

詳しい説明よろ
877名無しさんの主張:03/02/08 09:44
>>875
規制緩和って、まさか誰でも銃が買えるってわけじゃないよね?
当然、所持資格要件や適格条項の元に登録販売するわけでしょ。従って規制緩和
以降も銃を持てない人は、自分が所持出来ない事を予め分かっていて、素直に政府
の買取に応じると思うか? 元々、今銃を持ってる奴のほとんどは、規制緩和後も
銃なんて持てる資格が無い奴らばっかりじゃないのか? 
まあ、1丁1,000万円ってえのなら別だが。
「コントロールできる体制」ってのは、「誰も銃は持っては駄目」という体制化下が
一番コントロールしやすいはずだろ?
878名無しさんの主張:03/02/08 16:39
アメリカも結局のところコントロールできてない訳だが。
879名無しさんの主張:03/02/08 16:50
男は皆、一人銃社会。
880名無しさんの主張:03/02/08 17:30
最近、俺の銃撃ってねーよー。
881名無しさんの主張:03/02/09 08:00
自衛権としての武器を彼の国の住民はその所持、保管、行使において
市民の道徳として教育されていること、つまり起こりうる危険に対する
回避の一手段として、弱者であっても同様の効果、結果をもたらす比較的
安価な備品であり、費用対効果に優れていることが大きな理由の一つ。
この程度の武器で市民生活の安心を担保できると考えることは、野蛮な
側面を持つが、だからこの程度で済んでいるとも言えるしね。
既に出ているが、「 俺様の正義 」に後ろ楯を必要とする市民の
個人主義に歯止めは効きません。
882名無しさんの主張:03/02/10 08:14
アメリカの銃所持、銃犯罪問題に限らず、自分(日本)の常識に照らして意外に思えるか
らといって、それを「おかしい」と決めつけることは危険だと思います。 確かに日本では、
刀狩により武器が取り上げられ、武器は公権力に集中することになりました。
それから見るとアメリカは「おかしい」のでしょう。しかし、私の住むアメリカではイギリ
スからの独立戦争、そして奴隷制廃止をめざす南北戦争を通して、公権力に対する人民の革
命権、抵抗権が憲法で謳われ、それを保障するものとして人民の武装の権利が護持されてき
ました。しかしこのアメリカの歴史から見ると、人民が抵抗権を返上し、いつ、何事も「お
上」にまかせ、「お上」にもたれ、そのうち「寄らば大樹の陰」みたいな常識が定着した国
のほうが、日系アメリカ人の私などから見ると逆に「おかしい」と思えます(そう思うから
こそ移住という道を選択したわけですが)。
もちろん、アメリカの銃犯罪は悲惨です。NRAなどが抵抗運動を続けていますが、近い将
来アメリカでも、銃の所持が禁止されてしまうかもしれません。けれど、銃所持の負の側
面だけを見て、何百年という歴史のなかで、それによってもたらされ、培われてきた、人々
の考え、姿勢、在り方──公権力に対する観点とか、革命権、抵抗権の思想とか、何でも
「お上」に頼らず自分たち自身で解決し、自分たち自身で助け合う精神とかを見ないとしたら、
一面的だと思います。 同様に、刀狩以来、確かに日本人は「安全」「安穏」に浸ってきました。
が、それと引き替えに失ったもの、その何百年の歴史のなかで日本人の中に定着した負の側
面を見ないとしたら一面的だと思います。 それらを見ないで、一方を基準にして、他方を
「おかしい」とか、ましてや「退廃」だとか「旧式的考え」とか言うのは一面的だと思います。
883名無しさんの主張:03/02/10 08:24
日本の官僚が臆病なうちは無理だな。
血税使い込んで、狙撃されるのを防いでるんだろ
884名無しさんの主張:03/02/10 08:59
>>882
アメリカは、銃を禁止しなかったから「人々の考え、姿勢、在り方──公権力に対
する観点とか、革命権、抵抗権の思想」が出来たの? 仮にそうだとしても、一部
の危険思想を振りかざす政治家を成敗する為に何万人もの一般人を、或いは間接的
には何十何百万人もの民間人を犠牲にする事を厭わないという、「人の命に対する
感覚」には閉口するよ。得意の特殊部隊で暗殺すりゃ済むのに。
そりゃ今の日本人の精神は良い面も悪い面もあるさ。あんたの言う開拓精神とか、
アメリカから見りゃ腑抜けもいいとこだろうよ。でも敗戦を経験し海で囲まれ狭い
国土でひしめき合って暮らしている農耕島国民族としては「自分たち自身で助け合う
精神」は異常な程強いよ。そして永久に武器を捨てた平和な国、と安堵するか嫌悪感
を抱くかは個人の感性であり、あんたのしたように移住するも良し。但しこの日本
の目指す「平和」の価値観を他国の住人が批判する権利はないし、そうした他国への
価値観の押し付けが、現在のアメリカの横暴さに対する反感を生んでるんだろ?
885名無しさんの主張:03/02/10 15:40
中央集権国家では銃の所持を禁止するのが一般的だが、
地方分権国家では銃の所持を容認するのが一般的である。
886名無しさんの主張:03/02/10 16:00
    カレーでもどうぞ>>884
    ___  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .  /",,...`)
  ( 丿_ひ)    パラパラ
   (  つ◇.∬
    ∪∪   |::::::|
        ~~~~~
887名無しさんの主張:03/02/10 16:02
>>885
日本は中央集権?
アメリカは地方分権?
888名無しさんの主張:03/02/10 19:37
イギリスでは警察官でも銃は所持していないよ
889名無しさんの主張:03/02/10 19:37
社民党は警察官が銃を所持することさえ反対しているよ
890名無しさんの主張:03/02/10 23:37
銃所持に関しては区別すべきだと思います。
犯罪者(マフィア・強盗)及び犯罪者予備軍(過去に暴力事件や強盗などの重犯罪を犯した者,
麻薬中毒者・精神異常者)が合法的に銃を入手できてしまう環境はやはりマズイです。
なので銃購入希望者を身辺調査して,過去に重犯罪を犯している者や,犯罪者予備軍
には銃を売らないようにする(銃砲店はもちろんガンショーでも)法律を連邦法に設ける必要
があります。
実のところ銃購入に待機期間を設けて身辺調査を行う法律は,殆どの州で執行されており
犯罪者は銃器店では合法的に銃を買うことはできないようになっています。
しかしフロリダなどの州は銃規制が西海岸や東海岸などの州と
比べて非常に緩いという現実があります。フロリダでは,連邦法の身辺調査の為の待機
期間を州の権限で拒絶していますし,ガンショー(銃器展示市)の規制はありません。

ここが抜け穴になっているんです。この抜け穴をふさぐ必要があります。
ガンショーにも,身辺調査を設けて犯罪目的に銃を所持しようとする者が銃を買えないよう
にする法制度を一刻も早く制定する必要があります。
891名無しさんの主張:03/02/10 23:38
産経新聞、死ねよ

892名無しさんの主張:03/02/11 00:06
893名無しさんの主張:03/02/11 08:23
>>890
そんなさぁ、海外の銃事情を分析しててもしょうがないじゃん。「だから?」だよ。
そんな銃規制をしている国に比べて、日本は桁違いに銃犯罪が少ないんだろ?
それでいいじゃん。
894名無しさんの主張:03/02/11 14:00

           | 銃解禁ついでに決闘法も解禁汁!
           \_  _______________
        ∧_∧ |/  
       ( ・∀・)
       (つ旦⊂)
   |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
   /\ \    (:.:.):.)      \
 /   \|===================|
 \    ノ              \ 
   \ /                 \  _____
  (:.:.):.)\                  ) |\____\
        ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |r――‐t|
                         |l\|| =:@: ||
                         |l ||  ̄ ̄ ̄||
                         \,|| ___||〜

895名無しさんの主張:03/02/12 08:09
アメリカの銃がなくならないのは基本的に住所時に対する法律が非常に緩いこと、
そのような現実を前にしてやっぱり自分だけ手放した所で意味無いからだと思う。
ただアメリカに比べて日本の銃所持に対する規制は緩いんだろうかね。
猟銃に関してはそれほどきつくないみたいだけど。
日本人が銃を持たないのは周りの人が持ってないし、いざとなったら国家権力が
何とかしてくれると思ってるからじゃないかと思う(証拠無いけど)。
アメリカは周りが皆銃持ってるし、いざとなったら自分が自分守るしかねーと
思ってんじゃないかな。
ていうか、アメリカ人がどうしてこんなに銃を持ち始めたかが興味ある。
896名無しさんの主張:03/02/12 10:48
>>895
> アメリカは周りが皆銃持ってるし
んなことはない。
持ってるところもあるし、持ってないところもある。
少なくとも「大多数が持っている」とは言えない。

> ていうか、アメリカ人がどうしてこんなに銃を持ち始めたかが興味ある。
それは開拓時代にいつどこからネイティブ(インディアン)が
やってくるかわからないから、という偏見と誤解に基づいた
防衛意識から、でしょう。
それともうひとつ、保安官制度による自治社会だったため、
というのもあるでしょ。
897名無しさんの主張:03/02/12 11:04
> ていうか、アメリカ人がどうしてこんなに銃を持ち始めたかが興味ある。
アメリカ人がどうしてこんなに銃を持ち始めたかだって?
銃を撃ったことあるかい?
イイ音するぜ。アメリカを象徴する音さ!

                      Σドキューン!!
898名無しさんの主張:03/02/12 11:17
銃を規制すると平和運動に拍車がかかり、戦争出来なくなるじゃん。(大統領談)
899集えメーラー!:03/02/12 13:47
900名無しさんの主張:03/02/12 15:11

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 祝銃解禁で、900ゲット?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

901名無しさんの主張:03/02/13 18:45
       _  __
      / |/ /
  <⌒γ     ̄\
  /          ̄― 、
  |/|  /\        _\
   |  | ヰ `( ― _     ̄ フ  最近誰も来ねえな、おっちゃん
   |(6|    ゝ |)   ̄ ̄ ̄
   / |ヽ  ―  /
   |∧|  \ '' /|

902名無しさんの主張:03/02/13 19:22
日米の事情の違いを無視してNRAと同じ主張する奴
かコピペ野郎しか来ないからじゃねえかな。銃解禁派は。
903名無しさんの主張:03/02/13 20:38
>>902
釣られてやんの(プッ
904名無しさんの主張:03/02/13 20:45
包丁ならまだしも、銃なんて殺す事にしか使えないじゃないか。
905名無しさんの主張:03/02/14 00:41
>>904
銃で人を殺す人は、みんなそう言います。
貴方も銃を持ったら人を殺すでしょう。
906名無しさんの主張:03/02/14 08:18
日本では確かに猟銃を所持することは出来る。
しかし、猟銃とアメリカの銃を同一視するべきではないと思う。
なぜなら、猟銃は使用目的は(建前であっても)殺人ではないから。

アメリカの銃は護身用といおうが何と言おうが殺人用。
そう考えると、どう考えても所持を正当化できるものではないと思う。
所詮、殺人を犯すやつは(基本的に、一般的に)狂ってるし、
銃があってもなくてもするときはする。
銃は事件を凶悪化するだけ。
907名無しさんの主張:03/02/14 08:19
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1045064940/l50

交番や警察署、その他諸々に張ってある指名手配の写真をうp(複数
の板にコピペ推奨)して見覚えがあるなり、実際に見たらケイサツに
通報。2ちゃんねらの数を考えたら1人ぐらい捕まえられるかも。
懸賞金がかかってる犯人が捕まえられたらその金で巨大OFF。
懸賞金を得た人は自動的に奢る=神。半分は偽善で募金、寄付して
もおk。これ、どう?
908名無しさんの主張:03/02/14 08:45
>>906
 >猟銃は使用目的は(建前であっても)殺人ではないから。

はぁ? 使用目的でその物の本質的な区別が出来ちゃうんですかぁ?
じゃあ、包丁も持つ人によって武器なんですね?
私はまた、包丁は誰が持っても料理の道具と思ってましたよ。包丁で殺人が
行われたらそれは「料理の道具である包丁を凶器として使用した」と解釈して
いたのですが、間違いなのですね?
909名無しさんの主張:03/02/14 09:19
>>906
猟銃とアメリカの殺人用の銃を見ただけで区別できる方法を教えて下さ〜い。
910名無しさんの主張:03/02/14 11:18
>>908
> じゃあ、包丁も持つ人によって武器なんですね?
戦争で、森林の深いところで孤立した部隊があって、弾薬も
底をついたしこれといった武器もない、じゃあ炊事用の包丁を
武器にするか、なんてことも、まったくないとは言い切れないかも。
911名無しさんの主張:03/02/14 12:01
>>910
レアケースとは言え、戦時中ならありえるね。
んで、「その包丁」は武器なんだね?
「料理用道具を代用」しただけではなく、「武器」に変身するわけ?
912名無しさんの主張:03/02/14 12:02
>>911
もうずいぶん前に出てるけど。
「料理用の道具である包丁を、武器として使用した」
となるんだろうな。

つまり「武器」とは用途を表すもの、ってこと。
913名無しさんの主張:03/02/14 14:34
>>912
うん、あの時はおれも参戦していた。せっかく収まったのに>>906が穿り返した。
ところで「武器」はその道具の固有的な性能やこの世に生まれた時のオリジナルの
機能を指すもので、「猟銃」というのが「用途や使用目的」じゃなかったっけ?
914名無しさんの主張:03/02/14 15:08
>>913
いや、「武器」というのが用途を指す言葉なんだよ。

「灰皿でも壷でもバットでも箒でも、何でも武器になる」
「武器として使えるものは何かないか?」

こういう用法が文脈上間違いではないのだから、そう考えざるを
得ないんじゃないかな。
915名無しさんの主張:03/02/14 15:28

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < まーた、ギロンスキーが出て来やがった。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

916名無しさんの主張:03/02/14 16:12
>>915が、「難しいことを考えると頭が痛くなるので
議論が嫌いなAA荒らし」だとカミングアウトしますた。
917名無しさんの主張:03/02/14 17:06

        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>916
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

918名無しさんの主張:03/02/14 17:09
>>916
お前らの議論なんざぁ、屁・理・屈って言うんだ!
ブォケどもめ!
919名無しさんの主張:03/02/14 17:17
大漁〜♪
920名無しさんの主張:03/02/14 17:29
>>914
確かにその表現はしっくりくる。
とすると、猟銃は? 個人的には「武器を狩猟用に使用している」と解釈
しているんだが。
921名無しさんの主張:03/02/14 18:53
>920
猟銃は「銃を狩猟用に使用しているん」だろ。
攻撃を目的として作られたものを「武器」と呼んでるから混乱してるんじゃないの
ミサイルとか銃などは用途として、攻撃時に武器として使うことを主目的に
作られてるから慣用的に武器と呼んでいるのではなかろうか。
武器は物固有の呼称ではないと思う。
922名無しさんの主張:03/02/15 17:35
>>921
「銃」という道具を戦闘行為で使用すれば「武器」、猟で使用すれば「猟銃」という意味
なんだね。そういう区分けも理解出来る。
でもさ、「銃」は元々戦闘用の「武器」として生まれて改良されてきたわけじゃん。
武器以外に使用されだして、かなりの年月が経つけど、やはりオリジナルの存在理由
からすると、元々は「銃=武器」なんじゃない?
ちょっと奇抜な例だけど、「この核ミサイルは隕石衝突防止用に配備されているので
武器ではない。従って核ミサイル配備の国際ルールの適用外。」と理屈をつけてたら
国際世論が納得するかな?
923名無しさんの主張:03/02/15 18:04
まあ銃の定義は・・・・なんて言ったら、銃をはじめて作った人間を
スガモプリズン送りにするしかないだろう。人類の英知で
銃という凶器をコントロールできると言う思想じたいがすでに
誤りと言わざるをえない。
924名無しさんの主張:03/02/15 18:20
>922
まあ、武器でなくても、武器として使え、またそう使う可能性が高いものを許すわけは
ないわけで。

これは武器、これは違うと一つ一つ決めていくと際限ないし、あらゆるものが
攻撃に使用された時点で武器なので武器は用途をさす言葉としたほうが適応広いし
しっくり来るんじゃないかなと。
上で出てきたけど辞書的には銃は武器です。

ぶき【武器】
戦争に用いる諸種の器具。甲冑・刀槍・弓矢・鉄砲の類。兵器。
ぶき 【武器】
(1)戦いに用いる道具。敵を倒したり身を守ったりするための兵器や武具。
刀・鎧(よろい)・兜(かぶと)・銃などの類。
「―をとる」
(2)何かを行うための有力な手段となるもの。
「語学力を―に海外で活躍する」「涙は女の―」


925名無しさんの主張:03/02/16 11:29
僕はある流派の空手2段で、ヤンキー2,3人なら、まず負けない自信がある。
しかし、ヤンキーにいいがかりをつけられ、殴られたら殴らせておくだろう。

ボブサップがヤンキーにからまれたら、手を出せると思うか?

相手を痛めつける力を持っていても、まともな人間はそれを使わない。
使えない。
同じ傷害罪で刑罰を受けても、ヤンキーと一般人では失うものが違う。

ヤンキーは、きれたら引き金を引く。

926名無しさんの主張:03/02/16 23:00


              llllll
     llllllllllll  llll  llll
          lllllll  llllll
        lllll
    lllll  llllllllll  llllllllll
  lllll      lllll    llllllllll     llllllllllllllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll        llllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll       llllllll
        llllllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||

927名無しさんの主張:03/02/17 08:13
殺人者から身を守るために銃で武装するのだ。
刃物や銃で向かってくる相手に黙って殺されとけって言うのか。

警察?武装の権利を国家に渡す?
とんでもねえ!おまえらそんなに国が好きか?
信じてるのか?おまえら国家主義者なのか?

自分の身体生命の安全を自らが守ること、これこそが自由の核心じゃないか!
おれとおれの家族の安全は、おれ自身が守るんだ。
おれが自由であるためには、ぜったいに銃が必要なんだ!
928名無しさんの主張:03/02/17 08:54
              llllll
     llllllllllll  llll  llll
          lllllll  llllll
        lllll
    lllll  llllllllll  llllllllll
  lllll      lllll    llllllllll     llllllllllllllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll        llllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll       llllllll
        llllllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||

929名無しさんの主張:03/02/17 19:10
でも銃自由化を訴える団体なんて聞いたこと無いぞ。
930名無しさんの主張:03/02/17 19:36

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|      そうはいかんざき
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

931名無しさんの主張:03/02/17 20:47
どうせ脅しで使うだけならモデルガンでいいじゃん。
第一、人に襲われて銃がなかったためにやられたって経験があるわけじゃないんでしょ?
932名無しさんの主張:03/02/17 23:23
>>897
>アメリカ人がどうしてこんなに銃を持ち始めたかだって?
>銃を撃ったことあるかい?
>イイ音するぜ。アメリカを象徴する音さ!
>                      Σドキューン!!

 ぷぷぷ・・・俺も欲しい。ビームライフル。
933名無しさんの主張:03/02/17 23:43
日本以外に銃の所持を禁止している国はあるの?
934名無しさんの主張:03/02/17 23:45
東京は大阪よりも取り締まりが厳しいらしい
935名無しさんの主張:03/02/17 23:52
まあ、1は恐そうな兄ちゃんにからまれたらぶっ放そうと思ってるんだろうけど
それで相手を殺したらきっと過剰防衛だろうな。相手が丸腰ならなおさら。
正当防衛って言葉を知ってうれしくなったんだろうが、やりすぎはだめですよ。
936名無しさんの主張:03/02/17 23:58
>>935
>それで相手を殺したらきっと過剰防衛だろうな。
意外と執行猶予付かも?
937名無しさんの主張:03/02/18 00:05
どっちにしても、思ってるほど無邪気に撃てないわけで。
正当防衛でも発砲で相手怪我させたら、白い目で見られそうだし。
938名無しさんの主張:03/02/18 00:33
>>933
イギリスでは、警察官でも銃を持っていないよ
939名無しさんの主張:03/02/18 03:57
笑いがとまんねー。
ガキの戯言とまがままだな、まるで
940名無しさんの主張:03/02/18 21:12
>>939
>>ガキの戯言とまがままだな、まるで
>>戯言とまがままだな、
>>とまがままだ
>>まがまま


チョン、キターーーーー!!!
941名無しさんの主張:03/02/19 08:19
生命の安全と、武装することはイコールなんだ。
おれとおれの家族、ついでにコミュニティを含めてもいいが、
その生命の安全を、最後まで守るのは誰なんだ?
そうだ、おれだ。おれの銃だ。

国家は守ってくれねえ。
ワシントンの連中はいつもおれらの銃を取り上げようとしている。
なぜか?おれらを国の言うことを聞く犬にするためだ。
おれが言うことを聞かなければ、銃を突きつけてくる。生命の危機だ。
国が洗脳するとすれば逆だ。国は市民を守りますよおってウソを押し付けてくる。

まあいいや、
おれの親父が言ってたぜ。オキナワの連中は気の毒だったって。
まずニホン軍の銃がオキナワの連中を殺したんだ。
まあ、次におれたちの銃が連中を脅かしたんだけどな。
おれたちにとっては、オキナワの連中が銃を持ってないのは幸いだったが。

繰り返していうのは教育の基本だから、もう一度言うぜ。

 銃は命を守る。銃は自由だ。
942名無しさんの主張:03/02/19 09:03
生命の危険と、銃解禁することはイコールなんだ。
おれとおれの家族、ついでにコミュニティを含めてもいいが、
その生命の危険を、最悪にさせるのは誰なんだ?
そうだ、おまえだ。おまえの解禁された銃だ。
943名無しさんの主張:03/02/19 09:08

              llllll
     llllllllllll  llll  llll
          lllllll  llllll
        lllll
    lllll  llllllllll  llllllllll
  lllll      lllll    llllllllll     llllllllllllllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll        llllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll       llllllll
        llllllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||

944名無しさんの主張:03/02/19 09:14
>>943
飽きた。新作は?
945名無しさんの主張:03/02/19 18:44
繰り返していうのは教育の基本だから、もう一度言うぜ。

生命の危険と、銃解禁することはイコールなんだ。

946g ◆BnOfpbuuD2 :03/02/19 18:54
アメリカは銃を一般人がもてるがそれでも日本以上の
犯罪率。
アメリカは銃で国を造ってきたわけだから今更
「銃反対」なんて言えないだろ。
日本に銃はいらねえよ。
それより馬鹿犯罪者をどうにかしろよな。
刑法をもっと重くするべき。
947名無しさんの主張:03/02/19 20:23
軽犯罪は体罰をつけるのはどうだろう。シンガポールみたいにむち打ちとか。
体に受けた痛みは忘れないから。
948名無しさんの主張:03/02/19 21:31
レールガンマジ欲しい。
949名無しさんの主張:03/02/19 21:39
それこそ何に使うんだ?
950名無しさんの主張:03/02/20 08:48
アメリカ云々と言ってる香具師らは、歩んできた歴史、宗教、国家形態、等が全然
違う異国と比べて、いったい何が言いたいんだろう。さっさと好きな国へ行って、
好きなだけ犯罪者を撃ち殺してればいいだろ。
こういう連中が異なる価値観を無理に押し付けて、テロや戦争の火種を作ってるん
だよ。主義主張や考え方の相違を理解してこそ無駄な被害者を出さないことに繋が
るんだろ? いいかげん気がつけよ。
951名無しさんの主張:03/02/20 12:57
>>950
オマエガナー
952セニョリータ名無し ◆GtwCLN04Bs :03/02/20 22:55
O say, can you see, by the dawn's early light,
 What so proudly we hail'd at the twilight's last gleaming?
 Whose broad stripes and bright stars, thro' the perilous fight,
 O'er the ramparts we watch'd, were so gallantly streaming?
 And the rockets' red glare, the bombs bursting in air,
 Gave proof thro' the night that our flag was still there.
 O say, does that star-spangled banner yet wave
 O'er the land of the free and the home of the brave?
953名無しさんの主張:03/02/20 23:09
で?日本語訳は?
954身長183cmの普通の日本人28歳:03/02/20 23:17
>>952
セニョリートが、またクッサイことしとるのう。
米国国家の替え歌じゃろうが。
それもヘッタクソな。
955名無しさんの主張:03/02/20 23:22
●●イラク攻撃だけでなく私たちはあらゆる戦争を許さない!●●
井上ひさしさん主催のデモへの参加、第一回のorgan barでのイベントに続き、
ついに第二回のイベントが開催されることになりました!
--------------------------------------------------------------
"N O W A R mass meeting 4.19 " EMERGENCY DEMONSTRATION VOL.2
--------------------------------------------------------------
<<4/19 恵比寿 MILK  http://www.milk-tokyo.com/ >> 2500en 1D 21:00~
大貫憲章,TAKAGI KAN,CRAZY-A ,BOY KEN(V.I.P CREW) ,須永辰緒
MC.ZINGI ,GYUZO(電撃ネットワーク) ,YUTA MAN ,KANI BASS
谷中敦(TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA) ,YOU THE ROCK,RED(RECON)
IMAI(MAD FOOT),MANO(HIDE&SEEK) ,JONIO(UNDER COVER) ,NGAP
KUSAKABE(MacDaddy),TERU(AG),AKEEM(Hectic),DEN(妄走族)
MIYAZAKI(GIANT DISCO),RAZY SAKU,TAKECI,YUICHI(LONDON NITE)
<<DJ板の反戦スレッドです! http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1045117911/ >>
956名無しさんの主張:03/02/21 08:48
生命の安全と、武装することはイコールなんだ。
おれとおれの家族、ついでにコミュニティを含めてもいいが、
その生命の安全を、最後まで守るのは誰なんだ?
そうだ、おれだ。おれの銃だ。

国家は守ってくれねえ。
ワシントンの連中はいつもおれらの銃を取り上げようとしている。
なぜか?おれらを国の言うことを聞く犬にするためだ。
おれが言うことを聞かなければ、銃を突きつけてくる。生命の危機だ。
国が洗脳するとすれば逆だ。国は市民を守りますよおってウソを押し付けてくる。

まあいいや、
おれの親父が言ってたぜ。オキナワの連中は気の毒だったって。
まずニホン軍の銃がオキナワの連中を殺したんだ。
まあ、次におれたちの銃が連中を脅かしたんだけどな。
おれたちにとっては、オキナワの連中が銃を持ってないのは幸いだったが。

繰り返していうのは教育の基本だから、もう一度言うぜ。

 銃は命を守る。銃は自由だ。
957名無しさんの主張:03/02/21 10:00
>>954
替え歌じゃなくてそのまんまだと思うんだが・・・。
958名無しさんの主張:03/02/21 10:00
生命の危険と、銃解禁することはイコールなんだ。
おれとおれの家族、ついでにコミュニティを含めてもいいが、
その生命の危険を、最悪にさせるのは誰なんだ?
そうだ、おまえだ。おまえの解禁された銃だ。
959名無しさんの主張:03/02/21 10:03
銃があったら犯罪する奴は銃がなくても犯罪する。
変わらんよ。
960名無しさんの主張:03/02/21 10:06
銃がなかったら犯罪しない奴でも銃があったら犯罪するだろ。
961名無しさんの主張:03/02/21 10:08
>>960
あそう。君はそうなんだw
俺はしないよ
962名無しさんの主張:03/02/21 10:10
>>961
だれもオマエがどうかは聞いてない。w
963名無しさんの主張:03/02/21 10:10
>>961
俺はしないよ。
あんたがしそうで。
964名無しさんの主張:03/02/21 10:12
>>963
>銃がなかったら犯罪しない奴でも銃があったら犯罪するだろ。

ごめんねえ。文章を間違って書いたのかもしれないと思いつつ、
そんな馬鹿じゃないかと思って文章どおりに解釈しちゃったよw
本当にごめんねぇ
965名無しさんの主張:03/02/21 10:16
あら
966名無しさんの主張:03/02/21 10:23
>>965
プ
967名無しさんの主張:03/02/21 10:27
子供って鉄砲ごっこ好きだよね。
968名無しさんの主張:03/02/21 10:37
大人は戦争が好きだけど
969名無しさんの主張:03/02/21 11:11
☆☆銃社会を考える・2丁目☆☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1045793395/
970名無しさんの主張:03/02/21 13:37

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <皆の者1000取り合戦に突撃だゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

971名無しさんの主張:03/02/21 13:40
此処は間もなく1000取り合戦の会場となります。
レスをつける時は、次スレにてお願いします。
972名無しさんの主張:03/02/21 13:40
☆やっと見つけた宝物☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
973名無しさんの主張:03/02/21 17:05
銃欲しい人日本にいなきゃいいじゃん。アメリカ行けば?
974名無しさんの主張:03/02/22 21:50
悲しいけどこれって戦争なのよね・・・
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

1000・・・
975名無しさんの主張:03/03/04 19:23
犯罪を犯すのは、凶器ではない、人間だ!
しかし、犯罪の増加の危険性がある拳銃を何故一般人に解禁する必要がある?
刑事や某団員ならまだしも、小中高生にまで拳銃を所持させるのは危険だと思うが・・・
976山崎渉:03/04/17 14:40
(^^)
977山崎渉:03/04/20 01:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
978名無しさんの主張:03/04/21 22:42
アメリカの民間航空会社のパイロットがハイジャックを防ぐ為に
ピストルを携帯できるようになったとのことだが、
効果がないどころか、事態が悪化する事になると思う。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1251/akmania/gun/1002076314.html
殺傷能力のある銃はもう日本でも出回ってたりする。
某オークションで「ジョージア缶○本貫通!!」
みたいのが平気で売られてたりするし。
実銃やボウガンには全然及ばないがガキでも入手&射撃可能。
980_:03/04/21 23:59
981山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―