1 :
名無しさんの主張:
俺、どこが美人が多いのかわからないけど
2 :
名無しさんの主張:02/12/26 01:51
ラーメン食ってミソ。
瓜実顔の平安美人っていいよね。
ほっぺたプクーリ♪
4 :
名無しさんの主張:02/12/26 01:53
50年前の戦時中の写真なんかおかっぱのブスばっかりじゃん。
俺にとっては20年まえとか10年前とかから比べると
はるかに今のほうがいいと思うけど、美意識の違いかな。
1000年前と比べてどうなんだろ。
8 :
名無しさんの主張:02/12/26 01:58
>>1 まず美人を定義しろ。話はそれからだ。
個人の美意識なんぞで議論してたらいつまでたっても話が進まん。
>>7 教科書に載ってる平安貴族なんて美形ばっかじゃん。
10 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:05
>1さんではありませんが、女優さんだと
夏樹陽子さん
藤田美保子さん
小林麻美さん
でしょうか。
11 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:06
明治時代に人気芸者の絵葉書(写真に着色したもの)というのがあって、
今のアイドル写真のように人気があったそうだ。
なかでも、「洗い髪のお妻」は今見ても可愛いし、とにかく上品。
12 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:06
>10
悪い、全員しらねぇ。
人の顔だから説明できないけど。目鼻だちがハッキリしていて
鼻が高くて濃い顔の女はきらい。俺、鼻高かったりするのって
嫌いなんだよな。極端な話になるけど武田久美子と小西真奈美だったら
小西真奈美のほうがいい。
芸能人でいったら
好きな顔の芸能人
モー娘の石川 小西真奈美 宮崎あおい 小川範子
嫌いな顔
モー娘の後藤 武田久美子 後藤理沙(顔が薄ければよかったのに)
14 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:23
>>12 夏樹陽子さんはHPをお持ちでしたから、検索サーチからご覧いただけると思います。
藤田美保子さんはドラマ<Gメン75>に女性刑事の役で出演されていました。
小林麻美さんは角川映画<野獣死すべし>でヒロインを演じられた方です。
15 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:25
16 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:29
そもそも芸能人を例にするのが無理ありすぎ!
もっと教科書とかにも載ってて誰でも顔知ってるような
例をあげてよ。
17 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:32
昔の女が美人だったというよりは、昔の女優やタレントは整形じゃない
天然美人が多かったというべきだね。沢口靖子あたりが最後の頃だな、
天然美人だけが芸能界に出てきたのは。まあ、沢口はドイツの血が入ってる
そうだがね。純粋の日本人で完璧に整った美人なんて、そういないもんだよ。
まあ、俺、白人に興味がないからどうでもいいけど。
19 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:41
沢口靖子は、若い頃地味でふけていた印象だけど今はいいね。
顔が整っているのがいいかはいろいろ意見あるけど、素人が参入しやすく化粧や茶髪でごまかし、足らないとトーク術でたくみに本質的なブスを隠す。
もちろん事務所の策略だけど。
モームスの後藤なんて30年後どうなってるんだろうか。ブスはブスだろう。
20 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:44
僕としては今の芸能人の方が好みなんだけどな。
21 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:48
だから今は整形ばかりだっての(w。
22 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:49
>>20 それはあなたが今の人だから。
昔の女は美人が多かったという人は、昔の人に違いない。
昔は良かった的な尚古主義。
23 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:51
でも。歴史の教科書みると平安貴族は美人美形揃いですが。
24 :
名無しさんの主張:02/12/26 02:51
>>16
教科書に載ってるかどうかわからないけど、陸奥宗光の奥方。
>>22 そうかな?まだ俺、高校卒業して一年たってないしね。
いまも学生だよ。
26 :
名無しさんの主張:02/12/26 03:00
このサイトは知りませんでした。
ありがとう>26さん。
28 :
名無しさんの主張:02/12/26 11:14
だから昔も今も美人は多くないっての(w。
美人は少ない。
整形美人は多い。
29 :
名無しさんの主張:02/12/26 23:41
個人的には縄文顔が好きなので、大陸や半島から人が渡ってくる前の2000年以上前
はイイかも。
しかし思うんだが、日本ってポリネシア系、アイヌ系、華南系、朝鮮系とかの混血
といわれるが、2000年たってもまだ偏差が大きいと思う。周辺諸国に比べて顔つき
が不均一のような気がするんだが、これは見慣れたせいで細かい違いが分かるよう
になっただけかな?肌の色や質、身長、骨格、鼻の高さや目の感覚、口の大きさな
どが地域として割合均一な華北や朝鮮とかに比べていろいろあるような気がする。
単に東京にいるといろんな地方の出身者が集まるだけかな。
誤
大陸や半島から人が渡ってくる前
正
大陸や半島から人が大規模に渡ってくる前
アイヌ人の女はぜんぜん美人じゃないんだが。
(・ー・)
□(・ー・)φ ←記録しています
(・ー・)でまかせを言うのはもうよしたほうが良いよ
記録されていますよ
33 :
名無しさんの主張:02/12/28 05:17
ぶっちゃけ、『美人』という観念は時代、文化、地域などで異なる・・・これが結論
34 :
名無しさんの主張:02/12/28 05:23
今の時代、女はみんな美人だと思ってるよ。
マスコミが煽ってるからね、
かたずけ美人着こなし美人気配り美人・・・。
「これを塗れば美人になれる」っていう宣伝文句がついた口紅とか。
35 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:25
36 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:26
http://www.netbugs.ne.jp/~tokdo53/yj-02/1bijin.html 明治41年(1908)、当時の新聞社「時事新報社」は、アメリカの新聞社 ヘラルド・トリビューンからの「各国美女を集め世界一を決めたい」との申し込みを受け大募集を始めた。これに各地の有力新聞社も加わり大成功をおさめた。
それまで、芸者さんらの人気投票はあったが、良家の子女のみを集めたコンクールは最初であり時事新報社だけで、七千人を集めたという。
審査員に、洋画家 岡田三郎助、写真家 大築千里、女形 中村芝(し)かん、人類学者 坪井正五郎らの名前がある。
37 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:27
38 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:30
39 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:34
40 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:36
41 :
名無しさんの主張:02/12/28 10:40
42 :
名無しさんの主張:02/12/28 13:18
age
好みの問題といえばそれまでだが、ぜんぶ微妙だな。
44 :
名無しさんの主張:02/12/28 13:46
俺には美人に見えるけどな。
45 :
名無しさんの主張:02/12/28 19:56
なかなかいい女
46 :
名無しさんの主張:02/12/28 20:46
女優の中島ゆたかさん
47 :
名無しさんの主張:02/12/31 05:56
>>5 じゃあ十年前と20年前ならどっちが美人多いと思う?
同じようなもんだろ?
十年後の人間は同じこと思うんだよ。10年前(現在のこと)も20年前(10年前
のこと)も変わらんってね。その繰り返し。
48 :
名無しさんの主張:02/12/31 05:59
性格が良かったと思う。
49 :
名無しさんの主張:02/12/31 07:35
そうだな、性格はよかったな。
勘違いもはなはだしい男女同権もなく、
勘違い女もいなくて、まともな女は茶髪ではなかったしな。
スレタイだけ見たら、結婚に満足してないアフォが立てたスレに見えるな。
「今の妻は不細工だが昔付き合った女はみんな美人だったんだよ・・・」
とかいってそうな。
51 :
名無しさんの主張:02/12/31 15:18
昔の女性は今の人間に気に入られるような髪型にしたり、お洒落してた
わけじゃないからね。
(^^)