公務員は給料もらいすぎじゃない?  その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
東京K区のとある病院ではたらいてます。
先般私の同僚看護師が上司にしかられたそうです。
なんでも救急患者を搬送してきた救急隊に(患者さんを連れて来てくれて有り難うございました・・)との礼がなかった。
と救急隊長から連絡があったとのこと。
医療制度改定によりどこの病院も生き残りに必死ですが、うちの病院も例外でなく患者搬送を終了し帰っていく救急たいに
外来看護婦総出で挨拶したり、懇親会と称した接待をしたりしています・・。
驚くべきことは、全体の奉仕者である公務員であるはずの救急隊のモラルの低さですね。
上記以外のことでは、飲み会の席で(患者をつれてきて欲しいなら若い看護婦を連れて来い!=ハイ!完全な収賄罪です)だの看護婦にセクハラ行為を
するは。搬送してくるたびに看護婦だの事務だのにニヤニヤしながらナンパはするは、彼女達を何人もとっかえひっかえやりまくるは、何十分も病院の
横で煙草すいながらブラブラするは
挙句の果てに(挨拶もしないならもう患者つれていかんぞ!)だって・・。情けなさをとうりこして皆あきれはてています・・・。
問題なのは、なんでも時給計算すれば医者よりも単価が高いといわれる彼らの高給でして30代で700万円・40代で年収1000万円。こりゃ、どうかんがえ
てもあんなチンピラみたいなやつらには与えすぎだ!!。

そして退職後の消防官も何人か病人として入院してますが、ナースの胸を触ったり・あれこれと指図ばかりして頭もボケてしまった何の生産性もない連中
が月30万円以上の年金を終身でもらい、働いているものより多い制度事実には深いいきどうりえを感じずにはいられません。
・・絶対におかしい!!
なぜモラルの欠片もないこんな奴らが厚待遇なのか全く私にはわからない。
国民あっての公務員なのにあの偉そうな態度
だれか理由を教えてください。

その1  http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1036850396/

2名無しさんの主張:02/12/07 16:30
給料よりも退職金の方が問題かと
3名無しさんの主張:02/12/07 16:31
救急隊員が全部そうって訳じゃないでしょ、DQNはどこにでもいるよ。
4名無しさんの主張:02/12/07 16:34
共済年金廃止、所得は一般平均所得に合わせて持ちつ持たれつ
これをやらん限りは認めない。

漏れに認められたからって意味無いけどね・・

5名無しさんの主張:02/12/07 16:44
人事院勧告制度撤廃!
6名無しさんの主張:02/12/07 16:45
27歳 勤続7年 独身  職業=東京の消防○

公安職 2級12号給 
給料        258900   現在はベースアップにてすべての単価がこれより↑
調整手当て     31068
通勤手当      全額支給
住居手当て     アパートにて一人暮らし 8200
時間外勤務手当て 11H 約25000
夜間勤務手当て  5h 約13000
休日給      32H 約80000 これよりふえる場合もあり
夜勤手当     19H 約9000
深夜特殊業務       7700

計約44万円  その他期末・勤勉手当てあり
7名無しさんの主張:02/12/07 16:46
どうかんがえても もらいすぎだな
8名無しさんの主張:02/12/07 17:19

郵便局員みたいにやすくてもノルマに追われながら公務員といっても安い給料でがんばっている部署もある
問題は警察とか消防とか教師だな。
まさに寄生虫みたいな連中。
やつらまとめて日本の裏側あたりに移住してほしい
9名無しさんの主張:02/12/07 17:49
>>8
警察や消防、自衛隊のような公安職はもっともっと給与が高くてもいい。
10名無しさんの主張:02/12/07 18:20
警察と消防がいなかったら日本はおしまいだろ
11 :02/12/07 18:20
バブルの頃は民間に勤めた同期と比べて悲惨だったよ。
12名無しさんの主張:02/12/07 19:26
>>8
ノルマに追われることがいいことだと思ってるのか?
13名無しさんの主張:02/12/07 19:30
警察は長生きする人がほとんどいないほどの激務なんだよ
14名無しさんの主張:02/12/07 20:30
>>8
ノルマって何?
ばか?
15名無しさんの主張:02/12/07 20:44
税の控除が知らない間にすばやく減らされています。
道路、議員はなかなか減らないのに国民から税金を
とるのはすぐ決める。こいつらがその気なら税金を
払わないように個人が考えて行かないといけない。
16名無しさんの主張:02/12/07 21:19
>>15
税金払わないのは犯罪だからな。
どんなに文句言うのも、納税義務を果たした上でやらんと
目くそ鼻くそを笑うことになる。
17名無しさんの主張:02/12/07 21:25
警察にはもっと給料あげるべき。
いらないのは公務員だな。
18名無しさんの主張:02/12/07 21:27
警察は公務員だよ
19名無しさんの主張:02/12/07 21:41
>>17
馬鹿丸出し!
孫子三代の恥さらし。
匿名掲示板で良かったなw
20名無しさんの主張:02/12/07 22:45
>>13
警察官は健康に気を使ってるから長生きですよ。
21名無しさんの主張:02/12/07 22:46
前スレ使い切れ
22名無しさんの主張:02/12/07 23:07
検挙率の低下を完全に査定ポイントにリンクさせれ
23名無しさんの主張:02/12/07 23:30
>>22
個人にどうやってリンクさせるんだ?
24名無しさんの主張:02/12/08 01:07
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
用意だけしておこう・・
25名無しさんの主張:02/12/08 03:41
人によるよね 公務員でも親切な人もいれば
なんだコイツ偉そうに税金でメシ食ってる癖にとか
思う奴も確かにいるw
26名無しさんの主張:02/12/08 08:30
>>25
どの業界にも不良は混じってるよな。
だけど、この手のスレは公務員がした気に入らない面だけを
あげつらって、公務員一般を攻撃する。
叱るより褒めようって考えは、露程もない。
先ず認めることを否定している感じだな。
27名無しさんの主張:02/12/08 08:38
>>26
別にこのスレに限らず、2ちゃんの叩きスレでは
当たり前のことだと思うけど・・
あまり気に病むこともないよ。
28名無しさんの主張:02/12/08 23:33
役場入庁5年目、高卒 26歳手取り12万

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036411422/l50
29名無しさんの主張:02/12/08 23:49
高卒は公務員になってもこんなもんか、、、
30名無しさんの主張:02/12/11 09:39
ほとんどの若い公務員は民間に言われるような給料を貰ってないのが現状。
で、もちろん労働力も強い。

問題は高卒でも誰でもなれた時代に公務員になったやつが問題。
30年ほど働いて、給料もボーナスも退職金も膨らみすぎている。
そのレベルの人間をどのようにリストラするかが要点となるわけだ。
31名無しさんの主張:02/12/11 09:56
高卒、大卒 共に無意味な高給を与えすぎている
特に中高年層
若年層は現状の給与でいいと思うが
中高年層は最低でも給与3割の削減、退職金5割削減を実行しろ
32名無しさんの主張:02/12/11 10:05
公務員は40代50代まで安月給で勤め上げて、
そっから一気に回収って感じだからな
今の若い公務員はむしろ気の毒だ
入るときはやたら狭い門を突破したのに、
実際にはデフレ環境や財政悪化で、
彼らが年を取ったときに、
今の中高年層と同程度の給与をえられる確率は極めて低い
33名無しさんの主張:02/12/11 10:14
最近の公務員一律給与削減など駄目だ
20代は現状維持
30代は5%カット
40代は20%カット
50代は30%カット
即刻実行しろ
34名無しさんの主張:02/12/11 17:36
某大手航空会社の社長秘書。なんて偽の名詞作って電車の中で落として落し物として届けられたJRがわざわざ航空会社に届け出て、
こんな職員はいない!と警察に届け出て調べたら東京消●庁の職員君だった君!
元気か?まだうそで女騙しまくってるか?救急隊になったといったな。君のようなのがいるから公務員批判がふえるのだ
35名無しさんの主張:02/12/11 17:40
>>34
警察に呼ばれたのはあんた自身で、届けてくれた人が東京消●庁の職員だったりしてw

36名無しさんの主張:02/12/11 17:41
負け犬の遠吠えスレ
37名無しさんの主張:02/12/11 17:57
公務員も大変なんだね
38名無しさんの主張:02/12/11 17:59
>>6
すげ−な公務員はでも組織によって違うんでしょ?
39名無しさんの主張:02/12/11 18:26
ネコ虐待の川崎市職員に有罪判決 東京地裁

猫を虐待して死なせたとして動物愛護法違反の罪に問われた東京都大田区の
川崎市職員上原宏之被告(38)=11日付で懲戒免職=の判決が11日、
東京地裁であった。大熊一之裁判官は「残虐かつ陰湿で、職場での鬱屈(うっくつ)
を解消するためという動機に酌量の余地はない」と述べて懲役6カ月執行猶予3年
(求刑懲役6カ月)を言い渡した。
判決によると、上原被告は9月、乗用車内に1匹の猫を粘着テープで縛りつけて餓死
させたほか、近くの公園でもう1匹の首をひねって殺した。さらに、餓死させた猫の死骸
(しがい)に「国民のアイドル タマちゃん」などとペンで書き、小学校の校庭に投げ込んだ。
公判で、起訴事実以外にも20匹以上の猫を虐待したことが明らかになった。 (17:00)

↑こんなやつでも公務員だよ。氏ねよ。狂ってるとしか言いようがないな。
40名無しさんの主張:02/12/11 18:35
猫なんか殺してないでホームレスを始末しろよ。
41名無しさんの主張:02/12/12 01:42
前スレ終了!
42名無しさんの主張:02/12/12 17:41
社会保障は充実させろ、俺の街に税金で{新幹線、空港、高速道路}を引っ張って来い、
俺の銀行にカネよこせ、ウチのゼネコンの借金肩代わりしろ、などなど、国民の皆様、
とりわけミンカン企業にお勤めの皆様のご要望がたくさんあり、皆様が選んだ選良の方々が
それを是認しておられますので、一官吏の身ではそういった民意に従い、借金してでも
実施せざるを得ないんですよ。
43名無しさんの主張:02/12/12 17:42
ま、大衆やクソ経営者のわがまま聞いた上で税金も下げろということだったら、
借金でもしないとやっていけるわけないわな。
44名無しさんの主張:02/12/12 17:49
>>43
なんと言っても日本は民主主義国家。公務員は選挙で示された民意に逆らってはいけない。
45名無しさんの主張:02/12/12 18:51

県職員労組のストライキ 「違法行為には厳しい処分」 橋本大二郎知事が批判 /高知

橋本大二郎知事は9日開会した定例県議会で「県民に背を向けた行為(スト)に参加した職員にも勤勉手当を出さざるを得ないことを心からおわびする」と県民に陳謝。そのうえで「暴挙ともいえる違法行為に前例にとらわれない厳しい処分で臨むことを約束する」と明言した。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1000912708/l50
46名無しさんの主張:02/12/12 19:24
つれが100万円以上のボーナス貰ったって。
こっちは民間、不景気でそれの1/3程度。
ソープのはしごだって。笑わせるんじゃねー!さそったくせにおもらない。
「くそーこのガキ!」と思ったね。
復讐としてタバコ、酒やめるぞー!
47名無しさんの主張:02/12/12 19:31
太陽系に「10番目の惑星」の可能性
いよいよ、2003年3月頃に謎の惑星が太陽系内に突入。天体望遠鏡で見れるかも。
NASAも認めているアレが。
その接近に伴い地球の磁力が影響を受け、ポールシフト、天変地異
http://isweb43.infoseek.co.jp/school/poleshft/index.htm
48名無しさんの主張:02/12/12 20:09
まずは共済年金を国民年金と一本化して給付水準を適正なラインに下げることからはじめよう。
49名無しさんの主張:02/12/12 20:19
ポールシフトが起きれば人類は滅亡だね!

共済年金のことも考えなくていいよ。願えば破綻しれ
公務員は年金貰わなくていいぼ
50名無しさんの主張:02/12/12 21:53
>>48
その点についていえば、国民年金のほうが適正な水準をはるかに下回ってると思うが。
51名無しさんの主張:02/12/12 23:22
公務員も税金から給料をもらわないようにすれば叩かれないんじゃない?
52名無しさんの主張:02/12/12 23:31
>>51
はぁ?我々は公共サービスの原資として税金を払っているわけでしょ。
で、そのサービスには人が必要だし、当然その人件費も必要。
何バカなこと言ってるの?
53名無しさんの主張:02/12/12 23:34
ボーナス減っちゃったよ(;_q)クスン
54名無しさんの主張:02/12/12 23:57
>>52
払った分のサービスをしてないから叩かれるんじゃないの?
55名無しさんの主張:02/12/12 23:58
>>54
それはわかる。だが>>51は暴論。
56名無しさんの主張:02/12/13 09:34
>>46
まさに負け犬の遠吠え。
悔しかったら公務員になればいいだろ。

あ、ごめん。
公務員になれなかったんだね。
57名無しさんの主張:02/12/13 17:58
悪い事する奴らおおいよな、公務員。
こんな奴らに過剰な待遇はもうよそうぜ
58名無しさんの主張:02/12/13 18:29
>>57
税収が減ってるんだから犯罪で稼ぐしかないでしょ。
民間と同じだよ。
59名無しさんの主張:02/12/13 18:35
集まって暴動でも起こせば?
60名無しさんの主張:02/12/13 19:37
公務員のために税金払うのって馬鹿らしい…。
61名無しさんの主張:02/12/13 19:48
今日夕方、フジテレビ系スーパーニュースでの報道内容・・

証券会社 冬ボーナス 215万(43歳)
銀行         155万(38歳)

また、他報道ではマスコミ(放送局)   280万(46歳)
わし、外資系だけど・・・・・・・・・・・185万(37歳)

 ま、これが能力のある者が選抜された企業の平均ボーナスでしょうな。
62名無しさんの主張:02/12/13 19:48
日本は毎年毎年30兆円もの借金が増えていく国だぞ
歳出を抑えなければマジでヤバイ。
公務員の給料を減らすか、人員を減らすかしないと
63名無しさんの主張:02/12/13 19:51
地方公務員の平均ボーナス 80万余り・・

民間の半分以下か、公務員辞めて民間に来い!
給料は倍になる鴨
64名無しさんの主張:02/12/13 19:57
>>62
公務員の給料と公共事業で30兆円減らせばいいんじゃないの?
65名無しさんの主張:02/12/13 20:02
>>64
それしか日本の国家破綻から逃れる術はない罠
66名無しさんの主張:02/12/13 20:09
>>64
>>65

おいおい、30兆円? これっぽっちで・・・
あのな、国内から米国へ流れている金はどけだけだと思うかね?

 正論1月号から引用
1500兆円だ!
これ、すべて民間の投資、そんな金あるなら国内で消費してくれよ。
67名無しさんの主張:02/12/13 20:23
>63
このボケナス! 61のレスお前だろ?

民間平均ボーナスは66万円だぞ!

そうやって情報操作して俺たちのボーナス少ないぼ

と言って非難をかわそうとする薄汚ねー公務員は氏ね!
68名無しさんの主張:02/12/13 20:24
日本の借金はすでに700兆円
これに毎年30兆円増えていく
恐ろしいことだ
69名無しさんの主張:02/12/13 20:25
>>61
それ全て既得権益業界だよ
能力が無くても一定利益の上がる
大丈夫 あなたの脳味噌?
70名無しさんの主張:02/12/13 21:14
>>67

ちみ、>>61の日本語理解能力ないみたいね。

 ちみ、アフォだからもう一度言うぞ。
「能力のある者が選抜された企業」のことだよ。

 ちみの「カイチャ(会社)」を言っているのではないぞ(激ワラ
ちみの会社、どう?  プータローだと? そりゃチツレイしたな
71名無しさんの主張:02/12/13 21:16
>>70
公務員はあなたみたいな人が多いんですね。
72名無しさんの主張:02/12/13 21:19
冬のボーナス平均の統計は疑問だな?公務員、一部の大企業の平均を発表して
どういう意味があるんだ?例えば、100人正社員がいて、先頭集団の20人
の冬のボーナス平均値を発表しているようなもんだ。
73名無しさんの主張:02/12/13 21:23
>>71

いや、オレは民間だよ。
ボーナス200万、給料60万を貰える一流会社に入ったのは
なにも、くじ引きで決まったわけではない。

人が遊んでいる時に、人知れず「苦労」してきた結果だ。
努力もしないで、能力ある者と「平等」と思うのは如何かな? 
74名無しさんの主張:02/12/13 21:24
>>72
民間にはボーナスなしってところが多いのにねー。
75名無しさんの主張:02/12/13 21:27
>>73
能力のない公務員が、能力のある民間より給料を
もらっているのが問題なんですよ。
76名無しさんの主張:02/12/13 21:47
民間の冬のボーナス平均は40万円台半ばだよ
77名無しさんの主張:02/12/13 22:22
>75
それに、国民のためにあるはずの公務員なので、国民に将来負担かけないようにと
自身の給料削減を叫ぶのがあたりまえのことです。

78名無しさんの主張:02/12/13 22:31
>73
こんな頭の悪そうな人間がボーナス200万、給料60万だって!

これは頭の悪そうな公務員のレスだな(W
人が遊んでる時に、人知れず「苦労」してきた結果だ。なんて真実味を
だしてるけど嘘はうざいんだよ。この公務員のボケナス!
79名無しさんの主張:02/12/13 23:19
1.通常の所得税とは別枠で、「公務員等特別所得税」を導入。
  課税対象者:全ての公務員、独立行政法人、特殊法人、公益法人等の職員
  「税率」=「失業率」
  税収は、雇用保険、介護保険、年金財政等に充当する目的税とする。

2.公務員の昇給停止年齢を、「55」→「50」に引き下げ。
  目的:退職金の高騰の抑制(退職金は、退職時号俸で決定される)

3.公務員の指定職俸給表の廃止
  目的:退職金の高騰の抑制(指定職の昇給スライドは大きく、退職金を高騰させる)

4.特殊法人役員等の俸給表の民間準拠化
  目的:退職金の高騰の抑制

5.公務員の期末手当を原則廃止、代わりに勤勉手当を拡充。
  目的:公務員のインセンティブ、モチベーションを高める。
80名無しさんの主張:02/12/14 00:54
>>77
民間企業従業員も出資者に負担をかけないように賃金引下げを
叫ぶのが当たり前ですよね。
81名無しさんの主張:02/12/14 01:14
>79の良レスの後の>80のレス なにこれ?
0時を過ぎると酔っ払か不眠症が寝ぼけまなこでレスしる

80さん気をつけよう 悪気で言ってるんじゃないよ 君のため 君のため・・・・・
82名無しさんの主張:02/12/14 01:21
>>77=81
自分で良レスとか言ってる無能民間人がいるな(w
83名無しさんの主張:02/12/14 01:39
>82
また酔っ払いか もう少しよく見れや 

それに77はもう寝とるべ
84名無しさんの主張:02/12/14 01:43
>>83
うまい返しがなくて逃げたんだと思う
ずっと見てると面白いなここ(笑
85名無しさんの主張:02/12/14 01:45
ラヴです♪

公務員の皆様、毎日公務お疲れさまです。
もー最近は世の中不景気で。
いろいろと大変かと思います。お体おだいじに。

           ではではラヴでした♪
86名無しさんの主張:02/12/14 04:41
この前深夜、消防署に道聞きにいったら受付にいた消防士寝ていた挙げく面倒くさそうに「そんなとこわからねー」だって。
こんな奴らに >>6 みたいな高給やる必要あんのか!?
このボケなすが!
ちなみに東京足立区の消防署だ。名前はしらんけど
87名無しさんの主張:02/12/14 04:59
>>86
ってかあんたの話自体が公務員を悪者に仕立て上げるためのホラだって可能性が
一番高いんだが
88名無しさんの主張:02/12/14 05:56
もう国民は公務員は悪者だときずいてるわ
89名無しさんの主張:02/12/14 06:28

 でも地方公務員なんてコネで入る人間がホトンドだから思ったとおりのクソだと思う
90名無しさんの主張:02/12/14 06:41
刑務所の受刑者が作った製品の販売代金計110万円を着服、横領したとして、岐阜刑務所は13日、元倉庫係の男性職員(40)を同日付で停職6カ月の懲戒処分にした。同刑務所は岐阜地検に横領の事実を通報、職員は代金の全額を弁償し辞職を申し出ている。
 同刑務所によると、職員は1月から8月までの間、岐阜刑務所で販売されたみこし2台とベンチ14脚の代金合わせて110万円を着服した。 (時事通信)
[12月13日21時10分更新
91名無しさんの主張:02/12/14 06:42
 愛知県教育委は13日、同県碧南市内の小学校で、私語の注意のため、包丁を児童の頭上に振りかざすなどしていた男性教諭(47)を減給処分にしたと発表した。男性教諭は4月下旬か
ら5月にかけ、理科の実験でジャガイモなどを切るために
使う包丁の側面や背の部分を
5、6年生の児童13人のほほなどに当てたりしていた。(毎日新聞)
[12月13日16時41分更新]
92名無しさんの主張:02/12/14 06:43
でてくるわでてくるわ
屑人間ばかりだろ?公務員って
93名無しさんの主張:02/12/14 06:44
94名無しさんの主張:02/12/14 06:59
1/17(月)の日本経済新聞(朝刊)によると、日・米・欧の主要国(調査の困難なフランスを除く)のうち、日本の国家公務員の給与水準が一番高いと大蔵省などの関係省庁の調査で判明したという。
 具体的には、1999年1月の俸給表をもとに配偶者一人・こども一人を扶養家族として想定し、1ドル105.2円(11/1の円相場)で試算すると、本省課長級では、日本1356万円、米国1215万円、英国1045万円、ドイツ851万円と日本はドイツよりも500万円以上多い。
また、局長級では、日本2039万円、
英国1398万円、米国1324万円、ドイツ1181万円と日本はドイツよりも何と850万円以上多い。その結果、日本の本省課長級は、
米国と英国の局長並の給与水準となっている。ちなみに、毎年総務庁から発表される国家公務員の平均ボーナスからは管理職のそれはどういう訳か省かれている(地方公務員の平均ボ−ナスには管理職のそれを含めて発表するのが一般的である)。
 なお、日本の官僚の退職金は事務次官8347万円、本省局長6286万円、本省課長1574万円である(日経編『官僚 軋む巨大権力』1994年の推計による)。
 したがって、キャリア官僚の給与について言えば、一般に言われているように「民間と比較すれば低い」とは言えない。
95名無しさんの主張:02/12/14 07:45
英・米・独の国家公務員は
毎日徹夜で働いたりするのか?

実際の労働時間も考慮した上で
日本の国家公務員の給料が高いか安いか論じてほしい。
96名無しさんの主張:02/12/14 08:11
>>67>>71>>78>>86>>88>>92

オマイって、アフォなんでしょう? ヘタの作文だねぇ。(W
「ボケなす!」と「消防署煽り」しか脳みそに溜まっていねーのか。

チミねぇ、期末試験どうだったの?そんなオツムでは国語は30点だ!
チミの高校生活もあと三ヶ月、早く就職先見つけて母を安心させてやりなさいね。
97名無しさんの主張:02/12/14 08:48
>>94
ドイツは日本と違って失業率高いからねえ。
日本も構造改革を進めてドイツ並みにしましょう(w
98名無しさんの主張:02/12/14 13:00

公務員を雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
公務員にうまい飯を食わせるためではありません
公務員を雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金を払って食わせている我々より、食わせてもらっている公務員の方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ  


99名無しさんの主張:02/12/14 13:05
>>98
で、君は年間いくら税金納めているのかね。
100ふく猫の運転手:02/12/14 13:10
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。
日経新聞にも取り上げられたよ!!!
101名無しさんの主張:02/12/14 13:36
もう公務員の給料を最低賃金にすればすべて解決するんじゃないの?
102名無しさんの主張:02/12/14 14:36
>>101
公務員の給与を下げても君は死ぬまで貧乏だYO!
103名無しさんの主張:02/12/14 14:57
>>95
残業・徹夜すれば良いってものじゃないからね。
結果が全てでしょう。
外国の人は要領良く仕事をしているのでは?
給与2000万の人間4人使うより、
給与1600万の人間5人使った方が良くないか?
それより800万の人間を10人使った方がより良い。
400万の人間15人に、給与2000万の使える人間1人が指導管理した方がより良い。
使えない人間に2000万も渡す意味がありますか?
104名無しさんの主張:02/12/14 15:11
>>103
じゃあ外国人を公務員にしましょう。
105名無しさんの主張:02/12/14 15:12
>>104
生産性の無い答えですな
106名無しさんの主張:02/12/14 15:18
>>105
日産は外国人をトップに迎えて見事に再生したではありませんか。
日本人より外国人の方が優秀なんですよ。
国の運営の根幹は外国人に任せるべきです。
107名無しさんの主張:02/12/14 15:53
外国、特にアメリカの企業は目標に対しての責任が大きいからね。
民間でも、年初の公約が守れなかった社員には来期の給料が1/2、1/3の減給も当たり前と言うしね。
さらに、仕事とともに家族も日本以上に大事にする国だから、時間を作るのも上手い罠。スケジュールの見積も良い。
アメリカの平均労働時間って年間1400時間程度らしいね。日本は2000時間上回るのは当たり前だけど。
アメリカは残業するやつは効率が悪く、仕事の出来ないヤツという認識だよ。

日本は定時に帰るというのは仕事をサボるという認識に繋がるからね。
どうせ、ノルマ終わらせても残業。意味が無いのに早く出勤して、コーヒー&新聞。
モチベーションを落としながらの仕事になる。
某企業(N○C)の役員が馬車馬のように働くやつじゃないと信用できんと言って周りの反発を買ったのは有名な話。

根底から仕事に対する取り組み方が違う。
108名無しさんの主張:02/12/14 15:59
いまこそ公職を在日外国人に開放する時がきたニダ。
109名無しさんの主張:02/12/14 16:03
>108
あなたたちの働き方は戦後の日本と同じだからダメ、任せられない。
110名無しさんの主張:02/12/14 16:08
>>96
DQNチックにあふれた物いいですね
111名無しさんの主張:02/12/14 17:28
>>98
>公務員を雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
国が公務員を雇うの?
公務員てのは、国が労働者(正採用)を雇って
その労働者の呼称が公務員でないの?

112名前を変えよう:02/12/14 17:31
国家肛門員
113名無しさんの主張:02/12/14 17:31
>>104 外国人公務員居ます。ただし管理職は不可です
114ふく猫の運転手:02/12/14 17:32
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。
ベンツに乗れるのは、やっぱり、ふく猫だけだね!!!
115名無しさんの主張:02/12/14 17:32
携帯にも優先接続い
れて安く汁
  総務省
中継事業者洗濯をできるように汁!
通話料安く汁

発表日  : 1998年11月24日(火)
タイトル : 優先接続に関する研究会報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/981124j601_6.html#0501
1) 携帯電話網の取扱い
実際に複数の長距離系事業者等が携帯電話事業者網
に接続し、複数の長距離系事業者等が料金設定を行
い利用者に自社のサービス利用を勧奨する状況が生
じた段階で、関係事業者の要望を踏まえて検討する
ことになる。その場合は、競争の進展や総合的なコ
スト検証等を考慮しつつ、基本的には優先接続を導
入する方向で検討することが適当と考えられる。
116名無しさんの主張:02/12/14 18:03
税金上げる前に、各省庁が使っている税金の無駄金を上げる方が先じゃないの?
それだけで年間10兆は浮くぞ。
無駄金=高級官僚等・天下りの個人へ流れる金。
お前等の旅行・飲み(女)・趣味・生活費の為に税金はある訳じゃない!!!!
117名無しさんの主張:02/12/14 18:08
>>111の論だと

労働者を雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
労働者にうまい飯を食わせるためではありません
労働者を雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金を払って食わせている我々より、食わせてもらっている労働者の方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ  

うわ・・・すご・・・
118名無しさんの主張:02/12/14 18:54
>>116
既得権益にもたれあっている政治家、各省庁をフォーマットしなければならない。
無党派候補を選挙で沢山当選させて政治をかえさせなければならないと思う。
そして構造改革すれば年間20兆円は浮くと思うよ。
119名無しさんの主張:02/12/14 19:04
何故わかっているのに、動かないんだろう。
国民が団結するべきじゃない?
マスコミ各社もチョロっと流すだけじゃなく、
大々的にゴールデンでやって欲しい。
数字は取れると思うよ。

120名無しさんの主張:02/12/14 19:14
>>119
そいつぁ、与党の圧力があるからさ。
121名無しさんの主張:02/12/14 19:20
国家工務店
122名無しさんの主張:02/12/14 19:32
公務員になった人には悪いけど もらいすぎ 休みすぎ、
公共事業など 現場に人多すぎ ゴミ収集も民間なら一人でパッカー車
公務員たくさん 無駄ばかり どこからも ビジネスしてるわけじゃない
のに もらいすぎ コネで職員を固めてる。わけのわからん書類作成。
今 民間は特に中小企業はどれぐらいだと思ってるのか?
問題おこさないかぎり 出来が悪くてもリストラにはならない。
職業安定所も労働基準局も同じ。問題がおきてからしか やってこない。
幼児虐待で子供が死んでからだ。デタラメな会社にも 指導中などと言う
スタンプおして 求人にのせる。 ラク ラク 使命感のかけらもない。
なにもしないほうが 安全だからね。お茶でも飲んでなさい。
昨日見たテレビの話でもしながら。 
123名無しさんの主張:02/12/14 20:00
コネで職員を固めてる=地方公務員
124名無しさんの主張:02/12/14 20:44
>111
アフォかお前、ごちゃごちゃぬかしよって。
結局同じじゃねーか。

公務員を雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
公務員にうまい飯を食わせるためではありません
公務員を雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金を払って食わせている我々より、食わせてもらっている公務員の方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ  
 
を111は認めるってことだな。
125名無しさんの主張:02/12/14 20:51
>98を認めないならば、お前ら公務員は
 
労働者を雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
労働者にうまい飯を食わせるためではありません
労働者を雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金を払って食わせている我々より、食わせてもらっている労働者の方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ  

と言っているのと同じだぞ
126名無しさんの主張:02/12/14 21:02
地方自治体の中には税収の40%や50%が人件費の所が多く
ありますね、民間ならば倒産しています。
大阪に多いですね。
他地域でもこれからはこの税収に対する人件費の割合が大きくなって
きています。
異常な社会ですよ。
127名無しさんの主張:02/12/14 21:05
BによるBのための大阪の地方自治
128名無しさんの主張:02/12/14 21:06
>>125
爆笑
129名無しさんの主張:02/12/14 21:06
>給与2000万の人間4人使うより、
>給与1600万の人間5人使った方が良くないか?

んなこたない。人件費が同じであれば
働く人数が増えるほど能率が悪くなる。
130名無しさんの主張:02/12/14 21:07
>>125
そう思っているかどうかはわからんが、やっていることはそういう事じゃ?
131名無しさんの主張:02/12/14 21:10
アホを雇う目的は我々国民が幸せになるためなのです
アホにうまい飯を食わせるためではありません
アホを雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金を払って食わせている我々より、食わせてもらっているアホの方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ  
132名無しさんの主張:02/12/14 21:15
結局さ
民間で働いている人は
公務員に何を期待してるのさ
臨時職員にワークシェアリングして雇用確保して、仕事を非能率化の促進をするのか
リストラして無職を増やすのか
どっちを望んでるの
133名無しさんの主張:02/12/14 21:16
給与2000万円の人間を4人使うより
給与1000万円の人間を1人使い
給与500万円の人を9人使う方がいい。
134名無しさんの主張:02/12/14 21:17
簡単だよ人員はそのままで
若年層の給与は現状維持
中高年層の給与と退職金を大幅削減する。
135名無しさんの主張:02/12/14 21:20
>>133,>>134
禿同
136名無しさんの主張:02/12/14 21:26
良い投資話があります
地元の国会議員に100えん出して、公務員に関する我々の要望を書いた
手紙を出すのです
2ちゃんねらーが全員出したらどうなるでしょう?
成功したら、100円が10万円にも100万円にもなって帰ってくる
でしょう

137公務員数各国比較:02/12/14 21:27
国   国家公務員数 地方公務員数 人口千人当たり数 
    (万人)   (万人)    (人)

日本   83    328    40
アメリカ 212   1625   80
イギリス 42    264    83
フランス 167   222    104
ドイツ  20    429    68


138名無しさんの主張:02/12/14 21:31
>>137
人数は問題ないよ。
待遇が良すぎるって言ってんだよ

139名無しさんの主張:02/12/14 21:33
その数字は特殊法人やら外郭団体やら公益法人やら
が抜けている数字ではないのか?
国と地方で莫大な人数がいるぞ
140名無しさんの主張:02/12/14 21:34
だいたい5千万人くらい
141名無しさんの主張:02/12/14 21:39
本省課長級では、日本1356万円、米国1215万円、英国1045万円、ドイツ851万円と
日本はドイツよりも500万円以上多い<

人口比で換算すると日本の公務員数はアメリカの半分だから、本省課長級では、アメ
リカの2倍の金額2430万が妥当ということになる。よって日本の給与は、アメリ
カの給与より1074万円も少ない。

結論 日本は、諸外国でやる2人かけてやる仕事を1人でやってる。そのうえ給与水準
も低い。
142名無しさんの主張:02/12/14 22:04
>>137
データ、統計なんて切り口、定義を変えれば合法的に作文できるんだよ。
政府発表の失業率、銀行発表の不良債権総額がいい(悪い?)例だ。
問題は実態をより正確に反映しているかだ。
143139<:02/12/14 22:10
その数字は特殊法人やら外郭団体やら公益法人やら
が抜けている数字ではないのか?<

そのとおり。特殊法人数が、国と地方合わせて2万6千もある。それで職員数
は、約50万人。公務員数411万人と合わせて461万人。それでも国民千
人当たりの公務員数は46人。まだまだ諸外国に比べて少ない。
144名無しさんの主張:02/12/14 22:26
類似品に注意

労働者を雇う目的は我々経営者が幸せになるためなのです
労働者にうまい飯を食わせるためではありません
労働者を雇うのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
賃金を払って食わせている我々より、食わせてもらっている労働者の方が
良い生活なんて事がないように
本末転倒もいいとこ
145名無しさんの主張:02/12/14 22:44
>>136
匿名大好きの2ちゃんねらーが
本名出して国会議員に手紙出すとは思えない。
記名のない書類は、紙くずです。
146名無しさんの主張:02/12/14 23:02
逆療法で
公務員は、貰った給料について、
全額必ず使い切り
消費拡大に努めるべき
というのは不可?
147名無しさんの主張:02/12/14 23:08
努めるべきなら可じゃないか
行商を大量に押しかけさせよう
148名無しさんの主張:02/12/14 23:32
>>143
公務員の比率だけではなく、公務員の定義、待遇、効率性を考慮しないと意味
ないじゃん。因みに、失業率の定義は各国によってかなり違いますよ。
149名無しさんの主張:02/12/14 23:41
役所に何か頼み事しに行ってみたら
足らない事が実感できると思います
150名無しさんの主張:02/12/15 00:24

現在の公務員と国民との関係


一般国民に税金を支払わせる目的は公務員が幸せになるためなのです
一般国民に幸せな環境をつくるためではありません
一般国民を働かせるのは、我々が幸せになるための手段なのです
目的と手段を取り違えないようにしましょう
税金から食っている我々より、働かせている労働者の方が
良い生活なんて事がないように常に気をつけなければなりません



151名無しさんの主張:02/12/15 01:56
今の公務員の仕事を民間にさせれば半分のコストでできるよ。
152名無しさんの主張:02/12/15 02:01
公務員が議員らを影で操っているからなぁ 無理だべ>151
153名無しさんの主張:02/12/15 02:05
こういう批判スレは「民間→公務員」って視点に限定されてるからなあ・・・・
「公務員→民間」って視点で見るスレもないと民間側の意見の押し付けで終わってしまう
ここにいる自称公務員が本当に公務員とも限らない(ってか偽証の方が多い)しな
154名無しさんの主張:02/12/15 08:50
バブルの時給料がよかった。そんな時友達の公務員の少ない給料を聞いて
笑った。現在は不景気で公務員の給料も少ないそうだ。不景気で税金が
入らないからだとか。公務員の給料は永遠にサラリーマンを追い越せない。
しかし、公務員の給料は貰いすぎと書いておこう。
155名無しさんの主張:02/12/15 09:56
>>126
ん?じゃあ、税金が安いってことだな。
税金高くして税収が増えれば、人件費率も下がるだろ。
払った税金以上の恩恵受けてるしな。
タダで道路歩けるし。利用に見合った負担をしようとしたら
一体いくら税金払えばいいのかな?
ま、税金上げてしまうと払えないだろうがね。
156名無しさんの主張:02/12/15 10:01
>>142
ということは、ここで遠吠えしてるミンカンどもが主張するデータも作文ってことかい?
な〜んだ、みんな自分が都合いいように作文してんだw
157名無しさんの主張:02/12/15 10:19
>>134
若年層は就職難の狭き門を突破してきた連中だから、
確かにお勉強はできるのだろう。
しかし動機は、より安定志向が強いのではないだろうか。
団塊世代には、給料と能力及び心構えの釣り合いが
とれていない者が多くいるのも事実だが。
158名無しさんの主張:02/12/15 10:41
>>157
私もそう思います
心構えを非常に心配しています
国民のためということと公務員自身の利益ということは
両立しないことも多いです
EX
公務員の給与を下げて、そこで浮いたお金を借金返済または成長分野への投資
国民→賛成      公務員→反対
ですから、国民のためには公務員の給与を下げるべきだというものは
入り口で排除されるか、入ったとしても総スカンを食らうでしょう
国民のためになるようなことをやれなくなっている仕組みに
公務員がなっているのではないかと思うのです
159名無しさんの主張:02/12/15 10:48
>>105

じゃ、公職=自衛隊、警察、消防も半島人で占めたらどう?

おいら、さっそく朝鮮語を勉強しようっと。

  すんましぇーーん、オイラ日本人なんで恥ずかしいでーす。
とでも言うのか!

 108の売国奴めが! キサマ率先して人民共和国へ亡命し収容所で
一生を送ってろ! 
160名無しさんの主張:02/12/15 10:54
>>158
わっははははは、こりゃ笑えた。
>公務員の給料下げて・・・
 オマイ、頭悪いでか?
 下げりゃ、市中への金周りが抑制されるだろーが、
バカか!
公務員給料のうち、98%は民間に流れているのを知らねぇらしい。
161名無しさんの主張:02/12/15 10:57
160は脳味噌が無いようですね
それでは全員公務員にでもすれば?
小学生レベルですね
162名無しさんの主張:02/12/15 10:58
電波発生警報発令中
163名無しさんの主張:02/12/15 11:00
しっかしな〜 民間の企業がいきるかしぬかの時に
共済年金でじじばば公務員あがりが月に40とか50もらってる
大企業の役職なみの銭やの〜
164名無しさんの主張:02/12/15 11:06
>>161
161は小学生どころか、胎児のまんま・・・(ワラ
オマイ、頭悪そうね、
何か、テーマ出したら?

 オマイの会社、何作ってんの?
原価1万円の健康布団を60万で売ってるのはヤメテネ(劇ワラ
165名無しさんの主張:02/12/15 11:10
公務員の給与、退職金大幅削減が決定しました。
166名無しさんの主張:02/12/15 11:10
>>164
161に相手すんな、

コイツ161はどうせ、年寄り騙してる詐欺商法でもやってんだろ
167名無しさんの主張:02/12/15 11:10
ここに粘着する公務員の特徴
1まともな反論(我々を納得させる反論)ができない
2普段はせこせこしているくせに、2チャンでは一人前(寄生虫なのに)
3我々のカキコのあげあしを取る
4自分たちは頭が良いとおもっている(所詮は、弁護士にも、会計士
にもなれない、中途半端な奴ら。ちなみに、公務員の会計士合格率は
無職よりも低いwwwwwwwww ソースは金融庁ホームページ)
5とにかく公務員給与削減の世論が怖いので、詭弁を用いて必死になって
これを抑えようとする。 公務員の騙しに気をつけて









168名無しさんの主張:02/12/15 11:13
地方交付金の5%削減が決定しそうですね。
今後もこの傾向が続くでしょう。
地方公務員は来年以降劇的な賃下げをしないと
厳しいでしょうね。
国は増税でもすれば安泰だろうけど地方自治体は
税収が極端に悪化してる所が激増
早々に賃金の大幅削減はいくら講釈をたれようが
実行されますよ。
169名無しさんの主張:02/12/15 11:14
164と166はどうみても自作自演だな。こいつアホか。
170名無しさんの主張:02/12/15 11:28
>>169
オマイ、自称「胎児」って奴だっけ? 脳みそ形成されてないじゅないか、

 もうすぐ冬休み、先生とおとうちゃんの言うことは聞くもんだよ(ワラ

171名無しさんの主張:02/12/15 11:32
ご苦労さんだね>>169
寒空の下、布団1万円なら少なくとも1万2000円で販売してね。

60万なんて暴利すぎて買えましぇーーーん。
172名無しさんの主張:02/12/15 11:51
>>158
>国民のためになるようなことをやれなくなっている仕組みに
>公務員がなっているのではないかと思うのです

というよりも

公務員が国民のためになるようなことをしたいのに
できない情勢となっている

とおもう。

一部DQNな公務員はともかく、マジメな公務員は
そうしたいと思っているはず。
ただ、そうしたくても、従来の定員削減計画により、

1.新規採用者無し
2.定年で辞めていく人がいるのに、補充無し
3.だから機動力無し
4.故に行政サービスの低下
5.サービス低下による公務員のあり方論議
6.合理化論による人員削減
7.1に戻る

かといって、人を増やしたらどうとなることでもないが
少なくとも、人員削減するよりも現状維持するとおもうから
行政サービスにおいてはいいかも。

でも、給与下げるのは、世の中の流れからして
全然OKだね。
173名無しさんの主張:02/12/15 11:51
>>158
>国民のためになるようなことをやれなくなっている仕組みに
>公務員がなっているのではないかと思うのです

というよりも

公務員が国民のためになるようなことをしたいのに
できない情勢となっている

とおもう。

一部DQNな公務員はともかく、マジメな公務員は
そうしたいと思っているはず。
ただ、そうしたくても、従来の定員削減計画により、

1.新規採用者無し
2.定年で辞めていく人がいるのに、補充無し
3.だから機動力無し
4.故に行政サービスの低下
5.サービス低下による公務員のあり方論議
6.合理化論による人員削減
7.1に戻る

かといって、人を増やしたらどうとなることでもないが
少なくとも、人員削減するよりも現状維持するとおもうから
行政サービスにおいてはいいかも。

でも、給与下げるのは、世の中の流れからして
全然OKだね。
174名無しさんの主張:02/12/15 11:52
ありゃ
ダブっちった
175名無しさんの主張:02/12/15 11:57
>>172,>>173,>>174
国民のためになりたいと思ってんだったら、
給料の自主返納から始めてよ
人のせいにしないでね
予算が出ないっていう事は、予算が必要な理由がきちんと説明
できないか、その必要性が認められなかったんじゃ?
もっとわかりやすく言うと、あなたがたの仕事にはたくさんの
金を払う価値はないということでは?
176名無しさんの主張:02/12/15 12:06
>>175

同意!

そうよ、無給で働らいてチョーダイ。
あなたの給料いくらか知りませんが、数十人の民間・自営の汗水が
関わっているいることは事実、

 ボランティアで働いてよ。 食事代くらいは出しますよ。
177名無しさんの主張:02/12/15 12:09
しっかし、DQN民間っていうのはいるもんだねぇ

178名無しさんの主張:02/12/15 12:15
>>176
なぜ労働者は無給で働かない、と問いたい
179名無しさんの主張:02/12/15 12:18
>もっとわかりやすく言うと、あなたがたの仕事にはたくさんの
>金を払う価値はないということでは?

ということは、>>174が希望している行政サービスには
金を払う価値がなかったと上(国)が判断したんだね。

どーゆー行政サービスか分からないけど

180名無しさんの主張:02/12/15 12:19
>>178

公務員は「労働者」であらず。

(根拠)
日本国憲法
  「公務員は全体の奉仕者である」

 したがって、労働対価としての賃金の概念は存在しない。
最低限の生活級は必要と思うが、その額は民間の半分がよろしいかと・・
181名無しさんの主張:02/12/15 12:42
>>180
そもそもそこが間違いの元
182名無しさんの主張:02/12/15 13:16
ILO条約でも公務員に
労働者の基本的権利「労働三権」を与えるとなっている。
だから公務員は労働者。
183名無しさんの主張:02/12/15 13:27
給料自主返還したところで国民のために使われるとは限らんし、
それなら地元で商品買ったほうがましじゃねーの?
184名無しさんの主張:02/12/15 13:35
公務員の給料を無給にした場合のメリット、
○財政が少しはよくなる
○総務の負担が減る
○税金が減る…かもw

デメリット
○公務員になるやついるのか?
○職務専念義務あるのか?
○適当に仕事されても文句はいえない。
185名無しさんの主張:02/12/15 13:40
素人質問で悪いが、公務員の給与って民間を基準に算定してるんだよな?
なんで高いの?
民間を基準にってのは建前ってことか?
186名無しさんの主張:02/12/15 13:48
>>185
確か100人以上の従業員がいる民間企業を対象にしているから、
それ以下の零細企業は相対的に見て公務員より低くなるはず…。
187名無しさんの主張:02/12/15 13:54
いっそのこと全上場企業の前年度平均にすりゃいいんだよ。
分母はその年度中の上場廃止企業・倒産企業・リストラ人数を含む全従業員。
分子は総支給額。
これでちっとは増税よりも景気回復政策に傾くだろ。
188名無しさんの主張:02/12/15 14:16
上場基準を厳しくしてくれたらそれでもいいよ
四季報が10分の1の厚さになるくらいにね(w
189名無しさんの主張:02/12/15 14:16
>>187

全従業員って・・・
態様がいろいろあるんだが。

 年間3000万以上の経営、幹部もいれば反面、暇つぶしにくる主婦の
パート収入(月5万〜8万)もある。

 パートが従業員の大半であれば、平均月収は月10万となるだろうね。
190名無しさんの主張:02/12/15 14:19
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
191名無しさんの主張:02/12/15 14:20
チョット、待った!

人は生まれながらにして平等にあらず

 能力、人格、識見に優れた者は相応の報酬があって当然である。
そうでないものは生活に喘いでいるのも仕方なし。
192名無しさんの主張:02/12/15 15:50
>>172,>>173,>>174
のようなちっとはまともな奴は大事にしないといけないかもな
193名無しさんの主張:02/12/15 15:53
>>172=>>173=>>174=>>192

ジサクジエーン、、、、ワラタ

頭の悪そうな書き込み(ワラワラ
194名無しさんの主張:02/12/15 16:01
>>191
チョット、待った!

だって行政活動に市場原理は働かないじゃん。
ちなみに、資本主義社会での報酬は、能力・人格・見識などに関係なく、結果のみで決まる。
「良い結果を出すには、能力・人格・見識などが必要だ」というならまだ分かるけど、
「能力・人格・見識などがあれば、良い結果が出せる」とは限らない。

2ちゃんでもたまに見かけるけど銀行・生保業界で下手に学歴持ってると、
業績悪いのに学歴があるんだから学歴ない奴より給料高くて当たり前って奴いるよな。
頭悪すぎ
195名無しさんの主張:02/12/15 16:01
>>193
絶対に違います
>>172,>>173,>>174を見てください
人員を削減しないで、給与削減しても良いといってるんですよ
私も人員を削減する必要はないと思います。減らしても良いです
それよりも、給料、ボーナス、退職金、年功序列の賃金制度の撤廃
そして、能力給、職務給、40歳での昇給停止です


196名無しさんの主張:02/12/15 16:05
公務員の給料の高さは確かに問題かもしれんが、今の少子高齢化&不況の状況を利用して、
公務員の年金制度(名前なんだっけ)を撤廃、各年金の一本化・税制を推し進めるべし。
奴ら退職後も自営業の数倍の年金貰ってるんだぜ。
197名無しさんの主張:02/12/15 16:06
>>195

そんな、バナナ!

だったら、人材が来なくなるじゃん。
198名無しさんの主張:02/12/15 16:08
>だったら、人材が来なくなるじゃん。
ほとんどの行政業務にたいした人材は必要ないんじゃ・・・・・
199名無しさんの主張:02/12/15 16:12
>>196
公務員給料は高いとは思えんが。
勧告=(上場企業2000社の平均賃金)のほぼ97%だろ、

 それはね、キミ達が低すぎるからひがんでいるだけです。

 わし、都内の民間だけど冬ボーナスはほとんどの社員が100万以上だ。
200名無しさんの主張:02/12/15 16:14
>>199
いや、俺は給料よりも年金制度を・・・と言ってるんだが。
201名無しさんの主張:02/12/15 16:18
http://hayawasa.tripod.com/tuzimoto05.htm
、、、、現在、国民所得の30%から40%が直接、
間接に国家官僚によって左右されているといってよい。
それが日本の住宅環境、都市環境を非常に貧しいものにしている。、、、
宇沢弘文・東京大学名誉教授
2002・3・30「日本経済新聞」


202名無しさんの主張:02/12/15 16:19
203名無しさんの主張:02/12/15 16:21
>>199
まあ、このスレで公務員を擁護するようなレスをすると
公務員が民間人を装っていると判断されるがな
IDが出ない以上、それもしょうがないだろ
204名無しさんの主張:02/12/15 16:24
公務員って言っても地方公務員ってあんまり貰ってないんじゃないの?
205名無しさんの主張:02/12/15 16:28
>>204
都道府県の2002年度の人事委員会勧告が出揃った。
大阪を除くすべてで、勧告制度導入以来初めて職員の給与の引き下げを求めた。
 引き下げ率は2.72-1.64%で、勧告通り実施されれば計2759億円の人件費が削減される。
(読売新聞)

 新聞には全都道府県の一般行政職員の改定率と年収減少額の表が掲載されている。
ここで驚かされるのは、「地方公務員がいかに多額の給与を得ているか」ということである。
ボーナスや家族手当の引き下げもあるため、実際は単純な計算式では ないのだが、表から逆算してみたい。
 比較的給与の低い沖縄でも、「減少率=1.9% 年収減少額=145000円」、計算すると、
今の年収は763万円となる。高いほうの東京では、896万円となる。一般行政職の平均である。

http://superhawk.tripod.co.jp/koumukyuuyo.htm
からの抜粋。
206名無しさんの主張:02/12/15 16:56
>>203

チョット 待った!
それはオマエさんの心が濁っているというもんだろ。

公務員が民間を擁護するのは当然、また民間が公務員を擁護するのも
時には必要だよ。
207名無しさんの主張:02/12/15 16:57
>>206
あっそう
208名無しさんの主張:02/12/15 17:00
>>206
チョット 待った!

>今の年収は763万円となる。高いほうの東京では、896万円となる。一般行政職の平均である。
こんなの見せられて擁護する気になるか?
209名無しさんの主張:02/12/15 17:06
>>208
俺は、>>206は絶対公務員だと思いますよ
こう言うと絶対違うとか、IDが出ないことをいいことに
めちゃくちゃなことを言ってきて、スレを荒らすのです
ですから、俺は>>206の本当の目的はスレを荒らして
公務員給与削減の世論をぶち壊すことだと思っています
>>206よ。そんなに公務員を擁護したいんだったら、公務員板
へいけ。仲間がいっぱいいる。何もこのスレにこだわる理由はないはずだ
210名無しさんの主張:02/12/15 17:19
>>209
チョット 待った! オマイ、頭悪いのぉ〜(激藁

んーじゃ、洩れが公務員でなかった場合は、どう落とし前つけてくれるかね?
洩れが公務員でない証明、オマイが決めろ!
 なんだったら、いつでも指定時間にレスしてやるぜ

 
211名無しさんの主張:02/12/15 17:26
>>210
そんなのどうでもいい。
俺が言いたいのは、おまえはどっかいけと言う事だ
もうおまえには絶対レスしないからな
212名無しさんの主張:02/12/15 17:27
>>210
自分のことなんだから自分で証明しろよ
213名無しさんの主張:02/12/15 17:32
>>211
洩れも、オマイ相手に脳みそがイカレテしもうた。
オマイみたいなサヨク患者、半島へ帰れ! もう来んな!
糞ドアフォめが!

 
214名無しさんの主張:02/12/15 17:34
>>210-212
別に偽物だろうが本物だろうがどうでもいいだろ。
要は、
>公務員給料は高いとは思えんが。
>勧告=(上場企業2000社の平均賃金)のほぼ97%だろ、
この意見を否定できれば、>>199=206は高収入民間か公務員スパイってことだろ。
別に立場を証明する必要なんてねーじゃん?
俺の知ってる範囲では、>>205は十分に>>199を否定してるわけだが。
215名無しさんの主張:02/12/15 17:40
>高収入民間

 別に高収入とは思わんが、
それは、キミ達が低すぎるってこと 判る?
「丸の内」関係者であれば、30歳で800万当たり前だが。
216名無しさんの主張:02/12/15 17:40
>>215
ソースだせ。
217名無しさんの主張:02/12/15 17:46
丸の内関係者なんて日本人の何パーセントいるんだよ(藁?
頭悪すぎ
218名無しさんの主張:02/12/15 17:54
>>217

洩れは、最初からその立場でカキコしてるじゃん。
だって、社員だから、
219名無しさんの主張:02/12/15 17:56
>>218
ロールプレイングですか(藁?
220名無しさんの主張:02/12/15 17:58
>>218
それについてはどうでもいいが、
> 別に高収入とは思わんが、
の認識が間違いだと言ってる。
大多数の一般層は30歳で800万なんんて居ない。

つーか、自分で「丸の内関係者」と限定してる時点で、
一般的でないことを認めてるってことが分からない?
221名無しさんの主張:02/12/15 17:59
民間の社員と公務員とでは根本的に価値の原理が違うので相手に対する理解を示さずに議論しても意味無し。
不毛だ
222名無しさんの主張:02/12/15 18:01
あと、
>公務員給料は高いとは思えんが。
>勧告=(上場企業2000社の平均賃金)のほぼ97%だろ、
この認識。
公務員給与は初めて下がった。
その下がった比率をその年の民間企業と比較してどうする?
民間企業はここ数年間に既に下がり続けてるんだよ。
下がり始めた数年前と今回下げた公務員の比率を比較すれば
民間の下げ率の方が遙かに多い。
223名無しさんの主張:02/12/15 18:02
>>221
では、公務員給与はどうやって決めるのが妥当だと思う?
224名無しさんの主張:02/12/15 18:03
>>218のような低脳は丸の内関係者ではありえません
225名無しさんの主張:02/12/15 18:04
丸の内の弁当屋で働いてても丸の内関係者を名乗ってもいいのでしょうか?
226名無しさんの主張:02/12/15 18:06
>>223
選挙がいい。
「上」「中」「下」のいずれかを洗濯
227名無しさんの主張:02/12/15 18:09
>>218=>>219=>>224=>>225

ジサク、ジェーン わらえる。。。。。
ばればれの下手糞の作文だよ。
一人で二役やってんだから(ワラ
228名無しさんの主張:02/12/15 18:10
厳格な資格制度を導入しましょう。
今も一応建前上は職階制(能力制度)が導入されているんだけど殆ど機能してない。
年功序列の維持装置として活用されてるだけ、これを見直して、資格制度を導入しる
例えば、事務系であるなら、行政書士、社会保険労務士なんかの資格をもっている奴は採用時からある程度給与に還元させる。
資格(物によってランクづけして)を基準に給与を決める。
弁護士と保育士とか、教員にも本庁で事務をやらせるとか組織内部で柔軟に欠員を補えるような体制を作れば、人員の削減につながるし、ダメな奴に給与が出なくなる。
229名無しさんの主張:02/12/15 18:11
>>226
いや、、、、、それはいくらなんでも「下」に集中すると思うんだが・・・
230名無しさんの主張:02/12/15 18:11
>>227
( ゚д゚)ハア!?
ナニガバレバレナンダカコノバカハ(ワラ
231名無しさんの主張:02/12/15 18:13
皆、日本の庶民の生活現状がわかってないな。給与が高いとか低いとか…
例えば、バブル前後に住宅を購入して、住宅ローンを払いつづけている年収800
万よりも、漫画の「サザエさん」のマスオさんタイプとか、タダ当然の公営住宅
に住んでいる年収360万世帯の方が金銭的生活レベルが上なんだよね。
税金負担、社会保証費負担が大変少なく、弱者救済制度もあるからね。
232名無しさんの主張:02/12/15 18:15
>>231
住宅ローンのっ支払いはそいつの自由意志で買った家じゃないか?
そんなもの考慮に入れる必要性もないだろ
233名無しさんの主張:02/12/15 18:16
>>231
・・・・・何が言いたいのかイマイチ。
それに公務員はタダ同然の公務員宿舎に住んでるんだが。
234名無しさんの主張:02/12/15 18:23
>>226 公務員だけが投票権を持つんでしょ?仕事の内容も知らない奴には判断できないモンね。
235名無しさんの主張:02/12/15 18:27
>>234
窓口がある行政サービス関係は直に行政の態度を見てるわけだが。
不祥事の一部はマスコミを通して分かるわけだが。
教師は親と同じかそれ以上の時間を子供と接してるわけだが。
236名無しさんの主張:02/12/15 18:33
>>235 窓口の奴らの給料なんて最初から下だよ。
不祥事はあくまで個人のこと、全体が責任を取るようなことじゃないよ、連帯責任は無責任。
教師にしたって、教師が人気取りに走るよ。
俺、同窓会で小学校の時好きだった先生に会ったけど単なる人気取りだったことに気付いたし
子供には判断つかないんじゃないかな?密室でのことだから外部からは解りにくし。
237名無しさんの主張:02/12/15 19:21
窓口業務はアルバイトか高卒の仕事
238名無しさんの主張:02/12/15 19:26
公務員の給料が高いと言ってるけどさ
団塊の世代が多くいて、そいつらがやめないからだよ
20代、30代で民間と公務員の給料比べてみ
民間の方が給料高いよ
239名無しさんの主張:02/12/15 20:25
>>230

ちみ、「丸の内」の社員ってか、しかも30歳で800万だと?
なんと言う業種だ? 
240名無しさんの主張:02/12/15 20:40
>>237

じゃ、きみに窓口業務を任せよう。
窓口は税務課だ。

 妻を扶養家族とする夫は課税対象は約560万、非課税効率12%
特別控除法定分 必要額の上限78%の範囲として、医療経費、任意保険
の控除額はいくらになるのか計算したまえ!
 さらに、妻のパート収入60万が昨年度制定に伴う改正により
 定額率はどのように市民税に明記されているのか答えたまえ。
241名無しさんの主張:02/12/15 20:48
>>240
ちょっと質問。
もしかして役所ってそういう業務をPC使って自動計算できるようにとかしてないのか?
今時そんな計算をイチイチ電卓つかってやってるのか?
どーりで窓口で待たされると思ったよ・・・・はぁ〜〜〜〜。
242名無しさんの主張:02/12/15 20:52
>>240
つーか、医療費控除って単純に10万以上の分についてじゃなかったっけ?
10万を超える分に課税率を掛けた額が還付金額になるんじゃ?
243名無しさんの主張:02/12/15 21:58
次の選挙は、公務員の給料減らし、失業者を救う政党に投票しましょう。
失業者300万人以上自殺者3万人以上、
同じ人口比較で欧米の倍自殺者がいる国、
貧乏人を、国民と思わない高給公務員のために貧乏人
からも取る消費税は撤廃すべきだ。
消費税のせいで失業者が大量に出ている。
昔の法人税のほうがよい、法人税は赤字のときは、払わなくてすむから、老朽化した設備を直せるが
今の消費税は、売上から取る税金のため、赤字のときでも取られるので、設備を直せず
食品会社の不祥事がおきやすい、
天下りの役員は禁止にして、現場で汗流して働いてみるべき
244名無しさんの主張:02/12/15 22:01
確かドイツの失業率は10%超えたと思ったが?
245名無しさんの主張:02/12/15 22:03
世界に先駆けて最新の選挙制度を導入しよう!

名付けて「反対投票権」!ババン!

当選させたい候補がいなくても、この人は当選させたくない候補がいた場合、
反対投票として投票すれば、その候補の票はマイナス1される。

絶対投票率が上がると思うんだけどな〜
246名無しさんの主張:02/12/15 22:14
>>244
失業率の定義は国によって違うんだって。週刊誌に掲載していたよ。
日本の失業率を欧米流の定義に直せば13%位と思います。
日本は欧米の企業と違って雇用に流動性が低いから深刻ですよ。
247名無しさんの主張:02/12/15 22:25
>>245
芸能人なんかのトップ30、ワースト30なんかみると同じ人がどちらにもいること
珍しくないよ。ということは人気が比較的ない人が当選する確率もあるね。
優秀な人は敵も多いから「反対投票権」はそぐわないと思うがね。
248名無しさんの主張:02/12/15 22:31
>>243
また、お前かよ。
お前も、いい加減に自殺者3万人の仲間に入れよ。
249名無しさんの主張:02/12/15 22:34
敵が多いってことは、敵対思想を持つ別の候補を持ってるってことだろ?
なら敵対候補に反対投票するよりも自分の押してる候補者に投票するんじゃないか?
つまり、敵対候補をマイナス1するためには自分の票を自分の押してる候補に投票できないから、
そちらもマイナス1になってしまう。
結局は、反対投票使う人は現時点での無投票層になるはずということ。
そもそも政治に興味がなく無投票の人は反対投票さえしないだろう。

例えば気に入った政策を言ってる候補はいないが、
特殊法人削減反対候補に反対投票を入れる事が可能になる。
250名無しさんの主張:02/12/15 22:34
>>241

うちはノートパソコンは1人1台ずつ渡ってるよ
でも40代以上はパソコン使えない人が多いから
「これやっといてくれる?」
とか言われて自分の仕事以外の仕事が増えていきます。
で、パソコン使えない人に限って
「パソコンなんて覚えようと思ったらすぐできるんだ」
と言います。だったらさっさと覚えろってんだ
251名無しさんの主張:02/12/15 22:35
あ、>>249>>247に対して。
252名無しさんの主張:02/12/15 22:43
パソコンなんて使えない
253名無しさんの主張:02/12/15 22:44
>>249補足
そもそも政治に興味がなく無投票の人は反対投票さえしないけど、
興味はあるけど気に入った政策がなく、気に入らない政策がある場合は、
無投票層から反対投票が増えると思う。
254名無しさんの主張:02/12/15 22:46
>>250
だから叩かれるんだろ。
民間ならそんなんリストラ候補。
努力しなくても公務員だから大丈夫という意識の強い事が路程してしまいますたな。
255名無しさんの主張:02/12/15 23:39
>>254
そいつらは他の仕事代わりにやってんじゃないのか?
256名無しさんの主張:02/12/16 04:42
>>254
しかしリストラするかどうかを決める権限を持つのは
その、パソコン使えない団塊の世代だったりする。
257名無しさんの主張:02/12/16 10:20
公務員になれなかった負け犬の遠吠えスレはここですか?
258名無しさんの主張:02/12/16 11:05
努力してなったのに、民間に叩き続けられ、
プライドを傷つけられた公務員たちの遠吠えスレはここですか?
259名無しさんの主張:02/12/16 12:16


ゲイ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★

http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html

260名無しさんの主張:02/12/16 13:21
なんだかんだ言っても、なれるなら公務員になった方がいいよ。
同じ程度の仕事で余分に給料もらえるし、滅多にクビにならないし。
いくらプライド持ってたって、プライドで買い物できないからね。
261名無しさんの主張:02/12/16 13:59
超秀才、東大卒なら弁護士、会計士、医者、官僚へ
金持ちなら私立の医歯系へ
普通の早慶レベル、国公立大卒レベルの優秀さなら地方、都庁の上級公務員へ
公務員が嫌な早慶レベル、国公立大卒レベルは優良上場企業へ

低学歴、アホは零細企業へ(2chで憂さ晴らし)と・・・
2621しか見ずにカキコ:02/12/16 14:31
>>1
おいおい、それは公務員全体の話じゃねえだろ
263名無しさんの主張:02/12/16 17:18
発言が止まったところをみると、みんな262に同意らしいな。
264名無しさんの主張:02/12/16 17:24
つーか、公務員がセクハラするのに悪気なんかあるわけ無いやろ。
あるのはお国を支えたという自負のみ。

他の人間なんか自分にとっておもちゃみたいなものさ。
265名無しさんの主張:02/12/16 18:34
>>261
頭よければ、仕事が出来るとは限らんだろ。
ソウケイ出で「平」なんて捨てるほどいるよ。

266名無しさんの主張:02/12/16 18:39
>>265
低学歴か?と思いつつも正しいことを言ったと思う。
267名無しさんの主張:02/12/16 18:46
低学歴の平の数>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶国立出の平の数
その上低学歴は零細企業の平というおまけつき
268名無しさんの主張:02/12/16 19:14
トウダイでて、中小企業に就職して、
さらに、中卒にこき使われてるヤツがうちにいるが、
これは例外か?頭はいいが体が動かんぞ、コイツは。

大体、なんでうちみたいな3流企業に来たんだ??
269名無しさんの主張:02/12/16 20:24
>>268
267が回答でしょ。
270名無しさんの主張:02/12/16 20:36
東大・・・・毎年の卒業生約3000人
早稲田・・・      約1万1000人
慶応・・・・      約6000人

 それぞれ政、官、財で活躍できるのは、10%以下だろう。
残り90%は?
271名無しさんの主張:02/12/16 21:11
>>268
例外中の例外。いかにも低学歴好きしそうな話だな
272名無しさんの主張:02/12/16 21:17
>>270
普通のリーマン。但し大部分が中間管理職候補でこれが低学歴の
鬱憤の原因となっている。10%のエリートは低学歴一般人と接点すらない
273名無しさんの主張:02/12/16 21:54
>>248
多分、おまえの言っている奴じゃねえぞ
274名無しさんの主張:02/12/16 22:03
>>273
じゃあ、二人目の引き籠もり煽動師登場!だな。
275名無しさんの主張:02/12/16 22:10
救急隊なんか楽らく
労働時間,専門知識,専門手技,責任の重さ
全部医者よりずっと楽(知識なんか100分の1以下)
それでいて給料は同じくらい
276名無しさんの主張:02/12/16 22:33
>>275
目の前で人が生きるか死ぬかの瀬戸際を見せられても?
277名無しさんの主張:02/12/16 22:35
>>275
ふ〜ん。でも、医者って病気治せるワケじゃないよな。
で、救急隊と医者と給料同じくらいだって?初めて聞いた。
278名無しさんの主張:02/12/16 23:20
>>276
意味が分からん
生きるか死ぬかに日常的に接しているのは医者の方だぞ
>>277
大学病院の医者なんかはむしろ下,研修医はずっと下
平均,もしくは生涯賃金は同じようなもんだろ
279名無しさんの主張:02/12/16 23:23
280名無しさんの主張:02/12/17 08:07
>>275
報酬は需要と供給による市場原理で決まるだろ。
いくら頭がよく専門知識があってもその分野での需要がなければ報酬なんてない。
逆に頭の全く要らないバブル期に3Kと言われた職なんかは、
バブル期に人手不足で単価が跳ね上がった。
そんなことも知らないのか、資本主義社会の基本だぜ?
ほんとエリートって世間知らずというか、プライドだけというか・・・
281名無しさんの主張:02/12/17 08:21
>>280
医療経済は社会主義だよ.
公的サービスと同じ.
病院独自の値段を設定できないし,不採算部門の撤廃も
できないんだから.
救急の需要が多いのぐらいわかるだろ
282名無しさんの主張:02/12/17 10:05
>病院独自の値段を設定できないし
してるよバカ。
健保使わない診療は病院の自由診療で国が決めた医療費の数倍とってるだろ。
交通事故なんかもこれだろ。
283名無しさんの主張:02/12/17 10:06
健保対象外の鍼灸や整体もな。
284名無しさんの主張:02/12/17 11:10
政府は雇用対策と称して税金バラマキをやって市場原理を歪めています。
企業から巻き上げた金を失業者やその予備軍にバラ撒いて賃金水準を
吊り上げ、企業に対して二重の損害を与えています。
そんな馬鹿げた共産主義的な政策をやるから財政赤字が増えるのです。
雇用と賃金は市場原理に任せるべき。
民間需要が低下しているのだから賃金は5分の1とか10分の1に
下がって当然。
これ以上私たちから巻き上げないで頂きたいものです。
285名無しさんの主張:02/12/17 11:34
>>284
じゃあ、まずオマエの給料から削減だな。
286名無しさんの主張:02/12/17 11:42
>>284
物価は10分の1に下がってないのに賃金を10分の1に下げる理由は?
賃金は市場原理だけに任せてはいけないというのが歴史の知恵。

って、煽りにマジレスカコワルイか。
287横暴税務署員は実名で糾弾しましょう:02/12/17 14:12
暴力団まがいの越権違法税務調査を繰り返す税務署員を糾弾するため
ネット上にて彼らの実名開陳に踏み切った勇気ある税理士さんがいらっしゃいます。

http://www.frontier-soken.com

法人経営者の方々、個人事業者の皆様、税務・会計に携わる方々!
あなたがたは本来生ずるはずのない税金まで喜んで彼らに支払うのですか?
公務員である彼らにへつらいお土産を持たせたいなどと本当に思いますか?
税法や国家公務員法を無視した違法調査に泣き寝入りしているのではありませんか!!
もうそんな馬鹿げた行為を見過ごすのはやめにしましょう。
これからは横暴税務職員はネット上で実名を晒し糾弾する時代です。
公務員の職務に係る実名開陳についてはプライバシーの侵害には該当せずとの
佐賀県行政評価事務所の判断も出ております。
全国の皆様、勇気を持って立ち向かって下さい!!

横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)

・。・。
288名無しさんの主張:02/12/17 22:34
>>284
>雇用と賃金は市場原理に任せるべき
使用者の論理ですな。
289名無しさんの主張:02/12/18 11:38
>>287

オマイさん、どこぞの「市民サヨクグループ」のはしくれか?

「共産」板に逝け!
290名無しさんの主張:02/12/18 13:08
民間のエリート社員という人でなし共がもらいすぎ。
291名無しさんの主張:02/12/18 13:12
>>284
今の会社の給料のほとんどが市場原理の結果だろ。
最低賃金で雇用されているやつがどれだけいるよ?
最低賃金以上ということは,企業がその賃金を払って集めるのが仕方ないと
思ったってことだ。
292名無しさんの主張:02/12/18 13:14
松井浩・郵政事業庁長官は「役所は購入価格は気にするが、在庫コストを考慮していない」と述べ、民
間企業に学んで抜本的な改革を進める考えを強調している。 

やっぱり公はダメですね。
293名無しさんの主張:02/12/18 13:18
>>291
じゃあ最低賃金規制は撤廃しても構いませんね(w
294名無しさんの主張:02/12/18 13:26
>>293
バイト・パート一部の底辺労働者のために必要です。
295名無しさんの主張:02/12/18 17:33
>>294
いや、撤廃すべきだ。
賃金に満足出来なければ、辞めてもらえばよい。
替わりの労働力は、掃いて捨てるほどいるんだから。
296べり〜だらいゔ:02/12/18 17:39
>替わりの労働力は、掃いて捨てるほどいるんだから。

考え中。。。


労働力の需要と供給を市場に任すということか。。
まぁべつにいいや
297名無しさんの主張:02/12/18 18:47
>>295 >>296 バカですか?世界恐慌から何も学んでないのですね
298名無しさんの主張:02/12/18 18:54
>>297

何で、チミのような能力のないバイト学生に時給750円も
支払わなければならないのか?

  って、コンビニ経営者は思うのだ。
チミを排除するのは簡単、時給を100円下げればよい。
299名無しさんの主張:02/12/18 19:20
>>298
誰も来なくなるよ。
300名無しさんの主張:02/12/18 19:20
300
301名無しさんの主張:02/12/18 19:38
>>298
あなたは少しマクロ経済というものを勉強したほうが、
良いかと思います
302名無しさんの主張:02/12/18 19:48
>>301
マクロ経済を学ぶと、国民に700兆円もの借金つくっても
自らの実行した責任をとらず(給与削減をせず)、平気な顔
で増税だと言ってまた国民にその負担を押し付けられるようにな
れるのですか?
303名無しさんの主張:02/12/18 20:08
>>302
国民にとっては政府への貸付という安全確実な資産の提供という見方もあります。
304名無しさんの主張:02/12/18 20:08
>>302
責任=給与削減としか考えられないバカですか?
305名無しさんの主張:02/12/18 20:09
>>302
アタマ悪いんだから、無理して会話に入ろうとすると見苦しいぞ。
引っ込んでろよ。
306名無しさんの主張:02/12/18 20:09
>>302

マグロ経済を勉強すると腹いっぱいになれるのですか?
黒潮に育まれた「上トロ」の価格変動はバイヤーに乗じられているんですよ。
307名無しさんの主張:02/12/18 20:10
>>302
オマエが選んだ政府だよ。
308名無しさんの主張:02/12/18 20:12
>>303,>>304,>>305,306,>>307
自作自演だなw
309名無しさんの主張:02/12/18 20:13
>>308
単なる連続投稿では?
310名無しさんの主張:02/12/18 20:14
>>308
まぁ、そうだとしても、>>302はバカということにかわりはないわけだが。
311名無しさんの主張:02/12/18 20:14
ここに粘着する公務員の特徴
1まともな反論(我々を納得させる反論)ができない
2普段はせこせこしているくせに、2チャンでは一人前(寄生虫なのに)
3我々のカキコのあげあしを取る
4自分たちは頭が良いとおもっている(所詮は、弁護士にも、会計士
にもなれない、中途半端な奴ら。ちなみに、公務員の会計士合格率は
無職よりも低いwwwwwwwww ソースは金融庁ホームページ)
5とにかく公務員給与削減の世論が怖いので、詭弁を用いて必死になって
これを抑えようとする。 
6民間人に成りすまし、時々自作自演
公務員の騙しに気をつけて











312名無しさんの主張:02/12/18 20:19
>>311
お、コピペ小僧!お久しぶりだね。
313名無しさんの主張:02/12/18 20:20
>>312
寂しかったか?w
314名無しさんの主張:02/12/18 20:27
>>313
オマエのティムポが忘れられなかったヨ。
315名無しさんの主張:02/12/18 20:31
>>311
ミンカンの分が悪くなると、たまらず出てくるみたいだな。
でも、何の戦力にもなっとらん。
316名無しさんの主張:02/12/18 20:32
>>303
700兆円ってことにはふれずじまいですね
317名無しさんの主張:02/12/18 20:33
ていうか最低賃金法と公務員批判は何も関係がないわけだが・・・
318名無しさんの主張:02/12/18 20:37
>>314
レスしにくいがw
>>311
311は、こう言うと馬鹿にしているようで申し訳ないが(馬鹿にしているわけではない)
同じ議論を繰り返すのを防ぐためです
1日も早く公務員の給与システムを何とかしないと本当に
日本が沈没する
本当に日本国民の皆さんは税金を減らしたくないのかな?
単純なことだと思うんだけど



319名無しさんの主張:02/12/18 20:39
>>316
国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろ
320名無しさんの主張:02/12/18 20:45
>>319
ハア?
321名無しさんの主張:02/12/18 20:45
こんなに民間の活力を阻害する(無駄な税金を取っている←公務員に高い
給料を払うためにね)政府って?
本当に政府は誰のためにあるのかを考えてほしい
多数の国民の利益と、圧倒的少数の公務員の利益を天秤にかけてみてよ
どっちを取るべきか、幼稚園生だってわかるよ
322名無しさんの主張:02/12/18 20:48
>>320
どうせ、財政破綻しそうになったら国には徴税権があるとか言って
預金封鎖かなんか考えてんだろ?
結局国民の貯蓄を巻き上げてんのと同じだって言ってんだよ
323名無しさんの主張:02/12/18 20:49
近い将来、ハイパーインフレになって国の借金はチャラになる可能性もあるな。
324名無しさんの主張:02/12/18 20:50
まず、地方をなんとかせんとな
経済的に自立のできない人間が批判されるのと同様に
経済的に自立のできない地方も(以下略)
325名無しさんの主張:02/12/18 20:52
>>322
ええと、316は財政赤字を非難したわけだが
326名無しさんの主張:02/12/18 20:54
>>323
現金を持っていない人はこまらんだろうが
俺みたいに現金をたくさん持っている奴は困るよ
まあ、老人が多いだろうな
老人の考えることは大体近いから(若者は政治の重要生に気づいていない奴
が多いからばらばらだ)まとまって同じ投票行動を取る
そんなことをやる政権は終わりだな
327名無しさんの主張:02/12/18 20:57
>>326
ところが、日銀が勝手にやったりもする。
328名無しさんの主張:02/12/18 20:58
>>325
あっ、そうですかW スンマソン
安全な貸付ね
儲けようと思ったら
結局巻き上げられただけということにならなければ良いのですが




329名無しさんの主張:02/12/18 20:59
>>327
その批判は政権にも向かうはずです
330名無しさんの主張:02/12/18 21:02
>>329
で?
331名無しさんの主張:02/12/18 21:05
>>330
政府は、日銀の総裁を首にする
(首にできなくとも、止めさせるように仕向ける)
その前に、政権が持たんと思うが
小泉にそんな勇気はないと思うが
彼は、とにかく長期政権にするのが目的のようだから
332名無しさんの主張:02/12/18 21:06
>>331
で?
ハイパーインフレはできないと?
333名無しさんの主張:02/12/18 21:08
>>331
>小泉にそんな勇気はないと思うが
今の状態でハイパーインフレをするバカがいるわけないだろう。
個人消費が落ち込んでえらいことになる。
334名無しさんの主張:02/12/18 21:14
>>332
それができるぐらいだったら公務員の給与を2%削減とかふざけたこと
を言わず、40歳での昇給停止とか退職金・ボーナス一律三〇%カット
を平気な顔でやってくれていると思う
ハイパーインフレとかは、やっぱり戦争とかのドサクサまぎれにやらないと
俺は、そのくらい思いきったことをやった方が良いと思うが、できんだろう
335名無しさんの主張:02/12/18 21:15
公務員は給料が安い。これは社会の常識。
336名無しさんの主張:02/12/18 21:16
まぁ20代で年収700万はいかないとね。
公務員なんかじゃそこまで稼げない。
337名無しさんの主張:02/12/18 21:17
>>334
>それができるぐらいだったら
アホウ、ハイパーインフレはデフォルトするかしないかというギリギリの
ところで初めて現われる選択肢。
現状と比較するなよ。
338名無しさんの主張:02/12/18 21:18
>>333
だから小泉は人気がほしいし、国民も公務員の人件費を削減して
その浮いた分を借金削減か、成長分野への投資に回してほしいと思っている
小泉は、思いきって40代以上の給与を20%カットするだけでも
支持率が20%は上がると思うが

339名無しさんの主張:02/12/18 21:22
>>337
聞かれたから答えただけだが
>>335
若いころはね
昇給が50になってもみんなに訪れるって言うのが問題なんだよ
40で昇給を止めて、そのあとは能力給と職務給
あと、単純作業は全部バイトで良い
340ナンダコイツ:02/12/18 21:24
>>339
>聞かれたから答えただけだが
だれが現状において小泉政権がハイパーインフレを起こすかどうかを聞いたよ
341名無しさんの主張:02/12/18 21:28
>>340
なんか、俺はハイパーインフレとかそういう技術的な問題ではない
と思うよ
もっと、庶民が普通におかしいと思っていること(アンケートを取れば
みんな公務員の給料は高いというだろう)から手をつけるべきだと思う
342名無しさんの主張:02/12/18 21:29
>>341
自分でも気づいてると思うが、
話題がずれてるな。
343名無しさんの主張:02/12/18 21:30
アンケートってなぁ…
アンケートで国政が決められるなら政治家いらんわいな。
344名無しさんの主張:02/12/18 21:34
>>342
書こうかと思ったけどやめた
なんかスレ違いのような・・・・・・・・・・・
>>343
いや、庶民の声をきちんと吸い上げるということだよ
土建屋とか医師会なんかの利益集団の声ばかりに耳を傾けるのをやめろ
ということです
345名無しさんの主張:02/12/18 21:36
庶民の声ってさぁ…

税金高すぎるぞ!
とかまず最初に出てくるんだろうケド。
でもじゃあ税をさげて公共事業も福祉も切り捨てますか?
っていうと
それは嫌!
ってなるじゃない?庶民の声って矛盾を含んだものなんだよね。
346名無しさんの主張:02/12/18 21:38
庶民の声は目の前の利益を追求しがちだからな
347名無しさんの主張:02/12/18 21:43
>>345
国会議員がきちんとメニューを示してそれを国民に選ばせたら良いよ
1小さい政府で税金少ない、その代わり福祉の額は減るコース
2大きな政府で税金多い、その代わりスェーデンみたいなコースとか
これをはっきりさせないで、選挙をするから選挙の意味がなくなるのか
348名無しさんの主張:02/12/18 21:46
>>346
そのとーり!
349名無しさんの主張:02/12/18 21:51
なんか、公務員が多くなってきたようなので俺は退出するよ
350名無しさんの主張:02/12/18 21:52
>>347
まぁそうだね。
はっきりさせない政治家をよくわかってない庶民が投票してるんだから
しかたない。
けど、一応今だって新聞やニュースを興味もって眺めていればそれなり
のことはわかってくるはずだろう。
いくら政治家が解りやすい説明したって興味のない香具師はしょうがない。
解り安すく単純化しすぎた説明はそれはそれで問題だしね。

まぁ。専門家だって意見のまとまらないことが多い政治の世界。
庶民にわかりやすくといっても限界あらぁな。
351名無しさんの主張:02/12/18 21:52
>>347
両方できるといいはる奴があらわれるんだな、
これが
352名無しさんの主張:02/12/18 22:00
庶民は税金ほとんど払ってないんだけどね。
353名無しさんの主張:02/12/18 22:09
>>351
両方できると信じている奴らは
税金・財政に関するにあらゆる問題は
防衛費減らせば解決すると固く信じているからな
奴らのほとんどが平和憲法マンセーも併せて主張しているはず
354名無しさんの主張:02/12/18 22:18
でもまず防衛費減らせよ。
355名無しさんの主張:02/12/18 22:22
>>353
まあ、防衛費は保険みたいなものだから、財政が厳しいときは
真っ先に見直しすべき項目かもね。
356名無しさんの主張:02/12/18 22:24
なんか新聞で政策に関してイエス・ノーを問うアンケートを出していた
のがあったな
あれをすべての新聞で重要な政策に関してやってほしいな
ぼかすズルイ奴もいたがな
それを基準に国民は投票すれば良いよ
だけど、テレビ欄しか新聞を見ないDQNも多いからな
357名無しさんの主張:02/12/18 22:27
土建屋関係の奴からまず手を打たねば
土建屋でもっている社会って最悪だと思う
358名無しさんの主張:02/12/18 22:53
>>355
>防衛費は保険

それじゃ、わが国の保険解約して某人民共和国と契約したらどう?
そのほか、電気、水道、医療費などはタダらしいから
オマエにとって、「地上の楽園」だろうに・・・(W
359名無しさんの主張:02/12/18 22:56
解約しても金ができたらすぐに入れる類の保険なら一、二年の解約はありだと思うが・・・
軍隊はそうじゃねーだろ
360名無しさんの主張:02/12/18 23:55
>>359
今年度の防衛費は5兆6000億、国民一人当たり約4万2000円だ。
だが、一般保険は契約者の「死傷、病気」を条件とするが、
国防費は国民の「生命、財産」の安全・保全を目的とする。
361名無しさんの主張:02/12/19 00:05
皆様のご協力で救われることがあります。
よろしくお願いいたします。

http://www2.free-city.net/home/yurikago/
362名無しさんの主張:02/12/19 00:14
税金削減して福祉を充実させれば、公務員もゆるしてもらえるんじゃない?
それができないから叩かれてるんでしょ?
3631:02/12/19 01:09
心配ありません
年功賃金は有名無実化して30才をピークにして給料体系は
平準化されるでしょう・・・間違いありません
364名無しさんの主張:02/12/19 13:27
低所得者が公務員を叩くスレはここですか?
365名無しさんの主張:02/12/19 13:36
ここでつよ。
生温かく見守りましょう。
366名無しさんの主張:02/12/19 19:05
>低所得者が公務員を叩くスレはここですか?
何コピペしてんの?暇人だろ?
367名無しさんの主張:02/12/19 19:13
>>低所得者が公務員を叩くスレはここですか?
>何コピペしてんの?暇人だろ?
何コピペしてんの?暇人だろ?
368名無しさんの主張:02/12/19 19:22
>>>低所得者が公務員を叩くスレはここですか?
>>何コピペしてんの?暇人だろ?
>何コピペしてんの?暇人だろ?
何コピペしてんの?暇人だろ?
369:名無しさんの主張:02/12/19 20:35
税務署職員を減らして、税率を下げてください。
http://www.frontier-soken.com/
このホームページは、税務署職員を実名入りで批判している税理士のホームページです。
370名無しさんの主張:02/12/19 22:18
>税務署職員を減らして、税率を下げてください。
>http://www.frontier-soken.com/
>このホームページは、税務署職員を実名入りで批判している税理士のホームページです。
何コピペしてんの?暇人だろ?
371名無しさんの主張:02/12/20 06:31
◆国家公務員の退職年齢を3歳以上引き上げへ◆
政府は17日の閣僚懇談会で、国家公務員の退職年齢を08年度までに3歳
以上引き上げることを申し合わせた。公務員の天下り批判に応えるため、小
泉首相が7月に見直しを指示していた。天下りの弊害が是正される一方で、
ポストや人件費の増大につながるとの指摘も出ている。

どう思う?
俺は人件費の増大にしかつながらないと思う。
天下りの批判に答えるのにこんな方法しか思いつかないのか?
それとも単なる天下り先不足による言い訳か?
372名無しさんの主張:02/12/20 06:58
大丈夫!民間は定年を5歳以上引き上げればいいから。
373名無しさんの主張:02/12/20 09:17
公務員の給与は国民から巻き上げた税金なので定年引き上げによる人件費の増大には対応できる。
民間の給与は利益なので余剰利益のない企業では定年引き上げによる人件費がないので引き上げられない。

なにが大丈夫?

374名無しさんの主張:02/12/20 10:14
ミンカンができる公共サービスって、例えば何だ?
教えろ!
375名無しさんの主張:02/12/20 11:57
迷惑かからないように自殺しる。
376名無しさんの主張:02/12/20 17:43
民間でも公共サービスは提供できるでしょ。
利益が出ないところは必要とされてないってことじゃん。
377べり〜だらいゔ:02/12/20 17:44
>>374
電話とかガスとか電車とか電気とか。。?
378名無しさんの主張:02/12/20 17:45
公務員さんの必死の努力がつたわるなー。
379名無しさんの主張:02/12/20 17:49
>>376 不採算分野は止めれってことですか?自由主義の失敗から何も学んでないのだね
380名無しさんの主張:02/12/20 19:25
公務員ってなんでわるいことばかりしてるの?
381名無しさんの主張:02/12/20 19:31
>380
年に1回この時期だけ良いことをします。
良い子のもとにプレゼントを持(ry
382名無しさんの主張:02/12/20 19:46
>>379
あたりまえです。必要のないところに公務員を雇って
税金を使うのは無駄です。
383名無しさんの主張:02/12/20 19:52
>>382 そしたら学校って無くなるよ。農業も止めて、と 労基監督署も廃止 労働者は搾取されまくってね
公正取引委員会も解散 消費者はセット販売や企業の協定価格で物を購入
年金もストップ そんな生活が良いの?
384名無しさんの主張:02/12/20 20:04
>>383さんへ
人のことを馬鹿にして優越感に浸ろうと言う結論が最初にあっての
煽り書き込みなので、そのような正論を言っても少しも堪えないと思いますよ。

しかし、皆さん若すぎる書き込みだよね
自分が知らないことに対してはもう少し謙虚になるべきだけどね。
385名無しさんの主張:02/12/20 20:38
退職日の「特別昇給」、全都道府県・政令市で実施判明
http://www.asahi.com/national/update/1218/003.html

冬のボーナス260万円も貰ってる新聞記者が公務員の少ない収入に
文句言うんじゃねーよ。
386名無しさんの主張:02/12/20 20:46
マスコミかあ・・・。
この業界の会社の必要経費ってどこまで認められるんだろう。
かなり税金逃れしてるような気がするんだが。
387名無しさんの主張:02/12/21 11:03
>383
労基監督署てあんまり機能してないじゃん。
ウチの親がそこ関係の人間だけど、
企業側には必ず逃げ道を作ってあげてるって言ってたよ。
名目上、上手に隠すように企業側に提案してるって。
一般労働者が最後は泣きを見るように決まりを定めてるんだって。

>労働者は搾取されまくってね
一般社員のほとんどは既に搾取されまくり。
サービス残業を時間に入れて時給計算したらほとんどが最低賃金未満。
388名無しさんの主張:02/12/21 11:13
>>387
>企業側には必ず逃げ道を作ってあげてるって言ってたよ。
>名目上、上手に隠すように企業側に提案してるって。

「名目上」ではなく「実質」では?
389名無しさんの主張:02/12/21 11:34
>388
その通り、スマソ
日本語知らない厨な漏れは逝ってくるわ
390名無しさんの主張:02/12/21 22:35
やっぱり公務員は逝ってよしですね。
民間にさせたほうがいいんじゃないの?
391名無しさんの主張:02/12/21 22:53
>>390
オイオイ、何からそんな呆けた結論導いたんだ?
具体的に書いてくれなきゃ。
それともお前は、タダの無責任野郎か?
392名無しさんの主張:02/12/21 22:57
>>384
俺はあんたに市場原理こそ最重要視しろといいたいね
393:02/12/21 23:04
>>393
いいんだよ、あんたらがごちゃごちゃいじくりまわさなくて
おまえら結果の平等を導こうとしてんだろ
だから相続税は搾り取る、法人税は搾り取る、所得税は搾り取る
いいかげんにしろ
困った奴にはちゃんと生活保護が認められてんだから、それでいいんだ
日本を社会主義国にしてんのがおまえら官僚だ
394名無しさんの主張:02/12/21 23:05
いいんだよ、あんたらがごちゃごちゃいじくりまわさなくて
おまえら結果の平等を導こうとしてんだろ
だから相続税は搾り取る、法人税は搾り取る、所得税は搾り取る
いいかげんにしろ
困った奴にはちゃんと生活保護が認められてんだから、それでいいんだ
日本を社会主義国にしてんのがおまえら官僚だ


395名無しさんの主張:02/12/22 01:39
>>394
ちがう!
それを望んでいるのは補助金や公共事業をばら撒いて票がほしい政治家と
それを受益し続け、自身の安楽を望むのみの有権者だ!

たとえば地域振興券や中小企業向けの県保証協会による無担保保証を忘れてはいけない。
常に社会は苦難を避け、怠惰に流れていくのだ!

そしてすべての官僚がこの中に含まれるものではない。
国の借金666兆円も国民が鎮痛を求めて財政の大規模出動を強いた結果ではないのか!
396名無しさんの主張:02/12/22 04:41
ここまで忌み嫌われる公務員をつずけるぐらいしか能のない公務員って哀れだね
397名無しさんの主張:02/12/22 05:34
東京の西新井ってとこにいるよ。元チーマーのDQN消防士。
青森から来たんだって
398名無しさんの主張:02/12/22 05:35
399名無しさんの主張:02/12/22 06:38
公務員に給料払うより、国民に地域振興券を配ったほうが
景気対策になると思うのですが…。
400名無しさんの主張:02/12/22 06:52
400
401名無しさんの主張:02/12/22 07:03

もう、小泉のスローガン政治は駄目。自殺者増やすだけ!

  だから、野党に頑張ってもらわなければ!

「民主党経済再生プラン」 
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX_ZA0069.html

402名無しさんの主張:02/12/22 09:38
>>396
ここまで公務員に嫉妬して忌み嫌い続ける国民って哀れだね。
403名無しさんの主張:02/12/22 09:40
>>399

民間、自営・・・所得税、住民税(公務員の給料となる)は収入の
           約7%〜13%

公務員・・・・・消費支出(民間の給料となる)は収入の
           約95%〜110%

  
404名無しさんの主張:02/12/22 09:58
>>399
○明党のばら撒きパフォーマンスを認める人がいるとは…

あなたが給料払いたくないと言った市町村役場も含めた官僚機構がない限り
たとえば、地域振興券を配ることは不可能。

利益追求を旨とする民間私企業に、
広く薄く、そしてなにより利益が出ない公共サービスの提供は無理

他人を叩きたいだけで変な書き込みするべからず!
405名無しさんの主張:02/12/22 09:58
>>395
怠惰国民の見本が出てきましたね。
>>399
そうか、やっぱり金のばらまきが大好きなんだ。
何百兆円の借金の原因は、お前のような卑しい国民が多いからなんだよな。
406名無しさんの主張:02/12/22 10:38
どんな人にもまともな生活をさせようとすると、社会的に多額のコストが
かかる。
なぜ、年功序列の賃金システムが崩壊したか考えてほしい
まあ、儲かっている企業で自分たちの稼いだ金でそれをやるのは勝手だよ
だが、公務員のように人から恵んでもらった金でいつまでも年功序列という
多額のコストがかかることをやるから腹が立つんだ
できる奴にはそれなりの金をやり、できない奴にはそれなりの金をやる
当たり前のことだ
それをたった1度の試験で一生保障するなんて間違っている
だから、公務員のすべての人の給料を下げろと言っていないんだよ
上がる人もいるだろう(50%の人は下がり、10%が上がり、残りは現状維持のイメージ)
407名無しさんの主張:02/12/22 10:53
>>406
> だから、公務員のすべての人の給料を下げろと言っていないんだよ
キミはそう言うが、ここに書き込むほとんどの民間人は
全ての公務員の給与を下げよ!公務員は要らない!
と、ホザくのだが。。。

そんな彼らに対して、意見はないのかい?
408名無しさんの主張:02/12/22 10:57
>>407
そのくらいのことを言わないと、>>406ぐらいのことさえ不可能だという事を
知っているからじゃないの
あんたら公務員がこれまで散々国民の信頼を裏切ってきたし、
このスレではいまでも国民を騙そうとしているからな

409名無しさんの主張:02/12/22 11:27
>>406
>>408
自作自演必死だな(w
410名無しさんの主張:02/12/22 12:06
>>408
あなたはそういうが、
殆どの人はステロタイプな公務員像に対して
ステロタイプと実は知りながら
罵詈雑言を浴びせているだけだと思う。
真摯な批判は全体の何分の一やら。

あなたがひとつの意見として出した能力給は、私個人としては賛成ですが、
人事異動が頻繁でしかも前職と全然関係のない部署に配置されることを
常とする公務員において実績評価は難しいかもしれない。
職務に対する忠誠心で測るしかないのだろうか?

あと
>あんたら公務員がこれまで散々国民の信頼を裏切ってきたし、
について、具体的にいくつか例を挙げてみて
411名無しさんの主張:02/12/22 12:11
>>408
> そのくらいのことを言わないと、>>406ぐらいのことさえ不可能だという事を
> 知っているからじゃないの

いや、自分の境遇を嘆いた挙げ句、どうにもならない苛立ちを
公務員攻撃することで発散しているのだよ。
とても知ってて言ってるとは思えない。
412名無しさんの主張:02/12/22 12:17
>人事異動が頻繁でしかも前職と全然関係のない部署に配置されることを
>常とする公務員において
癒着を恐れてかマンネリ打破か知らないが
何でそんなことするんやろか
それを決めたの民間人か公務員か?

413名無しさんの主張:02/12/22 12:19
>>409は日本語のわからない公務員
>>410
やっぱり公務員は世間知らずなのか・・・・・・
教員の猥褻ざたは毎日のよう
最近の記事で一番笑えたのは、同じ日に東大法学部卒の厚生労働省の幹部
がキャバクラでタッチサービス料をめぐってトラブルになって店員
をブンなくったのとたしか東大医学部を出た厚生官僚が痴漢をした
記事が出たこと 理由はかわいかったからw
あと、地方自治体の汚職は絶えないしな
誰も地方自治体なんて信用してないぞ
国も国で日本を社会主義国にしようとしているからな
414名無しさんの主張:02/12/22 12:20
>>411
国民にもわかるように説明していないあんたらの責任では?
商品を説明できない奴からなんて誰もその商品を買わないよ
415名無しさんの主張:02/12/22 12:39
どうやら公務員完全敗北のようだ
416名無しさんの主張:02/12/22 12:43
>>414
> 国民にもわかるように説明していないあんたらの責任では?
なるほど、説明が不十分だというのか。
しかし、国民はわかろうと努力してるかい?

お互いが理解に努めなければ、意思の疎通はなかなか図れないと思うが。。
人に責任を押しつけるだけでは、国民とは無責任な存在であると言わざるを得ない。
幼稚園児並みと言われてしまうぞ。

> 商品を説明できない奴からなんて誰もその商品を買わないよ

そんな言いぐさは、自己責任の意識が希薄なヤツの言い訳ですな。
担当者がアホで説明できないだけで、実は素晴らしい商品ってこともあるからね。
自分でトコトン調べて、本当に欲しいと思ったモノは買ってます。
あいにく、俺は他人任せにするのが嫌いなもんで。

キミとは違うんだよね。
417名無しさんの主張:02/12/22 12:45
>>415
どこが?
ノータリンですか?
418名無しさんの主張:02/12/22 12:50
>>416
わからない生徒にもわかるようにするのが教師の役割だし
わからない国民にもわかるように、また興味のない国民にも
興味が沸く様に広報活動をするのがあんたらの役割だろ
違うんだったらタレントなんかにギャラを払って広報活動をするのを
一切やめろ かねの無駄だ
あと責任をすべて国民のせいにするんだったらおまえらの裁量など一切認めん
419名無しさんの主張:02/12/22 12:52
人事異動が頻繁でしかも前職と全然関係のない部署に配置されることを
>常とする公務員において
俺なりに考えたんだが
色んな部署まわらせて全体をみれる管理職を作る
それでいいのか?
スーパーなんかでは色んな部署まわらせて
必要人員減らそうとしてるがそっちの方か?
420名無しさんの主張:02/12/22 12:53
>>413
東大卒を強調してるけど、劣等感で?

事件といえば、民間人もロクなことやってないよなぁ
痴漢は民間人も多いだろうし、
汚職事件の贈賄側は、民間人だしなぁ

421名無しさんの主張:02/12/22 12:56
>>420
いや、事実を述べたまでだが
俺は、東大卒よりも早大卒弁護士の方がいい
422名無しさんの主張:02/12/22 12:57
>>421
訂正
俺は東大卒キャリアよりも早大卒弁護士の方がいい

423名無しさんの主張:02/12/22 13:07
>>418
まったくお前は、どこまでも人任せなんだな。哀れな野郎だね。
わからない生徒に教えるのは、確かに教師の役割だけどな
それもせいぜい高校生までだろうよ。
大学行ったら自分の責任で修学するんだぜ。それとも大学行ってないからわからねぇか?
ましてや、社会人ともなればわからないことは説明を求め、
それと同時にわかるように自ら精進する責任があるんじゃねぇか。
誰が責任の全てを国民のせいにしてるか。
甘えんな、このタコ助が!
お前のような、全て人任せのぶったるんだ民間人がいるから、
いつまでも景気がヨクならねぇんだよ。
424名無しさんの主張:02/12/22 13:16
>>423
あなたは公務員じゃないな
みんなが説明求めたら困るのは公務員じゃないか
信頼関係で成り立っているし
説明責任は公務員に限った事じゃない
425名無しさんの主張:02/12/22 13:41
>>422
出身大学で何が決まるの?
官僚絶対主義のヒキヲタ君のお出ましか?
司法試験受けるのか?今度は名前の他に受験番号も書けるといいね。
それじゃまた落ちるだろうけどw

あ、ところで早大卒の森@郎総理はどう?10点満点中、何点?
426:02/12/22 14:17
確かに公務員のこの国においての役割はおかしいよね、
でも俺もできることなら、今なれれば いいな。
不景気だから、でもやっぱりROCK AND ROLL、
427名無しさんの主張:02/12/22 14:26
1へ
公務員の懲戒に「切腹」を加えるなら、少々高くても良い。
428名無しさんの主張:02/12/22 14:29
>>427
そうしたら、切腹しなきゃいけない公務員イパーイいるから、人件費も削減できそうだね!
429名無しさんの主張:02/12/22 14:31
>>419
>色んな部署まわらせて全体をみれる管理職を作るそれでいいのか?
そういう管理職って、使えない香具師ばっかりじゃないの?
430名無しさんの主張:02/12/22 14:41
>>425
頭でもおかしくなったのか?
何を言っているかサパーリわからん
431名無しさんの主張:02/12/22 14:44
>>430
おい!
「なった」じゃないよ、はじめから・・・(略)
432名無しさんの主張:02/12/22 14:46
>>431
スンマソン
433名無しさんの主張:02/12/22 16:44
>>413
私が聴きたかったのは、そういった個人の犯罪などではなくて、
政策の実行において何か重大な瑕疵があったのかと言うこと
そうでないと、
>>408
>国民の信頼を裏切った
と言う、言葉の重さとつりあわない。

法案や必要な施策の最終的な可否は国会や議会が決めるとして、
それを実行するのが役人の務めだが、
最大公約数的施策しか実行できない割には、まぁがんばっていると思うのだけど。

最後に関係ないけど、
現在首長と議会の対立により補正予算案が否決されてしまった。
最初は意味のある対立だったのだろうけど
今となっては報復合戦、意地のはりあいにすぎない。
地方選挙前で駆け引きやってるつもりなんだろうけど…
434名無しさんの主張:02/12/22 16:48
なんか職務給・能力給を公務員の人は否定したいようだけど
だから、大した勉強ではないかもしれんがとにかく勉強したみたいだから
40までは昇給を認めてやるよ
それまでにいろんな部署を経験すればいいよ
そして経験した部署で異動すればいいだろう
とにかく700万ぐらいで昇給を止め、それからは能力給・職務給
を導入することが大事だ そうすれば人件費をだいぶ削減できる
435名無しさんの主張:02/12/22 16:49
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
436名無しさんの主張:02/12/22 16:57
>>433
とくに市町村職員の採用には黒いうわさが絶えない
煙のないところに火はたたないという
だって地方自治体なんかいままでは国の言う通りにやってきただけでしょ?
最近裁判で「不作為」が問題になったなんてこともあったな
だが、一番の罪はきちんと民間が主役で公務員は脇役であること
をはっきり学校でもなんでもはっきりさせないことだな
だから、我々が幸せに生活を送れるように公務員を雇っているのに
公務員に高い給料を払うのが目的化している
公務員の給料を下げるとマクロ経済に… 馬鹿にすんのもいいかげんにしろ
437b.t:02/12/22 17:16
地方公務員、リストラは可能だと思うよ
毎日深夜まで残業して、
残業代だけで毎月がボーナスみたいな給料

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2

数記号の説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494

姓名判断 事前問い合わせ、専用フリーダイヤル  0120-57-4494 
数日、20時まで電話 045-960-1741 で無料
438名無しさんの主張:02/12/22 17:18
439名無しさんの主張:02/12/22 17:25
公務員ってかなり日本社会に悪影響を与えてると思う。
440名無しさんの主張:02/12/22 17:54
>>436
>だから、我々が幸せに生活を送れるように公務員を雇っているのに
日本国民の大多数は幸福に生活できてるんだよね。
これもひとえに公務員のみなさんのおかげでしょう。
441名無しさんの主張:02/12/22 18:03
公務員のみなさん
国民ばかりでなく、あんたの恋人や家族等にまで嘘ついて自分を飾ってみて心痛まない?
アンタの娘が泣いてるよ パパもう皆に嘘つかないで! ってな
442名無しさんの主張:02/12/22 18:04
パパのバカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
443名無しさんの主張:02/12/22 18:19
>>441
嘘もついてないし、自分を飾ってもないので全然心は痛まないね。
それより、自分の境遇を他人のせいにすることしかできない不甲斐なさに、
キミの恋人や家族が泣いてるとオモワレ。

しっかり働けよナっ!!
444名無しさんの主張:02/12/22 19:39
>>439
だから、どこがよ?
具体的に挙げろっちゅーの。
そう思うからには理由があるんだろ?それを書いてみろよ。

おっと、このスレに書いてある、ってぇのはナシだからな。
お前の意見を、お前の言葉で書いてみ〜

公務員のみんなが読んでやるから。
445ここもばかがいる:02/12/22 19:41
446名無しさんの主張:02/12/22 19:48
>>444
やっぱりおまえら男女共同参画社会とか言うんだから
奥さんも働かなきゃ子どもを育てられないくらいの給料でいいんじゃ?

447名無しさんの主張:02/12/22 19:49
>>436
民間の採用もいろいろある罠。
学歴や毛並みの良さはモチロンのこと、
女学生の面接試験では、露骨なセクハラする会社もあるってゆーしな。
いやいや、民間ってご立派!
448名無しさんの主張:02/12/22 19:56
>>447
自分たちの稼いだ金で何をしようと俺たちの勝手だ
おまえらは俺たちから恵んでもらった金なんだから大事にな
毎日朝礼で感謝の祈りをささげてから金を使うんだぞ
449名無しさんの主張:02/12/22 20:03
>>448
ほぅ、セクハラも肯定するわけだ。
いよいよ、民間の程度の悪さが露呈したり!!

自分で稼いだ金の使い道は、たとえ犯罪に使用されようとも
一切の反省はしないってことだな。
こんな外道は一部の民間人であると信じたいが、
コイツラをたしなめる、良心ある民間人は果たして登場するのか!?
450名無しさんの主張:02/12/22 20:03
>女学生の面接試験では、露骨なセクハラする会社もある
そんなマンガみたいな話言われても・・・
一般を基準に話をしてるんだが
451名無しさんの主張:02/12/22 20:04
公務員の淫行事件って結構ヒドいよね
452名無しさんの主張:02/12/22 20:06
>>447 公務員のコネは民間のトップにも効くよ。お前下っ端だろ
453名無しさんの主張:02/12/22 20:12
>>450
お前の会社もやってるかも。
お前が知らないだけ。平和だな、お前ってw
454名無しさんの主張:02/12/22 20:17
>>453
ないない
家から一歩も出ない深窓の令嬢は、外界には悪が蔓延してると
思い込んでいる。公務員も、囲いの中だけでなくてもっと
外に出た方が良いよ。ビビってないで、ほらそんなに怖くないから。
455名無しさんの主張:02/12/22 20:18
>>449
なんか勝手にあたかも俺が言ったことのように話して
勝手に批判してるオナニー公務員
456名無しさんの主張:02/12/22 20:24
コームインてなんかやらしいよね
457名無しさんの主張:02/12/22 20:43
>>455
大バカ三太郎だね、おめぇ。
セクハラを否定せずに、何やっても勝手だろうといってるのは、キ・サ・マ・だ・ろ!
脳軟化症状が出過ぎだ、お前は。
早く脳病院でも逝け。
458名無しさんの主張:02/12/22 20:47
>>457
>>セクハラを否定せずに、何やっても勝手だろうといってる
俺がいつこんな事を言った
何だじゃあおまえのカキコにいちいちレス俺はしなきゃならんのか
あほらし

459名無しさんの主張:02/12/22 20:47
>>448
>おまえらは俺たちから恵んでもらった金なんだから大事にな
恵んでもらった大切なお金なんだから、出来るだけ使わないで
積み立てておくよう市長に進言してみます。
460名無しさんの主張:02/12/22 21:04
>>458
だったら引用するな、ボケ。
紛らわしいだろ、タコ。
461名無しさんの主張:02/12/22 21:07
            ────── 、
          /           \
         ノ               .\
        (                 .ヽ
       /    , ─── 、      , ──-、          
      /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
      |    | \●\ ├-  | /●/ |
      |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
      |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
      |          (_,ヽ_/、) , ........、  
      \            ∪  _ ....:::::::::::::::、 
       \           /(_)-- 、::::::::::、   チュー
  _      \        (_/    \:::::::  
  (  \      \            /       / ̄)
  \  )        ──、____,-        /  /
    (  丿    /::::           \    (  (
     \ \_/ /) ) /|\  )( ( \_/ /
       (___//,/ )( ( \ )\\___)
  ( ̄ 、___//丿|  ) ) ) ( ( ( (
   \___//  ) ) | ) ( ( ( (
        ( (   ( (  ( | ) ) ) )
         ) )  丿 丿  ) )  ( ( \ )
        ( (  丿 丿   ) )  ) |  ) )
       / /  |  |    | ) (  ( ( (
      (_/ (_/     (_) \_) \_)
462名無しさんの主張:02/12/22 21:09
>>459
市長落選ケテーイ
大体おまえの言うことなんかきかんだろうよ
463名無しさんの主張:02/12/22 22:17
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1033400191/l50

↑公務員は「天下り先はあるのか?」という単純な質問に
まともに答えられず逃げまくってるよw
464名無しさんの主張:02/12/22 22:19
465名無しさんの主張:02/12/22 23:26
公務員の給料を下げて、国民の税金を下げたら
消費が活発になって景気も回復するんじゃないの?
466名無しさんの主張:02/12/22 23:51
>>465

アータはドアフォでしょ?
全国480万人の国・地公務員の給料を下げたら、消費が落ち込むのは明白。
その結果、さらにデフレに拍車がかかるだろね。
467名無しさんの主張:02/12/23 00:05
500万人×600万円で30兆円か・・・
国債発行額いくらだっけ?
468名無しさんの主張:02/12/23 00:08
>>467
そう!公務員の給料を減らせば国債を減らすことができるはず。
469名無しさんの主張:02/12/23 00:11
来年度国債発行額は36兆円だよ。
だけどな、公務員の人件費が30兆円と仮定した場合、これのほとんどは
民間に消費財として流れているぞ。

ほれっ、今日デジカメを買ってやったぞ。
有難く代金をチョーダイしろ!
470名無しさんの主張:02/12/23 00:20
世界一高い新聞宅配値下げしたら経済活性化になるよ。
新聞社の給与はこの不景気に分不相応に高額だ。
471名無しさんの主張:02/12/23 06:04
みんなで人件費を引き下げて物価を安くすれば景気回復する!
472名無しさんの主張:02/12/23 06:17
まぁ、まじめな経済議論がしたいヤシはこのスレにはいないしな。
473名無しさんの主張:02/12/23 08:03
>>468
地方公務員も、特別会計負担分も、ごちゃ混ぜじゃん。
474名無しさんの主張:02/12/23 08:04
>>471
個人レベルでは給料が減ったらモノを買わなくなるだろ?
オマエ、安月給でこき使われてもバンバン消費するのか?
475名無しさんの主張:02/12/23 08:05
>>472
経済論議をする能力のあるヤツがいない。公務員を叩いてウサを晴らすしか
できない、底辺国民だけ。
476名無しさんの主張:02/12/23 08:15
>>475
本当に公務員が叩かれるのは、暴動が起きた時ですよ
477名無しさんの主張:02/12/23 08:43
現に、俸給月額と扶養手当がさがりました。あ
んまり、実感がわきません。
額面自体はいつもと一緒。
詳しいことは、近くにいる自衛官に聞け。
478名無しさんの主張:02/12/23 08:48
>>466
また、公務員の騙しだ
おいっ、公務員 国民をバカにするのをいいかげんにしろと俺に何回言わせるんだ
おまえらがいつまでも年功序列型賃金制度を守ることによって
多額の負担を国民が背負っているんだぞ
おまえらに借金を増やしてまで高給を払いつづけることは
覚醒剤を解禁して景気回復を図るようなものだ
景気回復さえすれば何をしても良いとおまえは言うのか?
俺が何度も言っているだろう
公務員を雇う目的はなんだ? 公務員に高給を払うためじゃないんだ
我々が快適に暮らすための手段でしかないんだ
手段を目的化するようなことを言うんじゃねーよ
479名無しさんの主張:02/12/23 08:50
>>471
物価安くなれば、、、、

オマイの会社で生産してる100円の商品も90円で販売
することになれば、

確実にオマイの給料は下がるわけだ。
480名無しさんの主張:02/12/23 08:54
>>478
きみの会社に年功序列制度がないのは理解できる。
だって、ベルトコンベアで流れてくるものを処理するのに
20代も40代も何ら変らないからね。

 
481名無しさんの主張:02/12/23 08:59
俺は公務員じゃないから実態はわからん。 けどしょせんは
公僕じゃないの。 そういう意識ある人ってあんまいないんじゃない。
482名無しさんの主張:02/12/23 09:02
>>480
いや、年功序列がなくなって俺は嬉しいよ
そんな社会主義社会のようなもんはさっさとなくなれば良い
大体みんなが成功するなんて考えが間違ってんだよ
オマイらも大体自分たちに明るい未来がないことはわかっているんだろ?
ここで一生懸命強がりを言っているだけだろ?
とくに若い奴ほど
483名無しさんの主張:02/12/23 09:14
>>482
>明るい未来・・・

こんな時勢であるからこそ、ここでウップン晴らしを
しているのだろ。
 しかし、洩れは自営だけど経営そのものに自信は確かだ。
如何に「弱い者」を喰って腹を膨らますことしか考えない。
負け犬に同情なんかしないぞ。
484名無しさんの主張:02/12/23 09:20
社会主義社会=地方公務員
公務員の給与を下げると消費が減ると言う人がいるが、これは嘘。
若年層は給与は高くないので現状維持でいいが
中高年層は給与が激しく高い。
中高年層は多額の給与を得ており貯蓄に回しているため
大幅削減しても対して消費には影響が出ない、貯蓄を減らすだけ。
給与を大幅削減して財政を健全化したほうがいい。
というかそうしなければ財政が持たない所も出てきている。
公務員中高年層の給与を大幅削減を推進するのはいいことだ。
特に地方公務員だろう。
これは地元住民の声が小さいため自治体はのらりくらりと
人事院勧告の2%程の削減ですましている所が多い。
これも昇給があるため、実際は殆ど給与も変わらない人が多い。
公務員の中高年層の給与や退職金を大幅削減しろ。
地元住民は各自治体に対して地元議員や各種団体などを使い
この問題を徹底的に追及して削減させろ。
給与削減で消費が減るなら 日本国民全員の給与を上げてみろ
こういうインチキな人間が多数いる。

485名無しさんの主張:02/12/23 09:25
>>478
確かに高級官僚の給料は高いけどね。
でも、おまえより一万倍は能力あると思うぜ。
いくら高い給料でも、おまえの一万倍はもらってないだろ。
てことは、おまえが給料もらい過ぎw
486:名無しさんの主張:02/12/23 09:26
公務員の退職金は最低2千万円だ!
公務員の退職金は、町役場の兼業農家の田吾作でも、2千万円は
もらっているんですよ。
民間は、退職金どころか、給与カット、賞与カット、最後はリストラなのに、
最低2千万円の退職金とは。
そして、隣の田吾作が退職金を2千万円もらっていることを知らされていない。
487:名無しさんの主張:02/12/23 09:28
退職金2千万円が大きな人件費だ!
退職金の削減なくして、公務員改革なし。
488名無しさんの主張:02/12/23 09:32
>>484

公務員中高年層の給与を削減するのはどうかな?
この年代の購買意欲に魅力が十分あり、おいしいのです。
 
住宅・不動産、高級車、装飾品、嗜好品など
給与が削減されれば需要は当然冷え込み、洩れは大打撃だね。
489名無しさんの主張:02/12/23 09:35
>>486

バカけ?
退職金2000万言うても、その半分はその人が毎月積み立てていたものだ。
聞けば毎月3万あまり積み立てているそうだ。
民間事業にそんな制度ないのかな?
490名無しさんの主張:02/12/23 09:39
>>488
484は、ただの僻みから公務員を叩いているのデス。
国全体のことなどアタマにないのデス。
民間が繁栄することも望んでないのデス。

自分が良ければそれで良い、という考えの持ち主なのデス。
まともに反応すると、バカを見るのデス。
491名無しさんの主張:02/12/23 09:49
>>489
今はそんなに運用がうまくいっている筈がない
3×12×35=1260
3万なんて言うのは嘘だな 若い奴は18万くらいから3万ひかれる訳がない
50過ぎた奴が3万だろ? また騙しだ  
492名無しさんの主張:02/12/23 09:50
>>485
能力ないから公務員になってんだろ。給料は仕事の対価です。
ここんとこおまちがえなく。こんなことわかってないだからね。

493名無しさんの主張:02/12/23 09:50
出てきましたね
大体反論が出てくるのはわかっていました。
公務員の給与を削減すると消費が大幅に減る?
それでは日本国民を公務員にして高額給与を与えれば?

だから駄目なんですよ、そういう嘘や欺瞞を言う人は。
財政が健全な自治体ならば給与は削減しなくてもいいですよ。
何も全自治体で削減する必要も無い。
しかし莫大な借金をして税収の40%が人件費に消えている自治体も
多いですね。
無駄以外の何ものでもない
こんなことをやっている自治体は税金で失業手当てを定年まで支払い続けている
と同じですよ。
恐ろしい人達ですね。
まあこういう単純な人間に騙される人はいませんよ。
地方公務員の中高年層の給与、退職金を大幅削減しましょう。
地元自治体の財政がどうなっているか調べてみましょう。簡単ですから。
494名無しさんの主張:02/12/23 09:50
>>485
公認会計士にも弁護士にもなれない半端野郎がよくその口叩けるもんだ
495名無しさんの主張:02/12/23 09:53
>>494
追加
弁護士になれるんだったらキャリアはさっさと公務員なんか辞めて
弁護士になる奴がほとんどのはずだよ
496名無しさんの主張:02/12/23 10:06
>>494,495
へ?弁護士ってそんなにお利口かぇ?
お前、肩書きに弱いだろ。
自信のなさの現れだ。
497名無しさんの主張:02/12/23 10:09
>>493
>税収の40%が人件費

オマイの住民税、おそらく給与所得者であれば1〜1.5万位だろ?
 この拠出金で福祉、健康、安全、公衆衛生など賄えられる。
因みに、税金払わないで自宅が火災の時は自分で消火し、
健康診断も全額自分で支払って、「燃えるゴミ」も自分で始末したら
総額いくら掛かるか判るかい?
安いもんだよ、オマイにとって(W
498名無しさんの主張:02/12/23 10:14
また出てきましたね
公務員中高年層の給与退職金を大幅削減しても
財政が健全になるだけでサービスは変わりませんよ。
なんら問題ない。
サービスに回す資金も増えますね。
住民にとってはいいことです。

まあ色々屁理屈を言っている人がいるが
現実に来年から給与10%超マイナスの自治体も出てきているので
いい傾向ですね。
団塊の世代も後数年で退職しますのでそれまでには
大幅削減を実行していきましょう。
給与大幅削減して借金返済と住民サービス向上に回しましょう。
499名無しさんの主張:02/12/23 10:17
>>496

弁護士の資格取得の難しさや社会的地位から言って
>>495
の考えはごく当たり前だと思うが。

肩書きでなくても
「ただの工場作業員」と「研究者」
どっちがいい?といわれて能力があるなら大多数が「研究者」と答えるだろ。
それと同じだよ。
能力がなければ研究者なんてとても怖くて言えないだろうけどね。
500名無しさんの主張:02/12/23 10:17
>>495
その能力があっても、弁護士や公認会計士に特に
なりたいとも思わない人はどうなるんだ?
そもそも、ここに出入りしている人間の殆どは
そんな難関資格に縁があるとは到底思えないのだが。
自分が出来ないことを他人に当然の事として要求するのは如何なものか?
私は別に難関資格が人間の価値を決定するとも考えてはいないけどね

全般的に匿名掲示板手のは旅の恥は【書き】捨てで
無責任な放言ばっかだよね
読んでると書き込みしている人は自分のこと余程えらいと
勘違いしてるみたいだね
本当は他人と貶しあいを演じてるだけなんだけど

致命的な間違いや勘違いを書いても
実生活においては追求されることがないからだろうな
自分の柔らかく肥大した自我を傷つけられることもなく
501名無しさんの主張:02/12/23 10:18
>>496
じゃあ、匿名アンケートやってみろ
俺の言っていることが正しいことが証明される
>>497
なんでおまえが勝手に俺たちが払っている税金がいくらか分かるんだよ
所得税だって、働いている会社は法人税(払わなければ俺たちの給料
が上がる)、消費税、たばこ税、酒税、相続税等、ふざけんな
また国民を騙しやがって

502名無しさんの主張:02/12/23 10:21
>>501
どうやって匿名アンケートやるんだ?
503名無しさんの主張:02/12/23 10:22
>>498

チョット 待った!
給与削減と住民サービス向上とは相容れない。

「人はパンを食べられてこそ、働くのだ」
10%の量が減らされれば勤務意欲が影響するのは当然だ。

 住民サービス向上のため、優秀な人材確保とその育成を図り
これに相応する身分保障を確立しましょう・・・
504名無しさんの主張:02/12/23 10:23
>>493
>財政が健全な自治体ならば給与は削減しなくてもいいですよ。
地方交付金・国庫補助金をたんまり貰って健全財政を維持している田舎の
自治体職員は高給でも構わないが、田舎に金を吸い上げられて財政危機に
陥っている都市部の自治体は職員給与を削減しろという事か?
ふざけんな。
田舎こそ人件費削減すべきだろ。
505名無しさんの主張:02/12/23 10:28
>>501
>何で払っている税金がいくらかわかるんだよ

  ごめんよ、きみがてっきり給与所得者だと思ったもんで・・・
んーで、501の文面できみがプータロであることが十分認識が
出来ましたので(激ワラ

消費税、タバコ税、酒税・・・
だつたら、買わなきゃいいのです(こんな簡単なこと知らないの?
506名無しさんの主張:02/12/23 10:32
>>503

高給という事は、能力の低い奴は首になっても文句が言えないってことだぞ。
給与はそのままで人員削減をするのが本来。
ただ、公務員が今以外の仕事ができるわけがないので、仕方なく人員削減をしない代わりに給与削減をするんだろ。
能力のない人間をリストラや退職に追い込むなら給与がそのままでもいいだろう。
首にはならない、給料よこせ、財政は知ったこっちゃない。
こんな奴らが存在できるほうがおかしい。
だいたい公務員スト禁止なのにストをする組合はクビにすべき。
507名無しさんの主張:02/12/23 10:33
>>497

それと公務員給与の適正化とはまったく話が違うだろ。
508名無しさんの主張:02/12/23 10:40
先ずは503
中高年層を大幅削減してもなんら影響は無い
というか財政が悪化している自治体で大幅削減しないことはありえない。
勤労意欲というがそれは公務員を馬鹿にしている考えだ。

504
地方交付金など殆ど無い地方にすんでいて財政が健全な所に住んでいます。
その地方と都会を2分割に考えるのは止めましょう。
税源移譲は賛成です。地方交付金や国庫支出金の大幅削減は大賛成です。
(田舎こそ人件費削減すべきだろ)
この部分は各自治体によって財政状況が違うので個別対応です。

勘違いしているみたいですが、私のどこに田舎は削減しないと書いてありますか?
田舎とか都会とか関係ないですよ。
個別の都道府県、市区町村で財政内容が全て違うわけですから。
重要なことは財政悪化にもかかわらず、多額な人件費を使用している
自治体が多いということ。

地方が全て多額の地方交付金や国庫支出金を得ているなどと
勘違いしないように。
509名無しさんの主張:02/12/23 10:42
>>505
国土の均一的な発展のためにと言う建前で、
補助金で地方の手足を縛ることを目的として行われている。
国の施策の問題であり政治の問題である

また、そうして公共事業のばら撒きで地方へ恩を売り、
票を固めることも目的としている。
だからこそアンタッチャブルになってんだよ

『財政が健全な自治体』だと、馬鹿な公共事業に金使わせやがって!
何が選挙で選ばれた選良だ!
既得権益の保護が主たる勤めなのか貴様ら!
などど無責任にわめいてみるテスト

話を戻す
国税を大幅削減して地方税を増やせば地方の自立の芽もあるだろうが
財源移譲がなされない限り493も504も空論だよ
510509:02/12/23 10:46
すまん誤爆した
本当は>>504
511名無しさんの主張:02/12/23 10:53
>>505
あのね、501は前スレ等で官僚絶対主義を名乗り、
無責任にも、冬の夜中に公務員削減の街頭署名を呼びかけたくせに、
自分はこたつで暖を取りながら、公務員叩きに勤しんでいた
司法国家実現を目指す、バカ田大学アホウ学部休学中の引き籠もりヲタだよ。

司法試験受けたけど、難しくて名前しか書けず、
試験開始10秒で不合格が決定した、不合格決定史上最速記録保持者なんだ。
あまりのショックで引き籠もり、2ちゃんでリハビリ中。。。
512名無しさんの主張:02/12/23 11:12
>>511

そうか、501はそうだったんだ・・・・・
道理で(激ワラ
501のような椰子がハンジになったら?
国立市のマンション景観裁判で見られたように、きみの顔は人に
嫌悪を与えるから、体の上の部分を挿げ替えるように、、、
という判決出すんだろうね。

 
513名無しさんの主張:02/12/23 11:16
>>509

アンタのは地方切捨ての暴論だ!
ワラタ・・・けけけけけけっっっけけ
514名無しさんの主張:02/12/23 11:29
>>508
>地方交付金など殆ど無い地方にすんでいて財政が健全な所に住んでいます。
例外は根拠にならない。
地方交付金・国庫補助金の大部分は都市部が負担し、田舎が受け取っている。

>重要なことは財政悪化にもかかわらず、多額な人件費を使用している
>自治体が多いということ。
自主財源比率の高い都市部の自治体は、不況による税収の低迷が財政悪化に
直結する。
田舎の自治体は国から(すなわち都市部から)貰った金が主要な財源であり、
税収が減ればその分交付金や景気対策のための補助事業が増えるので
財政は悪化しない。

田舎の方が人口比で国会議員が多いからこのような不公平がまかり通っている。
田舎者は寄生虫である。
515名無しさんの主張:02/12/23 11:34
514
お前調子に乗るなよ
地方交付金や国庫支出金の廃止は賛成しているんだよ
何言ってるんだ?

ちなみに次期衆議院選挙で1票の格差で一番不利益を被るのは
大都市ではなくて地方。
516:名無しさんの主張:02/12/23 12:38
>>489
ここにも馬鹿いたか!
公務員が毎月積み立てているのは、退職共済であって、退職金とは
別物だ!この馬鹿!
公務員は、退職共済は退職共済金として退職金とは別にもらうんだよ。
公務員は退職金だけで、町役場の田吾作でも2千万円もらっているのさ。
517:名無しさんの主張:02/12/23 12:40
公務員の退職金を半分にして、30代の能力給にまわせ。
いらないやつは、肩たたきを励行せよ!
518名無しさんの主張:02/12/23 12:41
>>511,>>512
自作自演必死だなw
時間ずらしたって無駄だ
519:名無しさんの主張:02/12/23 12:45
公務員の退職金は45歳で上限打ち止めにせよ!
それ以上の増額は禁止せよ!
公務員の退職金と賞与は、能力に応じて支給するようにしよう。
退職金は毎年の能力に応じて、積み立てられるように、改革せよ。
520 :02/12/23 12:55
    「公務員改革」

1・懲戒に「切腹」を加える。
2・面接時に人格重視。面接官に民間人を起用。
3・俸給は扶持米とする。
4・国民の為に殉職した公務員の遺族は、みんなで保護する。
5・一年間の合宿研修で、公僕であることを徹底的に叩き込む。
6・公務員道とは死ぬことと見つけたり。
521名無しさんの主張:02/12/23 13:08
公務員の給与削減を
やらなければならないのを分かっているのにやらなければ
訴訟を起こされても仕方ないな
522名無しさんの主張:02/12/23 13:18
今は一律削減にしているところが問題。
若年層は給与維持、中高年層は大幅削減を実行しろ
命令だ
523:名無しさんの主張:02/12/23 13:39
公務員問題は退職金問題と言っても過言ではない。
隣の兼業農家の田吾作でも退職金を2千万円もらっていると知っている
農民がどれほどいるだろうか?
町役場では、いくら退職金をもらったなどとは絶対に言わないようにと
指導するところもあるのではないか?
そりゃ、いつも一緒に農協き来ている田吾作が一人だけ退職金を
2千万円ももらっているとなれば、村八分は避けられまい。
524名無しさんの主張:02/12/23 14:19
>>515
お前が賛成すれば地方交付金が廃止されるのか?
田舎の自治体は相変わらず交付金貰って無駄な職員雇いまくりじゃないか。
東京や大阪から奪った金を返しなさいね。
525名無しさんの主張:02/12/23 14:37
>>523
それは単なるねたみでは?
田吾作は兼業農家なら農業だけしてる専業農家より働いてるわけだし
共済は上でもあるように公務員が給料から毎月積み立ててるのを
一括して退職時にもらうだけ、別に不当でも何でもない
526名無しさんの主張:02/12/23 14:44
>>525
田舎の人は農業に専念すべきです。
農業やりながら公務員になるのは金目当てでしょ。
527名無しさんの主張:02/12/23 14:46
>>526
その人の自由じゃないの
田舎の人は農業一筋じゃなきゃいけないってわけでもないし
528名無しさんの主張:02/12/23 14:47
>>523
何度言ったら判るんだい?
退職金の半分は長期給付共済で自分で積み立てているものだ。
オマイ、プータだから判らないのも仕方ないか(激ワラ

そんなに農家が羨ましいならば、泥と汗で働きに来い!
あのな、田んぼ2町で
   売上は・・・・180俵、230万
そこから、コンバイン500万、田植え機200万、乾燥プラント400万
の償却
 したがって、年間利益は40万もない
みな、一生懸命だよ。
529名無しさんの主張:02/12/23 14:56
>>528
売り上げ230万で利益40万弱ならボロ儲けでしょ。
流通業なんて利益率1%届かない所も珍しくないよ。
530名無しさんの主張:02/12/23 14:58
>>529
売り上げと利益ってどう違うの?
531名無しさんの主張:02/12/23 15:00
>>529
売り上げが230万しかないならそれはぼろもうけとは言わない。
532名無しさんの主張:02/12/23 15:01
>>489
ほとんどの民間の退職金も退職金積立制度で賄われています。
しかし民間は営利企業なので利益がないと積み立て額が減ったり、
運用予定通りに運用できないと、原資が減ったりします。
税金投入して貰えますか?
533名無しさんの主張:02/12/23 15:04
>>532
景気がよければ給料はどんどん上がるし退職金も増えるでしょ?
534名無しさんの主張:02/12/23 15:04
民間は退職金を損失補填に使い込んでるって講義で習ったことがありマフ
労働基準局に相談してみるとよいそうデフ
535名無しさんの主張:02/12/23 15:08
>>532
営利企業なのにこういうときだけ非営利の保障しろなんて
お調子のいいこと言ってるんじゃね〜よ
536名無しさんの主張:02/12/23 15:08
>>529
補足説明
年間利益40万を労働単価に替えた場合、、、、、

 田起し、田植え、水管理、生育管理、肥料散布、稲刈り、運搬
 脱穀、乾燥、籾摺り、など

 投入労働時間・・・1000〜1500時間

  従って、時給350〜400円だ
これでは、誰も農業を引き継ぐ者はいなくなるね。
537名無しさんの主張:02/12/23 15:08
>>524
大阪府は大阪にある自治体の財政健全策でも指導してろ
莫大な人件費が消えてなくなってるよ大阪府内の自治体で。
538名無しさんの主張:02/12/23 15:10
確かに、本当にボロ儲けならもっと農業従事者が出るはずだわな
後継者不足で悩むなんてことは無いはずだしよ
539名無しさんの主張:02/12/23 15:10
>>524
困った問題だね
次期衆議院選挙で1票の格差で不利益を被るのが地方だよ
ちなみに2番目に不利益を被るのも地方だよ
東京ではないよ
540名無しさんの主張:02/12/23 15:11
>>532
>税金投入

 しっかり働きなさい!
怠慢が原因だろ?
541名無しさんの主張:02/12/23 15:12
>>533,535
公務員の給与は民間に合わせて決めてるのになんで下がらないのですか?
公務員の退職金はどうやって決めてるのですか?
物価水準・民間水準に準じてないなら、スーパーインフレが起こっても据え置きですか?
542名無しさんの主張:02/12/23 15:13
勘違いしている馬鹿がいるが
大量に税金の無駄遣いしているのは田舎ではないぞ。
田舎の町村の公務員の給与の実態を知らないんだろうな
無駄遣いしてるのは大阪府内の自治体などの市なんだよ
高給貰ってる地方自治体は
財源確保も厳しいのにな
543名無しさんの主張:02/12/23 15:14
>>541
公務員の給与、現実に今下がってるじゃん。
544名無しさんの主張:02/12/23 15:14
事務次官クラスの退職金はどのように計算されているのでしょうか?
545名無しさんの主張:02/12/23 15:15
>>528
>退職金の半分は長期給付共済で自分で積み立てているものだ。
当然ながら積立金を運用してますよね?
運用損は出てないのですか?
運用損が出たときは退職金は減額されるのですか?
546名無しさんの主張:02/12/23 15:16
>>537
大都市周辺は人件費の「比率」は高いが住民一人当たりの「金額」
にすれば田舎の自治体より低いんだよ。
田舎に金を持って行かれてしまうから都市部は歳入自体が少なくなる。
そういう不公平をなくすためにはまず地方交付金・国庫補助金廃止。
高速道路も都市部だけ整備しろ。
547名無しさんの主張:02/12/23 15:16
公務員の給与は下がっている
昇給が無い場合は それも2%程

民間は給与削減20%、30%など珍しくない、解雇もあるしね

548名無しさんの主張:02/12/23 15:17
>>543
人事院の勧告を無視して給与を下げなかった所もあると聞きましたが?
しかも下がったと言っても民間が約数年間下がり続けてたのに対して、
やっと今年はじめて引き下げですよね?
数年間のスパンで見れば民間の方が遙かに下がってるのではないですか?
549名無しさんの主張:02/12/23 15:18
人勧がマイナス勧告だしたから、国の給与はさがったし
基本的に大抵の自治体は下げてるんじゃないか?

一部組合が強いとこで下がってない自治体はあるかもしれないけど。
550名無しさんの主張:02/12/23 15:20
地方交付金や国庫支出金の廃止わかってるんだよ
すぐにやればいい。同じことを繰り返すな。
人件費の比率が高いのが問題なんだよ。
大阪府や東京都と 市区町村などの自治体を同列に考えるな
不利益を被ってるのは東京都や大阪府であり市区町村自治体ではない。
551名無しさんの主張:02/12/23 15:21
昇給は凍結されたんですか?公務員は
昇給すれば2%より削減が少ないですよ、上がる場合もあるかもね
552533:02/12/23 15:22
>>541
>公務員の給与は民間に合わせて決めてるのになんで下がらないのですか?
下がってますよ、新聞読んでますか?今の不況の原因は民間にあるにもかかわらず、ね。
公務員には公務員法という法律があります、それによると公務員の給与は
何人規模のどんな民間企業のどういう人たち何社の平均、という風に
事細かに決まっております、まさか無職やフリーター、倒産寸前の零細企業だけに
重点を合わせてやっていたのでは不公平ですから。
>公務員の退職金はどうやって決めてるのですか?
上にもあったとおり、公務員が毎月の給与やボーナスで積み立てた額、それに
それらを元に運用された額を退職時に満期返済となるように計算して支払われるのが
退職金です。別に不当なお金でも何でもなく、当然の権利として受け取っても何の問題もありません。
>物価水準・民間水準に準じてないなら、スーパーインフレが起こっても据え置きですか?
現在の日本は言うまでもなくデフレ状態です、ハイパーインフレになる事態は
本当に起こりうるかどうかわかりませんが(ユーロが最近台頭してますし)
そのときは何らかのアクションが起こるかもしれません。
ただ、民間の水準と言っても、民間企業はピンキリだしそこに働いてる人の収入も
そうなのですから、わざわざ低いほうにばかり公務員は合わせろと言いたげな人が
多いようですが、それこそ嫉妬した逆恨みというものです。
公務員にだって生活はありますからね。
553名無しさんの主張:02/12/23 15:23
なんだあの大阪府内の自治体の
税収に占める人件費が40%前後もあるとは
大至急人件費を削減しておけ

ちなみに自分の住んでいる自治体は20%ほど。
554名無しさんの主張:02/12/23 15:24
>>548
民間は営利企業だもん
トップが金儲けに敏感なのは当たり前
555名無しさんの主張:02/12/23 15:24
給料下げない銀行でも10%カットなのに・・・
556名無しさんの主張:02/12/23 15:25
そりゃ前からあったろ<昇給停止とか。

不景気だから増えたかもしれんけど。
別に公務員があわせなくちゃいけないものでもない。
ほぼすべての民間で昇給停止してるならともかく
557名無しさんの主張:02/12/23 15:26
>>552
>下がってますよ、新聞読んでますか?今の不況の原因は民間にあるにもかかわらず、ね。
読んでますし知ってますよ。>>548の質問にお答えください。

>それらを元に運用された額を退職時に満期返済となるように計算して支払われるのが
>>545の質問にお答えください。

しばらく席を外します。
558名無しさんの主張:02/12/23 15:26
>>公務員の皆さん
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
559名無しさんの主張:02/12/23 15:28
公務員の全ての給与を削減しろといっているわけではない。
財政状況が厳しい自治体が給与削減を少ししかしないから
大幅削減しろといっている。
財政が健全な自治体ならば削減する必要はない。

問題なのは財政が大幅悪化している自治体で
給与や退職金の大幅削減が行われない事。これが重要。
560533:02/12/23 15:34
>>548
人事院の勧告を無視した自治体はあります、勧告は警告ではありませんので
強制することはできません、あくまで注意です。
まあ、どうせその結果破綻したらそこで働く公務員の方たちが困るわけですから
別にいいのではないですか(笑
あと、民間企業は多くの人たちが書いているように営利企業です、企業の
経営者は金銭の動き(特に支出)には敏感ですからそういう取り組みは
お金儲けという観点から民間企業が早く動き出すのは当然といえば当然のことです。
>>545
運用損が出た、という場合は当然支払われる退職金に影響しますよ
だからこそ関心を持たなければならないわけですがね。
もっとも、厚生年金を使い込んでる官僚が最近になってようやく発覚しましたが
共済のほうも食いつぶされてるかもしれませんがね。
561名無しさんの主張:02/12/23 15:36
>>559
それに妬みそねみのファクターが多すぎるからじゃね〜の
大幅削減しろ、なんて調子のいいこと言ってるが滞納してる税金は払わずに
口だけで文句言う奴が多すぎるもの
562名無しさんの主張:02/12/23 15:41
滞納の話は給与の話とは別
強制的にでも税金徴収すればいい。
調子のいい?
財政状況が大幅に悪化していれば大幅削減して
財政を健全化するのは当然ですよ、その他の歳出も含めて。
甘えてるんですよ そのような自治体は。

563名無しさんの主張:02/12/23 15:43
>>557からは533を言い負かしてやれみたいなオーラがありありと出てるな
「読んでますし知ってますよ」ってだったら聞くなよw
人の粗探しして揚げ足とってやりたいってのが見え見えだっての
やだね〜、感情的になった奴は
564名無しさんの主張:02/12/23 15:44
>>562
そこに住む税金滞納者モナー
565533:02/12/23 15:46
四時半からバイトなので落ちます
人もいなくなったようだし
566名無しさんの主張:02/12/23 17:17
>>518
俺はお前と違って、そんな面倒なことはやらん。
お前こそ、図星なもんでかなり必死のようだなw
567名無しさんの主張:02/12/23 17:21
>>560=533
落ちましたか・・・まあ一応レスします。

>あと、民間企業は多くの人たちが書いているように営利企業です、企業の
>経営者は金銭の動き(特に支出)には敏感ですからそういう取り組みは
>お金儲けという観点から民間企業が早く動き出すのは当然といえば当然のことです。
民間が早めに動いたことは認めるわけですね?
本当に民間を基準に決めてるなら民間が動けば翌年には反映されるのでは?
数年間も反映されてなかった事実があると言うことは、民間を基準に〜と言うのは信用できませんね。

>運用損が出た、という場合は当然支払われる退職金に影響しますよ
ここ数年間数%〜十数%の運用損が出てますが、実際に退職金は減額されてますか?
568557=567:02/12/23 17:21
>>563
別にあげあしとるつもりで聞いたつもりはありませんが?
政府は物価水準の下落を発表してるにもかかわらず公務員給与を下げてない
 = 物価水準に準じてない
政府は税金減収を発表してるにもかかわらず公務員給与を下げてない
 = 民間水準に準じてない
   (民間は営利企業なので素早く動いて当然と言いますが、
    上記の通り翌年にはそれが反映されてるはずだと思います)
なら、なにを基準に決めてるのですか?
って皮肉を込めた質問です。
569名無しさんの主張:02/12/23 17:36
>>565
なんだ、スネかじりか。
世間知らずの餓鬼が、随分大口叩いていたんだな。
今からそんなに卑屈だと、社会で生きられないぞ。
発狂して狂い死にするお前の末路が目に浮かぶ。
570名無しさんの主張:02/12/23 18:08
「公務員改革」

1・懲戒に「切腹」を加える。
2・面接時に人格重視。面接官に民間人を起用。
3・俸給は扶持米とする。
4・国民の為に殉職した公務員の遺族は、みんなで保護する。
5・一年間の合宿研修で、公僕であることを徹底的に叩き込む。
6・公務員道とは死ぬことと見つけたり。



571金朝鮮組長刺殺犯:02/12/23 18:49
ばかどもが、くやしかったらおまえらも公務員になればよい。
なれないものだから、悔しがっていちゃもんつけている。
あほめ
そんなひまがあったらはたらけ!
572名無しさんの主張:02/12/23 18:53
>>570 2の人格重視って危険、縁故採用の温床になる。つーか、なってる
5とか6の辺りは警察っぽいな。
あと、懲戒に不服がある場合のために「下克上」を追加してくれ
573名無しさんの主張:02/12/23 19:32
公務員に給料払う金があるなら、俺に職を紹介しろよ…。
5741しか見ずにカキコ:02/12/23 19:34
じゃあ公務員目指せよ>>573
575名無しさんの主張:02/12/23 19:38
>>574
出たな公務員。何かあるとすぐに「公務員になれば?」ですか…。
576名無しさんの主張:02/12/23 19:57
もう今年も後わずか。
ここまでは民間優勢のままきてますね。
がんがれ公務員。
577名無しさんの主張:02/12/23 20:03
570を支持する公務員は俺ぐらいか・・・。

578名無しさんの主張:02/12/23 20:06
>>553
「税収」と「歳入」の区別がついていないようだな。
579名無しさんの主張:02/12/23 20:09
age足取り
580俺も公務員:02/12/23 20:11
「公務員改革」

1・懲戒に「切腹」を加える。
2・面接時に人格重視。面接官に民間人を起用。
3・俸給は扶持米とする。
4・国民の為に殉職した公務員の遺族は、みんなで保護する。
5・一年間の合宿研修で、公僕であることを徹底的に叩き込む。
6・公務員道とは死ぬことと見つけたり。

581名無しさんの主張:02/12/23 20:30
「おまえアフォか!」と言われるのを承知で・・・

基本的なことの確認で申し訳ないが
公務員というのは

「公(おおやけ)」の仕事に携わる労働者を総称した言葉

で、

(国家)公務員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益の為に勤務に専念する。

でいいですよね。
582名無しさんの主張:02/12/23 20:42
>>578
歳入の40%なら 破綻状態だな おい
とっとと人件費を削減しておけ
税金を垂れ流しが
583名無しさんの主張:02/12/24 00:34
必死だなー。公務員も
584名無しさんの主張:02/12/24 00:45
ここまで嫌われるのに公務員をつずける理由はなに?
教えて公務員のおにーさん
585名無しさんの主張:02/12/24 00:48
嫌ってるのは負け犬だけだからじゃないの?などと言ってみる
ま、ここでせいぜいウサ晴らしして明日から頑張ってくれや
586名無しさんの主張:02/12/24 01:16
俺は公務員だけど、公務員は50歳で定年にするといいと思う
あと退職金も半額にする
民間も役所に倣えばコスト大幅削減になって国際競争力が回復して株価も回復
金融不安もたちどころに収まるだろう
そして株好きな俺は大もうけ

こんなのどう?
587名無しさんの主張:02/12/24 01:21
エリートが金貰って何が悪い?
ひがむな!貧乏人!!
588名無しさんの主張:02/12/24 01:25
「俺は公務員だけど」と「俺は高学歴だけど」は基本的に信用できません
こういうこと最初にことわる奴ってまず間違いなくそうじゃないし
589名無しさんの主張:02/12/24 01:26
>>587エリ−トって、お前国Tか?
590名無しさんの主張:02/12/24 01:32
>>588
自分は本物だよ

まぁ586は冗談だけど、50歳以上の昇給停止(若しくは給与漸減)
と退職金半減はやらないと間違いなく財政破綻するね
591:名無しさんの主張:02/12/24 07:51
>>528
だからお前は馬鹿か?
田吾作でも、退職金だけで2千万円もらっているんだよ。公務員はね。
それから、農業やってて大変だなんてふざけるのもいいかげんにしろ。
公務員は基本的に兼業できないんだよ。馬鹿。
公務員が農業やってて、大変だ、もうからない、なんていっているのなら
さっさと辞めろ!公務員をね。
592板より:02/12/24 08:00
160 :名無しさん@ご利用は計画的に :02/10/22 15:18
皿4件230万 クレカ3件70万 計300万 年収390万の公務員です
勤続7年  皿で増額して件数減らそうとして断られました 現状でJNBorモビ
orオリビいけますかねー? 

<おまえら公務員叩いてるけどこういう現状知ってモノ言ってるのか?
勤続7年で年収390万・・これが現状だ。さらに民主党のバカ議員が
公務員の給与を2割減らして・・とかふざけた事抜かしてたが、じゃ、
年収310万か?こんな給与で誰が公務員するんだ?乞食とヒッキ−か?

593名無しさんの主張:02/12/24 08:02
その年収の奴らは公務員としてカウントしません 専門科目の試験無いもん
594名無しさんの主張:02/12/24 09:10
>>591

プータの椰子クン、チミはどこの高校生だい?
断っておくが、洩れは自営&農業だよ。

>公務員と農業の兼業
 地公法、県服務規程(除外規定)を読め!もっともチミの農業高校ではDQN校、
 理解不能か・・(激ワラ

>農業は儲からない
 ヘェ〜、チミの頭脳でも判るんだ
 チミも農業高校生続けるより、自主退校し真面目に将来の道を探れ!
 (無理か・・激ワラ
595名無しさんの主張:02/12/24 11:27
公務員の方に質問。

決められた時間以外は窓口が閉まる。
受付業務がオートメーション化されてない。
支払いにクレジットカードが使えない。
窓口にいけない人のための、郵送やネットの窓口が無い。

等など、民間人と公務員との接点に
多くの利便性を追求した改善が行われてなく、
大変不便を感じるのだが、
これらが改善されることがあるのか?

過去に比べ、人々の生活スタイルが多様化しているが、
公共施設はこれへの対応が一番遅れているように思う。
それは何故か?
596名無しさんの主張:02/12/24 11:29
もし、公務員に能率給が導入されたら?

死に物狂いで仕事するだろうね・・・・・・
市役所。。。。市営住宅家賃、税の滞納の取り立てを強行。福祉、保健、建設
       予算の積極化
597名無しさんの主張:02/12/24 11:41
>>595
御意!
一般サラリーマンと役所が同一時間帯勤務の場合、多くのサラリーマンは
行政窓口サービスを受けるのは至難である。
因みに週167時間のうち、40時間しか窓口業務がないのは甚だ不便だ。

 一方民間では10年前と比較し幅広くニーズに応えている現状を
構築した今、役所の対応は旧態のままである。

役所も時差勤務などの導入により、夜間、休日にも広く市民の要望に
応じるべきである。
598名無しさんの主張:02/12/24 12:52
>>597
民間のスーパーなどが営業時間延長するのは、それによって
利益が増える事を見込んでいるからです。
役所の窓口を遅くまで開けておいても余計に人件費がかかるだけ。
効率的な自治体では昼休みになると窓口を閉めて庁舎内の明かりも
消しています。
599名無しさんの主張:02/12/24 13:16
>598
>役所の窓口を遅くまで開けておいても余計に人件費がかかるだけ。
シフトなどを見直して対応することは可能だと思う。
皆が同じ時間にしか労働をしないという考え方がそもそもおかしい。
貴方は看護士や医者が、時間外だからといって全く対応しないとなったら同思いますか?
入院する病院が8:30〜17:30だけの看護士だけでも良いという考え方ですか?

さらに、便利にならず予算を消費するのには苦情が出るだろうが、
便利になるのなら、そうとも限らない。
昼休みや時間外の対応が費用の無駄と言っているのは、
世論の無視と民間人を見下している態度の表れではないだろうか。

また、ネット、銀行で言うATMみたいな無人受付、郵送など
時間外の人件費を使わない対応等考えられることは無いのだろうか。

いくらなんでも、
今現在動いているシステムが、無駄の無い効率の良い最高のシステム
と信じてはいないでしょう。
600名無しさんの主張:02/12/24 13:33
>また、ネット、銀行で言うATMみたいな無人受付、郵送など
>時間外の人件費を使わない対応等考えられることは無いのだろうか。
いや、だってそんなことしたら人員削減されちゃうじゃん。
601名無しさんの主張:02/12/24 13:41
>600
余剰人員の削減は仕方の無いことでしょう。
むしろ、そこで削減される人員の使い方が問題なのではないか。
削減された人員を、このスレの過去に出てた残業の多い部署にまわし、
全体の残業時間を減らせばいいのは?
それだけでもかなりの改善のように思えますが。
602名無しさんの主張:02/12/24 13:58
>>601
残業ってソリティアやるだけだろ?
603名無しさんの主張:02/12/24 14:01
>>592
年収390万って税金をひいてあるものだよね?
604名無しさんの主張:02/12/24 14:15
っていうか、規模からいえば大企業並だろう。
市役所以外は。
605名無しさんの主張:02/12/24 14:16
公務員は削減してほしいです
無職なので生活保護してください
税金滞納の取立ては俺以外の人はガンガン取り立ててください
それができないなら公務員なんて市んでください
公務員は公僕なので俺(市民)を守るのは当然です
606名無しさんの主張:02/12/24 14:17
>>952
都道府県の2002年度の人事委員会勧告が出揃った。
大阪を除くすべてで、勧告制度導入以来初めて職員の給与の引き下げを求めた。
 引き下げ率は2.72-1.64%で、勧告通り実施されれば計2759億円の人件費が削減される。
(読売新聞)

 新聞には全都道府県の一般行政職員の改定率と年収減少額の表が掲載されている。
ここで驚かされるのは、「地方公務員がいかに多額の給与を得ているか」ということである。
ボーナスや家族手当の引き下げもあるため、実際は単純な計算式では ないのだが、表から逆算してみたい。
 比較的給与の低い沖縄でも、「減少率=1.9% 年収減少額=145000円」、計算すると、
今の年収は763万円となる。高いほうの東京では、896万円となる。一般行政職の平均である。

http://superhawk.tripod.co.jp/koumukyuuyo.htm
からの抜粋。

>>592の内容が本当とすると、年功序列で高齢になるほどかなりの高給になる
ってことだな。
それはあんたら公務員内部の話、そっちで勝手にやれよ。
納税者としては公務員一人当たりに掛ってる人件費(税金)が問題なんだよ。
607名無しさんの主張:02/12/24 14:20
新聞とかのマスコミはどうなんだろ?
人のことほめたたいたりコケ下ろしたり、結局こいつらも糞以下の気がする
自分は蚊帳の外、人事部長みたく例外だと思ってるのかな
608557=567:02/12/24 14:27
返答なしですか。

誰か質問に答えて貰えますか?
609名無しさんの主張:02/12/24 14:28
>>607
何の話?
マスコミの給与の話?
610名無しさんの主張:02/12/24 14:30
>>608
人が答えたときはいなくて、いないと思って落ちたら出てくるとはねw
自分で調べたほうが確実なのでは?
611557=567:02/12/24 14:32
>>610
はぁ?
質問と同時にしばらく席をはずしますとレスしてましたが?
それにそれ以前に何度かやりとりしてますよ。
いきなり質問してその場で席はずしてません。
それに別に他の人が答えてもいいんじゃないですか?
612名無しさんの主張:02/12/24 14:35
>>611
みんなあなたに合わせてやらなきゃいけない義理はないしw
そんなに疑わしいと思うなら自分で調べたほうが確実では?と
当たり前のことを言っただけですが
「教えてくれなきゃヤダヤダ〜」ってダダこねてるように見える
単に人の揚げ足取ったり、公務員の文句言いたいだけじゃないの?
613名無しさんの主張:02/12/24 14:38
>>612
俺にはあんたのカキコが揚げ足取りに見える
614557=567:02/12/24 14:39
>>612
じゃあ、こういうスレは必要なくなりますね。
あげあしを取ってると思ってるならそのレスを指摘してみれば?
単に文句だけを言ってると思うならそのレスを指摘してみれば?

私のレスは、532,541,545,548,557,567,568です。
615名無しさんの主張:02/12/24 14:39
>>612
何言ってんだ、ここはそういう香具師が集まるスレじゃないか。
ウサ晴らしして公務員に文句言って気が晴れればそれでいいの。
大体クリスマスイブの昼間(しかも平日)から2ちゃんで文句言ってる奴等だぞ(ワラ。
616612:02/12/24 14:41
>>613-614
自分で調べるのが一番確実だって言ってるだけですから
俺自身は別にウソを教えてもいないし公務員の文句言ってるわけでもないよ
揚げ足取る理由なんか元々存在しないんですから
617名無しさんの主張:02/12/24 14:42
>>615
オマエモナー
618557=567:02/12/24 14:45
>>616
あなたは自分が疑問に思ったことは全て自分で調べるのですか?
619名無しさんの主張:02/12/24 14:45
557=567 さんは結構感情論になりやすいタイプのようですな
女性かな?
620557=567:02/12/24 14:46
ここには公務員らしき人が民間の給与に準じてると公言してます。
そういう人の意見に対して矛盾を感じたり、疑問に思ったことを質問するのは、
こういう掲示板での議論として当然だと思いますが?
621612:02/12/24 14:47
>>618
はい
少なくとも人に喧嘩腰で「なんで答えないんですか?」なんて凄んだりしませんw
622べり〜だらいゔ:02/12/24 14:49
majiresu kako(・∀・)ii...
623名無しさんの主張:02/12/24 14:50
>>620
落ち着けよ(ワラ
頭に血が昇り過ぎだって
そんな奴相手に議論なんてできるわけないじゃん
624今日は年休:02/12/24 14:51
>>595
以前にいた税の職場しか自分では言えないことをご容赦願いたい。

納税者の方と接触が取れないのは職員の方としても困るので、
時間外でも、7時〜21時くらいなら事前連絡があれば職場で対応していた。
だいたい上記の時間内で対応できていたが、事前連絡がない場合は困った。
(ただそういうケースはまれだったということは付言しておく。)
今ならクレジットカードやコンビニ支払いという手段が考えられる。実際、自分のところでは
コンビニ支払い導入を検討している。
郵送は昔からやっている。ネットはセキュリティの問題があるので時間がかかるかもしれないが、
これも導入可能性の検討は開始している。
税より戸籍・住民票・印鑑証明のほうが需要があるだろう。ただ、申し訳ないが自分は現状を知らない。
でも何も考えていないということはないと思う(あくまでも私見)。

人件費などはシフトでいくらでも対応可能なので大した問題ではない。制度を作ればよい。
シフトという概念がない時期だったが、上述の例でも対応時間分だけ時間外勤務命令を受けて対応した。
水光熱費は?庶務をやっていなかったのでこれはよくわからない。申し訳ない。ただ住民の理解は得ら
れるのではないかと思う。

個人的には「目の前にお客さんがいるのに応対しない」って行動が取れる人間がいるのが不思議で仕方
がない。処理不可能ならその旨を伝えて納得してもらい、次回には一発で手続きが終わるように相談
するのが当たり前だと思っている。
625557=567:02/12/24 14:51
>>621

>608 :557=567 :02/12/24 14:27
>返答なしですか。

>誰か質問に答えて貰えますか?


このスレが喧嘩腰で凄んでるように見えましたか。
626名無しさんの主張:02/12/24 14:52
さりげなく612が議論を逸らすことに成功しますた。
ウマイ。
627557=567:02/12/24 14:52
>>623
そうですね。>>608を喧嘩腰と言うような人とは議論できませんね。
628名無しさんの主張:02/12/24 14:54
>>625
今のアンタが興奮状態にあってみんながそれで敬遠してるのは
誰の目にも明らかですが
629名無しさんの主張:02/12/24 14:55
>>627
ほらまたw
630名無しさんの主張:02/12/24 14:56
>>628
>>625の問いに答えられないから敬遠している罠。
631612:02/12/24 14:58
>>625
>このスレが喧嘩腰で凄んでるように見えましたか。

見えます
少なくとも真面目に返答レスしてくれた人もいたんでしょう?
そのことにまずはお礼を言うべきだと俺は思いますけど
答えてくれた人に「じゃあこれはどうなんですか?じゃあこれは?」なんて
あんまり礼儀を知ってるようには見えないです
632名無しさんの主張:02/12/24 14:59
>>631
おいおい、ここは2ちゃんだぞ(w
返答に対してお礼を言うような奴はごく希だろ。
しかも社会板の公務員ネタでそれはないだろ(w
633名無しさんの主張:02/12/24 15:01
>>631
弱くなったな・・・
喧嘩腰からいつの間にか礼儀知らずになってるしw
634612:02/12/24 15:01
>>632
ま、そういうところだと割り切ってしまえばそれまでなんですが
あきらかに興奮してる人に「私のどこが興奮してるっていうんですか!?」
なんていわれたら常識論しか答えようがないんでw
635名無しさんの主張:02/12/24 15:02
>>631
喧嘩腰で質問する相手には喧嘩腰で答えるのに、
丁寧語で質問する相手には礼儀知らずと言って返答しないのか?(w
いや、それとも質問の内容によるのかな?(w
636名無しさんの主張:02/12/24 15:04
>>633
なんとかなだめようと言葉当たりもソフトにしてるんだろ(ワラ
637名無しさんの主張:02/12/24 15:04
>>634
いや、あんたがそういう風に持っていったんだろ(w
少なくとも>>608の時点で、
「私のどこが興奮してるっていうんですか!?」
はないだろ(w
638名無しさんの主張:02/12/24 15:05
おいおい、流れが雑談になってるぞ。
639今日は年休:02/12/24 15:07
なんか無用に荒れてるな。
ちょっと時間をください。私見をまとめるから>給与関係
640名無しさんの主張:02/12/24 15:07
>>608が興奮しているとしても、
冷静になった所で答えはない。
これがいつものパターンw
641べり〜だらいゔ:02/12/24 15:07
  r⌒\,,,/⌒ミ
   ゞ     ヾ //
   ( ・ ▲・)///
   ノ (,,゜Д゜)///  <コアルァ!! もちつけ!
 C(    つ//
   ヽ;  )///
     ∪///
     / //
642名無しさんの主張:02/12/24 15:08
557=567 さん、コテハンやめられると紛らわしいんで戻してください
名無しさんにまぎれて自分自身の後押しですか?
643名無しさんの主張:02/12/24 15:09
>>641
持ちにはまだはぇーよ。
あと一週間ガマンしる。
644名無しさんの主張:02/12/24 15:10
635と637は557=567 の自作自演っぽいな
645名無しさんの主張:02/12/24 15:10
>>608より>>642の方が棘があるように見える・・・
646557=567:02/12/24 15:11
>>642
はぁ?
後押しも何も、私は返答待ちですので。
煽りの相手をするつもりはありません。
647名無しさんの主張:02/12/24 15:14
>>646
言われたとたん固定ハン取って付けたように帰ってきたな(ワラ
自作自演ってのは今時芸がないぜ
648557=567:02/12/24 15:16
>>647
煽りの相手を止めて以降の、私に対してのレスは>>642が初めてですが?
それに対してレスしたことがそんなにおかしいですか?
あなたも煽りのようなのであなたに対するレスもこれが最後です。
649今日は年休:02/12/24 15:17
とりあえず鎮静剤(燃料か?)として。
自分は上級37歳コミコミ550万だけど、900万近くもらってる50近辺のオッサンの3倍は仕事してるので、
個人的には腹立たしいこと限りない。
マクロの話はまた別だが、これは文脈から逸れると思うので考えないことにする。
人勧制度について考えをまとめてみたいと思う。
650名無しさんの主張:02/12/24 15:17
>>647
557=567がコテハンで来なければそれはそれで煽るつもりだったろうにw
651名無しさんの主張:02/12/24 15:17
公務員(自治労、日教組)や民間(各種業界労組)は
両方とも連合傘下で労働者の20%ほど。
労働者の2割ほどが連合などの組合であり
その他8割ほどの労働者は連合とは関係ない。
連合は賃下げなどに今まで反対しており当然公務員給与などには反対
その連合は上記の通り民間と公務員両方傘下にしているため
民間人が公務員の賃金に対して意見を述べることは
自分で自分に対して賃下げなどの意見を言っていることと同じ。
652557=567:02/12/24 15:17
補足
>煽りの相手を止めて以降の、私に対してのレスは>>642が初めてですが?

煽り(612)の相手を止めて以降の、私に対してのレスは>>642が初めてですが?
653名無しさんの主張:02/12/24 15:21
公務員の給与が高いと思っている人は
人事院、連合に言え。
地方自治体ならばその自治体に言え
後は地元国会議員や都道府県議員や市区町村議員に言え
654名無しさんの主張:02/12/24 15:26
>>651
労働組合って下らないね。
そんなもん潰せばいいよ。
655名無しさんの主張:02/12/24 15:29
>>652
ヘイヘイ、タイムラグの間「名無しさんの主張」として自分自身(557=567 )
を援護するのに必死だったもんね〜(ワラ
656名無しさんの主張:02/12/24 15:31
>>655
シーッ!!!
また余計な火種を再燃焼させないの、もう終わり。
657名無しさんの主張:02/12/24 15:33
ついでに557=567の質問への回答ももう終わりwww
658名無しさんの主張:02/12/24 15:34
>>655
アンタ弁護士か検事になってその調子で相手の裏の真意を突いてなさい
才能あるよ(藁
あと、風俗の勧誘とか
659べり〜だらいゔ:02/12/24 15:35
∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O   
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦砒旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

660今日は年休:02/12/24 16:08
人勧でやっているのは、公務員と同じような職階を持っている企業を主な対象として、同じような権限を
持っている職階に対して同等の処遇をしようという作業だと理解している。
公務員の場合、人事制度が年功序列になっているので、子会社出向などのスピンアウトを想定した
民間の給与体系にならった形を取れていないのだと思う。言い換えれば「民間の本社準拠」となろうか。
公務員の職階・権限というのは議会の議決事項か承認事項になっているので硬直性が強い。なので
人事制度の改革にまで踏み込むことを想定した形の勧告がしにくいということはあるだろう。
40代で子会社に移籍させられ、あとはほとんど上がらない人がいるという民間の例は知っているが、
その人事制度が妥当なものかどうかは判断が難しい。けれど「望ましい人事制度像」も持っていない。
ということで、「民間の本社準拠」を踏襲しているのが今の人勧の姿なのではないだろうか。

今日の年休の原因は風邪なので、頭がぼ〜っとして簡潔にまとめるのが大変。ふぅ〜っ。
あと組織内の配分と職員の士気、給与総額(サラリーキャップ)の問題については考える。
いつ書けるかは不明。このへんについての意見を出しておいてもらえれば参考にしたい。
なお、先にも書いたように、マクロ経済的効果については言及しないことにするつもり。
661メル友掲示板:02/12/24 16:08
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
662名無しさんの主張:02/12/24 17:06
>>557>>567に答えます。
ん?何のことだっけ? あ〜、公務員の勤務時間のことでしたね、

勤務時間。。。。。月曜日から金曜日までの8:30〜17:00

  この時間以外に何で仕事しなきゃならないの?
オレにだって、17時以降に自由時間が欲しいし、土・日は遊びたいのです。

  これでいいのかな?公務員諸君!
663勝ち組:02/12/24 18:52
>>662
そう。それでOK。
毎日きちんと規則正しい生活、やめられないよ〜。
俺らは多少安くても中小の香具師よかよっぽどマシな給料と賞与貰えるしね。
いやいやサービス残業やってる民間の奴ら、アフォですか?
2ちゃんで文句言うのが精一杯の君たち、今後も盛り上げてくれよ(藁
ま、君らがいくら吠えても俺の生活は変わらないけどさ。

あ、税金泥棒なんて言うなよ?
勤務時間はきちんと最低限仕事してるし、納税は国民の義務だからね?
税金は払って当然。
俺も払っているよ。
税金払えることを光栄に思わなきゃ。
そういう意味ではこのスレの連中、民度が低いね。
664名無しさんの主張:02/12/24 18:56
>>663 バカ?税金を払ってるのが光栄?払わないに越したこと無いだろ。
665名無しさんの主張:02/12/24 18:59
567 :名無しさんの主張 :02/12/23 17:21
>>560=533
落ちましたか・・・まあ一応レスします。

>あと、民間企業は多くの人たちが書いているように営利企業です、企業の
>経営者は金銭の動き(特に支出)には敏感ですからそういう取り組みは
>お金儲けという観点から民間企業が早く動き出すのは当然といえば当然のことです。
民間が早めに動いたことは認めるわけですね?
本当に民間を基準に決めてるなら民間が動けば翌年には反映されるのでは?
数年間も反映されてなかった事実があると言うことは、民間を基準に〜と言うのは信用できませんね。

>運用損が出た、という場合は当然支払われる退職金に影響しますよ
ここ数年間数%〜十数%の運用損が出てますが、実際に退職金は減額されてますか?

662 :名無しさんの主張 :02/12/24 17:06
>>557>>567に答えます。
ん?何のことだっけ? あ〜、公務員の勤務時間のことでしたね、

勤務時間。。。。。月曜日から金曜日までの8:30〜17:00

  この時間以外に何で仕事しなきゃならないの?
オレにだって、17時以降に自由時間が欲しいし、土・日は遊びたいのです。

  これでいいのかな?公務員諸君!

663 :勝ち組 :02/12/24 18:52
>>662
そう。それでOK。

公務員の読解力って・・・・・
666名無しさんの主張:02/12/24 19:11
>>664
>>665
煽りに釣られてるなよ。
無職で暇なのか(藁
667:名無しさんの主張:02/12/24 19:11
兼業農家の田吾作でも、退職金2千万円がもらえる公務員の退職金制度を
改革せよ。
公務員の退職金は半額にして、30代の能力比例の賞与にしろ!
公務員は50歳までで、年収を上げるな!
残業はいくらやってもらっても、構わないけど、年収は同じ。
どうせ、50過ぎてがんばる公務員は少ないから影響なし。
668名無しさんの主張:02/12/24 19:18
公務員給与削減して減税しろ!
669名無しさんの主張:02/12/24 19:22
お前らそんなに公務員給与削減したいなら
人事院と連合に直接言え
670名無しさんの主張:02/12/24 19:38
>>669
人事院の勧告を無視して給与を下げなかったところもありますが、なにか?
671名無しさんの主張:02/12/24 19:41
>>668
そうですよね
なんでそんな単純なことを皆さん分からないんでしょう
672名無しさんの主張:02/12/24 19:43
何か?ではない
だったら連合に言え
673名無しさんの主張:02/12/24 20:24
確かに20代前半の若者と話し合っていると
彼らに共通することは閉塞感だ。

 すばらしい能力を持ちながら、これを活用する場がない。

その責任は全て、政府の経済施策が無能だからでしょうね。
674名無しさんの主張:02/12/24 21:13
>>673
>  すばらしい能力を持ちながら、これを活用する場がない。

甘えないでね。著名な成功者だって、恵まれた環境にいたワケじゃないだろ?
情熱が足りないんだよ。施策のせいにするのは負け犬だ。
活躍の場なんか、自分で切り開けよ。
675名無しさんの主張:02/12/24 21:16
>>674
施策のせいにするなというなら、施策は無用ということだな。
なら、役人も要らんな。
676名無しさんの主張:02/12/24 21:28
>>674
おい!674のDQN子役人よ!
オマイのカキコ、情けないねぇー

>著名な成功者
 能力を活用するのと成功例とは別問題だよ。

 
677名無しさんの主張:02/12/24 21:37
>>675
短絡過ぎの低脳児だな。

>>676
お前は、揚げ足取りに全勢力を費やしているので、要点が理解できてない。
てめぇの境遇を環境のせいにするなと言ってるんだよ、ダボが!
好環境下でなければ、能力を発揮できないのは、
大抵は無能の言い訳なんだってこと。
お前のこと言ってんだよ。自覚しろ、クソマヌケ!
678名無しさんの主張:02/12/24 21:39
公務員は名字帯刀
679名無しさんの主張:02/12/24 21:42
>>677
じゃあ、おまいら何やってんのか説明してみろ。
680名無しさんの主張:02/12/24 21:49
>>679
バカの相手に決まってんじゃんw
681名無しさんの主張:02/12/24 21:53
>>677
チミの文体、特徴あるからすぐに判るよ。
田吾作2000万の
 農業高校生だな・・・(激ワラ

今朝は8時前にカキコして、部活への自転車通学か?
部活? んーなことはあるめぇ
赤点の補修ご苦労さんだな。
  >>677の農業高校生、頑張るのだぞ!
682名無しさんの主張:02/12/24 22:18
>>681
お前さんの推理は見事!に空振り(爆笑
知ったかすると、恥をかくぞぅ。
683名無しさんの主張:02/12/24 23:04
何か荒れに荒れてるが、>>1の話は妄想ということ
は間違いなしでいいのかな。
公務員が30代で700万とか40代で1,000万とか
制度上ありえないもんな。
684名無しさんの主張:02/12/25 00:52
567 :名無しさんの主張 :02/12/23 17:21
>>560=533
落ちましたか・・・まあ一応レスします。

>あと、民間企業は多くの人たちが書いているように営利企業です、企業の
>経営者は金銭の動き(特に支出)には敏感ですからそういう取り組みは
>お金儲けという観点から民間企業が早く動き出すのは当然といえば当然のことです。
民間が早めに動いたことは認めるわけですね?
本当に民間を基準に決めてるなら民間が動けば翌年には反映されるのでは?
数年間も反映されてなかった事実があると言うことは、民間を基準に〜と言うのは信用できませんね。

>運用損が出た、という場合は当然支払われる退職金に影響しますよ
ここ数年間数%〜十数%の運用損が出てますが、実際に退職金は減額されてますか?

いつ答える人が出てくるんだろうw
685名無しさんの主張:02/12/25 01:22
このスレはバカばっかりですね。
686名無しさんの主張:02/12/25 01:31
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
687名無しさんの主張:02/12/25 06:59
結論として、公務員の給料が下がって、民間人の給料が上がれば
いいんですね?
688名無しさんの主張:02/12/25 09:10
役所というのは、会社で言えば総務課みたいなもの。
ここが肥大化すると、生産部門にヒトとカネが回らなくなって
会社全体の生産性が落ちる。そういうこと。
689名無しさんの主張:02/12/25 12:45
役所の金と公務員の給料は別物でしょうに…
690名無しさんの主張:02/12/25 12:54
>>688
>>689
おまいら白昼から2ちゃんに書き込んでいていいのか?
公務員になる能力も無い香具師は職安行け。
俺はきちんと昼休みだけどな(藁
691名無しさんの主張:02/12/25 13:16
ネットで公務員公務員って叩いてる香具師、
タダの僻みだろ。羨ましいだけだろ。
だれもがなれるものじゃないから、少し優遇されてるだけなのに。

公が定めた決まりに逆らうくらいなら、
務所覚悟で、人事院に乗り込んで訴えてみな。
員に備わるのみで雇うわけではないんでね。
市町村の役場も同じだ。オマイら民間人は俺ら公務員逆らうなってこった。
ネタでっちあげて喜んでんじゃネーよ。
692名無しさんの主張:02/12/25 13:25
来年は地方公務員の給与激減が決定される。
財政悪化は予想を遥かに超えた状況となっている。
一部財政の豊かな自治体を除き二桁マイナスも視野に入ってきた。
既に二桁マイナスを来年から実施するところもでてきた。
金が無ければ民間も自治体も同じ。
削減するだけだ。
693名無しさんの主張:02/12/25 13:33
>692
大丈夫。スト起こして潰すから。
694名無しさんの主張:02/12/25 13:43
>>684
不況の企業ばかり反映させろと言いたげだなw
好況なところも反映させなきゃダメでしょ
「全体的に不況」っつたって所詮あおりの直撃受けてるのはほとんど中小零細なんだし
なんでそこにだけ焦点絞った「民間の平均」にしなけりゃならんの?
それは妬みが入ってるからw
695名無しさんの主張:02/12/25 13:46
兼業農家の田吾作さんとかいう例を出してる人にひとつ質問
公務員が兼業なんてできるんですか?
公務員法で禁止のはずですが
696名無しさんの主張:02/12/25 13:47
>>694
世の中をもう一度よーく見回してからカキコし直すことが必要かと
697名無しさんの主張:02/12/25 13:54
民間平均は大手などが主でも駄目だ。
当たり前だが 1000人の平均給与が1000万円とする。
その後リストラを実行して700人になっても平均給与が1000万円となる。
しかし総人件費は100億円から70億円に削減できている。
その他社会保障費も含めれば更に多くの金額が削減できたことになる。
公務員の人員削減は微々たるもので退職者の自然減だけである。
元々民間全体の平均給与を基準にしていないうえ
人員削減分が考慮されていない民間平均給与などインチキだけである。
酷いのは地方公務員だろう。多額の給与と退職金を得ている人間が多い。
698名無しさんの主張:02/12/25 13:56
>>697
実際の内訳はどうなってるの?
口だけならインチキだとでも何とでも言えるからね
699名無しさんの主張:02/12/25 13:58
これからもマスコミが平均給与や平均賞与などを流すと思うが
この総人員の変化を見なければ何の意味も持たない。
正社員数が減少している現状では実態よりも高い平均給与となる。
平均というのは全く無意味。
700名無しさんの主張:02/12/25 13:59
>>699
だから実際の内訳は?ってば
口だけならいくらでも批判できる、データとして示してください
701名無しさんの主張:02/12/25 14:01
人事院を見てみればわかるだろ
そもそも国家公務員や地方公務員など全て合わせて
一律に今回ならば2%程の削減を勧告しているだけである。
地方自治体など個別に規模が全然違い、財政状況に至っては格差が激しい。
国家公務員に適用するだけならまだ人事院の意味合いもわかるであろう。
702名無しさんの主張:02/12/25 14:02
>>699
正社員になればいいじゃん(アッサリ
703名無しさんの主張:02/12/25 14:05
>>701
ああ、マスコミが視聴率稼ぐために「公務員はこんなに悪い奴らです」って
垂れ流してる情報でデータを集めろとw
それとなぜ国家公務員だけ例外にしたがる?身内にいるのか?
704名無しさんの主張:02/12/25 14:08
そして民間の場合は倒産で失業した莫大な人件費は計算には入らない。
自治体が倒産したところはない。
重要なことは税収の40%前後も人件費を使用している自治体が多いということだ。
このような自治体でも高給であり続けている。
恐ろしい組織だ。
自治体でも財政が健全であれば給与も現状でも良い。
問題は財政状況が逼迫しているにもかかわらず、それも自ら認めていて
多額の給与や退職金を与えていることである。
こういう自治体は結局、住民サービスの低下(各種料金の値上げ)と
なって地元住民に負担をかけているだけ。
恐ろしい組織だ。
国家公務員と、各自治体を一緒に論じることは間違いである。
国、都道府県、市区町村、それぞれ個別で事情が違うので
公務員を一まとめで話ことは止めた方が良い。
705名無しさんの主張:02/12/25 14:09
702のようなレベルでは話以前であろう。
706名無しさんの主張:02/12/25 14:14
>>704
>自治体が倒産したところはない。

なかったっけ?あったと政治学で教わった覚えが・・・・
707名無しさんの主張:02/12/25 14:15
>>704
要するに口だけでデータは出せないのね
708名無しさんの主張:02/12/25 14:15
民間の倒産といわれる財政再建団体になったところはある。
今はないが。
倒産の定義が違うので。

709名無しさんの主張:02/12/25 14:18
データを出せない?
あなたは小学生ですか?

大阪府内の自治体に酷いところが多いですね
東京都や大阪府も数年前から取り組んでますが給与削減には消極的ですね
もっとも東京都や大阪府は税収の面で不利益を被っているのでかわいそうですが
710名無しさんの主張:02/12/25 14:20
>>709
データ出せないのに開き直って相手を消防扱いするほうがよっぽど小学生だと思うに一票
711名無しさんの主張:02/12/25 14:22
>>708
自分で倒産とか言い出したくせに・・・・
ものは言いよう、口八丁ですか
712クリスマスだの〜:02/12/25 14:25
昼間っから公務員妬んでるヒマあったら働け
偉そうなこと言うならまず納税しろよ、生活保護受けんじゃね〜ぞ
713名無しさんの主張:02/12/25 14:25
自治体の場合は倒産とはいいません。
だから倒産はない。
財政再建団体になった自治体はだいぶ以前に多くでた。
1990年以降は赤池町だけ。
現在は正常になり、一つもない。
この程度は誰でも知っていることだが
しらないようなのであえて書き込みました
714名無しさんの主張:02/12/25 14:27
さて生活保護を受けている人もいるようですが
無駄に税金を給与として得ている人よりましな人ですね。
715クリスマスだの〜:02/12/25 14:28
>713
おみゃ〜さん、自治体の倒産がどうたらとか言ってなかったか?
言ってることがいちいち少しずつ違ってきてるんじゃ誰だって信用せんぞ
716名無しさんの主張:02/12/25 14:31
まあ講釈だけは立派だが
来年以降は給与の削減は大きくなりますよ
地方公務員は
財政悪化はごまかしようがありませんから
多額の地方債を発行するのが決定していますね
借金を膨らますだけですけど
起債制限で財政再建団体に指定されないように
色々操作をしているようですが
住民はかわいそうですね 
財政悪化した自治体住民は各種サービスの大幅値上げが実施されていますね
717名無しさんの主張:02/12/25 14:32
財政再建団体も知らないようでは
話以前ですね

718名無しさんの主張:02/12/25 14:32
>>714
あんたの言うことやっぱりおかしいわ
働いた対価として得る人より生活保護受けてる人のほうが上等なの?
719名無しさんの主張:02/12/25 14:34
>>716-717
見た目は理論的だけど中身スッカラカンな文章書いてるのはあなたのほうでは
720名無しさんの主張:02/12/25 14:36
生活保護を受けている人は働く能力がない人がいるんですよ。
財政が悪化している自治体で高額給与を得ている人が多数いることは
無駄。
退職してもらうか給与大幅減額した方が自治体として正常。
民間ならば潰れてますよ。
働いている対価以上に給与を得ているわけだからね。
721名無しさんの主張:02/12/25 14:36
>まあ講釈だけは立派だが
お前だお前(ワラ
722名無しさんの主張:02/12/25 14:38
>>720
だったらそういう連中こそ無駄なのでは?
働きもしない、義務も果たさない連中を何で税金で養うほうが
公務員が働いて得る給与より上等なんだ?
723名無しさんの主張:02/12/25 14:38
結局具体的なことは何も書けない人しか
いないのか
ところであなたの住んでいる自治体の財政状況は?
724名無しさんの主張:02/12/25 14:39
722
あなたは大丈夫ですか?
必要の無い人間に給与を与えれば給与以外に
在籍しているだけで無駄な金がかかる

725クリスマスだの〜:02/12/25 14:40
>720
おぬし、生活保護者か?
働いて得る給料のほうが働かずに生活保護で食わせてもらうより何百倍もマシだと
わしは思うぞ
そもそもそういう言い方はまじめに働いてる末端の公務員に失礼すぎやせんか
726名無しさんの主張:02/12/25 14:41
働いていれば良いなんてのは正当な考えではないですね
余分な人員は削減して給与も削減
727名無しさんの主張:02/12/25 14:42
>>724
少なくとも働いてるし納税の義務も果たしてるぜ
生活保護者はそれすら果たしてないまさにクズのお手本じゃないの
728名無しさんの主張:02/12/25 14:42
>722
ふーん、障害者は切るべきと考えるんだ
729名無しさんの主張:02/12/25 14:43
>>726
先にこちらの質問に答えて
なんで公務員より生活保護者のほうが上等なんだ?
730名無しさんの主張:02/12/25 14:43
だから財政状況が悪化している自治体のことを言っている?
先ほども書いたが財政状況が健全な自治体の公務員であれば
給与などは問題ない。
財政状況が悪化して酷いところで給与を高額に得ている公務員の
事を言っている
731名無しさんの主張:02/12/25 14:44
>>728
それ以前に生活保護者のほうが公務員よりマシだなんて言った奴に聞いてくれ
732名無しさんの主張:02/12/25 14:44
               ↓   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     -ココ-
733名無しさんの主張:02/12/25 14:45
>>730
そんな自治体の生活保護者は公務員よりも高尚な連中ってか(藁
納税しないそいつらのせいでもあるってのに
734名無しさんの主張:02/12/25 14:45
>728
722じゃないが横レス。
障害があるからといって優遇されているカタワよりも、
働いた対価をうけとる公務員のほうが立派だろ。
義務は果たして金を貰う。何が悪い?

大体、動物の世界じゃカタワ君は即動物の餌食だろ。
生きる必要も無いんだからな(w
735名無しさんの主張:02/12/25 14:46
駄目だこの低レベルな人は
736名無しさんの主張:02/12/25 14:47
>>735
こういう連中が公務員を叩くわけだからな
737名無しさんの主張:02/12/25 14:47
まあいい
財政悪化した後の自治体の姿は
どうなるかは決まっているから
何も知らない人とこれ以上続けても意味が無い
738名無しさんの主張:02/12/25 14:47
まぁ、そのうちに、底辺の公務員が給与減らされるから。
 上層のものは、減らないのでは、変なの。
739名無しさんの主張:02/12/25 14:48
どうでもいいじゃん


と言ってみる
740名無しさんの主張:02/12/25 14:49
>>737
負け犬の遠吠え(プ
自治体の倒産は倒産じゃないだの生活保護者は公務員より立派だけど
自治体の破綻は公務員が全部悪いだのアホか
741名無しさんの主張:02/12/25 14:49
自治体が決める税率や保険料の金額って納得いかんぞゴルァ
払ってくれる人からイパーイ取りますってのがみえみえだぞゴルァ
742クリスマスだの〜:02/12/25 14:50
やっぱり公務員に対する嫉妬ってのが大きいのかのう
743名無しさんの主張:02/12/25 15:18
現実の財政を知らない愚か者の公務員擁護か
744名無しさんの主張:02/12/25 15:39
公務員を羨ましいとか言うのが分からんね〜 
民間も公務員もどっちも安月給に違いは無いでしょ?
オレみたいに価値のあるライセンス持ってる者にすればどっちも一緒に思えるよ
745名無しさんの主張:02/12/25 16:22
>>695
>兼業農家との兼業

何度言ったら判るの? オナイことは言わない!
自分の給与を肥料、農機具につぎ込んでかなりの持ち出しだよ。

 大半の者は稲作をやめて楽になりたいと思っているよ、、、、、

746名無しさんの主張:02/12/25 16:45
>>743
30分近くも経過してから捨てぜりふかよ(プ
747名無しさんの主張:02/12/25 16:51
>746 ヲマイモナー
748名無しさんの主張:02/12/25 16:58
>>747 キニスンナ
749名無しさんの主張:02/12/25 17:42
まあ、われわれ民間人は公務員のおかげで安心して営利活動に勤しめる
わけだから、彼らには感謝しなくちゃならんと思う。
750名無しさんの主張:02/12/25 17:45
>>742
いや、単純に国の借金多すぎるから。
税収減って歳出減らしても人件費だけは下げてないから。
そのくせに増税だけはきっちり進めるから。
751名無しさんの主張:02/12/25 17:48
>>749
警察・消防など身近な存在には感謝してるけど、
これだけ税収減ってるのに人件費下げないってのはどうなのかね〜。
いや、警察・消防なんかは据え置きでもいいと思うよ、でも事務職はな〜〜・・
752名無しさんの主張:02/12/25 17:48
>>750
借金が多いのは、民間人や田舎の土建屋と結託した政治屋がくだらない
公共事業に金をまわしたがるから。いくら政治家が馬鹿でも、それが
民意というなら借金でもしなきゃしょうがないよな。
753名無しさんの主張:02/12/25 17:56
税収が減ってるならそれに合わせて使い方を効率化しようとは考えないのか?
国債は公共事業の為で、税金は人件費に使ってますってか?
どっちも懐は同じだろ。
国債で人件費を払ってると言っても過言ではない。
754名無しさんの主張:02/12/25 17:59
>>753
効率化しようとすると、既得権を死守したがるDQNども(左右とわず)が
よってたかって潰しにくるんだよね。
755名無しさんの主張:02/12/25 18:03
>民意というなら借金でもしなきゃしょうがないよな。
じゃあ増税止めてください。
民意は増税に反対です。
756名無しさんの主張:02/12/25 18:04
>>755
民意は「増税はいや、でも俺にカネよこせ」です。
757名無しさんの主張:02/12/25 18:06
>>756
公務員は、
「減収OK,増税OK,国債OK、でも賃金下げるな」です。
758名無しさんの主張:02/12/25 18:07
>>755
オォ、増税やめて借金しまくれという、神のようなご意見だ。
759名無しさんの主張:02/12/25 18:10
>民意は「増税はいや、でも俺にカネよこせ」です。
そう思うなら公共事業の借金と同じで民意にそって、
増税やめて、お金よこすのが筋ってもんです。
760名無しさんの主張:02/12/25 18:12
>>759
がぼがぼ借金して、ジャブジャブあなたにまわすということ?
今さえよければ、それもありかもね。
761名無しさんの主張:02/12/25 18:14
がぼがぼ借金して、公務員にはわましてるじゃないですか。
私にもまわしてくださいよ。
762名無しさんの主張:02/12/25 18:17
とにかく借金しまくって公務員にも民間人にも配りまくればいい。
後のことは後で考えればいいや。でも、借金するっていうけど、
国債は誰が引き受けるんだ?まあ、とりあえず日銀に引き受けさせ
とくか。どうせあと10年ぐらいのうちに大地震か核戦争が起こって
なにもかもあぼーんされるから、ま、細かいことは気にするのやめとこ。
763名無しさんの主張:02/12/25 18:26
>>762
国民が一番望んでいるのは借金返済だ。
国債増発を表明した途端に小泉首相の支持率が急落しただろ。
さっさと財政健全化しろ。
764名無しさんの主張:02/12/25 18:27
天皇誕生日に国旗を掲げていた世帯は?????

 近所で調べて見たところ、78世帯(自治会)のうち
        11世帯のみであった。

因みに、公務員宅3世帯については全く掲揚なし。
やはり、民間に劣る国家観は「自治労」に洗脳されてきた結果か。

765名無しさんの主張:02/12/25 18:27
>>763
じゃあ、返済財源が必要だから増税しなきゃ。
766名無しさんの主張:02/12/25 18:28
>>763
国民は借金返済なんか望んでないよ。「俺にカネよこせ」だよ。
767名無しさんの主張:02/12/25 18:32
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、

768名無しさんの主張:02/12/25 18:33
>>763
>借金返済

 何故必要なんだ?
次世代の者も現在の財産(公共施設など)に甘受していく以上、
我々の代で完済する必要は全くなし。
 当然、次世代も応分の負担すべき。

 国民の誰もが借金返済なんて望んでいないよ。
769名無しさんの主張:02/12/25 18:36
>>765
>じゃあ、返済財源が必要だから増税しなきゃ。
増税する前にすることあんだろ。
770世直し一揆:02/12/25 18:38
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
771名無しさんの主張:02/12/25 18:38
>>769
わかんなぁい、おしえてくださるぅ?
772名無しさんの主張:02/12/25 18:39
>>763
で、なぜあなたは借金返済してほしいわけ?
773名無しさんの主張:02/12/25 18:40
直ちに、赤字国債額50兆円(来年度36兆円)により

雇用など景気刺激対策を急ぐべきだ。
774名無しさんの主張:02/12/25 18:40
>>771
景気回復対策!
不良債権対策!
俺に金よこせ!
775名無しさんの主張:02/12/25 18:41
>>774
それって財源いるじゃん。やっぱ借金しようよ。
776名無しさんの主張:02/12/25 18:44
>>775
俺は借金返済と言ってるのとは別人。
景気回復対策!
不良債権対策!
俺に金よこせ!
を実行するのに必要な金を既存の無駄を省いて捻出し、
足りない分を借金すればいいだろ。
無駄も省かずに借金ばっかし続けて、さらに増税すっから叩かれるんだろ。
しかも景気対策してねーし。
俺にも金よこさねーし。
777名無しさんの主張:02/12/25 18:47
連合の罪は余りにも大きい
778名無しさんの主張:02/12/25 18:48
>>772
デフレが進んでおいらの預金が実質的に増加するからだYO!
そのかわりお前らの給料が下がるけど気にするなYO!
779名無しさんの主張:02/12/25 21:16
ボランティア>民間人>生活保護>年金受給者>>>公務員
ってことでいいのですか?
780名無しさんの主張:02/12/25 21:19
ところで、民間には税金はどれくらい流れてるの?
781名無しさんの主張:02/12/25 21:38
>>780
今朝の新聞読んでごらんよ。

政府予算案81兆7891億円のうち、
ほとんど民間に流れる。
例えば・・・
公共事業はゼネコン設会社へ
防衛費は四菱重工へ
社会保障は各消費支出へ
782名無しさんの主張:02/12/25 21:41
馬鹿?

783名無しさんの主張:02/12/25 21:42
おう
784名無しさんの主張:02/12/25 21:49
洩れは月額30万の収入

マンション家賃10万・・・建設会社、不動産会社へ利益計上
食費     12万・・・農林漁業、食品製造会社へ利益計上
通信費1万・・・・・・・・プロバイダー会社へ利益計上
交通費5万・・・・・・・・電鉄会社へ利益計上
遊興費3万・・・・・・・・酒造会社へ利益計上

 よって、給料は全て(今月は赤字)民間会社がサルベージしているのだ。
785名無しさんの主張:02/12/25 21:53
>>784

御意! そうだね。
東証一部上場会社へは、消費生活として金額の大小はあるものの儲けさせているよ
786名無しさんの主張:02/12/25 22:15
>>784
で、適当な仕事でそれを回収するわけかw
らくちんだな
787名無しさんの主張:02/12/25 22:21
>>786

????(意味フメェー)
主語は誰かな? きちんと書いてね(激ワラ
788名無しさんの主張:02/12/25 22:41

>意味フメェー(激ワラ

大丈夫?
789名無しさんの主張:02/12/25 23:08
ここのスレタイに対する答えは、
公務員はもっと給料もらってイイ!だな。

不景気で昔よりヴォケミンカンが激増してるんだからよ。
バカの相手って大変なんだぜ。
790名無しさんの主張:02/12/25 23:10
>>789
民間のレス釣りですか。
791名無しさんの主張:02/12/26 00:07
>>789
馬鹿公務員の相手は昔から大変だったんだが・・・

と煽ってみるぞ
792名無しさんの主張:02/12/26 00:41
その税金の食いすぎが祟って郵政30万人が民間人になるんだ。
全公務員の25%がリストラされる計算だ。(自衛官よりも多
いんだね)
793名無しさんの主張:02/12/26 01:50
公務員に感謝しようぜ。ミンカンジンよ、わがままばっかり言ってちゃいかんにゃ。
794:名無しさんの主張:02/12/26 02:00
公務員は、兼業農家の田吾作でも退職金最低2千万円だ!
こんなことでいいのか
半分に削減せよ
半分に削減せよ
795名無しさんの主張:02/12/26 02:31
>>795
町役場勤めの兼業農家はいいかもね。年間1/3は休みだし、合間に農業できますね。
当然、実家だし家賃は無いようなものだし、いいね。
都会のリーマン年収1000万位より金銭的生活レベルが高いかもね。
796名無しさんの主張:02/12/26 08:09
>>795

当然!
都市生活者は、狭いマンションに10万以上の家賃か・・・
(こりゃ、人間の生活じゃないね)

洩れ、農家だけど屋敷だけで東京ドームの3倍はあり、水田は
2町だ。 時価にすると10億(宅地にしたば場合)以上。。。。マジ、ホントダヨ
797名無しさんの主張:02/12/26 09:27
>>794
>公務員は、兼業農家の田吾作でも退職金最低2千万円だ!

公務員が兼業なんてできるのか?
法律で公務員が兼業するのは禁止では?
798名無しさんの主張:02/12/26 09:36
>>796
なんで田んぼより家が広いの? 
それに宅地にした場合って事はそこ市街化区域農地なんでしょ
だったら、あんた固定資産税払えないでしょ?
799名無しさんの主張:02/12/26 11:21
既得権益業界(公務員、テレビ、新聞、銀行、特殊法人その他)の
規制緩和や改革を行わず、これらの社会主義体制を維持して
競争業界(自動車、電機、鉄鋼、造船、繊維、まだまだ沢山あるが)
は激しい競争社会、資本主義体制で動いており
このような二重構造での失業者激増、自殺者激増などは
独裁社会が蔓延してきているということ。
非常に危険な社会構造だ。 全ての業界を競争社会にして
脱落者を社会保障などで救うか、競争社会を止めて公務員などの公的部門を
中心とした社会にするのか、どちらかへ進むべきであろう。
全く異常な二重構造社会である。
このままで行くと来年以降も凶悪犯罪の激増、自殺者激増の流れは
変わらないであろう。
貯蓄を食い潰して生きている人が激増しているため、
この問題の深刻さがわからないのであろう。
時間は限られている。


800:名無しさんの主張:02/12/26 13:14
>>797
農業に関しては、兼業禁止規定からはずされている
今まで、減反政策をやっていながら、公務員の農業を許す必要があるのかどうか?
非常に疑問だが。
そして、兼業農家の田吾作に最低2千万円の退職金を払うのがいいのかどうか?
801名無しさんの主張:02/12/26 14:13
>>799
デフレでどんどん貯蓄が増えてるYO!
働かなくても生活に困らないから超ハッピー!
貧乏人は死ねばいいYO!
802名無しさんの主張:02/12/26 14:29
>>800
そんなの聞いたことないけどな
何の法律で規定されてるの?
803名無しさんの主張:02/12/26 15:04
>>798
ワロタ
804名無しさんの主張:02/12/26 15:07
馬鹿な書き込み多いなあ・・・・
明らかに法律の知識がある人から見たら「なんのこっちゃ?厨房か?」って意見もある
公務員の厚生年金がどうとか言ってる奴もいたし
805798:02/12/26 16:10
>>803
なんか間違ってますか?
806名無しさんの主張:02/12/26 16:14
>>805
いや、合ってるからワロタ
807名無しさんの主張:02/12/26 16:28
小柴さんの研究は何か新しいものを自分で考えたわけでもない。
高価な高価な高価な設備がよかっただけなんです
しかも税金で作られた。
かみおかんでを創設時の高額納税者にノーベル賞やったらどうですか?
ほんとまじでそう思いませんか?
まともな人間ならノーベル賞の賞金を日本のどこかの研究所に
寄付するのが人間というものだと思う。
808名無しさんの主張:02/12/26 18:04
多くの人は年収が多い人が金持ちだと思っているようだ。当っているが、必ずしも
そうではない。バブル前後に家を購入した平均年収1000万より、大都市の三世帯
住宅の実家に住んでいるマスオさんタイプの年収400万の方が金銭的生活レベル
が高いのである。タダ同然の公営住宅、社宅、公務員宿舎、実家も同様である。
その理由は、税制度が累進制、社会保障負担が定率制であり、低所得者の各種
弱者救済制度により申請すれば生活補助金等色々な名目で金が支給されるからである。
809395:02/12/26 18:53
>>807
そのとうりだと思います。
福沢諭吉も岩崎弥太郎がお金を出したから慶応を作れたし
田中も島津有ってこそ、北里柴三郎も福沢諭吉がいたからこそ
野口英世もロックフェラーと小林先生がいたからこそ大成出来たんです
810名無しさんの主張:02/12/26 19:01
>>807
くれるっちゅうもんは貰っとけばいい。
公務員と違って誰に迷惑掛るわけでもない。
811名無しさんの主張:02/12/26 19:06
小柴さんは公務員だってば。名誉教授なんてやって働いていないのに
莫大な授業料を税金からもらってるんだぞ(東大だから税金から)
812名無しさんの主張:02/12/26 19:08
恐ろしいな
国立大学は大リストラをしないとな
大至急 これから更に子供の数が減るからな
813名無しさんの主張:02/12/26 19:22
>>高価な高価な高価な設備がよかっただけなんです

どの位の設備費を要したのですか?100億円位?
814名無しさんの主張:02/12/26 20:34
公務員はみんなのために頑張っているのに給料安すぎだよ。
みんな窓口のクズ公務員だけに目を向けすぎだよ。
身を粉にして働いている公務員を忘れずにね!
815名無しさんの主張 :02/12/26 20:57
>>814
ポストマン・消防士・ゴミ収集の人は給料分働いてると思うよ。
816名無しさんの主張:02/12/26 21:01
会社員だって日本経済のために身を粉にして働いています
そしてたくさんの税金を個人でも,会社でも払っています
公務員の皆さんはその税金から給料を貰っていること
を忘れずにね!

817名無しさんの主張:02/12/26 21:06
>>816
だから税金払ってるのは民間人だけじゃないよ。
公務員だってしっかり払ってるじゃんか。
ま、当たり前のことだけどね。

脱税するのは民間人だろ?
818:名無しさんの主張:02/12/26 21:22
>>817
公務員は脱税の必要はなく、カラ出張、カラ泊で国民から絞り上げた
税金をネコババするのです。
税金のネコババを何とも思っておりません。
819:名無しさんの主張:02/12/26 21:24
税金ドロボーは公務員の特権だ!
カラ出張、カラ泊(泊まってもいないのに、泊まったようにして
宿泊手当てをだましとる)は公務員による税金ドロボーの典型だ。
820名無しさんの主張:02/12/26 21:40
>>818,819
あ、そう。
そんな特権があるとは知らなかったよ。
俺はカラ出張なんかしたことないけど、しないことにケチ付けられるのも
気に入らないので、今度やってみっか。
821名無しさんの主張:02/12/26 21:43
>>819,820
カラ出張、カラ泊はいけないことでちゅよ。
822名無しさんの主張:02/12/26 21:47
>>817
何言ってんだボケカス
おまえらが給料を全部税金につぎ込むんだったらいいんだが
おまえら生意気に貯蓄したりするだろ
わかり易く話をするとおまえらに100の給料を払ったとする
言うまでもなく100はもともとは俺たちの払った税金だ
そのうち20をおまえらが税金払ったとする
結局80が無駄になる
80税金を払わなければ,その80を俺たちが好きに使えたはずなんだ
国民を騙すのもいいかげんにしろ
823名無しさんの主張:02/12/26 21:49
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
824名無しさんの主張:02/12/26 22:06
>>822
てめぇ誰に口きいてんだ、クソガキが。叩き殺すぞ
ごちゃごちゃヌカさず、黙って税金払えやゴルァ
クソ生意気な御託並べる、てめぇみてぇなバカ野郎を雇ってる会社の商品の不買運動起こしてやろうか
キサマがサービス業なら利用しねぇようにして、干上がらしてやるからよ
てめぇの納税額なんかたかが知れてるだろうが
いくらも払ってねぇ野郎に限って、税金のこと口にするんだよな
てめぇがその典型だ


825名無しさんの主張:02/12/26 22:16
>>824
こいつばかだ
消費税,たばこ税,酒税,所得税,住民税
それに会社を通して間接的に法人税を払っているのも同然だ
寄生虫は寄生虫らしくしていろ
職場でその口叩いてみろってんだ、小心者
826名無しさんの主張:02/12/26 22:25
>てめぇみてぇなバカ野郎を雇ってる会社の商品の不買運動起こしてやろうか
よーく分かった。
明日から電気・ガス・水道・電話全て使うな。
飯も食うな。
電車もバスもタクシーも乗るな。
今ある食料・商品だけでずっと生活しろ。
移動手段は全て徒歩か自転車だぞ。
ガソリンも買わないんだから自家用車も使えねーもんな。
827名無しさんの主張:02/12/26 22:33
>>824
何も生産してない公務員がえらそうに。
公務員と納税者(生産者)の関係は鶏と卵の関係じゃないぞ。
納税者がいないと公務員は存在できないが、
公務員がいなくても生産者は存在できるんだよ。
はじめに納税者ありきだろ。この大前提を忘れて税金払えだの公務員に感謝しろの。
お前の頭はニワトリ以下か?

828名無しさんの主張:02/12/26 22:43
(・3・) エェー こいつらコワイYO
829ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/26 22:44
(・3・) アルェー 名前入ってないC〜
830名無しさんの主張:02/12/26 22:46
>>827
じゃあ、政府なしで社会を作ってみろよ、蛆虫野郎!
831名無しさんの主張:02/12/26 23:00
じゃあ納税者なしで政府作ってみろよ、タカリ野郎!
832名無しさんの主張:02/12/26 23:03
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。
http://csx.jp/~ace16/
833ぼじょ ◆JOQh7hK1z. :02/12/26 23:03
(#;・3・) みんなもちつけYO
834名無しさんの主張:02/12/26 23:11
>>831
納税者=国民がいなけりゃ国家は不要だから政府もいらないね。それだけのこと。
835名無しさんの主張:02/12/26 23:22
>>815
清掃作業員は50歳で年収1000万超えるYO!
836名無しさんの主張:02/12/26 23:26
>>835
今から清掃作業員になりたいといっても遅いんでしょうか?
837名無しさんの主張:02/12/26 23:33
>>836
もう遅いYO!
ゴミ収集はどこの自治体でも民間委託したがってるYO!
838名無しさんの主張:02/12/27 03:00
>>807
カミオカンデのような巨大な設備の建造を許可されるような研究者になるために、
どれだけの論文を書かなければいけないか、どれだけの業績を積まなければならないか知ってるか?
あんな巨大な施設は、駄々こねれば作ってもらえるわけじゃないんだよ。
多くの業績を積んできた研究者だからこそ許される。
(ぺーぺーの研究者がいくら壮大な研究計画をぶちあげても、
 周りからは金をドブに捨てるようなものだと思われるのが関の山。)
しかも作ってもらったからにはこれまで以上の業績が要求される。
小柴さんはそれにノーベル賞受賞という最高の形で答えた。
これによって、日本の関連する研究分野は多くの恩恵を受け、それが国益につながる。
これ以上の生きた金の使い方はないだろ。
ほっときゃパチンコに消えるようなお前の金を有効利用してやってんだよ。
確かに小柴さんは田中さんのように特別目新しい理論を作り上げたわけではないが、
彼のように、スポンサーを動かして巨大な研究計画を進め
その結果に責任を負えるようなオーガナイザーがいないとできない研究ってのがあんのさ。

>>811, >>812
名誉教授ってのは単にその大学に特別貢献した教授に送られる称号であって、
(多少の年金の優遇はあるかも知れないが、
引退後何もしなくても授業料がもらえるわけではない。
大抵の人は引退後に非常勤として教鞭を執ったり、
関連研究分野の学会や業界の相談役として働くことで収入を得る。

839838:02/12/27 03:04
間違えて、途中で書き込みボタンを押してしまった。
最後に言いたかったこと。
「少なくとも>>>807や>811、>>812の10000倍は役立っている。」
840名無しさんの主張:02/12/27 03:04
地方の汚職、5年連続増加

総務省は26日、2001年度に発覚した地方公務員による汚職事件に関する調査結果を発表した。
件数は前年度より7件多い146件、起訴または事実関係が確認された関係者は
3人増の178人に上り、件数、関係者数とも5年連続で増加した。

 事件の内訳を見ると、横領が74件と全体の半数を占め、収賄(58件)、
詐欺(7件)――などの順。行政部門別に見ると、土木・建築が33件、
教育が25件、民生・労働が16件などとなっている。関係者は一般職が145人で、
特別職は33人。このうち、首長は18人、議員は7人だった。

 不正事件にかかわり、2001年度中に行政上の懲戒処分を受けたのは141人。
免職が112人、停職が23人、減給が4人、戒告が2人となっている。

 刑事上の判決を受けた関係者は懲役刑が65人、罰金刑が2人だった。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20021226it14.htm
841名無しさんの主張 :02/12/27 08:14
>>838世の中の役に立ってないよ 

オマエはどんな研究か具体的に知らないくせに想像でモノ言うなよ?
842名無しさんの主張:02/12/27 09:06
どんな研究か具体的に知らないくせに想像で役に立ってないって言うなよ?
843名無しさんの主張:02/12/27 09:13
相変わらず日本で一番高給なのは
大阪市だな
844名無しさんの主張:02/12/27 09:15
>>843
愛知県庁だYO
845名無しさんの主張:02/12/27 09:26
愛知県庁は都道府県自治体で東京都、静岡県についで3位。
大阪府は全ての自治体で1位
846845:02/12/27 09:27
大阪府は間違いで大阪市
847名無しさんの主張:02/12/27 09:44
>>845
年齢制限確か32で全国1位だから行こうと思ったけど 給料安いのか・・・・
848名無しさんの主張:02/12/27 10:22
大阪市はおかしいな
公務員は高給鳥なのに、国保は馬鹿高い。
なんで、年収200万の人が年40万払わないかんねん。

金の使い道を一から見直せ。
849名無しさんの主張:02/12/27 10:46
国保は各自治体で基準が全て違う。
所得割(所得)、資産割(固定資産税額)、均等割(1人につき)、平等割(1世帯につき)の4つを合計する。
この4つの個別の計算の仕方が違うので。
大阪市のホームページに記載して有ると思われる。
所得がなくても固定資産税額が多い人や、世帯人数が多いと増える。
上限は年間50万円ほどかな

850名無しさんの主張:02/12/27 11:00
>849
んなことは知っている。

なんで、国民保険健康保険料を徴収できず、
普通に支払う市民にその負担をかぶせるような市が、
全国一の高給取り自治体やねん。

おかしいだろ、仕事を達成してから金貰えよ。

市に、質問メール送ったら、後日回答しますの電話かかってきたまま、
2ヶ月以上経ってるし。

舐めてんのか?
851名無しさんの主張:02/12/27 11:09
大阪市民の民度が低いからではないですか?
市民の声が足りないのでしょう。
850さんの考えは正常でしょうけれど
大阪市長、大阪市議がいるわけですから、そこに対して
どれだけ要請ができるかですかね。
来年の原案は国民健康保険課あたりで作成するだろうから
今のうちに直接出向いて主張するとか
色々あるでしょう。
本来ならば国民健康保険料などは単独会計ではなくて税金投入して
当然だとは思うのですが。
大阪市民内の話なので市民で協力して対策を考えるしかないでしょうけど。
852名無しさんの主張:02/12/27 11:11
>849
>所得がなくても固定資産税額が多い人や、世帯人数が多いと増える。

料金の滞納もしてない、一般派遣社員、扶養無し。固定資産無し。
増える要素などどこにもありませんが、何か?

大阪市の国保が馬鹿高いのは有名な話やで。
市のサイトは、その高い理由を述べることなく、無駄に正当性を訴えているんだがな。
市民の医療代が賄えないだけが理由じゃなっとくいかんぞ。
国保代を払えるのに払ってないヤツらの分も請求されてるんだからな。
料金を上げていくのにつれ、滞納者は増加をたどり、一部の優良な市民が泣く泣く大金を払わされることになるだろうよ。

結局、公務員が掲げてる無能なマクロ経済は、大多数の一部の利便さを追求するためには、
弱者の生活が破綻することなど気にかけてないってこった。
真のマクロ経済を極めてから語れ、ボケ。

で、こんなやつらが全国の自治体で1番高い給料を貰うのって普通か?
853850:02/12/27 11:16
>851
レス、サンクス。
市がどうしようもないヤツだから、
訴える先ももっと考えてみるよ。

ただ、市も質問に答えないんだったら、答えるって電話してこなければ良い。
ただの嘘つきにしか過ぎない。
854名無しさんの主張:02/12/27 11:19
だから各自治体で計算方法が違うのだから
そんなレベルは自分で地元自治体を調べればわかるだろ。
お前はボケ以下だな
そんなレベルの話などはわかってる、公務員を温存しているのは
大阪市民だろ?
市長や市議員はお前らが選挙で当選させたんだろ。
直接面会して訴えろよ
市民が団結して何か行動を起こせよ
お前の言ってることは正常だが行動が一切伴ってないということだ。
大阪市民内で考えろ
855名無しさんの主張:02/12/27 11:25
俺の自治体は電話したら
細かく説明してくれたよ
他自治体と比べて高くは無いんだが値上げされてくと困るので。
全国で国民健康保険料が急上昇しているところは
当然のごとく資産や所得の少ないところ
田舎の町村や基幹産業が撤退した自治体、中小企業などの倒産が激増した自治体
人口構成で老人が圧倒的に多く若年層が少ない自治体。
失業者が多い自治体など。
自治体間格差は相当大きいです。
856名無しさんの主張:02/12/27 11:34
大阪市健康福祉局のホームページを見てきたが
俺の自治体に比べて内容が不十分だな。
計算式も見当たらなかった(見落としが有るかも)これでは比較もできない
857850:02/12/27 11:39
漏れも電話して聞いたんだが、
「大阪市が定めた計算方式に則った金額だから、払わなければなりません」
の一点張りだったぞ。
その計算方式についての質問には「我々が計算して決まったことですから」だけ。

で、埒があかないから、電話と一緒に市にメール。後日回答しますの答えのまま、今に至る。

855の言う通り、自治体の財政が危険なんだろうが、その自治体が給料日本一になってたら説得力が無いよな。

>854
すまんな、ちと熱くなってて。
漏れはまず、市の真意が知りたい。で、その行動を行っている最中だ。
理由によったら受け入れるし、そうでなかったらもう一つ上に訴える予定だ。

ただ、このスレ的には財政難の自治体がたくさんお金貰ってますよ。公務員っておかしいね。(w

ってことだ。
858名無しさんの主張:02/12/27 11:44
給与が気に食わないなら、地方はリコール制度があるんだからそっちから攻めてみたら?
859850:02/12/27 11:45
>856
医療分保険料の所得割額については平成14年度市府民税額の5.0倍に、介護保険料の所得割額については、平成14年度の市府民税額の0.55倍

ですわ
860名無しさんの主張:02/12/27 11:45
大阪市はそんなレベルなのか?
俺のところはホームページ上で計算式でてるぞ。
当たり前のことだが
861名無しさんの主張:02/12/27 11:56
均等割りの金額や平等割の金額や資産割の計算式などがでてないですね。
一覧の計算式が普通あるのですが?
862850:02/12/27 12:00
>858
市民にも主権の分節化を意識していく必要はあるだろうな。
決められたことを受けとめるんではなく、自分達から作っていくという考え方にならなければならない。

>860
いろいろとおかしいのよ、大阪市は。

っとココまで来てしまうと、本当にスレ違いだから、他所に逝きますわ。
皆、サンクス。
863850:02/12/27 12:01
最後に
>861
大阪市はその程度にしか市民を見ていないって証拠だよ。
864名無しさんの主張:02/12/27 13:02
消防署員は危険な仕事だからそれ位給料あげても良いのでは?
865名無しさんの主張:02/12/27 13:08
公務員で問題になっているのは
40代、50代の給与と退職金
余りにも高額すぎる。
若年層は現状維持でいいと思う。
866名無しさんの主張:02/12/27 13:50
>>852
苦情は保険料払えるのに払わないタカリ屋住民に言えYO!
867名無しさんの主張:02/12/27 14:31
868名無しさんの主張:02/12/27 14:38
>866
だからといって他の住民にたかっちゃいけないでしょ?公務員さん。
869名無しさんの主張:02/12/27 15:16
>>868
タカリ屋住民必死だな(w
普通に働いて所得を得ている人なら、無駄な福祉を削減して公務員も削減して
その分減税してほしいと思ってるよ。
870名無しさんの主張:02/12/27 16:39
総理「おい、おまいら!!閣議を開きます。会議室に集合しる!」
農水「詳細キボーヌ」
総理「今日は平成15年度予算についてですが、何か?」
経産「予算分配キターーーーーーーーー」
国土「キターーーーーーーーーー」
官房「予算分配ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
国土「オマエモナー」
防衛「空母がほすぃ」
厚生「軍ヲタ ハケーン!」
国土「それより予算うpキボンヌ」
農水「禿同」
総務「いま、国土がいいこといった」
総理「ほらよ予算>ALL」
総務「神降臨!!」
財務「財政がはじょうします。財源(そーす)きぼん」
総理「ソースは漏れの電波です」
財務「消費税率age」
経産「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
財務「消費税率age」
総理「ageるなsageろ」
厚生「失業率age」
総務「↑誤爆?」
財務「消費税率age」
防衛「消費税率age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
マスコミ「イタイ閣議が開かれているのはこの部屋ですか?」
総理「氏ね」
官房「むしろゐ?」
財務「消費税率age」
厚生「財務大臣、 必 死 だ な ( 藁 」
871名無しさんの主張:02/12/27 17:08
国保の高い地域は、労働人口に対する老人人口比率の高い地域。
滞納者割合よりもこっちの比率でほぼ決まる。

>>848
年収200万?
課税所得200万の間違いでは?
ちなみにお隣の京都では住民税課税所得150万で国保料は46万円
近畿エリアでは多分京都市がずば抜けて一番高いと思われ。
872名無しさんの主張:02/12/27 17:30
間の最高のぜいたくは、実は“奉仕”だという。たしかに昔から最高の地位や権力、富を手にすると、最終的には結局、富や名声などをむなしく感じて奉仕や社会貢献にエネルギーを注ぐケースをよく見る。

 そして、公務員や政治家とは、本来、国家や社会、国民に“奉仕”することを使命とする仕事なので、本当はもっともぜいたくな職業だと見ることができる。つまりそこには社会や市民のために奉仕しているという
誇りや志があるわけで、だからこそかつては、公務員給与が民間より低かったし、政治家も長く続けると家屋敷がなくなり、井戸、塀しか残らないといわれたが、それゆえに社会的尊敬を集めていたのだと思う。

 しかし、ここ20年余のうちに、そんな政治家、公務員のイメージはバタバタと崩れてしまった。政治家の私財は、長老議員になればなるほど増えてゆくし、公務員の給与、退職金も民間とそん色ないか、あるいは
上回るケースも多いぐらいだ。

 いや、そんなことより、社会や国民に奉仕するといった基本的な理念、あるいは国際社会の中で日本が尊敬され、一目おかれるような国を作る「構想力」、情熱などをもっているのだろうか、と問いたくなる事件、
事例が目立ちすぎるのが昨今なのである。

 真に社会や国民、国際社会の中の日本の役割等に誇りと志をもって働いてくれるなら、給与や退職金がある程度高くてもかまわないし、退職後の身分保障に多少の優遇措置をつけることにも目をつぶろう。

 しかし、最近の政治家や公務員の立居振る舞いには目に余るものが多すぎた。贈収賄の汚職事件などは論外だが、インサイダーまがいの株取引、いかがわしい接待や旅行、常識を超えた巨額のもてなしなど、一般市
民からすると「まさか」と思われる事件が相次いだのである。

873名無しさんの主張:02/12/27 17:31
 現代は情報化社会である。このため、特別な情報を持ち得る権力や地位にある人物、組織がその情報を利用すれば、たちまち巨額のカネがもうかる社会ともいえる。それだけに一層、政治家や
公務員の志や倫理、モラルが問われる時代なのである。

 さらに衝撃的なのは、検察、警察などの腐敗だ。保身のせいか、組織内の腐敗、不正を知っていながら隠したり、市民からの捜査願を握りつぶし、結果として殺人事件や人質、暴力事件などを引
きおこしているケースがあまりにも多い。社会の治
安を守る基礎的な機構組織のタガまでがゆるんでいたのか、と驚かされる。


こころしてよめ、アホども
874名無しさんの主張:02/12/27 17:34
こんな読みにくいレスをいておいて、
読めと命令してるお前の方がよっぽどアフォ

読むわけないだろ。
読んで欲しいならもうチョット読みやすくレスしろよ、アフォ
875名無しさんの主張:02/12/27 17:34
>871
フツー間違えんや炉、逆はありうるが。
大概の人間は課税所得把握してないよ。
876名無しさんの主張:02/12/27 17:52
>>875
派遣で年収200万?
かつ国保と言うことは源泉でなく確定申告してるってこと。
課税所得を把握してないわけがない。

ちなみに年収200万だとすると、生保・損保などに入ってないとして、
所得税・住民税・年金・健保(40万?)を引いた実質手取り年収は125万円前後になってしまう。
877名無しさんの主張:02/12/27 17:55

 お ま え ら !

 こ こ は 健 保 ス レ じ ゃ ね ー ぞ !

 よ そ 行 っ て ヤ レ ヤ !
はん?ザコどもが!おまいらCtrl+Fで「S.C.N」とか「永久追放」とか検索してくださいよ。俺様のように必死になっ!(ぷ

はきゅ〜ん(゚ー゚*) ◆qAXOXO.WU.だのスタアマンだのとネタ師天国か?はん?
なんとも豪華な第3段開幕デナイノ。
おまけにらぶらぶSAYAりん登場で俺様朝っぱらから昇天モード全開でありマッスル。

そこの冬休み限定生産厨房諸君も傍観ばかりしてないでこの糞コテ叩きに興じてくださいですよ。
すっきり爽やかな年の瀬の風が、ポッカリ空いたおまいのハートに注ぎ込み
「俺って生きてるんだなぁ」とかホロリつぶやいてみたりしたくなる事ウケアイです。
おまけに無料。コタツに篭ってミカン片手に必死になって俺様の脳ミソついて来いよっ。したっけ!
879名無しさんの主張:02/12/27 18:04
>876
125万になってしまうから困るんでしょうが。
それに、派遣・国保でも年末調整もあるよ
880名無しさんの主張:02/12/27 18:11
水戸市消防本部は27日、火災を起こしたとして同市の北消防署赤塚出張所の男性消防士(21)を減給10分の1、1カ月の処分にした。同消防署の上司4人も厳重注意などの処分とした。

 消防本部によると、消防士は非番だった14日夜、水戸市大町3丁目のマンション入り口近くで友人がオートバイのガソリンタンクを交換するのを見ていた際、少量のガソリンが漏れているのに気付きながら、たばこに火を付けた。ガソリンに引火し、入り口のマットを焼いた。

 消防本部は「消防士として決してあってはならない行為で、申し訳ない」としている。


ZAKZAK 2002/12/27


--------------------------------------------------------------------------------

881名無しさんの主張:02/12/27 18:25
タンクの交換はガス(リン)を抜いてからやれ
882名無しさんの主張:02/12/27 18:28
>>879
厳密に言えば派遣は全て源泉で厚生年金・社会保険。
(問題の人は派遣会社を通してるけど、形態は契約だと思う)
国保が契約先から天引きされて年末調整なんて初めて聞いたけど、ほんとか?
じゃあ所得税も源泉?
国保料だけ天引きなんてあんの?
883名無しさんの主張:02/12/27 18:32
源泉はあり。社保はなし。
派遣といっても中小企業の偽装派遣。
国保は個人で支払い。
884名無しさんの主張:02/12/27 18:40
>>883
それじゃあ尚更おかしいよ。
源泉ありってことは報酬じゃなく給与ってことだろ?
なら年収200万に対して給与所得控除が65万付くから、
住民課税所得なんて30万弱で住民税1.5万程度だろ?
これに対して保険料が40万になるなら課税所得を上回ってるじゃん。
ありえない。
885名無しさんの主張:02/12/27 18:40
給与所得控除65万は78万の間違い。
886名無しさんの主張:02/12/27 18:41

 お ま い ら い い 加 減 に し ろ よ !

 こ こ は 健 保 ス レ じ ゃ ね ー ぞ !

 よ そ 行 っ て ヤ レ ヤ !
887名無しさんの主張:02/12/27 18:45
国家公務員より高い給与の地方公務員は問題だな。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20021226ia25.htm

こいつら得体の知れない手当なんかも貰ってるしな。
888名無しさんの主張:02/12/27 18:50
>>6

は完全にもらいすぎだ。
調べてみたら東京消防庁の給料はバカ高い。
889名無しさんの主張:02/12/27 19:04
>>884
ありえるんだなこれが。
国保の所得割の計算は区市町村によって違うけど。
住民税の所得割の600%の保険料率なんてとこもあるし。
そもそも課税所得を使わずに総所得で計算する市町村もある。
890名無しさんの主張:02/12/27 19:06
国保は各自治体で計算が全て違うので
計算式を提示すればわかる。
891名無しさんの主張:02/12/27 19:17
>>889
600%(つまり住民税の6倍だろ?)程度ならあるだろ。(京都市は5.35倍)
住民税の課税率は5%〜10%だから、6倍でも住民税課税所得は超えない。
課税率5%の低所得者の保険料が課税所得を上回るってことは、
保険料率が20倍(2000%)を超えるってことだよ。

課税所得というのは生活に最低限必要な控除を引いた額なので、
それを超えると言うことはありえない。
誰でも絶対にある基礎控除は38万なので他の控除がない場合は、238万で課税所得は200万になる。
保険料がこの課税所得を超えるなんてことがあり得ないことぐらい分かるだろ。
保険料だけで課税所得を超えるなら、所得税・住民税・年金を払うだけで毎年借金しないとダメだろ。
892君は1000%:02/12/27 19:18
ああはいはいダメダメ
893名無しさんの主張:02/12/27 19:21
ゴルァ!公務員!
責任もって大阪市の国保の計算方法レスしろや!
894名無しさんの主張:02/12/27 19:22
国保の計算式が出てないな
それでは幾らかわからない
895名無しさんの主張:02/12/27 19:23
普通の自治体はホームページに記載されていますよ
896:名無しさんの主張:02/12/27 20:16
公務員の高額退職金を半額にして、国民健康保険料に回せ!
それから、50代の高額公務員賞与も減額し、国民健康保険料に回せ。
税務署職員も減らせ。
税務署職員を食わせるために、税額高いのなら、税務署職員を減らして、税率を
下げ、国民が負担できるような税金にせよ。
公務員のための重税なんて本末転倒だ。
897名無しさんの主張:02/12/27 20:17
>>888
消防士も命がけでやってるのに
バカ市民に給料高いとか言われて気の毒だな。
898名無しさんの主張:02/12/27 20:28
>>896
国税庁は、もっと職員を増やして
脱税している民間人を徹底的に摘発し、税収を確保せよ。
脱税した者は厳罰に処せ。

899名無しさんの主張:02/12/27 20:30
>>897
自分だけが命がけだと思うな 思いあがるんじゃねえ
家族を背負うものは家族を養うのに必死でやっているんだ
会社だって,やるかやられるかの世界だ
自分達だけが大変だと思うなんて、いかに世間知らずかを教えてくれる
900名無しさんの主張:02/12/27 20:36
国税庁の職員給与は基本給を最低ラインにおいて、
基本給+摘発した脱税額に応じた能力給にすべきだな。
そしたら低レベルな所得隠ししかしてない取りやすいバカな低所得自営業よりも、
高所得者の所得隠しを対象にするだろ。
901名無しさんの主張:02/12/27 20:39
>>899
いや全然レベルが違うよ。
消防士や警察官は多少給料よくてもいいと思うぞ。
極端な例になるけど、空軍パイロットと民間機パイロットって感じ。
両方とも墜落の危険はあるけど、民間機には撃墜される危険はない。
902名無しさんの主張:02/12/27 20:42
>>899
お前は、結局自分のことしか考えていないってことがよく分かる。
典型的な民間人だね。卑しいヤツだ。

消防士にも、彼を必要とする家族がいるが、
被災者の生命や財産を守るために、危険を顧みずに消火活動をしている。
会社でのやるかやられるか、だって?
笑わせちゃいけない。そんなもの、消防と比較にならないくらい小さいモノだ。

お前のような自分本位なバカが火事を起こしても、
消防士は使命感を持って命がけで活動するだろう。
お前のようなクズのためにも命を懸ける。

そんな彼らは、お前の数億倍尊い存在だと思うが。
903名無しさんの主張:02/12/27 20:57
>>902
なんだ,じゃあ消防士は火事があったら死んででも火を消さなきゃならんと?
嘘をつけ
それにな,人の命に軽重があるようなことを平気で言うんじゃねえ
ほんとに通報するぞ
904名無しさんの主張:02/12/27 21:01
>>899
> 自分達だけが大変だと思うなんて、いかに世間知らずかを教えてくれる
多分、この世でおまえ以上の世間知らずはいないと思うぞ。
おまえも馬鹿なこと書いてしまったものだ。
幼稚園児並みだね。
905名無しさんの主張:02/12/27 21:10
>>904
はいはい
根拠なし
聞く価値なし
衝動にまかせた発言です
906合コン・仲間募集・写メ−ル:02/12/27 21:12
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
907名無しさんの主張:02/12/27 21:12
>>903
> なんだ,じゃあ消防士は火事があったら死んででも火を消さなきゃならんと?
消火活動中に殉職する危険があると言う意味で命がけと言っている。
お前の馬鹿なレスは、恥の上塗りだ。
人の命に軽重はないはずだが、
お前のレスを見てお前の命は虫けら並だと本気で思ってしまった。

それでも消防士はお前ナンカのために
危険を冒して消火活動をするだろう。
908名無しさんの主張:02/12/27 21:14
>>905
認めたくないんだね。
909名無しさんの主張:02/12/27 21:15
910名無しさんの主張:02/12/27 21:17
>>903
自衛官、警察官、消防士の方は
他人の生命、財産を守るため、自己の生命を投げ出さんとする熱意で
責務を完遂するのは当然であり、
 過去多くの殉職者が出ているとおりですよ。
 
911名無しさんの主張:02/12/27 21:25
>>907,>>910
労災で過労死認定されている人もたくさんいますが
>>908
何を認めて欲しいの?
公務員が馬鹿で,寄生虫だってこと?
912名無しさんの主張:02/12/27 21:32
>>911
> 何を認めて欲しいの?
> 公務員が馬鹿で,寄生虫だってこと?
バカ?
世界一の世間知らずってことを
自分自身が認めたくないんだろ?って言ってるんだけど。
913名無しさんの主張:02/12/27 21:39
>>912 面倒くさいからコピペで十分
はいはい
根拠なし
聞く価値なし
衝動にまかせた発言です



914名無しさんの主張:02/12/27 21:46
>>913
面倒なら来なけりゃいいじゃん。
アホだね〜
915名無しさんの主張:02/12/27 21:47
>>914
まともにレスする価値がないってことだ
916名無しさんの主張:02/12/27 21:56
>>915
低脳ぶりはばれちゃったんだから、強がるなよ。
917名無しさんの主張:02/12/27 22:00
>>916
おまえと話していても時間の無駄だ
このスレを読めば,民間の勝利というのが確定している
918:名無しさんの主張:02/12/27 22:02
とにかく、とにかく、公務員の退職金を半額にしろ!
町役場の兼業農家の田吾作でも最低2千万円の退職金を
半額にしろ!
このままでは、国民は地獄だ。
919名無しさんの主張:02/12/27 22:04
>>917
よせばいいのに。。。
また馬鹿なこと書いちゃって。
いつ確定したって?お前、救いようがないな。

>>918
それ飽きた。他のこと書け。
920名無しさんの主張:02/12/27 23:44
兄貴が500石で都庁に仕官した。
921名無しさんの主張:02/12/28 00:07
>>918
>兼業農家の田吾作・・・・

 洩れも飽きた。耳にイカが出来てしもうたわ。
も、レスしないぞ!

 しかしなあ、きみ農業高校生だろ? 田んぼ2町持ちの。
922名無しさんの主張:02/12/28 00:11
前レス読まずに聞くんだけど、
公務員の人たちって、このまま
民間が沈んでって税金払えなくなったら
どうやって暮らすつもりでいるの?
923名無しさんの主張:02/12/28 00:14
税制を変えるだけです
人頭税とか
924名無しさんの主張:02/12/28 00:16
だけどない袖は振れないよね。
925名無しさんの主張:02/12/28 00:17
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
2chのせいで管理人が警察沙汰になりますた・・
その後
926名無しさんの主張:02/12/28 00:23
金融政策を変えるだけです
インフレを起こさせて全部搾り取ります
927名無しさんの主張:02/12/28 00:38
名目は取れるかも知れないね。
そん時は公務員給与はあげるって
ことですか。
928名無しさんの主張:02/12/28 00:41
国家が損則する限り政府は必要で、当然政府で働く職員すなわち公務員も
必要だよね。
929名無しさんの主張:02/12/28 00:45
公務員には様々な事由で基本手当てを付けます。
そん代わり賞与を無くすとかしてガス抜きします。
インフレになればボーナスは意味を成しません。
貨幣を発行するのは自分たち。どーにでもなる
930名無しさんの主張:02/12/28 00:59
>>922
>公務員の人たちって、このまま
>民間が沈んでって税金払えなくなったら
>どうやって暮らすつもりでいるの

 バナナ質問すんな! んーなことにはならない。
公務員の給与は、ほとんど民間に還元していますから。
 オイラの給与は、なるほど全てが税金だ。
製造、商社、農林漁業、運輸・通信などの会社へ全額を必要経費
として支払っている。
931名無しさんの主張:02/12/28 01:07
民間の収益が公務員の消費に支えられてるわけじゃ
ないでしょ。
932名無しさんの主張:02/12/28 01:09
田吾作とか言ってる人に質問
公務員って掛け持ちで仕事できないんじゃないの?
兼業ナントカ規定っての、検索してみたけど農業は特例なんて
書いてなかったよ。
それとさ、別によしんぼ認可されてたとしてさ、人の倍
働いて人の倍収入得るのは別に非難されるようなことじゃないんじゃないの?
要約すれば「公務員としての仕事と農業としての仕事を二つやって
その両方から収入を得るのはけしからん」ってことでしょ?どうして?
法律で認められてるか認められてないか知らんけど別に悪いことしてないじゃん。
客観的に見てなんで迫害するような口調なのかサッパリ意味がわからんので質問しますた。
933名無しさんの主張:02/12/28 01:10
>>931
まあまあ、持ちつ持たれつなんだから、マターリ行こうよ。
934名無しさんの主張:02/12/28 01:12
お役所的懐柔
935名無しさんの主張:02/12/28 01:12
>>931
お得意様として手放せない存在ではあるだろうけどね
トヨタが経常黒字に立ち直ったのはマーケティング戦略で
30代の公務員に焦点を絞ったのが成功したからって講義で教わった
今一番金落としてくれるのは公務員と中小企業の社長さんなんだってさ
936名無しさんの主張:02/12/28 01:17
それは国内の話であるし、特定企業の話。
トヨタに負けた企業の損失と通算すれば
ネットでゼロでしょ。だけどトヨタからは
税金を取る。んでネットはマイナス。
937名無しさんの主張:02/12/28 01:18
>>936
へ?公務員の給料って結局民間に還元されるでしょ?
あとネットって何ですか?
938名無しさんの主張:02/12/28 01:19
>>937
ネットっていうのは2チャンネルのことだよ。
939名無しさんの主張:02/12/28 01:20
実質
940名無しさんの主張:02/12/28 01:20
>>938
2ちゃんねるでマイナス・・・ですか?
よくわからん・・・
941名無しさんの主張:02/12/28 01:22
>>939
営利企業(利益追求)だから勝者がいれば敗者もいるのは当然ジャン
942名無しさんの主張:02/12/28 01:22
税金が公務員の給料に化けて
それが民間の消費に費やされる
確かにそれはそうだけど
それで日本経済が支えられてると
本気で思ってるの?
943名無しさんの主張:02/12/28 01:23
>>938-939
どっちなんですか?
944名無しさんの主張:02/12/28 01:24
>>942
>確かにそれはそうだけど

そうなのかよw
945名無しさんの主張:02/12/28 01:25
>>943
どっちだと思う?
946名無しさんの主張:02/12/28 01:26
>>944
個人消費には入るだろ
947名無しさんの主張:02/12/28 01:26
>>945
わかりません
言葉のままを取れば前者ですし、意味を考えれば後者です
948名無しさんの主張:02/12/28 01:29
>>946
その個人消費の中で一番客層が厚いのは公務員だってことだろ
それなら俺も同意
今の時代公務員を得意先にするのが一番いいと誰だって考える
949名無しさんの主張:02/12/28 01:29
>>947
ネットは網に決まってるじゃん。魚を捕る、アレだよ。
950名無しさんの主張:02/12/28 01:31
>>943
だから民間の勝ち負け通算して
民間の正味で何ぼ儲かったかってこと。
GDPがマイナスなら、民間はトータルで損してる。
なのに、勝った企業からだけ税金とって
負けた企業には返さない。
951名無しさんの主張:02/12/28 01:34
>>950
>なのに、勝った企業からだけ税金とって
>負けた企業には返さない。

共産主義国になっちゃうじゃね〜か(ワラ
952名無しさんの主張:02/12/28 01:35
>>950
それが実質って意味なんですか?
953名無しさんの主張:02/12/28 01:35
税金は日本国内という賭場で勝負するためのテラ銭だから、博打に負けても払わなきゃ。
954名無しさんの主張:02/12/28 01:38
ゲーセンで対戦ゲームやってて、負けたほうが金返せって店員に詰め寄ってるのは見たことない
955名無しさんの主張:02/12/28 01:38
賭博開帳図利罪で逮捕
956名無しさんの主張:02/12/28 01:39
>>952
はい、ネットでという意味は民間の損益を
通算してということです。
957名無しさんの主張:02/12/28 01:39
ゲーセン・・・
958名無しさんの主張:02/12/28 01:43
>>951
公共サービスってのは、
ネットの民間収益を増やす
ためにあるんじゃねえのか。

959名無しさんの主張:02/12/28 01:44
>>936は根本的に間違っている。ネットという言葉の妙な使い方は置いとくとしても、
儲かっている企業とそうでない企業の損益を通算したらゼットはゼロと言っている
ようだが、そもそも日本経済をそういうゼロサムゲームと考えるのは間違い。
960名無しさんの主張:02/12/28 01:45
>>958
ちがうよ。
961名無しさんの主張:02/12/28 01:46
 _____|_______|_____
 |;;:;:;;:;;;;:|;;:;:;:;;;:;|;;:;:;:;:;:;:|;:;;;:;:;:;:;:|;:;:;;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;::;:;|
 |:;:;;:;|;:;;::;:;:;|;:;:;:;:;:;:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|;|
 |:;:;|;:;:::;:;;|;:;:::;:;:|;;:; |,;.;''..::,,;;'',,;,.:; ,[]  ,.,.,  |;|
 |:;:;;;:;;:|;::;;;:;:;::|:;:;;|; |;:;;::'',.;,:','',.;:;':. ||,. ,. . ,.,. ,., .|;|
 |:;:;;|:;:;.::;:;;|:;:;:;::;|:;: |.,;:;'',/.;:.,;:;,.:;,',[] .,.,.., ., ,.'' |;|
 |:;:;;:;;:;:;|:;:;:;:;: |:;:;|;:.|:;;:;:,.,/.,/.,;:,;;:; ||.:;,''.,:; ,.;'' , |:|
 |;:;;|:;;;:;;:;:;;|:;;:;:;:;: .|;|:;;;:;//:;/:;:;:;:;;:;||:;;:;;:;.,;,..:,''.;;|;|
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 / ̄ ̄ ̄\
                /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _____     |     ・ ・   | < ・・・。
    /      \    |     )●(  |  \_____
  / /|    |\.\  \     ー   ノ 
  (  ( .|    | .| .|    \____/  
━(__)━━━━(__)━━[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]            
      |  ∧ |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  | .| |
      |  | .| |
      |  | .| |
      |  | .| |
     (__)(__)
962名無しさんの主張:02/12/28 01:51
>>959
それは海外との取引を無視してるから。
外で稼いだ金で税金を賄ってるわけよ。
ホントは。
963名無しさんの主張:02/12/28 01:55
>>962
世界経済はゼロサムゲームってこと?
964名無しさんの主張:02/12/28 01:56
だけど国際競争力を失っちゃたいま、
どうやって日本は生きていく?
要するに日本製品は品質はいいけど
高すぎるのよね。値段下げるには
人件費下げるしかないじゃん。
民間ではそれが始まってて、公務員には
まだ及んでないってこと。
965名無しさんの主張:02/12/28 01:59
>>964
人件費下げる「しか」ない、というのは無能経営者の発想。
人件費に手をつけることは否定しないけど、それだけが原価要素じゃないだろ?
966名無しさんの主張:02/12/28 01:59
>>964
その「だけど」は何に対して言ってるんだ?
967名無しさんの主張:02/12/28 02:01
>>963
簡単にゼロサムとか言わないでね。
カネの回転率が上がれば経済は上向く
分けでしょ。誰も損はしない。
968名無しさんの主張:02/12/28 02:03
>>968
それなら、>>936の「いうような、ネットすればどうのこうのというのは
無意味な議論ということだよね。
969名無しさんの主張:02/12/28 02:04
>>967
ゼロサムみたいな話を持ち出して都合悪くなるとごまかしにかかるんですか?
970名無しさんの主張:02/12/28 02:06
お前らネットとゼロサムの意味を言え
971名無しさんの主張:02/12/28 02:07
ネット・・・網タイツ
ゼロサム・・・Oリング
972名無しさんの主張:02/12/28 02:09
ネット
(1)正味(しようみ)。経費などを差し引いた純益、風袋(ふうたい)を差し引いた正味の重量など。
(2)ネット-スコアの略。

ネット
(1)網。網状のもの。「危険防止のため―を張る」
(2)球技で、コートの中央・ゴールの後ろなどに張る網。
(3)女性が髪の乱れを防ぐため頭にかぶる網。ヘア-ネット。
(4)ネットワークの略。

ゼロサム
〔ゲーム理論に由来する言葉。総和がゼロであるの意〕
ある社会やシステム全体の損失の総和はゼロであり,一方が利益を得れば必ず他方が損失を出すということ
973名無しさんの主張:02/12/28 02:13
このすれももう終わりだねぇ。
974名無しさんの主張:02/12/28 05:39
「平成15年度国家公務員に関するモニタ−」の募集


平成14年12月19日
総  務  局

 我が国の社会経済が大きな転換期を迎える中、公務員人事管理システムの改革を進めていくに当たって、国民の国家公務員に対する見方や期待を常に的確に把握し、施策の展開に効果的に役立てていくことを狙いとして、人事院は平成11年度からモニター制度を設けた。
 このたび、「平成15年度国家公務員モニター」を次のとおり募集し、国家公務員の採用・処遇等の人事管理全般について、意見・提言等を聴取することとする。  

975名無しさんの主張:02/12/28 07:56
>>965
日本は人件費であぼーん。人件費こそ手をつけなきゃ。
976名無しさんの主張:02/12/28 08:10
>>950
は?負けた企業に何を返すって?
参加賞か?
ほれ、受け取れ。大学ノートやるよ。
バカじゃネーの。
977名無しさんの主張:02/12/28 09:29
公務員を叩いている諸君へ!

そんなエネルギーと熱意があるんだったら、ライバル他社を叩いたら?
所詮、公務員は民間とは競争相手でも、相反する関係でも何でもない。
978名無しさんの主張:02/12/28 09:32
でも、負け組だもんなあ。
979名無しさんの主張:02/12/28 10:33
>>964
家電製品なんか、すぐ壊れるけどね。
品質は以前より落ちてないかい?

買い換えさせるために、わざわざ壊れるように造ってると思ってんだけど。
そうまでして金儲けしたいの?
980名無しさんの主張:02/12/28 10:38
>>975
企業栄えて民衰える。
981名無しさんの主張:02/12/28 10:39
>>975
人間の幸せより企業の利益のほうが大切ですよね。人間なんて取替えの効く
部品に過ぎないわけですから。
982名無しさんの主張:02/12/28 10:54
>>975
それって単なる思い込みで根拠ないでしょ?確かに日本の名目賃金水準は
高いかもしれないけど、日本の労働分配率は主要先進国では最も低い水準。
日本は人件費でアボーンなんて単純にはいえない。
983名無しさんの主張:02/12/28 11:04
今の日本の労働分配率は非常に高いですよ。
企業が儲かってませんからね。ここ2年ほど。
984名無しさんの主張:02/12/28 11:05
公務員も同じ税収が極端に減少しているから
人件費率は急加速して上昇していますよ。
985名無しさんの主張:02/12/28 11:07
>>983
ソースきぼんぬ。
986名無しさんの主張:02/12/28 11:08
>>984
何に対する人件費率ですか?政府総支出自体は減少していませんよね。
また、税収が「極端に」減少しているそうですが、具体的に教えてちょ。
987名無しさんの主張:02/12/28 11:09
>>983
それって単に経営者がバカだったんでは?
988名無しさんの主張:02/12/28 11:39
役所も24時間営業にしたいなぁ…。
もっと人増やして交代勤務でさ。
989名無しさんの主張:02/12/28 11:40
>>988
それ、賛成。サービスレベル向上するし失業対策にもなるし。
990名無しさんの主張:02/12/28 11:50
うぃ。
でもたぶん、役所が24時間営業なんて非効率もよいとこだけどね。
土日の営業のほうが先かな。
991名無しさんの主張:02/12/28 12:44
だれかこのスレの その3 をつくってくれ
992名無しさんの主張:02/12/28 13:03
役所の業務を町内会に委託して、町内会長宅を24時間解放。

993名無しさんの主張:02/12/28 13:45
サービスなんて最低限でいいから税金安くしてくれ。
994名無しさんの主張:02/12/28 13:50
>>992
そしたら誰も町内会長なんてやりたがらないって。
995名無しさんの主張:02/12/28 13:58
one thousand
996名無しさんの主張:02/12/28 13:59
one thousand


997名無しさんの主張:02/12/28 13:59




one thousand




998名無しさんの主張:02/12/28 14:00
one thousand






999名無しさんの主張:02/12/28 14:00



one thousand






1000名無しさんの主張:02/12/28 14:01












one thousand






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。