322 :
◆66ZPZLBe3w :
//未成熟社会だから男尊女卑 50///////////////////////////////////////////
拒絶と不安、そしてプライドとの関係は次のように絡みあっている。
たとえば女性が、
「私はあなたから独立して自分の人生を歩みます」と言ったとしよう。言われた男性
は自分で相手をコントロールできないことに対して、不快感を覚える。
「女はオレに一〇〇パーセント依存していて当然だ、ところが『独立したい』などと
言ってくる。オレで満足していないからこそ、そう思うに違いない」
そんな考えが心の中に生まれる。これは、プライドが傷つけられた証拠でもある。
男は女の上に立つ、序列主義の原点でもあるのが、こうした考え方が、男性の
プライドを守っているのである。序列主義に浸ることによりプライドを保っていた人間が、
///////////////////////////////////////////ジャパンタイムズより発売中!////
323 :
◆66ZPZLBe3w :03/04/20 09:52
//未成熟社会だから男尊女卑 51///////////////////////////////////////////
「あなたから保護してもらわなくても結構よ」
と女性から独立宣.言をされてしまう。これでは、序列が崩れることでもあるし、プライド
を保つことができなくなる。男性に限らず、だれでもプライドが傷つくと怒りが生じる。
怒りの出現で衝動をコントロールする必要が出てくる。
ここで、"個"の成立が大きく影響を及ぼしてくる。"個"の成熟が未熟であると、
「衝動のコントロールがきかない。どうしよう」
という不安が出てくるからだ。だが、"個"が未成熟のまま大人になってしまう日本社会
では、自分自身で衡動のコントロールの訓練をすることは難しい。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
324 :
◆66ZPZLBe3w :03/04/20 09:55
325 :
◆66ZPZLBe3w :03/04/24 20:30
//未成熟社会だから男尊女卑 52///////////////////////////////////////////
「役所はおせっかい焼きだわ」
そこで、"男尊女卑"の概念の出番となる。"男尊女卑"の概念は、男と女の役割を
明確にする。また、男性が女性の上位に位置するという序列を乱さないようにもする。
前に、「家内」の心理を述べたが、こうした"男尊女卑"の概念から生まれた、女性を
「家内」という存在の中に押し込めようという価値観は、結局は男のエゴを満足させる
ために作られたことばにすぎないのではないかと思ってしまう。"男尊女卑"は日本の
伝統ともなっている。そこで伝統と名がつけばなんでも尊重するお役所が、いかに
女性に対応しているのかを紹介しよう。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////