546 :
名無しさんの主張:03/06/19 17:52
age
>>544 545さんのおっしゃる通りです。子供の学校のPTAとかで、ここのスレ主みたいな
自分の思い込みだけでワケ分からん主張するやつが多すぎ。
運動会は運動のできない子供がかわいそうだから、勝ち負けのつかない競技にすべき
とか、写生大会も同じような理由で全員を表彰すべきとか・・・
もうね、アホかとバカかと
548 :
名無しさんの主張:03/06/21 17:10
少年時代は素敵です。人生でもっとも素敵な、珠玉の時です。
子供たちはそのときに、人を愛し、人に愛され、愛する喜びを知り
愛される喜びを知るのです。その大切な子供時代に、涙に暮れ
人を憎み、人を怨み、人を呪って過ごしたなら、その人は
愛することが、難しくなる。人を愛せなければ、自分も愛せない。
自分を愛せなければ、人生は暗闇です。
子供は逃げていい。イジメから逃げていい。逃げるべきです。
転校して、環境を変えて、新しく生きればいい。
大切な少年時代を、涙に暮れなくていい。
素敵な日々を、一刻たりとも、涙で濡らすべきじゃない。
素敵な日々を、憎んだり、怨んだりして、けがすべきじゃない。
愛に包まれるべきときに、悪意をぶつけられなくていい。
愛に包まれるべきときに、投げつけられた悪い心は
人生自体を歪めてしまうことが多い。
子供の時に逃げたからって、大人になって逃げるようにはならない。
逃げずにいて、悪い心を投げつけられ、心をすさませていると
心に大きな傷を残して、苦しむことになるのです。
549 :
名無しさんの主張:03/06/21 18:11
>>536 >他のドラマやアニメや漫画は?メディアは?
ドラえもんのようにいじめられることを恥とする間違った
価値観を助長するものは問題です。
>子供の遊びや学習環境はそのままでいいの?
環境を変えるために悪い価値観を変える必要があるのです。
>作品中に「露骨な差別意識をもつ人物」を描くことが困難になりました。
意識を変えるにはそういうものを作るべきではないのです。
>きわめて可能性の低い悪影響を
そんなことはありません。メディアの影響は絶大です。
幼いころからそういうものに触れていれば
おのずといじめを受けること、弱いことを恥ずかしいことと
思うようになります。弱者を蔑視することこそ
さべつの元凶なのです。
>>542 あなた恒久的な真の協調と平等の実現をめざすことを否定している。
私は、誰もが個性を尊重しあう本当の意味で平和な社会の
実現のためには、価値観の転換が必要だといっているのです。
古く悪い価値観をいつまで引きずっていくおつもりですか。
ドラえもんをはじめ古く悪い価値観を助長するものを
排除しなければ、次の世代、また次の世代と、延々と
継承され、永久に変われない。
550 :
名無しさんの主張:03/06/21 18:11
「なさけない、いじめに立ち向かえ」という類のことを子供に
言うひとがいます。男性会社員さんもおそらくそういう考えの
方でしょうね。
それができる子は、言われなくてもやります。
できないから苦しんでいるのです。
なのにそんなことを言っても追い詰めるだけです。
やり返せない自分をダメな人間だと思ってしまいます。
いじめられっ子に必要なのは、ありのままのその子を
認めてやることです。
弱いことも、泣くことも、すべてひっくるめてありのままを
受け入れ、愛することが必要なのです。
弱いことも泣くことも悪いことではありません。
悪いのはいじめることです。弱さを蔑視することが悪いのです。
なのにいじめられている子供が抵抗できないことを
恥ずかしいことのように言うのは間違っている。
ありのままの自分を愛してくれる人がいれば、
それが子供の自信につながるのです。
そして人を愛することにも繋がるのです。
悪意は連鎖します。そして愛も連鎖するのです。
子供は無償の愛を受ける権利があるのです。
一人一人が互いに個性を尊重しあうほんとうの意味で
人間らしい社会にするためには、古い価値観と
決別する必要があるのです。
551 :
名無しさんの主張:03/06/21 18:18
>>549 都合の悪い部分は全部無視ですかw
妄想してるだけで正義ぶれる奴は気楽でいいね。
>あなた恒久的な真の協調と平等の実現をめざすことを否定している。
>私は、誰もが個性を尊重しあう本当の意味で平和な社会の
>実現のためには、価値観の転換が必要だといっているのです。
ハァ?価値観の転換→価値観の画一の間違いじゃないの?
あんたの言う個性の尊重ってのは個性というの名の無個性だろ。
>大切な少年時代を、涙に暮れなくていい。
>素敵な日々を、一刻たりとも、涙で濡らすべきじゃない。
>素敵な日々を、憎んだり、怨んだりして、けがすべきじゃない。
>愛に包まれるべきときに、悪意をぶつけられなくていい。
>愛に包まれるべきときに、投げつけられた悪い心は人生自体を歪めてしまうことが多い。
痛みを知らない人間は他人の痛みも永遠に判りませんが?
そういう人間が社会的な力を持てば今の社会のように際限なく腐敗していくのだが?
>子供の時に逃げたからって、大人になって逃げるようにはならない。
あんた、人の心の傷を思い込みで知ったつもりになってるだけだろ。
絶望にその身を食われたことのない人間がこんなこと語ると、大抵あんたの嫌いな連中みたいになるか、
あんたみたいな独善者になるか、最初から無関心かのどれかだよ。
一度はまったレールからはそうそう抜け出せないぞ。
そのうえその弱さを本人や周囲が全肯定するなら、永遠に機転の機会などない?
まさか子供から大人になるってのを、サナギや蝶になるように全く別の存在に突然変異するとでもお考えで?
>逃げずにいて、悪い心を投げつけられ、心をすさませていると
>心に大きな傷を残して、苦しむことになるのです。
むしろこの傷を癒せる社会を作るべきだと思うのだが。
あんた言うような社会は、弱者を護る社会なんざじゃなくて、
弱者というと立場を利用して弱者が社会を喰らい尽くすでしかない。
>>459 >>他のドラマやアニメや漫画は?メディアは?
>ドラえもんのようにいじめられることを恥とする間違った価値観を助長するものは問題です。
>>子供の遊びや学習環境はそのままでいいの?
>環境を変えるために悪い価値観を変える必要があるのです。
逆に言えばいじめを恥とする個性は悪だと? おめでたい「個性」ですね。
>>作品中に「露骨な差別意識をもつ人物」を描くことが困難になりました。
>意識を変えるにはそういうものを作るべきではないのです。
>きわめて可能性の低い悪影響を
そんなことはありません。メディアの影響は絶大です。
貴方の目では、仮に被差別者が自らの人権を勝ち取る映画があったとしたら、それは差別推奨映画に見えるんでしょうね。
こういう時ヌルイ描写だと視聴者は「なんだ、差別ったってたいしたことないじゃん」と誤解を招きかねないんですが。
メディアの影響が絶大というなら、尚更ね。子供が真似をするというなら、
そりゃなんの予備知識も無しにただ映画見せるだけの奴が悪い。
>幼いころからそういうものに触れていれば
>おのずといじめを受けること、弱いことを恥ずかしいことと
>思うようになります。弱者を蔑視することこそ
>差別の元凶なのです。
いじめを恥と思うのと弱者の蔑視は同じなようで別問題です。
問題は強者の高慢な意識と一部の弱者の被害妄想です。この国の場合弱者は上下関係に異常に執着する国民性もありますけど。
「弱者は虐げられ、惨めな思いをしてこそ弱者、弱者に贅沢は許されない。強者は弱者を踏みにじり、面倒ごとは弱者に押し付けてこそ強者、
強いから何しても正しい。弱者は弱者らしく、強者は強者らしくあれ。はみ出すことは許されない」
というこの国の上下関係の根本にある意識が問題なのです。
それが有る限り何の問題にもなりませんよ。
>>553 >そんなことはありません。メディアの影響は絶大です。
メディア悪玉論。
Vチップ搭載テレビ普及運動でもしてろ。
ありゃ、ミスッてた。
あれは549へのレスね。
あと
そんなことはありません。メディアの影響は絶大です。
に>を付けていなかった
>>555 ああ、こっちこそすまん。
読むのが面倒臭いので、全然読んでなかった。
言葉に反応した。
557 :
名無しさんの主張:03/06/29 18:53
558 :
名無しさんの主張:03/06/30 04:44
age
>>83 >キテレツ大百科のほうが教育によくない。
>カヲルはジャイアンとちがって店の手伝いはするし、弱いものいじめもしない、
去年の話だから今更レスするのもなんだが、カヲルって君w
560 :
名無しさんの主張:03/06/30 20:19
ノビタはむかつく。なんかあるたんびにドラえもんに泣きついて
ちょっと調子いいと復讐にかられて最後は自分のおばかがたたって泣き終わり
ノビタと結婚したしずかちゃんも気持ち悪い。
561 :
名無しさんの主張:03/07/04 00:18
「人の弱さを認めるべき」「人はありのままで良いんだ!」
・・・まあ、感動的に聞こえる台詞なんだけどさ・・・。
人が弱いまま、ダメなままで良いと言うことが肯定されるならば、その周りで
そいつの面倒を見なければいけない人間の労苦はどれくらいのものになるのか?
こやつ、考えたことがあるのかね?「弱者」とやらの面倒を見た事があるのかね?
なんつーのかな?人に何かをして貰うことを要求するだけで、自分はただ喚くだけ。
時々、賢しげなレスを付けて悦に浸ってる気色の悪さ・・・。
弱者という立場を利用して世間を食い物にしようとする図々しさ。
それを自覚出来ていない自己陶酔の醜悪さ。
あのよ、おめえみたいのがいるからよ、本当にいじめられっ子や精博の子と真面目に
向かい合って日々心をすり減らしながら努力されている方々まで誤解されるんだぜ?
くだらねえ文章とタイプのスキル磨いているヒマがあったら、障害者施設やら
介護施設に行ってボランティア活動の一つでもやってきたら?
・・・と、言おうと思ったが、この手のヤツほど、弱い立場の人に自分の理想を押しつけ、
てめえ勝手な行動を取って悦に入り、現場の障害にしかならない事に思い至った。
こういう野郎が、パソコンの前でニヤニヤ笑いながら文章を推敲するために時間を費やし、
現実世界に出てこないということの方が、なんぼか世の役に立っているやもしれん。
そういう点で、このレスは結構な価値があるような気がしてきた。
ヒマで付き合いのよろしい方は、こいつのために餌を投げてやって戴けませんか?
お願いします。
コピペ?
よくできてるね。
563 :
名無しさんの主張:03/07/04 00:29
絶対禁止だ!!!
やぶったら
死刑!!!!!!!!!!!!!!!!
もちろん、「ど」と「ら」と「え」と「モ」と「ン」
を連続発音させたものも死刑だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死刑の上にも下にも量刑なし!
疑わしきもの生きるべからず!もちろん冤罪だろうと容疑の時点で
し・け・い!!!
変なもんでも食べました?
565 :
名無しさんの主張:03/07/04 00:55
どらえもんを読んで
「なさけない、やられたらやりかえせ」というドラえもんのセリフを
聞けば、子供は「イジメはイジメられるほうが悪いんだ」と思ってしまいます。
またジャイアンやスネオがのび太くんを「のび太のくせに」というのは大変な
人権侵害です。「のび太」というその子のすべてを否定する暴言です。
さらに大口を開けながら泣き鼻水を垂らし子供が「なさけない」と感じるように
意図した描写は許せません。
などというようなうがった見方しかできず、作者の伝えたいもっと大事な本質を
理解できないような人間はたとえどらえもんを読まなくても、その見識の偏狭さゆえ
社会から阻害されるのではないでしょうかね。
566 :
名無しさんの主張:03/07/05 00:43
ドラえもん廃絶派の味方するんじゃないけどいじめる側もいじめられる側も 自己肯定感が乏しいってさ
567 :
名無しさんの主張:03/07/05 18:56
age
568 :
名無しさんの主張:03/07/05 18:56
550も言ってるけど
「いじめに立ち向かえ」といってやりかえせるなら
言われなくてもやるよ。
いじめられっ子を追い詰めてどうしようっていうの?
569 :
名無しさんの主張:03/07/05 19:01
中学の時にイジメグループとケンカ三昧だった漏れとしては、
イジメはもちろん良くないが、イジメられっこも立ち向かって
行ってほしいというのはあったね。
てか、イジメられっこをかばってケンカになったんだけど、タイマン
かとおもたら三対一でボコられたんだけど、イジメられっこはどっかへ
逃げてたのは寂しかったなあ。
ま、ある程度ガタイの大きい人じゃないと殺されるってのはあるのかも
しらんが。
そうそう。
相手に注意したり、ましてケンカ売るんならある程度腕力もちらかせないとね。
面白いから上げ
573 :
マストコカマステ:03/07/07 18:50
→いじめっ子に関して
「家の子供がいじめなんてするはずがない」と思い込んでいる
基地外の親が多すぎるぞゴルァ!
「いじめは悪いこと。人の陰で悪いことをこそこそやったり・隠したり、
陰で殴ったりすることなどがいじめである。」と親が定義し、間違ったことを
やらないように教育するのが親の仕事やろがゴルァ!
何も我が子を養うことだけが仕事でないだろ?
→いじめられっこに関して
「いじめられたり、負けたりすることが、恥ずかしいと思っているのなら、
体を鍛えて、相手に負けないようにすれば良いこと。」
そういう風に、親が教えるのが教育やろがゴルァ!
「子どもにはそんなことはできない。」
ハァ?子供を甘やかすんじゃねぇ!
続く
574 :
マストコカマステ:03/07/07 18:51
続き
「骨を折られたりしたら、慰謝料をふんだくればいいこと。」
こんな簡単なこともできないのは、親がバカだから、だろ?
「子供が死んでしまった・・・」
上で述べたようなこといってないからそんなことになるんじゃアフォ!
いじめが始まった当初は、小さいことからはじまるだしな。
いつまで経っても対処しきれないから死んでしまうんだろ?
子どもが隠してても、「子どもにアザ」ができ始めたら普通親でも誰でもきずくだろ。
身体障害者、知恵遅れなどに対するいじめに対しては学校を変えるしか
方法が思いつかない・・・。
>偏見を植え付ける
革命を起こすしかない。そして、全ての文化を否定しなければならなくなる。
全世界で刀狩をすることが一番教育にいい
そもそも、いじめが在っても、「学校のイメージに傷が付く」といって
黙認している学校が多いのがそもそもおかしい。(特に私学に多い)
この点を改善することから始めないと、
漫画(アニメ)や、テレビ、ラジオをなくしたからといって
「永久にいじめが無くなることはない」だろう。
長文失礼。
575 :
名無しさんの主張:03/07/07 18:53
576 :
名無しさん:03/07/07 21:15
ドラえもん見たって人をいじめる奴はいじめるし、北斗の拳見たって人をいじめない奴はいじめない。
577 :
名無しさんの主張:03/07/07 23:46
>568
ほー。
ドラえもんの中でいじめられっ子を周りが追い込んで破滅させるような
描写に御目にかかったことがないんだが・・・。
つうか、のび太が手も足も出ない絶望的な暴力に身を曝されるところなど
幼年誌の都合上、書ける訳がないし・・・
あのさ、似た様な名前の同人誌を読んで勘違いしてるんじゃないの?
578 :
名無しさんの主張:03/07/07 23:51
このスレ主としての意見は意見ではあるのだが
ドラエモンをこんな風に見るのはカナ〜リ斜に構え穿った見方だよ。
580 :
名無しさんの主張:03/07/08 12:07
age
581 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:03
例えば、バスケットボールをしていて、背が高い人は
言われなくてもダンクシュートをやります。
そして、背の低い人にダンクシュートをやらせよう
とはしません。
ところが、心の中は見えないため、誰もができる
ことのように錯覚して、安易に「立ち向かえ」などと
言う人がいるのです。子供の性格は色々あるのです。
いじめが怖くてしょうがない子に、「なさけない
やりかえせ」というのは、背が低い人に「なさけない
ダンクシュートぐらいきめろ」と言って責めている
ようなものです。
「ダンクができない」と思って自信を無くし、萎縮して
積極的なプレイができなくなった人に「ダンクなんて
しなくていい、君のプレイには君のプレイのよさがある。」と
言って認めれば、その人は、ダンクシュート以外に目を向ける
ことができるようになり、ポジティブに参加できるようになるのです。
いじめを受けている子供の多くは、自信を無くしています。
そしていじめのことで頭がいっぱいになり、他に目を向ける
ことさえ難しくなっている子が多いのです。
子供の将来には、無限の可能性があるのです。
周りの人たちが、ありのままのその子を認めてやることで
子供は自分に自信を持つことができるようになり
可能性を切りひらくことができるようになるのです。
582 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:04
「毒になる親」
内容
「自分の問題を他人のせいにしてはならない」というのはもちろん正しい。
しかし自分を守るすべを知らない子供だった時に大人からされたことに対して、
あなたには責任はない。自分に自信をもてず、さまざまな問題や悩みに苦しむ数千人の人々を、
著者は二十年以上にわたってカウンセリングしてきた。その豊富な事例から、悩める人生の大きな
要因は親であると分析。傷つけられた心を癒し、新しい人生を歩き出すための具体的な方法を、
あなたに伝授する。カウンセリングの現場から発想された"現実の希望"にみちた一冊。
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30525905
583 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:07
>>552 >都合の悪い部分は全部無視ですか
無視などしておりません。
私の書き込みをきちんと読んで
頂けているのでしょうか?
>個性というの名の無個性だろ。
言葉遊びをする気はありません。
差別や偏見が無くなって
男性も女性も、若い人もお年寄りも
体や心に傷害のある人も無い人も、
幸せに生きられる社会、誰もが
幸福に生きられる社会、それを
「無個性」というのなら、
それで結構です。
584 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:07
>痛みを知らない人間は他人の痛みも
>永遠に判りませんが?
子供は、愛を与えられて育てば
人を愛せるようになるのです。
ありのままの自分を認められ、
受け入れられて育てば、自分を愛することが
できるようになるのです。そして、人を愛することも
できるようになるのです。
その逆に、愛に飢えて子供時代を過ごせば
人を愛することが難しくなるのです。
「だめな奴だ」と言われ、人格を否定されてきた
子供は自分に自信を持つことができなくなり
自分自身を愛することができなくなるのです。
そして、自分を愛することができない人は
人を愛することも難しくなるのです。
子供の時に虐待を受けてきた人は
大人になって親になったときに
子供に虐待をすることが多いのです。
585 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:07
>まさか子供から大人になるってのを、
子供は愛されることが必要なのです。
弱いことも、泣くことも、すべてを
ひっくるめて、ありのままの自分を
愛してくれる人がいれば、それが
その子の、自信に繋がるのです。
いじめられている子供を追いつめる
ようなことを言ってはいけないのです。
>傷を癒せる社会を作るべきだと思うのだが。
現在でも心の傷の治療はできます。精神病院に通い
カウンセリング受け、薬を使って、何年も、
何十年も、ケースによっては一生、心の傷に
悩まされることになる。そして、それはとても
つらく、苦しいことなのです。
心の傷は一朝一夕にして治せるものじゃない。
そして子供の心は傷つきやすいのです。
傷をつくらずにすむ方法があるのですから、我慢して
傷をつくらなくてよいのです。
>逆に言えばいじめを恥とする個性は悪だと?
人をいじめるのは恥ずべき行為です。
いじめられることを恥とする価値観が間違いです。
「弱者を蔑む自由」「弱者を蔑む個性」などありません。
587 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:08
>こういう時ヌルイ描写だと視聴者は
>「なんだ、差別ったってたいしたこと
>ないじゃん」と誤解を招きかねないんですが。
「ドラえもん」で、のび太クンがいじめられて
泣いている様子を見て、子供たちは「のび太が
ダメな奴だから、いじめられてもしょうがないんだ」
と、思ってしまいます。私は、それではいけないと
言っているのです。弱いことは、悪いことでも
恥ずかしいことでも無い。なのに「ドラえもん」
のようなものは、それを間違って認識させて
しまうのです。「ドラえもん」のような娯楽こそ
いじめや差別を大したことではないと誤解させる
ことになるのです。
588 :
名無しさんの主張:03/07/10 19:18
>「弱者は虐げられ、惨めな思いをしてこそ
>弱者、弱者に贅沢は許されない。強者は弱者を
>踏みにじり、面倒ごとは弱者に押し付けて
>こそ強者、強いから何しても正しい。
>弱者は弱者らしく、強者は強者らしくあれ。
>はみ出すことは許されない」というこの国の
>上下関係の根本にある意識が問題なのです。
大なり小なり多くの人に差別意識はありますが
あなたの言うような著しく偏った価値観を
持っている人は極少数です。
以前、ハンセン病患者の皆さんが、国への集団訴訟で
勝訴した際、小泉首相が最高裁に上告しないと
決定したとき、多くの国民がその決断に
賞賛をしました。
確かにこの国は、まだまだ弱者にとって
住み良い国とは言えません。
ですが、それが変えられるものだということを
示す片鱗は、確かに息づいているのです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
590 :
名無しさんの主張:03/07/13 14:13
age
591 :
名無しさんの主張:03/07/13 17:10
いじめって本当に恐いよねぇ。
へたすりゃなぶり殺しにされて埋められるんだから。
592 :
名無しさんの主張:03/07/15 01:47
「やりかえせ」とか言って責めると、抵抗できない弱い者を攻撃すると思う
593 :
名無しさんの主張:03/07/15 01:49
幼稚園児とかにだろ?
594 :
名無しさんの主張:03/07/15 02:02
まるで内務班だな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄