1 :
名無しさんの主張:
本当の失業率はどれくらいであろうか?
2 :
名無しさんの主張:02/06/25 02:05
尚、20代大卒の失業率は新卒で5割強だ。
それって大学に因るのでは。
4 :
名無しさんの主張:02/06/25 02:20
日本の失業率の定義は、欧米に比べ狭すぎ。
アチラに合わせたら、10%は超えてると思われ。
俺もアチラの基準だとその中に入ってるし(苦笑。
5 :
名無しさんの主張:02/06/25 02:32
スレ立てた本人です。
俺は、いま職安に求職登録してある。
日本政府の失業率の定義は、有効期間3ヶ月の求職票
を持っている人間ということが前提らしい。
それが5.2パーだということ。
俺が、駐車禁止で青切符とられたときにアルバイトと警官に
告げたが、アルバイトは法的には無職扱いであった。
難関大学の文科系就職率は希望者のうち7割
大学院に逃げてるのが二年後必ず就職できるとは限らない。
DQNやブラック企業に就職してすぐに退職するのもいる
から、想像を絶する失業率であろう。
政府やマスメディアの発表は明かに捏造・情報操作・報道管制
であることは断言できよう。
6 :
名無しさんの主張:02/06/25 02:37
ただの数字だ。そんなものに意味はない。
7 :
名無しさんの主張:02/06/25 03:28
だが調べ方うんぬんより、ここら当たりで押さえて置かないと今以上の心
理的圧迫による購買力低下が発生しかねない。倒産企業が今の倍以上にな
ったらそれこそ目も当てられない訳だし。
そこら辺りを考えてるんだろうな。
8 :
名無しさんの主張:02/06/25 03:32
>>7 そういう脅迫じみた発言がいちばんよくないんだよ。
実際仕事しなくても生きてられるだろ>おまえら
9 :
名無しさんの主張:02/06/25 03:49
>>8 そう? 事実、感じてるがな。経営者としてはな。購買力の低下を。
たった1年やそこらで収益ががたがただ。身近でも倒産が滅茶苦茶多くな
ってるし。現実味があるんだよ。
これで本当の事なんか報道されてみろ。マスゴミが煽って煽って・・・
まともな商売なんか日本では望めなくなりそうだ。
10 :
名無しさんの主張:02/06/25 04:00
>>9 おまえプチ成功者だな。
そんな生活におぼれているから余計な心配するんだよ。
失敗したらまた一からはじめりゃいいじゃねえか。
11 :
名無しさんの主張:02/06/25 05:00
>>10 何言ってる。プチすらも成功してねーよ。
12 :
名無しさんの主張:02/06/25 05:16
アメリカマンセー
シナとキタチョンをブッ潰せ!
将来の中産階層の若者を採用しないでいたら
10年後の日本は税金納める奴いなくなるだろう。
この国の為政者は本気に日本のことを考えてるとは思えない。
多数の老人と20代30代の生産性のない期間労働者ばかり
の国になるんじゃなかろうか?
16 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:04
若者に働く意欲がなくなってるのってなんでだろう…。
高齢社会で自分達は年金とか取られるばっかりだとか、そういうのは言い訳で
結局のとこ、自分自身が世の中を魅力的に見ることができないからなんだとは
思うけど…
17 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:11
今の若者に働く意欲がないのは、労働するのは悪とか、サラリーマン
さいてーとかそういった情報に染まって育ったから。それに親はある程度
金もってるから、金が天から降ってくると思ってるし。自分で稼がないと
食っていけないという現実が、すごーく遠いところにあるからだとおもう。
18 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:22
うーん。そんなにサラリーマンが悪いなんて情報垂れ流されてるっけ。
個性を大切に、とかいう教育がよくないのか。
親が金持ってるねぇ…。
若者だけじゃなくて親もなぁ。
なんか大して金持ちでもないのに中流階級なんだと
勘違いしちゃってる家は多そうだ。
年金とか国保とか払えないくせに携帯電話持ってたりとかするしさ。
日本全体がなんかお気楽ムードなんだよな。
19 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:24
>>17 そういうのは昔からあるけどなぁ。
それにどこの家庭も金持ってたし・・・。
20 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:45
昔の事は体感してないからわからないけど、国全体が頑張れば頑張る程
生活が良くなるってムードだったんじゃないの?実際そうだったんだろうし。
あと、周り全員頑張ってるから自分もって。
21 :
名無しさんの主張:02/06/25 23:54
あきらめムードが若者の意欲をそいでいると。
まあ分からないでもないが、逆にそういうときだからこそ
頑張るやつもいるよね。意識の格差はどんどん広がっている感じだね。
やっぱ努力してる奴は頼もしいし、かわいいから応援したくなるってのもあるし。
現代の映像 幻覚の青春 〜シンナー少年の周辺〜
1968年12月13日 (総合テレビ)
シンナーは、都市から地方へと成人前の青年の間に流行のきざしを見せている。そこで、シンナー中毒の少年たちが入院する、ある少年院の治療の実態を中心に、少年の心に反映する現代社会のゆがみを浮き彫りにする。
[1968年]
現代の映像 あるサラリーマンの遺書
1969年2月7日 (総合テレビ)
1月7日午前、国電有楽町駅で”東京に負けた”と遺書に書いて、飛び込み自殺をした一人の青年の周辺、10年間の東京での生活のあとをたどりながら、彼を死に追いやったものは何か、東京の姿とは何か、を明らかにしていく。
[1969年]
『社員改造』
1969年5月23日 (総合テレビ)
出演:早坂暁
繁栄を求める企業では、社員に企業間競争に生抜き、さらに困難な仕事にたえる人間を要求している。化学産業会社の新入社員の精神的改造訓練、電気メーカーの中堅幹部の4日間でわずか2時間の睡眠だけで耐える訓練などを紹介する。
[1969年]
現代の映像 池田大作論
1970年5月3日 (総合テレビ)
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/1970/0510001108n.html もう一度見たいあの番組
5,000本の番組データベースからあなたの思い出の番組をリクエスト
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/014.html
23 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:13
そうそう、外出かもしれないけど、失業率の定義って
職安に1だか3カ月以上来続けた人数のことなんだよね。
だから、本当に職ない人って、ものすごくいるんだよね。
24 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:14
ただ一つわかるのは、他人と同じことしてちゃこの先ヤバいってことだな
自分の頭でモノ考えない奴はダメ
25 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:14
働く意欲が無いわけじゃないと思うがなあ、若いの。
街でリクスー着て歩いてる輩は皆真剣かと。
ただ、正社員採用されるのが上位層に限定されてる気がする。
逆にぜいたく言いすぎて就職出来ねー馬鹿どももいるから、
それらを相殺すれば、実際の失業率ってだいたい公表どうりかもしれない。
リストラされた中年が「希望年収700万以上」とかいまだに年功序列の
妄想から抜け切れてなかったり、とにかく自分の身の程を勘違いしてぜいたくな
条件を付けて、就職するチャンスがあっても棒にふってたりするからね。
27 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:42
28 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:45
29 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:46
住宅ローンとか抱えてる人多いだろうからある意味しょうがないのかも
30 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:50
今のリストラ無職中年さんはローンとかあって
ある程度の収入は必要なんだと思う
だからしょーもない安月給の仕事はプライドが許しても
鬼嫁が許さないんだよ、きっと
31 :
名無しさんの主張:02/06/26 00:52
>>30 鬼嫁こ・はーい!でも、多分それが現実なのね・・・
求人はほとんどブラックかDQN企業だ。
>>32 用語がよくわからないんだが…
ブラックとDQN企業はどう違うんだ?
34 :
名無しさんの主張:02/06/29 08:32
社会的に公然なのがブラックで、
2ちゃん的に公然なのがDQNだろう。
ってことか?
内職とかは、けっこうあるんじゃない?
がんばれば内職でも、10万以上稼げるよ。
36 :
名無しさんの主張:02/06/30 17:38
10万となると、そろそろ課税されて、社会保険料取られ始める金額だな
37 :
名無しさんの主張:02/06/30 18:07
>>26 そのとうりだと思う。
勘違いしているヤツ多いよね。
でも、オッサンは事情が違うと思うぞ。
まだ住宅ローンが残っているから、現在と同じ位の収入がいるだろうに。
38 :
名無しさんの主張:02/07/02 07:50
おっさんで希望給与に満たない場合、家族の幸せのためには自殺しか選択肢がない
ローンも付帯の生命保険で完済。残された家族には
遺族年金+生活保護+母子家庭への各種助成でウマー
39 :
名無しさんの主張:02/07/02 08:11
>>1 で、平日の夜中にこんなところに糞スレ立ててるあんたは何なの?
40 :
名無しさんの主張:02/07/02 09:58
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1017424136/l 750 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/06/28 10:27 ID:opkriQEV
総務省が28日発表した労働力調査によると、5月の完全失業率(季節調整値)は5.4%で、
5.2%だった前月を0.2ポイント上回り、5カ月ぶりに悪化に転じた。
完全失業者は前年同月比27万人増の375万人で、14カ月連続で増加している。
厚生労働省が同日発表した5月の有効求人倍率は0.53倍で、前月から0.01ポイント改善した。
完全失業率は、男性が5.5%、女性が5.3%。定年も含めた非自発的失業者は152万人で、
過去最高を記録した前月をさらに上回った。
自発的失業者は121万人。世帯主の失業者は101万人で、過去最多を更新した。
就業者数は前年同月比117万人減の6356万人で14カ月連続の減少となった。
41 :
名無しさんの主張:02/07/03 01:20
42 :
名無しさんの主張:02/07/03 02:05
悲惨だが。経済的には救われる。
妻はしばらくは見る影もないだろうが、じきに立ち直る。主婦は強いよ。
構造改革なくして日本再生なし。
たとえ株価が9000円を割ろうが、失業者が街に溢れようが、
私は改革を断行していきます。
改革によって私の目指すところは、縮小均衡です。
小さい政府、その為の特殊法人の民営化。
財政を再建するために、私は改革を推し進めていきます。
これからは、失業して路頭に迷い、餓死したり自殺したりする人達がどんどん増えていくでしょう。
私は、それでも構わないと思っています。
いや、それが目的でもあるんです。
日本の人口は増え過ぎました。
今後、競争社会の進展によって落ちこぼれる人々はどんどん淘汰されていきます。
これが、自然の摂理です。
増え過ぎたものは減っていく。動物や昆虫もそうです。
人間だけが増え続けていては地球が滅んでしまいます。
人の命は地球より重いと言いますが、そんな屁理屈は私には通用しません。
人が減れば、車も減り、ゴミも減り、電力消費量も減ります。
こんな地球環境に良い事が他にありますか?
地球温暖化が問題となっている今、人口を減らす事が、私たちが生き延びる一番の方法なのです。
その為の自然淘汰は当たり前の現象です。
人間も動物なのです。
とりあえず責任はとらないかんね。
失業して住宅ローン払えないんだったら手放すしかないじゃん。
んで、府営住宅とか安アパート探すしかないんじゃない?
それにしても廻りにも年金や国民健康保険や税金を払って無い事を
自慢している輩もいるけど、そんなやつらもいざ困ったときって結局生活保護だ
なんだってクニが助けるでしょ?
そんなヤツを一切助けないシステムにしないと正直もや、今頑張っている人ってのが
バカを見るよね。いままで年功序列でロクロク仕事しなくて一千万近くもらってた人
も、貯金さえしときゃーリストラされても生活できるじゃん。
それすらできない人間なんか自分勝手なワガママ子供なので救う必要は一切なし。
仮に救うのであれば最低限強制労働や臓器提供させるべきだな。
45 :
名無しさんの主張:02/07/03 12:39
>>26,27,28,37
物語を創るな。ボケかすがーー!!
46 :
名無しさんの主張:02/07/04 23:03
818 名前:失業率 :02/07/04 22:57 ID:M0pzc5uH
ハローワークの職員いわく
「政府の統計がどうのっていうレベルじゃない。現状から見ると7%
くらい逝ってるんじゃない」
だそうです。
48 :
名無しさんの主張:02/07/04 23:08
冗談言うな馬鹿が、大手マスコミも10パーセント超えてると言ってんだよ。馬鹿が!!!
(゜д゜)<あらやだ!
50 :
名無しさんの主張:02/07/05 00:59
最近、リストラされちゃった。って、国民健康保険に入りに来る人多いよ。
一年限定で社保の引き伸ばしできるのにね
一人暮らしだといくらも差がないけど
4人家族くらいだと、一万以上差が出る
万一病気しても、負担割合からして違うし。
会社から積極的に説明はしないらしいけどね
52 :
名無しさんの主張:02/07/05 07:30
>51 2年です。来年改正されるけど55歳以上の人なら60歳なるまで最大5年延長可
実際には、国保は住民税で決まる要素大きいから、退職年度だけという人が多いです。
国保は…東京以外はっきり言って高すぎ
53 :
名無しさんの主張:02/07/07 14:13
失業給付が出るうちにリストラされるべし、とか。
54 :
名無しさんの主張:02/07/07 14:20
国保って市町村ごとに掛け金違うんでしょ。
恐ろしいな
55 :
名無しさんの主張:02/07/16 18:44
東京二十三区がいちばん安かったと思う。
27000円+住民税額×187/100が年額とか。うろ覚え
失業率より再雇用率のほうが問題じゃないのか。失業しても新しい
仕事に容易につける社会が健全。その点は日本は落第。
57 :
名無しさんの主張:02/07/24 15:47
58 :
名無しさんの主張:02/07/24 16:21
失業者の中には職業を選んでいる人も結構いる。
面接の時、会社の建物が古臭いとやる気が失せる。
59 :
名無しさんの主張:02/07/31 12:40
職業というより見栄えで選んでるみたい…
たしかに中途半端に古い建物は勘弁ですね。
床にモールが縦横無尽に張り巡らされててよくつまづくんだよね。
60 :
名無しさんの主張:02/07/31 13:26
所得税納税率を見れば、(いんちき商売は別として)収入があるかどうか
ぐらいは把握できると思う。そっちの方が重要だと思うが。
61 :
名無しさんの主張:02/07/31 14:20
日本の失業率は、欧米流に計算すると、すでに
10%は超えています。実に、大変なことですが・・・・・?
62 :
名無しさんの主張:02/07/31 14:24
日本の失業者って雇用保険貰ってる奴だろ。
欧米流の計算てどんなんよ?
63 :
yokosuka:02/07/31 17:58
実際の数字はものすごいと思う
本当の数字知ったら暴動か?すごく不安
64 :
名無しさんの主張:02/07/31 18:15
イチローの打率ぐらい
65 :
名無しさんの主張:02/07/31 20:21
大卒未就職というスレにこんなのありました。
俺は警察のある部署につとめている。今日は休みだ。
本当の失業率を教えたる。フリーターは法的には無職とされている。
男性の失業率・女性の失業率は実は実数が不明(専業主婦というのがあるし)
いくぞ
関東地方C県
50代男性 5%
40代 6%
30代後半10%
30代前半23%
20代後半38%
20代前半67% フリーター批判論者はよくみとけ・・・。
信じていいですか?
おれは貧乏だったので子供の頃好きなテレビが見られなかった。働いて自分のテレビを買ったとき
これで笑っていいともの増刊号が好きなだけ見れると喜んだものさ。
今の子供は些細な事で感動したり喜んだりする事がなくなったんだろうな。
でも逆に、貧乏に耐えられる生活が災いして欲しいものも大体買ったので最近は質素な
生活をしている、独身なのに1000万も貯金が貯まったが老後のためにおいておこうかな。
67 :
名無しさんの主張:02/07/31 20:45
>>65 >フリーターは法的には無職とされている。
(藁)
68 :
名無しさんの主張:02/07/31 21:40
ん??フリーターって完全失業率の中に入ってなかったのか。
69 :
名無しさんの主張:02/07/31 21:55
若者の失業率が高いのは空いてる席がDQN企業の席しか空いてないのも原因
だと思うぞ。
誰だって続かんだろDQN企業じゃ。
自民政府はDQN企業の味方です。
71 :
名無しさんの主張:02/07/31 21:59
莫大な政治献金や警察天下り大量受け入れでオメコ星されている悪徳DQN企業は
献金や天下りジジイにかかる膨大な費用を稼ぐために顧客を恫喝&詐取し
社員を死ぬほど酷使します。だから次々辞めてしまうが
次々に入社するので政治屋と警察はウハウハです。
73 :
名無しさんの主張:02/08/04 04:21
>72 しかも失業率の見かけ上の低下に貢献していると。
それから警察官は、接客サービス業では受け入れ枠が用意されてたりする。
74 :
名無しさんの主張:02/08/04 04:27
本当の失業率は約8%と言われている。
ただし日本は定年退職になって働く気がないジジイどもが雇用保険
の給付をもらう為に求職の申しこみをするので失業者にカウントされる
のでタチが悪い。その数字を引くと7%位か?
漏れ
76 :
名無しさんの主張:02/08/04 04:30
定年退職後に雇用保険って貰えるのか?
77 :
名無しさんの主張:02/08/04 04:33
>76
給付制限かかるがもらえる。あと年金とは一緒に出ない。
寿退社して専業主夫になるつもりの香具師も、求職の申し込みをして
満額の失業給付もって行ってるから、こいつらも失業者にカウントされてるはず。
×主夫
○主婦
オトコで寿退社する人間そんなにはおらんな。
79 :
名無しさんの主張:02/08/04 04:58
「100万人を破滅させた大銀行の犯罪」
〜講談社〜
80 :
名無しさんの主張:02/08/04 21:43
債務超過の赤字企業で役員報酬ゼロの社長、又は赤字の個人事業主は失業者以下ですよね!
国内に数十万人はいると思いますよ!失業率に加算すると10%位で、欧米流に計算すると
15%位なのでは?
しおらしく役員報酬ゼロにする社長なんているのか?
82 :
名無しさんの主張:02/08/05 00:10
>81
3期連続大赤字なので役員報酬ゼロにしました。零細企業の社長の実際の所得は
税引き後の決算所得+償却額/年+役員報酬です。
税引き後の決算所得が大赤字であれば役員報酬をとっても意味がありません。
もっとも普通?の実際の赤字企業は社会的信用、銀行からの借入れを目的に粉飾
決算にして黒字決算し役員報酬もそれなりに取っているようです。
今年の秋に廃業する予定なので見せかけの役員報酬をとってもメリットありません。
逆に多くの中小零細企業は見せかけの役員報酬をとっていることになります。
よって、事実上役員報酬ゼロ以下の社長が数十万人いることになります。
83 :
名無しさんの主張:02/08/08 04:02
一時的に失業率が上がっても、景気回復後失業者が
再雇用されていけばいいんだけど……
今の流れだと永久失業者みたいな層ができてるような気がする……
労働意欲とか能力とか、また周囲の評価とかでね。
それがスゴく不安。
84 :
名無しさんの主張:02/08/08 23:13
集団就職世代の失業者は田舎に帰って自給自足の生活をすることだな!
85 :
名無しさんの主張:02/08/08 23:36
1年以上の失業者は公共美化員として公園、道路等の掃除をして毎日2時間位、月25
日として3万円/月支給する法案はどう?
土建工事は全部中止して公共事業費をすべてつぎ込めば可能かもね。
そうすれば失業対策&経済の足枷土建屋潰しで一石二鳥かも。
87 :
名無しさんの主張:02/08/09 19:55
>85
公務員の給料を削減してその分公務員を雇う
(人数は増えるが給料安くなるから支出は変わらない〜微増)
っていう雇用・景気回復対策案はそこら中でみるけど、けっこういいよね。
問題は今の公務員がかたくなにそれを拒むであろうことだけど。
88 :
名無しさんの主張:02/08/09 20:12
公務員420万人いるらしいが、2割削減すると年収500万×82万人=4兆1千億円削減
で、それに伴う市町村統合等の経費節減で8兆円位の節約になるが…
>88
今回ね、初めて?公務員の給与下げる案出てるんだけど、
ほ〜んのちょっとしか下がってないんだわ、これが。
……なのに2000億円以上軽減だったり……
公務員なんだから国のためにガッツリ給与下げたほうがいいね。マジで。
90 :
名無しさんの主張:02/08/10 00:16
地方も下がらんのかよ
91 :
名無しさんの主張:02/08/10 20:12
経済企画庁の失業率発表はウソではないのか?日本では有名な格言に「ウソも方便」
で許されるですよ!本当のこと発表したら日本沈没してしまうから?
92 :
名無しさんの主張:02/08/10 21:23
>91
国民のためを思ってのウソならいいけど、
メチャメチャ保身&既得権益保護のためだからねー、殺す。
>>1 失業率の国際比較の問題ですが、
例えば、米国5%、日本5%で同率でも、
日本は会社・働いている先を容易に変わらないから、
同じ人が、長期に失業するということになる。
働いている先がよく変わる転職をよくする米国は、
実態として、ワークシェアリングしているのです。
日本の失業率の数字は、米国よりも遥かに冷酷なのです、同じ数字で
あっても。
公務員の給料減らすなら議員の給料も一部自主返納してほすい
95 :
最近の新聞を見て:02/08/10 22:31
国会議員多すぎ。今の3分の2でよい。
地方自治体の議員も多すぎ。家の農業の合間に議会に出席なんて奴もいる。
道路公団給料貰いすぎ平均年収が800万を超えるなんて今の時代、ほっといても車は
通ってくれるんだからそれほど営業努力しなくても。
小泉!何とかしろ!
96 :
名無しさんの主張:02/08/11 12:45
日本ではワークシェアリングの変わりに、アルバイトだからな、警備員とかで。
どうしょーもない。日給八千円。
97 :
名無しさんの主張:02/08/18 19:02
■■■■■■■■ 失業者の殺人事件 急増中 ■■■■■■■■
「交際の女性を刺殺、自分も重傷…大阪」
17日午後6時ごろ、大阪市淀川区のマンションに住む男(27)から「知り合いの
女性を刺した」と110番通報があった。大阪府警淀川署員が駆け付けたところ、室内
で20歳前後の女性が背中を刺されて死んでいた。男も左胸から血を流しており、1か
月の重傷。同署は女性の身元確認を急ぐとともに、男の回復を待って殺人容疑で事情を
聞く。
男は「仕事がなく死にたかった。女性を呼び出して刺した後、自分も胸を刺した」と話
している。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020817ic43.htm
98 :
名無しさんの主張:02/08/18 19:05
そもそも公共工事はワークシェアリングだもんな
それを削減してんだから失業率が増えて当たり前
>>97 本当は失業率20%くらい逝ってるんじゃないか?
100げと
101 :
名無しさんの主張:02/08/18 19:33
失業保険支給期間が終わった人は、親のスネでもかじるんだな。老人は年金支給され
て預金、資産等沢山もっている人多いよ。あたしの知人に年収600万でも老いた親の
スネかじっているよ。子供2いて教育費(私立学校)と家賃14万かかり生活費が足り
ないので老いた親が生活費を補填してるの知っているよ。仕事のある人でも老いた親
のスネかじっている人は少なくないんだよ。意外に知られてない世間の実態だけどね。
老いた親も恥になるから子供に生活費を補填しているとは世間話では言わないよね。
102 :
名無しさんの主張:02/08/19 21:54
103 :
名無しさんの主張:02/08/19 22:53
30%
本当に、若者は、今後どうなっていくんでしょうね。今までの付け?大人、つまり親の世代が意外と馬鹿だったりするんだよねえ。今後は、その悪循環がもっと表面化するでしょう。
105 :
名無しさんの主張:02/08/19 23:36
学歴あっても就職できないんじゃそりゃ子供だってやる気も失せるわな。
ニヒリズムがテロリズムになるってのはロシア革命前のロシアの現状と似てる。
テロリズム精神なんて今の若者はまるでない。もっと、そういうのもあっていいはず・
107 :
名無しさんの主張:02/08/19 23:56
テロっていうようり社会的弱者が殺されたりしているだろ
108 :
名無しさんの主張:02/08/19 23:56
社会的弱者、といっても、大卒が、就職できないんじゃあ、社会構造を考えなきゃいけないよ。
まあ、大卒だからと言って、優秀と言う訳ではないけど。秩序と言う面で、崩壊する要素は感じるが。
110 :
名無しさんの主張:02/08/20 00:29
>109
つーか、意味なく無駄に中途半端に強者だからじゃない?
そのとうり。弱者の方も中途半端だろう。強者と言ってもそんなにいないしな。学歴だけで強者
とか、弱者とかろんじるのもナンセンス。高卒とか、大学中退で、大金持ちだって結構いる訳だし。
>高卒とか、大学中退で、大金持ちだって結構いる訳だし。
そいつらって40、50行ってるだろ。
大学行ってる人の方が少なかった頃のひとだろ。
その頃は今ほど社会システムやら産業構造が
きっちりしてなかったから熟練工とかでも上に上がれたの。
就職活動だって在学中にしなかった。
そんな連中だぞ。
今の20代はどっちに行くにも雁字搦め。
明らかに一番貧乏籤引いてる。
113 :
名無しさんの主張:02/08/20 15:26
学歴格差より、世代格差のほうが問題だ
114 :
名無しさんの主張:02/08/20 15:42
三流、四流大学を出て
それが何の役にも立たないことは
重々理解していながら
それでもやはり肉体労働、工場勤めは
できないとのたまう。
一番中途半端なやつらだ。
115 :
名無しさんの主張:02/08/20 15:47
まともな企業に入社するなら最低でも駅弁国立、マーチ、官官同立くらいだろ。
それ未満のレベルの大学生がどんな文句言ったところで、
人事から【基礎学力が低すぎてお話になりません。】の一言で終わりだろ?
ま、大学でて肉体労働するのはいかがなものか。
絶対営業の方が潰し利くし。
117 :
ぐろ〜たん:02/08/20 16:03
素朴な疑問です♪
なんで会議中に居眠りしてる議員が給料もらえるの?
(しかもアップでうつってたし^^;)
118 :
名無しさんの主張:02/08/20 17:43
>117
会議は儀式で、その前に根回しとか小会議で事実上終わっている
ではないの?
119 :
名無しさんの主張:02/08/25 01:11
120 :
名無しさんの主張:02/08/25 01:13
馬鹿がイナカモンが寝てる議員にも投票しちまうからだ。
>>117 議会はシナリオが決まってるのよ。
誰がどういった順番で何を質問するか、それをどう答えるかすべて決まってるの。
関係無い人はとことん関係無い茶番劇。
122 :
名無しさんの主張:02/08/25 01:21
二流、三流企業に勤めていたがリストラされ
それが何の役にも立たないことは
理解していないうえ、
それでもやはり肉体労働、工場勤めは
できないとのたまう40代〜50代。
結構たくさんいるよな
123 :
名無しさんの主張:02/08/25 01:29
社会の底辺の仕事は楽だよ。犯罪暦ある人でも皆いい人だね。
見え張らなくてもいいし、精神的に楽だね。
失うものはないし、仲間意識強いし、何かあったら体張って守ってくれるぜ。
落ちた者しかわからないかなあ。
124 :
名無しさんの主張:02/08/25 01:56
>123
田舎の仕事もそんなもんだよ。つーても農業くらいしかないけど。
少ないパイを取り合わなくていいし、
家も激安、家族親戚隣人が食いきれないほどいろいろ持ってくるし。
親戚・近所づきあいその他があるから
都会みたいにギスギストゲトゲできないけど、
逆に言えばしなくていいってことだからね。
125 :
名無しさんの主張:02/08/25 03:48
偽田舎者発見!
126 :
名無しさんの主張:02/08/25 03:52
サラリーマンが悪というより、
過剰労働しても幸せは来ないという事に気付いてしまった。
今の社会は過剰労働しても、安定した収入と生活か?
アルバイトとかでお先真っ暗でもいいからまったり暮らしたいか?
この二つに二分されていると思われ。
今、新卒で就職しても3分の2くらいが速攻会社を辞めるのが現実を
象徴していると思われる。
>125
マジですか!!
相当田舎モンを自負していたのに〜明日からどうしよう。
128 :
名無しさんの主張:02/08/25 03:59
いまんとこ、池袋通り魔みたいな事件起こしているのは
ほんとに底辺に追い詰められてしまった人達だが、
あと数年後、大卒なんかでもこういう犯罪起こす輩が増えるんでないか?
129 :
名無しさんの主張:02/08/25 04:06
大卒でも猫殺して捕まった奴がいたな、そういえば。
130 :
名無しさんの主張:02/08/31 01:20
131 :
幸せな失業者:02/09/12 21:07
失業者はまだ幸せな方だね。収入がないだけだろう?借金抱えて辞めるに辞められない
中小零細企業、自営業者は一生懸命働いても赤字続き… 全国に何十万もいるんだよ!
132 :
名無しさんの主張:02/09/12 21:25
133 :
幸せな失業者:02/09/12 21:46
134 :
名無しさんの主張:02/09/12 21:48
135 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:08
自営業者については、
年金や健康保険において、サラリーマンと比べ、著しく不利である
ということを、説明することを、国は怠ったのではないでしょうか。
今の自営業者の窮乏については、国の責任はかなり明確だと思えるのだが。
136 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:12
いや、自営業者の年金や健康保険はたしかに不利だけど。
でも商売儲かってないのを年金や健康保険のせいにされてもね…。
137 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:18
零細企業、自営業者は結果的に税金を払いすぎているのではないか。
決算期間を1年間ではなく10年間にすれば…
138 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:20
所得に対して税金を計算すれば払いすぎってことはないだろ。
ただ、借金の返済に追われて実際に使える金は所得よりすくなく
なっちゃってるからね。
うーん。借金の利子が所得控除として認められればよいんだけど。
139 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:41
失業者でも借金なくて、貯金ある人はまだ幸せな方ですか。
もうちょっと遊んでよう。
140 :
名無しさんの主張:02/09/12 22:45
自営業はね、失業者と違ってなまじっか所得と仕事があるばっかりに
サラ金が金を貸すんだよな…。
で、自転車操業を永遠に繰り返す罠。
141 :
名無しさんの主張:02/09/12 23:04
>>140 銀行も来ます。借りてと。借りてくれと。
もうサラ金も銀行も一緒ですわ。うっとおしい。
142 :
名無しさんの主張:02/09/12 23:43
>>138 借金の利子は所得控除として認めてます。
税は累進課税になっており、2,3年間は大幅黒字で税金は払ったとしても、
10年間トータルでは赤字の場合であれば、結果的に払いすぎている計算
になるということです。
143 :
名無しさんの主張:02/09/12 23:48
>140
>失業者と違ってなまじっか所得と仕事があるばっかりに
「失業者と違ってなまじっか赤字所得と仕事があり粉飾決算してるばっかりに」の
表現が正確ではないか?
144 :
名無しさんの主張:02/09/13 18:59
>>139 老いた親にパラサイトしている失業者はもっと幸せな方です。
145 :
名無しさんの主張:02/09/13 19:56
本当は24.7%らしいぞ!
146 :
名無しさんの主張:02/09/14 02:12
どひゃ〜!
本当の失業率は23%くらい(例:大阪)と聞きますた。。。。
148 :
名無しさんの主張:02/09/14 02:20
> 144
なぜバレタ。しかし、働くの面倒だからもう少し遊んでます。
餓鬼もいないし。
149 :
名無しさんの主張:02/09/14 20:45
老いた親にパラサイトしている失業者が失業保険を支給されながら
裏でアルバイトしている人はもっともっと幸せです。ウッヒヒヒヒー
150 :
名無しさんの主張:02/09/15 00:03
>>147 それは16歳〜25歳の失業率だと思うが…
151 :
教えて君 スマソ:02/09/15 00:27
失業率に卒業失業者(就職浪人)は含まれるのですか?
俺ももうすぐ失業者。
次は雲助でもやるかな。
153 :
名無しさんの主張:02/09/15 01:25
健康で普通の人なら努力次第で誰でも日に1万円〜7万円稼げる仕事ありまーす。
もちろん、合法的な仕事で身近で誰でも知っている仕事でーす。アルバイトでもOK
教えて欲しい?ウッシシシシー
154 :
あやめ ◆czq1J3PY :02/09/15 01:27
>>153 おじさんのおちんちんピンクの牛柄になってるよ。
155 :
折れもそう思う。:02/09/15 01:54
99>>
折れもそう思う。
テレビを中心とするマスメディアはわざと
そういった情報を国民に流さないように
していると思う。
156 :
あやめ ◆czq1J3PY :02/09/15 01:56
157 :
名無しさんの主張:02/09/15 02:23
一家の主が「明日、路頭に迷うかもしれない」というより
「俺について来れば大丈夫だ。」というほうが安心しますね。
政府の大本営発表もウソも方便で許されるのかな?
158 :
あやめ ◆czq1J3PY :02/09/15 02:28
>>157強気の男の人にはついて行きたくなるもん。
ついていけば強気の男の人ももっとがんばってくれるでしょ?
159 :
名無しさんの主張:02/09/15 17:22
160 :
名無しさんの主張:02/09/15 17:23
>>158 体力や気力で乗り切れた時代は終わりました。
161 :
名無しさんの主張:02/09/15 17:25
うーん。
空元気も元気でホントにやる気出してがんばれる人もいるんだろうけど。
能力がどうしてもついてかない人もいるからなぁ…。
本当の失業者とは働かなければ食っていけないのに仕事が
無い人の事をいう。
遊んで暮らせる人を失業者というな!
163 :
名無しさんの主張:02/09/15 17:38
>>162 産業が発展し、技術が進歩してくると、危険な作業や重労働はしだいに機械やロボットに
置き換えられて、ヒトの仕事は、管理職など技能的・専門的内容のものに変わってきます。
工場はコンピュータによって効率化され、オフィスでは、パソコンを使って文書や情報を
処理することが増えてきました。
農林・水産の分野においても、これまで大量生産が不可能といわれたきたものにまで、
養殖など技術が次々と開発されてきています。
輸送の分野においても、インターネットの発達により、大量のデータを直接送受信する
ことが容易になりました。
どんどん少ない人手で、安いコストで、効率的に、大量に製品を生産できるように、
世の中が変わってきているわけです。
しかし今、先進諸国は生活必需品はおおむねいきわたっているので、なかなか物を
買いません。そんな中で、「消費しろ」と言っても、無理な話です。
これを強引に進めると環境問題にじかにぶち当たることになります。
労働力は、もはや完全に飽和状態なのです。
現在、人海戦術でしか置き換えられない仕事といえば、福祉・サポートサービス・
コールセンターなどのような、高齢者相手の分野ぐらいしかないでしょう。
しかし、それらもやがて、介護ロボットやコンピュータに置き換えられることでしょう。
164 :
名無しさんの主張:02/09/15 17:52
日本ではホームレスは失業者と認めていますか?
165 :
名無しさんの主張:02/09/15 18:48
>>162 だったら、老いた親に生活費の補填を受けている子供夫婦は半失業者ですね。
半失業者だけで何割いるのかな?
ルソペソは、目標や希望と引き換えに
だらしない自由を手にしてて、
自発的に社会参加をする勇気が無いので、失業者とは呼びません。
てゆーか人間もやめてんじゃない?
だからといって殺しちゃなんないが。
167 :
名無しさんの主張:02/09/16 22:08
>158
がんばりすぎて過労死か自殺ですな。
>160 が言ってるように体力気力の時代は終わった、
というか体力気力を使い果たし燃え尽きるまで平気で仕事を押し付けてくるようになった。
>161
適材適所は必要であって、それをなくして無理やり押し切ろうとすれば歪も出ます。
それは労働者側のせいでしょう。
>163
技術を個人・企業が占有し、その利益を独占できる状態である限りその問題は改善しません。
またはもう一度笛を吹くから踊ってくれと言われ踊るか。
>166
しかしそのように教育したのも自分たちなんですよね……
168 :
名無しさんの主張:02/10/06 18:54
半失業者増大のヨカソ
結局年金もらってる親に援助される罠
170 :
名無しさんの主張:02/10/26 18:29
失業保険の受給期間が終わると失業者にカウントされなくなるので実際の
失業率はもっと高い。
日本の場合、失業保険の受給期間が異常に短く勤続年数や年令によって
変わってくるのだが、おおむね3ケ月〜6ケ月しかもらえない。
さらに職を失って保険をもらうまでに待機期間というのが3ケ月ある
つまり離職後おおむね合計で6ケ月〜9ケ月以内に職が見つからなかった人間
は失業者には含まれないのである
日本には年令差別ということが平然とまかり通っているので年令の高い人間
ほど短期間で仕事が見つかりにくくほとんどが失業者にカウントされて
いないのが現状だろう
厚生労働省では年齢差別をしないように通達しているが罰則がないので守る
企業は皆無、ハローワークなどは次の理由で例外理由、を設けているのだが
・特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
このような理由でほぼ100%の企業が通達を無視。
(他先進国ではある一定の人数がいる企業では年令、人種、性別など割合別
に雇用しなければならない<--当然罰則あり)
さらに企業はリストラを進めサービス残業、過労死、とトラブルが続発して
いるのだが監督庁は見て見ぬフリ。
つまり日本は「実力主義」という企業にとって都合のいい部分だけを
「いいとこ取り」したのである
大企業と国という強者の味方である日本のマスコミはそのようなことは一切
報道しないばかりか、国民ではなく企業の行方ばかり心配する論調が目立つ。
・長時間労働の禁止(サービス残業はもってのほか)
・有給休暇を使えるようにする(週休2日すら完全に浸透していないのが現状)
・最低賃金を守らせる
このような他先進国では20年前にはすでに当たり前だったことを見据え
労働基準法を守らせるという当たり前のことをやるだけのことである。
つまり日本は企業に法律を守らせたら本当は人手不足なのだ。
�
171 :
名無しさんの主張:02/10/26 19:02
>>170
失業率の定義を仕事すべき人間に仕事がないと解釈すれば15歳以下、65歳以上
を除くと、失業率は何パーセント位と思いますか?
172 :
名無しさんの主張:02/10/27 01:00
>>171 むずかしいね、日本ではパート、アルバイトなどは失業者とみなされる。
実際に収入を得ているのだからこれを就業者とみなせば必然的に失業率は
下がるのだが、実際問題としてパート、アルバイトに従事している者の大半
は収入が低く、とても家賃を払っていける額ではなく実家、夫の収入に頼
らざるをえないのが現実。
これを就業者とするのは保険も年金もないしいくらなんでもマズイだろう。
問題は日本の「正社員」というものにかなり特殊性があることに起因する。
一般的に他先進国の社員は年功賃金ではないし退職金、賞与、交通費すら
でないところが多いゆえに転職によるデメリットがあまりないので1つの会社
に留まる期間が欧米で5年位(欧の場合一部階級社会の残りで完全に自由では
なく親の職を継ぐ者も存在する)アジアではもっと短い。
ただ個人も企業も負担が軽いが税金が高い。
つまり待遇や期間は日本の正社員とアルバイトの中間といったところか。
何も欧米をマネする必要はないが終身雇用、年功賃金が崩れた今、正社員と
パート、アルバイトの差を縮めることは急務だと思う。
肝心なことは高度成長時代のように国民全員が同じような生活形態を目指して
いた時代ではないということ。
あの頃は「ジャンジャン働いて、残業して自動車をどんどん買い替えて
下さい、ただし乗る時間はありませんよ」という時代だった。
これからはマイホームを建てたい人は堅実に働いて建てればいいし、のんびり
暮らしたい人はそれなりに働けばいい、といろいろな就業形態があっていいと
思う。そうすることで第3次産業も活発になるだろうし、必然的に労働力の
流動化も起こるだろう。
それには家庭支出の大きな割り合いをしめる家賃が大幅にさがらなければ
ならないのだが幸い今、下がってるところだがまだまだか・・
答えになってなくてスマン
173 :
名無しさんの主張:02/10/27 01:39
日本と欧米の失業率の定義は違うらしい。日本は欧米流の失業率の定義では
10%以上になると思います。仕事探しているが見つからず、取り敢えず対外上
「家事手伝い」と言っている人が失業者ではないとか、ホームレスとか、失業保険
給付済の人は失業者ではないとかの解釈は納得できないね。
ヒモは対外上なんて言うんだ?
175 :
名無しさんの主張:02/10/27 17:16
人材派遣
失業率は、定義が難しいので、
正社員率みたいなものも、セットで発表したらどうだろうか?
177 :
名無しさんの主張:02/10/28 00:26
>>174 対外上、プー太郎ではなく、プー主夫とでも名づけますかね。
178 :
名無しさんの主張:02/10/29 14:44
>>172 一般先進国では賞与、退職金がないのですか。それはいいですね。流動化に適してる。
>>176 いいですね。各種保険加入率になるのかな。
179 :
名無しさんの主張:02/10/29 14:50
年齢制限をすると罰則がある国ってあるのですか?
そもそも、年齢制限って何のためにあるでしょうか?
180 :
名無しさんの主張:02/10/29 14:52
年齢制限をするぐらいなら
無能経営者をリストラした方が一番いい
181 :
名無しさんの主張:02/10/29 17:03
年令制限 ---> ジジイどもが会社や上司の「言うなり」になる社畜を
造り上げるために他の会社で企業の醜い部分を経験し、学習した知恵の
ついた人間を排除し、「新卒」と呼ばれるケツの青い青年を求める行為。
こうして代々社畜を造り出し新しい人事の人間も「意志のない言うなり人間
」なので「昔からそうだから」「他の会社もやっているから」との理由で
「即戦力!募集」と書いてありながら結局年令制限がついている。
なお会社未経験といっても30才まで「ヒキコモリ」をやってた人間は
この限りではない。
他先進国ではそもそも「年令」というものが生活においてさほど重要な事
ではないため日本のような問題は起きない(むしろ人種差別の方がウルサイ)
もし他先進国で年齢制限をやろうものなら当然差別ということで罰される。
ただそれ以前に一般民衆1000人ぐらいから「ここぞ」とばかりに訴訟を
起こされ、あっという間にツブレてしまうだろう。
182 :
名無しさんの主張:02/10/31 01:41
若い人達の失業について書いてる方いますが、
先進国で日本よりも就職しやすい国は、アメリカ、イギリスくらいです。
フランス、ドイツ、イタリア、オーストラリアなどで仕事を得るのは
日本よりも大変だと言う事に気づいて下さい。
183 :
名無しさんの主張:02/10/31 01:44
でも失業手当が3年出るだろ
184 :
名無しさんの主張:02/10/31 01:45
本当の失業率は多分20%ぐらい逝ってると思われ
185 :
名無しさんの主張:02/10/31 01:46
>182
うそつけ、アフリカ人でも仕事があるじゃん。
186 :
名無しさんの主張:02/10/31 02:01
>>184 若い人の失業率は20%位で平均は12%位ではないかと思うが?
187 :
名無しさんの主張:02/10/31 02:19
これから政府が政策転換しないと、失業率も爆発的に増えるよ。
188 :
名無しさんの主張:02/10/31 02:39
失業の定義が、そもそも目くらましでいい加減。建前では選挙権を付与されると
同時に勤労と納税の義務が発生するわけだから、失業の定義とするならば、最低
生計費を就労することによって得られることが定義となるべきなのだが、調査対象
の前1ヶ月に、1時間でも報酬をともなう労働をすると、失業の定義には該当しない
らしい。こんないい加減な調査やってるから、いつになっても実感と数値が乖離した
ままなんだよ。
189 :
名無しさんの主張:02/10/31 20:16
失業率の定義の世界標準的な物差しはあるの?あるんだったら世界標準に合わせる
べきだ。しかし、政府がどのようにでも作文ができる日本独自のファジーな定義
の方が都合がいいので世界標準があっても採用しない罠。
190 :
名無しさんの主張:02/10/31 22:02
>>189 おれぞれのお国事情が違うので世界標準というのはムリがあると思う。
それにしても日本の「正社員」というのは極めて特殊だけどね
これは戦後高度成長の中で作られたもので終身雇用、年功賃金、さらに
専業主婦の家庭を前提にできたものだからね。
まぁ会社はツブレないとの幻想からだろ。
ボーナスというのは早い話給料の一部の後払いであるし異常に高い退職金や
年功賃金(これらも後払いといえば後払い)などは何があっても絶対服従の
社畜を育て、転勤や配置替えから辞めていくのを防ぐ手段でもあるし・・
今となっては労働力の流動化の妨げになってるワケだが。
運動会、社員旅行、朝の体操、無意味な朝礼、上司の仲人、社内ローン、
などの社畜が会社と手を取り合って喜びをかみしめるような行事もなくなっ
て来てはいるんだけどね。
そして会社はコストの安いパート、アルバイトに移行しているがまだまだ
正社員との差は大きすぎる。
政府も「雇用の流動」と言いながら自己都合退社の失業手当てを減らしたり
年齢差別を許してるのもかなり矛盾している。
会社が危なくなった時、給料や退職金を取りはぐらないようにツブレる前に
やめる人間もいるのに・・ 自己防衛もゆるされないのか
191 :
名無しさんの主張:02/10/31 22:19
年齢差別は禁止だといいながら公務員に受験すらできない年齢の俺は
つぎどこの会社にいけばいいんだ。
ハローワークにいってみて営業とだけ指定
検索数200件
ほとんど派遣やらじゃねーか
結婚できねーよ
こども作れんよ
人口減るよ
将来暗いよ
国立でたのだから
国家公務員になり一生国に寄生すればよかった
192 :
名無しさんの主張:02/10/31 22:24
なんで日本は30代以上の人を取りたがらないの
あと新人社員研修は外国ではやってないのですが
なんか大卒の就職率みたいだね。
家の大学も不況のさなか80%の就職率!!
と就職顧問は謳ってはいたが、なんのこたーない。
内訳見れば、
就職希望者ざっと70%、大学院進学10% 就職希望なし、進路未定20%。
70%×80%=56%。
つまり、全体でみれば56%しかいない。
潜在的失業者(自発的不就労者)含めれば、
15%は堅いんじゃない?
194 :
名無しさんの主張:02/11/02 18:04
野党もマスゴミも騒がないことが一番不幸だな
195 :
名無しさんの主張:02/11/02 18:07
100%
196 :
名無しさんの主張:02/11/02 18:20
仕事をする上で、スキルよりも人間性で、ということになれば、
失業率も減るだろうね。
スキルというのが、意外に曲者で、従順さを示す指標以外の
何物でもない。頭の中にある職場の環境を思い出せば、
そう思う人も多いと思う。その場で教えてもらっても、
仕事上ほとんど問題はない。逆に、教えてもらったほうが、
職場の雰囲気向上に役立つぐらいである。
そういう基準のあべこべさが、職場の雰囲気を悪くし、効率が悪くなり
さらには付加価値を生み出すのは悪いという雰囲気になってしまう。
197 :
名無しさんの主張:02/11/03 18:50
経済をじわじわと悪化させているDGNな会社社長をリストラすべき
198 :
名無しさんの主張:02/11/12 18:19
株主になんなさい
与党総会屋が邪魔でリストラできましぇん
200 :
名無しさんの主張:02/11/17 18:25
大晦日は夜逃げする会社のトラックで渋滞
年明け出勤したら会社が閉まってたなんてのが続出するとおもわれ
201 :
名無しさんの主張:02/11/17 21:46
失業者が多いこのご時世に、なぜ外国人を公務員として採用する?抗議のメールをここから送るべし!
メールフォーム
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/soumu/ 【抗議文テンプレ】郵政事業庁御担当各位:一般事務の外国籍開放に反対致します
共同通信による報道
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2002111401000404 にある、日本郵政公社の職員採用制度家、郵政一般職への外国籍保持者への開放検討の旨について、
現時点ではこれに反対致します。
郵政事業は、日本国民および日本在住者にとって国内および世界と情報・物質を交換する為の
窮極の「生命線」です。
昨今の日本を取り巻く情勢がきわめて流動的な中、性急な外国籍保持者の受け入れは、
外国系の諜報工作活動の導入路、温床となる虞が極めて高いと懸念されます。
また、「末端部の職階に」半端に組み込む様な形式は、却って外国籍保持者には礼を失することと受け止められます。
無論全ての職階を認めることは、記述の通り国民全体の生命線が脅かされる危険が高く、容認できるものではありません。
職階より成り立つ組織に組み込む以前に、雇用できる対象を「日本国籍者」のみに限定し、
外国籍保持者については「客人」として対象外とする一方で丁重に接する方が、
逆説的に礼にかなう事ではないでしょうか。
202 :
名無しさんの主張:02/11/27 08:10
年齢制限の上限がどんどん下がってきてるね…
203 :
名無しさんの主張:02/11/27 13:23
>>202 でもって、求職者はどんどん年をとっていく罠
職につけない人であふれかえる罠
204 :
名無しさんの主張:02/12/05 22:04
まだダンボールハウスから学校に通う子供は見かけないから、
まだまだいけまつ。
205 :
名無しさんの主張:02/12/05 22:11
これからの時代は
年下の上司でも使われることに対して大丈夫な教育が必要だよね?
206 :
名無しさんの主張:02/12/06 00:11
>>206 年上の部下をうまく使いこなす教育が必要なんだよ。
207 :
名無しさんの主張:02/12/06 00:21
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。
「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。日本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。
ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。
青空のなかををツバメが横切っていった。
ヨーロッパ基準で10%を超えてるんだったら,当のヨーロッパでは政権が倒れる。
日本でそうならないのは,多くの若年失業者は,親の庇護で食えるから。
ただ,親の世代が支えきれなくなったとき,どうなるんだろうか。
209 :
名無しさんの主張:02/12/06 01:33
>>208
働くべき人が仕事がなくて親にパラサイトしている人は沢山いるんだろうな?
20代の独身だけでなく、3,40代の世帯族も給与がカット、社会保障費負担増で
老いた親の援助受けている人も少なくないだろうね。老いた親の援助で現役世代の
生活が辛うじて保っているかもしれないね。テレビ、マスコミはこういう実態を
報道、掲載しないね。なぜだろう。
日本は10年以内に失業率100%になります、
211 :
名無しさんの主張:02/12/06 11:43
>>209 >テレビ、マスコミはこういう実態を
報道、掲載しないね。なぜだろう。
広告主の圧力じゃないのか?
212 :
名無しさんの主張:02/12/06 12:07
>>211 つまり金満野郎が階層分化を企ててるからか?
213 :
名無しさんの主張:02/12/06 12:36
>>212 カネを使わない(使えない)階層向けに番組作っても意味がない
カネを使う(使える)階層向けの番組を増やして社会に貢献しているのだ
214 :
名無しさんの主張:02/12/06 12:40
地方自治体の財政が予想を遥かに上回る速度で悪化しています。
来年以降 給与大幅削減の自治体続出は決定的となりました。
財政再建団体(民間でいう倒産)の基準スレスレの自治体も出てきました。
地方自治体の凄まじいリストラは、どうやら2年後当たりから
出てくる計算になります。
公務員はリストラが無いと認識している人がいると思いますが
財政悪化が進んで財政再建団体に指定された地方自治体は
大幅な人員削減と大幅な給与削減が実行されます。
デフレ脱出の年度予定も政府が昨日 年度先送りを決定しており
いよいよデフレスパイラルの加速が進みます。
地方自治体の崩壊は2年後に迫っています。
もちろん財政の豊かな地方自治体は例外ですけど。
215 :
名無しさんの主張:02/12/06 23:25
退職金もらって厚生年金受給者はうらやましいね。老夫婦で月額24万以上あるんだろう。
一見、所得が低いように思うが、住宅ローンが終了、実家を相続、タダ同然の公営住宅等で
、教育費、社会補償費負担は終了しているし、税金負担はないし、現役世帯(妻、子供2人)
の年収700万より、厚生年金受給者の年額300万位の方が金銭的に遥かに余裕がある
のではないか?
もっとも、年金が現役世帯、失業者に還流しているのは言うまでもないがね。
216 :
名無しさんの主張:02/12/06 23:28
>>215 今日のテレビで、年金生活者がオーストラリアで優雅な生活を送る特集やってた。
日本の自宅を25万円/月で貸し、年金を夫婦で25万円/月もらうと、
収入は50万円/月。向こうでは余裕で暮らせるらしい。
217 :
名無しさんの主張:02/12/06 23:31
失業者増加、給与カット、社会補償費負担増で、親孝行ならぬ子供孝行をしている
のが現実ではないか?まあ、親のスネがない人も沢山いると思うがね。
218 :
名無しさんの主張:02/12/07 02:33
戦前の不況は20年つづいた。
ということは2010年ごろに景気回復か。
あと8年……40歳か。
そのころは日本企業の生産拠点は海外に流出して
いるし、終ったな。
219 :
名無しさんの主張:02/12/07 02:47
>>218 何言ってんだよ。少子高齢化で日本の人口構成は景気回復に結びつかない
ような構造になってるんだから景気回復は無いよ。
今後は人口が減り始めるし、それだけ市場も縮んでいく。
根本的に女が安心して子供をぽんぽん産めるような環境、社会にすることが
真の景気対策なのだ。決して公共工事、土木工事ではない。
220 :
名無しさんの主張:02/12/07 02:48
日本の国債の格付け見れば末期だって事がわかる
ジジババども、俺たちに借金押し付けて遊び呆けやがって
221 :
名無しさんの主張:02/12/07 17:31
>>219 「貧乏人の子沢山」っていう諺?があるがどうなんでしょう?景気がよくなれば
少子高齢化が抑止されるとでも思ってますか?
成人1人につき1人以上を育てる位の法律を作らないと少子高齢化はつづくと思う。
222 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:43
>>219 おまえな、チャウシェスクみてえなこというなや
223 :
名無しさんの主張:02/12/08 00:50
>>220 不景気ななか遊び呆けて、消費してくれるんならまだいいんだけどね。
それに対するビジネスもできるし金の回りが良くなる。
実際はみんな貯蓄・蓄財にまわってる。
224 :
名無しさんの主張:02/12/08 01:02
景気がよくなるってことは、金の回る遠心力でよくなるのかなあ?
皆、金持ちでも預貯金だけすると景気が悪くなるのかなあ?
じゃあ、強制的に金を使わせるとか、金融資産の1/3は日本株を買う
法律を作ればいい。うーん、それでは国民に国債買わせて金集めて
ドンドン有効に金使うと景気よくなるの?ちと、わからんなあ?
225 :
名無しさんの主張:02/12/08 01:04
226 :
名無しさんの主張:02/12/21 20:50
貯蓄に手数料を
227 :
名無しさんの主張:02/12/21 21:29
ヨーロッパ --> 週休2、3日でバカンスが取れて、のんびり働いて失業率
12、3%で失業給付が2、3年という国もあるみたいだし
日本 --> 隔週2日すら取れない会社も多く有休はほとんど使えず
残業はあたりまえの長時間労働で失業率は7、8%?
失業給付はおおむね3ヶ月〜6ヶ月
この違いはなんなんだ、日本は異常に企業優遇で労働者に不利な社会だな
ヨーロッパは労働者が自ら権利を獲得してそうなったのだろうが
日本の場合、労働者の意見を代弁してくれる党はないしな
革命しかないのかな・・
228 :
名無しさんの主張:02/12/21 21:38
229 :
名無しさんの主張:02/12/22 00:28
2,3年後スーパーインフレになったらどうしますか?デフレよりスーパーインフレ
の方が恐いんだって。
230 :
名無しさんの主張:02/12/22 00:41
ヨーロッパは、もともと、給料が高いので、仕事をそんなにしなくても
十分に食べていけるのじゃ。だから、残業なんてモノ、だれもしない。
ワークシェアリングして、給料が減っても、十分なのじゃ。
その代わり、社会の底辺の仕事は、西アジアからきた外国人にやらせておる。
待遇がいいのは。彼らの労働の上にあぐらをかいているからともいえる。
彼らは長時間労働して、収入も低い。まるで日本人の働き方に近い。
つまり、日本人は、もともと、働きものってのもあるが、
奴隷がいないからなんだよね。
いい待遇を求めすぎて、就職しない人が多いから、失業率が高い。
231 :
名無しさんの主張:02/12/22 00:51
232 :
名無しさんの主張:03/01/01 23:39
欧米型で計算法で試算したら13%とあったな。
233 :
名無しさんの主張:03/01/02 22:04
仕事始めの日に出勤したら社長が夜逃げして会社が閉まってた
なんてかなりありそうだな
234 :
名無しさんの主張:03/01/02 22:17
Союза
Советских
Социалистических
Республик
(^^)
236 :
名無しさんの主張:03/01/14 18:24
年初にドイツの失業率は10%突破したけど
ドイツの方が保障充実してるんだよね?
237 :
名無しさんの主張:03/01/14 18:51
>>236 もし韓国と北朝鮮が統一されたらきっと韓国経済はアボーンだな。
238 :
名無しさんの主張:03/01/14 19:09
239 :
名無しさんの主張:03/01/14 20:25
240 :
名無しさんの主張:03/01/14 22:21
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
ホームレス推定36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
→ひきこもり160万人←
刑務所収容者数8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者348万人
失業予備者455万人
生活保護世帯数88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者387万人
自殺者3万6500人
障害者372万人
痴呆症者269万人
フリーター403万人
派遣・契約511万人
パート1196万人
241 :
名無しさんの主張:03/01/14 22:34
日本では赤ちゃんから老人まで無収入の人は何人いるのだろう?1/3の4000万
以上ですかね?
242 :
名無しさんの主張:03/01/18 10:27
まったく無収入ならそれくらい。
自活できないレベルの収入しかない人いれたら半分くらいまであがる。
このなかには>240のパートや派遣・契約を家計の都合上
狙ってやっている主婦の皆様も含まれますがね。
243 :
名無しさんの主張 :03/01/18 12:24
(^^)
245 :
名無しさんの主張:03/01/20 19:49
パラサイトって言葉に違和感感じるのは俺だけ?
元々日本は伝統的に2世帯・3世帯同居当たり前の大家族だったろう。
親が、元気な内は庇護を受ける変わりに死に水は取るみたいな暗黙の了解の元に。
それが、高度経済成長の時に都会に労働者が足りないからというんで、
今の形になったわけでだから、
労働者が余れば元の形に戻ってもなにも不思議はないと思うんだがな。
246 :
名無しさんの主張:03/01/22 21:18
240さんの数から、「わたしの考える本当の失業者」
(労働できる年齢でいながらしていない人)」を計算すると、少なくとも、
ホームレス推定→36万7千人
ひきこもり160万人のうち20歳過ぎている人→100万人(推定)
刑務所収容者数→8万2000人
生活保護世帯数88万3千世帯のべ→146万人
精神疾患・鬱病患者→387万人
障害者372万人のうち3分の1→100万人
完全失業者(失業届けを出している人)→348万人
を合計した数・・・・1125万9千人を、
就業可能人口6000万人(仮)で割って
18.8%はあると計算されます。
少なくとも、これらの人たちは失業していると考えられるし、
他の理由で離職している人もたくさんいると思われるので、
失業率は少なくとも、20%はあると思います。
247 :
金持ちお父さん:03/01/22 21:25
就業可能な人口はもう少し多いです
近年、ホームレスが次々に殺害されるという悲惨な事件が続いている。
しかし、検挙率は低く、半分以上が、犯人が見つからないままになっている。
今まで検挙された犯人は、意外なことにほとんど未成年グループによる犯行だった。
ホームレス同士の喧嘩が、殺人になったというケースもあるが、大部分は、中高生による集団リンチによるものだ。
人数は、3人から10人以上といろいろだが、5人程度が多い。
高校生なら体力もあるが、3人の中学生に殺された30歳代のホームレスもいた。
まだ犯人がわからない事件も、未成年による集団暴行事件であろうと予測される。
このようにホームレスが中高生に殺されるのは、学校教育が悪いからだ。
学校では、ホームレスを人生の敗北者だと教えており、あんな人間になりたくなければ勉強しろと脅しの材料にしている。
こういう卑劣な差別教育が、ホームレスなら殺してもかまわないだろうという思想を生む。
また家庭でも、ホームレスに対して、悪口しか述べられていないのだろう。
確かにホームレスが、自分の家の周囲をうろうろしていれば、不気味に感じるだろうし、何か悪いことをされるのではないかという不安もあるだろう。
だが、ホームレスが何か違法行為をする率よりも、一般人が違法行為をする率のほうが高い。
250 :
名無しさんの主張:03/03/14 07:05
★総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
■フリーター403万人
■派遣・契約511万人←ここに注目
■パート1196万人
■完全失業者348万人
■失業予備者455万人
■生活保護世帯数88万3千世帯(延146万人)
■自殺者3万6500人
■ホームレス推定36万7千人
内訳:路上生活者7万5千人
車上生活者23万6千人
空家・廃屋生活者5万6千人
(。。)
252 :
名無しさんの主張:03/03/15 15:24
ワークシェアリングは金や仕事だけではなく時間をも
分かち合おうという発想だ。
仕事をして収入を得て生活の基盤を確保することと、仕事以外の
生活の両立を目指すのが目的だ。
雇用と収入が確保されているから、それが可能になる。
労働意欲の高い人々には効率よく集中して能力・意欲を発揮
してもらえば良い。浮いた時間で更にキャリアアップに励もうが
(当然長時間勤務だって選択肢としてあり得る)、
遊ぼうが、ほかの事をしようがそれは自由になる。
同様に勤労意欲が低い奴には与えられた最低限の仕事さえ
やってくれるだけでもかまわない。それさえやってくれれば
後は自分の好き勝手に出来るのだから。
生産性は全体の総和で決まる者で、能力や意欲が高い
労働者を揃えれば上がるといった単純な物ではない。
誰かを犠牲にして奪い合うのではなく、本来はそれを
望む人々の間で調整される物なんだが。
それがゼロサム的なシェアの奪いになってるのが現状の問題だな。
誰もがみんな長時間労働を望んでいるわけではない。また誰もが
失業の不安にさらされることを望んでいるわけではない。
アリとキリギリスの二者択一ではなく、アリとキリギリスの間にある
無数の選択肢の中からバランスがとれる選択肢の組み合わせを
探そうという試みだ。
253 :
ネットdeDVD:03/03/15 15:25
254 :
名無しさんの主張:03/04/15 23:44
本当の、といわれたところで
失業「率」の考え方や基準やサンプルの取り方で
いくらでも変わりそうだよ。
255 :
名無しさんの主張:03/04/15 23:45
率はどうでもいいから、さっさと働け。
(^^)
失業中でも資格を取ればいいだろう。
周囲の奴は6・7は1日15時間勉学で取得した。
当然再就職は一発だ。
努力した己だけでもよきポジションだな。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
259 :
名無しさんの主張:03/04/25 23:09
資格を生かしたいとなると、やはりコネクションが大きいような。。。
260 :
名無しさんの主張:03/05/14 23:45
日本て本当に資源がないのかな
大本営で洗脳しているんじゃないの
261 :
あひゃひゃ:03/05/14 23:50
>>260 多分日本はイザという時の為に、資源が無いフリをしたいるかも。
だから、安く輸入で賄える内は、ガンガン買う。
尽きたところで、発掘か
職安がデパートより賑わっているのは確かだ。
駐車場には朝から晩まで数十台の車が列を作っている。
違法駐車の運転席待機代行とかやれば
いい稼ぎになるかも。
263 :
名無しさんの主張:03/05/18 19:25
借金1000兆円の魅力的な市場でございます
264 :
名無しさんの主張:03/05/18 19:50
関西の実質的な失業率は 15%を超えております。
265 :
名無しさんの主張:03/05/18 19:56
「注意!この先ハローワークがあります」
って書いてある標識が道路沿いにあり、?と思っていたが、
よく考えると納得できた。
266 :
名無しさんの主張:03/05/25 18:11
クルマで来る失業者って裕福に感じる
地方なんだろうけどさ…
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉