【耐え難い痛み】 結局小泉改革は、増税だけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさんの主張:02/10/06 17:47
自販機につり銭が要らなくなって保守が楽になります。
これでは雇用機会が減ってしまいます。1010円にすべきです
606名無しさんの主張:02/10/06 17:49
日本のタバコ人口ってどれくらいあるのかな?
現在のタバコ消費量でタバコ税を800円くらい取るとどのくらいの税収になる?
誰か試算してみて
607名無しさんの主張:02/10/27 23:07
>>606
JTで調べた。

1998年は3366億本。15歳以上(wの1人当たり消費本数は3152本
20本/箱として168億3千万箱
1箱800円で13兆4640億円…

はー。
608名無しさんの主張:02/11/08 17:33
ついでに酒税、ガソリン税も上げ、消費税もね
国の借金をいっきに返しましょう♪
さぁ、みなさん 借金してでも税金払ってくらはい。
609名無しさんの主張:02/11/08 17:36
https://www.mcdonalds.co.jp/cs/form_cs.html

フェミファシズムに賛同するマクドナルドHPに反対意見を書いて送ろう!
610名無しさんの主張:02/11/08 17:44
日本マクドナルド株式会社 お客様サービス部
〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
フリーダイヤル0120-010-916
(土・日・祭日を除く平日9:00〜17:00)
611名無しさんの主張:02/11/08 17:48
コンビニ税、ファーストフード税、きぼん。
612名無しさんの主張:02/11/08 17:57
>>609
マクドナルドがどう賛同してるのか
教えてちょ
613名無しさんの主張:02/11/08 18:03
石原慎太郎が総理大臣になれば
確実に日本はよくなる。

小泉はもう用なしだ
614名無しさんの主張:02/11/18 18:41
>613
ならねーよ。あんな口だけ男に何ができる?

 兄:タフガイ
 弟:キ○ガイ

だろ?
615小泉くん:02/12/01 15:00
2003年は増税年。酒、タバコ、ガソリン、軽油の増税。配偶者扶養家族等控除の廃止。
車も乗らず、酒もタバコもやらず、妻も子もいない人を優遇します。
オレか・・・
616名無しさんの主張:02/12/02 00:36

ではタフガイの兄貴に総理大臣やってもらって暴漢に拳銃で狙撃してもらうか

       キナ臭い世の中に相応しい贈り物を・・・・・・
617名無しさんの主張:02/12/02 00:37

 タフガイなんだから不死身なんだろ・・・・・・当然・・・・・・・・
618名無しさんの主張:02/12/13 23:22
1.通常の所得税とは別枠で、「公務員等特別所得税」を導入。
  課税対象者:全ての公務員、独立行政法人、特殊法人、公益法人等の職員
  「税率」=「失業率」
  税収は、雇用保険、介護保険、年金財政等に充当する目的税とする。

2.公務員の昇給停止年齢を、「55」→「50」に引き下げ。
  目的:退職金の高騰の抑制(退職金は、退職時号俸で決定される)

3.公務員の指定職俸給表の廃止
  目的:退職金の高騰の抑制(指定職の昇給スライドは大きく、退職金を高騰させる)

4.特殊法人役員等の俸給表の民間準拠化
  目的:退職金の高騰の抑制

5.公務員の期末手当を原則廃止、代わりに勤勉手当を拡充。
  目的:公務員のインセンティブ、モチベーションを高める。
619メガバンカー:02/12/13 23:31

これでも生活は苦しいのですよ。
これまでそれなりの所得で人生計画を立ててきたし、住居や自家用車も
銀行員として恥ずかしくないものを選ばなければならなかったし、もちろん
服装だって、華美なものは着れないから、高給マンらしいブランドを選ばなければ
なりません。会社の飲みだって、チェーン店なんかいけないし、安店なんかに
いったりしたら、貸出先の社長とかに会ってしまって気まずい思いをするよりは
いっそのこと高級店を選びます。
育児についても、やはり旧帝大にいれなければならなく、国立とはいえ、教育費は
バカになりません。あまり銀行員をいじめないでください。それこそ「逆差別」ですよ。
620名無しさんの主張:02/12/14 00:25
621名無しさんの主張:02/12/14 00:45
俺はまだ大丈夫4台メガバンク一つ消えても大丈夫。
でもいつかは影響が、、って株の損で既に痛みうけてた、、
622名無しさんの主張:02/12/14 05:39
結局小泉本人にとって耐え難い痛みは無かったな。
配偶者特別控除廃止は支持おばさん連中にも愛想をつかされるな。
623名無しさんの主張:02/12/14 06:18


  チマチマ増税でなんにもならんってことくらいわかってるだろ・・・・・・

   田舎町の役所の部長課長が議会のことしか仕事しなくて(年数日だろ)

    年収1400万とか有るのが間違ってるだろ・・・・・・・
624名無しさんの主張:02/12/14 10:09
あやめ元気か??
にしてもまさに危急存亡でございます
口だけ石○もあてにはできないしといってこのまま○泉ではもぅもたないし
でもよく一揆おきないよなぁ
625名無しさんの主張:02/12/14 14:25
大型企業倒産−>連鎖倒産続出−>失業者激増−>所得減
  ↑                      ↓
不良債権処理<−不良債権増大<−デフレ加速<−消費支出減

626名無しさんの主張:02/12/14 14:31
増税→消費減退→税収減→増税


日本縮小改革
627名無しさんの主張:02/12/16 13:08
世論調査:
内閣支持率49% 景気対策で大幅下落か
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20021216k0000m010043002c.html

毎日新聞が14、15両日に実施した全国世論調査(電話)に
よると、小泉内閣を「支持する」と答えた人は49%で、
前回10月調査の64%から15ポイント下落し、3月上旬と
同水準にまで落ち込んだ。不支持率も7ポイント増え28%になった。
小泉内閣に「景気対策」優先の経済運営を求める人が7割を占め、
長引く不況への不満が支持率ダウンをもたらしたようだ。


628名無しさんの主張:02/12/16 13:58
発砲酒増税でとたんに支持率下がった。
あらためて、支持率ってレベル低い数字なんだなあって思った。
629小泉くん:02/12/16 16:48
>628
だから、私に任せておけば大丈夫です。
増税でも、喉元過ぎれば忘れてしまう国民ですから。
次は消費税です。
630名無しさんの主張:02/12/16 16:53
国民なんて自分たちが考えるよりずっと単純バカなのかもね
631名無しさんの主張:02/12/16 17:15
それを衆愚政治と言う。
632名無しさんの主張:02/12/16 17:15
小泉内閣支持率、10ポイント低下・日経世論調査

 日本経済新聞社が13―15日に実施した全国世論調査で、
小泉内閣の支持率は51%となり、前回10月調査に比べ10ポイント低下した。
不支持は11ポイント上昇して31%となった。小泉内閣の経済運営を巡っては
「どちらかと言えば不満だ」(42%)と「不満だ」(27%)を合わせた
回答が69%に達し、
こうした不満が支持率に反映した形だ。

 内閣を支持しない理由を複数回答で聞いたところ「
政策が悪い」が54%(前回は49%)でトップだった。
「指導力がない」が43%(同35%)で続く。景気の低迷に加え、
政策課題を担当閣僚や審議会などに「丸投げ」する
首相の政治手法に批判が強まっていることがうかがえる。

 小泉内閣の経済運営に「満足している」という回答は2%で
「どちらかと言えば満足している」の
20%を加えた満足派は22%に過ぎない。内閣に優先的に処理して欲しい
政策課題では、景気対策が56%で最も多かった。続いて年金・福祉など
社会保障改革45%、雇用対策35%の順となっている。 (15:42)
633名無しさんの主張:02/12/16 18:59
とにかく、一般庶民からこれ以上税金取らないでくれ。
金持ってる奴だけから税金取れないもんかねぇ・・・。
634名無しさんの主張:02/12/16 19:01
公務員の給料や賞与下げたりすれば支持率も上がったのだろうにね
小泉の財政再建は弱いものにしわ寄せ来るからな
635名無しさんの主張:02/12/16 19:45
増税しても、また税収が足りない状態になるんだろうな。
そして、また増税するという悪循環になる。
636べり〜だらいゔ :02/12/16 19:49
デフレに増税これ最強。
63701:02/12/16 19:56
税金を増やす前に、その税金の使用を考えてほしい。
無計画に国民から金を巻き上げて、それを適当にばら撒いて「金が無い! 不景気だ! 大変だ!」と騒ぐ。
……馬鹿としか言いようが無い。無駄を無くせば増税などまったく必要ない。
自分の身しか考えない無能な議員が多いから、こんな国になっているのだと思う。
638名無しさんの主張:02/12/16 20:00
自分の事しか考えない国民ばかりだからな
639名無しさんの主張:02/12/16 20:01
そろそろ気務ジョン鋳る様にうじむし政治化どもをあぼーんしてほしい頃
っすね
640名無しさんの主張:02/12/16 20:04
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%E1%A5%A4%A5%C7%A5%F3
ココの一番下、すげー面白いYO! 携帯対応なのが嬉しい!
641名無しさんの主張:02/12/16 20:05
小泉                       辞めろ

642擬古侍 ◆Nippon/qXw :02/12/17 00:37
タバコと発泡酒の増税で約5000億円の税収がみこまれますが、
その金額に匹敵(総額では遥かに凌駕)する、四千数百億円が
いままさに、テロ国家・北朝鮮の支援に使われようとしています。

皆さん朝銀問題はご存知ですか?? 朝銀とは北朝鮮系の
金融機関の総称ですが、その実態は、北朝鮮への不正送金で
何度も計画破綻しているテロ資金団体です。その破綻処理には、
日本の公的資金が使われました。公的資金とは、日本人が
納めた税金です。
税金が日本を良くする政策に使われるのであれば、増税は仕方ないかもしれません。
しかし、実際は日本の為に税を使わず、北朝鮮というテロリストに税金を
使っているのです。今回投入されようとしている分を合わせると、総額は
なんと、1兆4千億円。こんな巨額の血税がテロリストの資金源として、
生物・化学・核兵器開発に投入されました。

ちなみに、不景気にあえぐ日本の景気対策予算は・・・
失業対策費      4200億円
中小企業対策費   1900億円

皆さん、こんな政府に抗議しませんか??

小泉首相直通FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/kantei/
福田官房長官FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/kanbo/
竹中金融相直通FAX http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/fsa/
衆議院議員FAX,MAIL http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/DAIGISI/
衆議院議員MAIL一斉送信 http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/WideMAIL/
TOP http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/
643名無しさんの主張:02/12/19 02:09
age
644名無しさんの主張:02/12/19 02:17
おぼっちゃまなのよ。小泉さん。
国民の苦しみなんて、何ひとつわかっちゃいない。
彼の政治は小説を読んで感想を述べてるようなもの。

ちなみに、小説の名は「日本不況物語」
645名無しさんの主張:02/12/19 02:51
漏れの家の近くに飲食店がある。
ゴキブリが這い回り、飯は最高にまずく、店主は横柄だ。
世が大好況であってもつぶれても仕方がない店である。

地元のCATVの街角インタビューで店主が出ていた。

「不況と増税で倒産するかもしれない、政治はどうなってるんだ!」

その後、政府だか自治体だかの信用保証で融資を受けたらしい。
ま、公的な保証でもないと誰も融資などしないだろうけど。

セーフティネットっていったい・・・・・
646名無しさんの主張:02/12/19 03:33

 住宅公団 家賃半額 免除! かねもち(銀行)救済では消費増えない。

貧乏人にカネまわせ! 消費伸びる。 景気よくなる。
647名無しさんの主張:02/12/19 03:38
>>646
銀行族・土建屋族・天下り官僚族・利権政治家がゆるさないだろう。
648名無しさんの主張:02/12/20 23:00
小泉首相!
何が改革だ!
上目遣いで、お伺いを立てるようなことばかり!

649名無しさんの主張:02/12/20 23:12
追加、
15日に靖国に参らなかったことで
あんたの正体見えたよ。
650名無しさんの主張:02/12/21 10:18
日本が財政破綻したらどうなるのですか?
北朝鮮みたいに・・・・・
651名無しさんの主張:02/12/21 10:21
>>650
石原独裁が確定します。
652名無しさんの主張:02/12/21 10:31
税金増やしたから日本は不景気になったの?
少し高くなったからって物を買わなくなった国民が悪いのでは?
安いものしか買わなくなった日本人の勝手な行動で
倒産する会社が増えた。弱肉強食とは言うものの
物を安くする為に人件費を削っているのに、
それを知ってか知らずか安くなったといって
喜んでいるバカ日本人。
自分達の給料も減っているのにデフレになっている事に
自分達は関係ないと思っているヤツ。
そのうち自分達も困っていくのに。
653名無しさんの主張:02/12/21 10:52
お国のために物を買えってえことか?
海外輸出では現地レベルの値段にする穴埋めに、国内では馬鹿高い
値段で売ってたくせに?
654名無しさんの主張
>>652
チョンか…