>>4そう言う君の職業は?
同業者の書きこみまってます。
>>62種なら民間企業の平均でいいじゃん。
給与は問題なしかと。
サービス残業は問題あるけどね。
大学卒なのに高卒に使われてるなんて救い様が無いな(嘲笑)
オマエは親不孝者だな。
無能な大卒は自殺してくれよ。
ここは公務員をねたむ貧乏人が多いから
いいレスは期待できないな
>>7>2種なら民間企業の平均でいいじゃん。
同じ年齢の高卒V種(自分より4年長い勤務年数)と全く同じ
等級号俸です。
>給与は問題なしかと。
自分は本当は銀行に行きたかったのが当時の人事課長補佐に
熱心に誘われてこちらにきました。
ゼミの同窓会に行くと銀行員はみんな1000万超えてますが
自分は750万。毎年車一台買えるほどの差です。
>サービス残業は問題あるけどね。
同意謝謝。毎年超勤時間はメモして集計していますが去年一年間の超勤
時間308時間に対して認められた超勤時間は203時間。
年間不払い損失は30万円を超えます。
11 :
名無しさんの主張:02/01/19 12:39
>馬鹿な高卒上司が威張る。
これには同意。
高卒は大卒新入の下にするべき。
>>10うちでも高卒と大卒はほぼ同じになるよ。
やってる仕事が同一だからね。
まあ、ポストで差がつくんだから、採用区分のみで
差がつくよりはいいんじゃない?
サービス残業はうちにもあるよ。
明確な労基法違反なんだけどね。
総務関係で7割、忙しい事業課で3割支給。
民間も含めて、サービス残業はなくさなきゃね。
ワークシェアなんて不法行為を排したあとの
ことだよね。
13 :
名無しさんの主張:02/01/19 14:26
35歳で公務員をやめて銀行員になれない日本社会を恨むしかないな。
NHKに立てこもるか??
馬鹿な大卒上司は左遷された(実話)。
学歴に関係なく、年長者には礼を尽くそう。
仁義礼智がなければ獣である。
16 :
名無しさんの主張:02/01/19 14:41
>>15おっしゃる通りです。
1は愚か者だから年長者に礼を尽くす事ができない。
17 :
名無しさんの主張:02/01/19 14:41
>>10 35歳で年収750万。恵まれてるよ。
こんなこと書くから、公務員は貰いすぎだ!と妬まれる。
シビアな競争するより、安定を選んだわけでしょう?
どうしても高卒と給与で差をつけたかったら、
最初から高級官僚になりなさいな。
東京六大学と言ったって、別に地理的にまとめただけでしょうに。
ひとまとめにされる東大がむしろ哀れなぐらいですよ。
35歳にもなって年長者を敬うことができないヤツは氏ね。
あまりにも愚かだ。オマエはどんな親に育てられたんだ。
年長者を必ず敬う必要はないでしょう。
むしろイタいのは自分の優位性を大卒として規定しているところ。
まさに無能の証。
ってこれ、ネタスレじゃないのか?
あまりにも突っ込みどころ満載だぞ。
22 :
名無しさんの主張:02/01/19 17:13
>>15 >>16年長でも
1、頭の悪い奴
2、祖国を想う気持ちがなく反日的な妄言を吐くやつ
には礼など必要ないと思う
23 :
名無しさんの主張:02/01/19 20:12
公務員を批判する奴は反日朝鮮人。
>>23俺は公務員だが、お前みたいなのには応援して欲しくない
>35歳にもなって年長者を敬うことができないヤツは氏ね。
年長者であったら仕事せず仕事に必要な知識も全く低レベルで威張る
サボる(珍しく受けた仕事もすべて下に丸投げ)役所に来てはタバ
コ吸ってコーヒー飲んでるだけでボーナス120万のオヤジたちを敬
うべきか。
それともおまえの会社ではこういうオヤジが職員の3割以上いてもリ
ストラもせずひたすら敬っているのか。
26 :
名無しさんの主張:02/01/19 22:58
所詮2種なんだよ。辞めたらいいね、友達に会社にでも入ったら。
>25
だから公務員の待遇を挙げろという論拠にはならん。
そこが1のおかしい所。
むしろ、そのようなグータラ公務員がいるのだから
待遇下げろ、と言う結論が導かれると思うがいかがか?
28 :
名無しさんの主張:02/01/19 23:07
民間ですが、毎月100時間ほどサービス残業ですが何か?
ここに居る人は皆めぐまれているみたいでうらやまひ。
>27
グータラ公務員の待遇を下げる事にはまあ同意。
しかし、どんなに頑張っても遊んでるやつと同待遇なのは問題。
要は自分の能力と仕事に見合う待遇が欲しいのだ。
31 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:32
どんな仕事も3つといいことはないよ。
32 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:37
公務員も独立採算制にして自分の給料を自分で稼げばよいのでは?
33 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:39
つーか、公務員で必要なのは軍人と海上保安庁の公社二つと
五現業くらいもので、あとはいらんだろ?
34 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:40
>>32公務員に利益追求をさせるのはどうかと・・・
35 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:52
公務員で事務系は糞だろ。
>>35誰も事務系だとはいってない。(事務系だけど)
じゃ、民間の事務系もすべて糞という事で。
「さぁ〜みんな目閉じろ、公務員試験に落ちた奴正直に手を上げろ〜」
38 :
名無しさんの主張:02/01/20 01:10
やる気がでていーンじゃない?
公務員も民間市場に参入してみれば?
39 :
名無しさんの主張:02/01/20 01:19
>>35その「糞」がいないと役所はまともに機能しませんが、何か?
42 :
名無しさんの主張:02/01/20 01:52
現業・公安を除く公務員全員にくじを引かせて2人に1人は整理退職
というのはどうでしょう。もちろん割増退職金も払わせてもらいます。
で、残った人の待遇は少し上げて差し上げましょう。
人が少なくなれば効率化の意識も芽生えてちっとはサービスも良くな
るんでは。
44 :
名無しさんの主張:02/01/20 02:07
>>43基本的に賛成だが割増退職金を使いきった頃には日本中に百万人超の
ホームレスが発生すると思われ。
やつらはとにかくツブシがきかないから再就職は望めそうにないか
らね。
>>43若手は残しておいてくれ。
安い給料で頑張ってる奴もいる。実働はほどんど若手だしな。
いらない奴は海外でボランティアでもやらせればよい。
47 :
でもこういう官僚妻とその夫は過労死して良し :02/01/20 03:58
381 :非公開@個人情報保護のため :02/01/18 09:27
キャリアと結婚すれば勝ちです。
いくら私がバイトやスチでも、いくら相手が非東大でも。
一生安泰、天下りで生涯賃金は民間の2倍、他の奥さんには
一目置かれる。そのくせ、けっこう簡単にキャリアは釣れる。
狙い目だよ。
382 :非公開@個人情報保護のため :02/01/18 09:46
最近じゃ天下りも問題になってるからね、全てのキャリアが多大な
退職金もらえるわけでもないし。優越感に浸るならやはり東大卒で
ないと!非東大卒は心に一生引っかかるよ。
383 :非公開@個人情報保護のため :02/01/18 10:04
非東大だって本省の課長にはなれる。
本省課長には、東大卒大手企業の社長・専務が頭を下げにくる。
キャリアを捕まえれば勝ち。
天下りは減るかもしれないけど意外に粘ってるし、だいたい民間の
将来よりは先行きはまし。
384 :非公開@個人情報保護のため :02/01/18 10:37
以前は医者や弁護士とか羨ましいとか思わなくもなかったけど、いまは本当官僚妻でよかったって思う。
友達の某生保のご主人は20代後半のとき1000万近く年収があったけど、いまじゃ本当に悲惨みたい(かわいそうで聞けない)。
うちの主人は東大非法卒だけど、まあどうにかなるかと。
少なくとも会社がなくなるなんて目にはあうことはないしね。
48 :
名無しさんの主張:02/01/20 10:52
1は馬鹿じゃないのか?
死ねよ!!
利益があがらんところに民間が参入するかよ。
介護保険が導入される前に介護市場なんてなかったろ。
民営化=有料化とわかってかいてるのかね。
一般の県道に料金所ができたりして。
50 :
いわき湯本温泉 ピンクコンパニオン :02/01/20 12:52
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破や。
常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。ふくしま未来博は終わっても歌が、メヒカリという魚は、ええでー。
ほな、仕事やべんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、
51 :
名無しさんの主張:02/01/20 13:31
>>49無料になってる分が税金で負担してるんだろ。
誰かが負担しているって言う点では同じだ。
税金払わない寄生虫が喜ぶだけだ。
某宅配会社は郵便に参入したがってるができないでいる。
52 :
名無しさんの主張:02/01/20 14:40
税金滞納者を告発しろよ。銀行なみに取り立てしろよ。
公務員が職務怠慢なんだから、給料少なくてもしゃーないな。
公務員嫌いの方がおおいですね。
現職の方の書きこみが欲しかったのですがあまり多くない様ですし、
これ以上バッシングを受けてもしようがないので撤退します。
では民間人の諸君、しっかり納税しろよ。BYE!
54 :
名無しさんの主張:02/01/22 23:55
はあ。(あきれたためいき)
ま、予想通りと言えば予想通りの展開だったがの。