1 :
名無しさんの主張:
フェミニズム原理主義者が考え国民に悪影響を及ぼしている天下の悪法、
男女共同参画社会基本法を廃止に追い込むにはどうするべきか
考えるスレです。
2 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/11 17:52
考えよ〜
3 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/11 17:55
代わりに男女共同三角社会基本法を提唱するとか?
5 :
名無しさんの主張:02/01/11 17:57
フェミニストは差別主義者である!
男性の聖域とされてきたものには、厳しくどんどん削ってきた一方、
女性の聖域については進んで開放しようとはしない。
これは即ち、女尊男卑の考え方にあらずや!
別姓スレを見る限り、彼らが目指しているところは
戸籍廃止、婚姻制度廃止、非嫡出子差別撤廃、などのようです。
要するに「古い価値の破壊」をしたいようです。
7 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/11 17:59
具体的にはどんなの?>女性の聖域
8 :
名無しさんの主張:02/01/11 18:02
>>7 最近問題になったものでは、助産婦が挙げられましょう。
>>3 アファーマティヴ・アクションを正当化するための法律。
10 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/11 18:10
産婦人科には男性がいるんだから、助産婦に男性がいてもおかしくないような気がするけどどうして反対なんだべか?
あと、男しかやらないことで、都合のいいものは自分たちもやらせろ、という
けど、どうでもいいと思ってるものは言わないよね。
>>6 非嫡出子差別の撤廃は訴えているけど、戸籍廃止と婚姻制度廃止は訴えていないよ。
あ、俺はフェミニストに入っていないのか・・・
13 :
名無しさんの主張:02/01/11 18:19
男女参画はもはや古いのでは?男女参画=男女優遇だよ。トランスジェンダーや
同性愛者、中性、NH、オナベの人は無視して男と女だけを優遇させようとするのはおかしい。
・・・と、大学のTSの友人が云ってた。確かに其の通りだな。お釜やお鍋、同性愛者は事実上
水商売しか仕事がないし、仕事の面接で「わたしは同性愛者です」などと云おうものなら即落されるだろう。
トランスの人も一緒。誰よりも痛みに耐えてるのに。友人はホルモン治療をしてるけど、肉体的にも
精神的にも苦しいらしい。でも心は女だからどうしても治療を行わなくてはならない。
男女(だけ)参画社会基本法なぞさっさと廃止して、「性差別防止基本法」「性選択法」などを
整備すべし。
>>12 あなたじゃない、他の人たちの話ね、わかってるとは思うけど。
15 :
名無しさんの主張:02/01/11 18:30
>>13 禿同、ついでにロリコン差別も撤廃してくれ。
16 :
名無しさんの主張:02/01/11 18:30
フェミの云うことは聞き流しておけばいいのに、小泉のバカは・・・。
>>15 同意サンクス。炉理は又別じゃないか?勿論少女や若い女性が好きという
「嗜好」は差別するべきではない。ま、「好み」でいいだろう。でも、炉理・ショタは
他の趣味(マザコンとか同性愛とか)と違って犯罪に結びつきやすいのがネックだな。
誘拐や強姦、わいせつ、金目当てのビデオ撮影、買春など。何も知らない子供だけに
そういうコトされても対抗できないしさ。
>>17 フェチも下着泥棒などの犯罪に結びつくYO
>>18 それ言い出したら仕事も詐欺などの犯罪に結びつくよ(藁
>>19 よってロリが犯罪に結びつく、とは言えない、が正解。
21 :
名無しさんの主張:02/01/11 19:04
>>20 趣味ならばいいが、やっぱりいたいけな少年少女を手に掛けるのは道徳的に見て
良くないのでは?辻加護とかが好きなのはいいけど、辻加護にイタズラしたいとか
いうのはだめじゃん。
23 :
名無しさんの主張:02/01/11 20:54
>>21 だけどさ、「男女参画担当大臣」等というふざけたポストを設けたのは
小泉じゃなかったっけ?
24 :
名無しさんの主張:02/01/11 20:58
やれやれ、森さんの方が良かったということか。
25 :
名無しさんの主張:02/01/11 21:02
26 :
名無しさんの主張:02/01/11 21:22
>>24 いや。森もフェミ連中の会合によく顔を出しているぞ。
ニヤニヤしながら。
27 :
名無しさんの主張:02/01/11 21:27
>>22 実際に手をかけるのは犯罪。でも趣味の範疇まで規制するのはいかがなものか。
それもまた、もう一つの問題。だと思う。
28 :
名無しさんの主張:02/01/11 22:31
29 :
名無しさんの主張:02/01/11 23:24
>>25 体育会系の方がよほど健全だよ。
男らしさ、女らしさが認められる。
30 :
名無しさんの主張:02/01/12 13:49
31 :
Revolution21:02/01/12 13:57
「健全」て何? 本能赴くままに振舞うこと?
>>31 本能のおもむくまま、つまり「こうしたいからさせろ」つまり別姓論、ってことか。
なるほど。
33 :
名無しさんの主張:02/01/12 15:01
>>31 それは男女共同参画社会論者でしょ。
いちゃいちゃしたいからする、性交したいからする。
性の開放とか称してるよね、君たちは。
伝統的には男女7つにして席を同じくせず、と言われたように、
伝統に従えば、むしろ、本能は程度に自制するのが健全と思われ
34 :
Revolution21:02/01/12 15:13
日本の伝統は乱交ですが?
田嶋陽子が国会議員になるようじゃ日本もおしまいだね。
36 :
Revolution21:02/01/12 15:17
体育会っていちゃいちゃしたり性交したいからしたりしてないの?
37 :
名無しさんの主張:02/01/12 18:12
>>36 体育会系は硬派だからな。男女とも。ま、此は体育会系だけでなく研究者肌の人とか
勉強家とかもそうだけど。性交以外に打ち込める物があればいちいち性の解放なんか
せんでも生きていけるし。
38 :
名無しさんの主張:02/01/12 18:19
39 :
名無しさんの主張:02/01/12 18:31
別に男女参画でいいじゃんよ。男だって楽になるんだぜ。トランスジェンダー
やらニューハーフのひとも差別されなくなるわけだし。いいことづくめじゃん。
40 :
名無しさんの主張:02/01/12 18:42
>39
貴様、それでも保守主義者か!
貴様、それでも男か!
共参法はフェミの自分勝手を合法化するための法律。
フェミニズムそのものが自分勝手、傲慢、責任転嫁思想。
フェミニストはテロリスト。
42 :
名無しさんの主張:02/01/12 19:12
まあいいじゃんよ。しばらくは女共にやらせてみろよ。これは女を試す
良い機会じゃないの?男性は口出ししない。もしどうしようもないドキュソ
社会になるようなら革命でも起こすしかないが、さすがの女でも其処まで
ドキュソ社会つくらんだろ。「はじめてのおつかい」みたいなもんだ。
43 :
名無しさんの主張:02/01/12 19:23
女性党が政権を執るべき。
44 :
名無しさんの主張:02/01/12 20:36
>>39 変な教育がトランスジェンダーをつくる恐れもあるんだよ。
そして、不自然である以上、悩むだろう。
結局、病的な精神を押し付けるのがジェンダーフリーだからね。
45 :
名無しさんの主張:02/01/12 21:15
>>44 トランスジェンダーが悩む?それ自体社会がまだ成熟してない証拠だな。全ての性参画社会
になれば、トランスも同性愛者も悩まなくて住む。堂々と社会で活躍できるだろ。
だいたい、トランスや同性愛者を「不自然」ととること自体古いよ。
46 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:09
47 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:13
アメリカじゃあ同性愛者に対して寛容だとか言うけど
最近じゃ医学的、心理学的に見ると
同性愛者は病気だという説が一般的になってるらしいよ。
それにアメリカだって女性差別は人種差別以上に根強いし
48 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:18
たいした給料も取ってこれない。
ゴキブリひとつ叩けない。
子供の3人や5人もろくに育てられない。
自分が楽に生きることしか考えてない。
それでいて、男は女より高等人種だ、なんて思ってる男を
根絶やしにするには必須の法律。
49 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:45
>>48 たいした給料も取ってこれない。
ゴキブリひとつ叩けない。
子供の3人や5人もろくに育てられない。
自分が楽に生きることしか考えてない。
ハァ?
全部の男をそういうふうにするのがこの法律だろ
50 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:54
男らしい男が必要だ。
>>48 に出てくるようなのは男らしくない男。
ジェンダーフリー男だ。
51 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:56
男らしい男なんて、どこにいる?
52 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:57
>>51 いったいどういう環境で過ごしてるの、君は?
高校とか大学とかで身近にいなかったか?
53 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:59
男らしい男なんて、どこにいる?
キョロ(・・ )( ・・)キョロ(.. )( ..)キョロ(¨ )( ¨)キョロ
54 :
名無しさんの主張:02/01/12 22:59
2cherだけ探してもいないかもな(藁
55 :
名無しさんの主張:02/01/12 23:03
結婚しないー
子供いらないー
責任転嫁ー
女バカー男エライー
で、ボクチャンオトコー
そんなんばっかし。
56 :
名無しさんの主張:02/01/12 23:06
>結婚しないー
>子供いらないー
この辺は共参主義者に多いから、
女も男もおなじー
って騒いでいるアホと一致する。
57 :
名無しさんの主張:02/01/12 23:12
過去ログ倉庫、DVスレは、
サイテー男の吹き溜まり。だった。
あそこまで卑劣、下賎な男とは何ぞや。
58 :
名無しさんの主張:02/01/12 23:17
この法律は結果の平等を求めているところが醜い。
有能な人間が報われない。
みんな貧乏になる
59 :
名無しさんの主張:02/01/13 00:02
>47
>同性愛者は病気だという説が一般的になってるらしいよ。
へえ〜。そりゃ初耳。ソースは?
むしろ、私はDSMV(だったかな?)という精神医学の最新基準によると、
同性愛は矯正(治療)されるべき対象から除かれたって聞いているよ。
雑誌でも「同性愛は治療されるべき病気というよりも個性」だと書いてあったのを記憶している。
60 :
名無しさんの主張:02/01/13 00:59
雑誌なんてでたらめなことも書く。
そんな歪んだものを個性だなんていって正当化すべきではない。
>同性愛は矯正(治療)されるべき対象から除かれたって聞いているよ。
もしかして治療不能だってことかな。
61 :
名無しさんの主張:02/01/13 01:07
>>60 >雑誌なんてでたらめなことも書く。
これは同意
>そんな歪んだものを個性だなんていって正当化すべきではない。
なぜ歪んでいるかがわからない。
信長とか戦国時代の武将のほとんどは同性愛もやってたよね。
彼らは歪んでいたの?
同性愛が病気かどうかは疑わしいね。
Y遺伝子を持ってる人で、子供を生む人がいる。
性の定義自体が今ははっきりしないんでないの。
男性、女性の定義をはっきり教えてほしいね。
62 :
名無しさんの主張:02/01/13 01:20
2)性同一性障害は病気か
性同一性障害は身体と脳の性の不一致(gender identity disorder)によって起こるので、
病気であるといえる。 病気といっても、その種類によって治療の方針は異なる。
ここで治療という観点で大きく2つに分けると、次のようになる。
多くの病気においては正常な状態から異常な状態になったものを、正常またはそれに
近い状態に戻すことを治療という。一方、一部の病気(奇形etc.)においては、もともとが
異常の状態であり、それを正常に近い状態にすることを治療という。
http://www.geocities.com/Baja/Canyon/6479/content1.htm
まあ、同一性障害と同性愛はイコールじゃない、という軽いツッコミを。
64 :
名無しさんの主張:02/01/13 09:35
>62
63さんが言ってる通り性同一性障害と同性愛は似て非なるもの。
これっておさえておかなければならない初歩的な知識だよ。
このテーマを論じようとするならば。
65 :
名無しさんの主張:02/01/13 10:12
>>61 信長が同性愛をやっていたという証拠は?
単なる言い伝えでは駄目だよ。
肉体関係まであった証拠がなければ、同性愛とは認められないからね。
それに、戦国武将なんてたくさんの人を殺していたわけで、
少しおかしなことにも手を出して気を紛らわしていたのかも
知れないし。
正確には両刀だね<戦国武将
「生まれつきの同性愛者」ではない。
67 :
名無しさんの主張:02/01/13 13:55
>>59 (・∀・)ヨイ!まあ心配なのは「男女参画社会」によって同性愛者やトランスの人が
男や女によって差別されるのではないか、ということだな。「男女だけが特別扱い
で他の奴は差別しても(・∀・)イイ!」という考えで作られたのかもしれないし。だいたい
この法律を作ったのは政治家の60代70代のじっちゃんたちだからな。彼らがトランスや
同性愛を心の底から認めてるとは思えないし。
女はサヨク。
69 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:15
>>68 \|/
/⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゜Θ゜) < そうでもないよ
( つ \______
| | |
(__)_)
70 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:20
>>67 なんでホモやレズのことなんか考えないといけないんだ?
やつらは異端。
71 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:23
>>70 バカウヨは氏ね。同性愛は一種の個性だよ。別に犯罪じゃないしさ。
君はカトリック教徒?
72 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:26
>>71 なんで正常な感覚をもっていたらウヨなの?
お前みたいなキチガイこと死ね!
73 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:27
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ‘∀‘)<
>>72オマエガナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
74 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:28
>>73 お前も死ね
>>71と一緒に。
ここはホモ、レズの溜まり場か?
マレーシアみたいにホモ、レズを取り締まる法律を作るべきだ。
75 :
名無しさんの主張:02/01/13 16:29
76 :
名無しさんの主張:02/01/13 17:36
┌───────-
│
>>74あほか
└───y────
(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)(^ー^)ニヤニヤ
(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
ハハハ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
∧_∧ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( ^∀^) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( つ ⊂ ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(・∀・) ケラケラ
.) ) ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラ
(__)_) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラ
__ ,, ,,__
, -'''"" ""'''-.、 , ,
/. /\ i.__ _____.___i /\ `ヽ . ノ ヽヽ── ノ ヽヽ ──
. | |;;;'" ';;| .| / ̄l ̄ -──, / ̄l ̄ -──,
|. \ / .| ,! / ,! /
. | \_/ ,! ノ / ノ /
`、__. ,__ノ
\ ___i__. __|_____ -┼-┐ ──, l ヽヽ -┬--
\ .ノ / ´ | / ノ . | / |\ -┼---
/ /|\_ . |´ / | /\ | |
__/ ' | ! -┘´ ` .! `─-
77 :
名無しさんの主張:02/01/13 18:04
この法律は結果の平等を求めてる悪法だ。
考え方は共産主義に等しい。
貧乏の道ずれはいやだ
78 :
名無しさんの主張:02/01/13 18:11
時間的、精神的ゆとりのある生活がいいとかいうのは価値観でしかない。
目いっぱい働いて、結果を出し、それにふさわしい報酬をもらおうという人の考え方を無視してる。
これは能力ある人のやる気をなくさせる。
他人がどんな価値観を持とうがそんなことは人の勝手だ。
まず公務員から実施されるだろう。
産休、育児休業なんかで余計な人件費が使われる。
こんな法律作る暇があるなら税金を安くする方法を考えるべきだ。
責任のともなわない弱者保護は特権階級を作る。
79 :
Revolution21:02/01/13 18:19
基地害ホモフォビアに付き合う必要はない。
奴らがなんと言おうと、この社会にゲイは星の数ほどいるのだ。
彼らを味方につけることは左派の義務であるし、大きな支援者を獲得することでもある。
80 :
名無しさんの主張:02/01/13 18:27
>>79 (・∀・)ヨイ!そのとーりだ!!
同性愛さえも認められないバカジジイは中国にでも(・∀・)カエレ!
81 :
Revolution21:02/01/13 18:30
中国は同性愛に寛容ですよ。ご存知ですか。
82 :
名無しさんの主張:02/01/13 18:39
>>81 以外だな。儒教の国だからそういうの許されないと思ってた。
オランダを目指せ。
84 :
Revolution21:02/01/13 18:42
儒教は韓国です。韓国は儒教+右派キリスト教が渦巻いてて
同性愛者にとっては地獄ですね。
グローバルスタンダードを目指さなきゃいけない時代だ。
ここ数年、景気が悪くなって初めて、日本の社会の目がいかに後進国
的であるかが浮き彫りにされたんだね。
どうして、マイノリティーに対する差別がいけないのか?
どうして認めなきゃいけないのか?個々の人生の多様性が如何
に重要であるか?
それを知るには、ただ欧米にかぶれていちゃだめなんだって。
欧米から哲学を学ばなきゃいけないんだよ。
86 :
Revolution21:02/01/13 18:59
欧州の思想を西洋の異物として退ける国は人間を不幸にするだけだ。
欧州とて最初からマイノリティの人権を認めていたわけではない。
まさにそれは長い闘争と悲劇の果てに導かれた経験則なのだ。
それを見習うことに、なぜ文化相対主義を持ち出すのだろうか?
87 :
名無しさんの主張:02/01/13 19:42
かつての米国「禁酒法」に匹敵するね。
89 :
名無しさんの主張:02/01/13 20:59
>>80 世の中にいるホモなんて正常人よりずっと少ない。
>>86 欧米は間違った考えに嵌っている。
だから、世の中が乱れてきたのだ。
アメリカでエイズが流行したことにはホモの責任も大きい。
それと、だらしがないフリーセックス野郎とフリーセックスおんなの
責任だ。
異端を賛美し、伝統的道徳を破壊している国に未来はない。
北欧だって最初からおかしかったわけではなく、
フェミニズムによって性の乱れが蔓延したのだ。
北欧だって最初からおかしかったわけではなく、
フェミニズムによって性の乱れが蔓延したのだ。
それにたいし、伝統的精神を取り戻しているアメリカでは
エイズの流行もやや緩和され、離婚率も低下してきた。
男女共学を廃止した地区では10代の性の問題が飛躍的に減少した。
日本も見習おう!
90 :
名無しさんの主張:02/01/13 21:08
>>89 日本は環太平洋文化の国、これが日本の一番古い文化。うたがき、よばいが
伝統の国。よばいは昭和30年代まで行われていた。
キリスト教は禁欲的。もっと日本を勉強しよう。
91 :
名無しさんの主張:02/01/13 21:19
>>90 もっと日本を勉強しよう。
日本では男女7つにして席を同じくせずといわれ、
男女の距離を置くことが奨励されていた。
だから占領前の学校は基本的に男女別学。
これは明治以前の武士の伝統を受け継いだもの。
確かに農村に恥部として性の乱れはあったと思われるが、
悪習は打ち払い、よき伝統を受け継げばよい。
92 :
Revolution21:02/01/13 21:19
日本の場合、近代化そのものが欧米の法制度の輸入から始まった。
もともと日本の伝統には人権という概念はナイのだ。
したがって欧米文化を否定するのは国家としての日本を否定するのと同じなのだ。
93 :
名無しさんの主張:02/01/13 21:19
>>92 気は確かか?
日本は天皇陛下の元、2000年前からあるよ。
歴史、習わなかったの?
94 :
Revolution21:02/01/13 21:20
>91
日本で同性愛が否定されたのは明治になってからですよ。
95 :
Revolution21:02/01/13 21:21
>93
おいおい「国家として」と書いたはずだぞ。
96 :
名無しさんの主張:02/01/13 21:22
>>95 領土と国民がいて統治行為をしていれば国家だろ。
97 :
Revolution21:02/01/13 21:23
領土? 国民? 統治行為? いったいどこの話ですかね。
98 :
Revolution21:02/01/13 21:29
農民も町民も性には寛容だったし、一方で武士には衆道なんてのもあった。
浮世絵や歌舞伎はフリーセックスや男色から生まれた日本文化ですよね。
こういう点を差し置いて、良いと悪いを分ける判断根拠が不明なんだよね。
99 :
名無しさんの主張:02/01/13 21:59
>>91 明治政府は列強との不平等条約をなくすため、富国強兵に励み、
庶民の風習を恥と考え、キリスト教禁欲あんど偽善主義に対抗して
武士階級の道徳を日本国民に押し付けた。
あなたの考えはいまだに明治政府にのせられた考えだってわけ。
100 :
名無しさんの主張:02/01/13 22:41
>>99 明治政府はそういう意味でまともだったんだよ。
どうして、ふしだらな風潮を広める必要がある?
あなたこそ、GHQの男女積極交際のたくらみに乗せられている。
男女共学、フォークダンスの実施などはすべて日本のじゅん風美俗を破壊し、
いやらしい風潮を広めようという魂胆であった。
しかし、当の米国でさえ、ここ10年間に男女別学が3割も増えたのであって、
堕落した風潮から反省している。
>>98 あなたは男女7つにして席を同じくせずという言葉を聞いたことがないのですか?
101 :
名無しさんの主張:02/01/13 22:43
>>97 本当に病院行ったほうがいいのではないでしょうか。
日本が統一国家として成立したのは7世紀ごろだといわれています。
少なくとも、江戸幕府の時代には現在と同じかやや大きい
領土を支配していました。
もしかして、あなたは日本人ではないのですか?
102 :
Revolution21:02/01/13 22:59
>100
聞いたことがありますよ。で、それがどうかしましたか。
>101
何か壮大な勘違いをしておられるようですが、
わたしの言った国家とは文脈を見ればわかる通り近代国家のことですよ。
103 :
名無しさんの主張:02/01/13 23:03
なるほど、男女共同参画社会基本法はホモとかレズを
標準にする法律なのか。
それなら、なおさら反対。
104 :
Revolution21:02/01/13 23:10
そんな差別的根拠で公然と反対できるものなら反対してみろ。
105 :
名無しさんの主張:02/01/13 23:12
>>104 そうやってあほな平等主義でで自然なものを弾圧しているのが
お前らだな。
人間性の弾圧には公然と反対できなくてもレジスタンスはやむことは
ないからな。
法律さえなければおまえみたいなジェンダーイデオロギー押し付け
野郎は殺してやりたい。
106 :
名無しさんの主張:02/01/13 23:16
男女共同参画社会基本法は結果の平等を求めてる。
これは能無しが求める法律ですかない
107 :
名無しさんの主張:02/01/14 00:21
>>100ふしだらな風潮を
あなたが道徳的であるのはあなたの自由。しかし、本来、道徳とは
他人に向けるものでなく、自分に向けるもの。他人に道徳を向けるのには、
役割というものがいる。親、教師、指導者という役割。そうでなくて他人に道徳的であれ
というのは、政治家などが国を治める方便のごときもの。自分に役割が
ないのに他人に道徳的であれというのは、お節介か勘違い。ふしだら
なんて言葉までつかうのは哀れですらある。
>>107 貞操という考え方はなぜできたと思いますか。つぐべき家門、多いなる遺産
を血の繋がったわが子に与えたかったから。
何もない庶民には、かかわりがなかったのです。むしろ、農村の嫁不足を
みると、女を口説くこともわからんようになってしまったせいと思われる。」
109 :
名無しさんの主張:02/01/14 13:40
>>107 同じ国に住み、同じ社会に生きている以上、社会をよくしようと思うのが
普通の人。
嫌らしい人が嫌らしいのは自由だという考えは社会全体の乱れを生み、
自分や自分の子供に返って来る危険がある。
例えば、フリーセックスという風潮があると自分の子供が学校でそういう
価値観に染まって性非行(未成年の不純異性交遊)に走りかねない。
また、アメリカで性の乱れが起きた時期にエイズが流行し、それによって輸血などで
感染した人もいる。この問題に限らず、個人の自由で何をやってもいいというものではない。
道徳とは国全体、あるいは社会全体で守っていくべきもの。
特に教育は将来の国で守られるべき価値観を決めるのだから、道徳的なことを
教えるのは当たり前。
また、他人の価値を指導するのは教師などの役割というが、なぜ教師などだけが
特別?
教師は公務員であり、国家や教育委員会の決めた範囲内で教育をする。
大切なのは国家がしっかりした教育方針を示すことだ。
ちなみに、農村の嫁不足は農村の魅力がないから。
農業従事者が女をうまく口説けないからではない。
都市の連中だってそんなにうまいとは思えない。
都市自体の便利さや華やかさを女性が好むからだ。
110 :
Revolution21:02/01/14 14:11
そもそも嫌らしいというのはチミの主観だよね。
それが何の疑いもなく社会全体で奉ずるべきものに仕立てられるのは何故?
けっきょくチミが手前勝手な理想郷を夢見てるだけ。
111 :
名無しさんの主張:02/01/14 15:18
>>109 >教育は将来の国で守られるべき価値観を決めるのだから、道徳的なことを
>教えるのは当たり前。
道徳教育を否定するものではない。しかし、道徳をどうとらえるか、どういう道徳なら
国が教えたほうがいいのかという点について、あなたがちゃんととらえているのか
はなはだ心もとない。
あなたはネタでいってるんじゃないか。
と思う程、あなたのいうことはなまの人間らしさが感じられない。
じじいの説教としかいいようがない。
>>109 エイズの場合、どちらかというと不純異性交遊ってより不純同性交遊が問題だった。
後、売血だな。日本は風俗を含めナマ本番が少ない為、性行為からのエイズの感染例が
かなり低い。売血じゃないから中田氏するドキュソがあんま献血しなかったっていう事もある。
代わりに事実を隠蔽された輸入非加熱血液製剤ではエイズが大量発生した。
アメリカはセクースをやめなさいとは教育してないよ。コンドームを使用しなさいって言っている。
事実を隠蔽すると事態はより悪化するって現実を見て君は一体何を学んだんだ?
113 :
名無しさんの主張:02/01/14 16:51
>.109
>また、他人の価値を指導するのは教師などの役割というが、なぜ教師などだけが
>特別?
>教師は公務員であり、国家や教育委員会の決めた範囲内で教育をする。
学校の道徳教育には疑問があるけれど、教師が教えるのは役割でとしては妥当
効果があるかどうかは別問題。親、教師指導者などは教える人と教われ人の間に
合意、あるいは妥当な関係があるということです。(電車の中で煙草を吸った
人に注意するのは、他人に対する具体的迷惑、規則違反なのだからそこに
いる誰が注意してもいい、というか注意しなければならない。)しかし、セックスをする
とかしないとかは、ある条件以外(結婚している人が配偶者以外んとするのは、
契約違反、低年齢の人とするのは犯罪、人前でするのは軽犯罪?とか)は他人
にどうこういわれる筋合いのものではない。
むしろ、避妊とか、病気を防ぐ方法を教えない大人のほうが道徳に違反していると
いえる。
あなたがこういうような話をしたいということを納得した人に話すのは、
道徳の指導者としてその人から認められたのだから、話せばいいのだが、
それ以外は見当違い。
114 :
名無しさんの主張:02/01/14 17:03
>>109 >ちなみに、農村の嫁不足は農村の魅力がないから。
>農業従事者が女をうまく口説けないからではない。
私もそう思っていたのだが、違うと言える側面もある。
山村調査でいったある村落は、若者も跡継ぎも嫁も
不足していない。そこの独特の祭りの参加方法のため、若者が
町にでていけない。若者は仲間がたくさんいるので、若い娘が
いるとみんなででかけていき、カップルができそうなら皆で協力
してあげる。皆、嫁がいる。ということだそう。
魅力のない農村でもぜひと口説かれれば、結婚する気になる。
口説く元気は、孤立した独身者にはでてきにくい。
115 :
名無しさんの主張:02/01/14 18:28
修身教育をしようにも、その教師自身がドキュソではどうしようもないし、日教組自体
道徳が大嫌いな団塊共の団体だ。
>>115 学校は勉強だけ教えればいいんだよ。勉強の教え方の下手な先生はくび。
道徳教育、修学旅行、部活、運動会、
学芸会、遠足、給食、生活指導、しつけ。こういったものを学校から切り離す。
117 :
名無しさんの主張:02/01/14 19:03
>>116
じゃあ修身や生活指導はだれがやるの?親?親自体道徳心がない奴が
多いから無理じゃん。
>>117 案としては
数家族で子育てを一緒にする。
向こう三軒で子供クラブをつくる。
学校行事に替わる新しい組織をつくる。
夏はキャンプにいく。
山村留学。
若者宿の復活。
寺子屋の復活。
親の道徳教育をする学校の設立。
老人ホームと子供クラブの併設。
何をすべきか話し合う両親の会の発足。
とにかくなんでもかんでも学校にやらせて、学校はゴミ箱じゃないんだから。
119 :
名無しさんの主張:02/01/14 21:58
>>117 親ができないんじゃしょうがない。
一番の問題は、その親の方針と違う道徳を画一的に
教えることではないかと。
教科教育ならばマニュアル化が可能だから、政策として
実施できるが、道徳は各個人によって異なり、
画一的に教えることにはなじまないかと。
それに国が道徳を教えるということは、国に都合のいい
人間像をベースに教えることになるだろうしね。
国があるべき人間像を定めてそれを基に教育されるのは
嫌かな。
それ以前に教師ごときに生き方を云々されたかないやね。
120 :
名無しさんの主張 :02/01/14 22:07
>>110 多くの人がもっている主観は国家の道徳になるのです。
少なくとも、戦前の人なら大半は同意していましたね。
今でも、青少年の婚前交渉に対し、批判的な考えは朝日新聞にさえ
ときどき載ります。
このこと及び、自由性交が生む問題点をあわせて考えれば
戦前のような男女の距離を置く道徳は必要不可欠です。
よく道徳を破壊しようという人は、個人の自由だというけど、
どういう道徳を教えるかは国家の教育方針にも左右されるんだから、
個人の自由だけではすまないものがあります。
121 :
名無しさんの主張:02/01/14 22:10
>>112 北欧では性教育が性行動の早熟化を生み、これが家庭の崩壊にまで
つながっています。
いたずらに性欲を煽ることが事態を悪化させるという教訓から
君は何を学んだの?
ちなみに、アメリカでは性行動自体を抑制しようという
風潮が強まっています。
122 :
Revolution21:02/01/15 00:20
>多くの人がもっている主観は国家の道徳になるのです。
その手の主観から国家の道徳を生成したのがナチズムなんだけど、
それはおいといて、婚前交渉にしても統計では半数以上の人が容認的なんですけどねえ。
学生が共学で恋愛する自由なら尚更容認されるね。
君は、自由性交の衛生的な問題と、恋愛の自由にまつわる価値意識とをごっちゃにしてるね。
ネタくさいので深入りしたくないけどね。
123 :
名無しさんの主張:02/01/15 00:20
124 :
>1は正しいぞ、バカ女ども!!:02/01/15 00:27
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm 記者になって27年、私は数え切れないほどの官僚を取材してきた。
その体験上言えるのは、多くの官僚が「女性差別主義」だということだっ
た。
平気で「女性は頭が悪い」「感情的で客観的な判断ができない」などと広
言する輩もいた。
しかし、よくよく観察すると、その官僚のほとんどは「マザコン」で「小心」
。
そのうえ「頭脳が弱い」。優秀な女性と1対1で戦ったら負けてしまうので、
その恐怖感から逃れるために、単に「オレは男だ!」と胸を張っているに
過ぎないのだ。」
125 :
名無しさんの主張:02/01/15 09:43
>>120 国家が道徳教育をして多くのひとの道徳間を国家の思う方へ導いた、っていうのが
明治時代。明治政府が乗り移って、道徳を他人に向けているのが、あなた。
ずうずうしいよ。自分にむけな。
今の世の中の道徳とは、日本国憲法の理念です。
人権と平和を愛し、公共の福祉に反しない限り個人の自由を最大限尊重するということです。
今の日本に、共通した倫理基盤なんてないね。
他の国でも、そういうものがないほうが多いと思う。
結論として「どうすべきか、どうあるべきか」が分かれても、基盤が共通なら
まだ話はしやすいだろうと思うことがある。
128 :
名無しさんの主張:02/01/15 17:53
しかし最低限の道徳として
「親孝行」「友達を大切に」「人に出来るだけ迷惑をかけない」「他者感覚を身につける」
「自分自身や家族、郷土、国を大切に」「お年寄りは人生の先輩だから敬いましょう」
とかいうのは教育すべきじゃないのか?
>>128 その中に、一部の人間が同意しないものが含まれているよ、すでに(w
サヨたんにそれらを提示してみそ。
130 :
名無しさんの主張:02/01/15 18:09
>>129 そうかな。流石のサヨも文句云わないんじゃないか?じゃあわかった。
「郷土、国を大切に」ってのは削除。かわりに「異文化を深く理解する」
に変更だ。此なら誰も文句云うまい。
>>130 そもそも一定の価値観を押し付けられたくない、っていう人間も
少なからずいたりするから。
オレは違うよ、念のため。
132 :
名無しさんの主張:02/01/15 18:18
いつのまにか、話がずいぶん違う方向に行ってるな。
で、特定の価値観の押し付けというなら男女共同参画社会こそ
現実の最大の押し付けと思うが。
特に公立学校では酷いらしい。
現場の教員だけでなく教育委員会まで汚染され(法律だから当然か)
ジェンダーフリーな人間にならなくてはいけないという
思想が子供たちに強制されているのだ。
133 :
Revolution21:02/01/15 18:24
法律そのものが価値観の押し付けです。しかも普遍的である。
法律では男女は平等であるので、社会はそれに従う義務があります。
>>133 別姓スレと言ってることが違うぞ、オマエ。
135 :
Revolution21:02/01/15 18:29
ちがわない。いま次々と通っている男女共同参画は法律の案件です。それのこと。
日本で普遍性を言っても無駄だと思うけどな。
そういう思想・哲学・宗教の裏付けがないんだし。
日本で「聖書にこう書いてある」って言っても「あ、そう」のレベルだろ。
「価値観の押しつけ」がいやなら「基本的人権を尊重しなさい」と強制している
日本国憲法もいやかい?
> オレは違うよ、念のため。
この一行を理解してない人が何人かいる模様。
>>136 その割に「目には目を歯には歯をだぁ〜」とか言っているね(藁
140 :
名無しさんの主張:02/01/15 19:47
141 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:08
>>137 どこまで許されるかだよね。
男女平等と男女共同参画は違うことは理解してる?
142 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:20
143 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:21
>>142 お前が死ね。
もしかして男女平等=男女共同参画だと思ってるの?
だったら、病院行った方が良いよ。
144 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:25
>128 :名無しさんの主張 :02/01/15 17:53
>しかし最低限の道徳として
>「親孝行」「友達を大切に」「人に出来るだけ迷惑をかけない」「他者感覚を身につける」
>「自分自身や家族、郷土、国を大切に」「お年寄りは人生の先輩だから敬いましょう」
>とかいうのは教育すべきじゃないのか?
最低限の道徳としてジュアンダーフリーもはいったってことだよね。
145 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:27
しかしそれにしても、ジュンダーフリーのいい日本語訳は
ないんですか?
146 :
Revolution21:02/01/15 20:40
社会的性別の自由
147 :
名無しさんの主張:02/01/15 20:46
>>143 (゚Д゚)逝って良し!じゃあどう違うのか説明してみなさいよバカ男さん!
150 :
名無しさんの主張:02/01/15 21:43
>>147 まるで違うだろ。
平等は異質なことを認めても良いんだよ。
共同参画は同質が前提になっている。
それくらいのこともわからんのか(プププ
151 :
名無しさんの主張:02/01/15 21:52
>>150 かつてウーマンリブ運動の時は、男女平等を謳ってたが、
それが男女同質化を求めた平等だったから失敗した。
時代によって、団体によって平等という言葉の扱いが
違うのだから、「異質なことを求めても良い」というのが
必ず「平等」とは言えない場合もある。
もとの意味で使ってない場合も多いからね。
そういうことだけで他者をバカにするような人間に
真の平等の意味がわかるとは思いませんがね。
152 :
名無しさんの主張:02/01/15 22:06
┌───────-
│
>>151あほか。男は所詮半脳だね!
└───y────
(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)(^∀^)(^ー^)ニヤニヤ
(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
ハハハ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
∧_∧ (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( ^∀^) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)ゲラゲラ
( つ ⊂ ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(・∀・) ケラケラ
.) ) ) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラ
(__)_) (^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^)(^∀^) ゲラゲラ
__ ,, ,,__
, -'''"" ""'''-.、 , ,
/. /\ i.__ _____.___i /\ `ヽ . ノ ヽヽ── ノ ヽヽ ──
. | |;;;'" ';;| .| / ̄l ̄ -──, / ̄l ̄ -──,
|. \ / .| ,! / ,! /
. | \_/ ,! ノ / ノ /
`、__. ,__ノ
\ _i__. __|___ -┼-┐ ──, l ヽヽ -┬─
\ .ノ / ´ | / ノ . | / |\ -┼─-
/ /|\_ . |´ / | /\ | |
__/ ' | ! -┘´ ` .! `─-
153 :
名無しさんの主張:02/01/15 22:14
>>151 ジンケン屋発見。
真の平等ってなんだ?
そういうことだけ、って最も重要なこと。
区別がついてないやつは特定のイデオロギーを平等の美名で強制して来るんだから、
攻撃・殲滅しなくてはならない。
154 :
名無しさんの主張:02/01/15 22:28
>>153 わからない人には、丁寧に教えてあげるという方法もあるでしょう。
男女共同参画反対者なら、もう少し行儀よくしないと、無知な人たちに
啓蒙は出来ないでしょ。
155 :
名無しさんの主張:02/01/15 22:29
>>154 上をみてみろ。
あの挑発的な言動は、確信犯と思われる。
確信犯には激烈な攻撃で過ちに気がつかせるしかない。
この板には、非常に頭の悪い宗教的フェミがひとり住み着いています。
158 :
名無しさんの主張:02/01/16 10:42
2ちゃんで「男は」とか勝手に言ってる時点でイタすぎ。
159 :
名無しさんの主張:02/01/16 11:36
160 :
名無しさんの主張:02/01/16 12:10
・フランスの民俗学者・A・ヴァラニャック夫妻の言葉
狭義で言うところの家族とは、人間個人のゆるやかな成育と一致するもので、
そこでは母と子の密接な相関関係が基本となっている。
女(特に母ないし妻としての)を家事の外へと向けることは、現代の重大な錯誤の一つであり、
これは、青年層の失業や出生率の低下、したがって社会的・政治経済的危機のファクターたる
人口の老化を招いて来た。女たちは普通、自分が女主人となる唯一の空間とも言うべき家庭
の埒外にあって、本質的に自己を主張するよう助長されてきてしまった。
彼女たちの役割は補完的なものであり、いかなる社会も彼女たちの家政抜きでは繁栄を得られない。
だのに、人は彼女たちをして、男と張り合うように仕向けてきたのである。
(1980年著「ヨーロッパの庶民生活と伝承」より)
http://www2.odn.ne.jp/fwebclinic/8fyobo01.htm
161 :
Revolution21:02/01/16 12:30
"なんちゃって保守" のレベルの低さに感動した。
Rev=自分の脳内だけですべてが完結してるかわいそうな脳障害
163 :
Revolution21:02/01/16 12:45
ほらきた。論争が飛び交ってる間は手出しできずに
適度に荒れ出したら蛆のようにわいて出てくるウヨ虫。
男女共同参画社会基本法の、社会的文化的につくられた性差にとらわれず個人が個人として尊重される社会を目指すという精神は尊重に値すると思う。
しかし、問題は自称フェミニスト連中が、「男社会」を粉砕し女性の権利を拡大するという意味だけに誤って解釈し、運用しようとする傾向があるということだ。
女性の社会進出を、男性の家事育児参加を、女性議員増加を、というなら、男性助産士なんかも当然のことながらみとめなきゃならないし、「デートの時にはオトコが女におごって当然」という社会文化的に作られた性別役割分担意識も当然解体しなければならない。
165 :
Revolution21:02/01/16 13:22
そのための漸進的進歩として夫婦別姓があるわけです。
167 :
名無しさんの主張:02/01/16 18:21
>>165 其れと此とは関係ないが、すこしでもジェンダーフリーが進むようで有れば別姓にする
価値はあるな。そもそも、姓の統一(まあ旦那の家、妻の家どちらの姓でも良いわけだが)
が女が旦那の家に入る=女は男の家に守ってもらうのが当然という観念が女には有るわけで、
別姓にすることによって「自分の生活は自分で守る」という自立心が目覚めるならば
いいことだと思うよ。
168 :
名無しさんの主張:02/01/16 18:37
>>162 同意!
それにしても、フェミニズムを信奉するのは自由だが人に押し付けるのは
やめてもらいたい。
フェミニズムを主張する人間とは友人としてつきあいたくないね。
169 :
名無しさんの主張:02/01/16 21:09
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) <
>>168オマエモナー
( ) \_______
│ │ │
(__)_)
170 :
名無しさんの主張:02/01/16 23:08
>>167 >女が旦那の家に入る=女は男の家に守ってもらうのが当然という観念が
>女には有るわけで
その逆もありってことね。
女は、男の家に入り男の従属物になって、自分の家と名字は捨てるべき、
という男の観念も有るわけ。
171 :
名無しさんの主張:02/01/16 23:17
172 :
Revolution21:02/01/17 07:35
虫がいるな
173 :
名無しさんの主張:02/01/17 08:22
もともと論争うなんかしてないじゃん。
革命21とかいう共産主義者が妄言を吐いてるだけ。
良識派は良識派で勝手に話してる。
174 :
Revolution21:02/01/17 08:24
また一匹(w 妄言ならキチンと言い返してください。
175 :
名無しさんの主張:02/01/17 17:15
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^×^)<
>>174アンタモネー
( ⊃ \______
| | |
(__)_)
そもそもなぜ男女平等などというカルト思想が最近生まれたのか。
それを考えなければならない。
177 :
名無しさんの主張:02/01/18 09:42
個人的に男女平等とかその他の概念を信奉するのは、まあ自由
だろう。
しかし日本のフェミニストには、その思想の裏づけとなるべき普遍
価値体系というものがない。
欧米のようにキリスト教的世界観や、啓蒙思想などの背景があって
成り立ったものではなく、先に結論として「男女は平等である」という
のが前提であり、疑う余地や批判の余地のないものとされている。
このへんにそもそも気づいてないところが日本人総DQN化だな、
みたいなことを感じる。
178 :
名無しさんの主張:02/01/18 09:46
>>177じゃあ、日本は法治国家というのも考え直したら?
この人、ほんと際だってるね。ここまでの人、見たことない。
180 :
名無しさんの主張:02/01/18 09:50
>>178いろんな考え方があるが、たとえば法体系は社会契約である、という
考え方がある。
他の考え方にしてもそうだが、法体系が「普遍的価値体系」である、
ということにはならない、少なくとも。
181 :
名無しさんの主張:02/01/18 09:53
>>179姑息なsageレスくん、ここにもいたのか。(藁
意見のひとつも、書いてごらんよ。
ん、書けない?そうだろうねー。
意見とかいうはるか以前のレベルの問題で、まともに相手されてない
ことに気づいてないんだから、そうとう重症だね。
183 :
名無しさんの主張:02/01/18 09:57
ていうか、2ちゃんでsageって姑息なんですか?>おおる
ここまで言ってもらえるって、図星だったのね、おほほ。
馬鹿って幸せそうでいいな。
>>181意見のひとつも書いてもらえるようなスレじゃないだろ、おほほ。
188 :
名無しさんの主張:02/01/18 10:05
男女は平等であるべき、という価値観自体に疑念があるのであれば憲法第14条・24条からして改正するという話につながる。
憲法を最高法規とする法体系の中では、「男女平等」というのは当然の前提としたうえで、それを実現するための手段として男女共同参画社会基本法の内容が適切なものであるか否かを議論するのが現実的では?
190 :
名無しさんの主張:02/01/18 12:59
>>189それは間違いではないと思う。
が、問題として言われているのはそういうことではない。
家の壁をどう塗ろうかという話をするのもいいが、家の土台や立っている
土地に問題がないかどうか、考えもしない人というのが批判されるべき
だということ。
憲法は地域・文化や時代という軸を通してみれば普遍的ではなく可変的
なもの。
「いま、この地域・文化ではこの考え方が採用されている」という相対的
な存在。
だから、「なぜ、いまこの地域・文化ではこの考え方を採用しているのか」
ということを考えずに、ただ「この考え方に基づいて正しい/間違い」だけを
論じていても意味はない、ということ。
「(本人の中に)土台のない、相対的な価値を絶対視する前提だけで
ものごとを語るな」ということだね。
>>190 言い出したらきりがないがな。
例えば「キリスト教的世界観では人間は神が作りたもうたものですべての人間は神の前では平等なのだ。だから人は平等でなければならないのだ。」
と言ったとしても、キリスト教的世界観という総体的な価値を絶対視しているに過ぎないことには変わりないよ。
>>191少なくとも相対価値だという認識くらいは必要だろうね。
193 :
名無しさんの主張:02/01/18 13:20
>>191そうなんだが、そのへんを踏まえていないことには、たとえば
「こういう法律を男女平等のために作る」という話をする場合に、
「その法律が目指す平等というのは、別の価値体系から見た平等
とは意味が違う」とか、そういう議論はできないだろうと思う。
つまり「そもそもなぜ平等でなければならんのか、平等とはどういう
ことなのか」ということについて、別に一定の結論を持っている必要
はないにしても、いろんな考え方を知り、それらについて考えた
経験があるかないかは、大きな差だろうと思うよ。
日本における「男女平等」の理念は現行憲法の制定に当たってアメリカから輸入されたもの。
したがってもともとはキリスト教的世界観に基づいているものではないですか。
195 :
名無しさんの主張:02/01/18 14:55
>>194事実関係という点ではそうだね。
しかし、国民がその背景を受け入れているとは思えないね。
あと、厳密に言うとキリスト教が男女平等を言っている部分という
のは特になくて、むしろ「妻たちよ、夫に従いなさい」という文が
聖書にあるほど。
ま、イブはアダムのあばら骨からつくられたぐらいやからな。
197 :
名無しさんの主張:02/01/18 21:40
やっぱ、女尊男卑でしょ。女をAとすると男はA’としてつくられたんだから。
198 :
名無しさんの主張:02/01/19 02:41
共産主義の一形態と思われ。
女を弾圧というか、男が暴力を振るったり差別したりする側面はあるけど
女だからってだけで手放しに持ち上げたりしてるだけだろ。
そのうち破綻するよ。
199 :
名無しさんの主張:02/01/19 02:51
破綻するのは男かもしれん。
200 :
名無しさんの主張:02/01/19 02:54
現代科学で、すでに「最初に女ありき。男はその女から派生したもの」と
証明されてしまったわけだから、世界的に意識の変革が起こっても
不思議じゃない世紀だと思うよ。
201 :
名無しさんの主張:02/01/19 03:01
すでに男は、その力で食糧を獲得する必要がなくなった。
女が社会進出し、男が働く必要が半減し、平和社会で戦争をする必要がなくなり、
残る生殖すら、人工的に可能となれば、男の存在価値って何だろう。
202 :
名無しさんの主張:02/01/19 03:37
自作自演か?(w
別の板でやれよクズ
203 :
名無しさんの主張:02/01/19 03:40
205 :
名無しさんの主張:02/01/19 04:04
え、なんでー。
>>205せっかく2チャンネルで憂さ晴らししてたのにだめになったからしょ。
207 :
名無しさんの主張:02/01/19 09:26
廃止したければ維新政党・新風に投票すれば良いでしょ
208 :
名無しさんの主張:02/01/19 09:37
男は筋肉強し、暇、集団化、戦闘、社会化の拡大、戦争ということで女も支配するに至った。
男が強いとこは戦争多し。女が強いとこは平和。
>>208のつづき
今の日本は戦争状態といえる。男は暇(育児、家庭、地域を妻に任せているという意味において)
企業戦士、過労死(戦死)
210 :
名無しさんの主張:02/01/19 10:35
男は女より強いためには戦い続けねばならない。悲しいことだ。
211 :
名無しさんの主張:02/01/19 10:36
>>209高度成長の頃の「猛烈サラリーマン」に比べたら、
全然暇に見えるけどねー。
あの頃は、外国から批判続出だったよ。
朝の操業時間は早かったし、夜は残業と接待。徹夜も珍しくなかった。
接待旅行も盛んだったし、土曜日は休みじゃなかった。祝祭日も今より
少なくって、休暇など今の半分も無かったんじゃないかな。
日本人の精神構造が、ひ弱になったような気がする。
212 :
名無しさんの主張:02/01/19 10:46
213 :
名無しさんの主張:02/01/19 11:20
214 :
名無しさんの主張:02/01/19 11:55
>>213人を電波呼ばわりしてないで、世界史、民俗学、現代社会の勉強しようね。
215 :
Revolution21:02/01/19 11:56
世界史、民俗学、現代社会学について聞いてもいいですか?
216 :
名無しさんの主張:02/01/19 12:10
>>215だれにいってるの?わたし?208だけど、よその全員別姓でもある。
人を電波よわばりする人よりましと思うけど、所詮素人だよ。
217 :
名無しさんの主張:02/01/19 12:37
>>214女性首相が戦争をしかけたこともある事実を知らないの?
民俗学や社会学は偏った人も多いからね。
あなたこそ、ジェンダーフリー思想が社会を破壊した共産国家の
歴史を勉強しなさい。
218 :
名無しさんの主張:02/01/19 13:14
>>217社会主義とジェンダーフリーはちがうのではないか・。
219 :
名無しさんの主張:02/01/19 17:14
>>218共産主義国家でジェンダーフリー思想を採用して問題が起きた歴史のことを
言っているのです。
220 :
名無しさんの主張:02/01/19 17:48
>>219そうだったのか。カンチガイスマソ。しかし、ソ連が崩壊したのはジェソダーフリー思想
の強制より、その社会主義・軍拡主義的経済政策が問題なのではないか?
221 :
名無しさんの主張:02/01/19 18:11
>>220八木秀次という群馬県のある大学教授によると、ソ連は
ジェンダーフリー思想を一度採用して女性を労働力として外で
働かせたが、家庭の崩壊という問題に直面し、女性を家庭に
返した、その結果、問題は収まった、ということです。
だから、ソ連の消滅とは直接関係ないですが、妙なイデオロギーを採用した
ために内部で問題を抱えていた時期があったということです。
222 :
名無しさんの主張:02/01/19 18:20
\ | /
六
= ( w ) =
 ̄
/ °\
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<
>>221 そうだったノカー!!
( つ つ \___________
〈 〈\ \
(__)(__)
ソ連には女将兵も多いし、女性労働者も多いけど、産休とか育児休暇とかは
なかったのかな。日本には其れがあるからジェソダーフリーによって家庭崩壊、強いては
国家崩壊という自体は恐れなくても(・∀・)ヨイのでは?
最中氏の力で、国会を通過した。
最中氏を追放する以外方法はないのではないか。
225 :
名無しさんの主張:02/01/19 19:35
っていうか卵子が有れば子供は出来るので男はいらないんだって。
226 :
フェミヘイター ◆fGbSQq9s :02/01/19 20:38
男女板 飛んでるみたい(T_T)
228 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:01
>>225精子BANKで、優秀な遺伝子満載の精子を購入。
試験管で卵子と結合させ、培養。母体に戻して出産、
あるいは、出産契約を結んで、他女性の子宮を借りて出産。
このへんまでは、今アメリカで出来るね。
もっと進んで、卵子も購入可能になって人工子宮で
育てられるようになれば、男性も子供が持てる可能性あり。
朗報だ。
229 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:38
>>228ゼウスはももで胎児を育てたらしいから、あなたも頑張って、
230 :
名無しさんの主張:02/01/20 00:44
>>221>ジェンダーフリー思想を一度採用して女性を労働力として外で
>働かせたが、家庭の崩壊という問題に直面し、女性を家庭に
>返した、その結果、問題は収まった、ということです。
ソ連が失敗したのは女性が外で労働したので、家庭を顧みる時間や手間が
なくなったから。家庭が崩壊するのは当たり前
でも、夫婦共に家庭を顧みれば家庭は崩壊しないはずね。
そこまで考えの及ばない大学教授って!
今まで、日本の家庭がまだ崩壊していないのは、
日本女性が仕事も家庭も両立して維持してきたからで、
決して男性の協力によるものではないはず。
多大な負荷がかかったままここまで持ちこたえて、
堤防が決壊したのがジェンダーフリー運動。
232 :
名無しさんの主張:02/01/20 02:27
>>228アメリカでは優秀な女性の卵子は4,500万
平凡な女性の卵子は10万程度で企業は買ってる。
裕福な男なら結婚なんかしなくても代理母で自分の
子供が持てる時代。
>>230ソ連は結婚制度を廃止して国力が弱なったので復活させた。
家庭を顧みるとかいう問題ではない。
結婚している人の出生率は2人を超えてる。
結婚しない人が増えてるから子供が減るだけだ。
親の家に住んでいればろくに働くなくても生活できて、
働けなくても生活保護があって、ろくに年金払ってなくても
いくばくかはもらえる。
弱者保護を無くせばいい。
弱者というのは能無し、寄生虫の別名でしかない
>>231企業にとっては変わりはいくらでもいて、どちらかというと
独身の若い男に少しはモチベーションを持たせるかもしれない
独身の若い女のほうがいいでしょ。単純事務労働には。
>多大な負荷がかかったままここまで持ちこたえて、
多大な負荷ってなんですか?
>堤防が決壊したのがジェンダーフリー運動。
これは他人に自分の価値観を強制する醜い運動ですね。
233 :
名無しさんの主張:02/01/20 11:00
>>232そういうあんたは
強者で、お金持ちで、優秀で、男で?
とうていそうは思えない。文章からみると低能みたい。
234 :
名無しさんの主張:02/01/20 11:47
>>231日本では男は仕事、女性は子育てを含む家事、でうまく
役割分担してきました。それを破壊しようというのがジェンダーフリー
イデオロギー。
男に女みたいになることを要求するジェンダーフリーの押し付けは
屈辱的。あの教員、殺してやりたい。
>>234押し付けてないよ。
ジェンダーフリーを主張したい人はすればいいし、
そうじゃない人はそう生きればいい。
押しつけてるのは「日本は男は仕事、女は家事」とかって主張する
あなたでしょう。
236 :
名無しさんの主張:02/01/20 12:56
法律がよくない。
男女雇用機会均等
男女共同参画社会基本法
この法律は価値観の押し付けでしかない
生き方を規制する法律でしかない。
237 :
Revolution21:02/01/20 13:45
女性の問題なんてウヨ坊には関係の無い話ですよ。
238 :
名無しさんの主張:02/01/20 14:01
関係あるのはサヨ坊だけですね。
239 :
名無しさんの主張:02/01/20 14:15
腰掛が悪い存在みたいにいわれて今はいないけど、
今は年増、人妻の単純事務労働のババーが勤続年数が
長いというだけで若い独身の男にでかい顔をする。
代わりなんていくらでもいる人の態度がでかくて、
いないと困る人のモチベーションを下げてる。
女が社会に出るということはこういうことだ。
産休、育児休暇も金がかかって効率が悪い。
不景気は永久に続く。
コピー取りっていっても単純事務はやっていたはずだ。
腰掛がいたほうが景気は良くなると思う。
240 :
名無しさんの主張:02/01/20 14:21
「会社にいないと困る人」それは自分だと
たいていの男は自負しているが、
会社にとっちゃ、そんな人間は数えるほど。
経営が危なくなりゃ、並の社員は切り捨てごめん。
おめでたいったらありゃしない(W
241 :
名無しさんの主張:02/01/20 15:18
>>235教育現場でジェンダーフリー教育が行なわれているのを知らないの?
もうちょっと勉強してから来てね。
それにしても、母親が子育てをするとかそういう当たり前のことをいうのを
押し付けてるとか、頭大丈夫?
母親が育てなくて誰が育てるの?
まさか、乳幼児を他人に預けて外で働く、そのための金は国民から強制的に
徴収する、というのではないでしょうね。
>>236男女雇用機会均等法はポジティブアクション以外はそんなに問題だとも
思えん。まあ「男女」は必要ないかもしれんが。
アホな固定観念を持つ輩がいなくなれば、有名無実化するからさっさと
意識改革しろって言いたい。
243 :
名無しさんの主張:02/01/20 16:48
>>236もうひとつやばいものとして、女子差別撤廃条約というのがあるぞ。
これは男女の役割分担を敵視して、それをなくすために教材を変えたり
男女共学を奨励することを締結国に要求している。
うちの県の女子校だって現場は教師も生徒も共学反対だったのに
この条約を矛として攻撃してくる活動家に押し切られてしまった。
国民の知らないところでこんな条約結んでた政権は交代しろ!
アメリカだって加入してないぞ!
244 :
名無しさんの主張:02/01/20 17:53
>>243男性差別や同性愛者差別、トランスジェンダー差別といった女子差別とは
比べものにならないような酷い差別は撤廃されないのですか?
245 :
名無しさんの主張:02/01/20 19:37
なんか国連ってイデオロギーを押し付けてるみたいなので、
いらないですね。
こんなところに金は出さないでほしいですね。
246 :
名無しさんの主張:02/01/20 19:44
男女機会均等法は結果の平等を求めてる。
これは社会主義といっしょで、みんな結果平等として貧乏になる
男女雇用機会均等法は女の保護しか求めてない。
で、女を採用して倒産してもその責任は誰も取らない無責任な法律だ。
憲法違反すれすれなので罰則なんか設けれない。
女を保護優遇して豊かになった国はどこもない。
俺は貧乏の道ずれはまっぴらごめんだ。
女もなんで貧乏になりたがるか不思議だ、馬鹿としか言いようがない
247 :
名無しさんの主張:02/01/20 19:46
>>240たいていの男は必要だよ。
女が使ってる税金は男が払ったものだ。
女は男にたかっていることを自覚しなさい。
もしお前が女なら集りであることを自覚しなさい。
248 :
名無しさんの主張:02/01/20 19:51
>>247そもそも9割くらいの社員はタカりとしか思えん。男も女も変わらん。
美人の女性は目の保養になるのでそれだけで許されるがな。
249 :
名無しさんの主張:02/01/20 20:58
>>247女だって税金くらい払ってるような気がするが・・・。
250 :
名無しさんの主張:02/01/20 21:01
>247
男が健康で働けるのは、嫁さんの努力のおかげだろうが。
247
半分冗談もあるんだけどね
>>248実力社会をどう実現するかがすごく難しくてもし解決できたら
雇用における男女の問題なんてなくなるね。
>>249女が払ってる税金より使ってる税金のほうが多い。
個人的にはそれは悪いことだ思わないけどね。
お互い向き不向きがあってそれを尊重することが大事だと思う。
>>250あんたがもし結婚してるならいい嫁と結婚したということだ。
うらやましいと思うよ。
252 :
名無しさんの主張:02/01/20 21:59
>>251具体的に税金って何に使ってるの?男女とも平等だと思うが。公共事業とか。
まあ部落は優遇されてるけど。
253 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:02
税金が支給されてる金額(例えば生活保護)は明らかに女が多い。
他に女性センターでどんなことが行われているか調べてください。
税金ではないが年金は明らかに長生きしてる女が男から搾取してるようなものです。
254 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:04
>>253年金ってだいたい旦那さんの名義で奥さんのぶんも付いてくるんでしょ?
「配偶者手当」みたいなかんじで。別に旦那と別に支給されてるわけじゃないじゃん。
255 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:04
256 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:07
女性センターってなんだ?警察の「婦人相談所」とは違うの?
257 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:10
253
>>254旦那が死んだあとも半分は支給されるね。
旦那が専業主夫だった支給されない。
仮に妻が年金にはいていてまったく別々だとしても
女が長生きでもらう分は女が多い、で、支払いは男女いっしょ
これは搾取とは言わないの?
258 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:13
>>256検索エンジンで調べたらたくさんでてくる。
東京には未来館という施設がある。
樋口氏が館長で閑古鳥が鳴いてる。
もっと醜い、これも検索エンジンで調べてくれ
259 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:17
260 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:25
261 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:39
>>260女から生まれてきたくせに偉そうなこと言うな。
262 :
名無しさんの主張:02/01/20 22:53
263 :
名無しさんの主張:02/01/21 01:17
まず、配管工から男女共同でやってくれ、
できないなら出て行ってくれ。
じゃまだ。
264 :
名無しさんの主張:02/01/21 12:44
>>234> 日本では男は仕事、女性は子育てを含む家事、でうまく
>役割分担してきました。それを破壊しようというのがジェンダーフリー
>イデオロギー。
>男に女みたいになることを要求するジェンダーフリーの押し付けは
>屈辱的。あの教員、殺してやりたい。
男が仕事、女は家庭というのは近代が求めたもの。子供が5人もいて、すべて
うまくいっている時はいいかもしれない。
しかし、何かあった時とてもよくない。
殺してやりたい?バーかぬかしてるでんねえ
別に女が仕事して男が家事やったっていいけど、いまの日本の女性が
求めてるのは、「どっちも仕事、あんたが家事」でしょ。
家庭内の役割分担なんて、それぞれの家庭で話し合って決めたら
いいことで、ヘンなイデオロギーかぶれがそういうことまで強制する
ことはないと思うけど。
266 :
名無しさんの主張:02/01/21 13:19
>>265 >別に女が仕事して男が家事やったっていいけど、いまの日本の女性が
>求めてるのは、「どっちも仕事、あんたが家事」でしょ。
??日本に仕事して、家事もみんなやる男なんているの??
求めてる??
・・・
日本人だよね?日本語わかるよね?
いまの日本の女性が男性に「こうあってほしいと願っている形」のこと
でしょ、「求めてる」っていうのは。
268 :
名無しさんの主張:02/01/21 13:25
男が仕事、女が家事でうまくいかないってのは夫が失業したり
死亡したり、離婚したときのことだけど女はキャリアが途絶えている上に
男が女に金払わないよう結託してるからね。
でもうまくいっているといっても(死に別れ、起き別れでなくても)
相当破綻している家族、夫婦も多い。
269 :
名無しさんの主張:02/01/21 13:29
>>265>いまの日本の女性が
>求めてるのは、「どっちも仕事、あんたが家事」でしょ。
「どっちも仕事、どっちも家事」のこといってるの?
なら当たり前じゃない。
>>269 それは多くの男性も認めている当たり前のことです。
今の日本の女性に多いのは、「あんたが仕事、どっちも家事」か、
「どっちも仕事、どっちも家事、ただしアンタの収入は私のもの、私の収入は私のもの」ってのだから問題なのです。
271 :
Revolution21:02/01/21 15:45
男尊女卑のウヨ坊って、どうして高圧的で人を見下した文章を書くのでしょうか。
実生活ではモヤシ人間なのに。
煽りしか能のないコテハンよりましかと。
>>271あんたのほうがよほど見下してるだろーが。
誰のこといってんの?
私のことじゃないよねえ。
275 :
Revolution21:02/01/21 16:34
自分が不自由で冴えないもんだから、人を因習の渦に巻き込んで
苦しめてやろうという憎悪が滲み出てるんだよ。ウヨ坊の文章は。
なんかヒーロー気取りのナルちゃんがひとりいらっしゃるようで。
277 :
名無しさんの主張:02/01/21 17:07
>>271男女の役割分担という自然なことに男尊女卑とか言ういいがかりを
つけるんだよね、サヨク・男女共同参画勢力って。
氏んで欲しいよ、マジで。
278 :
名無しさんの主張:02/01/21 17:17
>>277おまけに売国奴でチョソや中国に貢ぐことを趣味にしてるから始末に負えない。
そんなに日本が嫌いなら中国に帰ればいいのに。
>>277> 男女の役割分担という自然なことに・・・
それが「自然なことである」というオモイコミをやめていただくのが
男女共同参画社会基本法のネライです。
280 :
名無しさんの主張:02/01/21 18:06
\?/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) <
>>279そうだとすると?
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
281 :
Revolution21:02/01/21 20:48
この方は心のクリーニングが必要です。
278 :名無しさんの主張 :02/01/21 17:17
>>277 おまけに売国奴でチョソや中国に貢ぐことを趣味にしてるから始末に負えない。
そんなに日本が嫌いなら中国に帰ればいいのに。
>>277 男=仕事、女=家事労働、の役割分担はいいと思うけど、
女は働いて税金、年金払えっていう男は矛盾してるのよ。
そういう男に役割分担で女は家事、なんて言われたくない。
役割分担して欲しいんだったら、専業主婦優遇しないと、
ただの奴隷と同じ。男尊女卑そのもの。
283 :
名無しさんの主張:02/01/21 22:06
>>279 なるほど、人間の本質的な違いを認めない思想を法律で押し付けようというのが
目的ですね。
思想及び良心の自由といっても法律の枠内だから仕方がないのか。
284 :
名無しさんの主張:02/01/21 22:31
結果の平等を求めている限り悪法であることには変わりはない。
思想を押し付けるならやはり悪法だ
285 :
Revolution21:02/01/21 23:19
ウヨ坊って憲法読んだことないの?
286 :
名無しさんの主張:02/01/21 23:43
左翼からは真ん中が右翼にみえるんでないの?
287 :
名無しさんの主張:02/01/21 23:45
護憲ヴァカっているんだね
288 :
名無しさんの主張:02/01/22 18:07
憲法が下々の者に直接関与することはない。憲法って元々は支配者(為政者)の心構えだからな。
それを元に法律が作らる。
289 :
名無しさんの主張:02/01/22 18:13
>>282 大和撫子ならそんな汚い言葉吐かないよ(w
あのねえ、性別分業を支持してる人は断じて「主婦も税金払えや(゚д゚)ゴルァ!」
なんて言わないよ。そういう人は「俺が食わしてやるから俺に尽くせよ」って
言うはず。年金も生活費も出してくれるし、税金だって出してくれる。此が
今までの自然な形。
一方、男女参画\<丶`Д´>/マンセー!の奴は「女性も仕事について年金払え!
その代わり家事や育児は手伝おう」という考え方。ごっちゃにせんごとしてね。
>>283 思想及び良心の自由は内心にとどまる限り無限に自由です。
291 :
名無しさんの主張:02/01/22 18:34
>>290
公共の福祉に反しない範囲も追加
公共の福祉に反する思想も、内心にとどまる限り自由です。
人間は悪だ、地球上の全ての人間を核兵器で殲滅すべきだ、という思想を持つこと自体は何ら禁止されることではございません。
293 :
名無しさんの主張:02/01/22 19:18
ただ、発言する場合には公共の福祉が問題になるんだよね。
だから、ジェンダーフリーに反する発言をすると怒られる。
要するに、法律を作ればそれを守るのは公共の福祉になるから、
言論弾圧もあり。
294 :
名無しさんの主張:02/01/22 20:33
>>293 あのなあ、法律が出来たって事はその法案に対して国会で多数決が取れたって事だろ?
つまり国民の多数が賛成したって事じゃん。実際ボツになった法案も多いし。
295 :
名無しさんの主張:02/01/22 20:41
>>289 ほんまかい。
ここの少ない住人が2手に分かれてるのか?
女は働け派と、家庭に戻れ派。
男の都合にあわせて、スレによって態度を変えてるとしか思えない。
>>295 >女は働け派と、家庭に戻れ派。
どっちでもない俺みたいな人間もいるので実質三派かもね。
297 :
名無しさんの主張:02/01/22 21:41
>>294 国民のいったい何%が男女共同参画社会基本法案を知っていたか?
マスコミも可決されるまでほとんど報道しなかったし、
いつのまにかできていたというのが大半の国民にとっての感覚では。
確かに国会の権威は尊重しなくてはならないが国会なら何を決めても
いいかというとそうでもない。
298 :
名無しさんの主張:02/01/22 22:12
女に働けとか家に戻れとかいろいろいるが、
それは勝手に自分で決めればいい。
この法律はそういう個人の自由を奪ってる
299 :
名無しさんの主張:02/01/22 22:48
>>298 現行の多くの法律の利害が偏っているから
こんなものが出てくるんじゃないか。
300 :
Revolution21:02/01/22 23:04
>297
議会制民主主義とはそういうもんです。
301 :
名無しさんの主張:02/01/23 01:27
いつのまにかできてる法律が近頃多いね、って
コワ。。
302 :
名無しさんの主張:02/01/23 07:58
ヤバイ、北朝鮮の日本墜落計画の一環だ
303 :
名無しさんの主張:02/01/23 08:18
「女性だから子育てをしろと言うのは性差別」とかほざいている
女権弁護士たちが、いざ離婚裁判の調停に携わる段になると
「母親が子育てすることが家庭の福祉にかなっている」なんて
主張して親権を奪い取るために加勢するのはなんか矛盾してない?
304 :
名無しさんの主張:02/01/23 08:20
>>303 そんなこと、誰が言ってるんだよ。
ソースは?
305 :
名無しさんの主張:02/01/23 08:25
>>304 離婚調停、離婚裁判時に親権でもめた場合、
母親側によっぽどの問題(薬物中毒とか)がない
限りは母親側に親権が行ってしまう。
その際の、母親側に親権を与える理由の殆ど全ては
「家庭の福祉にかなっているから」というもの。
306 :
名無しさんの主張:02/01/23 09:57
>>305 男が育てられる場合が、そもそも少ないケース。
どうやって育てるの?
赤ちゃん(乳幼児)・幼稚園・小学校・それ以上、の中で、
乳幼児は、殆ど無理でしょう。
親権を奪い取るとかどうのとか言ってるけど、男が何を考えてるのかも問題。
要は、子供の身になったらどっちが幸せかということが基本じゃないの?
育てると言いながら、祖父母に預けたりするんじゃ、貧しくても母親と一緒の
ほうが絶対に幸せ。自分の子供の頃を考えたら、身のまわりのことを
してくれる母親の存在がどんなに子供にとって重要かは想像がつくと思うけど。
「女性だから子育てをしろと言うのは性差別」というのは、
「専業主婦でいろ、というのが差別」だと言ってるのではないかな。
女性が、子供を保育園に預けても仕事するのは平気だから。
307 :
名無しさんの主張:02/01/23 10:03
保育園とかミルクとか、女性が働くために便宜を図るものがいろいろ
考えられてきたわけだけど、心理学や精神医学の分野からは、
乳幼児期に母親との直接なコミュニケーションが人格形成に大きな
影響を与える、という研究成果も提出されている。
女性が外で働く、というのは人間が智恵によって生み出した方法論
だけれど、それがほんらいの人間の性質からしたら「不自然」である
ということは確かなんじゃないか。
川の氾濫を防ぐために堤防を作る、という人間の智恵は、大雨の
エネルギーを堤防が蓄積することで、いざ決壊したときの被害を
より大きなものにする、という意味で自然の摂理に逆らっている
のと似ている。
老子や荘子が言うように、人間の浅はかな智恵や分別などは
自然の摂理から見れば幼稚なものだと思えることがたくさん
ある。
308 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:00
>>307 有名な、松田道雄の「育児書」というのがありますが、
そこでは、保育園を奨励してます。そこまで心配することはないようですよ。
保育園育ちの子で、今17歳〜25歳くらいの子を沢山知っていますが、
みんなうまく育っているし、自立心と協調性が素晴らしいです。
大人になるほど、一般家庭の子と差が出てきてるという感じです。
農漁村の大家族で育った子と等しいところがあります。
結局、昔は親が身近で働いていた(共働き)から問題がなかったけど、
最近は核家族で、父親が居ながら母子家庭のようなところがあります。
そちらの方の弊害が多いようです。孤独な母子密着で、お互いに敏感で神経質な
関係になって、虐待も起こりがちです。
それと比べて、保育園育ちは兄弟が山ほどいるような環境で1日過ごし、
体験も豊かで、四季折々の行事もある。夕方からの時間で母子が愛情を持って
育てれば、充分子供は満たされるようですよ。
309 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:09
>>307 >女性が外で働く、というのは人間が智恵によって生み出した方法論
農村や漁村では、昔も今も女は外で働いていますよ。
男が漁に出ると、女は海女でアワビ採りとか、農村でも人手がいくらでも
いります。果樹園もそうですしね。商売をやっている自営業も共働きが
多いですよね。何も今に始まったことではないし、諸外国でもそれは同じですよ。
むしろ、これまでの歴史で女が専業主婦で子供べったりという環境は、
一部のエリートにしか出来なかった環境ではないのでしょうか。
310 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:10
>>308 そうかな?ちょっと疑問を感じるな。
乳児が唯一他と区別できる人間は自分の実の母親だという。
母乳の微妙な匂いで母親を識別しているらしいことがわかっている。
父親というのをはっきり認識するのはかなり成長してから。
言葉や行動によって意思表示したり他者とコミュニケートできる
年齢、つまり3歳以上にとっては、不特定多数の他者とのつながりや
経験というのも重要だということはわかるが、少なくともそれ以前の
段階にある子供についてはまた違うと思う。
母親が側にいないことが不安であり、恐怖であるということも、その
年齢層の子供についてははっきりわかっているし、それはほんの
数十分であっても影響があることも。
>>309 そうだけど、それは「智恵によって生み出した方法論」でしょう?
動物的本能でやっていることではないでしょ?
312 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:29
>>310 3歳以下については、おっしゃる通りですが、
そのために最近、1年の育児休暇がありますよね。
これで母乳と離乳期間をクリアできます。
あと2年足らないことは確かですが、仕事を辞めてしまうと再就職は大変です。
3歳までは母親が育てるに越したことはないけれど、理想通りにはいきませんね。
だからといって、現実に子供に被害が出ているかというと、そうでも
ないようです。子供は逞しいです。
>>311 それは両論あったような気がしますが・・・
世界的に見て、太古、男が仕事をして女が育児をする種族も、女が仕事をして男が育児をする種族も
両方あったようです。後者は数少ないですが。両者とも働く、というのは
結構あったような気がします。動物も、母子べったりなのは乳を吸う時期だけですよね。
>>312 人間以外の哺乳動物はね、胎内にいる期間が長いから、じゅうぶん成長して
生まれてくるんだよね。
馬や鹿が生まれて数十分以内に立ち上がることを見てもわかるでしょ。
しかし人間は脳が発達しすぎて、じゅうぶん胎内で成長させていると産道を
通れなくなるから、他の動物に比べてかなり早産で生まれてくる。
だから親が保護してやらなければならない期間も長いんだね。
314 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:37
>>312 人間の子が立って歩けるまでが約1年。
なので、1年の育児休暇は、それに見合うものかと思われます。
出来れば3年は欲しいですけどね。
316 :
名無しさんの主張:02/01/23 11:52
>>314 うん、だから子供を預けて仕事を続けられる環境よりも、むしろ
2〜3年くらい休んでもちゃんと仕事に復帰できるような環境を
作ることのほうが大事だ、という気がするんだ。
>>316 それは諸手をあげて賛成です。
でも、千里の道も1歩から。何事も順を追って解決していかなければ、
かなうものではないでしょうね。
318 :
名無しさんの主張:02/01/23 12:48
>>308 今の若い人たちが協調性がなく、無責任なのも保育所育ちが
増えてからかもしれませんね。
母親の愛情を受けずに育った子は非行に走りやすいのです。
所詮、商売に過ぎない保育所と親は違いますからね。
>>318 よく言われているハナシだが酒鬼薔薇もバスジャック犯も専業主婦家庭だったそうだ。
尼崎立花の児童虐待殺人運河に廃棄事件では、コドモは家にいるより福祉施設にいる方がいいとまで言っている。
>>318 一人っ子として甘やかされて育てられるよりも、保育園とかの方が
協調性が育つような気がしますが。
でも、最近保育所が起こす事件が増えてますよね。
保母さんのキャパシティを超えた人数の子供を預かってたり、
酷いのになると死んでるのに気付かなかったり。
体罰で殺したなんてのはホントに言語道断ですけど。
>>320 それを専業の豚は「コドモを預けて働きに行くのが悪い、愛情が足りない。」なんて言って親のせいだなんて言い方をするんだよな。
小さいコドモがいるのにお母ちゃんが働きに行くのが悪いんで有ればお父ちゃんが働きに行くのも悪いんだよ。
322 :
名無しさんの主張:02/01/23 14:16
>>321 乳児にとって母親と父親は意味がぜんぜん違う、ということを無視
してるのかな?
323 :
名無しさんの主張:02/01/23 14:32
乳児はたいてい1歳まででしょ
324 :
名無しさんの主張:02/01/23 15:00
私的自治の不当な侵害であり全体主義的悪法である。
法は道徳を強要できない。
平等原則は形式的平等と相対的平等までしか求めない。
本法が自由主義に反する違憲な法律であることは明らかである。
だが我国に抽象的審査制が無いのが悔やまれる。
325 :
名無しさんの主張:02/01/23 15:04
>>324 じゃあ日本国憲法が基本的人権の尊重を強要することもできないんだね。
>>324に全面賛成はできないが、しかし
>>325もひどく幼稚な反論の仕方だな。
基本的人権の尊重は「道徳」ではあるまい。
>>326 んじゃ男女共同参画社会は道徳であるとでも言うのか。
>>327 324ではないので別にレスする義理はないんだが、「道徳を強要する法律だ」
という主張をしているのだろう。
まあ、オレもそうだとは思ってないけどさ。
男女共同参画社会基本法は
価値観を強要する、結果の平等を求めてるっていう点で
悪法である。
330 :
名無しさんの主張:02/01/24 00:16
育児休暇がとれる会社なんて当たり前ではない。
331 :
名無しさんの主張:02/01/24 11:06
>>329 結果の平等を求める悪法をつくらなければならない世の中をつくった女差別男は
悪人である。
332 :
名無しさんの主張:02/01/24 11:19
>>330 育児休暇の前半分期間は母が、後ろ半分期間は父が育児休暇をとれる
社会にならなければ少子化は止まらない。まあ、このままいくしかない。
>>330 育児休暇の取得を拒否されたら、育児休暇の取得を拒む旨の文書の交付を求めるか、それが無理ならその旨の発言をカセットテープに隠し撮りして労働基準監督署に持ち込んでください。
>>331 女差別なんか存在しない。
もし、あるならその具体例を出してくれ
335 :
名無しさんの主張:02/01/24 22:14
336 :
名無しさんの主張:02/01/24 22:47
>>334 >女差別なんか存在しない。
>もし、あるならその具体例を出してくれ
とある会社では年の若い男が長く勤めた女より給料も多く、上役になる。
例外はなし。
>>336 一般職と総合職ではしかたがない。
雇用均等法で総合職で入った女はたくさんやめていった。
338 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:00
>女差別なんか存在しない。
>もし、あるならその具体例を出してくれ
2ちゃんねるの女差別スレ。
>>338 男差別スレから比べたらゴミみたいなもんだな
340 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:11
>>337 >一般職と総合職ではしかたがない。
>雇用均等法で総合職で入った女はたくさんやめていった。
日本の職場は性差別と年齢差別の”場”の論理で動くところだからね。
男はいざとなったらグルになって女を追い落としたろうね。
転勤しろとか、残業しろとか、社畜になりきらなけりゃやっていけないだろうね。
そもそも女に場を譲ろうなんて気が全然ないのはあんたが自分の根性考えてみりゃあわかるだろう。
社畜にならない女がにくたらしいんだろうね。
女差別が存在してるかしてないか自分の心を考えれば明らかだろう。
>>340 >転勤しろとか、残業しろとか、社畜になりきらなけりゃやっていけないだろうね。
男は転勤して、残業して当たり前
女はそんなことは無しで収入は男と同じってことを要求してる
こういう女は誰も使いたくないでしょ。
有能な女の経営者がいると思いますが、
女を積極的に採用しないところがすべてを語ってますね。
>社畜にならない女がにくたらしいんだろうね。
あんたの勝手な創造ですね。
>女差別が存在してるかしてないか自分の心を考えれば明らかだろう。
結局具体例を出せない。
わがままは良くないというのは当たり前の話ではあるけれど、
日本はわがままでしかかわっていきようのない国だと思う。
若者がわがままで会社をやめちゃうとか、女も男も結婚しないとか
昔なら忍耐強く頑張ったのかも知れないが、今は頑張らない。
これのがいいからということで改革できない国なのだから。
女は結婚しない。子は作らない。男のように出世もできないし、金も十分でない。
しかし結婚はしたくない。そして、少子化がとことん進んで
日本が亡びそうになって、そんでどうにかしていただくしかない。
343 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:34
340 >一般職と総合職ではしかたがない。
総合職と一般職自体、男と女を差別するために作ったのでしょう。
344 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:37
>>341 よくわかる!
休みたいとき休めるからとか残業・転勤があるから
あえて正社員への誘いを断るのは決まって女性。
派遣やアルバイトで将来不安では?と問いかけると、
仕事へ行った先でオトコつかまえて結婚すれば
それまでだからってあっけらかんというのは女性。
それで同等にしろったって・・。
345 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:41
結局、子を生むこと、育児をすること、夫の面倒を見ること、親の面倒を見ることが
女の足枷になっている。足枷になっていることから出発して女が甘えていることも事実だと
思う。しかし、差別なんかないというのならすべての足枷をはずしたあとのこと
でしょう。
346 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:44
そして、女の足枷を引き受ける気もないくせに差別はないとはね。
それとも半分引き受けますか?
347 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:47
>>344 あなたのまわりにはそういう女しかいないみたいだね。あなたに見合った女のようだね。
348 :
名無しさんの主張:02/01/24 23:51
どうやら日本の女が最終的には結婚すればいいやと考えるのは
家庭に入れば、財布を握り、家族をコントロールできるからだと思うね。
>>343 >総合職と一般職自体、男と女を差別するために作ったのでしょう。
痴漢冤罪を連想してしまうね。
>>345,346
足枷を引き受けなければいいのじゃないですか?
誰が頼んだのですか?
足枷と差別って何か関係があるのですか?
子供を育てながら働ける環境はあったほうがいいと思いますが。
差別については男性差別のほうが圧倒的に多いですね。
350 :
名無しさんの主張:02/01/25 00:10
>>348 そこまで女が計算高かったら、
なんで、財布からっぽの
ドキュソ亭主と結婚するのかい?
亭主が収入をすべて女房に渡し、こづかいをもらうのは日本だけだ。
日本の女の地位が低いと思ってるアメリカのフェミにこのことを話すとみんな黙る
352 :
名無しさんの主張:02/01/25 00:39
>>351 今やほとんどお給料は振込みだから、旦那より早く
帰ってくるまたは遅く出勤する奥さんがおろして
実質的大蔵省に(古いな・・)なるわけだ。
ATMの機械からお金が湧いてくるぐらいの気持ちしか
持たないだろうね。
353 :
名無しさんの主張:02/01/25 01:02
>>351-2 亭主が、会社の帰りにオムツやトイレットペーパーや
献立考えて食料買ってくるんだったら、財布を渡すでしょう。
外国では、休日にまとめて亭主が車運転して奥さんと
一緒に買いにいったりするのが平均的。
生活の形態が全然違うからね。
354 :
名無しさんの主張:02/01/25 01:21
355 :
名無しさんの主張:02/01/25 01:23
>>340 バカが・・はっきり言って邪魔なんだよ
ろくに仕事できないくせに
356 :
名無しさんの主張:02/01/25 01:25
>>342 >日本はわがままでしかかわっていきようのない国だと思う。
おまえの抑制能力が足りないだけである。
自分の衝動を抑えるフロイトで言うところの超自我、
脳の部位で言えば前頭葉が発達していないから
つまりバカってこと
>>353 >献立考えて食料買ってくるんだったら、財布を渡すでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑
奥さんが旦那に渡す。
主導権は奥さんってことですね。
>外国では、休日にまとめて亭主が車運転して奥さんと
>一緒に買いにいったりするのが平均的。
俺の周りの旦那は週末はよく家族と一緒にスーポーマーケット
なんかに出かけてる。
日本も変わらない。
一人で遊びにいくと文句みたいなこと言われるから一人では行けないといってた。
だけど、たまには一人で行くみたいだけどね。
冷蔵庫が小さいから買いだめはできないね。
大きい冷蔵庫がかえないのは甲斐性の問題と思うのはかってだけど
>生活の形態が全然違うからね。
そのとおりだね。
358 :
名無しさんの主張:02/01/25 01:27
>>355 おまえみたいな奴は、そこそこいっても、
100%、TOPに立てる才覚ないわな。
359 :
名無しさんの主張:02/01/25 23:36
>>356 >日本はわがままでしかかわっていきようのない国だと思う。
おまえの抑制能力が足りないだけである。
自分の衝動を抑えるフロイトで言うところの超自我、
脳の部位で言えば前頭葉が発達していないから
つまりバカってこと
私がわがままだからということではなしてるんじゃないよ。ばか!
なにがフロイトだ
文化ははるか彼方て顔で
360 :
名無しさんの主張:02/01/26 00:26
女性差別がないので結果の平等を求める
男女共同参画社会基本法は悪法決定。
で、どうやったら無くすことができるかが問題だ
361 :
名無しさんの主張:02/01/27 20:48
>>360 @維新政党新風に投票する。まだ地方にしか議席がないが、国会に進出してもらえば
流れが変わる。
A保守系の団体をつくって政治家に圧力をかける
B共参法が歪んでいることを正論などの雑誌に投稿する
Cこの法律が以下におかしいかというビラを配る
362 :
名無しさんの主張:02/01/27 21:37
なんだか、モテそうにない奴らのオーラが漂ってるな、このスレ・・・
モテない、気持ち悪がられる→女性への憧れが屈折する→女性が怖くなる
まともに女性と付き合えてる奴なら、いちいち文句言わないと思うので。
363 :
名無しさんの主張:02/01/27 21:47
>>362 わけわからない。
男女共同参画社会=男女同質化。
女性が女性らしくなくなり、恋が楽しめなくなるのも問題のひとつでしょ。
364 :
名無しさんの主張:02/01/27 21:53
>>362 まともな理由がいえない低脳さが良く出ているスレだな。
賛成、反対どちらがいいかその理由ぐらいいってみたら
>>363 男性が女性らしい繊細な心を持ち、女性が女性らしさを保っていれば、
それこそ、争い事もなく、耽美的で、偏見が少なく、
ストレスも少ない、
超理想的社会が築けるんだと思う。
古代ヨーロッパの美学では、既に語られた事のある
説なんだよ。
この世のあらゆるトラブルは、すべて「男性的なもの」
に原因があると思います。
僕は真面目に言っているんですよ。
>>365 影樹は男なのやら女なのやら知らんがその通りだと思う。
超理想社会のはなしでなくても、男と女と二つの性の性質を合わせ持っていないと
一流、二流の人にはなれないと思う。
367 :
名無しさんの主張:02/01/28 00:24
>>366 超理想社会って何だ?
それに、女性に強いと思われる僻みとかヒステリーとかを男が持てば
もっと酷い世の中になるぞ。
368 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:03
モテないやつは、女性が力を持つことを恐れる。
モテるやつは、どうでもいい。
それだけのこと。
369 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:05
370 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:10
>>368 同感。
男だ女だと叫んでるのは、所詮モテナイ君。
男のクセに、ケツの穴の小さいこと小さいこと。
きっと、普段から同僚OLに気持ち悪がられてるんだろう。でも言い返せない。
だからワーワー言うんじゃない?「女は・・・」だとかさ。
371 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:15
>>363 飛躍しまくりだな・・・男女同権になっても、女性が女性らしさを失うとは
限らないんだが。
それとも、女性が同じ職場に進出したら怖いのか?
怖いんだろうけど。
372 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:20
>>371 アメリカ並に、女性が職場に進出するのが脅威なのかな。
仕事を取られるって感じで。
373 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:21
>>370 >男だ女だと叫んでるのは、所詮モテナイ君。
もてる、もてないって大学生まで結構重要な要素だけど、社会人になると
あまり関係ない。
でも、もてない人にはかなり切実みたいね。俺は不自由したことないから
わからないんですが。
もてない人はまあいいんですが、もてなくて、しかも女性をヒネた目でし
かみられない人って結構多いんですけど、そういう人はまず例外なく、適
齢期には結婚できず、一生ヤモメ暮らしな人が多いみたいですよ。
女性とちゃんと向き合えない人っていうか、精神的にヤバい人多いですよね。
374 :
名無しさんの主張:02/01/28 02:26
>>372 というか、自分に自信がない人が女性を変に蔑視してそう。
女性コンプレックスが強いんじゃない?
今まで女性と付き合ったことがないとか。
375 :
名無しさんの主張 :02/01/28 04:16
女性と付き合ったこと無い
悪いか?
こら精神的にヤバイんだと?
377 :
名無しさんの主張:02/01/28 10:06
>>376 いくらそう言ったって、その名前の下に推進されている政策やら教育の
内容が、本質的に同質化を目指すものになってるから問題なんだよ。
真に平等で公平な社会のためにがんばってるなら文句は出ないでしょ。
そうじゃなくて、ヘンなところで均質化を求めるようなことを、共同参画の
名前を借りて押し付けようとする人間もいるから、困ってるんだと思う。
378 :
名無しさんの主張:02/01/28 10:40
>>377 >その名前の下に推進されている政策やら教育の
>内容が、本質的に同質化を目指す
具体的にどういう内容ですか。見たところによると(男女共同参画のサイト)
それと感じられる政策や教育の内容は見当たりませんでしたが。
380 :
名無しさんの主張:02/01/28 10:58
たとえば子育てに関して父親と母親の果たすべき役割というのは、
基本的に異なっているのがあたりまえだと思われる。
しかし「仕事上の不利益」のため、男女両方に同等の負担となるのが
望ましい、という主張が存在する。
もともと役割の質や内容が異なるのだから、負担量的に同等にする
ことは極めて難しいと思われる。
互いに協力することはできても、相手の替わりとなることのできない
部分も存在する。
「積極的な協力を」であればわかるが「等分の負担を」ではおかしい。
381 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:09
施設常駐の警備員に女性はほとんどいない。
女子保護規定によって深夜労働ができなかったから。
警察官や消防士、自衛官も、いないことはないが同じ仕事をしている
とは言いがたいのが現状。
ほんとうに、「ありとあらゆる職業・職場・仕事において同等の仕事を
しよう」という気があるのかどうか、疑問に思う。
大工・左官・鳶、土木作業員、電気工事士、その他すべての職業を
念頭において考えているのかどうか。
「やりたい仕事だけできるようにしたい」では「平等」とは言えないと
思う。
382 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:10
>>380 もう実践してる家庭はたくさんありますよ。
例えば、保育園の送り迎えは朝は夫、夜は妻。
妻がミルクを飲ませたら夫はオムツを換える。
食事を作るのは、早く帰宅したほう。片付けるのは遅く帰宅したほう。
ゴミは妻がまとめ、夫が出す。掃除は妻で洗濯は夫、という形だったりします。
もう20年も前から、育児雑誌などにはそのような家庭を取材した
記事がいろいろありました。両方が外資系で互いに海外出張がある場合も
乗り切った家庭とか、当時はセンセーショナルでしたが、
あれから20年も経てば、かなり浸透しているのではないでしょうか。
同等の負担とは、そのような事で、どちらかというと自然発生的な
ものとも思えます。協力している家庭では、実に自然にてらいなく、
子育て、家事など共同作業をしているようですよ。
383 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:12
女性に対してグダグダ言ってるやつって、きっとモテないコンプレックスが強いんだろうな。
女性への欲望や憧れが屈折してしまったんだろう。
384 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:18
>>381 >「ありとあらゆる職業・職場・仕事において同等の仕事を
>しよう」という気があるのかどうか、疑問に思う。
みなさんの間違いは、「しなければならない」という強制的な
法律であるように捉えているところです。
「したい人ができる機会を与える」というのが、その趣旨かと思います。
上記の職業にしても、したい女性にはハードルを低くして門戸を開けて
受け入れよう、ということかと思います。
あの法律のどこにも「しなければならない」とは書いてないはずですよ。
テレビで見ましたが、消防士や、バス・タクシーの運転手など、
実際に志願して実現した女性もいましたよね。
これまでどおり、女性的な職業につきたい人や専業主婦は廃止、など
どこにも書いていません。あくまで「やりたい女性が無理なくやれる」
ように、考えられた法律かと思いますが
>>384 だから「おいしいところだけくれ」というムシのいい話なんだろ?違うの?
386 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:33
>385
視野が狭いな・・・
そうとしか理解できてない時点で、女性コンプレックスが根底にある自分に
気づいてくれや。
あくまで、「選択肢の拡大」が趣旨なんだけどね。
387 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:36
>>384、
>>386 法律のホの字も知らない
>>385なんかに、何言っても無駄だよ。
女が嫌いなだけだろ?本当は好きなんだけど、相手にされなくて切れてんでしょう。
>>386 否定できないのでは?
「つらい仕事やキツイ仕事はいやだけど、男女を同じように扱ってくれ」
というのは「ムシのいい話」でしょ。
「同じことを同じようにやるから同じように扱ってくれ」というのが「平等」を
目指す場合の言い方になると思うんだけど。
389 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:42
>>381 >「やりたい仕事だけできるようにしたい」では「平等」とは言えないと
>思う。
男性は、基本的に「やりたい仕事をやってる」のではないのですか?
女性が同じ権利を得た時に、職種が、ある部分では男性と違ってくるのは
当たり前かと思いますが。例えば、ホストは男性にしか出来ないが
女性には女性にしか出来ないホステスという職業がある。何も、女性が
ホストになりたい、等と言ってるわけではないでしょう。
おいしいも
>>385何も、男性にも出来ない職業も、自分の才能と見合わせて
したい職業、したくない職業はあるかと思いますが、どこが矛盾していますか?
390 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:45
>>388 それは「平等」ではなく「悪平等」でしょう。
能力差も、男女差も、学歴差も、身長も、顔の美醜も、
何も差を無くそうなんて、あり得ない「平等」を想定するところからして
とても、教育を受けた人間の考えることではないでしょう。
>>389 > 男性は、基本的に「やりたい仕事をやってる」のではないのですか?
↑たぶん社会経験のない人や、仕事をしていない女性の多くは
こんなふうに勘違いしているんだろう。
みんなが「やりたい仕事」ができる社会ではないよ、いいか悪いかは
別にして。
「やりたい仕事」だけだったらだれもごみ収集とかやらなくなるでしょ。
>>390 じゃあ、そういう差によってやることやれることが違うのが仕方ない、という
ことなら、やることが違う以上、待遇や扱いの違いがあっても仕方ない、
ということでいいわけでしょ?
393 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:55
>>391 だから、男性にも出来ない職業も、自分の才能と見合わせて、
したい職業、したくない職業はあるかと思う、と書いてます。
就職する時に、職を選択するのは本人でしょう。
女性だって同じですよ。生活のために仕事をする人が殆どでしょう。
自分の才能や、技術や、年齢や、収入、労働条件など
あらゆる条件を見極めて、職を選択するのが普通かと思いますが。
その場合に、ビル掃除や清掃局の仕事をする女性も出てくるかも
しれません、というか実際、条件の悪いところで働いている人は山ほどいますよ。
394 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:57
男だけが汚れ仕事をしていると勘違いしている奴がいるらしい。
395 :
名無しさんの主張:02/01/28 11:58
>>392 同じ職種、同じ条件なら待遇や扱いに差があればおかしいでしょう。
職種や条件が違えば(年齢・経験など)待遇が違っても当然でしょう。
えー、なんでこんな当たり前のこと答えなきゃわからないのー。
396 :
名無しさんの主張:02/01/28 12:13
オレはソフトウェア業界で仕事してるんだけど、はっきり言って
この業界、慢性的に人手不足なんだよ。
だから実力があれば男だ女だとこだわってられないから、すぐ
にでも採用されるし、待遇だって男女差のないところのほうが
圧倒的に多い。
でも女性の割合は少ないんだよね。希望者の段階から。
女性PGやSEにコピーとかお茶くみさせるのはおかしいとは思う
けど、そういうところもほとんどなくなってきてる。
>>395 わかんないのはあんただろ。
この職種は男性のみ。技術職で管理職なので給与が高い。
この職種は女性のみ。簡単な事務なので給与が低い。
↑こういうのを「差別」だとして問題にしてるわけじゃん、共同参画
推進者は。
能力差や男女差による職種分けも問題なし、職種による待遇差も
問題なし、だというなら、上記は何も問題ないでしょ?
398 :
名無しさんの主張:02/01/28 12:21
>>383 今の日本は男は一家を養っていくということを前提に給料体系が組まれているということです。
そこへ、女は一家を養っていないから、身一つ養う程度でよろしいと。
そこへ年功序列と学歴の差別が入ってくる。年齢差別というのもある。実力差もある程度入れる。
そういうことを皆がある程度しかたがないやと受け入れているのが
今の日本の職場です。おれはあきらめている、だからおまえもあきらめろ
ということ。
女の場合、いままでどおり、結婚するまで職場で働き、結婚語は夫に稼いでもらうならいいが、
夫が死んだり、離婚して子を養いながら働く時、困る。
1、女である
2、キャリアは途切れている
3、学歴は意味をなさない
4、子がいるので時間が制限される
といった四重苦を背負うことになる。これに対して女は優遇されている。とか、
たかりだとかいう馬鹿もどこかにいた。
これにたいして小金井市の役所の職員のように
1、女であるが扶養者はいない。
2、公務員として保護されている。
3、働いてるのか、能力があるのかわからん
3、一家を養うというのを前提とした給料をもらう
4、学歴、職種関係無し
というのはおかしいといわなければならない。
かといって是正する方策はない。
399 :
名無しさんの主張:02/01/28 12:24
>>396 うちもソフト業界です。従業員200名くらいで、
女性は3分の1くらい。女性管理職もいます。
総務を除いて、全員SEのアプリケーション開発会社です。
ソフト業界は戦後に出来たので、男女差やつまらない慣習は
殆どご法度です。社長や取締役の人たちも、マイカップを
持参して、コーヒーやお茶をいれてます。
社長や部長もみんな「○○さん」と呼び合うのが、ちょっと面白い会社です。
400 :
名無しさんの主張:02/01/28 12:26
>>397 どこにそんなことが書いてあります?
ソースは?文面UPしてよ。
あなたの思い込みか勘違いでしょう。
401 :
名無しさんの主張:02/01/28 12:34
男女雇用機会均等法では、募集のときに「男性のみ/女性のみ」と
表示することを禁止していますが。
男女雇用機会均等法
第九条
(女性労働者に係る措置に関する特例)
第5条から前条までの規定は、事業主が、雇用の分野における男女の均等な
機会及び待遇の確保の支障となつている事情を改善することを目的として
女性労働者に関して行う措置を講ずることを妨げるものではない。
つまり、「男女を理由として差別してはならないが、女性の不利益を改善する
ための差別的優遇策は認められる」ということ。
で、
第二十一条1項
(職場における性的な言動に起因する問題に関する雇用管理上の配慮)
事業主は、職場において行われる性的な言動に対するその雇用する女性労働者の
対応により当該女性労働者がその労働条件につき不利益を受け、又は当該性的な
言動により当該女性労働者の就業環境が害されることのないよう雇用管理上必要な
配慮をしなければならない。
第二十二条
(妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置)
事業主は、労働省令で定めるところにより、その雇用する女性労働者が母子保健法
(昭和40年法律第141号)の規定による保健指導又は健康診査を受けるために必要な
時間を確保することができるようにしなければならない。
というような規定は「差別」ではないのだ、ということになっている。
406 :
名無しさんの主張:02/01/28 13:11
>>402 そのためにミスコンに男性が応募し、あまつさえミスターとして選ばれた事例が
あった。
法改正に迎合する自治体の判断で「男性も入れる」ということにしたという。
フーゾクとかでも募集に男女別が書いてなければ男性が応募することも
あり得ないことではないし、その場合には会社なりお店なりがちゃんと
対応をしなければならない。
レースクイーンやキャンペーンガールも同様。
まあ、そういう職業をなくしてしまえ、という議論もあるが、それはまた別として。
407 :
名無しさんの主張:02/01/28 13:26
408 :
名無しさんの主張:02/01/28 15:25
男女雇用機会均等法
第五条
(募集及び採用)
事業主は、労働者の募集及び採用について、女性に対して男性と均等な機会を
与えなければならない。
第六条
(配置、昇進及び教育訓練)
事業主は、労働者の配置、昇進及び教育訓練について、労働者が女性であることを
理由として、男性と差別的取扱いをしてはならない。
第七条
(福利厚生)
事業主は、住宅資金の貸付けその他これに準ずる福利厚生の措置であつて労働省令
で定めるものについて、労働者が女性であることを理由として、男性と差別的取扱いを
してはならない。
第八条
(定年、退職及び解雇)
事業主は、労働者の定年及び解雇について、労働者が女性であることを理由として、
男性と差別的取扱いをしてはならない。
2 事業主は、女性労働者が婚姻し、妊娠し、又は出産したことを退職理由として予定
する定めをしてはならない。
3 事業主は、女性労働者が婚姻し、妊娠し、出産し、又は労働基準法
(昭和22年法律第49号)第65条第1項若しくは第2項の規定による休業をしたことを理由
として、解雇してはならない。
すべて「女性を男性から差別した扱いをしてはいけない」という決まりであって、「男性を
女性から差別した扱いをしてはいけない」とは書いていない。
つまり女性差別は違法だけど男性差別は合法。
その他にも「女性労働者に対してこうしなければならない」のように、明らかに女性労働者
保護、女性労働者の権利確立を根底にした法律であって、「男女を平等に扱う」ことを
目的とした法律ではないことがよくわかる。
引用元:
http://www.campus.ne.jp/~labor/hourei/kintouhou.html
>>406 亀レスで申し訳ありません。
男女雇用均等法の「適用除外」という項目をUPしておきます。
http://www.pref.saitama.jp/A07/BL00/98josei/i-life/k-kinto.htm 適用除外
次のような場合は、改正均等法の適用除外となります。
芸術や芸能において、表現の真実性などの理由から一方の性であることが必要な職業
〔例〕俳優、モデル
防犯上の要請から男性に従事させることが必要な職業
〔例〕守衛、警備員
宗教や風紀上の理由などにより一方の性であることが必要な職業
〔例〕女性更衣室の係員
労働基準法上、女性の労働が制限又は禁止されている業務
〔例〕坑内労働、有毒ガスを発散する場所での業務
風俗、風習などの相違により女性が能力を発揮しがたい海外勤務
また、紛争が生じたときの救済措置も定めています。
410 :
名無しさんの主張:02/01/28 15:32
sageてしまった。
411 :
名無しさんの主張:02/01/28 15:42
>>409 その中で
> 防犯上の要請から男性に従事させることが必要な職業
> 〔例〕守衛、警備員
> 労働基準法上、女性の労働が制限又は禁止されている業務
> 〔例〕坑内労働、有毒ガスを発散する場所での業務
の二点については合理性に少々疑問を感じますね。
女性警察官や女性自衛官がいるのに警備員がなぜダメなのか。
労働基準法の制限はなぜまだ有効なのか、など。
414 :
名無しさんの主張:02/01/28 23:12
415 :
名無しさんの主張:02/01/31 14:50
アルバイト情報誌とかでは「男性のみ」「女性のみ」と書かれてるのはほとんどなくなったけど、
いざ面接に逝くと、「男は〜の仕事ね」とか言われることが多い。(゚Д゚)ハァ?
416 :
名無しさんの主張:02/02/01 03:23
>>415 アルバイトは男女雇用均等法から除外されてるのか?
417 :
名無しさんの主張:02/02/01 09:41
>>416 違う。
募集に公示することはできないが、採用については自由だからだ。
つまり、実効性のまったくない、無意味な法律・条項なんだよ。
418 :
名無しさんの主張:02/02/01 09:57
ノルウエーでは公的な資格でも女性を何%以上採用
しなければならない、という法律があって、そのために
医者とか弁護士でも男より成績が劣る女が資格をとることが
できるらしい。俺の知り合いのノルウエー人は歯医者行く時は
絶対に女歯科医のところへは行かないと言ってた。
>>418 それなら浮浪者も一定割合以上女性でなければならないと共生すべきだな
420 :
名無しさんの主張:02/02/01 12:12
>>414 ノルウエーのようにまだ全然してないうち日本の男、ことにチャンネラーはけちで馬鹿だから
結果の平等は悪平等とかうるさい。
それはさておき
テレビで中国の少数民族で100人くらいの大家族で暮らしてるというのをやっていた。
生活費はみんな一緒として余剰金をお小遣いとして働き手に分配する。女の人には
おとこのひとの倍あげる。
そのこころは
女の人は農業のほか家事もするし、おしゃれにお金がかかるというもの。
日本もみならってほしいね。
>>420 労働基準法及び男女雇用機会均等法違反です。
423 :
名無しさんの主張:02/02/01 13:00
>>420 そーゆー社会だったらやっぱりデートの時女が男におごってあげるわけ?
424 :
名無しさんの主張:02/02/01 14:50
>>420の中国の少数民族みたいなのは、
男女同じように農作業をやって、
なおかつ女性は家事をしてるんではないのか?
日本は、それでも女性の取り分が少ないんだよな。
>>424 ダンナが月30万稼ごうが50万稼ごうが、小遣い3万くらい渡して
生活費に使った残りでアクセサリや毛皮やバッグや服を買ってる
女性の取り分も少ないことになるんですか?
426 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:09
427 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:13
>>423 デートは山の藪ん中だから金かからなかっぺ。
428 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:13
統計では日本の家庭において、夫個人が使う金と妻個人が使う金では
後者のほうが圧倒的に多い。
429 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:25
>>428 ビンボー人だからだよ。空極の男の遊び、祇園の芸妓囲ったりしてごらん。
431 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:27
>>431 それは業務上の接待かさもなければ横領又は背任です。
そのような犯罪者は極めて特殊事例(であるはず)なので一般化できません。
434 :
名無しさんの主張:02/02/01 15:31
>>430 ああいう問題だったとしても、ここの男ってやっぱずれてる。
436 :
名無しさんの主張:02/02/01 16:53
法律のホの字も知らない
>>433なんかに、何言っても無駄だよ。
女が嫌いなだけだろ?本当は好きなんだけど、相手にされなくて切れてんでしょう。
横領と窃盗の区別もつかないとは。
>>436 あちこちで同じこと言ってるな、「相手にされないから」とか。
そう言えば相手が黙るとでも思ってるのかも知れないけど。
会社の金を私用で使ったら「横領」だよ。
438 :
名無しさんの主張:02/02/01 18:37
>>428 >統計では日本の家庭において、夫個人が使う金と妻個人が使う金では
>後者のほうが圧倒的に多い。
専業主婦の場合と、共稼ぎと考え方が違ってくるでしょうね。
私の聞いた話では、夫は会社である程度お偉いさんになって、毎晩帰りは遅い。子は
育ちあがった。とてもつつましい人だけど、ブランド洋服買っちゃう。ちょっと
病気はいってるかなと思う。幸せの中のうっすらとした不幸せ。
共稼ぎだと自分で稼いだんだからそれこそある程度オシャレに使ってもいいと思う。
というより、家事の分をなんとかせにゃいかんと思う。
439 :
名無しさんの主張:02/02/01 23:20
(引用)
>神風の親
オマエモナー。
説得力のある反論が出来ないのはあなた達でしょう?
人がせっかく法の精神や伝統と規範から解いてやっているのに、
それに何一つ反論せずに目先の理由ばかりグダグダ述べているんでしょうが。
まあ議論できるだけの頭をもっていれば夫婦別姓に大賛成とは行かないでしょうが
ね。
それから賛成者は、自分達が今やっている事が共産主義国でやり尽くされた事だと
言うのが未だに理解できていないのが面白いですね。
自分達では共産主義とは関係ないと言っていても、やっている事とその思想の根源は
ルソーからフランス革命を経てレーニン、スターリン、毛沢東と同根である事が未だ
に理解できていないのは怠惰を通り越して無能と言うべきでしょうね。
男女共同参画とやらを推し進めて日本の歴史と伝統を貶めている社民党は、
その昔北朝鮮や東ドイツを褒め称えていたくせに、冷戦終結後にその過ちを謝罪も
せずにいまだ政治家になり続けている卑怯な愚か者の集団です。
そういった連中の最後のよりどころが男女共同参画社会や外国人参政権いう
「共生」と言う薄甘い言葉で包まれた共産革命の、いや共産革命にも値しない単なる
人間社会への憎しみからなる破壊でしかない「社会改良運動」なのです。
最後に、そんなに伝統が憎いのなら日本語も喋るのやめてエスペラント語でもお使い
なさい。
道路走っていても鉄道乗っていても、それが過去の人たちの努力と苦労の結晶で
ある事がわかるなら、その恩返しとして国家と社会が安定していくことをまず
第一に考えてから法案を決めるべきでしょう。
賛成者は成立後にその安定があるという、シミュレーションを示して欲しいですね。
今のままでは、やりたいようにやって日本は滅亡するとしか思えないのでね。
440 :
名無しさんの主張:02/02/05 18:08
理由や説明を書かないカキコが多いね。
442 :
名無しさんの主張:02/02/05 18:13
まぁでも、女が働くようになって、結婚する意義を考えるようになっちゃうよね。
443 :
名無しさんの主張:02/02/05 18:56
>>442 結婚する時仕事してなくても、庶民の奥さんは、
パートなどをして働いてると思うが。
共稼ぎ結婚も今では普通になってるので、
今さら意義とか考えるかな。
444 :
名無しさんの主張:02/02/05 19:01
子供を作るために結婚するんでしょ?
子供いらない人は結婚する意味無いと思うが・・・
445 :
名無しさんの主張:02/02/05 19:16
>>444 女は結婚しなくても、子供産めるし育てられるし。
アメリカでは、結構いるんでしょ。
そんな時代になるかもしれないね。
446 :
名無しさんの主張:02/02/05 19:59
とりあえず、女性が力を持つことを嫌う男は、
女 性 に 対 す る 異 常 な ま で の コ ン プ レ ッ ク ス
と、
女 性 に あ こ が れ つ つ も ま っ た く 相 手 に さ れ な い た め に 生 じ た 屈 折 的 憎 悪
とで支配されてるんだろうな。
ま、でも、誰しも女性に縁のない期間は多少あるものの、
それに負けた
>>1などは、
人 生 の 負 け 組
であることは間違いないな。
447 :
名無しさんの主張:02/02/05 21:49
女が優遇されるようなことはおかしいと主張すると
女にもてないとか負け組みとか馬鹿の一つ覚え丸出しに
封じ込めようとするアフォがいるな。
規則に頼らないと男と対等に競争できないDQNなんだろな。
馬鹿な一つ覚え的な言い方すると男に弄ばれて捨てられた女がほえてるのかと思ってしまうな。
448 :
名無しさんの主張:02/02/05 21:52
449 :
名無しさんの主張:02/02/05 21:54
>>447 >女が優遇されるようなことはおかしいと主張すると
「女にもてないとか負け組みとか」言われるのは当然だろ。
450 :
名無しさんの主張:02/02/05 22:12
女がたかりであることは承知した。
恥を知らないだろ
451 :
Jesus of Nazareth:02/02/05 22:16
>>450 あ、こいつ別姓すれの“たかり専門”だ。
452 :
名無しさんの主張:02/02/05 22:17
どこの国かは忘れたが、頭数をそろえるため
歯科医は女のほうが簡単になれる国がある。
女に藪が多いから男の歯科医に行くそうだよ。
この場合、有能な歯科医は明らかに損だ。
馬鹿な女が有能な女の足をひっぱてる状態。
自業自得というよりは全体的に損だな。
有能な女の歯科医に見てもらう機会が失われる。
ある社会学者がアンケートをとった
DQN大の男子学生は上司は女がいやだ。
KO大学は有能ならかまわない。
結果の平等は無能な人間が求めるものだ。
女が出るとか出ないの問題ではない。
453 :
名無しさんの主張:02/02/05 22:20
>>450 日本は男(じじい)が金と権力握ってる。
若い男は体使って安く使われ、女に目が眩む年頃でもあるから、たかられたりもする。
かわいそうだね。
454 :
名無しさんの主張:02/02/05 22:29
>>450 かわいそうに、これまでどれだけ女に搾取されてきたのか。
血の滲む思いをしてきたんだろうね。
女に貢いで、女に裏切られて、女に騙されて、女にバカにされて。
そこまでの奴って、周囲を見渡しても、なかなかいないよね。
なんでだろうね。きみだけ、なんでなんだろうね。不思議だよね。
455 :
名無しさんの主張:02/02/05 22:59
>>446 大正解だと思う。
>>454 >女に貢いで、女に裏切られて、女に騙されて、女にバカにされて。
人間としての魅力がないから、金を払ったときだけヨイショされてた
だけなのに、勘違いしちゃったバカだろうね。
>>450は。
ドキュソだから仕方ない。
456 :
名無しさんの主張:02/02/06 15:16
>>439 それを書いた奴、違う掲示板でこんなことかいてるよ。
自分のカキコが余りに非礼かつ低レベルなので
相手にされていないということに気付いてないらしい。幸せな奴だな。
>俺が書くといっつも賛成派の書き込みがしばらく途絶える・・・。
>で、返事来たらくだらねーのばっか。
457 :
名無しさんの主張:02/02/06 16:32
私の理想:女を食い物にして生きていく男になること
458 :
名無しさんの主張:02/02/06 16:34
459 :
名無しさんの主張:02/02/06 16:36
女性雑誌なんかで「シロガネーゼ」とかいってもてはやしたり、
主婦向けワイドショーで金持ちの豪邸をうらやましげに訪問したり
する企画があったり、そういうのを見ているといつも思う。
彼女たちは自分たちの実力でそういう豊かな生活を手に入れたい
と本心から望んでいるだろうか?と。
取り上げられている女性たちは、ほとんどが夫が高収入であるから
ぜいたくな暮らしをしているだけ。
そんなふうに夫にぶら下がって生きる生き方が「幸せ」だと思い、
「うらやましい」と思う女性がまだまだ多いのなら、社会はいつまで
たっても変わらないんじゃないか。
460 :
名無しさんの主張:02/02/06 16:41
>>459 おれは妻が高収入でぜいたくな暮らしをしている男は「幸せ」だと思うし
うらやましいと思うぞ
461 :
名無しさんの主張:02/02/06 16:56
>>459 シロガネーゼは極端だけど、専業主婦指向はこれからも多いと思う。
女性が大学まで行くと、その先の就職は当たり前の雰囲気ですね。
なので、専業主婦指向は、高卒・短大卒あたりなのではと思います。
そして、その層の女子は低賃金なので、結局夫が家事に煩わされないで
稼いだほうが効率が良かったりしますね。
贅沢な暮らしを羨ましい、と思うのは別問題では?
男女にかかわらず、裕福な暮らしは羨ましいと思うでしょう。
亭主がいなくて自分で稼いで贅沢な暮らしがしたいと思う主婦も
ワラワラいることは確かです。ほんと、面倒見るのは煩わしい。
女性の再婚率が低いのは、自分のことは自分で出来るからです。
462 :
名無しさんの主張:02/02/06 17:08
>>461 いや、そうじゃなくて、夫の稼ぎでぜいたく暮らししている妻を見て
「うらやましい」と思うのは、負け犬根性のような気がするわけ。
大成功したベンチャー企業の社長を見て「うらやましい」と思う
のとは質が違うじゃない?
>>462 大差ないぞ。
自分がそうなれないのをやっかんでいるのであっても、自分がその立場になる為に
努力する(会社を興し成功する・稼ぎの良い結婚相手を探しものにする)のであっても質は同じ。
待っていればベンチャーの社長になれないのと同様、稼ぎの良い相手も待っていて
見つかるものではない。
難度の問題になればまた話は別だがな。
464 :
名無しさんの主張:02/02/06 22:06
男女共同参画社会(ジェンダーフリーな社会)
日本の政治構造が保守対リベラルにスッキリと分かれ、対峙するような体制になれば、
有権者からみてすっきりしますね。
465 :
名無しさんの主張:02/02/07 09:13
>>463 稼ぎの良い相手を探す努力を「努力」と思ってる心性に疑問が
ある、っていうことなんだけど、わかってもらえないんだな。
>>463 >大差ないぞ。
>自分がそうなれないのをやっかんでいるのであっても、自分がその立場になる為に
>努力する(会社を興し成功する・稼ぎの良い結婚相手を探しものにする)のであっても質は同じ。
>待っていればベンチャーの社長になれないのと同様、稼ぎの良い相手も待っていて
>見つかるものではない。
>難度の問題になればまた話は別だがな。
大差はある。努力の質も違う。
ニワトリたまごになってしまうが、おんなはそういうところで努力するしかなかった。
努力が有効な期間も限られている。結果は努力と言うより、ほとんどが運、不運の問題だった。
自分自身の他の潜在能力と関係ない。男と言うものをとおした、2次的な果報である。
それを大差ないと言い切りかつ、やっかみのせいにしてしまうところに
悪意と無神経さを感じる。
467 :
名無しさんの主張:02/02/07 12:40
>>466 そうそう。そういう他力本願にすがってる間は、真の意味での平等を
勝ち取ることなんてできないんじゃないの、ということが言いたい。
468 :
名無しさんの主張:02/02/07 12:44
>>466 でーも、あの豪邸シリーズ見てるの、大半主婦なんです。
努力も何も。すでに逝ってしまってるんですから。純粋に
羨ましいというか溜息だけで見てるんじゃないでしょーか。
もしダンナと別れたら、こんなメンドクサイケコーンお断り。
貧しくとも、ひとりで伸び伸びしたいだけよー。
469 :
名無しさんの主張:02/02/07 12:49
>>468 主婦から起業した人だっていくらでもいる。
そういう気概がないのは確かでしょ。
そんなんでなんだかんだ主張しても寝言くらいにしか
思われなくて仕方ない。
そう思われたくなかったらそういうものを拒絶するくらい
でないと。
470 :
名無しさんの主張:02/02/07 12:52
つーかさ、貧しい結婚してる妻ほど、
人の金で生きる辛さは身に沁みてるはずだよ。
471 :
名無しさんの主張:02/02/07 12:55
>>469 気概があっても、才能がない。
男も同じだけど、才能、才覚のある女はひと握りですよ。
だから、出来る範囲でパートとかしてるんじゃござんせんか。
>>469 主婦って起業するしかない。雇ってくれないからな。だからやることは
狭められての起業家だから、これに才能があるひとばかりとは限らない。
473 :
名無しさんの主張:02/02/07 13:06
男の発想ならヒモの生活を紹介されて「ああ、うらやまし〜」とは
思わないだろうな。
「オレはこの道を極めてみせる」みたいな生き方(できるかできない
か、どの程度か、などはおいといて)を目指すほうが主流かと。
女性もそういう意識になってきたら、男性側から見る目もかわって
くるんじゃないかと思うよ。
>>473 >男の発想ならヒモの生活を紹介されて「ああ、うらやまし〜」とは
>思わないだろうな。
それがあなたの発想だとして、”私は”といわず、
”たいていの”もつけず”男は”といっちゃうところにあなたのあやうさをかんずる。
しなやかさがないというのかな。
それはともかく、
自分には意志があると思ってもこれがなかなか難しい。
歴史も伝統も社会も周りも家族も、そして何より自分が自分を縛る。
473さんは女性はそういう意識になってきたらといっているけど、
どうせまだ変わらないから、おれは安心していられるといっている
ように思える。「全員(うちの女房かな)がかわらないかぎり、おれは安心してこの考えを
保っていられる。」
>>476 すまん。「男は」ではなく「男の発想なら」と書いた。
そういう場合、日本語では「一般的に男性的な発想では」という
意味で受け取られるのが普通だと思っていた。
書き方が悪かった。
>>476 最後の一段はうがちすぎというか深読みしすぎでは?
>>476 >「全員(うちの女房かな)がかわらないかぎり、
>おれは安心してこの考えを保っていられる。」
聞き捨てならない言葉。安心してどう思ってられるんでしょうか。
自分の生活さえ安泰ならば、他者の困難は知るか、ということでしょうか。
>>479 すみません。476はわたしの推論ですからね。
あなたはどなたにおっしゃってるので?
>>480 別に怒ってないです。純粋に「安心」て何だろうと思っただけ。
通りすがりだが、男女以前にいきり立った子供がちょっと余裕ある
大人に食ってかかっているようにしか見えんぞ。
落ち着けば?
>>482 「聞き捨てならない」と言っておいてそれはないでしょ。
485 :
名無しさんの主張:02/02/07 13:44
いきり立ったぺにす
487 :
名無しさんの主張:02/02/07 13:48
YUIさんまえすれよくよんで発言した方がいいよ
またデムパ誕生か・・・この板はほんとに、もう・・・
>>486 だれかが言った内容でもないのに、だれに説明義務があるの?
>>476が推測した内容だって言ってるでしょ。
日本語理解できてる?
>>498 推測であろうと何であろうと、
ただ
>>476の「安心」の意味を聞いただけですが。
その意味が書いてあるレスが見つかりません。
そういうことらしいから、「このは」さん、答えてあげてくださいな。
>>489 今は不確実性の時代だし、流動している、恋は逃げさル、
だから、自分の中で城壁を作る。
「おんなは意識が出来てない。女が意識が出来ていない以上、
おれの今の考えは変える必要はない」という城壁ね。
そこで安心できる。
これが安心の”意味”かどうか。
自分で考えて理解できない教えてクンがいるとスレが荒れるんだよな・・・
>>YUI
だから通りすがりだって。
で、落ち着けよ。
>>466 いんや、大差ない。
自分にとってはベンチャーの社長になって成功する方が玉の輿(男なので逆玉か)に
乗るより楽なくらいだ。というか既に半分は達成している(社長にはなった)
さて、ベンチャーの社長にはなったわけだが、成功するか否かといえば、それは努力だけでは
どうにもならない。運不運が絡む。できる事は成功できる確率を100%に限りなく近付ける
事だけだ。
悪意や無神経さではなく、経験上の認識だ。
相手を見つける事や、チャンスを掴む事が運不運だけだと思うのであれば、既にその時点で
見込みがない。どちらにも稀にそういうケースもあるが、あくまでレアケースだ。
497 :
名無しさんの主張:02/02/07 15:34
>>496 努力どうこうより、自分が作って社会に送り出した価値の対価を受け取るのか、
単に配偶者から収入をわけてもらうのか、という違いもあると思いますが。
>>497 >>462の主題が「うらやましい」と思う事についてだから、なった後の立場がどうかというのは意味がない。
なる為にどうするかというのが重要だ。主題を取り違えてはいないか?
499 :
名無しさんの主張:02/02/07 15:58
>>498 だから。
「相手に頼る生活をうらやましいと思う」ということは、相手に頼る生き方を
肯定する、ということだろう。
人間としての尊厳やプライドがあるなら、「そんな生き方はしたくない」と
思うし、そうであれば「うらやましい」とは思うまい。
だから「どういう生き方なのか」の違いは重要だよ。
実力か運か、努力するかしないか、なんてことは関係ない。
501 :
名無しさんの主張:02/02/09 10:13
僕も私も共同参画!
男子校女子校廃止!
全校共同参画化!
502 :
弁護士(ただし憲法嫌い) ◆K9k12f2U :02/02/09 10:30
女性の選択肢を増やすだけであり、誰かの権利を侵害するわけじゃないんだから、
何が悪法なのかわからない。
そんなことを言って女性の選択肢を狭めようとする男は、おそらく自分に自信が
ないのでは?
法以前に、そんなんじゃ人間としてダメだよ。
503 :
名無しさんの主張:02/02/09 10:55
男も、助産婦(助産士?)にもなれるし、エステ士・マサージ士にもなれる。
女性の裸、見放題触り放題じゃなくて、あくまでも仕事の一環。
これを認めないと、真の共同参画ではない。
504 :
名無しさんの主張:02/02/09 11:03
>>502 女性の要求は幾らなんでもエスカレートしすぎじゃないか?
例えば三年の産休認めて仕事に全く不利が出ないようにしろ。
だとか、遅刻早退の自由を認めろだとか、管理職の男女比が均等でないは差別だ等々、
なにいってんだ?こいつらって感じだよ。
505 :
弁護士(ただし憲法嫌い) ◆K9k12f2U :02/02/09 11:06
>例えば三年の産休認めて仕事に全く不利が出ないようにしろ。
男女の性差は仕方ないんじゃないの?
それとも、君、家庭の切り盛りできるか?
>>503 こんなバカなことを言ってるから、男が舐められるんじゃないの?
そんなエステ誰が行くのか考えようぜ。
つーか、平等の意味をよくご理解しておられないらしい
>>503-504
506 :
名無しさんの主張:02/02/09 11:13
507 :
名無しさんの主張:02/02/09 11:16
>>505 じゃぁ聞くが
1、子供産んでから産休1ヶ月とり職場に復帰した女性。
2、子供産んでから産休3年取り職場に復帰した女性。
3、妻が子供を産んだが通常勤務を続けた男性。
これらをあらゆる面で平等に扱えと?
これでその後の昇進、給与に差が出るのは差別だとフェミニストは言うんだぜ?
これがまかり通るなら完全な逆差別だと思うが?
508 :
名無しさんの主張:02/02/09 11:42
>>502 男女共同参画社会になると男女別学の教育を受ける権利を侵害される。
実は女性も困っていたりするんだよね。
>>505 >そんなエステ誰が行くのか考えようぜ。
その意見はちょっと駄目。
別に男の助産婦(士?)やエステティシャンがいたっていいんだよ。
男の産婦人科医だっているんだから。客側に情報と選択権を与えればオッケー。
もしかしたら需要があるかもしれない。スキルが高ければ指名される事もあるかもね。
ここは結構難しい点なんだけど、中には同性に裸を見られる方がずっと嫌だという人もいる。
意識が一様でなくなってきている限り、一概に需要がないとは言えない。
さすがに多いとは思わないけどね。
>>508 ジェンダーフリー=性差なし
というのは些か考えが狭くないか?
個人的には旧来の男性像・女性像だけでは上手く物事を解決できなくなったから、
多様性を持たせようという意識だと思っている。
全部共学にしようなんて意見は極端なんだよね。
512 :
名無しさんの主張:02/02/11 13:01
ジェンダーフリーは、生物的性差は認めているようだよ。
環境によって後付けされた社会的性差を認めてないだけ。
職種については、例外の職業(男性のみ女性のみ)というのも認められている。
憶測であれこれ言わないで欲しいね。
514 :
3年育休女:02/02/11 14:18
>>504 >>507 産休と育休の区別はついてますか?
産休は産前産後(私の会社では16週間)の休みで母体保護のために
取らなくてはならないもの。
育休は男女問わず、育児の為に必要であれば取得できる休み。
必要なければ取らなくて良い。
育休は在職年数には含まれないので昇格昇給に影響が出るのだと思いますが。
515 :
名無しさんの主張:02/02/11 16:05
結果の平等を求めてるやつは無能ってことで良いですよね。
能力あるなら規則制度に頼る必要はないはずだ。
女が働こうが、働かなかろうがそんなのは人の勝手。
男が女に合わせる義務はないし、女も男に合わせる義務もない。
効率が悪い社会は貧乏な社会だ
516 :
名無しさんの主張:02/02/11 16:10
女にも優秀な人はたくさんいて、会社を経営したりしている。
そういう女の人たちが女を積極的に採用しないことがすべてを語っている。
社会に法律規則を作らせてそれを求めようとすること自体ずうずうしい。
誰も優秀な女が社会に出ることは反対してない。
むしろ、出てきてくれたほうが景気は良くなるかもしれない。
結果の平等を求める法律は悪法だ。
517 :
名無しさんの主張:02/02/11 16:19
ある国では歯科医で男女の頭数をそろえるようとした結果、女が男より藪医者が多くなって、女の歯科医を避ける人がいるそうだ。
どこの国かは忘れたから信じるかどうかは勝手にしてくれ。
もしこれが本当だとすると、優秀にもかかわらず女というだけで避けられることになる。
これは優秀な女にとって損だ。
無能な女にはどうでも良いかもしれないが。
この場合、無能な歯科医に税金が投入されて、優秀な女が正当な評価されないという非効率な社会になる。
結果の平等なんか求めないで、どうしたら実力社会を実現できるかを考えたほうがよっぽどまともだ。
518 :
名無しさんの主張:02/02/11 16:29
もし医者で男女の頭数をそろえたら藪医者が増える。
その結果医療過誤が増える。
その結果医者が医療過誤に備えて掛けている保険料が上がる。
結局医療費が上がる。
結果の平等を求める社会は共産主義だ。
貧しい国でしかない。
519 :
名無しさんの主張:02/02/11 21:10
>>517-518 この国は共産主義でも貧しい国でもないのはどうしたわけでしょう。
日本よりずーとよさそうよね。あの国。
520 :
名無しさんの主張:02/02/12 10:27
>>512 > ジェンダーフリーは、生物的性差は認めているようだよ。
> 環境によって後付けされた社会的性差を認めてないだけ。
というふうにジェンダーフリー論者はいつも主張しているんだけど、
大事なことは「生物的性差に由来する社会的性差」というものを
認めなかったり、「生物的性差に強く依存している」ものを完全に
後天的な「社会的性差」と断ずる点。
生物的性差が認められるなら、それが男女どちらに有利であれ
不利であれ、それに基づく社会的性差が生まれることは容認
せざるを得ないし、たとえば雇用機会均等法に含まれる女子
規定(女性にのみ認められる規定)などはそういう考え方に
基づいている。
であるなら、「男性が有利である」ことだけを根拠に「社会的性差」
であるから排除しなければならん、というのはおかしい。
521 :
名無しさんの主張:02/02/12 10:37
>>520 どっちにしても男性が有利であるという既得権は手放したくない
ということですか?
522 :
名無しさんの主張:02/02/12 11:30
>>521 そうじゃないでしょ。ちゃんと読んだ?
「女性であるがゆえに認められる権利」というのが法律で規定されて
いて、それは生物的性差に由来するから、という説明がされるわけ
ですよ。
であるなら、逆も認められていいはずではないか、ということです。
もしくは認めないなら両者いっさい認めない、というふうにすべきかと。
それから、男女の脳の構造の違いによる考え方や捉え方の違いという
のも立派に「生物的性差」だといえるはずなんですが、その点はなかなか
認めようとしない人が多いように思います。
まとめちゃうと、要するに「生物的性差はあり、社会的性差はなし」という
フリー論者の主張は、
1.それらの境界があいまい、または根拠が薄い、あるいは科学的な
裏付けを無視することもある。
2.女性に有利に働くものだけ性差を認め、そうでないものは認めない
という恣意的な選別が行われている疑いが強い。
ということです。
523 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:10
>>522 確かに生理休暇とか、女性の深夜勤務の規制とかがあったが、廃止か廃止の傾向にありますね。
>「生物的性差はあり、社会的性差はなし」
社会的性差を生物的性差であるごとく言っているから、はっきりさせてほしい
ということじゃないですか。
2、に関しては
そういうことがあったら修正すべきと思うが、
>>517-518 のように、まだ日本で行われていないことまで持ち出して、
かつ、日本の実態の低レベルさは無視するのはどうかと思う。
524 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:15
>>523 >>404や
>>408を参照してください。
「女性であることを理由に不利益な扱いをしないよう」規定しているものの、
「男性であることを理由に不利益な扱いをしないよう」には規定がまったく
ないのです。
そのうえで、定期検診など、女性に限って認めるよう法律が要請しています
(男女雇用機会均等法第22条)。
「いまだ同等/均等/平等ではない」という事実は理解していますが、だから
といって、このように逆差別的運動に発展させていいのだろうか、という
疑問はあります。
525 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:19
>>523 生物的性差と社会的性差は、はっきりと明確に区別できるんでしょうか?
できるとしたら、何を根拠にしたらいいのでしょうか?
という問題がまず、あります。
もうひとつ、社会的性差が生まれた背景に生物的性差が存在する場合
にはどうなのか?ということです。
ちなみに生物的性差についてはまだ科学的に未解明な部分もたくさん
あり、一概に「これは生物的性差とは関係ない」と断じることはできない
のではないでしょうか?
経験論的、帰納法的に生物的性差を漠然と感じ、それによって社会的性差
が生まれてきている場合もあり得るわけですから、それをもし否定しようと
思うなら、そのような生物的性差が存在しないことをきちんと証明しなければ
なりません。
しかし男性型と女性型の脳の違いなど、以前はよくわかっていなかったこと
が、近年になってわかってきたことなどもたくさんあります。
「これは証明されていないから、存在しない」と決めてしまってよいものか
どうか、難しいのではないでしょうか。
526 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:21
>>524 男は前立腺の心配があるが、女は子宮、卵巣、乳腺の心配をせにゃならん。
逆差別心配するの50年早い。
527 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:28
>>527 >経験論的、帰納法的に生物的性差を漠然と感じ、それによって社会的性差
>が生まれてきている場合もあり得るわけですから、それをもし否定しようと
>思うなら、そのような生物的性差が存在しないことをきちんと証明しなければ
>なりません。
そこまで本人が感じているのに相手にはきちっと証明しろというのもどうかと思う。
また、自分は漠然だが、相手にははっきりを求めるのもどうかと思う。
>>524 産前産後休暇、妊産婦の就業制限等の母性保護規定は生物学的性差に基づくものでありあってしかるべきものです。
「定期健診」は妊産婦の健康配慮のためのもので、「生物学的性差」に基づくものでしょう。
反面、女子の深夜労働・休日・時間外労働制限などというものは「女に夜遅くまで働かせるなんてカワイソウだ」という社会的性差=偏見にもとづくものです。
ご高承のとおり、これらは労働基準法から削除されましたよね。
てなぐあいに、労働関係法令はわりとうまいこと男女平等方向への整備が進んでいるように思います。
529 :
名無しさんの主張:02/02/12 14:34
>>527 「自分」とか「本人」とかいう問題じゃないだろ。
社会的にそういうものが認められてきた土壌というのがある、っていう話だろ。
逆に聞きたいが、では生物的性差と社会的性差を峻別するという立場として、
どういう方法論でそれらを区別するつもりなのか?
>>528 で、「男性であることを理由に不利益な扱いを受ける」ことを法律が禁止していない
理由は何?
>>530 何だろうね。これまであまり騒ぎ立てなかったからでねえの?
男性であることを理由に不利益な取扱を受けることを男女雇用機会均等法で禁止していないからといって、じゃあそういう取扱をしてもいいもかということになるとそうでもないでしょう。
労働基準法第4条の男女同一賃金の原則は「女性であることを理由にして男性よりも賃金を高くする」ことも禁止しているし、そもそも法の下の平等を定めた憲法第14条に違反する。
ついでにいうと、「女性であることを理由として・・・」などという表記方法はこれからの男女共同参画社会の世の中にはふさわしくないわな。
労働法制自体が、「女も仲間にいれたれや。」というような男性側の論理で表記されているというような気がするね。
>>532 そこなんだよ。
「いまは女性のほうが弱い立場ですから、強い男性は弱い女性に配慮して、
弱い者いじめにならないように気をつけましょう」みたいな条文に読めるんだよ。
なんかいじめっこを叱る学校の先生みたいな。
それじゃあおかしいんだよ。
「男性だから、女性だから、ということで、男女のどうにもならない根本的な差には
直接関係のないことまで分け隔てをしないように」というのが本旨だったんだろう
と思うんだが。
そのへんの思想が条文にきっちり反映されていないような。
>>533 そのとおりだね。
現行の男女雇用機会均等法の条文が残存する限り、労働関係においては女性はいつまでたっても男性よりも一段低い存在であり続けるということを国家が宣言しているようなもんだね。
>>534 そうだな。
「人間雇用機会均等法」
「人間共同参画基本法」
に変えるべきだという意見はないわけではない。
それはあまりに包括的だな。
性別のみならず、年齢とか身体障害の有無とかありとあらゆる差別を禁止する法令だね。
537 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:05
538 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:15
>>529 生物的性差とは
女の中に子を生む人がいる
>>538 それだけでそれ以外はなし、という意味?
それとも一例としてってこと?
540 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:33
>>540 それだけだとするなら、子供を産まない人(幼児なども含めて)は
女性じゃない、ということになるよ。
他の性差ということなら、たとえば脳の構造や働きの違いなんかも
近年指摘されているけど。
異性型の脳で生まれたいわゆる「性同一性障害」の人たちが
子供のころから興味の対象や好きな遊びの種類、考え方などが
異性的、というのはよく知られているよ。
542 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:45
子を産むつもりのない女性は、子宮摘出なり卵巣摘出なり避妊手術して
男性と同じに体鍛えて、どんどん働けばいい。子供作らない男性は、
他の女性にうっかり子供が出来ないように去勢手術すべき。
544 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:48
>>541 >脳の構造や働きの違いなんかも 近年指摘されているけど。
違ったらどうなのかということがはっきりぜず。
545 :
名無しさんの主張:02/02/12 17:52
>543
手術で体が弱る
禿には一本の毛も大事
>>545 そんなことないよ。去勢したら禿げない。男性ホルモンが減るから。
女性が禿るかもしれないけど。関係ないからsage
547 :
名無しさんの主張:02/02/12 18:51
>>542 それじゃあ性差とはいえないでしょ。「そういう人もありそうでない人もあり」なんて
基準では。
>>544 当然知っているものと思ってあえて説明しなかったんだが、知らないみたいだね。
右脳優位か左脳優位か、それによって言語や計算が得意か、音楽や感情表現が
得意か、などの差がある。
その他、ホルモンによる差として争いごとを好むか嫌うか、などの差もあるし、
性欲の表れ方や性行動の基準や原則も違う。
それ以外にも子供のころに興味を示す対象が違ってきたりする。
548 :
名無しさんの主張:02/02/12 19:55
>>547 こないだテレビでやってたよ。だから、だからなにだっていうのって聞いてるの。
549 :
名無しさんの主張:02/02/12 21:06
ブロックを一日100個運べる人と、200個運べる人がいて
同じ1万円、日給払うなら200個運べる人を雇うと
550 :
名無しさんの主張:02/02/13 10:32
>>548 得意不得意、興味ありなし、考え方、そういう違いがあるんだから、
職業や役割に対する適不適がある程度一般化できる、ということだろ。
もちろん個人差はあるにしても、男女同数の母集団から、適性の高い
もの上位から選んでいったら、どちらかに偏るのはある程度仕方ない、
ということだよ。
スポーツなどで男女が分かれているのもそういうことでしょ。
男子と女子が同じ条件で同じ競技に参加したら、どうしても上位は
男子が占めやすくなってしまうから。
しかし・・・そのくらいのこと聞かなくてもわかるだろうに。
551 :
名無しさんの主張:02/02/13 13:34
体操の種目で男子に平均台がないのは滑って落ちてキンタマ打ったら困るから?
>>550 ・・・わかってるけど、だからその事実を具体的な政策に何か反映させなければならないのですか、ということが聞きたいのだと思われ
553 :
名無しさんの主張:02/02/13 14:24
>>552 もともと、「生物的性差」と「社会的性差」ってそんなに厳密に区別できる
ものなのか、というところから始まってるんだと思う。過去レス読むと。
だから制度上、政策上、こうしなければならない、というような主張では
ないんじゃないか。
子供を産むこと以外の性差って何がある?という話からも続いている
のだから、「こういう生物的性差とそこから来る社会的性差があるよ」
という話をしているんだと思うが。
>>549 非常にわかりやすい例え。
200個運べれば、女だろうが男だろうが関係なし。
その結果、男が多くなる可能性はあるが、これは結果論に過ぎない。
>>554 そうそう。そこで「男女同数になるように雇え」とか言い出すと
アファーマティブ・アクションになる。
社会的性差 ・・・ 存在してはならない。解消していくべき
生物的性差 ・・・ 存在して当然。
ただし、生物的性差でも「女は男より一般的に筋力が弱い」とか、「男は女より一般的に空間把握能力に優れている」とかいう生物的性差を前提とし、これに基づいて男女区別して取扱う政策をとるべきではない。
それは単に個人的能力の差異に過ぎないからだ。
政策上考慮すべき生物的性差は、「女は子供を産む」という一点に尽きる、と思います。
557 :
名無しさんの主張:02/02/13 14:44
>>556 確かに一般的傾向を普遍化して個人差を無視するのはおかしいとは
思うんだが、完全に公平に能力を評価した結果、男女で差が出ること
は認められなければならんのではないか。
とうぜん、男性のほうが一般的に向いている仕事であれば、男女に
関係なく能力評価した結果、男性のほうが多く採用され、多く早く
出世し、給与が上がりやすくなるのは仕方ないだろうと。
それをはたからみてほんとうに公平な能力評価をしているのか、
それとも単なる差別なのか、だれがどう判断していいか、難しい
のではないかと思うよ。
>>557 その正論が、男女参画やジェンダーフリー反対派の間では通らない。
反対派は、男女参画やジェンダーフリーが全て同等に扱えと言ってる、
と誤解してると思う。
差別されていると思うのは、実力の無い証拠。
560 :
名無しさんの主張:02/02/13 14:57
>>558 法律や法律案が「同等に扱え」と要求しているわけではないのは
確かでしょう。
ただね、「差別をなくそう」という声が、イメージを気にする企業など
にとっては必要以上に過敏に圧力として受け止められる側面も
あるんじゃないかと思う。
「男子の採用が多すぎると『差別的な会社だ』と思われるんじゃない
だろうか」とかね。
その結果、要求されてもいないのに自発的に逆差別的扱いを
しようとする可能性もじゅうぶんにある。
まあ、だから、「男だから、女だから、で決めない」というような条文で
あればよかったのだけど、なぜか「女性だからという理由で」という
条文のみというふうになってしまっているんだね。
>>558 誤解というか、ホントにそのように主張してけつかるエセフェミニストがたまにいて、
しかもそいつらが異常に目立つので、良識ある男女共同参画社会推進論者が誤解を受ける構造かと
564 :
名無しさんの主張:02/02/13 15:40
>>563 了解。ただ、これはもとから、女性差別是正のためにだけに作られた法律では?
労働基本法の不備な部分に加えられた法律で男女参画とは目的が違うかと思うのですが。
同列に考えていいかどうか、はっきりわかりません。
男女参画が日常的になれば、雇用機会均等法は形骸化するかもしれない、とも思えます。
566 :
名無しさんの主張:02/03/02 17:39
僕も私も共同参画!
肉体的共同参画にはコンドームを用意!
××県教育委員会
567 :
名無しさんの主張:02/03/05 15:04
別に男女共同参画っていう考えがあっても良いと思うが強制的に国民に受け入れさせようというのが
おかしい。国民は男女共同参画社会のために協力しなくてはならない、などと
書いてある。なんで自分が反対しているイデオロギーに協力しないといけないの?
>>567 あんたみたいなやつがいるからこういう法律をつくったってわけよ。
569 :
名無しさんの主張:02/03/05 15:15
>>568 なるほど、法律をつくればイデオロギーは押し付けても良いわけね。
では、近年、伝統的価値観が破壊され、青少年の非行が増えているので、
伝統尊重社会基本法をつくって、家庭を大切にする、目上の人に従う、
未成年の男女交際は制限する、ことを決め、国民に守らせよう!
>>569 でも、日本は、あなたたちの大嫌いな、結果の平等を保証しようとする
法律、(例えば、国会議員は半数は女性にするとかの、)はないんだけど。
そちは、タイムマシンにでものってきたの
571 :
名無しさんの主張:02/03/05 20:53
>>570 公的に特定の思想、それも反対も強い思想を採用して国民に押し付けようという
態度自体が問題。
>>571 日本が先進国かどうか知らないが、先進国として恥ずかしいと思ったんじゃないの。
それから、自分が反対だから反対がつおい!とおもうんじゃないの。
573 :
名無しさんの主張:02/03/06 00:13
>>572 お前こそ自分が賛成だから反対が強い現状をみようとしないんじゃない?
新聞や雑誌を見てみろ。
すくなくとも国民的同意を得ているとは言いがたいよ。
まあ、あなたがフェミナチだとしたら何を言っても通じないだろうけどね。
>>573 フェミナチという言葉を使うだけで程度が知れる。
575 :
名無しさんの主張:02/03/06 05:08
人種,性別,年齢差別は日本をダメにすると思う。
なぜなら,人種,性別,年齢に関係なく,より優秀な人がより恵まれた
環境でより良い仕事をすれば,それだけ社会の効率が良くなり,国際競争力も
向上するから。アメリカに住んでいてつくづくそう思う。
今の日本で,性別による差別も問題だけど,年齢による差別が一番深刻だと
感じる。才能のある若い連中がやる気出ないのも分かる。親でもない年上の
人間をなぜ立てなければいけないのか?
むしろ,年齢差別によってリストラ中高年の再就職が難しくなってる現実がある。
アメリカでは雇用の際,年齢制限を付けるのは違法だから,中高年でも再就職は
それほど難しくない。
人種,性別,年齢に関係なく,成果によって賃金が決まるような社会に
なれば,日本の経済も良くなると思う。
576 :
名無しさんの主張:02/03/06 23:25
>>574 痛いところを突かれたから内容のない誹謗中傷で対応ですか。
577 :
名無しさんの主張:02/03/09 07:16
あげ。もっと意見希望。
580 :
文責:名無しさん:02/03/09 12:47
憲法や法律となると、
国民・市民と国・自治体との
「契約」ということになる。
外圧とか一部団体の意見とかでなく、
民の同意が何%あるのかが、知りたい。
主婦も賛成なの?
581 :
名無しさんの主張:02/03/09 12:53
「男女参画」というのは「男女限定優位政策」ですか?わたしは世に言う「トランスジェンダー」
という奴なんですけど、私は肉体的には「男女」社会生活上は「女」戸籍上では「男」
で、男女どちらかにも属さない人間です。これから更に女性に近づいてゆくとおもうのですが、
現法律では戸籍の性別を変えることは出来ないから、完璧に女性になっても旅券や住民票は男性
なわけで。日本にわたしたちのような人々は3万人ほどいると言われています。処が、「男女参画社会基本法」
「男女雇用機会均等法」などではすべて「男女」に限定され、セクショルマイノリティは全く無視されています。
欧米では同性愛者やセクシャルマイノリティの人間もあまり不自由なく自己実現をしたり結婚をしたりしているのに、日本は
まだまだ古いと思いますね。
583 :
名無しさんの主張:02/03/09 13:33
>>580 憲法や法律となると、
国民・市民と国・自治体との
「契約」ということになる。
憲法はGHQの命令、教育基本法も男女共学はGHQが書き込ませた
(「教育基本法6つの提言」小学館文庫 参照)。
どこが契約なんだ?
584 :
名無しさんの主張:02/03/09 19:32
>>340 > 日本の職場は性差別と年齢差別の”場”の論理で動くところだからね。
> 男はいざとなったらグルになって女を追い落としたろうね。
日本の男は同性同士だからといってそうまで結託しないよ、普通。
女は得てして同じ女というだけで何でも味方をし合って
結託するが、男をそれと一緒にしないで欲しい。
585 :
名無しさんの主張:02/03/09 20:24
>>582 そんなこと言っていたら何時までもこの國はよくならないよ。
>>584 あなたは意識してないかもしれないが、意識しないくらい、しみこんで
そうなってる。
587 :
名無しさんの主張:02/03/09 20:50
>>574 573ではないけど、フェミナチってもはや国際語だよ。
日本で作られた造語でもない。
海外サイトでフェミナチに関するものは沢山ある。
英語綴りで検索してみそ。
>>587 御親切だけど、何も聞いてないし、調べる気もないよ。
意味もなく人を罵倒したことばじゃないか。
589 :
名無しさんの主張:02/03/09 21:41
>>588 意味はあるんですよ。
フェミニズム運動が否応無しにファシズムへと変容し、
フェミニズムを基準に据えた上で異端者弾圧の手法を
取る実態があることから、それを説明する為の用語とし
て自然に広まったもの。
フェミニズムとファシズムの関係性については、『婦人公論』編集長
も務めていた水口義朗氏が東京女性財団(東京・青山にある
東京ウィメンズ・プラザの運営団体)の会議で述べた意見が
参考になります。以下に引用いたします。
* わたしが、実感していることの一つは、フェミニズムは、
* その考え方を絶対とすると、ファシズムになるということです。
* いま、ヨーロッパ論壇の争点は「共産主義はファシズムか」で、
* 共産主義の犯罪が検証されつつあります。
* つまり、コミュニズムが、ナチズム以上に犠牲者を出している
* 歴史的事実です。
590 :
名無しさんの主張:02/03/09 21:46
あと、『母性ファシズム』(加納実紀代編、学陽書房)も一読を薦めます。
>>589 わかってないな。
ここのスレでフェミナチという言葉を使ったのは、
そのこと自体が、自分が批難しているやり方を自分でもやっている
と言っているんだ。
592 :
名無しさんの主張:02/03/10 19:43
>>591 どうしてそう言い切れるんだろう。
そういう決め付けこそが、「自分が批難しているやり方を自分でもやっている」
ことなんじゃないのかしら?
593 :
名無しさんの主張 :02/03/10 21:45
フェミはカルトとも言えるな。
>>592 そういうことばをつかっておいて、ひとをひなんするやりかたが
しつこい、かってにやっててくれ。実質のないやつだ。
595 :
文責:名無しさん:02/03/10 23:43
>583
現実に目を向けなよ。契約だよ。
そんな「歴史豆知識」がテーマじゃないだろ。
改憲推進スレへ行けば?
596 :
名無しさんの主張:02/03/11 00:41
>>595 現実に目を向けなよ。
それはあなたが言われるべき言葉でしょ。
私が同意した覚えも議論した覚えもない法律が突然出来ていたり、
そもそも大半の法律は生まれる前からあったし、どこが契約なんですか?
妄想としか思えません。
契約なら事前に承認していなかったのでこの法律は破棄(藁
>そんな「歴史豆知識」
憲法や教育基本法というような重要なことが豆知識でしかないとは、恐ろしい人ですね。
押し付けてもかまわないといっている時点で法律が契約などではないことを
認めているようなものですが。
契約なら脅迫による契約ですので、日本国憲法と、教育基本法の男女共学条項は
破棄しても良いんですね(藁
597 :
名無しさんの主張:02/03/11 05:33
もう世界は不必要に発展する必要はないんだよ。
アメリカも最近狂い出してるし。
ブッシュたんはあれは不味い。
次選挙で落選を祈る。
覇権を競って力でどうこうってしてると世界は滅びるの。
ラディンたんも同じ。
これだけ武器の威力が世界破滅規模のものができるようになってるんだから
戦争なんてできるわけないの。
それになんでお互いを支配しなきゃいけないのよ。
なんで利権を貪り続けなきゃいけないんだ。
だれかアメリカに冷水をかけておくれ。
だから(飛躍(藁)男女の多様性、性の多様性を認めて、
子供を作らないからどうとか言ってないでより沢山の
みんなの人生そのものに活力を与えるべきなんだよ。
権力者に不必要に権力を持たせてはいかん。
抑圧や隠蔽はいかん。
アメリカはもっと冷静になるべきた。
もっと女性原理を受け入れるべきだ。
598 :
名無しさんの主張:02/03/11 10:07
>>574=
>>588=
>>591=
>>594 この人は自分の勉強不足を棚にあげて、素直に指摘されたことを認める
ことができない人だね。
フェミってこういう人が多いから叩かれる、というところがわかってないんだ
よなぁ。
600 :
名無しさんの主張:02/03/11 10:24
601 :
文責:名無しさん:02/03/11 11:20
「女性原理」(爆笑!)
法政出身ですか?
602 :
名無しさんの主張:02/03/11 11:46
603 :
文責:名無しさん:02/03/11 11:50
確かに田島陽子っぽい言い方ではあった。
605 :
名無しさんの主張:02/03/15 00:20
pu-
606 :
名無しさんの主張:02/03/15 00:23
>>597 もっと女性原理を受け入れるべきだ。
女性原理主義はイスラム原理主義より危険だ。
607 :
名無しさんの主張:02/03/23 17:16
僕も私も共同参画
608 :
名無しさんの主張:02/03/23 18:36
いまや真面目に活動しているフェミニストも使っている「フェミナチ」という言葉を、知らないどころか調べようともしないアフォは逝ってヨシ。
609 :
名無しさんの主張:02/03/23 18:39
>>608 知ってるからってやたら使いたがる、ばか
自分だけがしっていると思う、ばか
610 :
名無しさんの主張:02/03/23 18:41
>>609 たまたま知らないこともあろうが、知らないことを調べてみる姿勢が大事だと思われ。
611 :
名無しさんの主張:02/03/23 18:48
馬鹿は相手にしたくなかったんとちがう?
612 :
名無しさんの主張:02/03/23 19:34
613 :
名無しさんの主張:02/03/26 17:59
この法律廃止して思想・良心の自由を認めるって言うのはどうだろう?
614 :
島崎譲@日立製作所:02/03/26 18:12
女に人権など必要無い
615 :
名無しさんの主張:02/03/26 18:50
むしろ女全員に
「平等を受け入れる覚悟があるのか」
ききたいね。
フェミ活動家の声しか
響いてこないからさ。
616 :
名無しさんの主張:02/03/31 20:03
埼玉新聞3月29日付け朝刊に、
「公立高の共学化勧告 県男女共同参画苦情処理委員、1年後報告求める」と
いう見出しで、次の記事が続きます。
「条例に基づく県男女共同参画苦情処理制度で県民が提出した『県教委が男女別学の
公立高校を共学化しないのは男女共同参画社会の形成に反する』との申し立てについ
て、県苦情処理委員(深尾凱子埼玉短期大学教授ら三人)は、二十八日、趣旨を全面的
に認め、県教委に対し早期の共学化実現を求める勧告を行った。来年度末までに取り組み
結果を報告するよう義務付けている。『勧告』は同委員が意見を出す方式では最も強い
レベル。県教委は別学解消に消極的との指摘もあった姿勢の転換を迫られることになった。
申し立ては、二〇〇〇年十月と二〇〇一年四月に二件出された。苦情処理委員は
約一年半かけ関係者に事情を聴いたり法的根拠を精査、早期共学化が必要と結論付けた。
勧告書は、県内別学校の特徴として、伝統校でトッププラスの男子校と、
それに『女子』を付けた女子校がが多く、戦前のエリート教育の旧制中学校、
良妻賢母養成の旧制高等女学校の流れを継いでいると指摘。保育科など片方
にしかない学科もあり、進路選択に性差を生んでいるとした。
別学の弊害として、『別学男性は共学男性より性差意識が強く、特に異性
の身体に強い関心を示す』とする東京女性財団の調査結果を紹介。『異性が
いない学校では互いの身体や精神面の特性を理解する教育は十分できない』
とした。
さらに、別学賛成派に根強い『女子のリーダーシップを育てるために女子
校が必要』『三年間ぐらい異性のいないところで伸び伸びと』の意見には、
『男性のいる中でリーダーシップを取る力がなくては社会で通用しない』
『多感な高校時代はその後の人間関係や人生を支える基礎になる。異性と
向き合い共に協力し問題解決する体験こそ重要』としている。
近県も共学化へ動き出していることを挙げ『名門校も過去を振り返るだけ
でなく未来を見据えた教育が不可欠』とし、県教委に共学化への具体的な
行動を求めた。
桐川卓雄県教育長は『内容を精査し誠意を持って対応する』とコメントを
発表した。」
617 :
名無しさんの主張:02/03/31 21:18
>>616 教育基本法遵守の点からも当たり前じゃん!
618 :
名無しさんの主張:02/04/01 01:46
>>616 教育って教育委員会が決めるんだろ。
こういう不当な介入には断固抵抗すべし。
619 :
?±?I`?I´ ◆ZkRnNoNQ :02/04/01 02:01
自分につごうのいいときだけ、教育委員会をだすね。
教育委員会なんて必要無い
620 :
名無しさんの主張:02/04/01 02:11
621 :
名無しさんの主張:02/04/01 03:10
>>613 賛成!
だいたい、憲法に法律の範囲で思想の自由を認める、なんて書くから
いけないんだよ!
622 :
名無しさんの主張:02/04/01 10:00
>>621 あんた明治時代からタイムマシンでやってきた人?
「法律の範囲内で」は明治憲法(大日本帝国憲法)だろ。
いまの日本国憲法は「公共の福祉に反しない限りにおいて」だよ。
623 :
名無しさんの主張 :02/04/01 10:21
>>616 >『別学男性は共学男性より性差意識が強く、
共学にしても学校側が女子に甘ければ、同じこと。
公立の小中学校では、女子には何かと甘いし、罰則でも手加減される。
女子に甘い女性教師もいるが、男性教師も女子には甘い。
今はセクハラなどでうるさくなってきているから、男性教師はあまり
女子にたいしては、強くでにくいだろう。むろん行き過ぎはいけないが。
>特に異性の身体に強い関心を示す』とする東京女性財団の調査結果を紹介。
男だけの兄弟で中学から男子校ならそのような傾向が出るかもしれないが、
全ての原因を別学の公立高校に求めるわけにはいかないだろう。
思春期ならば異性の身体に関心があるのはむしろ自然。教育現場、
メディア、家庭で男の性=開放/女の性=エロ扱いして女の性に法外な
商品価値を付与していることにも踏みこまなければ、不十分だ。
このような報告書が地方レベルで受け入れられ、実施されるのであれば、
国が男女共同参画社会の推進を図っている以上、現在の国立の女子大
が必要か、という以前からある話にもつながってくる。
栃木でも似たような状況があるらしいが、あちらは共学化すれば、反対派
婦人部隊が竹槍を持って抵抗するいう話しがあるらしい。
624 :
名無しさんの主張:02/04/01 10:27
自分も共学化推進にはどちらかといえば賛成だけど、
たとえば街を歩いていて、いかにも何も考えてなさそうな男子高校生と
普通の女子高校生が並んで歩いているのを見たりすると、
「自分の娘もあんなDQNな男に騙されたりするんじゃなかろうか」と
親が心配になる気持ちは理解できんこともないな。
そうすると「ヘンな虫がつかないように女子高に入れたほうがいいな」
という考えになるんだろう、そういう親は。
625 :
??}?I`?I?L ◆YL295Gdk :02/04/01 11:02
626 :
??}?I`?I?L ◆YL295Gdk :02/04/01 11:07
>>623 今でも、一般に女の子のほうが社会的に適合しやすい、いいこにしてる
子が多い。その場主義に罰していくと逆に不公平になる
ってことだろう。それがいいかどうかは別にして。
627 :
??}?I`?I?L ◆YL295Gdk :02/04/01 11:11
今は、共学であるにしても、同い年の閉鎖集団で教育が行われている。
学年制を廃止して、単位制とか行われている。
女子だけは不自然
628 :
名無しさんの主張:02/04/01 13:43
>>625 滅茶苦茶言うな。
じゃあ、税金の投入は止めるべきだね。
現場で決めるって、アハハ、ネタだよな。
っていうか、公立と私立がごっちゃになってないか。
(現場で決めさせると別学賛成が勝つ可能性は高いけど。)
>>627 出たな。
単位制とかは一部だけだよ。
それと、男子校の浦和高校でもやってる。
それに、どちらにしよ3学年しかいないんだから社会全体からみれば
特殊な環境だな。
むしろ、学校というのは禁欲的な場であるべきではないか?
大人と違って、一人前ではないんだから男女交際だけ大人なみに楽しむというのは
変だよ。
629 :
名無しさんの主張:02/04/01 15:08
>>621 >>621 今の憲法では思想・良心の自由が認められているはずなのに
法律で無視されていることを皮肉っていると思われ
630 :
名無しさんの主張:02/04/01 17:51
ラッコ族
高校には、男子校、女子校、共学高とあるが、男女共学の高校では、
誰は誰、誰は誰ってな具合に彼と彼女が決まっていて、朝から帰りまで
ネチョネチョとくっついている事がある。
この間、松本に行った時に、電車の中で千葉県の高校の修学旅行生と
一緒になった。
その時に、男の子と女の子と抱き合っている。四人がけのボックスに二人だけだ。
前の席の者はあてられちゃって逃げちゃったらしい。
ああいうのをラッコ族っていうんだって聞いた事がある。
ラッコが貝を抱えて食べてるのによく似て、相手を抱えて離さない。
見かけだけで人間を判断出来ないけれど、二人ともたいして魅力的な子じゃ
あない。
ああ言うのは、チャーミングじゃあなくって反対のミーチャングだ。
こういった事は、高校に多いし、時には中学にもある。
じゃあ、その二人が本当に好きで、お互いの人格を尊重し
合ってるんかって言うと、これが違う。
本当に好きで愛し合ってるならば、将来、結婚してからの
いろいろな計画を相談してるかと思うと、そうじゃぁない。
何? 恋愛と結婚とは違う。
なるほど、じゃあ自分はそれでいいだろう。
あっちの子、こっちの子と次から次へとラッコごっこやって、
結婚は別の人にする。
631 :
名無しさんの主張:02/04/01 17:51
こりゃあ、本人はそれでいいだろう。
だけども、自分の結婚する相手が、今まで、次から次へと相手を替えては、電車や公園でラッコごっこしてたって、友達の間で有名、
近所でも知らない者なし、あの子はすげえ発展家だって評判でもOKするかね。
ラッコだかダッコだかで有名でもさ。
古い見方だって言うかもしてないが、先生の考えでは、いいおもちゃを持って、
みんなに見せびらかしてるような感じだよ。
自分はみんなと違って、すてきな「彼女」または「彼」がいるんだぞ。
どうだい。うらやましいだろう。ヤキモチ焼ケ焼ケ!
と言うような気持ちだから、自分が男の場合だとすりゃあ、相手の女を、
かっこいいオートバイやスポーツカー、自分が女の場合なら、相手の男を、
きれいな洋服や靴としてしか考えてないんだ。
つまり、相手の人格なんか関係ない、ただ第三者への見せびらかしの道具と
しか見てないんだ。
だから、ラッコごっこやってた二人が、卒業しちゃうと、もう、うらやまし
がってくれる、友達がいなくなっちゃう。
結婚したら、どんな二人だって、ただの亭主とかみさんだから、
みんなの前で見せびらかすなんて訳にはいかない。
以前、何かに出てたけど、高校の時に、美男美女のペアでみんなが
あこがれるような二人が結婚して、さぞ幸せだったろうと思いきや、
こんな筈じゃあなかったって訳で、お定まりのコース、不倫だとか
暴力だとか、最後は警察のお世話になり、新聞種になってしまった
ってのがあった。
全く、相手の人格を考えなかったからだよナ。
まあ、とにかく、人の目があるから、くだらない事はやめろよな。
ラッコは水族館だけで十分だワサ。
いいじゃん。チンチンくわえさせとったわけじゃないんだろ。
633 :
名無しさんの主張:02/04/01 19:41
そーだよ。共学だったよ。電車の中でチンチンくわえさせたことはないが。
635 :
名無しさんの主張:02/04/01 23:42
共学は男女がいちゃいちゃするようになって風紀が乱れる。
別学に戻すべきだ。
(GHQが一気に共学にしたんだから、当然、逆もあり)
別学だと考え方が片寄るということがよーくわかった。
637 :
名無しさんの主張:02/04/03 11:06
>>630-631 若者の恋愛なんてしょせん「恋愛ごっこ」だ、という主張には同意できる。
しかし、赤ん坊が熱いものに触れて不快な思いをし、それは危険なものだ
と学ぶように、男女関係の機微というものも、若いうちから失敗も含めて
試行錯誤しながら学ぶことが多いように思う。
だからあながち「恋愛ごっこ」そのものを否定することもないかな、と。
ただし、取り返しのつかないことにならないよう、最低限守るべきことは
きちんと教えてやることが大事だろう。
少なくとも避妊や性病予防について、また各家庭ごとの貞操観について
は中学生くらいになったら教えておかなければならんと思う。
638 :
名無しさんの主張:02/04/26 20:00
>>636 へえ、男女交際のけじめと言う道徳が「偏ってる」んだ?
共学の人こそ学校生活の中心が異性を追いかけることになっていて、
実に偏っているよ。
639 :
名無しさんの主張:02/04/26 20:02
>>637 男女関係の機微というものも、若いうちから失敗も含めて
試行錯誤しながら学ぶことが多いように思う。
若いといってもねえ。
中学生高校生っていうのは早すぎないか?
失敗も含めて、っていうけど、それが失恋程度なら良いが、子供作っちゃったけど
相手が生むことに同意しなかったとか、その手の失敗はできるだけ
避ける方がよいでしょう。
>男女関係の機微というものも、若いうちから失敗も含めて
>試行錯誤しながら学ぶことが多いように思う。
恋愛できない若い連中がバカにされる・成長できない(精神年齢が子供)っていう
短絡な考えが蔓延してるのもこういうことか。
641 :
名無しさんの主張:
アメリカでは男女別学が見直されている。
それは、能力の育成という面からで、実験も行われた。
男子は読み書き能力が女子より劣る。女子は空間認識能力が男子より劣る。
という差違から、別々に分けて、それぞれに理解しやすい方法で
授業を試みたところ、その科目だけでなく全ての科目において、
試験の平均点が大幅に上がったそうだ。