傀儡トップって楽でいいと思うんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やる気なし:02/01/11 03:13
操り人形的トップって儀礼的社交と書類にハンコ押すだけ
とか形式的な事するだけでいいんでしょ、いいな楽で。
「なんの実権もないこんな地位に甘んじるものか」とか
腹立てて色々画策するのが普通かもしんないけど、何も
考える必要が無いって気楽でいいと思うんだけどな、
2名無しさんの主張:02/01/11 03:16
だが歴史的に見ると、傀儡政権の首長ほど哀れな存在はない。
何かの拍子に実力者に睨まれたり、目立った動きをしたりすると、
即、命に関わる一大事に発展するのである。
3名無しさんの主張:02/01/11 03:19
森嘉朗がいい例ですね。
現代版傀儡王。
4名無しさんの主張:02/01/11 03:20
>>3
小澤一郎が昔、言ってたよ…
「担ぐ神輿は、馬鹿で軽いのが良い!」
ってね。森嘉朗はその点で最高!
5名無しさんの主張:02/01/11 03:21
武部も素質あるな。
6名無しさんの主張:02/01/11 03:22
>>1
そこまでの道のりが大変なんだよ。後ろ盾がないとね( ̄ー ̄)ニヤリッ
俺はマジで狙っていたりする。でも社長はやめとけよ。
いらん荷物を背負い込まされるぞ!相談役がいいぞ。
その為にもまずは会社を儲ける体質にせねばっ!

・・・とか言っている内に企業戦士になっちまったりね(藁
7名無しさんの主張:02/01/11 03:25
>>3
甘い、海部俊樹が一番の典型。最小派閥・河本派、議運・国対歴は
豊富だが、閣僚は文相だけ、三役経験もなし、完全に経世会の傀儡
だった。口癖は「党に持ち帰って幹事長(当時・小沢)とも相談して
決める」
8名無しさんの主張:02/01/11 03:26
>>3 >>4
もう少し口が重かったら完璧だったのにね。
あれじゃ担ぐ方もいらん面倒を背負い込まされているよ。
理想的なのが今上天皇だね。
さすが教育に手間をかけているだけの事はある見事な傀儡っぷり。
9名無しさんの主張:02/01/11 03:28
>>6
相談役は社長から会長になって引退後なる地位でしょ
顧問とかが正しいのでは?
10名無しさんの主張:02/01/11 03:28
>>7
確かにそうだ。海部も素晴らしい傀儡っぷりだったな。
長期政権がその素晴らしさを物語っている。
11名無しさんの主張:02/01/11 03:30
>>9
どれだけ早く社長を退くかがポイントだよ。動乱期の暫定社長とかがベスト。
顧問は豊富な資金か広いコネが必要なケースが多い。
12やる気なし:02/01/11 03:31
>>8
天皇をはじめとした皇族は自由は無いが、なにも考える必要が無いし
生活も完璧に保証された楽な人生である
13名無しさんの主張:02/01/11 03:33
アフガニスタンは傀儡国家。
14名無しさんの主張:02/01/11 03:34
名誉会長・相談役・最高顧問とかがよく聞く役職名だけど
ほかなんか知ってる人いる?
15名無しさんの主張:02/01/11 03:35
終身監督
16名無しさんの主張:02/01/11 03:35
>>13
かつての満州国及び皇帝・溥儀なんか典型
17名無しさんの主張:02/01/11 03:40
>>16
清朝も満州国も潰してんじゃん。正確には「潰れた」だけど。
18名無しさんの主張:02/01/11 03:43
今の皇太子も充分傀儡だと思うが?
あんなの象徴だと思ってる国民いねーよ。
もちろん世襲なのは承知だけど
利権争いの臭いが..
19名無しさんの主張:02/01/11 03:46
操り人形の盲点は必要なくなったら捨てられる運命な事だね
鎌倉幕府の皇族将軍なんかそう、政治が理解できる成人になる
と京都へ送り返される、しかも歴代全員
20名無しさんの主張:02/01/11 03:49
>>18は逆賊
21名無しさんの主張:02/01/11 03:50
>>19
必要性を作り上げる事ができるかも立場維持のポイントなんだよ。
寧ろそっちに頭を使う。やり過ぎると体制が傾くので難しいよ。
22名無しさんの主張:02/01/11 03:57
>>19
つうか歴代ずっと、いらなくなったら捨てられるって事繰り返してる
のに公家はなぜ学習しないんだろ、普通バカにすんなって話しだと思う
けど「どうせいらなくなったら捨てるのじゃろうが、わかっててなる
バカがいるか!」って考えるだろ普通、
23名無しさんの主張:02/01/11 04:02
>>22
そーゆーのは殺される。
戦国の武将でも良くあった話だよ。頭の良い次男は出家するってね。
将来の権力闘争の地獄絵図を回避する為に。
24名無しさんの主張:02/01/11 04:07
大河ドラマの宗尊親王とかの場合、露骨に幕府に(ていうか北条家)
反抗したから送り返されたのもわかるけど、傀儡で満足して大人しく
してたら成人後も将軍続けられたのかね?
25名無しさんの主張:02/01/11 04:11
>>24
阿呆になりきれば可能だったかもね。
如何に他の人間より与し易そうにするかってとこだな。
26名無しさんの主張:02/01/11 04:17
明治以前は天皇途中退位(上皇・法皇)がOKだったから院政
なんていう傀儡の代名詞的政治が行われてたしな、これは外国
だけど、精神病をわずらっていた王子の方をわざわざ即位させて
操るなんて露骨な奴もいた
27名無しさんの主張:02/01/11 04:30
資料室・社史編纂室とかの左遷もそう考えると楽なのか?
28名無しさんの主張:02/01/11 14:59
企業戦士にとって屈辱以外のなにものでもない
29名無しさんの主張:02/01/11 20:51
価値観の違い、発送の転換を
30名無しさんの主張:02/01/12 21:03
>>27
漏れの会社にはそんな楽園部署はないよ。
もし設置されたら真っ先に配属を希望するよ。
31名無しさんの主張:02/01/15 16:50
資料室長なんて肩書きの名刺は人に渡せないな、渡す機会ないだろうけど、
32名無しさんの主張:02/01/15 21:52
>>31
室長でなくていい。一室員でいいから配属キボン!
33名無しさんの主張:02/01/16 22:02
現在総務部第三資料室長という肩書き、部下なし、ホコリっぽい、暗い部屋で
運ばれてくる資料、といってももうほとんど使わない物ばっか、の整理と月末
に廃棄決定となった物を運び出す、他に部の雑用係(単純な事ばっか、俺は
新人か?)楽だが、非常にわびしい毎日、それでも昨今の不況だと、しがみ
つくしかない悲しい現実、
34名無しさんの主張:02/01/16 22:04
>>33
う。うん…お仕事なくなっちゃうよりはいいよね(汗
35名無しさんの主張:02/01/16 22:36
>>33
是非是非とも貴方様の部下になりたい。
3633:02/01/16 22:56
出社する時から屈辱を感じる事がある、会社入ってエレベーターまでは
みんな一緒、そして総務の階につく、皆がそれぞれの課に分かれて入って
いくことになる、しかし問題はここ、実は花形部署が奥の方に配置されて
いる、逆に手前ほど格下なのだ、私の入る資料室は当然、出入口から近い
位置にある、まだぞろぞろと人が多い中、私は周り人よりも先に暗い部屋
へと入らねばらない、これが屈辱でなくてなんと言おうか、
今日も周りの人間は心の中で私をバカにしてるかもしれない・・・・
37名無しさんの主張:02/01/18 00:14
>>33
花形部署のエリートが激務に追われているのを横目に颯爽と定時退社できる
ことに優越感は感じないのか?
38名無しさんの主張:02/01/25 23:58
>>37
漏れもそんな生活がしたい。花形部署の企業戦士達がエリートを気取って早死して、
その分漏れが楽して長生きして年金の掛け金の元を取るんだ。
39名無しさんの主張:02/01/27 09:04
窓際部署配属希望age
40名無しさんの主張:02/01/29 18:24
会社の不正告発したせいで26年間干された串岡さん
同期入社の者達が部長・課長などの管理職になる中、
最初の主任補昇格以来停止、給料も上がらず、その給料
格差合計推定3300万円、
41名無しさんの主張:02/01/29 20:06
>>40
やくざ使って脅迫していたらしいね。
「さっさと辞めろ」って。
42名無しさんの主張:02/02/10 10:27
資料整理、社史編纂も専属でやれば楽園だが、他の業務の片手間にやらされたら生地獄だ。
43名無しさんの主張:02/03/29 08:41
激務花形エリート部署から傍流窓際マターリ部署への異動希望を出しています。
44名無しさんの主張:02/04/06 19:59
今年度初の休日の過ごし方
 激務花形エリート部署の連中はサービス出勤。
 傍流窓際マターリ部署の漏れは家でマターリ2ちゃん。優越感に浸る至福の一時だ。
45島崎譲@日立製作所:02/04/06 20:15
無能な奴は氏ね
46名無しさんの主張:02/04/09 22:50
age
47加藤ティ〜
オミコシワショーイ