自由ってそんなにいいものか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カースト好き好き
皆様、おはようございます。
さて、昨今(といっても、ここ百年の間ですが)「自由」というものが
絶対的な善であるような考えが支配的であります。
最近のテロ事件でも、イスラム教を批判する論者の多くが「自由」を根拠に批判してます。
しかし、そんなに「自由」っていいものなのでしょうか?
たとえば、「職業選択の自由」というの憲法にありますが、
こんなものがあるおかげで私達は職業を選ばなければならない苦しみと悩みに苛まれるわけです。
自由があるからこそ、我々は自分でものを考え、選択し、
そして選択したことに対して責任を負わなければならないのです。
なんとも煩わしいことと思いませんか?
さあ、共に江戸時代を復興しようじゃありませんか!
2名無しさんの主張:01/10/09 05:31
オケ
じゃあさっそくチミが「江戸時代を復興しよーよ」って唱える
自由から剥奪しよう
悩むな!土木作業員になれ
4名無しさんの主張:01/10/09 05:34
1よ、きみに実質職業選択の自由がなかったからといって
他人の自由を奪おうとするのは関心しないな。
きみがすきな職業を選択できなかったのはほかでもない
自らの過失による当然の結果だろう?
5名無しさんの主張:01/10/09 05:39
>4
「過失」というよりも「未必の故意」
6名無しさんの主張:01/10/09 05:48
>1
評論家の呉智英も「江戸時代を復興せよ」って言ってなかったか?
「仇討ち復活」の一環だったかもしれないが・・・
7名無しさんの主張:01/10/09 06:25
>>1
死ね共産党
8#:01/10/09 06:29
>>1
つーかイスラムも自由だよ
9名無しさんの主張:01/10/09 11:18
>1
「自由を否定する自由」なわけね。矛盾してますな。
10名無しさんの主張:01/10/23 03:20
sd
1110:01/10/23 03:22
あれっ、書きこみ出来ちゃった。

>>1
自由には責任が伴う。
12名無しさんの主張:01/10/23 03:34
責任の伴わない自由、それがここ2chにはある…
13名無しさんの主張:01/10/31 07:18
自由な世の中には縛られる自由もある。
14名無しさんの主張:01/11/10 01:16
地下スレで遊ぼう!
15でり ◆DERRI7/I :01/11/10 06:57
地価すれはけーん。
16名無しさんの主張:01/11/10 17:57
>>15
これこれ、固定さんはここにくるのは遠慮しておくれ
上の騒ぎに巻き込まれるのはご免だからね (w
17名無しさんの主張:01/11/12 01:50
しばらくの間この板留守にしてたな・・・
正直、今この板でカキコし甲斐のあるのは
いじめスレだけだな。
18名無しさんの主張:01/11/12 13:15
不自由から解放されると自由の素晴らしさが実感できるよ。
19ペリシテ:01/11/14 12:41
「彼は奴隷だった 命令一下行ったり来たり 鉄の首輪は骨まで食い込む
やがて『自由』がその所有者の名を消し 鋲かたく締め おのが名刻みぬ」
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさんの主張:01/11/23 23:24
22准将:01/11/24 19:51
じゃ、今すぐ全国の手だれどもを集めて、挙兵し、幕府でも開いてください。
140年ぶりの武家政権復活とでもいきますか。
23名無しさんの主張:01/11/24 19:58
ネタスレにマジレスもどうかと思うが、そういうことを
真面目に考えた人は結構いた。
いちばん有名なのはフロムの「自由からの逃走」で、これは
第一次大戦後のドイツ人が自由の重さに耐え切れずナチスを
選んでしまったことを問題にしている。
同時期にアドルノの「権威主義的パーソナリティ」も有名に
なったね。
…って俺なにまじめに語ってるんだろ。 逝って来ます
24名無しさんの主張:01/11/24 20:13
>>1
ふむふむ。判り易い。封建時代は家柄によって自分の人生は大体設計できたので
束縛は多いが逆に不安要素も無かった。しかし明治以降「幸福追求権」や「自己決定権」
などが重視されると、たしかに、「俺は医者になるぞ」とか夢や希望の有る人ならいいが、
其れ意外の人は寧ろ「得たいの知れない不安」に常時苛まれれてしまうもんな。
かの芥川龍之介だって「得体の知れない不安」によって自殺したわけだし。とくにいまあまりにも
平和で、社会によって個々人の自由が国家権力によって縛られる事がないから、夢のナい奴にとっては
あまりにも苦しいものなのだろうな。
>>1 生きること自体が苦しみなんだよ。by仏教
   だから、おまえは、死ね。
26名無しさんの主張:01/11/25 09:41

鉄道ジャーナルという雑誌の編集長が「従軍慰安婦強制連行」はなかったという
主張を載せたことに対し、反日分子が攻撃しているスレです。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006180610/l50
鉄道マニアは歪んだ人が多いからか敵側が優勢です。
応援頼みます。
27New_Face:01/12/07 23:18
>>1
イスラム教じゃなくってさ。
自由については、アメリカンインディアンの教えから勉強しなさい。
28名無しさんの主張:01/12/15 22:43
自由はいいぞ
不自由になる自由もあるし
29名無しさんの主張:01/12/15 22:45
学歴別の身分制度にする必要があります。
30名無しさんの主張:01/12/15 23:26
>>29
いや、学歴別だと本人の実力や能力が関係してくるだろ。
それはある意味「身分制」とは言えないと思うよ。
31名無しさんの主張:01/12/15 23:39
自由の森林学校というのがありますが、自由になるのは大変だ森林学校
というのに改名したほうが生徒のためだとおもいます。
32名無しさんの主張:01/12/16 10:37
>29、30
日本は本当の学歴社会ではない、まあ、学歴身分制の方が、本当の学歴社会に
ちかいかも
33名無しさんの主張:01/12/17 14:50
自由とは
神の決定に対して、人間は自ら道徳的であることを選ぶことができる
というものです。
34名無しさんの主張:01/12/17 17:29
35名無しさんの主張:01/12/17 17:30
36名無しさんの主張:01/12/17 23:30
自由になるには練習がひつよう
37名無しさんの主張:01/12/17 23:38
>>31
「自由の森学園」では?
そうだとすると、あそこは、明星学園で自由教育に
うまくいかなかった先生方が今度こそ、と学校を
開き、そこでうまくいかなかった先生方は、フリー
スクールをやっている模様。

結局、自由ばかりでは生きていけないことの証明だと
思います。
38名無しさんの主張:01/12/18 09:39
>>37
しゃれでいったんですけど。
それと”自由ばかりでは”でなく、”自由の意味を理解して”にしてください
39名無しさんの主張:01/12/18 10:36
かの学園の父母のひとりに
自由てなんですか
ってきいても、答えられない。
てきとーだよおやも
40名無しさんの主張:01/12/18 11:02
>>37
”自由”ではなく、”勝手”とか、”きまま”とかいうことばを
つかってください。まぎらわしいから
41名無しさんの主張:01/12/18 11:52
自由ということばを考えた欧州のひと。ここでは論理
の矛盾は激しく嫌う。日本人は論理を言われるのを激しく嫌う。
論理の矛盾を激しく嫌って上での自由だから厳しい。
道徳的であることを選びとる自由だ。
そして、勝手きままを自由と平気でいうのが日本人だ。
42名無しさんの主張:01/12/18 16:10
ふりーだむ
43名無しさんの主張:01/12/18 16:23
ニューヨークいったって、すたちゅーおぶふりーだむなんぞみんぞ
44名無しさんの主張:01/12/18 16:24
>>1
オームにでも入ってパソコン組み立てやっとれ。
45名無しさんの主張:01/12/23 21:19
自由はいいと思う。
ただ、何の管理もなしに好き放題していると、あとで困るだけ。
46 :01/12/23 21:20
自由と勝手の区別がつかない奴はドキュソ
47New_Face:01/12/23 21:24
>>43
正式に書こうね。
Statue of Freedom なんてもん世界中どこにもないよ。

Freedom と Liberty の区別がわからなきゃ
自由の意味なんてわからないよ。
48名無しさんの主張:01/12/23 21:25
なら、「自由」の定義や如何に?
49ぺろ:01/12/23 21:26
アメリカ的な価値観に基づく自由には断固反対!!!

ヨーロッパ的な価値観を再検証しよう
50名無しさんの主張:01/12/23 21:29
>>47
どうみてもわざとだろ?
51名無しさんの主張 :01/12/23 21:29
>>1
日本に住んでいる奴に言われてもな。
52名無しさんの主張:01/12/23 21:30
真の自由とは、天皇陛下に対する自己放棄を通じて得られる
自己回復こそが、ほんとうの意味での「自由」なのだ。
53名無しさんの主張:01/12/23 21:35
>>52
ヘーゲル?
54New_Face:01/12/23 21:43
真の自由とは、自らの力でできる範囲内のことを、
他人の生命や財産を損なわずに行う権利が与えら
れている事を言う。
自由人とは良く言ったもんだね。

>>49
アメリカの自由も根本的にはヨーロッパの
自由から来ているものでしょ。だから、
「アメリカじゃなければヨーロッパ」って考
え方はないと思うな。

ま、日本人は、社会のしがらみによる不自由から
早く解放されなければいけないんだね。
55名無しさんの主張:01/12/24 00:30
自由の定義づけだけで一生が終わっちゃいますよ。
56名無しさんの主張:01/12/24 00:31
自由と勝手の区別がつかない人いっぱいいるもんね。
57名無しさんの主張:01/12/24 00:37
学問的にも相当やっかいな問題ですよ。
58聳え立つ糞 ◆LToXXx9A :01/12/24 00:41
すべてにおいて自由である必要は無いんだよ。
日本では世間体に対する自由だけ手に入れれば
相当ラクに生活し人生を楽しむことが可能。

500万のクラウンより3万のポンコツ中古カローラ
59名無しさんの主張:01/12/24 00:43
娑婆に出てきたときは自由ってもんがかったるく感じたな。
意外な発見だった。
60名無しさんの主張:01/12/24 01:12
自分で選ぶことを煩わしく思うのは、レールに乗っけられた、選択肢
の少ない教育制度の賜物だね。
61名無しさんの主張:01/12/24 01:14
自由とやりたい放題の違いがわからない
社会のうちは、自由は悪にもなりうる。
62聳え立つ糞 ◆LToXXx9A :01/12/24 01:17
自分の権威による優位性を阻害されぬよう
他人の自由を攻撃し奪う自由。
63名無しさんの主張:01/12/24 01:22
>>61
一昔前、管理教育を否定する論調でそういうのがあったな。
64名無しさんの主張:01/12/24 01:47
アメリカかぶれの野郎どもが自由自由と言って
勝手なことやってるの見ると、殺したくなるな。
65名無しさんの主張:01/12/24 01:54
自由の履き違えしてるヤツが多いね。
自由=好き勝手にやるって事だと思ったまま誰にも訂正されなかったんだな。
親のスネかじってて自由もクソもないもんだ。
6663:01/12/24 01:55
63は>>60に向けてのものだったです。。。
スマソ
67ピカドン:01/12/24 02:06
本当の自由ってモンは、自分の作った法律ってゆうか
行動規範に従って生きてくってことだな。
俺の法律はこの国の法律とオーバーラップする部分も
あれば、違法とされる部分もある、とっ捕まっちまったけ
どな、草で。
68名無しさんの主張:01/12/24 02:18
>>67
まあたしかに、草は法律では禁止されていても
原理的に悪とは言いがたい面があるな
69名無しさんの主張:01/12/24 02:24
FreedomとLibertyの違いとは?
70名無しさんの主張:01/12/24 02:37
>>69
歴史的には色々ある言葉なのだろうけど、
語感としてはLibertyの方が「束縛からの解放」を意味する事が多いような気がする。
71名無しさんの主張:01/12/24 03:16
抑圧の状態から解放され、それが固定化したものが“Freedom”
と呼ばれていた。
解放奴隷が“Freedman”と呼ばれるようなものか。
ヨーロッパでは“Liberty”の方がポピュラーな気がする。
Libertyに関しては、
社会党の久保亘が西部邁に問い詰められていた事が記憶にある。
一般的には消極的自由の意味あいが強いのだろうが、断言はできない。
72名無しさんの主張:01/12/24 03:28
Freedomが束縛からの解放を意味する自由で、
Libertyは寛容を意味する自由なんじゃないの?
調べるのメンドーだから適当なんだけどさ
73名無しさんの主張:01/12/24 04:29
だれかいる?
74名無しさんの主張:01/12/24 04:30
>>73
いるよ
75菜乃花自由:01/12/24 04:38

1:自由とミーイズム(わがまま)を勘違いしてる人が多いのも事実かも
2:制限なき自由から衆愚制になったこともあったかも
しかし
3:自由の否定から、全体主義に流れやすいのもあるかも
4:「自由と平等は違う」を見過ごしてるひとが多いかも
76菜乃花自由:01/12/24 04:45
>>74 4の補足

自由は強者のモノかも
だって、競争第一主義でいったばあい現状での強者が優位だから

cf.資金力に差があるスーパー同士が同じ場所に出店した場合
どちらかが潰れるまで期間限定のダンピング競争とかしたら
規模の小さい(弱者)が先に逝く
77降参です:01/12/25 23:07
年金受給年齢の65には参ったです。
ふーっ、ちかれた、もう
78名無しさんの主張 :01/12/25 23:22
>>76
だね。好むと好まざるに関わらず、現実には、平等よりも自由が尊重
される社会がやって来る。国民は、政府が「小さい政府」となる事を
目指し、国民への関与を少なくする事を構造改革として選んだ。
 わがままな人にとっても、喜ばしいのか悲しい事になるのか
わからないが、社会は、自由をその是非を問わず認めてくれること
になる。自由の責任を持たされることになる。
 早い話、生きようが死のうがお前の責任だ、という社会になり、
甘い事言っていられない現実がやってくるかも。
79名無しさんの主張:01/12/25 23:32
>>78
昔の「護送船団方式」の方が好きだな、俺としては・・・
80名無しさんの主張:01/12/25 23:44
働かない自由の為に、生活保護を受け取る権利を行使するやつは司ね。
81名無しさんの主張:01/12/25 23:49
>>80
いやいや、働かなくても そこそこ食っていける社会が俺にはいい社会なんだけどな〜
82名無しさんの主張 :01/12/25 23:51
>>79
自由の国アメリカと言えば、聞こえはいいが、貧富の格差問題が
よく指摘される。地域によっては、アバラ小屋に住み、発展途上国
と見違うばかりの悲惨な生活をしている貧乏な人もいる。
 やがて、日本でも、ちらほらそういう光景にお目にかかる事に
なるかも知れない。
 福祉政策の抜本的見直しも求められるが。
83菜乃花自由:01/12/27 01:16
>>78

と思うよね?
でも違うんだよ。

実際には自由主義っていっても<ナンデモアリ>にはなんないんですなこれが。
慣習法的な“ベース”は残る
例えば
輸出規制品いろいろとか
クスリはクスリやさんで買わなきゃいけないとか
お金もらってセクスしちゃいけないとか
コドモ(LV.17以下)は不純異生交友しちゃいけないとか
84菜乃花自由:01/12/27 01:26
>>83補足

そしてなにより今現在自由主義を標榜してるグロバルスタンダト
=ame理科スタンダード
ってのが問題なんだよね〜

自由貿易のはずなのにアメちゃんは
日本からの鉄鋼製品にバカ高い関税かけたり
へーきでする。
(WTOではイカンことになってる)

鯨も増えてんのに取っちゃいかんと命令するし。
燃費の悪い車を買えと言ったしさ。

・・・2PACは好きです。
85ywg:02/01/13 11:00
 税理士事務所というのは、すさまじく金持ちができる。
 何しろ企業としては、少しでも税金を安くしたいのである。
 札幌元脱税国税局長もこの悪党の仲間であった。
 企業に脱税の方法を教え、その指導料として、多額の賄賂を受け取っていた。
 民間企業であるから賄賂とはいえないが、要するに悪事の荷担をして金儲けをするのだ。
 その金額は莫大なものであり、数億円などはすぐに貯金できてしまう。
 
86影樹:02/01/13 11:25
>>78
日本人は平等の意味を取り違えているよ。
一流企業の社長だってホームレスだって、
現在の経済状態は平等ではなくても、
「機会の平等」があれば平等だ。

いま日本に不足しているのは機会の平等ではないの?

いままでどうしようもない生活を送ってきた奴も、
しっかり勉強してきた奴も、今現在働く意欲があれば、
平等な機会を与えられるべきなんだよ。
87甲斐性なしくん:02/01/13 12:18
人はな、自分が望んだ苦労ならどんなにきつくても
いくらでも耐えられるが
望まない苦労に対しては
例え小手先の事すらもやりたくは無いモノだ
まして当人の望んでいない事の強制など
>>1>>1を支持する者から見れば
当人の為に見えるだろが当人にして見れば
ただの押し付け・迷惑行為でしか無い
88rty
現代にも本当の自由はない。
人間が集団生活を続ける限りは、個々の自由は制限される。