222 :
名無しさんの主張:01/10/14 01:31
氏ね意志氏ね家に二死ねシネイニwンシネイwニwニイsネイニシエニンシニエニンウェイニwニネイニsニンs
>>207,215
今、自分が馬鹿だと気づきました・・。
で、なんで馬鹿なのか感覚的に分かるんですが、論理的に分かりません。
馬鹿は、いっても気づかないなんて言わずに、丁寧に教えて下さい。
馬鹿だから馬鹿とか・・言うだけ言って逃げる様な真似は辞めて下さい。
異様なほど馬鹿なので、アメリカ人に教えるような感覚で馬鹿丁寧に教えてやって下さい。
お願いします。
ついでに馬鹿と言うからにはあなたの感覚というのを教えて下さい。
馬鹿に教える感覚ねえ何て逃げるとはとうてい思わないので・・・
質問に具体的に答えてくれないような方なら・・
馬鹿の頭ではあなたがたを馬鹿だと思いこんでしまいます。
どうか救ってやって下さい・・。
I believe your advice little.
この英文、どこが間違いでしょう?まあ答えなくても良いけど・・。
あっ大学のスレだったね・・。教授、10〜15分程ね。これが嬉しかったり悲しかったり・・。休講だと喜びますね。
つーか、最初のうちは、勉強する気満々で入ってくんだけど、時がたつと、つまんないことに気づくことが多くて(中には面白いのもちらほらある)単位取るための授業に変わるんだよね。
大学は要領と時間の使い方を学び、いかに情報網を作り上げるか・・を学ぶのが主流になってる気すんだけど・・。無論学問を学ぶとこという定義もあるけどね。
別にサークルはいんなくても友達できるし、まあ雰囲気合わなければすぐとんずらこけるしね。
でも最初のうちは行くんだよね・・。サークルで先輩から授業情報を仕入れるんだよね。友達作りもあるけどね。そうなると飛び込まないといけない。
後、サークルの飲みとかは場所によっては酒が激しいとこあっからね。如何に酒を逃れるかだね。
車の免許は大1年のうちにとっとけ。毎日オッケー状態にしないと運転できんぞ。まっ御存じだろうが・・。
体連は何処言っても酒が激しいと思った方がいいと思うよ。酒弱いやつは大変だね。
要領っていうのは如何に授業でないで、単位を取るかとかね。他にもあるけどこの辺にしとくよ。
授業的には予備校の授業の方が大学の授業より面白いな・・個人的には・・。
大学の授業もためになるのはちらほら程度しかないと思うよ。まあ自分の活かし方と大学次第だけど・・。
まっ馬鹿が語る大学情報でした。一応マジスレなんだけど、最初の方除いては・・・。
信じようとそうであるまいと好きに・・・。
225 :
名無しさんの主張:01/10/14 14:21
>>223 このスレを立てたのは、「日本の大学生のレベルも落ちたな 」と言っている。
それに対して、君は反論するどころか、同じ主張を持つ連中に餌を与えたのだ。
>>207からの引用。
>俺大生。電車の中での話だけど・・
>席をゆずんにも、一言ほしんだよね。
「大生」とは大学生のことか?
「席をゆずんにも」て、君が誰かに譲る話かと思うではないか。
「ほしんだよね」『い』が抜けているぞ。
最初からしてこれだぞ。全部に渡って突っ込まなければいけないのか?
>>223みたいに冷静になって文章を書けばいいものを。
大学生だけが問題なわけじゃないだろ?
大学教授はどうだ?
本題からはずれるが
政治家は?
官僚は?
企業の管理職は?
俺にはみんな多かれ少なかれ同じ比率で地盤沈下してるように見えるがな
だったら大学生だけを叩くのは方手落ちだろ
>>226 もっともだ。そういう上の世代にも責任はあると思うよ。
でも、若い世代はこれから社会に出てその社会を背負っていくわけだから、
そういう意味で先行きが不安だ、ってことじゃないかな。
>>227 >若い世代はこれから社会に出てその社会を背負っていくわけだから、そういう意味で先行きが不安だ、ってことじゃないかな。
俺は20代が一時的にもっと腐っていった方が社会は良くなると思う
日本の問題は
下部組織が物分りが良すぎた
↓
上部組織が怠け始めた
という悪循環だった
日本の社長や取締役をアメリカの同ポジションの人間と比べたら一目瞭然
アメリカの20代なんて酷いのは日本の比じゃない
そういうのでも使いこなさなけりゃいけないのがアメリカだから
アメリカ社会の強さは潜在的に日本より遥かに上だ
日本もいずれドキュソや移民だらけになればそういう方向に向かざるを得ないだろ
大学のレジャーランド現象は今に始まったことにあらず・・昔から始まったと聞く。
では、具体的にどのくらいの頃からそうであったかを聞いてみたい・・・。1980年代は、既にそうであったと思われるが・・実際は?
なぜなら、雑談である予備校古文の講師<仮名>池田修二が言っていたのを聞いたことがあるからだ・・。そういえば、日本史教師<仮名>樋口も語っていた。
大学の授業受けて思うんだけど・・、先生の方も10〜15分くらい大概遅れてくるわけなのよ。(きっちり来る先生が稀な方)マジで。
これが、嬉しかったり悲しかったり・・(前にも書いたかも・・)
大学の授業というのは、笑える授業は予備校(予備校にもよるが・・)に比べると圧倒的に少ない気する。
で、面白い授業と言っても、笑える授業と言うより興味深く感じる方である。(まあ大学にもよるけど。)
人により大学の教授は確信犯的なところがあり、生徒には分からない授業をやっていたりする訳よ。しかも教科書を買わせる訳よ。その印税で生活するってわけ。まっ生徒も確信犯的だけどね。
で、単位を取りやすい先生には生徒はよくあつまり、取りにくい先生は集まらない。サークルなどのこれも情報で出回るんだけどね・・。中にはインターネットで情報があるとこもあるからね。
授業では結構好きに出入りしてる人がいるのも事実だね。(特に大教室)きっちりした授業もあるけど・・。
出入りの少ないのは小教室が多いね。
本当に勉強したい人が前に集まり、話したい人が後ろに行く・・こういう形が多くなる。
本当に勉強の為の教室にしたいときは、そういう空気を流せば良いんだけど・・なかなか難しいしね。でも、興味深い授業って意外と静かなのよ。
又、生徒の多い講座(単位の取りやすい?)は、最初は座れないくらいいることもあるがドンドン減っていく・・。これは学食堂に対しても当てはまる。
昼の学食というのは、1人では行きにくいモノ・・もし1人で行きたいなら、2時間目のはじまりまたは3時間目終了が良いカモね。
さらに続きます・・(馬鹿の情報ですが・・)
続きになり話変わるけど、
良い先生ってきっちり評価してくれるね。全出席してテスト提出物しっかりやったやつは絶対落とさない。これは先ず最低条件。(まあプライベートは知らないけど・・)
悪い先生になると全出席して、テストや提出物しっかりやったのに不可なんてのもいる。こんな先生は稀だがはっきり言って最低に思う。
こういうのを判断するための一つに、1年の時にサークル巡りして、先輩や友達作って情報網として広げていくわけよ。(サークルは何年になっても入れるから安心ね。でも2年以降はとけ込むのに苦労も計算した方が・・)
飛び込まないと後で後悔するとか勝手に思ったりするけどね。嫌だったらとんずらこいとけばいいだけの話。ってそれが大変なんだけどね。サークルはうまくいけば、自分の居場所になるけど、きついと時間の無駄になる。
サークルも、部屋のあるサークルだと授業をさぼってそこで時間を潰す場所になる。サークルにも役職があるようで、文連と言うが存在する。
体連ではその辺、すごい情報網がある。OBや先輩後輩の関係でサークル以上に発展している。
教授によっては体連に入っていると評価を高くしてくれる先生とかいるぜよ。体連は、テスト監視とかもするから、小遣い稼ぎもできる。
出席取りというのは単位を取るためには大概必須なことでね。毎回取る先生もいれば、気まぐれで取る先生もいる。出席を予告する先生もいる。
そこも実は要領でね。こういうときに友達先輩後輩含めた情報網が役立つ訳よ。まあその時の為にきっちり、「give&take」が大切なんだね。
そこで、役割分担とか重要になってくるけど・・実のところはあまり友達というのは当てにしない方が無難である。結局自分一人で受けるのが良いカモね。
聞いた情報も、去年と今年と違う場合もあるからね。(大概が情報通りだけど・・)
中には、テスト前にいきなり今までの内容見せてくれ、何て対面したこと無い輩が頼んでくることがある。ノートを丸ご貸して下さいなんてのがいる・・。ノートを丸ごと貸しては駄目だ。返してくれる保証無いからね。
本当は断りたいのがたいていの人だろうね。で、断る勇気あればいいんだけど・・ノート見せて上げるときは、金だけもらってコピーを自分でその人の分する方が良いと思う。
確かに、人のをしてやるお人好しな自分に腹が立つとは思うが、ノートをぶんどられるよりまし。テスト近くなる時には全部書いてあるノートは持ってこない方が無難だね。(こういうのが嫌だとおもうひとは)
意外とこういう人は高学年に多いらしいが・・。自分はノート見せて上げたけど、今のとこ全部は見せてないね。
こういうとき女こそこういう手を使うと効果的に思うんだけどね。(特に男に対してね。女にやったら逆効果)男は男からやられるとうざがられることおおいけど、女なら20の女は大概綺麗?だから意外と効くと思う。
意外にこういう手を使う女っているとは思うけど、見たことがない・・。女からもやられたことはあるが・・全部は見せなかった・・。
後、テスト前になるとコピー機の前がやったらに混みまくる。それも計算に入れた方がよい!!
以上、馬鹿の大学情報でした・・。まっみんな知ってると思うけど・・書いちゃいました・・。
ここちがうなんて情報や付け足しや訂正合ったら頼みますね。
高校生が全体に勉強しなくなると、偏差値が高くても学力が
低い場合がある。日本から食べられないというような貧乏が
無くなるにつれ、勉強して貧しさから脱出しようという動機
が無くなっている。中国などはまだそういう動機づけがある。
先進国になると、損得よりも、勉強したい人間にその機会
をあたえるというような教育システムが必要だ。
232 :
名無しさんの主張:01/10/15 23:23
外国のいいとこわるいとこもっと知る必要があるのか・・・反省
今度はゼミナールについて語るよ。まあ馬鹿の情報だけど・・・。
大学によっては全員ゼミに入れるところと、一部の人しか入れないところがある。
ゼミによっては、しっかり活動するゼミ、遊び半分のゼミ(飲みだけゼミ)、大学生活ほとんどがゼミだけになってしまうとこも存在する。
先生主導のゼミ、生徒主導のゼミ、バランス取れたゼミ、体連ばかりで構成されたゼミも存在する。コネだらけのゼミも中にはある。
別に飲みが悪いわけではないのは言っておきます。飲みで最悪なのは人が嫌がっているのに無理に進める飲みが一番最悪。
ゼミも2年から入れるとこ、3年からのとこ・・いろいろあるのは御存じ。
ゼミは仲良しクラブになるとこもあるが、仲良しクラブにならずきっちり討論できる場所もある。
しかし、そこは自分の本当の得意分野でないときついこと限りないし、マジで時間の使い方が旨くないと本当に苦痛となるらしい。
それでも、チャレンジャー精神があるかたはどうぞ・・とある人は言っている。
ゼミは、就職のために仕方なくはいるとか、みんなが入るから入る、又は単位のためとかそういう人が多いようだが、別にそれでも構わない。
用はまちがいて入ったとしても旨く適応できればいいのだから・・。それで本当に興味を持ってしまえば最高。
ゼミの入室試験は、会社の入社試験に似たもの一部ながら体験できると思う。
さらにゼミの活動は会社の疑似体験が出来ると思えば良いと思う。
飲みもありイベント有り・・ゼミ連、サブゼミなど本当に社会人の活動に似ている。
本来の授業(本ゼミ)では、テーマにそった発表をする。企業では、ちょこっとプレゼンが入る。
質問、討論他板書などがあり・・盛り上がるときは盛り上がり静まるときは静まる・・。
場所によっては本ゼミ終わると飲みがあるとこもある。まあ前にも書いたか・・。
ゼミは、他大学や自分の大学内での交流的な討論大会などがある。
そこで、名刺交換や討論のテーマなどを話し合う。
その時論文というのを書くのだが、これでもめることもあるようだ・・。これが足並みが揃わないときついこともある。
でも実は、論文は1人で書いた方が意外に楽である・・。みんなで書くと人に会わせる分気も使わなくてはならない・・。
討論大会では、意外にこの論文書き上げてきても、全然違うテーマとか出たりする・・。討論大会の司会も実はゼミの先輩の人がやる。
これも自分たちのやりたいことを、お互いあり、駆け引きの世界である。まあ仲良く討論盛り上げようという風にも可能。
でも、社会人の交渉に近いモノがあると思う。社会人の交渉はもっとシビアだと思うけど・・。
ゼミの先生の授業は必然的にほぼ間違いなく受講しなくてはならない。手伝いもすることになる。
しかし、ちゃんとさえやっていれば、いい成績になる確率は、他の人より格段に高い。
以上、ゼミの長所は、個人的には社会人の疑似体験ができると言うところ、担当の先生の単位が取りやすくなること(勿論きっちりやっての話)
社会人の疑似体験に含まれるが、場合によっては討論に強くなり、プレゼンや会議の時に役に立つと思う。
で、短所は、時間が拘束されるので、時間の使い方が大事になる。入室してゼミを辞めるときに、脱ゼミとして傷がつく。
バイトよりゼミを優先させられるのがほとんど。徹底的にバイトしたい人には向かない・・。両立することもできる。
やっぱやりたくないなとおもったひとは、授業登録1週間までに判断は決めた方が良い。この辺で辞めるなら脱ゼミはつかない・・。
出来ると事出来ないとこあるかも知れないけど・・・。
まっ個人的な意見だからあまり鵜呑みにしないでね・・。付け足し訂正があったらお願いします。
234 :
名無しさんの主張:01/10/20 10:55
>>233 >脱ゼミとして傷がつく
傷つくと何かに影響するんですか?
>>235 時に、就職に不利になることがある・・。(全てではないが・・)まっゼミにはいんなくても就職はできるから大丈夫らしいぞ。
つまり、自分の経歴に脱ゼミが加わると思ってくれ。新卒には多少影響出るらしいと先輩が言っている・・。
たとえ、脱ゼミしたところで、確固とした自分の考えを持ってればいい。
そして、何かの目標(やりたいことでも)をもってれば、関係ない話だろうが・・。
まあ、面接で脱ゼミをした理由を相手に隙を見せないように具体的かつ納得させるように答えられればいいだけの話。
それが無かったなら、ウルトラ級の口の旨さを持てば、就職はどうにかなる。つまり、就職は必ず、どっかで嘘をつかなきゃならないわけだ。
でも、大概は向こうも面接慣れしてるから・・ばれることが多いが・・最後は駆け引きだね。口の旨さを使ったね・・。
はったりを如何に本当のように見せるのかという状況もでてくるかもしれない・・。
と・・聞いたが・・・。本当かどうかは知りませんので、信じるも信じぬも人次第・・。
>>236 なんで脱ゼミって企業にばれるんだ・・・・・
>>237 そこまでは知らぬが、自分の履歴関係(成績など)を表すモノに学校側から書かれることもある。
まあ、どこかで大学と企業は結びついてると思いなされ。
詳しいことは、他の誰かが語ってくれると思うぞ。
就職には体連に入ってるというのもプラスになることもあるぞ。(体連は厳しいが・・)
239 :
名無しさんの主張:01/10/30 09:54
240 :
名無しさんの主張:01/10/30 10:32
1/2+1/3=1/5と回答した理工学部生がいるのを知って、腰抜かした。
241 :
名無しさんの主張 :01/10/30 10:51
>>239 いたずらは、楽しいかい?
ストレス解消になったかい?気は済んだかい?
坊やは、ここにきちゃ駄目だよ(^O^)♪〜。
でもきちゃったか〜仕方ないね〜もう〜(^_^;)♪〜。
それともどんな反応するか楽しみなの?(^O^)♪〜。
ここの情報、最後の方は本当の体験談はいってるからね。
まっ生かすも殺すも人次第だけど・・・。
最後の方は本当のマジレスだと思うよ。
そんないたずら紛いなことしないでさ〜速く一人前になれよ。
頑張れ〜238〜応援してるぞ〜(^o^)。じゃあ。
>>241 しょうがない、待ってるみたいだから漏れがいってろう。
オマエモナー
>>242 応援ありがとう。元気が出たよ。
君のことも応援してるよ〜。じゃあ。
でも、224〜238あたりは本当のこと入ってる気がするね。
決して嘘レスじゃないと思うね。
239よ。速く一人前になれ〜応援してるぞ〜。
244 :
名無しさんの主張:01/10/30 23:16
授業によると思う。
まあ、馬鹿な学生が多い事は事実だよね。
授業聞かないで他の事をやっているんなら学校にこないで欲しい。
>>244 一昔前の学生と違って遊べもしなくなったんで、「授業にでも」出てるんだよ。
勉強もできず、遊べもしない。終わりだね。人間不良債権。
>>245 245さん、おっしゃるとおり。正にそうです。
245さんのおっしゃるとおり、今の足しの状況といたしまして
その通りなんですね。やることがない、2chやる。
でもそれだと焦りがこみ上げてくる。そこで大学に行くわけですよ。
しかし、授業は面白くない。そこで仕方なくi-modeで2chするわけですよ。
で、そこで問題なのがね、245さん仰っていたもう一個の問題
遊べないと言う問題ですね、これはね、まさに友達がいない
という事からきているわけですよ。それで2chをやる。
そうするとですね、さらに友達が出来ないと言うスパイラルに
陥ってしまうわけですよ。
こでれはいかん。とうことでね、対策は明日からはじまる
充実した大学生活会議でね対策を講じて1ヶ月以内
に対策を出します。これ以上の伸ばすとね、
自殺者出てしまいますからね。まさに緊急の課題と考えています。
248 :
名無しさんの主張:01/10/30 23:54
バカ学生は留年したら退学にすればいい。
250 :
名無しさんの主張:01/10/31 19:48
251 :
文責:名無しさん:01/10/31 19:52
252 :
名無しさんの主張:01/10/31 23:22
>>249 それはいい制度だ。
他の大学でもぜひともはやく実施して欲しい。
255 :
マジレスさん:01/11/07 03:40
今のガキは甘やかされて育ってるからな。
俺は天才だ?
ただの自閉ナルシストじゃないか。
親の顔が見たいわ(w。
単に教授が自分勝手に喋ってるだけだから「講義」でいいよね。
257 :
名無しさんの主張:01/11/07 09:29
大学で真面目に勉強している卒業生総代になるような方は
どのくらいの割合なんでしょうか。
のちに、エリートと呼ばれる人達は、日本全体でも
数%と言われていますから、かなり少ないんでしょうね。
>>250 俺未だに「課題」のこと「宿題」と憂とりますが…。
259 :
名無しさんの主張:01/11/08 02:03
オラ、国立大学生だけれども。
同い年の連中はアホばっかりだったけど、年下の子達はみんな講義中は真面目に受けてた。
260 :
名無しさんの主張:01/11/08 19:30
学歴スレage
>>259 その授業してやつの中でも不真面目になってくるのがでてくるよ・・。
その中で真面目に授業するやつがいくら残るだろうかね。
大学の授業で、興味深い授業自分が受けているの時の雰囲気ってどんな感じ?又はどんな感覚?
よければ聞きたい。
262 :
>255、ママに言いつけてやる、:01/11/10 03:15
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm 記者になって27年、私は数え切れないほどの官僚を取材してきた。
その体験上言えるのは、多くの官僚が「女性差別主義」だということだった。
平気で「女性は頭が悪い」「感情的で客観的な判断ができない」などと広言する輩もいた。
しかし、よくよく観察すると、
その官僚のほとんどは「マザコン」で「小心」。
そのうえ「頭脳が弱い」。
優秀な女性と1対1で戦ったら負けてしまうので、その恐怖感から逃れるために、
単に「オレは男だ!」と胸を張っているに過ぎないのだ。」
263 :
名無しさんの主張:01/11/10 07:49
兵庫県芦屋の某大学卒の新入社員
1/2+1/3
ができなかった。マジで・・・
学校でゴルフだけやってたとか?
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 一流大学卒しか一流の仕事はできないよ。高卒が官僚できるのか?
( U) \________
(__(_)
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>263 大卒でできないなら高卒は日本語もできないな。
( U) \________
(__(_)
266 :
名無しさんの主張:01/11/10 08:05
>>263 それでもタクシーの運ちゃんよりは100000000000000000000000倍マシ
1/2+1/3=1/3/3
268 :
名無しさんの主張:01/11/10 20:58
1978年から極端に低下した
269 :
名無しさんの主張:01/11/10 21:13
どう でも いいや そん な ことっ
彡⌒ ミ ミ⌒彡 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ミ
( ,,´Θ) (Θ`,, ) (||´Θ`) (,;´Θ`) (#`Θ´) ( ゚Θ゚ #) =3
( つヽ ⊂ ) ( U )つ ((( つ )つ ⊂__ へ つ ⊂ ∩ つ
(__(___) .(_(_) (_)___) (_Y___) 彡(_) (__ノωヽ__)
270 :
名無しさんの主張:01/11/15 22:05
平均値は落ちても上層部は不変
271 :
名無しさんの主張:
日本に何百とある法学部卒のほとんどが専攻学科とあまり関係のない仕事についているでしょう。
司法試験を受けるつもりの学生は何パーセントでしょうか。法律を勉強する気のない人、大学で
勉強しない人をつくっているように思います。また日本に法意識が根付かないといわれることにも
影響しているかもしれません。そこで専門性の高いプロフェションとしての司法試験合格者の下に
初級法律家の職をもうけて、社会や企業で活躍させるというのがいいと思うんですが。法律家と
一般市民との乖離を埋められるという効果も期待できると思います。