「良妻賢母教育」こそ日本を救う!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
「父性の復権」林教授のHP.
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/

女性に対してまで、働け働けと追い立てるのは間違い!
専業主婦こそ理想の形!

よって、これからは女子は進学校でなく、
良妻賢母教育の学校こそがトレンドとなる!
2名無しさんの主張:01/09/17 04:57
人生楽そうだから専業主婦がいいなんて言っている
10代後半〜20代前半の女の子もいるけどね。
それが良妻賢母になれるのかどうかは、わかんらんなぁ。。
3名無しさんの主張:01/09/17 09:37
呑気に優雅に専業主婦生活をさせてくれる男がいたらのハナシですね。
貧乏臭い生活するぐらいなら、ちょっと働いて趣味やオシャレするほうが
人生楽しめるよー♪
4名無しさんの主張:01/09/17 09:41
>3 オマエじゃ無理。
5名無しさんの主張:01/09/17 09:43
>>2
その内の1%でいいから良妻賢母になっておくれ
6風俗は嫌:01/09/17 09:46
>>3
そんな都合のいいお仕事があるのなら紹介してください。
7由美子:01/09/17 10:12
私の出番かしら?
8うつけハンター:01/09/17 10:50
元はと言えば、田嶋陽子みたいな奴と
アメリカ人が悪い。
9/):01/09/17 10:54
 良妻賢母養成学校出た女がどれほど悪妻ドキュソ母になってしまってるかご存じないか。
 「お受験板」でも見に行ったらいいと思われ。
10R.E.M. ◆5AHOGV5E :01/09/17 10:55
>7
最近「由美子」が来ないなぁ。
社会世評板名物の一つだったのにぃ・・・
あの頑なな姿が素敵だった
11名無しさんの主張:01/09/17 11:43

  _______
 ヽ ヽ     /
( ´w`)   < うーんジュテーム
 つ ι)    \                
 し─し丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              
          _______   
 丶丶     /                                
( ´w`)   <  ジュテーム                      
(   )     \                                   
 U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             
              
          _______  
 丶丶     /                               
( ´w`)   <  ジュテーム モア ノンプリュ
 つ つ     \                                  
 U─U        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  
12:01/09/17 11:44
ゲンスブールを聞け
13名無しさんの主張:01/09/29 00:25
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな♪うれしいな
14ため吉文字(‘ρ’):01/09/29 00:29
世の中働くじょせいが多くなる御時世だから、
こういう主張も必要だべ。主婦もいいもんだべ。
15名無しさんの主張:01/09/29 16:48
主婦(O・∀・O)イイ!!
16人事部長:01/09/29 17:19

母親もバリバリ働いていて、託児所なんかに預けられていた娘は、社会人になってからも、性格が歪だ。
非常識な面も多々有る。

家庭での躾けや教育が、やはり重要なんだと感じる。
17名無しさんの主張:01/09/29 17:20
18名無しさんの主張:01/09/29 17:38
>16
同感
勉強なんかできてたとえ東大だしたって女はたいして役に立たない。
ちなみに私は女。
19名無しさんの主張:01/09/29 17:39
>18
リアル馬鹿女登場か。
20名無しさんの主張:01/09/29 17:41
>>18
男女関係なく18は馬鹿だと思う。
その意見からして。
21名無しさんの主張:01/09/29 17:42
18女?萌え(ハアハア
22名無しさんの主張:01/09/29 17:42
∧ ∧
(・∀・)∩-~~~マターリ、マターリ

ゴマキ アイコラ
http://member.nifty.ne.jp/InnerSpace_Tripper/memory/abyss/naraku.html
新山千春 アイコラ
http://whkbrxtr.tripod.com/urajindou2.html
美少女小学生ファックシーン
http://kuma1.virtualave.net/howto/kiken/d/118.jpg
鈴木あみ アイコラ
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
女子高生,中学生との出合いのサイト
http://www.bigfreehost.com/docs/c.html
23名無しさんの主張:01/09/29 18:09
>>18のリアル馬鹿へ
名簿みたことないのか。
24名無しさんの主張:01/09/29 18:13
>23
東大名簿?
阿部知子●南関東比例、社民党衆議院議員。小児科医、千葉徳洲会病院院長、東大卒
伊藤早苗●九州大学教授。プラズマ物理学、東大大学院卒
江原由美子●東京都立大学教授。社会学・女性学、著書「装置としての性支配」「生殖技術とジェンダー」etc.東大卒
大熊由紀子●大阪大学教授。元朝日新聞論説委員、東京大学卒
尾原蓉子●IFIビジネススクール学長。旭化成で商品開発担当、マーケッティング・人材開発担当などを経て現職、
      日本にファッションビジネスの概念を導入した先駆者。東大・ニューヨーク州立ファッション工科大卒
佐藤欣子●評論家、弁護士、八千代国際大学教授。元東京高検検事、東大卒
佐藤ギン子●証券取引等監視委員会委員長。東大卒
佐藤典子●旭川地検検事正。日本で初めての女性検事正、元最高検検事正、津田塾大学・東大の2大学卒
住田裕子●弁護士。商法、刑法、元東京地検検事。東大卒
土井香苗●エリトリア法律改正委員会のボランティア調査員を経験した希少な女性弁護士。
      在学中に司法試験合格。東大卒
惠小百合●江戸川大学教授。ナショナルトラストに積極的に取り組む、東大大学院博士課程単位取得
米原万理●通訳(ロシア語)エッセイ。元NHK用語委員、東京外語・東大大学院卒
2625:01/09/29 18:25
注:これ、国政スレで使ったものだから、偏ってます。
作家や文化系。芸術系その他の分野は全部ぬいてあります。
だからほんの一部だけど、頑張ってると思うよ。
27名無しさんの主張:01/09/29 18:26
>>25
知らない人間多いな
だが米原万理は♥ファン(熟女萌え〜
結構良くない?
2827:01/09/29 18:29
発言を見聞きするたび、大人だな、と感じる。
全てのものを包括するようなすごい包容力があるよ。
29名無しさんの主張:01/09/29 19:00
そうそう、女性には恥じらいがあって欲しいな。
援助交際や男を手玉にとるようなのが普通であってほしくないな。
30名無しさんの主張:01/09/29 19:06
学のある方がいいね。
学歴では判断できない時代だけど。進学率も一昔前に比べて高いんだし。
ドキュソは男も女もどうしようもない所がある。
31名無しさんの主張:01/09/29 19:28
いわゆる「女子大」というものは、
そもそも、高級官僚の主婦養成所で
良妻賢母教育がメインだったのでは?
32名無しさんの主張:01/09/29 19:33
>>25
このような例外をいくら集めても一般的な法則にはならない。
所詮女は男の保護下でないと生きられない生物。
33名無しさんの主張:01/09/29 19:35
>27.28<なんなのこのガキ。
34名無しさんの主張:01/09/29 19:41
>>32
>所詮女は男の保護下でないと生きられない生物。

そうあって欲しい気持ちはある。確かに。
いい加減な事を言って女性に論破されてしまうのはイヤだ!!
俺、学歴ないから偉そうな事いえないけど。
35名無しさんの主張:01/09/29 19:42
>18<なんなのこのガキ。
36名無しさんの主張:01/09/29 19:43
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ━  ━(     )    ∩
     (   〉 -――-(      )_/ /
      `ー'l  ●    (    ノ     ./
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'    ω
          ̄|. ̄   .      / 丶
          /  /7  / ̄/. /    ヾ
         `ー´ `ー ´ ヾー       *>>1
37名無しさんの主張:01/09/29 19:45
良妻賢母大学はどんどん潰れているのが現実。
人も集まらない。
38名無しさんの主張:01/09/29 20:48
>>31
>いわゆる「女子大」というものは、
>そもそも、高級官僚の主婦養成所で
>良妻賢母教育がメインだったのでは?

女子社長の出身大学(女子大抜粋)    
http://www.kk-nagase.co.jp/daigakuranking/index.html
2 日本女子大学 175名
4 共立女子大学 150名
11 聖心女子大学 72名
12 大妻女子大学 70名
女子美術大学 70名
15 京都女子大学 68名
東京女子医科大学 61名
19 東京女子大学 58名
22 実践女子大学 53名
24 武庫川女子大学 48名
26 昭和女子大学 44名
29 大阪樟蔭女子大学 41名
30 東京家政大学 40名
31 武蔵野音楽大学 39名
32 神戸女学院大学 37名
同志社女子大学 37名
35 お茶の水女子大学 36名
白百合女子大学 31名
甲南女子大学 30名
津田塾大学 29名
文化女子大学 29名
帝塚山学院大学 26名
56 跡見学園女子大学 23名
61 相模女子大学 22名
奈良女子大学 21名
フェリス女学院大学 20名
和洋女子大学 20名
70 清泉女子大学 19名
東京家政学院大学 17名
梅花女子大学 16名
東京女子体育大学 15名
宮城学院女子大学 14名
椙山女学園大学 13名
39名無しさんの主張:01/09/29 21:18
×女子社長  ○女性社長 訂正スマソ
40名無しさんの主張:01/09/29 21:53
なんでみんなそんなに女を自分の下に
おきたがるのかな。
男女という目でなく、その人のひととなり、
能力でみればいいのに。
41名無しさんの主張:01/09/29 22:00
>>40
パートナーという視点だね。
日本は、所詮、文化レベルでは、後進国なんだよ。

頭固くて、センスないくせに、物質的に豊かだから、
国際化と叫んでも、頭の中は第三国以下。
生活は、欧米の真似は出来ても、頭の中身は真似できないしね。
42ななし:01/09/29 22:00
自己主張したいなら、男性なみに働け。
専業主婦として、社会に寄生して生きていくなら、自己主張するな。

と言いたい。
43名無しさんの主張:01/09/29 22:13
>>42
3号とか優遇がなくなれば、夫にパラするのも
いいかと。
44名無しさん@独身:01/09/29 22:18

俺は、このスレを見て自分のパートナーを頭に置いて見ていたが。
自分の奥さんになる人には、自分達の子供の良き母親であって欲しい。
そして、自分の娘にも将来は良妻賢母な女性であって欲しい。

良妻賢母を育てる学校については、知識不足だが。
自分の嫁には、子供の為にも家庭にいて欲しい。

俺は、ビジネス戦士な女性とは結婚はしないだろう。
45名無しさんの主張:01/09/29 22:20
>>42
どこまでも、古いね、昭和初期生まれの年寄りでも
今時、そんなこと喚く方はいないですよ。
46名無しさんの主張:01/09/29 22:25
>>44
もちろんあなたが働く女性と結婚したくないなら、
しなければいい。
好みの問題だから。
でも、資本主義社会の中で、金稼ぐ手段をもたない
主婦の道を娘に歩ませるのはリスキーかと。
うん10年たてば、今よりも社会進出してるだろうし。
47ななし:01/09/29 22:27
>>45
ということは、男性なみに働く気は無いが自己主張はしたい、
ということか。
働かざるもの食うべからずだと思うんだけど。
48名無しさんの主張:01/09/29 22:29
>>44
そういう考え方を出来る方は、将来の成功者予備軍かと思われ。
ただし、良妻賢母、というのはただ家事をして家にいる女性でなく、
かなり精神的に芯の強い女性でないと、務まりません。
美智子皇后の実母を想像して頂けるとわかると思います。
      
夫や子供が危急の時には、自分が矢面に立つくらいの
精神力のある女性でなければなりません。くれぐれも、
選び間違えないようにして下さいね。
49名無しさんの主張:01/09/29 22:33
>>47
働くことと、人格、とは全然次元の違う問題だろ。
働いている者の意見しか尊重しないなんて
世の中を想像してみたらわかるでしょう。
50名無しさんの主張:01/09/29 22:36
>47
男性並みって表現がな・・・
男でもクソ多しだよ、男の俺が言うのも哀しいけど
51名無しさんの主張:01/09/29 22:38
>46
禿げ同
52名無しさんの主張:01/09/29 22:46
>>46
>でも、資本主義社会の中で、金稼ぐ手段をもたない
>主婦の道を娘に歩ませるのはリスキーかと。
>うん10年たてば、今よりも社会進出してるだろうし。
   
確かに、そういう考えもある意味正しいと思う。
しかし、私の子供のことだが、早くに結婚したのに、共働きで、
子供を産む機会を失ってしまった。娘は早く子供が欲しいと
思っていたのだが、結婚相手がもう少し経済的に余裕が出るまでと
引き伸ばしている間に、仕事上のストレスから自律神経失調になり、
その後、子宮の病気になって、とうとう、産めない体になってしまった。今30歳です。
    
俺は、その時思った。女性には子供を産むに適した年齢があるのでは
ないのか。例えば、ホルモンの関係なんかを考えても、結婚したばかりの時と、
10年も経った時では、違うのではないかと思うわけです。
     
女性の生理をあまりにも無視するのは、男のやることではないと思う。
バリバリ仕事をしながら子を産める女性もいれば、庇護下において、
大切にしてやらなければならない女性もいるかもしれない。
       
次女の方は、既に結婚してすぐに子供が出来た。
そっちの方は、娘が嫌がるのに亭主の独断で作ってしまったようなものだ。
しかし、今は、幸せそうだ。会社は、やめて専業主婦になり、現在
2人目を身ごもっている。
    
自然の営み、というのも少しは大切にしなくてはならないと思います。
53名無しさんの主張:01/09/29 22:51
DVスレの110だが。
>>48
それはウチの妻そのものじゃないか!俺は病気した事ないけど。でも、
良妻賢母って意外に多いよ。ウチの近所の奥さん、みんな美人なうえに
良妻賢母。旦那さんたちもみんな(・∀・)イイ奴ばっか。イイ奴には
自然といい嫁が来るんじゃないかな。俺は自分がソコまでいいやつとは
思わないが、少なくとも家内は他人に自慢できる嫁さんだ。
うちの嫁はいつも俺に感謝してくれてるし、俺も「いつも家事ご苦労
さま」ってかたもみとかしてやる。様はお互い感謝されるような夫又は
妻である事が大事なんだと思う。そして、感謝の気持ちを素直に持つ事。
「男は女子供を守り、食わして行って当たり前」だとか、「女は家事を
やって当たり前」なんていう発想の男女はすぐ、「この甲斐性なし!」
とか「てめえ家事もできんのか!」という暴言を平気で吐く。当たり前じゃない
ぞ。生まれた瞬間から本能的に家事や仕事を見につけてる人間はいない。
みんな嫁さんに感謝しようぜ。
54名無しさん@独身:01/09/29 22:53
>>48
ありがとう。
この大不況でも、まあまあやっていますから(笑

>>46
そうかな?
今以上に、景気が良くなり雇用も多くなればあなたのような考えが正しいのかも知れないが。
不景気&社会不安へ世の中のベクトルが進んで行っているのに、女性の雇用先等は限られて、少なくなっていくのではないだろうか??
55名無しさんの主張:01/09/29 22:56
>>54
( ゚Θ゚)そうでもないよ
56名無しさんの主張:01/09/29 22:56
男も女も両方出来ないと相手のやる事に発言権がない。
52の人は娘が30歳?よくこんな所で発言しているね。
団塊世代か?
5746:01/09/29 22:57
>>52
人の幸せは人それぞれで、その人が満足すれば
それでいいんだろう。
だから専業主婦を否定はせん。優遇はいかんと思うが。
理想は子ども産んでも不利益にならない社会が
いんだけどね。
そうすれば、働きたい人が働けるようになるのに。
家庭と仕事の選択を強いられるのは不幸だ。
58名無しさんの主張:01/09/29 23:02
良妻賢母って、明治時代に作られた偶像、じゃなかったっけ?

「子供を作れない/作りづらい社会がよろしくない、なんとかしましょう」
という主張なら同意。
59名無しさんの主張:01/09/29 23:03
俺が職を失った時、食わしてくれる経済力のある頭の良い女性は頼もしいよ、やっぱり。
紐君ですまそ。いや、仕事が出来ない訳じゃないと思うけど、
パートナーに、いつでも金が出てくる存在だと思われてそれを見込まれてつきあうのは嫌だ。
60名無しさんの主張:01/09/30 00:02
「職場復帰できる環境」には、
競争原理を持ち込みたくないのですね?

ああ、また新たなる差別が。
61Ken:01/09/30 00:20
パートナーって言葉が人前で平気で使えるようになったら、日本の男女差も
減ってくるかもしれないな。日本はまだ儒教の男尊女卑が残っているから、
難しいかもしれないけど。
62名無しさんの主張:01/09/30 02:31
パートナー=相棒=連れ合い
     
日本語でもかまわないと思うけど。結局は、意識の問題だよね。  
配偶者をパートナーと呼べない男性は、自分の中に相手を取り込んでしまって
自分の思い通り動かないと、腹を立てる。

働かざるもの喰うべからず、仕事するのは当たり前、なんて
それは自分の信念なわけだけれど、どうしても
相手に押し付けなければ気が済まない。それでは、
結婚生活もうまくいかないし、子供もうまく育たない。
     
夫が仕事で妻が専業主婦の分業スタイル。それが認められないのは、
自分に他ならないんだから、そういう男性は、別の結婚スタイルを
実践すればいいので、他を批判するのはお門違い、というものかと思います。
63名無しさんの主張:01/09/30 02:46
人それぞれ強く生きてゆけばよいだけ。
64名無しさんの主張:01/09/30 11:26
>>42

そういう考えがフェミニズムに繋がるんだよな。
女性も外で働かないと一人前じゃないって。
65名無しさんの主張:01/09/30 12:02
>>62
わたし女だけど、プロポ−ズのとき「お互い対等なパートナーとして
生きていこうよ」なんて言われたらやっぱりひいちゃう。なんか「こいつ
頼りないな〜」って思うし。私が九州の女だからかも知れないけれど、
やっぱりプロポーズには「俺について来い」とか「一生おまえを守る」とか
いう男らしい台詞の方が萌えるなあ☆なんか日本のフェミニズムって
男=軟弱化、消極化、頼りない
女=(「自己実現」を装った)自分勝手、下品化
を実現したいのかなって思ってしまう。私はやっぱり性差はあると思うし、
男の子には守って欲しいし料理とか作ってあげたい。フェミニストって女
から見ても凄く変わり者に見える。なんかトラウマでもあるのかな、って
思いませんか?
6631:01/09/30 12:15
>>38
設立の主旨がそうだったと言う事と、
現状においてそうではない、という事とは全く別だと思いますが?
貴方の論理でいくと、「官僚養成所」として設立された東大の意義が
官僚OBの少なさと言う現状から否定されると思いますが?

私としては、「良妻賢母」教育の橋頭堡として設立された
女子大OBに実業界や学会の人間が多いのは何故か?
という視点で問題提起をした訳ですが、
その意図を汲み取って戴けなかったようで非常に残念です。
67名無しさんの主張:01/09/30 12:26
>>65
外国のフェミニズムは、徹底した個人主義のうえに成り立ったものだけど、
日本のフェミニズムは、あなたの考えるような男尊女卑の思想のうえに
成り立ったものだから、全然質が違う。
   
勿論、後者はフェミニズムなんてものじゃないんだけど、
日本の男女はどちらも、あなたのように、それがフェミニズムと信じている
人が多いよね。本当のフェミニズムは、相手に寛容で、自分に厳しいものです。
68名無しさんの主張:01/09/30 12:32
>>65
「守る」って何から守って欲しいんだ?
石器時代じゃあるまいし、男の肉体的な力が
守るのに必要ってわけじゃあるまいし。
金稼ぐ能力は男女の差はあまりないと思うけど。
まあ、確かにあなたは自分の足で立つ意欲も能力も
ないわけだから、家畜として慈しんでくれる男に
飼われるしかないよね。
プレイとしては刺激的かも。
69でり ◆DERRI7/I :01/09/30 14:31
>65
由美子発券!

>68
>石器時代じゃあるまいし、男の肉体的な力が
>守るのに必要ってわけじゃあるまいし。
>金稼ぐ能力は男女の差はあまりないと思うけど。
はげ同。
70名無しさんの主張:01/09/30 14:33
スマスマとかTVでやってるし、今は料理位はすると思う、男も。一人暮らしが長いと。
実際女の子も料理出来る男は家にすぐ上げてくれるしメリットは多い。それは事実。
うまいもん食うの好きなら料理は楽しいと思うけど。
2chはあまり女に縁の無い男が多いのか?人の事はどうでもいいけど。
71名無しさんの主張:01/09/30 14:34
>>69
駄レス
7270:01/09/30 14:35
>65
確かにこれ由美子だね・・・・・
73名無しさんの主張:01/09/30 14:36
>>71

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
74名無しさんの主張:01/09/30 14:39
由美子は専業主婦としてのスキルアップを図ること!
料理・洗濯といった家事労働はもちろん、
近所付きあいといったコミュニケーションスキルも同様。
議論に酸化するのはそれからです。
75でり ◆DERRI7/I :01/09/30 14:41
>71
オマエモナー
76名無しさんの主張:01/09/30 15:19
>>75
( ´∀`)オマエモナー
7770:01/09/30 15:22
71=76なの?
楽しい?
78名無しさん:01/09/30 16:28
>>68
〉石器時代じゃあるまいし。

その太古の感覚が、今でも意識の中に有って「女は男に守って欲しいって」思うんじゃないのかな。
理屈では無い、自然な欲求。

でも、それに答えられない男が『頼りない』とかレッテルを貼られる。

俺様モナー
79名無しさんの主張:01/09/30 16:37
オレ男だけど主婦やりたい。
子供好きだし、料理も得意。
洗濯や掃除も嫌いじゃない。
そんで、養ってもらえるなら最高。
なんで女は主婦であることを嫌がるのかな?
80、、:01/09/30 17:02
http://hayawasa.tripod.com/asia02.htm
皇太子さまは関心を深めている分野について教育、環境問題などを挙げた。
この中で、皇太子さまは「私の誕生日は2月23日ですけれども、今この2月23日を『富士山の日』として、
そして美しい富士山を再生させるという運動が起こってきているというふうに聞いております。
先日も静養先でもって、美しい富士山を毎日のように眺める機会がありまして、
この美しい山が今後とも美しい姿を保ち続けていくことを願わずにはいられませんでした」と笑顔で語った。
81名無しさんの主張:01/09/30 17:17
男が平均的に能力が低くなっているので
良妻賢母でなければカバーしきれないのだろうね。

考えてみたら小和田雅子さんってバリバリのキャリアウーマンだったんだよね。
能力のある女性は何をやってもそつがないってか?

ところで、良妻賢母の定義って何?
82>68,78,80,81:01/09/30 17:21
http://mushikui.tripod.com/heishi03.htm
自衛官の子女を、自衛隊では「官品」(かんぴん)という。
官給品の意味である。
初任給は十六万三千三百円、ボーナスが四・九五カ月。
衣食住が自衛隊持ちであることを考慮すると、処遇の点では申し分なかろう。
景気がよくなれば隊員の応募数が少なくなり、世の中不景気になると応募者が増える反比例現象である。
http://members.tripod.co.jp/esashib/Bush01.htm
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq.html
公式通り、ここ数年は史上最良ともいえる募集環境だが、担当者たちの脳裏には“狂乱募集”といわれ
たバブル期の悪夢がこびりついて離れない。
 とくに昭和六十二、三年から平成三、四年までは、目を覆うばかりだった。
今だからいえるが、二けたの足し算、引き算ができない劣等生が、それも何百人も入隊してきた。
定員にこだわった防衛庁・自衛隊がなりふり構わず引きずり込んだのである。
悪貨は良貨を駆逐する。良質の隊員が遠ざかり、その後遺症は連綿として残っている。
83名無しさんの主張:01/09/30 17:24
「良妻賢母」は男の幻想。
84お答えします:01/09/30 17:45
>>79
>オレ男だけど主婦やりたい。
>子供好きだし、料理も得意。
>洗濯や掃除も嫌いじゃない。
>そんで、養ってもらえるなら最高。
>なんで女は主婦であることを嫌がるのかな?
     
私女だけど外で働きたい。
子供嫌いだし、料理は不得意、
洗濯掃除は好きじゃない。
そんで、外で仕事出来るんなら最高。
そんな女がいても不思議じゃない。
あなたと同じ人間ならばね。
      
男にも好き嫌いがあるように、
女にも好き嫌いがあるからよ。
85名無しさんの主張:01/09/30 17:50
>>81
>男が平均的に能力が低くなっているので
>良妻賢母でなければカバーしきれないのだろうね。
  
ガイシュツかと思うけど、世界の大富豪の8割の妻は、
専業主婦、という雑誌記事があったそうだ。
小和田さんの奥さんも専業主婦。歴代の首相の奥さんも専業主婦。
能力が高い男に良妻賢母の専業主婦がつく、と言うほうが説得力があるけど。
86名無しさんの主張:01/09/30 17:51
>>84
そのとおり。
性別で職業に制限するのは、男にとっても
女にとっても不幸かと。
87名無しさんの主張:01/09/30 17:57
しかし、女性擁護の観点から、
女性の産婦人科医が望まれる傾向もあり。
88名無しさんの主張:01/09/30 18:01
>87
心理面に配慮すると、そういう感情は拭えないと思われ。
それは仕方ないね。
8981:01/09/30 18:04
>85
だから言ってんだよ。
「ないものねだり」だってな。
まず大富豪になってから良妻賢母を求めよ。
90名無しさんの主張:01/09/30 18:07
>89
それは実際無理だ。
いつリストラされるかも分からないのに彼女に「一生食わせてやる」
とかハッタリも言えないし。
91名無しさんの主張:01/09/30 18:09
>>87
すでに、保母→保父、看護婦→看護士、
などの職業に従事している男性がおられます。
9287:01/09/30 18:25
>>91
うーん、全面的な平等化はありえないという意味だったのですが。

>すでに、保母→保父、看護婦→看護士
女性の看護婦を求める声が主として女性患者の側から出ていますがこれについてはどうですか?
保父に関しては、昨今頻発する幼女目的のワイセツ事件から、
女性の保母を望む声が父兄を中心に出てくるのでは?

要するに、職業選択上の平等主義が
当該サービスの受益者の利益と合致しない場合はどちらを取るのか?
という事なんですが…

そういった意味で>>88さんの仰るように仕方ないとも言える訳ですが、
その場合の線引きはどうするのか?
といった問題が自動的に浮上するんですね。
93名無しさんの主張:01/09/30 19:41
>92
>女性の看護婦を求める声が主として女性患者の側から出ていますがこれについてはどうですか?
男の患者からもかなり出ています。
偏った書き方は改めてください。
94名無しさんの主張:01/09/30 20:00
>>92
>女性の看護婦を求める声
     
これは知りませんでしたが、私の懇意にしている病院では、
看護士さんは、リハビリに患者を運んだり、そのお手伝いをしたり、
医療器具の移動などで、病室の方は看護婦さんが受け持っておられます。
分業体制だと理解していましたが。
  
>女性の保母を望む声
   
これはオーバーです。保父さんは今はまだ数えるほどですし、
実際には、保母さんと分業で、外の力仕事などをされているようです。
庭遊びや、遊具作り、動物の世話などをする中で子供と接触しておられるようですが。
9587:01/09/30 20:07
93=91ですか?
まあ、どうでも良いことですが…

>男の患者からもかなり出ています。
>偏った書き方は改めてください。

残念ながらこれは私の見解ではなく、大手マスコミの報道です。
看護婦の職務として排泄物の処理等から下半身が晒されることから起因していると推測されます。
私がみたニュースでは介護上のそういった怖れのある高齢者からの要請が強いそうです。

私が入院中に見聞した体験から言えば、無理からぬことだと思えます。
いくら老人と言えども、異性の目に性器を露出させたり(尿管を入れる際)、
肛門に指を入れる(便通を良くするため、老人の場合浣腸では効かない場合がある)
事に耐えられないでしょうから。

ところで、男性の患者からはどういった視点から出ているのですか?
是非、お伺いしたいものです。
若い女性の方が気持ちが良い、といった類の助平根性からのものでは
全く説得力を持ち得ないのは、スレの流れから理解できますよね?
9687:01/09/30 20:17
>これはオーバーです。保父さんは今はまだ数えるほどですし

そうです。
ただし、現状においては、です。
完全平等化が進めば同一職種内における比率は
自然と上昇しますし、それこそが平等化の意義でしょう。
病院に関しても混合比率が高まれば分業制とは言えなくなるでしょうし、
上昇の過程で上述の問題点が出てきたと思いますが?
97@@:01/09/30 20:25
>>84
その通りです。あなたのよう外で一所懸命働くことはすばらしい。
でも、主婦のくせして育児も炊事洗濯も放棄しているバカ女って多いよね。
そのくせ、テメーと子供はブランド三昧で旦那のこずかいは平気で削ったりする。
日本の女はいつからこんなに堕落したんだろうか?(男もそうだけど。)
そーいえば、最近肝っ玉かあちゃんてめっきり減ってしまったなあ。
9893:01/09/30 20:40
>94
>93=91ですか?
いいえ、違います。

>残念ながらこれは私の見解ではなく、大手マスコミの報道です。
こちらは、実際入院していた時(複数回・複数の病院に入院経験あり)の多くの
男性患者の意見を元にして述べています。全年齢層を通して女性看護士を望む声が
格段に高かったです。内科が主でしたので当然下の世話を含めてのことです。
ちなみに性的な問題を抜きにしてというのも付け加えておきます。

つい最近のデータが多いので男性看護士にも直接当たったという人も少なくなかった
です。理由として多く挙げられたのが
「男性看護士は気配りが不自然」
「筋力があり過ぎて力を抜いても乱暴になりがち」

お年寄りからの意見としては
「見ず知らずの同性の若造に老いた性器を見られるのが屈辱。しかも相手は医者ではない」
などという意見もありました。女性であればまだ我慢ができるという事ですね。
この方は、本当に嫌そうでした。ノイローゼになりかけていたので途中で女性看護士に
変更になりました。
お年寄りには奥さんの甲斐甲斐しい看護を重ね合わせている方も多く見受けられます。
男性に奥さんの代わりは不可能という事らしいです。ある意味偏屈かも知れませんが。
99名無しさんの主張:01/09/30 21:07
100(σ´D`)σ:01/09/30 21:07
100!!
10187:01/09/30 21:49
>ちなみに性的な問題を抜きにしてというのも付け加えておきます。
> 男性に奥さんの代わりは不可能という事らしいです。
矛盾していますよ。
奥さんの身代わりも性的含意を有していると思いますが。

>女性であればまだ我慢ができるという事ですね。
であるならば、女性患者からも同性に老いた性器が見られるのが
恥ずかしいと言う声が上がっても然るべきでしょうね。
大体、当該男性の意見が「看護=女性」といった先入観に由来しないもの
だと断定できますか?

>「男性看護士は気配りが不自然」
>「筋力があり過ぎて力を抜いても乱暴になりがち」
論理的妥当性がなければ単なる差別と一緒です。
これが認められるのなら、「女性は非論理的だ」とか
「仕事が雑だ(職人の仕事)」といった排除の論理も正当化出来ます。
10293:01/09/30 22:36
>101
>奥さんの身代わりも性的含意を有していると思いますが。
偏見は良くないですよ。
自分の受けた印象としては、マザーテレサを慕う信者に近いものがありました。
慈愛の対象を女性に求める男性は少なくありません。
勃起能力もなくなったおじいさんですよ?どこまでの性欲があることやら。
最初は自分もある程度の偏見を持っていましたが、どう考えても性欲では語って
いませんでした。それなので考えを改めた経緯があります。

>であるならば、女性患者からも同性に老いた性器が見られるのが
>恥ずかしいと言う声が上がっても然るべきでしょうね。
さあ、どうでしょうね?私は男性なのでそのあたりは根源的に理解し得ないです。

>大体、当該男性の意見が「看護=女性」といった先入観に由来しないもの
>だと断定できますか?
それは否定できないですね。実際そういう意見も多数ありました。
しかし、そうとは断定できない意見が多くあったのでかいつまんであげてみたのですが。
偏見を持って人の意見を見ていると、真相には近づけませんよ。

>論理的妥当性がなければ単なる差別と一緒です。
他人の意見を引用するのに論理的妥当性を求めるのはどうでしょうか?
現状では男性看護士の数が少ないので実際に当たった人の意見は統計サンプルと
しては少数意見ですので論理的も何も正当性にはしていません。
あくまで現場の意見として耳を傾けてはいかがですか?

この論理は使いたくないのですが、医療もサービス業の一種です。ニーズに合わない
ものは強制されるべきではないのではないかと思います。不満が鬱積していると
病状にも悪影響を及ぼしますので。
セクハラなどの犯罪行為が行われない限り、企業努力として客のニーズに応えること
は重要だと思います。

あと、少数意見としては女性に性器を見られるのが嫌で男性看護士を望む男性患者も
力強いので男性看護士を望む女性患者もおります。
男性看護士不要論を述べている訳ではないのであしからず。
偏見は人格を疑われますよ。
10387:01/09/30 23:14
>勃起能力もなくなったおじいさんですよ?どこまでの性欲があることやら。
性に対する見方が一面的ですね。
だとしたら、昨今老人ホームで起こっている
老人間の恋愛はどう説明するのでしょうか?
と言っても別に私は老人の性欲を非難している訳ではありません。
性的嗜好が正当な理由にはならないというだけの話です。

>統計サンプルとしては少数意見ですので論理的も何も正当性にはしていません。
そうですか。ただ、社会的事実にも当該社会に流布する偏見が含まれるので、
分析にあたっては慎重を期さないといけないと言うことは、
アルバックスのような第二デュルケーム学派が主張した事ですし、
ここではジェンダーといった社会通念に関することから配慮すべきではないかと思って
言及しているだけなんですけどね。

ところで、もし気になったのならどうして偏見がないのかお聞きにならなかったのですか?
人のことを「偏った」と中傷する割りには詰めが甘いですね。
まあ、どうでもいいことですが(苦笑

>医療もサービス業の一種です。
>ニーズに合わないものは強制されるべきではないのではないかと思います。
ええ、ただ、お客様のニーズに妥当性があるのかを考えるべきだと思いますよ。
というか、ニーズで差別を要求する際にそれは合理性を有するのかという事で
議論を進めてきたのですが…

>少数意見としては(以下省略)
ところで、女性に性器を見られることを嫌がる少数意見はありませんでしたか?

>偏見は人格を疑われますよ。
そうですね。
私も貴方が感情的で断定的なのは女性だからとは思いたくもありませんから(苦笑
まあ、私は「偏り」なんて言葉を使った覚えはないんですけどね。
あまり、カッとなるのは健康に宜しくないですよ。
あ、美容のためにも。
10493:01/09/30 23:42
>103
>だとしたら、昨今老人ホームで起こっている
>老人間の恋愛はどう説明するのでしょうか?
高齢者恋愛の全てが性的なものですか?パートナー的な視点が抜けています。
同性での同居例も多いですよ。

>ただ、社会的事実にも当該社会に流布する偏見が含まれるので、
マスコミ情報は偏見が含まれていないとでも?

>ところで、もし気になったのならどうして偏見がないのかお聞きにならなかったのですか?
療養中の患者に聞くに当たっては不愉快にさせる事は厳禁です。よって世間話を
逸脱するような質問は避けるようにしております。特に内科でしたので余計に。

>人のことを「偏った」と中傷する割りには詰めが甘いですね。
というより、片方の意見はあなたが挙げていたので
現場の意見のバランスを取っただけなのですけどね。

>ところで、女性に性器を見られることを嫌がる少数意見はありませんでしたか?
ちゃんとあげていますよ。ちなみに若年層には比較的多くあります。

>まあ、私は「偏り」なんて言葉を使った覚えはないんですけどね。
「主として女性患者の側から出ていますがこれについてはどうですか?
「先入観に由来しないものだと断定できますか?」
これを偏向と受け取りました。断定もしていませんし。
そういう意図がないのであれば、取り下げるのに吝かではありません。

あくまで主眼は多面的意見の認証による思考の多様化にあります。
二項対立には全く興味がありませんのであしからず。

個人的にはジェンダー論も多面的解釈の一側面と捉えております。
10587:01/10/01 00:34
>高齢者恋愛の全てが性的なものですか?
性の定義にもよりますね。
肌の触れ合い、ということも広義的には「性」に含まれます。
というか、前段で述べた男性の勃起障害による性を一面性への
問いかけの答えになっていませんね。

>マスコミ情報は偏見が含まれていないとでも?
いいえ。ただ、こういった報告があり、その事により、
就業者の性差が主張されているという事を述べただけですよ。
ただ、実際に聴取して回るのならそういった配慮はなかったのかな?
と思っただけですが。
後付で少数意見が多数出てくるのは驚きですが(w

> ちゃんとあげていますよ。ちなみに若年層には比較的多くあります。
そうですか?全然見当たらなかったのですが、気のせいでしょうか。

>断定もしていませんし。
そうですか。では、これはどうです?
>>偏見は人格を疑われますよ。
明らかに断定していますね。

それと、前にも申し上げたように、ここで議論していることは
就業者側の平等性が受益者側の事情から否定されたときはどうするのかと言う事なのですが…
この事は「筋力」や「気遣い」の件や、その次の「ニーズ」の妥当性の件で
何遍もお尋ねしている事ですが、満足のいく回答は頂いておりません。
まあ、別にあてにしてはいませんが。

>二項対立には全く興味がありませんのであしからず。
そうですか。だったら二項対立やその是非が問題になっている議論に
参加するのは、お止しになったらどうですか?
というか、貴方は他人の意見を聞いたり、
文脈で理解する能力が欠如しているように思えます。
内科関係の病気が精神に悪作用を及ぼすとは思えません。
まあ、どうでも良い話ですが。
最初から最後まで真意の解らない議論だったのですが
ここが2chの社会板である事を考えれば、腹も立ちません。
10687:01/10/01 00:38
×性を一面性への

○性の一面的把握への
10793:01/10/01 01:16
>105
>というか、前段で述べた男性の勃起障害による性を一面性への
勃起障害って・・・別に年老いて勃起できなくなるのなんて障害とはいえませんよ。
治療可能でも必要性がなければ治療する意味ありませんし。
何でも性的なものに置き換えても意味がないでしょう?
一面的把握はあくまで一面的であってその全てではありません。
議論の為の議論になっていますよ。

>就業者の性差が主張されているという事を述べただけですよ。
個人的には男女雇用機会均等法のポジティブアクションには総論反対各論賛成の
立場です。偏見を持たずに能力主義を実践するためには障害になりかねません。
よって、経営者の主観でなくニーズに合ったところで配置されるべきと考えています。

>そうですか?全然見当たらなかったのですが、気のせいでしょうか。
>>102で「女性に性器を見られるのが嫌で男性看護士を望む男性患者」と書いています。
>後付で少数意見が多数出てくるのは驚きですが(w
あなたが意図的に一方からの視点を提示されましたので、私も意図的に少数意見を
後回しにした次第です。自分の提示したソースを信じるあまり意見が硬直化し過ぎでは
ないでしょうか?

>明らかに断定していますね。
論点のすり替えですか?それとも誤解ですか?
「先入観に由来しないものだと断定できますか?」
に対して断定していないと言ったのですがねぇ。自分の文章がどういうところに使用されて
いたかはちゃんと確認してから述べて欲しいものです。誤解したのでしたらすみません。

>就業者側の平等性が受益者側の事情から否定されたときはどうするのかと言う事なのですが…
私は「男性側からも同様の要求はある。女性側からの視点のみで話さないで欲しい」
といったまでなんですけど。それに対しあなたが異論を呈したので反証しただけなのですが。

>そうですか。だったら二項対立やその是非が問題になっている議論に
>参加するのは、お止しになったらどうですか?
ちょっと誤解されているようですが、私は多面的解釈の視点から多項対立にもちこんで
いるだけですよ。世の中完全賛成と完全反対だけではないでしょう?
その視点が欠けているとすれば問題ですよ。二項対立にしたいのであればそれなりに
議論を誘導されてはいかがですか?
ミクロ的視点に限定すれば二項対立も意味がない訳ではありませんから。
ただ、多面的解釈を優先する人間もいることをお忘れなく。

あなたが腹を立てるであろう理由が私には判りませんが、
これで真意を汲み取っていただけたでしょうか?
108名無しさんの主張:01/10/01 02:07
>議論の為の議論になっていますよ。
自己言及ですね。
老人ホームでセックスを行う女性の記事が新聞に掲載された事を
ご存知ですか?
というか、見苦しいですね。
>経営者の主観でなくニーズに合ったところで配置されるべきと考えています。
全然答えになっていません。まるで電波です。
>あなたが意図的に一方からの視点を提示されましたので
いいえ、一方的にと受け取る貴方の方に何らかの意図があったのでは?
貴方への最初のレスにちゃんとソース(マスコミ)を示しているのに対して
「偏り」という、レッテル貼りを続けたのはどこのどなたでしょうか?
大体、先入観という、マンタリテの存在について言及したあとで、
「多様な」サンプルを>>102で後付したのは何故ですか?
最初に反対意見も併記するのが「偏り」のない意見だと思いますよ、
貴方の見解に即して言うのなら。
>誤解したのでしたらすみません。
誤っていただく必要はありません。
なぜなら先入観という言葉は「偏見」とは別の言葉だからです。
その意味でアルバックスについて言及したわけですが、これは
偏見や先入観を排除して社会的事実の把握という意味で使ったのですよ。
>異論を呈したので反証しただけなのですが。
異論ではありません。前にも申し上げたように平等原則の矛盾点について議論したわけですし、
最初のレスでニュースソースもちゃんと明かしています。
>多面的解釈を優先する人間もいることをお忘れなく。
それは結構ですが、現実的にはどうでしょうか?
やはり、性差は時と場合によってはあり得ますし、
その際にもある程度の配慮はなされるでしょう。
二項対立から別の方向に誘導してきたつもりなんですけどね。
だから、>>88さんの意見には同意しているわけです。
大体、多面的と言っておきながら「性」の意味を生殖行為や
ヘテロセックスに限定する視点が既に多面的ではないのですが。
>あなたが腹を立てるであろう理由が私には判りませんが
別に腹は立てていません。呆れ果ててはいます。
結局は不毛な議論でした。
これからは電波とみなして放置します。
私はごちやでりと違って気が長くはありませんから(というか何回もレスを返す根気がない)
10993:01/10/01 03:24
>108
>老人ホームでセックスを行う女性の記事が新聞に掲載された事を
>ご存知ですか?
何度でも言いますが、お年寄りが全員性的欲求を持たないとも性行為が不可能とも
言っていない。そんな事は当然知っているし、それが全てでない事も知っている。
いい加減偏った意見は止めませんか?

>貴方への最初のレスにちゃんとソース(マスコミ)を示しているのに対して
マスコミが偏ってないとも言えませんし、あなたの取り上げ方が偏っていないとも
断定できませんよ。物事を一面的に取り上げる姿勢を指摘したまでです。
まさか、多面的意見があることを知らずに議論を持ちかけた訳でもないでしょう?
偏見との指摘が嫌ならば双方の視点に立った意見を述べればよいと思いますが?

>大体、先入観という、マンタリテの存在について言及したあとで、
>「多様な」サンプルを>>102で後付したのは何故ですか?
前にも書きましたがバランスです。個人の偏りよりもスレッド上の偏りを無くすための。
少数意見を先に指摘されては大小の違いがわかりづらくなりますからね。
このスレッドはあなたと私だけが見ているのではありませんよ。あなたが意図的誘導を
しなければ、最初から全てを出しています。

>最初のレスでニュースソースもちゃんと明かしています。
そもそもどういったソースですか?具体名すらお見受けできませんでしたが。

>その意味でアルバックスについて言及したわけですが、これは
>偏見や先入観を排除して社会的事実の把握という意味で使ったのですよ。
社会的事実とは一面的社会的事実のことですか?
偏った見解を偏見と呼ぶのですけどねぇ。結局あなたの公平な視点はお見受けして
いないのですが。

>やはり、性差は時と場合によってはあり得ますし、
>その際にもある程度の配慮はなされるでしょう。
それは同意します。なので経営者の性差による主観を優先すべきでないと書いて
おりますが、何がおかしいのでしょうか?

>大体、多面的と言っておきながら「性」の意味を生殖行為や
>ヘテロセックスに限定する視点が既に多面的ではないのですが。
男性の賛成者、男性の反対者、女性の賛成者、女性の反対者という面では多面的です。
あなたが「主に女性患者から」という視点を利用したのでそれに乗っただけですよ。
総合すればなにも限定しているとはいえませんよね。
部分的賛成者の視点も必要ですか?その方が多面的ではありますね。
生殖行為云々は確かに私の性の定義の早とちりと言えますね。
あなたが「女性患者が女性看護士を望む」と言う視点で書かれていたので、
広義の性的理論での解釈は別議論としているものと思っていました。

>別に腹は立てていません。呆れ果ててはいます。
別に日本語はそこそこ理解しているつもりですし、
あなたの意見にも十分耳を傾けておりますが。
納得のいくまで持論を展開してはいかがでしょうか?正しいものを正しいと言う
許容性は身に付けているつもりですよ。信用するしないはあなたの自由ですが。

別に私は持論を正当性を持って批判されれば持論を撤回する事も
吝かではありません、と言うより撤回するほどの大元の主張の相違を
見出せないのですが。
女性患者からそういうニーズがあるという意見に対し男性患者からも同じようなニーズが
あると言っているだけなのですから、就業者の意思には双方言及しておりませんし。
あなたがそれを「助平根性」と疑っただけでしょう?
あなたは、自分の納得できないものは電波扱いですか?
110名無しさんの主張:01/10/01 22:02
悪妻愚母マンセー
111しばこ ◆ZsibaJ92 :01/10/02 01:07
横レススマソ
自分は美容師も男は嫌ですね。 知らない男に触られると鳥肌が立つ。
婦人科も、男だと全く思いやりのない診察の仕方をすると感じますね。
出来うる限り、女性の医者に通います。
だから、看護士なんて、触られるの嫌です。絶対!
そういうのも、性差別なんでしょうか?
112名無しさん:01/10/02 01:59
需要に供給をあわせればいいんだね。
だから、妊婦が男の看護士を排除するのは当然、
で、父母が女の先生に不満だったら排除するのは当然、
経営者が女は体力ないから排除するのは当然。
だけど、この場合差別と女はいう。女は都合のいいときだけ女を持ち出し、
気に入らなければ差別と主張する。
113名無しさんの主張:01/10/02 16:33
>>112
すれ違い。良妻賢母(・∀・)イイ!!悪妻愚母(・A・)ダメ!
114名無しさんの主張:01/10/05 13:09
>>1の「父性の復権」の人のサイトを見てきたけど
(凄い量なので読みきれていないので勘違いがあるかもしれないが)、
父性と母性がバランスよく子供に作用するべきだと言うのは当然のことだと思う。

思うに、家庭から父性が失われたのは、日本の場合高度経済成長の時代に
家庭から父親が引き離されてしまったせいじゃないかな。
家庭の外での仕事というと、家庭を顧みないでバリバリ仕事をこなすことに
なってしまったんじゃないかと思う。
高度成長時代には、父親が家庭から引き剥がされる代償として、
専業主婦が優遇されていたのではないだろうか。
家庭と社会がきれいに分離されてしまったわけだな。

それ以前は、家庭と社会といのはなんとなく渾然一体だったようにも思う。

社会から分離されてしまった家庭の中で、
主婦は孤独感や不安感を持ったのではないだろうか。
人間は社会性動物といわれるのを聞いたことがあるが
まさしく、社会から隔離されて不安を募らせた主婦
(あるいは主婦予備軍としての女性)が何とかして
社会とのつながりを持とうとしているのが、女性の社会進出と思う。

ところが、社会の方はというと、家庭を切り捨てて回っているほうが
何かと効率的だったんだろうな。
積極的に社会に関わりたい人間(男性、女性問わず)に対して
家庭を切り捨てるように作用するんだな。

家庭を切り捨てて(父性を喪失してまで)バリバリ働いている男性と
同じことを女性にも要求するわけだ。
家庭に残された女性までもが、家庭を捨て去ってしまえば、
結果は家庭崩壊だ。

だからといって、不安を抱えたままの女性を
家庭に縛り付けておけないことも近頃わかって来たのではないか。
母親の不安が子供に反映されたその結果が
昨今の子供の荒れようにも思えて仕方がない。

と言うことで、男女共同参画社会というのは、
「女性が男性並にはたらく」ではなくて
「男性が女性並に家庭に関わることができる」
ことが重要なんだろうな。
115名無しさんの主張:01/10/10 16:28
ところで、妻=良妻賢母に対応する夫=って?
116名無しさんの主張:01/10/10 18:01
>>115
一生懸命働くお父さんってとこだろう。
117名無しさんの主張:01/10/11 09:26
ちょうどいい四文字熟語とかないの?
118名無しさんの主張:01/10/11 11:45
>>1
そういう「良妻賢母教育」を掲げている政党は、維新政党・新風くらいしかないよ。
自民党から共産党まで、オール男女共同参画社会賛成ですからね。

だから、もうおそいよ。
保守派の抵抗なんて、無駄な抵抗だと思う。
119赤飯 ◆REDv3OHg :01/10/11 16:20
>117
頑固親父
亭主関白

ちょっと違うな・・・
120名無しさんの主張:01/10/12 21:04
まああと20年くらいたったら気付くんじゃないの?
まあまあみんな、( ・∀・)マターリしようよ。
121名無しさんの主張:01/10/12 23:06
素朴な疑問。
良き妻・賢い母というのは、専業主婦でなければならないのだろうか?
職業持った既婚女子は、悪しき妻・愚かな母なのか?
122名無しさんの主張:01/10/12 23:35
>>120
20年もあれば、日本は滅びちゃうYO!
123名無しさんの主張:01/10/15 17:42
>>121
そんなことはないんだろうけど、一般的に外で仕事をしている妻・母って、
家庭を顧みないというイメージがあるんだよね。
でも、外で仕事をしながらしっかり家庭も運営している「良妻賢母」もいっぱいいるよ。

と、考えると、仕事をしていても家庭をフォローしない悪夫愚父のなんと多いことか...
124名無しさんの主張:01/10/15 20:45
>>123
(゚Д゚)ハァ? 「働くお父さん」こそが(・∀・)イイ!!お父さんの象徴だろうが。
父と母では属性が違うんだよ。お父さんは妻子と老親のために一生懸命
はたらいて一生懸命稼ぐのが(・∀・)イイ!!子供に対しては、休日に遊んだり、
教養や生きる術や人生を面白おかしく過ごすための趣味なんかを教えれば
いいの。だいたい、親父がずーっと家に居たらなんか居心地悪いでしょ。
125名無しさんの主張:01/10/15 20:49
>>124
たしかに。熟年離婚の原因って、仕事止めてお父さんがずーっと
家にいるため、奥さんが(・∀・)ノイローゼ気味になってしまうのが
主要因らしい。やっぱ旦那は家にいなくてナンボナノカモしれんナ。
126名無しさんの主張:01/10/16 09:31
>>124
>教養や生きる術や人生を面白おかしく過ごすための趣味なんかを教えれば いいの。

これすら、やらない父親のなんと多いことか!と言いたかったんだけど。
働くだけじゃだめでしょ。
家庭にきちんと関わっているダンナさんなら、熟年離婚もないと思うんだけどな。
127名無しさんの主張:01/10/16 11:39
父親の役割は、思春期の子供に社会のルールをしっかり伝えることです。
今からでも遅くないから、父親をないがしろにして、すっかり子供を家庭内の王様に
してしまった結果、その子供が社会不適応を起こしてしまった全ての愚かな女達に
警告。
その貴女の「自由、平等、人権思想」の内在する欠点に気づき、「権利」の前に「義務」を
「自由」の前に「責任」を教え込まないと貴女の大事な息子が、現代うす甘国家日本に
巣食う100万人を超えているという30代家庭内引き篭もりになってしまいますよー。
128名無しさんの主張:01/10/16 11:43
男は妻任せだからしょうがないな。
129訂正:01/10/16 11:44
>その子供が社会不適応を起こしてしまった」
ですが
「その子供が社会不適応を起こしつつある」
にします。
130名無しさんの主張:01/10/16 11:48
>>128
そーいう妻を啓蒙するのも、父親の役目
131名無しさんの主張:01/10/16 11:50
男は子育てを妻任せだからしょうがないな。
132名無しさんの主張:01/10/16 12:57
>>127
うん、その父親の役割は良くわかる。とても重要だよね。

でもさ、幼児期を子供と関わらないで過ごしてきた男がいざ、子供が思春期にさしかかったときに
オヤジ面しようとしたって、上手くいかないだろうなというのは容易に想像できる。

別に、オムツを替えたりミルクをやったりってことじゃなくて、乳幼児を抱える母親のフォローと言う
だけのことでも、家庭内での存在感ってものすごく違うと思うし、家庭内での存在感が大きい父親なら
自然とないがしろにされることもないと思う。
なんで父親が家庭でないがしろにされてしまったのかと言うことを見直す必要があるんじゃないの?
133名無しさんの主張:01/10/16 14:37
>>132さん
なんか>>114さんとひょっとして同じ人かな?とも思えるのだけど、もし違って
いたら、ごめんなさい。
114さんにも132さんにも共通して言えることは、父親の幼児期からの家庭や子育て
の関わりの重要性を説いているのだけど、確かにそれは重要だと思う。
ただ、私は、この問題はそれだけで解決できる問題でもないような気がするのです。

私は>>1の人が紹介している林教授のホームページの「ご意見紹介」欄の21番と23番
にも紹介されているのですが、特に21番の発言は、先生が出演されていたNHKの
教育番組の批評です。それを読んでみてもらうとわかるのですが、この番組で
父親を友達としてみる見方に対しての是非を問うています。

父親が友達であること。勿論モーレツ社員になってまるっきり子供とコンタクトの
取れない父親よりましかもしれない・・。
でも、世の中の規範と規律と雄として力強く社会で生き抜く力を子供に教授する
役割としては、ちょっと違うのではないか?と思っています。
134名無しさんの主張:01/10/16 16:00
>133
ご明察。114=132です。自分でも、書き込んでいたことを忘れていた(笑

父親が友達のように子供にべたべたするのが良いってつもりじゃないんだけどな。
子供との信頼関係を築けなかった男性が、ある日突然、判断力が育ちつつある
思春期の子供の前にしたり顔で現れたって、誰も言うこと聞かないだろうって思うだけのこと。

子供に社会性を身につけさせると言うことは、子供にとっては厳しいことだと思う。
その役割が父親であるなら、やはり父親と言う存在は厳しくなる方向にあるわけだよね。
そこで思うのは、そのような厳しいやり取りがなされるためには、双方の信頼関係が
重要じゃないかということなんだな。

仕事だってそうだろうけど、信頼って言うのはそう一朝一夕にできるものじゃない、
毎日の地道な積み重ねだと思うけど、信頼関係を築くためにも幼児期と言うのは
父親にとっても非常に重要だと思うわけ。

だからと言ってお子ちゃま王国の従僕に成り下がる必要はないんだけどさ。
今、それを誤解してしまっている人は確かに多いと思うよ。

子供が父親と関わるのは家庭がほぼ全てだと思うんだけど、
だとするとやはり父親は仕事だけしてりゃ良いってもんじゃないでしょ。
135名無しさんの主張:01/10/16 16:01
134おまけ

そういう父親の存在感を上手に演出できるのが良妻賢母といえるかもしれないね。
136名無しさんの主張:01/10/16 16:03
女が語ってもしょうがない。
男が語らなきゃな。
137名無しさんの主張:01/10/16 16:12
ないがしろにされてる父ちゃんのカキコきぼーん。
138子供産めよ↑:01/10/16 16:13
男は子育てを妻任せだからしょうがないな。
139名無しさんの主張:01/10/16 16:14
そうだな。このままで行こう。
140名無しさんの主張:01/10/16 16:21
>138>139
そんなもんか。

ところで、133さんって5児の母なの?
141 :01/10/16 17:52
>>135
たしかに。お父さんをよく引き立ててサポートしていくのが(・∀・)イイ!!そのさい
主婦かパートか共稼ぎかなんてことは関係ないとおもう。共稼ぎでも主婦でも
良妻賢母の奴もいれば馬鹿女房もいる。俺の母は働いてるが、ちゃんと俺達
ガキ達の面倒は見てくれたし、父親も日曜日には遊んでくれたし、まあ父親は
厳しくて恐かったけどね。取敢えず祖父母>父>母>子供の構図が一番だと思う。
いまの家庭はガキ>祖父母>両親だから(・A・)ダメ。これではガキは自己中
になってしまうだろう。
142127と133:01/10/16 18:24
>>135
>そういう父親の存在感を上手に演出できるのが良妻賢母といえるかもしれないね

そうそう、その通りと思います。
私は、別に女が男より劣った存在であるとは、これっぽちも思っていません。
ですが、子供の成長過程で、家庭内の役割の識別はしっかり守りながら、育てなけれ
ばいけないと思っています。「差別」ではなく「区別」として・・。

でも、現在巷に跋扈している「男女平等論者」はどっか違っていると思います。
いみじくも、>>67さんがおっしゃられたように、現在の「日本のフェミニスト」
といわれている意味、及び連中は正しい外来語を使用していない気がします。

>>85さんが言われているように、女が家内でしっかり守っている家庭は栄えます。
男がその持てる力を十分に発揮できるからです。
そして、女は強い男に守ってもらって、ゆったりと子供を育てるべきです。

>>140
そうですよ。5児の母です。けっして、自分のことを「良妻賢母」などとは思って
いませんが、主人とも仲良く、子供達もすくすくと育ってくれていますし、
自分の人生にすごーーく満足しています。
大学も>>38さんが指摘して下さった女子大の中の一つで、親の強制のもと入学
したのであって、当時学びたかった学校ではなかったのですが、今となっては
当時の親の選択で良かったと思っています。かといって、自分の娘に私の母校を
進める気はしてはいないです。化粧ざんまいのお気楽お嬢様達ばかり
という気もしているので・・。
女社長が多いというのは、たぶんそういう学校の女性の親が元々、中小企業経営者
である、といった理由もあるのでは?とも思います。
>>141
>>142
激しく同意(・∀・)!!
144名無しさんの主張:01/10/17 15:59
>>142
林先生のHP見ましたが、夢は夢としていいんです。
アパートを作って子供達を住まわせて、孫に囲まれた生活...
あなたはいいでしょうけど、お子さんの配偶者の親御さんのことまで
考えられていますか。
夢を語っているだけなんでしょうけど、ちょっと気になってしまって。
個人攻撃みたいになってしまってすみません。
145名無しさんの主張:01/10/17 16:00
男女平等の話になるとちょいと厄介だけどさ、
家庭内での父母の役割分担は、必ずしも女性が
家庭にいなきゃいけないってもんでもないと思うのよ。
まぁ、外で仕事なんざしないでゆったりしたいと言う
人も大勢いるし、それはそれでいいことだけどね。

>141の言うように、仕事しながら上手に家庭を
切り盛りしている女性もたくさんいるわけ。
仕事をしている理由は、お金のこととか、
自分の人生設計とかいろいろあると思うけど
その是非は言わないでね。
どういう理由なら良くてどう理由はダメって問題じゃないから。

ところで、女性が仕事をしようと思った時の
障壁って言うのが非常に大きいのね。
例えば子育てが一段落ついて、さあ子育て以外の仕事をしよう
と思った時に、どれだけの人がお金や仕事内容などで
自分が納得できる仕事ができるかって問題がある。
本人のスキルの問題、雇用側の体制の問題、女性であるが故に
家庭に拘束される(と思われている)ことによる問題、などなどで
結局、女性=「有無を言わさず」補助的作業って場合がとても多いよね。

仕事だけしてりゃ良いといわれてきた男性と逆で、
育児・家事だけしてりゃ良い、ってなもんで、教育や職業訓練も
良くも悪くもそれなりでしかない場合が非常に多いからね。
まぁ、旧来の良妻賢母教育ってことですかね。
続く...
146名無しさんの主張:01/10/17 16:00

続き...
それはそれで納得しているのならいいんだけど、
納得できない人も多いんだよね。
なんで納得できないか...まぁ、突き詰めて言えば物欲であったり、
自己実現の欲であったりするんだろうけど。

それを否定しちゃえば話は簡単かもしれない。
例えば、男女の役割分担を社会的にきっちり線引きしてしまうのは
わかりやすいし手っ取り早いよね。
生物的に、確かに男女の役割は違っているんだから、ある面では
非常に合理的でもあると思うよ。

でも、いったん自己の欲求を満たされると、あるいは
その可能性を見てしまうと、それを否定することは実際とても困難だよ。
精神的なものであるほど、その人自身の根源に関わってくることになる。
もちろん、自分の欲求を実現させるための努力はした上で、
しかし「女性だから」「男性だから」という、もって生まれた自分の
努力の及ぶことのない属性によって自分の欲求と、そのための努力が
否定されるってものすごくツライことだと思う。

その欲求と努力が人間社会にとって明らかにマイナスになると言うのなら
そりゃ仕方がないけど、例えば好きな仕事で認められたい、という欲求が
マイナスになるのか?って思うよね。
何万年単位で人間の進化を考えたら、もしかしたらマイナスなのかも
知れないけど、そこまでは今の人間の能力で推し量れるものじゃないよね。

グダグダ書いたけど、こういう欲求を認め合うことが
人権って考え方じゃないのかな。

男女共同参画社会なんだけど、このような努力が、
全て認められるとは言わないけど、決して否定されることはない社会
だったらいいなぁ、と思っているわけで。
決して無条件に男女平等と言うつもりはないんだけどなあ。

それで、女性の意欲がある程度社会に向けば、今までガチガチに
経済活動に縛り付けられてきた男性にも多少なりとも家庭を顧みる
ゆとりができるんじゃないかなんて虫のいいことを考えていたりするけどね。

自称サヨフェミのタワゴトでした。
1474児母:01/10/17 16:54
142の5児母さん、まじ尊敬します。自分はもう子供産みたくありません。
子育ては半分保育所にアウトソーシングして働いている方がせいせいしますんで。
自分が良妻賢母かどうかはあと15年位しないと証明されないけど、
高学歴兼業主婦でも別にいいじゃん?と、思う。
まぁ、夫には仕事に専念してもらって、家のことにあまり口出し
してくれない方が私は助かるけど、パラサイトではなく夫に
何かあったらいつでも自分が家族を養う位の知力と体力は必要だね。
あーあー、なにいいたいか良くわかんない。自分時々基地外だから。
>>147
基地外は氏ね。
149名無しさんの主張:01/10/17 18:33
子供が小さいうちは、家庭に専業主婦的な存在があったほうがいいと思う。
それは母親じゃなくても、祖母だったり、父親でもいい。
また、父母が分担しながらでもいい。
旧来の「賢母」を受け継ぐ存在が必要だという意味。

それから、育児後の職場復帰はまだ課題だらけだけど。
既存の企業が変わるよりも、新しい仕事スタイルが多くなるのでしょう。
「手に職」や要資格職のが再就職に有利だったり。
そういう仕事に人気が増えていくのでは?
150142です:01/10/18 01:42
>>144
そうですねっ。子供達の伴侶の親御さんの事がありますねっ。
確かに、相手方の事情もありますので、これがすべて実現するとは、思っていません。
只、小さな子供達が育つ環境として、異年齢の家族的雰囲気の中に、囲まれて育つよう
孫達の環境を整えたいという思いがあります。

私の小さい頃は、親達が大家族で暮らしていました。
現在は「核家族」で育てる場合がほとんどだと思います。
小さい家庭で、大勢の子供を育てるのはとても大変です。
>>114さんも述べていらしたように
孤立しがちな母親達の育児の相談相手をして上げたり出来るのでは・・。と思える
からです。そして、多くの大人で協力しあうと、経済的や精神的に安価で安定的な
子育てが可能のような気がするからです。

我が家の場合、商売をしていましたし、随分と「保育園」のお世話になりました。
日本の場合、小中学校に比べて幼児教育は、育児方針の面でもなかなか良いと思って
いますし、我が家の子供達の「保育園」も良い保育園ではありましたし、5人も通園
しているということで、保母さんも随分と親しんで可愛がって頂いたと思っています。
でも、それでも私の兄弟や主人の兄弟の子供達すなわち我が家の子供達にとっては、
従兄弟になるのですが、親戚で遊ばしていた時の子供達が生き生きとしていたのです。
親とそれに類する人達に守られているという安心感のせいではないかと思うのです。

私自身の遠い記憶でみても、従兄弟と遊ぶ時の楽しさは、近所の友達と遊ぶ時とは
違う「安心感」に満ちた思いに浸されたものがあったように思います。
そういう安心感に満ちた楽しい子供時代を孫達に味あわせて上げたいという思いが、
その根底にあります。

そもそも、私が何故こんなに子供を産んだのか?
それは、ひとえに、子供達に兄弟関係の中で楽しい子供時代を過ごしてもらいたい
からです。

そして、育ちあがった(あがりつつある)今、私達夫婦がとっても幸せだからです。
その思いを私達の子供達にも味わって欲しいからです。

でも私達は、商売も大きくする途上でしたし、とっても大変でした。
その大変さを子供達が経る過程を少しでも手助けできれば・・。
という思いもあります。
151144:01/10/18 11:39
>>142さんへ
攻撃するようなことを書いてしまってすみませんでした。
私の母がやはり、子供達(夫婦)を近くにおいて、
孫に囲まれた大家族生活を夢見ているようで、
親から独立したいという気持ちが強い私にとって
非常に息苦しく感じるものがあり、つい反発して
しまったのかもしれません。

自分がまだまだ子供なんだなとは思うのですが
親が、自分達の苦労を語りながら、だから子供には苦労させたくない、
といって子供の生活に手を出し口を出してくるのが非常に苦痛なのです。

自分も人の親になり、親の気持ちもわかるのですが、
しかし、自分で何とか独立してやっていきたいと言う気持ちは
どうしてか消せないのです。
親からの気持ちは、苦労とそれにどうやって対処してきたか
という知恵がいただけるだけで充分なのです。
こんなふうにしなさい、手伝ってあげる、と言うのが押し付けのように感じ
親の好意はもちろんわかるのですが非常に苦痛に感じてしまいます。

別に、子供の頃の親子関係が悪かったわけでもないですし
親を尊敬、感謝する気持ちだって持っている、ごく普通の親子関係だと
思っていますが、このように感じるのはおかしいのでしょうか。
親には、かたくな過ぎると言われてしまいます。

スレとは関係なくなってしまってすみません。
152142です:01/10/18 13:50
>>151
ちょっともおかしいとは思いません。あなたがとっても正常に育っていらしている
という事は、すごく理解できます。
子供は親から「独立する、したい」というのは、その子供が一人前になった証拠
であると思いますし、すばらしい事だと思います。

我が家の子供達も、親の世話になんかならないよと言います。
それはそれで良いと思います。自分で、頑張ればいいと思います。
私がそうでしたから・・。

私も、子供達が、どうしても駄目だという時、援助してあげれる親でありたいと思って
います。
髪を伸ばしている女は良妻賢母タイプらしい。
そういや俺の彼女も髪長いんだけど、メシはうまいし小回りは利くし、しょうらいは
肝っ玉かあちゃんになりそうな感じ。(・∀・)カコイイ!
154名無しさんの主張:01/10/18 19:21
>>153はこの人物

131 名前:            投稿日:01/10/18 19:16
国際、モナー、健康、軍事、音楽、政治思想だが。一番行くのは
国際だな。二番目は軍事。

右翼の女性観ってわかりやすいね(藁
155名無しさんの主張:01/10/23 09:37
良妻賢母って肝っ玉母ちゃん?
156名無しさんの主張:01/10/31 07:17
岸壁の母
157名無しさんの主張:01/11/01 11:09
ごめん、どーしても書きたい。
「カンペキの母」
158死ねレイプブタ:01/11/01 11:12
死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね
159死ねレイプブタ:01/11/01 11:13
死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね
160死ねレイプブタ:01/11/01 11:13
死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね
161死ねレイプブタ:01/11/01 11:15
※ レイプブタが死んだ
162死ねレイプブタ  :01/11/01 11:27
死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね
  

死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね


死ね
レイプブタ
テメーチョンコなんてテメーが来る前は二回ぐらいしかHNに使われてないんだよ能無し
テメーみたいなホルモン異常の奇形児は生きてたってしょうがないんだからさっさとクビ吊って死ね
163名無しさんの主張:01/11/01 12:07
なんでとしぼうはアクセス制限されないの?
164( ゚∀゚)

削除人だから。