【妄想・粘着お断り】サンタフェ56【コテハン追放】

このエントリーをはてなブックマークに追加
307名無しさん@入浴中
では恒例のメジャーニュースからだね

アストロズGM「簡単な決断ではなかった」

 19日(日本時間20日)の試合後に松井稼頭央内野手(34)に
退団を通告したアストロズのウェード・ゼネラルマネジャーは、
「試合後に本人に伝えた。簡単な決断ではなかったが、今すべきだと考えた。
獲得した2008年は期待通りの活躍をしてくれたが、
昨年以降、不振が続き、今年も打撃不振が顕著だった」と話した。


稼頭央がとうとう戦力外か
当然だな
しかしこの状態でよく使ってもらっていたもんだな

308名無しさん@入浴中:2010/05/20(木) 23:59:02 ID:4qjOK/Tf0
3日連続登板斎藤役目果たせず「悔しい」

<ブレーブス5−4レッズ>◇19日(日本時間20日)◇ターナー・フィールド

 4−0の8回に登板したブレーブス斎藤隆投手(40)は
川上の初勝利も懸かったマウンドで役目を果たせなかった。
気負いはなかったというが3安打3失点。「勝ち試合の8回は僕の仕事。
何としても抑えなきゃいけない。一つしかアウトを取れなかった」と肩を落とした。

 今季初の3日連続の登板。いつも通り外角を攻めたが甘く入った球を痛打された。
「打たれる球は少しずつ中に入ってくる。球が走ってなかったわけでもない。
悔しい」。チームは勝ったが喜びは半減したようだった。


斉藤隆が珍しいな
それにしても川上も相変わらず運がないな

309名無しさん@入浴中:2010/05/20(木) 23:59:38 ID:4qjOK/Tf0
日本人大リーガー、今日の出場選手
イチロー9回の第5打席は右飛、5打数1安打1打点
松井秀8回の第3打席は二ゴロ、3打数0安打
福留、打席なし
上原が8回リリーフ登板、2/3回1安打0失点、奪三振2
斎藤が8回リリーフ登板、1/3回3安打3失点
川上が先発登板、6回5安打0失点、奪三振5


310名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:00:52 ID:oVMr5DMx0
ア・リーグ打撃成績
2010年5月19日(米国日付)現在

【注】規定打席=チーム試合数×3.1

順位 選手名(所属) 打率 試合数 打数 得点 安打 本塁打 塁打数 打点 三振 四球 死球 盗塁 出塁率 長打率
1 モーノー (左=ツインズ) .365 38 137 27 50 11 94 29 31 31 0 0 .482 .686
2 マウアー (左=ツインズ) .356 32 118 19 42 2 61 19 13 14 1 1 .422 .5169
3 イチロー (左=マリナーズ) .349 40 166 19 58 1 72 8 15 13 0 11 .3966 .4337
4 ゲレロ (右=レンジャーズ) .3398 40 153 23 52 8 82 33 16 7 3 4 .3712 .5359
5 カノ (左=ヤンキース) .3397 40 156 28 53 9 93 28 21 12 3 2 .393 .596
6 カブレラ (右=タイガース) .336 40 152 27 51 8 89 36 23 23 1 1 .426 .586
7 ジャクソン (右=タイガース) .3313 39 166 29 55 1 74 11 47 14 0 6 .383 .446
8 バトラー (右=ロイヤルズ) .3312 41 160 19 53 4 75 25 19 13 1 0 .37853 .4687
9 ロンゴリア (右=レイズ) .329 40 155 32 51 9 93 37 39 18 0 7 .392 .600
10 ガードナー (左=ヤンキース) .326 38 135 33 44 2 56 12 19 17 1 17 .405 .415

11 アンドラス (右=レンジャーズ) .321 39 140 28 45 0 52 12 26 24 0 14 .421 .371
12 ユーキリス (右=レッドソックス) .319 40 141 33 45 7 80 22 25 33 5 1 .459 .567
13 クロフォード (左=レイズ) .311 39 151 29 47 3 77 18 28 15 1 10 .373 .510
14 オルドネス (右=タイガース) .310 38 145 27 45 5 68 24 17 23 0 1 .402 .4689
15 ヤング (右=レンジャーズ) .3090 41 165 25 51 4 70 25 28 17 1 1 .3709 .4242
16 ベルトレ (右=レッドソックス) .3087 39 149 14 46 2 62 21 28 8 0 1 .342 .4161
17 V・ウェルズ (右=ブルージェイズ) .3086 42 162 29 50 11 99 32 28 15 1 2 .367 .611
18 R・スウィーニー (左=アスレチックス) .3082 37 146 18 45 1 57 19 22 11 0 0 .35220 .390
19 カラスポ (両=ロイヤルズ) .304 40 161 17 49 6 80 25 14 10 0 2 .343 .497
20 カーンズ (右=インディアンス) .3018 29 106 18 32 3 52 20 35 13 1 2 .380 .491


今年も実質イチローとマウアーの争いになりそうだな
それにしてもマウアーは打席数が少ないな
311名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:01:37 ID:oVMr5DMx0
ナ・リーグ投手成績
2010年5月19日(米国日付)現在

【注】規定投球回数=チーム試合数×1

順位 選手名(所属) 防御率 試合数 先発 完封 勝利 敗戦 セ|ブ 勝率 投球
回数 被安 被本 奪三 与四 与死 失点 自責点
1 ヒメネス (右=ロッキーズ) 1.12 8 8 1 7 1 0 0.875 56 1/3 35 1 54 21 3 7 7
2 ガルシア (左=カージナルス) 1.28 8 8 0 4 2 0 0.667 49 1/3 36 1 42 20 1 9 7
3 L・ヘルナンデス (右=ナショナルズ) 1.62 8 8 1 4 2 0 0.667 55 2/3 40 7 19 18 0 11 10
4 ハラデー (右=フィリーズ) 1.64 9 9 2 6 2 0 0.750 71 1/3 65 2 58 10 1 16 13
5 リンスカム (右=ジャイアンツ) 1.76 8 8 0 5 0 0 1.000 56 1/3 38 3 69 15 0 11 11
6 ジト (左=ジャイアンツ) 2.15 8 8 0 6 1 0 0.857 54 1/3 39 1 34 20 0 13 13
7 ガーランド (右=パドレス) 2.38 9 9 0 5 2 0 0.714 53 45 3 31 27 1 21 14
8 ハドソン (右=ブレーブス) 2.41 8 8 0 4 1 0 0.800 52 1/3 40 4 23 19 2 14 14
9 ウェインライト (右=カージナルス) 2.48 8 8 0 5 2 0 0.714 58 42 2 49 15 3 17 16
10 オズワルト (右=アストロズ) 2.62 8 8 0 2 5 0 0.286 55 46 6 52 13 1 17 16

11 J・ジョンソン (右=マーリンズ) 2.68 9 9 0 4 1 0 0.800 57 39 3 63 18 2 18 17
12 ペニー (右=カージナルス) 2.73 8 8 0 3 4 0 0.429 52 2/3 58 3 34 9 2 21 16
13 カーペンター (右=カージナルス) 2.80 9 9 0 5 1 0 0.833 61 50 7 57 16 4 23 19
14 黒田 (右=ドジャース) 2.87 8 8 0 5 1 0 0.833 53 1/3 54 4 39 14 0 24 17
15 ハンソン (右=ブレーブス) 2.880 8 8 0 3 3 0 0.500 50 43 4 56 13 3 17 16
16 ガヤード (右=ブルワーズ) 2.886 9 9 0 4 2 0 0.667 53 44 4 61 29 0 20 17
17 リチャード (左=パドレス) 2.94 8 8 0 3 2 0 0.600 49 47 1 35 22 0 16 16
18 ペルフリー (右=メッツ) 3.02 9 8 0 5 1 1 0.833 50 2/3 48 3 34 19 0 17 17
19 サンチェス (左=ジャイアンツ) 3.06 8 8 0 2 3 0 0.400 50 34 3 52 20 2 17 17
20 ゴーゼラニー (左=カブス) 3.09 8 8 0 2 4 0 0.333 46 2/3 43 2 48 17 1 19 16

20 リーク (右=レッズ) 3.09 7 7 0 4 0 0 1.000 46 2/3 36 4 33 20 0 17 16
312名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:02:09 ID:4qjOK/Tf0
ナ・リーグ打撃成績
2010年5月19日(米国日付)現在

【注】規定打席=チーム試合数×3.1

順位 選手名(所属) 打率 試合数 打数 得点 安打 本塁打 塁打数 打点 三振 四球 死球 盗塁 出塁率 長打率
1 イーシア (左=ドジャース) .392 33 125 25 49 11 93 38 16 14 1 0 .457 .744
2 ブラウン (右=ブルワーズ) .342 38 152 34 52 7 86 30 21 20 2 9 .4228 .566
3 バード (右=カブス) .333 40 156 26 52 7 89 25 22 4 5 3 .3652 .571
4 A・マカチェン (右=パイレーツ) .3289 39 152 27 50 5 75 13 27 13 1 12 .3855 .493
5 C・グスマン (両=ナショナルズ) .3281 35 128 19 42 0 55 14 20 5 0 1 .351 .430
6 ワース (右=フィリーズ) .326 39 141 28 46 8 90 31 37 18 3 2 .4060 .638
7 マギー (右=ブルワーズ) .324 38 148 21 48 9 85 37 22 18 0 1 .393 .574
8 プホルス (右=カージナルス) .3223 40 152 23 49 8 85 29 24 27 0 1 .425 .5592
9 R・ジマーマン (右=ナショナルズ) .3220 33 118 18 38 8 74 24 21 9 0 0 .367 .627
10 C・ゴンザレス (左=ロッキーズ) .3219 34 146 24 47 4 71 28 31 4 0 4 .3355 .4863

11 モリーナ (右=ジャイアンツ) .3207 32 106 15 34 2 44 10 12 11 3 0 .397 .415
12 ソリアーノ (右=カブス) .3203 38 128 22 41 7 78 23 30 12 0 2 .3758 .609
13 プラード (右=ブレーブス) .319 40 166 25 53 4 76 18 22 13 1 0 .370 .458
14 セリオ (右=カブス) .317 38 164 22 52 0 58 14 23 7 1 7 .3468 .3536
15 ボット (左=レッズ) .3129 40 147 26 46 9 82 27 38 25 0 4 .408 .558
16 福留 (左=カブス) .3125 40 112 19 35 5 60 20 20 20 0 3 .410 .536
17 ハワード (左=フィリーズ) .309 39 165 26 51 7 81 30 42 10 1 0 .3522 .491
18 ロス (右=マーリンズ) .3066 40 150 20 46 2 66 21 33 10 2 2 .3580 .440
19 ポランコ (右=フィリーズ) .3062 38 160 25 49 5 73 21 16 6 3 1 .3352 .456
20 アットリー (左=フィリーズ) .3043 37 138 31 42 9 79 22 24 26 3 1 .4226 .572

福留もどんどん落ちてきたな
313名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:02:54 ID:4qjOK/Tf0
ア・リーグ
【注】L10は最近10日間の勝敗

東地区 (現地19日) 順位 チーム 試 勝 敗 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 L10
1 レイズ 40 29 11 .725 - 217 122 33 45 .256 2.77 7-3
2 ヤンキース 40 25 15 .625 4 231 161 49 31 .279 3.85 4-6
3 ブルージェイズ 42 25 17 .595 5 215 182 65 21 .243 4.16 7-3
4 レッドソックス 41 21 20 .512 8.5 213 220 56 11 .270 4.87 6-4
5 オリオールズ 41 13 28 .317 16.5 140 196 39 11 .251 4.36 4-6


今年はボストンがいまいちだな
これからといっても松坂があれではな・・・
314名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:03:53 ID:oVMr5DMx0
西地区 (現地19日) 順位 チーム 試 勝 敗 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 L10
1 レンジャーズ 41 23 18 .561 - 194 184 37 40 .265 4.05 6-4
2 アスレチックス 41 20 21 .488 3 162 180 25 23 .254 4.16 4-6
3 エンゼルス 42 19 23 .452 4.5 174 209 41 28 .248 4.65 5-5
4 マリナーズ 40 14 26 .350 8.5 132 161 22 35 .232 3.74 3-7


マリナーズは早く定位置だが、アナハイムが微妙だな
松井が加入したことによって、弱くなったな
315名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:05:02 ID:4qjOK/Tf0
なんかまたIDが変だな

00時をまたぐと最近こうなるな

キャッシュ機能がアホなんだろうなw

さすが2chサーバだな
316名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:05:51 ID:oVMr5DMx0
ナ・リーグ
【注】L10は最近10日間の勝敗

東地区 (現地19日) 順位 チーム 試 勝 敗 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 L10
1 フィリーズ 39 24 15 .615 - 214 150 45 14 .276 3.66 6-4
2 マーリンズ 41 22 19 .537 3 194 172 40 16 .262 3.83 8-2
3 ナショナルズ 41 21 20 .512 4 173 190 36 29 .261 4.47 4-6
4 ブレーブス 40 20 20 .500 4.5 179 166 32 16 .248 3.99 7-3
5 メッツ 41 19 22 .463 6 175 171 34 37 .242 3.90 2-8


メッツはあんだけ金をかけているのに弱すぎ・・・

どうなってんのよw
317名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:06:29 ID:4qjOK/Tf0
西地区 (現地19日) 順位 チーム 試 勝 敗 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 L10
1 パドレス 40 24 16 .600 - 169 123 30 49 .240 2.79 5-5
2 ジャイアンツ 39 22 17 .564 1.5 167 134 31 15 .262 3.27 5-5
3 ドジャース 40 22 18 .550 2 208 199 36 28 .274 4.45 9-1
4 ロッキーズ 40 19 21 .475 5 186 169 36 22 .261 3.90 4-6
5 ダイヤモンドバックス 41 17 24 .415 7.5 212 245 53 23 .259 5.63 3-7

この地区はサンフランシスコでいってほしいなw
318名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:07:25 ID:oVMr5DMx0
松坂ワインドアップで79球立て直しに懸命
 レッドソックス松坂大輔投手(29)は19日(日本時間20日)、霧雨の中、
捕手を座らせて76球の投球練習を行った。

 すべてワインドアップから、変化球を交えて切れのあるボールを投げ込んだ。
エースのベケットが故障者リスト入りしたが、松坂の次回登板日に変更はなく、
22日(日本時間23日)のフィリーズ戦。7失点の前回先発後に
「いつまでもこんな投球を続けているわけにはいかない」と話しており、立て直しに懸命だ。


これでベケットが故障しなかったら、松坂がアウトだろ

319名無しさん@入浴中:2010/05/21(金) 00:07:45 ID:oVMr5DMx0
う〜ん、俺のIDがまたまた微妙になってるな