@@@北のザップン!北海道すすきのスレ23@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@入浴中:2007/12/20(木) 12:00:48 ID:ewGTHCgV0
迎賓館の激安サービスがそろそろ終わる。
誰か行った人いないか?
937名無しさん@入浴中:2007/12/20(木) 20:15:06 ID:pWWAcWeq0
>>932
いつ頃のことだい?
それより、血液検査行った方がいいぞ。
発病してから悔やんでも遅いし・・
938名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 02:01:13 ID:aoSM4ZvEO
>>936
激安? わかってるなら、なぜ行かない?
気になってるなら、突撃してみなよ。

話題に出ない店の場合は、
すっごく良くて、混むのが嫌で他人に隠してるか、
地元客がスルーしてるか、いずれかだな。

個人的には、安い店で料金以上にいい思いをしたことはあまりない。

性風俗は、質を維持しつつ同時にコストダウンを図れる産業ではないので、
(人件費が占める割合が大きいから。)
価格低下は女の質の低下に直結しやすい。
(ただし、高くてもダメな店はある。)
939名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 10:07:10 ID:Y0dfeOZE0
本州の者なのですが教えてください
シティヘブン等の風俗雑誌で疑問があるのですがアマゾンなどを見ても
なぜか北海道版だけ通販で購入できないのですが理由ってあるのでしょうか?
大手系の本屋通販全てみましたがなぜか北海道だけありません(九州〜東北はある)
すごい疑問になってたので北海道の方で雑誌の規制でもあるのでしょうか?
940名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 10:25:19 ID:7YeUXRmc0
理由はわからん。

しかし、そんな本アマゾソで買うって、考えられないな。
履歴残るわけだし。
札幌着いてから買えば良いだろ。

どうしても知りたいなら、出版社に聞いてみな。
941名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 12:20:26 ID:2wN+S9YX0
新宿の紀伊国屋には全国の売ってるから
そこで買ってこい
942名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 16:39:34 ID:b2WtcqrMO
マンゾクなら、神保町の芳賀書店で扱ってる。
943名無しさん@入浴中:2007/12/21(金) 17:57:24 ID:QgLvcaSt0
満足は新宿の出店でも売ってるね。ヘブンは売ってないけど。
944名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 00:39:07 ID:c6ZwMBgdO
個人情報保護とは言うものの、
自分で、自分の「他人に言いづらい嗜好」をさらけだす奴もいるんだな。

Amazonなんて、顧客の購入データをどう使ってるか、
分かったもんじゃないのに。
945名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 09:55:52 ID:UnTY8WRZ0
今回は、以前マンゾクをお買い上げ下さいましたお客様に
お薦めの雑誌を紹介いたします。
って、各地の風俗紹介雑誌が並んでるメールが来たりして。w

946名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 12:28:26 ID:dCzhEYHfO
吉原の本屋には売ってますよ
947名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 12:56:37 ID:4KnJaiCl0
なんなら、地元の俺がマンゾク買ってきて、朗読してmp3にでもしてアップしてやろう。
948名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 13:51:31 ID:c6ZwMBgdO
風俗のお代をカードで支払うヤツも、
カード会社では把握してて、裏でデータベース化してるだろう。
風俗店名は直接出なくても、どんな名義が風俗店の請求か、
わかってるし。

カード会社から情報漏洩して、
「風俗に行ってる客リスト」なんて、
Winnyで流れたりしてw
949名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 14:31:51 ID:gdArlpx40
>>948
世の中そんなに暇じゃないんだよニート君
950名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 14:45:19 ID:UR2I5C8v0
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html



【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1186918421/
951939:2007/12/22(土) 15:17:06 ID:KLxEN8Xt0
スレ違いにも関わらず売ってる場所教えてくれた方々ありがとうございました
今回とくにススキノへ遊びに行くとかではなく友人とネットで見ていたところ
通販関連で北海道だけ外されていたので疑問に思っていました
規制も何もないのに北海道版だけ無いのってやっぱり不思議ですよね?
952名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 20:37:22 ID:4KnJaiCl0
まあ、あながちすれ違いでもないんじゃないかなぁ。
遠隔地だから輸送量高いとか?w
953名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 22:53:16 ID:oT4Q4MKU0
出版業界にいたらわかるけど
MANZOKUとかヘブンは500円では儲けないんだよ 逆にマイナス
広告料金込みであの値段
つまり広告の意味の薄い東京に卸したとしても
広告主が納得しない (2万冊売れてるってので契約するのに
エロ本として買ってる人が1万いたら?)
だからamazonとか楽天の大量販売店では買えないってこと
個別の書店レベルでは卸してもらってるって程度
954939:2007/12/22(土) 23:15:22 ID:KLxEN8Xt0
>>952
俺も思ったけど各地方で印刷してるとは思えないんだよねw

>>953
そんな裏事情があるんだ!
でも北海道だけがダメなのはやっぱり不思議なんだけど(;^ω^)
955名無しさん@入浴中:2007/12/22(土) 23:47:00 ID:V0z3Hs4g0
北海道の中でも札幌から100kmも離れたら置いてないよ。
1000円で100冊も売れるなら俺がコンビニまわってamazonで
転売するけど。
956名無しさん@入浴中:2007/12/23(日) 23:40:50 ID:DaUz00h30
たまにしかこない札幌以外や道外の人間にまで情報晒したって多寡が知れてるからな
そんな余裕はないくらい道内の経済はまだまだ真っ暗闇なんだって事

せめて風呂に入って心と体を温めないさい
957名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 00:56:12 ID:43YrlfTk0
条例が変わっても客引きボッタは未だいるんだね。マンゾク手にやたら親切にソープ探しを
やってくれたあげく、危なくタッチVと言う所に連れて行かれそうになった。
そんなソープないぞ。
958名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 00:58:53 ID:dmPrYffa0
売れ残ったバックナンバーでさえ通販で売ってないよな
今までここで出た理由では説明できないのはなんでだぜ?
むしろ金金言うなら売れ残りを売った方が在庫処分になって資産削減になると思うんだぜ
959名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 10:48:36 ID:GXIpAacX0
売れ残りやバックナンバーって・・・・・・。





意味ないんじゃないか?
960名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 14:04:20 ID:H2UT5Hlz0
オナニーに使用する。
961958:2007/12/24(月) 16:24:36 ID:dmPrYffa0
>>959
当然959の書いてる通りバックナンバーは広告としての意味無いと俺も思う
でも九州〜東北はバックナンバーまで販売してるんだよ
↑の理由は俺の想像では出版費用を少しでも浮かすためだと思ってる
だから広告として意味無いって言っても捨てるくらいなら道外に販売してもいいんじゃね?って事
962名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 19:04:28 ID:kYKUcpGVO
ヘブンて編集部へ連絡しての、通販ってしてなかったっけ?オレの見間違い?
963名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 19:58:39 ID:H2UT5Hlz0
新宿紀伊国屋いったけど、どこの売り場かわからなかったorz
964名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 20:58:00 ID:SomuUXXX0
すすきのの人気店教えてくださいよー
予算は4万までくらい?

あと、すすきのソープのサービス内容も教えてくださいぃ
965名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 21:06:26 ID:GXIpAacX0
3万ありゃ、ほぼどこでもいける。
NS店なし。
エルカル、さっぽろ倶楽部あたりじゃね?
966名無しさん@入浴中:2007/12/24(月) 21:21:06 ID:xVsNY0X/0
4万もあれば店によっては3輪車も可能じゃね?
967名無しさん@入浴中:2007/12/25(火) 00:25:08 ID:p3VpioEO0
ダブルも可能だな
まあ、若いのが良いのか、年増でテクニシャンがいいのかで変わってくるしな
968名無しさん@入浴中:2007/12/25(火) 00:39:14 ID:nesyBgiB0
クリスマスキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
みんなメリクリ〜

>>962
F&Qで見たことがあるからやってるはず
ただ北海道版だけアマゾン等の本屋通販で無い理由にはならないから
質問してる方の答えにはならないと予想
969名無しさん@入浴中:2007/12/25(火) 08:32:07 ID:f6YR83ylO
今日オキニいないから行けない\(^O^)/オワタ
970964:2007/12/25(火) 22:48:52 ID:sMMRh7Tv0
964です。レスさんくー

去年も冬に、すすきの行ったんですがー
あんまり、良い思い出がねっす・・・

ソプより、ヘルス系のが若くてカワユスな子多いのかねー
971名無しさん@入浴中:2007/12/25(火) 23:10:08 ID:0VLMWmQIO
ギザカワユスだろうがなんだろうが、ヘルスは所詮ヘルスだし。
それにソプだって、デブ・ブス・ババァばっかじゃないぞ。
972名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 06:30:42 ID:poT0aCpUO
>>970
行った店が悪い
973名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 08:05:53 ID:ytyK0Y7P0
>>956
>余裕はないくらい道内の経済はまだまだ真っ暗闇

これだけ、「好景気」「史上最高の新卒売り手市場」と騒がれてても
北海道はいまだに求人倍率0.5が続いているからな
東京と比較したらだめだろう

200万の人口がいる都市で、これだけ雇用が悪化しているのは札幌くらいだろう
東京と札幌に、実家と自宅があればわかるけど、東京近郊のアルバイトは種類も多いし、
時給も1500円とか2000円とか当たり前にある
しかし、札幌はアルバイトでさえ少ないし、時給も最低賃金ギリギリの600円台ばかり
いかに道内経済が終わっているか分かる
974名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 08:29:32 ID:o+TKa8z30
>>973
>時給も1500円とか2000円とか当たり前にある
それ何のバイトだよw
975名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 09:12:33 ID:F4bMWg3r0
闇の職安か、
脳内ハローワークじゃないですか?
976名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 09:25:47 ID:F4bMWg3r0
こっちで考えるような補助作業的な軽作業バイトじゃなくて、
ちょっと高めの「時給制の業務」が、
>>973には、同じようにバイトに見えたんでしょ。
たしかに「短期バイト」って書いてあるし、正社員よりも採用はゆるいんだろう。

だけど、高額の時給の仕事は、単純補助作業等じゃなくて、
本来なら、正社員として使っても良いような仕事を、
「経験者を時給制で使いたい」という雇用者側の要望から発生してるだけだよ。
業務内容が全然違う。
働く側としては、都合の良いように使われているだけ。要は、使い捨て。
これを、「道内経済が終わっている」という観点だけで捉えるのか、
さらに大きく、「不正規雇用の増大と、働く側の苦難」と見るのか。
使い捨てでも、仕事があるだけマシだと考えておくべきなのか。
977名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 09:49:49 ID:EArMoKi20
ちょっと早いかもしれませんが
次スレ立てました。

@@@北のザップン!北海道すすきのスレ24@@@
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1198629552/
978名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 11:18:15 ID:xYB5tWewO
>>968
FAQ?
979名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 11:19:35 ID:t3bi80En0
東京はバイトの平均時給が1000円軽く超えてるからな。
980名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 11:55:33 ID:OczQ6Fb30
>>978
FuckYou?
981名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 12:33:20 ID:kU4aEFKP0
コンビニバイトの時給を比べたら札幌の深夜より東京の昼間の方が高いよね
982名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 16:35:07 ID:FHjOk6g10
どこかのコンビニが商品の値段にも地域格差を導入するみたいだからいいんじゃね?
983名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 18:09:17 ID:55wR4to6O
コンビニなんか高くて使えない
それが北海道のフリーター
984名無しさん@入浴中:2007/12/26(水) 21:05:42 ID:ytyK0Y7P0
>>976
>使い捨てでも、仕事があるだけマシだと考えておくべきなのか

そう考えるべき
NEETよりマシでしょ
時給600円の使い捨てより、時給1500円とか2000円の使い捨てのほうがマシだよ
985名無しさん@入浴中
>>974
派遣社員でも英語が出来たり、CADが使えたりすると時給2000円は別に珍しくないよ。