【かぐや姫】川崎プリンセスグループ【倶楽部姫】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
338名無しさん@入浴中
70歳代後半くらいの人と20歳くらいの人が二人連れで
入ってきたときには、びっくりしたな。
聞き耳を立てていたら
おじいさんの方が若い人に、お姉さんが優しく教えてくれる
から緊張しなくても大丈夫だよと言っていた。
えっ、まさかソープに孫を連れて来たのかと思った。
家庭内で知られたらどうするのだろうなんて余計なことを
考えてしまった。
つい、俺の相手の嬢にこういう二人連れが来ていたよと
話してしまった。
339名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:17:35 ID:4+BlhBcD0
17億円、飲酒運転の罰金総額…沖縄

沖縄県警は13日、2003年度(2003年4月から2004年3月)までに、沖縄県内で摘発された飲酒運転の総件数が8056件となり、罰金総額が試算ベースで16億4000万円近くになっていたことを明らかにした。

これは沖縄県警・交通部が明らかにしたもの。2003年4月1日から2004年3月31日までの間、沖縄県内で摘発された飲酒運転の違反者の総件数は8056件。内訳は酒気帯び運転が7797件、
酒酔い運転が259件で、複数回の摘発を受けた常習者も含まれている。

酒気帯び運転で20万円、酒酔い運転で30万円と罰金額を仮定して試算を行った場合、2003年度の1年間だけで実に16億3710万円の罰金が支払われたということになる。常習者に対しては罰金が増額されるため、
実際には17億円をオーバーしているとみられる。

また、飲酒運転に関係して免許取り消しとなった人は7741人。2003年度の取り消し者総数の約69%を占める。

県警では「飲酒運転の経済的な損失は家計に大打撃を与えているということを知ってもらうために公開した。罰金支払いによる一時的な出費はもちろん、免許取り消しによって解雇された場合には、
その影響はさらに大きくなる。県民には飲酒運転の影響をもっと真剣に考えてもらいたい」と説明している。


340名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:21:04 ID:4+BlhBcD0
沖縄県
逆走の暴走族バイクが正面衝突 パトカーを振り切ろうと
8日未明、沖縄県恩納村の国道58号で、暴走を行ったとしてパトカーの追跡を追跡を受けていた2人乗りバイクが対向車線を逆走。順走してきた軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。バイクは転倒。
乗っていた2人が死傷している。

沖縄県警・石川署、嘉手納署によると、事故が起きたのは8日の午前0時25分ごろ。これに先立つ午前0時ごろ、
「暴走族がうるさい」との通報を受けてパトロールしていた嘉手納署のパトカーが読谷村内で蛇行運転を行うバイクを発見。
停止を命じたがこれを無視したため、追跡を開始した。

バイクは恩納村の国道58号に入ってから対向車線を逃走。約300mに渡って走り続け、恩納村仲泊付近で対向車線を順走してきた65歳の女性が運転する軽乗用車と正面衝突した。バイクは転倒し、
乗っていた2人は路上に投げ出され、
無免許で運転していた16歳の少年が頭部強打で間もなく死亡。同乗していた17歳の少年も右足骨折の重傷を負った。軽乗用車の女性も胸部を打撲する軽傷を負い、近くの病院に収容されている。
341名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:24:46 ID:4+BlhBcD0
「取り締まりするよ」と予告したのに…。沖縄での飲酒運転はそれでも止まらず

沖縄県警は24日、忘年会のピークとなる21日深夜から22日未明に掛け、県内33カ所の主要幹線道で行った一斉取り締まりでの検挙状況を明らかにした。今回は事前に検問設置場所を明らかにしていたが、
それでも飲酒関係では19件も摘発されたという。

沖縄県警ではこれまで飲酒や、駐車禁止など、一斉取り締まりの日時や場所を一切公表しないというスタンスを取ってきた。しかし、今年も飲酒摘発者数の全国ワースト1を記録することが確実になるなどしたため、
抑止効果の意味も含め、初めて取り締まり実施場所の詳細を公表。前週の14日深夜から15日未明に掛け、非公表で行われた取り締まりの際には酒気帯びや酒酔い運転などで25件の摘発を行った実績を明言した上で、
県民に対しては「飲酒した場合には運転代行か、
タクシーなどを利用するように」と、ラジオなどを通じて呼びかけてきた。

21日深夜から始まった取り締まりは、那覇市などの繁華街を中心に県内全域の33カ所で、飲酒および繁華街への違法駐車の摘発を中心に行われた。その結果、
飲酒運転関連では19件の摘発(酒酔い運転1件、酒気帯び運転18件)、悪質な駐車違反40件を摘発。
速度超過や無免許でも74人を検挙しており、道交法全体の摘発数としては合計133件となった。
342名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:26:14 ID:4+BlhBcD0
罰則強化後も悪質な飲酒運転は増えていた!! 頭を抱える沖縄県警

沖縄県警は6月30日、改正道路交通法施行後1年間の飲酒運転摘発件数が3052件となり、特に酒酔い運転の検挙件数が2001年〜2002年の同時期に比べ、
63.5%増となる121件になっていたことを明らかにした。改正法施行前の酒気帯び基準量での検挙件数は激減したが、上下の検挙件数が増えてしまい、
結果的にポイントを押し上げた形となった。

これは改正道路交通法が施行された昨年6月1日から今年5月31日の間、県内で飲酒運転(酒気帯び、酒酔い)の摘発を受けた件数をまとめたもの。
改正法が施行される以前の2001年〜2002年の同時期は検挙者総数が2966件で、このうち呼気1リットルあたり0.25ミリグラム以上の酒気帯びが2892件、酒酔いが47件だった。

ところが改正道交法施行後は、罰則の強化によって「従来は軽い気分で飲酒運転を行っていた人がやらなくなった」ためなのか、
0.25ミリグラム以上の従来基準での検挙者は激減。1990件となり、実に902件も減った。
343名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:28:42 ID:4+BlhBcD0
飲酒天国オキナワ?---検挙者の24%は確信犯

沖縄県警は14日、今年1月から9月までの間に県内で飲酒運転を行ったとして検挙した約3500人を対象に行った「飲酒運転の実態調査」の結果を公表した。
「飲みに行くためにクルマに乗った」という確信犯が全体の24%を占め、再犯率も高いことがわかった。

これは沖縄県警の交通企画課が実施している。今年1月から9月までの間に飲酒運転(酒気帯び、酒酔い)を行ったとして検挙した3527人を対象に、
現場で聞き取り調査した結果などをまとめた。

その結果、飲酒運転を行ってしまった理由として最も多かったのが「飲むつもりは無かったが、場の雰囲気に流されて飲んでしまった」というもので、全体の76%を占める。
また24%は「最初から飲酒運転するつもりでクルマに乗った」と答えており、こちらはかなり悪質な確信犯といえる。

344名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:31:27 ID:4+BlhBcD0
酒気帯び運転で摘発、沖縄県2職員を停職処分

沖縄県は23日、酒気帯び運転で摘発された福祉保健部の主任技師(42)と主事(27)(いずれも男性)を、それぞれ停職6か月と3か月の懲戒処分にした。

 県によると、主任技師は3日、豊見城市の居酒屋でビールをジョッキ3杯、泡盛をコップ3杯ほど飲んだ後、自分の車を運転して帰宅中、駐車中の車に追突する物損事故を起こした。

 主事は6月29日、那覇市の居酒屋でビールを飲んで車を運転。警察官の職務質問を受け、基準値を上回るアルコールが検出された。
345名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:35:29 ID:4+BlhBcD0
飲酒事故の割合が一番高いのは沖縄県

日本損害保険協会は飲酒運転防止啓発活動の一環として、このほど2005年飲酒運転事故の状況について発表した。
それによると、2005年に発生した交通死亡事故6871件のうち、約1割の707件が飲酒運転によるものだった。

ただ、飲酒運転事故件数は01年の刑法改正、02年の道路交通法の改正によって、毎年減っており、05年は1万3875件。2000年が2万6280件だったから1万件以上減っているわけだ。

そして、運転免許保有者10万人あたりの飲酒事故件数が多い都道府県は以下の通りだ。1. 沖縄県(39.61件)、2. 香川県(32.04件)、3. 山梨県(30.54件)、4. 福岡県(28.79件)、5. 佐賀県(27.74件)、
6. 長崎県(26.45件)、7. 群馬県(26.13件)、8. 和歌山県(25.97件)、9. 千葉県(24.71件)、10. 青森県(23.28件)
346名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:37:54 ID:4+BlhBcD0
泡盛は、生でもよし、割ってもよし、カクテルベースにもなる、万能なお酒です。
ここでは、そんな泡盛のおいしい飲み方をいくつかご紹介します。


カラカラやストレートグラスに古酒泡盛を注ぎ、水は別のグラスに添えて交互に飲まれると古酒(クース)の芳醇さを味わうのに最適です。

  氷のカケラを上に泡盛を注いで、芳醇さとヒンヤリしたのど越しを楽しみます。

  30度の泡盛は(酒4:水6)、43度の場合は(3:7)くらいにすると泡盛の独特の甘味を感じ、最も一般的な飲み方です。

  お燗にするというより、お湯を泡盛に注いでいただきます。
泡盛は度数も高く全米製ですので、のびが効き(水っぽくならない)秋の夜長、冬の夜を暖かくポカポカと楽しめます。

  泡盛はカクテルベースにも使えます。泡盛ベースのカクテルを紹介します。 ◎ヤッチー(沖繩の方言で兄貴の意)
泡盛コップ1/4にシークワーサー1/2をそのまましぼり、ソーダを倍量注いで、ステアする。
◎なんた浜(爽やかな海辺をイメージしたカクテル)
  泡盛30mlにカルピス10ml、水20ml、それにペパーミント小量を加えシェイクする。

347名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:40:23 ID:4+BlhBcD0
沖縄県内酒造所中唯一、泡盛、スピリッツ、リキュール、ウィスキー、地ビールなど5つの酒造免許を持つ酒造メーカー、それがヘリオス酒造株式会社です。

これまでヘリオスでは、様々なジャンルのお酒を造ってきましたが、その根底にあるのは「本物にこだわったうまい酒をつくる」ということ。
1997年夏から始まった地ビール事業も、そんなヘリオスのマインドを実現化したものです。

これからもヘリオスでは、
「世界の酒文化を沖縄に、沖縄の名酒『泡盛』を世界へ」の精神で、多くの方に「うまい」と喜んで頂けるような酒を造りつづける総合酒類メーカーを目指します
348名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:47:09 ID:4+BlhBcD0
読谷村は、NHK大河ドラマ「琉球の風」の舞台となったスタジオパーク、東シナ海を見下ろす風光明媚な残波岬、座喜味城跡、やむちん窯など見どころの多いところ。
さらに特産品の開発にも力を入れていて、中でも紅イモは全国的にも衆目を浴びるなど、村おこしではよく知られています。

そんな勢いのある地で、泡盛をつくっているのが比嘉酒造です。

CMでもおなじみの泡盛「残波」は比嘉酒造が誇る人気商品で、読谷の気候と風土に育まれた、芳醇な香りと深い味わいが自慢の逸品です。

349名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:50:10 ID:4+BlhBcD0
死亡事故3割飲酒絡み/05年沖縄県警まとめ
 二〇〇五年一年間に県内で発生した交通死亡事故六十件(六十三人)のうち、三割に当たる十八件(十八人)が飲酒絡みの事故だったことが三十一日、県警のまとめで分かった。
死亡事故件数は全国四十七都道府県で四番目に低い水準にありながら、「防げたかもしれない事故」で多くの命を失ったことになる。
 交通死亡事故に占める飲酒絡みの事故の割合が、二番目に高いのは宮崎県の19・2%。沖縄県は30・0%で前年を4・4ポイント下回ったが宮崎県より10ポイント以上高く、
統計を始めて以来、十一年連続で全国最悪の割合となった。

350名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:51:59 ID:4+BlhBcD0
サンエー初値5310円/東証から1部指定通知書
 東京証券取引所(東証、西室泰三社長)の第一部に昇格した沖縄県内量販店最大手のサンエー(宜野湾市、上地哲誠社長)の上場初値は一日午前、五千三百十円を付けた。
 同日、同取引所で一部指定通知書が上地社長に交付された。

 サンエーは二〇〇五年に二部上場を果たし、県内では沖縄電力に続く四番目の一部上場企業となった。〇六年二月期の期末配当で一株五円を記念配当する。
351名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:55:29 ID:4+BlhBcD0
1 沖縄県暴力団の情勢(平成18年10月末現在)
(1) 暴力団(構成員)の勢力〜約650人
(2) 指定暴力団
   三代目旭琉会 約260人

   沖縄旭琉会 約360人

(3) その他の暴力団
東亜会誼興業 約30人

352名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:57:01 ID:4+BlhBcD0
2 県内暴力団(旭琉会)の誕生と変遷
沖縄県の暴力団は、第二次世界大戦後の混乱期から復興の兆しが現れた昭和27年頃、不良者等が集団化したのが始まりで、伝統やしきたり、掟というのはなく、
腕力の強い者がリーダーとなり、そのうち那覇市を活動拠点とする那覇派(約70名)
とコザ市(現沖縄市)を活動拠点とするコザ派(約70名)の不良グループが 組織化されたものが沖縄県の組織暴力団の起こりとなっている。

昭和47年5月15日、沖縄の本土復帰が決定したことを契機として、数次に渡る対立抗争を繰り返しながら生き残ってきた
「那覇派」と「山原派」は、本土暴力団の沖縄進出阻止を図るため、大同団結し昭和45年12月8日「沖縄連合旭琉会」を結成した。
しかし、その後も組織内の争いは絶えず、組織の統廃合を繰り返していった。

353名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 10:57:52 ID:4+BlhBcD0
3 対立抗争
暴力団は、勢力争いや面子にこだわり、絶えず抗争事件を繰り返す集団であり、県内においても昭和36年9月の第一次抗争事件から平成2年から3年にかけての第六次抗争事件まで、
回数で253回、死者20名、負傷者114名を出す抗争事件が発生した。

特に、第六次抗争では警戒中の警察官2名、アルバイト中の定時高校生1名がけん銃で殺害されるという痛ましい事件も発生した。

4 取締状況
警察は、同抗争に対し、徹底した取締りを実施し、首領11名、幹部88名を含む220名の被疑者を検挙・隔離するとともに、延べ522箇所に対する捜索を実施し、
けん銃42丁を含む5,452点を押収するなどして同抗争を沈静化させた。

5 指名手配
現在、抗争警戒中の警察官2名を殺害した犯人 又吉建男(昭和24年10月13日生) を全国指名手配中である。
354名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 11:04:17 ID:4+BlhBcD0
旭琉会
三代目旭琉会(きょくりゅうかい)は、那覇市に本拠を置く沖縄の暴力団で、日本の指定暴力団。構成員は2004年6月現在で約240人。

沖縄のヤクザ
沖縄のヤクザは本土のヤクザと異なり、戦後に発生した。本土ヤクザの組織内部の関係では親と子の結びつきが主になり、盃を交わすと年齢に関係なく親分子分の関係になるが、
沖縄ヤクザの場合には沖縄一般社会が兄弟的関係や血縁関係が強いため、
本土ヤクザとは若干異なる組織形態で発展した。
そのため、本土ヤクザには見られない抗争を繰り広げることにもなった。地理的な条件もあるが、熾烈な抗争もあり山口組を初めとする本土の広域暴力団の進出が(例外はあるが)
広島県と共に無い地域である。
355名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 12:57:24 ID:4kIZnnNj0
「ペッパーランチ事件」について振り返ってみる。
5月30日、大阪府警南署はペッパーランチ心斎橋店で起きた拉致強姦事件について、逮捕された店長・北山大輔容疑者(25)、従業員・三宅正信被告(25)の2名を逮捕監禁と強盗強姦の罪で起訴した。
だが、この事件については事件発覚直後から疑問視する声が上がっていた。
「ペッパーランチ事件」の概要は以下の通りである。
ステーキチェーン店ペッパーランチ心斎橋店(大阪市中央区)において、5月9日午前1時過ぎ、20歳代の女性が一人で食事をしていた。
その際、店長の北山と店員の三宅が、閉店準備のふりをしてシャッターを閉め、女性にスタンガンを突きつけたうえ睡眠薬を飲ませ、大阪府泉佐野市の貸しガレージに拉致し、強姦暴行した。
北山と三宅は5万5千円の入った財布を盗み、女性を縛りガレージに放置。翌日は開店時間には出勤し、通常通りに営業していた。この間、女性は自力でガレージから脱出し、近所に助けを求め、通報により犯人は逮捕された。
被害者は当初から「男たちは4人いた」と訴えていたにもかかわらず、逮捕されたのが2名だったという点が大きく疑問視されていた。


356名無しさん@入浴中:2007/07/27(金) 12:59:11 ID:4kIZnnNj0
そんなときに起きたのが「小木事件」だった。この事件については以下の新聞報道を紹介する。

産経新聞(2007/06/22)

連続強姦、28歳男を逮捕 DNA一致

大阪府泉佐野市で帰宅中の女性が車で拉致、乱暴された連続強姦(ごうかん)事件で、大阪府警は22日、逮捕監禁や強盗強姦未遂容疑で同府岬町深日のサッシ加工業、小木剣太容疑者(28)を逮捕した。
小木容疑者は容疑を認めているという。同市内で起きた別の2件の現場で見つかった遺留物のDNA型がいずれも小木容疑者と一致しており、府警は余罪を追及する。
調べでは、小木容疑者は5月8日午後11時ごろ、泉佐野市の路上で、帰宅中の30歳代の女性を車で拉致。粘着テープやポリ製ロープで目や両手を縛って連れ回し、暴行を加えた上、現金が入ったハンドバッグなどを奪った疑い。
「抵抗したら殺すぞ」などと脅し、犯行後は拉致現場から約20キロ離れた岬町の山中に女性を放置したという。
同市内では3月から6月にかけて、同様の手口の事件が少なくとも3件発生。拉致現場はいずれも半径約50メートル以内に集中していたことから府警は現場周辺に土地勘のある人物の犯行とみて現場付近を通行する不審車両を捜査。
被害女性の1人が目撃したスライド式のワンボックスカーと小木容疑者の車が酷似していたことから関与が浮上した。
さらに3件の現場で採取された遺留物のDNA型が小木容疑者と一致し、逮捕に踏み切った。現場周辺では他にも手口のよく似た強姦未遂事件や強制わいせつ事件などが数件確認されており、関連についても調べる。