【生活】東京でつましく暮らしていくにも月47万はかかります by 東洋経済|Togetterまとめ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Scream-Icecream ★@転載は禁止
東京でつましく暮らしていくにも月47万はかかります by 東洋経済 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/745834
東洋経済に掲載されていた「『生活が苦しい』社会の期待と現実」での「東京でつましく暮らしていくにも月47万の収入は必要」という調査結果を枕に、
北条久奈氏(@Hisana_)や各務原夕氏(@nekoguruma)・moltoke◆Rumia1P氏(@moltoke_Rumia1p)などが、そこまで稼ぐことが困難な現実に嘆息したりするTL。


・先月の週刊東洋経済の記事に興味深い内容があった。
「庶民の期待する生活とはどのような生活なのかを探るために、一般市民を対象に、「最低限許容範囲の生活」を考える調査を11年から12年にかけて行ったことがある。」

・総勢200名を超える一般市民に参加してもらい、最低限許容範囲の生活に必要なものを、はし1膳から家財道具、会社の付き合いの飲み会の費用まですべて挙げてもらった。
その結果、三鷹市に住む夫婦と子ども1人世帯という設定で、月々の最低限必要な生活費は47万円となった(うち住宅費は12万円)

・この金額は、耐久財(家具や家電など)や家賃の更新費などの費用も月割で入っているので、普段の財布から出る金額よりも高めに出る。
それでも金額の高さに驚いた。

・だが、ここで描写された生活は決してぜいたくではない。
夫の仕事用のスーツは2・5万円のもの3着。夕食は、カレーライス、ギョーザ、イワシフライなど。アルコールは1週間に発泡酒3缶で、日曜日だけ特別に缶ビール1本。
家族での外食は、100円の回転ずしを月1回。子供はもちろん公立中学である

・このようなつつましい庶民の生活を送るために必要な経費に見合う所得が得られないというのが多くの国民の現実である。」
週刊東洋経済2014/11/1号9頁”経済を見る眼  「生活が苦しい」社会の期待と現実”阿部彩国立社会保障・人口問題研究所社会保障応用分析研究部長

・これ月47万円ってことは、年収で564万円ないと東京でこういう生活できないってことだよねぇ。

・そんなにかかるかなーと思ったけど、考えたら家財はほとんど貯金放出で先に揃えてたんだった

・家財の更新費用や住居の更新費用も入ってるのでこうなるかしら

(省略します 全文はソースをご確認ください)

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1400642150/591 依頼
2名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:35:48.39 ID:dMx4BZMq0
俺も全力で支出を抑えているわ
一日の食事:150円
朝:パン1枚・キャベツ(6分の1個)・トマト1個・卵2個
昼:コーンフレーク(カップ半分)・豆乳
夜:キュウリ1個・バナナ1本・トマト1個
飲み物は麦茶

体の調子いいぞ!!お前らもやってみろ!
これに加えて自転車通勤で、1か月24万以上貯金できるようになった
3名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:35:52.02 ID:/TwqcvuH0
かかるわけねぇだろ、馬鹿か
4名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:37:32.18 ID:qjPAovAN0
生活保護費を上げろっていう依頼記事?
5名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:38:09.87 ID:uxbpHj+H0
何から何まで真面目に出す完璧主義者の出した数字ですか
6名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:38:25.40 ID:L76dYUWE0
町田で夫婦+子供二人を40万でやりくりしてる。それ以外にも貯金もしてるが。
7名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:40:49.30 ID:unEtaali0
一人暮らしなら
この 1/2 から 2/3 で充分いけるけどね...
8名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:40:51.86 ID:Xh//mCtX0
家賃高杉ね?
9名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:41:09.99 ID:6kPS4ti10
>>6
神奈川県はお帰りください
10名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:42:11.17 ID:e8c4nQt50
東京は生活保護者を大阪の西成に行くように進めるのはやめろ
11名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:42:18.92 ID:qFTg+auF0
>>3
家賃12万ならかかるだろ!
うち四十万 +パートで慎ましく生活してる なんの楽しみもない
税金と保険料で重税感半端ないけど 皆よくやってるわ
12名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:44:07.58 ID:4XfU5P6E0
>>6
町田は、知事が黒岩になってから元気ないよね。
13名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:44:46.25 ID:WnuYBJ200
一坪は3.3uぐらい。。。贅沢して10万円。。。
引くことの、37万円が固定www

ざっぱに4で割れ。基地外の巣窟だなw
ちなみにお家は最高で30%(月当たり)に抑えろよってwww
14名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:50:19.73 ID:dE0R+WsZ0
耐久消費財については、税法上の償却期間を使って計算してるんじゃね?

テレビ5年、エアコン6年、冷蔵庫6年、ベット8年、布団3年、食器2年、パソコン4年等
このペースで買い換えている奴なんていないだろ
15名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:52:41.48 ID:3rdAxYzm0
まあ、家賃12万はかかるだろう。
問題は、その他の生活費だ。
子供がいれば随分とかかるんだろうなあ。

うちは子供がいないから、こんなにかからない。
しかも、家賃は不要(マンション所有・ローンなし)
月(1+2+2+7)+2+15=29・・・約30
結構かかってる。。。。。。。。

結局、老後は15万くらいでいけそう。
16名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:53:36.38 ID:DwV3DcQs0
つつましい=貧乏暮らしではないよな?
世界三位の経済大国ならこんなもんじゃないの
17名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:39.92 ID:rWGCIP510
なんでやねん?
18名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:01:51.19 ID:HOlRAOYA0
トンキンヒトモドキ
19名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:02:59.82 ID:DcAtNkM50
こういう世間ズレした記事は何をねらってるんでしょうかね
高給取りが自己弁護に使うのかな
20名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:04:51.15 ID:t44BgZif0
持ち家でも固定資産税、庭木があれば剪定の費用もかかる
マンションなら修繕積立金と駐車場代
事故や火災、天災に備える保険や水回りの修理もあるから月15万じゃ厳しいんじゃないか
21名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:15:41.43 ID:lP1b1c5v0
地方在住、中規模企業、製造業、正社員、8時間勤務

時給800円、昇級無し、賞与無し、退職金無し

時給15分/1日単位で切捨、時給の残業代・休日割増分支給、
法定休日は日曜日、会社休日は休日出勤(ほぼ全て)、有給取得率0%、正式な連休は大晦日と三が日
連休・病欠(無給)有れば手取り10万円を割り込む、年収100万円以上
22名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:19:00.21 ID:RukCQlj60
こんあに掛るわけねーだろww
よほど浪費しなければ。金銭感覚がおかしいんだよ。
23名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:22:26.81 ID:Be/avq4z0
計算も出来ない東洋経済w
24名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:36:16.40 ID:hADjrhVQ0
家賃や住宅取得費用など日本は土地建物がクソ高いと思う。
土地を持ってる方が圧倒的に強いことが理由。

特に年金で賃貸の家賃を払えない弱みに付け込んで
子供ができた夫婦に定年までローン漬けにして家を売るやり方はぼったくり。
25名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:47:02.11 ID:h02YbweJ0
>>1
もっと詳細を書かないとリアリティがないなあ

牛乳一本300円とかイワシフライ一個180円とかな気がする
26名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:06:22.30 ID:kC/If2lP0
東京は本当に家賃が高い
これも全部役人が悪い
あいつらにいちいちお伺いを立てるために東京に本社が必要になりやがる

大企業でも月47万はなかなかきついぞ
27名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:13:46.18 ID:Iym8lF6h0
だから、東京には月収50万以下はいないのか。
28名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:37:29.69 ID:tKH0nfB20
東京でも東の方なんかだと
風呂トイレなし4畳半で家賃2〜3万って人も結構いるんじゃね

でないと東京には非正規は一匹もいませんってことになっちまうw
29名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 04:31:52.11 ID:4qVwh5k80
>>8
東京ならそれでも安いくらいだろ
千葉の浦安市川あたりでも
それくらい+駐車場数万かかるし
30名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 05:07:47.72 ID:qfrZ0VW30
ナマポの配給額が増えるな
31名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:01:56.40 ID:pm5w80SH0
大きな出費なんて殆どが家と車
32名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:31:25.94 ID:dKY4sFeI0
買い難だから、上手く買えないと諭吉に羽生える。
33名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:13:54.21 ID:51IFMY2W0
ここにカキコした奴等は考え方を変えてみるといい
つつましい生活には47万かかると断言しているのは
圧倒的多数の人間かもしれないということに気付くべき
身の丈にあわない暮しをしている奴等が国の借金をどんどん増やしているんだよ?
34名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:04:51.05 ID:cGfEfV9g0
>>28
西の方でも杉並中野あたりだとそんなのまだまだあるし
東京が高級()とかの妄想記事を垂れ流すのがトンキンマスコミのいつもの手段
35名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:02:32.71 ID:gCRth/fT0
金も無いのに東京に住もうという事事態問題
36名無しさん@13周年@転載は禁止
こういう記事ってなぜか毎月すし食いに行く設定になってること多いな。