【労働】有休消化率の国際比較|データえっせい[10/21] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Scream-Icecream ★@転載は禁止
データえっせい: 有休消化率の国際比較
http://tmaita77.blogspot.jp/2014/10/blog-post_21.html

(頭の一部を抜粋しています 全文はソースをご確認ください)

企業は,半年以上勤務した労働者に年次有給休暇を与えねばなりません(労基第39条2項)。
労基法は道交法と同じくらい守られないといいますが,さすがにこの規則は厳守されていることと思います。
しかし,与えられた休暇を使うかどうかは労働者の任意であり,わが国にあっては,有休の消化率が高くないことはよく知られています。
政府も休暇取得に向けた取組をいろいろしてきましたが,埒が明かないので,有休の消化を企業に義務づけることも検討しているそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-00000006-wordleaf-pol

私は上記の記事を見て,有休消化率の国際比較をしようとデータを探したところ,オンライン旅行会社のエクスぺディア社がこの手の調査を毎年実施していることを知りました。
最新の2013年調査のデータでグラフをつくり,ツイッターで発信したところ,見てくださる方が多いようなので,ブログにも載せておこうと思います。
2013年8〜9月に行われた同社の調査によると,日本の18歳以上の有職男女の年間有休付与日数は,平均して年間18日だそうです。消化日数の平均は7日。
よって,わが国の有休消化率は38.9%となります。
http://www.expedia.co.jp/p/corporate/holiday-deprivation2013
与えられた年次有給休暇の4割ほどしか使われない。日本はこういう社会ですが,他国はどうなのでしょう。
上記のサイトからデータを収集し,表にまとめてみました。

http://3.bp.blogspot.com/-Oa5xfnYtH00/VEXkiTw4vSI/AAAAAAAAG7M/SClHZlupXCo/s1600/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E2%91%A0.png


http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1400642150/525 依頼
2名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:45:23.42 ID:rZ2TAMcc0
各国の年間休日数も知りたいな。
年休の代わりに日本は祝祭日が多すぎる気がする。
3名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:21:08.77 ID:l0gRdCP70
>>3
だから中小企業は有給取得率が低いだけではなく
祝祭日も出勤だったり、祝日の代わりに土曜日出勤させられたりする、
4名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:59:01.69 ID:mmajtqCO0
自慢じゃないが、有給で休むのは年に1日ぐらいかな?
5名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:16:30.74 ID:7TJBerdp0
ぶっちゃけこんな労働状況じゃカネがいくらあっても貧しいよな
最近はそのカネすらなくなってるが

なんで日本人だけこんなに休めないのかねえ
それで生産性が高いかといえば全然そんなことはないわけだし
6名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:23:50.59 ID:7JwvgdWo0
生産性が悪いのは組織システムが悪いからだが、
すべて末端社員のせいにして末端社員レベルの努力でカバーさせているから
永遠に改善しない
旧日本軍と同じ
上に行くほどバカになるシステム
新日本軍も同じかもしれん
7名無しさん@13周年@転載は禁止
休日出勤の代休がたくさんあって、年休代わりに使って間に合ってしまうので、年休の消化ができない