【高齢化問題】日本の人口の長期変化図|データえっせい[9/16]
1 :
Scream-Icecream ★@転載は禁止:
2 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:39:25.53 ID:WBy9uHXC0
5000万人にまで減ってもなお老人の比率が下がらないという悪夢のシナリオですな
でもまあ経済成長を追い求めるのやめて老人らしく暮らせば実はそう悪くもないのかもしれんけど
3 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:48:08.56 ID:j26riHS10
国立社会保障・人口問題研究所(天下り団体)が政府都合のデータ発信所なので意味なし
4 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:59:57.69 ID:6qBasJHh0
つうか30年前以上からちゃんとデータ取ってて
放置したらこうなるの分かってて放置したことが一番の問題だろう
そういうのを本当の亡国政治というんだぜ
5 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:
日本は世界でも人口上位国だし、省力化・産業転換・遊休労働力活用・低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば大丈夫でしょう。
少子高齢化や人口減少の進行に伴って多子化に繋がりやすくなります。
・労働力減少によって雇用格差が縮小し、低学歴志向になる。→ 一子あたりの養育費が軽くなる、早婚化・早産化する。→多産に繋がりやすくなる。
・労働力減少による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・不動産の下落に繋がって若年者の住居費負担が軽くなる。→多産に繋がりやすくなる。