【労働】正規と非正規、東京と地方、企業規模の差が一目瞭然…面グラフによる年収分布図(続) | データえっせい [9/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ1:274-275@かじりむし ★@転載は禁止
面グラフによる年収分布図(続)
http://tmaita77.blogspot.jp/2014/09/blog-post_5.html
データえっせい 舞田敏彦 2014年9月5日金曜日


 前回は,有業者の年収分布を上から俯瞰するグラフ技法を紹介したのですが,
見てくださる方が多いようです。最後のほうで,正規・非正規差や地域差の
図もあるよと書いたところ,ぜひ見たいというリクエストがありましたので,
続編として,ご覧に入れようと思います。

 まずは,男性有業者の正規・非正規差です。雇用の非正規化が進んでいます
が,正規と非正規の間には,どれほどの年収差があるのでしょう。性別と年齢
を統制した比較をしてみます。
http://2.bp.blogspot.com/-Q3KK0Kg7DGw/VAkK5t8o1BI/AAAAAAAAGxQ/R1iPoSWS3W4/s1600/%E7%B6%9A%E2%91%A0.png

 予想通りといいますが,正規と非正規の差は一目瞭然。派遣や契約等の非正
規職員では,どの年齢層でも,半分近くが年収200万未満です。これは男性同士
の比較ですので,性別の影響は入っていません。

 この図をみて,やはり正社員にならないと人生終わるみたいにとられるかも
しれませんが,私は,非正規職員の待遇が劣悪すぎることを問題視すべきかと
思います。オランダでは多様な働き方が認められており,正社員でもパートで
も同じ仕事なら待遇は変わらないそうですが,こういう社会をモデルにすべき
かと。

 次に地域差です。男性正社員の年収分布を,東京と沖縄で比べてみました。
左は東京,右は沖縄の図です。
http://3.bp.blogspot.com/-SJDy6qfkulg/VAkNELE20zI/AAAAAAAAGxg/sTn1YH-sy_E/s1600/%E7%B6%9A%E2%91%A2.png

 同じ男性正社員ですが,東京と沖縄では分布がかなり違っています。沖縄で
は,私くらいの年齢層でも,半分近くが年収300万未満。東京のような,中高年
層における高収入層の広がりもみられません。

 私は鹿児島出身ですが,これなんかは分かるなあ。コンビニのバイト一つと
っても,時給が全然違うし。東京では最低でも800円は下らないでしょうが,向
こうでは600円台とかザラだし。まあその分,向こうは物価が安いのですが。

 あと一つ,企業規模差の図も載せておきます。従業員数20人未満の零細企業
と,1000人以上の大企業の対比です。性別と雇用形態の影響を除くため,男性
正社員の比較をします。
http://2.bp.blogspot.com/-ecunkc3lJJo/VAkQllOIRcI/AAAAAAAAGxo/7CzzgcQbQjE/s1600/%E7%B6%9A%E2%91%A1.png

 高収入層のゾーンを強調しましたが,大企業では40を過ぎれば大半が年収500
万超ですが,零細企業はさにあらず。所定給の差に加え,ボーナス等の各種手
当の違いもデカイのでしょう。

 百聞は一見に如かず。やっぱりビジュアル化が一番。国会議事堂の廊下に,
上記のような統計グラフを貼りだしてほしいと思います。埼玉県の上田知事の
執務室は,こういうグラフだらけだそうです。「見える化」の効用をよくご存
じの首長さんもいらっしゃるのですね。


関連スレ:
【労働】明確な性差、学歴社会、公務員の年功序列…面グラフによる年収分布図 | データえっせい [9/3]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1410268130/
2名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:18:07.01 ID:cfLqRbO2i
是非国会に、はりだしていただきたい
3名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:24:44.61 ID:kU7MoiXO0
そんなの当たり前だろ
どっちを選ぶかってだけじゃん
バカじゃないこの人
4名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:27:54.27 ID:7sSGcebC0
正規と非正規がまるで同じ待遇だったら
誰も正規なんてならないと思うけどね
5名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:41:08.96 ID:u3csq9/F0
500万人のスコットランドが独立できるなら
2000万人の非正規も独立できる!尊厳を回復できる!

さあ住民投票だ。
6名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:57:18.53 ID:fiSoU/Xu0
>>5
非正規が一カ月仕事ボイコットしたら日本を倒せる
7名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:45:31.33 ID:qGidsjGQ0
韓国大好き安倍チョンには日本人の苦しみは届かない
8名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:04:42.74 ID:HRybKFyE0
つまり女性は東京の大企業正規を狙えって事だな。
当たり前すぎるw
9名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:27:57.67 ID:kPjKBLkL0
分かってるようなことでも「見える化」ってのは案外馬鹿にできないな
みんなこれ見て革命でも起こすといいよ
10名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:19:08.22 ID:9DB6zgY30
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。

黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。
11名無しさん@13周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:24:43.26 ID:okZIfwh80
非正規の平均年収168万
雇用における非正規の割合4割近くに迫る
女性の雇用の5割以上が非正規
地方の非正規の時給は最賃に張り付く
アベノミクスで増えた求人は非正規
外人移民で更に新規の非正規奴隷供給
12名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:10:47.18 ID:9UQGsDHE0
正規>生活保護>非正規労働者
13名無しさん@13周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:54:37.34 ID:n8Ul3Ajn0
生活保護はNHK受信料税金年金社会保険料免除、医療費無料だろ
非正規の平均年収168万で国民年金&国保保険料払うのも厳しいだろ
14名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:49:07.32 ID:D8Sx0qtr0
日本の正規雇用は、バブル後の一時期を除いて、
3300万〜3400万人あたりを推移していて、
80年代から殆ど変化していない。
ピーク時の1995年あたりですら3700万くらいで、ピーク時の一割減程度のライン。

実は日本は正規雇用が減っているというより、非正規雇用が増えているのが、
非正規比率が高まっている原因。
正規雇用の数が落ち着いているのに、非正規の比率が高まっているのは、
単純に全雇用者の数が増加しているから。
その増加の最大セクターは、何かと批判される、派遣や契約社員ではなく、パートタイマー。

日本の非正規2000万の内、パートタイマー900万弱、
そして学生アルバイトが100万強、
学生でないアルバイト、フリーターが250万、
派遣90万から100万、
契約社員350万、その他130万くらい。

元々、非正規は1000万(バブル前で全雇用者が4000万、バブル中で4500万)くらいいたのが、バブル崩壊通じて今現在2000万となり(全雇用者5500万)、
増えた1000万の半分はパートタイマーの増加(無論殆ど中高年主婦)。
実際は、派遣と契約合計しても、パートタイマー以下の影響度しかない。
15名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:55:15.05 ID:vT9hOi/i0
生活保護>非正規労働者
16名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:40:42.30 ID:e2Fh4ymCO
早く同一労働・同一賃金の世の中にして下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
17名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:34:37.09 ID:1RjYudgA0
同一労働同一賃金にしたって格差は無くならないけどね。正規も非正規も中小企業なら待遇は大して変わらんだろ。正規はサビ残分、時給悪いかもね
18経団連の政治献金@転載は禁止
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88