Twitter 初心者&質問スレ Part.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
■Twitterの疑問・質問はこちらへ
 ・既出でも可
 ・回答は気長に待ちましょう。
 ・質問によってはOSやブラウザその他情報も記入して下さい。

公式
http://twitter.com/
ヘルプセンター
http://support.twitter.com/
日本公式ブログとアカウント
http://blog.twitter.jp/
http://twitter.com/twj
Twitter公式ナビゲーター twinavi
http://twinavi.jp/
twitterをはじめよう!
http://www.greenspace.info/twitter/
5分でわかるTwitter(ツイッター)-ツイッターの使い方-
http://twitter.yu-nagi.com/index.html
はてなグループ::ついったー部FAQ
http://twitter.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%bcFAQ
超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20100126
Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213

【前スレ】
Twitter 初心者&質問スレ Part.21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1381312703/
2友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 07:41:04.24 ID:8rmlwajU0
■よくある質問
上記の初心者向けリンクのFAQや用語も参照してください。

Q:とりあえず始めてみたけど、何すりゃいいかわかんない。
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも日記にするもネタ書くのも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう。

Q:みんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:Twitter検索で興味あるキーワードで趣味の合いそうな人を探したり外部サイトを参考にしたり
まとめWikiやTwiwikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。
とりあえず一気にフォロー数を増やすというのは、必ずしも正解とは言い切れない。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面、不要だと思う人も多い。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる etc.
A:Twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ。

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません。一切ありません。

Q:Twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる。
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください。

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある。
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままTwitterにツイートするかここに書けば親切な誰かが答えてくれるかも。
不明な用語については初心者向けリンクを参照してみてください。

Q:自分の発言がTwitterや外部サービスに見つからない・反映されない。
A:非公開設定ではありませんか?検索の精度があまり良くないので、表示されないこともあります。
  誰かをフォローしたりお気に入りを増やしているうちに、反映されるようになるかもしれません。

Q:ハッシュタグって何ですか?
A:「半角スペース+#+半角英数字」で表す、Twitterでの発言に付ける見出しのようなものです。
  「ハッシュタグの付いた発言をまとめて見る」ために使われますが、
  前出のようにTwitterの検索機能の問題もあって、発言が拾われないこともあるようです。

Q:リムーブとブロックの違いって何ですか?
A:リムーブはこちらからのフォローを解除するのみ。「もう読まなくていいな」という時に行うもの。相手からの行動は制限されない。
  ブロックはフォローを解除し、同時に相手がこちらをフォローできなくする(=相手のTLでこちらのツイートは見えなくなる)。
  ただし非公開でない限り全てのツイートはウェブ上に存在するため、読むこと自体は誰にでもできる。

Q:スパムってなんですか?スパム報告するとどうなるの
A:アフィリエイトリンクなどを連続して貼る悪質な宣伝行為のことです。
  スパム報告すると同時に相手をブロック状態になり、報告がたまると対象ユーザはアカウント停止されます。
3友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 07:41:36.80 ID:8rmlwajU0
【Twitter運営の連絡先】
[email protected]
[email protected]
または@TwitterHelpJPへツイート

>>980を取った人は次スレを立てて下さい。
>>980が無理だった場合はそれ以降の人が宣言の後立ててください
4友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 11:30:37.62 ID:DI1f6ZRx0
質問よろしいでしょうか
まず前提として、当方はツイッターアカウント未保持かつ、
ある分野のサイトを管理しているものです
最近保有しているサイト名を名乗り、大量にフォローを繰り返している
不審なアカウントがあるようです
サイトには、ツイッターアカウントを持たない旨を明記しているのですが、
一部利用者が混乱しているようです
このようなアカウントに対処する手法(または誤解されない方法)は
どのような手法が考えられるでしょうか
よろしくおねがいいたします
5友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 13:13:40.49 ID:WApEKrvr0
@の記号は誰かに対して返信するときですよね?

例えば、ひろゆきの場合
Hiroyuki Nisimura@hiroyuki_ni
ってなってるけど、何でここで@が使われてるんですか?
というか@を挟んでるのはどちらともユーザーアカウント名ですよね?
何故二つあるんですか?
6友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 14:36:03.31 ID:nBepoVNWP
>>5
手前が表示名
後がスクリーンネーム(いわゆるUserID)
7友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 20:21:52.67 ID:1BUlx5be0
>>4
なりすましに対しては
https://support.twitter.com/articles/20170307-# 
↑ここに通報フォームがあるからそこから申告できるはずだが、面倒な上に時間が少しかかると思われる

いっそ自分でアカウント作ってこっちが本物ですってサイトにリンク貼るのもいいかもしれない。
それでも誤解するバカはほっとけ。
8友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 21:52:22.55 ID:aDRJ+RFl0
一人のユーザーを見れないようにしたい
あるゲームにはまっていてそのゲームのタグ検索をよくします
そこにタグに関係ないどうでもいい書き込みしまくっている人がいて邪魔なので
そのユーザーの書き込みを非表示にしたいのですが可能ですか?
そのユーザーとはフォローもフォロワーもしてません

例えば「おはようございます#DQ10」「ごはんたべます#DQ10」みたいな感じ
一旦フォローしてからミュートとか考えたのですがTLと共にタグ検索からも消せたりするのでしょうか?
9友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 22:15:41.85 ID:nBepoVNWP
>>8
半角空白入れたあとに
-除外したいやつのスクリーンネーム
10友達の友達の名無しさん:2013/11/28(木) 23:11:32.84 ID:JeZBG5Xn0
はじめまして。
ツイッターのアドレス欄の左端に表示されている鍵マークについてですが、
本日、突然、その鍵に赤い×マークが表示され、httpsにも赤い斜線が入りました。

これはなにを意味しているのでしょうか?
危険を警告するサインでしょうか。
11友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 02:08:33.61 ID:iLalNVDI0
>>7
回答ありがとうございます
ツイッターアカウントを作ることを含め検討してみます
12友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 02:47:03.77 ID:mAL6suXV0
海外の人と繋がりを持ちたいのですが、検索窓で日本人を省くことはできますか?
13友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 03:28:19.50 ID:vf09VvKHO
登録したばかりですが、おすすめユーザーに自分の住んでる地域関連のアカウントが沢山出てきて
住んでる地域がどこかに勝手に公開されてるようで嫌です
これを表示できないよう設定したりできませんか?
何で住んでる地域が分かったんでしょう?
14友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 05:48:26.37 ID:NJBWabZ8O
>>13
IPアドレスからでしょ。スマホなら位置情報も。
位置情報はオフにできるけど、IPはどうにも出来ないんじゃない?
今は始めたばかりだからおすすめの根拠にする情報が少なすぎるんだろう。
ある程度フォローを増やせば、フォロー関係を元にした内容が主になるはず。
15友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 08:55:49.01 ID:SVAEPTGvO
PCで公式利用してます。
以前は普通にできていた背景のタイルができなくなりました。
今までと画像サイズは同じなのに、どこか一カ所にしかのせられず、タイルするにチェックを入れると雲画像みたいなのに変わってリセットされてしまいます。
原因わかりますでしょうか…?
16友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 09:30:09.41 ID:vf09VvKHO
>>14
IPアドレスからだったんですね
ありがとうございます
17友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 12:01:36.16 ID:1YA0tfJy0
フォロワーが500人くらいいる人です。リプRTファボをほぼ4人のリア友だけで回してます
他人との絡みも許容してる人で私も絡みあります。主に画像を投稿してそれに他の3人が絡むという感じです

ツイートは1日に3件程度こういう使い方ならLINE等で十分だと思うんですが

Twitterでやるのはどういった理由が考えられますか
18友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 12:20:27.62 ID:/DXt9P8Z0
補足ですがその画像は大多数に見せるのを意識したものではなく
その4人だけで突っ込みあうような内輪的なノリです
19友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 14:36:22.34 ID:+JIcNNzp0
>>12
言語指定はできるよ

>>17
@あわよくば誰かと良い繋がりがもてたらいいなー
Aやりとりが全世界に公開されててもかまわない
BLINEを始める前にTwitterやってて今更LINEに切り替えなくてもいい
C深く考えてない

とか?
20友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 19:00:40.21 ID:ZzALFc3sP
ツイログって、他人のアカウントを登録することはできないんですか?
21友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 19:02:15.28 ID:PIWfgggx0
出来たら怖いわ
無理です
2217:2013/11/29(金) 19:26:46.41 ID:vMM7Se260
>>19
参加になりモヤモヤが晴れました
ありがとうございました
23友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 22:41:16.43 ID:HhcqUFBW0
自分が非公開にするとbotではフォローしてもらえない、
または返信が来ないなんてことになるのでしょうか?
ブロックされるようなことはもちろん書いていません
「はじめましてよろしく」のように挨拶程度なのですが音沙汰がありません
DMを送りたいと思いますが、フォオーされていない相手には送れないんですよね?
24友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 22:42:39.40 ID:HhcqUFBW0
訂正します

×フォオー
○フォロー
25友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 22:43:01.99 ID:PIWfgggx0
>>23
自分が鍵をかけた場合
フォロー申請をもらって許可をした相手にしかツイートは読んでもらえない
誰あてで出しても一緒
一人で壁打ちしてる状況になる
26友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:17:06.60 ID:HhcqUFBW0
>>25
フォロー申請をもらうって・・・具体的にどうすれば・・・?
1度公開にしてからフォローしてくださいってツイートすればいいのですか?
27友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:18:08.91 ID:PIWfgggx0
>>26
向こうが自発的に来るのを待つのが普通
フォローしてくれなんて呟かれても気味が悪いと思う人が大半
28友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:25:37.13 ID:7YQVWeZO0
もともと知り合いならともかく
人となりも分からず普段何をつぶやいているのかもわからない鍵垢を
わざわざフォローしようと思う人などいまいよ
29友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:29:46.10 ID:HhcqUFBW0
>>27
何度もすみません
自動で返信されるような仕組み・・・bot?というやつみたいで
気軽にフォローしてください、自動でフォロー返しします
と書いてあるのですが一向に返ってきません
そのようなアカウントを3ヶ所同様にしてみたのですが結果は同じです
何がいけないのでしょうか・・・?
30友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:31:28.80 ID:PIWfgggx0
>>29
リプ関係ないじゃん
こちらかのフォロー後に向こうからフォロー申請来てないの?
31友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:35:46.52 ID:HhcqUFBW0
>>30
フォロー申請ってフォローリクエストのことですよね?
1件も届いていません・・・悲しいw
32友達の友達の名無しさん:2013/11/29(金) 23:44:40.89 ID:HhcqUFBW0
連投すみません
こちらがフォローした時点で、その相手からはこちらの非公開のツイートが
読めるんですか?
それで拒否られる可能性もあるんですかね・・・?w
でも同じ趣味だからひかれることはないんじゃないかとは思うのですが・・・w
この状況結構凹みますねw
33友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 00:00:08.27 ID:7YQVWeZO0
フォローというのは
「フォローした相手のツィートがTLに表示されるようになる」
ということ。SNSのフレンド機能とは違う。
自分がフォローしたからってその相手からは自分のツィートは見えない。
34友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 00:02:51.09 ID:N/LPoIW50
>>32
相手があなたをフォローしないとあなたのツイートは読めないよ
手動でフォロー返ししてるbotなら数週間かかることもかるから気長に待ってみては
35友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 00:04:43.39 ID:N/LPoIW50
あ、ごめん自動って書いてあるね
36友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 00:13:06.04 ID:6cA2DITs0
鍵垢は対象にしない自動botもあるんじゃなかろうか
37友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 01:17:47.57 ID:P1WMMx8Y0
>>29
bot運営側です(自動フォローは組み込んでいないので、詳しくはありませんが)

相手が鍵アカの場合、プログラムが何度も自動フォローを試みては撥ねつけられてしまっている
ということもあるようです
運営者側としてもサーバーの負担になることもあるでしょうし、正直迷惑でしょう
どうしてもフォロー返ししてほしいのなら、一旦鍵を開けてからbotをフォローし、
自動フォローし返してくれたのを確認してから鍵をかけ直すしかないでしょう
3829:2013/11/30(土) 01:55:26.64 ID:kc2vx3KI0
たくさんのレスをありがとうございます!

やはり公開してからの方がいいみたいですね・・・
ですが既にかなり個人的な事を書いてしまっているので
今更恐ろしくて公開はできませんw
なので新たにアカウントを取得してから依頼しようと思います

助かりました!感謝です!!
39友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 03:06:21.34 ID:agFIWQwQ0
>>19
言語指定のやり方をご教示願います。
40友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 03:30:41.71 ID:fvM53ftl0
>>39
他にやり方があるかもしれないけど個人的なやり方でいいなら…

検索窓に
キーワード lang:言語コード

英語(en)でポケモンを調べるなら
pokemon lang:en

lang:は日本語なら(ja)、韓国語なら(ko)、中国語なら(zh)など

もしくは高度な検索の「表記」からプルダウンで言語を指定
http://twitter.com/search-advanced
こっちのが楽かも
41友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 18:52:22.46 ID:eGTlyrfH0
これって空白の部分どうやっているんでしょうか?

http://i.imgur.com/yhgUMQP.jpg
42友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 18:53:48.07 ID:FHcBuWUK0
画像をいじれるソフトで白枠付けただけ
43友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 18:59:43.60 ID:eGTlyrfH0
>>42
どういうこと?画像いじったりしてないですよ?
44友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 19:09:08.53 ID:Cp4l6o2c0
何を聞きたいのかわからないよ
何を写したものなのかもわからないし
45友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 19:20:15.86 ID:HVkSTsty0
>>41
それって、元から白枠じゃん
46友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 20:11:26.16 ID:eGTlyrfH0
IDって空白も使えるんですか?
47友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 20:56:36.62 ID:sN+uierB0
iとzの間のスペースってことでしょう
48友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:10:01.82 ID:4gXBlJS20
twitterのことがよくわからないので教えてください。
twitter検索で気になるつぶやきをしてる人がいるとして
その人をフォローもしてないし、されてもいないのにいきなり話しかけることってできるんですか?
49友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:10:56.16 ID:Cp4l6o2c0
>>48
可能
相手がどう思うかはまた別だけど
人それぞれだからね
50友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:18:36.17 ID:4gXBlJS20
そうなんですか!
楽しそうですね
でもいろんな人に話しかけてるのをフォローされてる人、
されてない人にも全部見られるんですよね?
51友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:34:38.61 ID:Cp4l6o2c0
>>50
やりとりが誰かのTLに出るのには条件があるけど
あなたのホームを見に来た人には見られるね
52友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:41:39.93 ID:4gXBlJS20
>>51
フォローされてる人には自分のやりとりが全部相手のTLにのるんですか?
フォローされてる人のTLがこっちのつぶやきばかりになると迷惑ですよね
53友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 21:54:33.35 ID:Cp4l6o2c0
>>52
やりとりがTLにのるには,あなた+あなたの話相手の両方をフォローしている必要がある
片方だけの場合は通常TLには出ない
54友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:18:51.02 ID:4gXBlJS20
>>53
なるほど
しつこいと思われるのでこれで最後の質問にします
誰かに話しかけてるわけじゃなくて個人で独り言?的なのをつぶやいたら
フォローされてる人のTLには出るんですか?
つぶやきすぎて「この人つびぶやき多くてうざいからフォロー外そう」なんてこともあります?
そうなるとつぶやくのも気を使いそうですよね・・・
55友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:23:57.34 ID:Cp4l6o2c0
>>54
普通の呟きはフォローしてくれてる人のTLに載る

>つぶやきすぎて「この人つびぶやき多くてうざいからフォロー外そう」なんてこともあります?

ある

一日に百や二百呟く人もいるし,まずはやってみて自分のペースをつかむところから始めてはどうですか
自分のペースがわからないうちは他との比較もしようがない
56友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:40.64 ID:4gXBlJS20
>>55
ありがとう
百、二百もつぶやいたらその人のつぶやきだけで自分のTLが埋まってしまいそうですね…
誰か他の人に対してつぶやいたのはフォローしてくれてる人のTLには載らないってことですね
勉強になりました!
57友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:28:53.94 ID:Cp4l6o2c0
>誰か他の人に対してつぶやいたのはフォローしてくれてる人のTLには載らないってことですね

いやだから「あなた+その他の人」両方をフォローしてる人のTLには載るってば
58友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:48:13.52 ID:4gXBlJS20
>>57
あ、そうでした
すいません
相手のTLに出てしまってるか確認するには相手のtwitterを見れば分かります・・・よね?
あれ?分からない?
59友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:49:18.10 ID:Cp4l6o2c0
>>58
わかりません
60友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:55:03.01 ID:4gXBlJS20
えーーー分からないんですか
TLは本人にしか確認できないってことですね
61友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 22:56:36.85 ID:Cp4l6o2c0
今はね
昔は一時期見られたんだけど
62友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 23:00:16.00 ID:4gXBlJS20
そうなんですか
いろいろ詳しくありがとう
またtwitter始めたら教えてくださいね
63友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 23:04:13.94 ID:Cp4l6o2c0
うん
いいからまず始めろw
64友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 23:07:41.02 ID:4gXBlJS20
まずフリーメアドから作らないといけない段階なもので・・・
初心者が特に気をつけることなんて教えていただければうれしいです
65友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 23:26:29.50 ID:ZzfXSCah0
>>64
最低限>>2だけ読んどけ
66友達の友達の名無しさん:2013/11/30(土) 23:28:41.52 ID:4gXBlJS20
>>65
分かりましたっ(`д´)ゝ
67友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 01:49:45.67 ID:Q3ek5/xe0
>>40
ありがとうございます。
因みにどうやって探し出したのでしょうか?

私のでは検索窓のめがねのアイコンが出るのみでプルダウンできません。
これもバグでしょうか?
68友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 02:10:23.26 ID:YoL4sXmz0
ある人のツイートを自分がRTしてそれをまた誰かがRTした場合
つながりにRTをRTしました。って表示されてワロタ
69友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 02:44:10.90 ID:0KnUzllK0
>>67
最初はどうやって見つけたんだっけな…以前はわかり易いところにあったような

http://twitter.com/search-advanced
にアクセルすると

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4704256.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4704257.jpg
こういうページ(赤←は書き込んだ)が出るはずなんだが

もしスマホだったらスマンわからない…
70友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 02:49:02.50 ID:0KnUzllK0
アクセルになってた…アクセスな
71友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 05:13:31.72 ID:Av/i8yxD0
相互フォローとかでやたら来るけど
72友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 10:27:43.85 ID:A0OUwWcR0
>>11
更新専用アカウント作っとけばいいんじゃないの
サイト更新したら自動でつぶやくように設定すれば完璧
73友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 10:45:02.52 ID:UHY96RrI0
>>69
高度な検索使って見たら、検索窓に現れたので、わかった
74友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 14:41:13.76 ID:aVlMGpoMO
アカウントにログインしながら他人のアカウント閲覧してると
その相手のおすすめユーザーとかに自分のアカウント出てしまいますか?
75友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 20:46:51.52 ID:XtUeQECg0
出ない
というか何故出ると思ったのか
むしろ出ると困ることでもあるのか
76友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 21:13:28.25 ID:eiBuIwQc0
>>74
出ないとは言えない
ツイッターはいつ仕様が変わるかわからん
77友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:22.87 ID:4NRfnAgZ0
ツイッターはいつ仕様が変わるかわからんから質問も回答も無意味なんです
78友達の友達の名無しさん:2013/12/01(日) 22:10:30.21 ID:eiBuIwQc0
それ
79友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 00:05:02.99 ID:z/ZwF9fI0
1つの回線で2つのツイッターを同時に使うことってできるんですかね?
母親がいつもツイッターやってるせいで私もできるのかどうか不安で・・・・ちなみにパソコンはちゃんと2台あります
80友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 00:28:06.92 ID:pmZbG/UpO
可能だけれどキミには難しそう
81友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 00:55:22.26 ID:YcTtpJMl0
やり方とか詳しく教えてもらえないですか・・・・。
82友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 00:57:05.39 ID:YcTtpJMl0
あれ?なんでID変わったんだろ・・・・
私は79です
83友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 01:11:27.13 ID:6dZEo3pr0
>>79
・お母さんが使ってる以外のパソコンを使う
・同じパソコンを使う場合お母さんが使ってる以外のクライアントやブラウザを使う

など
84友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 01:39:46.03 ID:WE2hnu5d0
マルチアカウントに対応してるクライアントアプリがあるくらいなんだから
85友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 09:07:25.15 ID:YcTtpJMl0
>・お母さんが使ってる以外のパソコンを使う
あ、これだけでいいんですか
教えてくれてありがとうございます!
86友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 10:21:55.00 ID:9UBSgAzP0
使い捨てメールアドレスでアカウント登録しようとしたら開始1分で凍結されてしまいました
やった行為は、最初に5人ほどフォローしてくださいで適当にフォロー→リムーブしただけなんですが
永続的に使えるアドレスじゃないとだめなんでしょうか?
87友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 12:53:46.35 ID:J7MZDjSxP
>>86
作ったばっかだとアカウント弱いからそんなことするとすぐ凍結される
88友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 14:04:05.82 ID:fgCplJ260
最近リムに厳しいな
89友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 14:04:12.33 ID:m6Yb6sxD0
アカウントレベルが10を超えるまではおとなしくしとけ
90友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 14:08:09.74 ID:9UBSgAzP0
>>87
リムーブが原因だったんですか
使い捨てアドレスは大丈夫みたいで安心。ありがとうございました
91友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 14:40:36.51 ID:VX+ErgaK0
俺は始めた時のフォローして下さいはタブ閉じてスルーして改めてTwitterアカウントでログインしてる
そすればフォロー0でスタート出来る
92友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 18:55:29.61 ID:kIgIgsQJ0
twilogでフレンドの欄をみると横に人型のアイコンがオンオフで表示されていますが、これは何の表示でしょうか?
また公式twitterにも同じ機能があるのですか?
93友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 18:58:02.83 ID:qkFyF1UN0
>>92
独自機能
Twilogやってる人のところがON
94友達の友達の名無しさん:2013/12/02(月) 19:02:39.55 ID:kIgIgsQJ0
>>93
アクティブユーザーを表示するものなのかと不安になって聞いてみたのですが、安心できました
ありがとうございます
95友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 02:37:06.23 ID:oKGSYKA/0
検索結果の左側に「ユーザー名」と「画像」しか表示されないのですが、

「動画」は表示されないのでしょうか?
96友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 06:44:39.44 ID:attOin/C0
されない。twitterが直接サービス提供してるのはテキストと画像だけだし。
9790:2013/12/03(火) 11:01:25.20 ID:xogrrhVO0
やっぱ使い捨てアドレスが原因だったぽいです
今度はリムらずもう一度登録しなおしてみてもだめでした
98友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 11:02:24.24 ID:mQUmiaiY0
どこだよそんな捨てアド
99友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 12:17:28.59 ID:xogrrhVO0
>>98
10 Minute Mailってとこです
スパム御用達かなんかだったんでしょうか・・・
100友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 12:44:25.91 ID:CqTW0pO6O
Twitter壊れた?
なんかフォロー数がゼロにされてるわ、いくらツイートしても反映されないわ退会しようにもプロフィールいじくろうにもどうにもならん。
どうなってんだこれ?
101友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 15:44:22.67 ID:mt6r0xXD0
それ凍結やろ
102友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 16:09:12.05 ID:CqTW0pO6O
ログインは出来るんですよ。アク禁かな?
103友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 19:30:18.92 ID:13FohDqDP
いや凍結してもログインできるから
104友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 19:31:29.60 ID:W3V2+YkjP
TLをツイートが古い順から読むにはどうしたらいいですか?
TLを最後に読んだところまでスクロールさせてから上に読んでいくのが面倒です
105友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 19:33:52.39 ID:mQUmiaiY0
>>104
Twilogに登録してる人のならすぐできるけどね
106友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 19:52:16.45 ID:W3V2+YkjP
>>105
フォローしてる人全員のTLをまとめて見たいです
107友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 19:54:02.35 ID:++fg43Zo0
強い気持ちを持て
108友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 20:47:07.41 ID:fuBdhN8j0
仮に表示できても読むのにどれだけかかることやら
109友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 20:51:07.43 ID:W3V2+YkjP
>>108
毎日全部読んでますけど、大してかからないですよ
フォロー人数しだいなんじゃないですか?
110友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 21:01:06.69 ID:fuBdhN8j0
個人的には3桁超えると全て追うのはキツいな
ただ人数よりはツィートと読む機会の頻度かもしれん
111友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 23:18:08.13 ID:eeNNGg3T0
スクロール一番下着まで行く技術特許とれば儲かりそう
112友達の友達の名無しさん:2013/12/03(火) 23:57:16.65 ID:W3V2+YkjP
毎日のようにつぶやいてる人は20人くらいしかフォローしてませんし、
実況とかする人はフォローしていないのでないので全部追っていても苦にならないですね

で、TLを古い順に読むことはできない感じなんでしょうか?
始めて投稿されたツイートを一から読むというのではなく、
自分が最後にTLを読んだ後に投稿されたツイートを古い順から読むというやつです
ご存知のかたいたらお願いします
113友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 01:06:02.23 ID:+0goGEYV0
クライアントで表示方向を逆にして読むとか
114友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 01:13:00.74 ID:RuEY+TgG0
そもそもブログとかと違ってリアルタイムのゆるい繋がりを目指した物で
過去に遡って全部読むという使い方を想定したサービスではないからな
115友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 02:09:40.16 ID:FKpv+1Ms0
TLをここまで読んだ前回終了時から読み始めたいってこと?
それならクライアントや設定によってはできるかと
116友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 08:26:17.42 ID:y6P18QVh0
TwilogとかTwibbonがログインの後エラー画面がでて使えなくなった
一昨日は普通に使えてたのにな…そのうち直るのかな?
117友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 10:36:17.32 ID:sQwh8Xsx0
やたらリツイートする人がいてウザいんですけど
その人はブロックしないで、その人のリツイートだけブロックする方法って無いですよね〜
118友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 10:45:01.64 ID:gc6Nf74X0
その人のホームへ行って「リツイートを非表示にする」をチェック」
119友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 11:02:37.37 ID:sQwh8Xsx0
>>118
凄い!! ありがとうございました!!
120友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 15:11:04.39 ID:mByH3/xW0
始めたばかりでフォロワーが3人程度です。さっき2人にフォローされて
1人はフォロバしてくれた人でもう1人は普通の人ですがフォローするつもりはありません

フォロバしてくれた人に挨拶リプしたいのですがもう1人は完全無視の形になり申し訳ないです
しかもたまたま他の4人とは相互フォローの形になっているのでその人だけ除け者にしてる感じで気を遣います
121友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 15:12:06.54 ID:gc6Nf74X0
それで何を相談したいの
122友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 16:35:20.00 ID:KfE6XB/F0
ツイートすると即お気に入りに入れる人がいます
そういったアプリがあるのでしょうか?
123友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 16:37:47.32 ID:4rn2L6/d0
アイコンをGIFアニメにしたいのだができない
124友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 16:48:20.24 ID:32RHiv9y0
>>122
びよーんったー
shooting star

などのandroidアプリで
エターナルフォースブリーザード(通称エタフォ)という機能を私はつかっています
125友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 16:57:36.21 ID:QIYdaP310
>>124
ツイートする度にお気に入り通知が来てビビッてました。ありがとうございました
126友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 17:11:26.80 ID:ocx8ebzGP
>>123
もうサポート外れたはず
127友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 17:16:58.54 ID:sQwh8Xsx0
毎回、会話を@マークより前に書き込む人がいて
自分とは関係無い話題がタイムラインに表示されてウザいんですけど、
これは対処方法無いですよね?
128友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 17:19:18.30 ID:LD0PWHZk0
>123
gifアニメアイコン(`皿´)ウゼー
129友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 19:44:47.12 ID:GT2A8D+kP
>>113>>115
どのクライアントならできますか?
130友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 20:03:57.62 ID:ocx8ebzGP
>>129
PCでならあんまり想定してるものでないかもしれないけどTweenとかのツイート半永久的に保持するタイプのクライアントでUserstreams繋ぎっぱなしにすればいけるかも
ただしPCつけっぱなしにしないといけないから
131友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 21:29:52.69 ID:Ftru8fLi0
>>129
V2Cでやってる
2ちゃんの専ブラだけどTwitterの機能があって設定したり慣れが必要だけど
自動更新を切るかスクロールせずに終了再会すれば最新ではなく続きから読めるかと
132友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 22:14:27.77 ID:B2u0DDOf0
DMがGoogle検索に引っかかるって本当ですか?
133友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 22:29:18.57 ID:ptF5ht+e0
>>132
http://togetter.com/li/83083
たぶんデマ。マジだったとしても3年前の噂だし。

デマだけど、DMに個人情報とかは書かない方がいいとは思う。
134友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 22:32:35.90 ID:B2u0DDOf0
>>133
ぐぐったんですけどどっちだか分からなくて。
以後気を付けるようにします。
135友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 23:40:58.77 ID:RuEY+TgG0
>>127
なんだかよくわからんがフォローやめれば?
136友達の友達の名無しさん:2013/12/04(水) 23:46:08.67 ID:sQwh8Xsx0
>>135
自分にもよく絡んでくれるし、その人自体は好きなんですよ
ただ他の人との絡みも全部タイムラインに出てくるのでウザくて・・・
137友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 00:05:35.40 ID:uvMamqJr0
フォロとフォロワーの人数を同じにしてる人ってこわいよね
138友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 00:23:44.07 ID:hLpzieZ70
>>136
その人のIDをAとして、@Aをミュートにすれば少なくとも他の人からその人へのリプは見えなくなるよ
自分からその人へのリプも見えなくなるけど慣れれば問題ない
139友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 04:58:16.06 ID:Bn3Z+7Vx0
Twitterのサポートにメールしたのですがなかなか返信が返ってきません
日本語で送ったのですがそれがいけなかったのでしょうか、、
何日くらいで対応してもらえるものなのでしょうか
140友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 08:35:20.64 ID:q0rVhEpd0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1334982770/133
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
141友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 11:58:29.85 ID:JDtQ8lVG0
・Windows 7 64bit
・ブラウザ:Firefox 25.01

上記を使っていますが、海外の人とツイートする時にスペルチェックが有効になりません。
どうすればスペルチェックが有効になりますか?
142友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 15:09:19.24 ID:ka9kHKcX0
>>112
Janetterで「最初の未読へ移動」という機能がある
143友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 17:31:20.59 ID:LOEEUub30
友達に勝手にツイッターで自分の写真付きでツイートされて
つぶやきを削除してもらったんだけど、これって完全に消えてるの?

画像単体のURLはずっと残ってんだけど 助けてくれ
144友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 17:34:54.42 ID:LOEEUub30
あと、カギ付いてるアカウントにも画像載せられてるんだけど マジ助けて
145友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 18:47:21.29 ID:X6j9FCsB0
>>143
公式以外からの外部サービスから画像をアップロードしたら
ツイートを削除しただけでは画像は外部のサーバーに残ったまま
削除するにはサイトにアクセスして削除作業しないといけないことが多い

もし公式からだったらタイムラグがあるみたいで数時間後には消えてるかもしれない
146友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 21:05:58.55 ID:LOEEUub30
>>145

3時くらいにつぶやきは消されたんだけど
まだ消えない・・・。

あと少しまってみます・・・。
147友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 21:53:20.22 ID:LOEEUub30
鍵垢にアップされてる画像を消す方法を教えてください
148友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 21:54:34.74 ID:4A0BisNc0
他人が上げたものを消すことはできない
149友達の友達の名無しさん:2013/12/05(木) 22:39:30.42 ID:X6j9FCsB0
>>146-147
公式(pic.twitter.com/〜)なのに消えないってこと?
ついっぷるとかフォト蔵とかyfrogとか外部に上げられた画像じゃなくて?
二度目になるけどその場合はツイートを削除しただけでは画像は消えない
友達に言って消してもらえるように頼むしかない
150友達の友達の名無しさん:2013/12/06(金) 17:14:21.03 ID:XV8Ruq2Z0
>>149
ありがとう
今見たら画像ファイルが壊れているとか書いてあったから一安心
あとは鍵垢の友達にはもう一回しっかり言ってみます。

最近、周りがtwitterに他人または自分の顔写真とか平気で載せるのでとても困ります
本人たちになんの躊躇もなく平気で載せられるんでしょうけど、私にはその神経が理解できません。
個人の鑑賞用に撮影するならまだしも、ネットに平気で掲載する最近の中高生(自分もですが)が非常に嫌いです。
ネットをもっと広く、怖く考えてほしいです。
151友達の友達の名無しさん:2013/12/06(金) 18:02:06.89 ID:XV8Ruq2Z0
また表示されるようになってた

ttps://pbs.twimg.com/

最初はこういうURL
消せる?
152友達の友達の名無しさん:2013/12/06(金) 22:59:52.19 ID:Y6vwXlzN0
状況がわかんないから画像のURL貼ってみ
153友達の友達の名無しさん:2013/12/06(金) 23:57:37.66 ID:0zv3SXf40
最近「いつの間にか誤フォローや誤解除が多い」というツイートを何度か見掛ける
自分は主にPC利用なので誤フォローは今のところないけど、ただのフォロバ稼ぎの人はともかく
確かにここ数日、同じカテゴリーの人でもフォロー→解除までが早い(お試しフォローって感じか?)人が目立つ
スマホのアプリだと誤フォロー多かったりするの?
154友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 00:02:28.23 ID:PGthVRyjO
タッチパネルの弊害じゃね
155友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 00:08:42.02 ID:LfU3NKFNP
>>151
根本的な解決に放ってないけどツイート削除さえすれば最近の画像からも消えるから他人の目に付くのはほとんど無いと考えてもらっても大丈夫だよ
156友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 01:00:56.83 ID:qzEc68wb0
>>151
pbs.twimg.com/media/ランダムな英字の羅列.jpg
こんなの?画像の直リンかな
試してみたけど削除はされずに直後か数時間後に非表示になるだけっぽなあ
>>155の言う通りそこまでして見ようとする人はいないと考えていいと思う
157友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 02:01:41.13 ID:pHfCcpIUI
ツイッターを普段使っている人は何をもってフォロバ稼ぎと判断しているのでしょうか
158友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 02:03:04.63 ID:pHfCcpIUI
>>157ですが追記

例えば、わたし
159友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 02:08:05.01 ID:/Bf29Kc/I
途中で切れてしまった

例えば私は趣味aと趣味bを持っていて、趣味bはプロフィールの文字数の都合で書ききれないとします。
趣味bをキーワードに検索し、
興味を持ったアカウントxをフォローした際、
アカウントxからは私が趣味bの人間とわからないので
悪質なフォロバ稼ぎ扱いされスパム報告をされるということは起こりうるのでしょうか
160友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 02:25:42.96 ID:yk9LZe4+0
プロフィールに属性全部書く義理はないし
書ききれるモノとは限らない
フォローが特定分野限定だったらそのほうが薄っぺらい
161友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 02:49:25.82 ID:+QHcHow60
相手のフォローやプロフから自分との関連性が見えず、勝手にフォローしてきて4日〜一週間位でに勝手に去ったらフォロバ稼ぎだったのかなと。
162友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 03:58:47.25 ID:zLEKbtmS0
フォロバした途端にフォロー外す奴いるよな
フォロワー数 >フォロー数がかっこいいと思ってるんだろうな
163友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 04:08:54.17 ID:DozXIIKl0
>>157
自分はフォローされた相手のプロフィールに共通点が見当たらない時でも
画像一覧や他のフォローフォロワーの一覧を見て、同じカテゴリーに興味がある人なのかを見極めるよ
それでも全く共通点が無いツイートばかりだったり、数日でフォローを解除していく人は
明らかにフォロバ稼ぎと判断してる
164友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 04:13:13.95 ID:DozXIIKl0
あと、そういう人は大抵話し掛けて来ないしRTやふぁぼもない
共通点があまりなくても放置してる場合もあるけど
アニメ系とか腐系や、明らかに未成人と解る文章の人はちょっと苦手なので
ブロックでこっそり外すこともある
そしたらこの間、2、3日後にまたフォローされてた
「おすすめユーザー」にでも出てたんだろうか?
165友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 09:53:25.95 ID:yk9LZe4+0
そもそもフォロバなんて風習はない
166友達の友達の名無しさん:2013/12/07(土) 11:03:32.02 ID:My6XNgdz0
タイムラインに流れるものはたいがい#見つけるにも流れてるから、もうこっちだけ見るようになったな。
なんだかよくわからないシステムだ。
167友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:04:04.01 ID:X08MM6vc0
昨日から3時間前のTLが表示されなくなってるんだけど皆は見れてます?
再起動やログアウトしても直らない
168友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:06:34.30 ID:ClYYEuLR0
PCの公式遡ってみたけど普通に見られるよ
169友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:38:46.36 ID:X08MM6vc0
俺のPCが悪いのかな・・・
3時間以上前になるとトップに戻る↑と出てそれ以前のTLがないんだよね
170友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:41:40.43 ID:MnmPZoI00
時間縛りなの?
ツイート数が多いと遡れないというのは聞いた事あるんだが
171友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:52:54.81 ID:X08MM6vc0
時間縛りのようです
3時間以上前には見れていたのが時間が過ぎるとどんどん見れなくなっていきます
172友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 15:56:47.52 ID:jup/C5GS0
API制限でもなさそうなのになぜか遡れないってのはたまーにあるな
ブラウザ変えてもクライアント使ってもダメってんなら一時的な不具合だから諦めろ
173友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 16:06:27.25 ID:X08MM6vc0
そうします
アドバイスくれた方々ありがとう
174友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 17:42:31.39 ID:s7CWIeoF0
背景の変更が上手くできません
画像サイズは35KBで問題なしのはずです
好きな画像を選択して片方だけに背景として使うには問題なし
しかしタイル設定にすると失敗します
設定画面ではタイルにチェックをすると選択画像のタイルになりますが
変更を保存をクリックするとなぜかテンプレ画像がタイルになってしまいます
なんどやっても同じことの繰り返しでウンザリしました
こういう場合はどうすればいいですか?
175友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 17:46:25.73 ID:NYoT8dPv0
>>174
時々そういうことがあるみたいだから
時間を置いてまたやるしかないな
176友達の友達の名無しさん:2013/12/08(日) 19:47:10.09 ID:e2o+5bfJ0
bb2cのp2経由での書き込み時における挙動なのですが、少しおかしいです。
関係ありそうな状況など書きます。

2週間くらい前、bb2cからp2を通しての書き込みが出来なくなった時にここのテンプレを見て
サーバーアドレス(p2.2ch.net/p2→w2.p2.2ch.net/p2)
を変えたところ書き込みができるようになりましたが、寝て起きたらまた書けなくなっていた。
サーバーアドレス変更を再度試して見るもののダメでした。
サファリや泥の2chmateではp2を通していつでも書き込み状態(スレ立ては泥だと規制エラーが出てたまに失敗する)
海外家庭用ADSL回線を使用(p2無しだと海外回線規制で書けない)
昨日の晩に思い立って再度設定見直しをしようとググって、サーバーアドレスを色々いじった結果、「p2.2ch.net/p2/」と最後にスラッシュを加えたところ書き込みができるようになる。
bb2cからの書き込みは一回のみで、その後就寝→今朝起きたらまたかけなくなってる。
という状態です。
サーバーアドレス変更はw2を付けたり消したり、最後のスラッシュを付けたり消したり色々試しましたが今回は全滅。
前回も今回もかけなくなる迄の過程が「サーバーアドレスを変更→書き込み成功→数時間後書けなくなる」
と似ているので何らかの問題がこの過程の中で有るのじゃないかと思っています。
書き込み時にエラーメッセージが出るわけではなく、書き込みボタンを押して「レスポンスを投稿中」の表示が出た後書き込み画面に戻ってしまいます。
p2を外すと海外規制中のエラーメッセージがでます。

何か解決策はありますか?
177もも百田:2013/12/08(日) 21:59:52.26 ID:5OGdZul9O
質問もっと早く、
したらよかったけど以前は削除が簡単にできてたのに最近はなぜ消せない?
178友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 00:43:23.62 ID:O924MLGR0
ぶろったー2って、ぶろったーみたいに凍結させる機能はあるの?
179友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 03:30:21.05 ID:mSv1hDr/0
2時間ぐらいの間に、
・「ツイッター始めました」という1ツイートのみ
・フォローは50人前後
・アカウント名はほぼ女性名
・女性アイドルやアニメなどをアイコンにしてる

同一人物が取得してると思わしきアカウント15人ぐらいからフォローされたんで
全部1個ずつブロックしたんですが、こういうのってスパム報告みたいのをした方が良かったんでしょうか?
ブロックする前に確認したところ、既に2、3個はアカウントが凍結されているようでした

時々フォロバ稼ぎのアカウントはあるけど、こういう迷惑メール的なフォローって
何の目的なんでしょうか?
180友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 03:44:35.88 ID:mSv1hDr/0
全部ブロックしたあとでも、まだ他のアカウント(>>179に挙げた条件の該当アカウント)から
しつこくフォローが続いているんですけど、どうしたらいいですか?
181友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 03:50:44.65 ID:mSv1hDr/0
何度もすみません179です

一時的に鍵を掛けてみたのですが、同じカテゴリの人とは情報共有をしたいので
ずっとこのまま鍵アカにするのは不都合です
でもこうしたスパムっぽいフォローが続くのを拒否るにはどうしたらいいですかね?
182友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 05:58:22.85 ID:gay82cvR0
鍵しめるか、開けときたいなら一つ一つブロックするしかないよ
繋がってる人達と情報共有するだけじゃダメなのか?
そんなに来るということは粘着されてるんじゃないの
183友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 06:39:02.17 ID:mSv1hDr/0
>>182
多分個人ではなく業者とかの仕業かもしれない
30件近い複数アカウントを手動でやってるとも思えないから

たまたま目に付いたアカウントを、初めにフォローして
その後取得した別の複数のアカウントからもフォロー攻撃してきてる感じに見える
さらにはその新規アカウント同士のジエンで、互いのフォロワーに扮してたりしてるっぽい
鍵掛けてもリクエストが来てる状態
まだ自分も相互が多くない初心者なので、情報など投下した時は同じカテゴリーの方たちにも
共有してあげたいので、ずっとの鍵掛けは都合が悪いのです

それとどんなアカウントが凍結されるかをぐぐってみたのですが、
中には複数のアカウントをブロックした人が凍結を食らったなんてのもあり、それは稀だとは思いますが
どうしたらよいものかと
http://toda.sg/online/twitter%E3%81%AE%E5%87%8D%E7%B5%90%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%A8%E5%87%8D%E7%B5%90%E4%BA%8B%E4%BE%8B/
184友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 06:46:25.48 ID:/DTxQa4o0
50フォローのやつはリクエストのまま放っておけば勝手に消えるよ。
凍結厳しくなってるし、「やめることになったんで〜アドレス」云々のパターン(自主的に消すタイプ)もあるし。
185友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 07:01:39.67 ID:mSv1hDr/0
>>184
有難うございます
いつもならフォロバ稼ぎと思わしき成りすましアカウントなども1件とかなのに
今夜は立て続けだったので気持ち悪くて、さっきまで来てた20件余りものは
ブロック、スパム報告しちゃったけど、この後は暫く放置して様子見た方がいいですかね?
186友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 07:46:48.27 ID:HJaCALxM0
50フォローまた来たのか一時は俺が400近くスパム報告してやったから消えてたが
ディズニー関連のフォロワーチェックしてたらわかりやすい定期的に作ってる
あらかじめスパムしてたらフォローして来なくなったな
187友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 08:49:34.52 ID:mSv1hDr/0
その「50フォロー」って常連悪質アカなんですか?
ああいうのって、フォロバを返してもらうのが目的の連フォローなんですか?
もしフォロバ返したらどれでどうするつもりなんでしょう?
188友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 11:58:07.36 ID:C/x5pmDV0
50フォロー奴は出会い目的

フォローしたらDMくる
189友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 14:11:35.19 ID:mSv1hDr/0
アイコンも文面も、明らかに女に成りすました感じのアカウントだけど
フォロー見ると女性ユーザーっぽい人ばかりをランダムにフォローしてたみたい
夜中とかに集中して何十件もフォローを寄越して、暫くすると収まるのが定番なの?
190友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 17:08:56.28 ID:lnhqzr9xO
177さんにもお答えをめぐんで下さいよ…
191友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 17:16:24.36 ID:VmfyJnXv0
日本語でおk状態だからな
192友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 17:48:43.23 ID:yEQrkuB80
twitterの検索に関して質問です。

ttp://topsy.com/

「"○○"」完全一致
「-○○」その単語を含まない

等の検索の方法は分かったのですが、期間を指定して検索するにはどうすればよいのでしょうか?
期間指定といっても、テンプレにある過去1週間/過去30日とかではなく、

2011年11月〜2012年の3月までとか具体的に指定したい場合です。
193友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 17:56:06.32 ID:VmfyJnXv0
Twitter公式なら

since:2012-4-8 until:2012-4-8

だけどTopsyは知らん
194友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 18:06:01.18 ID:yEQrkuB80
>>193
twitter公式だと、それで指定しても出ないツイートのが多いんですよね

from:○○ since:(以下略)
で検索しても、中々引っかからなくて。
195友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 18:57:08.85 ID:Y96gH6+80
>>177
意味が分からん。ツイートは削除したらすぐ消えてるぞ。
何から見ているのか(PCなのかスマホなのか、公式からかアプリからか、PCならブラウザは何か)、
どこを見ているのか(TLなのか自分のページなのか)、状況が分からな過ぎる
196友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 19:14:04.58 ID:VuqU+2q00
APIキーを入力するだけで
ツイート投稿などが行える既存のツールはないでしょうか?

パスワードを共有する事なく、
アカウントを複数人で使用したいのですが。
197友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 22:08:57.81 ID:LtAMDnrz0
そんななりすましの温床になるもんはイカンだろ
198友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:00:06.73 ID:FXRz9DTO0
とあ情報系つぶやきをフォローしてて携帯にメール来るように設定して暫くの間は問題なく受け取れていたんですが
あるときからPCメールに届くようになって携帯に届かなくなってしまいました。
ググって携帯アドレス削除再登録でまた届くようになったのですが
また同じようにPCにお知らせが届くようになり何をやっても治りません
何が原因でしょうか?
199友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:20:53.07 ID:XeI8nhd0i
凍結解除のお願いを送ったら返信にこのメールアドレスは受け付けないみたいなことが書かれていたのですが、これは永久凍結なのでしょうか
ちなみに凍結は一度目です
200友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:43:46.01 ID:mSv1hDr/0
フォローもフォロワーもゼロで何のプロフィールもアイコンも卵のままの新規のアカウントから
いきなりリプが来て、しかも何だかわからないリンクのURLが貼られてるだけ
これも出会い系目的とかのアカウント?

迷惑メールなどと同じで、一度こういう怪しげなアカウントからフォローやリプが来ると
ブロックしてもまた別に取得したアカウントから今後も送られてくる?
201友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:46:39.03 ID:pccTjuAe0
空中リプで人の名前出してTL荒らすやつうざいわぁ…
202友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:47:37.56 ID:LtAMDnrz0
>>200
そのアカウントはハッキングされてるのだろう
踏まずにブロックすべし
203友達の友達の名無しさん:2013/12/09(月) 23:55:53.38 ID:mSv1hDr/0
>>202
はいそうしました

ハッキングというと? 具体的にどういうこと?
自分のアカウントがそういった悪質アカウントにたまたま目を付けられたっていう事?
その場合今後もブロックしてもブロックしても、フォローやリンク付のリプが
また別アカウントからしつこく来る?
204友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 00:15:28.02 ID:Hy9qfIiw0
フォローもフォロワーも0ってことはハッキングとは違うかも。
要はランダムに新規アカウントを自動で作って手当たり次第にリプして
ウィルス仕込んだURLを踏ませようとしてるんだろう

どっちにしても黙ってブロックすればいい。
数多あるアカウントの中から>>203に目をつけるなんてことはまずありえない
205友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 00:24:24.66 ID:FPTojIu10
>>204
ハッキングされた人だと勝手にツイートされてたりしてるみたいですね
ツイッターでもそういったウィルス踏ませるとか、悪質サイトに誘導とかあるんですね
メールと違って「迷惑」とかに振り分けされてないから、もし丁寧な挨拶とかが付いていたら
知らずにURL開いちゃうことありそうですよね
初対面でいきなりリンクを貼ってくるアカウントとかは、警戒した方がよさそうですか?

それと>>179みたいなケースは、また不定期にやられる事もありますか?
1晩に集中してこうした粘着フォローを複数アカウントからされると
こっちの@アカウントを相手に登録されちゃってたりするんでしょうか?
206友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 05:38:52.20 ID:Nqm0n7Ce0
>>205
すごい心配みたいだけどまずそんなに固執される事はないので
黙ってブロックしとけばいいし初対面でリンク貼ってくるのもブロックすればいいよ
207友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 07:22:22.39 ID:GTvYpDd50
>>188
大正解
フォローしたらDMが来てそこに携帯のアドレスが書いてある
208友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 07:55:49.13 ID:VsE1rwi10
スマホで新しくフォローした人のツイートを通知設定しようと思ってもできないんだけど?
今までに設定した人のは普通に通知されるのに…
209友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 11:37:43.07 ID:chk9ye5O0
TwitterはよくわからないURL踏まなきゃ大丈夫
210友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 15:23:39.43 ID:oDedgcIRO
最近こんなの多いけど、
消したいツイートはどうすると消せる?
211友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 15:25:19.61 ID:bF9sqZTk0
普通に削除でおk
212友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 17:57:12.97 ID:AY6AAmjt0
DMってメール感覚で相手が読んだとわかったら削除してるんだけど
使い方おかしい?
213友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 17:59:53.28 ID:bF9sqZTk0
おかしくはないけど相手が取っておきたいと思ってた場合は迷惑だね
片方が消すと両方消えちゃうから
214友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 18:14:53.85 ID:AY6AAmjt0
関連づいてると相手が消したら自分が送信した分も消えるってこと?知らなかった
残しておきたい場合はメール通知で残るから削除してもいいかなと思って
サンクス
215友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 18:23:07.68 ID:bF9sqZTk0
>関連づいてると相手が消したら自分が送信した分も消えるってこと?

これは違う
216友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 18:25:30.99 ID:AY6AAmjt0
>>215
すまん取り違えてた
自分が消すと相手のDM欄からも消えるってところがメールとは違うって意味か
おk
217友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 21:35:35.13 ID:iffRHoJ+0
はじめてtwtterやったんだけど
何が面白いのか全然解らん
218友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 21:38:40.06 ID:bF9sqZTk0
そういう人もおるわな
無理にやることはない
219友達の友達の名無しさん:2013/12/10(火) 21:54:31.73 ID:viEyR6hU0
半年我慢して書き続けろ
220友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 02:13:20.24 ID:caga5RR30
DMの履歴って何ヶ月か前のものって勝手に消えちゃうんですか?
夏頃やり取りした履歴が全部消えてたんですが…
221友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 02:39:20.78 ID:NLxTJpM20
少しはスレの内容読めよ
222友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 04:51:20.02 ID:caga5RR30
スレの内容???
223友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 07:15:40.62 ID:yrRHlKy+0
224友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 07:17:15.65 ID:yrRHlKy+0
あと、相手のアカウントが消えた時も消える
それ以外に不具合で消えることがあるかもしれんが、基本は時間経過が理由で消えることはない
225友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 08:15:32.26 ID:GYtw/7Xu0
一時的にどっちかがブロックでフォロー関係リセットしたら
DMにアクセスできなくて消せなくなるの?
226友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 15:21:19.50 ID:E6WUuc8O0
Twitterって難しいな。ただのひとり言かリプが欲しいのか見極めなければいけない
ただのひとり言に即リプしたらブロックされたり
227友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 17:43:02.19 ID:VHSpA8/y0
>>220
消えてないのなら表示できるのは最新の100通までらしい

DMってこっちが送ったのを相手が消すこともできる?
228友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 17:44:21.63 ID:Nl70gPPt0
受け取った相手が消したらこっちのも消えちゃうよ
229友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 17:50:44.75 ID:VHSpA8/y0
>>228
相手からのメッセージまで消せるところは通常のツイートとは違うのね
ありがとう
230友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 18:51:25.14 ID:caga5RR30
>>224>>227>>228
いやそれがね、2件は以前貰った当選通知で別々のアカウントからのもので
あと7人ぐらいとこれまでDMのやり取りの履歴があったのに
昨晩急に直近にやり取りした3人以外がざっくり全部消えてたんですよ
同じ日に過去のDMを数人が丸ごと削除する偶然とかさすがにちょっとないだろうし
アカウント削除された方もいないし
だからある程度月日が経過したDMは順次自動削除されていくものなのかなーと?

例えば>>227さんが言う様に「最近100通までが表示される」なら
101通のやり取りした段階で、1通目の物から消えてくならまだ解るんですよ
でもある日ザックリ4ぐらいの履歴が消えちゃうっていうのが何なのかなぁって思って
231友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 18:52:55.85 ID:caga5RR30
× でもある日ザックリ4ぐらいの履歴が消えちゃう
○ でもある日ザックリ4人ぐらいの履歴丸ごと消えちゃう
232友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 19:39:10.92 ID:Z/XhSWA30
>>230
いま本家を見てみたら、毎日頻繁にやりとりしてる人のDMは残ってたけど
半月ほどDMしてない人の分は4通残してざっくり消えてたよ
そういう仕様になったんじゃね?
233友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 20:01:05.19 ID:yrRHlKy+0
DMはめったにしないけど自分は今年のも3年前のも全部残ってるんだよな…。アカウント消した人意外は。
一部の人に不具合が起こってるのか、>>232の言うような仕様になって少しずつ広まっていってる段階なのか、現時点ではよく分からんね
234友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 20:36:53.28 ID:lxCVueed0
質問させて頂きます。
PCからのみTwitterを利用している知人をフォローし、何度かリプ飛ばしていますが反応がありません。
知人は毎日、相互フォロー相手と10件程リプし合っています。
RT通知は受け取っている?見ている?ようです。
タイムラインをメインで見ているのは知っていますが、PC画面の自分宛@ツイート欄をチェックしているかは不明です。
無視されているか、こちらのリプに気付いていないのか、どちらの可能性が高いと思いますか?
235友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 21:29:38.76 ID:uOSziBMK0
>>234
無視されている
236友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 21:47:39.45 ID:Oa9QE5ky0
>>235
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですか…。
質問にも反応もらえなくて、無視するタイプの人ではないから気付いてないのかな?とポジティブにとらえてましたが。
無視されてると割り切ってリプするのやめます。
ありがとうございました!
237友達の友達の名無しさん:2013/12/11(水) 22:04:17.23 ID:caga5RR30
>>232
本家ってTWITTER公式?
仕様が変わった時に、通達みたいなの1つでも事前に流してくれればいいのにね

前にも貰ったリプやRTされたアイコン表示などが
「つながり」の欄から過去丸ごと消えてたことあって、でも他の人にはそういう不具合起きてないみたいだし
メールで問い合わせたらもうそこURL使われてないらしく、あて先不明で戻ってきて結局解決せず
238友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 02:19:38.65 ID:U8K1x+yc0
これって悪質詐欺アカウント?
同じ名前で数字だけ変えて幾つかあるみたいだけど
https://twitter.com/PrizeWin53127
スパム報告した方が良い?
239友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 07:03:38.38 ID:NTowJ3pB0
>>238
とりあえず報告してみたら?最終的に判断するのは運営なんだからここで聞いてもあまり意味はないと思う。
240友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 07:54:45.44 ID:yQEe4tkD0
>>237
そう公式
日付を見てみたら、毎日やり取りしてる人の分も他の人のも11月半ば以前のは消えてた
何だろうね?わからなくてゴメン
241友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 08:15:26.72 ID:ENTZreSn0
 マスゴミ「東国春にひと肌脱いでもらって猪瀬ちゃんの件うやむやにすることになったみたい」

 猪瀬  「頼むわあ〜日本人のバカ達がうるさいのよぉ〜、東国春には年俸の3億位でいいわよね?
      アンにょんハセヨ」
242友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 08:40:11.51 ID:pxzQqHf10
ブラウザ上の公式のTL表示で
pic.twitter.comの画像が勝手に表示されるのを止めて
以前のようにクリックすれば見えるようにしたいんですけど
どうすればいいのでしょうか?
243友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 14:51:16.17 ID:Sd5n8JbE0
公式の仕様変更です
おとなしく従いなさい
244友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 16:06:18.65 ID:pxzQqHf10
20点
245友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 16:07:41.87 ID:ynwLdnAi0
質問に来ておいて答えてくれた人に点をつけるとはどういう了見だ貴様
246友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 18:50:53.61 ID:2Qx+s+FhO
馬鹿のやることだ
怒りなさんな
247友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 22:18:45.18 ID:U8K1x+yc0
>>240
同じ同じ!
やっぱりまた公式の改悪なのかな?

>わからなくてゴメン

同じような人がいる事がだけでも安心できるよ
こちらこそありがとう!
248友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 23:09:41.89 ID:XAfKlQiP0
ツイート検索で、検索結果に出てくるツイートと出てこないツイートの違いって何でしょうか?
例えば"AB"と検索すると、ABを含むツイートを同じ人が数回してても
検索結果にはその人の一つのツイートしか表示されなかったり
ある人がABを含むツイートを何度もしてるのに、その人だけ一度も結果に表示されなかったり…

私が相手をブロックしてるわけでもないし
知らない人なので相手もこちらをブロックしてるわけでもないです
もちろん鍵開いてる人達を例にした話です
何故出てこない人もいるのでしょうか…
249友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 23:13:45.58 ID:m+nG76Gg0
>>248
単純に取得漏れの可能性がある
公式とかだとよくある不具合
250友達の友達の名無しさん:2013/12/12(木) 23:55:09.55 ID:XAfKlQiP0
>>249
レスありがとうございます
取得漏れの条件てたまたまなんですかね?
ほんとにいつも絶対に表示されない人がいて不思議でした
251友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 04:29:23.54 ID:pMGCAiXy0
鍵かけてる人に@を付けてtweetした場合、その相手にこちらからのtweetは届きますか?
252251:2013/12/13(金) 04:45:42.28 ID:pMGCAiXy0
追記です。
自分はその人をフォローしていないしその人からもフォローされていません。
相手のTLに自分の@付きの発言が表示されるのかどうかが知りたいです。
253友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 05:00:01.42 ID:LDse9a9R0
>>251-252
フォローされてないと相手のTLには流れない
リプライ(@を付けてtweet)したらブロックされてない限りは@つながりに載るか
相手の設定次第ではメール通知でわかる
254251:2013/12/13(金) 09:41:27.77 ID:pMGCAiXy0
>>253
結論としては「ブロックされていない限りは表示される」とい認識でよいでしょうか?
255友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 09:42:38.69 ID:epjMKCbk0
>>254
さらに言えば251がカギをかけてた場合相手には届かない
あとはその認識でおk
256251:2013/12/13(金) 10:12:31.74 ID:pMGCAiXy0
>>255
ありがとうございます
257友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 11:11:04.13 ID:5ecfio8Bi
補足すると。今の仕様はわからないが鍵つきの人からフォローされてない人へのリプは表示されない
258友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 11:49:44.00 ID:muWy9jj+0
フォローしてる奴のツイート見たくないけど気になるから
そいつのツイートだけ半透明とか靄がかかった感じに表示されるアプリない?
259友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 13:50:43.45 ID:k6X2Ltp00
ブロックの仕様、変更になったの?
http://japan.cnet.com/news/service/35041356/

悪質アカウントやフォロバ稼ぎの怪しいアカウントぐらいしかブロックしたことないが
そういうアカウントからも閲覧出来ちゃうんじゃブロックの意味って…
結局ミュート的な機能しか成さないってこと?
せめて「スパム報告」した場合はこれまで通りブロック(相手からも見えない)
ようにして欲しいよな
まぁホームから見られれば閲覧は出来るんだけど、業者的なアカウントなら手動じゃないだろうから
そこまで見に来ないだろうから
260友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 14:36:21.70 ID:RndooILn0
今日になって書き込みできなくなりました。
ツイート重複してるわけじゃないのに重複していますみたいなメッセージが出てきます。
フォローもフォロワーも0になってしまいました
261友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 14:48:58.46 ID:YrKS6ycC0
>>259
不満噴出で即効で元の仕様に戻った
ttps://blog.twitter.com/2013/reverting-the-changes-to-block-functionality

>>260
取り敢えず不具合が出たらキャッシュを削除する習慣を
それでもおかしいままならいつもの不具合だと思うので暫く様子見
あるいは>>3へ直接問い合わせ
262友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 14:59:45.54 ID:YrKS6ycC0
>>242
ツイート内に2つ以上のURLリンクを含むと確か表示されなくなるはず
概要もこの方法で概要専用リンクが追加されなくなったような
263友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 19:52:02.75 ID:dS1Da8gf0
あるツイッタのつぶやきに対して返信をしました。
最初は返信したアカウントにも、ログインしてない状態でも書き込んだ返信がみれたのですが
時間がたったらログインしている状態では見えるのに、ログインしてない第三者の状態では見えなくなりました。
これはそのツイッターの人が何かの設定をしたのでしょうか?常に全員に返信がみえるようにする方法はありますか?
264友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 21:14:29.31 ID:NjEceHzLi
Aさんとはお互い顔見知りで週に何度か会う間柄で
互いにフォローしあっているんだけど
Aさんのホームに行ってもツイートが表示されません
ツイート数は30程になってましたが
1つも表示されてません
PCでも同様に表示されます

これって何かAさんにブロックされていたりするんでしょうか?
DMもツイート数にカウントされますか?
Aさんにミュートされたら見れなくなるのですか?

毎週何度も顔を合わせるのでなんだか気まずいです
265友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 21:32:34.12 ID:JVniShTa0
>>263
ない。
あなたが見てるのはツイートを展開してリプライを表示させてる画面なんだと思うが
あれは取得漏れとかが非常に多くて不安定なもの。
大体において、自分のリプライは表示されるのに他人のものは見えないっていう報告が多い。(逆の場合もあるが)
そういう場合でも相手の@つながりにはちゃんと載ってるので、そういうものだと思うしかないね。
266友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 21:47:27.84 ID:JVniShTa0
>>264
相互フォローのままならば、ブロックされていることは絶対にありえない。
ミュート機能はクライアント等による見る側の固有の機能なので、ミュートされた側に影響がでることはない。

ツイート数に関しては、表示が間違っていたり、反映が遅れたりすることはざらにある。
例えば、相手が削除ツールなどを使ってツイートを全消しした場合、
実質のツイート数が0なのに、ツイート数が30の表示になることはよくある事例。

あと、特定のアカウントが一時的に表示漏れすることも稀にある。
まぁ、なんにせよ>>264自身の問題じゃないと思うよ。
267友達の友達の名無しさん:2013/12/13(金) 21:54:26.01 ID:NjEceHzLi
>>266
レスありがとうございます
自分が何かやってしまってAさんの逆鱗に触れた
などと鬱々としてました

ここ1週間以上ツイート数は30のままですが
削除ツール使うとそういう事例も起こるんですね

少し気が楽になりました
ありがとうございました
268友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 07:27:14.35 ID:w7p/RCva0
以前公式の説明は読みましたが、リストって何ですか?使うと便利で見やすくなりますか?
あとフォローした垢じゃないとリストには入れられないんですか?今何もフォローしてない状態で、一つずつブラウザで垢見るのはちょっと使いづらい気がします
ROM専でも読みたい垢をフォローしたりリスト使った方が時間短縮や効率上がりますか?
269友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 08:10:24.61 ID:XLIQGQI1P
>>268
リストは別にフォローしてない人でも自由に入れられる
というか読みたいアカウントがあるなら素直にフォローすればいいじゃん
ホームのTLがフォローした人だけ入るデフォルトのリストみたいなもの
270友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 08:49:43.03 ID:BqRiJLYa0
>>268
リストって、公開リストなら作った人以外も見ることができるし、他人が作ったリストを保存することができる。
他人のリストを保存したら、自分のリスト一覧に載って簡単に見やすくなる。
趣味がかぶってる人のリストを保存しておけば、自分から共通の趣味の人を探しに行く手間は省ける。
271友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 10:05:37.99 ID:r+/oTvAQ0
>270
フォローした方がいいのはした人たちで会話がある場合や
RTもチェックしたい場合(リストだと公式RTは流れない)

何もかもフォローだとTLが多くなりすぎて追い切れないとか
ごちゃごちゃして情報が区別しづらいなんて時にはリスト活用するといいよ
自分は10以上もリスト作ってる
その日やってるかチェックすればいいだけのお店関係リストとか
ジャンル別の友人のリストとか分ければすっきり
気が向いた時に見たいリストだけチェックすればいい
272友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 10:06:27.23 ID:r+/oTvAQ0
ごめん>270じゃなく>268だった
273友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 10:44:51.97 ID:M2Y6uXxT0
凍結凍結騒いでる人いるけど
凍結って永遠とされているんてすか?
274友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 15:00:20.63 ID:IZnuIa7T0
>>273
解除してもらえるよう申請する必要がある
何度も凍結されていると永久凍結される場合もある

凍結されたアカウントを放置したまま別のアカウントを作ると、
それらは全て永久凍結されるので注意
275友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 17:46:40.37 ID:SzVhu+Tn0
風俗系女子かすてら @kasu_tera_69
276友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 21:02:49.81 ID:Gh3T08Sn0
凍結される奴結構多いんだよな
間違った使い方してるってこと
277友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 21:56:35.35 ID:7CjCWJF90
今朝、画像付きのツイートを投稿したのですが
夕方に見たら消えていました。原因が分かりません。
ちなみに投稿直後から昼過ぎにかけて、3回リツイートされました。

例えば複数の人からスパム報告をされると、削除されてしまうのでしょうか?
特に問題のある画像・ツイートではなかったと思いますが
もしかしたら不快に思った人がいたのか? と気になっています。
よろしくお願いいたします。
278友達の友達の名無しさん:2013/12/14(土) 22:10:26.89 ID:zjAZzbGC0
アプデしたら画像送るとエラーになる
279友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 08:28:45.46 ID:EEbIH6Lc0
質問です
数年ぶりに使ってみようかと見てみたら「サーバー内部のエラー」って表記が出て色々出来ません

できた事:検索
できない事:検索結果からのプロフィール表示。フォロー登録、フォロー解除。書き込み。その他もろもろ

ちなみに、自分が今までしていたフォローやフォロワーが0になってないので凍結ではないのではないかと
これ、どうすればいいんでしょうか
280友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 09:48:22.57 ID:2hcY+WZo0
>>279
数年もログインせずに放置してるとアカウントが削除されることがあるらしいが、
アカウント自体は残ってるってことだよね?
書いてある通りのエラーなら回復するまで待つしかないわな。
検索した感じだと先週くらいからサーバー内部のエラーが出てる人が増えてるっぽい。
281友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 10:03:23.36 ID:EEbIH6Lc0
>>280
アカウントも残ってるし、以前フォローしてた人達はリアルタイムでつぶやいてますね

しばらく使ってなかった影響かなとも思ったんですが、そういうエラーが普通に起きてる状態なんですね
今まで頻繁に使ってたわけでもないし、大人しく様子を見てみます
どうもありがとう
282友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 10:05:55.57 ID:AIaiGlEa0
質問です。フォロワーを増やそうとしても増えないのですがどうすればよいのでしょうか…。
283友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 11:09:19.06 ID:rdXSY40ji
相互フォロー垢を片っ端からフォローすれば3日で1000人超えるけど全く面白くない
284友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 11:18:34.04 ID:EWDq23lWO
>>269-271
遅くなりましたが、丁寧で分かりやすい回答ありがとうございました
おかげでフォローやリスト使う事ができました
285友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 12:52:17.29 ID:eabIIa6k0
興味本意でエロ垢っての作って、片っ端からエロ画像晒してる垢フォローしてたら2日ほどで凍結食らってしまった。解除するにはどうしたらいい?
過去ログ見ると解除申請とあるがどこへすれば?
まぁ別に放置でもいいんだけとさ…
286友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 14:52:14.91 ID:iKlTmHhB0
パスワードを忘れて、メアドも適当に打ったアドレスだからメールを受け取れないんだけど
これもうログイン出来ないかな?
幸いなのは鍵付きかつ誰もフォロワー居ないって事なんだけど
放置してたらそのうち削除されるよね?
287友達の友達の名無しさん:2013/12/15(日) 15:12:21.24 ID:ePsSiUqy0
ここはすっかりアホー知恵遅れ状態だな
288友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 10:34:08.88 ID:Y5VhV3GR0
すいませんageます。

AndroidのTwitter公式アプリなんですが、フォローしてる方のツイートが最新の3件しか見れないんですが原因は何でしょうか?
リアルタイムでツイートがあるのに[(数字)ツイート ]を押して過去を見ようと思っても1日前のツイートと最新3件しか表示されないです。
289友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 11:05:28.77 ID:HpyfsD3EP
>>288
バグってる
290友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 13:46:11.17 ID:VisNEVAc0
>>289
対処法ってないっすかね?
291友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 15:08:20.45 ID:gZEenRBa0
クライアント使え
292友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 16:33:53.37 ID:rDKXQcyL0
昨晩画像貼付したツィートが画像一覧にも残っておらず
ツィートそのものも自分で削除してないのに1件だけが消えていました
こういうことってあるんでしょうか?
原因不明の不具合?とか多過ぎませんか?
293友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:23:15.46 ID:qlqQG+YWP
twitterの新規登録ができないです
どうしてでしょうか

必要項目を入力して登録し、「○○ さんTwitterアカウントを確認してくた?さい 」
というメールが来たので記載されているリンクをクリックし、
出てきたログイン画面にユーザ名とパスワードを入力しましたが画面が変わらずログインもできていません
ユーザ名ではなくメールアドレスを入力しても同じです
ブラウザのアドレスバーにアカウントのURLを入力したところ、アカウント自体は作成されていました
294友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:25:09.05 ID:gZppnQ4S0
IEでやってるなら他のブラウザに変えてみるとか
295友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:28:47.21 ID:qlqQG+YWP
>>294
Ffでやってました
履歴削除したらログインできました
ありがとうございました
296友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:50:10.47 ID:xD7roEgW0
ユーザ名を変更したら、ユーザ名とURL以外に変わることってありますか?
気軽にころころ変えても大丈夫でしょうか?
297友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:56:47.78 ID:gZEenRBa0
大丈夫だけど、ID変えたらフォロワーは「これ誰?」になるぞ
298友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 17:59:05.38 ID:gZppnQ4S0
一応確認するけど

孫正義……名前
masason……ユーザ名

だからね
299友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 18:15:15.42 ID:gZEenRBa0
URL変わると思ってるってことは
masasonを変えるという前提なんだろう…と思うが
300友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 18:16:58.99 ID:gZppnQ4S0
名前が変わらなきゃ「これ誰」にはならない気がするけど
301友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 18:43:51.25 ID:xD7roEgW0
ユーザ名を変えても名前を変えなければ何も問題ないんですね
ありがとうございました
302友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 18:44:54.82 ID:gZppnQ4S0
誰も「何も」とは言っておらんw
特に致命的なのは思い浮かばないけど
303友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 18:46:39.06 ID:xD7roEgW0
リプライの紐付けは切れるんでしたっけ?
切れたとしても、またもとのユーザ名に戻せば復活しますか?
304友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 19:23:38.94 ID:VOUqJLH3P
Twitterの内部的にはユーザー名とは別の固有IDでユーザー管理してるから
その辺の問題は起こらないはずだが
外部サービスの例えばTwilogなんかはユーザー名見てるから
リプライの履歴が別扱いになったりする
305友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 19:26:32.76 ID:gZEenRBa0
>>300
そうなのか?
自分のTLだと結構名前変える人いるから
いつもアカウント名(ID)とサムネで判断してるけど…
306友達の友達の名無しさん:2013/12/16(月) 19:43:36.24 ID:xD7roEgW0
>>304
詳しくありがとうございます
まさにtwilogだと過去の履歴が見れないことがあったのでどうなんだろうと思ってました
twilogだけ気をつけてユーザ名を変えることにします
307友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 08:21:00.48 ID:49QCZV5T0
>>292
これ酷いな
今日同じ不具合起きたわ
308友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 08:40:36.76 ID:49QCZV5T0
今までもホームからだと見えないけど
TLやリストから見ると表示される不具合はあったが
今回のは完全に消えてるくさいな。
Twilogに残ってたアドレス打っても
「申し訳ありません。そのページは存在しません。」になるし
画像のurlも同じだった。

ただ、自分でツイートを削除するとFavstarからもツイートが削除されるけど
件の画像付きツイートはFavstarに残ってた。
見えないだけならその内戻るだろうと思えるけど完全に消えてるのはさすがに腹立つ…。
309友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 08:48:24.83 ID:Cw8bS4/q0
>>292 >>307 >>308 俺も複数件消えてたわ。
間違いなくうpしてたが抹消してた。
310友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 09:44:07.34 ID:c2lAtWP20
同じく昨日あげた絵が消された
初めてリツイートとふぁぼ50件超えてコメントもいっぱいついてうれしかったのに〜
なんでだよ〜
311友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 09:54:58.97 ID:E1sIZnKl0
消えてもしばらくしたら復活するツイートとしないツイートがあるのか、
一昨日消えたのは復活してて昨日のは消えたまんまだ
運営からはなにもアナウンスないのかね?
312友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 11:57:44.96 ID:pOiFwSi/0
普段PCで観覧してますが、いつの間にかDMのところに(1)と付いていました。
メッセージが届いたのかな?とクリックしても何も届いておらず…
(もともと一度もメッセージがきたことはありません)
メール通知を設定していますが、そちらにも何も無し。
携帯の方で観覧したら(1)とは付いていません。
おそらくほんとに何も届いてないんでしょうが、何度クリックしても
DMの(1)が消えなくて、実害はないんですが気になってしまいます。
これ消す方法ありませんかね?
313友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 18:09:10.89 ID:JY6cWAKd0
>>312
ブラウザ履歴消してもだめなら消えるのを待つしかないかもね
314友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 18:57:52.89 ID:Uv3eG5ru0
アフィってどんな手口?
315友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 19:11:03.24 ID:/BhFP0ob0
>>312
ブラウザ履歴消してみましたが、(1)は付いたままですね…
もうしばらく待ってみます、ありがとうございました。
316友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 21:51:01.73 ID:PHDooWX1O
フォロワー増やしたいだけの人ってなんなの?
オレって人気者!みたいな気分になりたいの?
だとしたら、それって楽しいの・・?
317友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 22:09:35.70 ID:JY6cWAKd0
>>314
質問が漠然とし過ぎだな。色々あるよ。

リプライで絨毯爆撃的にURL付きのツイートを送りつけてくるやつ。
複数アカウントでURL付きのツイートをしながら絨毯爆撃的にフォローしてくるやつ。
一般人を装ってフォローしてきて、フォロー返したらDM送ってきてアフィサイトに誘導してくるやつ。
他にもいろんな手口があるだろうね
318友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 22:41:22.38 ID:cJkHzfuhi
フォロワー2000人超えたけど全く面白くないわ
誰でもフォローしていくのはやめたほうがいい
319友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 23:18:23.35 ID:/l5wkuZc0
フォロワーはたくさんいるのに
コメントしてくれる人が少ない・・・
320友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 23:28:03.67 ID:2frNPScF0
フォロアーが読んでいると思ったら大間違い。
フォロアーより誰かわからない人がリツートしてくれる方が圧倒的に多い。
321友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 23:29:31.46 ID:W2nLXsto0
無差別にただフォロワーを増やすだけならそんなに難しくはないけどそれだとただ増えただけで何の役にもたたない
でも質の良いアカウントできちんとしたフォロワーを増やすと比較的楽にお小遣い稼ぎできるよ
今持ってる約9000フォロワーの垢で毎日5〜10件アフィリンクを流すだけで月に3万くらいになってる
322友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 23:32:22.91 ID:9S5unF1h0
>>319
内容が自己完結しててツッコミ入れる隙も
リアクションのしようもないんじゃね?
323友達の友達の名無しさん:2013/12/17(火) 23:36:22.13 ID:/l5wkuZc0
>>322
そうかもな〜
誰もコメントしてくれないから質問系ネタとか怖くてw
例えばどんな感じのが良い?
324友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 00:55:48.50 ID:YDDoaCEb0
>>321
そんなリンク踏もうと思う神経がわからん
325友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 01:27:42.76 ID:ftmMNE2r0
>>307-311
そうかと思うと、夜に画像つきツイートも復活してた
なんだこれ?
326友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 02:01:52.05 ID:leR8Gt9r0
押し売りみたいなのや垂れ流しの広告は無意味だね
でも特定のジャンルに絞ってきちんとそれに興味のあるフォロワー向けに情報として提供すると結構踏んでくれるよ
例えばお酒に関した話題を扱うアカウントではちょっと珍しいお酒や地域性の強い珍味みたいな感じ

家電や食べ物は比較的誰でも興味もってくれるし話題にも事欠かない
家電は店舗で選んで買うのは通販て人は少なくないし米とか水は重いから通販でって人も一定数いる
他にも大きめサイズの服だとか古書だとかサプリメントだとかとにかくジャンルを明確に絞ると結果に結びつきやすい
オーディオ関連や旅行関連なんかは単価が高いから知識があればけっこう狙い目

要はきちんと興味のある人を集めてその人達をちょっとくすぐる商品やどうせどこかで買うような商品を扱うのが肝
ぶっちゃけ紹介した商材そのものが購入されなくても興味半分で踏んでもらえさえすれば普段から通販を利用する層ならなにかしら売り上げにつながるからね

思いきり板違いな話題で長文スマソ
327友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 02:13:04.50 ID:ftmMNE2r0
>>307-311
確認したらまた本日投稿した物が全部消えている

その日のだけが消えて翌日復活するという現象があちらこちらで起きているのか
328友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 07:09:53.14 ID:erb6B8Mz0
一昨日消えたのは復活してたけど、昨夜のが消えてる
どうなってんだこれ?待てば確実に復活するのか?
フォロワーのTLにはちゃんと反映されてるのか?
こんなでかい不具合なのにそれほど騒ぎになってないのが不思議だわ
運営もなにかアナウンスしてほしい
329友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 07:11:32.42 ID:erb6B8Mz0
>>327
その日の画像入りツイートでも全部が全部消える訳じゃないから対応に困る
ひとまず画像はうpしないようにしてみるしかないか…
330307:2013/12/18(水) 07:45:01.86 ID:h8HeEgoQ0
こっちも消えてた画像付きツイート今朝見たら戻ってた
不具合が直ったっていうよりそういう不具合のようだな
331友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 13:37:36.56 ID:JxDBvQkD0
相互フォローしてない相手(芸能人とか)に鍵垢の自分がリプした場合、
向こうにこっちのリプは見えてますか?
332友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 14:47:48.95 ID:H6hj19qt0
見えません
333友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 16:39:12.86 ID:fdAmhnQP0
自分(鍵)→鍵解除→相互フォローじゃない相手にリプ→鍵設定
この場合も相手に見えないのでしょうか?
334友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 16:56:31.07 ID:H6hj19qt0
同じ質問を数十回は見たが鍵つきのお前らは何がしたいんだ
相手の閲覧環境と見たタイミングによるとしか言えない
335友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 17:06:22.74 ID:rjESxN1aO
鍵付きで相互以外とコミュりたい人は、別アカ取ってそっちでやればいいんじゃね
336友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 17:16:21.71 ID:ftmMNE2r0
画像、戻ってないよー!
337友達の友達の名無しさん:2013/12/18(水) 18:22:14.00 ID:rjESxN1aO
そのうち戻んだろ
338友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:34.87 ID:9hFejg5R0
質問があります。
とある有名人のツイッターなのですが
そこは最近だいたい一日で10人位フォロワー数が増えているみたいですが
何となくフォロワーリストを見ていたら上から5番目に企業の名があったので
何となく覚えていて
次の日フォロワー数が前日より20人増えているのを確認してフォロワーリストを見ていたら
その企業は上から6番目にありました。
フォロワーになったら必ずフォロワーリストの一番上に表示されるものだと思っていましたが
そうではないのでしょうか?
339友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 07:02:02.56 ID:cLo2c+wf0
>>338
普通は順番通りだが、不具合とかで崩れることはある
ただ、そもそもtwitterで表示されてるフォロワー数って正確じゃない時が結構あるんだよ。
フォロワーリスト上で増減があっても数字の方はかなり遅延して反映されたり。
>>338が見たときも遅延してたんじゃない?
あと、凍結垢や削除垢が復活したらフォロワーリストの元の位置に戻った上で数字が増えるからそれもあるかも
340友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 10:36:02.12 ID:HRi2uLzV0
自分(鍵付き)から先にフォローしたbotからメッセが届いたので、
お礼のメッセを送ろうとしたら
「相手はあなたをフォローしてないので送れません」と出ました。
慌てて確認したらフォローされてなかった;
相手もフォローしてないと私にメッセ送れないですよね?バグ?
341友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 11:09:08.67 ID:2dWQnCty0
きみが言うメッセとはリプライなのかDMなのか
342友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 11:11:42.64 ID:+8sfbYm5P
メッセってリプの事?
どっちもフォローしてないなら鍵つきの貴方が鍵なしbotにリプしても、相手というかbotからは見えないよ
逆に鍵なしから鍵つきに送れば鍵つきの人は読むことができます
343340:2013/12/19(木) 11:47:09.34 ID:HRi2uLzV0
レスありがとうございます。
不慣れですいません。。。
相手から、Twitter140文字制限のDMを貰いました。
現時点では、私の頁の「未承認のフォローリクエスト」には、
その人が載ってないですし、フォロリク申請メールも来てないです。
私のTLには、その人の呟きが出てます。
その人は公開垢です。
344友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 12:54:38.30 ID:GrVwRipVP
>>343
DMはフォローされてれば送信できるから一方通行のDMもできるよ
345340:2013/12/19(木) 13:30:32.11 ID:HRi2uLzV0
初めて知りました。
。。。って事は、単純に、
フォローされてない私はDM送れないわけですねorz
ありがとうございました。
346友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 14:21:35.02 ID:iOSeu7kP0
相手がリツイートできるくらい余裕持った文字数のツイートにするのもテク
347友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 15:07:31.26 ID:2dWQnCty0
非公式RT常用するやつ全員死んでほしい
348友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 16:24:29.74 ID:6GW1AJbi0
検索ワードが曖昧変換されてヒットする仕様うぜー
目的以外のツイートばっか引っ掛かる
349友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 16:28:44.08 ID:SBzL4G9I0
ちゃんと""でくくってる?
350友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 16:34:26.49 ID:6GW1AJbi0
うん、くくっても曖昧のまま
例えば「子供」で検索すると「キッド」「児童」まで引っ掛かる
351友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 16:38:59.04 ID:SBzL4G9I0
まじかよ
そんな仕様になったのか
352友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 17:00:27.57 ID:30UrgSr9i
毎日1000人フォロー、フォロバしない人自動ツールで一括解除、って繰り返してるんですが
正直すぐ凍結されると思ったんですが一向にその気配がありません
何故でしょうか?
人によって凍結されやすいされにくいがあるのでしょうか
353友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 19:12:30.78 ID:QiOJSFu/0
Twitterにうpされてる画像のURL https://pbs.twimg.com/media/***************.*** から
それを含む元ツイートを探すにはどうすればいいでしょうか

画像URLを「Google検索」「Google類似画像検索」「Yahooリアルタイム検索」してみましたが元ツイートはでてきませんでした
354友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 19:18:34.78 ID:llllfTKN0
>>352
そう。体力みたいなもんがある。体力多ければ大量にスパブロされても凍結しにくい。
出来立てのアカウントが一番弱く、20人くらいフォローするだけで凍結するよ。
あと複垢持ってる奴は全体的に閾値が少ない。一括凍結もありうる。
355友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 20:49:24.51 ID:w9NaS9fci
てす
356友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 21:50:23.93 ID:KorRnSraO
複垢の判定ってメアドでしてるのかな
登録時のIPとかじゃないよね?
357友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 22:47:09.82 ID:GrVwRipVP
>>356
IPチェックもしてるみたいだよ、信ぴょう性はないが
358友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 23:06:57.65 ID:30UrgSr9i
>>354
それぞれ体力があるんですね
ちなみに3年前くらいに作ったアカウントなんですがどのくらいの体力なのでしょうか
359友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 23:35:06.92 ID:GakXVXE+0
恋人に日記代わりの鍵付き副垢にログインされてる気がするのですが、
いつログインしたか、何でログインしたかが分かる方法はありますか?
360友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 23:37:19.34 ID:SBzL4G9I0
ありません
361友達の友達の名無しさん:2013/12/19(木) 23:44:44.52 ID:2dWQnCty0
どうしたいのかわからんがログインされて嫌ならパス変えろよ
362友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 00:17:04.08 ID:aemywxll0
>>360
そうですか…
>>361
証拠が欲しいんです。
直接いってもはぐらかされるので。
363友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 00:30:43.01 ID:EtbpevSa0
本人のツイートに限って、@を付けなくても普通のリプライと同じように
スレッド式に関連づけられてるツイートを時々見るのですが、
あれは特定のクライアントなどを使えば可能なのでしょうか。
364友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 00:31:47.24 ID:/umXnOTd0
双方共にストーカー気質で気持ち悪いな
365友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 06:59:30.84 ID:fEpTZPoU0
>>363
公式で可。
数か月前に仕様が変わって、
自分に返信するときに@IDを消しても紐づけが切れなくなった
366友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 11:45:44.07 ID:upkzgf45i
自分に紐付けってどういう時に使うの?
367友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 11:47:47.37 ID:/iPqU5XH0
連続した話題の時とか
368友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 12:18:07.75 ID:upkzgf45i
なるほど
369友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 13:09:57.11 ID:EtbpevSa0
>>365
ありがとうございました
370友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 15:31:56.04 ID:QSgXtniMP
他人のツイッターのホーム画面の背景画像と、
自己紹介の背景画像を保存するにはどうすればいいですか?
371友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 15:38:03.37 ID:/iPqU5XH0
見てる環境くらい書いてください
372友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 16:02:38.48 ID:QSgXtniMP
>>371
win7で、専ブラは使ってません
373友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 16:13:28.97 ID:/iPqU5XH0
見てるブラウザは
374友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 16:16:54.06 ID:QSgXtniMP
>>373
普段はchromeですが、IE、Ffも使えます
375友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 16:21:39.83 ID:/iPqU5XH0
じゃあ自分がFxなのでそれで

どちらも欲しい画像の上で右クリック
「背景画像だけを表示」という項目が出るのでクリック
→「名前を付けて画像を保存」
376友達の友達の名無しさん:2013/12/20(金) 16:50:54.79 ID:QSgXtniMP
>>375
できました
ありがとうございました
377友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 00:31:29.20 ID:QHxCmJiY0
公式とbot3のどちらか一つにするなら、どちらがおすすめですかね?
378友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 10:09:07.97 ID:TUssABiu0
フォロワーがリツイートした話題を、こちらがさらにリツイートしたとき、
フォロワー側の「みんなの反応」に、こちらがリツイートしたという行動が表示されますよね。
それがどこまで出るのか確認したいです。

・自分のTL、もしくはフォロワーのホームから、リツイートをお気に入りorリツイートすると表示される
・フォロワーのお気に入り一覧から、お気に入りorリツイートした場合は表示されない

もう一点、お互いにフォローしていない前提で
・公開垢のツイートを、非公開アカでお気に入りorリツイートした場合は、相手側には一切表示されない

二垢で試してみたのですが、以上で合っているでしょうか?
よろしくお願いします。
379友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 10:21:52.65 ID:M4iEs4YS0
で戻りTwitterです

今のTwitterって、ログインした状態で人のホームを見に行くと、足跡みたいな物が残るんでしょうか?
あるいは、特定のクライアントを使ったら…とか
380友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 10:29:01.89 ID:56lejaTS0
おまえらネットでもコミュ障とストーカーなのな
381友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 11:12:41.79 ID:9JCOoE2A0
>>379
今もねぇよ
twittercounterを使えば足跡残すことはできるらしいが、
残す方・残される方の両者の使用が前提
382友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 12:32:42.62 ID:M4iEs4YS0
>>381
thx!!安心した
383友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 17:25:39.96 ID:J7DEV+VS0
ツイって-の鍵機能について。

ツイッターのブロック機能が以前と変わって、「ブロックしてもフォローが外れない」と聞きました

「一度鍵をかけてからブロックをし、鍵を外すと
その(ブロックをしたい人のアカウントが)フォロワーから外れている」という対策方法も聞いたのですが、

もし鍵をかけたら、今まで私のツイートをAさんがお気に入りに入れたり、
Bさんがリツイートしていたモノが、それぞれ(お気に入り、リツイートから)外れてしまいませんか?
(Aさん、Bさんは私からはフォローしていますが相手からはフォローされていません)

それが無ければ、鍵を一度かけたいのですが…

ちなみにブロックしたいのは、単なるフォロワーさんではなく
私のツイートをリツイートしたりお気に入りに登録している人(私の事はフォローしていません)です。

(上で心配しているツイートでは無く、別のツイート)
得体のしれない人にリツイートされたり、お気に入りされたりしているので、ブロックして、
その人のリツイートやお気に入りに私のツイートを残したくないので
384友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 17:56:29.28 ID:eWDCFVar0
ブロック機能戻ったんじゃなかったっけ?
385友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 17:58:30.83 ID:eWDCFVar0
というかフォロワーでなくてもRTはするしふぁぼもするだろ…
まさかRTやお気に入りは自分の見知った人にしかして欲しくないとか?
自意識過剰にも程がある
386友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 18:02:30.23 ID:J7DEV+VS0
>>385
明らかにスパムの人にされたんだ
387友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 18:31:04.01 ID:9JCOoE2A0
>>383
鍵をかける前にしたこと・されたこと(お気に入り・RTなど)は鍵をかけた後も元のままのはず。
同じようにブロック前にされたお気に入り・RTはブロック後もそのままだったと思う
だから、383の思うようにはいかないんじゃない?

まー仕様が変わってなければの話だし、不具合もあるから確実にどうなるかは分からないけど
388友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 18:46:51.80 ID:56lejaTS0
まさにアホー知恵遅れ状態
389友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 18:47:53.75 ID:z9cE9sZx0
初心者向けスレで煽るようなこと書くなよ
おとなげない
390友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 19:12:58.76 ID:56lejaTS0
なぜ
>「一度鍵をかけてからブロックをし、鍵を外すと
>その(ブロックをしたい人のアカウントが)フォロワーから外れている」という対策方法
を聞いて
>私のツイートをリツイートしたりお気に入りに登録している人(私の事はフォローしていません)
に対して試そうと思うのか

知人以外からのRTやファボを拒絶したいのなら知人がしたRTやファボを見た赤の他人がそれをRTやファボしたらどうするつもりなのか

初心者どうこうでなく知恵遅れだろ

他人に聞かれたくない話なら世界に向けて発信するのをやめるか鍵をかけて引き篭もってろ
391友達の友達の名無しさん:2013/12/21(土) 19:17:24.60 ID:z9cE9sZx0
書き方はともかく最期の行だけは完全に同意
392友達の友達の名無しさん:2013/12/22(日) 20:48:00.43 ID:n+blNTISi
スマホ公式ですが。タイムラインのツイートの下に
返信とお気に入りの数が表示されるアカウントがあります。なぜでしょう?
393友達の友達の名無しさん:2013/12/22(日) 20:59:21.43 ID:n+blNTISi
訂正。リツイートとお気に入りの数
394友達の友達の名無しさん:2013/12/22(日) 22:38:33.40 ID:2QhQnliT0
前はトレンドウィンドウの下の「ブログ」ってリンクからツイッター公式関連アカ
の一覧を見られたと思うんだが、飛んだ先が今までと違う感じになってる
ツイッター公式の一覧ってどこで見られる?
画像付きツイートが消えなくなったかどうか報告があるか調べたい
395友達の友達の名無しさん:2013/12/22(日) 23:58:30.48 ID:2ucxYH5w0
396友達の友達の名無しさん:2013/12/23(月) 00:21:05.92 ID:nI1vr3RL0
ダウンタウン松本の老後みたいな顔だなw
397友達の友達の名無しさん:2013/12/23(月) 18:14:46.77 ID:j8IawL5A0
偽名アカのおすすめユーザーにリア友出てくるんだけどこれってアドレス帳勝手に見られてるんですか?
捨てアドで登録してれば向こうのおすすめには表示されないですか?
398友達の友達の名無しさん:2013/12/23(月) 18:30:24.84 ID:delMXudP0
>>397
おすすめにアドレス帳が反映されてるっていう噂は前からあるが、
おすすめの仕組みは公開されてない部分が大きいので誰にも正確なところは分からん。
相手が知ってるアドレスで登録してるんだったらアドレスから検索かけれるから、おすすめ関係なく終了。
399友達の友達の名無しさん:2013/12/23(月) 18:48:10.85 ID:j8IawL5A0
>>398
アドレスから検索はかけられないようにしてる、どちらにしろ誰も知らないアドレスだから大丈夫だ。
ありがとうございますm(._.)m
400友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 10:40:00.04 ID:hPACOdqE0
togetterでまとめを作成したいと思うのですが、
togetter公式のトップの最新・注目一覧(?)みたいなところに掲載しなくても良い設定とかってないでしょうか。

あくまで一部のクラスタの界隈の人達向けの小規模の記事なので。あまり目立ちたくないのですが
401友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 11:55:54.49 ID:JtBeoAd30
アカウントを削除したあとに復活させることってできますか?
もしできたとして過去の発言やフォローしてる人の状態も元に戻りますか?
402友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 11:59:07.84 ID:FantsVCh0
30日以内なら全部戻る
403友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 11:59:44.98 ID:JtBeoAd30
>>402
期限付きで可能なんですね
ありがとうございます
404友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 12:47:32.70 ID:JXsnHNNLi
ツイート検索の仕様変わった?
AND検索がうまくいかないんだが
405友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 12:51:29.08 ID:FantsVCh0
andはわからんけど変わったね
>>350みたいな
406友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 14:35:05.89 ID:JXsnHNNLi
意図しないツイートまでひっかかるからやめてほしいわ……
OR検索があるんだから、表記揺れはこっちでやるっての
407友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 14:55:41.15 ID:sR/01dbL0
Twitterの登録アドレスと、携帯メールでツイート通知を受け取るためのアドレスは、
別々に設定できなくなったのでしょうか?
ちゃんと設定していても、Twitterの登録アドレスのほうに届いてしまいます
408友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 17:57:03.12 ID:DTLxuN460
検索の仕様変更マジうぜー
勝手に変換すんな
409友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 18:40:52.68 ID:taqfrSUz0
仕様変更するならするできちんとアナウンスして欲しいわ
410友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 18:41:28.88 ID:FantsVCh0
完全一致が使えないのはかなり痛いね
411友達の友達の名無しさん:2013/12/24(火) 19:12:53.84 ID:DTLxuN460
検索語句を「検索」にしてみたら「探し」「見つける」「サーチ」までヒットしやがった
欲しい情報からユーザーを遠ざけてなんの意味があるんだ
412友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 03:38:26.49 ID:M3KCNFrx0
Twitterでモバイル通知を設定したのですが、ちゃんと通知が来ません
PCのアドレスで登録し、モバイルからメルアドを登録して通知が来る設定にしました

最初はちゃんと携帯に届いていたのですが、PCに通知が行くときと携帯に通知が来る時とバラバラで、
昨日と今日は全部PCに通知が行っていました
最初は携帯に通知が来ていたのに何故でしょう?
設定をいじったわけでもないのですが…
どなたかわかる方教えて下さい
宜しくお願いします
413友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 07:11:22.85 ID:okPrxIxk0
>>412
https://twitter.com/TwitterHelpJP/statuses/411287867973853184
これかね?
これじゃなかったとしてもサーバーの状況等でうまく飛ばないこともある。
twitterではよくあることなので確実性は求めない方がいいかと。
414友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 07:27:06.48 ID:okPrxIxk0
>>412
あと、思い出したんだが、似た症状が前に話題になってたと思う
↑のURLに書かれてる不具合の中に含まれてるのかもね
415友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 08:35:43.30 ID:6tKmiiSu0
有名人の過去のツイートを読みたいのですが、現在でも使用可能な保存ソフトってないでしょうか?
MKTwitterは使えませんでした
416友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 09:41:45.10 ID:cabVZHEQ0
他人がツイートの投稿に使ったクライアントの名前やデバイス(PCかスマホか)を表示する
PC用クライアントがあったと思うんですが、どれか分かりますか

また、そのクライアントを使っている人間からクライアント情報が見えないようにする手段はありますか
417友達の友達の名無しさん:2013/12/25(水) 10:13:35.95 ID:M3KCNFrx0
>>413
>>414
ありがとうございます
不具合なら様子見るしかないですね…
418友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 03:52:06.75 ID:Q2C3+/I9O
青い鳥にプラスマークのボタンは押すとフォローしてしまうという説明は、どこに書いてありますか?
419友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 07:17:49.75 ID:+uWAwk9n0
>>418
ヘルプの「フォローボタン」がそれを指してると思うが。
というか何からどの画面を見てるか知らんが、
web公式だったら青い鳥に+マークじゃなくて「フォロー」て文字がついてるので説明の必要がない
420友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 07:26:11.83 ID:3ZTzLdEO0
togetterの範囲公開に関して質問です。
範囲公開の指定相手はTwitter IDを持っているだけの通常ユーザでなく、相手方がtogetterとも連携していなければならないのでしょうか。
421友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 09:03:26.36 ID:Q2C3+/I9O
>>419
ありがとうございます
3DSからインターネットをやるとフォローというのが何も書いてないのです。
422友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 13:51:43.61 ID:MWLxiGqP0
相手や自分のツイートを誰が見たとか
IPや検索ワードでどこから来たとかがわかる
Twitterにはアクセス解析ってないですよね?
423友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 14:08:09.50 ID:M1zGXNRU0
アホすぎ
424友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 15:02:44.22 ID:h3/iOK3y0
ないよ
425友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 15:52:46.98 ID:0qr6qpLaI
Twitter登録してない人が、知り合いのツイートを見たら相手にバレるのか教えてください
足跡アプリみたいなのはあるのでしょうか? 誰か教えてください>_<
426友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 15:58:20.62 ID:h3/iOK3y0
ないよ
427友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 16:01:27.84 ID:OMjrCfiN0
逆にそんなもんあったら皆やめるw
428友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 16:29:57.14 ID:tv3gFsBV0
ツイッターに限ったことでなくネットのやり取りや閲覧履歴を監視するアプリとかがあったとしたら
相手の端末に忍ばせることができれば可能なんじゃね

怪しいものはDLしないこと
429友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 21:07:35.34 ID:SjnQuEiw0
twitterを始めてみたのですが
最初のお試しフォローなどをしているちょっとの間に
アドレス帳に登録してある人物からフォローされていました

もしかしてtwitterにはアドレス帳に登録してあるアドレスがtwitterに新規登録されると
自動でフォローする機能でもあるのでしょうか?
430友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 21:24:07.18 ID:tRrdZ99i0
ないよ
431友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 21:30:04.67 ID:SjnQuEiw0
>>430
そうですか

ということはその人はその数分の間にアドレスで検索してフォローしたってことですよね
早さに驚きました
ありがとうございました
432友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 21:37:47.07 ID:SY1lfSL00
招待するか何かのボタンをおしてメールがいったんじゃね?
433友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 21:40:59.04 ID:+uWAwk9n0
>>430
他の可能性としては、アドレス帳に登録してある人がおすすめユーザーとして表示されるっていう噂もある(不確定情報だが)
フォロワーが少ない状況だと、IP情報などから同一地域の人がおすすめに表示されやすくなるので
リアル知り合いに見つかりやすくなることもある
434友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 22:00:14.17 ID:SjnQuEiw0
>>432-433
なるほど原因は色々考えられるんですね
自分はただ最初のフォローをしていただけなので相手が何かしたんでしょうね

その人物とあまり関わりがなく正直面倒だな…と思ったので
ブロックしてしまったのですがバレてますよね…
プライベート用のアカウントにしようとしていたので残念です
435友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 22:02:08.32 ID:h3/iOK3y0
そういうときは人に知られてるアドレスでやっちゃだめだよ
436友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 22:13:27.61 ID:SjnQuEiw0
>>435
先に調べておくべきでしたね…
色々と面倒になってしまったのでアカウント削除してきました
次回作成する際には気を付けたいと思います

皆さんご回答ありがとうございました
437友達の友達の名無しさん:2013/12/26(木) 22:29:26.77 ID:SY1lfSL00
>>434
最初にアカウント登録する時にアドレス帳のユーザーを招待しますか?とかいう質問なかった?
それで何も考えずにはいかYesを押したんじゃね?
438友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 01:30:29.13 ID:bEtoh33c0
ある人からある人への@ツイートの検索ってできますか?
過去にさかのぼって二人のツイートのやり取りを見るっていうことです
お互いに鍵はかかっておらず、こちらからフォローはしてない相手です
よかったら教えてください
439友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 01:38:58.40 ID:KZB36ZEL0
どちらかがTwilogとかに登録していたら楽かも知れないけど
そうでなかったらアカウント名とかでググるしかないんじゃね
440友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 01:58:20.52 ID:bEtoh33c0
>>439
ありがとうございます
ぐぐるというのはどういう風に検索をかければいいのでしょうか?
@で二つ並列しても出てこないみたいです
441友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 10:00:38.92 ID:m+wxOV8rI
425:の者です。答えてくれてありがとうございます。
442友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 10:17:41.67 ID:m+wxOV8rI
Twitter登録してない人が、知り合いのTwitterを何回も覗いたら相手に伝わりますか?
443友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 11:14:25.96 ID:ttipaiHN0
つたわらない
444友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 13:44:40.66 ID:Pwf6wBDc0
Twitter登録してる人が相手のページ覗いたらばれますか?
またTwitterでいう足跡(おすすめ)にのっていたら自分がその相手の人のページみたとき自分表示されていますか?
あと登録しないでどうやってみるのでしょうか?
長々すみません。
445友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 14:49:45.35 ID:hTfBIqhQP
>>438

from:user_a to:user_b

できるかどうか、わからないけどやってみて
aが送る人、bが受け取る人ね
446友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 18:34:45.87 ID:OOIukDl40
447友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 22:34:26.51 ID:cs2Rv/+G0
>>444
ばれないってすぐ上に書いてあるだろ。

足跡=オススメじゃない。twitterに足跡機能はない。
おすすめはフォロー状況やIPなどの情報を元に、自分と傾向が似ている、あるいは興味を持ちそうなユーザーを表示するだけ。
また、自分が閲覧したページの傾向を"自分の"おすすめに反映させることはできるが、設定でチェックを入れないと機能しない。
"相手の"おすすめに反映されるという記載はヘルプのどこにもない。
まぁだからといって表示されない保証はないが、万が一相手に表示されたとしても相手には表示された理由は分からない。

登録しなくても"https://twitter.com/相手のユーザー名"で見れる。相手が非公開でなければだが。
448友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 23:08:50.05 ID:NIgJPLl70
初めてから2日目、かれこれ50回ほど呟いたけど
中々フォロワー増えない
未だに0
どうすればいいんでしょう
449友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 23:10:04.63 ID:ttipaiHN0
まずは興味のある人を自分からフォローしに行きなよ
フォローが少ない人はフォロワーも増えづらいよ
450友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 23:14:26.97 ID:NIgJPLl70
フォローしてる人がまだ5人なんで、もっとフォローしてきます
ありがとうございます
451友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 23:14:46.65 ID:ttipaiHN0
一気にやるなよ
凍結されるから
452友達の友達の名無しさん:2013/12/27(金) 23:20:11.85 ID:Pwf6wBDc0
>>447
ありがとうございます。
でも上のは登録してない人の過程って書いてますよ。
アクセスしたら登録かログインてでました。
ちなみにスマホです。
453友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:15:27.43 ID:d5LZOtxB0
フォロワーいないのにつぶやいたりリツイートしたりしたらおかしい奴だと思われますか?
芸能人のツイート読むだけが目的で登録してるので誰とも絡む気はないんです
454友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:24:45.52 ID:IpXbjrP40
まったく問題なし
455友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:25:38.67 ID:pXXbHufx0
技術書の感想書いたら、エゴサーチされたらしく著者から
「動くはずだ、そっちの環境がおかしい」
と言われて心が折れそうなんですが
こういう話し合いを終わらせる方法ってないですか?
456友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:27:03.83 ID:4WDrlbTb0
>>455
トゥギャって公の判断を仰げ
457友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:45:33.46 ID:pXXbHufx0
>>456
まとめるほどやりとりはしてないんだけど
またリプライ飛ばされるのかと思うと気が気じゃない…
458友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:47:59.20 ID:4WDrlbTb0
DMじゃなければもともと第三者にも見えてるわけだし
互いに引く気もないなら公にするしかあるまいよ
459友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 00:56:03.35 ID:ChVBTT6k0
>>452
そうかすまんな。どっちにしろばれない。上でツラツラ説明したとおり足跡とかないからばれようがない。
PCならアカウントがなくても見れる。スマホなら閲覧用アプリとかがあったはず。
460友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 09:53:20.53 ID:Dr+Q7RdI0
>>459
いえいえ
ご丁寧にありがとうござました!
461友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 12:40:41.50 ID:kAEluTM/0
話題の言葉を検索したりすると全く同じ文章を複数の人が書いてるんだけど
あれはそういう仕事なの?バレバレだと思うのだけれど…。
462友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 12:54:12.82 ID:xQgQS6fTI
誰が自分のTwitterを見ているか知ることってできないんですか?
463友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 13:05:56.67 ID:UQ/ki2Kz0
できません
464友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 14:02:05.12 ID:/s+bAEGv0
日頃からDMをし続けていて、おそらく1万は越えるほどDMをしてきたんだ。
今回それらを一括削除したいと思っていろいろ外部サイト回っていたんだけど、どうにもよくわからない。
InboxCleanerは課金しないと10件単位でしか消せないみたいだし、tweeteraserもDMを読み込んでくれない。
DMcleanerは「400個消したよ!」って表示はでるけれども、つい最近のDMは消えていない様子・・・
もしかしたら古いツイートから消えているのかもしれないけれどどうもあやしいんだ。
DMの一括削除について良い知恵はないだろうか?
465友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 14:23:42.45 ID:4WDrlbTb0
そもそも何故消す
466友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 14:27:29.03 ID:isdD7kvM0
>>464
あるよ。APIに削除要求飛ばすやつをループで囲えばいいだけ。
後はそれをポチッと実行させるだけ。終了。
3分もありゃ作れるでしょ。俺はそうして一括削除した。

DM送信とかfav登録とかは単位時間辺の制限あるが、
ツイート削除やDM削除は回数規制が存在しない。

だから似たようなのに黒歴史クリーナーもあるが、あんな感じで一瞬で全部消せたよ。
467友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 17:52:14.33 ID:M0AKW3k40
新規アカウント取りました
このIPアドレスとPCでアカウントを取ったのは初めてです
@〜やハッシュタグを変えて同じツイートを10回未満しました
そのツイートにURLは含まれてません
フォローした人数は10人未満です
フォロワーはまだいません
この状況でアカウント取得から5分足らずで凍結されてしまいました
原因は何でしょうか?
468友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 17:54:39.71 ID:UQ/ki2Kz0
同じツイートの繰り返しじゃね
469464:2013/12/28(土) 18:00:08.47 ID:/s+bAEGv0
>>466
レスありがとうございます。
「削除要求飛ばすやつをループで囲む」ということですが、削除要求飛ばすやつというのはどういうものでしょうか。
また、参考になりそうなサイトなどはありませんか?よろしければお教えいただけると助かります。
470友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 18:24:14.81 ID:isdD7kvM0
>>467
アカウント取得直後にスタートダッシュするのは最近ますます凍結しやすくなってる。

ツイート数は関係無いことを最近確認したばかりなので
単位時間辺のフォローもしくは、フォロー/フォロワーの倍率臭い。
あとはフリーメールだと凍結しやすいかもね。

何にせよTwitterに言って返ってくる内容は「過剰なフォロー」なんで、しばらくはフォローしなければいい。
471友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 18:29:44.67 ID:+eiV5rrE0
最近ツイート数1とかでやたらフォローしまくってる変なやつらがいるからか?
踏んだら変なところへ誘導されるとか聞いたが。
472友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 18:30:30.06 ID:UQ/ki2Kz0
先日クイズ企画で複数人に同じ回答を繰り返した人が凍結されるのを目の前で見た
というわけで数よりも内容に注意は要るぞ
473友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 18:33:01.82 ID:xQgQS6fTI
IPアドレスとはなんですか?
474友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 21:27:01.85 ID:ChVBTT6k0
>>473
2ちゃんねるの名前欄にfusianasanって入れたらでてくるもの
マジレスするとスレ違いだからぐぐれ
475友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 21:43:21.56 ID:isdD7kvM0
>>471
>>472
約50フォローしてるやつ多いよな。↓これとか。
こういうのを効率よく凍結させるにはどうしたらいいんだろう?

783 名前:とびだせ名無しの森[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 19:36:03.52 ID:Z1cvCfWX [2/2]
【拡散希望】
http://twitter.com/search?q=%E3%81%93%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%20%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7&src=typd&f=realtime
27日からおよそ20〜30秒おきに
「アカウント新規作成→同じ内容のツイート+URL」
を繰り返し、アカウントを大量に作成している者がいる模様
中の人は未だにアカウント作成しているので、ツイートと垢のWスパムお願いします
476友達の友達の名無しさん:2013/12/28(土) 23:55:36.88 ID:Dr+Q7RdI0
アンドロイドでTwitter 閲覧用のアプリ知りませんか?
ログインとかなしで見てみたいのですが
477友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 01:32:41.24 ID:kZnUzdTW0
鍵垢からフォローされたときに公式からメール通知が一度も来たことがないのですが
来た人いますか?
478友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 01:51:24.64 ID:uLIMHaEW0
>>477
基本的には来ますよー
漏れはありますけど
479友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 02:40:43.34 ID:kZnUzdTW0
>>478
普通は来るものなのですね…
お答え助かりました
480友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 02:45:13.15 ID:uLIMHaEW0
>>479
あ、でも最近は漏れまくってるような気がします
鍵垢に限りませんが
481友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 02:55:45.09 ID:kZnUzdTW0
>>480
了解です
当方は鍵垢から一度も通知が来たことがなかったもので鍵垢は来ない仕様なのかと…
来たことがある人がいたとわかってよかったです
482友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 08:24:16.80 ID:lPwHY+OI0
ほかの人がリツイートしたものをお気に入りに登録したが
そのお気に入りを削除しても☆の黄色い色も消えているのにお気に入り欄から消えません
キャッシュ削除しても、ブラウザやPCスマホも関係なく表示されたまま
そういうものが何個かあるんですが消し方わかりますか?
483友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 09:39:44.07 ID:WHpyyUXe0
>>476
あげます
よろしくお願いいたします。
484友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 09:54:19.55 ID:uw6teYyY0
>>476
どのアプリでもログインは必須だろ?
自分は公式使ってる
みんなの反応を見てニヤニヤするのが毎日の楽しみ
485友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 10:19:16.52 ID:AiYdLZ1t0
前はログインなくてもできたけど何か月か前に仕様が変わって今はどこもログイン必須になったんだっけか
捨てアカ作ればいい話じゃね
486友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 10:22:33.57 ID:AiYdLZ1t0
パソコンだったらログインいらないよね?
487友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 10:49:20.50 ID:8MKu49pgI
IPアドレスが相手に伝わると誰が自分のTwitterを見たか特定することはできるんですか?
488友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 10:56:58.54 ID:9OgFGF7d0
>>487
サーバのログと付きあわせて解析すればできる
まず裁判所の令状が要るし、犯罪関係でなければ、自分で漏らさない限り特定されない
489友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 11:58:20.47 ID:8MKu49pgI
知り合いのツイートを何回も覗いたら、最近鍵が掛かっていました。
何回も覗いたのがばれたのでしょうか?
490友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 15:44:18.07 ID:SXfEp2Sa0
ただの偶然です
491友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 16:04:14.86 ID:f94YQ6xA0
よくそういうこと言う人がいるけど、自意識過剰。
知り合いなのに直接フォローせずに覗いてるって、
何かやましいことがあるとか人間関係が微妙な相手とかでしょ?
そんな微妙な人にアカウントがばれてもおかしくない状況だって気づいたら
ばれてるかどうか関係なく鍵をかけたくなるだろう。
相手もあほだが。
492友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 16:28:54.30 ID:waNMwkQZ0
ツイッター始めて半年くらいなんだけど以前はなかったアフィリエイト系の
アカウントとか海外の意味不明なアカウントからフォローや、URL貼り付けたリプが来るようになった
例の【50フォロー】ってやつも多い
取得したばかりで1ツイートしかしてないアカウントが、ランダムに50人ぐらいをフォローしてくるってやつ
しかもこの前なんて、自分の新規のフォロワーさんの事も丸ごとフォローしてて気味悪かった
なんでここ最近増えたんだろう?
自分なんて決してフォロワー数多い方でもないのに
493友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 16:33:58.22 ID:Mt+mCcRy0
サービスが一般化ということだろう
電子メールも一般化するとスパムが増えまくったわけで
494友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 17:19:29.31 ID:8MKu49pgI
7、8人のを覗いたら、そのうちの3人鍵が最近掛かっていたんです。
ばれてないでしょうか?
495友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 17:20:27.71 ID:FybGS/qe0
ばれようがねえっつってんだろ
496友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 17:38:21.11 ID:Mt+mCcRy0
仮にバレて困るのかよ
497友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 17:39:06.96 ID:f94YQ6xA0
こんな気持ち悪い馬鹿が知り合いにいたら鍵かけたくもなるわ
ばれてるとか関係ない
498友達の友達の名無しさん:2013/12/29(日) 19:22:38.88 ID:waNMwkQZ0
>>493
迷惑メールみたいに事前に振り分け出来たらいいのにね
499友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 02:01:07.28 ID:I4sedzRL0
chrome系やoperaから新たにログインしようとすると
パスワードが保存できなくなってて(パスワードを保存しますか?と聞かれない)
不便なんだが同じ状況の人いる?
500友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 05:43:58.39 ID:GymLeeuB0
複数アカウントを作る場合同一IPだと
アカウント停止にされるって聞いたんですが、
別のIPで登録したアカウントを
一つのPCで管理したら
アカウント停止になるんでしょうか?

教えてください
501友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 06:17:46.51 ID:TxQp79eo0
>>500
複数アカウント対応のクライアントがあることから
問題ないと思いますが
502友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 09:28:41.24 ID:ssZIaU4F0
ツイッターからのメールで、「@●さん、@●さんと他●人が@●さんをフォローしました。」
って自分に関係無い人達のフォロー報告メールがウザいんですけど
これはどこの設定から拒否出来ますか?
503友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 10:14:09.79 ID:sq8M2+2n0
>>502
PCから公式にログインして設定開いて
『セキュリィティーとプライバシー』と『メール通知』の中から
いらないと思う項目のチェックボックス全部外しておけばいいよ
504友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 12:32:07.30 ID:MpUdBgUj0
凍結されてしまいました
直し方教えてください(>_<)
505友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 17:45:35.91 ID:Hk7rVffII
オススメユーザーってアカウントもってないない人は出てこないですよね?
506友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 17:46:44.70 ID:V7NmVjEg0
出ようがないだろ
507友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 18:10:53.20 ID:4JZ9DvEwO
ついっぷるの画像表示がまだおかしいままなんだけど…表示されない
508友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 18:20:30.19 ID:IOGcWxh60
上部にある検索欄について質問です。

デフォルトでは、検索欄に”灰色で検索”と表示されていますが、
そこに「日本」と入力しても灰色で「日本検索」となり検索できません。

「@日本」「#日本」「 日本」(半角スペース付)とすると文字が黒くなり検索できます。

「日本」とだけ入力して検索することはできないのでしょうか?
509友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 18:21:51.40 ID:V7NmVjEg0
閲覧環境を詳しく
510友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 18:56:49.88 ID:GymLeeuB0
>>501
ありがとうございます
511友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 19:22:19.47 ID:jQcx/lcE0
最近ツイッター以前の質問多いなw
512友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 21:07:51.19 ID:Nt8SicV+0
まさにアホー知恵遅れ状態
513508:2013/12/30(月) 21:50:31.56 ID:Iq3uDNA40
>509
遅くなりました。
閲覧環境は、IE9/Vistaです。
514友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 22:06:34.82 ID:MiwWbARN0
PCで見た時の上のほうの

台@#凸

の所から文字が消えてしまった。どうしたら元に戻る?
515友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 22:41:29.86 ID:Iq3uDNA40
2ch専ブラみたいにオートリロード・スクロールできないの?
516友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 23:05:13.44 ID:sq8M2+2n0
>>515
クライアントによっては対応してるものがある
TweetDeckとかならできるよ
517友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 23:34:28.07 ID:Iq3uDNA40
>516
ツイッターにも2chみたいに専ブラがあるのか
昨日からやり始めたから知らなかったわ
518友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 23:36:51.60 ID:ve8RdXZv0
>>517
専用クライアントは2ちゃんの比じゃないほどたくさんあるぞ
519友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 23:42:10.50 ID:Nt8SicV+0
まさにアホー知恵遅れ状態
520友達の友達の名無しさん:2013/12/30(月) 23:53:18.28 ID:oU9jwjSc0
じゃねったー使ってるよ
521友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 11:47:05.57 ID:g5HW/x120
ずっと非公開で使っていたアカウントを公開しようとしています
公開自体は設定をポチするだけで済みますが
以下の点がどのようになるかが気になって踏み切れません
とりあえず公開してから対応・確認すれば簡単とも思いますが
もし簡単に説明できることでしたらおしえてください

1. 非公開時点でのツイートは非公開のままか?
2. 非公開時点でつきあいのある別の非公開アカウント(友達など)に影響が及ばないか?
3. 公開アカウントでの非公開アカウントとの交流は今までどおり非公開でおこなえるのか?
 (例えば友人の非公開アカウントが自分を介してバレたりしないか、という感じのこと)
522友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 12:52:43.35 ID:HrZmb9wk0
鍵外したら今までの会話含めたツイートが全部公開されるんじゃないの?
やったことないから分からないけど
俺なら鍵垢はそのままで別に新しく作るかな
523友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 12:56:01.35 ID:9NnPuaBe0
>>521
今までのツイート全て公開状態になるし、
鍵垢にリプライ送ったらそれも公開される
鍵垢をフォローしてる場合、外部からそれが確認可能になる
そういう意味で影響は及ぶかも
524友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 13:10:24.76 ID:g5HW/x120
>>522-523
ありがとうです
ツイートごとの公開・非公開を切り替えできないように思えていたので
どうなっているのか疑問に思ってました

自分の場合特に、相互にフォローしてる非公開アカウントの存在が公になるのはまずいので
新たに公開アカウントを作成することにしようと思います
ホント助かりましたm(_ _)m
525友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 13:43:32.98 ID:THGoZTj/i
>>449
Twitterを始めて1年ちょっと、フォロー約40人でフォロワー1人の自分はどうすれば良いですか
フォローを何人くらいまで増やせばフォロワーも増えるの?
526友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 13:45:50.96 ID:yhydcFrf0
増やす必要はない
527友達の友達の名無しさん:2013/12/31(火) 15:27:53.40 ID:HV1jNqLW0
あとは内容次第の気がする
話題を狭い範囲に絞るとフォローし易いのは確か
何でも扱うと嫌いな話題が上がった瞬間に外しちゃう
528友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 03:21:07.31 ID:EUODHkjS0
テスト
529友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 03:33:29.82 ID:EUODHkjS0
Androidで、高度な設定→タイムライン通知→タイムラインフィルター→
『@ツイートのみ表示』『フォローしているユーザーのみツイッターを表示』
っていうのがあるんですけど、これを設定すると何がどうなるんでしょうか?
530友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 05:48:16.67 ID:r4g1rjIh0
まさにアホー知恵遅れ状態
531友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 11:50:06.15 ID:xykcYGQ10
>>502ですけど、メール通知のチェックボタン全て外しても
自分とは関係無いフォロワーさん達の誰がフォローしましたってお知らせが来るんですけど
どうすれば拒否出来ますか?一々お知らせランプが着くのに関係無い話題でガッカリしちゃう。
532友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 17:02:11.53 ID:FVN5icxF0
>>531の状態が不具合のせいかはわからないけど
メール通知は結構前からおかしくてずっと運営の対応待ちだよ
533友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 17:40:35.72 ID:YHeSIFCO0
その人自体にツイートするときの@〜とツイートに対して返事するときの@〜は
〜さんにツイートするのところでやるかツイートの返信ボタンを押すかで変わるんでしょうか?
どちらも@〜と表示されているのにツリーのようになるのとならないのがあって気になりました
534友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 18:31:59.17 ID:q+fX+cL2O
>>533
ツイート宛に返信すれば紐付けがつく
紐付けされていればツリー表示される
535友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 20:16:10.84 ID:MUWM5nuP0
>>353と同じ質問で画像URLから元ツイートを見つける方法を尋ねに来たのですが不可能でFAなのでしょうか?
536友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 21:26:40.46 ID:JKutPCqR0
まず自分の呟きを全て消して、現在のフォロワーさんを全員ブロック→ブロック解除して、こちらのIDを変更した場合ID変更後のアカウントはバレますか?
登録日が気に入っているけど、ほとんど呟いていないアカウントをリセットしたいなと思っていまして。
537友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 21:28:13.63 ID:yeeTcsy30
個別に割り当てられてる番号を知られていればばれる
538友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 21:34:52.22 ID:w0mrPV1oi
とりあえず何かフォローしてみようと
あたりさわりのないアニメの公式をフォローしてみたら
公式以外のスタッフ個人とか関連会社とかすごい数の関連ツイートで
あっという間にタイムラインが埋まってしまうw
たまの自分のツイートなんてすぐに流れて消えてく(消えないけど)感じ。
フォローしたのは「○○公式」という単独のアカウントのはずなのに
なぜこうなる〜
539友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 21:36:14.26 ID:42a1btkM0
RT非表示にすればいいんじゃね?
540友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 22:11:28.29 ID:w0mrPV1oi
あ、そういうことか、言われてみるとたしかに、表示されてるのは
自分がフォローしたアカウントがリツイートしたツイートのようです

けどこれ、なんらかの方法で非表示設定できたとして、
他の交流が増えてきたときどうなるかわからないので
感覚がつかめるまでしばらく様子見てみるー
541友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 22:33:29.81 ID:w0mrPV1oi
ごめん、一応やり方を確認しておくべくRT非表示やってみたら
あまりにスッキリしたので、このままいこうかとw
542友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 23:33:34.44 ID:r4g1rjIh0
まさにアホー知恵遅れ状態
543友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 23:37:33.29 ID:yeeTcsy30
連呼しかできんのか
544友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 23:50:05.48 ID:+9ByAbsC0
自分のツイートだけでなく会話のログを保存したいのですが何か方法はありますか?
自分のツイートはtwilogとかで保存できますけどリプライも含めて保存したいです。
togetherとかで地道に手動でやるしかないでしょうか?
545友達の友達の名無しさん:2014/01/01(水) 23:51:46.34 ID:xykcYGQ10
>>532
そうなんですか。
こういう症状って自分だけなのかな?
みんなのとこには同じように通知来てないのかな・・・
546友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 00:25:33.42 ID:yTm+k6Uo0
>>534
ありがとうございました
547友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 00:25:57.26 ID:oSx7pzbm0
>>545
通知ってのはメールなんだっけ?
スマホとかの公式アプリからの通知なら、そっちの設定弄れば止められる可能性あるけど
548友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 02:55:45.91 ID:Nbb99AAb0
パスワードリセットのメール来ない

私だけ?
549友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 08:29:54.53 ID:8gBha3bC0
>>547
メールではなく、スマホのバーにお知らせアイコンと通知ランプが来るんです。
公式アプリの設定見てみたけどそれっぽい設定無いんですけど、どうすれば良いですかね?
550友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 08:52:14.37 ID:Nbb99AAb0
メアド変わって
前アカあるのに
新しいアカウント作ってしまった
パスワードは前アカとも違うみたい
前アカでログインしようと心見てるけどパスワードは合ってるはずなのに違い間ますとかいわれる

初期設定状態のパスワードってなんですか?
とにかくこのアカウントを消したい
551友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 08:57:30.70 ID:TKBttoi80
>>544
ふぁぼろぐに登録して相手と自分のツイート両方ふぁぼるのではどう?
相手にふぁぼバレて恥ずかしければ鍵垢作ってやる
552友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 09:17:53.51 ID:Nbb99AAb0
パスワードリセットのメール何度も送ってるのに来ない割りには他のツイッターからのメールはくる

本当に助けて(:_;)
553友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 11:11:35.01 ID:8gBha3bC0
>>549
あ、メールも来てました!
メール通知全てチェック外してるのに。
554友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 16:27:03.98 ID:nE+KnwKt0
>>550
つまりパスワードのリセットを要求したけどメールが届かないってこと?
メアドが変わって、とあるけど上書きで変更したわけではないんだよね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4779936.png
この画面(PC)が出てるなら届いてると思うけど
迷惑メール扱いになって通常と違う受信フォルダに届いてるってこともある
555友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 17:51:44.35 ID:czAg0s1R0
スパブロってIPアドレスで回数認識させるんですか?
556友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 17:54:29.32 ID:QSvyzbyQ0
不正をしようという匂いがする
557友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 19:01:23.59 ID:czAg0s1R0
>>556
^ ^
558友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 19:55:48.77 ID:9nY8BT2r0
自分はフォローしているが相手からはフォローされていない状態で
DMを送る事は可能でしょうか?
周りの人に見えずに相手と連絡を取りたいのですが、DM以外の方法がありましたらを教えてください。
559友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 21:23:27.65 ID:hj30YzHn0
>>554やっと返信もらえた

その通知はきています
違うフォルダーですか
ちょっと探してきます

助かります
560友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 23:45:19.91 ID:kSYA0IZR0
561友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 23:46:53.56 ID:QSvyzbyQ0
そういうスレじゃないっつの
562友達の友達の名無しさん:2014/01/02(木) 23:53:13.55 ID:Pp3B1hhJ0
>>560
やめろよ
563友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 01:47:07.80 ID:FZv+U6D10
>>559
ん?どこで詰んでいるのかいまいちわからないが
もしかして「新しいパスワードを入力してください」のところで
一つ目のフォームに旧パスワードを
二つ目のフォームに新パスワードと別々のパスワードを入れてるのでは


【パスワード再設定の流れ】

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4781087.png
@「パスワードを忘れた?」
パスワードが通らずにログインできないアカウントのメアドかユーザー名をフォームに入力

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4779936.png
A「パスワードのリセット方法をメールで送信しました。」
『パスワードをリセット』という件名のメールが届くので記載されているURLにアクセス
(届かない場合はスパムや迷惑メール扱いで弾かれたり別の受信フォルダにないか確認)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4781090.png
B「新しいパスワードを入力してください」
両方のフォームに新たに設定したいパスワードを入力

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4781111.png
C「パスワードをリセットしました」
どちらかを選択すればログイン可能に
564友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 02:22:53.70 ID:Zp3/cilv0
>>560
どこから拾ってくるの?
このスレには適さないが興味はあるから教えてくれ
565友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 03:50:05.16 ID:A32Im/9Ni
相互フォローしてた人が凍結されたけど凍結されると相互外れるんだね
566友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 10:43:11.21 ID:FSe3Xibn0
>>565
外れるっていうか削除されたアカウントと同じ扱いなんじゃないかな?
凍結解除されたら元に戻るし。
567友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 11:11:34.30 ID:f6HNols10
凍結解除申請をフォームから書いて送信ボタンを押したのですが、何度押してもメールが届きません。出先のネットカフェで行ったのですが、やはり自宅PCじゃないといけませんか?
568友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 11:45:30.43 ID:FSe3Xibn0
>>567
>>554下3行は心当たりない?
569友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 13:37:02.00 ID:4+Vrrp/Bi
遅ればせながらTwitterを本格的に始めました(登録自体は1年前にしていました)
iPhoneのSafariからやっており、アプリなどは使っていません。
二つ不明な点があるのですが、

まず、ユーザー名(@以下の部分)の変更ができません。
変更してパスワードを打ち込んで保存を押しても何事も無かったかの様な反応で、実際変更もされておりません。同じ名前を使っている人はいない感じです。

つぎにお互いフォローし合ったばかりの方がいるのですが、DMを送ろうとすると、相手にフォローされていないので送る事ができませんと表示されてしまい、下書き保存になってしまいます。

原因が分かる方がいればご教授お願いします。
570友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 15:16:50.32 ID:4+Vrrp/Bi
すいません、ユーザー名の変更に関しては自己解決できました。

しかし変更後に、申し訳ありませんが問題が発生しました とかいう表示が出てくるようになりました。
何がなんだか分からなくなってきました(´;ω;`)
571友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 15:54:33.37 ID:50HhFA+R0
>>570
プロフィールの変更ができないのはよく聞く不具合。
他も一時的な不具合な気がするけど、twitterは不具合多すぎて原因が特定しにくいから、
他のブラウザやアプリからも試してみてから質問にきた方がいいかも。
まぁこの程度のことはよくあることだと思うよ…
572友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 16:05:34.71 ID:4+Vrrp/Bi
>>571
ありがとうございます。

問題が発生しましたとかいう表示も無くなり、残りのトラブルはダイレクトメッセージのみとなりました。
これだけは一向に解決しません。
相手に送ろうとしても、『〜さんからフォローされていないためダイレクトメッセージを送信することができません』という表示が出てきます。

Twitterはトラブルが多いとの事でしたらもう少し様子をみてみます…
573友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 16:43:18.54 ID:51tkuPA00
>>572
解決法じゃないけど

・Safari以外で試してみる
・表示はエラーでも実は届いている
・相手側からも送れないのか、他の相手にも送れないのか試してみる
・一回フォロー解除してフォローしなおしてみる

キャッシュ削除&ログインしなおしやブラウザを変えると解決することも多し
574友達の友達の名無しさん:2014/01/03(金) 17:13:59.18 ID:4+Vrrp/Bi
>>573
ありがとうございます。
iPhoneアプリを使って送ったらあっさりできました。
しかし相手からの返事が無いので確実に届いたのか分かりません (自分が送った数十分後にツイートしているので、もし届いていれば読んでいると思います) が、とりあえず解決といったところです。
575友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 05:24:24.68 ID:aRk6eF/c0
以前に使っていたtwitterアカウントで、togetterでまとめをつくりました。

そのまとめを削除せずに、twitterのアカウントを削除して
現在は新しいtwitterアカウントを使っています。

この場合、自分がつくった過去のtogetterのまとめを削除する方法はあるでしょうか?
ぐぐってもわからないため、誰か知っていましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
576友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 17:33:39.69 ID:cc1cT0cqi
他の人のツイート観てると、なんかしょっちゅう文字化けしてる
chromeで観ると□になっててforefoxだと□の中に数字が見える感じ
なにかアプリを通して見ると絵文字に変換される感じだろーか
それともパソが古くてスマホの絵文字に対応してないとかかな(windowsXP)
577友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 17:59:34.09 ID:/2FxEL6L0
>>576
スマホのやiPhoneの絵文字はPCでは表示されない
578友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 18:23:33.60 ID:cc1cT0cqi
>>577
そうなのか、twitter固有のことじゃないんですね。さんくーす
579友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 18:45:08.78 ID:V+28odyf0
>>575
削除したアカウント、削除から30日以内なら復活できるから、復活させて編集するしかないと思う。
それ以外はtogetterの管理者に直接聞くしかないんじゃないかな。
自分が作ったまとめだって証明ができない状態で削除が簡単に通るとは思えないけど…
580友達の友達の名無しさん:2014/01/04(土) 23:48:18.70 ID:SXh5TrUj0
やっぱりリセットメール来ないよ(T_T)
ドメイン設定したし、登録当時のメアドなのにおかしいよー
問い合わせたけど登録当時のメアドじゃなきゃ来ないって書かれたけどそうしてるわ!
アカウント消したい
581友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 00:10:46.87 ID:JGBdicd70
>>563
違うユーザーでログインする?って項目があったからそこから簡単ログインしたら新しいアカウントが作られてパスワード設定もなにもしてません
前アカウントのパスワードをかけても違いますって言われます

今リセットメールを送りまくっているところです
582友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 05:28:12.94 ID:HFh1OyP30
>>581の状況がよくわからぬ…
>>563でいうところのAの画面は出るがメールが届かないってことでいいのか?

例えば試しに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4781087.png
@「パスワードを忘れた?」
のフォームに別のアカウントのメアドかユーザー名を送信して
『パスワードをリセット』という件名のメールが届くかどうか
届かないならほぼ環境の問題だと思う
(※届いてもパスワードを変えないアカウントのだから破棄していい)

その場合使ってるソフト(ブラウザやアプリ)を変えて試すと解決すると思われる
583友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 06:41:42.49 ID:cxFfL9zC0
>>581
もしかしらこれが参考になるかも
携帯公式Twitter ログイン復旧法 togetter.com/li/308130
584友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 09:03:06.92 ID:WeLTSeDv0
Twitterを初めて1年位です
好きな芸能人が共通のフォロワーさんが殆どですが
その芸能人に興味が薄れてしまい、TLがツマラナイです

フォロワーさん達はその芸能人の話ばかりなので
自分だけ関係無い日常をどんどん呟き続けるのも気が引けます

自分の趣味嗜好が変わった時は、フォロワーさんを残したまま
次の興味ある人をフォローするか、一回リセットしてTwitterを
やり直すか、皆さんがどうしてるのか教えてください
585友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 10:10:16.77 ID:SNMiXafq0
リセットってアカ消しのこと?
アカウントを1から育てるの面倒だし、
最後の手段にした方がいいよ
586友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 10:52:41.97 ID:WeLTSeDv0
>>585
今は、フォロワーさん達の盛り上がりをスルーして
関係ない事を呟いている、空気読めない人みたいな状態です

引かれてるかもと思うと、もっと気楽に呟きたくて
やり直したくなってしまうけど、フォロワー0で延々独り言か
今の、空気読めない人を続けるかの二択になっちゃいそうですね…
587友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 11:18:16.09 ID:cHI7WVCD0
>>584
自分なら放置状態にして
別垢作ってそっちでつぶやく
588友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 11:28:15.51 ID:WeLTSeDv0
>>587
同じメールアドレスを使って別垢って作れますか?
589友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 11:33:52.19 ID:cHI7WVCD0
>>588
よく知らんがダメじゃない?
フリーメールなんていくらでもあるからフリーメール作ったら?
590友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 11:50:49.12 ID:WeLTSeDv0
>>589
ありがとうございます
自分の場合、数年単位で好きな対象が変わってしまうので
リセットか別垢か良く考えて決めますね
591友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 14:40:01.15 ID:4DxzT5DY0
>>581-583
簡単ログインってなんぞ?と思ったが携帯の機能か

質問する人はPCか携帯かスマホか使ってるソフトなどの明記を頼む
592友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 16:20:06.01 ID:DTz9e7x/0
>>584
もういないかもしれないが
自分は4年ばかりひとつのアカでTwitterやってる
その間に好みもだいぶん変わり、それにつれてフォロワーさんも自然にじわじわと変わっていった

584のTLなんだから、自分が楽しい環境にしておくのは当然だと思う
別アカ作るのでも、リセットして一からやり直すでも、一番すっきりする方法を取ればいい

ただ、フォロワーさん側にも
「自分はその芸能人の話しかしないが、584の日常語りは読みたい。だからまだフォローしている」人がいるかもしれない
584とフォロワーさんたちにどの程度の交流があるのかはわからないが
ほんとに584が向こうにとって「空気読めない人」でしかないのなら
多分あちらが、リムーブやブロックするか、黙ってミュートしてると思う

今のアカで、プロフィールを現在興味あることだけに書き換えて
「今後はこの芸能人の話題はしません。リムーブ・ブロックお気兼ねなく」
とツイートで宣言して、あとはあちらにお任せ、という手もあるよ
593友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 16:29:48.03 ID:A6Yl5U7x0
教えてください
相手がフォロー0フォロワー0になっていて
私のページからもその人のアカウントが抜けています
これはブロックでしょうか?
594友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 16:36:14.25 ID:SNMiXafq0
>>593
相手が凍結されて解除されたか、
アカ消しして復帰したか
そのうち元に戻ると思うよ
595友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 16:37:04.00 ID:A6Yl5U7x0
>>594
ありがとうございます!
596友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 16:49:32.09 ID:A6Yl5U7x0
Twitterはころころ仕様が変わってるみたいですが
今はブロックされたらどんな状態になるんでしょうか?
597友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 17:08:02.61 ID:A6Yl5U7x0
連投すいません、解決しました
相手のリプなども見れなくなっているのでやっぱりブロックされてるみたいです
598友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 18:28:56.61 ID:WeLTSeDv0
>>592
ありがとうございます!
フォロワーさんとは芸能人の観覧を通じてリアルで会っているので
勝手ですが、ブロックされたり陰口を言われてたらショックかも…

まずは、プロフィールを書き換えて興味がある人をフォローしてみます
599友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 18:48:53.33 ID:YKdtOlFai
4年も放置してるのに俺をリムらない人が2人いる。その2人はいまも現役
ほとんど絡みないから切りたいが4年の重みがあるから切りにくい
600友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 19:09:37.48 ID:2tyHK0ur0
>>597
垢消しでもリプやDMとか消えるけど、ブロックだと確信した理由がなにかあるの?
601友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 19:39:09.44 ID:cKetMvY0I
今って他人のツイート見たらバレるの?
602友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 19:50:41.27 ID:7UKck+XY0
複垢にはgmailでエイリアスが便利
603友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 19:58:46.87 ID:Z6C0Wwfw0
>>599
放置してるからリムらないのでは…
頭にないんだよ。どっちでもいいんだ。
604友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 20:16:31.46 ID:HltGilL40
jigtwiのミュート機能って
本当に相手にバレることなく相手のツイート非表示にできるの?
605友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 20:36:40.17 ID:BcHXhYi00
某サービスの公式ツイッター情報をチェックするために
ツイートの通知を設定しているのですが、
毎回「更新完了」という感じのツイートが流れるので
通知がうざったく感じてきました。
欲しい情報はそれ以外のツイート情報です。

やりたいことは
ユーザーIDで絞り込んだ上で
ワード除外と
ツイートされた際の通知
です

これが可能な方法ってありますか?
606友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 20:43:26.96 ID:zrGEue780
>>605
専用クライアントで可
607友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 21:22:27.81 ID:BcHXhYi00
>>606
クライアントを使えばいいんですね
探してみます

ありがとー
608友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 21:28:45.13 ID:hFuqmSzwi
iPhoneでヘリウム使ってTwitterやってます。
iPhoneの設定のプライバシーの所で、下の方にあるTwitterのマークと文字の所をタップすると出てくるヘリウムの所でON/OFFと選択出来ますが、
これをONにしないとツイートを取得したり出来ません。
ONにしてツイートしても位置情報が漏れることはないんでしょうか?
関係ないかもしれませんがこれとは別に普段は位置ゲーをやってるので位置情報をONにしています。
こちらのスレが相応しくない場合はすみません。
クライアント専用スレがないみたいなのと、iPhone自体の質問なのか迷ってこちらに書き込みしました。
609友達の友達の名無しさん:2014/01/05(日) 21:51:11.60 ID:Z6C0Wwfw0
>>605
一人だけのリスト作れば早いんじゃ?
610友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 00:13:42.65 ID:y47kvGck0
すいません教えてください。
相互フォローしてたのですが
フォロー、フォロワー一覧にもいなくなり
相手のツイート見にいくと見れないが
フォローは選択できるようになっている
って状態はブロックされたってことですか?

普通にオフ会でお会いした翌日に
ブロックってありえること?
普通の差し障りの無い会話しかしてないのだがw
611友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:29.28 ID:y47kvGck0
フォローチェックってアプリ入れてんだけど
それには出てこなかったんだよな〜
612友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 00:19:31.81 ID:y47kvGck0
訂正:ヘリウムってアプリからは、
相手のツイート見にいくと見れないが
PCからは見に行けた。
613友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 00:40:15.74 ID:y47kvGck0
http://japan.cnet.com/news/service/35041356/
http://japan.cnet.com/news/service/35041384/

上記読む限りブロックで外された後にブロック解除された
って状態の認識でおkですか?
614友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 01:02:25.81 ID:5VdvS+140
ブロックされるとツイートは閲覧できるがフォロー・お気に入り・RTができなくなる
(しようとするとできませんという主旨のエラーが出る)から
できるならブロック解除された可能性

>普通にオフ会でお会いした翌日に
>ブロックってありえること?

ありえることかと
615友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 01:07:13.32 ID:5VdvS+140
追記
PCに限ったことしか言えないが
見た目じゃブロック中かブロック解除されてるかはわからないと思う
実際にクリックしてエラーがでるかどうか
616友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 03:42:54.17 ID:/epXfkim0
既出の質問だったらごめんね
貰ったリプをこっちから削除することは出来ないけど
DMは相手からもらったものでもこっちから削除可能なの?(横にゴミ箱アイコンがあるから)
もし可能だとしたら、相手側のDM欄からも消えるの?
617友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 07:05:32.45 ID:t+KiijTy0
>>616
ヘルプより
注記: 削除したダイレクトメッセージは送信者と受信者の両方の履歴から消えます。
ダイレクトメッセージが見つからない場合、メッセージを送ったユーザーに、そのダイレクトメッセージを削除していないか確認してください。
618友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 10:56:01.84 ID:y47kvGck0
>>614-615
なるほど、でもさすがに関わりたくないと思われての
ブロックなんでクリックはできないorz

過去、2ちゃんやらmixiやらFBのオフ会参加したが
ツイッターがSNSの中で付き合いかたが何気に一番難しいですね〜
差し障りの無いオフ会でブロックとか希薄な人間関係って
どうなのって感じで唖然ですわ〜。
619友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 13:57:41.42 ID:M5pv5GEB0
ブロック継続ならちょっと重めの拒否だけどブロ->ブロ解除なら
「あ、この人とはちょっと話合わないかな」くらいの意思表示だと思われ
Twitter以外のSNSではそういう軽い拒否を明示する手段が無かっただけ
620友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 15:17:29.38 ID:6hD1Ju+E0
変な人じゃなければ別に読まれたって構わないのにね。
渋谷のハチ公前で雑談してて、お前ら聞くなよ見るなよ、って言うようなもんだ。
621友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 15:42:25.24 ID:YIgxJk2c0
以前、色々なニュースサイトのTwitterの数字をクリックすると
皆がそのニュースに対してどんなつぶやきをしてるのか見れました
今はクリックしても
「いま起きていることを見てみましょう。」
っていう画面に飛ばされて見れなくなってしまいました
どうしたら前のように見れるようになりますか?
622友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 15:46:12.37 ID:Ow8+Xkqc0
試しにここクリックしてみたらちゃんとみんなのツイートが見れるけどな
http://natalie.mu/comic/news/107122
623友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 18:21:04.73 ID:t+KiijTy0
>>621
あれはtwitter内の検索に飛ばされてるわけで
twitterの検索は精度が低いし、不具合や漏れが多いし、一定期間過ぎたら表示されなくなったりするしで、
クリックしてもちゃんと表示されないことも多いよ
624友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 18:24:41.22 ID:t+KiijTy0
>>623
もしかしたらこれかなぁ?何でどのニュースサイトを見てるか分からないから何とも言えないけど。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12117223312
625友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 18:25:19.69 ID:t+KiijTy0
ごめん、↑は>>623じゃなくて>>621だった
626友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 18:56:29.71 ID:3SSkb59ii
ガラケーからでも見れてミュート機能があるクライアント?ってありますか?
627友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 19:08:21.73 ID:IKUr6K8L0
>>626
モバツイとかjigtwiはどう?
628友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 19:11:06.57 ID:3SSkb59ii
>>627
文字化けかと思ったwww
親切にありがとうございます。試してみます
629友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 20:20:21.98 ID:L2pV02SRO
ガラケー使ってます。長文すみません。
前はTwitter全体公開してましたが、約2か月前からずっと非公開(フォローを許可したひとまで見れるというところにチェックいれました) にしていました。

最近何故か、リプライしても完全無視されることが多くなったなぁと思ってました。知り合いなのに、たとえ質問したとしても無視だったり、
私が非公開にする前に向こうからリプ送ってきてくれたくせに、それに返信しても無視(また返事が必要な内容)。

で、今日気づいたのですが、無視されてるひとって皆(3人ですが) フォローもフォロワーも何もしあってないひとたちでした。変に思われるかもしれませんが、別にフォローフォロワーもお互い一切せずに、リプライだけしあってるひとって結構いたんで。


それで思ったのですが、
非公開にしてしまったら、フォローフォロワー何もしあってない相手へ向けて返信(リプ)したとしても、そのリプした相手には何も表示されず見えず、私からは何もリプがきてないと同じことになるんでしょうか?
普通のツイートだけでなく、リプした相手へのツイートが、その相手にすら見れないんでしょうか。


そうなら今すぐに非公開をはずしますが、

そうだと想定して、
ここからまた質問なんですが↓↓↓、

非公開から公開に戻したとたん、
何日も前にリプしていたけどずっと相手は一切見れていなかった内容は、相手の返信欄(@のとこ)にすぐ表示されて見れるようになるのでしょうか?
(何日も前のは、だいぶ下に表示されていて相手は気づかない可能性があるかもしれませんが)


それとも私が非公開にしていた間の、何日も前の私のリプ内容は、
たとえ公開に戻したとしても、そのまま相手にはずっと表示されず見れないままなのでしょうか?

これ、どうかおしえてください!

もし今すぐ公開に戻したとても何も変わらずに、非公開当時の私のリプは相手の@には一切表示されずに見れないのなら、

非公開に設定していた間の、フォローフォロワーもしてない相手へのリプは、1から全部すべて書き直したほうがいいんでしょうか。

文章力がなくて、大変長くなった上わかりづらくて本当にすみません。
630友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 20:22:14.81 ID:Ow8+Xkqc0
後半はわからんが
フォローしてもらってない場合鍵垢がどんなに叫んでも相手には届かないよ
631友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 21:56:54.03 ID:L2pV02SRO
>>630
レスどうもです!そうなんですか!うわー。どうりで最近リプしてもしても、シカトされることが多いわけだ。
まさか相手にはそのリプが一切伝わってなかったなんて!(>_<) 表示されてなかったってことですか!

非公開とは、私のページから見るツイートが何も見れなくなるだけで、返信(リプ)はその相手の@に表示されて見れるもんだと思い込んでましたよ……。

すぐに公開に戻しますが、

>>629
の後半の質問は、どなたかわかる方いませんかね?
632友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 22:08:12.76 ID:6hD1Ju+E0
>>631
後半はわからん。
が、相手に聞いてみればすぐわかるでしょ。
633友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 22:09:33.65 ID:s6At5WpC0
https://twitter.com/lvven
今すぐ速攻、フォローおね(人増やし中)
後で片っ端からリフォローします。


コメント不要(読まないので)
634友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 22:10:05.65 ID:Ow8+Xkqc0
スレチ
635友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 22:16:48.10 ID:9L8C7lH80
>>629
非公開時にしたリプライは公開すると@つながりに出るようになる
相手の環境にもよると思うけど少なくともPCはそうだったよ
636友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 23:19:10.84 ID:gvvnUPaO0
始めたばかりなんですが、
Twitterって1日何ツイートぐらいするのが一般的ですか?
まだフォロワーもいないのに多いと変な人と思われそうで躊躇してます
637友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 23:22:34.17 ID:Ow8+Xkqc0
一般とかは無い
自分のペースでやるべし
638友達の友達の名無しさん:2014/01/06(月) 23:34:05.68 ID:L2pV02SRO
>>635
レスどうもです!非公開から公開に戻したとたんに、相手の@つながりに、過去に私がしたリプがすべて表示されるわけですね。まあ私はガラケーからですが。

でももちろん一番上に表示されるわけではないんですよね。日付順ですから、10月末や11月にリプしたのとかは、相手の欄のだいぶ下に表示されて相手はまったく気づかない可能性ありそうですね。
どっちにしろ相手に、実はこの日とこの日とこの日に私あなたにリプしてたんだよ。と、伝えなきゃだめですね。

>>632
すみません。10月末から非公開にしていたもので、相手が見れてないとは全く知らずにしていたリプがもうかなりの数になるため、
いちいち1つ1つ確認していくのは大変すぎるから、公開にしたら、今までの全部表示されてるのか、されないのか一気に知りたいなと思っちゃいまして。


レスくれた皆様、どうもありがとうございました。
リプしても相手には届かなくなるとは知らずに非公開にしていたことめちゃ後悔です。
639友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 07:20:30.88 ID:Ttclosd20
>>617
う〜んって言うかさ、自分の書いた分は勿論双方の履歴から消えるだろうけど
相手のくれたDMも、こっちが削除する事は可能なのかって事が聞きたいんだ
「やってみればいいじゃん」って言われるかもしれないけど、今すぐ相手のも消すのは気が引けるので
少し経って要らないものがあったらその時出来るのかなと思って今回質問したんだ
640友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 08:54:33.88 ID:NVQs0swj0
>>639
可能だよ
641友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 14:11:45.45 ID:yQEF5Ks+I
今って他人のツイート見たらバレるんですか?
642友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 17:44:34.85 ID:WGi89Htr0
今も昔もバレるわけがない。
通りがかっただけと区別つかないじゃん。
インターネットですよ。
643友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 18:36:43.22 ID:wJCPeybl0
601 友達の友達の名無しさん 2014/01/05(日) 19:39:09.44 ID:cKetMvY0I 1回
今って他人のツイート見たらバレるの?

同じこと聞いて何が楽しいんだか
644友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 18:49:37.94 ID:aGmb2Hab0
>>643
今って他人のツイート見たらバレるの?
645友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 19:35:03.96 ID:jFNNxyp30
私、鍵なし
相手 鍵つき
私は相手をフォローしていないし、申請もしていない
私が相手にツイートしたら、相手は私からのツイートは読めますか?
646友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 19:37:30.91 ID:mJMQMhrc0
表示されるのが読みづらい場所ではあるけど読めるよ
647友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 20:36:06.89 ID:jFNNxyp30
>>646
どう言う事?
648友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 20:37:16.76 ID:mJMQMhrc0
TLには出ないじゃん
他のページをどうチェックしてるかはその人次第だからわからない
649友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 20:42:04.61 ID:wJCPeybl0
フォローしてない鍵付き相手への@発言は相手のTLに表示されないの?
650友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 20:46:02.16 ID:mJMQMhrc0
フォローされてないと無理
会話が繋がってればワンクリックで開くけど
651友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 21:00:47.65 ID:0PCsBAU90
鍵なしでもフォローしてない人の@はTLにはでないでしょ
652友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 22:30:38.29 ID:jFNNxyp30
>>648
ありがとう
「メンション」みたいのに出ないの?
653友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 22:32:01.52 ID:mJMQMhrc0
>>652
出るよ
あと問題なのは相手のチェック体制のみ
654友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:26:19.76 ID:5wxDYSYwP
リプライあることを期待したら負けなの?
655友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:29:47.47 ID:mJMQMhrc0
勝ち負けなんてねえよ
656友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:33:28.84 ID:aq+/Gbqr0
勝ち負けなんて気にしたら負け
657友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:48:25.92 ID:PyhKHiko0
リプライ=返信の意味でしょうか?
返信とは意味が違いますか?
658友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:48:56.21 ID:aq+/Gbqr0
だいたいあってる
659友達の友達の名無しさん:2014/01/07(火) 23:53:50.26 ID:WGi89Htr0
>>654
するもしないも自由だからね。
気になる内容でも時間が経っちゃってるから止めとこうとかもあるし。
芸能人相手の場合は諦めとけ。
660友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 06:38:42.57 ID:H6guq3RwO
夏頃からツイート通知が来なくなったんですけど何故でしょうか?
ガラケー使ってます
661友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 07:11:22.42 ID:2qGcrJt50
>>660
【不具合】携帯電話サイト(twtr.jp)をご利用の方に、フォロワーがツイートしているのに、自分がツイートしたかのような通知が送られてくるなどの不具合が発生しております。現在担当エンジニアが調査中です。ご迷惑をおかけしますが、解決まで今しばらくお待ちください。
https://twitter.com/TwitterHelpJP/status/384838865770409984
662友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 10:18:48.17 ID:QsYtDYiZ0
>>660
ツイッターではよくある不具合
663友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 13:34:34.52 ID:63G9I5BB0
ツイートの数が増えていったとき、古いツイートは見れるのかな?
まだ数10件なので最初のも普通に見れますが
今後増えてって例えば10万件とかなったとき1件目も普通に見れる?
664友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 13:48:50.94 ID:d5mrQFEEO
ついーと、消し方は昔は
手軽だったらしいけど最近はどうやる?
665友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 13:58:56.94 ID:63G9I5BB0
>>664
俺が観てる画面では、TLの各ツイートの下の部分にメニュー覧があって
そこに削除ってあるよ
666友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 14:06:47.69 ID:WOayen9J0
>>663
遡れるのは3200ぐらいまでだったと思う
Twilog使えばいいよ
667友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 14:14:20.55 ID:63G9I5BB0
>>666
おお、ありがとうです。やはり意識しておく必要あるんですね。
ツール、調べてみますm(_ _)m
668友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 15:26:05.81 ID:aGKViCF80
ワードミュートとユーザーミュートとクライアントミュート全てが使えて
PC上でできるTwitterクライアントは何があるでしょうか?
以前はJanetterを使っていたのですが、認証数の上限に達してることを知らずにJanetterを入れ直そうとして・・・orz
669友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 15:50:51.72 ID:WOayen9J0
>>668
ツイタマとかどうだろう
670友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 15:51:26.09 ID:+rAIQ2640
>>668
Tween、OpenTween
671友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 16:00:59.02 ID:ElWEzdt6P
Tweenは擬似ミュート
672友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 17:03:02.79 ID:aGKViCF80
ありがとうございます!
自分で探してみるもぜんぜん見つからず困ってたので助かりました!
673友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 21:38:12.88 ID:spUfiSJ30
フォロワー全然増えない…
増やそうとしてるわけじゃないが増えないのも寂しいw
674友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 22:02:28.95 ID:c0VPfm4OI
自分のツイート見てる人ってわからないんですか?
675友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 22:03:05.01 ID:HUFmMawg0
わかりません
676友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 22:13:02.24 ID:kBlh3Egxi
質問です
よくTLに「RT>」というものをよく見かけるのですが、
これはどういう意味でしょうか?
あとこれの不等号が逆のものも見るのですが、どちらが正しいのでしょうか?
677友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 22:16:03.04 ID:HUFmMawg0
「>RT」が一般的

今RTしたものについて物を言っていますという印
678友達の友達の名無しさん:2014/01/08(水) 23:02:36.44 ID:Tzvk3cpy0
>>579
レスありがとうございます。
数年前に削除したアカウントなので復活はできません。。

togetterの管理者に直接聞いてみることを考えます。
679友達の友達の名無しさん:2014/01/09(木) 00:27:41.40 ID:uT+QeSH2i
>>677
レスありがとうございます!
なるほど確かに直前にRTしてますね!
解決しました、本当にありがとうございました!
680友達の友達の名無しさん:2014/01/09(木) 10:33:56.76 ID:uuYVci6o0
681友達の友達の名無しさん:2014/01/09(木) 10:34:46.05 ID:uuYVci6o0
682友達の友達の名無しさん:2014/01/09(木) 10:36:16.49 ID:uuYVci6o0
683友達の友達の名無しさん:2014/01/09(木) 15:52:16.04 ID:B8vTzRH50
まさにアホー知恵遅れ状態
684友達の友達の名無しさん:2014/01/10(金) 20:14:53.68 ID:1FTISrAc0
Twitterで動画晒してるのってどうやって見るの?
685友達の友達の名無しさん:2014/01/10(金) 20:15:45.60 ID:V08y2nuq0
晒し方にもいろいろあるわな
晒してる人がどのサービス使ってるのくらい書いてほしい

あと質問者の閲覧環境
686友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 00:35:32.36 ID:hKv6vQSBO
自分がフォローしてフォロワーしてもらってた相手が
突然自分のフォローも相手のフォロワーも消えて・・・・
もう一度フォローしようと思ってボタンを押してもフォロー出来なくて・・・・・

これってもしかしてブロックされてますか?(´;ω;`)
687友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 01:34:57.76 ID:UK3jCRFC0
凍結か止めたんじゃないの?
ツイッターにログインしないで検索して見てみたら?
688友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 06:51:15.87 ID:hKv6vQSBO
いえ今も呟きまくってる人ですけどね
こっちからツイートしてみたけど無視だしブロック確定じゃないかなあ

まあ、理由よりブロックされるとフォローボタン押しても反応しなくなるシステムなのか知りたいんですよ(´;ω;`)
689友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 09:12:12.00 ID:Uk3YnAi40
>>688
フォローできないならブロックだろうけど、ブロックならブロックされてるってメッセージが出るらしいよ
仕様がコロコロ変わるから今もそうか分からないし、閲覧環境によって違うかもしれないけどね
690友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 09:17:25.23 ID:Uk3YnAi40
あと、たぶん違うとは思うけど、以前不具合で
フォローしてる人がフォロー一覧から消える(実際はフォローされているが表示の不具合)って不具合があった。
フォロー一覧に出ないし、相手のところに行ったらフォローボタンが表示されるから
フォローが外れてると思ってフォローボタンを押すと、逆にフォローが外れてしまうっていう恐ろしい不具合。
691友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 10:37:22.78 ID:CyEfxCMN0
Androidスマホ使ってます。
公式アプリから「janetter」アプリに変えたんだけど
このアプリは音やランプで通知されないのかな?
692友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 16:09:21.20 ID:K0AwjTB60
リストを非公開で作ると、リストの内容は自分にしか分かりませんが
リストが作られていること自体はフォロワーには分かりますか?
693友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 17:17:26.26 ID:VTsHS/pSO
>>692
非公開リストにフォロワーを追加してもフォロワーには分かりませんよ
694友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 17:21:19.66 ID:2ceetQKx0
非公開リスト自体の存在は他の人にはばれないの?
695友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 17:27:23.14 ID:UK3jCRFC0
>>694
通常は。
前にバグで全公開になったことあるけど。
696友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 17:30:37.39 ID:2ceetQKx0
>>695
ありがとう
恐ろしいな
697友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 19:35:23.69 ID:K0AwjTB60
>>693->>696
リスト関連のレスありがとうございます
参考になりました
バグのことも気にしつつwリスト作ろうと思います
698友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 20:23:55.12 ID:v4JgZBV90
結局ツイッターって自分はつぶやかずに
見たい人だけ非公開リストに入れとくのが最強の予感w
699友達の友達の名無しさん:2014/01/11(土) 20:32:16.71 ID:UK3jCRFC0
いや別に普通の人はまったく支障ないよw
俺は上半分顔出してるが、
フォロワー数数十万人の有名人からRTされたりしても特になにも起こってないし。
700友達の友達の名無しさん:2014/01/12(日) 02:28:56.35 ID:9GbMTmWu0
昨年末から自分が追加されているリスト一覧に
非公開リストらしきものが表示されているバグが起こっているんだがw
こういうケースもあるので安心するなよ
701友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 02:13:08.94 ID:TP8h4Tu2P
私ツイッターはじめて1週間ぐらいだけど、相互フォロー厨にはなりたくないなと思いました。
702友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 09:17:47.15 ID:+OKCvZMw0
>>701
でもなかなかフォロワー増えないじゃん。
703友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 09:53:24.83 ID:F6rDeKj90
>>701
母数増えれば
それだけリツイートやお気に入り登録してくれる人も増えるよ

少人数で慣れ合いツールとして使ってるならそれでいいんじゃない。
704友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 09:56:00.92 ID:+OKCvZMw0
リツイートばっかりしているやつは凍結されないのに、リツイートを短期間でめっちゃされたやつは凍結されるってなんでなん?
705友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 10:08:09.73 ID:E5WT/Icz0
>>704
大量にリツイートされたやつが凍結されたなんて聞いたことないし、ありえない
706友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 10:26:28.86 ID:+OKCvZMw0
>>705
マジか
じゃあ自分が見た情報が間違ってたか
サンクス
707友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 11:28:14.20 ID:WXggKBNP0
ときどきフォロアーの数が増えたり減ったりしてるのは何でだろうな。
減るのはともかくフォーローされて増えたなら通知が来るはずなんだが。
数をデータとして持ってるんじゃなくてそのつど数えてて、ときどき数え落とすのかな。
708友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 11:39:24.22 ID:RjZgxRqV0
>>707
反映のズレもあるだろうけど
アカウント削除・凍結でいったん減った後、アカウント復帰で元に戻るからそれじゃないかな
709友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 11:39:59.17 ID:RjZgxRqV0
>>707
あと、通知は結構漏れるよ
710友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 11:44:10.97 ID:+OKCvZMw0
あれ?
じゃあ逆にリツイートしまくったら凍結になるの?
フォローしていない人にリプライ送りまくったら凍結するのは書いてあったけど。
(凍結注意のサイトに)
711友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 11:56:08.20 ID:RjZgxRqV0
>>710
公式のルールや規約のとこを読みなよ

https://support.twitter.com/articles/253501-twitter#
スパム行為とみなす決定をする際に考慮する事項は以下の通りです:
〜中略〜
アカウント、サービス、またはリンクをスパムする目的で、自動化されたツールなどでツイートを無作為または必要以上にリツイートした場合
712友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 12:02:08.09 ID:WXggKBNP0
>>708
なるほど。そういうこともあるのか。
713友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 12:08:07.45 ID:wt1LZzTm0
そもそもツイッタのアカが取れない
ケータイじゃないとだめなの?
714友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 12:27:50.28 ID:RjZgxRqV0
>>713
PCでできるというか、むしろ携帯でアカウントとれるようになったのってここ数年じゃなかったかな。
どこでつまずいてるのかとか環境とか詳しい状況を書いたら答えられる人がいるんじゃないか。
715友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 13:04:02.65 ID:+OKCvZMw0
>>711
ありがとう!
716友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:00:19.30 ID:a07kPQd10
人なつっこい人でほぼ毎日リプ付けて寄越すような人なんだが
自分が他のフォロワーの人と会話してると会話に入ってきては
フォロー関係を増やす人がいて少しウザイ
横取りする気とかではなく、誰とでも会話したい人みたいなので悪気がないのは分かるんだが
たまには他の人と違う会話したくても、その子は話に参加してきては
フォロー関係結ぼうとしてくるので、ああまたかーと思う
嫌な奴ならハッキリ言ってもいいんだけど、天真爛漫ぐらいの人なので突き放すほどでもないし
だけど少しは空気読んでほしい
相互を増やしたいなら、自分とは別の所でフォロー関係結んで欲しい

程良く距離を取りながら交流するか時にはひとり言でも構わない自分と
誰かと常に繋がってたいこの人では価値観がかなり違う
でも毎日無邪気に話掛けてくるから無視も出来ないし
こういうのどうしたらいいんだろな?
717友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:02:07.88 ID:5Qh8ryi50
鬱陶しかったらブロック
718友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:02:53.45 ID:a07kPQd10
あと、ツイッターし始めた頃ここで「フォローしました」みたいな挨拶は
逆にフォロバを要求してるようでウザがられる事もあるというのを聞いて
なるほどなと思った覚えがある
719友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:05:33.03 ID:a07kPQd10
>>717
そこまで嫌な人なら逆に対応が楽なんだけど
さっさとフォロー関係辞めるかリプを無視し続けるとか素っ気無くするとか出来るから
でも嫌な人っていうのではなくて無邪気過ぎて鬱陶しい時があるんだー
分かって貰えるかな?
720友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:07:10.95 ID:5Qh8ryi50
わかって言ってる
ストレスがあるのならブロック
721友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:14:14.15 ID:a07kPQd10
ツイッターって好きな物など同じカテゴリーでフォロー関係になっても
ツイートする内容がプライベートな事ばかりの人もいれば
情報を中心に呟く人もいて本当に価値観が様々だよね
感じが悪い人でなければ何度か話掛けられればフォロー返さないのも悪いし
どんな会話にも、同じ人が参加してくるって時々鬱陶しいよ
722友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:20:28.79 ID:a07kPQd10
加減を知らない人っているじゃない?
TLで目に入っても、毎回会話に首突っ込むのは悪いからここは静観しておこうとか
そういう考えがなく「こんにちわ」って入ってくる人
723友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:23:15.23 ID:yZvNYNGO0
ここが日記帳か
724友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:25:02.87 ID:5Qh8ryi50
相談者本人も相当うざかったという
725友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:27:12.24 ID:xlHttJKF0
愚痴は愚痴スレへ
726友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:33:03.50 ID:a07kPQd10
いや皆もそれなりにフォロワーとの付き合いで厄介な時、どう対処してるのかなぁと思って
727友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:42:09.67 ID:gF6mBGF20
フォロー、リフォロー、リムーブは容赦なく。
でOK。
728友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:42:18.42 ID:RjZgxRqV0
>>726
こんなに長文で愚痴れるほどストレス溜めるくらいなら、フォロー外す。

そもそも「何度か話掛けられればフォロー返さないのも悪いし」みたいな考え方でフォローしないからまず地雷は踏まない。
読みたい人だけフォローする、読みたくなくなったらフォロー外す、でよくね?
729友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 17:48:50.71 ID:+OKCvZMw0
自分は読みたい人だけ非公開リストにいれてる。
あとは、まあフォロワーを増やしつつ適当に。
730友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 19:56:34.00 ID:a07kPQd10
>>728
会話をあんまりしないでいる間柄ならそれでいいと思うけど
普段話掛けられて会話する(ほぼ毎日)な人だとさー
731友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 19:59:26.98 ID:5Qh8ryi50
じゃあいつまでも我慢してろ
732友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 22:43:34.14 ID:9sOTVlSH0
結局うざいのをリムブロできないのは自分が嫌われたくないんだよな
そういう時は精神的にツイッターにのめり込みすぎてしまってる時なので
しばらくツイッターから距離を置いてみてはどうか
733友達の友達の名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:15.79 ID:RTD6FsgY0
ツイッターの公式アプリ
検索キーワード、勝手に訳されて検索されるのどうにかならぬか?
例えば「ウインドウ」とかで調べると、勝手に「窓」が入っているツイートが出て来る
「アカ 消したい」だと「垢 消したい」とか
「ツイッター 飽きた」と調べると
ツイッターの中の「飽きた」と言うキーワードを含むツイートがわんさか表示される
ツイッターに飽きた人を調べたいんだよ

あとは
「の勉強」とツイート検索すると
「の」と「勉強」がバラバラになって
「〜と勉強を」「私の」を含むツイート等が出て来る
「勉強」「の」だけが太文字になってるだけ

こういうの、どうにかならないのですかね?
734友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 00:10:48.79 ID:698KXn+j0
botのツイートの頻度ってどれくらいが妥当だと思いますか?
個人的には1日2回から4回くらいがベストなのですが
2時間に1回だとつらいです
735友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 09:48:42.42 ID:FF6vmb1V0
ツイッターの上部のバーの色が、突然黒から白色になってしまったんですけど、元に戻す方法はありませんか?
別のブラウザでツイッターを見ると黒色で表示されていますが、ログインすると白色になるのでアカウントの設定に問題があるんだと思います。
736友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 11:48:23.40 ID:H5W2GAzw0
ユーザー検索に出てくるまで数日かかるってなんなの!?
一生でてこないこともあるの?
737友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 13:14:21.62 ID:1x4tavTL0
私自身はツイッターに登録していませんが、
かなりの頻度で自分の名前を検索して他の人のページを見たりしています
ここで、自分が検索したことが検索ページに反映されたり、
メンバーの人のページに解析がついていてばれたり…ってことはあるのでしょうか
刻一刻と新しいアプリが出続けているので気になって…
738友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 13:25:51.85 ID:bLQbhTRQ0
>>737
エゴサーチしてるって事?登録してないなら大丈夫
アカウント作ってそこから覗いてたらおすすめユーザーに表示されたりりむったー?(忘れた)
に表示される可能性があるけど
739友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 13:36:46.63 ID:1x4tavTL0
>>738
エゴサですね
やめようと思っているのですが、結構自分の名前が出てくるのでついやってしまって
登録してないなら大丈夫みたいでよかったです
740友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 14:15:11.33 ID:da0lAw790
ヤマカンかな?
741友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 14:16:28.22 ID:da0lAw790
ってアイツはアカウントあるか
742友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 17:06:51.61 ID:KZ1MXg80P
自己紹介が検索で引っかかる人と引っかからない人の違いってなんでしょう?
743友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 17:19:01.28 ID:bY7SrWiy0
今日初めてアカウント作ったんだけどおすすめユーザーに近所に住んでる人が二人ほど出てきた
これってIPアドレスで居場所が近い人をマッチングさせてんのかな?
ちょっと気持ち悪かった
744友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 17:36:44.36 ID:a2Ne8rEE0
初めて1日で30ツイートくらいで凍結されてしまいました
理由がわからないのですが考えられるとしたらフォローフォロワーが0だったことでしょうか
凍結解除申請を送ったのですが2日経っても音沙汰ありません
解除されるとしたらどのくらいの時間がかかるんでしょうか?
またこのまま解除されないなら作り直したいんですけど
解除されないとしたらこのまま放置なんでしょうか?
745友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:09:42.10 ID:miGs6eSo0
>>736
気長に待つしかないね。始めたばかりの人やフォロー数・フォロワー数・ツイート数が少ない人は検索に出にくい。
twitterに限らず、googleとかでも始めたばかりの人や被リンクが少ないサイトは載らないでしょ。それと同じだよ。
あと、検索に載るようになっても不具合やなんやらで一時的に出なくなることもある。
一生でないことはないけど、ある程度は我慢して付き合ってくしかない。
746友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:12:49.25 ID:miGs6eSo0
>>742
>>736で書いたのと重複するけど、始めたばかりの人、フォロー数やツイート数が少ない人は検索にかかりにくい。
後は不具合か、スパムっぽい人は一時的に検索から除外されることがある。
一番多いのは不具合っていうか取得漏れな気がするけどね。
747友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:13:59.09 ID:miGs6eSo0
>>746
安価間違えた。>>736じゃなくて>>745の間違い
748友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:17:35.18 ID:miGs6eSo0
>>743
そういうこと。フォロー数が少ないと参照する情報も少ないから、IPから同地域の人をおすすめされやすい傾向にある。
フォローが増えていくと、フォロー関係からおすすめされることが圧倒的に増えるので、そういうことは減ってくるはず。
749友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:29:09.19 ID:miGs6eSo0
>>744
ツイートの内容や間隔にもよるけど、URLを貼るとかハッシュタグ使うとかしてた?
最近いろいろと判定が厳しくなってるみたいだけど、心当たりがないならお気の毒としか言いようがないね。

解除は数日から1週間くらいって聞いたことがある。
ヘルプに「凍結されたアカウントの代替として作られたアカウントは永久凍結します。」とあるので、次を作るのは危ない。
もう少し様子を見た方がいいよ。
750友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:31:44.52 ID:bY7SrWiy0
>>748
なるほど。IPマッチングは存在してるけど表示の優先順位は低いってことなのか
安心しました
751友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 18:49:02.32 ID:a2Ne8rEE0
>>749
いえそういうのは全くなくてほんと普通のつぶやきです
いわゆる裏垢ってやつなんですけどこれも凍結の要因でしょうか?

それと凍結解除についてググってたんですけど
解除申請をして自動返信が来るんですけどあるサイトには違反してない旨を書いて返信しろとあります
自動返信の後に正式にサポートのほうから連絡が来ると思ってたんですがそうではないんでしょうか?
返信しないと放置なんでしょうか?
752友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 19:07:14.33 ID:da0lAw790
自分は凍結された後、アカウントを三個くらい作ったて三つともフォロワー100人超えたが、全然凍結されてないぞ
753友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 19:11:04.02 ID:miGs6eSo0
>>751
その状況なら複垢が怪しいけど、それにしても厳しすぎるね。他のスパム凍結に巻き込まれでもしたのかね?

ヘルプには
「このフォームを送信後、自動返信が届きます。そちらを参照しても問題が解決しない場合は、お手数ですが自動返信に解決しない旨をご返信ください。サポートが対応致します。」
ってあるから、そのサイトの人は自動返信を参照しても解決しなかったんじゃないかな。
twitterも数年間でちょこちょこ仕様変更してるから、
どの時点で書かれたか分からない外部サイトよりも、まずは公式のヘルプを参照した方がいいよ?
754友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 19:19:07.81 ID:hDN1fxe50
>>751
同じメールアドレスで複アカ作ったとか?
755友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 19:45:01.89 ID:UVnzPxd30
同じメアドだったら「既に使われてます」って出て拒否られるはず
756sage:2014/01/14(火) 21:04:37.97 ID:SC0gYy6O0
とある発言に自分のコメント付きでTLに表示させたくて引用ツイートしたんだけどRT付けなくてもフォロワーには表示されてるのかな?
757友達の友達の名無しさん:2014/01/14(火) 21:06:54.36 ID:fXXEcsYN0
どうやって書いたのかここで再現してみ
文章の内容やIDは隠してもいい
758友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 17:06:06.89 ID:zvcI2Xtr0
質問です。
最近、PCを起動してブラウザを開くたびに、
twitterはログアウトされており、そのため改めてログインするようになりました。

以前は、というか1ヶ月くらいまでは、PCの電源を落とそうが
つねにログイン状態は継続されていました。

皆さんはどうなっていますか?
PCの電源を落としたら、自動的にログアウトされる設定になっていますか?
759友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 17:10:22.58 ID:Z3fUQGYg0
なってない
ログインしっぱなし
760友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 18:49:24.26 ID:I7c/5xic0
>>758
同じくログインしっぱなし。普段はFirefoxだけどChromeで試しても同じ。

ログインの時に設定を保存するにちゃんとチェックを入れてる?
入れてるならブラウザは何を使ってる?cookieの設定は確認した?
761友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 19:13:06.57 ID:qwcLu+lC0
twitterじゃなくてブラウザの設定とかの問題じゃないのかな?
762友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 19:25:10.22 ID:7KTlx1OT0
クッキーが有効になっていない、あるいはブラウザかPC落とすとクッキーを消す設定にしている、とか
763友達の友達の名無しさん:2014/01/15(水) 23:22:50.79 ID:/A2RAmpPO
相互フォローしてくれるbotをフォローしたが、なぜかフォローされない
ちなみに自分は鍵はかけてない
764友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 00:05:17.22 ID:m4whbJmt0
>>763
自動フォローの不具合、停止中
あるいは
手動フォローをさぼってる
765友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 00:29:33.15 ID:drSKGP2p0
>>759-762
ありがとうございます<m(__)m>
参考にさせていただきます。

ちなみに、Chromeです。
「保存する」のチェックボックスにチェック入れてません。

「保存する」のチェックボックスにチェックを入れなくては、
シャットダウン後、ログアウトされちゃんですかね?
(いや、これは関係ないかな)

クッキーは有効ですね
766友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 01:36:49.55 ID:5RX2YRiS0
>>765
Twitterにログインする際に
□ 保存する
にチェックするとログインが保持されるよ

それとChrome側の履歴が削除されたと予想

□ Cookie と他のサイトやプラグインのデータを削除する
□ 保存したパスワード

のチェックを外していれば履歴を消してもログインし直さずに済むはず
767友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 08:21:16.67 ID:cBkfPt2fO
>>764
なるほど
どうもありがとうございます
768735:2014/01/16(木) 11:21:52.57 ID:a2vLUi1g0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809409.png
twitterの上部メニューの色が白色になってるんですけど、これは正常な状態でしょうか?
個人的に気になるので、黒色に戻す方法があれば教えてほしいです。
769友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 11:29:53.75 ID:9Hnx5wVE0
radikoからの投稿ができません。昨日までできました。
投稿に失敗しました云々等のメッセージがでます
770友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 11:59:25.23 ID:5RX2YRiS0
>>768
確信はないけど
Twitterでよくある一部で実験的に行ってる仕様変更に当たったんでは
だとしたら自力で戻すのは無理かと

検索すると同じことになってる人がいるみたいで
うちでも最近ログアウト状態でもランダムに起こる
フォントも変わって字も大きくなってる
771友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 16:42:51.00 ID:a2vLUi1g0
>>770
しばらく時間を置いて様子見てみます。
ありがとうございました
772友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 17:46:15.41 ID:BpTNChOy0
AさんがRTしたツイートを、Bさんが(Aさん経由で)RTすると
Aの所に「○○のリツィートがリツィートされました」って表示出るけど
例えばBさん経由でさらにCさんがRTをした場合
CがRTしたというお知らせはBさんの所に表示されるだけで、Aさんの所には表示されないの?
(つまり出るのは「RTがRTがされた」時まで?)
773友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 18:04:28.73 ID:ROxmWsks0
>>772
自分の行動に関係してる場合以外はなにもない。
CさんはBさんと関係していてもAさんとは関係していないからなにもない。
774友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 20:28:56.38 ID:9XPJnB2P0
公式リツイートした後、それに対するコメントとして>RTって付けてツイートする場合
>の向きや文の前後どちらに付けた方がいいとかあるんでしょうか?
775友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 20:38:04.22 ID:W/A4/C7h0
文章の後に>RTが一般的かと
776友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 22:11:02.98 ID:9XPJnB2P0
>>775ありがとうございます
自分が見かけた限りだと人によって違ってたりしたもので…
実際には分かればいいんでしょうけど。
777友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 22:13:43.77 ID:anFTqsPw0
人によってというか、使ってるクライアントの設定次第だと思うよ。
778友達の友達の名無しさん:2014/01/16(木) 22:24:25.70 ID:JikIupp70
ヴェネったー以外でリプ爆できるツールなにかありませんか?
779友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 03:39:19.34 ID:aIhPFo260
twitterでforlanで検索したら、日本にくるってツイートがあるが?
780友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 03:43:32.18 ID:aIhPFo260
誤爆スマソ
781友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 08:02:03.50 ID:nMNuKecs0
公式アプリが二重引用符なんで最近それにしてる
782友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 13:06:23.64 ID:1LNMG0Ug0
ツイッターって発言する内容を絞った方がいいんでしょうか?
始めて10日ほど経ちましたが、なかなかフォロー返してもらえず苦戦してます
783友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 13:15:31.99 ID:AWkh/5S10
フォロー目的なら絞る方が良い。
そうじゃないならどうでもいい。
ただし後者の方がまともな人にフォローされると思う。
784友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 21:10:26.51 ID:FkfDPGwI0
皆さんツイッターのプロフィールアイコンはどうやって作ってますか?
なんか人のを見てたら面白いのがたくさんあります。
1.アイコン作成サイト
2.画像加工ソフトで1から自分で作る
3.ネットから無料の素材やアイコンを落としてそのまま使う、もしくはそれを加工する。

1.は似顔絵アイコンサイトが多いのですが、似顔絵は別に作りたくはないんです。
785友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 21:11:21.76 ID:P3IzA60y0
自分で描いた
786友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 21:22:44.53 ID:3l3C15UN0
グロ画像スレから
787友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 21:23:33.59 ID:NxMgEBbS0
自分で撮った動物の写真をフォロワーさんに加工してもらった。
788友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 21:33:59.11 ID:AWkh/5S10
>>784
自分の写真だからフリーソフトで適当に。
789784:2014/01/17(金) 22:29:28.37 ID:FkfDPGwI0
なるほどです。やっぱり皆さんそれぞれなんですね
790友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 22:30:50.56 ID:BSd4gg33P
他人のツイートがどのクライアントからかを確認できるクライアントはありますか?
以前はデフォで確認できましたが、いつの間にかできなくなっていたので
791友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 22:32:17.26 ID:P3IzA60y0
TweetDeck
792友達の友達の名無しさん:2014/01/17(金) 22:43:06.44 ID:BSd4gg33P
ありがとうございます
793友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 00:58:43.05 ID:lT8WLmY80
ある人に@でリプしたんですが、念のため含まれてるワードや@(ユーザーネーム)で検索してみたら
私のツイートだけ表示されません。(副アカウントからも試しましたがダメでした)
相手は著名人なのでちゃんと届いているか確認することもできません・・・・
こういう場合は相手の届いたリプ一覧にちゃんと表示されてるんでしょうか?
794友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 01:24:17.94 ID:0urdyhwv0
>>793
ツイートしてからすぐだと引っかからないよ
795友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 07:40:16.32 ID:fBJRNzjR0
>>793
検索にでる条件は別にあって、ツイート数やフォロー数が少ないアカウントはひっかからないことがある。検索は取得漏れも多い。
@つながりには載ってるから安心しろ
796友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 10:06:03.01 ID:xR9u596v0
過去のダイレクトメッセージって消えますか?
わりとDM使うんですけど、過去の自分のDMが消えてて相手からの返信だけ残ってる状態のが多々あるから気になりました。
797友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 10:37:53.75 ID:fBJRNzjR0
>>796
ダイレクトメッセージの一部が表示されない場合

Twitterに表示されるメッセージは最新の100件 (送受信を合わせて) までです。
ただし、過去のダイレクトメッセージは消去されておらず、Twitterのデータベースに保存されています。今後、より多くのダイレクトメッセージを利用できるよう取り組んでいます。
798友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 10:44:14.68 ID:xR9u596v0
>>797
相手の返信だけ残ってる状態では、相手からの視点ではこちらからのDMは残ってるのでしょうか?
799友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 12:08:30.86 ID:fBJRNzjR0
>>798
DMが消えるのは相手がDMを削除した時とアカウントを消したとき。
だから>>797に貼ったヘルプの文面を見る限り、DMが消去されているわけじゃないってことだから
相手のDMが100件を超えていないなら残っていると考えられる。
ていうか、何から見てるの?
PCの公式だと相手側から来たDMだけが表示されてて、右側の矢印をクリックしたらそれに対する自分のDMが表示される形なんだけど。
800友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 13:12:29.05 ID:aZRwsY9K0
アプリのアイコンに1とプッシュ通知が表示されるが、@もRTもDMも変化がない
この空通知が何日か続いているんだが、バグか?
アプリを開いて一通り確認するとプッシュ通知は消える
801友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 13:46:18.05 ID:xR9u596v0
>>799
PCからです。DMであいさつして返信貰ったんですけど数ヵ月後にいきなり(おまえ何考えてんの?見たいな感じで)煽られれました。
即行ブロックしたんだけど、見に覚えがなくて、自分側のDMだけ表示されてなかったからそれが原因なのかなって考えたりしてました。
802友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 13:59:43.60 ID:I4MMWHzU0
なんで情報を小出しにするかね
803友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 14:01:23.65 ID:xR9u596v0
すいません。最初の情報だけで解決する問題かなって勝手に判断してました。
804友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 16:11:09.91 ID:uH9ReP0F0
検索でキャラやタレントのなりきりbotを弾く方法はないものか…大量に引っかかってかなわん
805友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 16:59:00.01 ID:t6pmyN/A0
ある人のtwitterプロフィールにその人のブログのリンクが貼ってあり
それをtwitterにログインした状態で踏んでブログを訪問、閲覧した場合
アクセス解析などでこちらのtwitterIDやアイコンなど、個人特定が可能な情報が
わかってしまったりしますか?
806友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 18:33:35.96 ID:hAGJ0viw0
FirefoxでみてるPCの画面が

http://133.242.9.183/up2/src/fu4851.jpg

になって文字が消えてしまったんだが、どうやって直したらいい?
807友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 18:45:13.25 ID:uH9ReP0F0
>>806
ウィンドウの幅を拡げてもなる?
ブラウザのウィンドウの幅を狭くするとアイコンだけの表示になるけど
808友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 18:45:51.93 ID:fBJRNzjR0
>>801
昔の仕様のままなら、ブロック前の行動はブロックの影響を受けない。
DMの仕様は定期的に変わってるからその部分も変わってる可能性はあるが。
あと、結局のところ相手側からのDMの右側に>みたいな印はついてるのかついてないのか
ついてたとしてそれがクリックできる状態なのかも確認したかったんだがね。
因みに、>>220-240にDMの不具合っぽい話がでてるが、状況的に関係はないかな…。
しかし、分かったところで不具合か仕様変更かもねくらいのことしか言えん気がしてきた。
809友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 18:55:18.33 ID:fBJRNzjR0
>>805
状況次第。
解析から分かるのはリファラ(どのサイトからきたか)、IP(地域、プロバイダ等)、訪問時間など。
twitterにログインしてようがいまいが関係なく、
>>805がどこに住んでるか、よくネットにいそうな時間はいつかとか相手に知られているなら、
そこから推測されることはありえなくはない。
まぁよっぽど特徴がない限りは分からん。
810友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 19:01:03.67 ID:hAGJ0viw0
>>807
最大化してもだめだねぇ。重いっきり狭くしてまた広げても見たけどダメだ。
811友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 22:45:15.04 ID:mJ1PzV5j0
質問です。

最近フォロワーさんからのDMやRTで、こんな感じのサイト
http://story-app.net/ttap/message/
へのリンクが貼られたツイートが回ってくることが多いです。
(画像+下にアカウント利用許可へのリンク)

これは、フォロワーにメッセージ送るっていうんだから、
アカウント利用許可承認もやむを得ない気がするけど、
別のツイートでは、
 ・心理テスト −[利用許可]→ 診断結果
 ・衝撃画像 −[利用許可]→ 実際の画像集
みたいな「別に利用許可なくてもいいはずじゃん?」というパターンも。

これってなんですか?
利用者のフォロー/フォロワー情報を収集しようとか、
なにか裏のあるサービスなんでしょうか?
812友達の友達の名無しさん:2014/01/18(土) 23:11:10.38 ID:SvC1B3xK0
裏っていうか表っていうか…利用規約のままだと思うけど…
813友達の友達の名無しさん:2014/01/19(日) 01:33:14.39 ID:Gmm6LqSu0
リムーブ、ブロックを通知してくれる外部機能を追加したいです
りむられったーが今使えない?ようなので、
他のおすすめがあれば教えてください
814友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 01:42:28.08 ID:2UyC74yg0
twitterで鍵垢(自分はフォローしていない)の人を誰がフォローしてるか分かる方法ありませんか?
Aさん(鍵垢) Bさん(Aさんのフォロワー)であれば、Bさんのフォローしている一覧からAさんをフォローしてる事は見れますが、
Aさんのページからフォロワー一覧を見ることは不可能なんですかね
815友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 09:08:13.95 ID:iV9ZJnm/0
聞いてください
仲良くなったと思ったフォロワーとDMしたところ、どうやら私がその人の知り合いだと思い込まれていて
違うのなら仲良くする気はない今後インターネット上で関わるなら警察に通告してもらうとまで言われ
二度と関わりませんと宣言しそのあと怖くなってアカウント消しました
もちろん私はそのフォロワーの知り合いでもなりすましでも何でもないです
DMを晒したがっており、一部私と相手の個人情報が混じっています

このような前例はありますか?また今後この件について私が対処すべきことを教えてください
816友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 10:54:41.22 ID:H3caScaa0
>>815
警察に行くとまで言ってるのでコンタクト取ってもこじれそうだし
相手の持ってる情報があなたに辿り着けるものでない限り放置でいいんじゃないかな
アカウント消したのならDMはtwitter上からは消えている
ただ相手がキャプチャしてたりメールでDMの通知を受け取っていたら残る

今後は個人情報のやりとりには慎重になりましょうっていう普通のことしか言えない
817友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 11:12:34.94 ID:B4nM3+Sf0
                            |`ゝ
                          _//´
                     |`ゝ  / :;/'
                   _//´  /@,;)ゞ
                 / :;/'     ̄
                /@,;)ゞ             |`ゝ
                 ̄             _//´
  /\___/\                   / :;/'
/ /  u ヽ ::: \                 /@,;)ゞ
|.u(●), 、(●)、 |                  ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, u |  にぼしが追ってくる、
| u ,;‐=‐ヽ   .:::::|         たすけて
\  `ニニ´u .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
818友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 11:30:20.21 ID:iV9ZJnm/0
>>816
ありがとうございます
すでに通告され自宅訪問なんてことがないことを祈るばかりです
今後からより一層気をつけます
819友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 14:16:51.37 ID:9cWzIick0
>>818
君が気をつけるというより付き合う相手を選ぶ方が良い。
ただでさえ文章でしかコミュニケーション出来ないんだから
思い込みが激しい人は避けるように。
820友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 15:10:52.18 ID:iV9ZJnm/0
>>819
ありがとうございます
今はもう誰を信じていいのかわからない心境です
しかしここで安心できるレスをいいただき気分が少し軽くなりました
しばらくのあいだはTwitterから離れて様子をみたいと思います
821友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 15:41:51.22 ID:RQgplWSW0
芸能人にもあてはまるけどほんとTwitterに向いてないやつっているよな

わざわざ自分が傷付けられに行動してるよなのを、見てるといたたまれない気持ちになるよ
822友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 15:59:57.62 ID:CKkwdu4J0
815見て不安になった
人違いを防ぐための対策って何かあるんだろうか
823友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 18:28:38.36 ID:QAwYVVwo0
対策をとったところで相手が頭おかしいやつだったらどうしようもない。
変なのに関わらないように気を付けるか、晒されて困るようなことはネットに書かないのが一番。
こっちが変なことしてなければ、頭がおかしいやつに晒されたところでどうということはない
824友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 18:43:23.89 ID:iV9ZJnm/0
それでも思い込みで警察に通報されれば、警察側としては動かざるをえないのではないでしょうか?

と、夜になってきてまた不安になってきました

私自信、一部個人情報に近い発言をしたわけですが不幸中の幸い、個人特定となる証拠の発言はしませんでしたが、
しかし、ツイッターでの場と晒しでの場では違い、あまり気持ちのいいものではないなぁと思ったりします
825友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 18:46:31.24 ID:RQgplWSW0
>>824
なんでかな?
あんたの文章なんか変じゃね?

意味は全部わかるけれど、なんか変。
俺がキチガイだからかな?
826友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 18:51:05.41 ID:9RKK7o2Z0
>>824
レス読んでる限りでは824が何か罪になるような事をしたとは思えないので
通報されても警察は動かない
827友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:07:50.57 ID:QAwYVVwo0
>>824
DMで脅迫文でも送ったなら警察も動くかもわからんが、なんもしてないんだろ?
上の人も言ってる通り、犯罪の疑いがなきゃ個人のネットトラブル程度で警察はうごかんよ。
逆にそんな不安がるってなんかやましいことでもあるのかと勘ぐってしまうわ
828友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:26:57.02 ID:iV9ZJnm/0
>>825
自分でも変だなと思ったけど今、食事も喉に通らないほど精神的にキツいので許してください

>>826>>827
おっしゃるとおり私は罪になるような発言も行動もしてないです
ですが、決めつけはよくはないですし、DMを今現在晒された形跡はみあたらないので詳しくお話できませんが
相手は恐らく精神病の可能性がありました

ですのでDMを保存されていて、その上その偽装工作など相手がない事実を警察に伝えらたらと怯えてます

なりすましの人物に心当たりがあるのか、ただのはったりなのかわかりませんが、相手は私のことをしている発言されました
829友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:31:57.26 ID:9RKK7o2Z0
>>828
その時は冷静に警察に説明すれば済むだけだよ
大丈夫だから深呼吸して温かいもの飲んでな
830友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:32:13.36 ID:iV9ZJnm/0
一応訂正します
している発言
ではなく、私のことを知っていると発言されました
831友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:37:52.10 ID:iV9ZJnm/0
>>829
お気遣いありがとうございます(泣)
みなさんも本当にありがとうございます

ただただこのようなことで周りに迷惑かけてしまうとかと思うと本当に申し訳なくなります…

すでに皆様にはご迷惑おかけしてると思いますが申し訳ありません
832友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:38:20.82 ID:Rx61hirf0
まあ、ツイッターからで個人情報特定なんて過去何度もあるからね
VIPカスなんかが過去のツイート全部さかのぼって、
facebook探して、自宅探して
最近なんかは小学生の甘酒って特定されて人生終わったやつが有名だっけか
バカッターとかいって、バカやったやつが過去ツイから特定されてと
やろうと思えばできる。そこまで恨みもたれてるならまあ、やられる可能性は高いと思う
まあ、夜道に気をつけよう
833友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 19:52:36.27 ID:iV9ZJnm/0
>>832
すでにアカウントは消しましたが、ツイートの履歴など特定されても、
幸い本名と住所など電話番号、撮影風景含む画像のうpなどしてないので
相手による個人特定はできないと信じたいです
834友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 20:10:44.60 ID:iV9ZJnm/0
皆様のレスから本当に力強い勇気をもらうことができました

もう早く布団に入って寝て起きたら何もなかったかのように過ごせればなぁと思うばかりです

しつこいようですが、心構えとして心の端の方に留めておきたいのですが、
本当に本当に最悪の場合、警察が動いた場合、今回の件ではどのように動くのでしょうか?

自分で少し調べたところ、私と同じような思い込まれのなりすましの状況で、逮捕された情報は見つからなかった思うのですが
家宅捜査、家の人による事情聴取など色々考えてしまいます
私本人の事情聴取や、書類送検だけで済むことでしょうか?
835友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 20:40:57.87 ID:QAwYVVwo0
ガチで精神系の相手なら警察も扱いは慣れてるし、妄言を真に受けて調べることもない。
むしろあなたの方が精神病んできてるようにしか思えん
心配なら近所の交番にあらかじめ相談しておけ。
ネットストーカーから襲撃予告くらった人が、あらかじめ相談実績作っておくと何かあった時の対応が早いってレスしてるの見たことがある。
それこそ警察に妄言扱いされるかもしれないがな。
836友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 20:43:47.45 ID:RQgplWSW0
Q
しつこいようですが、心構えとして心の端の方に留めておきたいのですが、
本当に本当に最悪の場合、警察が動いた場合、今回の件ではどのように動くのでしょうか?

A
あなたの文章内容を見る限りでは、警察はこのような事例ては動かないので安心してください。


Q
自分で少し調べたところ、私と同じような思い込まれのなりすましの状況で、逮捕された情報は見つからなかった思うのですが
家宅捜査、家の人による事情聴取など色々考えてしまいます
私本人の事情聴取や、書類送検だけで済むことでしょうか?

A
過去の事例から見ても、事情聴取などはあり得ないと断言できます。


【自分の見解】
思い込みが激しい性格。
もしくは上レスにもあるように、何か隠している、やましいことがある。

このように思いました。(小並感)
837友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 21:02:54.85 ID:86FnQcu60
Youtubeスレでも質問したのですが、回答が得られないままレスが流れてしまったのでこちらで再度質問させて下さい。

YouTubeの動画へコメントを書き込んだ場合、
それをツイッターで自動ツイートしてくれるサービスってもう終了してしまったのでしょうか?
http://nanapi.jp/35509/
YouTubeの設定画面の仕様が変わって、ここに書いてある手順どおりには設定できないようになっているし、
代替の設定ページみたいなのも見当たりませんでした。
838友達の友達の名無しさん:2014/01/20(月) 22:06:35.24 ID:iV9ZJnm/0
>>835>>836
ありがとうございます!ありがとうございます!
交番の件、視野に入れておきます
ここまでしつこい質問に親切に、そして安心できる回答をいただきやっと解放された感じがします
精神的にももう疲れてます
思い込みが激しいと言われるとそうかもしれませんが気にしすぎ抱え込むことが多いです
まして、始めたばかりのツイッターでこのようなことになり困惑してしまいました

まだ全然その気にはなれませんが、落ち着いたらもう一度見極め、発言にも気をつけ、他の良かったフォロワーを集め最初は鍵をかけ少しづつ再開たい気持ちも少しあります
やりたくて始めたツイッターなので
でも、自分の場合もうやめておいた方がいいのかもしれませんが……
そこは時間をかけ考えます
この考えに意見がありましたらよろしくお願いします

今日は本当にありがとうございました!
昨日は眠った気がしなかったので、もう一度あったかいココア飲んでゆっくりと寝ます
839友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:21:02.44 ID:G+mLx9wu0
今からツイッター始めるのってもう遅いですかね?
すでに人間関係固まって新規にはフォロー返してもらえないんじゃないかと心配です
840友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:22:09.82 ID:IC14wZWA0
面白いこと書いてあればフォローするよ
841友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:32:49.10 ID:H/PJLnKp0
>>839
むしろそろそろツイートを読めばまともかおかしいかの二択になってて分かり易いよ。
842友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:43:56.29 ID:ZHjOOtM80
>>839
余裕だと思うぞ
とりあえず、自分の趣味のことをプロフに書いて、
それに関して10ツイートくらいして、同じクラスタを何十人かフォローしたら、
何件かは返ってくる
ちな、一気に100人とかフォローすると垢凍結されるから、
30人ずつくらいでいいんじゃね
まあ、それ以前に手っ取り早いのが相互フォロー100%ってやつフォローするのもあり
843友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:45:47.62 ID:QQ+NeIoR0
>>839
どういう人達と関わりたいのかわからないけど
業者じゃなくてフォロー数稼ぎが趣味の人とかいるから
フォロー数とフォロワー数が同じくらいの人をフォローするといいよ
844友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 22:53:26.44 ID:ZHjOOtM80
○○な人RT ばっかツイートしてるやつとかか
ああいうのは即ミュートだな
845友達の友達の名無しさん:2014/01/21(火) 23:58:06.33 ID:G+mLx9wu0
みなさん親切にありがとうございました
始めてみることにします
846友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 05:55:35.24 ID:Q6OtlSxm0
リツイートをリツイートとかどういうことやねんもうわけわからんわー 
847友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 18:53:22.99 ID:PAHF78j+0
最近いろんな人からフォローされるようになったんだけど
共通点がない人からなんでフォローしてくれたんだろうと思う時がある

パンプオブチキン好き同士でフォローしあってる人が
なんでパンプ好きじゃない自分をフォローしたのかわからない
ああいうのはツイートから検索かなんかで来るんですか?パンプの出てたフェスのツイートはしたことはあります
848友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 19:02:11.10 ID:Aly3kKOp0
気になるのならブロックして外してしまえ
気にならないのなら放置でOK
849友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 19:16:20.42 ID:rt73Bk4A0
最近フォローしてきて、すぐ垢消すからこっちに連絡よろとかDM送ってくるやついるよな
あれは間違いなく詐欺かなんかだな
850友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 19:20:05.60 ID:mTQV7xvb0
>>847
相手のツイートを読めば大体わかるじゃん。
あとアイコンに惹かれてる場合もあると思うよ。
絵が好きとか写真のセンスが好きとか美男美女とか色々。
851友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 19:27:32.05 ID:Zt2IN4650
>>847
フォロワーさんがフォローしてる人か知らんけど、よくおすすめにでてくる人がいて、
ツイート読んだらなんとなく面白そうな人だからフォローしたっていうこともある
852友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:01:09.12 ID:JlxDvFaJ0
twitterがマウスで縮小したら、戻らず困っています。誰か戻し方教えてください。
853友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:08:55.37 ID:gD2brfQW0
閲覧環境くらい書けや
854友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:10:40.47 ID:JlxDvFaJ0
Windows Vistaです。
855友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:13:25.20 ID:gD2brfQW0
ブラウザとかさー
856友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:15:32.46 ID:Zt2IN4650
ていうかtwitterの質問じゃねぇ
ctrl押しながらマウスホイールくりくりしても直らないの?
857友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:16:00.86 ID:JlxDvFaJ0
Mozilla Firefoxです。
858友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:18:19.63 ID:JlxDvFaJ0
>>856
すげーっす。ありがとうございます。治りました。原因は何だったんでしょう。
859友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:30:28.08 ID:Zt2IN4650
>>858
たまたまなんかの拍子にctrlに手かなんかが当たったままホイールに触れちゃっただけだろ
860友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 20:31:25.11 ID:JlxDvFaJ0
>>859
ありがとうございます!!
861友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 21:04:23.13 ID:e3uDtXyU0
複数アカウントを作ってみたんですが、主アカウントでフォローしあってる人に、副アカウントを持ってる事ってバレるんですか?
相手にオススメアカウントとして副アカウントが表示されると、何処かで見たんですが
862友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 21:11:43.98 ID:TjAh6IZZ0
主アカウントと副アカウントのフォロワーに同じ人が何人かいたらバレるかもね
863友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 21:30:25.21 ID:Zt2IN4650
>>861
かなり前だけど実験で一時的にIPからおすすめ表示になって副垢もろバレって悲劇が一部の人に起こった。
何処かで見たっていうのはそのことじゃないかな?
今はIPは地域情報程度しか反映されてないと思う。
864友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 21:47:04.41 ID:e3uDtXyU0
>>862
副アカウントはフォロー、フォロワー0です。それならバレないですかね。

>>863
そうなんですね。
主、副が紐つけされてモロバレ、みたいな記事を読んだんですが
そのIPでバレたって話だったんですかね。

副アカウントは好き放題言うだけなので、誰かをフォローするつもりもありません
まぁそこまで心配しながらわざわざTwitterやるなよって話ですよねw
865友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 22:29:12.00 ID:jOJWkeqSP
http://uploda.cc/img/img52dfc6ad646cd.png
↑こいつのアップデートが何回やっても失敗する。
おそらくWindowsアップデートでこれより最新のドライバをいれてしまったからかな?
簡単にこの表示消す方法ないだろうか。
866友達の友達の名無しさん:2014/01/22(水) 22:31:13.01 ID:jOJWkeqSP
gobaku
867友達の友達の名無しさん:2014/01/23(木) 00:30:17.34 ID:tp0Yb2uA0
ついっぷるスポット終了って何?
http://twipple.jp/unlogin/index.html

ついっぷるは画像貼付しか使ったことないんだけどフォト機能はそのまま継続?
868友達の友達の名無しさん:2014/01/23(木) 00:55:43.95 ID:XIWI4f2e0
すみません、検索で
(AとBを含む)か(CとDを含む)ただしEは含まない
っていうのを演算子で表現するとどうなりますか?
869友達の友達の名無しさん:2014/01/23(木) 18:34:00.93 ID:4VSsGXRn0
一度に複数人にリプライするときに
.@〜@〜@〜みたいに@のまえに文字を入れて
関係ない人にも見えるようにする人がたまにいますけど
これってどんな意図があるんですか
870友達の友達の名無しさん:2014/01/23(木) 18:56:32.73 ID:mKHkk6qKP
>>869
今は大丈夫だけど過去は.いれないと二個目以降のアカウントのMentionsに反映されなかったからそれの名残
871友達の友達の名無しさん:2014/01/23(木) 19:13:58.14 ID:4VSsGXRn0
ありがとナス!
872友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 04:13:02.42 ID:eWaIAw620
ついっぷるでアップした画像を、ついっぷるフォトから削除したい時
一覧を表示すると、日付の横に[削除]ってのが出てこれをクリックするじゃないですか?
でも時々一覧表示した時[削除]ボタンだけ表示されない時があるんですが
ログアウトしてやり直しても表示されない時があります
これってなぜですかね? 表示させる方法ありますか?
873友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 04:15:44.31 ID:eWaIAw620
ごめんなさい自己解決しました!
どうやらログイン出来てる状態だと勘違いしてたみたいです
874友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 04:18:47.34 ID:RdnFFV/M0
まさにアホー知恵遅れ状態
875友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 20:31:21.18 ID:7tNwsgsB0
写真がツイート出来ないけど私の携帯がおかしいだけ?
876友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 20:32:58.21 ID:CgudkfB70
解像度とかファイルサイズとか制約あるよ
試しに一番悪い画質(VGAとか)で撮ってアップしてみたら?

それで投稿できたなら、解像度かファイルサイズの問題で確定。
877友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 20:42:05.80 ID:7tNwsgsB0
>>876ファイル制限だと思います

ありがとうございます
878友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 21:33:34.35 ID:OUMNADP50
twitter日本フォロワーランキングに、「日本在住も可」なら今年激変が起きる?!
サッカー界から呼びよせた「黒船」がやばい!!

現在のベスト5
1位有吉弘行 2,913,255
2位孫正義  2,002,965
3位きゃりー 1,975,277
4位ROLA   1,887,619
5位篠田麻里子 1,815,879

ここから一気に6位以降は30万下がるので、この5人の牙城は崩せない!と思われるが
これから、「日本在住」になるサッカー界の「3名」を入れるとこう激変する。

1位 irfanbachdim 4,278,672 ←ヴァンフォーレ甲府に加入濃厚なインドネシアのメガスター!
2位 Diego Forlan 3,981,164 ←セレッソ大阪に加入する南アW杯MVP
3位 有吉弘行   2,913,255
4位 きゃりー   1,975,277
5位 zaira nara 1,960,056 ←フォルランの嫁
おまけ Jennifer Bachdim 394,472 ←イルファンの嫁
879友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 22:56:32.02 ID:2tP7RKSl0
クライアントでフォローされたら通知するように設定してあるんだけど
その通知が来たから公式に見に行くと数は増えているのに
新しいフォロワーが表示されない
メールで通知が来るはずなのに来ない
翌日見に行くとフォロワー数が減ってる
これってすごい速さでフォローされて解除されたってことなのかな?
最近何度かこういうことがあって気持ち悪い
880友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 23:26:30.98 ID:tbnUclr00
>>879
フォロー解除の線もあるけど、スパムアカウントがフォローしてきて即凍結されたんじゃないかな?
フォロワー数は反映に時間差がでることがあるから、
実際のフォローのタイミングと通知のタイミングと全部がちぐはぐになってる可能性がある。
あと、メール通知が届かないことは結構あるよ。
そういう要因が重なった結果じゃないかと。
881友達の友達の名無しさん:2014/01/24(金) 23:49:27.79 ID:2tP7RKSl0
>>880
なるほどスパムの可能性もあるんですね
勉強になりました
882友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 00:14:54.34 ID:oQMNvErG0
細かい部分が反映されてないことがよくあるから
気にしててもしょうがないかもね。
好きな有名人にRTされた時とか反映されないと虚しいがw
883友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 16:08:13.12 ID:E0BRjUvY0
友達検索だけど
名前欄や自己紹介欄の内容をサーチしているみたいですが
名前欄や自己紹介欄に地域名を入れてプロフィール更新して
地域名で友達検索しても自分がヒットしません
自分は表示されないのかも…とサブ垢から地域名検索してもヒットしません

でも名前欄や自己紹介欄に地域名を入れてる他の人はヒットします
友達検索は最新プロフィールを検索してるのではなく
前に収集したプロフィールデータから検索しているのでしょうか?

プロフィールデータ収集サイクルとかあるのかな
884友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 16:14:14.18 ID:0hnyYU6W0
>>883
ヘルプくらいは読もうぜ

https://support.twitter.com/articles/226575-#
注意:ユーザー検索結果は日々更新されていますが、ユーザー名や名前などへの変更が反映されるまでに数日かかる場合があります。また、変更することにより、検索結果に表示される順番などが変わることがありますことご了承ください。


引用した以外の部分も関係してるかもしれん。
885友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 16:25:16.41 ID:E0BRjUvY0
>>884
さんくす
ついでにスレを『検索』で検索してみたら
フォロー数、フォロアー数だったり投稿数も関係しているみたいですね
いつか検索に載れば…と気長に待ってみることにします
886友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 16:45:28.56 ID:DGG4sCuZ0
Twitter始めたばかりなんだけど、さっきフォローされたからフォロー返ししたら、しばらくしてこっちのフォローもあっちのフォローも消えてた。
試しに相手を(お気に入り的な)リスト追加しても追加されない。

これってブロックされたんだよね?
Twitterってフォロー返しがマナーってわけじゃないの?
相手は変なアカウントじゃなかったし、一方的にこちらのツイートが見たかったのかな?
それから(お気に入り的な)リストに入れられたら、こちらに通知って来るの?
887友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 16:48:26.10 ID:zA0mFFel0
>これってブロックされたんだよね?

恐らくそう

>Twitterってフォロー返しがマナーってわけじゃないの?

そんなマナーはない

>相手は変なアカウントじゃなかったし、一方的にこちらのツイートが見たかったのかな?

相手に聞かなきゃわからない
888友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 17:00:33.26 ID:ZD4AAHPAP
フォロー、フォロワー人数が10万人越えの人から急にフォローされ始めたんだけどなんかのツール使ってるのかな?
889886:2014/01/25(土) 18:05:50.54 ID:1iN5HxNA0
>>887
レスありがとう。やっぱりなぁ。
リストに関してはどうだろう?
向こうがこちらに知られないままリスト登録することって可能?
890友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 18:42:05.27 ID:oQMNvErG0
>>886
向こうのタップミスじゃね?
リフォローされてミスに気付いてブロック。
リストの通知は来ないけど、公開リストなら
リスト→リストに入れられている、を見ればわかる。

>>888
相手のオススメに表示されたのかと。
フォロー、リフォローなどをすると
フォロワーのフォロワー辺りのオススメに表示される確率が上がるっぽい。
FBじゃないんだから「知り合いの知り合い」の可能性は少ないのに
そういう仕様にしても意味ないと思うけどねー。
891886:2014/01/25(土) 19:34:45.29 ID:1iN5HxNA0
>>890
確かにその可能性はあるよね
なんか腑に落ちないブロックだったけど仕方ないね
892友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 20:24:39.71 ID:iU7Jqaje0
他のユーザーのメール通知が届くので報告したのですがどこに連絡すればいいんでしょうか
ここからいろいろ試したんですが該当の項目がないと通知することも出来ないんですが
https://support.twitter.com/forms
893友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 20:27:30.85 ID:oQMNvErG0
>>892
プロフィール/設定のところに「メール通知に関する問い合わせ」ってのがあるじゃん。
894友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 20:37:14.94 ID:iU7Jqaje0
>>893
すいません見落としてましたありがとうございます
895友達の友達の名無しさん:2014/01/25(土) 21:06:17.01 ID:FimxAUDr0
>>888
まず間違いなくツール使ってる
896友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 03:12:56.56 ID:94c0gj9cI
質問お願いします。
気になる人のツイッターを見ました。
自分はツイッターアカウントありません。
フェイスブックはやってます。
ツイッターに足跡機能は無いですが、相手のツイッターに貼られた個人ホームページ、tumblr等の画像サイト、sumally、フェイスブックの画像を見た場合、アクセス解析等で誰が見たかわかりますか?
897友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 04:54:59.99 ID:3m7B3Dra0
>>863
何が怖いって日本だとおおまかにしか特定してこないけど設定した覚えないのにアメリカのヤフーにピンポイントで特定されてるw
898友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 05:10:58.88 ID:byrwTBi70
【質問】片方のアカウントのウェブデザインが一向に新しくならない

Twitterは2つの垢を持ってるんですが、
この間一方のTwitterウェブデザインが新しいフラットデザインになりました
が、もう片方はいつまで経っても変わりません
どうやったら変わりますか?

リロード・キャッシュ削除はやってみました

Mac OS X バージョン 10.9.1
Safari バージョン 7.0.1
899友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 08:20:09.63 ID:Jk80aRXU0
>>896
相手のtwitterに貼られたリンク先次第でしょ。
アクセス解析を置けるところ、置けないところがあるし、置けるところだって本人が置いてなかったらないし。
アクセス解析で分かることに関しては>>487-488>>809を読め
900友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 08:32:52.53 ID:Jk80aRXU0
>>898
うちも変わってないよ。
twitterの仕様変更って全ユーザー同時じゃないからね。
前の時も結構時間差があった。
901友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 14:02:20.40 ID:byrwTBi70
>>900
ありがとう
相当よね

確か前回も変わったり戻ったりを繰り返したな
902友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 14:54:37.69 ID:vTHDiF3L0
>>886
>Twitterってフォロー返しがマナーってわけじゃないの?
こう思ってる人多いよね。やめてほしいわ。
903友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 14:59:10.22 ID:S/XBVjGs0
無差別DM設定もまだ全然みたいだね。
904友達の友達の名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:25.50 ID:zxzLPy7i0
>>886
垢消した可能性もあるね
フォロー返しはマナーでも何でもない
魅力のない人はフォロー返しされない
有名人とかにもフォロー返しされないし、
有名絵師とかは同じ上手な絵がかける人意外はフォローしない
905友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 00:46:28.19 ID:JGbFWmeS0
退会するとフォロワーからはどう見えますか?
また、退会してアカウント復元をするとフォロワーやツイートも削除されますか?
906友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 01:11:59.28 ID:6uHFljAl0
>>905
・相手のフォロー欄から消える
・905のツイートが消えるので相手のお気に入りや@つながりから消える
・アカウントにアクセスすると「申し訳ありません。そのページは存在しません。」と出る

消えるといっても30日間は保持されるから非表示状態
復活すれば数時間ほどですべて以前通りに
907友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 02:17:37.54 ID:+GSXhIRl0
Android版になるんですが、スリープの時だけプッシュ通知(公式クライアント)が来ません。
908友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 07:52:05.33 ID:gf18DiP00
Windows用クライアントについて相談です。
サブディスプレイ(7インチ:800*480)に、2つのアカウントのTLとメンション、計4カラムを表示させたいのですが、
小さな画面で動いてくれるクライアントが見つかりません。
Chrome拡張のTweetDeckを試したのですが、リンクがTweetDeckを表示しているウィンドウで開いてしまう為、
使い勝手が悪いと感じています。
ブラウザ動作ではなく、独立したアプリケーションで、リンクを開くときはメインディスプレイのブラウザで開けるような
小型のクライアントはあるでしょうか?
909友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 08:27:34.48 ID:T9DzeGrf0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1233974299/114
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
910友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 08:47:42.24 ID:9QEr2EJg0
>>908
ツイタマ
911友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 09:52:46.34 ID:KEezOWVv0
アンドロイドのTwitter公式アカウントだけど

普通にスマホ見てるときに
任意のアカウントの呟きを上部に通知はして欲しい
だが音はいらない
音が出ない設定でも出る

ここで出ない方法を教えてもラった
「無音の音声ファイルを入れて設定しろ」
ありがたくやってみたら別の音声ファイルを再生しやがる


どういうかこと?壊れてるの?
912友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 10:45:51.40 ID:KEezOWVv0
>>911
解決しました^^
913友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 12:26:49.84 ID:AElgN6x30
                            |`ゝ
                          _//´
                     |`ゝ  / :;/'
                   _//´  /@,;)ゞ
                 / :;/'     ̄
                /@,;)ゞ             |`ゝ
                 ̄             _//´
  /\___/\                   / :;/'
/ /  u ヽ ::: \                 /@,;)ゞ
|.u(●), 、(●)、 |                  ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, u |  にぼしが追ってくる、
| u ,;‐=‐ヽ   .:::::|         たすけて
\  `ニニ´u .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
914友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 14:06:04.87 ID:+r1EDOn0P
去年のある一日に一気に10回ほどつぶやいたっきり一切つぶやいてない人からフォローが大量にくるんだがこれなんなの?
915友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 18:55:07.29 ID:4JzUhxU50
>>914
スパムアカウントじゃないかなぁ
916友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 21:44:46.07 ID:bZ5VQ+AJ0
大きい画像を上げるとリサイズされるのですが
毎回違うサイズになって、法則性がよくわかりません。
リサイズなしでできるだけ大きいサイズで上げるには、どうすればいいですか?
917友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 22:32:04.21 ID:+r1EDOn0P
>>915
でも広告はいっさいないんだよな〜
918友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 22:41:50.61 ID:4JzUhxU50
>>917
ツイートに広告がなくても
アカウント消すからその前にDMで連絡先教えますって出会いサイトに誘導するヤツとか
いろんな手口があるから分からんよ?
普通にROM専に切り替えた一般人かもしれないが。
919友達の友達の名無しさん:2014/01/27(月) 22:59:53.84 ID:+r1EDOn0P
>>918
なるほどね、自己紹介で若い女を名乗ってるやつばっかだからそんな気がしてきたわ
920友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 00:37:33.04 ID:0TyT/Uzh0
twitterって鍵つけたらリツイートできないんじゃないんですか??
自分鍵つけてるんですけど、フォロワーからリツイートされたんですが。
921友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:00:37.37 ID:aSHJhOC+0
非公式RTなら出来る
自分のツイートにコピペするだけだしね
922友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:02:31.69 ID:0TyT/Uzh0
すみません。公式RTと非公式RTって言うのがあるんですか??
なんか、さっき見たら、自分鍵つけているのに、○○さんにリツイートされましたって書いてありました。
923友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:16:15.18 ID:+4ooukqk0
今までに3回程TLに鍵垢のリツイートが流れてくることがあったな
流れてきたリツートに鍵マークが付いててあれ?と思ってその鍵垢のホームを見たら
フォローしてないから当然非公開で見られなかったけど
924友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:18:52.75 ID:aSHJhOC+0
>>922
えっじゃぁ公式RTだね
そんな事あるんだw

>>923
どういう事w
925友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:22:56.04 ID:+UIvpNjD0
そんなことある?
今鍵垢のフォロワーのツイートをRTしようと思ったけどできなかったけど
926友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 01:44:19.18 ID:7OTu4h5Z0
twitterで作品呟いてたらフォロワーが3000弱まで増えたんだけど、俺はSNSコミュ症だし返信も会話もしないからフォローは0
最近はなるかなフォロワー伸びないんだけど、やっぱり会話しなくても何人かフォローしてる方がフォローする気になるかな?
botじゃないのにフォロー0ってキモイ?
twitterやってる理由は、1万フォロワーまで無言で増えたら作品に自信が付くかなと思ってるから。
SNSコミュ症もどうにかしたいんだけどね…
927友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:07:24.88 ID:G+dTZCC/0
Twitterに限らずそういうのは有名人ならわかるけど、良くない意味で妙なこだわりでもあるのかなって思ってしまう
あくまで主観だけど
928友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:25:17.66 ID:0TyT/Uzh0
>>924
ありがとうございます。

なんか裏技でも使われたんですかね…
929友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:26:21.30 ID:7OTu4h5Z0
やっぱり良くない意味か…
フォロー数誤魔化す為に当たり障りのない公式アカウント100人くらいフォローしてみようかな。

twitterを友人とワイワイしてる人達が羨ましいよ…
TLを楽しむっていう意味がわかんない…
これもフォロワーが増えない要因だよな…
930友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:30:46.90 ID:RSRwc2ia0
>>926
> 1万フォロワーまで無言で増えたら作品に自信が付くかな
これと
> SNSコミュ症もどうにかしたい
これはどう見ても両立するのは無理だから
どっちかに決めたほうがいいよ
931友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:47:55.54 ID:7OTu4h5Z0
>>930
確かに
無言でっていうのはSNSコミュ症をどうしたらいいか分からないので
諦めからくる言い訳かもしれない。

コミュ症だから無言→作品は好きだけどキモイ→フォローしない
こんな人を逃がしてるんだろうなって思うと損した気分にもなるんだ…

現実社会ではコミュ症では無いはずなんでなんとかしたいんだけど、どうしたらいい?
932友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 02:52:01.72 ID:CB6phwQ+0
一度フォローしたら、フォロー解除しても
解除した人のツイートは、こちらのTLからは消えないのでしょうか?

間違えて芸能人をフォローしてしまい。
その人のツイートばかりにTLが埋まってしまい。
なんだかなぁという感じです

時間がたてば消えるのでしょうか?
933友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 03:07:36.97 ID:gGqdGP2F0
再読み込みしてみな
934友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 03:13:27.96 ID:CB6phwQ+0
再読み込みやログインログアウトを何度かしても
変わらないのです…なんでだろう。

>>933さんレスありがとう
935友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 04:00:27.75 ID:RSRwc2ia0
>>931
自分で決めなよ
936友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 07:02:14.29 ID:/jXW9AA+0
>>931
自分は逆にフォロー0はストイックな感じがして好感もてるけどね
中途半端が一番よくない気がする
あと、フォロー0はキモいって思う人よりbotだと思って安心してフォローしてる層の方が多そう
937友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 09:44:13.04 ID:fLfqwowN0
>>931
私も作品upしてるならフォロー0でもキモいなんて思わないけどな

キモいからフォローしないという人は
そこまでしか931の作品を好きじゃない人だと割り切った方がいいかも
本当に作品を見たかったら多少思うところがあってもフォローする
931は無言だからリプが来る様な実害はないし、嫌になったらフォローを外せばいいだけだし

「たくさんの人に作品を見てもらって1万フォロワーを目指す」という当初の目的が、
「とにかくフォロワーを増やす」にすり替わっているように見えるなあ
938友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 11:54:33.06 ID:6KeAIB/x0
>>931
とりあえず作品を見てもらいたいって言うのとコミュ症を治したいって言うのは別の話だから分けて考えないと

あなたはただ作品を載せる場所としてツイッターを使ってるだけでコミュニケーションツールとして使ってる訳じゃないからフォロー0でキモイなんて思う人はいない
フォロー0でキモイっていわれる奴はよく分からん有名人気取りとかそういうのだろ(それも別にキモイとは俺は思わんけど)
939友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 14:32:57.65 ID:+hIWLc2/0
やたらにフォロワー増やしたいやつってのがキモいな
何か必死だなwな感じ
誰かといつでも繋がってないと恐怖なんじゃねーの?

フォローも厳選してる方が理解できる

でもまぁそれぞれ好きに遊べばいいさ┐(´ー`)┌
940友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 18:02:47.07 ID:Zw6t3qec0
相互フォローでなくてもDMって送れるんですか?
出合い系と思われる垢から来たのですか
941友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 18:51:17.25 ID:TkC5AKAc0
>>940
DMはフォロワー宛てに送れる
つまり940がフォローされてなくてもフォローしてる垢なら来る

・フォローしている垢が乗っ取られて悪さしている
・ただの情報系垢と思ってフォローしていた垢がいつのまにか出会い系に変わった

とかかな
942友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 18:53:18.95 ID:itCCLKJt0
フォローしてなくてもDM送れる仕様になるって前に聞いた
943友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 18:58:09.08 ID:TkC5AKAc0
>>942
フォロー関係がなくてもDMを送れる仕様にする話しがあるらしいね
一部のユーザーで実施されてるとか?
ちなみに複垢でテストしたら駄目だった
944友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 19:18:25.73 ID:/Qs6Js4U0
海外では一部がそう設定出来るようになってるみたいだけど
デフォでは「送れない」になってるらしいね。
945友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 20:30:38.04 ID:04Na8LYB0
実況中でもないのに、ただ奇声だけを「ああああああああああああ」とか書き込む奴って
恐らくその前にRTした物に対しての反応なんだろうけど、TLの流れが速い時は
どれに対してのものか傍から探しづらいから、そういう奇声馬鹿って
ホームから自分の一連のツイートを見て欲しいアピールなのかね?
946友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 20:47:51.81 ID:sZrfoLJn0
そんなこと言うやつフォロワーに一人もいないんだが
もしいたら即ブロ余裕だわ。キモすぎだろ
947友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 21:14:05.41 ID:/jXW9AA+0
>ホームから自分の一連のツイートを見て欲しいアピールなのかね?
単にTLの流れが速い人への配慮が足りないだけじゃね
それか単に吐き出したいだけで見てほしいって欲求はないのかも
948友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 21:33:44.57 ID:+hIWLc2/0
あまりにもツイートが多いやつはウザくて参る('A`;)
んでそんなにTwitterに依存してるんかってドン引くわ
どっかの誰かなら即切りだけど、リアル知り合いだと切りづらい
949友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 21:43:23.04 ID:mXQCzyvsO
950友達の友達の名無しさん:2014/01/28(火) 22:59:47.89 ID:eaVnPq5wP
>>945
そんな些細なこと気にしたらTwitterやってらんないと思う
951友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 09:26:55.65 ID:mV3CSrUmO
@で自分宛にツイートされたりフォローされたりするとメールでお知らせが来るけど
でもときどき全然メールが来なくて気付かなかったりする

なんかな?
952友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 09:40:43.55 ID:pw9dFYMY0
>>951
Twitterってそういうものなんです
953友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 10:05:49.11 ID:AtMiDyBo0
>>951
リツイート、返信や@ツイート、お気に入り、フォローの通知を有効にしている場合でも、リツイート、返信や@ツイート、お気に入り、フォローが行われるたびに通知が届くとは限りません。
https://support.twitter.com/articles/249192-
954友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 11:27:25.30 ID:ghesxHSpP
Androidの公式スマホアプリを使っているのですがアップデートする度に送信出来なくなったり更新が遅くなるので他のアプリに変えたいと思うのですがおすすめはどのアプリでしょうか?
955友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 14:12:05.86 ID:i3uqR1KQP
>>954
Android twitterクライアント #14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1389764923/
956友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 14:37:06.85 ID:lVyDvy12I
特定の人のツイッターをずっと読んでたんですが、その人のツイートに反応してるフォロワーのも読んでたら次々に鍵をかけてしまいました
自分はかつてアカウント持ってたものの退会してますが、読んでるのって分かってしまうんでしょうか
957友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 14:38:56.94 ID:TlealRry0
わかりません
958友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 15:13:33.26 ID:i3uqR1KQP
偶然やろ
959友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 15:48:31.65 ID:lVyDvy12I
>>957-988
ありがとうございました
その人が「○○さんに見られてる」とかツイートしてて、○○さんは私の家のWi-Fiでスマホ使ってたりしたのが関係あったのかなと思いました
960友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 16:08:14.81 ID:AtMiDyBo0
足跡やIPアドレスからオススメユーザーに出ることがあるって言うけどどうなんだろうね
アカウント作ったばっかりの時に誰もフォローしてなかったんだけどオススメユーザーに近くに住んでる人が出てきたよ
961友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 16:10:39.44 ID:TlealRry0
今回の場合は退会してるって書いてるから関係ないだろう
962友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 17:44:50.99 ID:CQh2B07/0
今新しいアカウント作ったらすごいデザインが違うんですが・・・・・
前の垢でインしたら代わってないしなんなんでしょうか
963友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 17:46:21.21 ID:TlealRry0
Twitterは機能やデザインの変更をするとき少しずつやるからな
アカウントによって見え方が違うとかいつものこと
964友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 17:54:06.88 ID:CQh2B07/0
http://i.imgur.com/crCrZ7j.jpg?1
上が新しく作ったアカウントで下が以前から使ってるのです
戻すことはできないんですかね?
965友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 17:57:35.23 ID:TlealRry0
少し前からバーが急に白くなったという人が出始めているので
次はそれで行くんでしょう

戻せないと思います
966友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 18:32:12.82 ID:+7/ihjgP0
>>922
今までずっと鍵付けてた?
今は付けてても、鍵付けてないときにつぶやいたやつはリツイートできるからね

>>926
すげ〜 結構すごい人なんだね
967友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:28:52.24 ID:WiACW8r30
アカウントの引っ越しって可能ですか?

ツイートを新アカウントに移動させたいのですが 教えてください
968友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:31:29.95 ID:TlealRry0
できません
969友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:34:45.20 ID:UVGAT4Dz0
名前とIDは普通に変えられるから、
その二つ変えたらいいんじゃね
970友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:36:46.38 ID:WiACW8r30
>>969
変な人にフォローされて「つながり」に表示されるのが嫌だから真っ白なアカウントに引っ越ししたいんです・・・
971友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:40:40.86 ID:UVGAT4Dz0
>>970
DMでフォロワーに新垢教えればいいんじゃね
てか、つながり表示が嫌なら、そいつブロックして、
他のやつフォローしまくれば自然と表示変わってくが
972友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:42:49.63 ID:WiACW8r30
>>971
今回やりたいことは「新アカウントに旧アカウントのツイートを移動させること」なんだ

問題の人をブロックするのもあまりやりたくないんだ
ブロックリストに登録するのも結局自分の垢とその人の垢を紐付けしてるようなものだから
973友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:44:29.51 ID:eN9VTVrb0
だから無理だって
974友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:49:55.06 ID:UVGAT4Dz0
ツイート履歴がそんな大事なのか
だったら諦める以外に方法はないな
975友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:50:40.59 ID:WiACW8r30
自分の記録としてツイートしてるから大事なんだ
無理なのか 残念だ
976友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 20:54:21.64 ID:WiACW8r30
あ 何故か消えました(笑)

ありがとうございました
977友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 21:48:27.60 ID:i+6f3GQkP
t
978友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 22:58:24.77 ID:gee/yAvC0
ログDLすればいいのに…
979友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 23:21:27.66 ID:HJqfIy8H0
WindowsXP・Firefoxで使用中、新しいUIが文字化けしています
>>964の画像だと鳥や家のアイコンなどが全て□になっています
原因は何でしょうか?
980友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 23:23:30.57 ID:TlealRry0
他のブラウザではどうなるの
981友達の友達の名無しさん:2014/01/29(水) 23:34:12.10 ID:HJqfIy8H0
>980
IE8に更新して確認すると表示されました!ブラウザ変えます
982友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 01:20:49.14 ID:4oXy+e0+0
アカウントAとアカウントBで何人フォロワーが被ってるかチェックするサービス知りませんか?
983友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 02:13:18.89 ID:v5njMTXp0
話題のツイート(大量にリツイート・ふぁぼされている)を元に漫画を描くのはOK?
リツイートしてから漫画を投稿しようと思っていますが、つぶやいた人に許可を得た方がいいですか?
984友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 02:32:14.02 ID:4oXy+e0+0
うまけりゃ別に問題ない
うまけりゃ本人喜ぶが、へたければバカにされた気しかしない
985友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 02:47:14.51 ID:v5njMTXp0
御本人の経験を元にした実話を漫画化するんじゃなくて
こういうシチュエーションが好きだっていうツイートで
そのシチュエーションを自分の好きなキャラを当てはめるというやつですが答えは同じでしょうか?
非常に同人板向けの質問だと思うのですがあちらのスレが質問禁止で…
再度こちらで聞かせてくださいすみません
986友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 03:29:29.98 ID:VY1sleng0
同人は同人の仲間の中だけでやってる分にはいいんじゃね?
でも関係ない人に絡んだらドン引きされる確率高いよ
987友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 03:43:22.18 ID:v5njMTXp0
知らない人からいきなり「シチュエーションお借りしました」って気味悪いですよね
元ネタツイートだけ紹介して問題があればあとで削除するか
そもそもお借りしない方がいいかですね
とても参考になりました
突然すみませんでした
どうもありがとうございます
988友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 11:41:33.83 ID:mfe+lbix0
不安なら許可取ればいいだけの話じゃん(笑)
許可取るために連絡したくないからここで、許可なんていらないよ、といういうレスが欲しい
というなら意味がないよ。
ここでそう言われたって実際は本人次第なんだから。
989友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 12:20:53.30 ID:45b5iFV3O
Twitterを始めようと思ってるんですが、最初に登録する画面で、姓名を入れますよね?
あれって本名じゃないとダメなんですか?適当に名前を入れて登録しちゃいけないんですか?
ホントに初歩的な質問ですいません…
990友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 13:34:30.51 ID:fLdAkzp/0
>>987
別にそういうノリよくあるじゃん
ていうか同人なんてそもそも許可取ってないんだからいちいち気にしなくていい
991友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 13:49:26.74 ID:mfe+lbix0
>>989
適当で良い。あとで変えられるし。
992友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 13:56:43.76 ID:MYxt836uP
誰か次スレを

>985
その手のやりとりで一番問題になるのはパクった・パクられたなので、
ちゃんと元ネタを明記するのは重要
許可に関してはもし問題があれば本人か周囲の人が言ってくると思うので
そのとき真摯に対応すれば多分大丈夫
ただしプロフィールとかウェブサイトとかにその辺のポリシーを明記してる人も居るので
事前に出来る範囲で調べておくこと
993友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 14:58:26.33 ID:Fkiap5Pv0
次スレ立て行ってみます
994友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 15:01:20.40 ID:Fkiap5Pv0
Twitter 初心者&質問スレ Part.23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1391061586/

立ったよー
995友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 15:05:46.97 ID:45b5iFV3O
>>991
教えていただき、ありがとうございます。
あとで変えられるのなら、まずは適当な名前でやってみます
996友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 16:46:34.32 ID:UyHpDHSx0
>>994
乙です!
997友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 17:39:44.25 ID:v5njMTXp0
>>988
許可を取るのがごくごく普通の流れならそうするのですが
>>990さんもおっしゃってるように同人的にはよくあるノリらしく
普段見ていることが多かった私がいざその立場に回ろうとすると
どうするのが正解なのかわからなくて…

>>992
元ネタは必ず明記します絶対に

でも今回は公開を見送ろうかと思います
そういうことするのはもう少し自分がルールを把握してからの方がいいかと思って
せっかくレスくださったのにすみません
ありがとうございました
998友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 18:11:43.18 ID:AgQF0yuY0
埋め
999友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 18:19:31.76 ID:mfe+lbix0
>>997
トラブルが起こった時、よくあるからいいじゃん、って言っても通用しない
ということを念頭に置いておけば良いんじゃないかな。
大抵が大丈夫だが気にするなら許可をってこと。
気にしない人は気にしないし。
1000友達の友達の名無しさん:2014/01/30(木) 18:20:24.23 ID:AgQF0yuY0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。