Facebookとブログってどう違うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
人のFacebook見てるけどブログとあんまり変わらないような気がする
2友達の友達の名無しさん:2013/09/14(土) 20:38:29.80 ID:JnA6KB1y0
宇都宮のスポーツジム『株式会社ビッグツリー』従業員「小林 峰之」が
自らのFBで器物損壊(公道へのパイント)をした画像を公開
http://www.facebook.com/mineyuki.kobayashi.7
↓隠匿で消された証拠画像
http://jpdo.com/ykk7/244/img/2833.jpg
3友達の友達の名無しさん:2013/09/24(火) 18:00:26.34 ID:vUXLAjCP0
糞スレ
4アルル ◆N1N71rR70c :2013/10/12(土) 19:18:15.78 ID:6jbwutT9O
フェイスブログ作ろうぜ
5友達の友達の名無しさん:2014/05/01(木) 10:05:12.90 ID:nn0R/hKf0
原則実名かどうか
6友達の友達の名無しさん:2014/05/14(水) 15:46:57.15 ID:GG9Ili0v0
フェイス=リアル通しの当たり障りない馴れ合いの交流

ブログ=趣味の話、同じ趣味の人との交流など
7友達の友達の名無しさん:2014/07/03(木) 13:26:28.90 ID:3UynFYqW0
ブログ=情報発信がメイン、facebook=交流がメイン
ブログだと連絡できる友達にブログのURLを知ってもらうだけだが
Facebookだと連絡手段の無い昔の友達でも実名で検索できる可能性がある。
実名でブログやったらその点はクリアできるかもしれんが個人情報が世界に漏れっぱなしになる。
情報発信するならブログやホームページや掲示板のほうが優れている。
8友達の友達の名無しさん:2014/07/05(土) 13:21:34.90 ID:tQCa9Cxr0
>ブログ=情報発信がメイン

下手すると井戸の中の蛙達になっちゃう!

>facebook=交流がメイン

イイね!と通して、共感者が増え、世界レベルになるかも?
9友達の友達の名無しさん:2014/07/07(月) 14:22:16.49 ID:aWwJBJnv0
ブログは閉鎖的。

FBは限りなく広がる。
10友達の友達の名無しさん:2014/07/07(月) 14:24:49.20 ID:aWwJBJnv0
>情報発信するならブログやホームページや掲示板のほうが優れている。

【持ってる奴】はFBからHPに上手に誘導してるね。
11友達の友達の名無しさん
FB小林(戸田)宏江
mixi胡蝶
FB塩川正朗
mixi青島若鷺
FB愛美(せいろ)