【GREE】ドラゴンコレクションデッキ診断スレ8診目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
●診断依頼の書き込みをする前に
 ・攻撃デッキに息+爪+牙+は入っていますか?
 ・防御デッキに盾+鎧+壁+は入っていますか?
上記2点を満たせていない方は、このスレではなくまだ初心者スレの担当範囲です。
初心者質問スレのテンプレを読み、わからなければあちらで相談してデッキを見直してからまたどうぞ。

【GREE】ドラゴンコレクション初心者質問33ガッツ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1347704147/

●さすがに+特技くらいはそろってるぜ!って方は以下のテンプレを利用して相談をどうぞ

◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:
Lv:
体力-攻撃魔力-防御魔力:

【攻撃デッキ】
10体書いて下さい。特技持ちカードは特技★Lvも書きましょう。
デッキの必要魔力、基礎攻撃力、特技の名前なども書いてあると親切です。

【防御デッキ】
10体書いて下さい。特技持ちカードは特技★Lvも書きましょう。
デッキの必要魔力、基礎防御力、特技の名前なども書いてあると親切です。

【資産】
所持回復数:
他、売却可能な高額カードなど:

【備考等】
聞きたいこと、方針などがある程度決まってる場合それも書いて下さい。

なお、攻撃or防御の一方だけを相談したい場合でも、できるだけ攻防両方を記入してください。
デッキ構築力や資産の参考になります。

前スレ
【GREE】ドラゴンコレクションデッキ診断スレ7診目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1343140775/
2友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 16:56:55.42 ID:sLvj2zfa0
属性炎Lv103体力570攻撃260防御250
攻撃
ウォフマナフ+★1
カーミラ+★20乙女+
フレイムスピリット+★1
サマーアマテラス+★1
アウロラ★20息+
フマ+★2地獄牙+
ライラ+★2覇王+
アリアンロッド+★1爪+
イシス+×2
資産回復21個攻防2メダル164枚プチ特技スイーツ+
ドラジェリ+を売ってウォフ・マナフ+を中心としたレディ攻撃デッキにしてみたのですが
明らかに力不足間が否めません。やはりビースト中心に変えるべきでしょうか?
3友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 17:03:38.73 ID:RFl01u+m0
ウォスマナフ云々の前に牙と爪の特技レベル上げた方がいいよ
4友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 18:28:08.44 ID:cDGNazRpO
診断お願いします
水 LV130 体1500 攻380 防300
防御デッキ
白銀竜+★20
あやかし+★20
ミドガルズオルム+★20
ランダ+★20
アンヴァル+★20
セドナ+★20
ビフレスト+×4
連凸対策用 シルバージェリー+×6、Aジェリー+★20

資産 回復60 メダル3000 特技スイーツ40UP分 レジェンド進化8枚 ドラジェ+1枚
半年近く防御を改良してなかったので負けがかなり目立つようになりました。今の主流はずらし真竜6UPらしいのですが資産の関係上諦めていて、代わりの案としてはずらし炎レディ、水獣5UP1downを考えていますこれからの方針などについてアドバイスお願いします
5友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 18:32:19.67 ID:LrmwGCkN0
前スレ
>>944
>>949

ご指摘通り、追加攻撃デッキを組み直しました。
あと乙女の爪+20とフレイヤ+等を揃えました。
資産貯めながらまた考えてみようと思います。
ありがとうございました。
6友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 22:18:52.58 ID:kR5DwAZk0
属性:炎
Lv:71
体力-373攻撃魔力-180

【攻撃デッキ】
極・真朱雀+★20
エボニー+★20
ジャンバヴァン+★20
テトラケルベロス+★1
フマ+★2
稲荷きつね+
エボニー+4匹

【資産】
回復数:100個
メダル200枚。他資産売ってメダル1000枚程度。

攻撃は炎ビーストで組んでいます。
数合わせのエボニー4匹をきつねに変えて基礎上げ、特技を★20にしたらいいのかな?と考えてます。
着手する順番や入れたほうが良い物等ありましたらお願いします。
7友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 23:01:13.55 ID:zi43PARK0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:130

【攻撃デッキ】
ウォフマナフ+×4
カーミラ+(乙女の爪+)
真ウンセギラ+(息+)
真シウコアトル+(爪+)
真ウシュムガル+(牙+)
ライラ+(覇王牙+)
テレプシコーラ+(王殺しの奈落+)

【備考等】
炎レディデッキを作っているのですが、テレプシコーラの代わりに虹イーリスを入れようか迷っています。
どちらがいいでしょうか?
また、爪+はシウコアトルではなくレディのアリアンロッド+入れた方がいいでしょうか?
ステータス的にはシウコアトルだけど系統ボーナスと乙女爪の事考えたらアリアンロッドなのかな?
あと、息+のアマテラスは高いので後回しにしようと思っています。
アドバイスお願いします。
8友達の友達の名無しさん:2012/11/14(水) 23:06:59.43 ID:h1Abx8Em0
lv122
属性火
体力720 攻魔610 防魔630

【防御デッキ】
カーリヤ+★20
タクシャカ+★20
リリス+★20
神造アウロラ★20
クロウ・クルワッハ+★20
各系統ダウン★20
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
煉獄女王ヘル+

資産
ドラジェ+2枚 メダル4000枚 回復薬150個

このレベルになるとドラゴンデッキあんまりいないだろうと思ってドラゴン対策を
していなかったのですが、思いのほか多くドラゴンデッキだけに負けてしまいます。
王封じを竜奈落にするかそれともパンダ入れようか悩んでいます
詳しい方お願いします
9友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 00:22:06.34 ID:1u8JtfBUO
前スレ埋めろよ
10友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 09:27:39.55 ID:DRD0O/cR0
前スレまだ埋まってないからそっちに書き込んでね

【GREE】ドラゴンコレクションデッキ診断スレ7診目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1343140775/
11友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 10:24:16.81 ID:QcLnvS0Y0
>>8

前スレ >>809が参考になるかと


つか前スレ書き込めんよ
12友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 10:53:32.14 ID:xLIXSVGM0
>>11
だな
落ちたのか?
13友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 11:11:37.44 ID:QcLnvS0Y0
>>4
ずらすんなら特技スイーツをちょいちょいメダル化して★完成品買った方が安く収まると思う
森獣も結構良いよ

あと、最近レジェがあんまり出回らなくなってるからモノによっては注意が必要

ずらすかどうかは自分でお決め下しあ


>>6
1. 牙★20
2. 各種毒揃える(カマエル、他は系統無視のSR+でも)
3. エボニー→きつね(アンゴル)
4. 奈落★20

回復売らなきゃ足りないだろけどね


>>7
爪は系統乗ってもシウコのが強い。美観を著しく損ねるだけ。牙もいるからどうしようもないけどw
状況によりけりだけど、炎息の替りにイーリス入れても良いかと



>>12
長文多いスレだから重量制限ひっかかったっぽいw
14友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 13:16:42.62 ID:DRD0O/cR0
あぁ、512k制限かw

んじゃこっちの質問こたえていくかw
15友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 15:00:15.76 ID:8Gz9BTr1O
>>7
息+はメルカバーがいるよ

>>8
1つ捨てるしかないと思うけど

全部対策したいなら、基本のヘルをアークエンジェルにしたらどう?
そんで3つのデッキで乙女・獣・竜封じ。
16友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 20:27:38.66 ID:Ui/YmFzy0
属性:森
Lv:88
体力484攻魔290防魔250
攻撃デッキ
トリグラフ+20
アジ・ダハーカ+20
フォレストドレイクM+3
ベビーモス+
ビッグフット+
ビッグフット+

所持回復数:9
高額カード:ドラジェ+2枚レジェ進2、プチ進、メダル500枚
備考等
@4枚防御カードが入ってしまい売れないので、この資産でデッキ強くしたいのでご教授してください。
17友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 22:07:06.49 ID:x3z2c9b40
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます!
>>13
シウコの方が強いんですね!見た目は牙乙女が出るまで我慢しますw
息の代わりにイーリスは考えてなかったですw迷いますね…w
>>15
メルカバー忘れてた!!
乙女入れないなら、ウンセギラより強いし入れた方がいいですね!
安いみたいなんでウンセギラ売ってきます!
18友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 22:26:48.58 ID:AcJzIVC8O
>>8防御ほぼ同じ
攻撃覇王牙ドラゴンでやってますが

王封じはあまり必要なし
王封じ喰らっても結構貫けますし今覇王牙+が虹イーリスやらダウンの値下がりで以前よりも見ません
竜殺しの奈落+はドラゴンデッキにとっては負けを覚悟するカード
それ以外のデッキには誤爆の名手
自分はずらし以外には無駄にならない呪い+各種にしてます
防御に覇王入れられるならそれ優先かと
結局好みですw
19友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 23:03:07.50 ID:HJjWg21i0
lv125
属性森
体力1000 攻魔400 防魔320

【防御デッキ】
アフロディテ+★4 呪いの葦+
金毛九尾+★7 野獣の鎧+
レヤック+★13 乙女の鎧+
プリンシパリティ+★20 森の盾+
ダークマルコシアス+★4 覇王の壁+
パンダルフォン+★20 小悪魔の鏡+
超鋼オリファント★2 魔獣の壁+
ダークサリエル
煉獄女王ヘル+
アムピトリーテ+★1呪いの雨+

資産
メダル6000枚 ドラジェ×4


あまりにも勝てないのでメダル6000とドラジェを使って防御強化をしようと思うのですが
炎に攻撃されるとすべて★20にしても勝てる気がしないので悩んでいます。
ずらした方が勝率は上がりますか?その場合安上がりなデッキは紳士炎か十二辰炎ドラゴン
と思ったのですがどうでしょうか?よろしくお願いします。
20友達の友達の名無しさん:2012/11/15(木) 23:19:51.21 ID:C/qtRAk30
前スレの>>954>>8


竜奈落はドラデッキ用追加デッキ組めるならあり、そうでないなら無しかな
王封じも相手のデッキにリーダーがいなきゃ意味がないし、
メンズで組んでたらデスベリアル入れても最悪系統鎧が乗るんだけどww
それより乙女デッキなんだから、鎧をフレイムウイッチにするべき
乙女鎧が乗ってカーリヤの数値超える
追加デッキ組めないのなら、増えてるずらしを考慮し5アップ1ダウン推しなんだけど、
となれば王封じ外して覇王壁(座敷わらし)導入となり、攻撃デッキで既に覇王牙使ってたら面倒くさい事になる
覇王入れないなら4アップ2ダウンになり、乙女が揃ってる各系統の奈落と呪いを
後は光ヘルをミネルヴァに、リリスを激熱に変更する基礎値上げくらい
21友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 00:31:18.22 ID:DjyJ7ybsO
>>19テンプレへゴー
優先
壁+鎧+系統鎧+☆20
デッキステータスアップ

次点覇王
苦手属性ダウン
小悪魔と半端ダウン入れるならステータスアップしたほうが良い

>>7
断然虹イーリスオススメ
系統乗る
相手誤爆もよくある

後は王殺し→各種奈落+ぐらいそれで現状ゴール
22友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 01:03:20.24 ID:j0jMZ0oF0
>>21
誤爆よくあるんですか!それはよかった!すでに★20にしてたのでw
やっぱ奈落入れた方がいいですよねー。
ずらしに負けたら嫌だなーと思って入れてなかったんですよ。
奈落入れるならウンセギラと交代ですかね?
23友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 03:24:57.62 ID:viw/zdHo0
>>7
自分もほぼそれのデッキで光イーリス入りですが
亀さんがいたらほぼ負けます。しかも廃人に
人はサブが対乙女と対竜でメインを6UPにしてる
と思われます。ので結構負けます・・・
どうしたらいいか迷走中です。
24友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 04:06:42.42 ID:MIwFepqd0
>>21
もしずらしデッキつくるなら特技すべてそろえる前に森全部売って
作ろうかと思ったんですが、森デッキ作ってからの方が良いですかね?
25友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 04:43:53.10 ID:DrcZDKcI0
内容:
書き込み失礼します。

【基本ステータス】
属性: 水
Lv: 113
体力850-攻撃魔力200-防御魔力:250

【攻撃デッキ】
エンジェル+ 乙女の爪+20
ストリゲス+ 水の息+20
サキュバスクイーン+ 氷の爪+20
メルポメネー+ 水竜の牙+20
ビックマム+ 4体

【資産】
レアメダル5000枚ほど

【備考等】
現在の攻撃デッキはドラゴンなのですが、資産的に限界を感じたのでレディに変えようと思うのですが、残りの2体の選出で迷って言います。
自分で考えた候補としては、
@覇王の牙、小悪魔の鏡の6up
A各種属性への呪い奈落の4up2down
B虹の伝令イーリス、各属性の奈落の5up1down
などがあるのですが、どれがオススメでしょうか?
また候補以外でもこうした方がいいなどあればアドバイスお願いします。
26友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 10:46:04.27 ID:39vKbghv0
>>25
1から作るのであればずらした方が得策
んでBかな、予算で足りないうちは毒でも十分
27友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 11:07:38.49 ID:DrcZDKcI0
>>26
アドバイスありがとうございます。
何体か買ってしまっているので、このまま作ろうと思います。
28友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 12:14:04.40 ID:39vKbghv0
>>27
ある程度揃ってるのね…
何買ったかわからんけど
クッキーガブリエルのが値段的には優秀
ドラゴンと共存出来ないけど、マムの半額以下だからオススメ。
ただマムにせよガブリエルにせよ自属性低コスレディの将来は…
29友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 12:30:03.72 ID:6nOOoGIq0
いま、デッキがなく予算10000メダルほどあるのですが
デッキを組もうとすると、現段階では攻撃か防御片方しか組めません。
少し待てば、また予算ができるのでそのときにもう片方を組もうと思っている
のですが、塔の次、バトイベがあるとの話も耳にしまして、
攻撃と防御どちらをさきにくめばいいのかわかりませんので教えてもらえないでしょうか?
スレチだったらすいません
30友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 12:49:03.60 ID:39vKbghv0
>>29
スレチだなぁ…本スレか初心者スレで聞けばいいと思うよ。
31友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 13:05:56.28 ID:DrcZDKcI0
>>28
マムが少し下がったときに衝動買いしてしまいました^^;
あと、ストリゲス+20があったのでレディにしようと思ったのですが…

防御デッキのずらしは明確なメリットがあるのはわかるのですが、
攻撃は相手をこちらが選べるので明確なメリットが感じられなくて^^;

レベルが上がっていって強い人ばかりになってくると自属性だときつくなってくるのですか?
よろしければおしえていただけませんか?すみませんm(__)m
32友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 13:57:53.47 ID:39vKbghv0
>>31
自属性ボーナスが約+9%
奈落1発食らうと35%ダウン

本当はこんなに簡単じゃないけど、1から作るなら他属性かな。
33友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 14:39:54.43 ID:6nOOoGIq0
>>30
すいません
初心者スレにいってきます
34友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 16:19:08.64 ID:GrX+bc8v0
>>23
毎度遅レスですみません。
こっちの奈落が当たればなんとかなりそうな気もするんですけどねぇ…
ちなみに最終的に以下のデッキにしようと思います。

ウォフマナフ+×4
カーミラ+(乙女の爪+)
真ドラ+の奈落3種
真シウコアトル+(爪+)
真ウシュムガル+(牙+)
ライラ+(覇王牙+)
虹イーリス+(光息+)

奈落揃えるまではメルカバー+でやってくつもりです。
35友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 16:26:40.29 ID:DrcZDKcI0
>>32
回答ありがとうございます。
36友達の友達の名無しさん:2012/11/16(金) 21:21:23.06 ID:Q8Pfa2i40
攻撃デッキの特技
虹イーリス+
アールマティ+
ツリーダフネ+
プリズムウィッチ+
迅雷セレーネー
雪女+にしようか迷ってます 森神の憤怒は発動率や攻撃up率を考えると何かと変えるのがよいでしょうか?それとも今のままでかまいませんか?森レディデッキです。
37友達の友達の名無しさん:2012/11/17(土) 10:49:02.92 ID:u5t11KpA0
>>36
まず>>1を読んでから初心者スレヘ行こう。

ちなみに支援特技(+無し特技)の発動率は☆20でも10%程度なため
通常は+特技を優先してあげます。
38友達の友達の名無しさん:2012/11/17(土) 17:38:12.05 ID:Um4WOAEoO
>>34
現状完成系ですね

後は環境次第
これで負けるのは必要経費と諦めましょう
39友達の友達の名無しさん:2012/11/17(土) 21:19:19.59 ID:5L3rS49m0
属性:森
レベル:140
現状攻撃デッキ
フレイヤ+
パンプキンミトラ+
アシュヴァッタ+
サマーアフロ+
虹イーリス+★11
アルケニー+★20
アルテミス+★20
アールマティ+★20
迅雷セレーネー★20
テレプシコーラ+★20

資産
ラミアプリンセス+★20
ヘル+★20
シルフ+★20
エインセル+★20
白サリエル+
メタルクーフーリン+
マハーマユリ+★20

防御ズラシが多いので単純にコーラを入れたんですが、発動率が低いように感じてます。
やはりズラシは仕方ないとして奈落入れた方が良いでしょうか?
また、根本的にデッキを森からズラすことも考えていますが
被りなしレディで自属性は厳しいですよね?
40友達の友達の名無しさん:2012/11/17(土) 23:10:50.20 ID:UN/f/rCz0
【基本ステータス】
属性: 森
Lv: 110
体力-攻撃魔力-防御魔力:1048-210-260

【攻撃デッキ】
フォレストドレイク+★20
ヤマタノオロチ+★20
ヒルデスヴィーニ+★20
トンボ+★20
ヤタガラス+★20
ユルング+★20
眠り猫+×3
ウォセカムイ+

【資産】
回復500 メダル5000

【備考等】
攻撃デッキの診断お願いします。
特に牙、爪がどうにも弱いです。
41友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 00:18:35.01 ID:LmzC09ST0
>>40
見た感じ低魔力で組んでるっぽいけど
魔力は気にしなくていいのかい?
42友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 05:20:25.86 ID:oVozCkSBP
>>40
低魔力なら奈落3種作ってヤタガラス外して覇王牙か虹イーリス入れて基礎上げる。
または3属性3down用意して、対ずらしは諦める。

魔力気にしないならやれることはいくつかある。

@眠り猫&ウォセカムイをナスカ+に
A3属性3down揃える。
B覇王牙or虹イーリス作る
C牙+を真カーレワルナーガ+に
 爪+を真ノンモ+に
 息+をマーリン+に

資産は結構あるみたいだから、やれるところから手を付けていく。
まずは奈落揃えるところからかな。呪いが必要なければ、次はナスカ。
または全部売っぱらってずらしを最初から作るという手もある。
いずれにしても3downにするか、5up1downにするかは好きなようにすればいいと思う。
43友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 09:07:00.27 ID:DE94N3h/0
初めて相談させていただきます
属性: 炎
Lv: 147
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1475-521-333
【攻撃デッキ】
真ウンセギラ+ 炎の息+★20
真シウコアトル+ 火炎の爪+★20
真ウシュムガル+ 地獄の牙+★20
サラ+ 赤竜の息+★20
ソーサレス・ベアトリーチェ+ 赤竜の爪+★20
真ラハブ
ラハブ+
ラハブ+
ジラント+
ジラント+

所持回復数: 88  メダル:450
他、売却可能な高額カードなど:
ミネルヴァ+ 鳳凰 ヒノカグツチ オデット メタルレッド+
【備考等】
ご覧の通り、まず攻撃デッキを固めようと思っています。
ドラジェリ+が一つあるのでダウン系でも入れようか、
それとももう1アップにしようか迷っています。
防御ダウン奈落なら属性は何がいいですかね?
個人的にはユルングがかっこいいなーと思いつつイヴがいいのやらとか
いまいち最近の流れがわかっていないので
根本的なアドバイスがありましたらお願いします
44友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 10:49:52.15 ID:zewGyBnV0
>>43

そこまで作ったなら普通に光息入れて6アップ、ジラントもラハブに変えて真にすれば?
覇王牙入れても6アップになるけど、その時はサラ抜いて光息入れる
ダウン入れる場合3属性奈落竜(予算許せば真)作り、追加デッキでそれぞれ配置すればいい話
予算の都合で優先順位つけるなら、自分がどの属性最も叩くかで決める

つか、ずらし含め強い真ドラデッキ目指すなら、答えは6アップしかないんじゃね?
45友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 10:52:00.53 ID:3j8kXA1Y0
>>41
魔力は気にしません
46友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 11:14:23.23 ID:1U0yW7b10
【基本ステータス】
属性:森
Lv: 125
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1227-320-410

【防御デッキ】<基本>
必要魔力 256/410(263+18-25) 防御 122618 系統 レディ(7枚)
 ダゴン+       [水の盾+★20]
 トナカイキルケー+  [氷の鎧+★20]
 ジャヒー+      [水竜の壁+★20]
 ニケー+       [乙女の鎧+★20]
 真・乙姫+      [奈落の雨+★20]
 ウォーターリーパー+ [竜封じの呪い+★20]
 煉獄女王ヘル+
 妲己+×3 

<デッキ2>
必要魔力 269/410(277+18-26) 防御 133518 系統 レディ(9枚)
 ダゴン+       [水の盾+★20]
 トナカイキルケー+  [氷の鎧+★20]
 ジャヒー+      [水竜の壁+★20]
 ニケー+       [乙女の鎧+★20]
 アークエンジェル+  [紳士封じの呪い+★20]→ クールマ+ [乙女封じの呪い+★20]
 煉獄女王ヘル+
 妲己+×4 


【資産】
所持回復数:200 メダル5000

【備考等】
森から水にずらしています。
最近ずらしの流行により属性対策デッキでは手が付けられなくなってきたために系統対策に乗り換えました
基本→竜、炎対策 デッキ2→紳士対策 デッキ3ではアークエンジェルをクールマで乙女対策
です。現在、基本デッキ以外は4UP1DOWNで6つ目の特技は支援任せの状態です。
最近では覇王牙が増えているため王封じをいれたほうがいいのか、それともなにか他の特技か
自分で考えていても結論が出ないためみなさんの知恵を借りたく質問させていただきました。
よろしくお願いします。
47友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 11:22:09.88 ID:DE94N3h/0
>>44
ありがとうございます!
実は光息なんて発想がなかったです
待ってろよイーリス
48友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 12:29:25.15 ID:F+wo/iFrO
>>46
選択肢の1つくらいに聞いてもらえればいいんだけど、覇牙対策に王封じいれるとどうしても相手依存になるから光ヘルで覇壁にするってのはどうだろう
覇牙vs光ヘル覇壁なら少し不利くらいで済むし、熱風で光ヘル下がるけど相手の特技枠潰したと考える。覇牙&王殺来たらまぁ諦める
系統で組むつもりで現状の組み合わせならビーストは諦めてもいいかな?
誤爆する可能性あるのがドラデッキ以外の牙爪ドラ、レディ以外のコーラ、ビースト以外の覇牙あたりになるから4うp覇壁に基本を紳士封じ、追加を竜封じ、乙女封じの組み合わせが無難と思う

特技や系統の組み合わせを考えると炎レディにずらした方が数字は高くなると思うけどまぁその辺はおいおい考えてくとしてちらしが来たら諦めて貫通されよう
49友達の友達の名無しさん:2012/11/18(日) 12:40:51.80 ID:1U0yW7b10
>>48
なるほど
光ヘルでの覇王は考えてなかったです
実際組んでみてどの程度最終防御値が変わるか、いろいろ試してみたいと思います。
ビーストは半ばあきらめています。ただ,
炎ビーストが圧倒的に多いので基本デッキに奈落積んであがいてますw
暴発のことは全く考えていませんでした。確かに、現状基本を対竜にしておくのは危険な気がしますね
基本を紳士封じにしたいと思います。貴重なご意見感謝です!
50友達の友達の名無しさん:2012/11/19(月) 12:59:45.23 ID:8VJhiL6KO
属性: 炎
Lv: 137
体力-攻撃魔力-防御魔力:
1407-350-410
【攻撃デッキ】
真シウコアトル+ 火炎の爪+★20
真ウシュムガル+ 地獄の牙+★20
ベオウルフ+ 赤竜の息+★20
ソーサレス・ベアトリーチェ+ 赤竜の爪+★20
ペンドラゴン
ライラ+覇王の牙+☆20
真ラハブ+
真ラハブ+
真ジラント+
奈落+☆20各色炎のみ真+

所持回復数:250   メダル:900
他、売却可能な高額カードなど:売ればメダル2000相当

【備考等】
ベオウルフ+の所ですが
ダメージ期待値としては
虹イーリス+
真ドラゴン息+
赤竜の息+
どれが期待値高いのでしょうか?
51友達の友達の名無しさん:2012/11/19(月) 18:28:57.14 ID:YI79bfx70
>>50
イメージ的には真ドラ>虹>>>>>ベオ()
だけど実際は計算せんとわからん。相手がどんなダウン積んでくるか分からんし。
52友達の友達の名無しさん:2012/11/19(月) 21:57:47.29 ID:Tm8yY8yi0
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:水
Lv:124
体力1260 攻撃魔力400 防御魔力400

【攻撃デッキ】
フォレストドレイク+M★20
極・覇白虎+★20
ヒルデスビーニ+★20
古代トンボ+★20
ノーブルラクーン+★20
ナスカ+
ウォセカムイ+
眠り猫+×3


【資産】
メダル1000 レジェ進化×5
パピヨン+★20、デッドパイレーツ+★20

【備考等】
ずらしビーストデッキです
最近、勝てなくなったので強化したいと思います
どこをどうすればいいいいか教えてもらいたいです
53友達の友達の名無しさん:2012/11/20(火) 11:16:38.60 ID:HNmJP5kU0
>>52
5特技だからじゃない?
毒+20でも入れてみるといいかも。
それでも勝てないなら毒→奈落へ

そこからは猫をナスカにしたり、ドレイクMを真にしたり基礎上げするしか方法がない。
54友達の友達の名無しさん:2012/11/20(火) 16:31:22.02 ID:KCf/6rsH0
基本ステータス
属性炎
体力1000攻撃魔力800防御魔力450
【防御デッキ】
ムシュマッヘー+壁★20
カウカス+鎧★20
カイウス+盾★20
座敷わらし+覇王★20
アルゴス+紳士鎧★20
呪いの〜+★20←3種あります
毒の〜+★20←3種あります
デミウルゴス+×3
【資産】
メダル5000、ドラジェ+×2、回復220、etcetc…
【備考等】
防御が完全に迷走してきて毒+を抜くか、盾+を抜くかどうすればいいかわからなくなりました。他にも何かあればアドバイス下さい。お願いします。
55友達の友達の名無しさん:2012/11/20(火) 18:09:54.84 ID:HNmJP5kU0
>>54
迷走やね…
正直防御炎紳士は解体するのも勇気だと思うw

どうしてもそのまま行くなら毒も盾も両方外して、奈落とデミ入れる。
壁と鎧は真ドラに。
56友達の友達の名無しさん:2012/11/21(水) 20:32:47.66 ID:WCgkJuTu0
属性:水
Lv:81
体力-364 攻撃魔力-219 防御魔力-262

【攻撃デッキ】
トリックスター+:奈落の霧☆1 ×3
極・皇玄武+  :氷の爪+☆2
ディープワン+ :百獣の爪+☆20
ストリゲス+ :水の息+☆20
スカフノフ :毒の霧+☆20
メルポメネー+ :水竜の牙+☆1
ボティス   :呪いの霧+☆1
ボティス+  :奈落の霧+☆1
必要魔力193 基礎攻撃力101354
※炎以外の相手にはボティス(+)2体をトリックスター+2体に変更
【防御デッキ】
アンヴァル+  :青竜の盾+☆20
アクアドラゴン+ :水神の慈愛☆1 ×2
ミドガルズオルム+:水の盾+☆11
帝青龍+     :氷の鎧+☆4
洞泉龍+     
キチアトハシス+ :水竜の壁+☆4
シームルグ+ :青竜の鎧+☆2
セドナ+     :竜の盾+☆12
乙姫+      :奈落の雨+☆1
必要魔力246 基礎防御力113108
【資産】 メダル1200 スヴァローグ+呪いの炎+☆4 回復2 青竜の鎧+☆4 ×5

【備考等】
攻撃は後回しにしてとりあえず防御を固めたいのですがイベのせいか水/竜盾+が値上がりし(☆4で20枚程度)
買うのをためらっている状態です。イベの特技スイーツは壁+に使おうと考えています。
現在の資産でシームルグ+をランダ+にするか、奈落雨と呪い炎を上げるか、氷鎧+を上げるか、どれを優先するか迷っています
よければアドバイスお願いします。
57友達の友達の名無しさん:2012/11/21(水) 22:19:56.29 ID:erE/9SKX0
【基本ステータス】
属性: 森
Lv: 113
体力-攻撃魔力-防御魔力:1048-210-270

【防御デッキ】
ワイアーム+
モケレムベンベ+
超鋼ウリディンム
シユウ+
ダークマルコシアス+
マンティコアキャノン+(アイアンメイデン+)
バロン+
ベヒモス+×3

【資産】
回復500 
メダル6500
ドラジェ+×2

【備考等】
特技はすべて★20です。
対炎にアプスー+★20を入れようかと思いますが、
メダル2000位するので他にやるべき事があれば教えて頂きたいです。
58友達の友達の名無しさん:2012/11/21(水) 22:49:56.33 ID:S4ZEjJxQ0
>>57
バロンとべヒモスをアメン+に変える
59友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 09:51:08.23 ID:6roxOeCs0
>>56
盾+、竜鎧+は自分で特技上げるより買ったほうが安いかな
防御は森対策で基本デッキに奈落の炎は入れたい、まぁ呪いの炎でも大丈夫だけど。
炎に攻撃されるなんて稀だから奈落の雨は後回し、☆4までは安いから上げてもいい。
壁→鎧→竜鎧の順番かな。

>>57
対炎はハトメのが圧倒的に優秀、入れるならハトメ
60友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 12:42:45.01 ID:rTGuwRsV0
【基本ステ】
属性:水
レベル:111
ステ:732-310-400

【攻撃デッキ】
極・皇玄武+ 氷の爪+★20
ディープワン+ 百獣の爪+★20
アドラメレク+ 呪いの霧+★5
テレプシコーラ+ 王殺しの奈落+★20
ストリゲス+ 水の息+★20
バシュム+ 水竜の牙+★6
因幡の白ウサギ+×4

【防御デッキ】
アプスー+ 呪いの雨+★7
エンペラーケルピー+ 氷の鎧+★20
アムドシアス+ 王封じの奈落+★20
キュウキ+ 百獣の鎧+★20
ハーゲンティ+ 水の盾+★20
ジャッカロープ+ 覇王の壁+★12
アリーエル+×4

【備考等】
何故か今レジェンド高騰してるのでダゴンと象さんはまだ買えてないです。

攻撃デッキに関しては牙の★上げ優先だと思うのですが、息+はドラゴンに変えた方がいいんでしょうか?
防御デッキは見た通りテンプレの壁+が入っていません。
水獣で壁+持ちを入れずに覇王壁+を使っているのですが、壁+はやっぱり入れた方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします
61友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 13:05:33.76 ID:6roxOeCs0
>>60
どれくらい資産があるか分からんけど、息ドラゴン入れるならヘーラーで十分
ヘーラーも高いと思うならストリゲスで十分
もし入れ替えるならバシュムを牙ドラゴンに。

防御の壁+は必須。外すならアプスーかアムドシアスだけど、アプスーに覇王かかってるっぽいからアムドか。
水獣壁は魔道エーギルだけだったかな?あんまり覚えてないけど、
壁+入れるならドラゴンのキチなんたらでいいと思う。
62友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 16:40:08.94 ID:wAPkGveLO
【基本ステータス】
属性:水
Lv:149
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-400-450

【攻撃デッキ】
オデット+
アンゴルモア+×4
極真朱雀+★20(火炎爪+)
メルカバー+★20(炎息+)
真ファイアドレイク+★20(地獄牙+)
テレプシコーラ+★20(王殺し奈落+)
ジャンバヴァン+★20(百獣爪+)

追加デッキ無しです

【防御デッキ】
ジャガンナード+×5
エンペラーケルピー+★20(氷鎧)
ダゴン+★20(水盾+)
真キチアトハシス+★20(水竜壁+)
ジャッカロープ+★20(覇王壁+)
キュウキ+★20(百獣鎧+)

対森でジャガンナード+⇔セベク+★20
対炎でジャガンナード+⇔アプスー+★20
【資産】
所持回復数:650
売却可能な高額カード:進化330%分、ジェリチケ2000枚

【備考等】
特に防御見てもらいたいのですが基本デッキに特技が5つしかなくあと一つ何を入れれば良いかわかりません

後自属性なので2〜3downや暴発狙いのずらし等で簡単に負けてしまいます
何か改善策ありましたら宜しくお願いします
63友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 16:58:29.35 ID:6roxOeCs0
>>62
水最強の獣デッキだね。
対森に対してはこれ以上対応しようがない。
対炎は乙姫に変えるくらい。

それで勝てないならもうずらすか、有効支援☆20を作るしか無いかな。
そのデッキ貫ける森と炎は正直諦めるレベル。
64友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 17:10:17.48 ID:wAPkGveLO
>>63
既にup系支援は全部入れてます…
とりあえずアプスーを乙姫にしようと思います

有難うございました
65友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 17:52:50.94 ID:M+29Gj+J0
>>59
ありがとうございます 壁鎧を先にあげていこうと思います
66友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 18:08:33.40 ID:AyirzZ1O0
【基本ステ】
属性: 炎
Lv: 143
体力1222攻撃魔力400防御魔力:600

【防御デッキ】
アーリマン+
アーリマン+
アーリマン+
北斗星君+紳士の鎧+★20
ザッハーク+森の盾+★20
サイクロプスG+野獣の鎧+★20
アルコーン+魔獣の壁+★20
アムドシアス+王封じの奈落+★20
ハトメヒト+奈落の雨+★20
マリンムーン+呪いの雨★20

【資産】
メダル400程度
森神の慈愛★20
万年杉の城★20
各属性の呪い+、奈落+★20
小悪魔の鏡+★20

森のずらしデッキです。
相手がずらしてると確実に負けるので覇王パンダの6UPにしようと思ってるのですがどうでしょうか?
67友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 19:26:48.52 ID:XyeJtD860
>>66
何度かここでも書かれているけど覇王壁使うとリーダーからずらしがばれて
普通に森ダウン積んで殴りに来ます。
覇王+パンダの6upなら自属性で組んだほうが良いでしょうね。

相手のずらしに負けるのは単純に基礎値が低いから。
お互いずらしならダウンは意味が無くなって力勝負になる。
ザッハークとかサイクロプスとかアルコーンあたりを真ドラ、レジェに変更していくしかない。
あと自分の属性でもないダウンが3つも入っているのもまずい。
王封じの奈落を入れたいならせめて自属ドラゴンにしたほうがいい。
68友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 20:16:14.72 ID:j/j5yKBE0
森なんですけどズラシ防御を作るに当たって悩んでいます。
炎にずらすか水にずらすかで迷っています。
ドラゴンは一匹もいれないで方向で6特技発動で盾鎧壁+系統+ダウン+モノマネのレア+、Sレア+混戦デッキを予定・・・・までは決まっているのですが、なかなか良い組合せが決まりません。
今の森デッキをくずせば7500枚位は準できる予定です。

よろしければ系統と色などのアドバイスお願いします。
69友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 22:16:26.96 ID:YOQFUqNb0
>>53
とりあえず6個目の特技にパピヨン+★20をいれて
猫をナスカに変えていきます
70友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 22:30:36.64 ID:BLov25VX0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:124
体力830-攻撃魔力325-防御魔力450

【防御デッキ】
真ククルカン+
ククルカン+ ×3
ダーク・マルコシアス☆20
クジャタ+☆20
蓬莱霊亀+☆20
ピグチェン+☆20
モケレ・ムベンベ+☆20
ジルニトラ+☆20
【資産】
所持回復数:20
他、売却可能な高額カードなど: メダル800枚
【備考等】
フェイクです
聞きたいことは今後この6upでも通用していくのでしょうか?改善点などあればおすすめのカードを指摘
していただきたいです
ドラゴンは順次真+にしていくつもりです
71友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 22:50:54.45 ID:qbVG19Xv0
>>70
ずらしで覇王壁はないわ
リーダー真ククルカン+でしょ?属性、系統教えてるようなもん。奈落やら竜殺しやら当てられちゃうよ

6upするなら炎属性の竜の盾+を避雷針ついでにいれたほうがいいと思うけど
メダル200くらいで★20買えるはず
もしくは竜の盾+も森にして、ククルカン+を洞泉竜+にするとか
どっちの場合でもダクマルはアウトで
72友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 22:57:36.56 ID:qbVG19Xv0
>>68
炎なら紳士、水なら獣あたりがまとめやすいんじゃないかね
予算的にも炎ならダディ、水なら牛いるし
避雷針もヘルやら猫やらいるし
73友達の友達の名無しさん:2012/11/22(木) 22:59:20.28 ID:qbVG19Xv0
>>68
あと、パンダ入れるくらいなら王封じのほうがいいと思う
安定しないし
74友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 01:15:17.79 ID:8E2l3KKh0
>>73
やはりモノマネは安定しませんか・・・
ご意見ありがとうございます。炎紳士の方向で検討してみます。
75友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 07:42:36.90 ID:KgklWtQJO
属性:水
Lv:127
体力1500-攻撃魔力400-防御魔力311:

【攻撃デッキ】
アイスドレイク+★20
アスタルト+★20
エンジェル+★20
ノーブルラグーン+★20
ヘル+★20
(シルフ+★20)
ラミアプリンセス+★20
(マハーマユリ+★20)
アリス+
ビッグマム+×2
サマーアリス+

【資産】
所持回復数:100
他、売却可能な高額カードなど:メダル1500枚、ドラジェ+、レジェ進、特技スイーツ★20分

【備考等】
5up1Downでいくか、4up2Downでいくか迷っています。5up1Downの場合は各属性の奈落を集めて、息+をへーラーor光イーリスにする、4up2Downの場合は各属性の奈落、呪いを集めていこうと思っています。
アドバイスお願いします。
76友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 10:29:47.31 ID:tSxvqP9e0
>>75
ずらしが増えたから5うp1ダウンのが安定はするね。
4うp2ダウンだとずらされた時に高確率でアウトになる
ただデッキの基礎値が高く無いとダウンを的確に当てれないと力負けするから一概に何ともいえない。

とりあえず基礎上げ、サマーアリスかアイスドレイクを変えるくらい
対炎はヘルをレギンレイブ辺りに変更かな、奮発するならギネヴィアだけど。
77友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 11:09:13.36 ID:iLs9vk7N0
>>75

増えたずらしに当たる事踏まえると、5アップ1ダウンがいいと思う
光イーリス使ったことないけど、アップ性能同じならヘーラーで
両方入れてダウン無しの6アップもあり・・?まぁ安定しないかww
奈落2枚作りながらサマーアリス→マムか光ヘル様入れ替え位
78友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 11:36:20.92 ID:Po3CeCZs0
属性: 水
Lv: 134
体857-攻728-防402:

【攻撃デッキ】 ※LVは全てMAX
クッキーガブリエル+★青竜の爪+20
ギルガメッシュ+★青竜の息+20
イエロ+★呪いの霧+20
ホロウサーペント★水の息+20
ニーズヘッグ+★氷の爪+20
イチモクレン+★水竜の牙+20
虹の伝令イーリス+★光の息+20
アルビトレス+ 3体

【防御デッキ】
ランダ+★青竜の鎧+20
アストライア+★青竜の盾+20
セドナ+★竜の盾+20
ガルグイユ+★水の盾+20
帝青竜+★氷の鎧+20
白銀竜+★水竜の壁+20
ビフレスト+
アクアドラゴン+ 3体

【資産】
所持回復数:185 メダル:3523
レジェンド進化ジェリー

【備考等】
メダル6000枚程度の費用で防御デッキを炎(レディorメンズorビースト)
へシフトさせたいと考えております。

ご教示お願いいたします
79友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 12:01:48.81 ID:tSxvqP9e0
>>78
メダル6000だとミネルバ高いレディは無理
デミ4匹の紳士なら6000でもある程度は作れそう、鳳凰3匹とチシャ猫1匹の獣でも大丈夫。

壁、鎧辺りはドラゴンでいいと思う。盾は完成品買ったほうが安い
避雷針考えると獣のがオススメかな。
80友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 17:25:58.84 ID:Po3CeCZs0
>>79
アドバイスいただきありがとうございました。
鎧はヴァナルガンドにしようかと思います。
81友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 17:34:59.21 ID:gA7zJocW0
診断をお願いします
【基本ステータス】
属性:森
Lv:97
体力-攻撃魔力-防御魔力:427-259-489


【防御デッキ】
必要魔力248(248+18-18)
防御力112583(103583+9000)
防具イエティのきぐるみRLvMax

白銀竜+★20 (水竜の壁+)
帝青龍+★20 (氷の鎧+)
ミドガルズオルム+★20 (水の盾+)
ランダ+★20 (青龍の鎧+)
アンヴァル+★20 (青龍の盾+)
セドナ+★20 (竜の盾+)
アクアドラゴン+×3
洞泉龍+

追加デッキは空きが一つありますが、使用してません。

【資産】
回復70個、メダル270、特技3UP分、レジェ進化ジェリー

【備考等】
属性ずらしドラゴンですが、どうも伸び悩んでいます。
一体一体真ドラゴン+にしていくべきなのでしょうか?
ですが、真ドラゴン+でほかのレジェンド+が2枚買えると考えると、
このままドラゴンデッキで行くべきなのかが考えものなきがしてます。

また、ドラゴンで行くならばどう変えていくべきかが知りたいです。
目下の目標は、白銀竜+を真キチアトハシス+に変えようと思っています。
82友達の友達の名無しさん:2012/11/23(金) 22:46:25.03 ID:j7aJmrelI
診断をお願いします
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:144
体力-攻撃魔力-防御魔力:980-600-555


【攻撃デッキ】

必要魔力 300(289+26-15)
攻撃力 133853(120853+13000)
武具 ヴァルキリアの槍(SR)
アリス+×2
ネプチューン+×2
光イーリス+★20(光の息+)
へーラー+★20(水の息+)
極.皇玄武+★20(氷の爪+)
メルポメネー+★20(水竜の牙+)
ノーブルラクーン+★20(覇王の牙+)
各種属性奈落★20→(テトラケルベロス+ ラミアプリンセス ユルング+)


【防御デッキ】
必要魔力 302(298+26-22)
防御力 140707(127707+13000)
防具 ヴァルキリアの鎧(SR)

真キチトアシス+★20 (水竜の壁+)
真帝青龍+★20 (氷の鎧+)
真ミドガルズオルム+★20 (水の盾+)
ランダ+★20 (青龍の鎧+)
アンヴァル+★20 (青龍の盾+)
セドナ+★20 (竜の盾+) →レディ対応時 クールマ+★20(乙女封じの奈落+)
真ナンダ+★20(王封じの奈落+)
真ビフレスト+×2
真洞泉龍+


【資産】
メダル11000 回復30 特技7up分 呪いの霧+★20 呪いの熱風+★20 王殺しの奈落+★20

【備考等】
とりあえず無理やりズラし真ドラ防御デッキにしたのですが、ここまでしたのならやっぱり金辰十二辰を入れてみたいのですが、資産的に全て売り払ってギリギリ買えるかわかりません。
無理やり金辰を買うよりやっぱり竜奈落+を買って、攻撃デッキを構築し直した方がいいでしょうか?
あと、攻撃は系統封じ対策の為前よりレディを減らしたのですが、ここからさらにレディを減らしたいのですが、どこを変えればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
83友達の友達の名無しさん:2012/11/24(土) 00:16:10.13 ID:Bz4JZYkI0
>>82

個人的にずらす場合は基礎値&特技はMAXで組むべきと思うので、
真ナンダを火力兼用と考えるなら外して真洞泉龍入れるかな。
覇王対策もわかるけど、特技は6個で考えた方が潔い気がする。
金色はそれから考えてもいいのでは?
ちなみに竜奈落(暴発要員込み)は重いからハイドレでいいんじゃないかと。

攻撃は牙を真ドMに変更、ラミプリもイグにすれば常に4枚になる。
84友達の友達の名無しさん:2012/11/24(土) 00:55:20.71 ID:vMM5TlPYI
>>83
レスありがとうございます。
金辰はもう少し様子を見つつ考えたいと思います。
攻撃はドMとイグで検討しつつ、攻魔の事もあるのでメガドラも視野に入れて見ようかと思います。
85友達の友達の名無しさん:2012/11/24(土) 12:03:11.34 ID:mAZNdRsc0
>>81
真にする資産がないならセドナ外して、奈落詰むかな。
資産不足で諦めて他のデッキにしても使えるカードだし。

>>82
竜対策はウォーターリーパーで十分。
製作コストに見合った活躍をするかって言われるとメタルジークはそこまでって感じ。

攻撃はレディを減らしたいとかロマンを全く感じないけどそんなもんかねw
86友達の友達の名無しさん:2012/11/24(土) 19:13:42.97 ID:E2F/9hr40
【基本ステータス】
属性: 森
Lv: 103
体力-攻撃魔力-防御魔力: 650 320 350

【攻撃デッキ】
森乙女デッキ

アムルタート+ X4
アールマティ+
アルケニー+
アルテミス+
テレプシコーラ+
ジオエンプレス+
ブリュンヒルデ+

【防御デッキ】
森紳士デッキ

アーリマン+ X4
北斗星君+
ダークマルコシアス
ワイアーム+
アルコーン+ ☆4
サイクロプスG+
ピグチェン+

基本書いてない特技は☆20です。

【資産】
所持回復数: 30
メダル4000枚
アルコーン+MAX☆1

【備考等】
攻撃デッキですが、アムルタートはフレイヤ+にすべて変えるのか
マハーマユリ+を入れたり他に何をいれたらいいのか教えてください

防御デッキですが、ワイアームに特技すうで☆20をアルコーンに移植
メロウ+をデッキに入れようか考えてます
対赤対策で追加デッキには凍土の王+が入ってます

攻撃防御もそうですが強いデッキを作りたいので
アドバイスお願いします。
8781:2012/11/24(土) 19:39:01.58 ID:ibiUCrYe0
>>85
ありがとうございます。
予算ができ次第奈落導入したいと思います。
どの奈落を入れるかは貫かれるデッキで一番多いものを統計してみます。
88友達の友達の名無しさん:2012/11/25(日) 19:30:15.52 ID:n16QkPGc0
属性:炎
Lv:122
体力1127-攻撃魔力405-防御魔力280

【攻撃デッキ】必要魔力202 基礎攻撃力112191
10800 ベオウルフ+★20
10750 ジラント+
10450 ウリエル+★20
8300 ケツァルカトル+★20
8150 ペクヨン+★20
7900 トリニティドラゴン+★20
7500 ファイアドレイク+★20
8800 ブラックドレイク+
8400 十二辰+(炎)
8400 十二辰+(炎)
エルフ剣Sレア 攻撃6400 追加発動60%

【防御デッキ】必要魔力194 基礎防御力118138
8600 アンフィスバエナ+★20
7450 ムシュマッヘー+★20
7000 ダブルヘッド+★20
13000 煉獄ヘル
11200 フレイムドラゴン
11150 エンキドゥ+★20
9200 ブラックドレイク
8400 十二辰+(炎)
8400 十二辰+(炎)
8400 十二辰+(炎)
水用に7400 ヘケト+★2あります
イエティ着ぐるみレア 防御9000 追加発動60%

主な資産はメダル2000枚、ドラジェ+2枚、レジェンド進化1枚ぐらいです。
こうやって書いてみると防御デッキのほうがひどいですが、まずは攻撃を何とかしたいと思っています。
2凸デッキにしていますが、いかんせん全然勝てなくなりました。
ここからどう変化させていくべきか全くわからなくなってます。
大筋だけでもアドバイス頂けないでしょうか・・・
89友達の友達の名無しさん:2012/11/25(日) 23:44:37.49 ID:vce/TGZn0
>>88

まず、このままドラゴンデッキでいきたいなら真ドラデッキに、としか言いようがない。
それに軽量・2凸仕様はレベル上がってくると苦しくなるって、ここでもよく指摘されているから諦めよう。
となると、基礎値上げする為に上位カードへ変更する所から着手。
ぺクヨン以外は全て上位カードが存在するから、それを変えただけでもかなり違うはず。
黒ドラは火力として入れてるんだろうけど、当然外していくべきカード。
あと5アップ1ダウンにしたいなら、ぺクヨン以外の奈落も2枚用意する事になるが、
相手のずらしを考慮すると竜息入れた6アップが有利になる。
あとは系統変えるかずらすかの二択になるが、真ドラデッキ作るより安くできる。
ドラゴンデッキで行くか、新たに作り直すかは自己判断で決めよう。
ずらさない場合、安くてそれなりに強いのはメンズかな?レディ・獣は強いけど資産必要。

防御も考え方は同じような感じ。カードを上位に交換し、6アップか5アップ1ダウンのどちらにするか決める。
ダウン入れるなら各奈落3枚用意、このレベルで☆2は無いから全てMAX。
いずれにしても資産乏しいから、後の事もよく考えて着手した方がいい。
90友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 00:07:10.33 ID:W8sfIA6f0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:135
体力-攻撃魔力-防御魔力:1400-350-450

【攻撃デッキ】
メルカバー 息★20
カマエル  毒★20
極・真朱雀 爪★20
イグニス  牙★20
ジャンバ  獣爪★20
テトラケルベロス 奈落★20
アンゴル×2 
カマエル×2

【防御デッキ】
ムシュマ 壁★20
ヴァナル 鎧★20
カラドリウス 獣鎧★20
エレガンスピア 毒★20
ヘケト 奈落★20
メタフェニ 竜呪★20
鳳凰×4

【資産】
所持回復数:150
メダル:7000

【備考等】
攻防獣デッキです。
なんだかんだで半年くらい何も買わなかったらメダルが7000まで溜まってしまいた。
そろそろデッキ強化したいと思っているので御指導下さい。

今のところ考えているのは
《攻撃デッキ》
@カマエル卒業で呪い導入。(ただし現状獣で呪い持ちのいいカードがない…。)
A穴埋めカマエル2体をアンゴルに交換。
B覇王牙導入。
《防御デッキ》
@エレガンスピアと呪いを交換。(アフロ?)

獣デッキの限界が見えてきたような…。
でも今から系統を変えるのも大変ですしね。
いい案があれば教えて下さい。よろしくお願いします!
91友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 09:56:58.57 ID:RxXWSt2f0
>>90
攻撃基礎上げならA
呪い持ち獣は朱雀+くらいしか居ないけど系統にこだわらず
トナティウ+辺りなら末永く使えるかもしれない。

そろそろ3色満遍なく攻撃出来るように、他色の奈落、呪いの導入
ダウン暴発用の避雷針導入(ウサギ、ノーブル、ウォセカムイ等)も視野に

防御は森ドラゴンデッキ以外は簡単に貫かれそうだね。
メタフェニ外して盾入れて、エレガンをアフロに変えて…厳しそうw
ローソンキャンペーンでばら撒かれるアテナの性能次第で一気にずらしレディへの移行もありかな。
とりあえず攻撃触りながら防御は様子見。
奈落3種位は作っておいてもおk
9212345:2012/11/26(月) 10:27:20.34 ID:zWkO5s200
防御デッキについて意見お願いします
水属性 LV139 体-攻-防 1191-499-420

ミネルヴァ+ ×4体
リリス+      炎の盾★20
フレイムウィッチ+ 火炎の鎧★20
ムッシュマッヘー+ 極炎の壁★20
アポカリプス+   呪いの炎★20
セベク+      奈落の炎★8
ニケー+      乙女の鎧★20

追加デッキで 対炎 アフロディテ+★16 ヘケト+★5
       対水 アプスー+★16 ハトメヒト+★6
リーダー ガラハッド+  です。

資産は メダル2000枚 他メダル2000枚相当 特技★13分

デッキを組むのにニケー、ガラハッド、セベクなどどれを優先させておけばいいのか?
もしくは他に入れ替えたほうが良いものや改良したほうが安定できるのがあればご意見お願いします。
セベクに関しては★20にしようかとおもってるのですがもっと良いのがあれば入れ替えてからにしようかと思っています。
よろしくお願いします。
93友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 11:28:57.75 ID:mdggJelV0
Level85
体力-480 攻撃-200 防御-200
属性-水

攻撃魔力 144+22
基本攻撃111733
オーロラフェアリー+〔毒の霧+20
アドラメレク+〔呪いの霧+20
ラミアブリンセス+〔奈落の霧+20
マンモン+〔水の息+20
ジャンバヴァン〔野獣の爪+20
トリックスター+ ×5

防御魔力 141+20
基本防御 107107
アンヴァル+〔青龍の盾+20
ランダ+〔青龍の鎧+20
近衛リザード+〔水の盾+20
あやかし+〔氷の鎧+20
白銀竜+〔水竜の壁+20
プチ十二辰+ ×5

回復20 メダル5000

攻撃、防御ともに特技の上位カードに変更していくか特技なしの五枚を変更するか迷っています。今後行き詰まりそうなら、ずらしやデッキ総入替も視野に入れてアドバイスお願いします。
94友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 11:38:45.45 ID:y54+dvfn0
>>92
奈落上げるくらいじゃないかな

攻撃ズラしには貫かれそうだけど、自属性には安定すると思う


他の案としてはリーダー煉獄に座敷置いて5up1downとかかな
95友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 11:40:24.61 ID:RxXWSt2f0
>>92
ガラハドはリーダーで釣るだけだから優先度は0だよね
ニケーは暴発用かな、アウロラ入れてミネルバ1匹を煉ヘルにするのでどっちが基礎値高いか計算してないけど

レディデッキなら雷天ヌウトの方が若干強い、比較すると
セベク 魔力15 基本7350の3うpで16124
ヌウト 魔力24 基本6000の4うpで17769
若干すぎるので現状でおkじゃない?重いし。
96友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 11:52:00.42 ID:RxXWSt2f0
>>83
探索に行けるようになってると思うから
探索で装備拾って6枠体制を作るオススメは
エルフの剣のレア以上:初心者の遺跡
イエティのきぐるみのレア以上:森の遺跡

んで攻撃はとりあえず牙+を
防御は奈落の炎辺りを入れると少しは安定しそう。
牙+は最優先で入手

防御は必ず行き詰まるけどまだまだ先の話。
97友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 12:21:37.36 ID:y54+dvfn0
>>93
攻撃は間違いなく行き詰ると思う。ズレてたら3upにも弾かれる

ズラしは属性ボーナス無いから基礎意識しなきゃならないので、軽量では難しい=今の魔力だと厳しい
後々ズラすにしても爪牙は簡単に売れるから、先ず自属性の爪牙を用意する方が良いと思う。

ブネ、ニーズヘッグ、ドM、ディープワン、アドラ、ラミア、トリスタ×3、因幡で魔力144


防御は
近衛→竜の何か
プチ1枚→セドナとかの竜盾
あとは魔力残に応じて防竜入替
9812345:2012/11/26(月) 13:28:03.12 ID:zWkO5s200
94・95さんありがとうございます。
で、質問なんですが・・・
暴発誘いを考えてニケーなんですがたしかにヘルのほうがと思います。
でも4UPしない事やダウン受けた時の数値を計算すると現状の数値が良くなると思うのですが
実際のとこどうなんですか?
しっかりした計算もわからずなのでなんとも言えませんが・・・
ヘル、アウロラのほうが軽いし良く感じますし光による他の暴発狙いも考えてるとわからなくなってしまいました

文章もまとまってなくすいませんが理解していただき意見ください。
よろしくお願いします。
99友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 14:12:20.34 ID:RxXWSt2f0
>>98
ミネルヴァ→煉ヘル ニケー→アウロラの比較

ちゃちゃっと計算したけど、相手が4うp2ダウンでも5うp1ダウンのどちらでも
ミネルヴァ4匹の色鎧でずらした方が基礎値は高いね

メリット上げると
ミネルヴァ、ニケーコンビ
・防御数値が高い
煉ヘル、アウロラコンビ
・製作コストが上に比べて安い
・必要魔力が低い
・光による2色暴発

基礎防御が高いってのがずらしの大前提だからミネルヴァ4匹の方が優秀かな。
ただこれは対水戦の時だけ、当然対炎戦とかは入れ替えメンバーに水が居るから基礎値はアウロラのが高い。
煉ヘル、アウロラコンビの最大のメリットは製作コストが安いって所だけど、
現状でミネルヴァ4匹いるなら問題無いかな…
100友達の友達の名無しさん:2012/11/26(月) 16:27:33.01 ID:mdggJelV0
>>97
アドバイスありがとうございました!
とりあえず持続性爪、牙を入れてみます。そしてズラしにも対応できる様に魔力も上げて基礎攻防を上げていこうと思います。
10112345:2012/11/26(月) 17:54:28.51 ID:zWkO5s200
99さん分かりやすいご意見ありがとうございました。

とりあえずヘル、アウロラも手に入れてきましたので実績みながら検討していきます。
セベク→雷天ヌウトはこれから変身させる攻撃デッキができてから変えていこうかと思います。

ありがとうございました。
102友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 00:13:18.00 ID:YTQewf3EO
デッキ診断お願いします。

【基本ステータス】
属性:炎
Lv:116
体652ー攻403ー防350

【攻撃デッキ】
カマエル+☆20(毒+)
エボニー+☆20(息+)
ジャンバヴァン+☆20(獣爪+)
朱雀+☆1(呪い+)
フマ+☆1(牙+)
残り未完

【資産】
回復150 メダル2300


まず呪い+と牙+を完成させたいと思うんですが
残りの枠には何を入れるべきでしょうか?
適当に高ステを入れとおけばいいですかね?

他にもこれは抜いてこっちの方がいいとかありましたら指摘してもらえると助かります。
103友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 02:03:47.78 ID:Hgx864330
>>102
俺も似た感じなので参考に…
まず極真朱雀+で爪+、あとはステ要員で稲荷きつね+、最終的に稲荷をアンゴルモア+にして息+をメルカバー+に切り替えくらいじゃないかな
暴発要員に1枚ウォセカムイ+入れてもいいかも
104友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 05:55:02.10 ID:osviZQu60
レディデッキの診断お願いします。
LEVEL : 129  属性 : 水
体力1460 − 攻撃250 − 防御360

【攻撃】
ウォフマナフ+ (リーダー)
サラ+
ソーサレス・ベアトリーチェ+
ドゥルジ+
ライラ+ (覇王の牙+★20)
カーミラ+ (乙女の爪+★20)
アリアンロッド+ (火炎の爪+★20)
アウロラ (炎の息+★20)
ラミアプリンセス+ (奈落の霧+★20)
 → 対森 チョコレート・ウルド+ (呪いの炎+★20)
 → 対水 マハーマユリ+ (呪いの森+★20)
トナカイキルケー+ (呪いの霧+★20)
 → 対森 スプグリグエル+ (毒の炎+★20)
 → 対水 シルフ+ (毒の森+★20)

【資産】
回復40 メダル2000
アリス+等、水の攻撃デッキ(ずらしにした為、使ってません)

レディデッキの被りなしをスタンスにしてやってますが、
火力不足で弾き返されることが多々あります。
被りなしレディデッキの限界でしょうか?
それとも森レディに変更した方がいいのでしょうか?

アドバイスの程、よろしくお願いします。
105104:2012/11/27(火) 05:58:33.64 ID:osviZQu60
訂正

対森 チョコレート・ウルド+ (呪いの炎+★20) → サンタ・ティターニア+ (呪いの熱風+★20)
106104:2012/11/27(火) 06:00:24.57 ID:osviZQu60
再訂正
何度もすいません。

対森 スプグリグエル+ (毒の炎+★20) → エインセル+ (毒の熱風+★20)
107友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 06:03:10.10 ID:YTQewf3EO
>>103
アドバイスありがとうございます

レジェ欲しいですねー
その辺りは後々、ゆっくり集めたいと思います
108友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 10:09:22.83 ID:mOe/+3S40
>>104
レディ被り無し炎縛りって事は牙が使えないって事
それを忠実に守るなら森に切り替えるしか無い。
当然森レディ縛りなら覇王が使えない。
暴発用の光も使えない。

限界かどうかと言えばまだアマテラスがいたり、支援持ちがいるから厳密には違うけど
資産ないでどうこうと言えば限界かな。

無粋な話になるけど、強さを求めるなら縛りの緩和をオススメしたい
109104:2012/11/27(火) 10:46:27.95 ID:1YxCL2Ge0
>>108
レディデッキの被りなしだけです。
なので、炎、森、水、光混在でも大丈夫です。

確かに、現在の炎レディデッキには牙+持ちがいないので、森に切り替えして、
フレイヤリーダーの爪、牙、乙女爪、覇王牙、各種属性down2種類の
4up2downの方がいいですかね。

【攻撃デッキ例】
フレイヤ+ (予定)
パンプキンミトラ+ (購入済)
アシュヴァッタ+ (購入済)
ブランシュネージュ+ (購入済)
ライラ+ (覇王の牙+★20) (導入済)
アールマティ+ (乙女の爪+★20) (エンジェル+から吸い取り予定)
プリズムウィッチ+ (野獣の爪+★20) (予定)
迅雷セレーネー (魔獣の牙+★20) (予定)
+ Down2種類
110友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 17:22:49.48 ID:nmjBKCT+O
属性:森
Lv83 体力452 攻魔270 防魔266

武器:エルフ族の剣SR+ 攻撃力 9000
防具:ミイラ包帯のローブSR+ 防御力 8000

両デッキの基礎攻防力には装備分は含まれていません
−−−−−−−−−−−−−
【攻撃デッキ】
必要魔力 184、基礎攻撃力 106402

アールマティ+ 乙女の爪+★20
アルケニー+ 獣の息+★20
アルテミス+ 野獣の爪+★10
迅雷セレーネー 魔獣の牙+★5
パンプキン・ミトラ+ 緑竜の爪+★1 x2
ブランシュネージュ+ x2
シルフ+ 毒の森+★20
アバドン+ 魔獣の牙★20
−−−−−−−−−−−−−
【防御デッキ】
必要魔力 174、基礎防御力 100561

レヤック+ 乙女の鎧+★20
ダーク・モーズグズ 野獣の鎧+★12
メティス 魔獣の壁+★5
プリンシパリティ+ 森の盾+★20ハトメヒト+ 奈落の雨+★8
ダーク・サリエル+ 破滅の蔦★1 x5
−−−−−−−−−−−−−
【その他カード】
オーロラフェアリー+ 毒の霧+★20
コノハナサクヤ+ 毒の蔦+★20
レッドメイデン+ 毒の熱風+★20
アイアンメイデン+ 毒の雨+★20
−−−−−−−−−−−−−
【資産】
レアメダル 458枚
プチ特技スイーツ+ 1
回復 3、ハーフ回復 2、攻防回復 4
モンスダスX(ジェリー) 38
能力値リセット券 1
−−−−−−−−−−−−−
【備考等】
攻防共にレディ限定で
ステータスの振り分けと、特技を上げるかメダル貯めてフレイヤ+でも買うおうか等迷ってます
111友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 17:25:35.69 ID:nmjBKCT+O
あ、改行失敗失礼
112友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 17:54:11.97 ID:mOe/+3S40
>>110
ブランシュネージュをフレイヤに変えると
攻撃は5300強くなるけど、魔力は17重くなる
今フレイヤ+が何枚か調べてないけど、そのメダルを牙+に使ったほうが強くなる。
息、爪、牙、色爪の4種を20に上げた後でもフレイヤは遅くない

防御はメティスの☆上げかな。
終わったら奈落の☆上げ

追加デッキが幾つ組めるか分からないけど、炎対策はオーロラで。
鎧+はもずくさんより金毛の方が強い。
113友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 18:55:20.97 ID:TutfZpns0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:119
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1012-300-440

【攻撃デッキ】
森ドM+      牙★20
真・覇白虎+    爪★20
ヒルデスヴィーニ+ 息★20
トンボ+      獣爪★20
アドラメレク+  呪い霧★10
眠り猫+×5
114友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 18:56:50.23 ID:TutfZpns0
続き
【防御デッキ1 対炎 】森→水の系統散らし

キチアトハシス+  壁★20
帝青龍+      鎧★20
ミドガルズオルム+ 盾★20
ハトメ+      奈落雨★20
アプスー+  呪い雨★20
凍土の王+  毒雨★20
妲己+
煉獄ヘル
エリゴス+×2

【防御デッキ2 対その他 】
ピュトン+     壁★20
モケレ・ムベンベ+ 鎧★20
ピグチェン+ 盾★20
蓬莱+ 緑竜鎧★20
クジャタ+ 緑竜盾★20
マルコシ 覇王壁★20
ククルカン+×4
115友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 18:57:59.82 ID:TutfZpns0
続き
【資産】
回復:150 メダル:3300
他カード:ドラジェ+2、レジェ進2、ウォーターリーパー★20

【備考等】
主に聞きたいことは
1、獣軽量デッキで負けが増えてきたので改良。属性系統こだわりナシ
2、防御デッキそれぞれの改良点
3、防御を念のため2色持っていますが不要でしょうか?
  また2色持っている際の使い方、対策等

よろしくお願いします。
116友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 19:18:01.28 ID:nmjBKCT+O
>>112
なるほど、ありがとう
まずは牙+から上げていきます
117友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 19:29:11.54 ID:OgwDg7Co0
レディデッキ診断お願いします
level120 属性炎
体力1288−攻撃320−防御220

攻撃
アマテラス+☆20
ウォフマナフ+×3
フレイヤ+
ドルジ+
アリアンロッド+☆20
カミーラ+☆20
ファイアドレイク+☆20
ヘル+☆20

資産
メダ ル5500枚

ライラ+とかイーリス+を入れようか
もしくはdownをいれたほうがいいのか迷ってます
いろんなアドバイスお願いします
118友達の友達の名無しさん:2012/11/27(火) 23:41:01.11 ID:AbtxkT3pO
>>117現在のずらしばかりの環境からすると2ダウンはオススメしません
防御に覇王壁+いるなら虹イーリス
いないなら覇王牙+
119友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 00:16:25.56 ID:VLNuSCgK0
レディが多いのでドラゴンへ変更中です。診断お願いします

Level114、森
750/450/400

攻撃(すべて+)
エキドナ★20
アイダハル★20
カーレワルナーガ★20
フェルニゲシュ
ブラックドレイク
アールマティ★20
アリス
サマーアフロ
ブランシュネージュ
妲己

資産メダル2000枚、ドラジェ+2枚。
最近ずらしが多過ぎてドラゴンの何をいれて良いのかわからなくなってます。アドバイスお願いします。防御もドラゴン5アップ1ダウンで炎奈落+入れましたがずらしだらけで負けます・・・それよりまず攻撃が勝てなさ過ぎて困ってます。
120友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 03:11:21.13 ID:+4Ntx7A00
乙女攻撃、獣防御デッキです。診断お願いします
Lv125 属性森
体力1057−攻撃400−防御500

攻撃
アルケニー+★20
アルテミス+★20
アールマティ+★20
真・ジオエンプレス+★20
マハーマユリ+★11
オデット+
フレイヤ+
サマーアフロディテ+★20
サマーアフロディテ+★1×2
※対炎では
マハーマユリ+→ヘル+★20
サマーアフロディテ+★20→ラミアプリンセス+★14
防御
ビーストキング+★20
超鋼ウリディウンム★20
シユウ+★20
真ワイアーム+★20
アメン+×3
プルート+×2
神出鬼没チシャ猫+
※対炎では
プルート+→玄武+★20

資産、メダル1552枚、回復68、レジェ進化、プチ特技×2、レジェチケ、ジェリーチケ×78
最近全然勝てません…
攻撃は勝てそうな相手選んでるのでどうにかなってますが、防御が最近×ばっかで萎えてます
攻撃は特にこだわりありませんが、防御に関しては光チシャは採用していたいです
121友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 06:45:01.25 ID:Ka/TJRX30
レベル127自属性水攻撃620防御500

防御
デミウルゴス+
牛魔王+☆20
カウカス+☆20
アルゴス+☆20
座敷わらし+☆20
ビッグダディ+
ビッグダディ+
ビッグダディ+
ビッグダディ+
アークエンジェル+☆20(対竜ではメタルフェニックス+☆20
対乙女ではホーススピリット☆20)


攻撃
メガドラゴン+☆20
アイスドレイクM+☆20
ブネ+☆20
ディープワン+☆20
因幡の白兎
因幡の白兎
因幡の白兎
因幡の白兎
因幡の白兎
ニンフ+☆20(追加ではエインセル+☆20、シルフ+☆20)

防御炎紳士ずらし、攻撃自属性水獣となっています
今のところの予定は、攻撃にグランバハムートとノーブルラクーンを入れて完成の予定です

ですが、「攻撃ずらしは有用だが防御ずらしは弱い」みたいなことを聞いて攻防の属性を入れ換えようかとても迷ってます。
具体的には攻撃を炎のアンゴルモア覇王牙デッキに、
防御をジャガンナートの覇王壁デッキにしようかと考えています

資産は
メダル1000枚、進化ジェリー系で2000枚くらい、後は天芝とオデットがいます

今までバトルを意識してなかっただけに知識もない若輩者ですが、良ければ解答よろしくお願いします。
122友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 09:54:55.51 ID:qtdCueXB0
>>113-115
攻撃
@資産の許す限り猫をナスカ+に変えて基礎上げ
A攻撃は猫1匹外して特技6枠にする(奈落、呪い等)
Aは攻撃をよく仕掛ける属性のダウンから順番に。
ただ@で基礎を上げてないと2ダウン当てても力負けの可能性有り

軽量のまま貫きたいならずらしだけど、牙、爪の☆20作るだけの資産も厳しそうだからオススメはしない。

防御
対炎 エリゴス→妲己、もしくはドラゴンを真ドラに揃えて4うpもしくは5うp体制に
その他 特になし

防御の現状の勝率が分からんけど、
森デッキは売り払って現状のデッキを真ドラ化しても大丈夫かな
売るのは勿体無いなら探査要員
123友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 10:36:11.26 ID:qtdCueXB0
>>119
とりあえず、特技は6個入れよう
真じゃないドラゴンはあんまり期待できないからレディのがいいかな。
アリス、妲己をフレイヤかサマーアフロに
軽さ、値段ならアフロ、攻撃力ならフレイヤ

フェルニゲシュとブラックドレイクを奈落、呪い、毒持ちに。
系統ごとに沢山いるから図鑑から調べるといいかな。
レディがいいけどその辺は資産と要相談。

毒の○○+☆20はカードによって100枚弱で買えるし、相手の防御を25%ダウンだからそれなりに役に立つと思う
124友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 11:15:23.98 ID:qtdCueXB0
>>120
自属性だし、プルート外して覇王
対炎にはハトメも欲しい
対森、対水にも奈落持ちは欲しい。
順番的には
覇王→ハトメ→森、水奈落の順かな

>>121
ずらし覇王壁はあまりオススメしない。せっかくずらしてるのにリーダーでバレるからね。
攻防覇王はもっとオススメしない、攻撃する度にリーダーの入れ替えとか面倒すぎる。

とりあえずずらすなら攻撃だね、防御はカイウス入れときゃそこそこ防げると思う。
攻防共に5特技だからとりあえず6個めの特技をデッキに導入しよう。
125友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 14:18:07.33 ID:T9vn39qo0
>>122
回答有り難うございます。
攻撃
特技色変えして火力の高い炎獣で
アドバイスしていただいたようなデッキにしようかと思っています。
資産は別として、ずらし攻撃は5up1downと4up2downどちらが有効ですか?

防御
勝率は7割程度ですね
系統down見越して散らしてますが、散らすより系統up乗せるべきでしょうか?
3up3downは安定しないんですかね

スレチかもしれませんが回答していただけると助かります。
126友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 14:45:52.84 ID:VoZumDRJ0
森で観音入れたビーストデッキ組もうと思うんだけど、
観音以外は何が入るかね?
今ドラゴンデッキで、資産は観音とメダル2万。防御コストは500。
オールドは高いんだよね…
127友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 15:01:00.96 ID:8TiW+aBu0
アメンじゃない?
128友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 15:21:41.50 ID:rZYP7i0/0
>>126
アメン×3、シユウ、ビーストキングor真モケレ、真ジル、超鋼ウリディンム
Down2枚or覇王とDown
129友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 16:14:27.75 ID:qtdCueXB0
>>125
5うpと言っても、牙、爪、息、系統爪、覇王、光息から5種で違う
相手の防御も多種多様だし、一概にどっちがいいとは言えないなぁ…
相手のずらしを考えると5うp1ダウンのが安定はしそう。

防御はよくよく考えたら系統散らしてるから4うp目が無いんだよね。
3up3downは安定しないかどうかって言われると、現状の勝率が7割なんだからそれくらいの安定率。
現状で安く系統アップさせるには
凍土、妲己、煉ヘル、エリゴス×2を
グレートマミー(竜盾、暴発用)、ペルーダ×4(アクアドラゴン、ビフレスト)
ただ、そこからの底上げはドラゴンを真にしてくしかないから物凄い費用ががが

初期投資はかさむけど結構オススメが水獣デッキ
ジャガン、ダゴン、エンペラーの3強いるから相当硬い。
覇王対策の王封じ持ってるアムドシアスも獣だし。

とまぁどの系統にも一長一短あるから色々試行錯誤してみてくだされ。
130友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 16:19:44.50 ID:rZYP7i0/0
攻系統downって散らすまでも無いよね。

攻め手的には王殺しより使い難い。竜呪いよりは使いやすいかもしれんけど
131友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 17:52:55.47 ID:nUsdx9ou0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:103
体力-攻撃魔力-防御魔力:723-360-302

【攻撃デッキ】
ファイアドレイクM+☆20
ジャンバヴァン+☆20
エボニーフェニックス+☆20
真極朱雀+☆20
ノーブルラクーン+☆20
テトラケルベロス+☆20
稲荷きつね+
稲荷きつね+
稲荷きつね+
稲荷きつね+

基礎攻撃力115664
武器エルフの剣R
必要魔力180


【防御デッキ】
ムシュマッヘー+☆20
カウカス+☆20
アンフィスバエナ+☆20
パンプキンアナト+☆20
エンキドゥ+☆20
フレイムドラゴン+
ナーガラージャ+
ナーガラージャ+
ナーガラージャ+
ナーガラージャ+
基礎防御113976
防具イエティの着ぐるみSR+
必要魔力251

【資産】
所持回復数:42
他、売却可能な高額カードなど:メダル3500枚、資産3000枚程度

【備考等】
防御のデッキを一新したいのですが、勝手が全然分からないので案を頂きたいです。
ずらしなども考えていますが、現状の資産で最も無理のない提案をしてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
132友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 18:06:26.74 ID:P5Kuet8R0
>>131
メダル6500枚分だと、現状のデッキ売らないとずらしを一から作るのは厳しいね。
ってことで自属性炎で組むとすると、その資産内で並べられるのはデミウルゴスだけ。
ミネルヴァとアラストールは現状じゃ難しい。
デミウルゴス+×5
座敷わらし+★20
アルゴス+★20
を加えて、現状のドラゴンを吸い取って紳士に付け替えればぎりぎり資産内でいけるんじゃないでしょかね。
余裕が出てきたらデミウルゴス1枚外して奈落なり呪いなり揃えれば良いと思う。
133友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 18:17:37.32 ID:rZYP7i0/0
>>131
ズラすんなら資産足りないんで
攻撃デッキ売却→ズラし防御構築→旧防御デッキ売却→攻撃デッキ再構築
or
防御デッキ売却(崩壊)→ズラし防御構築

但し、最近レジェの出玉が極端に少ない。
光らないズラし竜デッキとかは案外安く上がる。補強が大変だけど
134友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 18:23:14.29 ID:qtdCueXB0
>>131
最優先事項で一番攻撃してくる水の為に
フレイムドラゴン→奈落の蔦+☆20(メダル2500)
こいつは後に森にずらす場合でも役立つ。
座敷は攻撃覇王なんで無理か
セト+は1200程度で買える(自作すればもう少し安い)
真ドラ防御は人気なので要らなくなったら売り払える。

炎、森対策の毒☆20は150枚程度で買えるだろうしあっても損はない。
ずらすならもう少し資産に余裕が出来た後かな…
135友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 18:36:16.34 ID:nUsdx9ou0
皆さんありがとうございます。
皆さんは覇王は防御と攻撃、どちらで使っているのでしょうか?
今のところは>>132さんの案を基に組もうと考えています。
136友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 18:49:11.52 ID:+4Ntx7A00
>>124
ありがとうございます
とりあえずその順番で強化してみます
137友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 19:29:31.93 ID:tIlw+XFB0
防御診断お願いします。

【基本ステータス】
属性:森
Lv:150
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-360-500

【防御デッキ】

ビッグカンノン(R)
ジャガンナート+
ジャガンナート+
ジャガンナート+
ダゴン+ 水の盾+☆20
真キチアトハシス+ 水竜の壁+☆20
エンペラーケルピー+ 氷の鎧+☆20
キュウキ+ 百獣の鎧+☆20
ジャッカロープ+ 覇王の壁+☆20
アムドシアス+ 王封じの奈落+☆20

基礎防御148666
防具ヴァルキュリアの鎧SR+
必要魔力305


【資産】
回復:58
メダル:5100枚
ドラジェリ+ 2枚
レジェ進化 2枚
特技スイーツ 4枚



【備考等】
結構負けるので、診断願います。
竜封じの奈落+☆20、乙女封じの呪い+☆20は持っています。
138友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 19:44:01.35 ID:NEojYh4rP
>>135
まともな自属性防御デッキの人はほとんど覇王壁使ってるし
まともなずらし防御デッキの人はほとんど覇王壁使ってない。
ビッグカンノンリーダーとかは除いてね。
覇王牙は攻撃する時だけリーダー変えればいいだけだから
覇王壁使ってるからと言って覇王牙使えなくなるわけじゃないから人それぞれ。


>>137
それ以上のデッキってずらし真ドヤくらいしかないんじゃないの。
その路線で行きたいならあとは
アムドシアス→真ナンダ+に
ヴァルキュリアの鎧→ダンテの鎧

それかビッグカンノンと覇王外してジャガンナート4枚での
スタンダードな4up王封じ系統呪いの2downにしてみるとかしか無い気がする。
139友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 20:27:46.56 ID:AXU1yJ210
属性 炎
レベル69
体力攻魔防魔
299 255 173

攻撃デッキ
真トリニティドラゴン+☆20
オピオーン+☆20
イグニスヘッダー+☆20
ウリエル+☆20
ベオウルフ+☆20
ジラント+×5体


防御デッキ
イツァムナー+☆20
エンキドゥ+☆20
タクシャカ+☆6
ダブルヘッド+☆2
メルセグル+☆4
ナーガラージャ+×3体
リンゴジェリー+×2体

資産 回復26
レアメダル590枚

ご覧の通り防御デッキがほとんど組み上がっていません
防御デッキはなにから特技レベルをあげていくべきか、
もうすぐ探索に行けるようになるので攻撃デッキ用に
6つ目の特技にはなにがオススメか御指南お願いします。
140友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 20:30:24.62 ID:tIlw+XFB0
>>138
ありがとうございます。
ジャガン4枚だとフェイクばればれですし・・・
ドヤは資産が足りないから悩んでます。。。
141友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 20:38:20.67 ID:NEojYh4rP
>>140
覇王も外すからリーダーでずらしがバレバレってことは無いと思うけどどうでしょう。
まああとは運とじゃんけんだから負けるのは諦めるしか・・・。
142友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 23:01:42.45 ID:T9vn39qo0
>>129

ご丁寧にありがとうございます。
攻撃は光息には手が届かないので覇王入れて5うp1ダウンでいこうと思います
防御はやはり系統でまとめ、4うpでアドバイスを参考にさせて頂きます

ありがとうございました。
143友達の友達の名無しさん:2012/11/28(水) 23:13:34.17 ID:Ka/TJRX30
>>124
遅くなってすみません
ご返答ありがとうございます

とりあえず
メガドラゴン+とドレイクM+を売って
メダルが出来たらアンゴルモア炎にずらそうと思います。
ですが攻撃覇王にして防御から座敷わらしを抜いてしまうと、ずらしたダディデッキで相手の攻撃を防げるか少し不安なのですが
何か解決策はないでしょうか?
144友達の友達の名無しさん:2012/11/29(木) 00:07:06.17 ID:Vl85pwGLP
>>143
天芝とオデット売ったらステ上げできるんじゃね?
145友達の友達の名無しさん:2012/11/29(木) 00:24:15.44 ID:Vl85pwGLP
>>139
攻撃は資産的に竜息だろね
防御は...優先は壁>鎧>色竜鎧>竜盾
竜盾はそんな高くないから先に買っても良いかも。
魔力足りないからナーガとリンゴ外しといて十二辰+で埋める。

Lv100近くなったら再検討いるだろうけど
146友達の友達の名無しさん:2012/11/29(木) 16:39:19.73 ID:vESzwEIu0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:137
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-300-400

【防御デッキ】

アーリマン+
ザッハーク+ 森の盾+☆20
金毛九尾の狐+ 野獣の鎧+☆20
アルコーン+ 魔獣の壁+☆20
ダーク・マルコシアス+ 覇王の壁+☆20
ハトメヒト+ 奈落の雨+☆20
ルドラ+ 毒の雨+☆20
バロン+
メタルミドリ+
神出鬼没チシャ猫+

基礎防御136066(118066+18000)
防具ダンテの鎧SR+
必要魔力314


【資産】
回復:40
メダル:1300枚
ドラジェリ+ 1枚
特技スイーツ 5up分



【備考等】
森対策:パズズ+ 毒の炎+☆20 ボーダーメロウ+ 王封じの奈落+☆20
水対策:ロンギヌス+ 毒の蔦+☆20 ボーダーメロウ+ 王封じの奈落+☆20

ザッハーク+→シユウ+を考えています。
なにかアドバイスあればお願いします。
147友達の友達の名無しさん:2012/11/29(木) 17:04:09.38 ID:SPC1zQsU0
>>146
自属性デッキでチシャ猫は要らない
シユウ+☆20はメダル約2000
ザッハークからの乗り換えで約6000上がるから基礎上げにはいいよね
資産がメダル1300だからドラジェ+売って買うことになると思うんだけど、
俺ならアメン買うかな
148友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 14:40:03.99 ID:lOMIT0nGO
属性 森 LV 128
攻撃 ドラゴンデッキ
真マナスヴィン+ ★20 呪いの森
ユルング ★4 奈落の森
真エキドナ+ ★20 獣の息
真アイダハル ★20 野獣の爪
ジオエンプレス ★20 野獣の牙
パンプキン・ミトラ ★20 緑竜の爪
アシュヴァッタ ★20 緑竜の息
真フィルニゲシュ+
フィルニゲシュ
ブラックドレイク

資産 全部換金してメダル5000相当 防御メンバーは紙

一体ずつ入れ替えながら強くしています
奈落森持ちドラゴンがそろそろ出てくれると祈りながらユルング育てるの遅れました。
覇王牙を入れるかユルングを育てるか悩んでいます。
因みに光ペンドラゴンは避雷針になりますか?
避雷針代わりに炎ライラ★20覇王牙を入れるべきか、頑張ってペンドラゴン買ってヴォーパルラビット★20にするか、あまり意味無いですかね?

覇王牙、奈落森も両方いれるなら真エキドナとか放出した方が良いですか?
それとも攻撃底上げのサマエルを入れるか…
ご教授下さい
149友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 14:45:06.69 ID:eF8xcfcg0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:126
体力-攻撃魔力-防御魔力:1315-424-300

【攻撃デッキ】5U1D
系統:レディ(9体)
天ノ邪鬼
必要魔力199(196+22-19)
総攻撃力129065(112065+17000)

ストリゲス+ 水息+20
サキュバスクイーン+ 氷爪+20
メルポメネー+ 水牙+20
アールマティ+ 乙女爪+20
ノーブルラクーン+ 覇王牙+20
ヘル+ 毒霧+20
(⇔サンタティターニア+呪熱風+20、マハーマユリ+呪森+20)
ビッグマム+×3体(リーダー)
クッキーガブリエル+

【防御デッキ】4U2D
系統:レディ(6体)
ヴァルキュリア
必要魔力203(199+24-20)
総防御力123448(113048+10400)

サハギンウォーロック+ 水盾+20
フラウマリーネ+ 氷鎧+20
白銀竜+ 水竜壁+3
ニケー+ 乙女鎧+20
ナンダ+王封じ+17
クールマ+乙女封じ+20
(⇔アークエンジェル+紳士封じ+20、スケルス+百獣封じ+20)
妲己+
煉獄女王ヘル+
ビッグマム+×2体

【資産】
メダル:2000枚、所持回復数:80個
他、売却可能な高額カードなど:
防御属性呪い+20 3種、特技20分、牧場廃棄物R+lvMAX100枚、ドラジェ、S進化、覇王壁+☆4

【備考等】
ずらしがウザい!これからは属性DOWNじゃなくて系統DOWNだー!と意気込んで系統封じで防御デッキをつくってみたものの、レディが6枚しかいないことに気付き悩んでいます。
壁+はまだ迷っているので上げずに☆3のままで止まっています。
とりあえずでいいのでデッキの形を作りたいと思ってます。(資産的にステ要員は後回し)

・(防御)自属性で乙女がうまく乗らないなら資産+α位で
覇王壁いれるor炎にずらすor水獣or水竜(真なし)
などあると思いますが、オススメはあるでしょうか?
・また防御デッキを編成する上で、攻撃デッキの変更点

また、「俺ならこうする」など全体的なアドバイスもよろしくお願い致します。
150友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 14:51:15.25 ID:lOMIT0nGO
書き忘れ
体力 攻撃 防御
580 890 400

攻撃発揮値
128966 + 13700
武器(探し中)
ヴァルキュリアの槍 30%発動
151友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 15:08:18.04 ID:4yIXXBxQ0
>>148
サマエル入れて5うp1ダウンでずらされてないのを祈るしか無い。
ペンドラは自属性だからあまり避雷針にもならない気がする。
対炎、対水用の奈落は今後方向転換する時があっても困らない。
152友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 16:33:02.98 ID:4yIXXBxQ0
>>149
攻防覇王は攻撃時の入れ替えが面倒なのであまりオススメしない。
入れ替え忘れないこまめな人なら別w

キチアトハシス買って壁+上げるのが一番楽かな、白銀竜上げても後々売れるか分からんし。
系統対策なら一番攻撃が来るドラゴンに合わせてウォーターリーパーが必須
水自属性貫くなら獣がオススメ、水は激熱が高すぎる、無いと話にならない。

ずらすならアラストール出た炎獣かな
盾+ ヒートマンモス7600
鎧+ ヴァルナルガンド+9650
壁+ 神造モノスグランデ5500
百獣鎧+ カラドリウス+8200
アラストール×4
全体的にステが高い。盾、壁は真ドラに変更出来るし、資産揃うまでの鳳凰が安い(重いけど)
光の盾+が来るまでは
この8匹と王封じ、系統3種になるんだろうけど…
系統ダウンで組むなら
通常:上記8匹にセベク+(奈落の炎)とナンダ+(王封じ、避雷針)
対ドラ:ウォーターリーパー(竜封じの呪い+、避雷針)とクロウ・クルワッハ
対乙女:クールマ(乙女封じ+、避雷針)とクロウ・クルワッハ

紳士と百獣は捨てる
しかしずらすと一気に資産オーバーだね…
適当に考えただけなんで穴も多々ありそうだけど、個人的な意見って事でご了承くだされ
153友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 16:36:03.45 ID:lOMIT0nGO
>>151
ありがとうございます
やはりサマエルで基礎強化ですかね
ジオエンプレスも真カーワレナーガ+にして基礎を上げていく方針です
避雷針も兼ねて対炎奈落も視野に探してみます
154友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 18:02:49.34 ID:ta6OSki+0
デッキ診断お願いします。
書き込めないため分割ですいません。
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:125
体力1200-攻撃魔力410-防御魔力:500
【攻撃デッキ】
必要魔力256+12-24=244
装備:エルフ族の剣レアLVMAX
ビーストデッキ(9枚)
アンゴルモア+LVMAX×3リーダー
メルカバー+LVMAX炎の息+☆20
真極朱雀+LVMAX火炎の爪+☆20
ファイアドレイクM+LVMAX地獄の牙+☆20
ジャンバヴァン+LVMAX百獣の爪+☆20
ノーブルラクーン+LVMAV覇王の牙+☆20
稲荷きつね+LVMAX究極火炎☆1

対森テトラケルベロス+LVMAX奈落の熱風+☆20
対水ヤタガラス+LVMAX毒の森+☆20
対炎イオマンテ+LVMAX毒の霧+☆20
を入れ替えています。
155友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 18:03:35.18 ID:ta6OSki+0
【防御デッキ】
必要魔力261+18-25=254
装備イエティの着ぐるみレアLVMAX
レディデッキ(9枚)
ミネルヴァ+LVMAX×2
リリス+LVMAX炎の盾+☆20
サンタティターニアLVMAX火炎の鎧+☆20
ムシュマッヘー+LVMAX極炎の壁+☆20
神造アウロラLVMAX乙女の鎧+☆20
煉獄女王ヘル+LVMAX
ウルド+LVMAX業火の恵み☆1

対森サンタエルフ+LVMAX呪いの蔦+☆20
   アナンタ+LVMAX奈落の蔦+☆20
対炎アムピトリーテ+LVMAX呪いの雨+☆10
   ハトメヒト+LVMAX奈落の雨+☆20
対森スプグリグエル+LVMAX毒の炎+☆20
   雷天ヌウトLVMAX奈落の炎+☆1
156友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 18:04:23.56 ID:ta6OSki+0
水:炎:森=6:3:1ぐらいの割合で攻撃されるので炎のダウンはまだあげてません。
【資産】所持メダル3181枚
所持回復数:45個
他、売却可能な高額カードなど:レジェンド進化×1、鳳凰×1、ジン+紳士の爪+☆20、カーミラ+乙女の爪+☆20

【備考等】
最近ずらしデッキに攻撃されることが増えてきてなかなか勝率が下がってきているのでデッキの強化をしようとおもったのですが
@ウルド+をミネルヴァ+にして基礎値の底上げ。
Aムシュマッヘー+を真・タクシャカ+に変更する。
Bサンタティターニア+を真・カーリヤに変更する。
Cいっそのこと属性をずらす。
属性を自属性のままでいくと基本的には基礎値の底上げと各種ダウンの充実だとおもうのですが@〜Bを行って4アップ2ダウン
でも相手のずらしデッキに勝てるか不安でCの自分も属性をずらそうかな?で考えがまとまらない状況です。
ずらしで考えているのが防御デッキをくずしての森真ドラゴンデッキなのですがほかに手はありますでしょうか?
あと装備もいま天邪鬼のお払い棒レジェンドとダンテの鎧レア+を育成中です。

攻撃防御ともに何か変更点があればアドバイスお願いします。
157友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 18:46:21.27 ID:4yIXXBxQ0
>>156
殴る回数と殴られる回数考えて、自属性デッキなら防御覇王にするかな。
呪い3種と煉ヘル、ウルド外してミネルヴァ2体と座敷入れる
ずらし5うp1ダウン位なら弾けそう。
覇王対策とミネルヴァが高いので1匹はクロウ・クルワッハで代用でもいいかも。

覇王牙は王封じで死ねるから、攻撃はノーブル外して、虹イーリス…は高いか。
やっぱ防御を真ドラ森にずらすのが遠いようで近いのか…
予算が足りないなら森は防御レディレジェ来たからその方が安上がりかも。

兎に角、ずらしが多すぎて自属性4うp2ダウンは本当に安定しないね。
ただずらすとデッキ考える楽しみが机上でしか無いから辛い。
158友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 18:53:27.54 ID:eF8xcfcg0
>>152
ご返答ありがとうございます!

「防御自属性で覇王壁必要なら攻撃覇王抜いて光息+or何かDOWNor攻撃をずらし」とも考えていましたが、光盾+くるので…と考えているうちに混乱してしまいました…w

炎防御3系統、水獣の防御カードをお店観て来ましたら
アラストールはまだまだ手が出せなそうな価格でした…。
鳳凰ならすぐ作れそうでしたね。
デミウルゴスもそこそこな価格だったのでメンズもありかな…。
ジャガンナートもまだまだなので獣にするならまずアヌビスorアピスを並べることになりそうです…。

と、優柔不断なためなかなか決断できずにいます…。
じゃんけんになっていて一番強いはないとわかっていますがなかなか…。


追加デッキの構成すごく参考になりました、ありがとうございます!
系統封じで行きたいのでまずウォーターリーパー買ってきます
159友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 19:03:59.34 ID:dw4wc84e0
約1年近く放置してたけどまたやりはじめようかなとおもってます。

結構変わっててどこから手をつければいいかわからないのでここで聞きます
本当は初心者スレのほうがいいのかもしれないけど…


【基本ステータス】
属性:水
Lv:94
体力-攻撃魔力-防御魔力:

【攻撃デッキ】
ティアマト+1
ストりゲス+4
サハギンメイジ+2
グレンデル+2
ブラックダンテ+
シープリ
ナイト×2
セドナ
ブラックメフィスト


【防御デッキ】
リンドブルム+20
ヴリトラ+2
セドナ+15
サーペント+3
ホワイトベアー+2
リンドブルム+
リンドブルム
ガルグイユ
ティアマト+
ガルグイユ
シープリ+

【資産】
所持回復数:180
ドラジェり×2 特技スイーツ×2 プチ特技×2


【備考等】
今のところは鎧+のドラゴンを入れる予定。
攻撃は女の子デッキにしたいです。今日ガチャでレギンレイヴ+出たのでw
仲間もごっそり抜けて無駄にレベル高いからしばらく勝てないと思うので、今回のイベントはイージーでまったりいく予定です。
回復のレート高いうちに安く買えてそこそこ強いカードも知りたいです
160友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 19:19:01.75 ID:4yIXXBxQ0
>>159
毒の○○持ちのR+、SR+は比較的安くて強い
例、ヘル
特技無し1万超えのカードも昔に比べて非常に安い
例、サマーアリス

上げるときりがないので…
1年前に比べてお店の仕様も変わったし、図鑑の使い方も変わった。
図鑑で特技で絞り込んだり、系統で絞り込んだりして安いカード探してみるのも一興

とりあえず>>1のテンプレにあるように、あまりここで回答するのもアレなんでこの辺で許してくだされ。
161友達の友達の名無しさん:2012/11/30(金) 21:13:22.64 ID:qcf4Djer0
>>160レスどうもです。

>>159です。
やっぱ初心者スレのほうがよかったですねw

上のほう見たら自分が場違いすぎて笑いましたw

レートとか全然把握できてないので勧められた奴目当てでレートコミュしばらくROMっときます
162友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 00:37:09.05 ID:qAsH3C6r0
>>157さんレスありがとうございます。

ずらしは最後の手段にとっておこうと思います。
さっきガチャしたらダッキとベイバロンでたので
防御に座敷ワラシとミネルヴァの導入でいってみます。
攻撃はメダルに余裕があったら覇王牙売って光イーリスの導入をして見ます。
163友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 01:28:36.74 ID:/Yk4Oxvq0
防御診断お願いします。

【基本ステータス】
属性:炎
Lv:121
体力-攻撃魔力-防御魔力:1137-345-425

【防御デッキ】
真タクシャカ+  壁+ ★20
カーリヤ+    鎧+ ★20
イツァムナー   盾+ ★20
セト      竜鎧+ ★20
エンキドゥ     竜盾+ ★20
 対水 :エンキドゥ → アナンタ+ 奈落の霧+★20
座敷わらし   覇王壁+★20
真ナガラーシャ+
フレイムドラゴン+ x2
ナガラーシャ+  


【備考等】
最近負けが多くなってきたのでデッキを今後どうしようか悩んでいます.
真ドラに変えていく前に,対森,対炎の奈落downを作ろうと思っていますが,
他にアドバイス等ありましたらお願いします.
164友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 02:50:47.89 ID:U65WO06U0
ま〜た低レベル複垢からでたった〜
サンタドレイク〜
300円で〜(#^_^#)
SR以上〜同一色〜レジェンド確定〜サンタ!(^x^)(^x^)
165友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 06:40:51.58 ID:MLvg5HRY0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:137
体力-攻撃魔力-防御魔力:1219:403:493

【攻撃デッキ】基礎攻撃力127572(110572+17000) 必要攻魔216(242) 装備:80%
アンゴルモア+(リーダー)
稲荷きつね+*3
メルカバー+★20
極・真朱雀+★20
真ファイアドレイク+★20
ジャンバヴァン+★20
ノーブルラクーン+★20
テレプシーコーラ+★20

【追加攻撃デッキ】
稲荷きつね+*3→アンゴルモア+*3

【支援】
火炎の爪★20
地獄の牙★20

【防御デッキ】基礎防御力134713(125713+9000) 必要防魔281(318) 装備:60%
真ナーガラージャ+*3
真イツァムナー+★20
真カーリヤ+★20
真魔装ファイアドレイク+★20
真クロウ・クルワッハ+★20
セドナ+★20
エンキドゥ+★20
セト+★20

【追加防御デッキ】
対ドラゴン: セドナ+★20⇔ウォーターリーパー★20
対レディ : セドナ+★20⇔クールマ+★20

【支援】
火炎の鎧★20
極炎の壁★20
地獄の城★20

【資産】
メダル2000〜3000枚
166友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 06:42:42.90 ID:MLvg5HRY0
【備考等】
連投申し訳ありません。
攻撃防御とも炎にずらしています。
追加攻撃デッキは一戦必勝の時にのみ使用し、普段は中コストデッキを使用しています。
防御の6up1downは相手が攻撃リーダーしてなかった場合の保険で6upにしています。

これらのデッキはバトルイベントでも安定して勝てるようなデッキでしょうか。
前回前々回は全くデッキが完成していなかったのでまともに参加しませんでしたが、
今回はデッキもそこそこ完成しバトルイベントにも本腰を入れたいので質問させてもらいました。

攻撃での質問は
@真ドラゴンに当たった場合に火力不足するので光イーリス+★20を導入するべきかどうか
A王殺しの奈落+を抜き基礎値を上げ、残りの1upを支援の発動に頼っても安定するかどうか

防御での質問は
B光のup中心デッキに乙女封じなどを当てても火力負けするので、どう対処すればよいか。
Cメンズやビーストのup中心デッキにはどうしても貫かれてしまう

支援慈愛などは順次導入していく予定です。
支援の奈落や破滅導入も考えましたが、光が勢力を広めどうしても導入に踏みきれません。
その他攻撃防御とも変更すべき点や、導入したほうが良いカードなど有りましたらアドバイスお願いします。
値段などに関しては後々増やしていくので高額カードでも大丈夫です。
167友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 08:07:23.82 ID:kftOOZDZ0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:140

【防御デッキ】151372 (133372+18000)
ビックオールド+(17000)
ダークマルコシアス(6100) 覇王の壁+★20
ワイアーム+(7200) 魔獣の壁+★20
ビーストキング+(8400) 野獣の鎧+★20
カラドリウス+(8200) 百獣の鎧+★20
●ワイルドトゥース+(8100) 毒の炎+★20
●アポカリプス+(12800) 呪いの炎+★20
アメン+(16300) ×3

対炎
●ザラタン+(8200) 毒の雨+★20
●アプスー+(12800) 呪いの雨+★20
対水
●エレガンスピア+(8150) 毒の蔦+★20
●ガミジン+(7850) 呪いの蔦+★20

【資産】
所持回復数:100個
所持メダル吸う:1000枚

【備考等】
毒ダウンを奈落に替えた後、ワイアーム+を真にする予定です。他に改善すべき点があれば指摘お願いします。
168友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 11:53:26.72 ID:XVf76kUs0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:119
体力950 攻撃魔力420 防御魔力350

【攻撃デッキ】
アウロラ★20
アリアンロッド+★20
ネフィリム+★20
カーミラ+★20
閻魔+★20
サンタ・ティターニア+★20
ソーサレス・ベアトリーチェ+
ドゥルジ+
サラ+
虹の伝令イーリス+★1


【防御デッキ】
ヒートマンモス+★20
フレイムウィッチ+★20
神造モノスグランデ+★20
神造アウロラ★20
座敷わらし+★20
ヘケト+★20
煉獄女王ヘル+
マリー・ブリュンヒルデ+×2
ミネルヴァ+

【資産】
回復40 メダル2000

【備考等】
攻撃デッキは虹イーリスを★20にし、5up1downにする予定です。
攻撃も防御もステ要員をレジェンドに変えて行こうと思うのですが、どちらを優先して行けばいいでしょうか。
それとも先にアウロラをアマテラス、ヒートマンモスをリリスに変更した方がいいのでしょうか。
ご指導よろしくお願い致します。
169友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 12:29:58.38 ID:JlHjexE30
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 122
体力-攻撃魔力-防御魔力:1221-260-360

【攻撃デッキ】
因幡の白うさぎ×5(リーダー)
極・皇玄武+(氷の爪+)★20
ホロウ・サーペント+(水の息+)★20
ディープワン+(百獣の爪+)★20
アイスドレイクM+(水竜の牙+)★20
ノーブル・ラクーン(覇王の牙+)★20




【防御デッキ】
妲己+(リーダー)
ブライド・イシュタル+
トゥーランドット+×2
ラクシュミ+
ニケー+(乙女の鎧+)★20
フラウ・マリーネ+(氷の鎧+)★7
ダーク・マルコシアス(覇王の壁+)★20
レムレス+(水の盾+)★20
ジャヒー+(水竜の壁+)★20

『対森』
ラクシュミ+→雷天ヌウト(奈落の炎+)★20

【資産】
所持回復数:40
レアメダル数:3500
他、売却可能な高額カードなど:
ドラジェ+、ドラジェ×2、ぬけがら、進化ジェリ系1000枚分、

【備考等】
攻撃はいずれグランバハムートを入れる方針です。
今回は防御について相談したいです。
このまま対炎、対水の奈落も入れて5up1downのままでいくのか
系統downや王封じを入れるか、どっちがいいでしょうか。
あと、光はいれたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします!!
170友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 12:33:20.88 ID:jFpDDWoF0
>>163
奈落→真ドラ化で問題無いけど、一番攻撃の来ない奈落は作るのにメダル2500位かかるから
先に真ドラ化でもいいかも。
計算してないけど、イツァムナー抜いてエンキドゥ入れた時どっちが高いんだろう?

>>165
攻撃
支援特技に頼った戦法は安定しない。
光息は強いけど、メダル5000程度の活躍するかどうかと言われると微妙。
安い時に買って本体があるなら導入もありだけど…

防御
防御デッキで要らない子が一匹いるよねw
そいつを金辰にするしか無いんよw
対ドラは防げてるみたいだし、ダメでも竜奈落入れればいだけの話。
対レディはどうなんだろ、似たようなデッキ構成で、
俺も対ドラ、対レディだけどそこまで力負けするかって言われると…
やはりエン○ドゥさんの差か、後は壁+の差を900しかと見るか900と見るか。
支援攻撃ダウンは産廃、支援破滅MAX作るならナーガを伏義にするかな。
171友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 12:55:21.62 ID:jFpDDWoF0
>>167
攻撃
カラドリって炎だっけ?森なら超硬ウリンディウム?のがいいと思う。
真にするならジルニトラオススメ。ワイアーム先生より防御が1500高い。
これは防御魔力書いてないから何とも言えないけど。
一番攻撃されるであろう基本デッキが対炎になってれば問題ないかな。

>>168
攻防のレジェンド化の優先は個人的には防御から。
殴る回数が多い人は攻撃からでも大丈夫。好きな方からでおk

攻撃からなら
アマテラスは高いから後回し、
虹の特技上げ→ウォフ・マナフの購入×3→ネフィリムを真ドラに
ある程度特技上がったら閻魔の代わりにサマーアマテラスでも入れてウォフ買うまで繋ぐかな

防御からなら
ヒートマンモス→リリス
マリー→ミネルヴァ
ヘル→ミネルヴァ
この順番、道中で他属性の奈落購入もあり。
172友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 13:10:27.45 ID:jFpDDWoF0
>>169
攻撃は自分で筋道があるならいいかw

防御は自属性に光は不要。そりゃ光の盾+でも出りゃ話は別なんだろうけど。
覇王積んでくる人結構多いから王封じいいよね。
水はアムドシアスが結構強いし。
とりあえず鎧+を☆MAXにして妲己を増やす
森と水のどっちから攻撃が多いか分からんけど、多い方の奈落くらいは作るべきかな
両方あっても何の問題も無いけど、優先順位としては基礎上げのが先。
水は盾+持ちのレディ出ないと厳しいよね、アリスは高すぎるw

系統封じはドラ対策にウォーターリーパー位はあっても困らないけど
基本デッキ、追加デッキ(対森)、追加デッキ(対ドラゴン)
なら他の2種奈落は要らない
この辺は攻撃される相手を見ながら自己判断
173友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 13:20:34.16 ID:JlHjexE30
>>172
ありがとうございます。
最近すぐ防御貫かれるので、攻撃より防御を優先したいと思っています。
攻撃はそのあとで...といった感じです(笑)
鎧+MAXにしたら王封じを入れていこうと思います。
あとは基礎上げに使います。

ドラデッキに攻撃されることが多いので、
追加で対ドラゴンも考えていこうと思います。

ありがとうございました。
174友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 16:31:14.15 ID:XVf76kUs0
>>171
ありがとうございます。
攻撃はしばらくは大丈夫そうなので、防御から変えて行きたいと思います。
様子見しつつ、攻撃にも手を加えようと思います。

アドバイスありがとうございました。
175友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 16:41:20.18 ID:FCm5H9uF0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 145
体力-攻撃魔力-防御魔力:1200-630-700

【攻撃デッキ】
真イチモクレン+★20
真ウィーウィルメック+★20
真ドゥーノンガエス+★20
クッキー・ガブリエル+★20
サンタドレイク★20
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
ペンドラゴン
真イグ+★20
対水真ユルング+★20
対森真ペクヨン+★20

武器アテナの槍Sレア+

デッキ審査お願いします
176友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 17:27:01.02 ID:etIFHSiJ0
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:森
Lv:84
体力-攻撃魔力-防御魔力:472-211-300

【攻撃デッキ】113756(107756+6000)
パンプキンミトラ+ 緑竜の爪+★1
アシュヴァッタ×2 緑竜の息+★1
マハーマユリ+ 呪いの森+★20
テレプシコーラ+ 王殺しの奈落+★20
シルフ+ 毒の森+★20
アールマティ+ 乙女の爪+★20
アルケニー+ 獣の息+★20
アルテミス+ 野獣の爪+★20
迅雷セレーネー 魔獣の牙+★20

【防御デッキ】117498(111498+6000)
煉獄女王ヘル+
魔装フォレストドレイク+ 魔獣の壁+★20
チュヴァシ+ 王封じの奈落+★20
金毛九尾の狐+ 野獣の鎧+★20
チョコレート・ウルド+ 呪いの炎+★20
ショコラ・ダークエルフ+ 呪いの蔦+★20
ホワイトサリエル+×2
レヤック+ 乙女の鎧+★20
プリンシパリティ+ 森の盾+★20

(対炎時)
チョコレート・ウルド+⇔アムピトリーテ+ 呪いの雨+★20
ショコラ・ダークエルフ+⇔アイアンメイデン+ 毒の雨+★20

【資産】
メダル:1266 所持回復数:51  
他、売却可能な高額カードなど:
招待レア+×4 エインセル+★20 ヘル+★20

【備考等】
慌ただしい特技上げも一息ついたのですが、攻撃も防御も、ここから何をしていけばいいのかわからない状態です。
仲間からは光イーリスをというアドバイスをもらったのですが、値段が高くとても手が出ません。
まずはメダルを貯めるべきだと思うのですが、貯めた後はレジェを買って基礎値上げか
それとも他の特技の導入を考えるべきか…
アドバイスお願いします。
177友達の友達の名無しさん:2012/12/01(土) 19:38:25.61 ID:y0NH0+69O
>>175
>>1
ぼくのデッキ凄いでしょしたかったら他所でやんな
178友達の友達の名無しさん:2012/12/02(日) 01:23:57.20 ID:HbzhiI8n0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:99
体力-攻撃魔力-防御魔力820ー256ー300
【攻撃デッキ】
アリス+
アリス+
ビッグマム+
ビッグマム+
ストリゲス+☆20
サキュバスクイーン+☆20
メルポメネー+☆20
アールマティ+☆20
ヘル+☆20
ラミアプリンセス+☆5

メダル2700枚

・ヘルを抜いてギネヴィア(呪い)かパチャカマック(王殺し)どっちいれた方がいいか?
・覇王入れるか、へーラー(息)入れるか?
・今のデッキ全て売って獣デッキを作る?

防御デッキについて
・盾 鎧 壁 系統アップ 覇王 系統ダウン
・鎧 壁 系統アップ 覇王 系統ダウン 王封じ
どっちがいいですか?また違う構成の意見もあったら教えてください。
179友達の友達の名無しさん:2012/12/02(日) 02:33:21.09 ID:SVuF5AYt0
ちょっと遅いけど>>163

「最近負けが多くなってきた」って、そもそもドラデッキの覇王だからじゃないの?
そりゃ全ドラゴンを真にしての覇王は強いかもしれんけど・・
ナーガを1枚真にしたりと、中途半端な所も改善余地あるんじゃないかな。
このままデッパ込みの3ダウン喰らって沈黙する位なら、覇王外して基礎値底上げの方が即効性ありそう。
180友達の友達の名無しさん:2012/12/02(日) 12:02:47.48 ID:GYmNEAVk0
【基本ステータス】
属性:炎 Lv:112
体力:950攻魔:400防魔:400

【攻撃デッキ】
武器:エルフ剣(60%) 必魔:197

ファイアドレイク+★20
極・真朱雀+★20
メルカバー+★20
ジャンバヴァン+★20
テトラケルベロス+★20
カマエル+★20
稲荷きつね+×4

【防御デッキ】
武器:イエティ鎧(60%) 必魔:213

ムッシュマッヘー+★20
カウカス+★20
カイウス+★20
アルゴス+★20
座敷わらし+★20
デミウルゴス+(リーダー)
ビッグダディ+×3
ロンギヌス+★20
(アンデッドロード+★20)
(アイアンメイデン+★20)

【資産】
回復80、メダル5000枚、レジェ進化2枚、ドラジェ+2枚

【備考等】
攻防共に省略エネデッキで、改良するにしても攻防の必魔250以下で考えています。
ある程度勝てていますが、もう1ランク上に行きたいと思っています。
自分の中で以下の案がありますが他の意見も含めアドバイスを頂けると幸いです。

<攻撃>
1.アンゴルモアを1体導入し基礎値の底上げ
2.森のほぼ同等の猫デッキあるので交換して避雷針でウォセカムイ導入、
他は毒→呪い、カマエル→覇王ウサギor光イーリス等も考えましたが
2案の森へずらすずらさないで森の出力が微妙なこともあり
中々強化の踏ん切りがつかない状態です。

<防御>
奈落を導入しよう!→そろそろ奈落新モンスくるんじゃねとかれこれ3ヶ月経ちました。
こちらも森紳士覇王デッキとの入れ替えも検討してます。
属性殺しも出ましたし、リーダーを光ヘルにしてずらしやレディと見せかけるのも有りかなと思ってます。

アドバイス宜しくお願いします。
181友達の友達の名無しさん:2012/12/02(日) 13:20:02.77 ID:Q2Q/iBDj0
正直いって煉獄ヘルがリーダーの奴に乙女殺しいれていく奴はいないと思う
あと光リーダーでも気にせずその属性のダウンでいきますよ

奈落は秘宝レアで出てるのでくるとしたら新ドラだと思うので毒を奈落に変えるのがいいんでは?
182友達の友達の名無しさん:2012/12/02(日) 22:28:54.17 ID:xBCeQ7a10
>>170
遅くなりましたが,ありがとうございます.
奈落より真ドラを先に作るようにします.
なお,イツァムナーとエンキドゥではイツァムナーの方が防御が高くなりました.

>>179
ありがとうございます.
覇王は最初に作ってたので,そのままデッキに入れてました.
覇王売るのも検討して基本値上げるようにしていきます.
183友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 09:55:17.17 ID:0iyo8qlg0
>>176
攻撃は7特技かな?
ダウンを3個積むと外れた時に泣けるから2個に減らしてフレイヤ辺りでも入れて見よう。
防御は今デッキを何個使えるか分からないけど、デッキを見る限り2個かな
3個になったら呪いの炎と蔦を別枠にして、レジェンドでも増やそう。
森デッキ新レジェは虹イーリスよりは安い。

>>179
ギネヴィア→強いけど高い、対炎にしか使えない
パチャ→安い、型にはまれば強い、3種ともに使える
しかしイベントで息+が出る事とレジェが安くなってること考えれば今はヘーラー一択。
デッキずらしはまだメダル的に厳しい。

防御覇王入れるなら自属性
系統ダウン入れるなら他属性
最初のたたき台は試行錯誤してくだされ。
184友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 10:20:40.48 ID:0iyo8qlg0
>>180
軽くて強いのが炎獣デッキ。森にずらすのはオススメしない。
自属性ボーナスの約10%が削られるのと、アンゴルモア的存在が居ないので後々基礎能力不足で頭打ちになる
考えている通りきつねをアンゴルモアに変えるか
カマエルを外す
代わりの候補は、呪い、覇王、王殺し、系統殺しの4種位だけど
値段の割に役に立ちそうなのが王殺し、系統殺し
呪いと覇王はコスパが悪い、覇王はあっても大丈夫だけど、呪いはちょっと…

防御のずらしはダウン暴発で軽量でも戦いになるけど
リーダーヘルだと覇王は乗らないし、系統鎧は乗らないしで死ねる。
森にずらして軽量って言うなら紳士だけど、覇王はオススメしないな。
185友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 11:13:17.87 ID:0iyo8qlg0
現時点での系統別オススメデッキ 12/3現在
カードの+は省略、次点カードは純粋に2番目の強さではなくオススメカード(低魔力、相場安い等)
攻撃乙女

基本ウォフ・マナフ 16700
牙+なし
爪+アリアン 7150
息+アマテラス 13400
乙女爪+カーミラ 8500
奈落+なし


基本 フレイヤ 15500 
牙+迅雷セレーネ 5400
爪+プリズムウィッチ 7400
息+ミトラ 13200
乙女爪+アールマティ 8400
奈落+ヘケト 7400


基本 アリス 16300 
牙+メルポメネー 6100
爪+サキュバスクイーン 8450
息+ヘーラー 14100
乙女爪+エンジェル 5300
奈落+ラミアプリンセス 7250

防御乙女

基本ミネルヴァ 16200
盾+激熱サマー・アマテラス 14800
鎧+フレイムウィッチ 7650
壁+なし
乙女鎧+ 神造アウロラ 7000
奈落+雷天ヌウト 6000


基本ベイバロン 17100
次点ホワイトサリエル 12000
盾+激熱サマー・アフロディテ 14800
鎧+金毛九尾の狐 9750
壁+メティス 3900
乙女鎧+レヤック 8400
奈落+なし


基本妲己 15500
盾+激熱サマー・アリス 14800
鎧+トナカイ・キルケー 7000
壁+ジャヒー 5800
乙女鎧+ ニケー 8250
奈落+ハトメヒト 7300

激熱無しの場合の盾+
炎盾+ リリス 13100
森盾+ プリンシパリティ 8350
水盾+ レムレス 5800
186友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 11:14:11.95 ID:0iyo8qlg0
攻撃紳士

基本シヴァ 15600
牙+ネフィリム 5700
爪+スルトロード 8400
息+ベルセルク 7900
紳士爪+ ジン 5300
奈落+ハボリム 5650 


基本デス 16200 
牙+レーシー 6200
爪+ダークムルムル 6400
息+マーリン 14000
紳士爪+ガープ 8550
奈落+サジタリウスケイロン 7200


基本ネプチューン 15400 
牙+閃光カノープス、グレンデル 5500
爪+ソーマ 7200
息+イルダーナ 13000
紳士爪+バッカス 8450
奈落+なし

防御紳士
炎 
基本デミウルゴス 15600
次点ヒュアキントス 12500 
盾+カイウス 8400
鎧+デス・ラダマンティス 6500
壁+牛魔王 5850
紳士鎧+アルゴス 8450
奈落+なし

森 
基本アーリマン 15600
次点ローラン 12600
盾+ザッハーク 7350
鎧+サイクロプスG 7050
壁+アルコーン 5900
紳士鎧+北斗星君 8150
奈落+なし


基本ガラハッド 16100
盾+サハギンウォーロック 7750
鎧+ブラックフルーレティ 6500
壁+なし
紳士鎧+魔動アルビオン 7050
奈落+閃光ヒュペリオン 6050
187友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 11:14:47.87 ID:0iyo8qlg0
攻撃獣

基本アンゴルモア 16100
次点稲荷きつね  12400
牙+フマ 6150
爪+極真朱雀 9550
息+メルカバー 14200
百獣爪+ジャンバヴァン 8300
奈落+テトラケルベロス 7300


基本眠り猫 12300 
牙+なし
爪+極覇白虎 9500
息+ヒルデスヴィーニ 8750
百獣爪+古代トンボ 5350
奈落+アンドレアルフス 5700


基本グランバハムート 17000
次点因幡の白うさぎ 12200 
牙+なし
爪+極皇玄武 9600
息+グランガチ 5300
百獣爪+ ディープワン 8600
奈落+ボティス 5600

防御獣

基本アラストール 17000
次点鳳凰 13500
盾+ヒートマンモス 7600
鎧+ヴァルナルガンド 9650
壁+神造モノスグランデ 5500
百獣鎧+カラドリウス 8200
奈落+セベク 7350


基本ビッグオールド 17000
次点アメン 16300
盾+シユウ 13300
鎧+ビーストキング 8400
壁+超鋼オリファント 5550
百獣鎧+超鋼ウリンディウム 7100
奈落+迅雷フレスベルグ 6100


基本ジャガンナート 16700
次点アピス 12600
盾+ダゴン 13200
鎧+エンペラーケルピー 9700
壁+魔動エーギル 5600
百獣鎧+キュウキ 8500
奈落+なし
188友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 12:30:18.85 ID:ukTnTM4n0
森 レベル127 功魔516

攻撃デッキ(作ろうか悩んでいるので実際はほとんど☆8くらいです

カイウス☆20
アモン☆20
牛魔王☆20
アルゴス☆20
閃光ヒュペリオン☆20⇔セベク☆20
アーリマン
デミウルゴス×4

ほとんど持っているので、ずらしでも
作ってみようかなと思いました。
今、現在の防御は森メンズで全て☆20です。
189友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 12:31:02.89 ID:ukTnTM4n0
>>188
連投すいません。
防御デッキで防魔497です。
190友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 12:46:58.39 ID:DZEcXpoO0
>>185

参考にさせてもらうよん
191友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 12:59:41.48 ID:0iyo8qlg0
>>188
アーリマン外して明日から実装されるであろう光の盾+でも入れてみよう。
4うp1ダウンずらしは力負けの可能性大

とりあえず明日から
クリスマスヴァルキュリアR/光の盾+/防5400/必魔17
クリスマスヴァルキュリアR+/光の息+/攻8600/必魔17
ローソンアテナSR+/光の盾+/防12000/必魔16
実装なので
今後はこれありきでアドバイスをしていくことにする。
192友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 15:57:15.62 ID:ukTnTM4n0
>>191
分かりました!ありがとうございます!
ローソンでバイトしてるので商品来たら即買います!
193友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 18:07:41.47 ID:VkG9kXRo0
>>183
返事ありがとうございます。
4up目は息>覇王牙ということでしょうか?良かったら回答お願いします。
194友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 18:39:25.52 ID:c9RBHGxT0
>>183
返答ありがとうございます!
妲己フェイクの真ドラ炎デッキとかもいたので、王殺し抜いてフレイヤ入れてみます!
防御デッキは3デッキに増えたら毒と呪いの2downにしようと思っていたのですが、レジェ積んだ方がいいですね…
今レジェ値下がりしてるので、フレイヤか新レジェ買ってみようと思います。
ありがとうございました!
195友達の友達の名無しさん:2012/12/03(月) 23:36:26.30 ID:SiRC2ngw0
>>185〜187

改訂版非常に助かるんだが、微妙にミスがある。

攻撃乙女 森奈落 ヘケト→無し
     水乙女爪 エンジェル→魔導ニアヴ
防御乙女 森奈落 無し→ヘケト
攻撃獣  森百獣爪 古代トンボ→超鋼ラース
攻撃紳士 炎紳士爪 ジン→神造エンディミオン

この位かな?
196友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 00:29:19.70 ID:vEQmifBg0
>>181
>>184
レスありがとうございます。
確かにリーダー光でもあとのヒントって属性しかないですものね。
そりゃ色downは表示されている色のものを積んでいきますね。
でも光ヘルに乙女殺し入れてこないっていうのはなぜなんでしょう?
あとリーダーヘルだと覇王のらないっていうのも理解できてません。
よろしければご教授願います。

攻めですが、系統殺しは自分のレベル帯ではまだ見かけませんが
上のレベル帯の方々はリーダー偽装の流行具合、
使ってみての効果等いかがでしょうか?

防御は系統封じでもいいかなと思ってきました。
追加デッキ2枠あります。
水からの攻撃が多く、アリス、マムがいるので乙女は必須と考えています。
残る2枠を基本デッキを火力の高いアークエンジェル(紳士)、
あと1枠で悩んでいますがおすすめ等あれば宜しくお願いします。
197友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 02:02:12.05 ID:TwUPk2gU0
水 レベル120
攻魔460 防魔445

【攻撃デッキ】
マハーカーラ+
ヘル+★20
サマーアリス+★3
キルケー+★3
ペルセウス+
アリオク+★4
ソーマ+★6
アルビオン★20
メルポメネー+★5
レギンレイヴ+★5

【防御デッキ】
メタルキマイラ+★1
パズズ+★20
アンヴァル+★20
アクアドラゴン+★1
ブラックドレイク+★5
アスピドロケーネ+★3
シノビバッタ+★20
ジャッカロープ+★5
フラウ・マリーネ+★10
ジャヒー+★11

【資産】
回復25個、メダル1100枚、プチ特技10枚くらい

【備考等】
特技を強化しつつ徐々にSレア+に乗り換えていきたいのですが、 どれから変えていけばいいのか分かりません。
特技の兼ね合いを考えるとドラゴンデッキでなければアンヴァルは外した方がいいですかね?キルケーも奥義が邪魔な気がします。
また、対森は毒ではやはり弱いでしょうか?

それと、系統統一していくか悩んでいます。今まで余裕がなかったのですが、どれに統一するのがやりやすいかも教えて頂けると嬉しいです。

よかったらアドバイス宜しくお願いします。
198友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 08:45:52.99 ID:Cvx+u9Sw0
行数引っかかるため分割します
森 LV146 体力1500 攻魔365 防魔321
【攻撃デッキ】  5UP1D
虹イーリス+☆20
アールマティ+☆20
迅雷セレーネー☆20
プリズムウィッチ+☆20
アルケニー+☆20
199198:2012/12/04(火) 08:50:43.87 ID:Cvx+u9Sw0
フレイヤ+
パンプキンミトラ+
サマーアフロディテ+
ブランシネージュ+
エインセル+☆20
シルフ+☆20
ヘル+☆20
【資産】
レアメダル4000枚程度
【備考等】
ずらしが多いので中々勝てないので、このままデッキ強化するよりずらした方が安定するのかな?
と思い診断をお願いしにきました。アドバイス等よろしくお願いいたします。
200友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 09:46:32.97 ID:nV+wez2r0
>>198
全体に言えることだけど、最低でもズラすか自属性かは自分で決めて欲しいな
ずらしも一長一短だからお勧めできる部分とできない部分があるし

自属性で行くなら、Lv的にも基礎のupを図る必要がある
被り無しopiやりたいなら勝てないままでいるか、探索でやる

最低でもサマーアフロ、ブランシュ辺りはアシュバッタorパンプキン以上に載せ替え
downが弱過ぎなので徐々に奈落増やすか、系統殺しや王殺しを入れて相手を選ぶ
201友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 10:26:10.83 ID:+FUWstId0
>>198
そのレベル帯で被り無し乙女デッキに拘るのであれば、ある程度負けるのは仕方がないでしょう。
ずらした場合はさらに基礎値が重要になってくるので、無特技枠をアリスやウォフマナフで固めるくらいの気概じゃないと
強さと趣味を両立させるのは難しいと思います。
乙女封じ入れてる人も多くなってきてますしね。
このままの路線で行きたいのであれば、無特技枠を上位互換に変えて
毒を奈落や呪い、系統殺し等にして相手を狙い撃ちするのがいいでしょうね。
202友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 10:33:47.43 ID:+FUWstId0
>>197
まずは初心者スレに行った方がいいと思います。
特技は攻撃が牙、爪、息、系統爪、down2種で無特技枠が4枚
防御は壁、鎧、盾、系統鎧、down2種で無特技枠が4枚と、ある程度構想を固めてからデッキを作りなおした方がいいかと思います。
攻略サイトに行けばどの属性のどの系統のどのカードがどんな特技を持ってるか検索できると思うので
そこでじっくり吟味しながらカードを選んでいけばいいと思います。
203友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 10:46:00.77 ID:FGnxY3lX0
>>195
ヘケトは防御だったね、他もちょこちょこ上位出てたか。
次回修正入れる時は>>185-187>>195も参考に入れるわ

>>196
森紳士覇王にするって言ってたから
ヘルがデッキに入らない→覇王乗らない
ヘル入れる→紳士が乗らない
自属性アップ+系統アップ+高基礎防御力+覇王が強いんであって
系統のらない、基礎低い覇王じゃ貫かれるよ。

系統殺しは一度も見てないし、デッキに入れる予定も無い、趣味で作って入るものの陽の目を見る日がくるのかどうかw
系統封じはドラゴン必須。次点でレディかな。基本デッキのアクエンがどれくらい暴発するかが問題だけど…
204友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 11:55:54.38 ID:QAEWYsqd0
水 レベル131
攻魔400 防魔600

【基本攻撃デッキ】 アテナSR MAX
ペンドラゴン
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
サンタドレイク+☆20
真ドゥーノン+☆20
真イチモクレン+☆20
真ウィーウィルメック+☆20
クッキーガブリエル+☆20
ムユウ+☆20(リーダー)
追加用にメタルアクア+☆20,デッドパイレーツ+☆20,パチャカマック+☆20

防御は文字数の関係で割愛
※激熱アリス+、ダッキ+をメインの系統対策デッキ

【資産】
メダル3000、イルダーナ+、真ペルーダ+、真ペルーダ、真ビフレスト
真魔装アイスドレイク+、真青龍、激熱アマテラス+、アマテラス+
オデッド+、ウォフマナフ+3枚、ミネルヴァ+3枚、攻防各奈落+☆20
光イーリス+☆20、真洞泉龍+、真ウシュムガル+☆20、他炎乙女
各系統殺し+☆20

【備考等】
攻撃で相談です。
少し攻撃力不足を感じるので真ヴァスキ+をペンドラゴンへ
移行しようと思ってますが、支援ダウンを考えると
踏み切れません。
また、属性ダウンを受ける頻度も高い為、水→炎へ移行した方が
効果的でしょうか。
良ければアドバイスお願いします。
205友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 12:30:26.02 ID:hdwRqcSZO
>>200
>>201
ありがとうございます。
引退しててカード1から集め直したので意図しない被りなしでした。
ずらし先のアリスやウォフで埋めるには資産が足りないので
自属性のフレイアで埋めようと思います
奈落も少しずつ入れ換えようと思います。
206友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 12:36:22.33 ID:nV+wez2r0
>>180
>>196

同じLv帯で同じようなデッキだったw攻防覇王だったけど

今は森にズラしてる。当時の水獣はステ要員居なかったから・・・
今ならグラン使って水でも良いと思うけど

森攻撃(軽量)
息>ヒルデスヴィーニ
爪>覇白虎
牙>ドM
系統>超鋼ラース
5,6枠>光息& 覇王、奈落、王殺し入替
ステ>ナスカ、眠り猫

系統待ちとズラし真竜は鬼門。
但し、系統獣には獣封じが案外いなくて、王封じのみの場合が多い
秘宝初日コンプ出来てるから多分安定してると思う


防御は
自属性で相手が奈落でこっちが系統封じだと枚数の関係で打ち負けそう
相手の奈落を封じて、その上で系統封じって意味でずらし系統防御
にしている人が多いと思う。

対策系統は第一にペンドラの竜、第二にオデットの乙女
紳士と獣は仕方ないから覇王だけ封じて5up勝負

自属性なら覇王5up、ずらしなら光盾5upかな

予算無視してるんであしからず
207友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 13:06:04.31 ID:nV+wez2r0
>>204
真ドヤで張るんならズラしてもあんま意味無いかも
竜呪いでも出てきたら普通に50万以下に減らされるし、竜奈落だと
もっとだし、中には竜呪い奈落で構えてるのもいるし

相手構わずってのはどの系統でもできないから、長短踏まえた上
で相手選ぶしか方法は無いんだけど、
自分なら爪牙は真竜にして系統和らげて補欠の炎乙女使うかな
208友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 13:55:59.62 ID:RXVRgu4o0
レベル138
攻魔 550
属性 炎

攻撃デッキ
サラ+ 赤竜の息+☆20
ウリエル+ 赤竜の爪+☆20
ウンギセラ+ 炎の息+☆20
シコウシアトル+ 炎の爪+☆20
ウシュムルガル+ 炎の牙+☆20
アレクパンダー+ 鏡+☆20
ラハブ+ ×4

資産
回復500
メダル2000

防御を優先で作ってたら、攻撃がボロボロになりました。
回復を売ってサンタドレイク入れて属性奈落を入れていくか、
ドラゴン捨てて獣デッキでいくか悩んでいます。
獣デッキに変えても属性奈落は順次入れていきます。
ドラゴンでいくか、強いとよく聞く炎獣でいくか将来的にどちらが
いいか分からなく動けず仕舞いです。
どう動いていけばいいかアドバイスお願い致します。
209友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 15:08:41.84 ID:QAEWYsqd0
>>207
有難うございます。
メインは火力重視で、他は竜殺しで竜デッキを狙おうとは思っています。
一応傾向を見てバトイベでは系統殺し+王殺しをセットにしていきます。
210友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 17:34:25.04 ID:FGnxY3lX0
>>204
何のアドバイスにもなってないかもだけど、今の攻撃デッキが自属性森真ドラデッキだよ。
色竜息の代わりに覇王入れて、対炎は覇王→真イグ積んでる。
ずらしも考えたけど、系統ダウン積まれたらずらしでも負ける
ずらせば系統ダウン積んでない奴らはサンタ避雷針で貫けるけど、
ずらしてないと貫けないかと言われるとそうでもない。
ずらすと覇王6うp貫けないし、この辺はもうじゃんけん状態
だったら一番高いペンドラをデッキに組み込んであげたい。

>>208
サンタドレイク買う値段で獣デッキはアンゴルモア×4、ジャンヴァヴァン、テトラケルベロス
が買える。
将来的にドラゴンを全部真にする覚悟があるならドラゴンでもいいかもしれないけど…
炎獣は製作コストの割に優秀だからオススメ。
まぁ愛着のあるカードに勝るデッキは無いんだけどね…
211友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 18:35:16.84 ID:mQNWSx3f0
サンタドレイクも出たので、防御対ドラゴンデッキについて意見が欲しいです。
宜しくお願いします。
【基本ステータス】
属性:水
Lv:125
体力-攻撃魔力-防御魔力:1028-442-490

【防御デッキ】ずらし森ビースト

魔30 超鋼ウリディンム7100 百獣の鎧+☆20
魔15 真・魔装フォレストドレイク+10400 魔獣の壁+☆20
魔21 ビースト・キング+8400 野獣の鎧+☆20
魔16 ローソン・アテナ+12000 光の盾+☆20
魔14 ハイドレゴイル+6000 竜封じの毒+☆20
魔5 ウォーターリーパー+3200 竜封じの呪い+☆20
魔40 アメン+16300 ×4

支援特技に森神の慈愛☆20、万年杉の城☆20、魔獣の壁☆20


【資産】
メダル7000枚くらい

【備考等】
ずらしドヤゴンを意識して組んで見たのですが、計算では負けてしまうと思います。
案では森乙女にするか、アテナをシユウ+にしてアメン1体をビッグカンノンにすれば良いのかなと思いましたが、資産的に厳しいので、真ドヤ対策は諦めようかなと…。
自分はこうしてる等、他に良い案があれば是非ご教授頂きたいです。
宜しくお願いします。
212友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 18:41:35.67 ID:IvFV0et10
>>211
系統鎧抜いて竜奈落入れるとか?
213友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 18:53:31.33 ID:HQEXNLy10
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:129
体力-攻撃魔力-防御魔力:1020-520-520

【攻撃デッキ】
ドワーフのとんかちSR Lv16
必魔:240〜246

メルカバー+★20
極・真朱雀+★20
真イグニスヘッダー+★20
ノーブルラクーン+★20
ジャンバヴァン+★20
稲荷きつね+★5
アンゴルモア+
ウォセカムイ+

追加デッキで使い分け
カマエル+★20、ヤタガラス+★20、イオマンテ+★20
テトラケルベロス+★1、チシャ猫+★7、アドラメレク+★8


【防御デッキ】
イエティ着ぐるみR Lv26
必魔246〜252

ヒートマンモス+★20
ヴァナルガンド+★20
レッドサーペント+★20
カラドリウス+★20
鳳凰+
メルカバー+
神出鬼没チシャ猫+

追加デッキで使い分け
パズズ+★20、天央ポラリス+★20、天泳スアロキン+★20
アポカリプス+★9、ガミジン+★6、玄武+★6
セベク+★3、迅雷フレスベルグ★2、メギドロア+(奈落雨+枠が決まらないため)

【資産】
所持回復数:0
メダル:247
他、売却可能な高額カードなど:アラストールLvMAX、ドラゴンジェリー、プチ進化×2、プチ特技
吸い取り、吸い取り+×2、SR進化、ジャッカロープ+★4、アレク・パンダー+★4

【備考等】
攻防ともに4upが完成したので呪いの★上げをしているのですが、ここからどう強化したらいいのかわからず、行き詰ってしまいました
一応、考えていることは
・このまま呪い、奈落を完成させる(必要であれば上位互換に)
・覇王壁、王封じを導入(覇王壁は座敷わらし+、王封じは真クロウ・クルワッハ+にする予定)
・系統対策特技が出揃ったので系統を散らす
このくらいなのですが、他にアドバイスがあったらお願いします
214友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 19:20:23.40 ID:mQNWSx3f0
>>212さん
ありがとうございます。やはりメタルは避けられませんか。。
ご意見ありがとうございます。
215友達の友達の名無しさん:2012/12/04(火) 19:59:55.65 ID:IvFV0et10
重いけど奈落☆20で45%downだから十分見返りあると思うよ
216友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 00:01:34.23 ID:tO3x2GYt0
>>203
解説ありがとうございます。
デミだと(15600+500)*1.1*1.35=17700
光ヘルだと13500ですね。
しかも光だとほぼdown食らいますしね・・・
ずらすか系統封じで考えて見ます。

>>206
森にずらされてるんですね。
攻撃の森デッキは猫*4、ヒルデ、覇白、ドM、ラース、テトラ、カマエル
の森狙いの軽量デッキです。
森を焼こうとするとスケルスが待ち構えてることが最近多いのですが
次のバトイベで一度ずらしを試してみます。

防御はずらすにしても覇王デッキなのががががって感じですね。
光盾はレディだし・・・
自属性で系統封じ覇王で様子見ようと思います。
系統封じは作っても損はなさそうですし。

みなさん色々とありがとうございました。
217友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 09:21:49.17 ID:4KLE1Rfc0
竜奈落は40じゃないの?

あと系統ボーナスに属性ボーナスは乗らないよね
218友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 09:43:29.16 ID:MxjmWqxs0
>>211
ハイドレをシユウにして
ウォーターリーパーをメタルクーフーリンに。
森乙女にするならベイバロン4匹並べても激熱居ないとちょっと…

>>212>>215
竜奈落入れるのはいいけど、ドラ対策で竜ダウン3種も積んだら
光息、覇王、爪、息、牙、奈落の5うp1ダウンのちらしドラゴンデッキに貫かれるっしょ。
あと奈落☆20は40%ダウンじゃなかったっけ?

>>213
攻防覇王はリーダー切り替え忘れが多いのとバトイベで死ねるからオススメしない。
マメな人なら別だから判断は各々違うだろうけど。
攻撃は奈落の☆上げとアンゴルモア増やす。
2凸デッキみたいだからあんまり必魔上げれないとなると、カムイを稲荷きつねに変えるくらいかな。
攻撃属性2ダウンはずらしが多すぎてそのうち死ねると思う。
現状5アップだし毒の○○は稲荷きつねでおk。

防御も奈落の☆上げ最優先かな。
アラストールいるなら+にしてデッキに組み込む。
攻防自属性で光積んでる人多いけど、殆ど意味ないと思う。
系統は散らしてもあんまり○○殺しの奈落積んでくる人は少ない。
219友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 13:03:08.18 ID:Fn2jPN6L0
>>218
アドバイスありがとうございます。デッキは散らさずに攻防共に5up1downで行こうと思います。

downは攻防は奈落に、防御は攻めてくる相手の状況によっては王封じの追加も検討しようと思います
220友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 19:23:39.97 ID:jAYfEh5r0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv: 77
体力-391攻撃魔力-194防御魔力-200

【攻撃デッキ】
カマエル+ ★20
極真朱雀+ ★20
エボニー+ ★20
ジャンバ+ ★20
フマ+ ★20
テトラケルベロス+ ★1
きつね+ 4匹

追加デッキ
カマエル+、テトラケルベロス+→エボニ+ー、イオマンテ+★20かヤタガラス+★20

【防御デッキ】
ハイ・イフリート+ ★1
アルゴス+ ★2
アモン+ ★1
牛魔王+ ★3
カイウス+ ★1 5匹

【資産】
所持回復数:140個
メダル800枚 特技4UP 

【備考等】
攻撃はきつねをアンゴルモア4匹にして、奈落の特技を上げていく予定です。
防御が全く手つかずです。集めやすいメンズを集めて並べただけです。
ずらし?フェイク?などの言葉をよく目にするので、悩んでいます。資産はたいして無いので、徐々に強化をしていこうと考えています。
アドバイスお願いします。
221友達の友達の名無しさん:2012/12/05(水) 21:45:13.72 ID:gIh5/J8W0
属性炎Lv107体力760攻撃270防御260
攻撃
ウォフマナフ+★1
カーミラ+★20乙女の爪+
レジェンドチアキ+
サマーアマテラス+★2
アウロラ★20炎の息+
フマ+★2地獄の牙+
ライラ+★10覇王の牙+
アリアンロッド+★6火炎の爪+
テレプシコーラ+ 王殺奈落+★4
イシス+

防御
アルゴス+ 紳士の鎧+★4
アモン+ 炎の鎧+★4
カイウス+ 炎の盾+★6
牛魔王 獄炎の壁+★1
ビックダディ×2
夢幻剣士ルイ+
座敷わらし+ 覇王壁+★2
ウォフ・マナフ
ハイ・イフリート+ ★2

資産 回復20個攻防100個 メダル663枚 特技9UP アンゴルモアLVMAX
【備考等】
攻撃面をさらに強化しようと思うのですが、地獄の牙+か火炎の爪+どちらにしようか迷っています。
レディデッキなので地獄の牙は必然的にドラゴンかフマ+頼りになりますが…
また特技スイーツは9上げられるほどありますが使うならどれに使うべきでしょうか?
クリスマスヴァルキュリア+がいるので光の息+か覇王の牙+あたりが有力に思えますが…
222友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 00:18:47.04 ID:7dJE6foxO
>>220
防御はいっそのこと森にずらそう
紳士が安くてオススメ
炎で行くとしても最低限
盾、鎧、壁は☆4まで上げる
水からの攻撃が多いと思うので水の攻撃ダウン特技持ちを入れる
毒なら安い
223友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 00:23:56.31 ID:7dJE6foxO
>>221
炎女の牙はドラゴン
特技スイーツも牙以外はありえないかな
☆3まではカードで、そこからは特技スイーツで上げる
☆4までカードでもいいけど牙今結構するから微妙かも
ドレイクM辺りは安くて軽くてオススメ
224友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 03:03:31.00 ID:zRotB+sH0
>>212,215,217,218

>>211です。
皆さん意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
お礼が遅れて申し訳ないです。
225友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 03:46:28.73 ID:4NTltgTrP
>>221
地獄の牙+は今後獣デッキを作る予定が無いのならば
フマではなくドレイクMかシウコアトルにした方がいいですね。
特技スイーツは覇王の牙+か地獄の牙+が有力です。
光はまだまだ考えなくていいです。
基本の3upや覇王、奈落辺りを揃えてから考え始めても全然遅くはありません。
226友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 03:47:10.72 ID:4NTltgTrP
>>225
シウコアトル→ウシュムガルですね。訂正します。
227友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 04:20:25.76 ID:hMsChhEI0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:100
712-250-400

【攻撃デッキ】
ストリゲス+★20
アイスドレイクM+★20
ソーマ+★15
ニャルラトホテプ+★15
レギンレイヴ+★5
マンティコアキャノン+★20
ブラックドレイク+★4
マハーカーラ
ガラハッド+
ラクシュミ+

【防御デッキ】
サハギンウォーロック+★20
フラウマリーネ+★12
ジャヒー+★20
アムドシアス+★20
マンティコアキャノン+★20
雷天ヌウト★4
ブラックドレイク+★4
ラクシュミ+
マハーカーラ
ガラハッド+


【資産】
回復72攻防13 メダル1231
特技6UP ドラジェリ+ 他メダル200枚分程

【備考等】
何から揃えればいいか分からずズルズルと続けていたら
酷いデッキになってしまったので相談にきました

ずらしなどは考えずとりあえずしっかり水を揃えようと思うのですが
何かオススメなカードとかはありますでしょうか?
228友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 05:22:25.46 ID:Dgpr4GV/O
>>227
追加デッキとかってまだないのかな?

攻めは割とレディ持ってるみたいだから、
まず攻撃は、ニャルラトホテプ+を売って、水のヘル+★20を入れる、
→ブラックドレイクはゴミだから120〜売るか抜け殻ジェリーと合成してドラジェにする
→乙女の爪+★20を300前後で買う(水属性はN+しかないから炎か森のレア+で良いんじゃない?)
→その段階では使い道の無いさっき作ったドラジェと(160〜)持ってるドラジェ+(1500〜)を売る
→また話し戻るが攻撃に入ってるガラハットを抜いて100階で貰えるレジェンドチアキ+と入れ替える
だいぶおおざっぱだけどこれだけで変わるよ。眠いから続きや防御とかは詳しい人にまた聞きな。
特技スイーツも★1あたり130の今なら全部売ってメダルに変えてカード買ったら?
229友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 08:02:07.39 ID:hMsChhEI0
>>228
詳しくありがとうございます
追加デッキは攻めが二つ 守りが一つありました

取り敢えずは資産になりそうなもの売ってから
乙女デッキ目指して揃えてみようと思います
230友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 14:49:42.13 ID:mZU6rObX0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:115
1165-300-350

【攻撃デッキ】
ウンセギラ+★20
オピオーン+★20
ファイアドレイクM+★20
ソーサレス・ベアトリーチェ+★20
ベオウルフ+★20
ジラント+★1 ×3
洞泉龍+
ラハブ+★1

【防御デッキ】
イツァムナー+★20
カウカス+★20
ムシュマッヘー+★20
セト+★20
エンキドゥ+★20
座敷わらし+★20
真ナーガラージャ+★1
フレイムドラゴン+★1
ナーガラージャ+★1
洞泉龍+


【資産】
回復30ほど メダル500ほど

【備考等】
系統+がない時にドラゴンデッキを目指したせいかこうなってしまいました。
洞泉龍は他属性ダウン狙いのためなんとなく入れています。
これからどのようにすればよいかわからなくなったため質問しました。
よろしくお願いします。
231友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 15:15:22.13 ID:riQC4yyK0
森 Lv: 138
800-710-573

【攻撃デッキ】 自属性ビースト
真ジオエンプレス+ 牙+★Max
極・覇白虎+ 爪+★Max
ヒルデスバーニ+ 息+★Max
超鋼ラース 百獣爪+★Max
ボーパルラビット+ 覇王+★Max
ナスカ+ ※リーダー
ウォセカムイ+
眠り猫+
チシャ猫+ 呪い★Max

追加はチシャ⇒@<森対策> テトラケルベロス+ 奈落★14
       A<炎対策> アドラメイク+ 呪い★Max
232友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 15:18:20.22 ID:riQC4yyK0
>>231 続き

【防御デッキ】 ずらし水レディ
真キチアトハシス+ 壁+★Max
フラウマリーネ+ 鎧+★Max
激熱サマーアリス+ 盾+★Max
ローソンアテナ+ 光盾+★Max
ニケー 乙女鎧+★Max
姐己+×4体
アフロディテ+ 呪い+★Max

追加@(炎対策) 苦手属性なので4up2downにアフロディテ+⇒アムピトリーテ+ 呪い★Max
妲己+⇒ハトメヒト+ 奈落★14ローソンアテナ+⇒刺獄女王ヘル+
追加A(森対策) 5up1downのまま アフロディテ+⇒チョコレート・ウルド+ 呪い★Max

【資産】
所持回復数:30個  メダル枚数:500枚程
メタルクーフーリン+(竜封奈落+★7), 伝令イーリス+(光息+★Max)

【備考等】
まだ、エリアが165なので、今後最先端で戦えるデッキかどうか心配です。
光息+の導入や基礎値上げも検討していますが・・・
何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

防御は系統対策を意識して少しずつカードも集めています。
もしこの水レディのままで、系統対策デッキを作るとしたら、
おすすめを教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
233友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 16:20:57.90 ID:riQC4yyK0
>>231 訂正

連投失礼します。
基本攻撃デッキが9体でした...

眠り猫×2体です。

何でも参考にしようと思いますので、
ご指摘よろしくお願いします(*^人^)&#9835;
234友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 17:37:19.33 ID:9TO5yXwJ0
属性:炎
Lv:106
878-300-360

【攻撃デッキ】
サラ+★20
ウリエル+★20
ドレイクM+★20
オピオーン+★20
トリニティドラゴン+★20
ラハブ+ 2体
ジラント+ 2体(内1体★20)
灼熱竜+★20

【防御デッキ】
牛魔王+★20
ヴァナルカンド+★20
カイウス+★20
アルゴス+★20
アンデッドロード+★20
デミウルゴス+ 2体
ビッグダディ+ 3体

【資産】
回復200 攻防100 メダル3000
レジェ進3枚 ドラジェ+6枚 特技20UP

【備考等】
攻撃は対炎用でラミプリ+★20使用。森は基本デッキ。水は攻めない。
防御は水によく攻められるのでヘケト★20で対応。
あと対ドラで、メタルフェニックス+★20。
座敷+★20は最近、手放した。(覇王壁オワコン?と思ったから)

近々あるであろうバトイベ用にずらそうと思っています(攻防)
ずらすとしたら属性は?また系統は?
ご教授を・・・
235友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 18:02:58.16 ID:cwMpTpas0
>>230
攻撃が5特技なので6特技目を入れてみよう
長い目で見るなら奈落、とりあえずなら毒☆20
攻撃なら竜の息

攻防共に洞泉竜はいらない子
入れ替えて基礎上げして勝つ可能性>暴発して勝つ可能性
攻撃してくるメンツにもよるから一概には言えないけど…

>>231-232
最先端で戦えるかどうかと言えば、どんなデッキでも型にはまって奈落さえ決まれば勝てる。
ダウン特技は属性にとらわれずに奈落を積む。呪いと奈落の5%の差はでかい。
ウォセカムイと眠り猫はナスカに変更して基礎上げ。
どうしても光を入れて暴発させたいって言うなら息+を虹イーリスにすればおk
折角持ってるんだし。

防御は
属性対策と、系統対策のどっちがいいんだろう。
覇王に貫かれそうだから王封じ常備させたいよね。
その為には竜奈落の☆上げと乙女封じがいるのか…
竜対策はウォーターリーパーでも大概は弾けるだろうけど。
鎧も何時かはサンタ妲己にしたいね。
236友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 18:34:25.39 ID:cwMpTpas0
>>234
ずらすならと言われても色々あるからなぁ…
予算とか、強さとか。

予算内でずらすとなると資産内で基礎3種(息、爪、牙)すら☆20に出来るかどうか…
安いのは攻防共に紳士とビースト、強さはまぁそれなり。

現状のデッキのアドバイスなら兎も角、ずらしは種類が多すぎてコレってのは言えんw
237友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 20:13:47.67 ID:mZU6rObX0
>>235さん
ありがとうございます。
6特技目と洞泉龍の入れ替えを行いたいと思います。
238友達の友達の名無しさん:2012/12/06(木) 21:54:30.25 ID:tvtXWisI0
>>234

ちなみにずらし防御は攻撃に比べ勝率が落ちる事もある。
確かに一度は弾くんだけど、自分の手の内を見せてしまう事には違いないから、
対応するダウンを積まれて再攻撃された場合は簡単に負ける。
ま、再攻撃できる奴がその気になれば・・の話だけどね。
バトルイベはいいかもしんないが、秘宝バトル(特に穴禁止の秘宝)はカモになる可能性大。
239友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 00:41:09.67 ID:Rxmo+TCLO
防御ドラデッキなんですけど光盾って入れた方が良いんでしょうか?
240友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 00:55:57.00 ID:9n0JrfWR0
>>223 >>225
アドバイスありがとうございます。今アンゴルモアが売れて1397枚になりました。
…くっ、サンタキキーモラが買える…!Sレア進化があるから買う価値があるが…悩む!
とりあえず攻防回復50個ほど売りますか…話はそれからだ。でもやっぱ欲しい…
241友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 01:41:09.03 ID:a2LOj8Mi0
【基本ステータス】
属性: 炎Lv: 129体力1500-攻撃魔力330-防御魔力: 320 装備は攻防ともにまだ60%
【攻撃デッキ】
グランバハムート+×4 
へーラー+ 息☆20
極・皇玄武+ 爪☆20
アイスドレイクm+ 牙☆20
ディープワン+ 獣爪☆20
虹イーリス+ 光息☆20
後一枚は、因幡の白兎か↓のどれか

控・追加デッキ:因幡の白うさぎ×4。テレプアシコーラ☆20。奈落・毒☆20三色(素材レア+)。呪☆16三色。竜殺しの毒・呪☆20(素材ノーマル+)。ノーブルラクーン覇爪☆20
【防御デッキ】
ジャガンナート×4
チシャ猫
ハーゲンティ+盾☆20
エンペラーケルキー+鎧☆20
真魔装アイスドレイク+壁☆20
キュウキ+ 獣壁☆20
属性奈落各三色
控:系統呪三色
【資産】
メダル4000枚
アイスドレイクm用吸取+・ドラジェリ+・レジェ進
獣・乙女・紳士封じの呪、各☆20
【備考等】
攻撃:本デッキの最後の1枠が悩みます。デッキが読めない相手に対しては、グランバハいれて、特技6枠目は支援便りがいいでしょうか
防御:ローソンアテナを購入しチシャ猫の代わりに入れる予定。
後は資産がゆるせば、王封じとダゴン+を揃えたい。こちらも特技をどうすればいいかアドバイス願います
242友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 09:45:48.58 ID:3E2rcwXa0
>>235 アドバイスありがとうございます。

攻撃は、ビーストにこだわらず奈落を育てて入れてみようと思います。
光息+を入れて、ナスカ+を4体にします。

防御は王封じ奈落と竜封じ奈落をメインにドラ対策デッキを
考えてみます。(追加枠もう1つ増えたら嬉しいのにな〜)

デッキはこれが1番っていうのが無いところが好きです。
ある程度相手を絞って強化していくのが良いのかもしれませんね。

昨晩、サンタ妲己+を入手♪
 400万ジェニーも掛かり特技を移植しましたo(>_<。)。。

大変参考になりました。ありがとうございました☆"
243友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 10:02:02.95 ID:cwIuIqyF0
>>241
防ぎにくい攻撃デッキの一つ。
俺なら覇王入れて6うpかな。
属性見ながら奈落積むかも。
支援頼みはオススメしない。

防御はアテナとダゴン入れて完成。
基本に真ドラ王封じ入れて追加でドラ、レディ対策するか
属性3種対策するかは勝率見ながら決めてくだされ。

順番的にはアテナ→王封じ=ダゴンかな
244友達の友達の名無しさん:2012/12/07(金) 18:51:58.74 ID:a2LOj8Mi0
>>243
ありがとうございます。攻撃は素直に覇王入れたいと思います
防御もとりあえずアテナと王封じを入れたいと思います
245友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 00:39:33.39 ID:6mO1Z45S0
過去に似たデッキがあるのですが診断お願いします。
ずらしデッキを作ろうと思い色々揃えようと思っているのですが
組み合わせで悩んでいます。
【基本ステータス】
属性:森Lv:141体力1400-攻撃魔力320-防御魔力:650


【防御デッキ】
ジャガンナート×4
ダゴン+(盾+☆20)
エンペラーケルピー+(鎧+☆20)
真サーペント+(壁+☆20)
百獣の鎧+(☆20)

上記は確定として残りの2枚と系統鎧の属性を悩んでいます。
案としては
1.百獣の鎧+を森属性にし王封じを真・ナンダ+に
2.百獣の鎧+を森属性にし王封じをアムドシアス+に
3.百獣の鎧+を水属性にし王封じを真・チュヴァシ+に
4.系統鎧、王封じ共に水属性
5.呪い、奈落を入れて2down

自属性を1枚入れることによる暴発狙いを考えています。
真ナンダにした場合とアムドシアス+のステータスの差もどのくらいなのでしょうか?
(ナンダの場合:盾壁鎧)(アムドシアスの場合:盾壁鎧系統鎧)
残りの1枚は系統down、もしくは各奈落+にしようと考えています。
資産が揃えば値下がり待ちでローソンアテナの購入も視野に入れてます。
>>243様のレスも参考にさせていただいた上での質問よろしくお願い致します。
246友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 12:48:26.44 ID:6U8JOcb60
>>245
アテナが後回しになる理由が高いからだろうけど
特技上げに必要なメダルは同じなんだから
高いと思うならヴァルキュリア買って☆20にしておけばおk
アテナが安くなったら買って吸いとり、高いままなヴァルキュリアで我慢。
そうすれば王封じも系統鎧も水で組める。

光盾入れての5うpで9枠固定して

基本デッキ
アムドシアスor真ナンダ
追加1ドラ対策
王封じ→ウォーターリーパー
追加2レディ対策
王封じ→クールマ

それか王封じ外して属性奈落3種デッキ、覇王が鬱陶しいようならジャガン外して真ナンダ入れたり。
その辺は>>243にも書いた通り、勝率見ながら各々の判断にお任せ。
247友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 15:14:43.78 ID:gGaq/Qkq0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:109
体力876-攻撃魔力460-防御魔力350

【攻撃デッキ】
飛竜戦士チアキ+
アリス+
ヘーラー+★20
ビッグマム+
クッキーガブリエル+★1
メルポメネー+★20
魔動ニアブ★20
サキュ・クイーン+★20
ヘル+★20(対炎)・エインセル+20(対森)・シルフ+20(対水)
ニアブ★1

【防御デッキ】
ジャガンナート+
ダゴン+★20
エンペラーケルピー+★20
キュウキ+★20
魔装アイスドレイク+★20
ジャッカローブ+★20
アムドアシス+★20
アヌビス+
(対森)
アポカリプス+★19
パズズ+★20
(対炎)
アプスー+★8
天泳スアロキン+★20
(対水)
ガミジン+★8
天央ポラリス+★20

【資産】
所持回復数:100個 、メダル:4000
他、売却可能な高額カードなど:パラディンブルー×2

【備考等】
攻撃についてです。弾かれる事が多くなりました。毒を呪いに差し替えが先か?
ステUPを先にするのか迷います。DOWNは以前2種類入れていましたが、ずらしが
多く、暴発もある為、毒だけにしました。
お願いします。
248友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 15:27:33.75 ID:6U8JOcb60
>>247
攻撃は暴発怖いなら光息入れて5うpに。
光はヴァルキュリアが安い、今は。
呪いの育ちが分からないけど、毒で厳しいなら奈落に変える必要有りかな。

防御は8特技は多すぎかも。
攻撃ずらしも多そうだし、対炎と対水は毒の代わりにジャガン追加、予算が足りなそうならアヌビスで代用
対森も2ダウン決まれば王封じ無くても防げるはずなのでアムド外してジャガン追加かな。
249友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 20:47:37.93 ID:gGaq/Qkq0
>>248
光の導入と、防御はちょっと見直します。
ありがとう。
250友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 23:23:50.74 ID:Z/ii5Q730
ずらしだらけでよく負けます
防御が盾 鎧 壁 呪い 毒 にしてたんですけど
全upで盾 鎧 壁 種族鎧 覇王or光の盾とかのほうが安定するんでしょうか?
属性一致の炎デッキでやってますけど新しく作るのは、ずらしで森にしようかなって思ってます
ずらしだらけといいつつ自分も攻撃は水で息 爪 牙 乙女爪 覇王にしてます
こちらも対策がしやすいのかよく負けます
覇王壁を使ったほうが安定するのであれば覇王牙は光の息とかにしたほうがいいのでしょうか?
251友達の友達の名無しさん:2012/12/08(土) 23:44:22.70 ID:E+o+tZ/M0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:119
体力950-攻撃魔力430-防御魔力370 余48

【攻撃デッキ】
ストリゲス+★20
サキュバス・クイーン+★20
メルポメネー+★20
エンジェル+★20(魔動ニアヴに換装予定)
クッキー・ガブリエル+★1 *4
対森 エインセル+★20 サンタ・ティターニア+★10
対水 シルフ+★20 マハーマユリ+★16
対炎 ヘル+★20 ラミアプリンセス+★12
装備:エルフ族の剣(SR LvMAX)

【防御デッキ】
ルサールカ+★20
フラウ・マリーネ+★20
ジャヒー+★20
ニケー+★20
煉獄女王ヘル+
ブライド・イシュタル+ *3
対森 スプグリグエル+★20 雷天ヌウト★20
対水 サンタエルフ+★9 ヘケト+★10
対炎 アムピトリーテ+★7 ハトメヒト+★10
装備:イエティのきぐるみ(R+ LvMAX)

【資産】
所持回復数:27 メダル336
他資産:ドラゴンジェリー ドラゴンジェリー+ レジェンド進化ジェリー Sレア進化*7
      プチ進化*3 ネプチューン

【備考等】
秘宝釣りで地道にジェニーを増やしていましたが、最近弾かれる・貫かれることが多くなりました
とっとと奈落を★20にしろというのはごもっともなのですが
ズラし流行による攻防呪いの存在意義、光盾+の導入の是非から、アドバイスを頂きたく思います
よろしくお願いします
252友達の友達の名無しさん:2012/12/10(月) 00:51:54.70 ID:WQE4O/C/i
【基本ステータス】
属性:森Lv:123体力:965攻魔:500防魔:500
【攻撃デッキ】
(基本)
フレイヤ+×3
虹の伝令イーリス+光息★20
飛竜戦士チアキ+
パンプキン・ミトラ+竜爪★5
サンタ・ヴェルダンディ+爪★20
アールマティ+★乙爪20
アルケニー+★息20
迅雷セレーネー牙★20
(対炎)
フレイヤ+×3
アールマティ+乙爪★20
サンタ・ヴェルダンディ+爪★20
光の伝令イーリス+光息★20
飛竜戦士チアキ+
ヘル+毒★20
レギンレイヴ+呪★20
ラミアプリンセス+奈落★20
【防御デッキ】
(対炎)
ガラハッド+
ヘーラー+
妲己+
アプスー+呪★20
凍土の王+毒★20
ハトメヒト+奈落★20
フラウ・マリーネ+鎧★20
ジャヒー+壁★20
ハーゲンティ+盾★20
メタルジークフリード+竜奈落★1
(対水)
ガラハッド+
妲己+
ヘーラー+
エクスシア+
トゥーランドット+
ジャヒー+壁★20
ニケー+乙鎧★20
ヘケト+奈落★10
ショコラ・ダークエルフ+呪★7
コノハナサクヤ+毒★20
【資産】回復20 レアメダル100
【備考等】
基本攻撃にはフレイヤ+を増やしていくか悩み中、対炎攻撃には爪をいれてますが、牙の方がいいのかがわかりません。
対炎防御はとりあえず反撃してるのですが、対水防御は4割ぐらいの反撃。特技レベルがMAXじゃないのが痛いですけど、他はなにを変えればいいのか悩み中です。
これよりこうした方がいいのでは?という案があれば教えてもらえると助かります。ちなみに森対策はまだ考えていません…
253友達の友達の名無しさん:2012/12/10(月) 10:10:39.45 ID:+AsuDuu70
>>250
遅レスだけど
5特技じゃ厳しい時が来る、最低でも6特技入れよう
防御を自属性で安定させるのは5うp1ダウンがいいよ、構成はお任せ。

>>251
攻防ともに軽量だから貫けなかったり、貫かれて当然。
奈落は攻防ともに存在意義はあるけど、
攻撃呪いは正直今更…って感じの特技。
防御は攻撃よりは出番もあるだろうけど、ずらし多いし光盾で十分かな。
254友達の友達の名無しさん:2012/12/10(月) 10:37:44.32 ID:+AsuDuu70
>>252
牙>>>>爪
位の差がある。
奈落と呪いが☆20なら毒なしでも炎は貫けるから
ヘル→メルポネーに変更

対炎は防げてるなら後回し。
対水は5特技しか入ってないからとりあえず
エクスシア→ハーゲンティに変更
呪いはたしか☆10で25%ダウンのはずだから、現状だと効果も発動率も毒より下
ショコラの代わりに煉獄ヘルでも買って来れば避雷針になって相手のダウンを誘発させれるかも。
本当はローソンアテナがいいんだけど、高いしね…
後はメダルを貯めつつデッキの基礎上げ、2ダウン積むなら光盾は入れずに
レムレス(水の盾+)辺り入れたほうが安く済むよ
255友達の友達の名無しさん:2012/12/10(月) 22:13:45.39 ID:86tM5Kwj0
森 LV146 体力1500 攻魔365 防魔321
【攻撃デッキ】
虹イーリス+☆20
アールマティ+☆20
真・ジオエンプレス☆20
サンタ・ヴェルダンディ+☆20
マーリン+☆20
ヴォーパルバニー+☆20
フレイヤ+×4
【資産】レアメダル3000枚程度
【備考等】
以前相談した198ですが脳筋6UPで組みましたが、追加デッキの使い道が思い浮かばず
この先何を強化すべきか解らなくなってしまったためアドバイスお願いいたします。
256友達の友達の名無しさん:2012/12/10(月) 22:14:39.80 ID:86tM5Kwj0
森 LV146 体力1500 攻魔365 防魔321
【攻撃デッキ】
虹イーリス+☆20
アールマティ+☆20
真・ジオエンプレス☆20
サンタ・ヴェルダンディ+☆20
マーリン+☆20
ヴォーパルバニー+☆20
フレイヤ+×4
【資産】レアメダル3000枚程度
【備考等】
以前相談した198ですが脳筋6UPで組みましたが、追加デッキの使い道が思い浮かばず
この先何を強化すべきか解らなくなってしまったためアドバイスお願いいたします。
257友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 01:12:35.27 ID:Rv9AKcG40
【基本ステータス】
属性:炎 Lv:145
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500ー770ー36
【攻撃デッキ】
基本値132607(120607+装備12000)
真シウコアトル+ 火炎の爪+★20
トリニティドラゴン+ 炎の息+★20
ペクヨン+ 奈落の熱風+★20
ファイアドレイク+ 地獄の牙+★20
真ラハブ+ 破滅の熱風★1
ジラント+ 奈落の熱風★1
ジラント+ 奈落の熱風★11
ベオウルフ+ 赤竜の息+★20
ウリエル+ 赤竜の爪+★20
十二辰+

必要魔力:252
資産:メダル1000枚

資産不足で何も出来ない気もしますが、ダウン系増やすべきな気がしてま、系統ダウンか属性ダウンで迷ってます。

アドバイスお願いします。
258友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 10:05:34.39 ID:6Fhdnv1H0
>>256
ずらさない事にしたのか。
そこからの基礎上げは
ミトラとオデットと真カーワレくらいだから厳しいね
追加デッキ使うなら、マーリンか覇王外して奈落入れて5うp1ダウンにするかな
攻撃する色はおまかせ。

>>257
水は獣デッキが多いから獣殺しの呪い辺りでも入れてみては?
ヴァーマナ+は炎で攻撃9000超、☆20でもメダル200しない。
対水にはペクヨンよりは役に立ちそう。
系統ダウンは今回のイベント中は安く買えるからオススメ
連凸出来そうだしね
まぁ系統ダウンは値段の割には使える程度の考えで。
259257:2012/12/11(火) 13:40:28.04 ID:vL59VTel0
>>258
レス感謝です。早速買ってみます。
260友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 21:59:03.05 ID:sHp9/LBO0
Lv117 体力1000 攻魔:288 防魔:330
【攻撃デッキ】
真アイダハル+☆12
真エキドナ☆20
真カーレルワルナーガ☆20
プロメテウス+
トリグラフ+☆20
クーフーリン+☆2
アスモデウス+☆3
ガープ+☆20
白虎+☆4
サジタリウスケイロン+☆2

【防御デッキ】
メタルバンパイア+☆1
ホワイトサリエル+
ダークサリエル+☆4
アフロディテ+☆4
金毛九尾の狐+☆5
レヤック+☆16
プリンシパリティ+☆20
ハトメヒト+☆4→対森:セベク+☆2
ワイアーム+☆11
アイアンメイデン+☆20

【資産】
回復:57
レアメダル:500

【備考】
最近、さっぱり勝てません。
ドラゴンを売って
攻撃はメンズ、防御はレディに統一しようかと思うのですが
どうでしょうか?
アドバイスお願いします。
261友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 22:58:35.65 ID:0m/Qml6tO
>>260
テンプレ読め
特技揃ってないのに真ドラだったり
何がしたいのかわからん

系統変える以前の問題
まずは安いモンスターでいいから3アップ揃える
262友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 23:19:46.14 ID:sHp9/LBO0
>261
自分では3アップそろってると思ってたんですが、違うんですか?

>真アイダハル+☆12 爪
>真エキドナ☆20 息
>真カーレルワルナーガ☆20 牙
263友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 23:39:23.73 ID:+ym1lM5z0
>>262
特技は基本☆20になって初めて特技として扱えるからね?

とりあえず安価に抑えるとしたらクーフーリン、白虎+をヘルメス+あたりに
あとはアイダハルの特技LvをMAXにすればとりあえず完成
264友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 23:51:18.19 ID:sHp9/LBO0
>>263
とりあえずヘルメス+買って白虎+と入れ替えてみます。
クーフーリンは何と入れ替えるのがいいでしょうか?
265友達の友達の名無しさん:2012/12/11(火) 23:55:55.69 ID:sHp9/LBO0
あれ、毒の森+要員はすでにトリグラフ+☆20がいるんですが、ヘルメス+とかぶりませんか?
266友達の友達の名無しさん:2012/12/12(水) 00:05:22.72 ID:wnbEzj+HI
爪が★20になってない
系統揃ってない。または意味のあるチラシになってない
ダウン特技やその他の特技も満足なレベルに達してない

ぶっちゃけ全部まとめて真ドラ等を売り払えれば、レアメ10000ちょいにはなると思う。

眠り猫+×5
ヒルデスヴィーニ+(獣の息+)
極.覇白虎+(野獣の爪+)
フォレストドレイク+(魔獣の牙+)
ディープワン+(百獣の爪+)
各種毒
↑資産的に奈落各種も呪い各種も無理だろうから4up1downで。
↑は真カーレワルナーガ+を売り飛ばした分ぐらいでできるはず(4800枚前後)

属性ずらしてもいいなら、眠り猫→因幡の白うさぎ、稲荷きつねに変えての4up1down
資産に余裕が出てきたら、呪い各種や奈落各種を追加するなり、覇王の牙を追加するなりすればいいと思う。

防御も基本同じ
森の安いところだとローラン+辺りを4〜5体入れての4up1down
ずらすなら、炎ならヒュアキントス 水ならアピス+
資産に余裕が出てきたら覇王なり奈落各種や系統ダウンを追加する。

今のそのデッキよりは勝てるようになるだろ。
267友達の友達の名無しさん:2012/12/12(水) 00:14:38.30 ID:cXJO479l0
>>265
毒の森+要員としてではなく、ステ要員として見るんだ
268友達の友達の名無しさん:2012/12/12(水) 03:06:42.89 ID:2HIFbWMtO
森属性
レベル131
体力:1000攻撃:913防御:20
[攻撃デッキ]
ミトラ+[獣の息+]★20
オデット+
オデット+
真ジオエンプレス+[魔獣の牙+]★20
フレイヤ+
フレイヤ+
虹の伝令イーリス+[光の息+]★20
サンタ・ヴェルダンディ+[野獣の爪+]★20
アールマティ+[乙女の爪+]★20
ヴォーパルラビット+[覇王の牙+]★20

[資産]回復248

[備考]オデット+を2枚に増やした辺りから迷走してます。脳筋6upだと奈落とかがぶっ刺さり炎にあんま勝てません。やっぱり5up1downとかのが安定しますか?
269友達の友達の名無しさん:2012/12/12(水) 04:12:49.63 ID:t1vL/lX3O
>>268
安定取るなら5up1d
というか基本的にダウンのが強いゲームだから
奈落食らって6upで押し勝てるのは相手が属性ずらしてる時くらい
ただ自属性5up1dも相手がずらしてると
一回目は読み勝たない限りまず弾かれる
ずらし多くてウザイ!って時に取り敢えず6upで殴ればいい感じ
5up1dだって4up2d食らったら勝てないけどね

単純な炎抜きたいなら奈落呪毒食らわせればいいだけだが
270友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 17:38:41.89 ID:GbPQNGHn0
診断お願いします

属性は炎です。

攻撃

炎属性カード

真ウシュムガル+★20
極・真朱雀+★20
ジャンバヴァン+★20
カマエル+★20
朱雀+★20
エボニーフェニックス+★20
アンゴルモア+
アンゴルモア+
ウォセカムイ+
テトラケルベロス+★4(育成予定)
ヴァーマナ+★20
テレプシコーラ+★20



白虎+★20
ヘルメス+★20
クエスティング+★20



アドラメレク+★20
ニャルトラホテプ+★20
リリム+★20


防御



タクシャカ+★20
カラドリウス+★20
座敷わらし+★20
アラストール+
アラストール+
鳳凰+
神出鬼没チシャ猫+
アポカリプス+★20
パズズ+★20



カミジン+★20
天央ポラリス+★20



アプスー+★20
天泳スアロキン+★20

アドバイスください。
271友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 18:52:38.36 ID:D2vqGoOd0
診断お願いします。
森、78、420、182、190
攻撃
ブランシュネージュ+
アールマティ+★20
アムルタート+×3
アルケニー+★20
森ドレイク+★7
アルテミス+★9
プリンシパリティ+
十二辰+

防御
ピュトン+★12
金毛九尾+★11
レヤック+★20
プリンシパリティ+★20
アムルタート×3
アムピトリーテ+★2
ジャッカロープ★1
十二辰+

資産
回復28、レアメダル556
サマアフロ+、ドラジェ、チアキL+、
レジェ進、プチ進+、プチ進×4、
ヘビ進×2、S進

備考等
どっちもレディを目指しています。
攻魔防魔魔力不足とかでチアキを
いれれてません。今後いれたいと思います。
特技上げはもちろん、ほかなにをしたらよいでしょうか、
272友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 19:28:05.18 ID:cwNK9/PBO
まだやってない人は利用してみたらいいかも。
自分はここ利用して招待特典をめちゃくちゃ貰ってるよ。

http://syotai.7.tool.ms/
273友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 19:30:14.60 ID:OP85tJ460
最近水からしか攻撃されなくて涙目なので診断お願いします。

炎 91

デミウルゴス+
ビッグダディ+ x5
カイウス+ ★20
牛魔王+ ★1
シロッコ+ ★20
座敷わらし+ ★2
のメンズデッキです。

資産はメダル3500 回復30 レジェ進

水対策で森奈落を入れるか、いっそのこと森にずらすかという2つで揺れています。

場合によっては攻撃デッキ解体し、防御強化に回す事も考えています
274友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 21:20:07.43 ID:OmTtmyQEI
>>273
テンプレ嫁
水対策以前に属性壁+MAXじゃないし、属性鎧+に至っては入ってすらいない。
盾.壁.鎧ですよー、わかりますか〜?

●診断依頼の書き込みをする前に
 ・攻撃デッキに息+爪+牙+は入っていますか?
 ・防御デッキに盾+鎧+壁+は入っていますか?
上記2点を満たせていない方は、このスレではなくまだ初心者スレの担当範囲です。
初心者質問スレのテンプレを読み、わからなければあちらで相談してデッキを見直してからまたどうぞ。

【GREE】ドラゴンコレクション初心者質問33ガッツ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1347704147/

●さすがに+特技くらいはそろってるぜ!って方は以下のテンプレを利用して相談をどうぞ

◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:
Lv:
体力-攻撃魔力-防御魔力:

【攻撃デッキ】
10体書いて下さい。特技持ちカードは特技★Lvも書きましょう。
デッキの必要魔力、基礎攻撃力、特技の名前なども書いてあると親切です。

【防御デッキ】
10体書いて下さい。特技持ちカードは特技★Lvも書きましょう。
デッキの必要魔力、基礎防御力、特技の名前なども書いてあると親切です。

【資産】
所持回復数:
他、売却可能な高額カードなど:

【備考等】
聞きたいこと、方針などがある程度決まってる場合それも書いて下さい。

なお、攻撃or防御の一方だけを相談したい場合でも、できるだけ攻防両方を記入してください。
デッキ構築力や資産の参考になります。

前スレ
【GREE】ドラゴンコレクションデッキ診断スレ7診目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1343140775/
275友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 23:16:04.25 ID:evfqlmuI0
>>271
とりあえず現状でできることを
攻撃の特技枠4はもったいないのでとりあえず安価な毒を導入
まずはシルフ+でいいかな
対炎、森用にエインセル+、ニンフ+(攻魔の都合がつくならヘル+)もあってもいいと思います
力不足を感じたら呪いなり奈落なりを導入で

防御も安い毒を導入したいですね
おそらくレベル的に追加デッキは持ってないと思いますのでまずはアイアンメイデン+
ぐらいでどうでしょうか?
後、ジャッカロープは+無なら外しましょう
魔力に都合がついてきたら十二辰→アムルタート

基本的なデッキの構成としては綺麗にまとまっているので
攻防共に特技レベルを上げていけばそれなりに勝ち負けすると思います
とりあえずあんまり先のことを考えてもしょうが無いのでこんなもんで^^;
276友達の友達の名無しさん:2012/12/13(木) 23:25:33.05 ID:Cn7tG1Vc0
森 レベル95
攻魔250 防魔225

【攻撃デッキ】魔力244
トリグラフ+★20 (カークス+★20)
アールマティ+★20
アルケニー+★20
アルテミス+★20
迅雷セレーネー★20
フレイヤ+
飛竜戦士チアキ+
ブランシュネージュ+
ブランシュネージュ+
ブランシュネージュ+


【防御デッキ】魔力193
オシリス+★20
凍土の王+★20
北斗星君+★20
ザッハーク+★20
サイクロプスG+★20
ダークマルコシアス+★20
アルコーン+★20
プルチネッラ+
夢幻剣士ルイ+
大天狗+


【資産】
メダル4000枚程度

【備考等】
攻防ともに追加デッキは1つです。レベルの上昇を抑えたいのでこれ以上追加デッキは増やさない予定です。

攻撃デッキは覇王牙か光息のどちらかを入れるべきなのでしょうがどうすればいいですか?
各種呪いや奈落は予算オーバーなのでちょっときつい気がします。それに追加デッキが少ないので使いこなせません。

防御デッキは必要魔力を200以下に抑えたいのでアーリマン+を追加しない方向で強化していきたいですが、
やはり光息になりますか?

アドバイスをよろしくお願いします。
277友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 01:24:12.08 ID:wEvrYeCyO
【基本ステータス】
属性:水
Lv:153
体力-900、攻撃魔力-400、防御魔力:550

【防御デッキ】
真タクシャカ+★20
真カーリヤ+★20
真イツァムナー+★20
セドナ+★20
セト+★20
真クロウ・クルワッハ+★20
真フレイムドラゴン+
真フレイムドラゴン+
フレイムドラゴン+
伏義+

水から炎にずらしているのですが、力負けすることが多々あるのでローソンアテナ★20を入れようか迷ってます。ドラデッキに光盾は不要でしょうか?

アドバイスお願いしますm(__)m
278友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 04:20:09.77 ID:L5p11tpZ0
【基本ステータス】
属性:炎 Lv:117

【防御デッキ】
イシス+*4
ヒートマンモス+★20(炎の盾+)
フレイムウィッチ+★20(火炎の鎧+)
魔装ファイアドレイク+★20(極炎の壁+)
神造アウロラ★20(乙女の鎧+)
シルフ+★20(毒の森+)
マハーマユリ+★20(呪いの森+)

対火:ヘル+★20(毒の霧+)、トナカイキルケー+★20(呪いの霧+)
対森:スプリングリエル+★20(毒の炎+)、サンタイーリス+★20(呪いの炎+)

【資産】
回復120、メダル4000、他メダル1000枚相当

【備考等】
防御勝率5割程度なので相談したいのですが
@イシス→ミネルヴァに変更
A毒→奈落に変更
B毒→光の盾に変更
C水か森の乙女か獣に変更
で迷っています。その他の意見もありましたらご指導お願いします。
279友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 05:54:16.70 ID:ie0vVbUs0
>>278
シルフ、マハーマユリ、ヘル、トナキルは書き間違いかな?
それぞれ防御側の特技が入っているという前提でいくと
@予算的にミネルヴァは買えて3枚かな?防魔書いてないから分からないけど
結構重くなるけど問題無いなら悪くないと思います
防魔・予算の兼ね合いで厳しいなら煉獄ヘルやマリーブリュンヒルデなど検討してみてもよいかも
A個人的には毒→奈落にするだけで大分勝率は上がると思います
ただ予算的に3属性は対応できなさそうなのでその辺は自己判断で
B自属性でデッキを組んでいる以上光盾は不要だと思います
基本的に属性に対応したダウンを詰んだ相手が攻撃してきますよね?
ダウン>アップなので現状よりも勝率落ちるかなと思います
C予算的にかなり厳しそうですね。簡易的なずらしならできそうですが中途半端は
逆に弱くなりそうなので

その他の方法ですがイシス→ミネルヴァにして覇王壁はどうでしょうか?
予算が余るようなら残りのイシスをマリーブリュンヒルデなり煉獄ヘルなりで
280友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 05:57:54.86 ID:ie0vVbUs0
>>279
追記
盾をリリスに変更するのも悪くないですね
281友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 06:05:55.65 ID:yhrKJQcMO
>>276
攻撃は安定取るなら光息、最大値重視なら覇王
個人的には糞重いチアキ抜いて光息に入れ換えれば
魔力に余裕出るので光息オススメ
ブランシネージュも弱い割に魔力喰うからパンプキンミトラに入れ換えかな
ブランシネージュ三枚をフレイヤ パンプキン二枚に
攻撃は若干面倒だけど自分で入れ換えれば
追加デッキなくてもダウン積めるから
いずれは奈落三色まで用意するといいと思う

防御は低魔力で組むならレディで軸でホワイトサリエルか
メンズ軸でローラン4体並べるのが良いとは思うけど
流石に直ぐ防魔切れるから秘宝コンプやエリアクリアポイント回した方が良いとは思う
282友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 10:33:41.71 ID:HBSOgBaT0
>>277
アテナを入れる前に力負けの原因はパッと見3個
・金辰が居ない
・リーダー不在で5特技しか発動しない
・2匹真じゃないドラゴンがいる

アテナが不要かどうかと言われると不要では無いけど、
かけた金額ほど働くかどうかと言われると微妙。
フレイムドラゴン外してエンキドゥ入れて6うp+1(王封じ)
のが安定しそう。
283友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 12:52:31.84 ID:X0VqUVge0
>>278
279も言ってるけど、覇王壁入れるのが一番強くなれそうだね
でもリーダーミネルヴァについては、今よりは勝利あがると思うけど
行く行くは3ダウンのエジキになる。軽くて読み辛いリダ煉獄ヘル、煉獄ヘル4〜5枚 覇王壁、炎壁、森壁、水壁、炎鎧、乙女鎧
の6アップのような構成をおすすめする
284友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 18:31:46.85 ID:wEvrYeCyO
>>282
ありがとうございます。エンキドゥ買って、真になっていないドラゴンも近々真にしたいと思います。
285友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 18:35:43.11 ID:bN+2tWLPO
ここはあれか?養分が自分で勝てる養分を養成するスレか?

>>271
基礎値を上げるために、アムルタートを一枚ずつSレア(もちろん可能ならレジェ)に替えて。
戦績を気にしないなら攻撃優先で強化。
286友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 18:41:43.09 ID:bN+2tWLPO
>>273
水対策をしたいなら、半端な覇王外して奈落呪い蔦を入れればいい。
そのデッキをまるごと売っても、まともなデッキは組めない。ずらすと弱くなると思う。
全てのデッキに勝つ必要は無いし不可能なので、まずは一番困ってる部分の対策だけすれば?
287友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 18:47:34.82 ID:bN+2tWLPO
>>276
自分で制限かけてるなら覇王が一番。王封じを見たら負けの覚悟でやれば?

あと、主旨違いの答えになるけど、レベルを上げるデメリットなんてないよ。
288友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 18:54:53.15 ID:bN+2tWLPO
>>284
待て待て待て。エンキはともかく、フレイムドラゴンを真にするなら自分のバトル履歴を見直して偏りのある属性や系統対策を練ったほうが有効的だぞ。


このスレ全体的に言えることだが、汎用性を求めて全体的な強化を目指すからダウン当てられて打ち負けしてるんじゃないか?
これには負けるけど、この属性には負けない!この系統には自信あり!的なのを目指したほうがいいぞ。
追加デッキが組めればなおよし。
289友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 19:01:48.37 ID:bN+2tWLPO
>>278
Bで。
もし、光アテナ☆20が買えるなら間違いなく強化&長く使えるはず。
ミネルヴァじゃなくて煉ヘルでいい。光アテナ+煉ヘル2枚までなら強化になるから。
ミネルヴァは覇王壁とセットで買うつもりぐらいでいい。
290友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 19:10:41.33 ID:bN+2tWLPO
一応、補足。>>283のような光4体に壁+(牙+)3種デッキは盾+鎧+壁+に負ける計算になるから気をつけてな。アップ特技の上昇率を上げても、受ける枚数が減るからトータルで下がる。
光カードと特技カードの基礎値次第では逆転する場合もあるけど、現状ではトータルが残念なデッキになるので、ネタデッキ。
291友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 19:20:21.61 ID:yhrKJQcMO
強さだけ求めさせるなら自属性って時点で絶望的だけどな

ダウン貰って勝つには同等のダウン当てなきゃならん
所持カード全部売って属性変えろって返答ばっかになるぞ
292友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 19:28:34.15 ID:bN+2tWLPO
も2つ。

覇王のアップ率なんだけど、トータルの基礎値に占めるリーダーの基礎値の%に3を掛けたものを基本的に考えればいいかもしれない。
本当はデッキ内の属性違いや系統違いの枚数で変わってくるけど、気にしない。

つまり、オデット+リーダーの総基礎値11万の乙女デッキなら、オデット+17200に系統ボーナス足して17700は11万の約16%。3を掛けて48%アップ特技が目安と考える。
トータル基礎値に対するリーダーの割合に左右される特技なので、最高ステには程遠い人ほど手軽に強化できる。

ま、覇王封じ(殺し)も多いけど、気にしない。

念のため、も一回書くけど、デッキ構成や特技構成でアップ率は上下するからね。
だけど、アップ系特技をリーダーに合わせておけば、[総基礎値におけるリーダーの割合×3]を下回ることはないので大丈夫。


あと、光息と光盾。虹イーリスやローソンアテナは買えるなら買っとけ。値上がりするぞ。
手が出せないのでヴァルの人は入れなくていい。特技上げるコストが惜しい。
特技枠が足りない&光が無い人は入れてもいいかもね。
293友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 20:24:41.57 ID:Ea2RwnNR0
お前楽しそうだな
294友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 20:38:28.93 ID:GOGnDPYw0
虹はまだ上がるのだろうか・・・

俺が★20買った時から2000以上上がってるが・・・・
295友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 21:09:22.12 ID:bN+2tWLPO
>>294
下がるのは獣か紳士に光息が来たときだろうけど、ヴァルみたいな普及版まで出したから来春までは次は来ない予想で。
新春欝袋で新光息が来たらごめんね。

>>293
俺?最近、暇なんだよね。
296友達の友達の名無しさん:2012/12/14(金) 21:19:56.60 ID:InMKDgij0
>>253
>>251です
遅ればせながらありがとうございました
奈落の★をあげつつ、光盾入れた5U1Dを目指そうと思います
297友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 02:44:37.94 ID:XaXQR2rHO
最近ずらしばっかだから属性2ダウンが微妙になってきた
奈落のみでいいかな
それかUP系全て抜いてダウンに替えるかw
298友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 04:16:24.47 ID:hw4eWJNI0
属性炎Lv108体力780攻撃270防御260
攻撃
ウォフマナフ+★1
カーミラ+★20乙女の爪+
レジェンドチアキ+
サマーアマテラス+★2
アウロラ★20炎の息+
真・ファイアドレイクM+★20地獄の牙+
ライラ+★19覇王の牙+
サンタ・キキーモラ+★19火炎の爪+
テレプシコーラ+ 王殺奈落+★4
クリスマス・ヴァルキュリア+ 光の息+★1

防御
アルゴス+ 紳士の鎧+★4
アモン+ 炎の鎧+★4
カイウス+ 炎の盾+★6
牛魔王 獄炎の壁+★1
ビックダディ×2
夢幻剣士ルイ+
座敷わらし+ 覇王壁+★2
ウォフ・マナフ
ハイ・イフリート+ ★2

資産 回復21個攻防10個 メダル417枚 
【備考等】
攻撃面はかなり強化できましたので残り417+他の資産切捨てでデッキを強化しようと思います。
今のところテレプシの奈落を20かデス・ベリアルの★12〜、カイウス+の★20化かビックダディ+の内どれか二つをやる予定です。
もしやるとするならばどれを優先的にやるべきでしょうか?ご教授をお願いいたします。
299友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 09:26:53.21 ID:216CibTl0
>>298
もう少し早く来た方が良かった気がするけど、攻撃優先で揃えたと好意的に解釈して、

防御
盾★20>壁★20>鎧・系統鎧★20>ダディ>Down(最低でも毒)>覇王>王封じ
資産的に厳しいので、壁鎧は取りあえず保留でも仕方ないかな
突貫で盾★20と毒(雨・蔦・炎)★20、できればダディ1枚までは揃えたい

攻撃
光の息★1なら入れない方が良い。王殺しは★20まで作るより買った方が安いかも

愛着等一切無視すると、
ウォフマナフ → 売却
真ドM → 売却 → 他ベース牙★20調達
サンタ★20化 → 売却 → 他ベース爪★20調達
系統を安い紳士か獣にする。ステ枠調達。系統呪い+王殺しで防レジェ狙い

で、残ったメダルで防デッキの強化。
300友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 09:45:31.95 ID:dyZAZF+/0
>>281>>287
アドバイスありがとうございます。

防御の大天狗+とプルチネッラ+の二枚をローラン+に差し替えました。
比較的安くデッキの能力を底上げできた気がします。
アーリマン+覇王壁はバレバレなので導入せず。
しばらくはローラン+覇王壁で行こうと思います。

攻撃については資産があまってきたら覇王牙を入れてみます。

竜神戦で覇王牙壁の両立はきつい気もしますが両方使ってる人はどうしてますか?
竜神を考えたら光息のほうがいい気もします。
301友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 10:15:14.88 ID:1ppQD/o2O
診断お願いします
水 LV135 体1500 攻440 防300
攻撃デッキ
アイスドレイク+★20
メガドラゴン+★20
ヘーラー+★20
ノーブルラクーン+★20
アリス+
ビッグマム×3
呪い、奈落+★20(3属性分あり)

防御デッキ
白銀竜+★20
あやかし+★20
ミドガルズオルム+★20
ランダ+★20
アンヴァル+★20
セドナ+★20
ビフレスト+×4
連凸対策用 シルバージェリー+×6、Aジェリー+★20

資産 回復60 メダル12000 特技スイーツ35UP分 レジェンド進化2枚 ドラジェ+1枚
半年近く改良してなかったので負けがかなり目立つようになりました。資産は全然たりないと思いますが、攻防共にアドバイスお願いします
攻撃はアリスを3枚手にいれる。乙女爪を入れて5U1Dにするか。防御は水獣5U1Dにしようかな。などと考えてます
302友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 10:17:09.81 ID:lwnu/vlw0
>>298
的外れな意見かも知れないけど中途半端に防御組む位なら防御は落とし穴に任せて攻撃さらに強化ってのもアリ
育ってない光息☆1入れるのは微妙だから安価で手に入る攻撃毒入れた方がマシ
303友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 10:23:50.19 ID:216CibTl0
>>300
王殺し載せて来る人より王封じをデッキに入れている人の方が圧倒的に多い

覇王牙諦める(但し、基礎値高い事前提)

一時凌ぎなら、覇王壁のところに王封とか毒入れ
Lv維持で勝率意識してんだったら、イベ後半まで寝てれば良いんじゃね
304友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 10:24:43.28 ID:vj8AjBo80
>>298
他の資産に売れそうな特技があるか分からないけど
一番攻撃が多いであろう水用に
オシリス+☆20を買ってくる
壁+も☆4までは比較的安値で上げれるから上げておきたい。
カイウスもテレプシも☆20完成品買ったほうが安そう。
ダディ+にするなら似たような性能で値段が遥かに安いヒュアキントス+がオススメ

オシリス+☆MAX:130
牛魔王+☆1:メダル18〜19
カイウス+☆20:メダル300〜(よく分からんw)
ヒュアキントス+LVMAX:メダル110〜

あと>>299の後半部分は個人的にはオススメしない。
言ってる意味はよく分かるんだけどね…もう少し先のお話。
305友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 11:02:14.91 ID:vj8AjBo80
>>301
牙+位は真ドラがいいと思う。
入れるならアリスより安くて強いグランバハムートかな。アリスが好きならアリスでもいいけど。
攻撃相手にずらしが多いと感じたら、呪い外してディープワン入れる。
ずらし負ける人相手だと大体乙女対策もしてるから、乙女デッキだと5うp1ダウンにしても貫けんよ。

攻撃に覇王が居るから防御に覇王入れれないし(マメな人なら別)
5うp作るのに光盾が必要。
自属性獣デッキに光盾入れて、値段ほどの働きをするかと言われると非常に微妙。
防御はいっそのこと属性をずらしてしまえばいい気がする。

どのデッキにずらすかは各々判断で。
炎獣辺りは鳳凰が安くて、後々アラストールに切り替えれるから個人的にはオススメ。
森のレディデッキもBBA4匹と激熱あれば強いんだろうけど…高いからね。
306友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 12:48:01.40 ID:Xe4gpiotO
>>298
現状で資産に余裕がある分を全て覇王壁の☆上げに。
>>301
攻撃は系統アップは書き忘れ?系統アップと虹イーリスで強化できる。
307友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 12:50:47.80 ID:Xe4gpiotO
>>300
竜神戦を想定するより、竜神戦用に攻防回復を溜め込んでガブ飲みコンプを目指したほうが低コスト派には現実的だと思う。
308友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 14:04:33.02 ID:1ppQD/o2O
>>305診断ありがとうございます。確かにグランバハムートは基礎値がアリスより高く、値段も同じくらいなので入れ換えようかなと思います。
防御はずらし炎獣が他に比べて安くてなかなかよさそうですね。
>>306 乙女爪ありますが、その枠に今は呪いを入れてます。書き漏らしすいません
309友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 15:14:01.20 ID:CRrNaQ+6O
レベル135炎
マーリン+☆20
ダークムルムル+☆20
レーシー+☆20
ガープ+☆20
ヴォーパル+☆20
レア+呪い+☆20×3種
デス+×4枚
資産メダル5000枚

アドバイスお願いします
呪いを下げて虹イーリスを導入
ムルムルかレーシーを下げて真ドラ導入
で悩んでます。どちらか特技にメンズきそうな気がして真ドラに踏み切れません
310友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 15:52:31.43 ID:vj8AjBo80
>>309
先のことは分からんけど
牙+を持ってる攻撃1万超えはドラゴンしか無いから
牙+はドラゴンで大丈夫だと思う。
先を考えてたら息+持ちのメンズが来るかも…とかなるしね。
311友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 16:31:57.03 ID:216CibTl0
>>304
自属性レディ5up王殺しでステレジェ1枚じゃ普通に厳しいし、属性downも揃えられない。系統殺し+王殺し案外利くぞ
それと、ウォフ増やす余裕も無いし、構成的にソーサリスも使えないからいっそ系統変更で資産調達のが無難じゃね?
シヴァ並びデッキとかメルカバ&アンゴル&稲荷でも現状以上のBM位出るし、お釣りで強化できるし

ずらしのが楽だけど、ずらすか否かは長所短所踏まえた上で本人が判断する事なので安易な推奨は避ける。
俺は攻防ずらしてるけど

まぁ絵的な道楽嗜好も分かるから本人の好き好きで


>>309
爪牙の真竜需要は一定であるから、仮にメンズで上位が出て数値が上回るようでも、真竜を売れば良いだけ
ノンモとカーレの上位は暫く無いと思う
312友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 20:05:00.34 ID:1ppQD/o2O
>>301追記、アリス、ビッグマム×3を抜いてグランバハムート×4が入りました。自属性デッキに光イーリスは微妙ですよね?
313友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 20:14:29.48 ID:dj9GRPqJ0
デッキ診断お願いします

レベル135
自属性:水

デッキ
アラストール+
アラストール+
アラストール+
光チシャ猫+
ヒートマンモス+20
ヴァナルガンド+20
神造モノスグランデ20
カラドリウス+20
セベク+20(追加デッキでヘケトorハトメヒト)
クリスマスヴァルキリア20


一応、チシャ猫をアラストール+にするつもりです。覇王や呪い+を入れるかどうかでも悩んでいます。

よろしくお願いします。
314友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 20:43:22.56 ID:2nf9+8MY0
>>313
覇王はデッキの中身を推測されるから勧められないけど
露骨にリーダー見せたからといって素直に炎3downを打ち辛いと思うからあえて採用してみるのも悪くないんじゃない?
後は各種系統downを揃える。
315友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 21:14:54.77 ID:dj9GRPqJ0
>>314
奈落より系統封じ優先したほうがいいですかね?
316友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 23:04:51.15 ID:Xe4gpiotO
>>312
異属性の呪い奈落を入れるならヘーラーより光イーリス。自属性ならヘーラー。
317友達の友達の名無しさん:2012/12/15(土) 23:29:44.21 ID:uCs/Fh220
【基本ステータス】
属性: 森
Lv: 113
体力-攻撃魔力-防御魔力:1200-210-300

【攻撃デッキ】
フォレストドレイク+
ヤマタノオロチ+
ヒルデスヴィーニ+
超鋼ラース
ヤタガラス+
ユルング+
眠り猫+×3
ウォセカムイ+

【防御デッキ】
ワイアーム+
モケレムベンベ+
超鋼ウリディンム
シユウ+
ダークマルコシアス+
マンティコアキャノン+(アイアンメイデン+)
アメン+
バロン+
ベヒモス+×2

【資産】
回復500 メダル6500
ドラジェ+2
特技スイーツ★30UP位

【備考等】
特技は全て★20です。
基礎値が伸び悩んでいます。
炎対策にハトメヒト+導入を考えていますが、完成品の方が安上がりでしょうか?
318友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 01:45:54.20 ID:hIUmzS0pO
>>317
基礎値は少しずつ入れ替えればいんじゃない?毒だけじゃなく、奈落を追加するのがてっとり早いね。
価格は☆4×15と☆20で比較してみればいい。


ちなみに、目安として25%ダウンは33%アップと置き換えて考えてもいい(小数点以下切り捨て)。
10万の相手に25%ダウンを当てたら7万5000になるわけで、7万5000を10万に戻そうと思うと33%以上上げなければならない。
(もちろん、デッキ構成で上下するけど気にしない)
これが30%ダウンだと42%アップ、35%ダウンだと50%以上アップしないと追いつかない(大雑把な目安として)。

だから、ダウン当てられたらキツいと言われるんだけど、リスクもある。

ダウンの対象が少ないorいない時。これは特技枠を潰されるのでキツい。だから、ずらしがいいと言われる。

なので、属性ダウンを入れるのであれば、毒+呪い、呪い+奈落等、二種類以上入れるべき。なぜなら、属性ダウンであれば何種類入れてもすかされるリスクは同じで、当てた時の勝率が全然変わってくる。
当然、基礎値は下がるけど、当てた時の相手はもっと下がるので、気にしない。

これは、系統ダウンが自動選択できる防御時には変わってくるんだけど、攻撃にダウンを入れるなら1つよりも2つ3つがいいと思う。

王殺しや系統殺しを入れてもいいけど、外すリスクとリターンは属性ダウン2種類以上に劣る。

すかされるリスクを危惧するなら6アップで。中途半端が一番ダメ、と俺は思ってる。
319友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 12:18:42.22 ID:S2dlAJuy0
>>317
今なら完成品のガ安いヨ
320友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 12:31:35.85 ID:CyU5zxPu0
診断お願いします
水 LV138 体1100 攻440 防700
攻撃デッキ
真イチモクレン+★20
ニーズヘッグ+★20
ホローサーペント+★20
真ヴァスキ+
ヴァスキ+
真アルビトレス+
アルビトレス+
ガブリエル+★20

奈落+★20(3属性分あり) 毒+★20 3種

防御デッキ
サーペント+★20
リンドブルム+★20
青龍+★20
ナンダ+★20
ジャッカロープ+★20
妲己+ ×2
ガラハッド×2(1リーダー)

パンダースナッチ+★14
アンデ+★20 
どちらか



資産 回復60 メダル1000 SR進化2枚 ドラジェ2枚 特技吸う+2枚

最近勝てなくて(攻撃も防御も)
資産も少なく目指す物が分からなくなってきました。
ゲームのタイトルどおりドラゴンは残したく・・・
よろしくお願いします。
321友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 13:27:27.04 ID:hIUmzS0pO
>>320
攻撃は4アップ2ダウンのままでいいと思うけど、奈落3種もいる?相手を選べる攻撃は属性ダウンは2種で十分。1種でもいい。
奈落を売って防御を強化したいね。パンダはいらないので、☆20にして売却。

防御追加デッキがわからないので、基本デッキとして。

ローソンアテナが生きる構成だけど、資産が足りない。なので、系統ダウンを追加。
もしくは、アンデに加えて呪いor奈落を追加。
どの属性と系統からの攻撃を受けるかを調べて対策を加えればいい。
現状が中途半端なんで、一つか二つに絞った対策を。
322友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 14:08:14.93 ID:CyU5zxPu0
>>321
ありがとうございます。
とりあえず、パンダ売ってダウン強化します。
323友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 17:33:20.09 ID:6b56ujhF0
Lv116 体980 攻400 防400
属性:森

【攻撃デッキ】
フマ+★20
極・真朱雀+★20
エボニーフェニックス+★20
ジャンバヴァン+★20
テトラケルベロス+★20
カークス+★20
稲荷きつね+×4

【防御デッキ】
牛魔王+★20
アモン+★20
カイウス+★20
アルゴス+★20
ダークマルコシアス+★20
ビッグダディ+×4
ルドラ+★20
(アンデッドロード+★20)
(ロンギヌス+★20)

【資産】
回復20、メダル1500、レジェ進1

元デッキを売り払って頑張ってずらしてみました。
攻撃はそれなりの成果が出ています。
基礎地は下がりますが誘爆用にウォフマナフは入れるべきでしょうか?

防御は森なのに覇王の為に炎リーダーです。
あまり炎down積んで叩かれることはありませんが、今後どう改良してくべきでしょうか?
・ボーダーメロウで誘爆&2down
・奈落は厳しいのでとりあえず呪い雨買って2down、リーダー森SRへ変更
・光盾導入まで我慢
等を考えています。

アドバイスお願いします。
324小林:2012/12/16(日) 17:45:54.37 ID:+x5urLpJO
診断よろしくお願いいたしますm(__)m


属性【水】
レベル110
体力610
攻魔611
防魔303

【攻撃】
アイスドレイク+★20
ニーズヘッグ+★20
クッキーガブリエル★20
ムユウ+★20
イルルヤンカシュ+★20
グラキエスフット+★19
十二辰+×3
イグ+★4
325友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 18:12:48.77 ID:hIUmzS0pO
>>323
攻撃はウォセカムイのことじゃない?それなら入れてもいい。
防御は呪い追加で5アップ2ダウン。光盾追加で6アップ。も、いいけど、毒を系統ダウンに替えるのが追加デッキを生かせていいかもしれない。攻撃される傾向次第で判断してみては?
326友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 18:21:36.64 ID:hIUmzS0pO
>>324小林さん
竜デッキは真竜を目指すことで強化できるので、これといった強化ポイントは無い。
コツコツいくなら奈落の☆上げ。入れ替えるなら十二辰。資産があるならサンタドレイク。さらに余裕があるなら真竜化。以上
327小林:2012/12/16(日) 21:31:38.46 ID:+x5urLpJO

ありがとうございますm(__)m


まず手順としたら
@奈落をマックスへ
A十二辰を何へ入れ替えればいいでしょうか?
328友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 21:46:46.42 ID:hIUmzS0pO
>>327
アルビトレス+でいいと思う。余裕があれば、真アルビトレスとか真ヴァスキとかになるけど、メダルを使う優先順は他にあるし。
329小林:2012/12/16(日) 21:49:03.17 ID:+x5urLpJO
1体をまずそれに変えます。


今メダル3000枚ありますけど何をしたらいいですかね?
330友達の友達の名無しさん:2012/12/16(日) 22:02:12.23 ID:hIUmzS0pO
>>329
3体替えれば?真竜にしてもいいし。方針がわからんからそれぐらいしか言えん。
331小林:2012/12/16(日) 22:10:26.76 ID:+x5urLpJO
方針は特にないですね…
どうしたらいいか……
というかんじで…



なかなか勝てなくて
332友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 00:01:21.25 ID:V0OlMpqD0
>>331
竜を極めるなら真竜にしていく
勝つだけなら覇王でもいれて真ヴァスキ+をリーダーにでもして
凸すれば王封じ+竜封じか属性ダウンでも喰らわない限りは
それなりに安定はするとは思う
相手次第だろうけど運の要素も考えれば基礎上げをしていくのが一番だと思う

常に勝つのは難しいけど、ずらしもそれほど多くないLV帯だし
特技がそれなりに揃っていれば基礎上げが一番勝利に近いと思いますよー
333友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 07:31:46.11 ID:bG9cZqlT0
炎か森で低魔力(250以内)で5up1down(息爪牙系統爪覇王奈落)のデッキで
平均40万越えるデッキってありますか?
一応図鑑ボーナスで11%削減です。
ちなみに水属性なので自ボーナスなしの装備は魔力24の18000
あとdownに含まれるモンスターは魔力20として考えます。
スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
334友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 08:14:06.30 ID:EqmfGWw2O
>>333
その奈落の属性系統次第じゃないの?
ウォフ覇王が5アップで40万は軽く超える。アマテラスの代わりに虹イーリスで。
でも、奈落が入るとどうかな?
335友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 09:33:38.80 ID:AXYMqapo0
診断宜しくお願いいたします

【基本ステータス】
属性:森
Lv:135
体力1478-攻撃魔力300-防御魔力400

【攻撃デッキ】
サンタドレイク+ 竜の息+☆20
ペンドラゴン
ペンドラゴン
虹イーリス+ 光の息+☆20
パンプキンミトラ+ 緑竜の爪+☆20
アシュヴァッタ+ 緑竜の息+☆20
真カーレワルナーガ+ 魔獣の牙+☆20
真アイダハル+ 野獣の爪+☆20
真エキドナ+ 獣の息+☆20
サマエル+ 破滅の森☆1
装備:イエティのナイフL+レアMAX

【防御デッキ】
金色十二辰森+ 緑竜の盾+☆20 ※リーダー
真チュヴァシ+ 王封じの奈落+☆20
蓬莱霊亀+ 緑竜の鎧+☆20
ガイアドラゴン+ 森神の慈愛☆1
ガイアドラゴン+ 森神の慈愛☆1
ガイアドラゴン+ 森神の慈愛☆1
ピグチェン+ 森の盾+☆20
モケレムベンベ+ 野獣の鎧+☆20
ピュトン+ 魔獣の壁+☆20
ダークマルコシアス 覇王の壁+☆20
装備:イエティ着ぐるみSレアMAX

【資産】
所持回復数:70 攻防回復薬 150
メダル2000枚
資産になりそうなカード メダル換算3000枚

【備考等】
防御は穴でどうにでもなるのですが、攻撃が勝てなかったので強化しているところです。
知人に相談したところ、攻撃特技が7つでは多いので虹イーリスを外して
真サマエル+を追加するといいと言われたのですが、そうすると攻魔消費が303になり
攻魔300では足りなくなってしまいます。
このカード以外のカードがあまりないため、ずらしや各色ダウンを揃えるより
今のデッキをアップ系で強くしたいので、ご教授お願いいたします。
336友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:01:54.41 ID:ndCijeqUO
>>335
とりあえずペンドラを4枚にしましょう
337友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:19:24.74 ID:AXYMqapo0
>>336
レスありがとうございます。
ペンドラは今15000枚くらいするので手が出ないです。
防御を崩して金辰を売らないと買えそうにない……
338友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:39:32.63 ID:EqmfGWw2O
>>337
虹イーリス売って覇王入れるしかアップ系の選択肢はないじゃん。
339友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:42:08.24 ID:et8JIoRC0
>>335
攻撃魔力を300から暫く増やす予定が無いなら
イエティのナイフのL+をお祓い棒SRに変更(魔力28→22)
真・サマエル+→真・サマエルかサマエル+(魔力45→42→28)
・HR+図鑑ボーナス待ち

300だと今いるサマエル+は真に出来ないし
アイダハルもノンモに変えれない
アシュバッタをウサギにすれば魔力は1減る
真サマエル+じゃなくてペンドラにすれば魔力は抑えれるけど高いんだよね…

防御は真にしていくしか方法が無いかな。
ピグチェンとグレートマミーでどっちが最終値高くなるか計算して高い方入れればおk
ガイアはコアトリクエに。最終的に真に。
自属性ならどうせダウン食らうし一匹くらいは洞仙竜でもいいかもね、軽いし。
340友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:43:40.38 ID:AXYMqapo0
>>338
覇王牙☆20は持っているので、それと入れ替えて試してみます。
ありがとうございます。
341友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:46:59.63 ID:aKH1Uolq0
というかドラゴンは重たいデッキの極みだと思うのでコスト気にしてたら厳しくないかな
342友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 10:50:59.95 ID:AXYMqapo0
>>339
細かいご教授ありがとうございます。
攻撃の方は装備の改良も含めて考えてみます。
防御も地道に真ドラに変えながら頑張ってみます(^^)
343友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 12:02:58.62 ID:EqmfGWw2O
>>342
単純に最高値を求めるなら、特技を6つに減らしてアシュバッタと虹イーリスを減らして覇王と真竜を入れればいい。コストは牙+を真ドレイクに替えればいい。

ただ、似たような構成でやってるけど、多少の入れ替えしても大して勝率は変わらないよ。6アップとしては限界に近い。
344友達の友達の名無しさん:2012/12/17(月) 12:27:53.86 ID:AXYMqapo0
>>341
確かにドラゴンは高コスト高火力が魅力なデッキなので、コストは二の次にしたいですね。

>>343
真ドレイク+はコストが低くていいですね。
とりあえず今はもう少しメダルを貯めて真ドラをあと1〜2枚買って最高値を
目指してみます。
345友達の友達の名無しさん:2012/12/18(火) 21:23:19.43 ID:pm8MTJ+j0
自属性炎
>【防御デッキ】
>必要魔力520+18-25=513
装備イエティの着ぐるみレアLVMAX
レディデッキ(9枚)
ミネルヴァ+LVMAX×4
リリス+LVMAX炎の盾+☆20
ムシュマッヘー+LVMAX極炎の壁+☆20
神造アウロラLVMAX乙女の鎧+☆20
フレイムウィッチ+LVMAX炎の鎧+☆20
座敷わらし+LVMAX覇王の壁+☆20

相手水
ヘケト+LVMAX奈落の蔦+☆20
相手炎
ハトメヒト+LVMAX奈落の雨+☆20
相手森
セベク+LVMAX奈落の炎+☆20

[資産]
レアメダル2000枚ほど


自属性なので最近負けが多くなりました。なので系統殺しにした方がいいのか迷って相談させてもらいました
346友達の友達の名無しさん:2012/12/18(火) 21:24:45.35 ID:pm8MTJ+j0
すいません上の者ですが

LV137

魔力は920-720-500です
347友達の友達の名無しさん:2012/12/18(火) 22:37:39.95 ID:k1qaYTQm0
>>346
覇王は強いがリーダーで属性がばれるから
系統で35%ダウンしつつ、王封じで対覇王にすればいい
属性ダウンを喰らわないようにリーダーを別属性の防レジェにすれば
多少は防ぎやすいのでは?
属性奈落35%=系統ダウン35% 1ダウンなら勝負になるかなと

王封じが嫌であれば系統+それに合わせた属性奈落をセットにするのも有り
(当たり外れが大きくなるが)
348友達の友達の名無しさん:2012/12/18(火) 23:28:26.12 ID:7uqUhTzH0
診断よろしくお願いします


【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 130
体力-攻撃魔力-防御魔力: 800-664-400

【攻撃デッキ】
シヴァ+
ヒノカグツチ+×3体
スルトロード+★20
ベルセルク+★20
イグニスヘッダー+★20
神像エンディミオン★20
閻魔+★20
ラビット★20

対森で閻魔抜いてトナティウ+★20、対炎で閻魔抜いてジークフリート+★20です


【防御デッキ】
ムシュマッヘー+★20
メタルフェニックス+★1
パズズ+★11
フレイムドラゴン+★2
エンキドゥ+★20
カウカス+★9
アポピス+★18
メタルレッド+
トナティウ+★20
プチサファイアジェリー★1

【資産】
所持回復数: 47 メダル708
他、売却可能な高額カードなど: レジェンド進化ジェリー プチ進化3体 プチ進化+


【備考等】
攻撃デッキをメンズからビーストに変えたいです、ビーストに変えることにより今のメンズデッキをより攻撃力を高くし攻撃魔力を減らすことはできそうですか?
防御は捨ててますがそろそろ整えていきたいです。

よろしくお願いします
349友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 00:04:18.84 ID:U8bJ+s7W0
シヴァ+
ヒノカグツチ+×3
ベルセルク+
神造エンディミオン
スルトロード+
イグニスヘッダー
ヴォーパルラビット+
トナティウ+
魔力:314 攻撃力(属性ボーナス込)約518710

シヴァ+ ×4
神造エンディミオン
メルカバー+
真シウコアトル+
真ウシュムガル+
ライラ+
トナティウ+
魔力:325 攻撃力(属性ボーナス込)約567522

トナティウ+
アンゴルモア+×4
メルカバー+
極・真朱雀+
真ウシュムガル+
ジャンバヴァン+
ライラ+
魔力327 攻撃力(属性ボーナス込)約:583289

アンゴル1を稲荷きつね+に変更 魔力:307 約:570819
これを参考に方向性を決めてみてはどうだろう?
350友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 00:10:16.80 ID:oHQWZ3zX0
>>348
炎獣はあまり人気無いのとは裏腹にコスパ、性能ともにかなり優秀。デッキ編成によっては攻魔は250以下に抑えることも可能。防御に関しては現在最強。
カードの性能については>>185->>187>>195が参考になると思う

デッキ編成の例としては>>313>>270>>213辺りを参考にするといい
351友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 11:34:15.58 ID:+xQuglcD0
属性:炎
Lv:143
体力1025-攻撃魔力680-防御魔力-525

【攻撃デッキ】
ウォフ・マナフ+
ウォフ・マナフ+
ウォフ・マナフ+
ウォフ・マナフ+
サンタ・キキーモラ+★20(火炎の爪+)
真ウシュムガル+★20(地獄の牙+)
虹の伝令イーリス+★20(光の息+)
カーミラ+★20(乙女の爪+)
ライラ+★20(覇王の牙+)
真ペクヨン+★20(奈落の熱風+)←追加で入替
対水に真ユルング+★20
対炎に真イグ+★20

【防御デッキ】
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
リリス+★20(炎の盾+)
真カーリヤ+★20(火炎の鎧+)
真タクシャカ+★20(極炎の壁+)
レヤック+★20(乙女の鎧+)
ローソン・アテナ+★20(光の盾+)
真キングウ+★20(奈落の炎+)←追加で入替
対水に真・乙姫+★20
対炎に真アナンタ+★20

【資産】
所持回復数:30
所持メダル数:4000
他、売却可能な高額カードなど:レジェ進化、メルカバー+★20、乙女封じ★20、特技5UP分など

【備考等】
攻防共にレディの5UP1DOWNですが、なかなかこれからの方針が決まりません。
攻撃の勝率が6割程度で満足しているのですが、防御の勝率が3割程しかないので防御デッキを優先的になんとかしたいです。
ずらしデッキにしたほうが安定して防げるのでしょうか?
アドバイスなどあれば宜しくお願いします。
352友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 12:20:00.40 ID:9nadgg3WO
>>351
防御は奈落当てても負けてない?
ローソン外して呪いに替える。もしくはローソン外して系統&覇王封じにする。
防御の5U1Dは奈落より系統ダウン。属性ダウン組むなら4U2D。

あとは、バトル履歴からの判断になると思う。アリスデッキ多くない?
353友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 12:33:40.27 ID:+xQuglcD0
>>352
バトル履歴からだとほとんどずらしデッキに貫かれてる状態です。
系統と覇王封じを入れて様子を見たいと思います。
アドバイスありがとうございます。
方向性が見えて大変助かりました。
354友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 13:05:20.52 ID:9nadgg3WO
>>353
炎乙女は覇王封じと系統封じが弱いから、レヤックを神造アウロラに替えないとステ負けするかもね。
355友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 13:56:30.50 ID:CFxRy6fy0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv: 139
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1500ー330ー330

【攻撃デッキ】
オデット+
オデット+
ウォフマナフ+
ウォフマナフ+
アマテラス+ 息+★MAX
サンタ・キキーモラ+ 爪+★MAX
イグニス・ヘッダー+ 牙+★MAX
イーリス+ 光の息+★MAX
ライラ+ 覇王の牙+★MAX
カーミラ+ 乙女の爪+★MAX


【備考等】
覇王+鏡のビーストデッキ⇒乙女デッキに
変えたんですけど勝率が下がった気がします。
光の息もあんま発動するイメージがないし。

これからの予定は
イグニス⇒真ウシュムガル+に
イーリス⇒アレク・パンダーに
かえる予定なんですけど変ですかね?

よろしくおねがいします。
356友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 14:33:03.85 ID:12nEqY5b0
>>355
25%うpとパンダの共存はオススメしない。
初回パンダ発動→負け
息→パンダ→負け

パンダ入れるなら最低でも+特技は30%うpにしたい。
ウシュムガルは基礎上げにはいいんじゃないかな

これで勝てないなら奈落積んでダウン当てるしか無い。
自属性炎乙女デッキのほぼ限界のデッキ
357友達の友達の名無しさん:2012/12/19(水) 17:55:00.49 ID:9nadgg3WO
>>355
単純に攻撃力だけ見れば70万超えは最高クラスなので、見直すべきはデッキの強化より戦術。

ダウンを入れるかずらすか。

パンダ入れてもウシュムガル入れても勝率は上がらない。見直す点はそこじゃない。
358友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 11:22:17.72 ID:ZSdmHHQG0
水乙女攻撃デッキ

アリス+
なんたらチアキ+
クッキーガブリエル+
クッキーガブリエル+
魔動ニアヴ+ 乙女の爪★20
メルポメネー+ 水竜の牙★20
ストリゲス+ 水の息★20
ダークウィッチ+ 氷の爪★8
ライラ 覇王の牙★4

あと一枚、
コーラかパチャで王殺しか
クリスマスヴァルキュリアで光の息か
ダウンを入れるか悩んでるのですが

無課金で資産が
マハーマユリ+★4
サンタティターニア+★8
ラミアプリンセス+★4
ヘーラー片割れ
グリマルキン+
しかありません。

まずは★20を優先すべきですかね?
ライラはせめて+にするか水ビーストに変えるべきでしょうか?

一番聞きたいのは、あと一枚 何をいれるべきかです
よろしくお願いいたします
359友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 12:06:26.40 ID:pqYQY/BB0
>>358
最優先事項はグリマルキン+の売却
最後の1枠は毒+☆20の3種
爪の☆上げ
光息+は特技上げる余力が出来た後でおk、現状要らない。
ライラもノーブルのがいいけどそこまで変わらない。
ヘーラー買ってストリゲスから乗り換え。
360友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 13:12:41.52 ID:wcMM9H7aO
>>358
資産無いならコーラ1枚追加でいいと思う。

で、デッキ外のカードは思い切って全部売って色んな☆上げに。
361友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 13:19:15.66 ID:ZSdmHHQG0
>>359
ありがとうございます

奈落ではなくて毒なのは
こちらの資産的な事でですか?

ヘーラーはいつか乗り換えようと思って片割れを大事に持ってます(^-^)

>>360
ありがとうございます

パチャじゃなくて炎のコーラでもいいですかね?

マハーマユリとサンタティターニアとラミアプリンセスは売りに出してるのですが
なかなか売れなくて…
グリマルキンはさっき売れたので
とりあえず爪を上げるかどうするか迷ってます
362友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 17:12:38.00 ID:jQ6e/Ktw0
普通のデッキも飽きたのでそれを売って新しい
デッキを作ろうと思い、考えたのですが実際どうなのか
わからないのでアドバイスください

森Lv120 体力1200 攻魔300 防魔300
攻撃デッキ、ずらし水

パラディンジェリー+
パラディンジェリー+
パラディンジェリー+
パラディンジェリー+
パラディンジェリー+
パラディンジェリー+
アルミラージ(N+)息+ コスト6 5250
真メガドラゴン+爪+ コスト12 10100
アイスドレイクM+牙+ コスト10 7700
虹イーリス+光息+ コスト14 13100

上記にしようと思ったのですが、改良点や意見を聞かせてほしいです
また、せっかくパラディンジェリー買うなら防御も軽コストに
しようかと思ったのですがさすがに軟すぎますかね?
363友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 18:22:19.59 ID:dX5RQ0Ll0
属性:水
Lv:95
体力-430 攻撃魔力-250 防御魔力-314

【攻撃デッキ】
メルカバー+息☆20
真極朱雀+爪☆20
フマ+牙☆20
ジャンバヴァン+百獣爪+☆20
カマエル+毒☆20
テトラケルベロス+奈落☆20
クリスマスヴァルキュリア光息+☆1
きつね×3
【防御デッキ】
アンヴァル+青竜の盾+☆20
アクアドラゴン+水神の慈愛☆1×2
ペルーダ+破滅霧☆1
ミドガルズオルム+水の盾+☆20
帝青龍+氷の鎧+☆20
洞泉龍+     
キチアトハシス+水竜の壁+☆20
ランダ+青竜の鎧+☆20
セドナ+竜の盾+☆20
【資産】回復30

【備考等】
以前質問させていただいた56です。とりあえず攻防とも最低限の基盤は完成したと思いますが
ずらしも見るようになってきたしレベル100を超えるにつれこれらのデッキで対応できるのかお聞きしたいです
資産は特技上げで殆ど使い果たしイベ用回復とイベRくらいしかありません
今後攻撃はアンゴルモアで基礎上げ、光息MAXにしてカマエル抜く、防御は真へ、またナンダの導入を考えていますが
このデッキで今後先にきつくなるのはどちらでしょうか?
364友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 18:25:11.17 ID:pqYQY/BB0
>>361
資産的なものだね。
因みに毒の☆20と呪いの☆10は同じ効果で25%
発動率は毒>呪だし安さも毒>呪だから
爪が☆20になるまでは毒で代用したい。

>>362
パラジェは恐ろしく高いよ。
それでもいいなら止めないけど…
かかる費用の割りには勝率は酷いものになりそうだね。

防御は低コストでもAジェリ、エメジェ、ルビジェ、サファジェ、真まねっこと層が厚いけど攻撃はちょっと…
365友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 18:39:42.49 ID:pqYQY/BB0
>>363
攻撃はずらしにしたのね。
森に攻撃する分には大丈夫だと思う。
ずらしにぶち当たると2ダウン暴発で死ねるかもだけど。
光の息も☆1でデッキに入れるくらいならウォセカムイ+のが優秀かな。
☆1発動されても困るし。
とりあえず光の息が上がるまでは他の避雷針に変更しておこう。
後はアンゴルモアを増やしていくのが基礎上げにはいいかも。
フマを真ドラにするものありか。

防御はそろそろ貫かれるのが当たり前になってくるレベル。
自属性なら覇王入れたいね。あと真じゃないし、奈落は必須だと思う。
366友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 21:37:38.57 ID:jQ6e/Ktw0
>>364
パラジェはあんまり値段落ちそうにもないし飽きたら売れるかなー
と思ってるんですが微妙ですか?
費用は気にしていないです
戦績気にしないので2凸中1勝できればと思ってるのですが厳しいですかね?
計算すると、4特技発動で28万程度でした。
367友達の友達の名無しさん:2012/12/20(木) 22:31:43.12 ID:wcMM9H7aO
>>366
基礎値微妙な4アップのみって万遍無く負けるんじゃないかな?
かといって2ダウン追加したら普通のデッキになるから、、、難しいね。
368友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 05:46:20.65 ID:7Khp1kgo0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:133
体力-攻撃魔力-防御魔力:900-514-420

【防御デッキ】
妲己+
ブライドイシュタル+
ブライドイシュタル+
煉獄女王ヘル+
ジャヒー+★20
サンタ妲己+★20
ニケー+★20
ハトメヒト+★20
アムピトリーテ+★20
凍土の王+★20
【資産】
所持回復数:800
ジェニー4000万
レジェンド進化 etc...
【備考等】
対炎用水レディデッキです。
魔力コストを抑え、4〜5凸に耐えれる様なデッキを考えてます。
凍土の王をローソンアテナ(所持済み)に変更し、4up2downにしようかと思ってるのですが、この場合避雷針にしてた煉獄女王ヘルをブライドイシュタルに変えた方がいいのかなと考えています。
レベル的に、攻撃デッキをずらして来る相手の頻度が多くなってきたので、3UP3Downから変えてみようかと思っているのですが、どうでしょうか?
369友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 09:07:38.51 ID:5TfSCZQ10
ずらしに4u2dでは対抗できんよ
370友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 09:25:54.37 ID:BpiJ3WG3O
>>368
ずらし対策なら属性ダウンを全て外さないと。
6アップにするか、系統封じ入れた5アップ1ダウン、系統&覇王封じの4アップ2ダウン。
ずらし対策すると属性対策を捨てるので結果として勝率が悪くなる場合もあるよ。
371友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 10:58:09.95 ID:7Khp1kgo0
>>369
>>370
自分がずらしている状況では、自属性ボーナスも付かないし、
ずらしてバトル来られて負けても割り切った方がいいかも知れませんね…
全部が全部ずらしな訳ではないし…

では、純粋に炎対策として3-3から4-2に変えるのはどう思いますか?
魔力コストで制限かけてる分、高ステ積めない状況で自身にUPかけるより、ダウンの方がいいですかね?
372友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 11:04:27.66 ID:ilA8gkxl0
>>368
魔力をいくら抑えても最初の一発で減る防魔は42固定。
防魔決壊したらイシュタル出るようにすればいい訳だから、
デッキは妲己で固めるのが普通じゃね?

ずらし相手じゃ3うp3ダウンでも4うp2ダウンでも暴発2回
相手の暴発は1回もしくは0だから貫かれることに変わりはない、低コストなら尚更。
呪と毒外して光盾と水盾入れて勝負になるかどうか。
まぁ水レディは激熱居ない次点で残念だけど…
373友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 11:39:04.98 ID:8CK9Gtq60
>>367
難しいですね…
支援特技も買い込んでがんばってみます;;
水息持ちが優秀なのでずらし水の予定なのですが
作る場合は少しでも攻撃あげるために自属性に
すべきですかね?
374友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 16:08:52.09 ID:BpiJ3WG3O
>>371
炎対策なら現状でいいと思う。凍土をレディに替えたいなら、4U2Dもありだと思う。あまり強化とはいえないと思うけど、気持ち的にスッキリする。

>>373
低コストは>>371のような3ダウンが理想なんだよね。難しいね。
375友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 16:21:19.71 ID:BpiJ3WG3O
>>373
質問に答えてなかった。自属性で作るよりは、メリットがあるずらしのほうが勝率はいいと思う。
相手が4U2Dなら2Dをすかしたぶんだけ勝機がある。

でも、難しいと思うなー。覇王やダウン入れたら勝てる相手は広がるだろうけど、普通のデッキになっちゃいそう。
恵みと叫びを入れたら?
376友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 17:35:21.59 ID:7Khp1kgo0
>>372
なるほど、言われてみたら最終的にイシュタルで持ちこたえてくれたら良い訳で、スタメンとして防魔は目一杯使っていいですよね。
ただ追加デッキだと優先度ってどうなるんでしょう?
追加も3-3にしてるんですが、魔力足りなくなったら基本デッキになってしまうんですかね?
そうなら追加デッキの方はイシュタルのままの方がいいのかな…

>>374
ローソンアテナをまだ★20にしきれてないので、積み替えてみて4-2にするか3-3にするか比較検討してみます!
確かにレディデッキなら全てレディにしたいし…
377友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 17:59:20.56 ID:8CK9Gtq60
>>375
ありがとうございます
水ずらしで思い切って作ってみて、叫び恵みもいれつつ
考えてみます。
378友達の友達の名無しさん:2012/12/21(金) 19:06:56.86 ID:IjxW3DhM0
>>365
ありがとうございます 攻撃は光息育つまでこれで行ってみます
ドヤ覇王は簡単に読まれて竜&王封じくらいそうで怖いので各種奈落そろえることを目標にやっていきたいと思います
379友達の友達の名無しさん:2012/12/22(土) 01:37:56.58 ID:CHnMw5aB0
>>362
はパラディン4枚に属性3ダウン、王殺し、系統殺しと光息か水牙いれて覇王デッキ狙うといいと思う
フェイクだったら連凸すればいいだけ。
380友達の友達の名無しさん:2012/12/22(土) 03:50:24.14 ID:oAJhyYBwO
光息と光盾は特技としては弱い部類だから、入れたら弱くなる場合も多いんだよね。
381友達の友達の名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:25.84 ID:wQP7D0t90
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性: 炎
Lv:127
体力1100-攻撃魔力260-防御魔力560:
【防御デッキ】森にずらしてます
アーリマン+
ローラン+×2
夢幻ルイ+(避雷針)
ザッハーク+☆20
サイクロプスG+☆20
アルコーン+☆20
北斗星君+☆20
ダクマルコ+☆20
オシリス+☆20・ルドラ+☆20・アンデットロード+☆20
【資産】
メダル2000 売れるようなカードは特にないです
【備考】
ずらしのくせに覇王をいれて結局は見抜かれて負けてしまいます。超迷走状態です
自分的にはこのデッキを全て売って一新しようと思っています 
ですが、属性は森のままにするつもりです
どんなデッキにしたらよいでしょうか?よろしくお願いします
382友達の友達の名無しさん:2012/12/22(土) 22:14:58.06 ID:oAJhyYBwO
>>381
覇王抜いて呪い3種追加でいんじゃない?
予算的に奈落はキツいし。乙女も百獣もキツいんじゃないかな?
383友達の友達の名無しさん:2012/12/22(土) 22:28:28.10 ID:TTPcF36T0
>>381
>>382に加えてローランとルイをアリマンに変える。
ずらすならステは最高のものを用意するべき。それだけ自属性ボーナスは舐めたらいけないもの。
避雷針は北斗とアルゴスで切り替えたらいいと思う。
384友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 10:10:09.15 ID:nOghToZMO
>>383
それじゃ予算オーバーだろ。
最高ステが必要なのはずらしに限った話じゃないし、簡単にポンポン揃えられるならここで相談しない。
それに、最高ステなら基本3アップも真竜に替えるべき。
385友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 11:01:38.64 ID:i5M4hOQOO
>>381
覇王やめるなら覇王売って系統ダウンでええやん

残った資金で基礎上げ出来ればする

資産無い以上ある程度負けるのは当然と思うしかないよ
基礎から考えるとダウン食らわなくても負けるだろうし
386友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 11:50:53.92 ID:yr8I3TS40
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:120
体力1050-攻撃魔力300-防御魔力500
【防御デッキ】
ザッハーク+★20
サイクロプスG+★20
ワイアーム+★20
北斗星君+★20
アスラ+★20
アーリマン+×3

(基本デッキ)
アークエンジェル+★20
スケルス+★20

(追加1)
ウォーターリーパー+★20
ローラン+

(追加2)
ホーススピリット+★20
ローラン+

【資産】
メダル500 ローソンアテナ レジェ進化 特技20up分 座敷わらし+★20

【備考】
炎→森ずらしです。獣が最強かと思われますが予算の都合で紳士にしました。
組み手でしか試していませんがdown当てても貫かれることが意外に多く悩んでいます。
・王封じ抜いてローソン★20を入れる価値はあるか
・基本デッキの紳士&獣封じをどうするべきか
・資産の運用を含め今後どう強化していくべきか
アドバイスをお願いします!
387友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 15:44:28.61 ID:nOghToZMO
>>386
系統封じ紳士か獣のどちらか捨てよう。今イベ中は紳士が強いけど終われば減るからアークエンジェルを抜く。
そして、追加デッキで獣対策と乙女対策。
基本デッキにメタルを追加して王封じを抜いて4アップ2ダウンの竜対策。防魔が減ったらメタルが引っ込んで王封じなりローランなり出てくるようにすればいい。
5アップ+王封じは万能に見えるけど、全体的に負けるから避ける。
ローソンアテナが使いたいなら盾と替える。
基礎値を上げるなら鎧と壁を真竜に替えればいいけど、予算的にキツいね。
覇王壁は売ってもいいが、ローソンまで揃ってるなら炎乙女の6アップでよかったのにな。


ま、デッキを弄るより、適当な炎のレジェ(ミネルヴァとか)をリーダーにするほうが勝率は上がると思う。絡まれる率も。
388友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 17:29:41.21 ID:3f6ZOVUI0
>>382>>383>>384>>385さん
返事遅れました、ありがとうございます
基礎をあげることから考え直してみようかと思います。
389友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 18:04:57.14 ID:yr8I3TS40
>>387
レスありがとうございます。
自分はローソンアテナ入れて5up+系統封じが安定するかと思っていたのですがいかがでしょう?
メインに竜を持ってくれば防魔減っても対応できそうですね。
ただ基本に避雷針がいなくなってしまいますが大丈夫でしょうか?
Lv帯のせいか水乙女以外では水ネプか炎シヴァが多いので2択は紳士にしようかと思います。

あと基本的なことですが防魔が減った時にローラン出さずにアスラ出すには
アーリマン3体の優先度を4・3・2、メタルを1としてローランはプレ枠に封印するしかないですよね?

リーダーは資産の余裕がないのでイナンナ+あたりにでもしときます。
390友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 22:14:52.10 ID:nOghToZMO
>>389
ローソン入り覇王無し5アップは安定してどこにも負けると思うよ。
追加は系統封じ&覇王封じの2ダウンがいいと思うけど、この辺はやってみないとわからないね。

設定はメタルを1にしてアスラも1にすればいい。デッキ編成画面の右下の[さらに編集]からできる。
391友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 23:03:45.34 ID:yr8I3TS40
>>390
再びありがとうございます。
光盾25%ですもんね、半端な覇王牙に貫かれるということですか。
アドバイス通りの方向でいかせてもらいます。
昔は優先度10体までみたいな縛りあった気がしたんてすが
やってみるとできました、ありがとうございます。
あと炎乙女6upですがなぜ勧められたか教えて頂けませんか?
自分的には系統&王殺しの的になる気がするのですが…
392友達の友達の名無しさん:2012/12/23(日) 23:48:04.87 ID:nOghToZMO
>>391
ただの経験で。自属性の炎乙女6アップでやってたけど、勝率が良かったから。ただそれだけ。
王殺しは滅多に来なかったよ。

リーダー固定が嫌だから解体したけど、6アップの時から勝率は落ちた気がする。
座敷わらしとローソンがあれば、あとは安くすむからいいかと。
393友達の友達の名無しさん:2012/12/24(月) 17:26:28.05 ID:HIkBEShO0
【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 131
体力1033-攻撃魔力510-防御魔力600

【防御デッキ】
基本デッキ

ミネルヴァ+(リーダー)
アラストール+☆1×2
ダーク・マルコシアス☆20
カラドリウス+☆20
神造モノスグランテ+☆20
ヴァナルガンド+☆20
ローソン・アテナ+☆20
スケルス+☆20
アークエンジェル+☆20


追加デッキ(対水)

ミネルヴァ+
アラストール+☆1×2
鳳凰+
ダーク・マルコシアス☆20
カラドリウス+☆20
神造モノスグランテ+☆20
迅雷フレスベルグ+☆20
ヴァラハ+☆20
エレガンスピア+☆20

 
追加デッキ(対竜)

ミネルヴァ+
アラストール+☆1×2
鳳凰+
ダーク・マルコシアス☆20
カラドリウス+☆20
神造モノスグランテ+☆20
ヴァルナンガルド+☆20
ハイドレゴレイル+☆20
メタルフェニックス+☆20


【資産】
回復60 メダル3000 レジェ進化、レジェチケ リリス+☆20 アリス ヘーラー

【備考等】
ずらしが増えてきたので光盾、系統呪いを導入してみました。
導入してみたものの、この構成では心もとない気がしてます。
何かアドバイスがあればお願いいたします。
394友達の友達の名無しさん:2012/12/24(月) 18:26:38.56 ID:uLy7I4LB0
>>393
>>1
【防御デッキ】
10体書いて下さい。特技持ちカードは特技★Lvも書きましょう。
デッキの必要魔力、基礎防御力、特技の名前なども書いてあると親切です。
395友達の友達の名無しさん:2012/12/24(月) 18:32:30.94 ID:ux3AQO5dO
>>393
属性対策か系統対策かハッキリしないね。
追加の対水を対レディに、基本を6アップにすればいいんじゃない?

リーダーをアラストールにしないのは系統殺し対策?
396友達の友達の名無しさん:2012/12/24(月) 18:56:01.76 ID:gCchSbaI0
397友達の友達の名無しさん:2012/12/24(月) 20:40:15.58 ID:HIkBEShO0
>>395
ありがとうございます。

>属性対策か系統対策かハッキリしないね。

そうなんですよね。。。
水、ずらし、竜の順に凸られるので疑心暗鬼のまま
そのようなデッキにしてしまいました。

リーダーがミネルヴァなのは系統殺し対策ですが
あまり意味がないのですか?
398友達の友達の名無しさん:2012/12/25(火) 00:00:03.15 ID:6I5i42ZrO
>>397
デッキ的に系統殺し対策が意味が無いとは思わないけど、実践的に系統殺しを積んでくる頻度って多いの?

正確にはわからないけど、リーダーがミネルヴァとアラストールだと5アップ時の数値が6万ぐらい変わらない?

系統殺し対策と防御6万の差をどう考えるかだけど、属性ダウンや王殺しに関してはあまり変わらないから、系統殺しが少ないなら素直にアラストールリーダーのがいいと思う。
399友達の友達の名無しさん:2012/12/25(火) 06:01:34.33 ID:b1fCnFVM0
属性:水 Lv:120
白銀竜+★20
あやかし+★20
ミドガルズオルム+★20
メタルジークフリード+
メタルブルー+×4
資産メダル400、ドラジェ、Sレア進化、特技吸うジェリー
完全無課金プレイで比較的安く手に入るカードのみでやっています
残り2枚は何を入れたらいいでしょうか?
400友達の友達の名無しさん:2012/12/25(火) 10:41:14.57 ID:ha85Uh3FO
>>399
このデッキのままなら
覇王の鎧+、光の盾+
から一つ
王封じ、系統ダウン、属性ダウン
から2つ
が無難かと
ただ防御魔力勿体ないので
各種系統アップ入れる方がコストが安くデッキを強くする楽しみが有りますのでそちらをオススメします
401友達の友達の名無しさん:2012/12/26(水) 00:35:54.59 ID:IVrgNT7J0
>>398
アドバイスありがとうございます。
系統殺しは来たことないですね^^;
バラマキで増えてくるかと思ってたのですが。。

アドバイス頂いた通りにアラストール2枚買って
ミネルヴァ、鳳凰と入れ替えてリーダーにしました。

また機会があればよろしくお願いいたします。
402友達の友達の名無しさん:2012/12/26(水) 01:08:53.92 ID:PONC8sjp0
>>400
ありがとうございます
見てみたら光の盾+のローソンアテナは凄い値段してますね
なので覇王+を育てていこうと思います
403友達の友達の名無しさん:2012/12/26(水) 11:18:37.42 ID:KpJz2ZDaO
【基本ステータス】
属性:水
Lv:150
体力:1500、攻魔:472、防魔:450

【攻撃デッキ】
(基本)
アンゴルモア+×4
極真朱雀+★20
真ファイアドレイクM+★20
メルカバー+★20
テレプシコーラ+★20
虹の伝令イーリス+★20
ジャンバヴァン+★20
(追加)
真メガドラゴン+★20
真ファイアドレイクM+★20
エボニーフェニックス+★20
虹の伝令イーリス+★20
テレプシコーラ+★20
パラディンレッド+×4
VS炎でニンフ+★20、VS森でエインセル+★20(毒+)
【資産】
所持回復数:600
基本デッキ(追加と被ってない分)

【備考等】
追加デッキ(低コスト)についてアトバイス欲しいです
まず装備なんですがRエルフ(60%)かSR祓い棒(80%)で悩んでいます
エルフだと必要攻魔117で4凸できるのですが祓い棒だと127で3凸になってしまいます。
あと防御16000〜のレジェで固められると歯が立たないのでdownを増やしたいです。
基本デッキの方は売却可能です
よろしくお願いします
404友達の友達の名無しさん:2012/12/26(水) 20:04:54.96 ID:2DmcM2C+0
属性:水
Lv:81

攻撃(最高で330,000)
クッキー・ガブリエル+★20
ギルガメッシュ+★20
ドゥーノンガエス+★20
ストレンヴルム+★1
バシュム+★1
アルビトレス+×5

防御(最高で360,000)
アンヴァル+★20
セドナ+★20
ガルグイユ+★20
帝青龍+★20
キチアトハシス+★1
アクアドラゴン+×3
ビフレスト+×2

資産
メダル3,000枚超

防御優先で強化しているんですが受けの戦績は80勝91敗です。
勝ち越したい…。
攻撃に関しては相手を選んでいるので大きく勝ち越しています。
ただ、秘宝バトルが若干きつくなってきました。
まだ戦えるレベルですが。

特技を上げる以外の考えが浮かばないのでお知恵をお貸しください。
どんな事でも構いません。
405友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 00:04:49.44 ID:EYlTi8Ha0
>>404
防御
キチアトハシス+★1をランダ+★20に差し替えました。

資産
2,500枚程になりました。
406友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 00:15:57.24 ID:0OqEgeqJO
>>403
ダウン2種(奈落呪い)以上にしたら?3ダウンでもいいと思う。毒のみはキツいでしょ?
低コストデッキならダウン一個でも三個でも、外したら負けという意味で、勝率は大きく変わらないからダウンが多いほうがいいと思う。
装備は80パーセントにしてメルカバーやアンゴルを追加に持ってくるなりして、3凸に収まるように調整したら?
で、コーラは外す。属性ダウン+覇王封じを当てないといけないから属性ダウンのみ当てればいいデッキにする。

今のイベを走る気がないなら近日中に回復を半分ぐらい売ってメダルにすればいいと思う。
407友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 00:20:52.90 ID:0OqEgeqJO
>>405
残ったメダルでキチアトの☆を上げるのがいい。先々、吸うジェリーで長く使えるし。

あとはダウンを追加するとか。森から来るのが多くない?対策してないでしょ?
408友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 05:48:04.28 ID:EYlTi8Ha0
>>407
ありがとうございます。
まだ装備がカスなので特技は5と考えて

案1
帝青龍+鎧★20
キチアトハシス+壁★20
アンヴァル+青竜盾★20
ランダ+青竜盾★20
森down要員★20
アクアドラゴン×5

案2(追加デッキがまだないのであまりdown型だと死ぬ恐れが…)
帝青龍+鎧★20
キチアトハシス+壁★20
ランダ+青竜盾★20
森down要員★20
森down要員★20
アクアドラゴン×5

どちらが良いのでしょうか?
409友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 15:09:10.70 ID:0OqEgeqJO
>>408
1ダウンより2ダウン。
ダウン1つは中途半端になりそう。

まぁ、森からの凸の頻度次第にはなるんだけど、壁が☆20になれば6(5)アップでもいいと思うよ。
410友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 19:58:36.77 ID:05Ijcx8C0
後100匹。殲滅してやんよwwww
411友達の友達の名無しさん:2012/12/27(木) 22:26:35.19 ID:EYlTi8Ha0
>>409
2downですね。わかりました。

基本デッキ(5up)
ガルグイユ+盾★20
帝青龍+鎧★20
キチアトハシス+壁★20
アンヴァル+青竜盾★20
ランダ+青竜鎧★20
アクアドラゴン+×5

追加デッキ(森優先)
帝青龍+鎧★20
キチアトハシス+壁★20
ランダ+青竜鎧★20
森down要員★20×2
アクアドラゴン×5

こんな感じでしょうか。
最後に森downのおすすめ2体だけ教えていただけると助かります。
412友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 00:07:59.88 ID:o5X2gzy2O
>>411
図鑑かお店で、炎を選んで特技検索して気に入ったの選べばいいよ。何を入れてもアップが乗らないから一緒。奈落&呪いが望ましいけど、予算が無いなら奈落&毒で。

ただ、話が元に戻ってしまうんだけど、追加デッキを設定できるなら、属性対策より系統対策のがいい場合もある。
というのも、属性対策はずらされたら無意味だけど、系統対策は自動選択してくれるから。
アップ系が揃ってるから5アップ1ダウン(系統or覇王封じ)という構成。
水なら乙女対策のクールマ入れられるし、系統対策もオススメ。

正直、レベル80台の状況がわからないから何ともいえないけど、自分のバトル履歴を見て偏りがある傾向に対して追加デッキで対応すればいい。
どのダウンが当てやすいかで考えたらわかりやすいかも。
413友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 01:10:02.73 ID:RJ/A1tm50
>>411
レスありがとうございます。
追加デッキは5エリア先でやっと一つ解放されるので系統は一つしかカバーできません…。
完敗したと思うバトルの半分は森単色でした。

奈落呪いでいきます。
丁寧な回答ありがとうございました!
414友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 08:08:22.38 ID:oqdL0CnaI
LV77、攻魔255、防魔220、属性 炎

防御
ナーガラージャ4枚
セト+☆20
エンキドゥ+☆20
イツァムナー☆20
タクシャカ+☆6
ダブルヘッド+☆2

という構成になっております、まだレベルが低いため現状ではほとんど負けることはないのですが
まとまった資産ができたため先のことも考え防御デッキを1から作り直したいです。

ずらしデッキを組みたいのですが当方ドラゴン自属性ドラゴン6upしか作ったことがないため作り方、メリットデメリット等ご教授お願いします。

資産 レアメダル10000ほど&上記防御デッキすべて売却可
ステータス振り直し可(攻撃魔力のみ255以上)
415友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 16:19:47.44 ID:tFziYp3SP
デッキ診断お願いします

【基本ステータス】
属性:森
Lv:159
体力-攻撃魔力-防御魔力:1204-600-600

【攻撃デッキ】
ガイア★20
サンタ・ヴェルダンディ★20
ジオ・エンプレス★20
フレイヤ×3
オデット
毒・呪い・奈落★20(3属性)

【資産】
回復300・メダル15000
伝令イーリス★19
覇王牙★15
乙女爪★15

【備考等】
ダウン外して
@森レディにするか、
Aガイアを売却⇒オデット購入で光レディにしようか迷っています。
それともこのまま3ダウンのが勝率安定するでしょうか?
416友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 18:44:48.21 ID:o5X2gzy2O
>>414
メリットデメリットがわからないのに、ずらしを組みたいという意味がわからないよ。

>>415
ガイア売らなくても、レディ6アップと3ダウンを並行して使えるじゃん。
417友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 19:48:37.18 ID:zaEfmaOr0
イベント終わる頃にはプラチナドラゴン一万枚くらいになってるかな
418友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 21:33:12.21 ID:dxTtal1z0
レベル135 炎攻撃
アンゴルモア+
アンゴルモア+
アンゴルモア+
アンゴルモア+
アンゴルモア+
メルカバー+(炎の息+)20
極&amp;#8226;真朱雀+(火炎の爪+)20
フマ+(極炎の牙+)20
ジャンバヴァン+(百獣の爪+)20
ヴォーパルラビット+(覇王の牙+)20
です!
改善点があればおしえてください!
419友達の友達の名無しさん:2012/12/28(金) 21:37:16.25 ID:zaEfmaOr0
>>417
本スレと間違えてました。
すいません。
420友達の友達の名無しさん:2012/12/29(土) 02:33:55.67 ID:0JD+E/TD0
レベル127
属性水

【攻撃デッキ@】

虹の伝令イーリス+★20
ガイア★20
サンタ・ヴェルダンディ+★20
真カーレワルナーガ+★20
アールマティ+★20
フレイヤ+
フレイヤ+
フレイヤ+
フレイヤ+
真キングウ+★20
対水に真・乙姫+★20
対炎に真アナンタ+★20

【攻撃デッキA】

虹の伝令イーリス+★20
サンタ・ヴェルダンディ+★20
真カーレワルナーガ+★20
アールマティ+★20
フレイヤ+
フレイヤ+
フレイヤ+
フレイヤ+
対森真キングウ+★20、トナティウ+★20
対炎に真・乙姫+★20、ギネヴィア+★20
対水に真アナンタ+★20、トール+★20

この@,Aどちらをつるか迷っています。
5up1dwonと4up2downどちら安定しますか?
誰か教えてください
421友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 00:03:45.74 ID:0RftcsSsO
>>418
特技6つにしないの?
強いて言えば牙は真竜にすると、ちょっと強くなる。

>>420
デッキ診断というより戦術の話になるけど、ずらしによく当たるなら1ダウン、当たらないなら2ダウン。
あと関係ないけど、覇王使ってないなら凸る時だけイーリスをリーダーにすれば覇王封じを入れたデッキに対して勝率は上がる。
422友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 00:17:55.19 ID:uBKZxOrv0
リーダーをメタルジークとかにしとくだけでドラゴンからの攻撃って減るもん?
423友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 03:38:03.01 ID:7/L+CiyS0
水 Lv95
アリス+
ビッグマム+×3 
牙+メルポメネー+
爪+サキュバスクイーン+
息+ヘーラー+
乙女爪+魔道ニアヴ
光息+ クリスマスヴァルキュリア+
覇王牙+ノーブルラクーン+
資産:メダル1000 奈落各真ドラ 各系統殺し 王殺し
特技は全て☆20です
そろそろ来るであろうバトルイベに備えてデッキを作ってみたのですがこのデッキで安定して勝てるものでしょうか?
レディ優遇で対策されてそうで怖いのですが大丈夫ですかね?
424友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 04:37:51.76 ID:0RftcsSsO
>>423
相手がダウン入りデッキだと、ほぼ1つ以上ダウンを食らう構成なので、安定感でみれば厳しい。
だけど、そのレベル付近なら周りは特技や基礎値が揃ってないんじゃない?
押し切れることも多いかもね。

ダウンを当てる自信があるならダウンを入れて、自信が無いなら6アップのままで。

攻撃を安定させるのは、相手のデッキを読んでダウンを当てるセンスも問われるよね。
425友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 21:36:19.07 ID:9C568oK70
mailto:sage
426友達の友達の名無しさん:2012/12/30(日) 21:42:50.13 ID:f2+wwYGG0
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:森
Lv: 128
体力-攻撃魔力-防御魔力:1400-300-20
(イベ用に振りなおしてます)

【攻撃デッキ】
イーリス+☆1
ガイア☆1
ミトラ+☆1
サンタヴェルダンディ+☆9
サマーアフロディテ+☆3
マハーマユリ+☆13
ブランシュネージュ+
アールマティ+☆20
ジオエンプレス+☆2
シルフ+☆7

【防御デッキ】
ウィクトリア+
ガイア+
アフロディテ+☆1
ミトラ+
金毛九尾の狐+☆3
レヤック+☆3
プリンシパティ+☆18
アルムタート+
メタルザッハーク+☆1
メタルヴァンパイア+☆1




【資産】
所持回復数:100
メダル:10000
他、売却可能な高額カードなど:プラチナドラゴン、オデット+


【備考等】
攻撃の☆は現在上げてる最中なのですが
牙+がレディで出るかなと思ってあげれていません。
自属性デッキはこのままでは厳しいのでしょうか?

防御のほうはなんとなく集めている程度でほとんど考えられていません。
他属性にしてみたり考えてみたほうがいいのでしょうか?

アドヴァイスをお願いします。
427友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 00:20:32.05 ID:E6RfHApMO
>>426
とりあえず、今あるメダルを全て☆上げに使って、使いきった頃にプラチナ売れば?
牙+の☆も上げて、レディが出たら吸い取りで移植すればいい。

自属性が厳しいとか以前の問題があると思うよ。

個人的にはガイアとミトラを共存させたまま突っ走ってほしいね。
428426:2012/12/31(月) 00:40:05.43 ID:kS8AIHxw0
>>427
ご回答ありがとうございます。

☆をすべてあげたほうがいいわけですね。
牙+は真ジオとかにする必要はありませんか?

質問を重ねてしまってすみませんが、
この場合ガイアの☆も上げないとまずいんでしょうか?

初歩的な質問ばかりですみません。
429友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 04:51:47.89 ID:E6RfHApMO
>>428
息+と爪+は店で☆4を買って上げる。光息+と牙+は特技スイーツで上げる。牙+は☆4を買ってもいいかも。

今のイベ中は☆4が安いから上げ時だと思う。

後々、レディ牙+が出たら乗り換えるつもりなら、真ジオにするのは後回しでジオのまま上げる。

ガイアとミトラのどっちを上げてもいいけど、今は息+が安いから両方を☆20にすればいい。本当は片方だけでいいけど、個人的に両方上げるのが格好いいと思う。後で捌きやすいし。

他の特技は後回しでいいよ。
430426:2012/12/31(月) 12:02:10.78 ID:kS8AIHxw0
>>429
とりあえず、息+爪+光息+は20にしました。
牙+は今日中にあげきろうと思います。
(特技スイーつが10個ずつしか買えないので。。。)

ちなみに、カバンのなかの+なし特技も
倉庫にしまったりしたほうがいいのでしょうか?
431友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 13:20:04.69 ID:fK9s3EUSO
>>429
ガイアあるのにミトラ売らせないとか
養分養成所かよ

>>430
いま限定以外のレジェンド安いんだから
ミトラ売ってさっさと買う方が賢い
マラソンイベ中なら相場半分まで落ちてるのもある
(ベイバロンとか)
後拘りがなければ真ジオよりも真カーレルナーガのが後々後悔しない
ただし費用に対する効果は
特技>基礎ステ要因>特技持ち真ドヤ>装備、支援特技
カバンの+無し特技は自分の属性のアップならしまわなくて良いけど
レベル低いのとそれ以外はしまった方がいい
光属性が多くて暴発するからね
息爪牙光特技上げたなら
基礎ステ要因に
フレイヤ+四枚欲しいね
後は資産と相談だけど
奈落三色20を入れるか覇王入れて攻撃完成
奈落三色は費用は高いけど二回殴ればほぼ勝てる点
相手がプラチナや観音並べてるデッキに勝てる点
リーダーフリーなのが有利
覇王は安いのと何も考えずに殴れるのが利点
ダウンで行くなら資産無いときは毒20でもそれなりには勝てるから
最初は毒でもいいよ
432426:2012/12/31(月) 13:53:44.57 ID:kS8AIHxw0
>>431
ミトラは愛着があるのでフレイヤの変わりにしようと思います。
(すみません、相談をしているのにわがままで)

ガイア
ミトラ+
イーリス+
サンタヴェルダンディ+
アールマティ+
ジオエンプレス+
フレイヤ+
フレイヤ+
フレイヤ+
の9枚になりました。

あと1枠は覇王かダウン系ということですね
奈落3色はちょっと用意するのがきつそうなので
まずは毒あたりからそろえてみようと思います。
ちなみに呪いのほうがマハーマユリを持っているのでそろえやすいんですけれど、
呪いよりも毒のほうが優先でしょうか?
433429:2012/12/31(月) 16:33:28.06 ID:E6RfHApMO
>>431
個人的な好みもあるけど、メダルに余裕があるからミトラを売る必要はないと思ったんだよ。勿体ない。
そして、あえてジオ様を使ってるところから色々と考えてアドヴァイスしたつもり。
それよりも、フレイヤを4枚も薦めちゃうから、オデットがかわいそうになってるじゃないか。できる子なのに。

>>432
オデットが起き上がりこちらを見ている。仲間にしますか?

→はい
いいえ

現状では、ガイアかオデットをリーダーにして覇王6アップにしたほうがいいと思うよ。
ダウンを入れるのは、もっとドラコレがわかってきてから。
てゆーか、特技6枠あるのかな?

防御はずらしてもいいけど、まずは自属性で壁+鎧+盾+の☆20を揃えてみて、色々と試してみてからがいいと思う。
それまでは落とし穴で何とかする。
あと、メタルは要らない。

あと、ここからはスレ違いのアドヴァイスで申し訳ないけど、体力を振り直す前に通常クエを進めてレベル上げを兼ねて秘宝を認識していく。認識さえすれば、体力を振り直して少しずつコンプしていけばいい。
ちょっとステが少ない。攻撃だけでかなり重くなったでしょ?

それと入れ換えて余ったカードやメタルを探索に行かせて装備を整えること。
すでに80%装備を持ってたらごめん。

デッキ強化以前の問題が多そうだから、残りの強化はバトルの仕組みを勉強しながらボチボチと強化していけば?
わからないままデッキだけ強化していくと、流行が変わるたびに乗り遅れて苦労するよ。


正直、即日で☆上げするとは思ってなかったよw

もし、まだまだ他にも強化したいのなら防御の壁>鎧の順で。カードは好みで選んでいい。
434友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 16:55:17.08 ID:+LiM+U5H0
>>433
指摘ありがとうございます

オディットでも良いんですね
覇王も探してみます

ちょうど休暇でまとまって時間がとれたので見直してました
通常クエストもイベントの間にしか進んでいなかったので頑張ってみます
435友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 18:38:52.22 ID:pRQBRL9U0
【基本ステータス】
属性:森
Lv: 135
体力-攻撃魔力-防御魔力:1000-660-500


【防御デッキ】
プラチナドラゴン(リーダー)
真チュヴァシ+★20
真ピグチェン+★20
真モケレ・ムベンベ+★20
真ピュトン+★20
真コアトリクエ+★1
真ククルカン+★1
蓬莱霊亀+★20
ロソンアテナ+★20
Dマルコシアス★20

色々対応出来るかと思い悩んだ結果6up1downにしましたが
このスレを最近見つけ見ていた所、特技が7個入っている方が少ない様な気がしたので
気になって投稿させて頂きました。

竜鎧外して奈落3色にしようかとも悩みました、ずらしもあるので王封じ入れて

王封じが発動出来なくても6upでなんとかなると考えた結果のこれなんですが
この先の方向性としては何か良い方法があれば意見いただきたいです。

あとリーダーは別なのに変えた方が良いと思いますか?
竜覇王デッキなのがバレバレなんですが・・・
436友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 19:58:36.34 ID:E6RfHApMO
>>435
竜6アップ+覇王封じはいいと思う。今のところね。
でも、王封じが発動した時の残り5枠に覇王が入らないとキツいよね。

で、ローソンアテナを金辰に替えるのが最大の強化だけど、値段がね。

計算してないけど、この構成ならローソンアテナをクジャタに替えても数値の差は少ないか逆転しない?

ローソンアテナ売ってクジャタに替えて、差額を金辰資金の元にすればいいんじゃないかな?
クジャタの見た目も竜っぽいし。

方向性として、ずらしが気になるなら系統ダウンになるけど、全てをカバーできない上に6アップを諦めないといけない。
基本を今の6アップ1ダウンで追加を5アップ2ダウンにすればいいんじゃないかな?


リーダーは、しばらくは他のデッキでもプラチナを使う人は多いだろうから、デッキがバレることは少ないと思う。

バレが多かったら覇王も売って金辰資金にすればいい。
437友達の友達の名無しさん:2012/12/31(月) 20:55:06.66 ID:pRQBRL9U0
>>436さん
貴重な意見ありがとうございます。
光二枚には違和感感じてたんですが、たしかにローソンアテナ要らないですよね
とりあえずクジャタ入れて金辰の資金にすることにします。
他の方の意見聞いたこと無かったので大変スッキリしました、ありがとうございます。
438友達の友達の名無しさん:2013/01/01(火) 15:44:07.13 ID:ADd1ARbe0
名前:
E-mail:
内容:
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:131
体力-攻魔-防魔:900-500-550

【攻撃デッキ】
シヴァ+
ライラ+★20
ブラッディコカビエル+★20
ゴリアテ+★20
ジン+★20
ランスロット+★20
ベルセルク+★20
闇魔+
ベオウルフ+
アークデーモン+

【防御デッキ】
アラストール+
鳳凰+
ムシュマッヘー+★20
座敷わらし+★20
ヴァナルカンド+★20
カラドリウス+★20
神出鬼没チシャ猫+
パズズ+★20
エンキドゥ+
ヒートマンモス+★20


【資産】
メダル7000

かなり長い間デッキ編集をさぼっておりました。
診断お願いします。
439友達の友達の名無しさん:2013/01/01(火) 17:53:53.78 ID:j69kjzokO
>>438
攻撃のゴリアテは+無しだよね?

かぶり無しで属性と系統を統一してるので見た目がいい。どうせなら、この路線で強化していきたい。

攻撃はパズズをトナティウに替えたりヒノカグツチを追加したり。
ジンは神造エンデなんちゃらという上位が出てるから変更。
天芝とかメタトロンとか入れるとグッと強化&見た目もよくなるけど、高いよね。

防御はエンキドゥとムシュマへが喧嘩してるので、どちらか迅速に変更。てか、なぜ壁だけドラゴン?
パズズをアプスーさんにしてもいいけど、炎で森ダウンを入れても活躍の機会が少ないから、乙女封じのホーススピリットに替えたらステは落ちるけど活躍してくれると思う。
あと、王封じのデスベリアルも属性系統がマッチしてるのでオススメ。

方針がわからないから、コスパを考えてみた。

て、よく見たら覇王で系統違いが入ってるのね。

特にこだわりが無いなら>>185-187を参考に。

まぁ、系統が違ってもステに差があれば強化になるから(例えばベルセルク→メルカバー)、自分で調べてみては?
440友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 07:14:20.47 ID:YbZgLWsj0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:129
体力-攻魔-防魔:1000-527-506
【防御デッキ】
アラストール+×3
神造モノスグランデ+★20
ヴァナルカンド+★20
カラドリウス+★20
神出鬼没チシャ猫+
ヒートマンモス+★20

残り アムドシアス+★20、閃光ヒュペリオン★20、

【資産】
メダル2500 特技スイーツ プチ特技+ レジェ進化 プチ進化×6 プチ進化+×4 アーリマン×2体
防御デッキ3つ分をどのような構成にするか悩んでいるのでアドバイスお願いします。まだ残り三体分が空いているので何をいれようか試行錯誤中です
441友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 08:04:05.88 ID:PWJKUWMo0
>>440
基本モンスはアラストール+がもう一体ほしいところ。
追加デッキは無難に、 対ドラゴン 対炎 対覇王牙 当たりがおススメ。

なんだかんだでDデッキは多いから、竜封じの奈落+があったらいいと思う。
個人的な意見だけど、アムドは覇王なかったら暴発要員になるから系統ダウンもいいかも。

メタルランスロ+、アラストール+、あとはお好みで系統呪いかな

装備での特技発動枠があるのか分からないから、5うpで考えてみた
442友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 08:59:50.22 ID:YbZgLWsj0
>>441
アドバイスありがとうございます!
装備はイエティの着ぐるみR+MAXです。特技もうひとつ入れるなら何がいいですかね?色々考え過ぎて、全く分からなくて。
443友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 10:43:21.80 ID:1DW6tYnoO
【基本ステータス】
属性:森
Lv:140
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-300-450

【防御デッキ】
ベイバロン+ 万年杉の城☆1
シユウ+ 森の盾+☆20
金毛九尾の狐+ 野獣の鎧+☆20
アルコーン+ 魔獣の壁+☆20
ダーク・マルコシアス+ 覇王の壁+☆20
ハトメヒト+ 奈落の雨+☆20
ローソンアテナ+ 光の盾+☆20
ヴィクトリア+
アメン+
アーリマン+

基礎防御:153492(135492+18000)
防具:ダンテの鎧SR+
必要魔力:290

【資産】
回復:40
攻防回復:100
メダル:1800枚
特技スイーツ 11up分
ボーダーメロウ 王封じ+☆20
レジェチケ:1枚
Sレアチケ:2枚

【備考等】
森対策:セベク+ 奈落の炎+☆20
水対策:ヘケト+ 奈落の蔦+☆20

アルコーン+→真ジルニトラ+を考えています
他に何かアドバイスあればお願いします
444友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 11:32:45.04 ID:dWHMdUDR0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:117
体力-攻撃魔力-防御魔力:850-480-450

【攻撃デッキ】

アンゴルモア+
アンゴルモア+
アンゴルモア+
アンゴルモア+
極真朱雀+★20(火炎爪+)
メルカバー+★20(炎息+)
ウシュムガル+★20(地獄牙+)
ジャンヴァヴァン+★20(百獣の爪+)
奈落の熱風いれる予定
あと一枠未定です。

【資産】
回復薬50、メダル3000
レジェ進化4、SR進化3、プチ進化+4
プチ特技3
カマエル+☆20

基本的に森しか狙わない予定です。
あと一枠には覇王牙を入れたらどうかと考えていますが、資産上中途半端に☆10くらいで止まってしまう為、ほかの王殺しなどをいれた方がいいのか悩んでいます。
奈落の熱風+もまだ☆1なので資産が明らかにたりてません。
皆さんの知恵を貸して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
445友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 17:30:52.54 ID:HSKI1fIU0
お願いします。
【基本ステータス】
属性:水
Lv:92
防御魔力:320

防御デッキ
プラチナドラゴン
ジャガンナート+★20龍宮
ジャガンナート+
ジャガンナート+
真キチアトハシス+★20壁+
エンペラーケルピー+★20鎧+
ダゴン+★20息+
ローソンアテナ+★20光盾+
キュウキ+★20獣鎧

補助、各色毒+、系統封じ、アプスー+★20、ナンダ+★20

資産はメダル換算20,000枚ほどです。

質問→復帰組です。なんとか仕上がってきましたが、リーダーと覇王壁+に悩んでいます。
プラチナ→カンノン予定でしたが乗り遅れてしまいました。先を考えるとステ上げ+覇王壁+導入が1番だと思いますが、カンノンだとダウン3つ喰らうので踏み切れません。
現状のままプラチナ&覇王壁+が良いでしょうか?

よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
446友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 18:02:44.15 ID:3HOn8AZlO
>>443
5アップ1ダウン構成ならダウンは系統封じでいいかも。奈落も系統封じも同じ35%ダウンだけど、系統は自動選択してくれてずらしに強い。あと安い。

属性対策をしたいなら2ダウンに。

アメンアーリマンをヴィクトリアに替えてシユウかローソンを乙女鎧に替えるか、ヴィクトリア金毛ハトメなんかを他の系統に替えるかしたほうがいいと思う。
乙女リーダーだから系統を統一するか、他を散らす。
447友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 18:05:04.34 ID:3HOn8AZlO
>>444
森しか狙わないなら3ダウンでいいじゃん。奈落が無理なら毒呪いの2ダウンから始めればいい。
森しか狙わないという方針があるなら特化するべき。
448友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 18:19:24.74 ID:zHO70nUw0
>>444
ずらしに覇王は無いってのが一般論、当方も同意見。
森限定と決めてるんだし、このメンツなら2ダウン積めばいいでしょ。
素直にテトラケルベロス完成品買って、カマエルと一緒に並べたらどう?
それが現状一番手っ取り早いと思う。
相手がずらし多くて勝てないのなら、両方外して系統ダウンと火力入れての1ダウンに。
レディと獣が強いし多いと思うけど、それは体感してから決めればいいかな。
火力じゃなく、書いてる通り王殺し導入もあり。相手見て勝負できるからね。
色々やってみて、勝率高い組み合わせ見つければいいんじゃないかと。
つーか、ずらしデッキなら牙を真+にすべき。基礎値勝負になると3200の差は大きい。
まぁそれは資金もかかるし、徐々に資産貯めて作るなり買うなりして。
449友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 18:21:45.54 ID:3HOn8AZlO
>>445
そのレベル帯なら十分じゃないの?
自属性なら属性ダウンを2枚食らうことが多いので、ダウンは気にしないでカンノンにしてもいいと思う。今は出品が少ないのかな?
カンノンとプラチナで6アップの総合ステに7万以上の差が出るはず。

ただ、先を見越すなら、追加デッキが組めるので、現状のプラチナリーダーのまま、系統封じを入れた5アップ1ダウンのほうが勝率はいいと思う。
450友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 19:08:05.41 ID:dWHMdUDR0
>>447-448
レスありがとうございます。
やっぱり牙は真ドラにしないと厳しいですか。
余りの資産でテトラケルベロス+☆20買ってとりあえず4u2dで作ってみます。
あとは戦ってみて対策練ってみます。
お二方ありがとうございました。
451友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 20:04:45.88 ID:3HOn8AZlO
>>450
牙は真竜にする必要はまだ無いよ。>>448を否定するわけじゃないけど、ずらしで2ダウンなら基礎値勝負になるケースが少なすぎる。
真竜にして+3000程度じゃコスパが悪すぎるよ。系統爪も乗らないのに。
>>448のように勝てないなら真竜に替えるより特技構成を考えるべき。
竜デッキや6アップならともかく、>>444なら他のところにメダルを使ったほうがいいと思う。
452友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 20:09:32.55 ID:HSKI1fIU0
>>449
有り難う御座いました。
焦らずカンノン入手してみます。
453友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 20:53:49.32 ID:dWHMdUDR0
>>451
意見ありがとうございます。
確かにメダル大量に使いますし、ここは慎重に思考してみます。
知恵を貸して頂きありがとうございました。
454友達の友達の名無しさん:2013/01/02(水) 23:43:36.43 ID:3HOn8AZlO
牙壁を真竜にするのはドラジェイベの時だけでいいと思う。
455友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 01:16:23.90 ID:EyoxWs/Y0
>>454の意見も極端というか・・そんな都合よく出来ないでしょ。
思うに>>448はデッキの基礎値は高いに越したことはない訳で、その一環で牙(壁)を真竜にしたら?って言いたいんじゃないのかな。
無論誰しもよりステの高いカードを組みたい訳で、でもそれは財布との相談でやるしかない。
こと牙(壁)に関してはしばらく竜頼みになりそうだから、色々やって最後の一手が真竜導入てな感じでいいと思う。
イベに特化したデッキもあるかもしれないけど、普通はそこまで出来ないよ。
456友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 03:35:30.23 ID:uY1ctvSGO
>>446
アドバイスありがとうございます
系統封じ導入なら竜奈落、乙女封じに加えて紳士or獣どちらを優先すべきですか?
457友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 07:39:22.43 ID:eerHeVEc0
>>440
返信遅れてすまない。
6うpなら、光盾か覇王壁かな。
けどずらしってことを考えると光盾をおススメする

高望みをしたらリーダービックカンノンで覇王がいい。
光猫で覇王ってのも微妙、アラスならデッキばれするからやはり光盾かな。

ずらしでそのデッキなら初撃は高い確率ではじけるだろうから完成頑張って。

系統呪いの件だけど、乙女封じがおススメかな
458友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 07:54:42.20 ID:B3kjC5xeO
>>455
勘違いさせてごめん。
ドラジェイベの時はドラジェ+が自分でも手に入るし安く買えるから、そのタイミングで強化する余裕があれば上げればいいということだよ。

>>456
それは俺も知りたい。
ちなみに、自分は基本デッキは6アップと5アップ王封じでやってみたけど、あんまり変わらなかったな。強くはなかった。
459友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 11:17:44.98 ID:WZsOuJWz0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:123
体力:1000-攻撃魔力:450-防御魔力:380

【攻撃デッキ】
アウロラ★20
サンタ・キキーモラ+★20
ネフィリム★20
カーミラ+★20
虹の伝令イーリス+★20
サンタ・ティターニア+★20
サマー・アマテラス+
ドゥルジ+
ソーサレス・ベアトリーチェ+
サラ+

対炎:ヘル+★20
対水:各系統殺し


【防御デッキ】
リリス+★20
フレイムウィッチ+★20
チャンティコ+★20
神造アウロラ★20
座敷わらし+★20
コノハナサクヤ+★20
煉獄女王ヘル+
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+
ミネルヴァ+

対炎:アイアンメイデン+★20
対森:スプグリグエル+★20


【資産】
回復30、メダル1000、テレプシコーラ+★20、ヴァーマナ+★20、オークバトラー+★20、リリム+★20


【備考等】
攻撃ですが、主に森にずらしが多く負け続けている状態です。
王殺しや、系統殺しを狙ってみても、リーダーがフェイクだったり、違う系統だったりするので、中々ダウンを当てられずにいます。
ステ要員をウォフ・マナフに変えても一方的にダウンを当てられそうなので、悩んでいます。
6アップにするにしても、覇王壁を使っているので、ライラ+の導入も迷っています。
可能な限り、自属性でやっていきたいと思っています。
防御に関しては、各系統封じを導入しようと考えています。
方針を決められずにいるので、アドバイスよろしくお願い致します。
460友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 18:36:39.28 ID:08f7rkKr0
属性:水
Lv:68
160-240-240

【攻撃デッキ】
ドゥーノンガエス+☆20
ストレンヴルム+ ☆20
アイスドレイク+ ☆20
クッキーガブリエル+☆20
ムユウ+     ☆20
アルビトレス+×5


【防御デッキ】
ミドガルズオルム+☆20
帝青龍+     ☆20
魔装アイスドレイク+☆20
アンヴァル+   ☆20
ランダ+     ☆20
真・洞泉龍+   
ペルーダ+×4

【資産】
メダル25000ほど

【備考等】
攻撃・防御デッキを強化するにあたって何から手をつけて良いか分からない状態です
アドバイスよろしくお願い致します
461友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 19:19:00.27 ID:B3kjC5xeO
>>459
防御は系統封じを入れて試してみるとして、攻撃をどうするか。
読む限り、デッキの問題点は自属性の乙女でダウンが一枚ということ。ステも低い。

防御側の大半は、属性ダウン、系統ダウン、6アップ、のどれかで待ってるので、属性ダウンか系統ダウンをほぼ毎回食らう自属性乙女はキツい。
6アップもずらしてる場合が多い(自属性で6アップする人は追加デッキで炎や乙女対策をしてるケースが多い)のでダウンが当たらずキツい。
さらには特技構成で上に立った場合もステの低さで負ける。

こんな感じでしょ?

自属性にこだわった対策としては、ずらし以外に勝てるようにするのが一番なので、属性3ダウンにする。アウロラを外す。

こちらもダウンを食らう可能性が高いデッキなので、1枚しか積めない系統ダウンじゃステが低いのでスタートラインにも立てない。

資産的に厳しいので、まずは水対策に森から揃えるといいと思う。

順番的には、呪い奈落森>奈落熱風≧基礎値(ウォフ)≧各種毒>呪い奈落霧、にすると秘宝が集めやすいかも。

基礎値もダウンも揃ってないし資金も無いので、何をするにしても厳しい。
まずは、あれもこれも対策するんじゃなくて、目標を絞った対策を。
462友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 19:30:44.11 ID:B3kjC5xeO
>>460
先を見据えるなら、サンタドレイク、ペンドラ、金辰、プラチナを入れるか、少しずつ真竜にする。

まずは奈落を追加してデッキの幅を広げてみれば?
自属性以外は竜じゃなくてもいい。

どこから手をつけていいかわからないのは、現状で特に困ってないからじゃない?
463友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 20:16:53.66 ID:08f7rkKr0
>>462
ありがとうございます
奈落を追加したいと思います
他にもデッキの幅を広げるコツなどはあるのでしょうか
464友達の友達の名無しさん:2013/01/03(木) 20:32:15.96 ID:B3kjC5xeO
>>463
・自分が不発以外で負けた時に対策を考える。
・基礎値を上げる。

の二点。後者は幅を広げると逆に見えて、一番の汎用性を上げる手段。
465友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 00:24:24.04 ID:TpH9W4pL0
>>461
ありがとうございます。
まさにそんな感じです。

ずらしにどうしたら勝てるのかとしか考えていませんでした・・・。
冷静にさせていただいてありがとうございます。

アドバイスいただいた通りに揃えていきたいと思います。

王殺しや各系統殺しは、売ってしまって資金の足しにした方がいいでしょうか?
466友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 04:37:18.46 ID:7J30wHM1O
>>465
店を見たらわかると思うけど、安すぎて強化資金にはならないと思う。
売るなら、バトイベが発表された後で。

デッキは焦らず少しずつ強化するつもりで、まずは攻撃する相手の選び方に気を使ったほうがいいかもね。
攻魔が溜まる度に、リーダー、魔力、装備、を見て相手のデッキを想像して、バトルして確認を繰り返してみればいいと思う。
467友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 12:03:37.54 ID:L3cqTOcL0
森で水にずらします。現在

ジャヒー+
ダゴン+
サンタダッキ+
乙女の鎧+
ローソン+
各属性の奈落+
アンドロメダ+×4

です。ここにアンドロメダを1つ王封じに変えようか悩んでいます。
安定して守るにはどっちがよいのでしょうか?
468友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 12:57:20.12 ID:x8RN2iIr0
水の攻撃デッキです。
無課金で資産がないので、デッキを複数作る資金は無く
とりあえず1つ完成させたいです。

レベル94

アリス+
チアキ+
へーラー+ 水の息20
ヘル+ 毒の霧20
ヘル+
ヘル+
魔動ニアヴ+ 乙女の爪20
メルポメネー+ 水竜の牙6
ダークウィッチ+ 氷の爪9
ライラ+ 覇王の牙7

資産はほぼ無いです…
メダル400
パチャカマック+ 王殺しの奈落20
回復20

資産的に、すぐに完成できるとは思ってませんが
このままのデッキで特技を上げていくか、

ヘルを3枚除けてとりあえずサマーアリスを2枚入れ、
ギネヴィア+ 呪いの霧
王殺しの奈落
乙女殺しの奈落
光の息

このうちのどれかを入れようか迷ってます。
とりあえずベースを揃えてから特技を上げていきたいです
アドバイスお願い致します
469友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 16:00:45.50 ID:TpH9W4pL0
>>466
わかりました。

もっと気を使って仕掛けていきます。
何度もありがとうございました。
470友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 17:50:33.92 ID:ae2u0Hoh0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:116
体力:520 攻撃魔力:290 防御魔力:340

現在回復購入のために様々なカードを売り
デッキ崩壊?に近い状態です。
資産はざっと10,000枚ほどあります

【攻撃デッキ】

真ウシュムガル+★10
シウコアトル+★9
ウシュムガル+★15
ウリエル+★5
ディアボロス+★20

予定としてはサラ+★20
ラハブ+を×3にしようと思っています。


【防御デッキ】

アルゴス+★15
カイウス+★20
アモン+★9
牛魔王+★4

水対策:オシリス+ 毒の蔦+★20

予定としては座敷わらし+★20
デミウルゴス+を×3にしようと思ってます
か、もしくはデミウルゴス2メタルランスロット1



【資産】
回復5、メダル10000、

【備考等】
せっかくここまで貯まったので、レディデッキにしようか
覇王牙+いれようかだったりとか、一から変えたほうがいいのか、
このままデッキを固めていいのかと段々と頭が混乱してきました。
イベに支障がない程度で結構ですので何かアドバイスお願いします。
またフェイクデッキをつくろうとは思ってません。自属性一本で
頑張ろうと考えてますのでそこらへんもよろしくお願いします。
471友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 19:04:20.47 ID:yYtXL9FW0
>>470
そもそもなぜ真ウシュムとウシュムが混在して且つ★レベルが中途半端なのか。
それかどっちかは息+ドラの間違いかい?
真ドラじゃない6UPは正直火力不足
LV116周辺がどうなのかわからないがダウン1発食らったら押し切れる火力がでなくなる
森相手しかバトルしないつもりで奈落、呪いドラいれたほうが安定すると思う
472友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 19:36:15.50 ID:ae2u0Hoh0
>>471 すみません、私の間違いでした!
【攻撃デッキ】

真ウンセギラ+★10
シウコアトル+★9
ウシュムガル+★15
ウリエル+★5
ディアボロス+★20

真ウシュムガル+ではなく真ウンセギラ+でした...
つまり他のデッキに乗り換えたほうがより安定するのでしょうか?
473友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 19:54:03.09 ID:7J30wHM1O
>>467
君のレベルが30なら入れないほうがいいし、レベル130なら入れてもいいかもね。
6枠を7枠にするんでしょ?安定感はあまり変わらないよ。
若干、王封じ入れたほうがいい気もするけど、本スレで系統息の話題が出てるから、今後は不明。


>>468
ギネヴィアは毒から呪いに替わるだけだから大した強化とは言えない。
王殺し乙女殺しは相手のデッキを見抜くセンス次第だけど、難しいと思う。
光息は、ちょっと待ったほうがいいかも。系統息の噂が。

特技を☆15ぐらいまで上げてからベース上げに移ったほうがいいと思います。
474友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 20:47:08.59 ID:ADgki3eg0
属性:炎
Lv:95
700-220-250

ムシュフシュ+★20
ケツァルカトル+★20
ファイアドレイク+★20
ディアボロス+★20
アブラクサス+★20
十二辰×5

資産、メダル3000、回復100

とりあえず十二辰をジラント+にしようかと考えていたんですが
もう思い切って解体してしまったほうがいいでしょうか?
475友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 21:25:37.12 ID:0L/illZV0
属性:水
Lv:139
1050-600-550

ずらしで作ろうとしたのですが
アメン+×4
シユウ+★20 
ビースト・キング+★20
ジルニトラ+★20
超鋼ウリディンム★20
クリスマス・ヴァルキュリア★20
乙女封じ★20or王封じ★20or竜封じの呪い★20

で作るか

プラチナドラゴン
アメン+×3
シユウ+★20 
ビースト・キング+★20
ジルニトラ+★20
超鋼ウリディンム★20
ダーク・マルコシアス★20
乙女封じ★20or王封じ★20or竜封じの呪い★20

どちらの方が安定するのでしょうか?
ほかにも改善点がありましたらおねがいします。
476友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 21:27:26.81 ID:7J30wHM1O
>>474
やる気次第じゃない?竜はじっくり育てる楽しみがあるけど先が長すぎ(高コスト)て心が折れる。
気軽に楽しむなら解体して好きなカード主体でやったほうがいい。

カードとステから想像するにしばらく休んでた復帰組?
ちょっと資産的に厳しいけど、基本3アップを残して解体してみては?
477友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 21:55:50.39 ID:yYtXL9FW0
>>472
最終的にドラデッキにしたいならこのままの路線でいいけど6UPにするのはまだ火力不足
真ウンギ、シウコ、ウシュム、ウリエルを★20に
ラハブ+4体、ぺクヨン+、灼熱竜+導入の4UP2DOWNで森と戦う
炎水相手は奈落、呪いは各属性そろえるのもいいしサラ+、ディアボロ入れて6UPでもいいけど勝率低そうなので基本は森としか戦わないぐらいのノリでいいと思う
んで徐々に真ドラに入れ替えて数増えてきたら6UPにすればいいんじゃない?
ドラ高いから先は長いけど
478友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 21:59:07.58 ID:7J30wHM1O
>>475
前者は普通の5アップ1ダウン。後者はプラチナをリーダーにしてデッキを読まれづらくしたわけだよね?
覇王はリーダーに特技を合わせないと威力が弱まるから、中途半端だね。
前者と数値的な差も小さい。

なのでプラチナか適当な水防レジェをリーダーにして前者にすればいいんじゃないでしょうか?

で、追加デッキだけど、竜対策は一枚じゃ足りないから竜封じ毒でもいいから追加。
今後が読めないけど、乙女デッキも覇王率は高いので乙女対策に王封じも追加してもいいかもしれない。

追加デッキだけでもクリヴァルを外してダウンを追加することで、弱点を減らしてみてはいかがでしょう?

基本デッキを後者にして、追加を覇王無し4アップ2ダウンにする手もあるんだろうけど、無駄が多くなるから資産と相談で。
479友達の友達の名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:08.11 ID:FJAtLB3Z0
属性:森
LV.150
1500−300−450
防御デッキ
ジャガンナート+×4
ダゴン+
エンペラーケルピー+
真キチアチトハシス+
キュウキ+
ローソンアテナ+
各属性対応の奈落+
特技はすべて☆20です

資産
メダル換算で25000枚程度

森から水へのずらしです。特技構成で悩んでいます。
現在は5アップで各属性の奈落を入れています。
系統対策をしたほうがよいのでしょうか?
対策をする場合、特技構成はどのようにすればよいのでしょうか?
ほかにもお勧めのデッキ構成案があったらお教え願えればと思います

よければご意見ください
480友達の友達の名無しさん:2013/01/05(土) 01:08:26.67 ID:BugexuPtI
僕は攻撃2deck、防御3deckなのですが、改善があれば聞きたくて、、、。
攻撃1

アンゴルモア×4
ウォーパルラビット
ヴァルキュリア
メルカバー
ジャヴァンヴァン
極真朱雀
真ウシュムガル
攻撃2
ネプチューン×4
ヴァルキュリア
ウォーパルラビット
バッカス
へーラー
イーヴィルラミエル
イチモクレン
奈落3属性
系統殺し3種
王殺し

防御1(基本使用)
真ジルトニラ
真モケレムベンベ
真ピグチェン
真ガイアドラゴン×3
チュバシ
プラチナドラゴン
蓬莱霊亀
クジャタ
グレイトマミー
防御2
アラストール×4
ローソンアテナ
ヒートマンモス
カラドリウス
ヴァナルガンド
座敷童 or down待ち構え
タクシャカ
防御3
アンドロメダ×4
ローソンアテナ
座敷童or down待ち構え
ニケー
ダゴン
サンタ妲己
キチアトハシス
奈落3属性
系統封じ3種
何か改善ありますかね?
アドバイスお願いします。
基本のリーダーはアラストールです★

資産は12000メダルほどあります。

光アゲアゲデッキの防御を作りに行こうかなと悩んでます。
どこを崩して、作るべきかと光アゲアゲは作らずに現状維持かも知りたいです。

よろしくお願い申し上げます。
481友達の友達の名無しさん:2013/01/05(土) 02:40:57.26 ID:gHHmygBU0
>>480
防御器用貧乏じゃない?
どの属性にも対処できてるようにみえるがそれで勝てるのかといわれるとそうじゃない感じがする
もうちょい方向性しぼったほうがいいのでは?
まったく計算してなくてイメージだけなので実際火力があるならすまんw
482友達の友達の名無しさん:2013/01/05(土) 03:31:42.47 ID:UB97DuqPO
>>479
ずらしによくやられるなら系統対策をすればいいと思う。
4系統はカバーできないので、凸が多い系統を追加デッキで封じて、基本デッキは王封じってのが主流じゃないかな?


>>480
テンプレデッキが揃ってていいと思う。防御デッキ2と3は森対策と炎対策ということだよね?
あとはダウンの入れ換えを試すだけでしょ。

光アゲアゲデッキは内容がよくわからないけど、自属性デッキの代わりに入れたらいいかもね。
483友達の友達の名無しさん:2013/01/05(土) 21:15:26.85 ID:z+APlnEQO
属性:森
Lv:159
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-304-600

【攻撃デッキ】
メルカバ+★20
極・真朱雀+★20
ウシュムガル+★20
アンゴルモア+
ジャンバヴァン+★20
ヴォーパルラビット+★20稲荷きつね+×3
相手に応じて呪い+★20

いずれはウシュムガルを真にして、稲荷をアンゴルモアに替えたいと考えています。
他に強化するためのアドバイスがありましたらお願いします。
また光息、系統息導入も考えるべきでしょうか?

あと防御も水真ドラ(金辰なし)にしているのですが、自属性防御作るとしたらオススメは何でしょうか?

資産と言えそうなものは
ローソンアテナ+
メダル1000
プラチナドラゴン
天シヴァ
特技菓子23UP分
ドラジェ+
レジェ進化×2等です。

長く見辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。
484友達の友達の名無しさん:2013/01/05(土) 23:28:58.15 ID:Uh0tb2mb0
属性:炎
Lv:135
体力-攻魔-防魔:1500-370-400(能力値リセット1個所持)

防御
アルコーン+(壁★20)
モケレ・ムベンベ+(鎧★20)
座敷わらし+(覇王★20)
北斗星君+(紳士鎧★20)
青パンダ+(鏡★20)
プラチナドラゴン(リーダー)
アーリマン+×3
アーリマン+(対水 ロンギヌス+毒蔦★20) (対炎 凍土の王+毒雨★20)


苦労して手に入れたプラチナを使ってドラゴンデッキにしようかそれとも紳士のままで行こうか迷ってます。
ドラゴンにするなら特技は何を使えばよろしいでしょうか?
紳士のままでいくなら今現在の改善点を教えてください

資産はメダル1500枚位しかすぐには準備できませんが
必要なカードは時間をかけても揃えるつもりです

大雑把な感じですいません

どうか診断のほどをおねがいします><;
485友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 01:32:24.18 ID:YCOmm8CeO
>>483
光息はいらない。系統息は安くなったら入れるぐらいでいいと思う。
呪い一枚は中途半端なので、奈落を追加してもいいかもしれない。

防御は系統殺しは少なくて属性ダウンばかりだから、自属性なら系統は何にしても勝率的には変わらないと思う。
系統息が出たから、系統盾まで待つのがいいかも。
486友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 01:41:19.45 ID:YCOmm8CeO
>>484
竜にするなら基本3アップに色竜鎧、色竜盾。竜盾と覇王は好みで。
レベル的に真竜で揃えていかないと厳しいかも。

紳士のままなら鏡を盾にすればいいんじゃないかな?光盾でもいいけど、資産的にはリリスでいいと思う。
真イツァムナーにすれば竜デッキへの移行も狙えるけど、高いんじゃないかな?

あとは毒を奈落かレジェ呪いにバージョンアップ。
毒一枚じゃ6アップに貫かれることも多くない?
487友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 10:28:05.92 ID:RQwWlz9g0
属性:森
Lv:133
体力-攻魔-防魔:1200-518-500

攻撃
フォレストドレイク+(牙★20)
ヤマタノオロチ+(爪★20)
アジダカーハ+(息★20)
ウォーバルラビット+(覇王★20)
クーフーリン+(緑竜息★20)
ラファエル+(緑竜爪★20)
真サマエル+(リーダー)
フェルニゲシュ+×3
(対炎 イグ+奈落雨★20)

資産 メダル12000個程度

勝てなくなって久しくなります。
ドラゴンを継続したいと思う一方、乙女デッキにも惹かれています。
資産内で現状より協力な攻撃乙女デッキ組めるなら、変更したいです。
ドラゴンデッキ継続のケースと、乙女に変える場合のケースでご助言いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
488友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 11:03:35.03 ID:vadoYUGqI
>>482

防御2と防御3は連バト用です★

基本は真竜のズラしデッキで対応してます★

今の時点では、王封じも入ってるので中途半端なレジェ6upデッキやdown積みのデッキには
勝ってるので★

防御3はドラゴン用ですね★
ドラゴンでdown積んできたり、ノーマルドラゴンに対して弾くようですね。
489友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 12:33:06.96 ID:YCOmm8CeO
>>487
竜継続ならサンタドレイク入れて色竜盾か覇王を外して竜の枚数を増やしつつ、真竜に替えていくのが王道かな?

レディにするなら、ミトラかガイア入れてフレイヤを揃えるになるのかな?
基本3アップを残して虹イーリスフレイヤ4枚乙女爪ならギリギリ揃うかも。
今の竜よりは強いかもしれないけど、どうだろうか?個人的には自属性乙女は6アップでは厳しいと思う。
乙女息も出たので様子見したほうがいいかも。

資産的に、とりあえずの強化として、少しずつ真竜に替えてみてはどうでしょう?
ドラジェ+で進化させるんじゃなくて完成品を買う方向で。
ジェニーが安いので爪牙も吸い取り+で強化。息は完成品に乗り換えで。
全部の竜は無理だろうから、ある程度はメダル残してサンタドレイクに繋げればいいんじゃないかな?

どっちにしろ、資産的には厳しいので好みで選べばいいかと。ただし、乙女は数値は優秀に見えるけど実戦的には厳しいかも。
490友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 12:35:36.38 ID:YCOmm8CeO
>>488
482だけど、それだけ相手に合わせた対策ができてるなら改善点は無いんじゃない?
491友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 15:15:40.04 ID:RQwWlz9g0
>>489
ご指導ありがとうございました。
まずはサンタドレイク入れる方向で検討したいと思います!
492友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 15:52:03.36 ID:To5L6RLj0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:109
体力:768 攻撃魔力:350 防御魔力:270

資産はほぼないです。メダル200枚程度

バトルに勝てないため今イベの秘宝が揃わないです。
売り目的でガチャをするも、ロクなモンスターが出ず
現状はまったく変わらず。

【攻撃デッキ】
・アンゴルモア+
・アンゴルモア×3
・メルカバー★20炎の息+
・カマエル★20毒の熱風+
・ジャンバヴァン+★20百獣の爪+
・烈真バンダースナッチ★20地獄の牙
・ヴィネア★20業火の恵み+
・フマ+★1地獄の牙+

【防御デッキ】
作る資産がありません。

資産がない為現状ではどうしようもないですが
今後の為に入れ替えた方が良いモンスターなど
アドバイスお願いします。
493友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 16:16:15.28 ID:FdpYIjF60
>>492
アンゴルを全部売ればメダル2900ぐらいにはなるだろうから
稲荷きつねにランクダウンして、朱雀+(呪い熱風+★20)、極・真朱雀+(火炎の爪+★20)をそれぞれ作って
その二つをヴィネア・スナッチと入れ替え。余りのメダルで牙を★4ぐらいまででも上げればいいんじゃないかな。

呪い熱風+を抜きにして各系統down+各属性毒にすると殴れる範囲が広がるよ
494友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 16:28:13.71 ID:0ikPlAyfP
>>488
情報小出しにして何がしたいか分からんけど
ズラし真竜がメインなら無駄なもん売って金十二入れたら?レジェ6up弾けなくなるぞ

最低テンプレ情報入れようね。
495友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 17:42:16.60 ID:yirpBLC40
基本ステータス
属性:森
Lv:109
体力:1000 攻魔:240 防魔:330

【防御デッキ】

対炎デッキ
ベイバロン+(万年杉の城☆1)
ヴィクトリア+
煉獄女王ヘル+
ダークサリエル+(奈落の蔦☆1)
プリンシバリティ+(森の盾+☆20)
金毛九尾の狐+(野獣の鎧+☆20)
ワイアーム+(魔獣の壁+☆20)
レヤック+(乙女の鎧+☆20)
ルドラ+(毒の雨+☆20)
バレンタインヘル+(呪いの雨+☆20)


基本デッキは
ルドラ+、バレンタインヘル+をコノハナサクヤ+(毒の蔦☆20)、スプグリグエル+(毒の炎+☆20)にしてあります(デッキ枠が2個しかないので…)

【資産】
メダル4000枚、回復薬10個

売却可能カード
プラチナドラゴン、寝かせる用に買ったレジェンド等合わせてメダル10000枚分程度
攻撃を水レディにしようと思っているので、出来れば10000枚程度で済ませたいと思っています。




防御デッキがレベル90の時と殆ど一緒でしたので、作り直そうと思いました。
とりあえず、ステ枠としてベイバロン、ヴィクトリアを導入してみましたが、ここからどうすればいいか迷っています。
ダウンを奈落にするか、系統対策をするか、特技枠を上位互換カードにするか、…

御教授お願い致します。
496友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 17:49:21.21 ID:To5L6RLj0
493>デッキアドバイスありがとうございました。

アンゴルをランクダウンして稲荷にする方法は
思いつきませんでした。

マーケットの売値などを見てデッキ再編成したいと
思います。
497友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 18:46:50.96 ID:2C9GeC1pO
【基本ステータス】
属性:水
Lv:133
体力1500-攻撃魔力400-防御魔力400:

【攻撃デッキ】
アイスドレイク+★20
アスタルト+★20
エンジェル+★20
ノーブルラクーン+★20
アリス+
サマーアリス+
ビッグマム+
ビッグマム+
ラミアプリンセス+★20
(ブリュンヒルデ+★20)
(マハーマユリ+★20)
ヘル+★20
(シルフ+★20)
(エインセル+★20)

【資産】
所持回復数:30
他、売却可能な高額カードなど:特技★25分、レジェ進、プラチナドラゴン

【備考等】
系統息、光の息などが出て特技選択の幅が広がったので、どこを目指せばいいのかわからなくなってきました。
各属性の奈落と系統息or光の息を導入して5Up1Downを目指すのが良いと思っているのですが……
アドバイスお願いします
498友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 21:17:46.91 ID:2C9GeC1pO
>>497
書き忘れました
資産にメダル1700枚も追加で
499友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 23:02:24.75 ID:lWfCXxR00
>◆質問用テンプレ
>【基本ステータス】
>属性:森
>Lv:132
>体力-攻撃魔力-防御魔力:1133-335-531

>【攻撃デッキ】
天シヴァ
ユミル水の息+☆20
ネプチューン+三体
真イチモクレン+水竜の牙+☆20
イーヴィル&bull;ラミエル+氷の爪+☆20
バッカス+紳士の爪+☆20
ノーブルラクーン+覇王の牙+☆20
各種奈落ドラゴン☆20を切り替え
装備エルフの剣 レアレベルMAX
必要魔力306

>【防御デッキ】>
ビッグカンノン
ジャガンナート+三体
ダゴン+水の盾+☆20
エンペラーケルピー+氷の鎧+☆20
魔導エーギル水竜の壁+☆20
各種属性対呪い、奈落を入れ替え
装備イエティのきぐるみ レベルMAXではない
>【資産】
>所持回復数:回復110 メダル8000
>他、売却可能な高額カードなど 特技15アップ プチ進化 レジェンド進化合わせて600%分程度

>【備考等】
装備を80%に揃えるのと攻撃は奈落を抜いて光の息か防御は呪いを抜いて光の盾を入れるか迷ってます
お願いします
500友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 23:43:06.72 ID:YCOmm8CeO
>>495
ルドラを奈落に替えたり、ダクサリをベイバロンに替えたりする程度にして、様子を見たほうがいいと思う。

>>497
特技構成で悩むより、基礎値を上げたら?
地味だけど、
アスタロト→サキュバスクイーン
エンジェル→魔動ニアブ
サマーアリス、マム→アリス
に替えるだけで特技を一つ追加したのと同じぐらいの強化になる。

>>499
>>495>>497も同じなんだけど、今回の系統息の追加で、来月まではアップ系特技はいじらずに堅実な強化をしたほうがいいかも。
次のイベで系統息のN+が出たり、月末にバレンタイン限定レディが出たりする可能性を考えると待ちが賢明かと。
特に系統息よりアップ率の低い光息光盾導入は見送りがいいと思う。
501友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 23:45:11.43 ID:lWfCXxR00
>>500
ありがとう 今後のコンマイの動き次第で動けってことな
502友達の友達の名無しさん:2013/01/06(日) 23:59:21.92 ID:YCOmm8CeO
>>501
系統盾も追加されるだろうから、光息光盾導入は無駄になる可能性と値段を考えると待ったほうがいいと思うんだよね。
コンマイの動きは読めないよね。
503友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 00:14:55.89 ID:CcLHcqfm0
>>502
そうだよね
てかレス早くて助かったよ 仲間になりたいくらいだな
504友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 00:47:36.24 ID:6TOPVHYNO
>>503
>>499の場合なら攻撃は光息と属性違い系統息で、ほとんど変わらないんじゃないかな?系統息のが安いでしょ。
防御は百獣鎧は書き忘れだと思うけど、2ダウンを1ダウンにして光盾や系統盾を追加しても、実戦的な勝率は大きく変わらないと思う。

光息盾や系統息盾は息レジェや盾レジェがいない属性系統の救済だと思うけど、系統息は息レジェに合わせて追加されてる謎。

縁があれば仲間になってるかもよ。
505友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 00:50:44.86 ID:3BBILHcqI
>>502

系統息、系統盾が追加されるからこそ、光息、光盾が必要では?
覇王を使わないで6up可能になるからこそ★

今、王封じ入ってる事が多いぞ?
リーダーで王封じ誘って、ズラして6upが主流にならないか?

真竜と比べステが高いからこそ。

それ考えたら系統封じが高騰する気がするが、、、。
506友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 00:59:30.59 ID:CcLHcqfm0
>>504
スレチだろうがバトラン五位に初詣カンノンガッツするからよかったらよろしく
複数募集中です
507友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 01:32:30.82 ID:wivkPkq/0
デッキ診断宜しくお願いします。
最近、森のずらしデッキにしたのですが、
軽く貫かれて参っております。

基本ステータス
属性:炎
Lv:157
体力1500
攻撃魔力454
防御魔力405

装備、メデューサローブL max40%

防御デッキ
森ずらし

水対策
プラチナドラゴン
ダークマルコシアス(覇王の壁+20)
パンダルフォン+(小悪魔の鏡+20)
ベイバロン+
ベイバロン+
ベイバロン+
真ジルニトラ+(魔獣の壁+20)
ヘケト+(奈落の蔦+20)
真モケレムメンベ+(野獣の鎧+20)
ピクチェン+(森の盾+20)

炎対策
ヘケト+->ハトメヒト+(奈落の雨+20)

森対策
ヘケト+->キングウ+(奈落の炎+20)

資産
メダル3000枚、
回復薬100個、
全奈落+20を6種、
全呪い+20を6種、
508友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 01:35:54.74 ID:6TOPVHYNO
>>505
光息入れた6アップは系統封じ5アップ1ダウンに負ける計算なんだよね。
逆に系統息入れた覇王6アップなら系統封じや王封じ5アップ1ダウンを押し切れる可能性はある。
その辺は相性次第だけど、上までのダウンを入れる構成には光息は不要じゃないかと。

光盾の場合は、系統盾が出たら入れ換えたほうがいい。
覇王に対する王殺しが少ないのと、防御は一つ以上ダウンを入れるので光盾より覇王や系統盾がいいと思う。

光息も光盾も弱くはないけど、コストパフォーマンスは悪いと思う。
あとは覇王の好み次第だと思う。
509友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 02:02:53.68 ID:6TOPVHYNO
>>507
@鏡を光盾に替える。系統バラバラなので光盾が生きる構成になってる。
Aプラチナ売って振袖に替えて乙女鎧にする。盾も乙女に。

貫かれる理由次第だけど、まずは鏡を呪いに替えるのが手出しがなくていいと思う。
510友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 02:08:44.23 ID:wivkPkq/0
>509
有難う御座いました。
511友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 10:29:46.22 ID:Wi4TRp4W0
属性:炎
Lv:147
体力1041-攻撃魔力625-防御魔力600

【攻撃デッキ/装備:アテナの槍LE】
アンゴルモア+(16100)リーダー設定
アンゴルモア+(16100)
アンゴルモア+(16100)
アンゴルモア+(16100)
メルカバー+★20(炎の息+/11600)
極・真朱雀+★20(火炎の爪+/9550)
フマ+★20(地獄の牙+/6150)
ジャンバヴァン+★20(百獣の爪+/8300)
ヴァーユ+★20(百獣の息+/10500)
ライラ+★20(覇王の牙+/5400)

追加デッキは設定していません

【防御デッキ/装備:ダンテの鎧LE+】
プラチナドラゴン(17400)
プラチナドラゴン(17400)
プラチナドラゴン(17400)
真イツァムナー+★20(炎の盾+/13000)
真カーリヤ+★20(火炎の鎧+/12600)
真タクシャカ+★20(極炎の壁+/11300)
金色十二辰+★20(赤竜の盾+/15000)
ジズ+★20(赤竜の鎧+/12000)
真クロウ・クルワッハ+★20(王封じの奈落+/12900)
アポリオン+★20(竜の盾+/8000)←追加デッキで入替

追加1:対ビースト
アポリオン+★20→スケルス+★20(百獣封じの呪い+9050)
追加2:対レディ
アポリオン+★20→クールマ+★20(乙女封じの呪い+/9100)

【資産】
レアメダル2000枚、プラチナドラゴン、真竜奈落三属性、覇王の壁+★20など

【備考等】
以前相談させてもらった>>351です。また防御デッキの診断をお願いします。
年末年始に思い切って資産を売り払って防御をプラチナ真ドラデッキに切り替えてみました。
現在防御デッキには特技が7つ入っていますが、王封じを抜いたほうがいいか迷っています。
攻撃される頻度は、水自属性>>水ずらし>炎自属性>森ずらしこのような感じです。
なにかアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
512友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 11:18:22.56 ID:/0B8XW07O
>>511
むしろ追加に系統封じ入れるなら王封じ抜いたらどうだろう?
光息使っての6upでも5up覇王でも系統封じ1枚で弾けるだろうし、王封じ系統封じ入れると光息リーダー6upに4up系統封じだと足りなくなるんじゃないかな?
ただこれだと光イーリス、ヘーラー、ライラで残り散らした4up覇王パンダとかに勝てなくなると思う

で、攻撃も同様に覇王抜いて乙女息入れる
奈落雨くらったらどっちみちoutだし、5up覇王だと5up系統封じ、5up王封じでもかなり下げられるけど6upにしとけば王封じ発動したらだいたい勝てる
余裕あるなら
1自属性系統6up
2ベースから光イーリス、サンタキキモラ、ライラ残して残りを真竜、(天)シヴァ、アンゴル、パンダorお好みでdown1枚
3森紳士6up
の3パターン用意しとけば大体いけると思う
513友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 12:30:17.64 ID:Wi4TRp4W0
>>512
レスありがとうございます。
早速追加防御デッキは王封じ抜いて様子みてみます。
攻撃は資産的に厳しいので、6up>散らし>ずらしの順番で地道に作ってみます。

丁寧で素早いアドバイスありがとうございました。
514友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 12:38:40.19 ID:NmcNbj/b0
>>511
先ず王封じは無くてもメンズ6upは弾ける
で、ステ枠にプラチナ1枚追加、属性ボーナス9%と仮定する

6up 73万
down食らうと↓
奈 47.5万
呪 51.1万
毒 54.8万
奈呪 33.2万
呪毒 38.3万
奈毒 35.6万

対水固定、属性ボーナス9%、UPは覇王入り
男(息ユミル) 6up○、5upイグ×、5upアドラ×、5up毒○、4up奈絡み×、4up呪毒×
女(牙真竜) 6up○、5up奈○、5up呪○、5up毒○、4up奈絡み×、4up呪毒○

奈落が天敵になる。
515友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 12:53:02.59 ID:/0B8XW07O
>>513
ちなみに攻撃はウチのデッキだと装備込み自属性レディ5up覇王で75万5000、6upで72万8000くらいだったからアリス4→オデット4に変えても78万てとこだと思う
ずらしに抵抗なければプラチナそのままで残りずらし真竜6upで78万ちょっと出るならdownナシで6upの方がいいと思う
いかんせんドラデッキ使ったことないからわかんないけど3up金辰竜鎧覇壁ならずらして78万越えないかな?
ドラデッキならリーダーは他属性防レジェにしたいとこではあるけど
516友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 13:32:05.43 ID:kgpe+v1EO
光息弱いって書き込み多いが
計算すりゃわかるがレディデッキでは系統息より
虹イーリスの光息だからな?
牙が真ドヤじゃないなら別だが

覇王と違って王封じかからんし
ダウン要員にもアップかかる
虹イーリスが高い点がネックだけど
517友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 13:58:13.71 ID:Wi4TRp4W0
>>514
レスありがとうございます。
わかりやすく数値まで出していただきありがとうございます。
指摘の通り、敗因のほとんどが奈落呪いです。
>>515さんのアドバイスでもありますが、やはりズラしてみたほうが勝率は安定しそうですね。
計算合ってるか自信ありませんが、5up覇王で76万くらいは出そうです。
ちょっとズラしに抵抗はありますが、一考してみたいと思います。

お二人ともアドバイスありがとうございます。
518友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 14:37:06.78 ID:/0B8XW07O
>>517
ざっと計算してみたから小数点以下で少し適当だけど
森にずらした場合で
5up覇王だと79万4000+装備
6upだと71万8000+装備

図鑑ボーナス9%で出したけど実際には
5up覇王→24万6300+{17400×(5%+自分の図鑑ボーナス%)+500}×26.95
6up→31万1200+{17400×(5%+ボーナス%)+500}×20

図鑑ボーナスの数字当てはめて装備足せば計算順正確じゃないけど誤差1000も出ないと思うよ
519友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 16:20:53.94 ID:xOv4u/f00

Lv140
体力1500-攻魔439-防魔400

攻撃(魔力324,基礎攻)
サハギンメイジ杖SレアMAX14000
ウォフマナフ+16700究極火炎★1×3
虹イーリス+13100光息+★2(資産不足)
レジェチアキ+12800
真ウシュムガル+12400獄牙+★20
リリス+11400(場つなぎ)
サンタキキーモラ+11000炎爪+★20
ウンセギラ+9750炎息+★20
カーミラ+8500女爪+★20

防御(魔力322,基礎防151135)
ダンテ鎧SレアMAX18000
ミネルヴァ+16200
イナンナ+14400×3
煉ヘル+13000
フレイムウィッチ+7650炎鎧+★20
神造アウロラ7000女鎧+★20
座敷ワラシ+6800覇王鎧+★20
チャンティコ+6200炎壁+★20


資産が溜まったら、攻デッキのチアキとリリスは抜く予定です
防デッキのイナンナはミネルヴァにしたいと思ってます
鏡入れようかと思ったのですが、やはりダウン系を入れたほうがいいでしょうか?

診断よろしくお願いしますm(_ _)m
520友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 19:06:05.30 ID:zdjtBHGy0
>>518
ID変わりましたが>>517です。
わざわざ計算式までありがとうございます。
早速森にずらしてデッキ作ってみました。
5up覇王で80万、6upで73万でした。
とりあえず6upで様子見してみます。
ありがとうございました。
521友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 21:17:23.12 ID:LAJ4EN290
カードはあるのですが、どちらを入れるか迷っています

【基本ステータス】
属性:水 Lv:115
体力-攻撃魔力-防御魔力:999-500-198

【防御デッキ】
必要魔力176 (追加発動60%の装備分含む)

妲己+ [ リーダー ]
炎 座敷わらし+ (覇王壁+★20)
水 ニケー+ (乙女鎧+★20)
水 魔装アイスドレイク (氷壁+★20)
水 フラウ・マリーネ (氷鎧+★20)
炎 スプグリグエル+ (毒炎+★20)
炎 チョコレートウルド+ (呪炎+★20)
光 ローソンアテナ+ (光盾+★20)
水 ブライド・イシュタル

煉獄ヘル+ (光 コスト15 防13000)
 or
ウェイブエンジェル+ (水 コスト14 防10000)

【資産】
所持回復数:5
他、売却可能な高額カードなど:レジェ進化・Sレア進化

【備考等】
@「煉獄ヘル」か「ウェイブエンジェル」かで迷ってます
 が、他に「これはない」という指摘があったらお願いします。
 ちなみに、妲己を入れず煉ヘルとエンジェルリーダーの覇王デッキでも勝率は9割でした
A本当は妲己も入れたくないくらいのギリギリ省エネを心掛けていたので
  「フラウ・マリーネは弱い」というのは無しでお願いします。
B同じカードは二枚入れたくないので「ブライシュ+追加」等も無しでお願いします。
522友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 22:31:35.08 ID:1cOedX4l0
>>521
それ以下のデッキで勝率9割もあるなら好きなほういれたらいいんじゃない?
その省エネで勝率9割って結構信じられないがLV115付近だとそんなもんなのかね?
LV120から無差別バトル解禁だっけ?
そうなると一気に作り変えないと火力不足で厳しいと思う
とりあえず毒炎を奈落に変えればしばらくは延命できる気はするが
523友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 23:01:44.96 ID:LAJ4EN290
>>522
相手にレジェが複数いると危険ですが
たぶん魔力を見て雑魚だと勘違いする人が多いんだと思います
それが狙いで低コストやってるのもあるので…
あと、攻撃半捨てなので支援の壁・慈愛・覇王盾も★20で少し補正入ってるかも

奈落炎はまったく考えてませんでした。良さそうなので考えてみます、d
524友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 23:24:02.76 ID:1cOedX4l0
>>523
てか特技7個あるのね
低コストだとどうしても火力低くなるってことでこんなんどうだろう?
OUT フラウ・マリーネ、ローソンアテナ
IN 雷天ヌウト(奈落炎+)と火力要員何か
ちょっとだけ重くなるが3UP3DOWNならレジェ複数来ようがそれなりに戦えると思う
525友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 23:31:56.62 ID:6TOPVHYNO
>>519
鏡はやめてダウンにしなさい。鏡よりは毒追加のがマシな感じ。
ずらされて負けたら、あー鏡を入れてたら初回発動で特技枠を無駄にして負けてたわー、と自分を慰めればいい。
防御は盾を書き忘れてると思うけど、系統ダウンなら後々も使えてコスパもいいから無駄にならないと思う。
資産がわからんからこんな感じ。


他の人に聞きたいけど、鏡が生きる構成って難しいよね。25%アップが入ってたらダメだと思ってるんだけど、どうだろか?
鏡は無しという意見は無しで。
526友達の友達の名無しさん:2013/01/07(月) 23:43:37.66 ID:hM/0SPfN0
属性:森
Lv:137
体力1500-攻撃魔力227-防御魔力467
【攻撃デッキ/必要魔力227(装備込み)/エルフ族の剣R】
アンゴルモア+(16100)リーダー設定
稲荷きつね+(12400)
稲荷きつね+(12400)
稲荷きつね+(12400)
エボニー・フェニックス+★20(炎の息+/8850)
極・真朱雀+★20(火炎の爪+/9550)
フマ+★20(地獄の牙+/6150)
ジャンバヴァン+★20(百獣の爪+/8300)
ヴァーユ+★20(百獣の息+/10500)
ヴォーパル・ラビット+★20(覇王の牙+/5250)

追加デッキはありません。

【防御デッキ/必要魔力273/イエティ着ぐるみR】
プラチナドラゴン(17400)
ペルーダ+(11700)
ペルーダ+(11700)
ペルーダ+ (11700)
真ミドガルズオルム+★20(水の盾+/12600)
真・帝青龍+★20(氷の鎧+/12500)
真・魔装アイスドレイク+★20(水竜の壁+/10400)
アンヴァル+★20(青竜の盾+/11200)
ローレライ+★20(青竜の鎧+/12000)
真ナンダ+★20(王封じの奈落+/12900)

お聞きしたい点は2点です。
・攻撃デッキの覇王を抜いて違う特技を入れるかどうか
(その際攻撃係数を上げるためにきつね→アンゴルにする必要があるか)

・防御デッキのアンヴァルを抜いて系統ダウン3種を入れるかどうか

ある程度の低コストを目指しているため、
ペルーダをレジェンドにはせず真プチ十二辰にしようと思っています。
なお、攻撃デッキのヴォーパルラビットは避雷針としても役に立ってくれているため、
その点も加味してアドバイスしていただけると幸いです。
527友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 00:03:01.82 ID:LAJ4EN290
>>524
なるほど…
しかし「低コスト命」的な姿勢があるので
あまりコストを上げる方向は「準備をしておく」程度にしたいと思います
それで連凸に耐えられるようにすると、どうしても許容範囲外の表示防魔になってしまいますので
528友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 03:02:42.02 ID:Q/l8LqRhO
>>526
現状で60万ぐらい?
アップ系として光息を入れたら53万ぐらいでアンゴルに替えたら59万ぐらいかな?
上の人と違うのでアバウトでごめん。

光息に替えるならアンゴルさんにしないと自属性6アップの不発5アップにも負けうる数値だね。

ダウン入れるにしても、覇王抜いたら40万ちょい程度になるのでアンゴルさん入れないと厳しいかも。

アンゴル3体追加で魔力60上がるので、判断は任せます。


防御は追加デッキに系統ダウン1つか2つを入れて試してみては?
529友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 07:56:13.49 ID:bQ7iFhCBO
>>526
>>528氏のおっしゃる通り覇王抜きは止めといた方が良いです
防御は真プチ十二辰は止めといた方が良いです
レベル帯的には今後体力以外にステータス割当てできるので
プラチナやら高ステータスカードを一枚でも増やしていく方がオススメです
ダウンはオススメです
530友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 10:55:23.05 ID:m5qF0Q9lO
覇王牙って実際どうなんだろ?

ドラゴンデッキ6アップ。
(息、牙、爪、竜息、色竜息、色竜爪、)


ドラゴンデッキ覇王牙の6アップ。
(上記、色竜息を覇王牙に変更)
例えばこんな形のデッキだと、どちらが最終攻撃高くなるんだろう?

あまり変わらない気がするのだが…
531友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 11:20:43.71 ID:OfKk50s00
>>530
ペンドラサンタ真ドヤ 属ボ9% 属性炎 装備加算無し
覇王無し 73万弱
覇王有り 77万超
532友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 11:24:32.94 ID:m5qF0Q9lO
>>531
そこまで差が出るんですか。
計算有難うございました。
533友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 11:28:58.59 ID:xei9ZyG40
>>530
数字的には>>531だけど
数字以上に覇王6うpが強いよ。
534友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 11:58:46.49 ID:m5qF0Q9lO
助言有難うございます。

自分なりにも納得いきたく、計算してみたのですが覇王と6アップ大差がない答えが出てしまいました。。。

数学が不得意なため、私の計算方法が間違っているかと思います。。。

今後、自分で計算して行きたいと思いますので、計算方法を教えていただけないでしょうか?
535友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:06:42.27 ID:dMdbATOWO
>>534
自属性かずらしか?
図鑑属性ボーナス何%か?
使う予定のカードは何か?

とりあえずこの辺を教えて貰えて貰えればある程度出せるけど
536友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:19:59.36 ID:m5qF0Q9lO
>>535

自属性で図鑑が8%

カードはジラント+四枚に
リーダーがペンドラです。

これに現在6アップで、
(息、爪、牙、竜息、色竜息、色竜爪)

色竜息を覇王牙に変更しようと考えていました。

不得意なりに自分で計算してみたら、ほぼ差がない答えが出てしまいました。
537友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:30:55.19 ID:m5qF0Q9lO
すみませんジラント3枚ペンドラ一枚でした。
538友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:54:35.32 ID:dMdbATOWO
竜息じゃなくて色竜息抜くつもりなら竜息はサンタドレイクて事だよね?
リーダーペンドラ、真ジラント×3、真ウンギ、真シウコ、真ウシュ、サンタドレイク、ソーサレスベアト、サラで
71万1750+装備
サラ→ライラで
76万5600+装備
これでほとんど誤差ないと思う
竜封じ奈落一枚食らった場合
6up→26万ほどdown
5up覇王→28万9000ほどdown
王封じ食らった場合
5up覇王→23万5800ほどdown

こんくらい下げられる
539友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:55:01.38 ID:WNzciAhaO
覇王は発動率低いのと
王封じ入りドヤに弱い
リーダー固定の欠点あるのに
このスレだと評価高いのは何でだ?

最大打点が高いから?
540友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 12:59:06.92 ID:OfKk50s00
>>537
3upR+、ソーサリス、サラ、ディアボロ、ジラント+×3、ペンドラ 51万強
3upR+、ソーサリス、サラ、ライラ、ジラント+×3、ペンドラ 62万強

覇王の上げ幅3倍にしてるとか?300%up=4倍ね
541友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 13:07:32.11 ID:bQ7iFhCBO
>>539最高打点いくと気持ちいい
特に支援絡んだ時は凄い
ダウン食らっても貫けるデッキが多い
この辺りが理由
542友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 13:07:58.29 ID:m5qF0Q9lO
>>538
>>540
御丁寧に有難うございました。

覇王を三倍計算してました。。。

四倍で計算したら覇王に軍配があがり、計算して頂いた近似値になりました。


貴重な時間を割いて頂き有難うございました。
543友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 13:08:22.97 ID:dMdbATOWO
>>539
攻撃する時だけリーダー替えれば良くね?というか覇王使わなくても攻撃する時リーダーは替えない?王封じ暴発したら丸儲けだし

で系統息出たから覇王ナシでも5up1downや6upできるけど以前は限られてたから、相手のデッキ読めねーし向こうの王封じとこっちの覇王で特技枠相殺Death!みたいな面もあった。王封じなければ儲けもんだし
2down以上持ってくつもりならこっちのupよりもしっかりdown当てる方が重要だから覇王いらないけど

あと地味に覇王だと貫けるって組み合わせがある
ずらし真竜6upプラチナ4枚の場合自属性3up系統2up光息だと足りないけど自属性5up覇王だとちょっと上回る。王封じ真竜入ってたら逆に6upじゃないと貫けないし、系統封じ入ってたら散らして覇王じゃないと貫けないって風にジャンケンは続くが
544友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 13:49:55.99 ID:4e1uG7ZC0
自属性 プラチナ4体、真竜壁3体、覇王、金辰、色竜壁(リーダープラチナ)

リーダーフェイク プラチナ4体、真竜壁3体、覇王、金辰、色竜壁(他属性の最強レジェンド)

ズラシ  プラチナ4体、真竜壁3対、金辰、色竜壁、竜盾(リーダー自属性の最強レジェンド)


連バトと初見で両方に勝率いいのはどれだろ。

うわさによると、プラチナ金辰覇王デッキは3downも弾くとか。。。
545友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 13:55:20.45 ID:OfKk50s00
>>544
色竜壁とかわからん
11枚デッキとかわからん

属性奈落・系統呪い・王殺しで弾かれるのも想像できん
546友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 14:00:51.17 ID:4e1uG7ZC0
>>543

逆を言うとdown積んでズラシ真竜プラチナデッキに突っ込むと負けるって事?

ズラシ  プラチナ3体、真竜王封じ、真竜3壁、金辰、色竜鎧、竜盾
ズラシ  プラチナ4体、真竜3壁、金辰、色竜鎧、竜盾
ズラシ  プラチナ4体、真竜3壁、金辰、色竜鎧、覇王
自属性 プラチナ4体、真竜3壁、金辰、色竜鎧、覇王
自属性 プラチナ3体、真竜王封じ、真竜3壁、金辰、色竜鎧、竜盾
自属性 プラチナ4体、真竜3壁、金辰、色竜鎧、竜盾


どれが有効なんだろ?
547友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 14:13:52.58 ID:xUtFpqzb0
>>528
>>529
亀レスすいません、アドバイスありがとうございます。
攻撃、防御共に係数を上げる大切さを身に染みて感じました、
攻撃は覇王避雷針を抜かずにきつね→アンゴルに変更して様子を見てみます。
防御はペルーダ3枚をレジェンドに、系統DOWNの導入を検討する形で進めてみます。
548友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 14:20:57.70 ID:dMdbATOWO
プラチナ4枚に奈落当てても盾を10枚に当てられたら向こうが微増だからずらし先の奈落か竜殺し当てればOK

プラチナ4枚並べるなら壁3色は愚行。金辰使ってずらした方がいいよ。プラチナ4枚に加えて金辰、3up真竜12000超のステに属性、系統upしっかり乗るのがデカイ

一応downなしで貫けないのがずらしプラチナ5up覇壁かなぁ
ただプラチナリーダーでどんくらい竜殺しを誘う事になるのかがなんとも言えないけど
549友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 15:15:01.56 ID:bQ7iFhCBO
真息鎧壁+竜鎧+金辰、覇王プラチナ4で属性ボーナス8、7で83〜84万ぐらいだった気がする

一発ならダウン食らってもかなり勝てる
覇王→奈落or系統ダウンは現状強いよ
金辰無いと80万ちょいになるから作る気になれないのが難点
550友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 17:49:39.07 ID:g9l60l+70
頑張って真ドラ育てたのですがイマイチ負けが多くて相談させて頂きます。
宜しくお願いします。

【基本ステータス】
属性:炎
Lv:160
体力1500
攻撃魔力454
防御魔力405

装備、メデューサローブL max40%

防御デッキ
森ずらし

水対策
プラチナドラゴン
ダークマルコシアス(覇王の壁+★20)
アナンタ+(奈落の蔦+★20)
真コアトリクエ+
真コアトリクエ+
真コアトリクエ+
真ジルニトラ+(魔獣の壁+★20)
真モケレムメンベ+(野獣の鎧+★20)
オリオン+(緑竜の壁+★20)
真ピクチェン+(森の盾+★20)

炎対策
アナンタ+->ハトメヒト+(奈落の雨+20)

森対策
アナンタ+->キングウ+(奈落の炎+20)

資産
メダル3000枚、
回復薬100個、
レア+の奈落+★20を全種
レア+の呪い+★20を全種
小悪魔の鏡+★20

防具がL80%でない時点で話にならないのは分かっているのですが…。
551友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 18:13:06.79 ID:xei9ZyG40
>>550
ずらしてるなら6うp、系統封じ、系統封じのが安定しそう。
プラチナ→真コアトリクエorチュヴァシ
ダクマル→クジャタ
アナンタ→セドナ

追加1
ピグチェン→メタルクーフーリン
追加2
ピグチェン→クールマ

金辰居ないと厳しいな。
552友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 19:57:48.08 ID:bQ7iFhCBO
>>550
基本的には完成されたデッキなので問題無いですが上げるとすると覇王→緑竜の盾+or光の盾+にして
リーダーをミネルヴァ+やらの炎他系統にしとくと竜ダウンはまず食らわないしズラすメリットは上がります
6アップ対策としては現状のデッキが良いので好みになります
系統ダウンもそろそろ紳士レジェンドが来る時期なので今後は微妙なります
553友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 21:41:52.87 ID:g9l60l+70
>>551
やはり金辰は必須ですね…。
ダクマル→クジャタ
ドラゴン対策のピグチェン→メタルクーフーリン
乙女対策のピグチェン→クールマ
はすぐに変更出来そうです。
プラチナを外すと…あ〜壁使わなければOKか…7。

アナンタ→セドナ
ですが、これは竜の盾+持ちならパンプキンアナトやグレイトマミーでも代用可能ですか?
554友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 21:42:44.16 ID:g9l60l+70
>>552
有難う御座いました。
555友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:42.82 ID:g+SI2EPeO
【基本ステータス】
属性:森
Lv:132
体力:900
攻撃魔力:550
防御魔力:600

【攻撃デッキ】
必要魔力:264
基礎防御力:144581
虹の伝令イーリス+★20
ウシュムガル+★20
サンタ・キキーモラ+★20
アウロラ★20
カーミラ+★20
ライラ+★20
ウォフ・マナフ+×4

【防御デッキ】
必要魔力:283
基礎防御力:158715
ローソン・アテナ+★5
ジルニトラ+★20
金毛九尾の狐+★20
プリンシパリティ+★20
レヤック+★20
スケルス+★20
ベイバロン+×4
556友達の友達の名無しさん:2013/01/08(火) 23:57:53.60 ID:g+SI2EPeO
【資産】
回復:80
メダル:1500

【備考等】
攻撃↓
フェイクに対応したいので6UPにして追加デッキは使用してません。
王封じがあるとほぼ負けるので覇王牙を変えたいけど、力不足に悩みます。
アマテラスが高いのでアウロラで代用中ですが、属性違うけど乙女息に変更すべきですか?
上記が主な悩みです。
他に変更すべき点あればお願いします。

防御↓
防御もフェイクに対応する為、系統封じを採用してます。
光盾は次の特技スイーツイベで★20にします。
スケルス+★20は追加デッキでクールマ+★20とアークエンジェル+★20に変更してます。
竜デッキに勝てないので竜封じの追加、その場合に基本デッキにスケルスとアークエンジェルを同居させるor系統封じを一つ諦めるかで悩んでます。
あとやはり2DOWNに勝てないので、覇王壁を使うか迷ってます。

アドバイスお願いします。
557友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 00:15:22.10 ID:JaW0CI1C0
基本ステータス
属性: 炎 Lv: 130 体力 1453攻撃魔力 240防御魔力:320
【攻撃デッキ】
必要魔力 224 攻撃力 129558系統 ドラゴン8枚
アルベリッヒの杖 SR+
トリニティドラゴン+ 炎の息+☆20 8650
ケツァルカトル+ 火炎の爪+☆20 8300
ファイアドレイクM+ 地獄の牙+☆20 7700
ソーサレスベアトリーチェ+ 赤竜の爪+☆20 12000
ヘルメス+ 毒の森+☆20 12300
マナスヴィン+ 呪いの森+☆20 9600
ジラント+ 10750×4
追加デッキ
対森
必要魔力 229 攻撃 130113 系統 ドラゴン8枚
ヘルメス+→ランスロット+毒の熱風+☆20
マナスヴィン+→灼熱竜+呪いの熱風+☆20
対炎
必要魔力 235 攻撃 128058 系統 ドラゴン8枚
ヘルメス+→ヘル+毒の霧+☆20
マナスヴィン+→イエロ+呪いの霧+☆20
【防御デッキ】
必要魔力 259 防御 128144 系統 ドラゴン8枚
ヴァルキリアの鎧 SR+
基本デッキ
イツァムナー+炎の盾+☆20 9850
カウカス+火炎の鎧+☆20 7900
ムシュマッヘー+獄炎の壁+☆20 7450
ロンギヌス+毒の蔦+☆20 10700
パトリムパス+呪いの蔦+☆20 9400
座敷わらし+覇王の壁+☆20 6800
プラチナドラゴン 17400(リーダー)
ナーガラージャ+ 10900×3
追加デッキ
対森 必要魔力 250 防御 131863 系統 ドラゴン8枚
ロンギヌス+→パズズ+毒の炎+☆20 11250
パトリムパス+→スヴァローグ+呪いの炎+☆20 9700
対炎 必要魔力 247 防御 128594 系統 ドラゴン8枚
ロンギヌス+→凍土の王+毒の雨+☆20 10800
パトリムパス+→ボイウナ+呪いの雨+☆20 9750
558友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 00:17:03.02 ID:JaW0CI1C0
>>557
【資産】
所持回復数:50
他、売却可能な高額カードなど: メダル5000枚
特技スイーツが15うp分程度
竜盾、息は所持
竜鎧は無し
ドラジェ+4つ

【備考等】
ここからドラゴンをやめて系統を変えていったほうがいいのか?
ドラゴンなら少しでもレジェンドにしたほうがよいのか?
ジラント、ナーガをラハブ等に変えたほうがいいのか?
攻撃に覇王はいるのか?
dwonなしの6うpにしたほうがよういのか?(攻防共に)

聞くことが多くて申し訳ないです
よければ診断お願いします
559友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 01:59:50.60 ID:ywU25MolO
>>556
その構成だと、王封じと乙女封じはほぼ同等のダウン率だと思うけど、勝てない理由は王封じのみ?
ちなみに、アウロラの代わりに水の系統息を入れてもほとんど変わらない。
かといって、覇王抜いたら火力不足に拍車がかかる。

現状戦力を強化するには資産が足りないので、とりあえずは炎に乙女息が来るまで待つのがいいかと。
それか、リーダーをオデットにすると若干の強化と言えるかも。少なくとも歓喜天よりはマシ。


防御は系統封じの同居はしないで、一つ諦めるのがいいと思う。
それと、覇王壁を入れても2ダウンに対する勝率に大きな変化は無いと思う。
というのも、ベイバロンリーダーだと2ダウンに凸られる頻度が上がって、最終的にあまり変わってこないと思う。
振袖なら多少は効果があるんだろうけど、費用的にはどうだろうね。

攻防どちらも、6アップや系統封じ5アップ1ダウンの構成の弱点そのものに悩んでるので、
カードの入れ替えで解決できることは少ないかも。

今の構成を続けるのなら、堅実に特技枠の基礎値を上げるのが一番だと思うので、限定カードや真竜化を目標にメダルを貯めつつ、炎の乙女息や森の乙女盾が出るのを待つ方向で。
560友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 02:18:33.23 ID:W46McF7O0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:140
体力-攻撃魔力-防御魔力:
1000-560-600

【防御デッキ】
真タクシャカ+(極炎の壁+☆20)
真カーリヤ+(火炎の鎧+☆20)
リリス+(炎の盾+☆20)
座敷わらし+(覇王の壁+☆20)
クロウクルワッハ+(王封じの奈落+☆20)
各系統呪い+☆20(竜、乙女、紳士対策)
アラストール+×3(地獄の城☆1)
プラチナドラゴン(リーダー)

【資産】
所持回復数:4個
所持メダル数:2000枚弱
ミネルヴァ+2体
561友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 02:19:28.15 ID:W46McF7O0
>>560です。

【備考等】
現在6特技なのですが覇王牙衰退?の為王封じが機能しなく発動負けが多くなってきました。
そこで光の盾か系統を揃えての系統鎧を入れようか考えています。その場合王封じを抜いて新特技を入れるのか、アラストールを抜いて7特技で組んだ方がいいのかアドバイス頂きたいです。また、その他ご意見がありましたら是非伺いたいです。よろしくお願い致します。
562友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 02:20:42.20 ID:ywU25MolO
>>557
攻防ともに竜の枚数が一枚盛ってあるね。

・攻防どちらかはドラゴンを諦めると強化が楽になると思う。まぁ好みで。
・少しずつでも真竜にしたほうがいい。
・ラハブ等にするより真ジラント等に替えたほうがいい。
・現構成で攻撃に覇王を入れるならペンドラor真ラハブが無いと意味が無いと思う。
・ダウン無しの6アップにするには真竜にしないと基礎値が足りなくて意味が無い。

ドラジェ+4つあるなら売り時かもね。
売って完成品を買ったほうがいい竜が多いので、攻か防に絞って揃えてみては?
特に真ジラント真ナーガ等の型落ち真竜は安いのでオススメ。
特技を移すのもジェニーがメダルで買える今はオススメ。
563友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 02:29:28.15 ID:ywU25MolO
>>561
対竜は王封じ抜いて対乙女紳士は王封じ入れっぱなしでも抜いてもいいと思う。

プラチナリーダーのままなら光盾のが強化だと思う。

ちょっと話が変わるけど、自分も炎で塔イベをプラチナリーダーにしてたけど、竜デッキって来る?
564友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 02:48:32.80 ID:W46McF7O0
>>563
アドバイスありがとうございます。王封じは発動すると強力ですが安定しないですよね。光盾高価ですがそれを目指してやっていってみます。

塔は7割ほどがドラデッキでした。余談ですが以前までアラス→ミネルヴァのレディ主体デッキで、系統ダウンを恐れて今の系統を散らす形にしたんですが塔でのバトルで系統ダウン積んでくる人はほぼいないことに気付きました...
565友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 03:36:18.03 ID:ywU25MolO
>>564
光盾までの繋ぎに系統鎧を入れて、王封じを外す試運転してみては?
その場合、リーダーも含めて乙女に統一したほうがいいけど、プラチナリーダーにこだわりがありそうだね。

竜7割は凄いな。あと、防御は系統を散らす意味はあんまり無いね。


ちなみに自分の塔イベ。
プラチナリーダーでメタルの竜呪いが4/30。
ずらしが7/30。
奈落霧が半分以上。奈落呪いが8/30。
竜デッキ7/30。その内、ガチガチの真竜は一回。

分母が少ないけど、普段のミネルヴァリーダーとプラチナで変化は感じなかった。属性ダウンは減ると思ったんだけどなー
自レベルは177。
566友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 03:52:05.93 ID:TV5eYS12O
>>559
ありがとうございます。

乙女封じは今の所、当たった事がないです。
系統封じは人気ないんですかね?

とりあえず攻防両方アドバイス通り待つ方向で。

ちなみに個人的には紳士封じを捨てる気なんですが、他の系統がいいですか?
あと支援は攻防両方DOWNなしなんですが、DOWNもあった方がいいと思いますか?
567友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 04:39:15.78 ID:ywU25MolO
>>566
紳士でいいと思うよ。まぁ、自分の履歴から判断で。
入れ替えやすいから、やってみて替えればいい。

支援ダウンは避雷針の的になるので入れないほうがいい。
568 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/09(水) 11:50:47.03 ID:5Db8Xsgf0
属性:水
Lv:85
体力-攻撃魔力-防御魔力:450-250-350

【防御デッキ】
ニケー+ 乙女の鎧+★20
ジャヒー+ 水竜の壁+★20
ホワイトベアー+ 氷の鎧+★20
ルサールカ+ 水の盾+★20
ローソン・アテナ+ 光の盾+★20
アイアンメイデン+ 毒の雨+★20 ⇔ スプグリグエル+ 毒の炎+★20
妲己+
ブライド・イシュタル+
ビックマム+ ×2体

【資産・備考等】
メダルは4000枚程度あります。
悩みはLv80超えてからずらしが増えてきて、
低コスト+毒〜デッキでは対応できなくまりました。
加えて追加デッキが1つしか作れないので、
3属性のDOWNを積めません。
そうなると、火力アップに加えて、王封じ、覇王壁の導入になるのでしょうか?
アドバイスをお待ちしています。
569友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 12:45:28.80 ID:0agk30wH0
>>568
どうしても水レディに拘るんだったらせめて鎧はサンタ妲己に。
毒は奈落にしよう。
コスト気にしないなら妲己増やす。
570友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 12:47:06.29 ID:h8PRi6Te0
>>568
6upなら

in
ジャッカロープ
煉獄ヘル×3(安くて軽い。余裕があれば妲己)
サンタ妲己
(余裕があったら)系統封じ各種

out
マム×2
ブライド(自属性なら煉獄のが実質上位で安い)
白熊


王封じ常駐はデッキ基礎値が心許ないので真竜以外あまりお勧めしないけど、
入れるならルサルカ枠で


Lv上がったらずらしたいとか欲が出てくるかも知れないので、汎用的なものや
廉価品で対応して行った方が無難かと思う
571 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/09(水) 12:59:41.93 ID:5Db8Xsgf0
>>568です
>>569-570
ありがとうございます。
サンタ妲己という点では共通してますので
そこからですね。
572友達の友達の名無しさん:2013/01/09(水) 23:34:21.08 ID:UdPeK9Qh0
お世話になります。
【基本ステータス】
属性:森
Lv:140
900-600-650

【攻撃デッキ】
サマエル+★1
フェルニゲシュ+★1
フェルニゲシュ+★1
真コアトリクエ+★1(間に合わせ)
真ノンモ+★20(爪+)
真カーレワルナーガ+★20(牙+)
真ユルング+★20(奈落森+)
真マナスヴィン+★20(呪森+)
パンプキンミトラ+★20(緑竜爪+)
ウイッチポックル+★20(竜息+)

【防御デッキ】
プラチナドラゴン
真コアトリクエ+★1
真コアトリクエ+★1
真ククルカン+★1
真ジルニトラ+★20(壁+)
真アナンタ+★20(奈落蔦+)
 →対森はキングウ+★4、対炎は真乙姫+★20に差し替え。
モケレ・ムベンベ+★20(鎧+)
蓬莱霊亀+★20(緑竜鎧+)
グレイトマミー+★20(竜盾+)
クジャタ+★20(緑竜盾+)

【資産】
所持回復数:200
メダル:8000
他、売却可能な高額カードなど:
レジェンド進化ジェリ*6、SR進化ジェリ*2
真ククルカン+(余り)
ヴィクトリア+、ベイバロン
フラウマリーネ+★14(氷鎧+)
火炎の鎧+★10相当分の★4素材

【備考等】
防御デッキについてお願いします。
ここまでドラゴンデッキでずっと来たのですが、
上記デッキでガンガン貫かれており、
いい加減ドラゴンデッキの限界かなぁ、と思いつつあります。
たまたまベイバロンも出たので、レディデッキに乗りかえる事も検討しつつ、
対水はドラゴンデッキのままで他属性用ずらし防御デッキを追加するのもありかと考えてます。
現在の資産でどう組み替えたら良いか、アドバイスいただけませんか?
573友達の友達の名無しさん:2013/01/10(木) 07:36:34.03 ID:gH54Pd5hO
>>572
まず、資産的に追加デッキは諦めたほうがいいと思う。

そして、森レディと金辰無し真竜は大きな差が無いので、まずは共通する強化で様子を見てみては?

盾真竜を入れてマミーを外す。追加デッキはクジャタを外す。
そして、モケレを真竜にする。

資産的に激熱アフロは厳しいので、ここまではレディデッキにする際にも共通する強化になると思う。

プラチナリーダーなら覇王入れてもいいけど、好みで。
574友達の友達の名無しさん:2013/01/10(木) 14:09:09.50 ID:9RmtrY86O
水の攻防ダウン無しドラゴンデッキなんだけど、ソウリュウって使える? 覇王の壁も使える?

誰か教えてください。
575友達の友達の名無しさん:2013/01/10(木) 23:42:15.27 ID:/U/K2+aJ0
診断お願いします。
水、lv121、656、460、445

【攻撃】
ヘーラー+★20
ビッグマム+
飛竜戦士チアキ+
ヘル+★20
サマー・アリス+★3
メタルムスペル+★5
サキュバス・クイーン+★20
魔動ニアヴ★20
メルポメネー+★20
レギンレイヴ+★10

【防御】
アンドロメダ+
メタルキマイラ+★3
トゥーランドット+
ビッグマム+
ニケー+★15
ジャッカロープ+★5
フラウ・マリーネ+★20
雷天ヌウト★17 (対炎はハトメヒト+★9)
ジャヒー+★20
レムレス+★20

【資産】
メダル約500枚、回復30、レジェ進、他メダル約500枚相当

とりあえず奈落と乙女鎧の★上げが先決ですが、今後の方針を悩んでいます。
現時点では
@攻防共に覇王にする
A光の息・盾を導入
B攻撃呪いを奈落に、防御に呪いを入れる
あたりです。
その他にも何か案があったら教えて下さい。
576572:2013/01/11(金) 02:33:04.64 ID:xQAsKclV0
>>573
確かに実際に計算してみたら現状それしか手がなさそうですorz
後は4UP2DOWNにとか、ドラゴンデッキのままでやりくりするしかないか…
けど今のドラジェ+の相場では手を出したくないので、
しばらく我慢の子で行こうと思います。
ありがとうございました。
577友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 02:50:45.02 ID:0kXVFFWNO
>>576
完成品を買って今の竜を売る方法とか真竜+☆1を買って特技移植とか、意外と安く済む場合もあるよ。
真竜の値段を調べてみて。
578友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 03:08:11.66 ID:0kXVFFWNO
>>575
メタルをクッキーガブリエル+☆1と煉ヘルに替える。
んで、今のイベ中に通常クエストを進める。
579友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 12:45:48.03 ID:mNs5RQW8O
>>575
現状のデッキのままの形で強化していく形になると
攻撃
息+
爪+
牙+
乙女爪+
ダウン2
スペック枠

防御
盾+
鎧+
壁+
乙女鎧+
覇王壁+
ダウン1
リーダー妲姫
スペック枠

まずはデッキの特技アップ
スペック枠のステータス上げ
とりあえずここらは必須
後は特技枠のステータス上げ

防御覇王→光の盾+
攻撃ダウン1→覇王or乙女息+にしたい所だが上記が優先かな

ダブル覇王は面倒なのでオススメしません
580友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 13:10:51.37 ID:zYXnRCeN0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:111
体力-攻撃魔力-防御魔力:850-300-350

【攻撃デッキ】
攻魔285 基礎値141806

アルケニー+獣息+★20
サンタ・ヴェルダンディ+野獣爪+★20
迅雷セレーネー魔獣牙+★20
アールマティ+乙女爪+★20
マハーマユリ+呪い森+★20
ヘルメス+毒森+★20
フライヤ+
フライヤ+
サマーアフロ+
飛竜戦士チアキ+

対炎:ヘルメス+→ヘル+★20
対森:マユリ+→サンタ・ティタ+★6 ヘルメス→ランスロット+★20


【防御デッキ】
防魔219 基礎値115672

ザッハーク+獣盾+★20
サイクロプスG+野獣鎧+★20
アルコーン+魔獣壁+★15
北斗星君+紳士鎧+★20
ルドラ+毒雨+★20
ブラックフルーレティ+呪い雨+★20
オシリス+毒蔦+★20
アスラ+王封じ+★10
夢幻剣士ルイ+
ローラン+

対森:ルドラ+→アンデットロード+★20 ブラックフルーレティ+→セベク+★1


【資産】
所持回復数:87 メダル1100程度
プチ進化、レジェ進化、ヴィクトリアなどのイベントRなど

【備考等】
攻撃:
牙+ドラゴンを後々購入しようかと検討中ですが、先にサマーアフロをフライヤ+にする方がいいのでしょうか?
現状4up2downなんですが、系統息もでたので覇王牙も考えた方がいいのでしょうか?

防御:
資産不足で手が回っていませんが、強化するならアーリマンなどを入れて基礎を上げていけばいいんでしょうか。
メンズの盾も鎧も変わりがいないので他系統も入れることも視野にいれています。
あとは特技が多すぎる気がしています。

資産不足はどうしようもありませんが、今後目指す方向としてアドバイスをお願いします。
581友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 13:45:03.20 ID:6DoTVxyU0
>>580
攻撃>
対炎用に呪いか奈落を準備した方が良いかも
防御光にマユリが働く可能性ある

フレイヤ欲しいとこだけど高くなってるから取りあえず
パンプキンミトラとかで繋ぐ

牙+竜は後で良いと思う。系統避雷針とステ上げ用途しかない
真竜+にできる段階で実行


防御>
特技多すぎ。追加デッキ足りないうちは1属性見切っちゃう方が良い
光に暴発して勝てるもんも勝てなくなるから

ローラン+orアーリマン+を4枚にして4up2down
王封じは真竜以外は隠れ特技に向かない


サンタをプリズムウィッチにランクダウンさせて差額で補強とかも
替えが利くものは敢えて高い奴使わない方がお財布にやさしいよ
582友達の友達の名無しさん:2013/01/11(金) 15:18:10.01 ID:zYXnRCeN0
>>581
レスありがとうございます。
対炎のダウンはトナカイキルケ―★1があるのでそれを強化してみます。
フライヤ+値上がりして涙目でしたが、パンプキンミトラがいたんですね。
ドラジェ+はこの前サンタ・ヴェルダンディ買うのに使ってしまったので
次回の竜神まで待ちたいと思います。
プリズムも持っているのでランクダウンも考えてみます。

防御は水を捨ててローラン+を買ってみます。
王封じは確かにあまり活躍していなかったので抜きたいと思います。
あとは壁+を今回のイベントで★20にしておきます。
583友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 18:04:50.89 ID:eCUl0aSXP
【基本ステータス】
属性:水
Lv:135
体力-攻撃魔力-防御魔力:1420-330-400

【攻撃デッキ】
ウォフマナフ+ ×4
クリスマスヴァルキュリア+(光の盾+)
サンタキキーモラ+(火炎の爪+)
真ウシュムガル+(地獄の牙+)
エボニーフェニックス+(炎の息+)
カーミラ+(乙女の爪+)
以下 相手によって入れ替え
テレプシコーラ+(王殺しの奈落+)
ライラ+(覇王の牙+)
トナカイキルケー(呪いの霧+)
ユルング+(奈落の森+)
大砂竜+(呪いの森+)

【防御デッキ】
ミネルヴァ+ ×4
煉獄女王ヘル+
リリス+(炎の盾+)
サンタティターニア(火炎の鎧+)
新造アウロラ(乙女の鎧+)
チャンティコ+(獄炎の壁+)
以下 入れ替え用
アナンタ+(奈落の蔦+)
キングウ+(奈落の炎+)

特技はすべて★20です

【資産】
所持回復数:20個
レアメダル:1500枚
他、売却可能な高額カードなど:
ドラジェ+、レジェンド進化×5、プラチナドラゴン
【備考等】
資産売却して攻撃にアマテラスか防御にローソンアテナを入れたいと思っています。
優先順位としては現状特技5発しかないのでローソンと思ってます。
何かアドバイスお願いします。

SL進化出るまでプラチナは所持しておいたほうがいいような気もしますが。
584友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:40.52 ID:ZgVXL4KU0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:135
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-300-400

【攻撃デッキ】
アリス+x4
ヘーラー+(水息+)
虹イーリス+(光息+)
サキュバスクイーン+(氷爪+)
メルポメネー+(水牙+)
魔道ニアヴ(乙女爪+)
ノーブルラクーン+(覇王牙+)
【防御デッキ】
マリーブリュンヒルデ+x3
煉獄ヘル+
リリス+(炎盾+)
フレイムウィッチ+(火炎鎧+)
神造アウロラ(乙女鎧+)
チャンティコ+(極炎壁+)
対炎 ハトメヒト+ サンタサキュバス+
対水 ヘケト+ サンタエルフ+
対森 雷天ヌウト サンタイーリス+
【資産】 回復150 メダル4000 プラチナドラゴン
【備考等】
攻撃は相手がずらし自属性関係なく王封じ、系統ダウン片方でも決まると
負けてしまいます。覇王はずしの乙女息のほうがいいんでしょうか。

防御はリーダー常時アリスにしているのですが炎ダウンでくる人が多いので
いっそ森にずらして5UP系統ダウンにしようかと考えているのですがどうなのでしょうか。
アドバイスお願いします
585友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 20:17:06.47 ID:7qOZo+PfO
>>583
個人的な観測だけど、ローソンアテナも次に光盾が出るまでは上がり続けるだろうから、プラチナを売ってローソンアテナにするのもプラチナを寝かすのも、あまり変わらないんじゃないかと思ってる。
586友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 20:19:59.04 ID:7qOZo+PfO
>>584
リーダーをオデットにして覇王をライラにしたら、ダウン一枚なら打ち勝てる可能性が上がると思う。

防御はずらして4アップ2ダウンのままでもいいんじゃない?資産的に。
587友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 20:31:10.45 ID:7qOZo+PfO
>>586に追加。
オデットリーダーなら虹イーリス売って歓喜天に替えたほうがいいな。
588友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 20:44:05.06 ID:7qOZo+PfO
>>586にさらに追加。
計算したらオデット四枚じゃないと打ち勝つ確率は低いな。
オデット四枚で虹イーリス抜いて歓喜天なら属性ダウンには打ち勝てて、覇王や乙女封じに打ち勝つ可能性が上がるけど、予算オーバーだね。適当でごめん。
589友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 20:51:48.49 ID:ZgVXL4KU0
>>588 レスありがとうございます。
防御は呪い奈落そのままでずらしていってみます。
オデット4枚だと属性2ダウンで負けませんか?
計算間違えてたらすいません。
590友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 21:20:51.34 ID:7qOZo+PfO
>>589
うん。若干厳しめだよね。水デッキ以外で呪い奈落を積んでたら打ち勝てそうだけど、実際はオデット二枚ぐらいがいいかもね。本当に適当で申し訳ない。

ついでにもう1つ。爪牙を真竜に替えると乙女封じに耐性が上がっていいと思う。予算と相談になると思うけど。
591友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 21:24:19.48 ID:r1V80rH+0
【基本ステータス】
属性:水 Lv:140 体力-攻撃魔力-防御魔力:1000-600-600

【攻撃デッキ】必魔300(お祓い棒SR+MAX)
ガイア(リーダー):獣の息+★20
フレイヤ+:4枚
ライラ+:覇王の牙+★20
迅雷セレーネー:魔獣の牙+★20
サンタ・ヴェルダンディ+:野獣の爪+★20
アールマティ+:乙女の爪+★20

ギネヴィア+:呪いの霧+★20
<->サンタ・ティターニア+:呪いの熱風+★20/マハーマユリ+:呪いの森+★20

【防御デッキ】必魔(ダンテ鎧SR+MAX)
妲己+:4枚
ジャヒー+:水竜の壁+★20
サンタ・妲己+:氷の鎧+★20
ルサールカ+:水の盾+★20
ニケー+:乙女の鎧+★20
ツチノコ+:麻痺の毒+★20

アムドシアス+:王封じの奈落+★20
<->乙女封じの奈落+★20/紳士封じの奈落+★20

【資産】
保有メダル3000枚程度
他、売却可能な高額カードなど:
特技15up程度
竜防御デッキの余りなど5000枚程度
水レディ攻撃一揃い(ステ要員バルバロイ)と作りかけの森レディ防御(ベイバロン+1枚、メティス★10、金毛レヤックプリン★20)
光ヘル+5枚ヘル+1箱

【備考等】
攻撃は先日思い切ってずらし作ったところ結構勝てるようになったので、防御について相談です。
1.盾を激熱に入替、おならOut竜奈落In
2.激熱買って森ずらし光ヘル覇王
と二通り考えていますが、光リダ防御ずらしの使用感とかどのような感じでしょうか?
592友達の友達の名無しさん:2013/01/12(土) 23:13:22.70 ID:QJ4fdbon0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:133
体力-攻撃魔力-防御魔力:1265 215 400

【攻撃デッキ】
ナスカ+ 16600 森羅万象☆1
眠り猫+ 12300 森羅万象☆1
眠り猫+ 12300 森羅万象☆1
眠り猫+ 12300 森羅万象☆1
ウォセカムイ+ 11000
古代トンボ+ 5350 百獣の爪+☆20
極・覇白虎+ 9500 野獣の爪+☆20
バロール+    5600 魔獣の牙+☆20
ヴォーパルラビット+ 5250 覇王の牙+☆20
パンダルフォン+  2200 小悪魔の鏡+☆20

必要魔力 193 基礎攻撃力 109276

【資産】
レアメダル5000枚程度

【備考等】
とにかく勝てるようになりたいです。
何か助言をいただければ幸いです。
593友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 02:09:11.00 ID:jyz3WVeOO
>>592
トンボとパンダ削って奈落、呪いにする
または猫をナスカに変える

基礎低い6UPとか最初から勝負をすててるようなもの

基礎低い場合は自分をアップするんじゃなく相手を下げて勝負
594友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 03:56:35.26 ID:pCbCb7L8O
>>591
個人的な使用感は、光リーダーにしても変わらなかった。
ずらし覇王の場合、激熱買うよりローソンアテナで代用して振袖リーダーのがいい気がする。
595友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 10:32:42.60 ID:QK6Q2BWB0
>>592
上位カードに変えて基礎値うぷするっていう見直しをしたら?
トンボ→超鋼ラースに、吸って移植。そもそもラースは秘宝コンプで持ってるでしょ。
牙は最新の竜に頼った方が良いケース多し。バロールならカーレの方が強いし、吸って移植で済む。
ここまではさして資産使わずに基礎値が上がるからオススメ。
後は火力をナスカに少しづつ移行だけど、低コストでやりたいならカーレも無理か・・
まぁ今までさんざん書かれてるけど、その位のレベルになると低コストデッキ自体が厳しい。
なんでどうしても・・と言うなら系統爪と牙のみ変えるか、>>593の助言を参考にするのが吉。
つか、何にしてもパンダはアウトの方向がいいね、ダウン入れた方がマシ。
596友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 10:38:26.54 ID:1xvcENZQO
>>592

パンダ覇王に期待するより、仲間のリーダーレンタルで2体覇王で殴り込むほうが確実

あと、ビーストデッキみたいだから、対炎用にアドラメレク+☆20を入れとくとなかなかええよ
597友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 10:47:09.65 ID:pCbCb7L8O
>>592
マーリン+を入れる。☆20でメダル1000ぐらい。
598友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 12:23:20.27 ID:0XcdBkH40
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:122
体力-攻撃魔力-防御魔力:1029-410-295

【攻撃デッキ】
リーダー:ジラント+☆1奈落の熱風
ジラント+☆1
ノーブルラクーン+☆20覇王の牙+
オピオーン+☆20火炎の爪+
トリニティドラゴン+☆20炎の息+
ファイアドレイク+☆20地獄の牙+
ベオウルフ+☆20赤竜の息+
漆黒十二辰+☆1地獄の叫び+
十二辰+
十二辰+
必要魔力205
基礎攻撃109912
【防御デッキ】
真ナーガラージャ+☆6奈落の炎
アンフィスバエナ+☆20炎の盾+
カウカス+☆20火炎の鎧+
ムシュマッヘー+☆20極炎の壁+
十二辰+
十二辰+
セト+☆16赤竜の鎧+
フレイムドラゴン+☆1炎神の慈愛
フレイムドラゴン+☆1炎神の慈愛
漆黒十二辰+☆1地獄の叫び+
必要魔力245
基礎防御124116
【資産】
所持回復数:500
メダル:1500
他、売却可能な高額カードなど:イナンナ+MAX、イナンナ、ドラゴンジェリー+、ドラゴンジェリーx3

【備考等】
ちまちまやっていて最近本格的に復帰したものです。
攻撃も防御も貫けない、貫かれるという状況が目立つのでデッキに手を入れたいのですが何から手を付けようか悩んでいます。
防御はジャンボ落とし穴でカバーできると思っているのでひとまず攻撃デッキを優先しようと考えています。
ドラゴンデッキをやめ獣やレディデッキへ移行すべきかそれともドラゴンデッキをこのまま強化していくべきか。
その辺りの相談に乗っていただければとおもいます。
よろしくお願いします。
599友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 16:45:48.66 ID:yFwx0mAp0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 136
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1190-600-500

【攻撃デッキ】 必魔282〜289 イエティのナイフR(60%)
1:ウシュムガル+ 地獄の牙+★20
2:極・真朱雀+  火炎の爪+★20
3:メルカバー+  炎の息+★20
4:ジャンバヴァン+  百獣の爪+★20
5:ヴォーパルラビット+  覇王の牙+★20
6:アンゴルモア+
7:アンゴルモア+
8:アンゴルモア+
9:ウォセカムイ+
10:基本 ユルング+  奈落の森+★20
   対森 テトラケルベルス+  奈落の熱風+★20
   対火 ラミアプリンセス+  奈落の霧+★20

【防御デッキ】 必魔240〜238 ヴァルキュリアの鎧R(60%)
1:真・魔装フォレストドレイク+ 魔獣の壁+★20
2:真モケレ・ムベンベ+  野獣の鎧+★20
3:クエレブレ+  森の盾+★20
4:蓬莱霊亀+  緑竜の鎧+★20
5:クジャタ+  緑竜の盾+★20
6:基本 グレイトマミー+  竜の盾+★20
対竜 ハイドレゴイル+  竜封じの毒+★20
対獣 スケルス+  百獣封じの呪い+★20
7:チュヴァシ+  王封じの奈落+★20
8:真ククルカン+
9:コアトリクエ++
10:洞泉竜+

紳士封じの呪い+★20、王殺し+★20、竜殺しの毒+★20
各種毒+★20、各種系統殺しの呪い+★20


【資産】
所持回復数: メダル5000、特技40UP分、その他カードを売却したらメダル3000程度

【備考等】
攻撃を火に、防御を森にずらしています。
○直近の防御の54戦を分析したところ、
勝率:57%、ずらし率19%、覇王牙率22%
水:32%、火:22%、森:46%
竜:54%、乙女:16%、紳士:15%、獣:15%
6upや覇王牙に対して特に勝率が悪いことがわかりました。
今後真竜化を進めていくとしても金竜の導入は無理です。そこで対策としては、
@竜奈落の導入
A属性奈落の導入
B6upは諦めて割り切る
C他の系統にする
などが考えられますが、属性と系統のどちらで対策を取ったほうがいいのかアドバイスを頂きたく。
また攻撃に関しましても何か改善点がありましたらアドバイスをお願いします。
600友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 16:46:22.65 ID:pCbCb7L8O
>>598
半端な竜は値段の割に弱い。かといって完成させるには資産が足りない。
防御もドラゴンなので、攻撃は系統を替えちゃったほうがいいかもね。
資産的に、虹イーリスじゃなくて系統息を入れられる獣にすればいいと思う。

覇王牙☆20があるので、系統息の☆上げ以外は安く揃う。

ノーブルは吸い取りでライラに替えて牙爪残してジャンババンメルカバー入れてリーダー用アンゴルを入れる。
これだけで今の攻撃力は越えそう。

高騰してるドラジェ+を売って強化に当ててもいい。系統息を☆20にしてもいいし、アンゴルを増やしてもいいと思う。
ここまで揃ったら牙爪を強化したり防御に手を付けたらいいんじゃないかな?

ずらしてもいいと思うけど、まぁ好みで。
601友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 17:37:23.28 ID:yPAG++qk0
>>599
54%も竜デッキに攻撃されるなら
4UP2DOWNで竜奈落、竜呪いをいれれば竜たいていはじけると思う
ただし対竜デッキを組むと竜には対竜デッキをあてたい関係上属性デッキは組めない
なので
基本:6UP+真竜王封じ
追加1:対竜デッキ
追加2:その他系統のどれか好きなもの

防御なんて5割以上勝てれば十分な気がするけどね
602友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 22:34:35.72 ID:rnnqK47aO
防御特技で光盾、盾、鎧、壁、属性鎧にしているんですが、6枠めに各属性呪いか各系統殺しかどちらがよいでしかね
奈落は予算の都合上むりそうです
603友達の友達の名無しさん:2013/01/13(日) 23:04:59.01 ID:M+Dp+86h0
>>601
アドバイスありがとうございます。
竜呪い奈落を作って様子を見てみます。
604友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 00:41:06.00 ID:Dj1KXjrj0
>>602
基礎ステが低いならレジェ呪いをいれて底上げ
十分にあるなら好きな方
605友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 06:48:52.06 ID:CzH6UKcAO
乙女防御は
6特技目はダウンor光盾or覇王の三択です

防御覇王は王殺乙女殺しの良い鴨なのでやはり高くても光盾オススメします
呪いも良いですがズラされるとまず勝てなくなります
606友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 11:19:41.46 ID:zVprV1Rs0
診断よろしくお願いします。
【基本ステータス】
Lv:110
属性:森
体力1030 攻魔255 防魔330

【攻撃デッキ】
アリス+
アリス+
クッキーガブリエル+:
ムユウ+
ヘーラー+ :水の息+☆20
サキュバスクイーン+:氷の爪+☆20
メルポメネー+:水竜の牙+☆20
アールマティ+:乙女の爪+☆20
サンタヴェンダルディ+:光の息+☆20
ニンフ+:毒の霧+☆20(追加デッキでシルフ+毒の森+☆20、エインセル+毒の熱風+☆20に変更)

【資産等】
メダル5000枚、売却可能な特技やカード3000枚相当

攻撃デッキを水にずらしてみました。
火力不足は否めないのでムユウなどは随時上位互換カードに変えていきたいと思っています。
特技の六枠目をどうするかで非常に迷っています。
現在はとりあえず毒ダウンで代用していますが…
乙女の息の導入、覇王牙の導入、各奈落の導入…
安定しやすいのはどれなのでしょうか。
どうか御教授お願い致します。
607友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 12:41:20.58 ID:+jJe6VNY0
>>606
アールマティは魔動ニアブに
乙女の息+はノーマル出るまで我慢
覇王は王封じで死ねる
奈落は3枚揃えると高いからとりあえずラミプリ1枚は欲しい。

安定度で言えば
乙女息>ラミプリ>ノーブルだから
乙女息がノーマルで出ても泣かない自信があるなら作ってもよし。
608友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 16:01:35.72 ID:vyk2NNkY0
有識者の方診断よろしくお願いします。

【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 128
体力 700 - 攻撃魔力 250 - 防御魔力 500 - 余り 28

【攻撃デッキ】
稲荷きつね+/ ☆1/ 究極火炎 × 5体
カマエル+/ ☆20/ 毒の熱風+
極・真朱雀+/ ☆20/ 火炎の爪+
エボニー・フェニックス+/ ☆20/ 炎の息+
ジャンバヴァン+/ ☆20/ 百獣の爪+
ファイアドレイク+/ ☆20/ 地獄の牙+

【防御デッキ】
ビッグダディ+ ×5体
ヴァナルガンド+/ ☆20/ 火炎の鎧+
アルゴス+/ ☆20/ 紳士の鎧+
カイウス+/ ☆20/ 炎の盾+
タクシャカ+/ ☆20/ 極炎の壁+
座敷わらし+/ ☆20/ 覇王の壁+

【資産】
所持回復数: 321個
所持ハーフ回復数: 35個
所持攻防回復数: 189個
所持メダル枚数: 1525枚
売却可能な高額カードなど:
 カルティケーヤ+/ ☆20/ 呪いの熱風+
 ペクヨン+/ ☆15/ 奈落の熱風+

【備考等】
お答えしずらい質問だとは思いますが、
攻防ともに「ここを変えたらよいのでは」という
アドバイスをいただくことはできますでしょうか。
609友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:41.49 ID:Dj1KXjrj0
>>608
攻撃はあまり勝てそうにないんだが勝率どう?
回復は常時50もあれば十分なので売ってメダルに変えて資金に
ステ振り直しで攻撃上げの防御下げ 防御500もいらないでしょ
きつね5をアンゴルモア4に変更
カマエルOUTで朱雀+(呪い)とテトラケルベロス(奈落)IN
資産的にいろんな相手に対応できないのでこれで森デッキを狙う

防御まで手が回らないし少々強化したところで貫かれることにかわりないから落とし穴でしばらくがんば
610友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 16:38:14.46 ID:vyk2NNkY0
>>609
608の者です。
アドバイスありがとうございました。
勝率は3:2ぐらいです。
最近は防御に属性ずらしが多くみられる傾向であるため、
呪いと奈落を外し、5upに編成したのでのですが、
思ったほど勝率が上がらないため、お問い合わせしました。
611友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 17:00:09.30 ID:zVprV1Rs0
>>607
アドバイスありがとうございます!
とりあえずニアヴ、ラミプリを導入してみました。
乙女息がばらまかれたら歓喜天をいれようと思います。
ありがとうございました!
612友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 17:31:18.47 ID:QSYCQGxU0
診断お願いします。
火、Lv120、体力1045、攻撃315、防御320
リーダー デミウルゴス

【攻撃】炎紳士デッキ

【防御】ずらし水ドラ
真・洞泉龍
アクアドラゴン×4
アンヴァル+★20(青竜盾)※サイコロイベ終わり次第ローレライに入替予定
ガルグイユ+★20(水の盾)
あやかし+★10(氷の鎧)
サーペント+★20(水竜壁)
アポリオン+★20(竜盾)

対水
→OUTアクアドラゴン INオシリス+★20(毒蔦)

【資産】
メダル約10000枚、回復200、他探索用炎ドラデッキ(牙+20、爪+20その他)売却可

現状7割は弾けるのですが、やはり基礎値が低いため、それなりのデッキには簡単に負けてしまいます。
かといって真竜導入は高い様な気がするし、自属性防御は一からだし・・・という状況です。

アドバイスというか方向性等をご教授頂ければ嬉しいです。
613友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 18:18:05.76 ID:+jJe6VNY0
>>612
真ドヤデッキ作っても多分金辰入れれないだろうから
いっそ水獣デッキに変更すればいいんじゃないかな。
メダル1万枚ならダゴン、エンペラーケルピー、キュウキは買えるし
ジャガン4匹揃えられないならとりあえずアピス入れればおk
避雷針はサンタヴァル
後は3種奈落の導入かな。デッキ組み替える時にこいつらは潰しが効くし。

どうしてもドラで行きたいならアクア1匹外して常時6うp。オススメはしない。
614友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 18:36:48.45 ID:QSYCQGxU0
>>613
有難う御座います!
水獣に変更とは考えもしていなかった・・・。目から鱗です・・・。
その時は特技吸いではなく、売却→買いなおしが吉ですかね?

あともうひとつ、自属性炎紳士or乙女より効果的ですか?
615友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 19:09:25.51 ID:+jJe6VNY0
>>614
盾は1から作るのが1番安いはず
鎧は☆10で売れないだろうから吸い取っても一から作ってもおこのみで
壁は魔動エーギルしかいないからサーペント使い回し

ずらし真ドヤ金辰有り>ずらし真ドヤ金辰無し=ずらし水獣>>>>自属性()位の差があると思っていい
616友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 19:22:45.27 ID:QSYCQGxU0
>>615
マジですか!有難う御座います!

サイコロイベはつまらないしデッキも停滞気味だったから、噂のパズドラに移行しようかな
と思ってた所なので、目標が出来やる気が沸いてきました(笑)
617友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 21:18:37.96 ID:3Vcv1TV80
火、Lv124、体力1262、攻撃321、防御334

防御 炎レディデッキ

ミネルヴァ+
イナンナ+×3
リリス+☆20
フレイムウィッチ+☆20
神造アウロラ☆20
座敷わらし+☆20
タクシャカ+☆20
煉獄女王ヘル+

特技もうひとついれたいんですが何がいいと思いますか?
王封じか?奈落?

光盾はちょっと資産的にきつめです

よろしくお願いします
618友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 23:25:40.18 ID:tKKkVkvHI
火、Lv124、体力1278、攻撃360、防御372
リーダー、普段は真ナーガラージャ+、攻撃時はアンゴルモア

【攻撃】
アンゴルモア+×4
メルカバー+(炎の息☆20
極・真朱雀+(炎の爪☆20
真ウシュムガル+(地獄の牙☆20
ジャンヴァン+(野獣の爪☆20
ライラ+(覇王の牙☆20

系統別に
森 テトラケルベロス+(奈落の熱風☆20
水 ヘルメス+(毒の森☆20
炎 ヘル+(毒の霧☆20

【防御】炎ドラゴンデッキ

真ナーガラージャ+
ナーガラージャ+×2
フレイムドラゴン+
エンキドゥ+(赤竜の盾☆20
セト+(赤竜の鎧☆20
座敷わらし+(覇王の壁☆20
イツァムナー+(炎の盾☆20
カウカス+(火炎の鎧☆20
ムシュマッヘー+(極炎の壁+☆20

対水
イツァムナーを外してロンギヌス+(毒の蔦☆20
対森
イツァムナーを外して凍土の王+(毒の雨☆20

【資産】
メダル約7000枚、回復400、特技スイーツ40UP分

攻撃は森相手は大抵貫けますが他は五分五分くらいです。
防御は七割くらい貫かれていて致命的に弱くて困ってます、特に水デッキ相手だと必敗です。
アドバイスお願いします。
619友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 23:32:14.00 ID:MsHjRlA+0
>>600
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
レスを参考に以下のようになりました。
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:122
体力-攻撃魔力-防御魔力:1093-410-300

【攻撃デッキ】
リーダー:アンゴルモア+
アンゴルモア+
ライラ+☆20覇王の牙+
オピオーン+☆20火炎の爪+
メルカバー+☆20炎の息+
ファイアドレイク+☆20地獄の牙+
ジャンバヴァン+☆20百獣の爪+
稲荷きつね+*3
必要魔力205
基礎攻撃109912
【防御デッキ】
真ナーガラージャ+☆6奈落の炎
アンフィスバエナ+☆20炎の盾+
カウカス+☆20火炎の鎧+
ムシュマッヘー+☆20極炎の壁+
十二辰+
十二辰+
セト+☆16赤竜の鎧+
フレイムドラゴン+☆1炎神の慈愛
フレイムドラゴン+☆1炎神の慈愛
クロウ・クルワッハ+☆1王封じの奈落+
必要魔力243
基礎防御125250
【資産】
所持回復数:500
メダル:950

回復を300程度売ってできたメダルで稲荷を抜きアンゴルモアを追加していこうと思います。
重ね重ね、相談に乗っていただきありがとうございました。
620友達の友達の名無しさん:2013/01/14(月) 23:47:03.55 ID:5XH/P/dPO
【基本ステータス】
属性:森
Lv:149
1355-620-420:


防御デッキ】

真ピュトン+★S

真モケレ・ムベンぺ+★S

真ピクチェン+★S
ダークマルコシアス★S

オリオン+★S

金辰森+★S

プラチナドラゴン

真コアトリクエ+×3

【資産】

防御奈落3種。炎以外は真+。クールマ+★S

乙女対策でクールマだけでは心もとないので奈落3種入れて待機してるのが良いですか?クールマだけで充分ですか?

何方か教えて下さい
621友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 02:03:51.27 ID:eajuaUjVO
>>619
さらにメダル100枚売って特技19アップ分買っておくといいかもしれない。
系統息のN+が来たら売ればいいし、来なかったら系統息☆20に使えばいい。見極めが難しくけど。
まぁ、明日次第で、追加があるなら回復が上がって特技が下がるからオススメ。

>>620
クールマ1枚で6アップと5アップ1ダウンまでは勝てる。
2ダウン積まれても、炎の自属性以外には勝ち目があるので、奈落3種は止めたほうがいい。
622友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 07:53:33.73 ID:eDD2mf4aO
【基本ステータス】
属性:水
Lv:152
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500-480-480

【攻撃デッキ】
アンゴルモア+×4
極真朱雀+☆20(火炎爪)
メルカバー+☆20(炎息)
真ファイアドレイクM+☆20(地獄牙)
ジャンバヴァン+☆20(百獣爪)
クリスマスヴァルキリア+☆20(光息)
テレプシコーラ+☆20(王殺奈落)
対水
パラディンレッド+×4
エボニーフェニックス+☆20(炎息)
真ファイアドレイクM+☆20(地獄牙)
真メガドラゴン[炎]+☆20(火炎爪)
クリスマスヴァルキリア+☆20(光息)
テレプシコーラ+☆20(王殺奈落)
ニンフ+☆20(毒霧)
対森でニンフ+とエインセル+☆20(毒熱風)と入れ替わります

【防御デッキ】
ジャガンナート+×5
真キチアトハシス+☆20(水竜壁)
エンペラーケルピー+☆20(氷鎧)
ダゴン+☆20(水盾)
キュウキ+☆20(百獣鎧)
ローソンアテナ+☆20(光盾)
対紳士でローソンアテナ+、ジャガンナート+がアークエンジェル+☆20(紳士封じ)、セベク+☆20(奈落炎)
対乙女でジャガンナートがクールマ+(乙女封じ)と入れ替わります

【資産】
回復350、メダル12100
【備考等】
まず攻撃の追加デッキは1回攻魔120のイベント秘宝用デッキです
次に防御なんですがこの前まで自属+覇王を使っていて2〜3downよくくらうので覇王を抜いてリーダーを変えてみたのですがほとんど意味がなく負けてしまうことが多いです
あと自属6UPドラデッキ等にも基本防御デッキでは勝てないので覇王を入れて6UPにするか悩んでます
追加デッキはこの前対属性から対系統に変えました
自属、フェイクの攻撃森紳士が多かったので対策し乙女デッキは全属性とも強いデッキなのであえてクールマだけにしてdownは積んでません

こんな感じで長ったらしいですがよくわからなくなってきたのでアドバイスよろしくお願いいたします
623友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 08:14:00.82 ID:i2OMl6/qO
>>621

御指南ありがとう御座いました。3種類のデッキしか登録出来ないので悩んでました
624友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 09:57:10.12 ID:w8mLvKSS0
>>617
メダル資産が何枚あるか分からんけど普通は奈落じゃないかな
光盾が資産的に辛いならサンタヴァル買えばいいだけの話
奈落は3種居るから一番高いんだけどね。

>>618
毒蔦→奈落蔦
しかし真じゃない自属性ドラデッキは厳しいと思うよ。
ずらすか、真にするか、ドラゴン諦めるか、そろそろ決断の時だと思う。
625友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 10:15:00.21 ID:w8mLvKSS0
>>622
攻撃
イベント秘宝用の追加デッキなら対水は要らないよね、自分で拾えるんだし。
防御
系統対策するなら基本デッキにウォーターリーパーでも入れよう。
獣と覇王デッキは捨てるしか無い。
626友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 10:40:46.32 ID:iv3x8E3E0
>>617
無難に奈落in 煉獄orイナンナout



>>618
自属性で属性待ちなら奈落は必須と考えた方が良いと思う
毒じゃずらしじゃ無くても足りない気がする。

基礎も足りないし、余りにも素直な構成なんで勝率が上がるか
は微妙だけど

竜デッキはずらし真竜以外は結構脆いので、系統や属性替え
も視野に入れた方が良いかも

攻撃用に奈落森・霧も用意したいところ


>>622
現状の防基本デッキだと竜・獣両方に対して半端なので、
・開き直りの覇王6up
・1系統見切りの系統封じ5up1down
・暴発覚悟の5up2down(真ナンダ隠れと竜封じ)
の選択になるんじゃ無いかな

攻竜デッキは普通6up(覇王含み)かdown一つ程度だし、獣
は覇王使いが多いので竜封+王封が無難かも
627友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 11:16:05.48 ID:eDD2mf4aO
アドバイスありがとうございます

>>625
すみません
毒霧なので対水ではなく対炎でした…

>>626
基本デッキのジャガンナート⇔真ナンダ+だけだと中途半端ですかね?
竜封でウォーターリーパーを使うと基礎値が不安なんですが…
628友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 12:47:43.81 ID:yWnbDkELO
>>618
遅レスだが
攻撃はOK
防御は安くなってきたプラチナ1か
真伏ギ+を2〜3枚
対水に奈落を
それだけでも大分勝率は変わる
後はドラジェ+のイベント待ちで少しずつ真ドラゴン化するのみ
少し前に真ドラゴン防御デッキはたくさん診断されてるのでそちらを参照
629友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 16:55:33.67 ID:7SrbuBGB0
>>621
すいません、ずっと理解不足でした。
系統息とは百獣の息+のことだったんですね。
一応特技19個分は集めまして、稲荷と交換しました。
ちょっと今あげるのは怖いので様子を見ようと思います。
アドバイスありがとうございます。
630友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 17:40:54.73 ID:pk3ul0nP0
診断お願いします!
属性:森
Lv:126
体力1072-攻撃魔力320-防御魔力524

【防御デッキ】
プラチナ×4
真キチアトハシス+ 水竜の壁+
真・帝青龍+ 氷の鎧+
真ミドガルズオルム+ 水の盾+
ローレライ+ 青竜の鎧+
・対森 キングウ+ 奈落の炎+ 燭陰+ 呪いの炎+
・対炎 乙姫+ 奈落の雨+ タラスクス+ 呪いの雨+
・対水 アナンタ+ 奈落の蔦+ パトリムパス+ 呪いの蔦+
水ずらし4up2downデッキ、特技は全☆20です。

【資産】
メダル3万枚ちょい。森真ドラ+の壁鎧盾3体
【備考等】
元はデッキの水4体が資産の森真ドラと色竜鎧で自属性4up2downでした。
ずらし真ドラが強いと見たので、ずらしてみたのですが
以前とあまり変わらず最新や古搭秘宝などではほとんど勝てず…
・やはりup特技を増やしたほうがよいでしょうか?
・壁3つの光デッキ?というのは強いのでしょうか?
・あと他に変えるべき点などあれば…
631友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 18:14:26.38 ID:w8mLvKSS0
>>630
3万枚あるなら金辰水買ってこよう。
んで呪いとサヨナラする。ずらしが多いから2ダウンは正直微妙。

それでも勝てないと感じたら
プラチナ4匹外して全部真ペルーダ、真ミドガル外してローソンアテナ、もしくはグレートマミーに。
覇王に勝てないと感じたらプラチナ外して真ナンダ入れる。

壁3の光デッキって言っても種類沢山あるし何とも言えない。
ずらすんだったら基本を6うpにして追加2デッキで系統対策とかも有り。
とりあえず金辰は必須。
632友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 18:22:42.63 ID:5yezqfnmI
618ですがアドバイス有難うございます、ずらしか真ドラか検討してみます。
633友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 19:05:16.29 ID:eajuaUjVO
>>630
負けてる原因に偏りは無いのかな?
プラチナ真竜4アップ2ダウンで勝てないのなら、ずらしに負けてるとしか考えられないけど、どうだろうか?

とりあえず、対水は森主体に戻して、対炎は水主体のまま色竜鎧をセドナに替えると基礎値が上がってプチ強化だと思う。支援特技次第だけど。

そのデッキとレベル帯なら、追加初日以外は秘宝コンプに困ることはないと思うんだけど、、、装備がショボいとかじゃないよね?
634友達の友達の名無しさん:2013/01/15(火) 21:14:24.27 ID:pk3ul0nP0
>>631
>>633
レスありがとうございます!
ほぼ追加初日にコンプしようとしているのでやはり強い方が沢山来て…
down不発で攻撃ずらしにはほぼ全敗で、あとは覇王込み6upにやられます。
装備は苦労してダンテSRを。

金辰は高くて迷ってましたがやはり有用ですね。思い切って購入します。
あとはご指摘通り属性盾→光盾/竜盾、奈落→竜盾へを考えてみます!
追加での系統downは入れた事がないので様子見てからこれも視野に。
635友達の友達の名無しさん:2013/01/16(水) 00:44:56.28 ID:rsI2vl8bO
>>634
金辰買うなら光盾は不要。属性ダウンも不要。

基本デッキ盾鎧壁色竜盾色竜鎧竜盾の6アップ

追加デッキ盾鎧壁色竜盾色竜鎧系統封じの5アップ1ダウン

で、これを基本に覇王壁や王封じを備えておけばいい。
636友達の友達の名無しさん:2013/01/16(水) 09:13:42.41 ID:5JbAMUja0
>>627
対竜だったらリーパーで充分機能するんだけど、獣考えると基礎足りないかもね
魔力的にメタルでも大丈夫かと思うけど、気になるようであれば追加デッキを対竜
にして、獣&紳士対応は基本デッキにするとか
竜封無しの王封のみだと、竜6up vs 5up対決になるのでかなり分が悪くなる

いずれ奈落呪いか奈落系統で来られると貫かれる可能性あるので、攻撃同様に
属性変更も検討の余地あるかと思う
637友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 09:19:07.26 ID:290TKGtJ0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:132
体力-攻撃魔力-防御魔力:1196-411-350

【攻撃デッキ】
アウロラ炎の息+★20
アリアンロッド+火炎の爪 +★20
フマ+地獄の牙 +★20
クリスマスヴァルキュリア+光の息 +★20
カーミラ+乙女の爪 +★20
サンタティターニア+呪いの熱風 +★20
サラ+ ×4

【資産】
回復薬40個、メダル2000枚、プラチナドラゴン

【備考等】
水の竜から炎乙女にしましたが火力不足で弾かれることが多いので全て売って炎獣に変えるか、覇王の牙を入れようか迷っています。
638友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 10:45:10.81 ID:bzr1WMQh0
>>637
そのデッキだと炎獣に勝るものが何も無いね。
炎レディでウォフ4匹並べないなら炎獣デッキで十分
サンタよりテトラケルベロスのが強いし。
639友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 11:22:58.75 ID:l3jiTKSR0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:125
体力-攻撃魔力-防御魔力:1430-308-320

【攻撃デッキ】
エキドナ+ 獣の息+★20
ヤマタノオロチ+ 野獣の爪 +★20
フォレストドレイクM+ 魔獣の牙 +★20
クリスマスヴァルキュリア+ 光の息 +★20
ヴォーパルラビット+ 覇王の牙+★20
ラミアプリンセス+ 奈落の霧+★20
ナスカ+ リーダー
デス+
デス+
フレイヤ+

対水にサジタウロスケイロン+★20、対森にテトラケルベロス+★20

【資産】
回復薬50個、メダル2500枚

【備考等】
自属性のちらしデッキ(系統はドラゴンになります)ですが、レベル120を越えてから勝てなくなってきました。
これまでは対ドラゴンの相手が多かったのですが、レベルが上がってからは対属性奈落の方が多く勝てません。
ずらすことを考えているのですが、火力を考えて系統を合わせ、覇王を抜いた5up1downまたは系統息の6upにしたほうがいいのでしょうか

全く違う案でもいいのでアドバイスお願いします。
640友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 13:13:17.99 ID:290TKGtJ0
>>638
ウォフ4体できないので獣に変えます
ありがとうございました
641友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 16:59:15.29 ID:X7binmWw0
>>639
現状だと自属性系統待ち位にしか勝てないと思うけど、結構稀だよね

攻撃をずらすなら系統は不人気系統で揃えて系統の隙間狙いが効率良い
獣か男(ずらし先が炎と水なので、男は抵抗あるだろうけど)

構成は覇王無し6upでも5up1downでも安定感に差は無い気がする

王封じ忍ばせてるデッキも多いからリーダーに光を入れて、6upで突っ込めば
ずらし真竜相手でも紛れが起こるかな

いずれ資産がちょっと少ないので、上手く立ち回らないと半端に終わるので注意
(3upは属性差無く販売相場は等価位だけど、売る時に5%持ってかれるから)
642友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 17:47:20.67 ID:6z3kp8okO
>>636
遅れました
参考にしながら色々弄ってみます

ありがとうございました
643友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 18:11:22.64 ID:l3jiTKSR0
>>641
レスありがとうございます
アンゴルモアやグランバハムートは揃えられそうにないので紳士にしようと思います
探索が水のドラゴンデッキ(真+なし)なので、そこから吸うなどして

クリスマスヴァルキュリア+
ブネ+
イーヴィル・ラミエル+
イチモクレン+
バッカス+
ネプチューン+×4
これを基本に各属性奈落で組んでみようと思います
また、パラシュラーマがあるので今後の紳士息のばら撒きの様子を見て、導入してみます

参考になりました。ありがとうございました
644友達の友達の名無しさん:2013/01/17(木) 23:57:48.50 ID:82NMGl8s0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:140
体力-攻撃魔力-防御魔力:
1500-358-500

特技★Lv全て20、攻防自属性竜デッキ
【攻撃デッキ】
サンタドレイク+(リーダー) 竜息
真ウシュムガル+ 牙
真メガドラゴン+ 爪
真ウンセギラ+ 息
ソーサレスヴェアトリーチェ+ 赤竜爪
ライラ+ 覇王牙
真ラハブ+ ×4

追加デッキ未使用。
その他に奈落3種竜R+

【防御デッキ】
プラチナドラゴン(リーダー)
真魔装ファイアドレイク+ 壁
真カーリヤ+ 鎧
真イツァムナー+ 盾
ジズ+ 赤竜鎧
エンキドゥ+ 赤竜盾
座敷わらし+ 覇王壁
プラチナ×2
真伏犠+

追加デッキ
対ドラゴンは赤竜盾鎧を抜き、
メタルランスロット+ 竜奈落
メタルフェニックス+ 竜呪い

対レディも同じく赤竜盾鎧を抜き、
クールマ+ 乙女呪い
アナンタ+ 奈落蔦

【資産】
所持メダル:18500
所持回復数:340
他:観音、天シヴァ、真乙姫+20、
特技40UP分、レジェンド進化12など。

【備考等】
防御強化に金辰を入れる、または金辰とズラすか迷っています。
ただ高いので観音か天シヴァを売るしかないのですが今売っていいのかも。
その他攻防オススメがあればお願いします。
645友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 02:35:02.73 ID:OTdPK8y3O
>>644
天シヴァ売って金色購入
観音リーダーで覇壁抜いた6upの方が良いような気はする
646友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 05:23:32.53 ID:vJwwvlqt0
今攻撃デッキをすべてメダルに変えて(2万枚弱)新しく作りたいと考えています。炎属性なのですが、
@自属性アンゴルモアデッキ6up
Aずらしデスデッキ6up
Bずらしちらし5up1down
で迷っています。以前は4downのデッキで、ずらしデッキが増えてきたので全upにしたいのですが、皆様のアドバイスがいただけたら嬉しいです。
デッキ診断ではないのですが、どのスレに書き込めばよいのかわからなかったためスレチであればするーしてください。よろしくお願いします。
647友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 10:41:53.92 ID:KCbrjT7L0
防御デッキの診断よろしくお願いします
level125
属性炎です
【防御デッキ】
基本デッキ
ミネルヴァ+ ×4
激熱アマテラス+ 炎の盾+☆20
フレイムウイッチ+ 炎の鎧+☆20
ムシュマッヘー+ 獄炎の壁+☆20
真造アウロラ 乙女の鎧+☆20
ローソンアテナ+ 光の盾+☆20
ヘケト+ 奈落の蔦+☆20

追加1[対炎]
outヘケト+
inハトメヒト+ 奈落の雨+☆20

追加2[対森]
outヘケト+
in雷天ヌウト 奈落の炎+☆20

【資産】
所持メダル:6800枚
所持回復数:25
他、売却可能な高額カードなど:
特技30UP分、レジェ進化×2、プチ進化+ ×4、

【備考等】
覇王壁、系統封じの導入を考えています。
その際に何と入れ替えるのがいいのか迷っています。
壁は次のドラジェイベントで真ドラにするつもりです。
よろしくお願いします
648友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 10:46:34.43 ID:1vK7vp2y0
>>647
覇王と系統入れるなら
基本:覇王6うp
追加:系統封じ
649友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 10:55:44.55 ID:KCbrjT7L0
>>648
ありがとうございます!
攻撃される系統の頻度考えて作ってみます
650友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 12:45:03.19 ID:Hgb2+cXsO
>>647ローソン→覇王
>>644観音売り→金辰で良いかと
追加竜は竜奈落+1体で十分
防御元々攻撃真ドヤより強いので1ダウンで十分狩れる
651友達の友達の名無しさん:2013/01/18(金) 17:39:03.95 ID:wASeWycEO
>>646
ずらちらでいんじゃない?
光イーリス
サンタヴェルダンディ
ライラ
マーリン
デス
デス
ナスカ
ナスカ
牙+竜

で後一枚をパンダor奈落竜or竜殺しメタルで入れ換えて常にレディデッキ

王封じ詰まれた場合無条件にキツイのとdown1枚を当てないと6upに弾かれるのとがウィークポイントだけども
652友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 01:50:25.00 ID:lUx19W9v0
攻撃の相談です。
以下のような6UPデッキですが、
ダウンを喰らわなくても乙女や紳士の6UPに勝てません。
岩礁スカフノフ+(竜の息)
の代わりに覇王牙+をいれてみましたが、
イマイチ発動率が悪く使えませんでした。
やはり根本的にドラゴンは弱くて駄目なんでしょうか?


【基本ステータス】
属性:炎
Lv:160
体力1500
攻撃魔力454
防御魔力405

装備、天ノ邪気のお祓い棒max80%

攻撃デッキ


真イチモクレン+(水竜の牙+)
真ウィーウィルメック+(氷の爪+)
真ドゥーノンガエス+(水の息+)
クッキーガブリエル+(青竜の爪+)
ムユウ+(青竜の息+)
岩礁スカフノフ+(竜の息)
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+
真ヴァスキ+

資産
メダル10000枚、
回復薬100個、
奈落+★20を全種
呪い+★20を全種
覇王の牙+★20
覇王の壁+★20
小悪魔の鏡+★20
653友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 03:38:55.17 ID:JLIoaHRyO
>>652
竜7体の6アップは数値的に他の系統6アップに劣るよ。ずらしてるから尚更。
>>652にサンタドレイクだけ入れても6アップに負ける。
ペンドラ覇王なら対抗できる数値。
サンタ入れたペンドラ覇王なら強くなるけど、あとは資産と相談で。

ずらしとか系統に関係なく、6アップに勝つには65万以上出ないと厳しいと思う。
654友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 10:55:05.42 ID:5xfXH8he0
Level96 属性水
体力500攻撃300守備300

攻撃245【247+28-30】
装備イエティのナイフL+
総攻撃151812

14ブネ+8800
水の息+20
18ディープワン+8600
百獣の爪+
20ストレンブルム+8750
氷の爪+
10アイスドレイクM+7700
水竜の牙+
37グランバハムート+17000
×4枚
追加
呪い、奈落の霧+
呪い、奈落の熱風+

守備
イエティの着ぐるみSR
20ビッグダディ+13000
×3

メダル9000

守備の水デッキを解体したので、炎ずらしメンズで考えています。特技モンスターでオススメありましたら教えて下さい。よろしくお願いします!
655友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 11:15:20.78 ID:5xfXH8he0
>>654
質問が絞りにくかったです。すみません。
炎の盾+
火炎の鎧+
紳士の鎧+
極炎の壁+

対森ダウン2つ
対森ダウン1つと覇王

下の2項目はメダルと相談して今度増やせればと思っています。他に良いデッキありましたら他案もお願いします!
656友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 11:22:09.97 ID:rpIwIaIC0
>>654
ずらし炎メンズねぇ
炎防男って3upが虚弱なんで系統の恩恵薄いのよね
更に上位もデミで15600だから強化にも限界あるし、
光男防御無いから覇王も使い難いしと・・・

盾 リリス(女)
鎧 カーリヤ(竜)
壁 タクシャカ(竜)
系鎧 アルゴス
2down何か
ダディ×3
デミウルゴス とかかな
657友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 12:06:51.54 ID:Gan0yaoZ0
>>652
サンタと真ソウリュウ買えば6うpは問題なく貫ける。
>>655
炎にずらすなら獣=乙女>>>>紳士
獣のメリット、デメリット
・奈落のセベクが獣
・アラストールが炎防御最強値
・カードが比較的安い
・盾がゴミ

乙女のメリット、デメリット
・盾の激アマが強い、しかし高い
・次点リリスもそこそこ強い
・カードが比較的高い
・紳士封じのアークエンジェルが乙女
・アウロラが不細工
・チョコウルドが天使
658友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 13:05:19.07 ID:haA4Cj0zO
>>652
6アップ真ドラゴンならサンタドレイクは必須レベル
リーダーサンタ

後はムユウ→覇王牙+
にすればOK
呪いぐらいなら貫通出来るよ
資産たまったらペンドラゴン購入
659友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 13:09:31.03 ID:5xfXH8he0
>>656
回答ありがとございます!
炎メンズ弱いんですか・・・
炎ならドラゴン以外ではどの系統がオススメですか?そちらに変更します。
660友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 13:18:34.51 ID:C/Q/AWrHO
>>659
圧倒的にレディ
盾)カイウスorドラゴンのR+→リリス、激テラス
鎧)Aジェリー→フレイムウィッチ→真竜+
壁)R+魔ドレ→真魔ドレorタクシャカ

系統鎧)アウロラ

光盾)光アテナ(覇王使うならリーダー)
覇壁)座敷
ステ要員)マリーブリュンヒルデ→ミネルヴァ

左側が防魔控え目で防魔に余裕出来たら右側に移行してけばいいと思うよ
追加は1つだけ使って竜封じ入れときゃそのレベルならまず負けないと思う
ただ1から作るのに15000枚くらいメダル必要
661友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 13:28:02.43 ID:5xfXH8he0
>>660
返答ありがとうこざいます。
レディは相場が高いってイメージがあるので敬遠していました。
メダルが足りないですが、少しづつ強化していこうと思います。

どうもありがとうございました。
662友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 14:16:11.19 ID:5xfXH8he0
>>657
すみません。見逃していました。
返答ありがとうございます。アウロラぶさいくですが炎レディずらしで頑張ってみようと思います。

どうもありがとうございました。
663友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 14:46:00.53 ID:rpIwIaIC0
>>662
ステ枠にイナンナもいるよ
重い子だけど安い子

系統鎧は森以外可愛くない・・・
664友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 15:42:16.19 ID:lUx19W9v0
>>653
>>658
サンタかペンドラと覇王だとダウンを受けまくった後でのUPになり不利になりませんか?

>>657
真ソウリュウ+★20はあるのでサンタ入れてから試してみます。
665友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 16:16:12.60 ID:uZd6RLEDO
>>660
ずらしで覇王は無いわw
リーダーアテナとかもっと無いわ、防御12000しかねーんだぞw脳内デッキで適当なアドバイスすんなw
666友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 16:28:36.63 ID:Gan0yaoZ0
>>664
対6うpだけ見るならペンドラ>ヴァスキだけど、実際防御6うpよりダウン積んでる奴のが多いからね。
ずらしならヴァスキで十分。
とりあえずサンタ買って岩カメと入れ替えてみ。攻撃ドラデッキにはサンタは必須。
相手がドラ対策してない限り貫けるから
667友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 16:38:42.26 ID:haA4Cj0zO
>>664
リーダーペンドラゴンの真ドラゴンの覇王使ってるが
基本的に光で困るのは自分と相手の支援誤爆ぐらい
どうせダウン食らうときは全部食らう
光だけでダウン食らった時は大体勝てます
6アップ真ドラゴンは基本的にゴリ押しでダウン食らっても勝てるデッキを増やすのが重要
王封じとよく当たるならムユウのままでOK
668友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 16:41:49.26 ID:haA4Cj0zO
>>664ずらしなの見てなかったですw
真ヴァスギリーダーでOK
669友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 17:45:11.02 ID:rpIwIaIC0
トンチンカンなアドバイスとか結構見るけど指摘しちゃっても大丈夫なのかな?
荒れる原因になりそうで控えてるんだけど

質問者が覇王使えないって言ってるのに、覇王勧めるとか
残資産多くないのに高額のモノ(激熱とか光盾とかAジェリーとか)勧めるとか

ねーわ
670友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 17:57:58.43 ID:Gan0yaoZ0
>>669
まぁペンドラもサンタも居ないずらしで覇王は使えないよね
いる状況なら覇王は使えるって話だから別にアドバイスとしては間違ってないと思う
他属性で覇王はオススメはしないけど。

>>660のアドバイスは俺も無いと思うわ。
レディデッキと炎獣はそこまで遜色無いはず
アウロラさんが不細工なのは圧倒的だけれども…
671友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 18:31:36.49 ID:rpIwIaIC0
>>670
そーね、流れ的に覇王の件はありだわ
ソーリー


神アウロラ 不細工 肥満 虚弱

弁護人いるか?
672友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 21:20:41.30 ID:4AKFxM+jO
診断お願いします
属性水 LV140
防御デッキ
ヒートマンモス+★20
ヴァナルガンド+★20
神造モノスグランデ+★20
カラドリウス+★20
ローソンアテナ+★20
クロウクルワッハ+★20
アラストール+×4

追加
クロウクルワッハをクールマ+★20、パズズ+★20に

資産 メダル10000

ずらし炎獣デッキです
追加デッキのパズズを何に変えるか悩み中です。これからの見通しとしては基礎値をあげるため、クロウクルワッハを真にし、ヒートマンモスを真ドラにしようかなと思ってます。
673友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 23:04:13.57 ID:679p+evb0
診断・アドバイスお願いします
【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 156 
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500−780-20


【攻撃デッキ】
真ラハブ+(リーダー)
真ジラント+×3
真シウコアトル+★20
真ウシュムガル+★20
真ウンセギラ+★20
ソーサレスベアト+★20
サラ+★20
ライラ+★20

【資産】
メダル16000枚のみ

ゴルドレを16000枚で買ってドラゴンデッキを続けるか、全てメダルに変えて新しくデッキを作り直そうか検討中です。
ゴルドレを買うよりもう少し貯めてペンドラを買ったほうがよいでしょうか?

よろしくお願いします
674友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 23:26:50.14 ID:isH0tC6y0
診断お願いします
【基本ステータス】
属性:森
Lv:128
体力1500 攻撃魔力340 防御魔力350

【攻撃デッキ】(天の邪鬼のおはらい棒SR+ MAX)
ナスカ+ 森羅万象★7
ナスカ+ 森羅万象
ナスカ+ 森羅万象
眠り猫+ 森羅万象
眠り猫+ 森羅万象
真フォレストドレイク+ 魔獣の牙+★20
極・覇白虎+ 野獣の爪+★20
ヒルデスヴィーニ+ 獣の息+★20
超鋼ラース 百獣の爪+★20
アンドレアルフス+ 奈落の森+★2
(追加1)
アンドレアルフス+ 奈落の森+★2 →テトラケルベロス+奈落の熱風+★2
(追加2)
アンドレアルフス+ 奈落の森+★2 →ラミアプリンセス+奈落の霧+★2
675友達の友達の名無しさん:2013/01/19(土) 23:28:51.24 ID:isH0tC6y0
続き
【防御デッキ】 イエティ着ぐるみ[SR+]
プラチナドラゴン
ベイバロン+ 万年杉の城
ベイバロン+ 万年杉の城
ヴィクトリア+
真・魔装フォレストドレイク+ 魔獣の壁+★20
金毛九尾の狐+ 野獣の鎧+★20
レヤック+ 乙女の鎧+★20
プリンシパリティ+ 森の盾+★20
ハトメヒト+ 奈落の雨+★4
クリスマス・ヴァルキュリア 光の盾+★1
(追加1)
ハトメヒト+ 奈落の雨+★4 →ヘケト+奈落の蔦+★4
(追加2)
ハトメヒト+ 奈落の雨+★4 →セべク+奈落の炎+★3

【資産】
所持回復数:70
メダル:1400枚
他:特技35UP分、レジェ進化5枚、他余分レジェ等メダル2000枚分ほど

【備考等】
今後の進め方で迷っています。
・奈落の強化でよいのか
・光の盾は強化すべきか
・覇王系を入れるべきか

アドバイスよろしくお願いします。
676友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:28.39 ID:HzEROBaoO
>>664
サンタとペンドラ1体覇王なら属性違いの奈落を食らっても有利。
計算できない人のレスは気にしなくていい。問題は資産だ。
677友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 01:56:27.16 ID:zYUbMhm30
>676
有り難うございました。
やはり資産勝負になりますね…。

コンマイさん、レアメダル1枚1円で販売しないかな?(笑)
678友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 09:28:51.67 ID:HzEROBaoO
>>673
ゴルドレ買うより少し貯めてサンタドレイクかペンドラ買ったほうがいい。
どちらか一枚しか買えないから、サンタドレイク買って覇王有りと覇王無しで組めるようにすればいいと思う。
679友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 09:55:58.95 ID:1YvDOBXkP
お高いサンタ入れたところで竜奈落で終了なのに追加投資勧めてどうすんの

因みにペンドラリーダー覇王に属性違い奈落当てられると最大10万削られるぞ
偽装する必要の無い攻撃覇王で光リーダーとかレスラーかよ
680友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 10:16:41.49 ID:r3FaZX100
>>679
特技枠一つ使って10万しか下げれないなら攻撃側の方が優勢じゃないか?
681友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 10:37:23.72 ID:sCD/XVYX0
>>675
攻撃で手っ取り早そうなのは、資産的に覇王積んでとりあえず毒20を3種じゃないかな?
もしくは同族攻めなり得意属性なりに絞って奈落一種でまたメダル貯める

防御は似たようなデッキ壁鎧盾系統鎧光盾の5枠と系統d3種で使ってるけど、
ずらされると属性奈落微妙すぎたもんでこうなった。あと、安い。オススメ
682友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 10:41:49.99 ID:1YvDOBXkP
>>680
紛れもあるんだから多く削られる可能性高い手段選ぶ必要ないだろ
真ヴァスだと属性違い当たらないんだから

第一10万削られれば覇王無し6upでも変わらない
683友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 10:57:27.72 ID:HzEROBaoO
>>682
このスレでデッキを考える基準の違いだと思うんだけど、自分は特技6枠発動で考えたほうがいいと思うんだよね。紛れはお互い様なんだし。

あと例えば、真ヴァスキリーダーとペンドラリーダーで覇王を組んだ場合、真ヴァスキリーダーのが強くなるのは属性違いの奈落を食らった場合のみで、6アップや系統ダウンを相手にした場合は真ヴァスキだと力負けする場合が多くなる。
それに10万ダウンして覇王無しと変わらない数値になっても、相手は残り特技枠5つなんだから有利でしょ。

ただ攻撃に関して言えば、高いカードを買うよりも、不発等の紛れに期待して乱凸するために回復を買ったほうがいいという考えなら同意できる。が、スレの主旨とは違うよね。
684友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 11:03:34.58 ID:r3FaZX100
>>682
まあ紛れを言ったらキリないんだけど、奈落が向こうの9枚と色違いだと特技枠1つ消費+奈落の一枚に3up乗らないに対してこっち10万downのパターンだとむしろdown歓迎じゃないか?2down以上入ってたら圧勝だろうしdownなくてもペンドラ分で3万くらい地力強化されるし
685友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 15:26:27.76 ID:ePJVACwY0
属性:水 Lv:120 体力1500 攻270 防350

【攻撃デッキ】 5up1down
メルポメネー+ 水竜の牙+★20
サキュバスクイーン+ 氷の爪+★20
ヘーラー+ 水の息+★20
魔動ニアヴ+ 乙女の爪+★20
歓喜天+ 乙女の息+★20
各属性奈落+★20
アリス+×3
バルバロイ+★10

【防御デッキ】 4up2down
ジャヒー+ 水竜の壁+★20
トナカイキルケー+ 氷の鎧+★20
ミドガルズオルム+ 水の盾+★20
サンタヴァルキュリア 光の盾+★20
各属性奈落+★20、毒+★20
ダッキ+×4

【資産】
メダル2000枚+防御属性downを崩す予定
系統down呪い+★20(対紳士、乙女、獣、ドラゴン)
王殺し、王封じの奈落+★20

【備考等】
Lvが上がるにつれて、攻防ずらしも徐々に増えてきてdownが決まらない事もあったり今後の方向性で悩んでおります。
またオデッドかサンタイーリスが欲しくメダルを溜めてきたのですが、遣り繰りすればどちらか入手可能になりそうな所まできたこと、
ヘーラー+を抜くべきか覇王を導入して6upにするべきか。
サンタヴァルキュリア+で妥協して他のカードを入れるべきか。
防御についてはバトイベ以外ではずらしが2割ほどで未だに系統downに替える踏ん切りがつきません。
今回のイベントで王封じの奈落+★20を作ったので系統down(対紳士以外)と王封じのデッキにしようとしていたのですが、
系統の統一性が無い2down〜3downの凸や、森と水の紳士デッキからの凸が多いようにも感じます。
診断、アドバイスお願いします。
686友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 16:16:46.59 ID:sCD/XVYX0
>>685
覇王より光イーリス突っ込んでの6UPしたほうが安定して火力出ると思う
687友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 20:01:48.82 ID:JABjhHN90
>>678
ありがとうございます。
サラを売ってサンタドレイクを購入しました。
資産がほぼ尽きてしまったので、とりあえずサンタリーダーの覇王6UPにしてみます
688友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 22:08:29.66 ID:9xraJadg0
>>686
id変わりましたがありがとうございます。
6upにしてみようと思います。
689友達の友達の名無しさん:2013/01/20(日) 22:30:33.43 ID:Xs0SeQkL0
>645
>650
返事ありがとう!
天シヴァが売れたけど金辰売ってない〜
690友達の友達の名無しさん:2013/01/21(月) 15:12:15.23 ID:O96jI/fvO
【基本ステータス】
属性:森
Lv:136
体力:800
攻撃魔力:600
防御魔力:700
【攻撃デッキ】
ウシュムガル+ ★20
アウロラ ★20
サンタ・キキーモラ+ ★20
カーミラ+ ★20
ライラ+ ★20
虹の伝令イーリス+ ★20
ウォフ・マナフ+(×4)

【防御デッキ】
ジルニトラ+ ★20
真モケレ・ムベンベ+ ★20
ピグチェン+ ★20
チュヴァシ+ ★20
オリオン+ ★20
クジャタ+ ★20
グレイトマミー+ ★20
真ガイアドラゴン+(×3)

【資産】
所持回復数:60
所持メダル枚数:8000
売却可能な高額カードなど:特技スイーツ×3、プチ特技×8、ローソンアテナ★20、ドラジェ+
【備考等】
攻撃デッキは乙女封じ、王封じ、真竜6UPによく負けます
方向としては特に決まってないのでアドバイス次第ではデッキ総入れ替えも視野に入れてます。

防御デッキはドラジェ+が高くて買えないので困ってますが希望としては竜デッキで行きたいです。
追加デッキで竜対策をしてます(OUTグレイトマミー+★20、チュヴァシ+★20 INメタルバンパイア+★20、ガイアドラゴン+)
竜デッキ以外にかなり負け越してます。
主な質問としては↓
プラチナを追加して覇王壁を使うべきですか?
覇王壁を使う場合は覇王牙を抜いて何を追加すればいいですか?
王封じは要らないですか?
もぉ一個の追加デッキをどうするか迷ってます。

アドバイスお願いします。
691友達の友達の名無しさん:2013/01/21(月) 16:19:39.35 ID:j4LAhErO0
>>690
レディのまま基礎を上げるとするとウシュムガルを真にするかアマテラスを買う
多分変えた所で、乙女封じ、王封じ、真竜6うpは貫けないけど…

炎獣ならメルカバー、ジャンヴァヴァン、極真朱雀、ヴァーユがいるから
虹とウシュムガルで覇王なしでも6うp出来るのが強み
乙女ほど系統対策されてないし。
ただ系統息はいつノーマル+で排出されるか分からんから、プチ特技で上げるの怖いなら暫くは覇王か奈落に頼る。

防御は自属性竜デッキで行きたいなら少しずつ真ドラ増やしていくしか無い。
覇王壁を使うかどうかと言われると使ったほうがいいかな。
使うならさっきも書いたけど系統息か奈落
王封じは正直要らない、基礎上げのが先。
追加デッキは対炎で奈落か対獣で百獣封じ

とりあえず資産的に攻撃が先かな、防御は攻撃を完成させるまでは穴で我慢。
692友達の友達の名無しさん:2013/01/22(火) 01:34:46.50 ID:raDzDOf+0
>>681
亀レスすみません
アドバイスありがとうございました。
とりあえず奈落育てます。
693友達の友達の名無しさん:2013/01/22(火) 08:02:54.51 ID:luNG0Z0+0
韓国がアルジェに進出したい→また日本から奪うニダw→責任はイスラム教にかぶせるニダ
→アルジェ政府は金で雇うニダ→日本のマスコミにはあくまでもイスラム教徒の責任で通させる
→あとは韓国による乗っ取り→日本企業に進出させる→韓国による陰謀→の無限ループ
694友達の友達の名無しさん:2013/01/22(火) 23:04:43.41 ID:OkjHgTSn0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:135
体力-攻撃魔力-防御魔力:1100-500-450

【攻撃デッキ】
アンゴルモア+
稲荷きつね+ ×3
ウォセカムイ+ 対炎 イグ+★12 対森 カマエル+★20
メルカバー+
極・真朱雀+
イグニスヘッダー+
ジャンバヴァン+
ノーブルラクーン+


【防御デッキ】
アラストール+
鳳凰+ ×2
ヒートマンモス+
ヴァナルガンド+
真タクシャカ+
カラドリウス+
座敷わらし+
クロウ・クルワッハ+
毒+ 各色

【資産】
メダル2500 回復80 特技7up分

【備考等】
★はすべて20です
最近あまり勝てず悩んでいます
攻めは百獣息+のN+が出たら上げてデッキに入れる予定です
守りは、奈落を当てられる、ズラシ、6upに力負けで負けています
相手属性は水4炎4森2、系統は乙女・竜・獣が同じくらいきます

どのように強化すべきかアドバイスをよろしくお願いします
695友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 10:38:37.47 ID:cuPjkBew0
>>694
攻撃はカマエル→テトラケルベロス
牙を真ドラに
後はいなりをアンゴルモアにしてくくらいだけど、正直炎獣の限界に近い。
ヴァーユ待ちだね

防御も覇王だと入れ替え面倒じゃない?
気にしないならいいけど。
力負けって事は基礎が低いってことだから
とりあえずアラストールを増やす
もしくは毒→奈落に

基礎上げ→奈落の順番かな。
696友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 12:08:07.66 ID:hlrKXzVl0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:125
体力:1200-攻撃魔力:350-防御魔力:380

【攻撃デッキ】
サンタ・キキーモラ+★20
真・ウシュムガル+★20
カーミラ+★20
虹の伝令イーリス+★20
サンタ・ティターニア+★20
テトラケルベロス+★20
ウォフ・マナフ+×4

対炎:ギネヴィア+★20、ラミアプリンセス+★20
対水:マハーマユリ+★20、サジタリウスケイロン+★20


【防御デッキ】
リリス+★20
フレイムウィッチ+★20
チャンティコ+★20
神造アウロラ★20
座敷わらし+★20
ヘケト+★20
ミネルヴァ+×4

対炎:ハトメヒト+★20
対森:セベク+★20


【資産】
回復30、メダル1000、特技15up分


【備考等】
攻撃ですが、相手がずらしの場合は一方的ですが、それ以外はある程度勝てている感じです。
防御は、系統盾が炎乙女で導入されたら、6upと王封じに変えようと思っています。
追加に乙女、竜封じを考えています。
方針はこんな感じですが、変更した方がいいなどあればご指導よろしくお願いします。
697sage:2013/01/23(水) 12:31:18.94 ID:PWAuMwjx0
防御デッキのご指南お願いします。
森レベル138 防魔570

ピュトン+ 魔獣の壁★20
グロスターワーム+ 野獣の鎧★20
ピグチュン+ 森の盾+★20
蓬莱霊亀+ 緑竜の鎧★20
クジャタ+ 緑竜の盾★20
ガイアドラゴン+×3体
ククルカン+×2体

装備品は40%です。
とにかく5UPで揃えてみたものの、負けてばかりです。
なにを変更したら良いでしょうか?ダウン系も入れた方が良いと
思いますか?

あと炎からの攻撃が多いので、
乙姫+ 奈落の雨+ ★20
ルドラ+ 毒の雨+ ★20
を使用していますが、負ける事が多いです…
呪いの雨+ ★20の購入を迷っているのですが、どう思われますか?

資金はメダル2500枚程頑張って貯めました。
どうぞよろしくお願い致します。
698友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 12:55:29.87 ID:cuPjkBew0
>>696
攻防もそれなりに揃ってるし特に問題無いんじゃない?
ずらしに勝ちたいなら呪い売ってライラかアマテラス入れればいいんだろうけど
それでも安定して勝てるかどうかと言われると微妙。
この辺が自属性の限界地点。

炎レディ系統盾が何時来るか分からんけど、
それまでメダル使う予定も無いなら光盾でも買って6うpがどうかためしてみるのも有りかな。
699友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 13:30:21.34 ID:Ru423Z6e0
>>697
そのレベル帯でレジェデッキじゃない5UPとか戦場にたってはいけないレベル
覇王有の4UP2DOWNでやっと戦える
デッキを大幅にいれかえることになるので資産も2500だと足りない
長期計画になるからまず自分がどんなデッキにしたいの考えよう
ちょっといじっただけでは無理ぽ
700694:2013/01/23(水) 14:01:40.27 ID:gGKl3z7y0
>>695
正直なところ攻防覇王は面倒くさいのですが、2downを揃えるより覇王のが安く強化出来たので…
将来的には攻防どちらか覇王を抜こうと考えていますが資産的に当分先になりそうです
資産的に大変になりそうですが、まずは基礎力を上げて奈落を導入しようと思います
アドバイスありがとうございました
701友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 14:43:51.18 ID:cuPjkBew0
>>697
とりあえず特技は最高6個発動するので常時6特技入れよう。
竜のまま行くならククルカンを1匹外してグレートマミー☆20を購入。
次イベントで貰えるであろうドラジェ+でドラゴンを強化していくしかない。

それかドラジェ+を売ってデッキを再構築するか。
こっちは選択肢が多すぎてアドバイスしようがないかな
とりあえず呪いの雨+は要らないと思う。
現状のまま自属性ドラで行くか、獣や紳士に変更するのか、いっそ属性ごと変更するのかゆっくり吟味してくだされ。
702友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 15:06:04.23 ID:hlrKXzVl0
>>698
攻防共に覇王は面倒ですし、アマテラスも手が出せないので・・・
攻撃は現状維持にしておきます。

メダルは特には使う予定がないので、光盾試してみたいと思います。

ご指導ありがとうございました。
703友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 20:54:45.81 ID:cPWira0z0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:130
体力-攻撃魔力-防御魔力:1300-420-300

【攻撃デッキ】
ストリゲス+★20 水息+
サキュバス+★20 水爪+
メルポメネ+★20 水牙+
エンジェル+★20 乙女爪+
ヘル+★20 毒霧+
トナカイキルケー+★4 呪霧+
ビックマム+
クッキーガブリエル+
バルバロイ+
迅雷聖女パキラ+

対水:シルフ+★20、マハーマユリ+★4

【防御デッキ】
サハギンウォーロック+★20 水盾+
トナカイ・キルケー★20 水鎧+
ジャヒー+★20 水壁+
ニケー+★20 乙女鎧+
アムドシアス+★20 王封じ+
クールマ+★20 乙女封じ
ブライドイシュタル+
ローレライ+
アンドロメダ+
煉獄女王ヘル+

対紳士:アークエンジェル+
対百獣:スケルス+

【資産】
所持回復数:100
所持メダル:1500
他、売却可能:Sレア進化、レジェ進化

【備考等】
基本はレディデッキですが、特技により他種族もIN
先日のすごろくイベで牙と壁★20になりましたので
メダルを貯めている最中ですが、次に何を目指すべきか悩んでいます

1.各種呪い+★4、奈落+★1止まりなのでこれらを上げる
2.対ドラゴンが不安なので、竜封じを導入
3.光の息、乙女の息、覇王牙、覇王壁のいずれか導入

今考えてるのは上記ですが、優先又は他に案があればお願いします
704友達の友達の名無しさん:2013/01/23(水) 22:22:49.49 ID:2BXXrMeu0
>>703
攻撃は半端な呪い上げてくより覇王+毒3種のほうが手っ取り早いと思う
後はエンジェル→魔動ニアヴ、ストリゲス→へーラーあたりに換装して基礎あげかな
705友達の友達の名無しさん:2013/01/24(木) 08:58:24.04 ID:k4wsmE4O0
>>704
ありがとうございます
たしかに呪い★4も特技スイーツより若干安いくらいで、3種★20は大変ですね・・・

1.覇王牙と覇王壁を導入→★20目指す
2.基礎上げにベースを入替え
で行きたいと思います
706友達の友達の名無しさん:2013/01/24(木) 17:49:16.36 ID:ULBaD02N0
>>703
水息+ なんかよりも 乙女息+の方が絶対強いよ
707友達の友達の名無しさん:2013/01/25(金) 01:10:12.01 ID:LnsSPJ+R0
乙女息はN+が出てからか覇王と毒の強化の後でもいいんじゃないかな?
そこまで予算なさそうだし
708友達の友達の名無しさん:2013/01/25(金) 21:46:52.84 ID:5cUlBslE0
質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:水
Lv:138
体力-攻撃魔力-防御魔力:1500/300/400

【攻撃デッキ】
メルポメネー+★20
サキュバスクイーン+★20
ストリゲス+★20
アールマティ+★20
ノーブルラクーン+★20
アリス+
ムユウ+
ヘル+
サマーアリス+
ガブリエル+
(追加)
ラミアプリンセス+★15
トナカイキルケー+★20

【資産】
所持回復数:44
所持メダル:18200
他、売却可能な高額カードなど:プラチナドラゴン、虹イーリス+★1

【相談内容】
まぁどうみても森には勝てないです
SL引いてメダルがだいぶ増えたのでガラッと変えようと思ってます

2ダウン導入、素ステ強化、ズラシ
実際どれがいいんでしょうか。自属性でやってくには限界ありますかね?

【備考】
・特に同じカードは使わないといった縛りは無いです、たまたまです
・イベントはとりあえず秘宝コンプして最終的にクリア出来れば〜レベルでプレイしてます
709友達の友達の名無しさん:2013/01/25(金) 22:15:38.04 ID:JW4ap9xJ0
これからレジェンドは上がりますか?
710友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 04:24:08.31 ID:xDjfwZrs0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 137
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1500/265/400

【防御デッキ】
イナンナ+×3
リリス+炎盾☆20
フレイムウィッチ+炎鎧☆20
タクシャカ+炎壁☆20
神造アウロラ+乙女鎧☆20
キングウ+奈良炎☆20
サンタイーリス+呪い炎☆20
光ヘル
 
【資産】
所持回復数: 12
他、売却可能な高額カードなど:
メダル6000 特技32up分 
【相談内容】
少し妥協して作ったずらしレディです
最近同色に殴られて負けることが多く
downも光で不発しやすいです
基本を5up1downにしたほうがよいのか6upのほうが良いのか
また追加デッキには
属性downが良いのか系統downが良いのか
あと関係ない質問なのですが
攻撃デッキをずらす利点とはなんですか?

診断お願いします
711友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 10:27:03.53 ID:Fxlg9+xn0
>>708
自属性に限界があるかどうかは今後の運営の追加次第だからなんとも。
メダルも結構あるしここらでずらしも視野に入れていいかも。
魔動ニアブ、ヘーラー、アリス、チョコムユウ、虹イーリスと導入しても今の仕様だと自属性はね…

>>710
ずらしなら少なくとも
5うpでも6うpでも現状よりはまし。
6うp、追加1、2で系統ダウンが一番安上がり
とりあえず、メダルに余裕あるしイナンナをミネルヴァに変更していこう。
5うp目の光盾はヴァルキュリアで我慢かな。

攻撃も防御も一緒でずらすメリットはダウン暴発
712友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 19:09:57.01 ID:lRNyPC9SO
【基本ステータス】
属性:森
Lv: 133
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1450/450/250

【攻撃デッキ】
ミトラ+息☆20
サンタヴェル+爪☆20
真ドM+牙☆20
アールマティ+乙女爪☆20
クリスマスヴァル+光息☆20
ブランシュ+×4
マユリ+呪い森☆20
※対森はサンタティターニア+呪い熱風☆20、対炎はレギンレイブ+呪い霧☆20

【相談内容】
2凸仕様で、以前はミトラの代わりに妖精3姉妹を入れて4Up2Downでしたがズラシや不発が多いので5Up1Downに切り換えました
ズラシに競り勝つ確率は少し上がりましたが昔ながらの2Down3Downデッキに負けることも増えました
元に戻すか悩んでます
覇王や乙女息入れて6Upも考えてます
参考にしたいので御意見を聞かせてください
713友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 19:33:17.46 ID:32kTKjC1I
森属性LV114
防御デッキです。

体/攻/防 640/300/600

ベイバロン+☆20(リーダー)
ベイバロン+☆1
ベイバロン+☆1
ベイバロン+☆1
シユウ+☆20
金毛九尾の狐+☆20
ジルニトラ+☆20
ダークマルコシアス☆20
レヤック+☆20
パンダルフォン+☆20

支援特技
森の盾☆20
野獣の爪☆20
魔獣の壁☆20

レアメダル2000枚。

炎属性からダウン攻撃されると
たまに負けてしまいます。

あとパンダルフォンの特技が一発目に発動したりで負けます。

なにかアドバイスありませんか?
714友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 20:00:00.28 ID:+5tss92b0
>>712
35%のかからないドMと非竜牙のステ差と、
35%かかる8000以上違うステ要員がトレードオフになってるのが勿体無い気がする。
牙をセレーネさんに変える(乙女爪込みで-5000弱)だけでステ枠にかぼちゃなりバッタ入れられる(同+11000弱)から、重さは変えずにだいぶ基礎値上がる
後は1枚フレイヤ混ぜたりとかミトラリーダーで光息→覇王にしたら数字はかなり上がると思う
あとはこだわりがなけれぽ呪い→奈落なり光外さず6up

>>713
パンダ外して系統downなり属性奈落なり入れる
715友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 22:59:12.33 ID:lRNyPC9SO
>>714
トレードオフってどういう意味ですか?
セレーネは考えたけど重いし弱いしレアだしで止めました
パンミトが無特技なら使いたいな〜
フレイヤは高いし何より重過ぎてステ要員にはブランシュ使ってるんです
現状の5Up1Downと光息抜いて妖精3姉妹入れた4Up2Downではどちらがいいでしょうか?
所見での勝率は前者の方が若干いいけど2凸仕様ということもあり後者でもいい気が…
それか初の脳筋6Upか…
716友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 23:07:11.01 ID:lRNyPC9SO
連レス失礼

とりあえず今度の候補をまとめると、ブランシュに変わる無特技ステ要員待ちに加えて

@現状維持
A光息外して妖精3姉妹入れる
B森レディ覇王牙が出たら脳筋6Up
C各色レディ攻撃奈落が出たら呪いと入れ替え

となります

Aは光が支援等の暴発要員になるのと光は炎や水もUpしてくれるので少々勿体ない気が…
Cは現状の上位互換

Cを目指して現状維持かBを目指すのがベターですかね…
717友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:23.59 ID:+5tss92b0
>>715
牙を真ドM→セレーネにすると魔力は+3、それ1枚での攻撃力は系統込みでも-5000だけど、
ステ要員として枠4枚あって一枚2500以上攻撃力が上、魔力1枚-1のパンミト使えなくなる。
竜一匹のために、全体の最大値が落ちてるのがもったいないかなって言いたかった

重さが気になるならバッタも必魔20でパンミトと100しか変わらないし

そんなわけで現状の5u1dで基礎あげるほうが必魔も変わらないしいいんじゃないかなと
718友達の友達の名無しさん:2013/01/26(土) 23:40:46.04 ID:lRNyPC9SO
>>717
たしかに理論的に考えたらセレーネの方が強くなれるかも
でもドMは初期の頃からブランシュと共に主力だったし竜封じを受けてくれるからなぁ…

とりあえず方向性としては5Up1Downでもう少し考えてみます
6Upも覇王の代わりに今は乙女息があるんですね
こちらも森のレア+以上で出たら検討してみます
719友達の友達の名無しさん:2013/01/27(日) 00:43:28.95 ID:YLQ6BMxQ0
攻撃デッキ
フェイクで現在
天芝
デス+3体
マーリン20
フォールンシェムハザ20
カーレワルナーガ20
ヴォーパルラビット20
光イーリス20
ガープ20

このデッキを使っているのですが、
イーリスをパラシュラーマに変えた方がいいのか考えています。
いまいち計算方法がわからないのですが、どちらの方が最終的な数値が高くなりますか?
720友達の友達の名無しさん:2013/01/27(日) 01:19:53.18 ID:tMOP3z+ZO
>>719
イーリスを紳士息に替えたほうが高くなる。
イーリスを売って特技スイーツに替えてもお釣りが出る。
721友達の友達の名無しさん:2013/01/27(日) 18:52:44.60 ID:SWJ02k5A0
>>717
乙女息めちゃ強くていいよ
722友達の友達の名無しさん:2013/01/27(日) 21:40:21.07 ID:tUd6R4OFO
>>713

パンダは先走りや盾のコピーなんかも弱いしあまりオススメできません。もっと資産を貯めて光盾に換えるか、各属性奈落Down、または系統Downと入れ替えるかくらい。
723友達の友達の名無しさん:2013/01/27(日) 22:03:34.45 ID:bGmdz43p0
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性:森 Lv:129 :845−536−520

【防御デッキ】
デッキの必要魔力255
基礎防御力127353

アーリマン+
アーリマン+
アーリマン+
アーリマン+
北斗星君+ 紳士の鎧+★20
ザッハーク+ 森の盾+★20
サイクロプス+ 野獣の鎧+★20
ダーク・マルコシアス 覇王の壁+★20
アルコーン+ 魔獣の壁+★20
(閃光ヒュペリオン+ 奈落の雨+★20)
(アンデットロード+ 毒の森+ ★20)
(オシリス+ 毒の蔦+ ★20)

【資産】
メダル3700
プチ特技4 特技1 レジェンド進化4

【備考等】
どの属性に攻撃されても防御が勝てなくなりました。
防御デッキを変えたいのですが、どう変えたらよいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
724友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 06:00:02.71 ID:30yBqbrg0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 137
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1500/265/400

【防御デッキ】
イナンナ+×3
リリス+炎盾☆20
フレイムウィッチ+炎鎧☆20
タクシャカ+炎壁☆20
神造アウロラ+乙女鎧☆20
クロウクルワッハ+王奈落☆20
追加
乙女呪い☆20 竜呪い☆20 
【資産】
所持回復数: 12
他、売却可能な高額カードなど:
メダル6000 特技32up分 
【相談内容】
5up1downにしようと思い8体まできまりました
フェイクを決めやすくするために
妲己と覇王盾を追加するのと
光ヘル+と光盾を追加するのは
どちらがよいですか?

診断お願いします
725友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 07:07:06.88 ID:kkYbF1gNO
>>723
森紳士だと盾壁鎧のステが低いモンスターしかいないからそれが限界じゃないかな。あと毒の〜+はあっても邪魔だからアスラ+入れるかメダル貯めて奈落+★20作るか系統封じ作るといいよ
726友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 09:38:18.75 ID:MiPAaSGG0
>>724
ミネルヴァと光ヴァルキュリア
727友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 09:39:44.03 ID:efBKWXqxO
>>724
そこにダッキと覇王壁入れても弱いよ。
リーダーはデッキに入れない防レジェにして、光盾入れたら?

フェイクかなんか知らないけど、属性ダウン無しのデッキには勝率悪そうな感じだね。
728友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 13:10:32.54 ID:8h91QDJ+0
属性:水
Lv:128
体力-攻撃-防御:900‐350‐400

【攻撃デッキ】
アイスドレイク+☆20
ニーズヘッグ+☆20
ホロウサーペント+☆20
ジークフリート+☆20
ギネヴィア+☆12
トリックスター+☆1 ×5体

【防御デッキ】
作っていません。
勝てないので全部崩してメダルにしてしまいました。

【資産】
所持回復数: 250 所持メダル:15000
ミネルヴァ+、ミネルヴァ、ローソンアテナ+☆20、ヴリトラ+☆20
進化ジェリー、特技吸うジェリー

【備考等】
年明けに復帰して、バトルで全然勝てずデッキを@から作り直そうと思っています。
しかし、1年近く休眠していたので今のカードでの良さげなデッキ構成がわかりませんorz
資産に見合ったデッキ構成をご教授いただけないでしょうか。
漠然とですが、所持カードから防御を炎乙女で作りたいと思っています。
(それとも攻撃から先に整備したほうがいいのでしょうか。。)

よろしくお願いします。
729友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 13:34:41.50 ID:MiPAaSGG0
>>728
防御は罠でなんとかなる。後回し
攻撃も15000メダルあるなら真ドラとかじゃない限り大体作れる。
とりあえず特技枠30or40%装備作って好きに組んだらいいよ
6特技構成じゃないと今後は厳しい
730友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 13:39:42.71 ID:+9Q+6Z5s0
>>728
情報少し古いけど、>>185-187を参照に組んでみるといいよ。
安価でステ枠が2段階調整できてメタが薄い獣がおすすめ。
731友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 13:45:55.80 ID:BNfSiMrL0
属性:水
Lv:132
体力-攻撃魔力-防御魔力:1350−300−320

【攻撃デッキ】
因幡の白うさぎ×2
トリックスター×2
ジークフリード☆20
アドラメルク☆16
極・皇玄武☆18
ジャンバヴァン☆20
ストリゲス☆20
グレンデル☆20

【防御デッキ】
ガラハッド
エリゴス×2
ルドラ☆20
サハギンウォーロック☆20
エンペラーケルピー☆20
白銀竜☆20
北斗星君☆20
アンデッドロード☆20
ベロボーグ☆20

【資産】
所持回復数:290
他:メダル1600、特技UP☆23分、レジェンド進化×2、ドラジェ+×2

【備考等】
攻撃は余裕が出来たら☆上げ、トリックスター⇒因幡の白うさぎに変更予定
防御をどういじっていいのか悩み中です、
@水・メンズ継続でエリゴス⇒ガラハッドに変更、奈落追加
A炎ビースト等に属性ずらし
特技も毒を抜くべきか迷走中です、アドバイスをお願いできますか?
732友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 14:03:39.92 ID:MiPAaSGG0
>>731
防御は自属性紳士貫こうとするとガラハド4匹でも今後は厳しいかな
アンデとベロボいるなら炎紳士にずらすのもありかもね。
デミウルゴスは安いし、そろそろ上位来そうだし
SRヒュアキントスが恐ろしく安い
盾と鎧が残念だけど、資産的に紳士は安くてオススメ。
733友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:36.77 ID:BNfSiMrL0
>>732

ヒュアキントスを見てきましたが驚くほど安いですね

ヒュアキントス×4
アンデッドロード☆20
ベロボーグ☆20
カイウス☆20
デスラダマンティス☆20
牛魔王☆20
北斗星君☆20

で様子をみてみようと思います、アドバイス有難う御座いました。
734友達の友達の名無しさん:2013/01/28(月) 20:46:54.23 ID:PmSteGsj0
>>725
ありがとうございます!
毒を抜いてアスラを入れました
メダル貯めて各奈落を集めようと思いますm(__)m
735友達の友達の名無しさん:2013/01/29(火) 10:36:16.12 ID:0o9sJ2QT0
>>731

そのレベルではこれからだとSRデッキは厳しくなってくると思いますよ。

資産もそれなりにあるのみたいなのでレジェデッキへの移行と攻防魔力の振りなおしをお勧めします。

自属性でいくなら、DOWNは必要かと思います。

それとレートが高いうちに(今日中)ドラゴンジェリー+を売っておいたほうがいいと思います。

他属性にずらすのであれば、SRとレア+でいくならドラゴンがお勧めです。

レジェンドでのずらしですとローソンアテネが必須になってくるので資産的に厳しいかと思います。
736友達の友達の名無しさん:2013/01/29(火) 14:53:02.60 ID:L2Rqv/5L0
>>735

ドラゴンは真とかで固めないと&#10006;なイメージがあり頭にありませんでした。
R+程度でもなんとかなるなら一考の価値ありですね、アドバイス有難う御座います。
737友達の友達の名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:05.95 ID:hL+MnABFO
水 レベル132
体力ー攻撃ー防御678ー992ー320
防御デッキ
魔動エーギル水壁★4
エンペラーケルピー+水鎧★4
ハーゲンティ+水盾★20
キュウキ+百獣鎧★4
ジャッカロープ+覇王壁★1
メタルジークフリート+
アピス+ ×4枚

系統を適当に決めてとりあえずのデッキです。
そもそも系統を何にしたらいいかわからないので「水属性でこの辺が基本orオススメ」を教えてください。
資産はドラゴンデッキ以外ならなんとかなるくらいあると思います。
738友達の友達の名無しさん:2013/01/29(火) 23:12:50.87 ID:AMFp7JVR0
>>737
盾はダゴンさんに変える
ステ要員4枚はジャガンさんに変える
壁はできれば真キチか真魔装に変える

って感じかな

ただ、ほとんど1から作るならずらした方がいいんじゃないかとは思う。
739737:2013/01/29(火) 23:39:35.94 ID:hL+MnABFO
738さんありがとうございます!
ずらしって自属性水の場合森とか炎のデッキにするってことですよね?
ずらしがいまいちわかってないので…
森か炎かわからないですがずらしデッキの系統ドラゴン以外で基本orオススメを調べなくてはいけませんね…
740友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 09:49:05.04 ID:QISHx5cH0
>>739
炎も森も共通して
硬さ 女>獣>>>男
安さ 男>獣>>>女

でも、★4とかの現状からみるとずらすまでの資産無いんじゃない?
水の獣で問題無いと思うから、先ず★上げに集中した方が良いかと思う

1. 壁、鎧、系統鎧、覇王壁の★上げ
2. 系統封じor属性奈落3種または光盾
3. 各上位ステに入替

良くわからないままずらすより、セオリー通りやって必要と思ったらずらす
方が良いよ
741友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 12:35:22.69 ID:qYBvDaZW0
レベル:127
属性:水

【攻撃】
オデット+ ×2
アリス+ ×2
ヘーラー+ 属性息
バレンタインムユウ+ 属性爪
イーリス+ 光息
真イチモクレン+ 属性牙
歓喜天+ 系統息
魔動ニアヴ+ 系統爪

追加デッキ:なし

【防御】
プラチナ ×4
金辰水+ 系統盾
真ナンダ+ 王奈落
真帝青龍+ 属性鎧
ローレライ+ 系統鎧
ローソンアテナ+ 光盾
真キチアトハシス+ 属性壁

追加デッキ
対乙女
ローソンアテナ → クールマ
対龍
ローソンアテナ → メタルジークフリート

【資産】
回復:400
メダル:30000
激熱アフロ、激熱アリス、振袖アリス
攻撃ダウン3色 奈落、呪い、毒 
防御ダウン3色 奈落、呪い、毒 
覇王壁、牙等

【備考】
攻防ともに覇王を使うべきでしょうか?
外すなら系統息or光息と光盾or王奈落ですかね・・・
また、光盾は属性盾のほうがいいですか?
その他アドバイス等よろしくお願いします。
742友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 12:48:27.78 ID:dSMxwawS0
ただの資産自慢にしか見えませんが
743友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 12:58:07.28 ID:c5LO0rxd0
>>741
ドラコレ卒業でいいと思います。
744友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 12:58:33.03 ID:eeueJ8+j0
>>741
攻撃…オデット増し増し
防御…プラチナ→水盾、光盾→水鎧
745友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 13:07:15.30 ID:MqX9CpZk0
>>741
ここまで揃えておいて自属性の竜デッキで
属性盾とローソンアテナの優位性が分からないとか
ヤフオクでメダル買ったん?脳内でデッキ組んだん?
王封じのポジションも分かってないみたいだし、系統別に奈落でも積んでそれなりの勝率保ってればいいよ。
746友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 13:09:20.61 ID:eeueJ8+j0
水鎧あったか。なら光盾残せ。
つーかそんだけ資産あるなら防御ぐらいずらしても痛くないだろ
747友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 13:11:24.08 ID:qYBvDaZW0
>>742
そんなつもりはないんだが・・・
不快に思ったんならすまん・・・

>>744
返信ありがとう。
攻撃は覇王よりはやっぱり系統息のほうがいいんだろうか?
水盾はやっぱり必要か・・・
水鎧は帝青龍じゃあダメかな?
748友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 13:57:00.81 ID:+aHZKh0MI
>>747
ダメかな?じゃねーよw
義務教育レベルの算数が出来るなら電卓叩けば分かるだろ?
749友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 14:01:45.95 ID:JrGOOiXy0
防御はずらした方が勝率上がるんじゃないですかね
あと竜デッキなんだからアテナを真ミドガル(水盾)にした方がいいんじゃないですかね
750友達の友達の名無しさん:2013/01/30(水) 14:06:53.77 ID:TNfHjWiyO
>>747
書いてある批判を無視してるからいつまでも養分なんだよ

プラチナ四匹にナンダとか頭沸いてんのか
751737:2013/01/30(水) 23:25:13.06 ID:jY/dt9cQO
>>740
親切なアドバイスありがとうございます!
確かにずらしってよくわかってないので調べましたがまだよくわからないのでw
ビーストで防御完成目指しつつ方向性決めたいと思います。
752友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 13:05:43.29 ID:zLpQd4rR0
【基本ステータス】
属性:森 Lv132
体力-攻撃魔力-防御魔力: 940/612/550

【防御デッキ】
アメン+×3
シユウ+森盾☆20
ダークマルコシアス+覇王壁☆20
アムドシアス+王封じ奈落☆20
超鋼ウリディンム+百獣鎧☆20
アプスー+呪い雨☆20
ワイアーム+魔獣壁☆20
光チシャ猫

相手
龍 アムドシアス→メタルクンフーリン☆20
獣 アムドシアス→スケルス+☆20
 
【資産】
所持回復数: 30
他、売却可能な高額カードなど:
メダル4000  
【相談内容】

竜神秘法で防御率30%くらいで貫かれまくりで辛いです。


診断お願いします
753友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 13:21:11.11 ID:FDbs9NkG0
>>752
装備が何%発動か分からんけど
鎧+が無いのは致命的だと思う。
早急にビーストキング+☆20を買ってこよう
後はアムドシアスを真・チュヴァシに変えるくらい。
王封じは6個めの特技って考えてはいかん、7つ目の隠れ特技ポジション。
754友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 13:36:45.98 ID:3zduyLeu0
>>752
アプスー外してクールマ先生IN
もしくは自属性防御の基本デッキなので脳筋で最大値求めて6upすべき。
あとは751さんの言ってるように鎧入れたほうがいい。
755友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 19:14:59.53 ID:yr2ct+UhO
>>747
横レスだけど、攻撃覇王は、極端な話、相手の防御デッキに王封じがあるかないかの違いで変わる。

防御覇王はリーダーでデッキがバレるのが是か否かの違い。
プラチナ真竜覇王なら竜殺しをメタルで組んでこないと抜きにくいので、現状で満足できないなら入れたらいい。

どちらにしろ、資産があるから試してみればいい。
覇王は値段が安定してるからリスクは少ない。

あと、竜デッキに光盾は不要。
756友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 19:20:04.60 ID:hNy4z0eE0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv: 147
体力-攻撃魔力-防御魔力:1269-620-409

【攻撃デッキ】エルフ剣R
デス+×3
プロメテウス+
真ジオエンプレス+☆20
フォールンシェムハザ+☆20
マーリン+☆20
ガープ+☆20
ヴォーパルラビット+☆20
虹の伝令イーリス+☆20

追加に入れる用
クエスティング+☆20
エルフプリースト+☆20
ヴァーマナ+☆20
トゥンナーン+☆20
ブロコロン+☆20

【防御デッキ】ダンテ鎧L
真ククルカン+×2
真洞泉龍
真チュヴァシ+☆20
真クエレブレ+☆20
真モケレムベンベ+☆20
真ジルニトラ+☆20
グレイトマミー+☆20
クジャタ+☆20
蓬莱霊亀+☆20

追加 対竜 グレイトマミー→メタルバンパイア+☆20


【資産】
所持回復数:普通の回復は全て自分用 攻防13 
他、売却可能な高額カードなど:メダル1000
レジェンド進化 ドラジェ ドラジェ+ 特技吸う×5 吸う+ 
盾+☆4 3色合計で60枚ほど

【備考等】
竜神バトルで攻防共にかなり負けたので診断お願いします
757友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 19:26:43.25 ID:hNy4z0eE0
連続すみません

洞泉はL+です
758友達の友達の名無しさん:2013/01/31(木) 23:32:16.22 ID:7wU8rvX60
【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 122
体力-攻撃魔力-防御魔力: 676−355−438


【攻撃デッキ】
閻魔+ 毒の熱風+☆20  
ブラッディコカビエル+ 火炎の爪+☆20
ベルセルク+ 炎の息+☆20
ネフェリム 地獄の牙+☆20
ジン+ 紳士の爪+☆20
シヴァ+ ×5



【防御デッキ】
セト+ 赤竜の鎧+☆20
エンキドゥ+ 赤竜の盾+☆20
イツァムナー+ 炎の盾+☆20
アポリオン+ 竜の盾☆20
ダブルヘッド+ 火炎の鎧+ ☆20
レッドサーペント+ 極炎の壁+☆20
フレイムドラゴン+ ×4

追加 対水 エンキドゥ→アナンタ+奈落の蔦+☆20


【資産】
所持回復数: 120
他、売却可能な高額カードなど: メダル5000

【備考等】
最近離れていたのでどうすればよいかわかりません。
追加デッキなどのアドバイスお願いします
759友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 00:38:55.92 ID:A10qWDUSO
>>756
そのデッキで勝てないのは、自属性としての限界だと思う。
強化の余地が無いとは言わないけど、資産を考慮すると大したことはできない。
現状で満足できないなら、総入れ替えの覚悟で組み替えないといけない。

まずは、バトル履歴を見直して敗因を分析すればいいかも。

>>758
攻撃は紳士の息か光の息を追加すればいい。
防御は少しずつ真竜化していけばいいと思う。
まずは他の系統にも対応できる壁から真竜にすればいい。
真竜は、進化させるより完成品を買ったほうが安上がりのケースも多いので、よく調べてからが吉。
760友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 00:55:33.94 ID:dCZe5Ugz0
>>759
単純に防魔が低すぎないか?
対竜でメタル出したらすぐ崩壊するんじゃないの?
761友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 00:56:25.75 ID:dCZe5Ugz0
安価ミス
762友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 02:06:28.19 ID:srmZZbuwO
【基本ステータス】
属性:森
Lv:101
体力-攻撃魔力-防御魔力:振り直し予定があるので考慮しなくて結構です

【攻撃デッキ】
アンゴルモア+×3
ウォセカムイ+
メルカバー+ 属性息☆20
極・真朱雀+ 属性爪☆20
フマ+ 属性牙☆20
ヴァーユ+ 系統息☆20
ジャンバヴァン+ 系統爪☆20
各属性毒☆20

【資産】
メダル5000枚程

【備考等】
10体目の毒について変更を予定しています
1、クリスマス・ヴァルキュリア+(光息)にしてヴァーユ+をアンゴルモア+に変える
2、ライラ+(覇王)にする
以上どちらかで迷っています
他にも何か案がありましたらお願い致します
763友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 02:08:56.89 ID:srmZZbuwO
>>762
変えるのはヴァーユ+ではなくウォセカムイ+の誤りです
失礼致しました
764友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 04:19:09.89 ID:Wm68Ub0o0
防御デッキ・追加防御デッキのアドバイスお願いします。

LV 水125
1300-400-350 余り100ポイント

攻撃デッキ
マム×4
メルポメネー+ 水竜の牙+★20
サキュバスクイーン+ 氷の爪+★20
ヘーラー+ 水の息+★20
歓喜天+ 乙女の息+★20
エンジェル+ 乙女の爪+★20
サンタヴァルキュリア+ 光の息+★20の6up

防御デッキ
ダッキ×4
ジャヒー+ 水竜の壁+★20
サンタダッキ+ 氷の鎧+★20
真ミドガルズオルム+ 水の盾+★20
ニケー+ 乙女の鎧+★20
サンタヴァルキュリア 光の盾+★20
奈落+★20 (ハトメヒト+、ヘケト+、雷天ヌウト)

資産
メダル1500枚
座敷わら氏+★20、乙女封じの呪い+★20、紳士封じの呪い+★20、野獣封じの呪い+★20

防御が貫かれることが増えてきたのと、系統ダウンを前々回のイベで作ったものの導入で迷ってます。
また対竜用を入れた時の為にポイントも未振りが100ポイント余ってます。
追加には対竜、乙女のみを入れてる方が多いようですが、メンズからビーストまで満遍なく凸がきます。
図鑑非公開でリーダーをデミウルゴス+MAXにしたのですがピンポイントで霧+downが来て困ってます。

また今回のイベでドラジェ+を入手後、前回のイベで王封じの奈落+を★20個分ストックしておいたので、
真ナンダを作りダッキを1枚抜いて5up2downにしようかと思うのですが止めた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
765友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 07:52:58.90 ID:damww3kvO
>>759

防御失敗の原因は不発を除いて主に自属、フェイク問わず系統覇王なし6UPでした
766友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 08:32:49.82 ID:NnmCfmA40
>>765
6upで負けるなら系統down積むか金辰入れるしかないんじゃないか?
特技枠も片落ちだし
767友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 08:40:48.31 ID:A10qWDUSO
>>765
覇王無し6アップに負けるのは王封じを入れてるからしょうがない。
王封じを抜いたら覇王ありに負けるわけだし。

資産的にも、竜対策を捨てて系統対策に力を入れたらいいよ。
相手が6アップなら、王封じより系統封じのほうがダウン率が高い場合が多い。

竜が減ると弱体化するのでチュヴァシの替わりに真ククルカンを追加して系統ダウンをマミーの替わりに入れる形で。
なんとか資産をやりくりすればできると思う。
768友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 09:51:07.38 ID:RAwBwjB+0
>>762
クリヴァルinしてカムイさよならだね。
対森だけはテトラケルベロスでもいいかもしれんがこっちは資産に余裕ができた時でいいかな。

>>764
系統ダウンは○○殺しじゃない?
最近イベントで○○封じばらまかれた記憶が無い。
激熱居ない水レディは基礎が低くてどうにもならんよ。
王封じいれば覇王は防げるかもしれんけど…
769友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 09:53:38.43 ID:RAwBwjB+0
大分変更あったのとスレが終わりそうなんで
現時点での系統別オススメデッキ 2/1現在
カードの+は省略、次点カードは純粋に2番目の強さではなくオススメカード(低魔力、相場安い等)
攻撃乙女

基本 ウォフ・マナフ 16700
牙+ なし
爪+ サンタ・キキーモラ 11000
息+ アマテラス 13400
乙女爪+ カーミラ 8500
奈落+ 無し


基本 ガイア 16000
次点 フレイヤ 15500 
牙+ 迅雷セレーネ 5400
爪+ サンタ・ヴェルダンディ 11200
息+ ガイア 16000
乙女爪+ アールマティ 8400
奈落+ 無し


基本 アリス 16300 
牙+ メルポメネー 6100
爪+ バレンタイン・ムユウ 13700
息+ ヘーラー 14100
乙女爪+ 魔動ニアヴ 7800
乙女息+ 歓喜天 10300
奈落+ ラミアプリンセス 7250

防御乙女

基本 ミネルヴァ+ 16200
盾+ 激熱サマー・アマテラス+ 14800
次点 リリス 13100
鎧+ チョコレート・リリス 13800
壁+ チャンティコ 6200
乙女鎧+ 神造アウロラ 7000
奈落+ 雷天ヌウト 6000


基本 ベイバロン 17100
盾+ 激熱サマー・アフロディテ+ 14800
鎧+ ショコラ・フレイヤ 13600
次点 金毛九尾の狐+ 9750
壁+ メティス 3900
乙女鎧+ レヤック+ 8400
奈落 ヘケト 7400


基本 妲己 15500
盾+ 激熱サマー・アリス 14800
鎧+ サンタ・妲己 11100
壁+ ジャヒー 5800
乙女鎧+ ニケー 8250
奈落 ハトメヒト 7300
770友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 09:54:29.91 ID:RAwBwjB+0
攻撃紳士

基本 メタトロン 16000
次点 シヴァ 15600
牙+ ネフィリム 5700
爪+ スルトロード 8400
息+ ベルセルク 7900
紳士爪+ ジン 5300
紳士息+ パラシューマ 10400
奈落+ ハボリム 5650


基本 デス 16200 
牙+ レーシー 6200
爪+ ダークムルムル 6400
息+ マーリン 14000
紳士爪+ ガープ 8550
奈落 サジタリウスケイロン 7200


基本 ユミル 16000 
次点 ネプチューン 15400
牙+ 閃光カノープス、グレンデル 5500
爪+ ソーマ 7200
息+ ユミル 16000
紳士爪+ バッカス 8450
奈落 無し

防御紳士
炎 
基本 デミウルゴス 15600
盾+ カイウス 8400
鎧+ デス・ラダマンティス 6500
壁+ 牛魔王 5850
紳士鎧+ アルゴス 8450
奈落 無し

森 
基本 アーリマン 15600
盾+ ザッハーク 7350
鎧+ サイクロプスG 7050
壁+ アルコーン 5900
紳士鎧+ 北斗星君 8150
奈落 無し


基本 ガラハッド 16100
盾+ サハギンウォーロック 7750
鎧+ ブラックフルーレティ 6500
壁+ エヌムクラウ 6300
紳士鎧+ 魔動アルビオン 7050
奈落 閃光ヒュペリオン 6050
771友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 09:55:15.94 ID:RAwBwjB+0
攻撃獣炎
基本 アンゴルモア 16100
牙+ フマ 6150
爪+ 極真朱雀 9550
息+ メルカバー 14200
百獣爪+ ジャンバヴァン 8300
百獣息+ ヴァーユ 10500
奈落+ テトラケルベロス 7300


基本 ナスカ 16600
次点 眠り猫 12300 
牙+ なし
爪+ 極覇白虎 9500
息+ ヒルデスヴィーニ 8750
百獣爪+ 古代トンボ 5350
奈落 アンドレアルフス 5700


基本 グランバハムート 17000
次点 因幡の白うさぎ 12200 
牙+ なし
爪+ 極皇玄武 9600
息+ グランガチ 5300
百獣爪+ ディープワン 8600
奈落 ボティス 5600

防御獣

基本 アラストール 17000
基本 鳳凰 13500
盾+ ヒートマンモス 7600
鎧+ ヴァルナルガンド 9650
壁+ 神造モノスグランデ 5500
百獣鎧+ カラドリウス 8200
奈落+ セベク 7350


基本 ビッグオールド 17000
次点 アメン 16300
盾+ シユウ 13300
鎧+ ビーストキング 8400
壁+ ストーンカ 6250
百獣鎧+ 超鋼ウリンディンム 7100
奈落+ 迅雷フレスベルグ 6100


基本 ジャガンナート 16700
次点 アピス 12600
盾+ ダゴン 13200
鎧+ エンペラーケルピー 9700
壁+ 魔動エーギル 5600
百獣鎧+ キュウキ 8500
奈落+ 無し
772友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 10:52:44.64 ID:srmZZbuwO
>>768
10体目は光息にしようと思います
奈落はもう少し我慢ですね…
アドバイスありがとうございました!
773友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 12:45:48.21 ID:damww3kvO
>>766
>>767

現状だと系統相手は厳しいということですぬ

防御フェイクの宿命ですかね

自属性に戻すと系統相手に対応しやすくなりますかね?
774友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:36.44 ID:U81VF1J/O
>>769
お疲れ様〜。
大分助かります。
775友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 21:24:37.55 ID:yXj+YUJq0
咆哮とかって1回分、損じゃない?
776友達の友達の名無しさん:2013/02/01(金) 21:43:59.57 ID:9c0G3esZ0
>>770
紳士爪+は上位が出てるよ
炎→ブラッディ・コカビエル+
水→イーヴィル・ラミエル+
森→フォールン・シェムハザ+
それから炎紳士爪は神造エンディミオン、紳士息パラシューマは森だよ 
あとメタトロンを火力にしてるけど、気持ちはわかるが普通に息でいいんじゃないかい?
自分不人気の炎紳士だから気になってさww
777友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 08:49:57.99 ID:loI55xzA0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:128
体力-攻撃魔力-防御魔力:1225-470-409

【攻撃デッキ】 必要魔力222(227+22-27)基礎攻撃力106500
フレイヤ+
パンプキン・ミトラ+
アシュヴァッタ+
迅雷聖女パキラ+
ミトラ+獣の息+★20
サンタ・ヴェルダンディ+野獣の爪+★20
迅雷セレーネー魔獣の牙+★20
アールマティ+乙女の爪+★20
シルフ+毒の森+★20
マハーマユリ+呪いの森+★20
(追加1)
エインセル+毒の熱風+★20
ブリュンヒルデ+呪いの熱風+★20
(追加2)
トナカイ・キルケー+呪いの霧+★20
ラミアプリンセス+奈落の霧+★20

【防御デッキ】 必要魔力222(219+24-21)基礎防御力98300
ベイバロン+
ヴィクトリア+
煉獄女王ヘル+
プリンシパリティ+森の盾+★20
金毛九尾の狐+野獣の鎧+★20
メティス魔獣の壁+★20
レヤック+乙女の鎧+★20
アスラ+王封じの奈落+★20
サンタサキュバス+呪いの雨+★20
ハトメヒト+奈落の雨+★20
(追加1)
アフロディテ+呪いの蔦+★20
ヘケト+奈落の蔦+★20
(追加2)
サンタイーリス+呪いの炎+★20
雷天ヌウト奈落の炎+★20

【資産】
所持回復数:302
所持メダル:19807
他:レジェンド進化7、特技13up

【備考等】
今まではかぶりなしのレディデッキを作ってきましたが
覇王デッキやずらしに負けがこんできたので迷走気味です
かぶりは気にしない方向で考えています
@このまま自属性で6upか5up1down
Aずらしデッキ構築
上記二点で現在は迷っています
皆様のアドバイスよろしくお願いします
778友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 09:46:08.27 ID:fgAckQAB0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:133
体力-攻撃魔力-防御魔力:500−982−600
礎攻撃力112997

【攻撃デッキ】
必要魔力247(238+16−7)
シヴァ+
トナティウ+呪いの熱風+★8
チアキ+
閻魔+毒の熱風+★20
スルト・ロード+火炎の爪+★20
ベルセルク+炎の息+★20
ネフィリム+地獄の牙+20
ライラ+覇王の牙+★20
ジン+紳士の牙+★20
アレク・パンダー+小悪魔の鏡+★20


【資産】
所持回復数:14
所持メダル:1428
他、:特技等1000メダル分程度

【備考等】
竜神で奪われる以前に攻撃しても全く勝てません(勝率2割以下)
さっき1500勝3000敗に負けました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
779友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 11:53:35.04 ID:GyDKzgiP0
>>778
チアキの存在が謎。暴発狙う以前に基礎値を上げることを優先すべき。
downが中途半端だしずらされたら目も当てられないので
奈落の5up1downか紳士息込みの6upにすると良い。まずはパンダを売り払うところから。

【ステ枠】
out
チアキ、トナティウ、閻魔

in
シヴァ

【特技枠】
out
パンダ

in
パラシューマ(紳士息)orテトラケルベロス(奈落熱風※紳士爪乗ればハボリムの火力が1000高い)
780友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 14:46:33.17 ID:Ll8r5fAkO
>>777
限定系カードが入ってないとレディは厳しいよね。
自分も縛りでやってたけど、系統封じを入れるために諦めた。

防御は覇王の対抗手段として、王封じを抜いて覇王壁を入れていいと思う。

4アップ2ダウンを諦めて5アップ1ダウンにするなら系統封じに替えたほうがいいけど、レディ縛りとの兼ね合いがあるので。

て、アスラ入れてるじゃん。


個人的な経験と考えだけど、思い切って属性呪い奈落を全部売って高額カード入れた6アップ中心の系統対策デッキを作ると気持ち的にも楽になるよ。
ずらしを気にしないでいいのと、最高に近いステで負けるならしょうがないと思える。

攻撃は覇王と虹イーリス。防御は覇王とローソンアテナ。
あとは追加デッキで系統封じを入れて、振袖>オデット、ショコラフレイヤ>激熱、を資産と相談しながらで追加すればいいと思う。
781友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 15:14:38.21 ID:o//UO6mP0
炎防デッキです
L126
基礎値122157(装備なし)
必要魔力274(装備なし)
真フレイムドラゴン+20
セト+赤竜の鎧20
フレイムドラゴン+
フレイムドラゴン+
フレイムドラゴン+→対炎凍土の王+毒20→対水ロンギヌス+毒20
エンキドゥ+赤竜の盾20→対炎と水グレイトマミー+竜盾20
クロウクルワッハ+王封じ20
アンフェスバエナ+盾20
カウカス+鎧20
ムシュマッへー+壁20

覇王でこられた時のため対水炎は+特技が7個入っています
この構成はどうでしょうか?

メダル2000+店頭に並べている物薬1500相当

今後の方向性が分かりません
何から手を付けていけばいいでしょうか?
自分で考えているもの

@多系統には毒→奈落で対応
A覇王導入(鏡は必要か)
B真ドラゴンに移行させて基礎値の底上げ

他にアドバイスありましたら宜しくお願いします
782友達の友達の名無しさん:2013/02/02(土) 16:22:26.51 ID:0eF/gNnv0
>>781
毒→奈落よりは系統down入れた方がいい。基本に紳士、追加で竜封じと獣封じか乙女封じ
竜封じは今安いから★20作っとくといいよ
真竜いく資産はなさそうだし自属性でいくなら獣に移行するのがいいんじゃないかな
ちなみに鏡はいかなる場合も選択肢には入らない
783友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 01:48:08.25 ID:BQKyhYzI0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:121
体力-攻撃魔力-防御魔力:1059-459-405

【攻撃デッキ】
必要魔力237
アンゴルモア+×2
ウォセカムイ+
稲荷きつね+
真ファイアドレイクM+
イグ+
クリスマスヴァルキュリア+
真朱雀+
メルカバー+
ジャンバヴァン+

追加:テトラケルベロス+、真ユルング+

【防御】
ミネルヴァ+×3
煉獄ヘル+
真魔装ファイアドレイク+
フレイムウィッチ+
リリス+
ハトメヒト+
座敷わらし+
ニケー+

追加:キングウ+、真アナンタ+

特技レベルは全て★20です。
【資産】
所持回復数:126
所持メダル:約8000
他:プチ進化+、特技吸う×5

【備考等】
今後の方向性をご指南いただきたいです。
自属性には拘りたいですが、それ以外の縛りはありません。
ずらしはある程度諦めています。攻防共に勝率7〜8割あれば良いかなと。
よろしくお願いします。
784友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 02:04:07.45 ID:M7HTNzIy0
LV132 水

攻撃
グランバハムート+×4
息ブネ+
爪ストレンブルム+
獣爪ディープワン+
牙ドレイクM+
覇王ノーブル+
竜呪いパピヨン+or乙女呪いオークバトラー+

防御
アラストール+×4
呪アポカリプス+
奈落セベク+
盾ヒートマンモス+
壁ムシュマッヘー+
鎧ヴァナルガンド+
獣鎧カラドリウス+

アポカリプスOUT
対レディ →クールマ
対ドラゴン →メタルランスロット

竜神ホルンがあと一歩で集まりません。
攻撃は呪いを外して光息、防御は光盾で獣か紳士呪いも入れた方が勝てる様になるのでしょうか。御指南下さい。

残メダル5000です。
785友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 02:49:06.58 ID:hTzIGmQQ0
>
> 【基本ステータス】
> 属性:炎
>
> 【防御デッキ】
> 必要魔力298
> アラストール+★地獄城20
> 鳳凰+×4
> イツァムナー+盾★20
> タクシュカ+壁★20
> カーリヤ+鎧★20
> カラドリウス+百獣鎧★20
> ジャッカロープ+★覇王壁20
> クロウクルワッハ+王封じ★20
>
>
> 【資産】
> 所持回復数:20
> 所持メダル:約4,000枚
>
> 【備考等】
>防御デッキを炎ビーストで作っています。
>4アップまでは思い着いたのですが、その他どんな特技を入れようか悩んでいます。
>覇王牙対策で王封じの奈落を考えていますが、それ意外にオススメ特技はあるでしょうか。
>また、覇王壁を抜いた時にどんな特技を追加すれば良いかアドバイスを頂きたいです。
> よろしくお願いします。
786友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 02:50:23.03 ID:hTzIGmQQ0
>>785
すみません、鳳凰は3枚でした。
787友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 02:55:43.04 ID:49lS6lFi0
>>784
そもそもメダル5000で光息やらその他もろもろ無理でしょ・・・

攻撃
相手の系統読んで系統ダウンあててるの?
属性奈落より確率断然悪そうなんだが
爪→極・皇玄武+
系統ダウン捨ててボティスいれて炎ばっかり狙いまくるか獣息いれて6UPにする
微妙6UPだから火力足りない気もするけど

防御
森には勝てるんだろうけど他と戦うときはセベクが無駄になる4UP1DOWNでしょ
方向性がなんかいまいち
属性でいくなら属性、系統でいくなら系統にしないと死に特技がでてくる
バトル履歴見て属性でいったほうがいいのか系統でいったほうがいいのかお好みで

まぁ何をするにしても今すぐには資金が足りない
へたにいじるぐらいなら攻防回復大量に用意するかステ振りなおすかでがんばったほうがいい
788777:2013/02/03(日) 04:32:37.53 ID:bQMkSjkw0
>>780
ありがとうございます
防御は竜神コンプしたら変更していこうと思います
789友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 05:11:13.54 ID:M7HTNzIy0
>>787
竜封でペンドラ、プラチナリーダー狙いだと3.4割ですが勝てます。防御の獣封とアラストール+買って4U1Dにして挑戦したら無事コンプできました。

今後、御指南いただいた通り苦しくなってきそうなのでデッキの方向性を考え系統を揃えていきたいと思います!
ありがとうございました。
790友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 11:02:11.90 ID:iPnmHujz0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 126
体力1470-攻撃魔力450-防御魔力265

【攻撃デッキ】
ビックマム+
ビックマム+
ビックマム+
ビックマム+
へーラー+ 息+☆20
アスタロト+ 爪+☆20
メルポメネー+ 牙+☆20
魔道ニアブ 乙女爪+☆20
虹イーリス+ 光息+☆20
ラミアプリンセス+ 奈落+☆20
(閻魔王+ 毒+☆20 ヤタガラス+ 毒+☆20 で入れ替えて使ってます)


【防御デッキ】
ブライド・イシュタル+
ブライド・イシュタル+
ブライド・イシュタル+
ブライド・イシュタル+
サハギンウオーロック+ 盾+☆20
フラウ・マリーネ+ 鎧+☆20
ジャヒー+ 壁+☆20
ニケー+ 乙女鎧+☆20
クリスマスバルキリア 光盾+☆20
セベク+ 奈落+☆20
(オシリス+ 毒+☆20 ハトヒメト+ 奈落+☆20 を入れ替えて使用)


【資産】
所持回復数:
47個 メダル2600枚 攻防回復120個

他、売却可能な高額カードなど:
ドラジェ+、ドラジェ、プチ特技3枚、
百獣封じ+☆20、乙女殺し+☆20

(炎に攻撃ずらすために準備中)
きつね+4枚、百獣の爪+☆20、エボニーフェニックス 炎息+☆20

【備考等】
勝てなくなってきました。
防御はほぼ勝てません。
攻撃も水乙女じゃ辛くなってきました。

ずらしも含めてデッキアドバイス下さい。
お願い致します!!
791友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 13:25:21.02 ID:i9XKzdA10
特技5と6は結局どっちがいいのでしょう?
792友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 17:04:23.47 ID:32HAivyk0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv:100
体力650-攻撃魔力370-防御魔力370:

【攻撃デッキ】
シヴァ×4
真イグニスヘッダー+ 牙
ブラッディ・コカビエル+ 爪
真ウンセギラ+ 息
神造エンディミオン 紳士爪
サジタリウスケイロン+ 奈落
ヘルメス+ 毒

対森→トナティウ+ 呪い&閻魔+ 毒
対水→アドラメレク+ 呪い&ジークフリート+ 毒

【防御デッキ】
デミウルゴス×3
トナティウ+(リーダー)
タクシャカ+ 壁
ヴァナルガンド+ 鎧
アルゴス+ 紳士鎧
座敷わらし+ 覇王壁
デスベリアル 王封じ
アプスー+ 呪い

追加:デスベリアル→ヘケト+ 奈落
トナティウが火力なのは王殺し対策で、元々ダディがリーダーでした
【資産】
所持回復数:
100個ほど メダルほぼ無し
他、売却可能な高額カードなど:
追加用に作った森乙女デッキ一式
フレイヤ+×4 
森ドM+ 牙
サンタ・ヴェルダンディ+ 爪
アルケニー+ 息
アールマティ+ 乙女爪
シルフ+&ニンフ+&エインセル+ 毒

【備考等】
当初より防御優先で進めており、レベル80付近から竜→紳士へチェンジ。上位カードに移行する形でここまで来ました。
経験ボーナスを現在も受けていない事もあってか、このデッキでも攻・防合わせて9割近い勝率があります。
ただ流石にここに来て防御が力負けするケースが出てきたので、
攻→自属性炎獣 防→水獣へ移行を検討中です(とりあえず防御を優先)。
そこで追加が1枠の現状において、基本4アップを除いた2枠の構成で悩んでおり、アドバイス願います。
今のところ攻撃される系統に偏りは見られず、やや乙女が多い位に感じます。覇王・王殺しはそこそこ来ます。
属性は水が多め、森は諦めてますがなんとなく弾けてます。
光息・盾の高騰で導入が厳しい場合、やはり属性か系統を絞ってダウンを1つ+覇王壁の5アップ仕様がベストでしょうか?
一応幾分安いカンノンを火力用に1枚購入する事も考えてます。アドバイスお願いします。
793友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 17:09:37.11 ID:32HAivyk0
>>792
すいません、防御の追加:アプスー+→ヘケト+ 奈落の間違いです。
794友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 17:16:25.32 ID:32HAivyk0
>>792
更に訂正します。
シヴァとデミウルゴスは全て+、+特技は全て20です。
資産の森乙女デッキのフレイヤ+は5枚です。大変申し訳ありませんでした。
795友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 20:59:53.06 ID:49lS6lFi0
>>792
ずらし覇王はおすすめしない
せっかくずらしてるのにリーダーでずらしがばれてしまう
ずらすなら高いけど光盾
リーダーはデミウルゴスにしてフェイクのほうが勝率は高いはず
ミネルヴァリーダーだと乙女殺し、王殺し、属性奈落を積んできてくれる可能性があるのでよりベター
796友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:56.79 ID:eekj4HCDO
自属炎で防御森レディなんだけど
盾鎧壁 乙女鎧 光盾 、あと何を入れたら安定するかな?
797友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 22:43:20.75 ID:eekj4HCDO
>>796
自属性炎
必要魔力
287/460
(290+18-21)
防 御
116484
(107484+9000)

ベイバロン+☆1×3
金毛九尾の狐+☆20
真ジルニトラ+☆20
レヤック+☆20
クリスマス・ヴァルキュリア☆20
真チュヴァシ+☆20
ネフェルテム+☆20
シユウ+☆20
798友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 23:13:10.33 ID:0vk3AGJA0
なんで防御デッキにクリヴァル?
799友達の友達の名無しさん:2013/02/03(日) 23:18:14.09 ID:bST/kLwS0
>>798
光の盾+だからでしょ?
+だったら息だけど+なしは盾じゃなかったっけ
800友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 00:12:00.97 ID:qgxCTM550
>>795
回答ありがとうございます。
自分もずらしの覇王は無いと思っており、入れるなら光と考えてました。
ならばローソンアテナは無理なので、結局カンノンリーダーかな?と思いまして。
でも自属性の高ステ火力をフェイクに使う方が効果ありそうですね。
となると2枠は系統ダウンと属性ダウンを並べる方が良いのでしょうか?
801友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 00:57:14.77 ID:fPS/cmqCO
自属性炎
必要魔力
287/460
(290+18-21)
防 御
116484
(107484+9000)

ベイバロン+☆1×3
金毛九尾の狐+鎧+☆20
真ジルニトラ+壁☆20
レヤック+乙女鎧+☆20
クリスマス・ヴァルキュリア光盾+☆20
真チュヴァシ+王封じ+☆20
ネフェルテム+覇王壁+☆20

資産メダル5000



盾鎧壁乙女鎧の他特技を検討してます
アドバイスヨロシクお願いします
802友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 01:05:00.70 ID:f5vtRBtaO
>>801
6体にしか掛からない乙女鎧を入れとくメリットがないだろ

あと、自分の数え間違いかな?
9体しかメンツいなくね?
803友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 01:16:54.79 ID:mzzQ6+5AO
>>801
森レディが良いんなら聞き流してほしいんだけど水ビーストじゃダメなの?レベルが上がるに連れて同属性の火からの攻撃が増えるよ
森にずらしてると積み替えも楽で連凸されやすいと思うの
804友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 01:52:07.14 ID:fPS/cmqCO
【訂正】
自属性炎
必要魔力
287/460
(290+18-21)
防 御
116484
(107484+9000)

ベイバロン+☆1×3
金毛九尾の狐+鎧+☆20
真ジルニトラ+壁☆20
レヤック+乙女鎧+☆20
クリスマス・ヴァルキュリア光盾+☆20
真チュヴァシ+王封じ+☆20
ネフェルテム+覇王壁+☆20
シユウ+盾+☆20
資産メダル5000
805友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 02:46:23.70 ID:fPS/cmqCO
>>803森レディに拘りはないよ
水ビーストなら

ジャンガ×4
エンペラー鎧
タゴン盾
壁は?
キューキ百獣鎧
クリヴァル光盾

あと何だろ?
806友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 02:57:43.43 ID:cEtR3P+p0
壁は真キチアハトシス+
あとは
&bull;覇王壁
&bull;王封じ
&bull;属性ダウン奈落
&bull;系統封じ
などなど
807友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 03:16:14.87 ID:fPS/cmqCO
>>806ありがとうございます

壁真キチにして追加で系統ダウン入れ替えて作ってみます
808友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 05:01:12.80 ID:2kJayRvV0
診断お願いします。

【基本ステータス】
属性:水
Lv:135
1300-300-560(余り100)

【防御デッキ】
ミネルヴァ+ ×4
リリス+ 炎の盾+☆20
チョコレート・リリス+ 炎の鎧+☆20
真タクシャカ+ 極炎の壁+☆20
ニケー+ 乙女の鎧+☆20

ローソン・アテナ+ 光の盾+☆20
down何か

【資産】
所持メダル数:15000枚
他、売却可能な高額カードなど:レジェ進化4枚、特技up15分

【備考等】
ずらしの炎レディデッキです。
ローソン・アテナとdown以外は準備済みで、5up1downを考えています。
(覇王壁はずらし、系統がバレそうなので考えていません。)

追加デッキも含めて、downを用意する場合の優先度、
デッキの構成に対する指摘をお願いします。
809友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 06:11:28.82 ID:qgck9xNaO
テスター
810友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 07:01:33.46 ID:x+vgMLTP0
>>808
とりあえず水と炎はヘケト+とハトメヒト+でいんじゃないレディだし。
森用は雷天ヌウトで壁以外レディのデッキになるっしょ。

あとコスト気にしないならニケー+を神造アウロラにしたほうがいいかも。
811友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 07:56:59.70 ID:fPS/cmqCO
水ビーストデッキで王封じ入れるなら真ナンダ+よりアムドシアス+の方が良いのでしょうか?
812友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 09:18:37.37 ID:A1mU/kbQ0
>>811
アムドシアス+8650
(8650+500)*1.35=12350
真ナンダ+12900

値段の差でアムドシアスで十分
813友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 09:47:03.36 ID:Eo2BVPRQO
814友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 14:05:14.08 ID:ViAakUmu0
炎防デッキです
L126
基礎値122157(装備なし)
必要魔力274(装備なし)
真フレイムドラゴン+20
セト+赤竜の鎧20
フレイムドラゴン+
フレイムドラゴン+
フレイムドラゴン+→対炎凍土の王+毒20→対水ロンギヌス+毒20
エンキドゥ+赤竜の盾20→対炎と水グレイトマミー+竜盾20
クロウクルワッハ+王封じ20
アンフェスバエナ+盾20
カウカス+鎧20
ムシュマッへー+壁20

ドラジェリ+2枚あるんですが真ドラゴンにするか売ってデッキを変えるか迷っています

メダル3000枚くらいしかありません
815友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 14:32:16.96 ID:k1F9VOSm0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:131
1500-230-350(余り98)
【攻撃デッキ】
メルポメネー+ 水竜の牙+★20
サキュバスクイーン+ 氷の爪+★20
ヘーラー+ 水の息+★20
エンジェル+ 乙女の爪+★20
ノーブルラクーン+ 覇王の牙+★20
ビッグマム+ x3(相手が火・森なら4体投入)
(サジタリウスケイロン+ 奈落の森+★20)
(シルフ+ 毒の森+★20)
(ヘル+ 毒の霧+★20)
(エインセル+ 毒の熱風+★20)

【防御デッキ】
ジャヒー+ 水竜の壁+ ★20
トナカイキルケー+ 氷の鎧+★20
レムレス+ 水の盾+★20
ニケー+ 乙女の鎧+★20
メタルミラージュ+ 竜殺しの毒+★20
アドムシアス+ 王封じの奈落+★20
アンドロメダ+
煉獄女王ヘル+
(サンタイーリス+ 呪いの炎+★20)
(スプグリグエル+ 毒の炎+★20)
(サンタエルフ+ 呪いの蔦+★5)
(コノハナサクヤ+ 毒の蔦+★20)
(サンタサキュバス+ 呪いの雨+★7)
(凍土の王+ 毒の雨+★20)

【資産】
回復薬:45個
所持メダル数:4000枚
他、売却可能な高額カードなど:レジェ進化2枚、ドラジェ+2枚、特技up44分

【備考等】
久しぶりにドラコレ再開しましたが、バトルに負けまくりです。
何から手をつけて良いのかわかりません。
攻防の追加デッキの構成も含め、アドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願いします
816友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 15:38:42.63 ID:A1mU/kbQ0
>>814
真ドラデッキはプラチナ4匹でもそんなに強くないよ
売ってレディとか獣オススメ。
資産的にもドラデッキは完成しないしね
まぁ長く作れるから楽しいは楽しいんだけど…

>>815
マムをアリスにして
サキュバスをムユウに
毒を奈落に
ここまでしても勝率は多分5割〜6割程度だと思う。
歓喜天でも入れればいいんじゃない?

防御は激熱の居ないレディは…
817友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 22:14:29.81 ID:Z8cg6oRU0
◆質問用テンプレ
【基本ステータス】
属性: 炎
Lv: 132
体力-攻撃魔力-防御魔力: 800-700-450
【攻撃デッキ】必要328 系統メンズ8体(139575)
シヴァ+×3体
ヒノカグツチ
閻魔+★20
ベルセルク+★20
ブラッディコカビエル+★20
イグニスヘッダー+★20
神像エンディミオン★20
ヴォーバルラビット+★20

【防御デッキ】必要278 系統ドラゴン7体(125750)
ムシュマッヘー+★20
アポピス+★ 20
カウカス+★9
フレイムドラゴン+×3体
ナーガラージャ+★4
パズズ+★11
エンキドゥ+★20
ブラックドレイク+★7

【資産】
所持回復数: 81 メダル419
他、売却可能な高額カードなど: プチ進化2,3体

【備考等】
攻撃はメンズで落ち着いてきたんですがそろそろ防御を変えたいと思ってます。しかし鎧+の★が中途半端このままドラゴンでいくのはキツイのかなと思ってもいます・・・オススメの防御系統とそれぞれのデッキの組み方などご教授お願いします。
818友達の友達の名無しさん:2013/02/04(月) 22:29:04.53 ID:f5vtRBtaO
>>817
黒ドレイクが問題
門+なんぞ入れてたら、笑い者にされるのがオチ
819友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 01:34:39.68 ID:a0FKAUdI0
【基本ステータス】
属性:炎
Lv: 103
体力-攻撃魔力-防御魔力: 823-215-400

【攻撃デッキ】必要魔力170 攻撃112296 系統ビースト(9枚)
エボニー・フェニックス+ 炎の息+★20
アリアンロッド+ 火炎の爪+★1
フマ+ 地獄の牙+★20
ジャンバヴァン+ 百獣の爪+★20
カークス+ 毒の熱風+★20
テトラケルベロス+ 奈落の熱風+★1
稲荷きつね+ 究極火炎★1*4体


【防御デッキ】必要魔力246 防御117962 系統ドラゴン(7枚)
タクシャカ+ 極炎の壁+★20
カーリヤ+ 火炎の鎧+★20
イツァムナー+ 炎の盾+★20
セト+ 赤竜の鎧+★20
パンプキン・アナト+ 竜の盾+★20
エンキドゥ+ 赤竜の盾+★20
フレイムドラゴン+ 炎神の慈愛★1
ナーガラージャ+ 奈落の炎★1*4体

【資産】
所持回復数:40個 メダル: 980枚
他、売却可能な高額カードなど:ドラジェ2枚 レジェ進化1枚 ドラジェ+1枚

【備考等】
防御が最近勝率がよくないので替えようと思っているのですが、どの系統にしようか迷っています。
現在の対策のされ具合などを考慮した上で揃え易い系統はどれでしょうか。
820友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 04:35:21.87 ID:0ppduqN30
>>805
おれは魔導エーギル使ってる、6枠目は各系統ダウン
821友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 07:46:17.75 ID:94v0lPqC0
>>808
恐らく俺と同類なので参考までに俺のデッキを晒しとく
【基本ステータス】
属性:水
Lv:144

【基本デッキ】
振袖アリス+(リーダー)
ミネルヴァ+ ×3
リリス+ 炎の盾+☆20
チョコレート・リリス+ 炎の鎧+☆20
真タクシャカ+ 極炎の壁+☆20
神造アウロラ 乙女の鎧+☆20
座敷わらし+ 覇王の壁+☆20
ローソン・アテナ+ 光の盾+☆20

【追加デッキ】
ミネルヴァ+ ×4
リリス+ 炎の盾+☆20
チョコレート・リリス+ 炎の鎧+☆20
真タクシャカ+ 極炎の壁+☆20
神造アウロラ 乙女の鎧+☆20
ローソン・アテナ+ 光の盾+☆20
メタルランスロット+ 竜封じの奈落+☆20(対竜デッキ)
クールマ+ 乙女封じの呪い+☆20(対乙女デッキ)
アークエンジェル+ 紳士封じの呪い+☆20(対紳士デッキ)
スケルス+ 百獣封じの呪い+☆20(対獣デッキ)

追加デッキは基本は対竜、対乙女だけど気分によって変えてる
822友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 09:03:20.75 ID:5E26iPX20
>>816
815です、アドバイスありがとうございます。
>>821
防御にdown系が少ないようですが、対属性より対系統の方が良いですか?
資産が少ないので追加デッキの構成に悩んでいます。
防御はレディで組んでいるのですが、紳士やビーストに変更した方が資産的に楽でしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。
823友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 10:11:34.36 ID:QtYJ5Khm0
>>822
レディ防御は全属性に言える話だけど
激熱とかの限定揃える気力と資産がないと厳しい

水防御は代用がレムレスまで落ちるから特に深刻

参考までに森レディだけど晒しとく

激アフロ+20
ショコラフレイヤ+20
メティス20
レヤック+20
振袖+
ベイバロン+
ガイア
ヴィクトリア+

ハトメ+20⇔へケト+20⇔雷ヌウト20
サンサキュ20⇔アフロ+20⇔チョコウルド+20

これで勝率60%前後

今は属性盾待ちつつ覇王導入を検討中な感じ
824友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 10:17:01.76 ID:LrOZUm6CO
迷走してるのでアドバイスお願いします。
属性:炎
Lv:115
体力-攻撃魔力-防御魔力:900-314-300(余り100)

【攻撃デッキ】
アンゴルモア+
メタルバルログ+
ウリエル+ 赤竜の爪+★20
カーミラ+ 乙女の爪+★20
ジャバウォック+ 究極火炎★1
ファイヤドレイク+ 地獄の牙+★20
ブリュンビルデ+ 呪いの熱風+★20
アリアンロッド+ 火炎の爪+★20
あと一枠が決まらないです。
候補は以下です。
漆黒十二辰+ 地獄の叫び+★20
ベルセルク+ 炎の息+★20

そもそも系統もバラバラで何から手をつけて良いかわかりません。
資産としては以下になります。
メダル2000枚
資産
ドラジェ+二枚、特技20up分

よろしくお願いいたします。
825友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 10:29:50.31 ID:alngRoeb0
>>824
1.カーミラ、ウリエル売却する
2.メタルバルログ、ジャバウォック外す
3.そこにアンゴルモア×3、百獣の爪+☆20入れる
4.残り一枠は炎の息+入れる


これで対森用の攻撃デッキ完成
あとはドラジェ+と特技全て売却して
奈落の霧+☆20、奈落の森+☆20を買って
それぞれ追加デッキの対炎用、対水用に入れればOK
826友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 12:26:02.77 ID:UJOyThTm0
属性:炎
Lv:125
体力-攻撃魔力-防御魔力:1200-300-400

【防御デッキ】
リリス+★20
フレイムウィッチ+★20
チャンティコ+★20
神造アウロラ★20
座敷わらし+★20
コノハナサクヤ+★20
ミネルヴァ+×4


【資産】
回復30、メダル1000、ドラジェ+、乙女封じ+★20、竜封じの呪い+★20


【備考等】
防御デッキの診断お願いします。
光盾を導入したいんですが、ローソンには手が届きません。
クリヴァルでは基礎値不足でしょうか?
それともずらしからはあまり攻撃されないので、属性奈落を入れるべきでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
827友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 13:03:24.65 ID:94v0lPqC0
>>822
防御デッキに対属性を入れるか対系統を入れるかは状況次第
自属性からよく攻撃されるようなら対属性でおk
俺の場合はずらしが多いから対系統のほうが勝率上がる
828友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 20:08:47.56 ID:tFxyx/JA0
>>818さん
ありがとうございます、817です

ドラゴンデッキは厳しいと思うので防御売り払ってビーストかメンズにした方がいいですかね?
829友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 21:20:39.38 ID:YLwB2TTK0
どなたかご意見くださると幸いです。

・ピュトン+   壁+☆20
・モケレ+    鎧+☆20
・ピグチェン+  盾+☆20
・蓬菜霊亀+   緑竜+☆20
・クジャタ+   緑竜+☆20
・グレイトマミー 竜盾+☆20
・ククルカン+ ×2
・コアトリクエ+
・ガイアドラゴン+
(乙姫+ 奈落雨+☆10)

資産:メダル700枚、ドラジェ+、レジェ進化ジェリー

全然勝てないのでここからどう手を加えればいいでしょうか?
全部売って紳士とかにした方が強いですか?
830友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 22:26:40.59 ID:jaLuAOkk0
>>829
自分の属性は?
831友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 22:33:54.49 ID:yof4FR+Z0
>>829
ドラデッキは正直真+じゃないと勝てないよ。
俺なら壁、鎧、盾の順に真+にして、そこからレディなりビーストなり紳士に移行するかも
あとは真ククルカン+が安いからそれを買うとかね。
832友達の友達の名無しさん:2013/02/05(火) 23:55:58.45 ID:z/DmEELo0
属性:森
Lv:103
体力-攻撃魔力-防御魔力: 705-324-292

【攻撃デッキ】
アルテミス+ 野獣の爪+★20
アルケニー+ 獣の息+★20
ジオエンプレス+ 魔獣の牙+★20
アールマティ+ 乙女の爪+★20
デス+
飛竜戦士チアキ+
申公豹+ 森羅万象★1
ブランシュネージュ+
ヴィクトリア+
ヤタガラス+ 毒の森+★20

【防御デッキ】
金毛九尾の狐+ 野獣の鎧+★20
プリンシパリティ+ 森の盾+★20
ワイアーム+ 魔獣の壁+★20
ニケー+ 乙女の鎧+★20
ハトメヒト+ 奈落の雨+★3
ヴィクトリア+
ホワイトサリエル+
ダークサリエル+
デス+
飛竜戦士チアキ+

【資産】
メダル1800枚

単なる好みで入れた申公豹ですが、やはり他のレディと入れ替えた方が
よいでしょうか?他、アドバイスありましたらお願いします。
833友達の友達の名無しさん:2013/02/06(水) 00:08:42.56 ID:e3FERDoq0
自属性森で、デッキが
デス+×4
マーリン+
フォールンシェムハザ+
レーシー+
ガープ+
パラシュラーマ+
ヴォーパルラビット+
(すべて★20)なんですが、
デスを1枚抜いて真トゥナーン+を入れるという選択はありでしょうか?
(息爪牙系統息系統爪覇王に王殺しの7枚体制になります)
装備は80%です
834友達の友達の名無しさん:2013/02/06(水) 01:01:46.83 ID:uaLaMKlB0
>>833
王殺しなんてここ半年程使ってないが王殺しがあれば勝ってたなって場面は一度もない
ただバトイベでは覇王使い増えるからありかも
835友達の友達の名無しさん:2013/02/06(水) 20:32:40.47 ID:83B5cwIS0
アイフォンに替えたんだが書き込めねぇぇぇぇ…orz
規制されてやがる…

スレを見る分にはガラケの何倍も快適なんだが…
836友達の友達の名無しさん:2013/02/06(水) 20:41:35.00 ID:83B5cwIS0
スレチ スマン
本スレと間違えた
837友達の友達の名無しさん:2013/02/07(木) 22:10:05.04 ID:pztNuvCd0
属性:炎
Lv: 89
体力-475 攻撃魔力-300 防御魔力-260

【攻撃デッキ】
アンゴルモア+ 4枚(リーダー)
メルカバー+ ★20
ジャンバヴァン+ ★20
極真朱雀+ ★20
フマ+ ★20
カマエル+ ★20
テトラケルベロス+ ★14

【防御デッキ】
アルゴス+ ★20
カイウス+ ★20
アモン+ ★20
牛魔王+ ★20
アンデットロード+ ★20
ヒュアキントス+
デミウルゴス+ 3枚
セベク+ ★1

【資産】
メダル2000、ドラジェ、ドラジェ+

【備考等】
攻撃はテトラの特技上げを行い、今後を考えて系統ちらしを視野にいれて行こうと思います。
防御は特技を20に上げますが、このまま、自属性炎の防御で行くべきか悩んできたので、相談しました。
ずらしを含めたアドバイスお願いします。
838友達の友達の名無しさん:2013/02/08(金) 00:46:04.59 ID:x1lNLQDD0
>>837
系統ちらしは自属性でやっても火力が下がるだけで何の意味もないよ
ずらして属性ダウンをかわし更に系統を散らして系統ダウンを暴発させて更にこっちのダウンは相手に確実に当てて
低火力勝負に持ち込んで初めて勝機が出てくる
はっきり言って弱いからおすすめできない
今後光爪や光牙が来れば化ける可能性があるけど
839友達の友達の名無しさん:2013/02/08(金) 19:56:24.25 ID:ZtKtfllg0
属性:炎
Lv:106
体力-攻撃魔力-防御魔力: 700-500-300

【攻撃】メンズ
ネフィリム牙★4
ブラッディコカビエル 爪★
ベルセルク+息★20
バッカス+紳士爪★9
ジニアスオモイカネ呪熱風★6
ハボリム奈落熱風★2
ヒノカグツチ
ベオウルフ
ウリエル
アークデーモン

【防御】ドラゴン
真タクシャカ+壁★20
真カーリヤ+鎧★20
ヒートマンモス盾★20
エンキドゥ+赤竜盾★20
セト赤竜鎧★4
パンプキンアナト竜盾★10
フレイムドラゴン
十二辰+x3

資産
メダル400 回復25 ドラジェx2、ドラジェ+、特技5分、Sレア進化x2、レジェ進化、シヴァ

交代要員
雷天★1、ヘケト★4、ハトメ★4、オシリス★20

【備考】
1にドラジェ+を使うなり売るなりして防御で真ドラの盾を導入を検討してます
攻撃追加デッキがドラゴンなのですが防御の数値だけでイツァムナーか
守備が1300落ちても攻撃もあるアンフィスバエナにするか
2に攻撃デッキが力不足になってきたのですがSレジェまでは手が出ない資産力なので
バッカスを新Sレア紳士爪のウィツィロポチトリを買うか特技を育てきるべきか
3にシヴァはそのまま使うか、レジェ進化使うか、売って資産にすべきかと言う点です
よろしくお願いします
840友達の友達の名無しさん:2013/02/08(金) 20:59:39.90 ID:fChXZP+H0
属性:炎
Lv:141
体力-1020攻撃-360防御-500

【攻撃】ドラゴン(予定)
ウラノス+ 光の息+★20
真ウンセギラ+ 炎の息+★20
真ウシュムガル+ 地獄の牙+★20
シウコアトル+ 火炎の爪+★20
ウリエル+ 赤竜の爪+★20
ディアボロス+ 竜の息+★20
ラハブ+ ×2
ジラント+
白蛇龍+

【防御】レディ
リリス+ 炎の盾+★20
フレイムウィッチ+ 火炎の鎧+★20
神造アウロラ+ 乙女の鎧+★20
チャンティコ+ 極炎の壁+★20
クリスマス・ヴァルキュリア 光の盾+★20
アフロディテ+ 呪いの蔦+★20
ミネルヴァ×4

メダル在庫2万枚

最近はデッキに1枚だけ光属性を入れている人が多いです(特技不発狙いの為だと思われます)
それならいっそのこと6Upデッキにしたほうがいいのでしょうか?

また、攻撃デッキをドラゴンで固めようと思うのですがドラゴンデッキは強いですかね?
それとも防御がレディなので攻撃もレディにするか・・・迷っています
よろしければデッキ診断をお願いします
841友達の友達の名無しさん:2013/02/08(金) 23:56:21.99 ID:DaRaG3/v0
>>839
とにかくまずは特技を全てMAXにしよう
計算したらわかるけど基礎ステの数1000アップより特技のアップのほうがはるかにでかい
まぁ高いけどね
そのかわりそのへんのレベル帯では無双できると思うし
逆にLV120になると★20じゃないと勝てない

>>840
光いれてるから6UPとゆーか支援の暴発狙い
だからデッキが6UPであろうと支援が発動してしまったら関係ない
また別の話
5UP1DOWNデッキなら相手の光に反応してダウンが発動しても5UPのみしか発動しなかったときより若干ではあるが得なわけさ
6UPにするのは相手がずらしてることが多くてダウンが当たらないから

ちなみにサンタドレイク有の真ドラ6UPでも竜奈落入り5UP1DOWNに負ける
結局全部に勝てるデッキなんかないから好みにはなるけどメダル2万では完成しないし地道に強くしていくか自分次第
レディも高い
長期的に見て自分の好きなデッキにするか、好み捨てて今勝てるデッキにするのかどうかってところ
842友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 10:47:05.99 ID:nf8caMkZ0
【基本ステータス】
属性:森
Lv:130
1150-550-380
【攻撃デッキ】
ラファエル+ ★20
アシュバッタ+ ★20
サマエル+
フェルニゲシュ+ ×3
エキドナ+ ★20
アイダハル+ ★20
ジオエンブレス+ ★20
チアキ

追加デッキはチアキ→アークパレス+ ★20

【防御デッキ】
真ククルカン+ ×2
ククルカン+
ガイアドラゴン+
ピグチェン+ ★20
ピュトン+ ★20
モケレムベンベ+ ★20
グレイトマミー+ ★20
クジャタ+ ★20
蓬莱霊亀+ ★20

追加デッキはグレイトマミー→ルドラ+とパズズ+ ★20

【資産】
回復数:55
レアメダル:2000

【備考等】
攻撃デッキを改造したいです。
真ドラにするのが先か、ダウン系を入れるのが先か迷っています。
出来ればこのままドラゴン系デッキで進めたいです。
843友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 14:00:45.06 ID:MCi4Xblq0
>>842
資産ないなら真竜考えずに獣か紳士にシフトした方がいい気がする。
すぐ上にもあるけどかなり資産必要な割に竜奈落一発でさようならなのが攻ドラデッキの悲しいところ
こだわりがあるなら真竜化進めるよりサンタ買えるまで貯金をおすすめする
844 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/09(土) 16:47:09.71 ID:Eqhx8AXK0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:110
体力-攻撃魔力-防御魔力:1200 100 400
【攻撃デッキ】
装備はアルベ杖SR、エルフ剣Rが完成してます
メタルヴェスタ+☆1
ミドリジェリー×9
【防御デッキ】
装備はイエティR
激熱アリス+☆20
ニケー+☆20
光ヘル+
光ヘル+
ミドリジェリー×6
支援
奈落の炎蔦雨☆20
呪いの炎蔦雨☆20
水の盾鎧壁☆20
【資産】
回復100、メダル10000、特技☆10up分、レジェ進化ジェリー
【備考等】
レベルは全てMAXです
防御は低予算のレディ希望
半年ぶりにドラコレやろうと思っています
半年以上前のモンスターは殆ど分かります
今は光属性があって当時と環境が変わっているので、どのように構築したらいいかわかりません
アドバイスお願いします
845友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 18:26:47.24 ID:MCi4Xblq0
>>844
激熱あるなら1枚メダル750枚ぐらいだから妲己並べるだけでいいと思う。
壁鎧と光盾か覇王突っ込んで後は系統down
水レディは鎧にサンタ妲己追加された程度だからあまり変わってない
846友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 18:52:37.59 ID:hFJQMKrGO
http://yahoo-mbga.jp/35124536

モバのゴミ屑。アル中メタボ女。
847 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/09(土) 20:24:54.70 ID:Eqhx8AXK0
>>845
ありがとう
攻撃は3up3downが未だに最強ですか?
848友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 21:07:31.56 ID:MCi4Xblq0
>>847
攻撃は光盾息きてからだと思うんだけど
ずらしの6upとか5up1downが多い。
僕も水だけど攻撃は森レディ
849友達の友達の名無しさん:2013/02/09(土) 23:48:03.34 ID:Wie1xJIR0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:146
体力-攻撃魔力-防御魔力:1200 750 500

【攻撃デッキ】
ウラノス★20
真イチモクレン+★20
真ウィーウィルメック+★20
ユミル★20
グランバハムート+★20
グランバハムート+★1
グランバハムート+★1
オデット+
対炎ギネヴィア+★20、真イグ+★20
対森トナティウ+★20、真ムラデン+★20
対水トール★20、真ユルング+★20

【防御デッキ】
真キシアトハシス+★20
真帝青龍+★20
ダゴン+★20
ローソン・アテナ+★20
ジャガンナート+★20
ジャガンナート+★1
ジャガンナート+★1
振袖アリス+
対炎アプスー+★20、真乙姫+★20
対森アポカリプス+★20、真キングゥ+★20
対水アフロディテ★20、真アナンタ+★20

【資産】
回復350、メダル1万、アマテラス+★20、ミトラ+★20
【備考等】
ずらしがあまり好きではなく自属性で組んでいるのですが
系統downを食らわないようにしてみたのですが
やはり系統でそろえたほうが勝率は安定しますか?
詳しい方アドバイスお願いします。
850友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 00:03:26.30 ID:2mrWXrzc0
自属性 水
LV133 1020-560-450
【防御デッキ】
レムレス+(盾20)
ニケー+(乙女鎧20)
ジャヒー+(壁20)
ホワイトベアー+(鎧14)
妲己+
アンドロメダ+
トゥーランドット+ 2枚
毒3種20を入替
呪炎8と呪雨8と呪蔦8を入替

資産はメダル2500枚とドラジェ+2枚等です
貫かれ過ぎで迷走しています
激熱を買う資産も無いので乙女から変更する事も視野に入れてます
何かアドバイスお願いします
851 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/10(日) 00:07:44.23 ID:Eqhx8AXK0
>>848
どうもです。
攻撃はずらして5up1downにしてみます
852友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 02:06:28.73 ID:0cAY7Pnf0
>>849
まず防御デッキに関しては系統殺しを食らうことはまずないので系統揃えて系統鎧使ったほうがいいと思う
攻撃も現状ビーストはあまり警戒されてないので系統爪入れて火力上げたほうがいいとは思うが自属性なら大差ないかも
853友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 16:07:51.38 ID:iWL75Bul0
>>150
水乙女は激熱以外の盾枠が残念すぎ。
予算的にも厳しい。
買えないのならば一度デッキ解体して資金を増やし思い切って火乙女にして見るのも手。

2ダウンは攻撃ズラしには厳しいけど当面は属性ダウンを使いまわす。

予算的にステ枠はイナンナ+4枚。
後、盾はリリス+、鎧はフレイムウイッチ+、壁はチャンティコ+を購入。
乙女鎧は二ケーのまま使い属性ダウンを積まれた場合の避雷針にする。

その後、クリヴァル(Rの方。光盾+所持)を入れUP枠を5枚にし属性ダウン1枠に減らし、お役ご免の二ケー+を神造アウロラ+に変更。
後は順次イナンナ+をミネルヴァ+にしたり、チョコリリス+や各種系統封じの購入が良いかと。
854友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 16:09:35.28 ID:iWL75Bul0
>>150
>>850
855友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 20:35:41.57 ID:RE3/2qoD0
>>850
激熱は代わりに真竜なりダゴンさんに頑張ってもらうにしても、最低限光盾買えないと厳しいと思う。
水でいくなら現状一番硬いのは獣だけど高いんで、系統変更するなら能力の割に安いガラハッドさん並べて紳士が良いと思う。
ずらすなら森獣が比較的安い割に硬いのでおすすめ
856友達の友達の名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:32.98 ID:/e0aCSZz0
属性:炎
Lv:123
体力-950攻撃-430防御-430

【攻撃】自属性獣
エボニーフェニックス+ 炎の息+★20
フマ+ 地獄の牙+★20
極真朱雀+ 火炎の爪+★20
ジャンヴァヴァン+ ★20
ウォセカムイ+
稲荷きつね+×3
ヴァーユ+ 百獣の息+★1
カマエル+ 毒の熱風+★20

【防御】獣
ヒートマンモス+ 炎の盾+★20
ヴァナルガント+ 火炎の鎧+★20
カラドリウス+ 百獣の鎧+★20
ムシュマッヘー+ 極炎の壁+★20
ライラプス+ 呪いの炎+★20
ガミジン 呪いの蔦+★20
玄武+ 呪いの雨+★20
パズズ+ ★1
メギドロア+
ウォセカムイ+


【資産】
ドラジェ+、レジェ進化、メダル1000くらい
【備考等】
攻撃はこのまま系統息を20にし、相手が乙女ならカマエルとオークバトラーを入れ替え、
ずらし用にでもカマエルとウォセカムイを呪いの森、霧と入れ替えでいいと思っています。

問題は防御の方で、今までは炎獣を基本に相手の属性に合わせて毒呪いを
入れ替えてたんですが、最近負けが続いてもはやわからなくなってしまいました。


なにかいいアドバイスがあったらよろしくお願いします。
857友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 01:41:17.28 ID:1mPnrma50
防御を自属性紳士から獣に移行検討してます。
炎レベル97 防魔380 装備イエティきぐるみSレア60%

ジャガンナート+×4
真キチアトハシス+☆20
エンペラーケルピー+☆20
ダゴン+☆20
キュウキ+☆20
ローソンアテナ+☆20

ここまでは決定、残り1枠をどうすべきかで悩んでます。
一応暴発狙いでリーダー=ミネルヴァも決定。
属性別に見ると水が多めに攻撃しており、系統では乙女が多め。
最近ではペンドラ並べた竜デッキに数回出会う事があり、
水乙女のカッチリ仕上げたデッキ同様確実に負けてました。
ずらしの攻撃も増えてきましたが、現状キッチリ仕上げたデッキは少なめ。
なので半分位は属性対策の5アップ1ダウンで弾いてきました。
移行後ですが、まだ追加デッキが1つなので2属性・系統しか対応できない事を考慮し、
基本を竜対策・追加で乙女か水を対策かな?と思ってます。

1.竜対策はリーパーではなくメタルジークにすべきでしょうか?
2.思い切って6アップもと考えましたが、ずらしの覇王になりリスクが大きい。
  今後系統盾が出るまでは5アップ1ダウンしか打つ手はありませんか?
  また、万一覇王にするならカンノンかプラチナを用意すべきでしょうか?

他にもお気づきの点ありましたらご指摘願います。
858友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 01:42:18.78 ID:v7Ww2VEE0
【基本ステータス】
属性:水
Lv:97
体力690 攻撃魔力240 防御魔力270

【攻撃デッキ】
バルバロイ+ ★1
ヘル+ ★18
妲妃+
サキュバス・クイーン+ ★4
ツリー・ダフネ+ ★4
ストリゲス+ ★20
魔導ニアヴ ★20
アイスドレイクM+ ★3
ノーブルラクーン+ ★20
迅雷聖女パキラ+

【防御デッキ】
サハギンウォーロック+ ★12
ジャヒー+ ★2
フラウ・マリーネ+ ★4
妲妃+
ニケー+ ★20
ハトメヒメ+ ★3
シープリンセス+ ★1
アーダ+ ★1
コノハナサクヤ ★20
スプグリグエル ★20

資産
メダル×600
ドラジェ×2
特技スイーツ×1
プチ特技スイーツ×3
回復×50

久々に復帰しました。
水のレディデッキを目指しているのですが方向性が定まりません。
アドレスを頂けないでしょうか。
859友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 02:37:01.93 ID:qqWHtsKG0
>>856
同じレベル帯で同じく炎ビースト(防御はレディ)使ってるけど、
その火力だときつくないか?
資産を考えても、アンゴルかメルカバーは入れておいた方が良いよ。

と言いたいところだけど、防御に比べれば攻撃の方が形になってますね。
防御は、ひとまず呪いをどれか1つにして、メギドロアは売る。
これで3枚分空く。まずは毒の☆を上げて、残りは鳳凰+で固める。
計算してないけど、もし資産的にきついようならドラジェ+かレジェ進は
売っても良いかもしれない。
860友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 07:50:48.36 ID:ptdRuK7n0
>>859
あんごるはちょっと高いからメルカバー検討してみます

防御は鳳凰安かったので参考にさせてもらいました

もうひとつ聞きたいんですけど防御は相手に合わせて毒を呪いに変えるってことで
大丈夫でしょうか?
861友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 07:53:08.49 ID:E9kljmwg0
>>860
追加デッキ
862友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 08:15:39.34 ID:ptdRuK7n0
>>861
追加使ってみますありがとう
863友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 15:15:20.19 ID:Zov2Ui0j0
>>853 >>855
遅レスになってすみません
アドバイスありがとうございます
激熱は確実に無理なので水乙女は諦めようと思います
乙女に拘りがあるわけではないのですが
水紳士は辛そうなので
比較的安価な森獣にずらしてみようと思います
864友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 16:02:55.49 ID:k8E400d0O
http://yahoo-mbga.jp/35124536

http://yahoo-mbga.jp/36332307

他力ヘタレのアル中メタボ女。モバのゴミ屑。
865友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 16:03:40.51 ID:j4WSohBz0
>>864
greeのスレで貼るお前がゴミクズだわ
866友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 17:30:33.73 ID:OcbseMP/0
レベル97の森乙女攻撃デッキです。

息・爪・牙・乙女爪・各属性毒の5つを★20で持ってるんですが,
追加に@覇王牙A乙女息B光息のどれを持ってくるかで迷ってます。
乙女息が森にも導入されてかつノーマル+にも追加されたら導入したいと思っているのですが,
やはり,森に乙女息が導入されたとしても直後はかなり値が張ると思いますか??
森に乙女息が導入されたら覇王牙が安くなると思うので,そのタイミングで覇王牙もいいかなとは思っています。
また,その時には乙女対策デッキがかなり流行ってしまうと思うので,
森乙女からなにかに変更するのもいいかなと思っていますが,レベル100前後だと何がオススメですか?
867友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 18:32:01.53 ID:QjCeeHUZ0
【基本ステータス】
属性:森
Lv: 121
体力-攻撃魔力-防御魔力: 1315-355-335

【防御デッキ】
必要魔力: 275
基礎防御力: 118290
系統: ドラゴン(8枚)

真ワイアーム+ ★20(壁+)
クエレブレ+ ★20(盾+)
グロスターワーム+ ★20(鎧+)
クジャタ+ ★20(緑竜の盾+)
ガイアドラゴン+ ★1(森神の慈愛)
ガイアドラゴン+ ★1(森神の慈愛)
ククルカン+ ★13(奈落の蔦)
ロンギヌス+ ★20(毒の蔦+)
真サマエル+ ★2(破滅の森)
漆黒十二辰+ ★4(魔獣の叫び+)

【資産】
所持回復数: 10
レアメダル: 1100
他、売却可能な高額カードなど: ドラゴンジェリー+、ドラゴンジェリー、ヴィクトリア+、
バンパイアL+、ベヒモス+、クーフーリン+、へんしんみどり+、トリグラフ+、
クラウンアントラー+、ラファエル+、十二辰+[森]、ブラックドレイク+[森]、
アシュヴァッタ+、不動明王+、サマーアフロディテ+、ウィンドエンジェル+、白蛇龍+、
テュポーン+、ダーク・サリエル+、金毛九尾の狐+、フォールン・シェムハザ+、

【備考等】
闇雲にやってきたらこんな感じで負けまくりです。
ドラゴンデッキにだけはこだわりたいです。
よろしくお願いいたします。
868友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 18:49:52.77 ID:DN00mEoj0
【基本ステータス】
属性:森 Lv:140 体力1500攻撃魔力300防御魔力:400

【攻撃デッキ】
デス+4枚
フォールンシェムハザ+★20
レーシー+★20
ガープ+★20
パラシュラーマ+★20
ヴォーパルラビット+★20

【資産】
メダル約5000

この9枚にダウン入れようと思うのですが
入れるならトールとサジタリウスケイロンどちらのほうがいいでしょうか?
あと、1ダウンと2ダウンでは相手によって勝てるデッキって結構違いますか?
そのあたりも教えていただけるとありがたいです
869友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 19:26:52.22 ID:q84tJ5Iy0
>>867
こだわるには資産が足りない。
取り敢えず緑竜鎧なり竜盾追加はしといたほうがいい。ぐらい。
>>868
3種揃えるんなら奈落、外れた時の期待してるならトールだと思うけど、それならマーリンでいいんじゃないかと思う
870友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 20:39:15.99 ID:FvFSVAXw0
アドバイスお願いします。

属性:炎
LV128
体力1190 攻撃魔力300 防御魔力500

防御デッキ 必要魔力323/500 防御142279
真フレイムドラゴンLVmax☆1
真フレイムドラゴンLVmax☆1
セト+LVmax赤竜の鎧+☆20
真タクシャカ+LVmax極炎の壁+☆20
エンキドゥ+LVmax赤竜の盾+☆20
ナーガラージャ+LVmax☆1
ナーガラージャ+LVmax☆1
ナーガラージャ+LVmax☆1
イツァムナー+LVmax炎の盾+☆20
カウカス+LVmax火炎の鎧+☆20

防御追加デッキでイツァムナー+を抜いて、
相手が水の時は真アナンタ+奈落の蔦+☆20を
相手が炎の時は真乙姫+奈落の雨+☆20を入れてます。

資産:回復600 レアメダル15000 Sレア進化ジェリー ドラジェ+×3


備考: バトルで全然勝てなくなってきました・・・
    どのあたりに問題があるでしょうか。
    先に防御を強化したいです。
    ドラゴンデッキのまま質を上げるか、属性をずらそうかと
    思ってます。
    ずらすとしたら、属性、系統はどうすれば勝率が上がりますか?
    資産関係なく、強く出来る方法を知りたいです。
    色々すみませんがどなたかアドバイスお願いしますm(__)m
871友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 20:42:50.32 ID:DN00mEoj0
>>869
奈落3種は資産的に今は厳しそうです。
確かに保険かけるよりもマーリンでずらし狩るほうが良さそうですね
ありがとうございました
872友達の友達の名無しさん:2013/02/11(月) 22:07:12.50 ID:KBCTaAQg0
>>870
負ける要員は金辰がいない、ナーガラージャが真じゃない、特技が5個しかない
金辰は高いから仕方ないとして火力要員がSRでは竜に限らずどの系統でも厳しい
5特技はさらに厳しい(支援を豪華にしてるデッキ除く)
回復600もいらないので売りまくって金辰資金作ってもいいと思う
回復なんか100あれば十分
必要になったらその都度買い足せばいい
走りイベントでもない限り数個必要なぐらいだろうからそれぐらいなら都度調達できるっしょ

個人的には自属性どうしの真ドヤ6UP対決をしたいのでこのまま突き進んで欲しいが水にずらすほうが勝率はあがると思われ
873友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 10:19:36.52 ID:PVSkIkmyO
森 レベル130
体力1280攻魔560防魔500
攻撃
ラファエル+☆20(緑竜爪+)
森真カーレワルナーガ+☆20(牙+)
アイダハル+☆20(爪+)
エキドナ+☆20(息+)
ヨルムンガント+☆20(呪い+)
ユルング+☆20(奈落+)
サマエル+
サマエル+
フェルニゲシュ+
白蛇龍+

追加デッキは呪い竜、奈落竜を各属性事に入れ替えです

防御デッキも攻撃と基本同じの4Up2Down。真ドラ壁+、竜鎧+、鎧+、盾+、呪い+、奈落+、プラチナ、Sレア+ドラ
ずらされたらまず勝てません。高ステ並べられた6Upにも勝てません。

資産回復80
メダル800
ズラシ以外で何か良い方法を伝授してください
874友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 10:26:34.00 ID:hJo7v82z0
>>873
ずらしには少しいじったくらいじゃ勝てないんだから、
毒も入れて3ダウンにしてずらし以外は貫く
875友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 14:14:32.00 ID:MR8Ca4QO0
【基本ステータス】
属性:水
Lv: 125
体力1250-攻撃魔力310-防御魔力500

【攻撃デッキ】
虹イーリス+☆20
真イチモクレン+☆20
イーヴィルラミエル+☆20
ユミル☆20
バッカス+☆20
ノーブルラクーン+☆20
ネプチューン+×4体

相手に応じて、ネプをソウリュウ+☆20かデッパ+☆20に変更

【防御デッキ】
ローソン+☆20
真タクシャカ+☆20
サンタティターニア☆20
リリス+☆20
新造アウロラ☆20
クロウクロワッハ+☆20
ミネルバ+×4体

相手に応じて、クールマ+☆20、メタフェニ+☆20

【資産】
メダル10000、回復100
【売れそうなカード】
ヘ−ラ−+☆20、乙女の爪+☆20ぐらい。

攻撃が勝てません。乙女が対策されすぎだったんで、
紳士に変更しましたが、結果特に変わりません。

ズラシ、系統変更等、何かアドバイスあればお願いします。
876友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 15:31:02.32 ID:ThPKNstj0
>>875
兄さん光ステデッキにする資産ないですやん・・・

攻撃
基本はイーリスをウラノスに変更したいところ
ソウリュウ、デッパ使うときになぜネプを変更するのよ
そのメンツならイーリスはずす(ウラノスいるなら何外すかは計算して)
光いなくなるのでソウリュウは他属性に、デッパはパピヨンにする
避雷針として若干しょぼくなるがこちらもダウン狙いうちしてるから問題ないでしょ
てか紳士呪いくらってもそれなりに勝てそうなんだが
どちらかとゆーと属性奈落に弱そう

防御
基本は相手が覇王じゃなきゃ5UPになりサンタティターニアがボトルネックで火力負け
資産的にウラノスをなんとかするとチョコリリスは用意できない
クロウ外しの紳士呪いか獣呪いのほうが安定すると思う
真クロウならミネルヴァ3枚にして5UP+系統ダウン+王封じでもいいとは思うが
877友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 15:40:41.05 ID:MR8Ca4QO0
>>875
ありがとう。
イーリスをウラノスに変えれる様にがんばわるわ。
資産は…あとは、ジャガン+×2、ダゴン+☆20、エンペラーケルピ+☆20
魔装アイス+☆20、キュウキ+☆20は一応あります。
878友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 15:41:14.97 ID:MR8Ca4QO0
>>877
まちがえた。
>>876
に対してです。
879友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 20:52:34.67 ID:WxqsgXNc0
属性: 森
Lv: 117
体力-攻撃魔力-防御魔力: 729-303-600

【攻撃デッキ】

ナスカ+ 森羅万象☆20(リーダー)
ナスカ+ 森羅万象☆1
ナスカ+ 森羅万象☆1
ナスカ+ 森羅万象☆1
マーリン+ 獣の息+☆20
極・覇白虎+ 野獣の爪+☆20
カーレワルナーガ+ 魔獣の牙+☆20
超鋼ラース 百獣の爪+☆20
ヴォーパルラビット+ 覇王の牙+☆20
パンダー・スナッチ+ 小悪魔の鏡+☆20

【支援】
獣の息☆20
野獣の爪☆20
魔獣の牙☆20

【資産】
所持回復数:100
攻防回復:60

テトラケルベロス+ 奈落の熱風+☆20
アドラメレク+ 呪いの霧+☆20
パチャカマック+ 王殺しの奈落+☆20

レアメダル:50

現在、UPのみの構成にしています。

最近フェイクデッキが多いため、悩んでいます。
フェイクデッキを恐れず、属性DOWNを入れて、優先デッキを活用するか。
それとも、系統DOWNを入れて基本デッキでいくか。
そもそも、攻撃デッキの構成が悪いのか。

アドバイスお願いします。
880友達の友達の名無しさん:2013/02/12(火) 23:45:40.23 ID:h9LWREI30
>>879
まず支援は息爪を外すこと
支援息とか発動して牙+でなかったときとか最悪でしょ
ってことで支援は牙以上しか持たないようにしましょう
鏡は不安定なので外したい
光は高いし系統違う、かといって百獣息も色が違う
森獣は難しいが他の決まった構成のデッキと違い、残り1枠で自分の色を出せるのが強み
ウォセカムイ+をいれて暴発要員 5UPで森羅万象発動を願うデッキにする
クエスティング+で乙女殺し
パチャカマック+(トゥンナーン+)で王殺し
こんな感じかな

上に書いたのはやりくりしたらすぐできると思うのでその後はカーレを真ドラに
881友達の友達の名無しさん:2013/02/13(水) 11:26:28.33 ID:wGXTHuzT0
>>872
ありがとうございます。
アドバイスを参考に
このまま自属性ドラデッキで
がんばってみようと思います。
882友達の友達の名無しさん
属性:炎
Lv:140
体力1000 攻撃魔力500 防御魔力700

【防御デッキ】
ローソン・アテナ+★20
サンタ・妲己+★20
ジャヒー+★20
ニケー+★20
妲己+
妲己+
妲己+
妲己+
(対炎)バレンタイン・ヘル★20、ハトメヒト+★20
(対森)サンタイーリス+★20、雷天ヌウト★20
(対水)アフロディテ+★20、ヘケト+★20

【資産】
レアメダル10000、特技スイーツ、プチ特技スイーツ×2

【備考等】
ずらしデッキ相手だと呪いと奈落がささらず負けてしまいます。
呪いと奈落の代わりに覇王と系統DOWNを入れてリーダーを振袖アリスにしようと
思っているのですがどちらの方が勝率が安定するでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。