【コンプガチャ】集団訴訟総合【規制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
無かったので立てました。
2友達の友達の名無しさん:2012/05/06(日) 02:33:24.52 ID:ua/+sDaAO
もっと伸びると思った?
3友達の友達の名無しさん:2012/05/06(日) 03:13:30.43 ID:HgUGpJK+O
>>2
火消し乙
4友達の友達の名無しさん:2012/05/06(日) 05:42:57.28 ID:Bdr+B2WWO
NPO団体のウラルくらい貼れよ
実際に裁判経験無い奴が何の方針もなくスレ立てするな
5友達の友達の名無しさん:2012/05/06(日) 05:49:48.75 ID:zeNqEWTDO
あげ
6友達の友達の名無しさん:2012/05/10(木) 15:14:58.50 ID:gNDxUrw00
記念カキコ
7友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 00:09:49.32 ID:hmANwfNmQ
夕方、グリーの500円のスポンサーサイトに課金したのにコインもらえてない
同じシステムのサイトにも課金したから1000円の損、問い合わせてもまだ反映されない。
8友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 00:40:30.57 ID:9l5NAB/o0
9友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 09:22:51.15 ID:1pFrRMC1O
この集団は自分は愚かな馬鹿ですと恥を晒すだけですよね?
10友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 09:33:43.81 ID:G5EPjY/0i
例えば、家電製品を買いに行った時に、
このガチャの中に、クーラー、扇風機、冷蔵庫、テレビ、パソコン、ストーブが入ってます。一回3万円です。
6種類だからクーラーは簡単に出るな、やってみるかと回してみたところ実はクーラーの出る確率は0.01%でこの確率に勝とうものなら1000回くらい回さないといけないから3億円かかる。
挙げ句の果てに、当たった物はストーブ1000個。
GREEのソーシャルのガチャはこれとまったく同じなんだが、違法じゃないの?
http://sipo.jp/blog/2012/05/post-4.html
11友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 09:40:22.35 ID:mOo8X5tpO
一定の確率で出ますって書いてあるとこもあるけどさ

0.01%は常に0.01%で出ますって意味なんだろな運営的にw


わあー操作しないだけ良心的いぃぃ
12友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 11:32:05.63 ID:hMW1lwhc0
体裁・建前はどうあれ、原告弁護士側は和解金狙いだろうな
返金自体はぶっちゃけ無理だし
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 12:39:11.39 ID:KqGUt+p90
>>10
それは家電製品ガチャで買う奴が
バカなだけなんじゃ…
14友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 14:58:43.56 ID:hMW1lwhc0
例えになってない
15友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 16:22:40.29 ID:3VL9+Mjzi
>>13
普通に買えない家電と考えればなんとなくわかるな
16友達の友達の名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:59.16 ID:CC8rj+a9O
取材、質問、苦情、電凸、被害者内容証明送付先はこちらです。
まず、ここへ電話する↓
グリー株式会社
〒106-6112
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
TEL 0357709500
〒106-0032
東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル
TEL 0335603823
GREEコイン電話サポート 0570077855
その結果と対応をここへ報告する↓
国民生活センター消費者ホットライン 0570-064-370
17友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 10:57:28.99 ID:O+79/uB9O
微課金でも参加して良いよな
18友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 11:00:16.10 ID:pV8GoLaE0
>>17
被害額よりも件数が大事だからおk
テレビでは子供が何十万払ったとかだけど実際は件数が増えたから話題になってる
19友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 11:29:45.76 ID:aGPBzY/d0
お前ら今度は弁護士に毟り取られるつもりなの?未成年ならわかるが大人なら恥の極みだろw
20友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 13:05:08.98 ID:zg9wQDIXO
BANされた者だけど、個人じゃどうにもならん訳よ…

毎日グリにメールして、いつもの「こちらで調査し、返答するかはこちらで決める」メールには疲れた…

勝手にBANしといて、何が「こちらで決める」だよ…

社員に年収1500万配ってないで被害相談窓口作っとけば、ここまでヒドくならなかったのに
21友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 13:34:10.36 ID:O+79/uB9O
社員年収1500万なのか〜
そりゃ必死で工作活動もするよね〜
22友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 14:55:45.98 ID:if0V6xl90
弁護士   : 初めから和解金狙い
利口な原告 : 初めから和解金狙い
献身的原告 : ガチャ規制狙い
バカ    : 俺が悪いと思うから悪いんだ!法律なんて読まない!返金!返金!

内容にも格差があるが、テンションにも格差があるな
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 15:45:53.13 ID:9//cuwru0
>>22
利口な人間はそもそもガチャなんか
何回も回したりしないから
原告の大半がバカという可能性が…
24友達の友達の名無しさん:2012/05/12(土) 15:51:04.51 ID:if0V6xl90
>>23
それは言わないお約束
あくまでその中での相対的な内訳だな
25友達の友達の名無しさん:2012/05/13(日) 20:35:19.49 ID:NloJ4geQ0
これもっと大々的に出来ないだろうか
人数集まって集団訴訟いけば取れるんじゃね?
26友達の友達の名無しさん:2012/05/13(日) 21:36:06.65 ID:cbP/CNs20
>>19
そうそう、GREEは垢BANを脅しの意味でも使ってるので、訴訟ネタにはなる。
仲間と連絡取れなくなっちゃうよ?文句言わずに破産するまでガチャしろw
って感じだからな。

その上で、ガチャにお金を払うという行為が、その後のゲームを
楽しむための課金なのか、ガチャを回す行為そのものにお金を払ってるのか。
という点から、それなりに課金していて垢BANくらった奴を訴訟に
巻き込めれば、面白いと思うのだが。ダメ?
27友達の友達の名無しさん:2012/05/14(月) 08:03:17.88 ID:NqHcWILy0
意味不明
論理的につながってないだろ
28友達の友達の名無しさん:2012/05/14(月) 11:28:14.09 ID:YxycVjm+O
社員とバイトがリストラされまくりますように☆
29友達の友達の名無しさん:2012/05/15(火) 15:15:46.30 ID:D2ncEjCDO
あげ
30友達の友達の名無しさん:2012/05/15(火) 18:07:33.48 ID:ArFd2r4yO
司法書士目指してて今日大学の講義んときトレード規制について先生に聞いたら独禁法に抵触してるから訴訟すれば原告が勝つ可能性はいくらでもあるとさ
前例がないだけに大人しいけど前例なくとも企業相手に個人で訴訟して勝訴してる案件なんて沢山あるから頑張ってくれ
31友達の友達の名無しさん:2012/05/15(火) 23:22:57.78 ID:o+bhYuzy0
垢バンされた奴らはチャンスだね
32友達の友達の名無しさん:2012/05/16(水) 16:59:25.87 ID:lGhjQqzG0
独禁法って、ユーザーが所有権が認められてることが前提の話でしょ
まず所有権を争うところから始めないといけないんじゃないの?
その訴訟に勝って、所有権が認められた上で初めて独禁法違反だと争えるじゃ?
所有権の存在も不確かな段階で独禁法違反だと争うとか無理すぎる
33友達の友達の名無しさん:2012/05/16(水) 18:19:03.48 ID:+2d6s44l0
>>27
行間を読めwおまえなら出来るw
34友達の友達の名無しさん:2012/05/17(木) 12:19:49.28 ID:thAViW3V0
>>30
お前が事実誤認しまくり前提の話をしてた可能性が高いな
35友達の友達の名無しさん:2012/05/17(木) 20:24:15.04 ID:WTOuu2VD0
完全に自己責任でしょ。
子供だから知らなかったでは済まない。
だいたい子供に携帯なんか持たせる親の責任。
見苦しいから責任転嫁して銭を漁ろうと考えるな。
36友達の友達の名無しさん:2012/05/20(日) 16:25:39.39 ID:wXkbFbA4O
くやしいのぅ、くやしいのぅ
37友達の友達の名無しさん:2012/05/20(日) 17:41:53.99 ID:vpSqpxbJ0
ソーシャルゲーは、非常に優良な娯楽の場になるはずだったのに、
金儲けのために荒らしまくったGREEが許せないだけw

自己責任うんぬんは関係ないw裁判沙汰で最悪のケースである
「憎しみ」による訴訟を起こしたいんだよ俺はw
38友達の友達の名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:35.43 ID:/Ttp0wxXO
この憎しみは消えないよね
許さないよ絶対に
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 01:49:32.86 ID:HXuXKnQa0
未成年に関しては何らかの救済措置は必要だし
うっかり大量課金をしてしまわないような
対策は行うべきだろう

成人のユーザーに関しては
何の救済措置も必要あるまい
それこそ自己責任だ
40友達の友達の名無しさん:2012/05/21(月) 05:02:09.27 ID:kT9BSolqO
ガチで訴訟に踏み切る集団がいるらしいぜ。それがいい方向に転がったらGREE倒産祭の開始だな
41友達の友達の名無しさん:2012/05/21(月) 21:32:22.58 ID:vLgyKFH/0
田中がGREEぼったくり課金でいくら儲けてると思ってんだよw
田中が天寿を全うするまで赤字たれ流し経営余裕w
42友達の友達の名無しさん:2012/05/21(月) 21:33:34.50 ID:vLgyKFH/0
その上、GREE全ユーザが少額訴訟を起こして、全部負けても、まだまだ余裕w
43友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 06:39:24.46 ID:ossUPDncO
GREEコンプガチャ廃止後はランキング内にサクラを導入


138:友達の友達の名無しさん :2012/05/28(月) 00:08:53.11 ID:UShAvsVMO
http://gree.jp/55030491
http://gree.jp/56197692
http://gree.jp/55030490
http://gree.jp/49116940
アルファって奴も新庭かなり持ってるな(-_-#)
44友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 02:03:33.65 ID:t79+diL50
こんなんで訴訟か。

セガサターンのソフトが発売されないからキレて訴訟、って感じ?
45友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 07:48:37.03 ID:7bOCCnZ/0
↑↑
わざわざsageて大昔のゲーム持ち出してくる30代後半のおっさんの社員です
46友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 10:26:12.29 ID:SzVVSs/JO
裁判の結果は兎も角、世間一般に裁判沙汰になるような悪質な事業をしていたと認識させられれば充分
47友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 11:18:26.66 ID:xz6PSjrv0
コンプガチャ規制は政策として誤っている
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701017/

左の最新記事はまるで消費者庁がコメントしたかのような写真の使い方だ
48友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 10:32:30.39 ID:39UO1aLR0

GREEは7/1から正式に訴訟祭り
http://www.ghostwriter48.com/コンプガチャ返還訴訟
49友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 17:09:19.13 ID:Ciy/qig90
未成年者は
・親の許可がない
・おこずかいの範囲を越えている
などでコンプガチャでなくてもその他の課金分も返してもらえるそうですよ。

詳しくは各市町村の無料法律相談や法テラスや消費生活センターで相談してみるといいです。
被害者のみなさん、そんなに難しいことではないから行動を起こしましょう!
50友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 17:11:25.46 ID:Ciy/qig90
いずれ成人についても公序良俗に反しているのは明らかだから返還請求は認められるでしょうけど。
射幸心を煽って人を金を巻き揚げ自分だけいい生活をするなんって許せないでしょ。
やばくなってきたから自主規制してごめんなさいすればそれで済むなんて被害者は納得いかないでしょ。
51友達の友達の名無しさん:2012/06/29(金) 03:32:55.62 ID:XTuvehqT0
あげ
52友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 01:05:18.01 ID:uB/kY6ur0
だま
53友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 01:23:10.38 ID:wmkD9LDeO

未成年じゃなく 未成年の多額課金で交換不可能に巻き込まれた成人達はどうなるんだ?
あくまでも未成年の親達が訴えた場合だろ?
54友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 01:24:54.17 ID:H18rDiBcO
55友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 11:19:28.75 ID:1wsgEH2G0
>>53
未成年の場合でも難しいよ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 12:45:52.35 ID:uQM7Rxk80
>>55
未成年の場合ならまだ支払ってない請求を
親が追認拒否する事で請求取り消しに出来る
これは行われた実例も結構あるらしい

ただし支払いは追認と見做されるので
既に支払ってしまった分は戻って来ない
57友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 14:10:15.08 ID:1wsgEH2G0
>>55
いや、だから難しいと言ってるんだが
58友達の友達の名無しさん:2012/06/30(土) 22:56:34.99 ID:FnTdaCv20
あんだけ冷静に考える時間もあったのに2か月近くも夢物語を語り続けてた人がいるのか
59友達の友達の名無しさん:2012/07/02(月) 14:48:45.72 ID:SomJqfaq0
んで、7月入ったわけだが、何か動きあったの?
60友達の友達の名無しさん:2012/07/02(月) 21:14:10.12 ID:OHO5PlkN0
あるわけないだろ
61友達の友達の名無しさん:2012/07/02(月) 22:14:18.65 ID:S24yHt3X0
だよなあ
一生懸命マルチしてた奴今頃何してんだろ
62友達の友達の名無しさん:2012/07/02(月) 22:33:57.94 ID:OcwYTi7w0
>>59
ありましたwww
63友達の友達の名無しさん:2012/07/02(月) 22:36:06.08 ID:S24yHt3X0
>>62
お〜?
どんな動き?
64友達の友達の名無しさん:2012/07/03(火) 12:04:38.14 ID:kmVDP2Sv0
>>63
余りいじめてやるな
65友達の友達の名無しさん:2012/07/03(火) 18:43:22.88 ID:ocExN+2t0
連中はやっと恥というものを知ったのだろうな
それとも新たなガチャシステムに没頭して何もかも忘れたか?
66友達の友達の名無しさん:2012/07/03(火) 22:32:18.86 ID:XUOSHhnR0
返金厨さ〜ん?息してますか〜?
67友達の友達の名無しさん:2012/07/03(火) 23:11:38.46 ID:3xwTSiF2O
モバゲーでもグリーでもガチャなど不当表示があるなら
消費者庁 フォームで出てくるとこに通報してね
68 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/07/17(火) 00:20:18.02 ID:l4W06ImE0
GREEオワタ
69友達の友達の名無しさん:2012/07/17(火) 02:28:46.88 ID:dZakvtJF0
もう半ば過ぎたけど、息してますか〜?
70友達の友達の名無しさん:2012/07/18(水) 17:52:59.60 ID:k+wqXH7n0
>>50
実社会で何か得られるわけでもないのに電子データに注ぎ込んでる段階で
自分がおかしい事くらい気づくだろう、それを全部業者のせいにして返還請求とか無いなw
被害者なんてものは全く存在しないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71友達の友達の名無しさん:2012/07/22(日) 11:32:26.55 ID:gtt5d2v90
>>70
何言ってるの?
72友達の友達の名無しさん:2012/08/05(日) 11:39:45.45 ID:ZMQhJI3d0
オラどうした集団訴訟はやくしろよ
オリンピック終わってネタない時期こそ暇なお前らの出番だろ
73友達の友達の名無しさん:2012/08/25(土) 04:05:20.07 ID:C5c/xsQuO
そもそも卒業したよ
金と時間無駄にしたな・・・
74友達の友達の名無しさん:2012/09/18(火) 19:51:37.42 ID:3diuewcF0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
75友達の友達の名無しさん:2012/10/01(月) 20:27:20.40 ID:keWj45bC0
てす
76友達の友達の名無しさん:2012/10/16(火) 00:43:36.45 ID:G/xsM2Y80
ケツの穴
77友達の友達の名無しさん:2012/10/18(木) 03:05:35.29 ID:LFirM9qE0
オス
78友達の友達の名無しさん