Twitter愚痴スレ43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
前スレ

Twitter愚痴スレ42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1313748910/
2友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 12:40:40.38 ID:RzC5I2V/0
>>前スレ999
死ねボケ
3友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 12:57:55.85 ID:RzC5I2V/0
Twitterの愚痴スレです

twitterヲチスレ 33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310479663/

前スレ
Twitter愚痴スレ42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1313748910/

[愚痴スレ]
twitter愚痴スレin既女板7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313550817/

Twitter愚痴スレ@同人板 その48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1313000620/

[Twitter関連スレ]

Twitter 総合スレ 71
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1311700818/

Twitter 初心者&質問スレ Part.7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1311700366/

次スレは>>970あたりで立ててください。
4友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 13:56:16.56 ID:ZnzAt3yG0
俺の貼ったニュースネタを何時間も後に嬉々として貼ってんじゃねえよカス
俺のつぶやき見てねえだろ、市ねや
5友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:10:19.82 ID:RzC5I2V/0
>>4
元々はてめぇが書いたニュースでもないのにまるで自分のものと言わんばかりの主張だな
さすがカスは違う
6友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:38:27.53 ID:ZnzAt3yG0
俺より後に貼ってるなら俺の手柄の横取りだろうが
7友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:41:56.55 ID:yjIc9nb90
見てないなら横取りじゃないじゃんw
8友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:42:32.42 ID:ZnzAt3yG0
見てないのが悪い
9友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:53:14.57 ID:yjIc9nb90
ひがみの上に構ってちゃんとか手に負えないガキだな
10友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 14:55:44.27 ID:HBfZKWxgP
自分も結局ニュースサイトのを貼り付けてるだけなのに手柄とかくそわろた
ばかじゃねーのwww
11友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:12:48.14 ID:zGBGKf5u0
自分がどう見られてるか気になる年頃なんだろうな自意識過剰でウザいネットでの印象とかないしオフ会で会っただけじゃ顔も覚えてないっつーの
12友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:15:21.65 ID:zGBGKf5u0
タイ人?なんであんなにブサイクなのに自分の写真アイコンにしてんだよリプ欄をお前の顔で埋めるなそして日本語も英語も出来ないなら話しかけんな暗号かよ
13友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:15:53.79 ID:yjIc9nb90
句読点と改行くらい覚えたらどうか
14友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:19:15.53 ID:ZnzAt3yG0
>>11
お前といつオフで一緒になったんだよ。
15友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:27:15.37 ID:zGBGKf5u0
フォロワーのうち日本人が27%しかいなかったときの衝撃
日本人180人くらいしかいねぇじゃん
なんで?英語使ってなくね?
なんでタイ人と中国人にマークされてんの?日本語わかんのすげー
16友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 15:47:25.68 ID:bjj6yBa90
「他人の〜」とツイートしたら
「他人て誰のこと?」「多様性を無視すると議論できないよ」「自分以外は一緒くた?」
という複数の人から不愉快な自分宛てのツイートが

なんだ、こいつら?
17友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 16:14:32.08 ID:CMCeD/7I0
お前にうらみを持った奴が取り巻きに攻撃を仕掛けるように命令したんじゃないか
18友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 16:15:26.29 ID:ZnzAt3yG0
ほんとツイッターって精神を病むよな
19友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 16:30:14.98 ID:zGBGKf5u0
複数と見せかけて実は1人が複数アカから攻撃してんじゃん?
20友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 16:30:20.05 ID:0EGUp7eZ0
フォロワーに勘違いしてウケ狙ってるやつがいる
滑ってるのわからないのか
21友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 18:29:11.23 ID:2TRHgBq20
文字のまま受け止めて、明るく返したら、本当は苦痛のつぶやきだった
空気読めずに大失敗、やばい、リムられるかな
ツイッター難しいわ
22友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 18:53:17.15 ID:pz7uOHBp0
>>4
ミュートされてるんじゃね?
23友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 19:05:15.42 ID:GFMs7X0o0
「アーカイブ」とか抜かして古い記事を垂れ流すブログ系サイト。

そんなにアクセス減って悔しいか? アフィ必死か?
24友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 19:12:12.19 ID:/wUiKjmd0
夕飯なう。これだけはうざい
〜で夕飯なう。って書いてくれるとそこに行きたくなったり、それを食べたくなったりするからあり
25友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 19:16:33.48 ID:CGabOn1o0
見られないのは証明書問題?
26友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 19:44:19.42 ID:mSVJOl4ui
>>2のしつこさにワロタw
27友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 20:57:28.39 ID:DcIt3VSp0
地方のど田舎住みなのに関東で昨日放送した番組見るとか言ってるけど
動画サイトで見てるのバレバレだから
28友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 21:20:21.16 ID:hw/7NqkZ0
反原発のキチガイってほんとすげえな
29友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 21:20:30.45 ID:maApLPM50
>>ID:RzC5I2V/0

いちいちうるせえんだよカス
愚痴ぐらい好きに言わせろや。何の権利があっていちいち他人につっかかるんだ
30友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 21:25:41.16 ID:y6/Ela1S0
てか、そのニュースのネタをそいつが自分のフォロワーにも教えてやりたかったからツイートしただけだろ?
31友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 21:34:32.86 ID:ieYofv/u0
手柄とかきめえwwww
32友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 21:54:45.13 ID:y6/Ela1S0
最初にツイートした奴と、後から同じネタをツイートした奴のフォロワーが全員一致してるなら愚痴る権利はあるかもな(笑)まぁそんなわけないだろうが。

33友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 22:39:21.63 ID:ilg0QKJ60
Twitter止めた方がいいぜ。
知合いが何人かやっていたけど、現実と違いすぎる。
残念な人が、ネットで見栄張るツールやぞ。
34友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 22:46:44.62 ID:y6/Ela1S0
俺そもそも自己紹介自体が嘘。
早慶上智の学生と書いてるが実際高卒。

飲み会なう→実際家にいてアニメ見る
デートなう→そもそも童貞
友達と飯→実際は一人で松屋
友達と旅行→親の実家に帰省
プールなう→行ってません
クラブなう→どんなとこか知らない

まぁこんな感じ(笑)けど、フォロワー増えて困る。たまに嘘の大学名乗ってるとこの学生からリプもらうが当然知らないしわからない。

35友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:04:21.20 ID:hhNc4y7E0
さぁサッカー始まった。実況嫌いな人多いが、俺超好き(笑)ガンガンツイートしよう!
試合開始前なのにすでにサッカーツイート20はした(笑)100ツイートはするな。300くらいしてやっても良いが、さすがにこっちも試合に集中したい。
36友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:12:03.25 ID:uuGyfjOK0
実況大好きな奴はつまらない奴が多いな
生きる価値ないだろ
37友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:12:35.45 ID:hhNc4y7E0
うわぁマヂ何やってるんだよ。ウズベキスタン相手にさぁ。アジアごときに負けんな。
38友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:44:20.86 ID:hhNc4y7E0
>>36こっちは逆にフォロワーから感謝される。昨日のなでしこの試合は平日昼間だったからおれの実況が役立ったと感謝されたよ。昨日は2時間でかなりツイして疲れたが。
39友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:47:03.43 ID:GFMs7X0o0
ここ、愚痴スレだが。
40友達の友達の名無しさん:2011/09/06(火) 23:50:40.51 ID:hhNc4y7E0
実況嫌いがウザイという愚痴。
ツイの個性はあっても良くね?無個性なら"匿名掲示板"と変わらない。
Twitterは名無しではない。
41友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 00:02:22.85 ID:1t6StVck0
よるほしてますって奴マジウザい
だからなんだよ
42友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 00:50:19.38 ID:dGoIcvf+0
実況とか2chでやれやksが
43友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 00:53:09.04 ID:7vMlmnGT0
罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい
44友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:17:00.42 ID:LiFVk9c+0
実況嫌なら実況常連リムれよ
45友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:24:14.59 ID:rkKQ+riJ0
>>29
カスにカスというほうがもっとカス。
濃縮されたカス。
46友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:28:41.95 ID:sr9eBoyw0
ツイッターで愚痴りたいことはないが、
愚痴スレで愚痴ってる奴らはウザいという愚痴。

スレ見なきゃ良いじゃんと言われそうだけど、
こっちはリムれば良いじゃんと言いたい。
47友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:39:43.89 ID:xLJUhxwf0
>>46
スレ見なきゃ良いじゃん
馬鹿なの?アホなの?
48友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:46:55.55 ID:7pROqFO1O
200人くらいフォローしてたけど呟きを見たい人だけ残して80人くらいまで減らしたらかなり快適になってワロタ
けど、いちいちリムった理由聞いてくるやつがうぜえ
49友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:48:59.96 ID:MuYnV6Koi
愚痴スレ来てる時点で同類だろ。何しに来てんの
50友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 01:51:36.12 ID:np34mDyX0
>>48スッキリして良いよな。
51友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 02:42:24.61 ID:rcLSSccR0
1年半やって実際に人と会って解ったのは、ツイートが元気で
リプ飛ばしまくるタイプの人は実際に会ったら無口で人見知り。
これだけはガチだった。この人達面白くないのかなと思ってたら
後日ツイッター上で「楽しかったよー☆」とかお互いに@してたりする。
何なんだアレは。
52友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 02:54:42.91 ID:6UQ6Mn210
>>51
ほら、よく小学生とかが普段は喧しいのに授業中とかだけ静かになるじゃん?
それと一緒。
53友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 03:30:59.55 ID:xZdI3KLC0
(`・ω・´)無口で人見知りばっかだな(キリッ

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>51さんってちょっと…


って状況かもしれないぞ☆
54友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 03:57:23.32 ID:KIWLx5V3O
インタビューとかいうやつがうざい
みんな一斉にこぞってやりだしてなんなんだ
やるのは構わないけどいちいち上がってくる「インタビュー答えたよツイート」が果てしなくうざい
一般人がインタビュー回答(笑)とかうすら寒く感じる
55友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 04:26:41.76 ID:39+J/uvu0
うすら寒くて笑うよな。
いちいち自分でアカウント作るんだぜあれ。インタビューされるために。
twitterで脳内垂れ流すだけじゃまだ不満らしい。
56友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 04:38:36.16 ID:qckyBCQE0
4sqでいちいち自分の居場所伝えるアホはなにか事件に巻き込まれてしまえ
57友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 04:43:02.31 ID:YM9iA8tH0
>>34
お前…よく虚しくならないな…
58友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 05:01:31.29 ID:oFL76UNp0
>>45
いちいち反論すんなカス
59友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 05:01:56.18 ID:oFL76UNp0
>>47
なの?厨氏ね
60友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 05:02:53.88 ID:oFL76UNp0
>>45
でいつ俺に謝罪するんだ?
61友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 07:29:35.88 ID:wx/hjEP40
粘着さんが住みついちゃった…
62友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 07:49:50.42 ID:QbTfMOTM0
はてな民とライブドアのガイチキリムったらすげーすっきりした。なんであいつら技術者ばっかで人格も破綻してんだろ
63友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 07:52:16.11 ID:N7rmluKI0
20代の男性会社員は、
ツイッターに縛られた一日を送る。
朝起きたら「起床なう」、
朝ごはんを食べたら「朝メシなう」、
電車に乗ったら「電車なう」……。
延々と自分1日の行動をケータイからつぶやき続ける。
フォローしている友達やネット上の知り合いにコメントをつける。
著者の佐藤氏は、多くの人とつながっているように見える彼の日常は孤独で平坦だという。

ツイッターのハマりすぎに要注意? :@niftyニュース http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/sinkan-20110906-2188/1.htm
64友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 07:58:45.54 ID:hArP4zHp0
>>62
技術や機械や二次元にしか興味なくて人間らしい感覚が欠如してるんだろう、技術屋は
世の中は科学よりも情緒で動いてるという事実をどうも認めたくないようだからな
あいつらが言うように例えば原発が技術的に素晴らしく、電気のない生活は不便で、科学をバカにするのが愚かしいことだとしても
世の中の空気が放射能コワイコワイ科学ヤダヤダになれば原発はやめるしかないんだが
65友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 08:32:43.56 ID:sr9eBoyw0
>>47
お前日本語理解できないアホだろ
66友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:28.65 ID:xLJUhxwf0
>>59
なの?厨氏ね厨死ね 氏ねじゃなくて死ね。
67友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 08:58:45.40 ID:xLJUhxwf0
>>65
スレ見なきゃいいじゃんアホ野郎
「スレ見なきゃいいって言われそうだけど」とか女々しい予防線張ってんなよカス^^
68友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 09:01:59.68 ID:UU6+BxYeO
>>46
リムれば良いじゃんと言われそうだけど、
愚痴スレウザいなら見なきゃ良いじゃんと言いたい
69友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 10:20:40.56 ID:t9yOB7PE0
自分は特別扱いを受けて当然と言わんばかりの自己陶酔ツイートuzeeee
70友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 10:26:46.37 ID:eMvAb0FX0
虚しい
71友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 11:15:30.01 ID:0OsUUSuw0
>>54
あ、自分でつくるんだ、あれ。
けっこう真面目に答えました!みたいに書いてる人がいたから、誰かにお願いされてるんだとばかり。
イタいね。
72友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 11:54:38.92 ID:RbdnH4Bu0
>>48
>200人くらいフォローしてたけど呟きを見たい人だけ残して80人くらいまで減らしたら


ブロックにしていない所がミソだなw
よくいる。大量にフォローしかけて、大量リムで、見せかけだけの人気者が。
73友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 13:39:53.80 ID:f9gDQL7I0
非公式キャラBOTなんて所詮自動送出のなりきり垢だっていうのはわかってるんだが
普段Twittbotからなのにいきなり別ソースからみたいな
中の人のなりきりが明らかすぎるのはさすがにキモイ
74友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 13:59:17.73 ID:C5WOLFPB0
正直、何つぶやいていいか、わからんくなったわ
日に数回気楽につぶやく、フォロワー数無関係、TL見ててもおもろい、
時々リプもらう、リプするってくらいの感じでいいのに、うまくいかん。
75友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:08:44.71 ID:sr9eBoyw0
>>72
考え方が卑屈すぎ
76友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:12:04.86 ID:E1gUH8hE0
>>72
お前みたいなキチガイが相互フォローがどうのこうの言ってるんだろうな。

見たくないのをリムるのは普通じゃん。
でも相手はこっちを見たいかも知れないのに何でブロックする必要があるのよw

無意味で儀礼的なフォロー返ししてなければそんな発想出ないぞ。
77友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:29:33.40 ID:x2Bqeech0
俺はフォローする前に吟味するんじゃなくて、とりあえずフォローしてから
呟き内容とかペースとかを見て吟味するパターンだから
大量フォローと大量リムーブは基本的な手段

相互フォローさん(笑)とか、義理でフォロー返し(笑)とかやってる奴には
さぞかし無礼に映り、理解できないことだろうね
78友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:33:16.03 ID:58eRff3o0
>>72
なんでブロックしないといけないのか純粋に疑問なんだが
こっちのつぶやきがつまらなかったら自然と向こうもリムるだろ
79友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:40:57.14 ID:aM1I+k/y0
大して興味もないのに義理でフォロー返ししてくる連中には、
こっちが切る時はブロックしてやるのが礼儀ってもんだ。
80友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:49:52.68 ID:IJ8Rqhiv0
涙出かけたとか涙アピってどういう効能があるんだ
81友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:51:22.23 ID:x2Bqeech0
>>79
お前はエスパーなの?
82友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:56:51.12 ID:np34mDyX0
相互フォローじゃなきゃ無理。
リムーブしたらそいつを必ずスパム報告してる。まぁ天罰だな。
83友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 14:59:07.56 ID:RbdnH4Bu0
>>77
自分が裏切った女でも、そのあとでも自分にきっと未練があるはずだ、と「本気で」信じてるタイプですね。
わかります。

だから、簡単にリムッた男女も、この俺様のツイートはずっと見たい筈だろう、と。

84友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 15:36:25.50 ID:58eRff3o0
相互フォロー状態にそこまで特別な意味を見出してるのか。
おお怖
85友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 15:44:50.67 ID:x2Bqeech0
>>83
レッテル貼り楽しい?
86友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 16:07:14.33 ID:LiFVk9c+0
幼女のおしっことかきめーんだよ氏ね
嫁とも繋がってるのによくかけるわあの糞ロリコン
87友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 16:23:46.23 ID:IRjxog9N0
診断メーカー、日本語タグ、インタビューと流行りが来るたびに
そろそろ辞めどきだとは思うんだが、情報収集をツイッターに依存しすぎてる
個人のブログなんかを回るよりずっと情報が多いし楽なんだよなー…
俺のわがままか
88友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 16:55:51.23 ID:bv4iqaET0
診断メーカーは「shindan」をNG登録してるよ
89友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 16:57:44.33 ID:LiFVk9c+0
URL全部短縮されるようになったのにNGできんの?
90友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 17:14:05.01 ID:E1gUH8hE0
ID:np34mDyX0がキチガイすぎてワロタ
91友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 17:38:02.76 ID:W3+ask1v0
他人のツイートが読みたいわけじゃなく自分のツイートが読まれたいっていう
リフォロー狙いのクズはフォローしてこないで欲しいわ
92友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 17:44:10.06 ID:rr8MmmNT0
リプライしてくれるのはいいけど、全部のツイートに返信してくるとか…
「たまにはそっちからリプライしてほしいな〜」とか@なしでコッソリ言われても困るし。
リプライって強要されてするもんじゃないだろ。
自分はあなたの恋人でもなんでもない。
93友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 18:03:31.87 ID:wx/hjEP40
>>91
いるいる。
フォローきてツイート内容と自己紹介見て興味があれば一旦リフォロー。
暫くしてからこちらがリムると向こうも外してくる。
明らかなフォロワー数稼ぎの人はリムチェックのソフトやアプリを
入れてチェックしてるっぽい。
94友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 18:17:37.90 ID:E1gUH8hE0
>>93
そういうお前もリムった後の相手の態度をチェックしてるんだなw
95友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 18:26:15.63 ID:+FueBlmx0
>>92
全部はきついな
ま、悪意があるわけじゃないだろうけど
96友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 18:27:55.76 ID:x2Bqeech0
非公式RT自体は確かにムカつくが、非公式RTムカつくムカつくと連呼しまくってる奴らにもムカついてきた
97友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:07:52.29 ID:pTe+fyRM0
お箸が転がってもムカつく年頃ってあるよね
98友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:07:59.17 ID:np34mDyX0
てか、一般人同士なんて相互フォローじゃなきゃ意味ないだろ。何様だよ腐れが。
99友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:16:45.96 ID:GP1+S63K0
そんなに相互リフォローとか気になるんだったらmixiでもやってろよ。きもいんだよ
100友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:20:45.22 ID:np34mDyX0
>>99あなたはフォローしないから安心して(笑)
101友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:22:34.90 ID:7Ze+vJpd0
おそらくfavstarを見ながらふぁぼってる奴って軟弱
TL上で瞬発力でふぁぼれよ!自分のふぁぼに自信と責任を持てよ!
ふぁぼったツイートをfavsterでいちいち確認してたくさんふぁぼが付いてたら
自分のアイコンが最初の方に表示されてるのを見て優越感を感じろよ!
ふぁぼりはスポーツだ!
102友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:29:35.10 ID:qckyBCQE0
Twitterを情報発信拠点としてる企業ってろくなもんじゃなさそう
103友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:29:50.26 ID:gNr5Oijr0
あれだな、フォローとかリムーブとか変にカタカナで書くから変に勘違いするバカがわくんだな
フォローは日本語で書けば読者登録、リムーブは読者登録の解除くらいの意味でしかないんだが
104友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:32:42.86 ID:R8axwrCxO
フォローとフォロワー増えてきたのはいいんだが
自分のTLに流れる発言を見て、自分の発言に気をつかうようになってしまった
牽制されてるようで好き勝手呟けなくなったから別垢作るわ
105友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:35:20.84 ID:np34mDyX0
てか、Twitterは人脈形成としか考えてない。DQNはフォローしないかな。
106友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:36:49.35 ID:bGgx8hpb0
大丈夫、誰もお前のツイートなんか気にしてないから。
107友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:38:04.44 ID:jemm266H0
リプが同時に5人くらい来るともう邪魔くさくなるな
108友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:39:34.37 ID:np34mDyX0
>>106馬鹿一匹釣れました(笑)
109友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:43:51.87 ID:5XfiHvzs0
色んな使い方があるのがTwitterだよ。
相互フォロー派がいてもいいし、いなくても良い。頭ごなしに否定するのは良くないよ。
自分なりの使い方を極めれば良いんじゃないかな?
110友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:44:32.77 ID:bGgx8hpb0
他人へのレスを釣れたとか勘違いしてるクズww
111友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 19:50:05.58 ID:EYYj/DxM0
>>107
うむ。だからコミュニケーションはあまりしない方がいい
絶対続かないから
112友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 20:53:37.80 ID:Q/dnzv3W0
ってか、素朴な疑問なんだが、フォロワー数稼ぎとかってなにが目的なの?

それと全件リプ返す人は、年末年始とか数百人とかのフォロワーからおけおめ!とかにも律儀に全件返すんかな?
113友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 20:59:29.26 ID:xl/qKfqQO
まじで診断メーカー消滅しろ
114友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 21:27:34.51 ID:QjaTcjlL0
ハテナ民でもmixi民でもない社会人とつながりたいけど、なかなか見つからない。
115友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 21:32:20.47 ID:k3gSY5Al0
いい加減ハッシュタグまじうざい誘い受けきもい
116友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 21:45:17.44 ID:VQ8EbIg40
大学生だけど家族にアカウントバレして愚痴言われてもうた
Skypeと同じアカウント名にしててSkype名で妹が検索したっぽ
どんだけヒマなんだよ…
117友達の友達の名無しさん:2011/09/07(水) 23:35:42.79 ID:N+4Isesq0
久々に知人のTwitter見たら、腹立つ相手のネガティブ情報を小出し&名前をふせて失望しましたと書いてあった。誰かが食いつきそうな匂わせぶりな書き方。人の悪口は嫌だとか言ってたのになあ。
しかも腹立つ奴が俺っぽい。もしそうなら半分くらい当てはまるんだが、誤解もある。
共通の知人が見てるTwitterで一方的に悪印象を植え付ける。ある意味策師だなと思った。
118友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 00:11:46.76 ID:wyDKuII30
人たらしに引っかかってもうた
ただのかまってちゃんだった
釣りめいたツイートを相手にするだけ時間の無駄遣いだった
119友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 00:35:57.61 ID:+4PqCmOw0
相手の姿の見えないコミュニケーションに何を期待してるんだか。バカバカしい。
120友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 00:38:56.13 ID:LwpONgqd0
確かに
絡みたい時に誰もいないし
気が乗らない時に話題振られたり
121友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 01:06:29.40 ID:2AyWY9TZO
#同じ声優でTOP3を挙げてみる

意味わからんw
122友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 01:20:29.37 ID:8qIuSkWn0
ID:np34mDyX0がキモ過ぎてゲロが出そう。
123友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 02:04:57.49 ID:EHz4VVcH0
どこかしら上から目線のババアどもうぜえ
124友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 04:01:35.74 ID:e5r+22Ef0
自分がつぶやき始めると「寝る」とつぶやく人がいる
以前の昼間にも同じことがあった
125友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 05:38:51.24 ID:aucn5E2e0
あるあるwww
126友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 06:23:47.93 ID:OYD0io4N0
>>116
妹のスカイプID教えて
127友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 06:35:13.73 ID:tG4Mufpe0
Twitter民ってなんでみんな偉そうなの?
128友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 08:12:24.38 ID:V0ZlqMv30
夢日記はチラ裏でやれ。
後、キモい顔文字使うなよ。
もうアラサーだろ?痛いよ?

Twitterやり初めてリア臭のするフォロワーに引っ付きだしたらマジ伝染しやがるよ…
129友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 09:19:09.44 ID:w6PELV6i0
>>113
見なけりゃいいやん。そんなにひどいの?
130友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 13:23:56.76 ID:kH9UOixp0
俺が昨日貼った記事を今頃貼ってんじゃねえよ
131友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 14:01:33.30 ID:PGyMF5Vz0
>>124
自分が呟くとタイムラインが固まる。
自分が呟くと誰かの皮肉めいた空中リプもどきが出る。

この辺は誰もがそう思っているけど、ただの自意識過剰だな。
誰もそこ迄暇でもないし、向こうも逆に自分がどう思われてるかで手一杯だろう。
132友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 14:17:46.84 ID:KJ93otAm0
構ってちゃんがインタビューズの存在に気づいた。
構ってちゃんが喜びそうなサービスだよな。
ますますウザくなりそう。
133友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 14:39:25.64 ID:q0jIhq2h0
政治に目覚めた()主婦のつぶやきが鬱陶しいからフォロー外した。
自分も韓国とか好きじゃないけどネトウヨっていうのか
ああいう極端で攻撃的な発言が目に入ると
テンション下がるから勘弁してほしいw
ブログ作ってやればいいのに

マスコミに騙されて民主に投票したけど
目覚めましたとか書いてたのには失笑したw
どっかの新聞社に電凸したらしいし…
最近こういう人多いの?
134友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 15:06:30.67 ID:BeO5VZ0T0
>>133
反原発もすごいよw
135友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 15:16:34.17 ID:pZhSM71ZO
2ちゃんねる感覚で叩いたり、悪口言ってるやつは勘弁してほしい。
リア友にフォロー外されたとか呟いてたのにはワロタが。
136友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 15:36:50.88 ID:1i8SQ62p0
>>133
わかるw
幼いけなし方&2chノリ全開なブーたれツイートばっかり、韓・中国関連の
馬鹿ニュース貼って「プゲラww」みたいなツイートばっかりで疲れる
それ以外は「おはようーおやすみー今家につきました、ご飯食べました」だけ
中身無さ過ぎる
ツイッターなんて中身無くたって構わないもんだとは思うけど、不平不満
グチ悪口オンリーだよやっぱりねえ…
137友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 15:37:22.23 ID:TatI/stU0
オシャレさん達の身内プッシュが酷くなってきた。
売りたいのは分かるけど商売っ気出しすぎだろ。

138友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 15:52:12.09 ID:Gjir797r0
>>133
そういうのって大学・専門学校上がりたての子供とかにも多いわ
俺自身も嫌民主やら嫌韓やらに寄った考え方だと思うけどそういう空気読めない極端な子はちょっとね
そういう話って好き好んでしたりみたりしたい人って限られてるんで話題だす場所選べよと
お前ら流されてる対象がマスゴミから2chに変わっただけで自身なんも成長してねーし考えてねえなと。
右か左かの違いだけで革マル派サークルにハマる学生と人間性は同レベルなんだよね・・
139友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 16:02:08.96 ID:kCiRqfbp0
>>137
なんだそれw
140友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 16:07:19.60 ID:eInND12R0
いきなりキモオタに絡まれて凹む
映画のつぶやきになんで絡んできやがるんだよ糞が
141友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 16:14:14.79 ID:eCqpUy2U0
>>134
だなw

>>136
愚痴うざいよなw

>>138
お前もそんなレスしてる時点で同類だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 16:31:40.94 ID:TatI/stU0
>>139
「俺の友達の@○○さんが作った(売ってる)〜超かっこいい(かわいい)!!買うべき!!」
とかそういうの。
出処もRTで煽るのもいつも同じグループ。
143友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 17:12:22.64 ID:q0jIhq2h0
>>134
そういえば反原発っぽいこともつぶやいてたw
全部人のせいで、自分は騙された被害者です
みたいなのが鼻につくんだよね

最初はこういう人もいるんだ、くらいだったけど
だんだんすごくなってきて
さすがに怖くなってフォロー外したw
144 忍法帖【Lv=4,xxxP】 !:2011/09/08(木) 17:32:30.20 ID:bMzWzJRf0
タイバニ実況うるさい。
週一なら我慢出来るが、なんでustと地上波とで複数回実況するんだよ。
連中全員がタグつけて実況すれば丸ごとミュート出来るのに。
145友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 18:07:51.24 ID:85ICQFfp0
wwwwwwwつけてる奴がキモすぎる
ニコニコかvipに影響された奴は氏ねばいいのに
RTもうざい。お前の個人的な会話なんて見たくないよ
146友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 18:34:32.19 ID:g6+BsFNjO
別に自分が好きに呟ければいいからフォロワーの増減はいいや
ただ単語に反応してフォローしてくるbotや数目当てのやつらはいらん
147友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 19:04:37.00 ID:eTQRxXdd0
キュアドリーム(夢原のぞみ) (@nozomi_y2011) からあなた (@XXX) に Sep XX, XX:XX PM に送られたダイレクトメッセージ

"すんませんね。中の人、ノーマルの男なんで、あんたみたいの返答に困るんですわ。悪ぃけど、切らしてもらいます。ほんまもんの女の子がワザワザ変態がわきやすいキャラやるわけないでしょ。"

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
148友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 20:05:04.81 ID:qEhKPU+Q0
うっぜーーー
いちいちマジレスすんなよ糞じじい
149友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 20:05:52.88 ID:3XX3cN240
何で>>72が叩かれてるのか知らんが、大抵そういう奴はフォローより
フォロワーが多い自分みたいな〜な事言って人気者気取りなのも事実
俺の所のフォロワーにもいたわ
150友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 20:18:42.72 ID:eCqpUy2U0
そんなのも含めて自由なんじゃねえの?
ツイッターってそんなに窮屈に使わなきゃいけないのか?
151友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 20:35:41.82 ID:KJ93otAm0
>>147がそいつに何をしたかが気になるんだが。
どっちもきもそう
152友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 21:09:17.06 ID:Y9IAmEJK0
「くもじい最終回!?」

つまんねえから終わるんだよ、アホ。
NHKの資料映像みたいな番組見て何が楽しいんだ、バカと煙は何とやら。
153友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 21:38:19.28 ID:Ux63dHav0
県民ショーとか全国各地をフィーチャーするテレビ番組の放送中はやたらTLが賑わう
154友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:01.49 ID:FkwWsO5zO
眠り続けて死ぬとかいうハッシュタグが気持ち悪い
普段何気ない呟きしてる人が、一日一回前触れもなく死ぬとか呟くからタチ悪い
155友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:54.11 ID:Hw3OPew20
ほむほむほむほむうぜえ
156友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 21:58:43.60 ID:Tctqk7Gv0
>>154
毎日毎夜死んでるよね。
157友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 22:03:42.67 ID:+4PqCmOw0
自称評論家ほどウザイものはない。特に音楽、スポーツ。まだうんこなうのがマシ。
158友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:07.36 ID:IvcXMSE+0
うんこなううんこなううんこなうそして死ぬ
159 忍法帖【Lv=4,xxxP】 !:2011/09/08(木) 22:17:28.01 ID:bMzWzJRf0
ただでさえウザい眠り続けて死ぬツイートを
http://眠りつづけて.死ぬ.jp/
じゃなくて手動でやってる奴マジで死ね。
160友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 22:25:47.18 ID:8eeLnrOr0
すげえ女ったらしがいて女ばっかフォローしては話しかけてる
俺もされてるんだがたまに飛んでくる馴れ馴れしい@に殺意すら湧くわ
161友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:45.38 ID:eCqpUy2U0
僻むな僻むな童貞w
162友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 22:42:17.07 ID:FkwWsO5zO
>>156,159
直後に超ハイテンションな顔文字ツイートとかしててさらに気味悪いんよ
あれ手動とそうじゃないのがあるんか、知らんかった
163友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 23:12:18.80 ID:6Kx+IRsD0
>>6
死んで
お願いだから死んで
164友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 23:14:39.56 ID:ttUKWZZF0
「Twitter」は、日本でも人気があり、ユーザー数も多い。
しかし、企業や著名人からの 情報を入手する使い方が主流の欧米と異なり、日本では個人の利用が多いと説明。
親しい人同士でフォローしあい、「トイレなう」といった、個人的なメッセージを伝えるのが ほとんどだと記している。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0907&f=national_0907_053.shtml
165 忍法帖【Lv=4,xxxP】 !:2011/09/08(木) 23:15:00.65 ID:bMzWzJRf0
>>162
一定時間(自分で1-999時間まで設定できる)発言がなかったら自動でツイートするサービスだよ。
眠死ぬツイートとその直前のツイートとの時間差が60分単位じゃなかったら手動。
166友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 23:39:43.29 ID:EI7eU6y20
空中ディスされるとモヤモヤするわ
はあ…
167友達の友達の名無しさん:2011/09/08(木) 23:40:12.18 ID:qQN841ax0
空中ディスだと思って勝手に傷ついたり発狂したりする奴も大概ウザイけどな
168友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 00:03:17.70 ID:iXODo3gt0
公開設定でやってる以上、どんな奴にコメント飛ばされても当然とは分かってはいるが。
ウンコとか、性器とか、精液を連想させる白い液体とかの擬似エロ画像をアイコンにしたキモオタが
「wwwww」とかメンション投げてくると殺意がわくし、規約にも反しているのでその日の気分次第でスパム報告してる
169友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 00:19:23.48 ID:fDqUa2Ko0
ザ・インタビューとかいうのが最近流行ってるみたいでTLに流れてくるんだが
正直煩い
170友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 00:21:44.30 ID:bKKyn4mn0
ハッシュタグNGに出来るから良いじゃん
171友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 00:27:25.28 ID:mqlwdxkz0
>>169
日本語ハッシュタグ馴れ合いの猛威がやや落ちてるのはもしかしてそいつのせいかな
172友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 00:51:21.02 ID:Gn/VJ0VA0
録画したアニメ実況
ネガティブ
知識人ぶってる
しょーもないRTばっかする
なんかの信者でそればっか絶賛してる
TL埋める
キチガイ
リムーブされるとグチグチ

嫌われる要素書いてみたけど全部兼ね備えてたやつがいたわ・・・さすがにリムーブしたけど
173友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:13:08.60 ID:fd76K9C90
下品ワード入ってるので下げます





キモいマウスパッド画像
(アニメ雑誌の表紙を見て)これもう結婚だよね!○○ちゃん花嫁!!
(同じくアニメ雑誌の表紙をry)○液&聖○コンビ

のRT地獄うっざ
やってる奴はひとりだけどよりにもよってリアル知人で切れないし最悪
はやく廃れろ
174友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:19:28.19 ID:h2Yr/9rb0
いきなりDM送って来て「セクロスしませんか?」
なんてねぇよって思ったが、
さっきそんなDM来てビックリwww
暇つぶしに数回メールしてみたw

当然の如くサイト誘導www

もう少し工夫しろよwww
175友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:23.74 ID:A/OtRZ7V0
このスレ総合すると、要するに何しても嫌がられるんだろ?w
176友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:47.11 ID:rXZOVS830
あー・・・最凶の構ってちゃんが帰ってきちまった・・・
自分の留守中にわざわざ自分のbot置くような構ってちゃん
しかもそのbot、数時間に1回の呟きとかじゃなくて30分に1回は呟いてた
それだけで滅茶苦茶うざかったのに本人帰還なんてさらにうざい
あのまま消えてくれりゃよかったのに
177友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:37:28.99 ID:UCWG90aS0
だから言っただろ
ネットでコミュニケーションしたがる奴はリアルで問題抱えてる奴だって
リアルで上手く行ってる奴はTwitterでこんな薄っぺらいコミュニケーションしたがらない
リプばっかで埋まってる奴は危ないと思った方がいい
178友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 01:56:38.74 ID:h2Yr/9rb0
すでにTwitterが呟く場所でなく、
チャット感覚になった時点で終了w
179友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 02:03:47.13 ID:RYuwZO/r0
>>177
なるほど
俺がフォローしている奴でリプばっかり、〜なう大量の奴がいるがそう言うことだったのか
180友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 02:58:18.37 ID:ivsmDo+l0
ツイートの多さと実際の口数はガチで反比例するから覚えとけ。
181友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 03:07:07.80 ID:Y/JSFXx0O
わざわざインタビューなんて聞くようなことなんてない。
創作活動でもしてる?なにもしてない人間に何を聞けと。
NG使える携帯クライアントが切実に欲しい。
182友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 03:18:03.99 ID:V/lrAEpT0
リアルタイムでやってる番組を実況するのはまだ我慢できる
でも録画したのを見て実況するやつって何なの?
「〇〇〇キターーーーー!!!」
「うおおw」
「やばいでしょw」
「××たんwwwwww」
とかでタイムラインが埋まっていくのでリムったらわざわざ@飛ばしてきて「どうして外したの?」
前に録画したの実況する時はタグつけろって言ったのに学習能力ゼロかよ
ブロックしてスッキリした
183友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 04:17:05.66 ID:e/GgoD1r0
フォロワーの数にかかわらず、皆ー、どう思う?おはよーの呼びかけが嫌い
多分ね、半分以上はミュートにしてるから
184友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 04:38:53.96 ID:G8K6Jirk0
自分もみんなーどうおもう?とだれかーいきませんかーが大嫌い。


高校生に

みんなあーあたしみたいにすれば幸せになれるよーって

やられた日には殺意を抱いた
185友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 08:33:47.52 ID:UCWG90aS0
おはよー!は数人ならかまわないけど、
朝 数 十 分 も か け て おはよー!おはあり!ばっかやってる光景
問題のある奴だと思った方がいいw
ネットだけの薄っぺらい付き合いのくせに、何十分もかけておはありバカですかと
186友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 08:42:50.98 ID:kHU4kdg/0
おはあり、うざかった。よくわかんないけど、異常にメンションつけて、さらにそれに返してわけわかんなくなってる、おはようが一時期すごかった。
187友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 08:59:52.66 ID:5A5tvDzv0
女のページ見に行ったら、2時間ぐらいおはよう挨拶で埋まってて怖かったw
188友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 09:21:31.76 ID:zXhbgsac0
マジうぜーやつ
・いちいち非公式RTでリプする→(自分のフォロワでいいツイすっからリムれない)だから他人のツイへの返事までTLに出てうざい
・最近見なくなったが"他者紹介"で「わーい @○○○さんから紹介されたー」のRTするやつ
・同上の"トロフィーもらったー!"RTするやつ
・もう数十秒間隔実況ツイ←これさえないとイイやつだからリムれねーのが悩む(※間隔あけてのだったらぉkなんだが)
・「私(オレ)って 何て素敵な・立派なツイしてるんだろ」内容の自己陶酔←フォロしねーけどなw

もう何がなんだかw
189友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 09:33:10.45 ID:lpc06X0F0
>>188
お前が何がなんだかわからんw
190友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 10:40:01.64 ID:tD2gsMOa0
はるかぜちゃんとかいうガキが言った事をいちいちRTするやつが鬱陶しい
「子供なのに大人より心理を突いてる!」とか言って、馬鹿過ぎるだろ
191友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:16:06.17 ID:kHU4kdg/0
はるかぜちゃんは最近あざとすぎてダメだ。
子どものわけがない。日本人てうぶだよね。
192友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:29:50.94 ID:9zbunN3E0
あの顔文字が生理的に受け付けないんでミュートしてる
ツイート自体もどっかで聞いたことあるような陳腐なもんだし有り難がってるやつアホだろ
193友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:32:17.23 ID:branUF0D0
フォロー外せばいいのに
194友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:32:24.31 ID:tD2gsMOa0
中の人あざといよな。顔文字受け付けないも同意
あれが本当に小学生のガキが言ってるって信じてる奴の多い事多い事
195友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:35:36.81 ID:iXODo3gt0
そうそう、「子どもなのに凄い!」とは言うが、あいつがガキだって言う根拠はあるのか?って話だよな
毎日オナってる息の臭い童貞キモオタがチンコ触りながら悟ったことを書き込んでるんじゃないか、と俺は不安で不安でたまらないんだが
196友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:37:17.78 ID:9zbunN3E0
>>193
数レス前くらい遡れば?
フォローしてないけどRT するやつがいるからミュートしてるんだよ
197友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:38:08.54 ID:saoYVvyf0
妥協が必要だよおまえら
198友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 11:49:08.46 ID:op8q2cuJ0
あるもののファンだが、そのグッズを買ったり
イベントに行ったりするほどの熱意はない
なのに「グッズ買わないの?」「全力で並びに行こう!」とかリプされてもな
199友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 12:10:27.17 ID:yvtuGlWsP
「今月発売される雑誌全部買うと5000円」とかいうアニヲタfav。

たったその程度でw 一桁違うだろ、黙っとけww
200友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 12:38:38.21 ID:N9FH5Yzq0
>>146
数目当ての香具師って、既に500人~数万人フォローしているのに、尚も無名人をフォローしようとするね。
こちらのフォロワー数が少ないのを見透かしたかのように。
「もっとフォロワーが欲しいでしょ?だったら僕をフォローしてねっ」て感じで。
で、フォロ−すると、怒濤の非公式RTの大洪水w、か、アフェリンクを張った物売りなんだよな。
ただの「植民地」にされただけと気が付く。
暫く無視して放置すれば、ほぼ100%フォローも撤回してくるしw
201友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 13:17:43.87 ID:lfTgXTs00
オレも一時期実況でツイッター使ってたけど、あれは他人から見ると邪魔
やられてわかったw
いまは少し考えてからまとめて書くようにしてる

でも他人に気を遣ってツイッターって何が面白いんだと、ひとり愚痴るw
202友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 13:23:56.85 ID:e/GgoD1r0
はるかぜを検証するスレとかないの?
203友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 13:34:55.32 ID:/JZoTb2h0
星海社 はるかぜ 竜騎士 対談 とかでググれば対談が出てきてガチだと分かると思うよ
204友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 14:02:22.13 ID:D0CKimkk0
>>177
えらそうに断言してるけど君はどうなの?

今時インターネットなんて猿でもやってんだから
twitter上の振る舞いで危険人物認定とか
かなり視野が狭いですね
205友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 14:05:21.69 ID:oPTUzNZD0
そうやって2chごときのレッテル貼りレスに顔真っ赤にして反応するくらい余裕ないってのは危ない子って言われても文句言えんよ
206友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 14:10:09.84 ID:3XH0IIGu0
>>200
そんな自己中な奴らは一掃するに限る
207友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 14:25:59.57 ID:neO14E6l0
スルーもできないぐらいリアルで問題抱えてて
非リアだから薄っぺらいコミュ離したくないのかプゲラ
208友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 15:14:02.79 ID:LXKZz5YS0
愚痴スレで構ってもらおうと必死な人って、ネットどころか日常生活でも
構ってもらえないんだろうなあ…
209友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 15:18:03.03 ID:zQC8tgcf0
主婦ってなんで愚痴とかRTばっかなんだろう。
パチンコが嫌いなのは分かったから汚い言葉まき散らすな黙ってろ。どんだけ暇なんだよ
210友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:05:12.20 ID:AXPfcCpr0
夫婦で空リプやりあってるアホも多いしな。
211友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:23:57.76 ID:bRxI4DA80
「主婦って」「男って」「女って」これだから◯◯〜

とりあえず一緒にすんなと言っておく
212友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:27:58.45 ID:MJpDRZzKi
最近何を呟いても誰にも相手にされなくなってきた
向いてないのかな
辞めようかな
213友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:29:26.98 ID:bKKyn4mn0
相手にされたいだけならもっと良いサービスいっぱいあるでしょ
214友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:37:21.59 ID:McWKU3b+P
ツイッターは発信するツールであって構ってもらうツールじゃねーわ
どう使うかは確かに自由だが、そういうのに向いてないツールに向いてない期待かけて愚痴るとか馬鹿みたいだ
215友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:42:18.33 ID:zspFc5+Q0
定義する馬鹿(笑)使い方なんて人それぞれだろ。
216友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:46:36.04 ID:oPTUzNZD0
使い方は自由だけど機能的に適切・不適切な使い方や過度の期待ってのはあるしそれで悲しい思い勝手にしてるのは阿呆
自動車で空飛びたかったけど飛べない悲しいってぼやかれても
217友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:46:39.70 ID:AXPfcCpr0
>>214
だから、愚痴を発信してんだろ?バカかお前は
218友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 16:47:29.52 ID:zspFc5+Q0
自動車で空飛びたい(笑)
219友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:21.56 ID:3XH0IIGu0
ここで愚痴言ってるやつに突っかかってる説教野郎って
目くそ鼻くそを笑う、だなw
220友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:18:43.34 ID:5A5tvDzv0
リムられた
氏ねやカス
221友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:19:04.02 ID:di9N/AwQ0
>>219正にあんたがそうじゃんwww
222友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:19:21.30 ID:n0pNqeRP0
馬鹿共が顔真っ赤ですなあ
そんなんだからおもしろ半分で煽られるんすよ
223友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:19:36.64 ID:di9N/AwQ0
>>220リムられたらスパム報告して退治すればいいよ。
224友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:35:53.06 ID:3w04k4X8i
スパム報告された垢ってどうなるの
225友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:36:46.84 ID:5A5tvDzv0
リムった輩に社会的制裁を加えるにはみんなどうしてんの?
226友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:45:06.41 ID:A/OtRZ7V0
リムーブしたらスパム報告されるのかよ・・・怖っw
227友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 17:46:21.18 ID:7BX2cbR80
フォロワー同士でケンカし始めた。巻き込むなよ(´Д` )
228友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 18:00:03.89 ID:B7yUFvCB0
ケンカ楽しいじゃんw
フォロワー同士ってのはあんまりないけど。
229友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:23:09.69 ID:uLE7nZHD0
「@●● ご冥福をお祈りします・・・」
の次が
「秋刀魚来たああああ!!」
230友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:24:34.28 ID:PpLDTLLVO
フォロワーの空中disり合いは最初面白かったけど、
だんだんイラついてきてリムった
3ヶ月も喧嘩してるのに何でリムらないんだろうと不思議だった
231友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:31:15.10 ID:wyPN1Wjc0
ここ読みながらTwitterすると冷静に楽しめますな。勘違いしない様に気をつけてますw
232友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:38:35.19 ID:aA40tqjp0
おはようと行ってらっしゃいとお帰りなさいの挨拶返しを一度にする子って
233友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:42:27.98 ID:B7yUFvCB0
おはこんばんちは
234友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:02.73 ID:YnNk5OTX0
ばいちゃ
235友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 19:56:07.52 ID:yvtuGlWsP
トリケラ消滅説w

だーれだよ、古い記事を伝播させてるバカは。
236友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:07:02.89 ID:CxpF8YlY0
自転車のサドルがブロッコリーにって何が面白いん
237友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:14:21.79 ID:aA40tqjp0
聞いちゃダメ
238友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:18:52.33 ID:bKKyn4mn0
twittbotでキーワードとかアニメタイトルとか呟く設定してる奴が居る。
それらのアニメについて語るとかならともかく、自分語りかtumblrのリブログばかり。

フォロワー稼ぎ見え見えなのに恥ずかしくないのか?
239友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 20:21:13.06 ID:B7yUFvCB0
>>235
直接の原因はギズモードだな、それも2週間前の記事だが。
その元ネタはさらにさかのぼって7月の記事。
そもそもの発端もっと何年も前。

だからグズモードとかロケットナントカとかのをソースにするなとあれほど…。
240友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:00:27.84 ID:mqlwdxkz0
サドルがブロッコリー、字面でみると面白そうに見えて写真だと超ショボイ・・・
典型的にツイッター向けネタだったわ
241友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:51.40 ID:3XH0IIGu0
>>221
お前もなw
242友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:26:38.55 ID:Gmdim7V30
トリケラネタひっかかった……。
243友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:36:05.36 ID:mEzRy5Hq0
ちょっと前まで自分がフォロワーさんに好きっていったついーとがお気に入りに入ってたのに
今見に行ったら消されててショック・・・・・・・・
消すも残すも人の勝手だけどショック・・・・・ショック・・・・・
244友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:50:05.00 ID:mBF94YPD0
週に1回くらいのリプライだけど、他のみんなとは盛り上がってて、
自分だけ返事ないとか、かなしい。存在忘れられてんのかもな。
245友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:52:48.91 ID:slArcfmi0
やっとTL荒らしが収まったと思ったら今度は非公式RTかよ
ブロックする決心がついたわ
246友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 21:59:47.59 ID:bKKyn4mn0
>>243
お前がそういうこと言うから消したんじゃないの
247友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 22:07:43.35 ID:O2OoNxfK0
散々ネタパクってた野郎、
今日もパクリまくったあげくリムりやがった
どう料理すっかな
248友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 22:17:35.58 ID:e/GgoD1r0
皿してやれ
249友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 22:19:54.32 ID:nBtjXMRb0
>>247
そもそも元ネタはお前じゃないんだろ?w
だいたい発想力が貧困なやつに限って人のネタをさも自分のネタみたいなドヤ顔投下してるもんな
250友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 22:52:14.13 ID:qs0acyQs0
>>247
どっちもどっちな気が…
251友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 23:34:43.62 ID:XrsWrneW0
リムられた奴はここに晒せ!
拡散してやるから
252友達の友達の名無しさん:2011/09/09(金) 23:41:51.73 ID:slArcfmi0
案の定、実況厨とこれみよがしに批判RTしまくるひねくれもんでTL大荒れか
253友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 00:16:12.66 ID:Ljj9Kq2s0
この人、あてつけや変な自慢が多くて微妙だなーと思っていたら今度は晒しRT
そら批判沢山受ける訳だ
254友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 00:16:31.50 ID:RoL2CT300
フォローしたい人があんまいない
みんなどうやって増やしてるのか不思議
255友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 00:19:40.08 ID:8m82Foop0
検索しる
256友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 00:35:27.18 ID:8aLNvv5z0
遅刻するーと呟いてる暇があったらちょっとでも会社の机拭けぼけ
257友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 01:13:38.66 ID:dQrO2mZF0
なんで>>247が叩かれるんだか分からんわ
パクり癖がある奴が叩いてんの?
258友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 01:26:31.27 ID:EoigW5nC0
>>257
>>249の一行目で答えでてるじゃん。
アホだろお前。
259友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 01:53:59.38 ID:TVCP7Gnj0
onoda_oyanzをブロックしたいが勇気出ずorz

毎度お騒がせしているのはお前だよ!
同意を求めるな!
矛盾が多い嘘付き野郎!
260友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 02:23:51.57 ID:C7HTsrHv0
ある時、あるところから仲良くなった人がいて、
またその人のリプライから辿って、仲良くなった人たちが増えた。

その人たちとは、住んでるところも離れてて年齢も10歳以上違って、
リアルで集まろうとしてたときも、結局会えずじまい。

そうしてるうちに交流が減り、ツイッターのホームは
そのクラスタの人たちの、より仲良くなったリプライで埋まった。

仕方なくリムってった。
261友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 02:53:24.40 ID:dQrO2mZF0
>>258
>>249の1行目が正しい確証もねぇだろ…
262友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 03:57:25.66 ID:UovqsiaG0
フォロー外そうかと耐えに耐え、あるときプチッとフォローを外すスイッチが入る。
外した後は気分爽快、便秘が解消したような、ニキビ潰したような。
それだけ不快だったということに気付けよ。
263友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 04:25:40.01 ID:qlU1sVvD0
こちらからの一方通行フォロー。
3〜5回送ったリプに返信なし。(他の人にはあり)
有名人ではない。
俺がその相手の発言をリツイートした直後に「気に入らない自作ネタをリツイートされると萎える」発言。

これもうリムって良いよね?嫌われてるんだよね?

むしろ嫌ってて欲しいんだけどな、
あーなんでフォローしたんだろ

おまけにリムられたとかすぐ騒ぎそうなタイプなんだよね…憂鬱
264友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 04:59:44.52 ID:YKW78N5e0
>>263
リプ無視されたじてんで、リムっとけばよかったのに
仲良くしたかった気持ちがわかるだけにせつないな。
でも、自分がどう使いたいかを主にしておかないと振り回されるだけだよ
265友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 05:58:51.38 ID:menKAUfM0
>>263
> 「気に入らない自作ネタをリツイートされると萎える」
フォローされてるだけで随分上からなやつだな
そんな勘違いはブロックでおk
ホームも見に行くなよ
266友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 06:28:30.68 ID:ugLdI/My0
久々に覗いてみたが、たまに役に立つ情報も書いてるのな。
願わくばもっと前に知りたかったぜ
267友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 08:01:20.68 ID:88dwz4Dd0
かまってちゃんハッシュタグが流行してた頃、
そういうツイートうざすぎる、そんなに自分大好きなの?みたいに
disりまくってる人がいたんだけど
その人が最近インタビューズをはじめた。
しかもハッシュタグでの慣れ合いに比べてどれだけインタビューズの方が
生産的でTLにも迷惑かけないのかってことの、つまりは言い訳付きで。

確かにハッシュタグに比べりゃ、インタビューズの方が
まだマシかなとは思うけど
それにしても手のひら返しっぷりと、言い訳の必死っぷりに、呆れてしまった。
268友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 08:07:53.59 ID:aMAFs/Tx0
>>257
自演乙
269友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 08:54:47.01 ID:BkyL8TXL0
>>267
聞きたい人と応えたい人でどちらも損しない関係なんだから良いんじゃないの?
270友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:09:16.88 ID:EttgUgLW0
交流目的でTwitterしてる人は大変だね。あまりストレスためないように。私はただ読みたい内容か、アイコンの趣味がよいか、ただそれだけでフォローの判断してます。
271友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:17:36.96 ID:5UlxAYHB0
>>267 269
TLにも迷惑かけない?損しない?
邪魔でウザいことには変わらんけど
272友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:18:00.56 ID:Iw1usqK10
>読みたい内容か、アイコンの趣味がよいか、ただそれだけでフォローの判断してます。

アイコンで判断って案外正解かも
Twitterヲチスレだったかメンヘラポエマー女にありがちなアイコンの特徴て話になったが
けっこうモロに人柄が出るよね。
業者の使い回しOL風写真なんかもだんだん判ってくるし
273友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:18:02.50 ID:EoigW5nC0
>>261
>>247がその後否定もしないんだからほぼ間違いないだろw
274友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:28:42.89 ID:mq5Opril0
アイコンで判断か。自分、まだ卵のままなんだが。
275友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 09:34:11.54 ID:qjh7sqEc0
地方在住なんだけど都市部の仲良しグループの人達のその中のひとりと知合いで
オフ会やら、どこいったやら、@してるのをみるのつらいわ。
嫉妬おつ、っていわれそうだが。
276友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:13:17.63 ID:BkyL8TXL0
>>271
リムれば
277友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:16:58.33 ID:A5NFVfN90
>>275
仲良くて楽しそうって最初は思うもの。
オフ会などあまり深くグループに関わらない方が後々いいぞ!
278友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:19:35.47 ID:oSPXxxBR0
いまだに診断メーカーとかやってる奴氏ねよ
279友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:35:23.98 ID:BfEVb/fd0
やっぱりTwitterは本音書くのに向いてないなあ
280友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:38:41.34 ID:K4BcZFx90
>>270
俺も同じだわ
フォローしてる奴の大半とは一度も話した事ない
281友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 10:52:23.73 ID:4w3ss18N0
リア充爆発しろとか言ってる奴の大半が「遠距離で会えなくて辛い><リア充爆発しろ!」とかそんなの
282友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:25:34.44 ID:5VYt52DOP
インタビューズの愚痴増えてきたな。
要はバトンと同じような内輪馴れ合いツールだよね。
しかし、きっと何者にもなれない一般人が
「私自身のこと何でも聞いて!もっと訪ねて!」って不特定多数へ向けて
待ち構えてる姿勢を想像すると、とんでもなく滑稽に思える。
283友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:27:40.09 ID:8m82Foop0
質問:「なぜインタビューなんか受けようと思ったんですか?
ただのクソ素人のくせに」
284友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:38:51.38 ID:gJ9aqc0y0
ブロックした奴がアカウント変えて
恰も別人の様にまたフォローしてきた
リフォローしなかったらフォロー解除してきて
俺の文句言い始めてんのwwwwうっぜ
285友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:39:03.20 ID:WpoW42BI0
>>282
インタビューズも診断メーカーも似たようなもんだよな
一時診断メーカーが死ぬほどウザくて、どんどんミュートした悪夢の再来

見ず知らずの一般人のお前の何に興味を持てと?的な
286友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:40:12.20 ID:WpoW42BI0
>>284
何でわざわざ見に行くんだよww
よっぽど気になるんだなとしか言いようがないぜw
287友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:42:24.60 ID:gJ9aqc0y0
>>286
文句言ってたのは
twitterじゃなくてスカイプのムドメ
多分twitterにも書いてるだろうから
見に行かない(^ω^ )
スカイプの方もブロックしなきゃだわ
288友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 11:45:23.69 ID:Dv9HCdSO0
インタビュー始めました!何でも質問してね!
とつぶやいたにもかかわらず未だに質問ゼロの構ってちゃんざまぁwwww
普段からそんな調子だから誰にも相手にされないんだよm9(^Д^)
289友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 12:09:21.34 ID:fY5s1nfAO
ブロックした上で非公開アカウントで愚痴愚痴言う奴なんなの?
お前の方がウザいんですけどwwwwww
なんでこっちの問題に第三者がTLで口出ししてるわけ?www
受験生なのにTL監視お疲れ様ですね^ω^落ちちまえよクソガキ
290友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 12:44:07.03 ID:dQrO2mZF0
>>273
そうか、ありがとう。
あなたが短絡思考ってのはよく分かった。
291友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 12:45:50.11 ID:EoigW5nC0
口出しされたくなきゃ閉じた環境でやってろ
不特定多数に見られる場所でやるってことはそういうリスクがあるもんだ
292友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 12:48:29.01 ID:EoigW5nC0
>>290
短絡思考???
お前はどんな思考したら>>247が自分で用意したネタをパクられたと言ってると思えたんだ?w
293友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 13:02:49.35 ID:w8fQ2V3q0
ついにバカがインタビュー始めたw
クリエーター気取りなのに答えが一行、草生やしながらオタ口調w
なんでも飛びつくバカw
294友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 13:27:19.77 ID:FiyRnAUV0
ツイッターぜんぜんつながらないわ昨日から
295友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 13:53:02.90 ID:+MUX+msw0
>>294
なんで? 普通に繋がるぞ
296友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 14:01:37.26 ID:4t1kIb8i0
実況・日本語ハッシュ・BL妄想垂れ流しの腐豚が
案の定インタビューズやってみようかな〜チラッチラッはじめやがった
現実の交友関係さえなけりゃこんな奴とっくにブロってるのに
297友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 14:52:22.41 ID:HWSs7kVT0
いちいちマジになって返してくる良い歳したおっさんがいてほんとキモイ
なんでこいつフォローしたんだろ
298友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 14:58:41.22 ID:ZiBgL2rN0
愚痴や泣き言を垂れ流す

フォロワーにナデナデ()、むぎゅー()してもらう

「みんなありがとう!甘えてばかりじゃダメだよね……」
と反省した素振りを見せる

一週間もしないうちに再び泣き言TL(以下ループ)

ミュートありがたいわ。
299友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 16:22:16.69 ID:BfEVb/fd0
馬鹿が悩んでるふりしてるの見ると笑いが込み上げてくる
300友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 16:42:28.68 ID:ISs8KqC10
もう二度と主婦はフォロー返ししない。
301友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 17:10:08.10 ID:zkH28TFs0
フォロワー20人で鍵かけてるヤツがいるんだが一切絡むことなく1年経った
何でオレをその精鋭に入れてるのかわからん
302260:2011/09/10(土) 17:22:40.85 ID:C7HTsrHv0
>>275
俺と一緒じゃん。
自分が中に入れないけど、より仲良くなった人たちの
過剰なやり取りみてると辛いよな。
全部見えるし。
ミュートかリムーブ。
303友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 18:05:29.54 ID:8NklIRuk0
ザ・インタビューからはmixiと同じ臭いがして苦手

とくに同人レベルのオタクが匿名でやってるのを見ると
失笑通り越して哀れに思う
304友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 18:16:10.41 ID:Iw1usqK10
まあでもmixiやオタ系SNSの質問バトンと違って
チェーンメール要素が薄いだけインタビューの方がマシかなと

日本語ハッシュタグ大喜利と同じですぐ飽きられて廃れるんじゃね?
305友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 18:30:31.16 ID:LK+hUCC30
まーたデマ拡散してるし・・・本当にアホだ
306友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 18:42:18.13 ID:Xw7UeKwm0
>>301
精鋭wかなりウケたw
307友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:47.39 ID:4t1kIb8i0
チョンドラマはチョンドラマって書けよ
チョン名とチョン語はチョン記号で書けよ
NGではじけねーだろクソが
308友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 19:52:14.08 ID:eoPI2tkF0
#この○○知ってる人がrtしてくれる

構ってちゃんハッシュタグもまだまだ盛況だぜorz
309友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:01:18.34 ID:nJOL/+mH0
変な言い方だけど、フォロワー同士が仲良くリプ飛ばし合ってるの見るのが辛い
なんかもうこの世界に俺要らないんじゃねって気分になる
310友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:03:07.58 ID:KOhsfug+0
馴れ合い用の赤と独り言用の赤作れば解決
311友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:04:38.46 ID:BkyL8TXL0
>>309
自分から勝手に俺と同じようなフォローしてきたくせにこういうこと言う女が居て嫌だったわ
冗談で言うならまだしもリプするなとまで言いだしてきやがった
312友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:24:01.17 ID:j//73t0GO
>>309
心配ご無用。
仲良くリプ飛ばし合ってるように見えるが表面的だけだから。
馴れ合って安心してるだけで、いざとなったら赤の他人だから、w
313友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:24:58.92 ID:x4azXv510
慣れ合い目的でTwitterやるのは勝手だが
馴れ合えないからって愚痴スレに構ってもらいに来るような人間とは
そりゃ馴れ合いたくないだろ。
314友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:26:03.98 ID:FHFe7VQO0
foot1994てやつなに?
ばかじゃないの
315友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:26:32.76 ID:nJOL/+mH0
>>313
んな事わかってるから愚痴ってんだよ 何スレだここ
316友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:29:34.21 ID:x4azXv510
>>315
愚痴スレだろうがなんだろが人目に付く所に物を書いた時点で意見される覚悟はしないと
こうして構ってもらえて満足だろ?
317友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:42:35.00 ID:BkyL8TXL0
人気者気取りの奴ってなんで自分の名前を空リプされるとRTしまくるの?
318友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:35.88 ID:BfEVb/fd0
まーたTLで失言してるやつがいる
馬鹿だなあ
319友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 20:49:10.60 ID:P0Z7I0zN0
>>318
kwsk
320友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 21:17:10.21 ID:wEvycJ2B0
>>317
俺のバックが、こんな見てるんだぜアピールじゃね
321友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:29.64 ID:YM4d/yW20
マジレスすることが多いんだけど、うざっとか思われてんのかな?
そう思うと、リプ飛ばすの、難しいわ。
322友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 21:54:20.75 ID:UPyhIbPPO
常に半角カタカナ使用で単語略しまくりで何言ってるかわからん人がいる…なんかイライラするw
と半角カタカナで言ってみる
323友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 22:00:33.30 ID:RoL2CT300
フォローしてる人は独り言多いから
リプなんてほとんど飛ばしてないわ
324友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 22:02:53.24 ID:HDPhaTKH0
トレンドに大喜利タグが4つも…もうやだ
325友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 22:17:11.62 ID:+MUX+msw0
>>317
とりあえずそいつのRT非表示に設定しとけばいい
326友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 22:28:52.78 ID:C7HTsrHv0
>>324
トレンドなんて世界のに変えちまえよ。
日本はダメだわ。
327友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 22:36:48.13 ID:kcXYAYm+0
tkk_3cha  フォローよろしく^^
328友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:48.88 ID:6lYr7Xg00
愚痴スレの愚痴にねちっこく絡む人って、本人は正論のつもりだろけど
リアルでは嫌われてそうだなといつも思う
329友達の友達の名無しさん:2011/09/10(土) 23:56:15.42 ID:kcXYAYm+0
http://twitter.com/#!/tkk_3cha フォローよろしく〜〜〜〜
330友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:04:33.74 ID:HHDA6VxG0
お前がそいつをブロックなりさせたいってのはわかった
331友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:58.77 ID:KOdOWQ620
14時46分、TLが黙祷で埋まる図が容易に想像できるな…
332友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:59.73 ID:6ukzOn3I0
ツイッターで社交的な人ってさ
リア充なのか非リア充なのかよくわかんない
333275:2011/09/11(日) 00:25:59.24 ID:hoNzkA4D0
>>277
そうだな
おとなしい奴なのにリプライがハイテンションで可笑しい
疎遠にしてくよ



334友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:26:54.58 ID:6ukzOn3I0
個人的にネットの馴れ合いって虚しくなるんだよな・・
335友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:27:48.82 ID:hoNzkA4D0
精神状態悪い時はツイッターしないことだなと思った
336友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:37:26.23 ID:sY85yHUh0
ツイッターは総じて気にしいの日本人には向いてるわけないというのが結論

アメリカ人の友達でも超度を越した構ってちゃんがいて、フェイスブックで俺を無視するなみたいに大暴れしてて痛々しかったが、

あっちでは例え暴れたとしても周囲の反応もストレートで大人てか、相手にしないか空気なんか読まず説教するのとかいて、オモロイし好感が持てる

日本人は陰口多いし、ただただ陰湿でグチャグチャしてる
337友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:38:55.16 ID:zrxJRIg00
ふぁぼ乞食のツイート見てると
こいつ絶対リアルではいじめられてるだろ
って、思うな。
338友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:42:05.00 ID:HHDA6VxG0
「俺はわかってるんだぜ」的スタンスの奴は取り巻きに囲まれて本人は気持ちいいんだろうね
339友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 00:59:52.29 ID:0EMSAOUb0
>>336
ハッシュタグの使われ方みてもそれはあるなあ

英語圏のトレンドワード欄にも大喜利的なハッシュタグって常にあるけど
抑制効いてるから2つ以上にはならないもんな
340友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 01:19:47.67 ID:GCoYQZdv0
何か変なのに絡まれた

botに真剣に絡んでたりするし
見えない敵と戦ってるし
自らを正義と信じて疑っていない感じ

たまに大物いるな、ビビった
341友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 01:41:53.99 ID:EMsWLxc30
愚痴りにきました
思わせぶりなこと書くのやめてほしい
ほれてまうやろー!!
342友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 02:02:03.35 ID:8XvCidi10
>>340
フォロワーのTLに乗っけるまでもない(でも残したい)愚痴なんかは
ボットリプライにすると都合が良いんだけどね。
343友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 02:28:23.30 ID:IXy0Ll170
毎度毎度のアニヲタTL。
344友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 03:35:28.00 ID:h/0v9jS0O
スパム報告て効果あるの?
345友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 03:41:10.51 ID:Wv9Ycfmg0
>>344
なんか今日は珍しくフォロー爆撃されてるから全部報告してるし効き目あってほしい
でも一般人成りすまし型のスパムっぽいから動いてくれるかどうか・・・
346友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 03:51:27.52 ID:PcPP56JA0
なんで俺がコミュ障の機嫌とらなかんねん
347友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 04:16:11.89 ID:GCoYQZdv0
>>342
そんなん見れば分かるよw
botと人間の区別がついてないのか、
本気で頭おかしい感じの人だった。

即ブロックして、全力でスルー。
どんな奴がやってるか分からねえな。
348友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 04:35:38.15 ID:HHDA6VxG0
たまにストレス解消でキャラbotと遊ぶ事あるけどなw
ちゃんと作られたbotはちゃんとしたリプ返してくれて面白い
いろいろ機能ついてたりもする
349友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 04:36:46.60 ID:LpsacXvP0
ふと素にもどり
知らない人の知らない日常や愚痴を毎日読んでどうなるんだろうって
思うことってない?
350友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 04:42:21.00 ID:HHDA6VxG0
>>349
自分にとってはどうでもいいツイートがTLの9割占めてる奴が殆どだと思うし、
その中から、たまに「おっ」と思うツイートを見つける事が出来るだろ?
そういうところに面白さがあるんじゃねーかな
それに、自分の日常や愚痴も同じように垂れ流してる訳だ
それは何故かというと見てもらえるところに書くとスッキリするから
それはこのスレも多分同じ
351友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 05:22:34.46 ID:z8d7vjG50
>>350
禿同だな
TLの全部が重要な事じゃないところがイイ
おはありは嫌いだけどな
352友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 05:54:28.42 ID:LpsacXvP0
>>350
愚痴や日常を垂れ流す趣味はないんだなーこれが
353友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 07:13:01.65 ID:NNRo7Of00
面白いことつぶやこうとして気負いするぐらいなら
こんなのやめたほうがいいな
354友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 07:14:44.78 ID:YfKlfuxR0
フォロワー気にせず好き勝手につぶやいてる時が一番楽しい
フォロワー増えるとしんどくなる
355友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 07:48:04.60 ID:nKko5Q0E0
気にせずつぶやいときゃいいんだよ
それが気に入らないと思うやつは勝手に去っていくさ

まあ、リアル知り合いがフォロワーに居る時は
そういうわけにもいかないかもしれんが
356友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 09:19:25.74 ID:1NoqxQ5N0
世代が違うからギャップを感じるのは当たり前なのに
それをいちいち取り上げて最近の子は〜とか、今の小学生って〜とか言う奴がうざすぎる
それを知ってて当たり前みたいに思うなよ
357友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 11:36:18.55 ID:2j6UB+Vu0
4000年前から、年寄りが若者を「今の若者は〜」と言うのは慣例行事。
358友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 11:58:42.21 ID:cDf7918m0
やっぱり自由にやってるやつが一番長続きするシステムなのは本当だ
359友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 12:23:36.86 ID:wv7LvHpW0
フォロアーが増えたり減ったりする度に凹んでたら
精神衛生上よくないね〜
顔見えないし気軽につぶやくだけでいいや!!!!
バンバン放置してok
360友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 12:26:08.97 ID:/BFAbnPy0
なんかもう色々と馴れ合ってたら疲れてきた
361友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 12:54:05.78 ID:+H1Rg/M10
フォロワー増減に一喜一憂ってw確かに3桁以下の興味ある分野のツイートしてる
人にフォローされたら嬉しいけどそれ以外はね
フォロワー増やすのってツールや相互系のハブになってる人と相互になると
爆発加速的に増えんじゃんw意味ないし価値もない 数的に言うと3桁クラス人が好きだな
362友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 14:24:46.27 ID:1U0Y5xuK0
>>361
知り合う相手としては,三桁というか,その前半の100−300くらいで,
フォロワーとフォロー数がほぼ同数って人が理想的だな。
あとツイート内容も,怒号ゃ愚痴,悪口,非公式RTばかりでないのが理想的。
モロに人柄でるしね。
あちこちに,ああ,そうそうって頷けるツイートがあればもう合格。
363友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 14:28:54.23 ID:nFmMv+vh0
「あと○○人でフォロワー1000人!」

死ねよ
俺をフォローするなカス
フォローされたら誰でもいいのかよ
364友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 14:28:54.98 ID:HHDA6VxG0
俺は3桁後半くらいのフォロー&フォロワーでよく絡む人とかを鍵付きのもう一つの垢でフォローして主にそっちで絡む
365友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 14:51:47.35 ID:HHDA6VxG0
早速 黙祷 ツイートの嵐
呟いてる時点で黙祷じゃねぇだろ糞が
366友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 15:14:11.85 ID:4o/Yo4Xp0
>>363
いや、誰でも良いんだよ
一度600ぐらいまでフォロワー増えたけど、
ほとんどがこっちも相手に興味ない、相手もこっちに微塵も興味なしって関係ばかりだったので全部リムってみたらスッキリした

感想としてはTLを清々しくするにも300以下が理想
367友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 15:50:43.85 ID:lFpZlvPb0
911やら311から半年やら五月蝿いんだよ 今日は拙者の誕生日だっつーの
http://twitter.com/#!/Ojji1/status/112716736511475712
368友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:03:31.84 ID:7daCAlDH0
>>367
ほい、誕生日おめでと
369友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:06:36.52 ID:RgVML7HJ0
>>367みたいなのって常に晒してやろうとネチネチチェックしてるの?w
370友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:14:20.38 ID:lkqNsZrp0
>>369
367のツイッターの本人か?
にしてはヤケに早い反応だことw
371友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:29:23.76 ID:yaTCt9fI0
誕生日? 知ったことか!!!
372友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:35:25.35 ID:uOqRZPut0
フォロワーが半年前の被災体験を綴ってる
俺は半年前、無職だった
そして今も無職だ
373友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 16:58:07.53 ID:03oJWXhY0
>>372
よう、おれ
374友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 17:15:11.17 ID:cDf7918m0
>>372
むしろ震災時は仕事してて今無職ってやつも多いけどな
375友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 17:23:18.71 ID:NNRo7Of00
渾身のツイートを投下して総スカンくらったときの
ショックが半端じゃない
376友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 18:05:31.58 ID:A0+stZa10
ttp://twitter.com/#!/ARUERULA
仕方なく相互フォロー中。
ブロックしてやりたいが、ブロックするとまたネチネチと言われるんだが。
377友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 18:24:05.51 ID:ZFlG04210
なんかやけくそになってきたなw
378友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 18:37:28.88 ID:4KxmBcI3P
典型的なファボクラスタのポスト(別名サーバアタック)
http://gyazo.com/de2e5ac628248318575a532541f43157
379友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 18:37:29.38 ID:lRD2NYT80
>>376
なんでこんなんフォローしてるんだw
380友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 19:06:08.64 ID:0EMSAOUb0
>>376
ボットみたいで面白いな。自分のTL上では絶対見たくはないがww
381友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 19:16:12.40 ID:pnP+wsTH0
>>376
そういうキャラ設定でやってるんじゃないの?
382友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 19:17:30.69 ID:qVaNihD70
これ系のキャラだと @_aashi さんが面白い
383友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 19:31:21.19 ID:KpyeZPibO
#同じ県にすんでる人とオフ会をしよう

勝手にやってろwww
384友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 20:39:50.92 ID:SS9x5hYh0
自分のTLで不快だったことはやらないでおこうと思ってたら
つぶやくことが何もなくなった。。
ここ1年くらいはTwitterの雰囲気がどんどん苦手になっていく
385友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 20:57:25.37 ID:IqX0Hcx30
不快なことやらなかったら、呟くことがない?
どんだけ不快な人間なんだよ
386友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:14:09.52 ID:Ef8zyn4+0
男フォロワーにのみリプ返しまくってるビッチのうぜえことうぜえこと
こいつが女をフォローするのって男漁りが目的なんだろうな
387友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:17:07.71 ID:qsWYXtvB0
よく互いにリプライしてる結構仲のいい人がいるんだけど、
鉢呂完全擁護モードに入って
擁護してる他の人の名言ぽいのをRTしたり
自分でも国やマスコミ批判を初めた

切った方がいいかね?
俺ははっきりいって鉢呂は万死に値すると思ってるんだが

388友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:18:47.06 ID:IXy0Ll170
お前らみたいな奴の、10年前何してたかの想い出なんて聞きたくもねえよ、
雑魚w
389友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:27:04.56 ID:UvRH97pt0
同じIPアドレスのアカウントがおすすめユーザーに表示されるのって、
もう終わったことなんだと思ってた・・・

家族が表示されてる。ツイート非公開にしといてよかったー
390友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:29:57.88 ID:IqX0Hcx30
IP変えれば?変わると思うが
391友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:31:07.97 ID:4dMlChBj0
>>386
大好き()
ちゅっちゅ()
392友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:33:39.18 ID:UvRH97pt0
>>390
むむ・・・そんな方法あったとは。
検索してみたらやり方出てきたんでやってみようかな。
PC知識ないんで地道に・・・
393友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:51:39.40 ID:qVaNihD70
>>390
IP変えてなんの意味があるんだよw
同じLAN内のグローバルIPも変わっちゃって意味ないんじゃないの?
394友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 22:53:12.33 ID:JE2R+Y3e0
>>386
そうか?
女って誘い受けや馴れ合いばっかでつまんないから
その女の気持ちわかるけどね
男はリプしても言いっ放しにしても気にしないからめんどくさくない
395友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:48.20 ID:JE2R+Y3e0
誘い受けは男でもうざいからスルーだけど
女のツイートって自分の事ばっかりとか構ってちゃんが多いのでほぼスルーしてるかもw
てか絡んでも全然面白くない
男にリプ飛ばすから漁ってるとか短絡的に思う女もこれまた多そうで
396友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 23:21:39.58 ID:IqX0Hcx30
男のほうがまともな奴多くね?
文章やテンションがおかしい女ばっか遭遇する
397友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 23:22:27.78 ID:gGysMC6YO
>>387
いいと思う、ばっさり切っちゃえ
同じケースで2人フォロー外した

震災以降、意見が合わなくなった人が増えたなー
とりあえず東海アマと青プリンRTした奴はフォロー外してるけど、原発事故さえなけりゃ
こうもならなかったんだよなあちきしょうめ
398友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 23:31:40.68 ID:wjGrXIT10
意見が合わないからリムるとかw
そもそも何のためのツイッターだよ
一方通行の同じ意見の奴ばっかり揃えて何が楽しいの?
日本人ってこれだからダメなんだろ
多様性を認めなければいつまで経っても民度低いままだぞ
399友達の友達の名無しさん:2011/09/11(日) 23:45:46.35 ID:kLyx59UM0
好きなよーにやりゃよいだろ
400友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:08:16.65 ID:EeevLr+j0
>>398
意見が合わないからリムるで良いんじゃないの?
何のためのツイッターってお前はツイッターが仕事なのか?

片手間の暇つぶしでやってんのに何で衝突しなきゃいけないんだよw
話が合う奴だけとつるんで楽しくやってりゃいいだろうに。
401友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:12:05.05 ID:4LNn19PK0
>>400
衝突する必要さえないだろうがw
お前の価値観では意見の同じ狭いコミュニティーの中で見聞さえ広めたくないんだろうが、
わざわざ意見合わない奴はリムれとか自分は意見押し付けてると思わないのかよ?
まあお前は意見が合わない人間は片っ端から切って生きていけよ
俺は強制しないぜ
402友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:31:57.17 ID:/HCfK+fg0
>>401
あれくらいで押し付けってww
ただのアドバイスじゃん
387も背中押してほしいかんじの言いまわしだし
あなたが一人で腹立ててるだけだよ
403友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:37:44.48 ID:L8G7WtSVO
おふざけのつもりでネタを呟いてたらいつの間にかフォロワーが5000を遥かに越えててもう何を呟くにもいちいちウケを気にしてしまってしんどい
アルファとか目指したつもりなかったのに周りが勝手に盛り上がって辛い
普通の日常postしたらしたで叩かれるし前みたいに戻りたい

ここぐらいしか愚痴れる場所がなかったからつい言ってしまった
吐き出しスマソ
404友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:41:04.80 ID:kbUXRi4z0
キチ◯イに粘着されたっぽい…
無視してブロックしたのに
何故かしっかり@欄に表示されてゲンナリ…

「ブロックなんて残念です…どうかやめて下さい…」とか気持ち悪い
405友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:47:23.73 ID:VyoxjckaO
興味ねー呟きばっかり連投すんなうぜぇ!

そのジャンルについての知識をひけらかしたいんだかなんだか知らんが、別垢あんならそっちでやれカス

406友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 00:49:53.69 ID:pk1rv9cc0
>>404
うわ、それはきもいw
407友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 01:02:33.41 ID:kbUXRi4z0
>>406
それまで何の絡みもなく、
互いにどちらもフォローしてたわけでもないのに
通りすがりに突然
「2ちゃんネタなんて呟かないで下さい…」とか絡んできた。

2ちゃんまとめブログネタを呟く人に対して
片っ端から説得してまわってるらしい。
「2ちゃんは悪だから、存在を広めてはいけません…お願いします…」だそうで。

気持ち悪いから当然無視したんだけど
>>404みたいなことをやられる始末。
ブロックしたのに何で表示されんだよ…
408友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 01:25:27.96 ID:L+lmOF560
>>407
怖ええええええ!!!

それぜったいに今後も徹底無視がいいよ
他の人らにもどうせ同じ事やってるんだろうし
409 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/12(月) 01:28:37.05 ID:b7+Jvebl0
たまにトレンドで検索すると「うわっ…こいつとは絶対に関わりたくないわ」って奴のつぶやきを高確率で発見して自分のTLの平和さを再確認する。
410友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 01:34:44.66 ID:iE3FFAwb0
>>405
ブロック安定。
面倒だと思ったら即きった方が気が楽だ。

411友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 01:38:25.33 ID:kbUXRi4z0
>>408
ありがとう((((;゚Д゚)))))))
もちろん、徹底的に無視するつもりだけど
名言系のbot(?)に「何で分かってくれないんだろう…監視しなくちゃ…」みたいなことを愚痴ってて

う、うわぁあああああきめえええ
412友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 01:40:25.03 ID:pk1rv9cc0
>>411
ヲチスレで晒してくれよ
413友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 02:03:42.18 ID:kbUXRi4z0
晒したいとこだが、今やると
俺の垢バレするから無理だわ…

これ以上、関わりたくねぇよー((((;゚Д゚)))))))
414友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 02:04:13.80 ID:PLsZZy3z0
>>411
世界中に公開されてるん分かってんのかな。
変なこと呟くたびに、自分の変な所が公開されてるのに、リアルタイムで。
415友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 02:04:13.65 ID:TiZbQXEK0
>>387
それぐらい自分で考えなよ
416友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 03:47:09.66 ID:Mhvg3t0C0
>>396
男はたまに真性基地見かけるが、女は平均して変なテンションの奴が多い
特に腐女子層
417友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 04:05:44.09 ID:wy30qj7RO
>>403
同じようになったけど、自分は疲れて普通の垢として転生したよ。
ネタ呟いても伸びないのは寂しいが、気楽にできるから後悔はしてない。
418友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 04:52:44.60 ID:IZwza9Vd0
◯◯!うちらって本当仲良しだよね!一生友達?らびゅ?
とか言ってるくせにそいつのトップ画は別の友達とのツーショット。
薄っぺらいのうww
419友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 07:21:01.82 ID:MAcAghsa0
私怨か
420友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 09:17:50.22 ID:xfy9qD570
2chといえば、ほぼ確実にスレ自体じゃなくて
寄生まとめブログが貼られるな。
421友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 09:28:42.83 ID:1W1BCZJj0
なんでTL上で喧嘩してんの?
共通のフォロワーに見せつけて「ほら私の方が可哀想でしょ、味方してよ!」ってこと?
こっちからしてみりゃお前らどっちも不愉快だわ
422友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 09:55:25.26 ID:/HCfK+fg0
どうやったらTwitterでケンカが起こるんだ…
423友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 09:57:58.71 ID:NWMN8sms0
>>420
俺もまとめサイトしかみたことないな。
一般人は2chを直接見てないってこと?
424友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 10:24:12.53 ID:oOvo22sp0
>>403
アホだろ
日常つぶやいて叩いてくる奴なんて無視すりゃ良い
ウザければブロックするなりミュートにすれば良い
余裕があれば皮肉嘲笑まじりにそいつをネタにして相手を顔真っ赤にしてやりゃぁ良い

つーか、芸人でも無い、仕事でツイやってる訳でもない人間が日常つぶやいたから叩く奴なんてDQNも良い所だろ
叩くつーか、「あの、たまには面白いネタをお願いします^^」とか「最近つまらないよ^^」みたいな連中だろうが、そんなカスなクズ野郎で気を止むとかアホだ
425友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 10:56:18.49 ID:7pms+6vyi
>>418
何かワロタw
確かに薄いかもな。
あれだけ多かったRT会話も最近減ってきた。飽きてきたんだろう
どんな風に過疎ってくか見たいのでこのままミュートせずにヲチしようと思ってる。
426友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 11:43:46.11 ID:vJFX1sWS0
>>403
今は垢削除したので、見てないけれど
自分がフォローしてた人かな。
ファボられるのも大変だと思うよ。
427友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:37.36 ID:NWMN8sms0
垢削除してもデータは残ってるんでしょ?
428友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 12:19:06.04 ID:cqPEjfeq0
>>424
下品で汚い言葉遣いのおまえが大嫌い
429友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 12:22:58.91 ID:IfXd/vTL0
>>388
まあ確かになw 今後気をつけるよw
430友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 12:34:28.58 ID:Mb6Swp8k0
診断メーカーの何が面白いのかわからない。
似たようなのでmixiアプリのみんなでケンテイとかいうやつ。
これの診断結果にマジレスしてるの見てると何かこっちまで恥ずかしくなってくる。
431友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 12:36:05.04 ID:NWMN8sms0
未だに診断メーカーやってる奴は全員氏んでほしいな
432友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 14:24:22.75 ID:NWMN8sms0
自分がフォローしている方以外のフォローはお断りしていますので解除お願いします。
自分がフォローしている方以外のフォローはお断りしていますので解除お願いします。
自分がフォローしている方以外のフォローはお断りしていますので解除お願いします。
433友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 15:08:24.37 ID:lH5Zw3kW0
>>432
mixi脳ってホント痛いよな
434友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 15:32:21.40 ID:YJH6S68T0
おはようってつぶやく奴なんなの?
起きたらすぐ携帯いじってツイッターやってんの?キモ
435友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 15:44:36.26 ID:ba71O84N0
ついっぷる楽だなあ。
これでNGワード指定が出来たら完璧なんだけど。
そしたら「インタビューズ」を指定すんのに…。

あとおすすめに伊集院光が消しても消しても出てきて本当にウザい。
フォロワーに好きな人が多いせいなんだろうけど自分は大嫌いなんだよ…。
436友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 16:02:03.36 ID:vJFX1sWS0
>>435
そんだけ、伊集院光の呟きに近いものがあるってことじゃね?
つまりは、見識がある。体型の割には。
437友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:49.38 ID:vsqYgeUw0
インタビューズのデマツイートに反応した奴らはバカが露呈したな。
普段情報通を気取ってるヤツまでRTしてるのを見てワロタ。
つーか2ch見てるアピしてるヤツに限ってソースも見れないってなんだよ…
もうネットやめたほうがいい。
438友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 16:22:01.32 ID:pk1rv9cc0
>>431
そういう奴って自分にしか興味のないナルシストだよな
自分のことしか語らない、自分が大好き構ってチャン
でも診断やっても周りから反応がない、完全にオナニー

○○さんは〜、私は〜
誰も聞いてねえよ
439友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 17:21:31.28 ID:PLsZZy3z0
>>431
あれだけ流行るってことは、どれだけナルシーが多いかってことが分かるよな。
基本ネットサービスは、人のコレを刺激したものの勝ち。
440友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 17:32:43.18 ID:XMeg6dZl0
AV女優とダイレクトメッセージで親密な関係になって密会するって目的でついったー始めたんだけど、どうすれば俺をフォローしてくれるの?
441友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 17:51:06.07 ID:8w7hUDb30
まず服を脱ぎます
442友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 18:12:09.38 ID:S3Rq51jx0
>>438
Twitterって聞いてないことだろうとつぶやくサイトじゃないの?
リプで来るならアレだけど
443友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 18:31:31.38 ID:EDmhXUfd0
おはあり〜おやあり〜おかあり〜いてらあり〜

挨拶してくれてありがとうって何?リアルでは誰も挨拶してくれないかわいそうな子なの?
挨拶には挨拶で返すのが常識だろ?なんで挨拶に感謝してんの?
444友達の友達の名無しさん::2011/09/12(月) 18:52:13.85 ID:3sbDtTfI0
リプ送ったら絶対返せ、とは思わないけど2人連続でスルーされたら
さすがにちょっと凹むなー
445友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 18:56:22.60 ID:NWMN8sms0
晒せ
446友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 19:08:57.79 ID:r0mxrT8C0
さよならはブロック推奨とか書いておいて、いざブロックしたらID変えるとか。
ガキかよ。ならブロックよりリムのがよかったのか?
というより、自己紹介欄に「リム・ブロご自由に」って書く時点できもい。
見たいと思ったTLならフォローするし、見たくなかったらフォローもしないっつーの。
最近のTLが見たくない感じだったからブロックしたのに何怒ってんだか。
447友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 19:29:02.04 ID:W9MbFVx30
非公式RTでのリプは絶対に返さないって決めてる。
というか何でリプがいっつも非公式RTなんだよあの人…
448友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 19:29:43.44 ID:VemTCJjF0
JavaScriptを有効にしないと利用できません。って有効にしてあるわ。
いつになったら設定できるんだよ!全然直らないからユーザー情報編集できない。
一刻も早く非公開を設定したいのに…公式むかつく。
449友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 19:30:55.31 ID:S3Rq51jx0
親の敵のように非公式RTを叩くのが正解だと思ってる奴も
正直非公式RTが標準装備の奴くらい鬱陶しい
450友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 19:31:46.66 ID:xfy9qD570
というか非公式RTの奴はリプ求めてないだろ、元々。
451友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 20:07:50.22 ID:fxJNYIjJ0
非公式はリプ返していいのかわからん
452友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 20:44:42.36 ID:pCcekOGKP
だからそのネタは俺のツイートとブログでとっくに書いてんだろ、アホ。
専門でもねえくせに他人の分野に足を突っ込むな。
そのために別に読みたくもねえお前をフォローしてやったってことも気づいてねえのか、能なしw
453友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 20:51:35.11 ID:Ti/KZ6Fn0
ツイートを見る限りだとよくいるスイーツ脳に見えるが、実はアラサー老け顔のおっさんが
素のテンションで書いていると俺は知っている
吐き気がするのでリム余裕でした
454友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 20:56:10.91 ID:AkjJ1Bcg0
>>452
そのためにってどのためにだよw
もしかして監視する為に・・・?
455友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 21:06:05.97 ID:/T4r/XaOO
>>438
ツイッターって自分語りの道具じゃん
その考え方だとお前の意見、嗜好、今やってることなんかどうでもいいよ
自分は違うと思ってるのが滑稽だなぁ
456友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 21:35:28.48 ID:MAcAghsa0
オフに行ったら、いい歳こいた爺婆がポッキー口移しで回してドン引きでした
457友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:09.37 ID:IkdTqsEu0
>>431>>438>>439
その通りだね。
基本的に診断メーカーやって嬉々として公表している女は自己中で,
他人への思いやりの欠片もないひとが多い。
で,いい歳してこんなものやって,おまけに頭も悪そうで。
また来たかって感じ。
フォロワーの男どもを前に女王蜂気取りなんじゃないか?
458友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 22:26:40.75 ID:hfAFXfxQ0
炒飯だの花嫁修業だのわめいてTL埋め尽くしてた奴が
今日は朝チュンセットだの破れないコン○ームをグッドナイトモードっつって売り出せだのわめいてる
ほんと腐って気持ち悪いな
459友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:05:19.40 ID:K+NJXNtzO
自分もかまってちゃんなクセにそんなにかまってちゃんでもない人をなれなれしいからってブロックする奴ってなんなんだ
自分のこと棚に上げるなよ
460友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:06:28.50 ID:GM7wbJ970
>>457
女だがすっかりやらなくなったな
理由はつまらんからだが
461友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:14:00.64 ID:TiZbQXEK0
>>457
こういう一括りにしてレッテル貼りする方が頭が悪く見える
462友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:16:07.58 ID:3VZ1c2L10
診断メーカーがなんであんなヒットしたのかわからない
ただの確率ゲームじゃん
463友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:28:58.04 ID:E/q6mHQA0
診断メーカーにしても日本語ハッシュタグの大喜利にしても「お題」を用意してくれるからツイートしやすいんだろね。
自分で発言したい内容自体が無い場合楽なんだろうけど。そんなのに頼らないとツイート出来ないなら黙ってれば
良いのにとは思う
464友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:41:15.77 ID:oOvo22sp0
>>387
ツイッターには鉢呂批判が少ないからってこんな所で同意者を募る時点で負け組。
そんくらい自分で考えなよ
465友達の友達の名無しさん:2011/09/12(月) 23:55:14.20 ID:2o4Nwl5o0
気持ち悪いと思うならリムるなりミュートするなりすりゃいい話なのにフォローし続ける意味がわからん
466友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 00:01:31.62 ID:XsaxDEF5O
なんとなく相手がTLにいたり自分が呟いた直後だとリムもブロもしにくい…
考えすぎか…相手は自分のこと気にしてないのはわかってるけど
467友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 00:07:34.04 ID:KnXgJSjO0
フォローしても自分が不快に感じるツイート連発したらすぐリムるよ。
468友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 00:26:40.94 ID:EiLbi7g90
別に不快でなくてもツイートに興味持てないとすぐリムっちゃうわ
469友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:13:46.71 ID:uDSllAeq0
どうしてもフォロワーの人の好感度を意識して発言してしまう
470友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:23:14.27 ID:IfqXRgwq0
>>455
お前恐ろしい奴だなw
ツイッターは一種のコミュニケーションツールだろ
自分語りの道具として使ってる奴なんだなお前
471友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:29:03.07 ID:pOClgrU/0
>>469
同じく。もはや、文字数気にしてのネタになっとる。
下書きすることもあるくらい。
472友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:33:02.28 ID:EiLbi7g90
ツイッターって交流ツールとしても使えるだけで
基本好き勝手呟くだけのツールだと思ってたよ
絡みたくない相手には絡まないし絡まれなくても構わないし
473友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:42:18.57 ID:Z5BK8jYa0
>>472
俺もそう思ってる。
474友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:45:05.28 ID:IfqXRgwq0
>>472
それは正解だろ
しかし不特定多数が閲覧できるシステム上
自分語りの道具にしてる奴は第三者から見て興味の対象外
475友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:45:31.64 ID:pOClgrU/0
基本好き勝手呟くんだけど、
それに反応したりされたりして、時々交流できたりして、
ゆるく手軽に繋がるツールだと思ってた。
繋がる相手は選択できる機能付き。
いまや、反応があまりにないと落ち込んだり、人目を気にしたり、
かなり振り回されてるけど。
476友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:58:19.68 ID:1OOJkE2J0
フォロワーのこととか気にし過ぎだろ
適当に呟いてリプを送る気になったら送ればいい
そんだけ
477友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 01:59:40.59 ID:Z5BK8jYa0
振り回されないように付き合ったほうがいいと思う。
478友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:00:20.99 ID:x8Pm/gbQ0
Twitter元々の定義って『マイクロブログ』でチャットじゃないもんね

まあ定義なんて実際の流行の勢いでgdgdにはなるものだけどシステムの基幹には生きてるはず
479友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:06:06.77 ID:pOClgrU/0
そうだな。みんなの意見聞いたら、気持ち楽になったわ。
あんまり「なう」とか使うの好きじゃないから、ついきれいにまとめたり、
反応期待するようになってたわ。
480友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:06:53.62 ID:x8Pm/gbQ0
公式の今のこの流れを見るとSNS的な交流機能を強化していくのかねえ
↓匿名を望む日本のユーザーにとっては冷水でしかないんだけど

IPアドレスだけでなく、携帯のアドレス帳も参照している?
ツイッターのおすすめユーザー機能がさらに凶悪になって帰ってきた
http://togetter.com/li/186993
481友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:09:06.17 ID:pOClgrU/0
周りがチャットみたいに使うから、
絡まれない自分は、単にうらやましかったんかもしれんが。
482友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:15:46.37 ID:uDSllAeq0
チャットみたいに使ってる人もいるし、ひたすら自分のこと語ってる人もいるね
どっちでもいいと思う
483友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:20:14.28 ID:UDPllNO30
言いたいことを言う派≒自己中心的で相手のことは考えない。(大部分が女)
          →診断メーカーで自分語り大好き。非公式RT大好き。

コミュのツール派≒相手のこと考えてツイート。(男に多い)
        →無駄な自己顕示は控えるし他人のも見たがらない。非公式RTは論外。
484友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:21:38.40 ID:uDSllAeq0
一昨年はこんな記事出てたね

Twitterユーザーの80%は「自分語り」中心 米大学調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/05/news028.html
485友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:29:40.64 ID:x8Pm/gbQ0
なんでも男女論にしようとする奴ってなんなんだろうなあ
486友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:30:39.63 ID:FFeNzDQUO
相手のこと考えてツイートしてる俺カッコいい
無駄な自己顕示しない俺カッコいい
487友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 02:59:38.49 ID:gwscuD5l0
自分のことしか考えないクソ女より100万倍マシ
488友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 04:58:01.13 ID:dzUG6PNs0
歌詞の考察を長文で延々と垂れ流してる奴がうざい。考察スレあるんだからそっちでやれよ
489友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 06:48:26.90 ID:dlfC4S7w0
女に腹立ててる奴って「自分を構ってくれないそんな女にムカつく」って
いう幼い意識しか感じられない
490友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 07:07:34.03 ID:oHPqT7T+0
>>464
社会党w
491友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 07:17:22.04 ID:nUBxrIiV0
@treeJ_company
http://twitpic.com/6jza9x
韓流工作がこんなとこでも行われていて、
画像ランキングにウザイほど出てくる。
正直邪魔だ。
492友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 07:23:58.22 ID:IfqXRgwq0
>>489
実際そうなんだろ
男には構ってもらえる要素が無くて
女なら構ってもらえると思っても相手にされなくてムキー!みたいな
バランスよくフォロワーと付き合えてれば同性に対して不満など出ない
てかツイート内容が気に入らないなら男女問わずリムれば良いだけだしな
493友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 07:58:50.08 ID:FKOPzGab0
あたしネットでもリアルでも男友達しか出来ない・・
とか呟いてるブスがいた。お前が性格悪いからだろ
494友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 09:06:38.07 ID:7gK/B33H0
診断メーカー=女って偏見もどうかと思うがな。
俺の周りでは男しかやってないぞ
しかも診断メーカーって結果が出てからつぶやくかどうか任意だよな
あえて寒い下ネタでもお構いなしに垂れ流すんだから重症
495友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 09:36:16.92 ID:KnXgJSjO0
>>488
リムれよ
496友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 09:36:53.79 ID:IfqXRgwq0
>>494
確かに診断メーカーやるのは確立的に痛いおっさんが多いという印象
497友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 09:41:40.56 ID:FKOPzGab0
腐女子キモすぎる。キモすぎてブロックしたわ
今度から気をつける
498友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 09:57:57.41 ID:+msv0l+m0
どんなに人柄が良さそうでもジャニヲタはブロックする
タイムラインに表示されるとキモいから
499友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 10:04:29.84 ID:haiGdhOO0
時間差でプロフに「腐ってます」って書くのやめれ
分かってたらフォローなんてしない
500友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 10:10:02.15 ID:FKOPzGab0
ネラー、腐、メンヘラ、ブロック、ニコ厨
この辺をプロフに書いてるやつは地雷
501友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 10:14:32.44 ID:8y5jzzmA0
>>482
2ちょんねるみたいに使ってるオレ(^Д^)
502友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 10:19:23.04 ID:taIIVEHZ0
腐女子だと思って少しだけ女扱いしてたフォロワーが単なるおっさんだった
もう死にたい
503友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 10:30:41.83 ID:azT/8FJg0
いい年こいたおばさんが女子とか
504友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:07:13.64 ID:x7eHgACi0
>>503
釣られてやるが、「女子」っつーのは「少女」って意味だけじゃないからね?
505友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:28:30.82 ID:yBhx3mFI0
>>504
語感のイメージもあるしまともな人はつかわんわなw
いくらへ理屈を述べたところでクズはクズ
506友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:54:02.21 ID:YClwGg060
ブロックしたいけどブロックしたら
色々言う人ってどう接したら良いんだろ
507友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:57:06.79 ID:KnXgJSjO0
>>506
キチガイは無視。
しばらくしたら飽きて去るだろう。
508友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:57:24.38 ID:s0YQqiM00
接しない。
509友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 11:59:57.11 ID:CS6Xthyc0
>>506
ブロックすればいい
ねちねち言われてもどうせ数ポストだろ
我慢が万
510友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 12:02:36.26 ID:KnXgJSjO0
でもリムじゃなくてブロックする奴も神経質な奴多いよね。
相互じゃなきゃ嫌だとか、自意識過剰で見ないで欲しいとか言ってそう。
511友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 12:19:24.99 ID:YClwGg060
>>510
向こうからの一方フォローなんだ
嫌いな人だから俺のツイート見ないで欲しい
っていうのはあるけど

とりあえずブロックしといた

512友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 12:46:45.84 ID:9Em8oKIu0
ファーストコンタクトにも関わらず、
いきなりのタメ口はイラッとする。
お前誰だよ?

無視したい。
513友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 13:19:39.07 ID:UDPllNO30
怒りは心の中だけにタメロ
514友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 13:34:28.16 ID:lemDxTbx0
>>512も今タメ口じゃん
515友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 13:56:19.56 ID:u7hN6x0D0
えっ頭おかしいの?
516友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 14:22:05.62 ID:IfqXRgwq0
>>513
ワロタw
517友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 15:12:30.00 ID:pLZMeOY70
一々フォロワー整理やろうかって言うなよ
黙ってやれんのか
518友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 15:18:12.08 ID:lemDxTbx0
一応ここは愚痴スレだから大目にみてやって
519友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 16:35:57.99 ID:jQ1j9R6S0
ブロックしてあとからねちねち言われるってなんでブロックしていて見えるの?見るの?
自分には解からんwまぁ別垢から絡まれるってのなら解るけども
520友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 16:57:44.32 ID:9Em8oKIu0
>>514
あのー…Twitterでの話です…
521友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 17:00:39.42 ID:anymTXRA0
ツイッターのせいで鬱っぽくなってる相互フォローの女が最近めんどくさい
フォロー切りたいけど切ったら余計めんどくさい事になりそう
しがらみが増えてきたからそろそろアカウント消して辞めどきかな
522友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 17:03:58.63 ID:XX1J+G6I0
やたらたかってくるので援助目当てのJKかJCかよ巻き込まれたくねぇと思ったら
中年のおばちゃんだった
キモい
523友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 17:11:37.48 ID:QNi5w2QmP
>>435
前半同意
昨日は一日中、話題のツイートにインタビューズのデマ情報と
訂正情報が上がってうざいのなんの

インタビューズ、アルファツイッタラー()にはなれないけど少し面白い、
位の人がこぞって始めてて毎日回答ツイート流すから、ただでさえうんざりしてんのに。
早く廃れてくれないかなー。
524友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 17:56:14.00 ID:DOBgwhGk0
人を勝手に女と勘違いしてリプ飛ばしてきて違うとわかると勝手に怒り出す奴がわからない
>>502みたいなの見ると自分のことじゃないかと不安になる
525友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 17:58:01.35 ID:XsaxDEF5O
中身あるツイートとかそこまで求めないけど下ネタとかそういうのを垂れ流しってのも…
わりと仲良く喋ってた人だから軽くショックだわ
526友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 18:27:42.44 ID:JQavTtNt0
>>465
反応しなくなったり、リムったりすると、陰で悪口を言われるんだもの…
527友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 18:33:04.92 ID:JQavTtNt0
>>519
別のフォロワーからブロックされた奴が、しつこくネチネチ言ってんだよ。
だから、俺も同じことをされるんだろうかと思うと恐いんだよ。
528友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 18:33:04.96 ID:gc9/kRYG0
タイムライン見るの嫌になった
529友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 19:21:19.10 ID:4udFYKvu0
女は云々とか男は云々とか愚痴ってる奴ってほとんどが
出会い系みたいな使い方しようとしてあてが外れた可哀相な奴ばっか
530友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 20:02:11.74 ID:KnXgJSjO0
>>527
お前はそいつの事を怖いとは思っても、
ブロックした奴の事は何とも思わないだろ?

そういうことだ。
気にせずリムでもブロックでもすれば良い。
531友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 20:13:34.98 ID:QNi5w2QmP
>>529
わかる。リアルでもその手の話ばっかりしてる知り合いがいるけど
平気で二股かけたり不倫上等の奴だった
Twitter始めたら案の定、好き放題垂れ流してて痛いのなんの。
532友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 20:30:27.16 ID:EXr30OaF0
そろそろ潮時なのか。Twitter
533友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 20:37:19.78 ID:2c01XT3c0
ツイッターで人間関係築こうと思わなければ鬱ることもないし
リムったフォロワーに悪口言われようが痛くも痒くもないけどな
534友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 21:01:00.63 ID:JQavTtNt0
>>530
そいつのいるクラスタ全員で、よってたかって一人の陰口を言ってんだぞ…
その間、ブロックされた奴は鍵をかけて、鍵を開ける前に、その陰口を消してる…
恐いわ
535友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 21:03:14.66 ID:dlfC4S7w0
なんなのー?
コドモ?
しょーもな&どうでもいいわ
536友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 21:04:57.12 ID:KnXgJSjO0
>>534
ぇー。
一人じゃなくてみんなが?キモ過ぎるw
集団のイジメじゃん。

その光景を客観的に異常と思えるならそいつらと縁切れよw
537友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 21:21:17.68 ID:oHPqT7T+0
俺もよってたかってリムられたわ
538友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 21:30:46.10 ID:oHPqT7T+0
誰がリムったか全部把握してるし
一生許さないけどな
539友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 22:14:31.25 ID:E2KIqyUQ0
リムされたとかネチネチ言うやつがTLにいたら
一回リムって愚痴が出たところでもっかいフォローして反応を見たあとでブロックしてやるけどな
540友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 22:38:12.01 ID:EiLbi7g90
リムられたから一生許さないとか言い出す人は
即行ブロックして一切の関わりを断ちたいよね
541友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 23:12:32.84 ID:EXr30OaF0
リムブロはスバム報告してるんで。
542友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 23:24:40.53 ID:5+Zv71GR0
インタビューズがまじで気持ち悪い
バトンみたいなものかなって思ったけど、
インタビューって名前だからなのか語り口調とか気取りすぎてて鳥肌立った
NGワード設定できるアプリってあんまりないね…
ばずったーがインタビューと日本語タグと実況で埋まってる時間が一番TL見たくない
543友達の友達の名無しさん:2011/09/13(火) 23:26:20.99 ID:5+Zv71GR0
あ、あと診断メーカーも嫌いだ
544友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 00:07:45.93 ID:WsAxId100
インタビューズはナルシズムと自己顕示欲
丸出しで恥ずかしいよね

プロフィール登録までやって我に返ってやめた。あれは恥ずかしい。
545友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 00:10:53.76 ID:w+K3hAhk0
ある程度以上の有名人なら自分から始めてもいいけど、
雑魚が「さあどうぞ〜」ってのは見苦しいなw
せめて要望があってから始めろや。
546友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 00:20:34.58 ID:IoqkOmBt0
スレ違いだ馬鹿ども
547友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 00:23:47.99 ID:UqGMVbpr0
Twitterやってるような奴が自己顕示欲が〜とかナルシズムが〜とか言っちゃってるほうが恥ずかしい
548友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 00:24:30.76 ID:xSVNF34g0
本スレあるからそっちに移動汁 愚痴もOKぽい

ザ・インタビューズ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1315707087/
549友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 01:47:20.03 ID:at78Mn/YO
>>546
愚痴スレなんだからスレ違いも糞も無いだろ
550友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 02:28:55.14 ID:zpFGo0o5P
facebookで切られたけどtwitterではずっと相互フォローなときおまえらならどうする?
551友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 03:38:11.96 ID:JGIMlbxK0
>>547
激しく同意
目くそ鼻くそを笑う
552友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 04:39:28.23 ID:LfvkkHVx0
>>551
そうか?まったく内容が違うと思うが。
自分の思ったことを書くのと人に聞かれて答えるのは違うだろ
553友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 05:08:02.72 ID:Nk+XUTPi0
554友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 05:23:40.89 ID:JGIMlbxK0
>>552
インタビューズとかいうのはよく知らないからそれについて述べてないけど
自己承認欲求があるから、自分の思ったことやしていることを聞かれてもないのにつぶやく
自己顕示欲の薄い人間はそもそもツイッターやらないんだよな
やっても向いてないと言ってやめていく
格付けして、自分はさも自己顕示欲ないと言いたげなのはなんか薄ら寒い
555友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 05:28:34.66 ID:LfvkkHVx0
>>554
ツイッターの使い方もそれぞれだからなぁ
自分は記録というか、メモに近いから自己顕示欲というよりも
記録なんだよ。たまに誰かの役に立つならそれもよしというスタンス。
だから、自慢話や自己顕示欲と一緒にされても意味がわからんちん
決め付けないことだな。
556友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 05:33:08.76 ID:JGIMlbxK0
>>555
素朴な疑問なんだけどなんでネット上に記録するの?
特にツイッターってメモや記録には向かない媒体ではないか?
公開してつぶやくのは見てほしい気持ちがあるからではないの?
記録やメモ目的なら鍵付けたり
メモ帳やノートに書いてりゃいいだろって話になる。
557友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 06:41:26.88 ID:9sXzIvE70
他人に見せたいから
以外にあんな所に公開する意味が分からんわな
558友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 07:28:29.80 ID:SnP8Kn0c0
好きにさせてやれ。
いつか祭りになるとき楽しいだろ。
559友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 07:34:30.13 ID:yJv23l+W0
うつけどもが集まっておるようじゃの
560友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 07:34:33.45 ID:rJ05F9hM0
趣味のサークルがいっしょで時々会う人からブロックされた。
どんな顔して次会えばいいのか。面倒だな
561友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 07:57:09.40 ID:R65DEdvd0
>>560
そこは相手のほうが面倒に思ってるんじゃないか?
お前は何事もなかったような顔すればいいだけ
562友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:00:54.07 ID:8FZFFWC1O
フォローリムブロご自由にって書いておきながら、
無言フォローしたら嫌がってリムっても文句言ってくる奴って何なの
563友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:09:54.23 ID:o8p5tDaV0
>>556
鍵つけてるし公開してない。フォロワーは親しい人のみ。
564友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:10:46.52 ID:o8p5tDaV0
>>558
なにを基準に祭りにするの?なんでもかんでも叩きたい性格はよくないねw
565友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:11:31.57 ID:o8p5tDaV0
>>557
思い出したときにつぶやいておくのは便利だよ。使い方しだい。
何がわるいんだかわけわかめ
566友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:13:16.86 ID:Pu+tUmrp0
>>556
ブログやツイッターの悪口書く人は、ヲチするだけの暇がある人。
あるいは興味があって見てる人。
さらに、その関係で嫌な思いをしたことがある人。
567友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:15:13.89 ID:Xy6YESBq0
他人に見せたくてつぶやくのが目的の人と
自分がどう使いたいか決めて使ってる人がいるのに
見せる目的だからどうのこうのっていうのは、どうんだろうな
ツールの使い方なんて使う人が決めればよいことで
見る人が決めるわけじゃないのにね。

568友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:16:53.00 ID:aRehfY050
>>562
そんな奴居ないよ
569友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:19:26.41 ID:w+K3hAhk0
もともとインタビューwとやらのネタがスレ違いだと騒いでる一部のアホが
勝手に言ってるだけだから。
570友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:22:42.75 ID:47vXoe3U0
自分は逆に趣味のサークルでつぶやき見たくない人がいるけど何とかNGIDで凌いでる(NGでも@は即時反映される)
会わない人ならまだいいけど、会う人をブロックする勇気はない…
ツイートが苦手なだけで会って話す分には楽しいから、ブロックでぎくしゃくしたくないしな…
そういうの気にしない人がうらやましい

ちなみにその人は最近婚約が決まったらしいけど、それまで喪女キャラだったので大っぴらにしていない
しかし、相手がTwitterで知り合った人で共通のフォロワーが多いことや、自身が嬉しいこともあって隠しきれておらず
堂々とすればいいのに中途半端な「実はもうすぐ結婚するんです」アピールがいらいらして仕方ない
最初はNGワードを設定してたけど、中途半端なアピールだけあって表現も抽象的でNG設定しても無駄だと気づいた
例:「○号だと狭い〜」(指輪)、「○が○月に発売だけどその頃はもうここにいないんだよなぁ」「いろいろ片付けしないと」(他府県の相手の元へ引越し示唆)
「この画像○○ですごい」(結婚系のネタ画像をUP)、「料理作った(※実家)」ツイート急増、結婚感や恋愛系のツイートをRT
この分だと結婚後もNGID続行しそうだ…
571友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:25:23.27 ID:tqBersq30
  ↑
なんかこわい
572友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 09:26:53.49 ID:xzMKcR/W0
>>554
自己承認欲って卑屈な捉え方だなw
日常的に出せる情報を出してるだけな人もいる。
例えば俺は釣り好きなおっさんフォローしてる。
その人は釣果&状況メモとして使ってるだけ。
でも週末しか行けない俺にとっては
どんな釣り媒体よりも価値のある情報になってる。

ただの構ってちゃんはどうでもいい。
573友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 12:22:27.12 ID:NT/VYsOb0
他人に見せたいからつぶやいてんだからリムられたらブチ切れるのは当然だろ
存在価値を否定されてるわけだし。リムる奴はそれなりの覚悟をしてもらわないと
574友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 12:43:48.36 ID:aRehfY050
まずリムられるような不快なつぶやきしか出来なかった自分を責めろ。
575友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 13:23:01.99 ID:2qcuHiap0
原因わからんのになんで自分をせめなきゃいけないんだよあほかww
576友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 13:38:45.20 ID:NT/VYsOb0
ブログに女性職員体形、発令前異動…町教委係長
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110914-OYT1T00621.htm

部下の実名を挙げて勤務態度などを書き込んで中傷。
女性職員の容姿や体形にかかわる悪口を載せたほか、
部署内の人事異動の内容も発令前に書き込み、職務に関するメールも公開していた。
577友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 13:48:14.17 ID:GWlZYlEM0
愚痴じゃないんだが、三十路越えてるくせにとにかく
思慮が浅くて頭の悪い奴がいて、ニラヲチ対象にしてたんだが
そいつメンヘラ自慢が凄かった。やれ薬やれ自分は精神病オワタオワタって

そいつが今日様子おかしいからホーム覗きに行ったら
自分のフォロワーから「お薬自慢病気自慢のかぶせウゼーんだよ」って
とにかく他にもボロカス言われてて、めっちゃスっとした
まぁ返事は「言いにくい事いってくれてありがとぉ涙が止まらない(顔文字)」だったから
懲りてないとは思うけど。スレチすまん
578友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 15:11:07.28 ID:aRehfY050
>>575
お前は自分のアホさ加減をそんなにアピールしたいのか?w
579友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 15:40:17.12 ID:oH/Duo920
診断メーカーだのインタビューだのはそういうのが好きな奴同士で
遊んでればいんじゃね?としか思わん
TL埋め尽くすほどやられるならそいつらリムるなり対策とるけど
今までそういうことはないな

結局のところ、診断うぜえインタビューうぜえ言ってる奴って
そういう奴らしかフォローしてないか同属嫌悪なんじゃねえの?
580友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 15:59:41.92 ID:gDX2vUHF0
同族嫌悪www
581友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 16:00:22.35 ID:qEylrlPi0
>>579
だいたいあってる
582友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 16:27:28.55 ID:xtzACpdEO
自己顕示欲ガーナルシストガーとうるさいのは
自分はそれとは違う、そういう奴等より高等な存在だと思ってるからだろうな
俺は違うよと必死に否定してる奴は、意識してるのが丸分かり
583友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 16:33:08.17 ID:OPS3hs6u0
俺んとこのTLにはインタビューズやってる奴一人もいないと思ったが、
考えたらうざい奴ら200人以上リムったんだったw
テキストだけでも感性が合わない奴はなぜか勘でわかるもんだな
おかげで毎日すがすがしいツイッターライフだぜ
584友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:08:01.66 ID:F+TdWCiB0
>>583
数目的で300人自分から無差別にフォローしておいて,
後でこっそり200人以上リムったのですね。
ブロックにはしておかないで。

わかります
585友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:14:21.20 ID:UqGMVbpr0
こいつ前もレスしてた勘違い野郎だろ
586友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:24:48.39 ID:+yvXdz0fO
愚痴スレなのに愚痴にいちいち嫌みったらしく絡む奴なんなの
うぜー
587友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:41:55.35 ID:VRmuRt130
フォローしてきた奴のアイコンが威圧感に満ちていて怖くてキモかったので
放っておいたらどうしてリフォローしてくれないのと言われた。
フォローしなくてよかった。
588友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:45:57.02 ID:0Q3+NZEg0
鍵付きユーザー増えたけどなんでだ?
そんなに機密情報呟いてんのか?
Twitterなんて駄々漏れしてもいいことだけ
呟けよ
589友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 17:49:30.64 ID:9sXzIvE70
頑なにフォローしてくれない人がいるの
私がジャンルの古参だからかしらとか相談されても知らん
話しかけもしないでリフォローされないって文句言う意味が分からないよ
メンヘラ気味で切りたいと思ってる相手から言われるとダメージ倍
590友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:17.75 ID:7bLo5X5jO
「寝.る」とか「痛.い」とかしてるのはbotのTL返信対策?
ていうか馴れ合いRT会話がうざい。テイルズ?の発売の時とか、意味不明なRT会話で数時間TL埋められて最悪だった。普通に@で会話しやがれ
591友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:06:57.27 ID:k3vQiw6l0
Twitterやりはじめてケモナーを中心にフォローしたんだけど、やたらと構ってちゃんが多い
僕は頑張ってるのに!だとか、周りが理解してくれない!だとか、そうやって鬱ツイートしてチヤホヤされるのが好きなんだろうか
その界隈じゃ、そこそこ有名な人達だから、フォロー外してグチグチ言われるのも嫌なんで初めてクライアントのミュート機能使った
本当せいせいした
592友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:15:13.50 ID:nY4Ugp5P0
お月様とか言ってんじゃねえええそんなの全世界に発信するな!気持ち悪い!
593友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:17:39.93 ID:OPS3hs6u0
>>584
ブロックしましたが?
594友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:27:41.91 ID:wa0/gTRN0
>>592
それくらい いいじゃねぇかw
そんだけで嫌がられるとか何呟きゃいいのよ
595友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:29:23.91 ID:0wg5Yt3y0
Twitterは鍵つけないと危険。
596友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:23.17 ID:rhf00XyL0
@guchitweet 何がましましだ死ね爆発しろ
陰湿だな
ID晒すまでもないからここに
597友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:38:30.27 ID:rhoOhYfJ0
Twitterかぎつけられんの?
598友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 18:55:24.48 ID:N0Vrb7Nz0
>>133
遅レスだが、そのフォロー外した人、自分の元知り合いかも
599友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 19:08:30.48 ID:+Vp5Rmwu0
>>594
生理ツイートってことだろ
600友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 19:21:04.13 ID:gXmrDGSL0
鬱(愚痴)ツイートonlyもあれだけど、
ポジティブツイートonlyもそのうち変な気持ちになってくる。
いい人演じすぎじゃねと。それが素の人なら羨ましいな。
601友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 19:23:53.82 ID:oLtRC9jj0
バカばっか
602友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 19:43:59.96 ID:fr9NWKwo0
ネガティブツイートは自分が引きずるタイプだからしてない
603友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 20:08:15.07 ID:3lid6uAf0
Twitterは2ch化してるな。
604友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 20:26:04.27 ID:E/YrzCpm0
@_tronc kyoto
手作り好き・雑貨好き・韓国ドラマ好きhttp://tissutronc.jugem.jp/.

気持ち悪い
605Vampire :2011/09/14(水) 21:34:30.01 ID:X5DtkGz5O
@runapi7←ムカつく女、優しい奥さんヅラしやがって。腹ん中真っ黒だよきっと。とことん虐めてやりたい。
606友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 21:36:03.04 ID:lO93xETzO
新しいジャンルの事に手を出してそれの話ばっかしてる人がいるんだけど、
間違って覚えてる用語を連発してて見てて恥ずかしい…
607友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 21:36:49.69 ID:0Q3+NZEg0
>>603
俺様が2chで宣伝しまくったせいだな
人が増えないとつまらんから
608Vampire :2011/09/14(水) 21:38:26.12 ID:X5DtkGz5O
@riona1112←メンヘラ、鬱なツイ−トばかりして気持ち悪い。消えてしまえ、ツイから出ていけ。
609友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 21:40:29.82 ID:0Q3+NZEg0
>>594
確かiTunesで聞いてる曲を自動投稿とか
そんなのが音楽系はいっぱいある
結局、Twitterは自分を実況するツールなんだからそれでよくね?
音楽聞かないやつは関係ないが
610友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 21:50:11.57 ID:0Q3+NZEg0
>>595
確かにそうだな。ネットは危険だぜ


誰も見てないブログを何年も続けてる奴ってキチガイなんじゃないの?Twitterで鍵かけて1人で呟いてろよ
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1310564535/
611友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 21:58:15.20 ID:syEJW/Nt0
誘い受けのかまってちゃんの「ザ・インタビューズで質問受け付けてます」ツイート連発が本当にうざい

腹がたったので、明らかに身内からとわかる地雷質問投げかけたら
疑心暗鬼になったのか最近元気が無い
と思ったら今度は「私は一生懸命頑張ってるのにどうして報われないんだろう」的な悲劇のヒロインツイートばかりになった
ウザイなぁ
612友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 22:15:25.50 ID:vAOrrqTs0
>>611
まさしくインタビューズ廚臭いww
本スレも痛々しいな
インタビューズにハマってる馬鹿が互いの傷舐め合ってる
613persecutor_venus:2011/09/14(水) 22:42:20.46 ID:X5DtkGz5O
メンヘラは呟くな。不愉快になる。
614友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 22:54:54.11 ID:QLDoqvkKO
@guchitweet だからその俺ッ娘キャラやめろ 気持ち悪いんだよ
直接言えないチキン野郎wwwwwwww
615友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 22:56:49.06 ID:NF+7EQJi0
なんでここのスレのコピペしてつぶやきまくってるの?なにがしたいの?ばか?
616友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 23:21:17.14 ID:gXmrDGSL0
で、無難なつぶやきばかりになって、みんな仮面だけいい人ばかりになって、
炎上もなくなってネタもつきて終了。
617友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 23:25:08.96 ID:0Q3+NZEg0
これからはGoogle+
618友達の友達の名無しさん:2011/09/14(水) 23:29:39.81 ID:sBBQwi7L0
>>616
バカは絶えないから大丈夫w
619友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 00:30:06.64 ID:WH4Eaeqp0
>>590
ラーメンって単語出したらbotからリプ飛んで来るから
それ以降平仮名表記にしたことがある。
それならbotは拾わない様だ
620友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 01:04:29.58 ID:ZqQ3T+NT0
なぜそのbotをブロックしないんだ
621友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:44.92 ID:ZqQ3T+NT0
ああ、Twitterアプリでブロック対応してるのとしてないのがあるな
622友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 01:48:18.49 ID:jN4k3ely0
馴れ合いかもしれんが、おかえりーとかにbotでリプ返す設定にしてる人どう思う?
623友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 01:52:17.08 ID:oSdj+ZxU0
俺は好かんな。中の人いないから返さなくていいよ。
元からそういうBOTと分かっててフォローするならいいが。
624友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 02:01:26.30 ID:jN4k3ely0
>>623
そっか、俺若干疑問に思ってるフォロワーいるんだよ。
botで返されたらおかえりする意味も無いし、それだったらただいまってTLに現れ無くても良いのかなって。
625友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 02:15:02.08 ID:yzIjVGTO0
そんな形だけの挨拶は気持ちがこもってないんだから
放置で良いだろw
626友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 06:35:29.25 ID:6zdJY71k0
うっかりお帰りにレス忘れると
シカトした!!って騒ぎ出すフォロワーでもいるんじゃねw?
627友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 08:24:33.18 ID:OPAotjwl0
#今の若者は知らない少女マンガ
#1番くだらない理由で怪我したことある奴が優勝
東大生3人
#学校でエッチしたい場所
#好きなアニメをツイートするとフォローされる
やっとTwitter
#絶対に信じちゃいけない言葉
立件見送り
結成12周年
#2秒でばれる嘘をついてください

何このトレンド一覧…
628友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 09:03:59.08 ID:ebariCpX0
もうトレンド欄って実質死んでるよ
トレンドが日本語に対応してから身内馴れ合いハッシュタグが流行るまでの短い命だったな
629友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 10:32:29.29 ID:sprswzrN0
日本語ハッシュタグだけなら害悪も低いんだけど、トレンドに入り込むし、トレンドに入り込むとバカに急加速されてあっと言う間に劣化だしなー
まるでネットサービスの一生のようだ
630友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 10:36:23.51 ID:oSdj+ZxU0
日本語ハッシュは、日本語圏の寿命を早めただけかもしれんな。
631友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 10:41:45.84 ID:HQBhLih20
トレンドにはハッシュタグ含めて欲しくないなあ…
632友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 11:23:42.25 ID:ebariCpX0
新しいまともな人が入りにくくなるから腐ってくばかりだ
633友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 11:24:31.65 ID:ZqQ3T+NT0
せめて日本語ハッシュタグは8文字まで
とかの制限かけるべきだな
長すぎる
634友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 11:29:05.31 ID:ZqQ3T+NT0
>>618
要するにネットWatch板にいるようなやつが喜ばないツイートばかりすればいいわけだな
ゲームやテレビやUstの実況ばかりやれと

実況するやつはクズというが
Watch的につまらないからだろ?
なんであいつらを喜ばせないといけないんだ
むしろあいつらが嫌がるツイートばかりしてやるぜ
635友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 11:30:20.42 ID:LthCvUqN0
毛皮をはがされた動物関係のRTやめてほしい
クリックしなくてももう文章がグロだよ
ずっと流れ続けてるからTL見られない
マジで勘弁
636友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 11:49:57.79 ID:8XQkjnRC0
毛皮のRT
ついっぷる使っていると画像が自動表示になるから
一時的に自動表示をOFFにした。
637友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 12:02:12.43 ID:eCe5Chg70
トレンドw
638友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:19:18.42 ID:lus3VrP10
kaysak
ゲハブログうぜぇーニュースブログうぜぇーブロックしたらスッキリした!
と散々人様を叩いておきながら自分もゲームブログやってる池沼。
完全に妬みでワロタ。
639友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:41:22.84 ID:WbVc7on8O
もうとっくに出回ってる新しい情報や数年前の記事を
情報強者のつもりで回しては記事の批判・考察垂れ流してる奴は見てて笑えるな
640友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:44:24.54 ID:CYU6NRDe0
日本語ハッシュタグとその答えで面白いと思った事が一度も無い
なんか全部スベッてるよね
641友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:52:07.84 ID:O6AdJ+vN0
#をNG登録したらどうだ?かなり減るぞ
642友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:54:49.55 ID:miTmRy520
ツイッター上でやってる某企画の参加者の一人の発言が胃にくる。
「マイク持ってないからスカイプ参加できない私ぼっち」等の発言を
誰かがスカイプしようぜ!と言うたびにつぶやいて辛い。
スカイプやってる人萎縮してる事に気付いてくれねーかな…
643友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 13:58:41.41 ID:QSgOMg1D0
呟くと事ある毎に返事に困るようなリプライ送って来るのやめて欲しい
スルーしたらブツブツ空中に文句言うのもやめて欲しい
てゆーかツイッターやめて欲しい
644友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:15:09.52 ID:ebariCpX0
>>642
気持ち悪いねそれ。ヘッドセットなんて千円以下で買えるのに
645友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:23:20.39 ID:bkcf7odH0
昨日インタビューに登録したメンヘラが
「インタビューお気軽にどうぞ(^_^)ノ」とツイートした回数、実に13回。
リプライ飛ばして「インタビューズ始めたよ!お気軽に〜」とか言ってきて超うぜぇ
返事しなかったが「お前人から空気読めないって言われない?」って質問してやった
ちなみにその答えは「空気は読めるけどあえて読みません(キリッ」な内容
聞くんじゃなかった
646友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:26:14.45 ID:yEewhqGJ0
>>643
ブロックしろよ
647友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:45:08.17 ID:xzA3a5EE0
ひたすらに色んな人に質問しまくってるんだけど、質問が来ないようにはできないんかな?
答えるのめんどくさい……
648友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:46:15.50 ID:xzA3a5EE0
ああ、すまん、インタビューズのスレと間違えた。
649友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 14:59:04.28 ID:T1XxAZx90
もうバカバカしい日本語ハッシュタグがトレンドにあがるのは仕方ないと諦めたが、
いまだに診断メーカーとかがのぼるあたりもう言葉がでないわ・・・
占いとかが廃れない理由もわかるが
650友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 15:24:56.23 ID:mlpFiHAx0
先輩気持ち悪い…ツイッターでつきまとわないで。

どうして父親がいないんですか?会いたくないんですか?
痴漢されたことあります?どんな風にされたんですか?どんな気持ちでした?
素足がエロいですねえ、何カップなんですか?とか
デートも5回断ってるのに、しつこく誘ってきて・・・
月姫とか興味ないのに貸してくるし

拒絶してもやめてくれない・・・
スカイプで今日は〇〇さんと話が弾んでましたね、とか言ってくる
これって私のリプ欄もチェックしてるんだよね・・・きも・・・
651友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 15:38:01.74 ID:4Jd2bQhu0
20代30代のゆるふわ女が気持ち悪い
いい歳して「うにゃ」だの「ふにゃああごろごろ」みたいな猫なりきり
「にゃにゃー(これから帰宅!)」って()で補足するなら最初から人の言葉を使え
かといって人の言葉を喋れば「きょうはざんぎょーないからはやくかえるー」ってひらがなツイート

んでこういう奴ていきなり聞いてもいないのに「あたしだって怒ると怖いのよ?」
とか「本当は毒舌(HN)さん」とか言い出すんだよな
つか一人称が名前ってだけでもイライラするのに敬称つけんなよ
652友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:01:18.03 ID:ZeT7q2ps0
>>650
上司にさくっと報告だ。
653友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:11:31.59 ID:e6EAmpO40
>>651
それくらいはスルーしてあげなよ・・・
654友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:25:53.59 ID:4PIxiPME0
>>651のどこが「それくらい」?相当痛いがw
655友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:26:02.37 ID:IBCA3a9c0
>>653
リムブロでいいと思う
656友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:27:01.67 ID:IBCA3a9c0
30代の不思議ちゃんキャラ・・・吐く
657650:2011/09/15(木) 16:33:07.79 ID:mlpFiHAx0
>>652
ものすごくチクりたい・・・
上司に相談したあと、ここに報告しに来たいけど
隠れ腐女子で〇〇に××するナントカ萌えー!とか呟きまくってるのに話聞いて貰えるかな

誰にも言ってないのにアカウント見つけられて、会社の先輩だったし同じオタクだからって
フォローしたのが間違いだったよ
658友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 16:44:39.29 ID:ZqQ3T+NT0
全部2ちゃんが悪いな
制限ばかりかけるからこんなことに
659友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 17:32:35.39 ID:ngpe7IFG0
>>657
それはTwitterやる前から目付けられてたんじゃ?
オフでもストーカーされる危険あると思うから、早めに周りに相談したほうがいいよ。
660友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 17:37:01.17 ID:n2KTxSVZ0
インタビューされたいから登録したとはっきり言えるのは素晴らしいが、
質問が来ないのは聞きたいことがないってことなんだよ察しろよ
毎日毎日「今日も来てないww」ってマジでうざい
661友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 17:58:06.76 ID:oSdj+ZxU0
もうトレンドとかバズりはノイズとした方がいんじゃね。
662友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 18:03:02.68 ID:MHY4p9500
インタビューズとか、#フォロワーさんが自分の好きな所をきっと挙げてくれるとか、よく出来るなぁと思う
何にも反応がないのが怖くてとても出来ない
663友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 19:16:50.18 ID:hEw1c9gX0
>>662
インタビューズってもともと知り合い同士がするもんなんじゃ?
もしくは、片思いとかねw
664友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 19:43:06.25 ID:yEewhqGJ0
>>662
絶対聞いてくれる人がいるって確信持てるくらい慣れ合ってるやつしか手を出せないな
665友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 20:02:16.36 ID:6zdJY71k0
聞いてくれる人なんかいないのに手を出した
まぁ思ったとおりの状況だw
666友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 20:51:05.06 ID:miTmRy520
>>644 そうだよね。そんなに高い物でもないのにグチグチうるさい。
この人は自分抜きでフォロワー同士が楽しく過ごすのが
心底嫌な人間なんだなと思う。
667友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:28:10.04 ID:4F7S9mb60
初めてそういう意思を持ってリムった
愚痴るほどのネタはないけど、心が痛い
668友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:31:15.32 ID:qwTRP6Ml0
なんかものすごい勢いでフォローされるんだけど俺だけかな?
669友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:34:24.17 ID:59gbZgwt0
原発反対デモを 批判するやつを かたっぱしから つるしあげる 
デモ首謀者が いるからよきをつけろよ。検索してるぜずーっとよ
670友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:46:00.75 ID:yEewhqGJ0
ゲハネタを検索しては叩きまわる奴がいたっけな
671友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:47:53.64 ID:I4srcAhq0
自称VIPPERの痛さは異常
672友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:53:22.12 ID:i2PCq2fBO
裏アカを堂々と自己紹介に書いてたら裏アカの意味なくね?
673友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 21:56:56.25 ID:WrDoi+Od0
>>651
まさにこんな奴に絡まれた、頭沸いてるんじゃと本気で心配したわ
674友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 22:01:04.99 ID:ZqQ3T+NT0
トレンドワード皆みてるんだな
そんなについっぷるユーザー多いのか
675友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 22:08:23.18 ID:ebariCpX0
>>674
皆が言ってるのってツイッター公式のトレンワードだと思うが

ばずったーとかついっぷるも一網打尽でダメ化するから一獅セけど
676友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 22:11:58.21 ID:ZqQ3T+NT0
今や、スマホユーザーの方が多いと思ってた
Twitter中毒者には欠かせないし
677友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 22:28:17.89 ID:IBCA3a9c0
インタビューズにハマってる奴って総じて田舎者なんだろうな
する側もされる側も
678友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 23:27:40.84 ID:yEewhqGJ0
出身地関係あると思い込んでる根拠はなんなんだ
679友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 23:34:58.84 ID:KUm0LL8O0
田舎者はコレだから・・・っていう類のレッテル貼りは
田舎で育った人にある程度共通して現れる人間性やメンタル、嗜好の方向性に対するレッテル貼りだから
反論に出身地関係ねえよっていうのはなんか色々伝わってない感じで面白いな
680友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 23:38:06.23 ID:cvdlSpLG0
こちらの話題にコメントしながら実は無理やり自分の話に持って行こうとする人がきもい
あれじゃ嫌われるわけだよ
681友達の友達の名無しさん:2011/09/15(木) 23:44:32.02 ID:hqYtIL4z0
>>145
こういうの見る度に思うんだけど、影響されてんのはどっちだよ
682友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:06:13.52 ID:NtEpSHYD0
田舎者というボキャブラリーに過剰反応する奴は図星
田舎者とは出身地を指しているのではなく、
田舎臭い感性を指してそう呼ばれる

変に目立ちたがる
空気読めない
厚顔無恥

など
683友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:12:34.03 ID:uqFm2Rv60
>>677
侮蔑の意味合いでの田舎者って言葉がすぐに浮かぶ手合いの人間ってどんな育ちをしているのかな,と思う自分。

少なくとも,子供の頃からずっと都心に住んでいる自分にはその発想は全くない。
684友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:15:11.94 ID:uqFm2Rv60
都内も結構,古臭い所,垢抜けない所,汚い所が一杯あって,良く見ればただのコンクリート製の田舎だしね。
685友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:26:10.97 ID:h3eiElUi0
頼むから実況やめろ
686友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:39:05.35 ID:BnbLSUZU0
リストカットを仄めかす発言をして
心配して欲しいのかよ…
状況ややこしくしたのお前だろ…他のフォロワー達も困惑してるぞ。
687友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:42:15.75 ID:TDnBDNE90
ちょいちょいリプくれるんだけど、リプに対してリプすると、無反応
こっちから向こうの発言に対してリプすると、かなりの高確率で無視される、
ってなんなんだろう

向こうからのリプの方が数としては圧倒的に多いし、内容もテンション高め
フォロワーもそんなに数多くはなさそうだから、毎回流れて気付かなかったってのは
なさそうなんだけど
よくわからない人だ
688友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:51:25.44 ID:8b8i7W8P0
>>683
お前がインタビューズにはまってるっていうのはもうわかったからさww
都内出身者のお前が田舎者と言われたのにプライドが傷ついたんだろ?
ヨシヨシw
689友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:52:18.70 ID:ewIq5ae/0
>>687
うわ、自分のこといわれているみたいだ。
あ、でも、りぷらい逃すことはないので、違うか。
それに、自分にリプしてくれたことなんてないや。

似た状況の自分が思うに、
きっと、リプライの返事はすごく嬉しいと思います。
嬉しすぎて、次のリプにうまくつなげられないとか?
でも、自分に対してリプライしてくれているのに、
返事しないのは、よくわかりませんね。
690友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:58:25.45 ID:NtEpSHYD0
インタビューズキモイ
新たな馬鹿炙り出し機の登場だなあれ
691友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 00:58:57.11 ID:Zcy09GzD0
リプは一言突っ込み程度で終わらせたいって人も居るんだよ
チャットはしたくない
692友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:05:46.69 ID:FL8xrmWX0
>>691
それは身勝手すぎるだろ
延々と続けなくていいが一回ぐらいはリプにリプ返せ
693友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:13:58.39 ID:CWrSBPES0
お前らがインタビューズつまらんというからサイト見て来た
クソだな
すげえクソじゃん
あまりにクソ過ぎてビックリした
694友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:14:13.10 ID:oV4/+ZriO
身勝手とかwww

@飛ばしたいときに飛ばす、それでいいじゃん…
ってか返事してもしなくてもその時の気分でいいって気楽さが
Twitterの良さなのに
695友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:16:01.00 ID:FL8xrmWX0
>>694
よくねーよ
最初からお前が一切リプしないというなら文句言われる筋合いないが、
リプして相手の領域に踏み込んだ以上は自分の感覚だけを優先するな
696友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:18:14.41 ID:/pjEEMbg0
パクリサイト「ジ・インタビューズ」

聞かれてもないのに勝手に答えます
697友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:04.06 ID:CWrSBPES0
それって普通にTwitterじゃねw
698友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:34.03 ID:oV4/+ZriO
>>695
義理堅いねー
まぁそういう人もいるよね
自分は絡み方適当すぎて呑み屋のノリだわ
699友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:38:02.79 ID:Zcy09GzD0
>>692
そんな性格だからリプのやり取りできないんだよ
700友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:38:52.75 ID:x3Ju39fA0
友達とガールズトーク()リプ全開でビッチ自慢する読モ崩れはいい加減にしろ
あんたの汚ねえ経験談を何千人が読んでると思ってんだ?
晒すぞ
701友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:44:35.75 ID:4tFD254O0
インタビューズうざいわ。
嫌がらせの質問きたけど、頑張って答えたの(泣)
わざわざツイートして同情買いまくってる女。鬱陶しい。
単に前から嫌われてただけの事じゃん。


702友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:44:41.41 ID:W7W63DIF0
不細工夫婦の性生活報告ツイートは破壊力が高すぎる
想像して吐きそう
ツイートすんな黙ってやれ
703友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:52:54.39 ID:FL8xrmWX0
>>699
やり取りしてるって。
リプ無視する奴も中には居るがほとんどは返してくれるよ。

俺も勿論返す。
相手のリプが急に短文になったら空気呼んで止めるけど。
704友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 01:55:30.01 ID:fisdjVT60
>>701
インタビューズ、身内しか知らない嫌がらせ質問して
ツイッターのうざい奴を動揺させて楽しんでるって奴がいたけど
それをちゃっかり利用してアピる強者女までいるのかwwww
705友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 02:01:48.53 ID:uAS+jH190
リプは2、3回のやり取りが多いかな?
つまらん流れなら1回でやめるw

たださすがに1回も返さないという発想はなかった。
俺も>>687と同じ疑問を持っていただろうなw

一言突っ込みたいというのは相手のつぶやきに少なからず興味があるはずなのに
その当人から直接話を振ってきてくれてるのに返す気にならないのは俺にはわからんけどなw
706友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 03:06:57.96 ID:CFBhP71I0
リプライきたら一応一回は返すかな
ただ、共通のフォロワーのTLにもやりとりが表示されるの考えたら、
何度もリプ飛ばしてTL埋めるのは悪いかなぁと思うけどな

二、三回ぐらいが丁度良いような気はする
人それぞれ自由だけど、個人的意見
707 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/16(金) 03:17:58.53 ID:x1xJgSJU0
インタビューズ不評過ぎワロタ
自分はそんなに気にならないな。おそらく、何らかの理由でフォロー外したいけど外せない…って奴に限って登録してTLにガンガン流れてくるって感じなんだろうか。
708友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 04:54:01.04 ID:T7lpGEwN0
リアルの友人同士の狭い関係でやってんだけど、
M5.8位だったっけ、死者一人出なかった先月だか先々月だかのアメリカの地震を当時ネタにしたら、そういうのはネタにして笑っちゃいけないと怒られた。
確かに災害をネタにすんのは悪いかもなぁと反省したんだけど、指摘をしてきた奴が平然とアフガンの子供の自爆テロをネタにしてるもんだからビックリ
自爆テロをネタにしちゃいけない!子供犠牲になっとるんやぞ!って怒り返すつもりはないけど、なんだろうこの釈然としない感じというかモヤモヤ感は
709友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 05:02:41.30 ID:cPaXMP/l0
どっちもクズ
お似合いだよ
710友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 05:15:38.27 ID:T7lpGEwN0
>>709
お、おう
711友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 06:21:06.98 ID:nQFG0jp20
>>710
ここの連中の言うことはあまり真に受けない方がいい
712友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 06:43:08.50 ID:DvMZgAw00
なんで自分だけリプ返さないんだって愚痴ってる奴
関わりたくないからです
なんで関わりたくないと思われてるのか
自分の発言見返しても分らないような奴だから嫌われてるんです
こっちはお前のママじゃねぇ
教えてやる義理も相手してやる責任もねぇよ
713友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 07:43:13.37 ID:JBbZY9EL0
Twitterってマジで2ちゃん化してきたなw
情報発信、交換、収集で使ってる人は少なくて
暇つぶしで2ちゃんにレスする感覚で使ってる人多いなw
714友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 07:55:14.57 ID:tJG+VZMY0
ツイッターで知り合いと絡むのは面倒すぎるのでそもそもアカを教えない
知り合いとはメールでやり取りすればよい
ミーハーな気持ちじゃなくて
さほど有名ではないミュージシャンとかとやりとりするの楽しい
もちろん誰でもじゃなくてちゃんと自分が好きな人ね
洋邦どちらも結構返信くれるし
英語も覚えるし
715友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 07:57:21.09 ID:tJG+VZMY0
あっまちがえた
ここ愚痴スレだった
716友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 08:45:11.78 ID:d57s6bCS0
RT連発アカウントはブロック。
日の丸アイコンうざいって言うなら、使わなければいいだけの話。
717友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 09:39:54.62 ID:rd80A0640
>>714
ちょっと和んだ(´∀`)
718友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 10:01:10.58 ID:h3eiElUi0
>>702
Twitterで夫婦の会話とかバカバカしくてよくやるわと思いながら見ている
普段お硬い常識、常識言ってる人がプライバシー写真晒しまくりでTwitterで夫婦の会話とかちょっと足りませんね
719友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 10:41:00.41 ID:SE7xcrYf0
日本語タグがVIPのネタスレと同義になってしまった
720友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 12:26:40.65 ID:RHNCH1k10
ブログ更新しました!
ってうるせーよ。
721友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 12:40:28.31 ID:uqFm2Rv60
読んで良かったって思えるツイートを求めているのに,
99%は読むんじゃなかったってものばかりだな。
単に相手を間違えているだけなのか,ツール自体がそうなのか。
722友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 12:46:54.98 ID:w1gFKzpC0
赤の他人に大きな期待をしすぎなんだよw
723友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:05:23.27 ID:zIcB39V00
リプしたい相手のページに飛んでほとんど会話してないやつなら
リプ飛ばすよりふぁぼるほうが効果的だと思うぞ
読んでます同意しますって意志は確実に伝わるだろ

黙々とツイートするのみに使いたいやつだっていると思うぞ
いろんな使い方があんだよ察してやれよ
724友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:09:08.48 ID:UHDgmXqJ0
共通のフォロワーと会話してたら必ず入ってきて
すっとんきょうな方向に持って行ったり、
「それって、私だったら○○するわ」系の
自己顕示欲強いの丸出しリプしてくる女が鬱陶しい
725友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:19:33.05 ID:LnHOZhK70
>>723
自分がファボって欲しいって見え見え
726友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:40:02.85 ID:/msPQcDh0
>>712
激しく同意。
自分を客観視できない奴は避けたい。
そこまで暇じゃない。
727友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:43:33.10 ID:/2+6Ub8R0
リプ来ても絡みにくい内容だったら返さないな。
723じゃないけど、こんなわけわからんリプするくらいなら黙ってふぁぼっとけ!って思う時結構あるわ。
728友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:48:10.36 ID:LnHOZhK70
>>727
ファボるってよっぽどその意味がなけりゃやらない
ファボられない時点で読み手にその価値を見出されていないと気付かないとは痛いな
729友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:52:17.45 ID:RVlotkxI0
>>718
ガキが5人もいるのに
「もう一人いいと言ってくれてる」と年子で二人産んだばかりの
エロ婆が旦那見てるの知ってて言ってるw
会社の人がたくさん見ていても恥ずかしくないらしいwむしろ自慢。
旦那はインタビューズの会社のヒトwww
730友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:52:27.08 ID:txSYOFwk0
だいたい一般人のツイートなんて
ファボる価値ないゴミ発言がほとんどだね

こんなとこに来て自分のツイートを
ファボれなんて上から目線の小粒など
余計に相手したくない

リプさえしたくないがw
731友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:52:46.92 ID:RaxsvEnP0
壁紙とかのデザインを恐ろしくして
気軽にフォローさせないようにしている
732友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 13:58:47.27 ID:54/K5Dnw0
プロフに「フォローしたらお前の個人情報特定して晒す」とか書けば尚良いな
733友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:09:31.06 ID:eP3wmCxc0
>>730
まるで文脈理解してなくてワロタw
734友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:21:48.00 ID:CtVaIqzn0
>>350
ドブ川から砂金1粒見つける感じかw
735友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:25:28.54 ID:54/K5Dnw0
TLなんて見ないし。
Twitterは趣味がそこそこ近い奴をフォローして、クライアントの振り分けタブで、好きなゲームなり、今やってるイベントなりのキーワードを設定して効率的に情報を収集するもんだろ
アカの他人の日常や愚痴なんて見てなんになるんだ?理解できんわ
736友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:43:15.02 ID:txSYOFwk0
>>733
お前が何について笑ってるかの方が不明
737友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:49:34.46 ID:9f/ya8+Z0
livl◎sってどうなったの。
738友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:50:02.42 ID:eP3wmCxc0
>>736
バーカバーカw
739友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:53:25.17 ID:DzvB0tmr0
同じ趣味の人いたから、フォローしたんやけど
身内同士でやってる垢なんでブロックさせていただきますって返事きた
最初から鍵つけろや
740友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 14:55:18.22 ID:t764NFQv0
>>736
「自分のツイートをファボれ」なんて誰も言ってないだろう。
ニュアンスが違うよ。
741友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:01:27.14 ID:fisdjVT60
>>739
さすがにそれは相手が異常だわ
たまにいるマイルール押し付け厨並の迷惑さだな
742友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:03:50.05 ID:+4eB5AfS0
>>739
オチスレで晒して
743友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:22:38.66 ID:bglFH+zg0
@jizou
汚い言葉で批判ばかりしてる奴。
偉そうに言ってるがアフィ貼らなきゃ生活苦しい自分を棚に上げて何を言ってるんだと。
744友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:26:58.16 ID:19WoBemy0
>>723
ファボるっつーけど、皆こんなのいちいちチェックすんのかよ
1回もチェックした事すらねえぞ
745友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:28:28.96 ID:Iwi+mewu0
>>743
どういう主張しようが勝ってだけど死ね連発は感じ悪いなw
746友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:30:07.03 ID:Iwi+mewu0
>>744
メールでふぁぼらられた通知がくるから一応分かるかな
「ああ 見てくれてるんだな」って思うから>>723も一理あるかも
747友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 15:38:06.58 ID:xRgO+9HJO
ヲチってるやつが@guchitweetとかで他に見えないように書いてるんだけどしばらくすると消してる
チキンだなと思った
748友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:03:09.60 ID:ZYxtGX4O0
ハッシュタグってさ、その話題についてのツイートを抽出しやすくするためのもんだよね?
最近多い#フォロワーさんが自分の好きな所をきっと挙げてくれる みたいなハッシュタグだと
ドキドキ#ハッシュタグ みたいのしか出てこないよね
ひどいと #ハッシュタグ だけだよね
それハッシュタグでもなんでもないよね
#フォロワーさんが挙げてくれた自分の好きな所 だったらまだハッシュタグとしての体をなしてると思うけどさ
いや、こんなハッシュタグあっても見ないけど

30人くらいしかフォローしてないし最初はふーんと思ってたけどだんだんウザくなってきたな…
749友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:06:56.77 ID:yab/QF3n0
トレンドワードが使い物にならんから
知りたければここでいいな
他にもあるだろうけど
http://realtime.search.yahoo.co.jp/#&mode=search

あとついっぷるの制作元に
日本語ハッシュタグを拾わない設定を
追加してくれと要望出すか
750友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:24:35.78 ID:tgnh7L4MO
なんでデブ女は全裸アピだのトイレなうだの実況すんの?見た目知ってるフォロワーにグロビジョン送り込まないとしぬの?
751友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:40:01.94 ID:yab/QF3n0
>>720
そうか?うんこなう、よかいいじゃん
コメント欄にはめったに書き込まないけど
結構読むぞ
おもしろかったら@飛ばすし
752友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:42:59.51 ID:Zcy09GzD0
>>758
デブ女はデブであること忘れてるんだよ
753友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:44:23.04 ID:yab/QF3n0
>>723
俺はふぁぼったーの意義が全く分からない
あれって意味あんのか?
サイト見てもクソツイートばっかじゃん
一度も役にたったこともなければ
面白いツイートも皆無だし
754友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 16:47:45.67 ID:b5Zlxmgr0
ここ、勉強になる。
ここの人、もしフォローしてたら、なんか面白いかも。
755友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 17:15:29.76 ID:9f/ya8+Z0
>>753
ああいうサイトは、ユーザー毎のふぁぼ情報が見れるのが便利。
だから各クライアントなどからリンクもされやすい。
(使用しているユーザーのふぁぼ記録が見易かったりするから)

あと役立つかどうかは別だが、ああいうサイトのトップに載ることで、
ふぁぼが更なるふぁぼを読み込み、バズりが発生して、より拡散する。
だから皆ふぁぼられたいんだよ。
756友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 17:27:01.92 ID:Zcy09GzD0
フィードバックというかリアクションがあったことを知るためにふぁぼったーは役立つ
公開アカウントでつぶやくってことは大小の差はあれどリアクションが欲しいと思ってるわけだし
757あ。:2011/09/16(金) 18:33:38.68 ID:Qghv5Si2O
アニヲタキモいヽ(・Д・)ノ
758友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 18:33:49.73 ID:weKG0vyK0
iphone買って二年。昨日iphoneから登録したら今迄一通も来なかったスパムメールが来るようになった。
759友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 18:38:15.90 ID:vLnZNfA8O
芸人のヒロシって自分の都合悪いツイートやリツイートを消すね
ついさっきもちょっと引くようなリツイート続けた後にフォロワーがじゃんじゃん減っていくから慌てて自分のリツイート消してやんの
ネタじゃなくて本物の根暗なんだね
760友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 19:33:34.14 ID:ru5+SyTv0
ちょっといいなーって思ってた人が、
電車やバス内に乗り合わせた人のこと口汚く罵ってて幻滅した
仕事帰りで疲れてたんだろうし気持ちはわかるけどさ
Twitterやってるとその人の見たくない部分まで見えちゃうね
761友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 19:51:49.58 ID:X+BhceyF0
定期的に、「フォローしてくれ」だの「拡散希望フォローお願い」だの言ってるやつは何なの?

お前からフォローしに行きゃいいだろ……

自分でフォローしに行くのが面倒だからフォロワーに拡散してもらってフォロワー増やそうとか
ふざけてんの?
762友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 20:05:10.26 ID:13smIbNV0
不特定多数に関連づけられる主語がないツイートするやつは間違いなく構ってちゃん&メンヘラ
763友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 20:09:51.77 ID:13smIbNV0
あとツイッターってレスもらうまでに間が空くのは仕方ないんだけど、頭が勝手にその間に意味を見出そうとする俺の脳がうざい
764友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 20:23:59.12 ID:ewIq5ae/0
自分からリプライして、時々返しももらうけど、
まだ自分のツイートにリプライしてもらったことない
765友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 21:24:21.48 ID:JDD0pQK/0
Twitterであっちからめちゃくちゃ絡んできてあっちが関東からこっちの東北まで会いに来たくせに
実際顔あわせたら全然絡んでこなくなった。露骨すぎてムカつく
766友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 21:27:47.85 ID:3ztZQCyX0
ふと思ったことを呟くときなんかはいちいち主語つかないけどな
2chのチラシの裏でもいいんだけど占領するほど書き込めないし
そういう意味ではツイッターは便利だと思う
767友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 21:30:03.48 ID:Lsv4Hp4i0
斉藤賢吾埼玉県越谷市東越谷
昌平高校3年生死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
768友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 21:31:50.65 ID:qNZqOwyn0
自分が苦手な歌手はフォロワーさんが好きな場合は当たり前によくある話で
だから、自分はあまりその歌手についてはあーだこーだ言わない
でもフォロワーさんは私が好きだと言っている歌手について「え〜こいつどうなの?」的な事を呟く

モヤモヤする自分にうんざり
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 22:08:21.34 ID:LQGRa3Ht0
ファボられたいからファボくれくれ言ってた奴を前にフォローして超ウザかったのでトラウマってる
あといくつで何ファボとかうぜーうぜー
さっさとリムったけど
771友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 22:11:28.31 ID:TZPoeumt0
100人にふぁぼられるより、時々でいいから
自分のお気に入りのフォロワーさんにリプライもらう方が断然嬉しい
772友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 22:13:01.22 ID:4Usn+sS00
ツイッターで初めて簡易ホームページというか自分の意見を述べる場を持ったが、自分の知的レベルが浮きぼりになるのでよくよく注意した方がいいと思った。
773友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:40.17 ID:a0/s/ngsO
いちいちRT付けて会話すんな興味ない。あと「嫁を貰う」系のハッシュタグうざすぎてどうしようもない。
RTしてほしいならしてほしいって言えよ
774友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 23:25:49.66 ID:2bOJIyII0
K君の話に興味あるやついる?
775友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 23:30:07.08 ID:8nSSK2Xn0
某リーマンムカつくわー
だったらヒロシマどうすんだよ

あと、インタビューズに文句つけたいけど、文句つけると一人に当てつけるみたいになるから言えない。
単に流行りものに乗っかってるくらいの軽い気持ちなのは分かるけど、仲間内で誰もやってないだろよ
776友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:58.09 ID:NsFoOZfCO
ふぁぼは後から見たいURLとかの入ったツイートにしかしないから読了確認とかイイネ?みたいな意味合いでふぁぼしてる人から見たら変に思われてそうだなー
777友達の友達の名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:29.28 ID:n9O8OCmo0
>>500
これに加えてプロフィールに
某国立大、某マーチ、某首都大みたいな書き方してるのも触らないようにしてるわ

こういうのは漏れなく
著名人に反論したり世界の流れに意見する俺カッコイイみたいなのばっか。
778友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:07:33.78 ID:O+uQ07oS0
ツイットコンが多分60代ぐらいのおばちゃんにフォローされた

年齢で差別するつもりないが、
ツイートを覗きに行ったらまさに老害的なリプを
あらゆる人に飛ばしてて怖かったので思わずブロックした

1番怖かったのは「フォローお願いしますね!」という誰かに送ったリプだった
ツイッター始めて依頼即ブロックしたの初だ・・・
779友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:10:53.40 ID:RLPq/71I0
>>778
>「フォローお願いしますね!」という誰かに送ったリプだった
>ツイッター始めて依頼即ブロックしたの初だ・・・


座布団一枚だな。上手すぎる誤変換!
780友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:27:33.57 ID:UeAhNFq9O
>>778
60代おばちゃんはレアだな。どんな事ブツブツ言ってるのか気になる
怖いもの見たさでフォローしてみたいかもw
781友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:45:05.84 ID:ZDOUPqSm0
好奇心から70代後半の爺さんをフォローしたんだが
「動悸がおさまらないから病院へ行く」と言ったきり半年以上ツイートがない
生死が気になってリムーブすらできん
782友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:56:37.20 ID:bdWH7S4n0
ちょっと心配になりますね、それは
783友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 00:57:00.08 ID:e37NO1h+0
まあ俺なんだけどね
784友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 01:08:38.88 ID:eXNTR4+Q0
ジャンキーみたいに連投してるのってほぼ女だな
785友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 01:09:16.24 ID:kLFpn04Q0
>>766
きもい とか くさい とか
その前にツイートした人意識しちゃうだろ・・・っていう
そんでリムるなら勝手にどうぞとか抜かすんだよなあ 本当に下手だなと思う
786友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 01:50:36.69 ID:ebXD+WVQ0
最近つまんないなーと思った作品の事を批判したら「人間としての器が小さい」とか言われた
読者としての意見を述べただけで人間性否定されるのかよ
面白い、楽しい事しか呟いちゃだめなのかよ
787友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 01:55:59.63 ID:O+uQ07oS0
>>780

「フォロワーたくさんいてすごいですね〜」
「フォローお願いしますね!」
とかダイレクトに他の人たちにリプして回ってるんだよ
それでリフォローしなかったら何言われる事か

怖いよ・・・
アイコンがさらに怖かった
788友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 02:09:23.17 ID:CQaPGSg00
>>786
日本はディベートが壊滅的だからなぁ。
批判は改善要求であり進歩で、悪ではないはずなのだが。
789友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 02:28:01.53 ID:QTNaDE4c0
出会い系としか思ってない人多いんだね〜
JCJKはともかく、いい歳したオッサンオバサンが「フォローしてねっ☆エロOK☆」とかさ(´Д`)みっともねー
790友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 02:36:38.17 ID:kLFpn04Q0
>>786
不特定多数が見てるわけだから配慮がないと周りの心象悪くするのは確かだな
偶に愚痴のひとつやふたつ零すくらいならいいんだけどね
注意した側もはっきりいって器が小さいともいえるな
791友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 02:37:56.94 ID:nwftBPy/0
Twitterで役に立つのは裏番組で面白い放送やってるときだな
2ch実況とTwitterで実況してるやつさえいればいい
他は全く興味なし
だからお前らもラジオやテレビやネット中継の実況だけしろ

ここに書いてるような愚痴と無縁になれる
792友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 02:38:09.78 ID:lp9GqaXI0
>>786
それは即ブロックだな
793友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 03:10:44.48 ID:1yi3X98ti
自分のツイートにリプしてるていで
ふーん、俺は云々、とか俺の場合は云々、…とか大して関係ない自分語りをされるといや、聞いてねーよ…とイラつく。
人の話を聞いてるようで聞いてなくて、単に自分の話をしたいだけなんだろうな。
794友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 03:44:48.73 ID:TBTrh2A10
批評したんじゃなくて批判したの?
じゃあ単に悪口書いてるように見えたんじゃない?
>>786の文章が下手過ぎて
795友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 04:28:20.92 ID:PM3OGKA/O
○○はクソ、○○はゴミって批判してる奴はリムブロ対象だな。
796友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 05:02:13.28 ID:PybTvEV50
>>766
「主語がないので誰のことをいってるのかわからないけど」と喧嘩ふっかけてきた
メンヘラ女がいたぞw

797友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 05:05:02.77 ID:ebXD+WVQ0
「こういう展開はいくらなんでも都合が良すぎる」とか「最近の少女マンガはこんなに内容が薄いの?」みたいな事を呟いた

そのマンガの読者に何か言われるなら良いけど、全く無関係な人に指摘されたのはショックだった

言葉選びがヘタで頭ごなしにけなしたようなツイートになっちゃったから、もっと気をつけないとな…

人を不快にさせないようにマイナスな点を伝えるのは難しい
798友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 05:29:14.08 ID:fOobURCq0
>>797
意外に中の人に近い人だったりするかもしれないしなぁ
難しいよな。でも、あんまきにするなよ。
799友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 05:40:26.69 ID:bdWH7S4n0
しかも140制限だし何が書けるのやら
800友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 05:44:56.25 ID:xG+XleRE0
>>797
どう考えても突っ込んできた奴のほうが器小さいと思うけど。
801友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 06:05:20.93 ID:kLFpn04Q0
ツイッターに限ったことじゃないが2ch見てる事を公表してるやつが痛すぎる
オタクだからとかって関係ねーからな まとめサイトくらいならあれだが、◯◯◯板がーとか書かれるとこいつ観点ずれてんぞと
802友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 06:48:22.50 ID:ZCC+Jp7y0
>>800
どっちもどっちだろ 同類って言うか
その漫画好きな人なら不快になるだろうしその程度も想像できないんじゃな…としか
批判めいたツイート垂れ流しておいて被害者面されてもって言うか
何か批判するんなら自分が批判されるのも覚悟してから言えよって言うか

つかマイナスツイート垂れ流す奴はその時点で切る
面白い、楽しい事以外見たいと思わないし
803友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 07:04:34.47 ID:bdWH7S4n0
いちいちスルーできない奴も息苦しくて嫌だわ
804友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 07:08:55.32 ID:oT7/B1TQ0
>>803
そんなのに限って美人だったりする
http://www.estyle.ne.jp/upto2011-jpg/
805友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 07:11:13.62 ID:YL5vTaUR0
要はID:ebXD+WVQ0とリプ送った奴まとめてリムブロミュートすればいいってこった
806友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:09:32.65 ID:lp9GqaXI0
>>804
心臓悪い人が見てたらお前殺人犯になってるかもしれんな
807友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:43:05.28 ID:JKUvgpgO0
どうでもいいから次のネタ探せ
808友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:43:54.17 ID:CZzJM2yZ0
私だったら〜
私は昔ね〜
私の場合はこうだった〜

うっぜーから。お薬と体調不良以外のツイートはこんなんばっか
メンヘラ本当に嫌
809友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:46:29.96 ID:JKUvgpgO0
>>804,806
俺の命が一機死んだぞ。
810友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:47:00.44 ID:XkG2a9X70
RT会話のメリットってなんなんだ?
811友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 08:49:42.45 ID:JKUvgpgO0
自分もリプライに参加しているんじゃないかという錯覚が得られる
812友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:04:46.52 ID:zWq/WW1l0
よくいるね
誰も聞いてないのにリプして来て自分の場合はああだこうだいうの

いっつもそういうリプされた場合スルーしてるのに気付かないのか?と思って
その人のツイート見に行ったら
数人に粘着して自分語りレスばっかりしてる
いつになったら嫌がられてるのに気づくのかね?
813友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:05:28.84 ID:zWq/WW1l0
IDがすげえ笑ってるw
814友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:25:37.16 ID:oeerWxalO
グループ?だったうちの一人に、友達リストじゃなく名前こそ違えど
ブラックリストとおぼしきリストに登録させられていた
どうりで最近自分抜きでこそこそ一部の仲間で馴れ合ってたわけだ
しょっちゅうべったりなわけじゃないし心当たりは少ないんだがなあ
というかブラックリスト的なそういうのは公開リストじゃなくて非公開
リストでやれよと
815友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:28:35.62 ID:lp9GqaXI0
>>814
そもそもそれリストいらないよなw
816友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:37:55.39 ID:37pQdmwn0
リストって読みたい奴を入れておくんじゃ?
817友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 09:40:07.94 ID:kLFpn04Q0
>>814
もう突っ込めない領域だわそれ
818友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 11:33:58.37 ID:+t+06/Hs0
精神障害アピールして今日誕生日って手当たり次第ツイートしてる奴ゾッとする
メンヘラってなんで病気と薬自慢すんの?
普通は病気って隠さないか?
819友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:15.14 ID:nwftBPy/0
>>815
いや、いるだろ
お気に入りのAV女優リストとか
820友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 12:23:27.93 ID:5VamWWcb0
>>808
他人の場合の話をするわけにいかないからなぁ
じゃーなにいえばいいわけ?
821友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 12:36:22.50 ID:5aSbyGQg0
メンヘラと付き合ってるやつがいるんだけどほんとすげーと思う
身体が目当てなのか?と思ったら遠距離恋愛ぽくてめったに会えないみたいだし
「私以外と絡むのは許さない」とか言って男女問わず噛み付いて結果その彼孤立しちゃった
822友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 12:38:43.03 ID:LwxcC+5s0
>>819
「リストがいらない」じゃなくて「読みたくねー嫌いな奴をわざわざリストにまとめんのかよw」ってことだろw

ブラックリスト的なの公開にしてなんか意味あるのかね
察してフォロー外せよ、ってことかな
823友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 12:40:47.67 ID:tTqkDW780
メンヘラは約束と善意の強要で人を縛って破壊する
付き合ってる奴は気が弱く一回手を出した責任を持ち出され脅され、現在も主体的に付き合っているとは限らない
まあどんな奴でも破壊されつくしたら学んで切って強くなるよ
そうやって戻ってきたら暖かく迎えてやれ
824友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 13:05:13.21 ID:kLFpn04Q0
まあツイッターって誰と誰が絡んでてってのがわかりすぎるんだよな 特に身内とかだと
付き合ってる相手の動向が気になるってのはわかる
825友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 13:24:57.81 ID:fkfsk+3e0
フォローリフォロー一切無しのアカウント作っておくと便利だよ
一人で好き勝手に何も気にせず書き込める。
826友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:14.43 ID:+UAo1N12O
>>825
わかるわかる
なんとなくそんな垢作ったら快適だった…
827友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 15:38:10.63 ID:kLFpn04Q0
痰壷にするにはいいかもな ここもそんなような所だし
828友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 15:41:01.18 ID:2HFfeR7x0
イケメン大好き(笑)
洋服沢山買っちゃう(笑)
薬が部屋に散らばってる(笑)
829友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 15:42:02.09 ID:2HFfeR7x0
ごめんsage忘れ
830友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 15:53:18.38 ID:FfxOqJCu0
俺様が直々にフォローしてやったんだから早くフォロー返ししろよカス
831友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 15:58:40.00 ID:RwCBn3YR0
俺様気取るならフォロー来るまでどっしり構えてりゃいいのに
832友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:15:37.33 ID:+9Z6r0NU0
>>824
それで病んでTwitterやめたやついたわ
でもしばらくしたら新しくアカウント作り直してまた始めてた
リア友だけどなるべく絡まないようにしてる
833友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:26:07.19 ID:T1FiQfq+0
1、完全独り言専用、フォロー一切無し、フォロワー一切無視のアカウント
2、鍵付きリア友知り合いのみの専用アカウント
3、通常のアカウント(但しリア友知り合いは除外)

これ3つ作れば幸せに慣れるでしょう
834友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:29:43.25 ID:wTyMuQUV0
いやあ、笑った笑った。
私は感情移入が強すぎて、狂ったキャラにまで成りきれるのキリッ とか言ってるやつがいて、腹抱えて笑った。
全体的に痛い発言ばかりな上、多趣味ですよ凄いでしょとか言う割りには、どの趣味も下手くそ。
多趣味つーか、節操がないだけ。
こういうやつが、バカ発見器には多くて飽きないわ。
835友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:29:45.01 ID:EIn7gnNV0
1いらないだろ
836友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:40:59.55 ID:T1FiQfq+0
>>835
1が一番重要ですよ
3でフォロワーに気を使っちゃう人にとっては
837友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:42:08.58 ID:mn+fmr+k0
1の垢でリツイートとかされてるのに気付くとささやかな喜びを感じる
838友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:53:50.51 ID:QTNaDE4c0
ツイッター上の批判や悪口を、「もしかして自分の事・・・?」と思っちゃう人って多いからね。
プロの物書きの人ばっかフォローしてるけど、みんな何気にそこらへん気を遣って書いてるぽい。
チラ裏のようで、実はそうじゃないのがtwitter。
839友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 17:57:01.94 ID:5VamWWcb0
>>789
どうしてそんなのに遭遇するんだよwwww
840友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 18:06:07.07 ID:QTNaDE4c0
>>839
いるんだよー(´・ω・`)アラフォー主婦らしいんだけどさ・・・旦那とうまくいかないの〜とか
「きゃっお気に入りの下着が風で飛んじゃった☆」「ブラが蒸れてかゆーい。ムレムレ〜☆」とかさ。
エロイプ相手の狩りしてるっぽい。こういうのはツイッターに限らないけど。
841友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 18:35:32.38 ID:kLFpn04Q0
要件伝えるツールとしては優れてるけど、これだけ煩雑なシステムだと出会い厨はその本人によっぽど魅力ないと無理だろうな
女はエロいこと言ってたらよく釣れるらしい
842友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 18:45:52.69 ID:/5fA5aIT0
常に人をバカにしたようなツイートをしている人がたまに「晩ごはんなう」とかいって写真をアップしていると
よほどマズくて晒してるんじゃないかとしか思えない
843友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 18:57:45.17 ID:xG+XleRE0
ふぁぼ規制だの連投規制だのうるさいやつのアカウントBANされねーかなぁ
スパムに近いだろあんなもん
844友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 18:59:21.15 ID:CQaPGSg00
>>832
やめなくてもフォロー切ればいいのにな。
全員切らなくても、絡んでる人たち数人切れば繋がりが見えなくなるだろ。
845友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 19:28:42.51 ID:cPlOWrJB0
なんで貰ったリプにRTで返事するの?
846友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 20:18:00.52 ID:bdWH7S4n0
>>838
そこを上手く利用してあてつけにつかう根性悪いおばさんも多々いるけどね
847友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 20:24:24.07 ID:JAZqmTNZ0
>>840
それ女か?
おっさんのネカマじゃねーの?
848友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 20:47:21.69 ID:e5WSQYRv0
>>846
同意。おばさんにそれやられて腹立ったわ。
文句があるなら面と向かって言えよと。
849友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:01:53.54 ID:3EgfD0nP0
とあることで相互フォローし合うようになったボッチな雰囲気見え見えの奴のつぶやきに何度か返信してたんだが、
そいつは俺が書いたツイートには全く自分からは絡んでこない。
そのくせ、そいつのツイートは毎回俺にかまって的な内容のツイートばかりで、ってのが続いて、
バカらしくなってそいつの相手するのはやめた。

今日もそいつ一所懸命「俺にかまってかまって」的な「はぁ〜俺、またダメなのかな・・・・・どうしようかな」とか1人でつぶやいてるし。
それにかまってほしいなら、他の人のツイートにも少しは返信してやってくれ頼むからw

リアルでコミュ障害っぽい奴ってツイッターでもそんな感じなんだろうなと思ったわ。
850友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:09:46.83 ID:zWq/WW1l0
>>845
リプ飛ばしあって会話にしたくないからだろ
公にすればそれで終わりにできるじゃん
851友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:10:21.82 ID:kLFpn04Q0
遠回しな構ってツイートは本当腹立つな
いっそのこと名指しでこいやと
852友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:30:48.11 ID:gMt3LO0V0
インタビューズって、ファンメッセージに返信してる時間がないような
著名人でない限り、本人に直接聞けばよくね?と思う質問がほとんどだな・・・
お気に入りだったとある人まで始めてしまって、なんだかがっかりだ
853友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:33:14.34 ID:S+O8AKg40
趣味の合いそうな人からフォローされた
思い切ってリプしてみた

今見たら速攻で切られてた。
854友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:39:38.19 ID:jCULGwGj0
リア友で充実している人をフォローして相互フォローになったけど、
自分一人が見知らぬ人みたいで、
こっちが一方的にリプしているし、片思い感が抜けなくて、
相手も多分自分のツイートなんて見ていないだろうと思うと、
やるせない思いになるな。
趣味の繋がりでもなく、同郷だけの繋がりなんだけど
見知らぬ人とどうやって仲良くなるんだ?
855友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 21:53:33.46 ID:nFCkwhuq0
こっちの独り言みたいなツイートにたまにリプくれる人がいるんだけど
その人、どうも話題を「自分の話」に持っていくクセがあるようで返事に困ることが多々ある。

考えても何も思いつかない時は仕方なくそのままフェードアウトしちゃうんだけど
別にそれで文句言われたりすることもないし、次の日にはまた別の話題に普通にリプくれたりする。
わざわざ指摘するほど仲良いわけでもないし、最近ちょっと面倒くさくなってきた。
まぁ単にこっちが気にしすぎてるだけかも知れないけどさ。
856友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:03:53.18 ID:9yjtTyYN0
>>855
自分の話に持っていくかは別として、
自分が結構そういうリプライしてしまって、返事来なくて悩んでいます。
リプライスルーするのも心痛むものですか?
それとも仲良くない人からのそういうのって、やっぱりめんどいですか?
参考までに意見聞かせてください。
857友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:39:45.37 ID:nFCkwhuq0
>>856
ツイッターの性質上、相手が必ずTLを見ているわけではないので
返事がこなくても特に気に病むことはないと思います。
ツイート直後にトイレに行ったかも知れないし、何か急用ができてそのまま席を外したかも知れないし
PCや携帯の不具合が起こったかも知れない。そんな可能性はいくらでもあるわけで。
実際上記のような状況で、意図せずにリプライスルーしてしまったこともあります。

リプを返すかどうかは、仲の良さよりもリプの内容が重要な気がしますね。
>>855でも書きましたが、返信しようのないリプを送られても困るだけなので
返事が欲しいなら、相手が返信しやすい内容を心がけると良いかと。
858友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:44:38.52 ID:djInvC/S0
こっちの「リフォありがとうございます」にはスルーで向こうの「フォローありがとうございます」には即座に反応でリプってどゆこと?
自分が最初にフォローしたか、されたかの違い?ってかみんなそうなの?
859友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:46:57.35 ID:9yjtTyYN0
>>857
とても丁寧なお返事ありがとうございます。
返信しやすいリプ、ですね。
こちらは、相手ツイート内容に触れる形で質問したりするのですが、
度を過ぎればうざいだけになりかねませんね。
気をつけます。
とても参考になりました。
860友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:50:20.31 ID:zWq/WW1l0
>>856
実際すごいめんどくさい
何度もリプしてくる人って最終的には自分にリプして欲しいって下心が見えるから
そして、人にリプ送ってるようですぐ自分の方に話をふるってパターンも多い
861友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 22:58:46.32 ID:YYTALwEp0
俺の周りそんな奴ばっかりだわ
話聞いてくれる都合のいい自分語りの道具なんだろうな
飽きた
862友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 23:01:46.78 ID:9yjtTyYN0
>>860
めんどいですか…
自分にリプほしいっていうより、
気軽に時々意見交わせるくらい
仲良くなりたいなっていうのはあると思いますけどね。
863友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 23:08:20.68 ID:nFCkwhuq0
>>859
少しはお役に立てたようで何よりです。

きちんと言葉のキャッチボールができれば本当に楽しいし
参考程度な感じなら自分語りもアリだけど
100%自分語りで返されると本気で返信に困るんでやめてほしい。
あまりに一方的な自分語りばっかりな人はブロックしちゃうけど。
相手との相性もあるんだろうなーとは思う。
864友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 23:13:00.80 ID:9yjtTyYN0
>>863
相性、ありますね。
実際会ったことなくて、好みとかも言葉でしかわからないから、
あんまり鵜呑みにしすぎて暴走するのもどうかと思うし、
価値観押し付けるのも変だし。
自分の言葉がそのまま伝わるかもわからないし。
難しいですけど、キャッチボールできたら楽しいですよね。
865友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 23:43:01.95 ID:9QZWPNol0
ここはずいぶん丁寧で優しいインターネッツですね。
866友達の友達の名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:48.32 ID:yb+FtbeM0
>>864
気軽にリプ飛ばし合える仲っていっても
そりゃこの時点で相手にあまり好かれてる様子なけりゃ無理じゃん?
そう思ってるのは864だけで温度差ありあり臭い
867友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 00:15:06.99 ID:Vdbmy3Fz0
届いたリプライをいちいちRTしてる奴うぜーんだよ

返事めんどくせーとか返し方が分からないとかいう気持ちは分かるが
他人に見せびらかして何がしたいわけ?
黙ってふぁぼるかなんかで誤魔化しとけよ
868友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 00:39:45.95 ID:pwHQbECG0
>>867
会話が嫌だから引用RTする時はあるけど
それはリプにRTで答えるんじゃなく、
このツイートに対してみんなに見てって自分のツイートの一環としてやる
ちなみにそれに対するリプは期待してない

一般人のつまんないツイートは一々ふぁぼりたいとまで思った事ない
869友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:05:58.17 ID:019WckzD0
【全国のケーキ屋さんへ】もしかしたら本日または翌日に
「結婚おめでとうの文字とTとBのイニシャルを…」と恥じらいつつ注文される方がいるかもしれません。
その場合は「はい、虎徹さまとバーナビーさまのイニシャルですね」とニコリと笑ってあげてください。

気持ち悪すぎる。腐女子って皆こうなのかよ
870友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:13:41.26 ID:zJfq5IsY0
自分は好きな人(有名人ではないけど一般人ではない)のつぶやきに対して返信するのが好き
返信なくてもいいしあったら あっ!返ってきた!って程度

それ以外は自分の独り言
それにみずしらずの人から返信あっても一切無視
フォロー返しも一切しない
871友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:17:53.69 ID:tuGRR2JH0
>>869
タイガー&バニー関連はこれから朝までが発狂のピークなはずだ

ツイッター見ないとかリストに逃げとくとか何かしら対策とった方が吉
872友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:23:14.62 ID:zJfq5IsY0
わけわからんやつからフォローされてもフォローはずしてやる
873友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:34:51.91 ID:zJUMq4uL0
返す時間がいくらかかろうがかまわんから返事は返して欲しいな
無視すんのって一般常識で考えて最低だろ
不特定多数からのレスが欲しくないならつぶやくなと
874友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:44:07.47 ID:Eo9d1hJm0
「リプ蹴り」って言葉がなんか苦手
返事強要する、されてる感じ
Twitterなんてユルさが売りなツールだと思ってたんだけどなー
875友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 01:59:59.84 ID:YGZNPggf0
>>844
自分からフォロワーのTLを見に行って「この人は他の人とこんなに絡んでるのにわたしとはなんで……」って悩むんだと
だから、フォローするしないは関係ないという

で、また「やめよっかな…(チラッチラッ」してたわw
もうねアホかと
876友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 02:12:33.99 ID:Vdbmy3Fz0
>>875
俺のフォロワーの話してるのかと思うくらい瓜二つなクソ女がいるわ。
俺がフォローしてる人をRTすると「あの人の書き込み面白いから好きです」とか言ってどんどんフォローし始める癖に
「リプのやり取り見るのつらい…ツイッターやめようかな…」とか言い始める。
自分のこと特別な人間か何かだと思ってるんだろうかね?
877友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 02:22:31.14 ID:zJUMq4uL0
そこで優しく手を差し伸べてやれ
完璧に落ちる
878友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 02:31:26.51 ID:tlu1QSSe0
今ツイッターひらいたらTLにいるやつら全員アニメの実況しててわらった
879844:2011/09/18(日) 03:02:17.21 ID:YgVwhc7M0
>>875
俺も同じことで悩んだけど、数人切ったら綺麗になったよ。
自分が輪に入れず仲の良さが全部見えてるのは辛い。
とりあえず忘れないように繋がりは残しておきたいから、
非公開にリストに突っ込んでおいた。
880友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 03:52:32.56 ID:5OgLgnLc0
タイバニTLは酷かった
実況するならせめてタグつけて欲しい…
881友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 05:29:53.62 ID:TjnoPliv0
>>869
みんなそうだよ
奴らに比べれば男のオタなんぞ可愛いもん
882友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 06:25:20.42 ID:8GqUAjKv0
>>864
キミしつこそうだもんね・・・
883友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 06:55:39.77 ID:SFIvOgBr0
愚痴ってほどじゃないけど、RTで会話ふっかけられられたらどうすりゃいいんだ?
RTとかよくわかんねーから普通の返信で返したけど別にこれ失礼じゃないよねっ?

RTで会話する意味ってそもそも何があるんだ?
884友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:03:46.84 ID:JLbD8Myi0
>>801
その2chに陰口書いておいて公言しない801△(笑)^^;;;
885友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:05:31.74 ID:XSfU0RpO0
>>883
全然失礼じゃないと思うけど
引用された場合はリプしたくなければスルーすりゃいいじゃん
相手もリプを期待してないでしょ
886友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:12:14.71 ID:SFIvOgBr0
>>885
ああ、そういうものなんだ。よかった!ありがとう。
とりあえずRTした人全員に@付けて返信することにするよ!
887友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:36:47.87 ID:xuqBe+/q0
むしろ非公式RTは引用〜自分語りなことも多いから
こちらが返しにくい場合も多々

中には有名人の真似して、長文でない限り@は使わないものだと
思い込んでるような人もいるけどね…
888友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:46:21.08 ID:wOAlDmvTP
>>860同感。
>人にリプ送ってるようですぐ自分の方に話をふる
特に連日、時には一日に複数送って来るような人は、こういうのが本当に多い。
住んでる場所アピールや、今日大変だったアピール折り混ぜてきたり。
こちらへのコメントなのに、それが失礼だとも思ってない。

>>864みたいな人は自分で思ってるほどには会話のキャッチボールが出来てないから
ツイッターの会話のみで相手と親しくなろう(自分のことを知って貰おう)
という期待をまず諦めた方がいいと思うわ。
889友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 07:53:43.51 ID:CSs52jVl0
価値観は押し付けたくないと言いつつ
キャッチボールを押し付けてるからな
890友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 08:01:51.63 ID:xuqBe+/q0
>>846
自分のTLには、( )の中に今の気持ちっぽいものを書いて
空中リプライ代わりにするおっさんがいるw
あれって何か面白いと思ってやってるのかな、本当不思議だ
891友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 08:09:08.80 ID:2wFOfcRe0
朝ツイートすると必ず「おはよう」って返してきてウザいなと思っていた人が突然してこなくなった
どうやら向こうにミュートされたようで、快適だと思う反面ちょっと寂しくもある
892友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 08:20:25.93 ID:NRvSzTX80
朝はTwitter見てないのに、構わず毎朝おはようリプ送ってくる人もいたよ…
完全にチャットと勘違いしてて、顔見知りだからこちらも遠慮してたけど
あまり続くようならミュートどころかブロックするつもりでいた。
でも数日黙ってスルーしてたら送ってこなくなって、ホッとした。
893友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 08:43:27.92 ID:Qa1sjocJ0
挨拶は一往復で良いと思うんだけど、なんでおはありとかおやありとか返したがるんだろう。
おはよう→おはよう、で終わりでいいじゃないか。
酷いのになると、おはよう→おはよう→おはあり→おはありありでした、とかもうワケがわからん。

自分はそれがイヤで挨拶するのやめたら楽になったけど、
毎日のように繰り返してる人たちは義務か何かだと思っちゃってるんかねぇ…。
894友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:00:01.98 ID:t3kqvY/M0
多分「あり」アホの心理としては、
すぐにリプ返せなくてもはや時間的に本来の挨拶はできないが
リプはしたい、だから「あり」になるんだろう。

まあ、すぐに「あり」の奴も結構いる気もするがw
895友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:01:50.19 ID:yBzkm0Ce0
#兎虎結婚祝いフォローミー祭

こんなキモ腐女子タグがトレンド1位とかオエエエエエエエエエエエエエエ!!!
マジで腐女子は表に出てこないで自サイトとかに引きこもってろよ
896友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:03:58.43 ID:Evu917sc0
全然知らない奴の発言引用+自分の感想ツイートがうざい
お前とどこかの誰かの会話なんか興味にないし
自分がフォロー許してない相手に晒されても気分悪い
こっちは鍵かけてんのに勝手に引用してRTされたら意味ねぇだろ
897友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:09:04.26 ID:zJUMq4uL0
>>884
だから公言すんのが痛いんだって
2chなんか一般的に害悪以外のなにものでもないからな
898友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:17:23.75 ID:R9ptN7nN0
挨拶はbotにしかしない
899友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:22:12.64 ID:9l2YqXwu0
まぁ確かにニュー速とかオチスレとか愚痴スレばかり見てる人間には害悪にしか見えないな
900友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 09:35:14.41 ID:wOAlDmvTP
>>894
TPOが理解できない人には何言っても通じないと思う。
2ch語のニュアンスだけでも不快がる人だって多いのに、
草生やすのをやめろと言えば
「お前がヘビーなネラーだから自意識過剰なだけ」って返すような奴もいるくらい。
901友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:01:10.63 ID:TAjGWOGX0
偏見かもしれないが猫アイコンは地雷が多い気がする
902友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:07:35.44 ID:tuGRR2JH0
>>901
昔、Webチャット全盛期に猫がらみのハンドルネーム使う女はもれなく地雷だから
オフ会などで大変なことになるという定説があったから、傾向はあるだろね

あとよく言われてたヤフオクでなんとかママってID使うチュプとかツイッターだとどうなるんだろ
903友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:07:43.89 ID:5FCjY4GB0
自分の顔・自分で描いたイラストをアイコンにしてる奴もやばい
904友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:13:05.95 ID:UgjmSmqK0
○○ママ、○○パパ(○○には子どもかペットの名前)は、かなり昔から地雷が多いことで有名なハンネだなw
905友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:18:01.65 ID:t3kqvY/M0
○○大好きっ子
906友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:22:20.26 ID:Qa1sjocJ0
顔写真アイコンはもれなく地雷。
というか気持ち悪い。
よく自分の顔なんてネット上に晒せるな。
907友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:22:37.25 ID:3swJvCLs0
>>902
ママ、フォローしないわ
というか、主婦はフォローしない
つまらない人ばかりだった、残念だけどね
908友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:31:49.45 ID:9l2YqXwu0
>>901
完璧な偏見だが俺は
ネコ×女=メンヘラ
ネコ×男=ネトウヨ
というイメージがある

特にネコ×日の丸×プロフに「日本が大好き」「右翼でも左翼でもありません」とかわざわざ書いてる奴には絶対近付きたくない・・・・
909友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:39:59.88 ID:8LgUIzBB0
>>906
俺も顔写真アイコンの地雷率は100%近かったわ
芸能人とか、名前を世間に出してるエライ人なんかは別だけど
この法則は何なんだろうな
910友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 11:52:06.97 ID:tZwPEAhd0
顔写真を出す一般人ってのは、
「自分はどういう人間かわかってもらいたい」
じゃなくて
「自分はこういう人間だと見られたい」
って意識だから、気持ち悪くなるのも当然。
911友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 12:21:59.09 ID:qpZLriQz0
特定の人のツイートに対する不満を返信にしないで、普通のツイートにする人の考えがわからない。フォロワー全員をわざわざ不愉快な気持ちにさせる真意とは?めんどくさいので、度々だと黙ってフォロー外す。
912友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 12:32:57.73 ID:ET27/DHAO
確認もせずにRTでガセネタ拡散させてる奴らが一番ウザイ。
震災発生時に散々問題になってたのに全く減る気配なし。
913友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 12:47:56.93 ID:zJUMq4uL0
そのガセで埋もれた真実があるとしたら悲惨な話だ
だから俺は気にせずRTするね
914友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 13:19:08.35 ID:6E8t0dKe0
とりあえずリスト機能便利だわ。
非公開できるし。
915友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 13:35:28.15 ID:VGAMlFcx0
顔も出せない不細工…。
916友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 13:39:37.82 ID:jMcOofOY0
アイコンも気を使うよな
第一印象だもんな
917友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 13:51:49.29 ID:Eo9d1hJm0
猫アイコン×ウヨ×子持ち主婦のフォロワーきっついわ
なんかすげーカリカリネチネチしてるし
言ってることもやってることもツッコミ処満載
つぶやきも井戸端会議レベルのツイートばっか
女はメス化するとすぐ発狂するってガチなんだなこえー
918友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:34:09.19 ID:XSfU0RpO0
>>896
なんでツイッターやってんの?
とっととやめりゃいいのに
必要以上なコミュ障がなぜツイッターとかやるのかイミフ
919友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:36:06.48 ID:UgjmSmqK0
このスレで他人の愚痴に絡んでるヤツ超うぜー
920友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:39:31.82 ID:XSfU0RpO0
顔が良くて他人に不快感与えないんだったら顔アイコンはむしろ大有り
ブサとかキモ顔のアイコンはフォローもしたくない
921友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:40:26.78 ID:Evu917sc0
>>918
見たいなら自分でフォローする
してない奴のツイートには興味ない
見せる相手も選んでる
鍵かけてるのに勝手にコピペされたら気分悪いに決まってんだろ
馬鹿なの?
922友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:40:46.04 ID:XSfU0RpO0
>>919
へえええ(ニヤニヤ
923友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:42:28.15 ID:XSfU0RpO0
>>921
馬鹿はあんたでしょ
ツイッターみたいな公に双方の発言を含めて全て閲覧できる場所でああだこうだ言いすぎ
2chすっこんでなよ
924友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:43:47.25 ID:Evu917sc0
何のために鍵かけるのか考えられない馬鹿相手にしても仕方ないって事か
925友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:01.85 ID:VGAMlFcx0
>>923キモい。
926友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:46:34.18 ID:pwHQbECG0
>>924
痛々しいから辞めろ
てかツイッターもやめろクズ
927友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 14:58:36.71 ID:cR419KW70
俺はツイッターをやめるべきかもしれないとかつぶやいてる馬鹿を見ると
大したことないものに帰属意識を求めたり、かわいそうアピールして気を引こうとしたり
頭悪いとどうでもいいことに悩んで大変ですねと思う
928友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 15:05:42.44 ID:MDUPrGpI0
>>920
俺も可愛い顔アイコンの子フォローしてるからそう思う
顔も可愛ければつぶやきも可愛い
929友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 15:55:19.39 ID:zFO0QgQ00
あるフォロワーが、あまりに鬱ツイートや構ってツイート、人の悪口ツイートが多くなってきたんでリムったんだけど、
そうしたら「今日僕をリムったやつが一人いる、ひどいやつだ、リムって僕を傷つけるなら最初からフォローするな」と呟いて、
取り巻きに慰められて、みんなありがとう、僕、負けないね、とかやってた。

とりあえず、そいつと、その周りにいるやつは全部ブロックした。
930友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 16:09:41.58 ID:ASjNIJysO
>>929
そういう奴いるいる。自分のフォロワにもそんな奴いるわ。
長々愚痴ったあと「嫌だったらブロックしてください」とか言ってる奴。
最初からフォローしたくなかったからしなかったのに、直接フォローしてくれって
頼まれたからフォローしたのに愚痴ばっかだし自分もリムりたい。
最近は彼女ができたのかドヤ顔みたいなツイばっかでおもしろくないし。
こういう人って結局は自分さえよかったらなんでもいいんだろうな。
931友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 16:23:25.01 ID:zFO0QgQ00
>>930
そうなんだろうなあ……
共通のフォロワーから、あなた○○さんリムったでしょ?と言われ、試しに覗いてみたら、上記の流れ。
普段から絡みもしなかったくせに、リムられるのだけは許せないみたい。
リアルで繋がりがないのだけが、救いだよ……
932友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 16:31:53.96 ID:aMnsqkP60
>>929
まぁ,落ち度はあっても自分がリムられて嬉しい人はこの世にはいないから,愚痴が出るのは仕方なし。
何よりも相手が929の悪口を直接いったわけでもないしね。
事実的には,他のフォロワーは相手を大目に見ても,929一人が怒って許さなかっただけだし。

むしろ,気になったのは,どうしてリムった相手の荒れたツイートがわかったのかな,という方。
RTで流れてきたのならともかく。
リムったらその人のホームになんかわざわざ様子を覗きに行ってはだめだよw
フラレた相手と同じで,怒っているに決まっているんだから。
933友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 16:36:22.08 ID:aMnsqkP60
>>931
覗きに行かれた理由は時間差投稿で了解しますた。
934友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 17:03:20.76 ID:zFO0QgQ00
>>932
色々忠告はありがたいが、できたら俺の書き込みをよく読んでからレスしてくれ。
一番気になる点に対する答えをあっさり見逃すなよ……あいつの取り巻きフォロワーみたいだ。
935友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 17:36:12.88 ID:ASjNIJysO
>>931
リアルに繋がりがないならまだよかったんじゃない?
自分はリアルに繋がりあるからかなりめんどくさい/(^O^)\
だからこっちからは絶対に絡まないしもうミュートにしてあるから空気だよ、空気。
惚気に愚痴、下品な下ネタばっかのツイなんか見たくない…

もうそのリムったフォロワは時間かけて忘れちゃいな。
いつまでもその人の事を考えてる時間がもったいないし。
936友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 17:54:42.57 ID:ielAq1kd0
>>877
同感w
思い詰めちゃって可哀想に。男は鈍いよなあ
937友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:07.38 ID:WA2+9gdV0
だから結局 何のアイコンにすればいいんだよw
938友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:22:56.75 ID:aMnsqkP60
>>934
「一番気になる点」の具体的ご指摘がないので,全部で。

>あるフォロワーが、あまりに鬱ツイートや構ってツイート、
>人の悪口ツイートが多くなってきたんでリムったんだけど、

ここは934さんの主観なので,なんとも言えませんね。
ただ,割と人をリムる御方なのかな,と。リムるの初めてではないですよね?

>そうしたら「今日僕をリムったやつが一人いる、ひどいやつだ、
>リムって僕を傷つけるなら最初からフォローするな」と呟いて、

リムられた以上怒るのはあり得ますね。一方的に斬りつけたそのたった一人なんだし。
相互フォロー関係になった以上は,名指しで非難中傷を言ったような特段の事情でもない限りは,お互い,ある程度は大目に見ましょう,ということでは?

>取り巻きに慰められて、みんなありがとう、僕、負けないね、とかやってた。

割とリプ飛ばしあう人が取り巻きなのかな?

>とりあえず、そいつと、その周りにいるやつは全部ブロックした。

浅野内匠頭ご乱心の忠臣蔵を思い出して,さっき本当にWikiで調べていました。敵をもろとも全員討ち果たしたって感じでは?
でも,幕府の下命は全員切腹でしたよね。

>普段から絡みもしなかったくせに、リムられるのだけは許せないみたい。

絡まないのは普通では?絡まなければリムる方ですか?
仮令,絡まない人からでも,リムられて楽しい人はいないでしょう。

以上から見れば,
向こうは甘えん坊でリムられることにとても抵抗の或る人,
934さんは人一倍怒りっぽくてリムるのに何の抵抗のない人,
取り巻き(つーか有名人でもないので友人)は斬られた方にシンパ

こんなところかなー。長文,失礼しました。
939友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:39:04.97 ID:Vdbmy3Fz0
>>936
あからさますぎるし、気づいてないわけないじゃん。
見え見え誘い受けするあざとい感じとか、周りを巻き込むようなやり方する奴と
関係深めたいと思える人間はどうかしてるわ。
そういうタイプ何人も見てきたけど、すぐターゲット変えるからどうだっていいよ。
940友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:47:11.53 ID:Q/WF2P3l0
長文うぜえきめえ^^
941友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:50:16.74 ID:3zQ6ghx/0
うぜえきめえと言うよりキチガイっぽくて怖い
942友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:52:04.17 ID:DnXqaOuz0
938みたいなやつは一番フォローしたくないタイプだな
943友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 18:54:34.86 ID:t3kqvY/M0
この板ってこんな長文可能なんだ。
そこをまず是正すべきだなww
944友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 19:07:20.16 ID:5ZSgqXom0
忠臣蔵てw
945友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:57.82 ID:/ixvLtGb0
もうとっくに終わった話だと思ってた
946友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 19:15:31.54 ID:sSc83zc10
大して会話もしてなかったフォロワーが確実に自分に対してと思われる空中リプしてて
自分の行動のせいで気分悪くしたって内容だったから純粋に申し訳ないと思って謝罪リプ送ってリムった
そしたら相手が無言でリムれよって独り言的に呟いててなんか嫌になった
と同時にまた相手不快にさせてしまって悲しくなった
自分のTwitterにおける人との接し方間違ってるんだろうなもうよくわからない
947友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 19:22:04.49 ID:S93rKHW30
>>946
なんとなくわかるわ
純粋に仲良くなりたかったし、でも仲良くなれなかったから、申し訳なくて
丁寧に対応したんだろ
ツイッターも緩いとはいえ、何かの縁で繋がったんだから、
大切にしたい気持ちは痛いほどわかるわ
今回はこういうことあったけど、同じな気持ちでツイッターやってるやつも
いるはずだから、あんまりめげんなよ
948友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:54.10 ID:KB43MDug0
>>945
気にすんな。そうゆう奴は、どんなやり方で謝罪してもブツブツ文句言うだけ。
誰のことか分かる空中リプしてる時点で陰険な奴としか思えん。
俺は>>945のやり方、ハッキリしてて好きだ。
949友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 20:00:09.52 ID:3swJvCLs0
リムったとかリムられたとか、大変だな
興味をもってフォローしても興味が無くなったら普通にリムるよ
逆でも気にしないし
リアルがいないし、おしえてないから
それでイイんじゃないの
950友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:40.91 ID:lxFQxB+E0
基本リプが非公式RTばっかな奴って何がしたいんだろう
俺の私の交友関係自慢したくてたまらんのか?会話に混ざって欲しいのか?
951友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 20:38:07.48 ID:Qa1sjocJ0
自分が「こいつ嫌だな」と思った相手はブロック一択。
リムーブとか中途半端で気持ち悪い。
嫌な相手の発言を見たくないのと同時に、自分の発言もそいつに見られたくないし。

別に仕事でも強制でもない、趣味の一環でやってるだけだし
自分のTLは自分の好きなように設定するのが当たり前。
そのかわり、自分がリムられてもブロックされても逆恨みしない。
割り切っちゃえば、楽だよ。

952友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 21:00:25.04 ID:g9i1KfQL0
>>948
同意、なんでそれで悩んでるか分からん
953友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 21:54:04.05 ID:JLmj5isz0
リアルGKとかに捕捉されるとマジこえーわww
954友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 22:19:48.45 ID:Vdbmy3Fz0
内輪ネタや馴れ合いそれ自体の否定はしないけど
それを無関係な人にも公開してる奴ってどんな気持ち?
955友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:52.83 ID:LPj6PfoaO
毎回半角カタカナ使用で、主語がなく本気で何を言ってるか理解に苦しむ人がいる。中国人か何かか?

>‥と思いだしたのは仕事辞め次インド行のコ対岸に話してたら誘われたタメ

何コレ?w
956友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:25.30 ID:t3kqvY/M0
そのままコピペしてやるなよww
957友達の友達の名無しさん:2011/09/18(日) 23:11:27.19 ID:TjnoPliv0
いつになったらフォロー返してくんだよ
人気者のつもりかよいい加減にしろや
958友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:05:47.99 ID:tB+hKxdr0
中身のない非公式RTを多様する奴や愚痴が多い奴はフォローしたくない

ナルシストっぽいツイートも駄目だ
959友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:15:34.44 ID:MuaSzUtq0
>>950
非公式RT連投しているおっさんいるけどうざくて仕方ない
しかも中身興味0の内容
まぁフォロー外せばいい話なんだけどね
960友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:27:50.99 ID:ciaril6ZO
生理きたとかつぶやく奴がうっとうしい。
961友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:29:23.49 ID:7IFO3muT0
「生理痛とかでつらいとか呟く女は弱いよね〜w」とか言ってる女が、
生理という言葉こそ出さないものの、裏垢であからさまに生理つらいアピールしててワロタ
何が「こういうとき傍に居てくれる男の人が欲しい」だよwwww
962友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:37:52.18 ID:1EP+wHpmO
いくら趣味が一緒でも、主婦で子供の事ばっか呟いてる人はのーさんきゅーですw
963友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 00:56:17.71 ID:Q7YBlupS0
>>910
顔だしアイコンて中途半端に自意識過剰で自分に酔いしれてる人間ばかり

あと挨拶系 みんなーオハヨー

二桁のフォロワーしかいないくせにまとめてリプ返しとか
964友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 01:05:24.97 ID:c+Z4ZaxE0
RTで公開ツイートしてるやつらは案外付き合いが浅かったりする
965友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 05:07:15.08 ID:P+bWFujL0
ていうか、2ちゃんでも馴れ合いたい奴がいてウザイな
966友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 06:22:20.43 ID:OdjOOF9A0
>>962
同意
主婦のフォロワーいるけどつぶやきの内容子供が〜旦那が〜ばっか
それかまとめサイト垢のRTしてこれだから○○は〜
とか上から目線でグチグチ言いながら情強気取っててクソワロ
診断メーカー()
967友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 08:42:40.79 ID:1EP+wHpmO
しかも生まれてまだ数ヶ月とからしいから余計
チビが立ったとか○○食べたとか、成長記録かっつーの
子供好きだけど、毎日呟かれたらうんざりw
968友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:46:51.53 ID:x/3HUy2c0
Twitterってそういうものでしょ、成長記録とか
969友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:49:53.65 ID:FlBHUT1L0
>>968
いやいやいやいや
そういうのはブログでやれと思う。
970友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:51:47.54 ID:rSdxnV7D0
>>969
嫌ならリむーぶでもミュートでもすればいいんじゃね?
何でも自分の思い通りになると思ったら大間違いですよ。
971友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:52:41.95 ID:1EP+wHpmO
だから>>968みたいなチュプが嫌なんだって
972友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:55:38.08 ID:rSdxnV7D0
だから嫌ならフォローするな、リムーブしろ
973友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 09:58:48.68 ID:rSdxnV7D0
833 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 17:26:07.19 ID:T1FiQfq+0
1、完全独り言専用、フォロー一切無し、フォロワー一切無視のアカウント
2、鍵付きリア友知り合いのみの専用アカウント
3、通常のアカウント(但しリア友知り合いは除外)

これ3つ作れば幸せに慣れるでしょう
974友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:01:22.07 ID:rSdxnV7D0
>>970踏んだから新スレ立ててみるわ
975友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:02:10.87 ID:Pe5+JAsm0
>>972
twitterなんて、犯罪でもない限り個人のやりたいようにやれば良いし、イヤなら即リムブロかませばいいし、そもそもフォローすんなって話に過ぎないよな
まぁここは愚痴スレだが
976友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:04:32.27 ID:1EP+wHpmO
愚痴スレだから愚痴ってるのになw
977友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:05:34.08 ID:rSdxnV7D0
立てられなかったから他の方お願い


twitterの愚痴スレです

前スレ
Twitter愚痴スレ43
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1315275966/

twitterヲチスレ 33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310479663/

[愚痴スレ]
twitter愚痴スレin既女板7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313550817/
Twitter愚痴スレ@同人板 その51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315611266/

[Twitter関連スレ]

Twitter 総合スレ 72
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1314734469/

Twitter 初心者&質問スレ Part.8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1314637632/

次スレは>>970あたりで立ててください。
978友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:05:40.52 ID:lfL1pnIH0
だよね
ここにいる人たちはリムるという選択肢を知らないわけでも
アドバイスを求めているわけでもない
979友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:09:59.07 ID:lfL1pnIH0
スレ立ていってくる
980友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:13:05.34 ID:lfL1pnIH0
だめだった
>>977は間違ってるので↓これに修正して誰かよろしく

twitterヲチスレ 34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316139307/
981友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 10:21:12.07 ID:rSdxnV7D0
>>980
すみません、訂正で

twitterの愚痴スレです

前スレ
Twitter愚痴スレ43
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1315275966/

twitterヲチスレ 34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316139307/


[愚痴スレ]
twitter愚痴スレin既女板7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313550817/
Twitter愚痴スレ@同人板 その51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1315611266/

[Twitter関連スレ]

Twitter 総合スレ 72
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1314734469/

Twitter 初心者&質問スレ Part.8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1314637632/

次スレは>>970あたりで立ててください。
982652:2011/09/19(月) 11:25:50.44 ID:EIMXZ1bN0
最近>>973に近い態勢にして安定している。
983友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 11:26:41.06 ID:EIMXZ1bN0
名前欄ミスりましたorz
984友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 12:08:40.09 ID:wzbWsZ5J0
リムれない or リムるほどでもない
985友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 12:50:13.85 ID:ex69Gh3t0
フォロー返し期待するとか片腹痛いわ。
986友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 12:53:20.83 ID:9xrNK3MD0
>>984
皆なんだかんだ言っても、ただでさえ数少ない虎の子のフォロワーが減るのが一番嫌なんだよな。
だからここで愚痴ると。
それでも構うもんかっ、て時にはリムブロックだけど、
今度はそれが加速を開始して・・・・ということだ。
987友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 12:59:25.64 ID:AJqHJdHi0
顔見知りの人にアカ教えない
教えると面倒なことになる
顔見知りじゃなければいくらでもフォロワー無視とか好き放題できるから
988友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:16:12.46 ID:4kGdYkOk0
aria2780 泉アリア
明日は放課後がんちゃんとKFC 金曜はとらちゃんと亀有 次の月曜の放課後は居酒屋さん あらあら
http://twitter.com/#!/aria2780

【プロフィール】
泉アリア
@aria2780 ストレッチ星 邪馬台国
暇人/JC2/ヲタク/mixi:=25236477/skype:aria.b-b-b
http://ameblo.jp/aria2780/


ゆとりはこれだから…
989友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:19:44.85 ID:PoSd0lpO0
相互の場合リムブロすると逆恨みされそうでできないって人多いと思う
そういう風潮すたれりゃいいけどまあ無理だろうな
990友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:28:23.71 ID:4kGdYkOk0
JCが居酒屋行ってんじゃねーよ
991友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:29:51.98 ID:iS/8c9xU0
>>981
スレ立て挑戦してくる
992991:2011/09/19(月) 13:32:42.05 ID:iS/8c9xU0
できました。

Twitter愚痴スレ44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1316406701/
993友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:40:08.95 ID:OdjOOF9A0
次スレ立てられなかった
誰か頼む

>>989
フォロワーにそういう奴いるわ
少しでも気に食わない事があるといちいち騒ぐんだよな
そいつもチュプ
チュプのスルー力の低さは異常

あと別の愚痴
1日に何度も何度も今日誕生日ですアピうっぜえよ
誘い受けも大概にしろ
994友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:41:42.08 ID:OdjOOF9A0
おお、ちんたらしてたら

>>992
スレ立て乙です!ありがとう
995友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:54:53.56 ID:a0uKLE6a0
ミュートを知ってからは快適そのものだ
イヤなもの見なくて済むし、リムって逆恨みされることもない
996友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:55:56.48 ID:9xrNK3MD0
>>993
>1日に何度も何度も今日誕生日ですアピうっぜえよ


フォロワー全員相手に踏み絵を踏ませているかも?
リプがない奴は薄情とみて・・・かも?
997友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 13:57:53.19 ID:OdjOOF9A0
>>996
向こうから切ってくれりゃ万々歳だわw
998友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 14:11:30.09 ID:piZsNOCG0
999友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 14:11:49.80 ID:piZsNOCG0
999
1000友達の友達の名無しさん:2011/09/19(月) 14:12:03.08 ID:piZsNOCG0
unnko
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。