【GREE】聖戦ケルベロス7匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
求むテンプレ
2友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 15:43:00.25 ID:af2x+RTE0
GREEアプリ『聖戦ケルベロス』のスレです。

前スレ
【GREE】聖戦ケルベロス6匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1305591460/

◆聖戦ケルベロス wiki
http://www45.atwiki.jp/seisenkouryaku/

次スレ立ては>>950が出しておいて下さい。
※立てられなかった場合はスレ立て人のために次スレ用テンプレを貼って下さい。
※次スレは現行スレが埋まってから書き込んで下さい。

>>3-10に過去スレ一覧
3友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 15:45:04.89 ID:af2x+RTE0
基本】
●現在緑国が数でゴリ押し中  だが中身は放置者多し
●レアはN→UN→R→SR→UR
●β版ではブロンズでもSRまでなら確認 URも出るらしいが現在不明
●クエ1ループが今の所効率がいい
●チャプタークリアでヒ−ルストーン、コロチケ、マーニが貰える


【コロシアム】
○優先度上げておけば自動で決まったキャラにしてくれる
○プレイヤーには国のマークが付いている
○自分が勝てる相手をブクマ登録か2窓で開いて交互に叩くと楽
○五時間で時間切れ 情熱ポイント(0勝100p 1勝150 2勝200p・・)
○離脱は情熱貰えない

【バトルフィールド】
◎全体の70%で勝ち
◎更新は5キー
◎上の数字は部隊数 下の数字はステータス
◎体力0でスタート地点に戻る
◎他プレイヤーのプロフ画面に行くと「この部隊についていく」がある

【交換】
☆相手のプロフ画面から アイテム、仲間、マーニを選択
4友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 15:48:02.06 ID:af2x+RTE0
Q.ノーマルカードの統率力33は何なの?
A.継承素材として他の素材カードより微力ながら効果がある、他効果については未知数
Q.コロシアムでの連凸がウザイ
A.粘着は嫌われる、人にされて不快になることは控えたほうが身の為になるYO!
Q.クエスト短縮方法って?
A.携帯の決定を押すとフラッシュ画面に飛ぶが、読み込んでページが変わる前にキャンセル
携帯のメニューからその都度更新をすると1ループが短縮、携帯設定で画面OFFと合わせるとなお良い
Q.コロシアムの離脱情熱P付与なくなった?
A.運営は銭稼ぎを優先したシステム修正をしてきます(´・ω・`)
Q.ブロンズ〜プラチナのおおよその引きのバランスは?
A.常に変動している(目安)
ブロンズ→N7:UN2.5:R0.4:SR0.1:UR?
シルバー→N6:UN3.5:R0.4:SR0.1:UR?
ゴールド→N2.5:UN3.5:R3.5:SR0.5:UR?
プラチナ(平時)→N0:UN2.5:R6.5:SR0.5:UR0.5?

*ギルド実装来ました
Lv1でメンバー数1人  なし
Lv2でメンバー数10人  HP+5% UP
Lv3でメンバー数13人  HP+6% AT+1% UP
Lv4でメンバー数16人  HP+7% AT+2% DF+1% UP
Lv5でメンバー数20人  HP+7% AT+3% DF+2% UP
5友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 15:50:00.59 ID:af2x+RTE0
>>1  立て乙

はい
代理テンプレ貼り終わり
何か間違ってたらごめん
前スレ埋めてください
6友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 16:38:32.96 ID:aPcUf+6eO
>>1乙!!
7友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:33:03.48 ID:JqNS8HHCO
テンプレにカードの成長率のMAX計算載せよろ
なんだっけ、詳しく覚えてないw
HPが元×4(端数切り捨て
ATとDFが元×10÷3(端数切り捨て
だっけか、違う気がする補足よろ
8友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:35:44.34 ID:cSJQtSTn0
前スレ>>334
MAXステ
HP:初期*4
攻撃:初期*10/3
防御:初期*10/3

これかな?
9友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:38:00.04 ID:RAL70yLmO
はー、ドッキドキしたぁっ!ね、あたしの>>1乙見てくれた? 初めてだったけどさ、結構うまく>>1乙出来たと思うんだ。でも、みんなの前で>>1乙するのって、思ってたより、ずっとステキ! あたし、もっともっと>>1乙したいな!
10友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:39:06.21 ID:ZWgcfqKdO
バトルフィールドの戦果が確認できるようになってる

いよいよ始まりそうだな
11友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:57:42.66 ID:PAmk3LYH0
既出かもだけど、
ギルドLv6の効果はHP+7% AT+5% DF+3% UP
次のレベルまで1000万マーニ・・・
12友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 20:57:58.88 ID:HL50zqB40
能力値は一定で上がると思いきや
最後の1レベルで端数分を含めて一気に調整するから、通常より上昇率が高くなってるのね
13友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:14:03.10 ID:C8Sg+Jk2O
BFきたっぽい?
一瞬入れた
14友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:17:49.17 ID:C8Sg+Jk2O
一旦抜けたら入れなくなった

メンツ整えてから入ればよかった
15友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:18:26.07 ID:T1tdN1U8O
座標的に次は砂漠が主戦場か
16友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:22:13.79 ID:ohRdClou0
少しだけ確認出来たのは
戦果700でゴルチケ3
500でゴルチケ2とシルチケ1だったかな
17友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:23:45.09 ID:aPcUf+6eO
BFそろそろクルー?
18友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:26:05.46 ID:C8Sg+Jk2O
>>15
確かに砂漠っぽい画像があった。

はっきり記憶に残ってないが。

あと、戦場の画面でギルドチャットが表示されてた。
19友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:26:37.40 ID:RcJNED9MO
今からゴルチケ10めくる
レア以上の出る割合を予想してくれ

俺は2割と予想
20友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:28:48.29 ID:ZWgcfqKdO
>>16
俺は戦果700でシルチケ2だった

>>19
4割
21友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:32:45.91 ID:jbwFCA9u0
ID:33740847にヒルスト20詐欺られました・・・
異種トレで先送りを求められ他の方とのトレード履歴もあったので警戒していなかったのが仇に・・・
E.T.U.F.卍Blue卍という名前の奴です
なんとか取り返す方法ありませんかね?
22友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:47:51.27 ID:9ea2mmLMO
自己責任
20ぐらいなら勉強料と思って諦めたら?
23友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:47:52.23 ID:uJhBcS3iO
BFはじまたか?
なんか入れる。
24友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:52:38.54 ID:0bL3qNMt0
BF入れるね
25友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:52:41.12 ID:SY1pttGk0
名前からもう香ばしい
26友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:53:33.90 ID:uJhBcS3iO
BF期間5月二十六日までって書いてるぜ。
27友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:53:40.70 ID:sfCND2Bp0
画面赤いよ目にきついわ
28友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 21:57:54.03 ID:CQVXcE0z0
挟撃のスナーフ砂漠って緑が挟撃されてて吹いた
29友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:05:22.55 ID:UCWo4Nq4O
おい緑すくねーぞ今のうちにやっちまおうぜwww
30友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:03.93 ID:aPcUf+6eO
BFきてたー!!
31友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:33.54 ID:eR4A/T3S0
しかしここの運営もいいかげん成長のない無能ばかりだな
何でいつも告知しないんだ?
32友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:09:16.20 ID:T1tdN1U8O
(更新連絡)おせぇよ、クソ野郎…。
33友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:09:45.65 ID:6ZW73LM10
緑少ないし弱いぞ3万越えがそうそう居ない
34友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:10:46.11 ID:sfCND2Bp0
緑なんだが雑魚と強者の差が激しい
UR・SRのみ編成いたと思えばALL10,000以下もごろごろいる
35友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:11:24.77 ID:aPcUf+6eO
初陣ゆえ面白す
36友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:12:32.97 ID:2uzkdW7B0
さて、出撃するか
蹴散らしてくれる
37友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:12:36.43 ID:cKHwFFDkO
スピードストーン付き召喚がBF用ってあったから驚いて来たら始まってるのか!
38友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:14:22.86 ID:x/iJSFqg0
主力はコロシアムで出払ってるから二軍で参戦したら思いのほか育ってなかった
39友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:14:47.54 ID:ZWgcfqKdO
緑挟撃するだけのために一ヶ月かかったのかよwwww
40友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:16:25.41 ID:ns1G4sp50
まさか26日までずっとやるのかこれ
41友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:17:07.20 ID:sfCND2Bp0
プラチナにスピードストーンきてるし
42友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:18:22.04 ID:Ii9rRp+k0
ちょw

赤:10 緑:40 青:140 くらいの戦線がある

青団結しすぎだw
どっかのコミュとかギルドとかかな
43友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:25:37.42 ID:aPcUf+6eO
参加するだけして何もしない緑死ねwww
44友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:26:56.04 ID:UCWo4Nq4O
前回と違って自軍の移動シーンが見れないな
更にわけわからなくなってる
45友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:27:47.96 ID:PUB0FSPgO
自分はマゾだからそこまで優位だと面白くないな
自分の戦場は緑が2倍以上いる
挟撃とは運営も一応考えたな
46友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:23.02 ID:sfCND2Bp0
うちの戦線赤と青足しても緑に及ばない
47友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:29.69 ID:xt8IopI80
みどり34戦線に救援求む!
48友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:47.90 ID:9ea2mmLMO
ネガキャンが効いたなwww
緑は数だけで動かない奴ばかりなのにカワイソスwwwwww
49友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:32:13.23 ID:2uzkdW7B0
緑はさ、空いている上下を目指すと、
桶狭間の戦いみたいに間延びして、左右から攻撃くらうぞ
50友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:33:23.88 ID:bTiL3GakO
何で緑はいつもこうかな…
51友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:34:09.20 ID:UCWo4Nq40
MAPが緑潰そうとしてるの見え見えだなw
52友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:34:33.08 ID:aPcUf+6eO
緑クズばっかだお
今1人の味方を追跡中…
53友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:36:09.73 ID:ncRtUAMW0
緑第42戦線へ出撃する。
54友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:43:54.03 ID:tLj/mbkw0
廃人ギルドと思われる集団にフルボッコにされてふりだしにもどりますた
55友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:45:40.97 ID:sfCND2Bp0
>>49
大丈夫、緑はさっぱり動かない連中多いから
56 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/23(月) 22:46:19.55 ID:py9c5/s/0
なぜBFはいつも告知なしに夜に始まるのか
運営まじめに客呼ぶつもり無いだろ?
それともあれか、大々的に来ると落ちる程度のサーバだから敢えて告知しないのか
57友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:52:52.64 ID:aPcUf+6eO
戦力は圧倒的なのに何もしない緑…^q^
58友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:54:53.23 ID:UCWo4Nq40
緑よえええw
59友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 22:56:29.16 ID:82GwfjiV0
緑wwwwwww
赤青足した数より多いのに左右から押されてぺしゃんこwwwwwww
60友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:00:23.44 ID:h5+O1BqKO
あの赤い画面見て魔界島のドクロ池を思い出したのは俺だけか?
61友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:00:38.39 ID:x/iJSFqg0
この手の戦争ゲーのスレは戦争が始まると
草むら生やして工作気分のレスが一気に増えるな
62友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:02:24.08 ID:aPcUf+6eO
緑弱すぎwww
やる気無くすわwww
63友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:04:02.15 ID:UCWo4Nq4O
あー駄目だ緑増えてきた…
数の暴力はんぱねぇ
64友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:07:04.83 ID:U+USVNUnO
緑負けてるんだがw数だけw
65友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:08:09.06 ID:alz2Z8fv0
アテナとかサージ?持ってる廃は見かけたかい
66友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:10:08.47 ID:w2h7kC5KO
『ターン処理中です』
って
いつまで待てばいいのこれ?
67友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:11:53.72 ID:2uzkdW7B0
しばらくしたら、5押して、リロードしろ
68友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:12:20.70 ID:2FUYQQoR0
緑もっと気合いれろw
ちゃんと動いてる俺らが哀れだ
69友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:13:51.76 ID:w2h7kC5KO
>>67
ありがとう!
70友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:16:08.39 ID:aPcUf+6eO
一番部隊数少ない赤が無双してるwww
71友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:17:55.04 ID:ncRtUAMW0
緑はとりあえず突っ込む部隊が多い…
72友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:20:52.65 ID:uJhBcS3iO
とりあえず一服
(-。-)y-゚゚゚
73友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:21:25.36 ID:RTZqCswgO
失敗した
45%で勝利だから赤に突っ込むべきだった
青潰してる間に赤に持ってかれそうだわ
74友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:25:22.24 ID:Bf8KiXTR0
ミュアの更新でゴールドチケットでしか手に入らない最強のUレアとか言ってるけど・・・
ハデスとかがそうなんかな
75友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:26:35.70 ID:sfCND2Bp0
かな?ハデス最強じゃないけどねぇ
76友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:28:45.43 ID:xt8IopI80
ここで遠距離系のUレアくんじゃない?
77友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:31:35.29 ID:x/iJSFqg0
ゴールドでしか手に入らないってプラチナの立場ねーな
特にSRやURが出易いわけでもないのに、更にプラチナでは絶対手に入らない強カードとかなんだそりゃ
78友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:35:11.58 ID:sfCND2Bp0
運営「という不満もあるのでプラチナでしか手に入らないUR実装するね」
79友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:36:25.38 ID:hVNsYoW50
初参戦なんだけど、全然意味わかんねぇwww
やり方おしえてくんない?つーか、こんなんじゃ新参定着しねぇだろ
いきなり始まってチュートリアルくらい用意しとけよ
80友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:38:23.99 ID:Bf8KiXTR0
そしてゴルチケが飛ぶように売れていく・・・
81友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:38:51.82 ID:HyNzGj1L0
赤と青足してもぜんぜん足りないぐらい緑が多い戦場になった
入場規制かけろよくそ運営
自城前まで攻め込まれてるのにこっちの城10部隊、緑40部隊とか
1ターンすらもたねぇよくそが
82友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:39:43.96 ID:qXX4piiPO
BFに出てる間は継承できんの?
83 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/23(月) 23:39:49.42 ID:py9c5/s/0
>>79
>>3見ても分からない?
84 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/23(月) 23:40:34.21 ID:py9c5/s/0
>>82
BFに出陣中の仲間は継承するのもされるのも不可能
85友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:42:46.73 ID:UCWo4Nq4O
>>79
確かアプリ登録して一番最初にチュートリアルあったはずだが

今はないのか?
86友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:44:33.85 ID:qRLT+/pbO
緑が赤の3倍以上の参戦数でワロス
お前らはおっぱいおっぱい言ってるからどうせ緑なんだろう
ぶっつぶしてやる!
87友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:44:45.25 ID:jLr7oMIhO
相変わらずクソだな
ターンが終わったのか分かりづらいし、移動が終わったのかも分かりづらい
うねうね動かんでいいから軽くしろよ
88友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:44:52.53 ID:HL50zqB40
マップそれぞれを繋ぐルートみたいなのが見づくて困る

緑は拠点じゃないポイントが周りに多すぎて占領面で圧倒的に不利過ぎる
89友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:44:57.93 ID:aPcUf+6eO
緑…数の暴力★5%発動
90友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:47:19.10 ID:Ii9rRp+k0
交戦の結果もイマイチわかりにくいなぁ・・・
それと色々と見づらい
91友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:48:36.98 ID:2FUYQQoR0
エヴァードゥドのあたりなんとかならんのか
拠点から拠点が6ターンとかアホすぎる
92友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:51:12.05 ID:hVNsYoW50
>>83
@基本誰かの部隊についていきゃいいの?
A敵のいる方向に自分で移動していきゃいいの?
Bまだ敵の部隊にかち合ってないんだけど、戦闘中はなんか画面変わってキンキンやるの?
C次のターンまでなにしてりゃいいの?
D救援を要請するとどうなるの?
E支援ってなあに?
Fアプリ終了しても勝手に行動してくれるの?
始めてパパっと疑問に思ったのはこんな感じ。質問ばっかでごめんね、ヨロシク
93友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:54:00.66 ID:hVNsYoW50
>>85
BFのチュートリアルはやった記憶がまったくないんだが・・・あったのかな?
あったらごめん

あと画面見づらいなこれwww
どこに移動するとかも目的地点滅するとか、自分の位置はココみたいなのターン中に点滅するとかできんのかww
94友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:54:33.11 ID:wpViciUJ0
>42
俺のいるコミュ(王国指令室)がまとまって戦場に入ってる
1回勝ったから2戦目入った
95友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:54:59.53 ID:aPcUf+6eO
平均3万の人にストーカーしてるけど着々と勝ってるwww

俺はまだ平均2万だけど邪魔では無いと思う^q^
96友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:55:09.23 ID:HL50zqB40
緑軍で戦闘中仲間のニンジャがスキル発動させててワロタ
97友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:55:15.46 ID:9ea2mmLMO
取り敢えず試してみようって気持ちすらないのかwwwwww
98友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:56:51.31 ID:xu/d1Gt5O
みどりしねえええええええええええええええええ
きえええええええええええええ
99友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:57:55.86 ID:6ZW73LM10
>>92
しょうもない疑問ばっかりだな
やってれば分かるじゃん
100友達の友達の名無しさん:2011/05/23(月) 23:59:32.48 ID:2uzkdW7B0
緑で負けた
全体のなかでも、一番始めに決着ついたようだ
101友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:00:22.47 ID:zOiJ2ULXO

 分 か り づ ら い

運営は無能
102友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:01:42.54 ID:RFZmH0s0O
ターン処理中ですから変わらねええええええええ
103友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:02:21.34 ID:OUZrAibx0
緑戦力圧倒し過ぎだろ・・・

国替え機能はやくこなきゃこの先ずっと緑包囲網になるぞ
104友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:02:28.02 ID:hVNsYoW50
>>99
素人にやさしくないゲームはつぶれるんだぞっ
105友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:02:52.34 ID:hB1Leg8mO
みどりのオッパイをやりまくるお
106友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:05:01.56 ID:SOFj1aYgO
気合い入ってる人に着いていくにしとけばいいんだろ?

もう寝るわ
107友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:06:17.46 ID:x/iJSFqg0
前回BFとの差異は各国の初期配置をいじったくらいで、
処理や機能に改良が加えられているようには見えん
何のためのBF休止期間だったんだ
108友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:06:57.40 ID:dpYJCwhnO
青のどっかのコミュがかなり纏まってんな…勝てん
109友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:09:19.23 ID:PAu39tIrO
>>93
俺が始めたときには一応BFのチュートリアルはあったぞ

お粗末な内容でわかりづらいから記憶に残らないのはしゃーない
今はあるかしらん
110友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:11:33.84 ID:xSssRQCA0
これ緑に拠点確保では勝てても戦闘じゃ勝てないだろ。まともにぶつかったら
111友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:11:53.08 ID:KFFNABQ40
ギルドチャットが使えるってことはギルドでまとまって入ればかなり有利だな
だがコミュ障ギルマスの俺にはメンバーに呼び掛けなんてできない
112友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:13:52.31 ID:tnnuSC3fO
ストーカーしてたら勝手に10人編成になって無双中www
113友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:15:00.72 ID:/qmxtkahO
なんだ、救援要請とか来てんじゃん
114友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:16:11.36 ID:xTgOaKbQ0
うちギルドメンバー集結中だわ
115友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:28:20.06 ID:QwRojSwwO
人数制限で入れる戦場がねぇぞコラ
116友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:29:26.31 ID:tnnuSC3fO
放置してる奴は追い出せば良いのに
117友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:40:19.98 ID:06OMNE7c0
いつの間にか終わってたwww
また行こうと思ったらはいれねぇし、つか戦線定員合計3000人とか貧弱すぎだろwww
メインコンテンツがこれじゃ先はねぇわ
UR捌いておさらばします
ありがとう!ノシ
118友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:41:59.99 ID:fnNDhTE0O
緑90人で一カ所の拠点攻めてるお(^q^)
119友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:42:22.60 ID:dStuQX2GO
というかね。

地名がわからんから混乱する。
A地点B地点でよくね?

マップ見てもどこにそれがあんだか
120友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:44:41.43 ID:tnnuSC3fO
どこも入れねー
121友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:14.12 ID:VG04b+/x0
入れねーな
122友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:44.79 ID:73GVnfG20
開始地点で「操作わからん」ってじっとしてるやつら、
とりあえず動いてみろと
123友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:46:56.13 ID:qJ/5YJylO
これ攻撃ってどうやればいいの?

ヘルプ見てもわからん
124友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:49:17.08 ID:73GVnfG20
>>123
「移動」で敵軍と同じ場所に行くとターン終了時に勝手に戦うよ
125友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:49:56.74 ID:tnnuSC3fO
32戦線501/500って人数オーバーしてんぞ
126友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:50:15.16 ID:wDj92vYo0
青強すぎワロタ
緑だが戦略なさすぎwwwww
単騎でも死守してくるわ
127友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:50:24.14 ID:hMhQYAUZO
BFいま気付いたわ。参加できないから寝る
128友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:51:25.21 ID:PAu39tIrO
確かに移動先の表示はわかりづらい、つーか見えない
改善されてると思ったら全然だったわ
白が点滅するんじゃなくて赤とかにしてくれよ
129友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:52:33.46 ID:TVYNaFjo0
戦闘内容確認の画面って自分の名前が頭に流れてくる?
130友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:52:50.90 ID:KFFNABQ40
何でわざわざ敵の多い所に突っ込むかね
弱いところからプチプチ潰して行けばいいのに
131友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 00:53:06.91 ID:PAu39tIrO
>>123
下の方の行動履歴で見れる
右上にもアイコンがあるがわかりづらい
132友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:02:19.37 ID:tnnuSC3fO
定員オーバーの表示とこの戦線には参戦出来ませんの表示は何が違うの?
133友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:07:37.61 ID:gzYPUQQNO
青で2勝目
ちょうたのしい
134友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:08:08.42 ID:v4t1RQar0
既に二回BF負けました。
決着速いよ
135友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:10:13.00 ID:xTgOaKbQ0
このMAPは青有利なんかな
うちの戦線も序盤青が大幅リードしてた
136友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:18:37.69 ID:dStuQX2GO
入れたぞ〜

今度はすかすか。
137友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:20:13.27 ID:v4t1RQar0
もっとバトルのエフェクトみたいぞぅ
138友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:20:18.56 ID:VEWZOu+30
まだこんだけ人が居たのが驚きだ
しかもこんな時間にだ
139友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:20:44.36 ID:gVpUmSepO
緑がバカすぎるww挟まれてんのに上下に分散してさらに挟まれて結果赤青VS緑になり終わり
普通は上か下にしぼって3勢力に分散させるだろw
140友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:27:07.20 ID:OIueI0w/O
絞ろうにも復帰点がど真ん中だから無理じゃねwwwざまあwwww
141友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:19.75 ID:KFFNABQ40
人数では緑が多いはずなのにこのスレでは緑以外の声がでかいなwww
142友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:39.28 ID:AkFdZJSiO
そこそこ強くて戦果も割とある奴が、拠点掲示板で全体に向かって応援や指示してるんだが

なんとなく誰も教えないままスルーw
143友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:30:44.92 ID:tnnuSC3fO
さっき入った戦線で拠点掲示板で一気に戦略決まった

戦闘始まる前に援護部隊と先行する部隊に別れて今いい感じだわ
出だしが肝心だな
144友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:34:20.56 ID:v4t1RQar0
はじめて最初から入ったけど、開始時点で、拠点が13,4ぐらい対拠点1で、偉いハンデだな
45%制覇で終わっちゃうのに
145友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:35:18.29 ID:hGZ7NpA10
ヒーラーとかメカニックマイスターとかのSKとかが鍵なのかな
146友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:36:20.03 ID:73GVnfG20
>>143
そういう所うらやましいな
ギルド単位では限界があるからねぇ…
147友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:39:29.68 ID:cDJSugchO
青のコミュに入ってるが、コミュ全員でぶっ込んでるから戦力的にも組織的にも負ける要素が無いw
この時間でも100人以上いるわ
148友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 01:46:38.88 ID:tnnuSC3fO
>>146
リーダーシップとってくれる人が数人居て今圧倒的www
防衛隊、先行隊、援護隊、過疎地区進行隊みたいな感じ
149友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:03:27.99 ID:YjSymimbO
緑、3倍以上数いるのに占拠数一番低い
コバンザメ体質のやつらにはイラッとする
150 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/24(火) 02:08:11.38 ID:NJcVDr+l0
赤もひどいもんだよ
「分からない」連発でスタート地点から動かない奴多すぎ
質も量も無い赤軍でこれなんだから絶望的

でも3つほど赤が勝った戦線があるらしい不思議
>>143みたいなリーダーシップある奴がいたのかね
とりあえず最前線で放置して寝る
151友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:12:32.06 ID:wDj92vYo0
とりあえずターンの街時間長い・・・
せめて1ターン5分で
152友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:18:58.32 ID:73GVnfG20
いや、5分だと行動履歴とか確認してるだけで終わってしまうかも
しれんから10分でちょうどいいと思う
153友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:20:33.90 ID:fntwba6cO
気がついて参戦したら青が強い
154友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:30:02.70 ID:8uWLd+8gO
青年王カリスト
今夜は宴だ!美酒・美食をたらふく味わってくれ!
こんなに元気なの初めてかも
155友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:32:51.66 ID:dStuQX2GO
行動履歴の欄の一番左にある数字は何を表してるの?
156友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:35:11.74 ID:fntwba6cO
青強い、うちの緑包囲されてる

赤は西にへばり付いたまま

なんでこうなった
157友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:35:38.53 ID:2WJdjQzvO
>>155
ターン
158友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:40:48.00 ID:dStuQX2GO
ターンなんだ。

下から4 6 7 7 8 8 みたいに飛んでる数字があるんで気になりました。

159友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:45:11.95 ID:E+LuUNzOO
数の緑
やる気と戦術の青か
160友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:47:40.01 ID:73GVnfG20
緑だってやる人はやるんだぜ…
棒立ちが多すぎるだけで
161友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:47:50.90 ID:wDj92vYo0
城攻めなかなか落ちないんだが
敵軍のHP0になるまで戦闘継続ってことかいな?
162友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:48:21.66 ID:xP900T/TO
前回もそうだったけど、何故青の廃人率が異常に高いのかが謎なんだぜ
緑の半分以下の部隊数なのにほとんど全ての戦場で緑の占拠率を上回ってるし
163友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:51:00.19 ID:6xEQfQxo0
配置を三角形みたいにしないと緑が地形のうえで不利過ぎる
164友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:53:48.47 ID:fntwba6cO
マップ改善しろよ…
行きたい拠点がすぐわかるように。2回目なんだからさ。
165友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 02:55:12.72 ID:6xEQfQxo0
特に移動可能なマップルートがわかりづらすぎると思う
全体マップじゃ薄すぎて全くわからん
166友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:01:46.07 ID:fntwba6cO
完敗した…

青の戦略おそるべし…
167友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:07:52.29 ID:M6ep0XPqO
一ヶ月何してたんだ、とは思うな

アイテム関連のバグ修正だけに一ヶ月かかったのかよw
168友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:10:34.82 ID:v4t1RQar0
ようやく一勝は取れそうだ
169友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:14:33.40 ID:9ynrXnRM0
緑で2勝目
やっぱコミュ単位でやってるといいな
170友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:15:24.95 ID:6xEQfQxo0
実働部隊は落ちるとき、その後もプレイする人に追尾してもらうようにすると
戦力として役立ってくれるから便利だと思った
その人が落ちるときはまた別の人を追尾すれば、繋がって追尾してくれるし
171友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:17:38.36 ID:6xEQfQxo0
落ちる人が続ける人を追尾してだった
172友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:18:06.02 ID:PAu39tIrO
全体マップの道が見えない、行き先表示が薄すぎて見えない
運営はテストしたのか?すげーやりづらいんだけど

前回と何も変わってないじゃん
173友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:21:09.42 ID:M6ep0XPqO
緑民だが人多すぎてどの戦場も入れないwwwww
174友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:24:16.20 ID:fntwba6cO
プレイアビリティって言うんだっけか、プレイのし易さを考えろよ


あからさまに上級者向けなのは、まぁ俺は構わないが、マップがこのままじゃどうにもならんわ。

追尾させてもらってるからまだ良いんだけど。
175友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:24:27.91 ID:8PgSgfU8O
1戦目は3回移動して終了
次だ次と思ったのに全く入れない
176友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:26:06.51 ID:vLuuNIwzO
>>167
むしろ地名考えるのに1ヶ月かかったんじゃね?w
177友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:28:16.41 ID:M6ep0XPqO
運営による緑民いじめがひどいなwwww
待ちに待ったBF、人数超過で入れないとかwwwww

「お前ら多すぎなんだよ、とっとと引退しろや」って言われているようだ
178友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:28:41.81 ID:73GVnfG20
>>176
一番いやな理由だなw

ギルチャ使いやすいから俺は満足だ
179友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:32:32.70 ID:8SMqc4s90
これ国替えシステム必須だろwいや入れさえすれば勝てるからいいんだけどさ緑w
180友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:35:19.88 ID:73GVnfG20
国替えあったらあったで
人多すぎるから入りやすい国に行く人
物量で勝ちやすいから緑に来る人
が同時に動いてあんまり変わらなかったりするかもな
181友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:39:27.93 ID:MHpsWV940
赤は余裕で入れるよ
その代わりどこの戦線も圧倒的に不利だけどね
182友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:40:43.95 ID:8PgSgfU8O
>この戦場には現在参戦できません。
いつになったら参戦できるの?
183友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:41:58.11 ID:73GVnfG20
同じ時間帯に開いた戦線には入れないのかな?
184友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:47:07.83 ID:8SMqc4s90
戦士まではコロシアムが全然人いなくてNPCや補欠チームばっかで一気に7LV上がった
騎士は無理だったw
185友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:48:59.42 ID:X0bxMSkv0
やたらあっけないけど戦果なんか稼げるのか?
さっき終わった戦場の表彰で野戦勝利回数の一位が1回とかなってたけどどういう勘定?
186友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:54:58.67 ID:8PgSgfU8O
参加できないから寝るわ
187友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 03:58:06.93 ID:ZPdfir9NO
せっかくコミュの人達追いかけようかと思ったのに入れないとか…
188友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:09:23.62 ID:FNr7lpE7O
前のBFよりHPダウンの効果下がってるような気がする
189友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:32:52.15 ID:jk2irTjl0
みなさんのハイプリとかメカニックマイスは活躍してる?
190友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:35:12.69 ID:/OkHbr/50
緑て数は多いけど分散させまくったり、戦闘があってる横で部隊遊ばせたりでやり方次第で簡単に勝てる


ハッキリ言う、緑は数だけの馬鹿w
191友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:35:47.42 ID:/qmxtkahO
緑は戦線に入れないとか有るんだなW
赤はスカスカなのにW
192友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:47:30.45 ID:AD6o1R/JO
緑さんマジピエロ

夜が明けたら立場逆転されるんですけどねー
193友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 04:58:02.36 ID:PAu39tIrO
勝てそうな戦線に入って即勝利でマーニがうまい
194友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 05:37:53.50 ID:NZcGN2hsO
>>190
まあ全体の勝利数は緑がぶっちぎりで多いんだけどな
不利な状況でこうなんだから馬鹿でも問題ないだろ
195友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 05:48:24.20 ID:oYIrd7vpO
>>191
入れない人が居るのに
せっかく入ったのに放置の奴が居るから腹が立つのよorz
196sage:2011/05/24(火) 05:51:31.57 ID:MHpsWV940
人が集まりだしたかな
赤でも人数超過で入れなくなってきてる
197友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 05:56:27.06 ID:skjUYzR60
というか移動に数十分かかるんなら着いたらお知らせメールくれよ
あの銀河七海物語ですらメールくれたのに……(-_-;)
198友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 05:59:25.31 ID:PAu39tIr0
人数超過でできねーわBF始まったの知った緑がまた数の暴力で独り勝ちするわ
報酬でゴールドチケットなんか一切でねーわ・・・
コロシアムやってた方が全然マシだわ
199友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:03:28.14 ID:Q0fvUO3a0
BF入れんorz
200友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:11:11.21 ID:hrDwMpDoO
BFの報酬はおまけみたいなもんだね。

戦功累計でなんかやるとしても半年後位だろうし。
201友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:11:46.80 ID:skjUYzR60
というか勝負ついたぞ
202友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:18:51.06 ID:AD6o1R/JO
夜中に唐突に開幕→朝には閉幕

凄い運営だな
203友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:31:27.55 ID:DtQ0fBnXO
参加したけど時間かかるな
寝落ちて朝気が付くと
挟み撃ちで劣勢だったのに勝ってる謎戦闘
204友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:37:46.88 ID:UldkLMh00
これ、BF開催知らない人も多いかもな

どうでもいいけど、BFの戦場の説明文に、
「・・・圧倒的な戦力を有するイシルフェン王国に対し、
 暗黙的に協調する他ニ国の包囲網が・・・」って
あって、無理やりのバランス調整を、それっぽく書いててなんかワロタw
次回以降はどうするんだろうな
205友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:42:02.47 ID:NZcGN2hsO
戦線増えたな
206友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 06:44:35.20 ID:gmrBlsuqO
新戦場始まったみたい
一定数か時間までBFの戦場は作成されて、その全ての戦場が
終了したら次の新しい戦場が
生成される仕様なのかな?
207友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:08:50.20 ID:t4cMChabO
お前らそんなに女帝に仕えたいの?
おっさんとこに来いよ
208友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:09:31.55 ID:PAu39tIrO
緑どんだけ人いんだよ
209友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:19:16.86 ID:gmrBlsuqO
なんか青の部隊展開が早過ぎるんだよね
3ターン目には
赤11%緑11%青18%
ぐらい差がつく
210友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:41:15.17 ID:FNr7lpE7O
スピードストーン使ってるんじゃない
211友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:48:17.77 ID:VI4479jlO
マップのせいだとおもう
212友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:50:42.33 ID:OIueI0w/O
これ26日になったらまた一月閉められちゃうのかな
213友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 07:55:56.38 ID:UldkLMh00
MAP見るとわかるけど、拠点の点在のしかたも、緑が不利にできている
スタート地点から全方位、要2ターンだし、ちょい北に6ターンかかるところもある
さっき、10ターンも経過せずに青に速攻で負けたw
214友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:06:09.18 ID:fZQe3rCyO
大戦略エキスパートみたいだな〜
ターンの合間に爪切ったりゴミの分別して待つっていう
215友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:12:39.25 ID:Sezwg65YO
南にも6ターンかかる所があるよ
216友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:16:52.97 ID:yGnGf2U6O
とにかくマップが見辛いわこれ
217友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:31:10.24 ID:OIueI0w/O
自分がどこにいるのかすら怪しい時がある
218友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:46:11.13 ID:D+qXo/7S0
まじふざくんな糞運営
参加できないんじゃ意味ないから俺を緑から赤に変えてくれ
219友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:53:13.14 ID:xCCVIuoWO
緑の人数パねぇwww

赤は圧倒的に人数と火力足りないから緑一個落としても次に続けれないでいる

青強ぇwww
220友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:57:01.62 ID:UTtIT8Yx0
これ青の戦力作戦云々じゃなくてただのMAPの恩恵だな
朝起きて「俺らの指揮力TUEEE」のスレに吹いたわ
221友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:58:09.34 ID:oYIrd7vpO
>>218
よう俺(´・ω・)ノ

戦場には入れないわ、入れたと思ったら放置プレイヤーばかりだわ

マジ勘弁してくれorz
222友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 08:58:40.49 ID:OIueI0w/O
最短で行けば戦闘皆無で青が勝つパターンあるからなwwwww
223友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:01:26.98 ID:xCCVIuoWO
>>221緑の本拠地付近がやたら強いと思ったらやっぱり放置多いのか

224友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:06:34.73 ID:PAu39tIr0
次の運営の対応は30分行動なし部隊は離脱だな
225友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:10:22.53 ID:5i0BqY720
昨晩参戦で45ターンくらいで寝落ち
今朝戦果みたら移動1位とれてたぞ。

緑軍どんだけ地蔵が多いんだ・・
226友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:13:03.54 ID:xCCVIuoWO
放置共は誰かについていくだけでも違うだろうに……

青がスタートダッシュで制圧&手薄な緑を制圧→速攻で青勝利はもう飽きたよ……

戦力赤の倍あるんだからもう少し粘れよ緑!!!
227友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:13:52.93 ID:tnnuSC3fO
緑だけど今のとこ2勝1敗
とりあえず放置死ね
228友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:17:40.49 ID:cwMCeGElO
緑だが青が地理的に優遇されすぎだろ…
10ターンで決着とかw
どうせなら赤をもっと優遇してやればよかったのにw
229友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:17:51.58 ID:j9+OXj3WO
緑だけどどこ行けばいいかわからんぞ
援軍要請ガンガンしたらついてくぜ
戦力はレアのみだがww
230友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:20:11.16 ID:p76TppWtO
青だけど三連敗
俺は違うゲームをやってるのかもしれないな・・・
231友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:25:11.28 ID:oYIrd7vpO
そもそも、人数制限かけといて圧倒的戦力って言われてもねぇ…


単なる緑の罰ゲーム状態だし(´・ω・`)
232友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:26:05.24 ID:hrDwMpDoO
>>230
いやあいつらが別なだけ

緑>青>赤のまんまじゃん。勝利数
233友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:27:58.33 ID:tnnuSC3fO
次何時からよ?
234友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:29:34.08 ID:OIueI0w/O
青の地形で負けは相当無駄な動き方してる
試しに初期位置からそれぞれ23ヵ所取るのに必要なターン数を数えてみろ
次は一番遠くなったポイントに緑が到着するまでのターン数も数えてみろ
235友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:31:42.27 ID:bpBe8mM80
地形ももちろんだけど
どんなに地に利があっても緑の数が培以上なら
わかるな?
236友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:32:09.32 ID:bpBe8mM80
培じゃねえよ
倍だ
237友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:33:21.00 ID:tnnuSC3fO
緑のやつ
166戦線カモーン
238友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:36:39.74 ID:OIueI0w/O
>>235
100の部隊が要2ターンの空白拠点に向かっています
1の部隊が要1ターンの同空白拠点に向かっています
勝利条件は一ヵ所の制圧
どっちが勝つ?
239友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:39:58.72 ID:5i0BqY720
>>237
緑166インしたぜよ。
240友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:47:01.32 ID:tnnuSC3fO
>>239
おk
青攻めるわ
241友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:47:50.27 ID:Kkf4MYSVO
緑で、2勝2敗。
初期から青に凸しないとMAP的に負けるなw
242友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 09:53:20.31 ID:5i0BqY720
最初の移動6タンの先
赤の蓋が来なけりゃ 時計回りで
青蹂躙できるんだけど。。頑張る。
243友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:08:24.28 ID:D+qXo/7S0
緑はまず青落としにかかるぞ
244友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:09:27.05 ID:tnnuSC3fO
>>242
そうなの?
とりあえず青凸続行するw
245友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:13:58.70 ID:8PgSgfU8O
移動は前の方が良かったな
どこ向かってるかわからん
246友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:35:11.30 ID:OPInhl6kO
緑・青
「はぁぁ?赤…聞いたことねぇ〜な。どこの発展途上国だよww」
まぁ〜こんな感じかww
247友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:38:24.49 ID:EuipgnNXO
獅子王にした俺涙目
248友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:40:24.20 ID:M6ep0XPqO
寝て起きたら青の勝利数が緑上回ってるwwwwww
249友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:48:51.88 ID:Nh6rvHdW0
おい、フィールド放浪してるんだが何すれバイインダー
250友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:49:22.95 ID:gmrBlsuqO
ターン終了時間が長過ぎる
こんな数分置きにチマチマやったら放置もするがな
第一回BFから何も変わってないやん
運営本当に無能だなぁ
251友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:49:31.69 ID:VLrXqf/WO
全戦線の勝利数は青がトップか
青の団結力と行動の早さは異常
252友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:49:35.54 ID:0TKcXlRvO
やっぱ星1のURのスキルは全然発動しないなw
253友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:49:48.25 ID:fntwba6cO
カリスト なんでこんなに強いんだよ
254友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:50:06.97 ID:tnnuSC3fO
デンヂダの守り固すぎワロタ
255友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:51:03.23 ID:5i0BqY720
北の6タンの先カメーラか、、、
激戦の予感 後続来てくれるかな?
256友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:51:14.29 ID:kYy1wqtiO
赤だけどタイミング良かったのか、どっかの廃ギルドと同じ戦場になって棚ぼた勝利(笑)
強そうな人に尾行にして寝てたら朝には勝ってた(笑)
257友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:52:48.04 ID:/OkHbr/50
赤はともかく緑馬鹿過ぎんだろw

あいつら勝利条件、領土45%占領というの理解出来てんのか?


戦力は圧倒的に緑なのに頭の差で楽勝wwwwwww

おい馬鹿緑何とか言えよカスw
258友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:53:15.07 ID:EuipgnNXO
時間かかりすぎだろ…張り付いてなきゃならん
つか青はなんで訓練された動きするんだよw
259友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:57:33.62 ID:OIueI0w/O
だから青は歩いてれば勝てるんだって
抑えるのも初期位置のちょっと左だけでいい
260友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 10:58:52.84 ID:/OkHbr/50
>>258
お前らが雑魚なだけだろw
え?数だけでまったく勝てない哀れな緑さんよぉwwwwwww
261友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:00:39.68 ID:M6ep0XPqO
深夜時点では緑が圧勝していた
つまり、緑の強い奴らはある程度結束して同じ戦場に入り45%勝ち
→さて、次の戦場行くかー
→農民兵どもで埋め尽くされていて参戦できない/(^o^)\

結果、なかなか勝負のつかなかった戦場で青勝利ってとこか
262友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:04:41.81 ID:M6ep0XPqO
てか赤も青と条件同じじゃね?
263友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:04:44.82 ID:uROWxX9s0
回復スキル強いな、全然へらなくなるぜ
264友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:06:00.45 ID:8PgSgfU8O
中継6つの間暇すぎるどうしよう
265友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:07:14.00 ID:OIueI0w/O
>>262
赤は青より動く人数が少ないからな。青と緑の弱点を足したような国
もう空気
266友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:08:19.95 ID:p76TppWtO
司令官機能が欲しいな
BFでの行動を完全委任する感じで

・・・一日中はりつくのは無理だもんよ
267友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:09:45.36 ID:VLrXqf/WO
>>262
なんか赤は放置部隊が結集してるところを必死で攻め落とそうとして返り討ちにあってる
268友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:10:38.89 ID:0TKcXlRvO
俺は赤だけど、少数で突っ込んで来て勝手に玉砕してる緑さん多すぎ
269友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:14:21.25 ID:tnnuSC3fO
>>255
あと1ターンで到着するお
270友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:17:49.67 ID:DtQ0fBnXO
青二つ落としたから次赤拠点攻める

緑初期位置から動いてマジで強い人追いかけるだけで良いから
271友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:19:04.82 ID:yIJ6h9uTO
緑烏合の衆過ぎワロタwww
272友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:23:13.62 ID:5i0BqY720
>>269
うん 待ってる
273友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:23:40.76 ID:tnnuSC3fO
ごめん後数ターンかかる

つうか拠点の奴ら追い掛けるぐらいしろよwww
274友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:23:44.76 ID:OPInhl6kO
赤=島根県です。
赤のことは、ほっといて下さい。
275友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:25:10.92 ID:msGFwDiIO
緑が全然動かないおかげで、MAP中央を迂回して赤と青が激戦を繰り広げているわけですが

緑はどんだけ平和主義国家なんだwww
276友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:25:53.27 ID:tnnuSC3fO
本拠地でチューンピンの守りお願いしたけど大丈夫かな…
277友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:26:48.75 ID:9oZSRMap0
まぁ緑所属だけど戦友どころかギルド連中ですら参戦していない^^;
HP1万未満もよく見かけるし・・・
278友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:28:40.06 ID:xSssRQCA0
赤だけど今のところ全勝してるぞ?まだ3戦目だけど

やっぱり各戦線によって偏りがあるのかな?
279友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:28:55.61 ID:W4ieD/5WO
>>237
はいれた

青を攻めればいいのか?
280友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:29:10.19 ID:gVpUmSepO
緑は数だけw青赤の方が統率力あって勝ってる
281友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:29:20.89 ID:xSssRQCA0
↑ミス。4戦目
282友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:30:36.61 ID:oYIrd7vpO
初期位置周辺に23部隊とか27部隊とか…

お前らもぉ来んなorz
283友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:31:01.08 ID:M6ep0XPqO
緑は東西に攻めるのは敵本拠地の隣を通過しなきゃいけなくて難しいから、南北に攻めるのがセオリーっぽいけど途中時間かかり過ぎwwww
284友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:31:26.48 ID:UldkLMh00
緑だけど、地形の不利も相まって
前線を押し上げないとジリ貧になる・・・、
というか45%取られてしまうから急いで前にでるけど、
放置が多くて結果少数で無理することになってしまうw
そんで段々両側から押し込められるというw
本拠地に戦力値10万とか、何に備えてるんだよw
285友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:32:13.42 ID:tnnuSC3fO
>>279
北上してカメーラによろしく
時間かかるかもだけど

チューンピンどうなってる?
286友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:32:58.11 ID:xSssRQCA0
俺のいる戦線で緑の本拠地青に攻められてるんだけど

そして青遠征し過ぎだろ・・・なんで赤の本拠地近くにいるんだよ・・・
287友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:34:08.23 ID:Fml8I+9FO
いやーみんな楽しそうでなにより
288友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:37:29.37 ID:tnnuSC3fO
数なんて飾りです^q^
289友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:38:36.31 ID:D+qXo/7S0
まじで頼むから追尾だけはしてから放置してくれよ緑民
290友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:41:06.11 ID:W4ieD/5WO
>>285
了解〜

雑魚な俺だからすぐ死ぬと思う

本拠地に戻ったら
移動して青い場所にいかないとチケットはもらえません
とコメントしとくわwww
291友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:41:16.45 ID:VLrXqf/WO
青は本当に統率とれてるな
22部隊に攻めこまれたと思ったら、次は34部隊で攻めてきて落とされたし
赤は相変わらず60部隊が待機してるところを5〜7部隊で攻め込んでる
292友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:44:17.59 ID:Eg6jRqxeO
緑ばかだわ
青41、赤20なのに出発点で赤攻め呼びかけてるアホがいるし
293友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:46:12.58 ID:tnnuSC3fO
>>290
おk
チューンピンからデンヂダ落とすのは無理だった
11人編成だったけど本拠地からの支援無かったお…
294友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:46:16.77 ID:OPInhl6kO
赤いいおw
いいおw
いい感じになってきたおw
もっとエッチになろうねw
295友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:46:42.00 ID:tkppt1YZ0
部隊編成ってステ重視と特技重視どちらが有利?
雷神様黄☆3を組もうか迷ってるのだけど…
296友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:47:17.80 ID:/OkHbr/50
>>284
大地震にでも備えてんじゃね?w

いずれにしても馬鹿で助かるw
297友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:48:49.46 ID:gzYPUQQNO
青で昨晩3勝、今朝2勝の負けなし
自宅警備員の緑を叩くのおいしいです
298友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:52:36.64 ID:VLrXqf/WO
赤の勝利数が11から動かないな
299友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:53:19.20 ID:fntwba6cO
うちの戦線青を逆転した 赤潰せば勝てるかな

最前線来てチャット仲間いるとなかなか面白いな!

問題は昼休みが終わることだが
300友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:55:08.03 ID:/OkHbr/50
>>297
陣営は違うけど緑にいる友達に聞いたら「何していいか分からないので動けない」「戦力がわからないので待機で様子見」「拠点守ってますね」



全く理解してない、戦力に使えない連中ばかりらしい
内部でも馬鹿さ加減に呆れてるが下手に仕切ると叩かれそうなので何も言えずらしい
301友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:57:15.49 ID:lEYVokEf0
上手に仕切ればいいだろw
302友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 11:58:48.06 ID:tnnuSC3fO
今更カメーラ到着するお
303友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:01:51.06 ID:gmrBlsuqO
っていうかね
緑なんだけど
マップ見辛いの、色的に
アホの運営さん
マップのサークルの緑色を
もっと暗くしてくれませんか
その位10分で出来ませんか?
304友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:02:13.58 ID:VLrXqf/WO
急に赤が緑を迂回して青に進軍するようになった
緑の相手してたら青に取られるという事を青の占拠率40%になってから理解したらしい
305友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:02:19.06 ID:msGFwDiIO
うちの戦場の緑がようやく動き出してきた
50部隊が一気に北上してきたんだけど、彼等がどっちに行くかで戦況が大きく変わるなあ
306友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:02:30.10 ID:M6ep0XPqO
挟撃というだけじゃなくて地形的に緑は不利すぎるな
ちょっとやりすぎ感が・・・


動ける奴がある程度まとまって参加してる戦場は勝てるけど農民ばかりの戦場は蹂躙されるばかりだろうな
307友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:03:40.94 ID:DtQ0fBnXO
緑が拠点守っているのに味方がどんどん進撃してくって言ってるけど進撃しないと拠点増やせないよね?

あとスキル発動してるのどこでわかるの?コロシアムならスキル発動わかるけどBFはわからない
308友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:03:50.61 ID:OIueI0w/O
>>303
1ヶ月掛かって出来なかったんだから無理じゃね?
309友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:05:13.25 ID:Sezwg65YO
青は地形に恵まれ過ぎだろ
310友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:06:39.70 ID:OPInhl6kO
赤あぶないおw
らめぇwww
イグゥゥww
らめぇww
311友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:07:25.29 ID:VLrXqf/WO
>>307
行動履歴から分かる
312友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:08:24.43 ID:gmrBlsuqO
あと拠点と拠点を繋ぐ道も見辛いわ〜
313友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:08:36.38 ID:6xEQfQxo0
南北の6ターン地帯はいくらなんでもやりすぎ
314友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:11:06.86 ID:tnnuSC3fO
カメーラから右に行くわ
とりあえず追い掛けるしとくかな
315友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:11:29.65 ID:5i0BqY720
カメーラから右のカドルリア落とすよん
316友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:13:14.29 ID:8PgSgfU8O
なんでプリーストちゃんはHPUPスキル持ってないの
317友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:13:59.48 ID:wDj92vYo0
緑だけど統率取れてるのは自分にくっついてくる隊だけwww
左下の辺境で孤立味方来ないww敵も少ないww
318シルニャ:2011/05/24(火) 12:14:45.56 ID:nXlSTTD6O
緑で移動も何もわからないって使い物にならない人達必見♪ 私のギルドに入ってみませんか? 他と違い絡み多めで作戦とかも立てやすいですよ。気になる方は公式雑談でみかけた時にでも声掛けてね♪♪
319友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:17:03.68 ID:tnnuSC3fO
>>315
了解(^^ゞ
1ターン遅れで着いてきてるよw
320友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:17:23.23 ID:Eg6jRqxeO
緑で能力値だけ見て適当に追いかけたら、気づいたら僻地にいました

ここで何をする気なんでしょう
321友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:18:30.28 ID:OPInhl6kO
>>318
タヒねw
322友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:19:15.96 ID:6xEQfQxo0
今更だけれども、なぜ全体チャットみたいなものがないんだ
折角仕切ってくれてる人が居ても、チャットが拠点単位じゃ全体の統率取るのは難しすぎる
323友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:21:37.96 ID:8PgSgfU8O
>>322
そのためのギルドなんだろうが難しいよな
324友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:21:37.95 ID:VLrXqf/WO
緑は前線にいってる奴もアレだな
サブにメインを追いかけさせるだけでも大分違うんだが、何でやらないんだ?
俺はサブ×2をメインに引っ付かせて1人で平均12万の戦力にしてる
325友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:22:36.89 ID:DtQ0fBnXO
行動履歴見てるがスキル発動とか書いてないぞ
ハイプリ働いてくれ!
HP削られる!
326友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:23:06.43 ID:0NmG/NEqO
ギルド入りたいけど1つしか入れないとなると決めかねてしまう
なんだかんだチャットとか盛り上がってるとこ入りたい(´・ω・`)
327友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:23:12.29 ID:D+qXo/7S0
追っかける人ってどーやって決めてる?
俺はmapから前線にいる動きそうな奴にしてるんだが
328友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:30:09.55 ID:tnnuSC3fO
勝ったなwww
329友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:31:00.95 ID:pgEd5ktd0
行動履歴

数字のとこ押すのか
ごめんハイプリ働いてた
ありがとうハイプリ愛してる
330友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:31:53.11 ID:5i0BqY720
勝ちました。
青の電撃展開しのげればやはり緑強い。
チャットの場にして皆さんスマソ。
331友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:31:53.94 ID:msGFwDiIO
赤の砦をちまちま削ってたらいつの間にか緑がすぐ後ろまで迫ってたでござる
退路塞がれてオワタ\(^O^)/
332友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:33:10.23 ID:tnnuSC3fO
とりあえず177戦線行ってくるお
333友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:35:04.53 ID:t4cMChabO
青…エリート
赤…ニート
緑…烏合の衆
334友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:41:05.84 ID:M6ep0XPqO
>>333
緑は農民だろ、三國志的な意味で

そして青は確かに精鋭ってイメージだ、三國志的な意味で
335友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:42:33.95 ID:UldkLMh00
赤:力  緑:数  青:戦略
って感じがする。色のイメージ的にも
336友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:48:08.99 ID:pgEd5ktd0
緑「お客様の中に司令官か軍師はいらっしゃいませんか!?」
いやマジでどこに行けばいいのか
気がつけば赤にかこまれてたので下がったオワタ\(^O^)/
マジ烏合の衆で返す言葉もない
337友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:49:45.40 ID:hrDwMpDoO
BFの話はいいから誰ぞゴルチケURがなんなのか知らないか?
338友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:52:18.60 ID:fntwba6cO
ぶはは我が緑軍が精鋭気取りの青に勝ったわ

気持ち良いぜ
339シルニャ:2011/05/24(火) 12:54:23.48 ID:nXlSTTD6O
>>321 そういわずに入りなよ。使えるように仕立ててあげるからさ^^
340友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:55:35.89 ID:M6ep0XPqO
俺は緑民だが3戦3勝だ

コミュでまとまってやってるところは勝てるけど、それ以外は悲惨なんだろーな
341友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:56:12.90 ID:6xEQfQxo0
緑は戦力をどれだけ南北の6ターンゾーンの向こう側に送り込めるかが重要っぽい
342友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:56:40.62 ID:8PgSgfU8O
うちは相変わらず緑連勝
シルチケ使って初めてレアゲットしたがかなり微妙なのだった
343友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 12:56:43.24 ID:0TKcXlRvO
精鋭ほどニートだろ
始まったばっかで戦略練ってる時間無いわ
344友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:01:11.77 ID:cwMCeGElO
青「俺らTUEEEEEEE」
緑「本拠地の奴ら動けよ…」
赤「 」

誰か赤にもセリフを与えてやってくれw
345友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:05:12.55 ID:UDtLqzHV0
青「俺らTUEEEEEEE」
緑「本拠地の奴ら動けよ…」
赤「俺ら養分^q^ 」
346友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:05:15.12 ID:tnnuSC3fO
赤「散歩なう」
347友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:15:12.67 ID:aNma8V+qO
これ何が改善されたの?
結局部隊数に圧倒的な差が出るし、どうしようもない気がするんだが。
赤の俺に生きる道無し。このゲーム切る決意が固まった。
まぁ今までもガチャ引く以外やってないがな。
348友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:16:01.52 ID:M6ep0XPqO
赤「認めなければ負けではない」
349友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:16:19.59 ID:m1rVjBtc0
BF時間かかりすぎてイライラする
350友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:20:47.33 ID:m1rVjBtc0
赤そんなに弱いか?
俺何回かやってるけど大体どの戦場も青と同じくらいなんだけど
351友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:21:24.67 ID:/OkHbr/50
>>343
出た出た、強い=ニート論w
雑魚はそういうしか無いよなw

自分の弱さを他人や立場の所為にするなよw



あ〜






み っ と も な い w
352友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:24:55.19 ID:/OkHbr/50
>>347
引き止めて欲しいの?同情して欲しいの〜?w
いいからさっさと辞めろよ負け犬の構ってちゃんが


お前が辞めても何一つ影響無いし、どうせどこのゲームでも同じような事言ってんだろw
353友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:25:16.36 ID:9ynrXnRM0
ほんと緑の動かない奴ら何なの・・・
スタート地点に全体の15%いてどうすんだよ
354友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:25:38.57 ID:NFfxX6E/O
赤だけど今のところ全勝してるよ
緑は数が多いだけでほとんど動かないから、青と競り合ってばかりいる
355友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:29:13.79 ID:0TKcXlRvO
>>351
上に出てたニートがどうたらの意見に反応しただけだが

弱いのは認めるが、楽しんでるから良いよ
356友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:33:49.21 ID:VLrXqf/WO
>>347
青は80〜90程度で300超える緑に互角以上の戦いをしてる
赤は別のところで問題があるんだろ
357友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:35:53.45 ID:Fml8I+9FO
赤はねーんーとねー痛い子がねーんーとねー多いんだよーんー
358友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:39:01.54 ID:OIueI0w/O
>>353
さっき緑のリン友が初期位置に50%居るって嘆いてたわwww
359友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:40:52.57 ID:kYy1wqtiO
もう少しだったのに緑じゃなくて赤に負けたw
緑無能過ぎだろうがw
360友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:41:18.08 ID:d7OyJjE6O
さっき勝ったぜ、赤なのにな
とりあえず赤で何戦かやって思ったのは緑に劣らず馬鹿が多いって事だ
数で一番劣勢なのに、本拠地にそんな人数籠らせてどうするんだよ
361友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:41:31.45 ID:tnnuSC3fO
運営の仕業としか思えない放置プレイ
362友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:44:14.74 ID:/r6TuIqUO
緑はお話畑で蝶々を追いかけるのが大好きな国なの><
363友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:44:26.12 ID:9ynrXnRM0
緑だと放置多い上に敵左右から来るから結局戦力差がない気がするわ
364友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:45:07.65 ID:Eg6jRqxeO
前線にいるやつ追いかけてたら、人数揃ってないのに攻撃する馬鹿だった
相手へのダメージより自軍へのダメージのがくそ高いのに何のためにやってんだろうね
危うく一緒に死ぬとこだったわ
365友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:46:30.80 ID:ZPdfir9NO
もうさ〜留まってるだけじゃダメなんだよ…
なんで敵陣に移動しないんだよ
366友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:49:21.69 ID:tnnuSC3fO
緑のクズどもは何もしないならBF入ってくんじゃねーよwww
367友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:53:25.12 ID:VG04b+/x0
とにかく動けと訴えかけるしかないのだろうか
368友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:53:25.98 ID:6xEQfQxo0
緑は開始即南下してエヴァードゥドを抑えないと、青の勝ちほぼ確定になるな
369友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:54:11.27 ID:YWmfbddDO
勇気出して緑の初期位置で動けと言いました














伝言板に「俺よりステ弱い癖に仕切るな」「指図するな」

戦場掲示板では「人のプレイにとやかく言うのはどうかと」とか「ここで敵の出方をみるから」

とか滅茶苦茶ですた(´・ω・`)

負けるの当然だわ…
370友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:56:13.63 ID:/r6TuIqUO
亡命実装されたら緑終わりだなw

371友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:56:50.80 ID:hMhQYAUZO
>>369
よく頑張った。お前と戦友になりたいよ
372友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:59:00.45 ID:9ynrXnRM0
>>369
俺はカルカルヒー攻めましょうとかいうくらいで精一杯だったわ
373友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 13:59:37.22 ID:gmrBlsuqO
>>369
緑は数が多い分、馬鹿のいる割合も大きい
おまえは良く言った
374友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:01:22.60 ID:d7OyJjE6O
>>369
偉い、偉いぞ。お前のやった事には意義がある
俺もアオゴで溜まってる赤の連中にそこにいても意味ないからペナスかツィーゲウードか行けって言ってやりたい
375友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:01:26.04 ID:Eg6jRqxeO
>>369
ナイスファイト

俺も前線で「みんなで一斉攻撃しませんか?」って聞いたけど、誰からも何もかえって来なかったよ
376友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:03:34.16 ID:M6ep0XPqO
俺が今入ってる戦場、
赤16
緑40
青43
でかなり接戦だわ

赤ェ・・・
377友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:03:49.53 ID:pgEd5ktd0
緑ですがついて来いと言う人について行くと北のようだった
ああああああ
むしろ南下しないと!
青が緑またいで赤にまで到達してるような…
378友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:04:31.80 ID:Fml8I+9FO
>>374
下いけると思ってアオゴ行きましたごめんなさい
379友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:04:44.69 ID:tnnuSC3fO
>>369
戦友になりたい
380友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:05:09.76 ID:enysOTD9O
馴れ合い好きなやつ多いくせにこういう時は何故かみんなドライだよな
381友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:25.92 ID:OIueI0w/O
ドライと言うかただのコミュ障だろ
自分の好きな会話しかしない
382友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:39.91 ID:YWmfbddDO
>>371
しかし効果無しですた

>>372
十分かと、多分言わないと分からないと思います
>>373
というより7:3で馬鹿だと思う



あそこ分断されたら挟みこまれて青の勝ちと戦況読めないのかな?
左の城でずっと動かない26部隊12762の戦力は何してんだろ?隣接してんの全部緑じゃねえか…緑が赤か青にでも見えるのか?
383友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:42.85 ID:9ynrXnRM0
>>376
たぶん同じ戦場いるわ
赤のエリアまで青きててやばい
384友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:06:50.80 ID:j9+OXj3WO
>>369

自分は貼り付けないから適当に追い回してるw
声出すやつに付いてくぜww
385友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:07:49.79 ID:UldkLMh00
>>369
よく言ったな
俺も「みんなで行きましょう」とかで一杯だ

放置もアレだけど、そんなやつらがいるのに驚きだわ
386友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:10:16.86 ID:SU78fkl7O
>>376
自分も同じ所。青と戦ってる。
387友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:10:24.46 ID:6xEQfQxo0
北は赤の勢力が伸びやすいからまだ多少は余裕があるものの、南はとにかく急がんとまずい
南と北に戦力を集め、そこから拠点を奪っていくパターンが勝ちやすい気がするけれども
6ターンの移動がめんどくさいのか、真正面から敵の大部隊と激突するような場所へ行く人多し
たしかに戦果目当てなら敵の大部隊の隣で待機して撃退目当てが一番よさげな気もするけど
388友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:11:40.98 ID:AD6o1R/JO
青 地形有利すぎ
緑 烏合の衆
赤 モブ
389友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:12:28.40 ID:d7OyJjE6O
>>378
まあアオゴから南下しようとして失敗するのは俺も一度通った道だw
しかしいつマップ見てもアオゴから人が減らないのはさすがに何なのっと思うわ
390友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:13:24.85 ID:pgEd5ktd0
南は他の緑が取り返してくれてた
このまま北へ行くのかな
391友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:16:39.36 ID:M6ep0XPqO
>>387
同意

南北、特に南へ重点的に攻めるのが勝率高いけど、移動に時間かかるから前線遠くて戦果稼げないw
392友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:16:39.64 ID:RyNWwjw80
おまいらの基準で廃人認定はどのくらいのレベル?ステータス?
393友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:18:37.44 ID:YWmfbddDO
楽しくないので馬鹿しか居ない戦場を戦績放棄して違う戦場へいきました(´・ω・`)

そこの初期位置で声かけても、誰も反応しない
入るだけ入って別の事してるんだろうか…


緑うんざり…
394友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:20:49.74 ID:M6ep0XPqO
>>392
LV100越え

UレアやSレアをスキル継承素材に使う
395友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:21:44.55 ID:0TKcXlRvO
まぁ平日昼間だし、なかなかマメにできない人も多いと思うよ
俺も休憩やトイレからちょこちょこ参戦してるし
まだ自動で付いてけるのを知らない奴がけっこういるっぽい
396友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:24:18.69 ID:OIueI0w/O
昼間だしマメに操作出来ない、追尾知らない、勿論あるだろう






じゃあ何で入ってきたの?wwwwww
397友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:24:19.88 ID:YWmfbddDO
忙しくて動けないのなら参戦してこない方が助かる…

あと道でテント張って動かないのは何なの?キャンプでもしに来てんのかお前らは!ヽ(*`Д´)ノ
398友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:25:50.09 ID:VG04b+/x0
戦力値は大幅に勝ってるのに何で負けてるんだよ・・・
399友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:27:09.89 ID:0TKcXlRvO
>>396
とりあえずやってみたいってのもあるじゃない
ようやくのバトルフィールドだし
頑張ってやってる奴からしたら腹立つのはわかるけどさ
400友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:28:33.10 ID:AD6o1R/JO
>>392
さっき見た奴なら

ダクドラ
暗黒
パラディン

各3匹が全部LV.MAX
そのうちの5匹がスキルMAX
401友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:38:07.42 ID:tnnuSC3fO
>>398
戦力値なんて飾りです
402友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:38:11.92 ID:VLrXqf/WO
88戦線凄いな
赤が399部隊、青も400超で緑並の部隊数だ
赤と青の廃ギルド同士が争ってるのか?
403友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:38:52.64 ID:vUXJS+Jz0
自分は赤だけど昨晩は相当強かったんだけどな。
緑より部隊が100少ないのに戦力値が1000ぐらいしか違わなかったり。青は戦力値は蚊帳の外だった。
でもその状況でも占拠数は序盤青が優勢なのはお約束。
一応赤が2戦2勝ではあったけど。
404友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:39:34.23 ID:l4+AFI/o0
なんかもう終わったぞ。移動2回で20000マーニもらっただけだった。
405友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:39:51.09 ID:OIueI0w/O
>>399
やってみたいって入っておいて何もしないってどうなの?
どうしていいか分からないけど動いてみるってのと、分からないから動かないってのはえらい違いだぞ
406友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:42:08.69 ID:tnnuSC3fO
BF結構楽しいんだけど緑で自宅警備してる奴らのせいでイライラする
407友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:42:56.32 ID:l4+AFI/o0
参戦できるフィールドねぇしなんだこれ
408友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:49:54.39 ID:VLrXqf/WO
緑は数の差がないとフルボッコだな
300部隊でようやく青の80部隊ぐらいの戦力
409友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:54:36.86 ID:0TKcXlRvO
>>405
言いたい事は分かるけど、結局はみんながみんな俺らほど熱心とも限らないから、動かない奴に腹立ててても仕方ない
入った以上、動かないと迷惑だなんてこれっぽっちも思ってないと思うよ
回数を重ねていけば、だんだんとマシになっていくと思いたい
410友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 14:56:35.80 ID:ZVJ4YPYjO
赤だけど味方が能力値が1万以下のゴミみたいなやつらばっかで困る。せめて2万は欲しいのに
赤→生贄 、 緑→烏合の衆 、青→なかなかよい って感じだな
負けるとわかっていても、お国のためにいってまいります!
411友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:00:19.30 ID:wVv/aABzO
総合ST6万ない奴雑魚
412友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:03:21.43 ID:vUXJS+Jz0
547対474対453
ここの戦場、部隊数あたりの戦力値だと赤が一番強いんだがな・・・
いかんせん数が少ない(;・∀・)
413友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:06:41.31 ID:ZVJ4YPYjO
>>411
ほんと困るよな。能力値が各2万で合計6万はすぐいけるだろうに…
早く国移りたい。国移動の機能早く実装してくれ。それか誰かまともなやつ赤に大量に来てほしい
今のままだと始まる前から負けてる…
414友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:11:31.40 ID:OI7WjkSE0
ケルベロス、カードのキャラが好きだからカードだけ集めたい
でも1回に万単位費やして課金ガチャ回しても
同じレアのダブリばっかでSレア以上や新しいカード出ない

強化用のカードやマーニもちっとも貯まらんし
コロシアムも勝てないしBFはよく分からんし
ギルドは戦友と同じ理由で別国のリン友と一緒になれないし
つまらん
415友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:12:02.96 ID:m1rVjBtc0
>>411
俺が今ギリギリそれくらいの雑魚だわ
レア2枚で後はUノーマルで固めてたらそれくらいになるわ
416 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/24(火) 15:12:13.35 ID:Dbz39Uzm0
>>410-413
よう兄弟、まったく同感だが頑張ろうぜ
俺たちが見捨てたら赤王が悲惨でならない
417友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:12:52.29 ID:hMhQYAUZO
戦友の参戦中ってとこからBFに入れたけど、かなり劣勢だたw
418友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:13:12.25 ID:pgEd5ktd0
上で赤と激突中の緑です
419友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:54.86 ID:8PgSgfU8O
雑魚でごめんね(´・ω・')
420友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:19:39.32 ID:/OkHbr/50
隣接してるのに行けない場所は何なの?

かと思えば隣接どころか道すらないのに6ターンかけて行く場所がある
421友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:20:21.82 ID:VLrXqf/WO
緑には平均1万にも達してない雑魚が普通にいるぞ
その中でも積極的に動いてる奴にはレアをあげたりしてる
422友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:25:23.77 ID:D+qXo/7S0
これが日曜とかだったら緑はもっとひどいことになるんだろうな
かんべんしてほしいわ
423友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:27:18.66 ID:6xEQfQxo0
500定員があるから人数が増えると緑はますます不利になる気がする
424友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:28:48.46 ID:wVv/aABzO

だがしかし動ける雑魚はつかえる

いらないのは動かん雑魚

動く雑魚にはRをプレゼントだぞ
425友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:30:14.60 ID:W4ieD/5WO
>>424
ここにいる奴は雑魚でも動いてるだろw
426友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:31:15.50 ID:8PgSgfU8O
また中継6つ待たねば…
前線復帰すんのきついわ
427友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:32:58.82 ID:pgEd5ktd0
23000ちょいの動く雑魚ですがRくれるんですか?
428友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:33:51.54 ID:9ynrXnRM0
これ放置してても入ってさえいれば報酬貰えるのも問題だよな
放置には報酬なくせば少しはマシになりそうだけど
429友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:37:25.64 ID:d79jk2isO
終戦したらお知らせメールほしいな
430友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:38:17.83 ID:VLrXqf/WO
完全放置だと20000マーニか2000マーニ貰えるだけじゃね
431友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:39:09.08 ID:VG04b+/x0
超雑魚だが動いてるさ
そして動くように呼びかけたりもしてる
432友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:39:26.11 ID:vUXJS+Jz0
戦闘回数1位でもそれにシルチケが1枚ついただけでしたけどね(;・∀・)
433友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:45:49.71 ID:9oZSRMap0
青のSR・UR軍団に遭遇
凹られ撤退中w

ギルドが機能しているんだね青国
434友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:45:50.15 ID:Snir+EIHO
>>430
世の中それだけで飯美味な人も居るんですよ…戦果0で楽に褒賞戴けるのだから

ギルド貢献0で恩恵受けるのと同じ
435友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:46:48.61 ID:8PgSgfU8O
戦果による報酬
戦果:700 以上  ゴールドチケット x3
戦果:500 以上  ゴールドチケット x2、シルバーチケット x1
戦果:400 以上  ゴールドチケット x1、シルバーチケット x2
戦果:300 以上  シルバーチケット x3
戦果:200 以上  シルバーチケット x2
戦果:100 以上  シルバーチケット x1
戦線の勝敗による報酬
勝利  20000 マーニ
敗北  2000 マーニ
436友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:49:57.20 ID:enysOTD9O
シルチケ一枚もらってもなあ
437友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:51:12.78 ID:46u8/LjCO
緑は参加しただけで2万マーニほぼ確定だからな。 <br> 赤で4戦やって8000とかクソゲーすぎる
438友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:52:06.17 ID:Snir+EIHO
>>433
ギルド効果のみならずコミュ等で情報共有したり部隊分けしてを統制しているかもしれませんね

個から集団、集団から生命体みたいに動ける団結力は怖い…戦力備わっていたら尚更
439友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:52:10.34 ID:cwMCeGElO
一回で戦果400越えた奴いる?
440友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:52:34.73 ID:/coUQkTE0
>>433
ギルドって青国にだけあるの?
なんで赤・緑だとギルド機能しないの?
441友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:55:15.42 ID:9oZSRMap0
放置?引退?援軍呼びかけても2/50がついてきてくれる

マーニつぎ込むのが無駄に思える
442友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:57:26.94 ID:/coUQkTE0
>>438
青だけど、情報共有したり固まって戦場に入るってのは基本じゃないの?
個から集団云々って、BFは戦略ゲーでしょ?

戦略ゲーに慣れてないのが多いのかな。
赤は知らないけど、緑って戦略ゲープレイした事なさそうのな奴多そうだよね。
443友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:58:48.92 ID:m1rVjBtc0
>>440
俺赤だけどギルド効果発動してんぞ
444友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 15:59:38.22 ID:9ynrXnRM0
>>440
緑だけどBF専用コミュ入って同じ戦場突入してるぞ
もちろん攻め方とかは決めたうえで
445友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:00:16.51 ID:9ynrXnRM0
安価>>438だった
446友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:04:28.62 ID:ox+GzjJjO
初めて戦争行ったけどこの戦力差はなんなの…
他国の部隊数少なかったらこっちも部隊数に制限が…とかそういう仕様になんでしないの?簡単すぎてつまらない
447友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:11:08.57 ID:9oZSRMap0
入るギルドを間違えた感・・・

被害が大きくない今こそ脱退の決意が固まった
448友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:14:45.45 ID:X0bxMSkv0
とにかく地図がわかりにくすぎてやる気が萎える
449友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:18:16.01 ID:Nh6rvHdW0
>>448
詰込んだらそれはそれで小さくて見難いとか言うんだろ?
PSPとかDSじゃないんだから、大人しく画面メモとかしときなさいよ。
450友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:21:38.11 ID:ZVJ4YPYjO
部隊数がどこも赤20、緑120、青30、って感じだな
無理ゲー
451友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:21:47.70 ID:m1rVjBtc0
別に詰め込まなくても画面を動かせるようにしたらよくね?
自分が動ける半範囲しか見えなくてそれ以上は全体マップって言うのは確かに見づらい
452友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:25:07.36 ID:X0bxMSkv0
地名書かれてもわからん
特に緑なんか真ん中ごちゃごちゃしててどこがどこにつながってるのか全然わからん
453友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:26:22.97 ID:m1rVjBtc0
>>452
地面が白っぽいから道が良く分からん所あるよな
454友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:26:47.61 ID:MEYSS+GH0
BFマジで赤が無理ゲー過ぎる
疲れしか感じなくなってきた
455友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:27:30.03 ID:l4+AFI/o0
つか自分どこ向かってるかわからん。
456シルニャ:2011/05/24(火) 16:31:23.49 ID:nXlSTTD6O
>>419 >>431 あはは、雑魚なりに貢献したいんなら私のギルドにおいでよ♪ 今ならレア一枚プレゼント中だよ
457友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:32:29.03 ID:tnnuSC3fO
でも少しBF慣れてきた
相変わらず行き先わかりずらいけど間違える事は無いな
458友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:35:29.18 ID:5ff6kAr30
BFの流れ

赤が弱いから大量の緑が数で赤攻める

緑が赤に向かってる間に攻めやすい青が領地広げまくる

青有利
459友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:35:44.96 ID:X0bxMSkv0
>>453
地面も道も白っぽい上にルート示す線までも白いからなぁ
460友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:35:46.54 ID:DQ7W2mmoO
赤い背景修正と行く方向が薄い緑線でわかるようになったのは素直に助かった
後は繋がってるか繋がってないかわからなくて移動二度手間になるのを
しっかり道の区切りを視認出来るように変えてほしいな
後、青の場所かなりいいな
青より赤のが勢力ないんだから青と赤の初期位置変えてくれりゃよかった
青は確かに鋭いが、見た感じ戦力赤2:緑5:青3で位置が青が良くて戦果、赤2:緑4:青4
461友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:36:46.32 ID:MHpsWV940
道がわからなすぎて手書きで地図書いたよ
書き終える頃にはだいたい頭に入ってたよ
462友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:38:49.61 ID:PcIsKUiKQ
>>439
前回のBFだけど1回で戦果730ぐらいとれたことあるよ
60ターンフルに使い切ったけど
463友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:39:20.81 ID:6xEQfQxo0
あまりにもマップが酷いから地図を描いてみた
手作業だからルートミスとかもあるかもしれないけれども
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665127.jpg
464友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:39:25.26 ID:j9+OXj3WO
道全然わからん(´・ω・`)
ついでに移動先ルートも…なんなんだこのトラップは
465友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:39:58.18 ID:tnnuSC3fO
>>463
これは凄いwww
466友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:40:05.06 ID:UDtLqzHV0
こうしてみると緑の立地ひどいな
467友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:41:24.62 ID:m1rVjBtc0
>>463
滅茶苦茶乙!!
468友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:42:53.80 ID:hMhQYAUZO
みんな慣れてきて戦況が動くのも早いな。
赤と青がワーと広がってる間に我が緑は真ん中で牛歩orz
469友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:43:02.36 ID:0TKcXlRvO
>>463
あんたすごいなw
もし赤なら戦友になりたいわ
470友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:43:28.84 ID:X0bxMSkv0
>>463
すげー、お疲れさん
これで緑は開始位置周囲の道に大量にいるもんだから見づらくて本当に何が何かわからん
471友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:00.98 ID:9ynrXnRM0
>>463
やっぱ緑初期位置ひどいな
472友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:46:36.20 ID:VG04b+/x0
>>463
緑は全軍上から攻めた方が良さそうだな
473友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:47:19.93 ID:tnnuSC3fO
緑だけどモンターネル→カメーラがデフォになってきた
474友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:47:38.83 ID:DQ7W2mmoO
>>463
光速で画面メモった、有難う

これ見ると緑が立地ひどいのはターン長引けば数無双出来るわけで納得だが
青が上手いこと左と上に拡散した時のメリットがありすぎるw
赤は絶対先に緑に抑えられる位置だしなぁ…w
赤で勝った戦線って強ギルドが機能して盛り返して勝った所以外は地力が無理ゲーだぞ
負けと認めぬ限り(ry
475友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:48:34.54 ID:msGFwDiIO
>>463
貴方になら抱かれてもいい
476友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:49:24.27 ID:MHpsWV940
>>463
ほんとにすごい!
赤はアオゴ(開始位置左下)とすぐ下のサリーニがつながってればなあ
477友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:49:33.20 ID:NZcGN2hsO
>>463

今青本拠地の左に居るんだけど
MAPでは道あってもルート繋がってないっぽい
478友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:49:45.32 ID:X0bxMSkv0
>>472
上に行って拠点数稼ぐ行動的だけど数値低い部隊と
下に行って青を止める主力部隊が良いんじゃないかな?
479友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:50:12.06 ID:8PgSgfU8O
>>463
ありがとう!緑酷すぎわろすww
480友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:53:06.83 ID:PAu39tIrO
>>463
ジェバンニ乙
次回のBFもマップ改善期待できないから頼むわ
481友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:53:26.25 ID:VG04b+/x0
>>748
下は取るだけ無駄だ
取っても挟み撃ちにされるだけだからとにかく上に行くのが正解っぽい
482友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:54:13.74 ID:VG04b+/x0
>>478だった
483友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 16:59:45.16 ID:dt/1M7zr0
>>463
マッピング乙
本当に挟撃始まると緑がじり貧なのな
484友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:03:08.22 ID:VLrXqf/WO
>>481
赤は下には進まず緑に突撃してるのが多いから下を抑えるのが正解
485友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:06:54.41 ID:pgEd5ktd0
>>463
ジェバンニ乙
プリントアウトさせて貰うw
486友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:09:24.27 ID:2kDOvKF10
緑はそろそろ気づいてもいいころだ

赤は誰かがやるから青のほうへ向かうべきだと
487友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:10:24.82 ID:VLrXqf/WO
それに緑は数だけは多いから下を抑えれば挟み撃ちを喰らっても跳ね返せる
抑える前に青に集結されたら詰み
488友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:15:53.26 ID:VG04b+/x0
上の方が赤は弱いし青は拠点から遠いし良いと思うのだがなぁ
489友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:17:27.95 ID:XSUskbH/O
スキルだけど誰のが発動したかわからんくない?どうやって区別するの?
490友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:18:25.87 ID:6xEQfQxo0
地図が思いのほか反響があってびっくり
少しでも役に立ってくれればこちらとしてもありがたいです

ほんとは地名も滅茶苦茶わかりづらいから、地図に入れたいところだったけれども
自軍の拠点名しかわからなくて挫折

一応おまけでペイントでのやっつけだけれども、わかる範囲で地名を入れたのもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665195.jpg
491友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:25:12.13 ID:M6ep0XPqO
>>488
緑はとにかく青を抑えないと駄目

ほっといたら45%なんてすぐ取られる
地形が悪いせいで支配の早さは青=赤>緑だし
492友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:27:32.97 ID:M6ep0XPqO
いや地図みたら青のほうが赤より若干早いのか


赤優遇しろよ運営www
493友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:28:17.66 ID:kYy1wqtiO
攻防ともに6万オーバーだけど数の前には無力だよ
494友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:32:49.13 ID:DQ7W2mmoO
青と赤にも若干開きはあると思う
青≧赤>緑

ただでさえ赤は下に行くのにスタート場所から下に行く人が多く二度手間
上に行こうとすると何故か緑が上に来る率がどの戦場も多いので伸び悩み
495友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:39:01.16 ID:vLuuNIwzO
>>370
緑は子爵で勝利すると女王に危険視されるから消される前に亡命したい
496友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:48:50.89 ID:Nh6rvHdW0
カドルリアから見る、モンターネラからカメーラまでのテントの数が恐怖でしかないwww
497友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 17:58:15.36 ID:wVv/aABzO
一回のBFで戦果460が限界だった

俺に出会えばRやるよ^^
498友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:02:51.47 ID:6xEQfQxo0
地図に数字を振ってみたところ、
青は完全に無駄なく進んだ゙場合2ターン目で緑と隣接する2箇所を守れば
7ターン目でぶつかる下方面と上方面の赤に勝利するか、8ターン目でエヴァードゥドを緑から防衛すれば
25箇所占領で勝利可能っぽい
499友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:05:27.04 ID:pgEd5ktd0
>>490

超乙ありがたいよ
地名入り
500友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:10:58.02 ID:D+qXo/7S0
戦闘のフラッシュで発動するSKって自分のデッキのだけ?
それとも一緒に攻めてる仲間のSKも発動してる?
501友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:12:48.33 ID:Dbz39Uzm0
>>490
地図ありがてえええ!いくら乙しても足りん
502友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:10.88 ID:m1rVjBtc0
>>500
当然仲間のも発動してる
503友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:50.18 ID:fntwba6cO
新戦線きたら3勢力みんな部隊一桁台

さて…飽きて精鋭だけになったのか たまたまか
504友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:28:01.75 ID:l8FemTM60
戦闘ムービ見てると発動スキル3つ以上見たことないけど
3つ以上発動するのかね?
505友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:38:52.48 ID:VLrXqf/WO
さっきネクロ、アークエンジェル、ワイトのスキル発動したぞ
506友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:39:20.95 ID:d7OyJjE6O
3つより多く発動したのを見た事ないし、3つ発動しなかったのも見た事ない
必ず3つは発動するんじゃないかと見てる
507友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:45:00.56 ID:OIueI0w/O
攻めでやたら回復してたりする時あるから画面では3つだけど裏ではもっと発動してそう
508友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:49:09.99 ID:l8FemTM60
>>505
>>506
>>507
ありがとう
発動スキルも確認出来ると良いのになぁ
509友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 18:49:30.93 ID:pgEd5ktd0
自分3つと他の人3つくらいスキル発動してる
ところでまた北上してます
510友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:01:42.86 ID:PO34qpflO
ああああああ!!!
緑だけどやたら高圧的に叫んで仕切るコミュがハンパないくらいうざい!!!

この戦場は○○が支配する!とか、
野良部隊俺に続け!
とか

厨二病丸出しで高圧的で何様?って思う。
晒していいかな?
511友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:04:07.55 ID:wDj92vYo0
>>510
逆に遭遇してみたいレベル
512友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:07:47.01 ID:PAu39tIrO
それは別に気にならない

ただ拠点掲示板でギルメン同士のくだらないお喋りしてる奴らは死ね
一つ下にギルドチャットあるんだからそこで馴れ合ってろよカス
513友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:08:06.92 ID:fntwba6cO
>>510
晒して離脱

うちの戦線 青赤緑の順位だ


地図うpした神もいるようだから定跡見つけないと…
514友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:08:42.10 ID:NFfxX6E/O
赤ってそんなに負けてる?
自分ところ全勝中なんだが…
しかし、コミュで一気に突入しても緑の半分しか部隊がいないのはキツい
勝ってるけど緑が数に安心して手を抜きすぎてるだけだし
515友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:10:10.07 ID:fntwba6cO
オレは幸運なのか

××行きます

じゃあオレも

私も

ってこんな感じの戦線ばっかり。なにげに楽しい
516友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:10:44.63 ID:PO34qpflO
しかもそこのリーダー的なやつが一番痛いし高圧的でうざい…


とりまきは、えっネタなの?ってくらい持ち上げるしで、同行するつもりはないがたまたま攻める方向一緒だっただけでものすごい嫌な気分になったわ…

せっかくBFたのしんでたのに…コミュかギルドで言えよ!!!!!!迷惑かけんな!!野良じゃだめなのか!!!
あああああああああああ!!


(´・ω・)
517友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:24:01.03 ID:OIueI0w/O
>>516
ああ言うやつらは周りを引っ張ってると思い込んで悦に入るからな
こないだスレに居た周りを養う(笑)とか言ってた奴と同じ自己中の極みだからスルー安定
518友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:24:36.73 ID:NFfxX6E/O
ハイプリ部隊がいると攻撃食らっても全然HPが減らないwww
ハイプリ様やっぱり凄いわ
HP系スキルは効果あるね
519友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:33:48.77 ID:xCCVIuoWO
ビショップがスキル二回発動したんだけどそんなこともあるんだな

赤だけど全敗中。頑張って緑落としてたら目の前の緑が青の集団に一瞬で喰われたなにあれ怖い
520友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:37:24.34 ID:YWmfbddDO
>>519
だから初期位置から動かない・キャンプして動かない馬鹿は何なの?

ハッキリ言ってかなり邪魔
青に移りたい…移りたい…移りたい
521友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:39.41 ID:DQ7W2mmoO
報酬だけが全てではない
逆境で敵を討ち取った時の爽快感よ
認めぬ限り負けはない
いつまでも赤でやってくお!
522友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:42:34.94 ID:WugBHUkc0
青だけど、○○向かおうぜって言ってる人に付いていくだけで
戦果が増えておいしいです^p^
523友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:43:03.77 ID:NFfxX6E/O
自分は赤でよかったかな
緑だったらダレてやる気起こらないし、青なんか怖いわ
524友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:48:41.11 ID:K0kICqOc0
緑だけど無駄にバラついて戦線維持できてない。
攻めだけのイノシシしかいないぜ
525友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:50:21.97 ID:VG04b+/x0
攻めてくれるだけまだマシ
526友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:51:25.41 ID:wVv/aABzO
ヒールストーン使いまくりのイノシシだけどすまんなwww
527友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:51:45.93 ID:Dbz39Uzm0
以前にも誰か書いてたが、とりあえず赤の同士にこれだけはもう一度言いたい

左下に向かうときはツィーゲウータからだ!アオゴに行くと無駄足だぞ!!
528友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:53:28.16 ID:fntwba6cO
青41赤36の激戦区で侵略される緑軍orz
529友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:53:53.27 ID:VLrXqf/WO
>>514
参戦する前に上の方にある全戦線の成績みたいなのあるから見てみ
さっき見た時は赤20〜勝、緑140〜勝、青90〜勝だった
530友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 19:54:11.97 ID:LsCTKZoL0
ていうかBF報酬超しょぼいしな
コロシアム侯爵10やってるほうがいいけど
とりあえず戦果貯めてる
531友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:04:22.98 ID:H9Sllb6C0
累計の戦果ってなんか意味あるのか?
532友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:07:31.91 ID:tnnuSC3fO
とりあえず緑は北上してモンターネル→カメーラでおk?
533友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:09:31.03 ID:kYy1wqtiO
後から意味出るんじゃね?
報酬しょぼいから戦果でUレア交換とかでもしなきゃBF過疎る(笑)
534友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:14:14.36 ID:xCCVIuoWO
しょぼくても今までより楽しいからいいやとか思ってしまうwww

535友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:15:19.92 ID:tnnuSC3fO
放置プレイよりBFやってくれるだけマシだわな
536友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:18:32.12 ID:0TKcXlRvO
>>533
モンプラのリボンで限定モンスターと交換みたいな?
あるかもしれんね
537友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:32:43.10 ID:WugBHUkc0
不思議な空間発生数も結局意味無かったからあまり期待出来ないな
538友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:42:17.07 ID:5y90a5Y/O
緑は赤に恨みでもあるのか?
緑が青の本拠目掛けて押し寄せるの見たことない。
539友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:51:41.05 ID:PcIsKUiKQ
BFの報酬貰いに行ったらシルチケで赤のおっさんが「バトルフィールドでの働きに対する報酬です」言っててワロタ
似合わねぇw
マーニの方は普通に「認めぬ限り、負けなどないわ。」なのにw
540友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:56:15.16 ID:j9+OXj3WO
緑で最前線の青攻めたけど面白かったww
小規模グループがだんだん大きくなって大きな戦いに!
かなり戦闘した…そして玉砕wwwサーセン
541友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 20:56:24.50 ID:MHpsWV940
>>539
獅子王の敬語とか貴重すぎるwww
見たいから頑張ってこよう
542友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:00:08.59 ID:fntwba6cO
妖精王は負けて帰ると、たしか「無事にかえってきただけでもうれしいです」とか、さすがに熟女は違いますな
543友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:01:25.28 ID:73GVnfG20
俺は開幕したらさっさと皆でドゥンケルーダに直行する緑だぜ
544友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:43.09 ID:fntwba6cO
あ、今ちょうど負けた。正確には

「皆さんが無事に帰ってきてくれた…それだけで十分です」
泣かせるなぁ
545友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:49.26 ID:kvhXbnQQ0
これ飛行にイケメン野郎いないの?
546友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:04:52.26 ID:AD6o1R/JO
飛ぶイケメンとか笑いの種にしかならんだろ
547友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:07:51.13 ID:AD6o1R/JO
10部隊くらいで着々と領地拡大してたら5部隊の廃人に全滅させられたw

5人で30万とかwww
548友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:07:53.07 ID:Eg6jRqxeO
出発点からわずか2マスの拠点が落とされそうなのに何でやつらは動かないのだろう
549友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:18:28.13 ID:wVv/aABzO


5部隊で30万だと?

1人で13万でスマンな
550友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:53.73 ID:OIueI0w/O
1ステが、でしょ?
551友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:20:37.38 ID:tnnuSC3fO
拠点掲示板にウホッウホッて書いてんじゃねーよwwwwww
どうやらカメーラ進行の意味らしいwwww
552友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:27:23.28 ID:YWmfbddDO
どうすればいいか分からないとか言ってる奴らって理解する能力どうなってんの?

大方見当つくだろ…
553友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:30:43.64 ID:YWmfbddDO
助けてw

馬鹿が1ターンに1人2人必ず突撃して行って着々と戦力無くなっていってまーす\(^o^)/

掲示板に守り固めようって書いてんだろ!ボケが!
554友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:31:54.76 ID:9oZSRMap0
いや、頑張って青を崩そうとしている緑部隊も居る

555友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:16.85 ID:MHpsWV940
戦力の約半数がいるはずの開始地点から1マスの拠点3つも落とされてる
放置多すぎで泣けてきた…
556友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:47.51 ID:OIueI0w/O
>>552
理解する能力って言うか理解しようって気持ちが皆無だよな
だいたいこの程度なら理解力も糞も無いしなwww
557友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:46.67 ID:73GVnfG20
放置連中のせいで緑のイメージが崩壊してゆく…
558友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:55.35 ID:JlgWaxxo0
今はやり方がわからなくて動けない奴も多いだろうけど
大体やり方が分かって来たら単純に火力が桁違いの緑は強くなるだろうな
逆に赤がどうしようもないな俺も赤なんだけどどこも人手不足だわ
559友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:40:43.02 ID:5ff6kAr30
ほんと緑は数だけの糞国だな
560友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:41:00.88 ID:mbOQUiWuO
ごめん、俺よくわかんない

移動中に交戦状態になったみたいだけどほっといていいの?
あと1ターンに何分かかってるの?
561友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:18.01 ID:Eg6jRqxeO
160部隊いて、わかるやつらの呼び掛けに答えて一緒に戦線へ迎えた部隊はわずか20

青の統率力にはかなわんわ
562友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:09.52 ID:vLuuNIwzO
青…少数精鋭
緑…烏合の衆
赤…参加賞
563友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:36.70 ID:SZZjqNFu0
今日初参加なんだがとりあえず敵のいる方向に向かえばいいんだな?
564友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:44:48.03 ID:/1rd2uBK0
>>560
自分の行動履歴をみれば戦闘のフラッシュも見れるだろうに
わかるまで誰かに付いて行くのも手じゃね
565友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:46:55.68 ID:SU78fkl7O
ダメだ緑。昨日は、やる気ある人が沢山いてコメやりとりもノリが良く、楽しかったけど、今日は、「よろしくね」や「よくわからない」コメのみ動かない奴多過ぎ。

あっという間に、青に追いやられる始末。

「よくわからない」って、動かないかぎり解らないだろ…まず動けよと何回思ったことか。
566友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:48:29.54 ID:73GVnfG20
>>562
何度見ても「烏合の衆」で泣きたくなる
だいたい合ってるだけに文句は言えないが…
567友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:04.72 ID:9oZSRMap0
本拠地で「俺に付いて来い!!」

10人×10部隊で緑勝てる
・・・って言えない俺
568友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:50:22.37 ID:9BewT+hi0
緑を挟撃かつ進軍に2倍の時間が掛かる配置にしてなお総勝利数が赤24緑180青95って、
次回の緑はどんな状況からのスタートになるんだ
569友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:52:15.49 ID:73GVnfG20
たまたま同じ場所にいたやつの自己紹介
「オヴォラに参戦中」
馬鹿かこいつは…
570友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:52:56.25 ID:mbOQUiWuO
>>564
戦闘フラッシュって右が自軍でいいんだよね?戦闘終了したら「You Win」「You Lose」「Draw」
が交互に出るんだけどバグ?フラッシュだけだと結果がよくわからん…
その後の結果画面見たらいいんだけどね
571友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:54:12.44 ID:DQ7W2mmoO
前回は1ターン10分で更新に1分くらい費やして11分
今回は1ターン8分で更新に2〜3分くらい費やして11分

だから総ターン数を100から60にするだけじゃなくせめて1ターン4分の更新1分で5分程度にしてくれとw

それとも10分より短くすると負担に耐えられないとかしょぼい鯖とかシステムなのか
572友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:58:12.71 ID:/1rd2uBK0
>>570
左が自軍じゃね?
俺は交互に結果でたりしないからバグかな
フラッシュの上の体力ゲージでもわかると思う
573友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:01.61 ID:PcIsKUiKQ
信頼度って5を超えると1に戻るんだな
貰えるポイントは増えてるが絵文字の見た目変わらんから紛らわしいな
574友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:24.96 ID:5y90a5Y/O
赤は青と戦力は大差ないのに緑に好かれ?ているのが厳しすぎる。
で、勝った3回はいずれも青との一騎打ち…
575友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:45.94 ID:DtQ0fBnXO
青と赤の王様はBFで負けたら何て言うんだ?
緑は上にあるように無事に戻ってくれただけで嬉しいとか優しい台詞
576友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:04.64 ID:6xEQfQxo0
フィールド詳細を辿っていけば、拠点名がわかることに今更気がついたので、
マップに拠点名全部入れたのをうpしておきます
手作業で入れてるので、ミスがあるかもしれないのであしからず
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1666150.jpg

ペイントで追加したので文字が見づらくて申し訳ない
577友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:40.64 ID:YjSymimbO
いいな緑は
とりあえず参加しとけば20000マーニはちょろいんだろうな
資産がっぽりうらやましい
578友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:18.52 ID:M6ep0XPqO
今入ってる戦場、緑が青をガンガン攻めてて赤が勝ちそう

緑は赤と青ある程度バランス良く攻めないと駄目だな
農民ばかりだけど一番統率が要求される配置
579友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:27.34 ID:tnnuSC3fO
>>576乙!
580友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:03:59.03 ID:5y90a5Y/O
>>578
緑の侵攻先が偏ると漁夫の利が発生しますね。
581友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:09:23.93 ID:VLrXqf/WO
やっぱ緑は下のエヴァなんとかを抑えないと詰むな
集結されて攻めあぐねてる間に青が赤の陣地を毟りとってく
現在、青が42で勝負は決まったかな
582友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:07.74 ID:YWmfbddDO
>>577
全然だよ、それは青

緑は言うなれば統率できてない蟻
蟻は集団ならかなり脅威だが一匹とか少数だと力の程は語るまでもない
挙げ句何故負けるのか?を全く理解してなく、毎戦場毎戦場同じような感じで負ける


赤は人数が少ないみたいだから仕方ない所があるにしても

青はやり方次第で100%勝てると断言できる
583友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:12:11.66 ID:W4ieD/5WO
>>567
行きますと言えば行くようなテンプレ作ったから本拠地で言っとく

叩かれようが雑魚な俺だし酒飲んでるから空気読めないしな
584友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:12:47.49 ID:XdmIQ07D0
>>576
超乙
全体図と拠点名分かるとかなり助かるわー
585友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:14:57.02 ID:j9+OXj3WO
緑で勝った(>_<)
シルチケも貰えた〜
下の青攻めたのは正解だったと思うよ
586友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:15:37.48 ID:YWmfbddDO
今コワニェに居るんだけどさぁ…「ウリィィィー」とか「オラオラオラ〜」とか、いつからこんなんばっかになったのか?

口から「うわぁ…」と自然に出たわ…
587友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:16:50.16 ID:l8FemTM60
初めて赤40を目にした
それだけで目から汗が・・・
588友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:34.31 ID:mbOQUiWuO
>>572
左が自軍だとしたら俺結果に関係なくフラッシュ上だと必ず負けてるwww
上の体力ゲージも特に動かないしやっぱバグかな

問い合わせたら対応してくれるかなぁ…
589友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:55.38 ID:gVpUmSepO
マジ緑は速攻下行かんと青がそのまま勝つなw
590友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:42.64 ID:73GVnfG20
>>589
そうそう、だから俺は毎回速攻でドゥンケルーダ落としに行ってるよ
591友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:20:59.47 ID:VLrXqf/WO
下を攻めるのは正解というか攻めざるをえないような
放置しとくと青はそのまま緑を無視して赤に進軍で占拠率稼ぐから
592友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:21:49.63 ID:JlgWaxxo0
>>576
乙という他あるまい
593友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:24:49.38 ID:t4cMChabO
数だけでは勝てない戦い
意外に面白いw
それ以前に絵柄が好き過ぎるから続けているが
594友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:24:52.20 ID:oC/5l2OZ0
そこまで分かってて攻めきれない緑はやっぱりアホだなw
595友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:27:44.58 ID:tnnuSC3fO
最前線はやっぱ楽しいなあおいwww
596友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:28:03.52 ID:73GVnfG20
>>594
違うんだ、皆が動いてくれればできるはずなんだ…!
597友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:29:26.33 ID:/1rd2uBK0
>>588
それはあきらかにおかしいが対応してくれるかどうか
まぁめげずに戦果をあげるんだwww
598友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:28.82 ID:5xDwft2hO
チューンピンとデンヂダの間の緑×青バトルが熱いw
599友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:49.57 ID:W4ieD/5WO
>>595
楽しいはダメかwww
シルチケ貰えるに変えとくわ

今のが終わったら寝る
600友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:41:17.47 ID:CnDoFnCf0
ヂンヂダの仲間がいたのかw
もちろん緑だよな?^^
601友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:44:09.71 ID:tnnuSC3fO
チューンピンからデンヂダ戦は戦力なきゃ突破できないからなあ
602友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:44:33.61 ID:6xEQfQxo0
勝ち負けを決めるのは最初の数ターンが特に大きいのかもしれない
戦場を選ぶとき、ターン数が少ない時の青の占拠率で、青の即勝ちになるか、緑が中期戦で勝つかを大きく左右してる気がする
603友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:49:50.42 ID:5xDwft2hO
>>600
緑だよ^^
604友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:51:54.03 ID:xCCVIuoWO
何人かついてきてくれたから最初の数ターン下を真っ赤に染めてみた。

気づいたら1人で防衛してた
605友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:52:15.74 ID:8PgSgfU8O
緑だけど、最初の場所からラリドラド行こうとしたら何故かヴィリバに移動しててトレカルローネ以外に移動できなくなってた
606友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 22:53:01.05 ID:PcIsKUiKQ
いつの間にか緑が本陣の横まで来てやがるww
ついさっきまで赤優勢で勝てそうな感じだったんだけどなぁ…
607友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:01:38.71 ID:xTgOaKbQ0
>>573
白から黄色になってね?
608友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:05:29.01 ID:xTgOaKbQ0
>>588
俺もだわゲージの上も下も動かないし
リザードマンのスキル発動画面出たことあったし
609友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:13:43.73 ID:BkpY3STK0
ラリドラドに来ておくれー
チェスーラフ落としたいけど赤の部隊数約二倍で戦力は約三倍
いつの間にやらHP1/3になってて引きこもり中
610友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:21:47.72 ID:tnnuSC3fO
緑だけど何戦線行けば良い?
611友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:23:38.49 ID:bwwIHGXoO
さっきまで指揮取りながら先陣きって戦ってたけど負けちまった
バラけても戦力不足になるし固まって動こうとするとどうしてもどこかが手薄になる…
おっぱい国の初期地が変わっても優男国が精鋭部隊ばっかだから辛い
612友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:25:44.35 ID:SU78fkl7O
今回の所も、スタート地点に多数で最前線少数。どうなってんだ。
613友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:32:01.22 ID:1m4uw7ba0
BFで途中からコメ見れなくなったり
カキコできなくなるのなんで
614友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:32:54.40 ID:BkpY3STK0
>>610ありがとう

第368戦線だけどもう駄目次で死亡するよ。
残りHP1500からヒールストーン使ったけど残HP429って何が起こったのかわからん。
履歴見ると確かに回復したみたいだけど…もうアイテムは使わない。
615友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:33.98 ID:fntwba6cO
マップをみて、下にでてくる展開状況の一覧から、
行きたい拠点、あるいは行きたい拠点の近くにいる部隊を追いかけるよう設定するのが楽だな。


道連れに強い奴がいたらそいつを追いかける。
616友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:36:24.99 ID:BkpY3STK0
スタートに戻されたので再度ラリドラド指定して寝る。
後は頼んだ。
617友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:36:29.90 ID:8E9GAehGO
バトルフィールドのもっさりを何とかしてくれ

重たくて萎える
618友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:37:14.90 ID:/qmxtkahO
赤はほぼハブられてる

619友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:38:19.00 ID:fntwba6cO
>>613
拠点のコメしか見られない仕様


>>614
ヒルストは次ターンで発動する。

で、そのターンで猛攻食らったか、グソー名物バグか
620友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:39:33.58 ID:tnnuSC3fO
>>614
ちょw
368戦線見つからないorz
621友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:41:44.54 ID:0NmG/NEqO
緑は上か下捨てないとあかん
道ばっかで城がなさすぎ;;
622友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:41:48.92 ID:73GVnfG20
じゃあ427にカモン
623友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:43:20.63 ID:7RMcO9W10
緑の拠点の隣に青が戦力集めて攻めてきたw
俺緑だけど青GJ
624友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:43:44.46 ID:VLrXqf/WO
初めて序盤で赤が200部隊近くいる戦場に入ったかも
平均3万がわらわら居るし戦力値も緑より上
廃人ギルドってほどではないから人数多いコミュの連中がきてるのかな
625友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:44:12.97 ID:Hy7nekmrO
城下町入れんw
626友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:48:51.71 ID:JlgWaxxo0
>>625
それ意味分からんよな
戻りまくってから入れ
627友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:52:29.51 ID:oCWfWerw0
移動に6ターンかかる糞地形とか緑だけ?
これが運営の考えたゲームバランス調整なの?w
628友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:53:01.36 ID:VLrXqf/WO
赤が緑と部隊数がほぼ互角になったら平均ステが200万近く赤の方が上だ
これは勝てないわ
629友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:55:41.16 ID:VG04b+/x0
>>627
まぁそれでも緑が数で押せるからなぁ
630友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:56:41.17 ID:xTgOaKbQ0
うちの戦場の赤もつえーわ
25部隊多い青より強いし部隊数で緑の4分の1以下だけど戦力は45%はある
631友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:58:32.08 ID:8SMqc4s90
弱い戦友呼びまくって500部隊埋めるとかじゃねーかな緑
平均ステ低い低い、それでも総数で押せるけど

今って21:50開始14ターン目のとこしか入れないのかな
1Tからやりてー
632友達の友達の名無しさん:2011/05/24(火) 23:58:34.05 ID:SXV4XqhLO
てか、メカニックマイスターってどうよ?使える?
633友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:02:54.01 ID:VLrXqf/WO
>>629
いや、赤の圧勝で終わったわ
移動3回で終了とか不完全燃焼もいいところだ
次にあいつら見つけたら潰してやる
634友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:04:05.25 ID:u40y+R+y0
メカニックマイスターは自分だけ抱えててもたいした戦力にならんけど
5-10部隊がそれぞれ1匹かかえて相手拠点につっこめばそれなりに使える
コレギルメンで連携できれば強い
一気に拠点広げたい時用
その代わりガチで固めてきた相手に対しての防衛はキツイ
635友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:04:09.66 ID:tnnuSC3fO
まじ6ターンとか
つか1ターン目からやりたい
636友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:11:21.93 ID:lpwJgmBkO
>>634
ありがとう。

使いづらいけど一応使えるのね
637友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:13:12.92 ID:+H6JMkGbO
今度の戦場にはさっきの赤の連中にいないようで残念
見つけたら青無視して潰してやる
638友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:13:56.57 ID:FulIh0Q80
緑で左下から青崩してたけど楽しかったw
ターン数残して終了する時挨拶も出来なくて微妙だな。
グッド位しとくんだった…。
639友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:15:31.22 ID:u40y+R+y0
>>636
でも特技とLvはあげておいて微々でも戦力にしておいたほうがいいよ
いないからといってLv1のメカニックとかスチームパンカーいれるくらいなら
普通に特技なしのUノーマルやレアがいい
個人的にはLv25↑★5が目安かなと思ってる
640友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:22:33.22 ID:msFlWfyEO
ターン処理中から更新しても30分位動かなくて、やっと復帰できたら情勢ひっくり返ってるとか

もう寝るわ
641友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:29:44.23 ID:3DOTV41c0
21:50より後から始まった戦線ってあるの?17ターンから入っても前線ついた頃には終わりそう・・
642友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:30:06.21 ID:7eCNfWf7O
1ターン目からやりたいけど大半は10ターン目からスタート
萎えるわあ
643友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:34:40.90 ID:u+4ixPfzO
緑のアホ
青がすでに40近い戦場なんだけど、

「空いている左側に向かいます」


だって…
644友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:38:20.50 ID:ga3z+ciJO
>>643
戦績と近場しか見てないんだろうなぁw
645友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:40:31.83 ID:pDDWb7sqO
ところで赤は一度でも勝った事があるの?
646友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:41:39.85 ID:/eTQ63KWO
BFトップに勝ち数出とるがな
647友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:44:15.25 ID:3DOTV41c0
強い赤は都市伝説
648友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:45:29.48 ID:lpwJgmBkO
>>639
特技上げる余裕ないからなぁ…

とりあえず、UNで埋めとくかな。
649友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:52:34.19 ID:5ok1zUaEO
青で北へ北へと進んでいったが
後に続く奴が全然いない所為で
前線俺一人で周囲駐留部隊
全くなしという状況に…

こういう時 数だけは多い緑が羨ましい
兵糧の概念があればいいのに…
650友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 00:52:34.63 ID:9sY82hlbi
そろそろ出撃する
プレゼントを開ける暇がない
開けなかったら、消えたりしないだろうか
651友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:16:36.04 ID:OsmDBZlB0
特別張り切る戦場とかでもないと
左下の拠点の群れを特別強くもないたった数人で攻略して勝利とかそんな感じになってしまった

右上や左下の群れを占領だけして放置してるような戦場だと、
たった数人でもどんどん占領出来てしまう
652友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:19:08.82 ID:ehTjHQJYO
候爵Lv5から勝てる気がしないw無理w <br> 誰か攻略法教えてくれよ
653友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:26:06.72 ID:GHWgBoOE0
緑のルカ師団とかいうコミュまじウゼー

我々が戦場を支配する!戦果を上げたいやつはついてこい!

こんな言い方されてついていくやついるのか?(笑)
654友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:27:46.17 ID:0gcsmGvsO
>>653
いきなり支配できてない件
655友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:29:23.14 ID:+H6JMkGbO
>>653
あいつら玉砕ばっかしてるんだが
656友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:29:40.19 ID:1cIecpDsO
また人数超過で入れないや
657友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:29:49.09 ID:9dzqXN950
>>653
そういうのに憧れる年頃なんだろ合わせてやれば喜ぶよ
658友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:32:56.52 ID:l/sdGvfBO
20ターンで勝って20000 銀3より
60ターンで負けて2000 金2 銀1がいい
659友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:33:06.36 ID:1cIecpDsO
>>653
動かないやつらよりマシ
660友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:34:57.14 ID:RS5ozIaXO
緑…「○○行く」に対して、「自分も行く」とか複数の人が追随する中で、「頑張ってください」とか

練習場を別に儲けて、ある一定のレベル以下は、そこでやらせて実績を残してから参戦できるシステムにして欲しい。
661友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:35:46.74 ID:Kd7gk41Y0
>>653
うわぁ・・・
BF1人だとあれだと思ってた時にそこ誘われて入ったけど抜けとくかな・・・
662友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:36:38.91 ID:toxsmQAVO
>>653
俺関係者だけど、厨二なのは自覚してるがな、あのおっさん(´・ω・`)


ロールプレイってやつだろ、おおめに見てやれよ(´・ω・`)
663友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:37:53.41 ID:hjcBj3llO
>>653
動かないやつらよりましだが、こんなやつらと一緒にBFしたくはないだろw
664友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:42:35.59 ID:atRbmsikO
お頭がワイアルドの黒犬騎士団に入隊したい。

敵地や領地であろうが犯しまくり殺しまくり

エンジョイ&エキサイティング!









人数超過で入れない
665友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:44:31.04 ID:T8cHUas90
おっぱいもふともももケツもクオリティ高いのがいっぱいだからな
黒犬騎士団は大人気の予感
666友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:47:40.78 ID:1cIecpDsO
>>663
最初の場所で100部隊ほど動かないの見ちゃったらもうどうでもよくなった
667友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:51:25.58 ID:oZHK4vpI0
>>658
大事MANさん何してんすかw

>>660
そうソレ、緑は一人が「○○に向かいます」言うと全員が同じ地点に向かうのよな('A`)
というかまだBFできてないことに1回だけ観たチュートリアルなんか普通憶えてないだろ(-_-;)
668友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:55:02.31 ID:JfLZKvcp0
赤はまじでつらい
始まる前から負けてるってどういう状況だよ
669友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 01:57:07.83 ID:5ok1zUaEO
>>662
それが前提の場所以外でのロールプレイは
周囲にドン引きされるレベルの行為だからなぁ…
670友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:00:00.08 ID:hjcBj3llO
>>662
関係者なら言っとけ

オナニーはコミュの中だけでやれと。
どうせよいしょされるのが大好きなオナニー集団なんだろ。
671友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:03:44.66 ID:+zqulnUMO
>>668
適当におっさん選んだ馬鹿ざまぁw



お互い最後まで諦めずに頑張ろうよ(´;ω;`)
672友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:04:07.22 ID:ga3z+ciJO
総戦力の低い赤を襲う緑のケツにムエタイキックを連打してる青

そんな構図
673友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:07:42.31 ID:5ok1zUaEO
>>664
イメージ的には青でやるのが合うだろうか
赤とか緑だと違和感がある
674友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:10:49.92 ID:toxsmQAVO
>>670
参加してる戦場は危ない場合もあれど全勝してるからBFを戦うコミュとしては悪くないとおも


まあ不快に思う奴もいるだろうけど、彼なりに野良を捲き込んで盛り上げようとしてるわけだしなぁ
675友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:19:39.86 ID:+H6JMkGbO
>>668
429戦線は赤が勝ちそうだぞ

人数超過で入れないが
676友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:28:25.05 ID:GHWgBoOE0
>>674
全勝とかわかるのは身内だけなはずだが?www
こんなとこまできて自作自演すんなばかばかしい

はやくオナニーしに巣に帰れ
677友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:34:03.87 ID:toxsmQAVO
>>676
だから関係者だって
678友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:38:29.81 ID:/eTQ63KWO
>>677
だから帰れって
679友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:42:23.84 ID:Kd7gk41Y0
>>677
雑談に地図張った人?
680友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:49:51.97 ID:Z0NcqgVpO
緑でカード一枚で来てる奴とかHP1000とかめちゃくちゃみるんだがwwwなんなん?www
681友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:52:17.37 ID:toxsmQAVO
俺は厨二的なロールプレイ肯定派というわけではないけど
許容はしてるからコミュにも参加してるけど、あんまり擁護しても仕方ないから
そろそろ消えようかと思ってたけどレスあったからもう1レスだけ

>>679
知らん(´・ω・`)
682友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:52:53.30 ID:XIroPkp0O
>>674
野良は反応あるの?
683友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:55:15.94 ID:j7Ywig8XO
>>680
主力をコロシアムにぶっこんでそのまま余ったカードでBF入ったんだろう
684友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:58:07.30 ID:6KACBZzX0
緑だけ部隊数3倍近くあるのになんで前線は1人キャンプばっかりなんだよw
動いてやれよw
685友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 02:59:51.41 ID:Nbp58zcZO
>>681が厨二丸出しで仕切ってる奴共々苦しんで死にますように
686友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 03:01:26.08 ID:JfLZKvcp0
最初は青が優勢に進めるけど時間がたつと結局数が多い緑がごり押しで勝つことが多い
赤は6倍の戦力差の緑に対して自陣を守るので精一杯で他の場所をとる余裕がない
赤は味方が弱い、数も少ないでどうしようもない
687友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 03:11:42.11 ID:toxsmQAVO
>>682
結構ノリノリな野良もいる

まあ、呼び掛けて放置民が一人でも二人でも「追いかけ」てくれればやる意味はあるとおも

厨二的である必要性はないけどな(´・ω・`)
688友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 03:32:45.85 ID:1cIecpDsO
まあ、「○○行きます。もし良かったらついてきてください。」でいいよな
689友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 05:28:44.93 ID:u+4ixPfzO
今人数超過でどこも戦力一緒だけど、全ての戦線で圧倒的に緑負けてるなw

やっぱ馬鹿が多いんだね
690友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 05:35:04.61 ID:WKASAUNr0
>>689
というか、緑が圧倒的な数という前提でのMAPだから、
戦力が同じになると勝つ術がなくなる・・・
まぁ、馬鹿も否定できないけど
691友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 05:43:08.70 ID:q5uapKWu0
ざっと見てだけど、緑は前線で同数だとパラメータで負けてるしな
まあ、馬鹿も否定できないし、1時くらいまでしか参加してないから今は知らんが
692友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 05:49:08.25 ID:2/E0aAiFO
同数なら緑勝てねーだろ(>_<)
バカもいるが移動が無理ゲー
693友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 05:50:45.77 ID:u+4ixPfzO
何で急に人数超過とかなったんだろ
もうこの戦いで終わりなんかな
694友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 06:31:21.65 ID:ga3z+ciJO
昨日もこの時間帯で一旦、区切ってたからな
全マップ終了後に仕切直しスタート

しかし緑雑魚す
695友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 06:44:20.85 ID:nnkKKgYsO
同数なら赤最強じゃねぇか
696友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 06:55:40.60 ID:+svSBSEw0
平均的な質は青>赤>>>>>緑
超廃少数赤 廃多数青 雑魚緑こんな感じだろ 
697友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 07:26:52.70 ID:VHqZO2IUO
518戦線誰か居るか?
698友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 07:52:15.21 ID:WD2FYq4IO
本拠地からまったく動かない奴等はどうしたもんかのぅ
699友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 08:22:22.50 ID:JJC/cqgC0
BF終わったら亡命実装してね糞運営さん
700友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 08:47:58.48 ID:ZDJ9i+58O
亡命実装したら今度は緑が弱くなるんだろ?そうはさせねぇよ
701友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 08:51:35.78 ID:ga3z+ciJO
青の地形優位性が高いなぁ
赤より1ターン速く進行出来るのがでかい

緑は上下に分散しないで左右どちらかに一点突破を決めれば勝てる

赤は諦めろ
702友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:29:45.12 ID:B+PluSfB0
プレイできるようになったから多少はマシだが
BFの移動のラインは赤か青にして欲しかった
色盲でなくても見づらい
703友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:33:30.10 ID:2fFeK37/O
ギルドメンバーにせめてパラメーター2万にして参戦しようと言いたい
だから緑は数があっても青に突撃して負けるんだよ
704友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:36:01.26 ID:B+PluSfB0
2軍か3軍で参戦してるんじゃね?って言いたくなるのは居るな
705友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:39:02.36 ID:atRbmsikO
緑が温いんで赤に移りたい。傭兵システムまだー?
706友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:40:23.02 ID:2fFeK37/O
パラメータ1万も無いがそれ1軍か?とも聞けない
角が立つよな
707友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:47:01.74 ID:7eCNfWf7O
確かに1万切ってる奴は何してんの?ってなるよな
708友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 09:49:13.12 ID:qHOWlRQtO
508戦線の青だけど、もうヤル気しない・・・
出だしは良かったのに後が続かなかった
緑に凹られて終わりになりそう
709友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:02:49.53 ID:LMYduiA0O
お前らゴルチケ貰えてんの?
俺はシルチケ3が最高なんだけど
710友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:09:26.66 ID:+H6JMkGbO
緑は下を奪ってからは強いぞ
青に40まで持ってかれたのをエヴァ取ってから左右に進軍して逆転勝利した
奪えなかったら負けるけど
711友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:14:35.83 ID:OZ7yooEt0
>>709
俺2枚が限界だわ
レア2枚しかないからゴルチケが欲しい所だけど
シルチケ全然レア出ないもん
712友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:15:30.65 ID:BHxPZRQoO
>>709
シルチケ2枚が最高
これ決着早過ぎて戦果稼げないね
713友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:18:13.41 ID:8BDsQ8C/O
赤だが、負けまくりだけど劣勢楽しいな
5〜10回に1回くらい勝てるんだがその1回が脳汁がヤバイ
思ったのはせめてスタート地点の左下のアオゴから下の戦線に行ければな
下に行こうとしてアオゴに無駄足な人多いしただでさえ1ターン無駄なのに
青の左直進が早いからガッツリ占拠率が下の戦域でやられる
赤が不遇なのにさらに追い討ちとか運営の考えるバランス調整は下手過ぎる
714友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:20:52.63 ID:OZ7yooEt0
俺赤で最初はだいたい下の方を制圧する為に向かうんだけど
来る人数が少ない上に戦闘回数が少ないから戦果が全然稼げない・・・
領土無視で人数多いところで守備してた方が稼げそうだな
715友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:26:00.08 ID:7eCNfWf7O
緑だけど退路無くなった
716友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:30:25.87 ID:8BDsQ8C/O
>>714
そうなんだよねw
大半が手っ取り早い右か右上方面に行くから左から下に行く層が少ない
逆に左下の戦域は丁度地図の真ん中下を塞き止めることができれば
ダイヤっぽい形含め占拠率を増やせるし勝つ上で重要拠点は赤は下だと思う
下にせめて20くらい部隊が来れば占拠率キープしながら上の戦域で伸ばして45%で勝てる
逆に下が駄々漏れで勝った試しがない

まぁ団体戦だし定石の意思疏通は短期間で浸透しないし嘆いても仕方ないか
717友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:36:56.32 ID:yLmVI7qyO
自分緑で他の国がどうかわからないけど
意味不明な敵前逃亡する奴が多過ぎる
718友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:39:17.57 ID:OZ7yooEt0
>>716
だよな
少数で行っても確実に緑か青が大軍で来るから奪われるんだよな
赤は結構詰んでる気がするわ
719友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:45:06.34 ID:shKB17XsO
みんなの合計与ダメだけじゃなく、上位5名くらいまででも良いから、
個人の与ダメ、発動スキルが見られたらやる気増すのにな
720友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 10:48:31.61 ID:WKASAUNr0
>>719
同意だ
もう少し戦闘結果を細かく表示してほしい
721友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:02:21.36 ID:VHqZO2IUO
>>709

ゴルチケ1シルチケ2が限界ですの
722友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:29:23.62 ID:nnkKKgYsO
初心者用BFを用意すればいいのに
723友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:34:57.11 ID:JJC/cqgC0
3つくらい戦線あるんだしLVかパラメータ別のBFにしてもいいよな
724友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:40:53.18 ID:nnkKKgYsO
廃人専用BFはぜひ見てみたいw
725友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:43:10.19 ID:8BDsQ8C/O
最初にBFやる時の説明をもっと強化するべきとは思う(曲がりなりにもBFゲー目指してるっぽいし
ただ階級で分けるとかは必要ないように思う
自分だけ強くても3〜4体固まられると拮抗して辛い
そういう時に総ステ低い味方でもいるととても心強い
占拠率要員でも空に突入しようにも人手がいないとその合間に45%やられるとか多いし
726友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:49:32.74 ID:4swrHEro0
赤は開幕に本拠地で南行きを募集して追尾してもらうのがベスト
自分の部隊能力にもよるけど、5部隊を越えれば青の速攻は防げる
ベラン行きますベラン行きますうるせーんだよマジ
下がスカスカなんだよカス
727友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:52:57.37 ID:nnkKKgYsO
移動だけでもミニマップ使って教えてやればいいんだけどな。チュートリアルのマップはミクロレベルすぎてダメだ。


対人戦につきものの遺恨もないし、慣れれば、他の仕事ができる放置時間含めて、楽しい


初心者に取っつきにくいのはいかにももったいない。
728友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:56:52.16 ID:OsmDBZlB0
>>716
緑からすると、あの左下の防衛をおろそかにしてる戦場だと
緑がその方面を大部隊で攻める気がなくても、適当に呼びかけ4、5部隊も集めればほとんど奪えたりとかしてしまう
人数が少ないにしても占領したら放置じゃなくて、入り口に相当するグランキンあたりに集結されればいいのにと思ってしまう
729友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:57:16.78 ID:OZ7yooEt0
取り敢えず10部隊位で下方面進行して
グランキンで固まれば他の進行をせき止める事ができる
余裕がありそうなら進行しても良いし
それで上と右攻めれば何とか勝てそうなんだが
誰かレア以上のカードくれ・・・自分が弱すぎて情けなくなる
マーニなら20万位なら用意するから
730友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 11:58:02.86 ID:OZ7yooEt0
あっ>>729は赤の話しな
731友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:06:20.64 ID:1vCgkNdQ0
報酬がしょぼいんで戦績別にBFノーマル〜BFレアみたいな特別カードが貰えるとやる気でるか
と思ったがそれ目当てで放置が増えてBFを楽しんでる人が入れなくなると地獄だな
今の報酬レベルでも戦場一杯だしな…
732友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:07:27.35 ID:shKB17XsO
20万あればトレードコミュでレア揃えられる
育成はまた金かかるけどな
733友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:08:30.16 ID:7eCNfWf7O
>>730
緑なら上げたんだがな
734友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:14:35.09 ID:OZ7yooEt0
>>732
レアってそんな安かったのか・・・
コミュって城下町の下の方にある奴だよな?
雑談と戦友募集と攻略掲示板しか見つからないんだが・・・

>>733
残念だわ
735友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:17:10.12 ID:dzcy4sBM0
11時50分スタートに2ターン目で乗り込めた。
S石一個使って先陣争いだぁ 
最初からは初めてでワクワクっす。
736友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:24:04.33 ID:7eCNfWf7O
緑の奴ら本当にバカだな
こっち拠点に40部隊いて相手は18部隊で皆で攻撃すりゃ勝てるのに2人しか攻撃してねえwww
振り出しに戻ったじゃねーかwww
737友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:24:23.90 ID:xr/RTA1K0
>>734
弱レアなら10000マーニしないぞww
へたに課金するよりチャプター1ループでマーニ貯めてトレードした方が
簡単にカードが揃えられるというwwww
公式コミュじゃなくて
私設のトレードとかオークションコミュを探せ
738友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:24:33.69 ID:dBk0qxwJO
獅子王涙目過ぎる
739友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:26:37.86 ID:shKB17XsO
>>734
その公式コミュで、個人でやってるトレードコミュのメンバー募ってるから探してみな
安いレアなら1万しない
740友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:28:03.15 ID:dzcy4sBM0
>>736
タイミング指示の声あげるなり
自分のDFあげてヒットアンドウェイかけるなりが
できなかた自業自得かと。。。
741友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:29:27.30 ID:OZ7yooEt0
>>737
>>739
d、コミュ見つかった
良いカードそろえて戻ってくるわww
742友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:29:41.43 ID:2L9n5H9b0
俺緑だけど、赤に同情を禁じ得ない。
743友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:33:08.68 ID:7eCNfWf7O
>>740
掲示板に突撃しますって書いたんだがな(´・ω・)…
744友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:37:13.38 ID:dzcy4sBM0
それは失礼。
拠点防衛回数稼ぎたいかしこい人たち
ばっかりだったんだと思っときましょう(W
745友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:38:30.73 ID:8BDsQ8C/O
BFフィードバック意見です。総ターン数60でもまだ多い。1ターン5分くらいに調整で
その時やっている層がだれずに楽しめるように。ターン更新に2〜3分長すぎ、せめて30秒くらいで更新出来るシステムを。
スピードストーン100円換算なのに1ターンのみ適用は価値が失望、その戦場では終了まで持続か
せめて10ターン程は持続したり、移動の観点ではなく行動2回分のように使い勝手を工夫して
設定して欲しい。後は赤国不遇。青国立地の微有利などフィールド構成の詰甘い
報酬で国力差開くの×!!

こっちように改行変でスマソ。240文字丁度で思いの丈を運営に送った
どうせ聞き届けられることはないだろうけども
746友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:39:59.68 ID:OH13zIK40
雷神がやっと育ったのでリーダーにしてみたんだが・・・・
クエストの時に首つり死体みたいで萎えた・・・・orz
747友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:41:42.21 ID:xr/RTA1K0
>>744
前線突撃とか面白いのになぁww
時間ない人は拠点放置なんだろうねぇ特に緑ww
声掛けても反応ねーぞw
748友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:42:43.61 ID:VMlt0BsJO
赤だけど朝奇跡的に勝てた。けどそれ以外は基本惨敗
味方が少ないし弱いやつしか味方にいない。もう嫌だ
749友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:45:09.65 ID:OsmDBZlB0
戦友1人ぐらいと一緒に行動してもらって
こっちが〜行きますと書き込んだら、戦友に私も〜さんに着いていきますとか
そんな感じなことを書き込んでもらうと、他の人もつられて着いてきたりするよ
750友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:45:22.70 ID:VHqZO2IUO
>>730

緑なら無双くらいあげたんだけどなw
751友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:45:28.88 ID:lpwJgmBkO
>>746
別人で泣いた
752シルニャ:2011/05/25(水) 12:47:58.47 ID:bcQ4wyJLO
数の暴力には勝てないんだゆ負け組の赤さんに廃人の青さん♪
753友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:49:41.93 ID:+H6JMkGbO
赤に負けた戦場を経験した俺は運が良かったな
ビショとハイプリのスキルMAXで固めた回復部隊なんて奴がいたから大手コミュの連中がいたのかもしれない
とりあえず次にあったら絶対リベンジしてやる
754友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:51:56.47 ID:7ZmiEz4D0
まじ緑だとsストーン重宝するな

たまらんわ
755友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:52:32.99 ID:1vCgkNdQ0
回復いいなあ
ハイプリと聖おばさん値上がりかな
756シルニャ:2011/05/25(水) 12:55:49.60 ID:bcQ4wyJLO
夢幻マジうざいなぁ(笑)自重して雑談から消えてくんないかなぁw
757友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:56:08.93 ID:5NxH5TFoO
>>752
おまいはこっち来るな。
隔離病棟にすぐもどれww
758友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 12:59:23.79 ID:bcVhpRGEO
>>747
前線に行かないとつまんないよね
759友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:09:13.71 ID:/eTQ63KWO
ビショップのトレード渋って良かった
レオ出すから+してってのが多かったけど無駄に高額でレオ取るぐらいなら無双2枚入れた方が良いわこれ
760友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:12:35.95 ID:7eCNfWf7O
>>747
これはガチ
今チューンピンで青潰ししてんだが声かけても無反応
こっち60で相手13
徐々に味方増えてるしデンヂダだって落とせるのに…
761友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:12:50.30 ID:shKB17XsO
レオはほんと人気無いね
762友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:16:43.85 ID:OsmDBZlB0
初期地点周辺の激戦区は、防衛戦果狙いの放置が結構多い気がする
763友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:20:40.04 ID:WKASAUNr0
逆に勝利に貢献するために、手薄で遠いところに頑張って回り込んだりしても、
大した戦果にはならないからなぁ
764友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:24:53.19 ID:7eCNfWf7O
俺は戦果よりも楽しさ求めてる
いくら良いカード手に入っても最前線で使わなきゃ意味が無い気がする
765友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:28:36.87 ID:WD2FYq4IO
青が勝つのは緑の責任
766友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:29:23.09 ID:dBk0qxwJO
赤辞めたいわorz
チャット使って俺のUレア酔っぱらいを狙う糞野郎だらけじゃねーかよ
767友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:33:23.73 ID:44/IckVpO
>>766なにそれw
768友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:33:54.53 ID:VMlt0BsJO
そういうのも露骨なのも腹立つよな
俺の場合は、俺はレアだけで頑張って部隊の各能力値を28000以上にしてるのにSレア持ってるやつがそれより低いと腹が立つ
カードの持ち腐れなやつが結構いる。なんで俺にはSUレア出ないんだよ…
769友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:39:09.43 ID:kJqtN9ya0
>>768
まだまだ搾り取れるから
770友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:41:31.26 ID:Bg1WChlt0
自分も思い切って2万ほど課金したけどレアしか出ない
確率どんだけなの?なんでキラーウルフだけ20枚もあるの俺?
771友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:46:06.49 ID:3bgTZBk40
>>770
キラーウルフ×9の部隊を編成しろってことだよ
772友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:46:36.18 ID:+H6JMkGbO
どうせBFこないだろうと思ってマッタリLv上げてたからサブ用の暗黒剣士×3がまだ40程度だったりする
BF終わったら一気に育ててメインとサブ×2で合計平均15万の部隊作るわ
773友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:47:27.29 ID:dzcy4sBM0
育成間に合わず放置しているオイラの
ビショップとヴァルキリを350万で売ってあげたい。
774友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:51:42.55 ID:kJqtN9ya0
レア順で並べたら、ブロンズで手に入れた雷神が一番レアだった orz
775友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:52:50.38 ID:NvTu/bhfO
バトルフィールド全然意味分からん…強い人に付いていってるだけなんだけど意味ない?
突撃ってどうやるの?
御教示お願いします
776友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:54:40.45 ID:44/IckVpO
アオゴに引きこもってる奴はあれか?リアルの癖がゲームに滲み出てんのか?あぁん?
777友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:54:48.79 ID:GCbcVhj/0
ハイプリ強いw無茶しなければHP減らないってw
778友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:57:39.32 ID:1cIecpDsO
>>775
それでいいよ
その強い人が凸ったら一緒にいくから
779友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:58:55.00 ID:X7vNavnp0
俺の行く戦場はいつも防衛戦ばかりだ…
次はどこを防衛しようか…
780友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:59:25.64 ID:WKASAUNr0
これ、結構マーニが放出されるよね・・・
インフレにならないといいけど
781友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 13:59:53.51 ID:FCU7AC30O
一度赤が上と下押さえた戦場にいたけど、真ん中に集まった緑に負けた…
それでもグランキータ辺りを押さえた方がいいんだろうか
782友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:00:48.70 ID:7eCNfWf7O
わからない人は強い人にストーキング
それで少しは理解できるはず
783友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:00:57.19 ID:dzcy4sBM0
>>775
移動押して行先き決めないと
右上に後何分何秒でターン終了って出ないんだよ。
もちろんずーっと動かない。
ターン終了までに隣接する敵のいる場所に移動かけると
戦闘(突撃)になります。
784友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:06:33.76 ID:44/IckVpO
てか遭遇勝利って何?
785友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:11:52.36 ID:7eCNfWf7O
2ターン目から参加ktkr
786友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:13:24.52 ID:dzcy4sBM0
拠点じゃなく道端で戦っての勝利
拠点間で1ターン余分にかかるとこでの戦い。
787友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:14:29.18 ID:7eCNfWf7O
ハイプリは
可愛い
強い
おっぱい
で値上がり確実だな
788友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:23:27.87 ID:GCbcVhj/0
>>775ビショップは強い、おっぱいだけどおばさんだからダメか……
789友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:24:01.91 ID:GCbcVhj/0
↑775じゃなくて787だった。
790友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:27:41.63 ID:3bgTZBk40
赤軍でビショップ1人とスキルMAXのハイプリ8人という部隊を見た
あれと一緒にいたらまず死なないなw
791友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:29:17.63 ID:6IzIcRO60
俺の持ってるハイプリはまな板なんだがどこにおっぱいが…
まさかバージョン違いのレアか
792友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:31:29.30 ID:NvTu/bhfO
>>778>>783
ありがとうございました!
まだ詳しく分からないので強い人に付いて行ってみます!
ヴァンロディスって青だよね?
793友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:40:42.04 ID:1cIecpDsO
>>792
戦場複数あるし地名把握できてないからここで聞かれても…参加してる戦場で聞いてくれ
794友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:43:45.82 ID:XdphAqCZ0
それにしても赤が可哀想だなぁ
緑は烏合の衆だけど数の暴力で勝ってるww
たいして活躍しなくてもマーニおいしいです^q^
795友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:51:20.09 ID:3bgTZBk40
赤で初めて勝った!!

「うぬの働き、しかと見せてもらった。」
赤王様、あなたにこんなセリフあったんだね・・・
796友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:51:19.94 ID:8JVuBsWc0
>>792
ヴァンロディスは青の国名だね
797友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 14:53:57.97 ID:OsmDBZlB0
大人数ゲームのくせに、勝敗を分けるような拠点の取り合いがいつも少人数同士の戦いになってるぞw
798友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:04:58.92 ID:1cIecpDsO
>>792>>796
国名把握してなくてサーセン/(^o^)\
799友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:10:12.59 ID:NupHRZc80
BF終了してまたやろうと思ったら既に一律6ターン位になってる
待ってれば1ターン目からの戦線は出来るんかいな・・?
800友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:15:58.13 ID:NupHRZc80
いつまで経ってもやり方わからない奴用に

@BF入ったらマップ開けろ
A>>576の地図みて最前線にいる同国のプレイヤーを探す
Bそいつ追尾

まずこれやっとけばほっといても最前線いける
追尾したやつが死んだり変なところに行ってるかどうかチェックは必要だけど
ちまちま動かすより断然楽。

自分で動かしたいやつは前線行ってから自由に行動したらいい。
801友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:17:50.92 ID:eTeQP7r80
2ターン目から入ったのはいいけど飯食べた後BF忘れてて出遅れたわ
802友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:21:44.30 ID:Bg1WChlt0
キラーウルフ6枚出すから誰かSレアくれないかなぁ・・・
803友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:23:36.45 ID:hUuNL28WO
次のは四時くらいに開始じゃない?
804友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:27:18.90 ID:X7vNavnp0
>>802
馬鹿じゃねーの?
805友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:31:05.68 ID:Z0NcqgVpO
分からないって奴はとりあえずどこでも移動しとけよ?今分かる奴だって始めは教えてくれる奴もいないし適当に移動したり敵に向かって行ってんだから
とくに緑!www移動しろww
806友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:33:09.53 ID:ZDJ9i+58O
>>804
余ってんだよ!いらねぇんだよ!20枚あったの配ってもまだあるんだよ。一応レアだしなんか素材にしづらいしもうどうしたら良いのさ
807友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:34:25.39 ID:kJqtN9ya0
>>802
7枚は必要だろうな
808友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:34:51.67 ID:eTeQP7r80
青と赤を足しても緑に届かないのに占拠率最下位ワロタwwwwwww
809友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:35:17.33 ID:hUuNL28WO
いやいや8枚は必要でしょ
810友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:38:59.13 ID:ZDJ9i+58O
あれ?あげなければマジでもらえた?そんな事ないよなキラーウルフだし
811友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:40:55.65 ID:NupHRZc80
>>808
MAPの特性もわからず吠えてて失笑するわ
812友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:42:38.50 ID:twS29RIv0
>>808
地形の特性上、序盤占拠率で負けるのは仕方ない
緑は南北を押さえてじわじわ押し返していくしかないからな

そのまま東西に攻めることも敵戦力を南北にいかせず留めておく効果があると思う

本拠地と本拠地を繋ぐ線の間の戦線で大戦力同士の激突が起こっている間に
緑が余剰戦力で南北をとって勝つパターンが多いように思う
813友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:45:42.09 ID:twS29RIv0
地形の不利を差し引いても緑が大戦力で勝ち越している以上
国替えが実装されないと次回はもっと不利な条件になりそうだな
814友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:48:18.97 ID:3bgTZBk40
所詮数で負けてたらどうしようもないからねえ
Uレア9体の部隊だってレア9体の部隊が3〜4隊集まれば倒せるわけだし

ただ、M気質な俺としては国替え実装されようとこのまま赤でいく
815友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:48:55.30 ID:WKASAUNr0
運営「もう面倒なので赤と青は連合国ということにします^^」
816友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:49:50.54 ID:eTeQP7r80
>>811
え?お前分からないとでも思ってんの?

>>812
それぐらいやってれば分かるわ
817友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:51:56.88 ID:ZDJ9i+58O
国替え実装されてもとりあえず勝ちたいってやつが一ヶ所集まって終わりじゃない?
某ネトゲみたいに対戦国の部隊数+いくつ〜とか制限つけた方が良い気がする。
818友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:58:17.43 ID:44/IckVpO
赤40緑20青30



おっさん「オラわくわくしてきたwww」
819友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:59:04.71 ID:/eTQ63KWO
>>816
特性分かってるなら笑えるところでも何でも無くね?
820友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:59:12.96 ID:VMlt0BsJO
しかし緑は本当に数でごり押しだな
単体だと貧弱なのに数だけはうじゃうじゃいるから余計に腹立たしい
しかも倍以上戦力があるのに攻撃してこなかったりするし、本当に烏合の衆って言葉がピッタリだわ
821友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 15:59:27.51 ID:1cIecpDsO
クエストやってもなかなか餌が出てこないのでレベル上げが辛い
822友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:02:44.35 ID:3bgTZBk40
>>818
今だけだ、すぐに青と緑にフルボッコにされて乙るから
823友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:10:58.25 ID:1MxyPrXrO
チャプター9-3の一番右が全然出ないのですが出ますか?かれこれ百回以上やってるのに出ないんです。
824友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:12:17.16 ID:NupHRZc80
>>816
え?それならもっとわかってるなりの発言したらどうなの?
それしか言うことがないなんて顔真っ赤にしか見えないんだけどワロス
825友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:15:55.38 ID:Z0NcqgVpO
今回のマップわりと考えて作ってるな
緑は遠いから出所潰せば青赤の戦いになるし赤青は同じに攻めやすい
あとは統率力だけだなw
統率力は青>>赤>>>緑
826友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:17:46.65 ID:0gcsmGvsO
>>823
統率33枠はそんなもん。
まだまだあるぞ
827友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:20:32.01 ID:eTeQP7r80
>>824
このスレで散々出尽くしてるだろ?
お前は何度も同じ事言って欲しいのか?
顔真っ赤にしてんのはお前じゃねーの?
828友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:22:14.87 ID:WKASAUNr0
>>825
異論ありだ
私緑だけど、緑の統率力をなめてもらっては困る


青>>赤>>>>>>>>>>>>>>>緑
・・・こんなもんかな
829友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:24:56.58 ID:mbopRwNx0
緑だけどこの数で統率あったら強すぎだろww
ハンデハンデwwさっきのBF青に負けたwww
830友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:27:34.87 ID:1cIecpDsO
青さん硬ぇ\(^0^)/
前線まで戻るの面倒くせぇよ
831友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:28:32.12 ID:/eTQ63KWO
>>827
さんざん出尽くしてる話にワロタwwwwwwとかレスしてたのはお前なんだがボケたの?
832友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:29:17.77 ID:ovtxHaV50
赤の一番緑に近いとこ固めて放置してるんだけど本当に緑は1人ずつしか攻めてこないなw
履歴大量に増えるけど攻めてくんの1人ずつw
833友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:31:57.05 ID:uKlDEIb7O
>>828

そうだね

だって拠点に84部隊…

こいつらマジアホだorz
834友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:36:33.78 ID:+H6JMkGbO
人数超過の戦線なんかリストに載せなくていいから新しい戦線作れよカス運営
あとテレポじゃなくてワープ出せ、開幕直後に相手の本拠地に飛ぶから
835友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:45:13.07 ID:NupHRZc80
>>827
ほんと恥ずかしい奴だなw
836友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:46:53.11 ID:7eCNfWf7O
本拠地の固さなら緑は圧倒的
837友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:51:57.89 ID:OsmDBZlB0
赤は左下に11も拠点が集まってるんだから、もっとそっちを重要視すべきだと思う
しかも防衛はグランキンの一箇所だけですむし
838友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:52:58.35 ID:+H6JMkGbO
そういえばBFって仲間にアイテム使えるよな?
ワープストーンなんか出たら動かない連中を飛ばし放題できるな
839友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:55:52.41 ID:7eCNfWf7O
部隊数は倍以上なのに引きこもる緑
掲示板に援護頼むって書いたのに
840友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:56:22.62 ID:twS29RIv0
>>838
もしそれを可能にしたとしてもどんな無駄金だよww
グソー的にはおいしいが
841友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 16:56:58.90 ID:44/IckVpO
今緑を赤が数で圧倒してるんだがwww
842友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:00:27.96 ID:nnkKKgYsO
緑は地形的不利にも関わらず400勝越えてるぜよ

と威張ってみる
843友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:06:17.55 ID:OZ7yooEt0
そのぶん数が違うからな
同じ部隊数なら瞬殺されてるわ
844友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:07:39.93 ID:7eCNfWf7O
緑はクズばかりだな
引きこもるために最前線来てんじゃねーよ
845友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:12:29.46 ID:OsmDBZlB0
緑も左下か右上の塊を制圧しないと勝利に繋がらないから
もっと南北に部隊を送ってもらいたい所だ
846友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:15:43.57 ID:qnrinlOOO
>>839
移動するとシルバーチケット貰えるかも
って言えば動く
847友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:20:04.74 ID:8TPX+a3RO
赤本拠地囲まれちゃったよォォォ
848友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:20:51.79 ID:8JVuBsWc0
>>837
そう思って南下してるんだけど、あんまりついてきてもらえない
しかもグランキンまで赤は8ターン青は6ターン…
849友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:29:47.66 ID:B5YpACtt0
緑のヒッキー達、戦場実況したり雑談したりするためにきてるだろ
「青から倍の戦力が接近中!」
馬鹿かこいつは
850友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:31:26.01 ID:XIroPkp0O
>>847
囲んでるほうに居るわw
851友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:31:52.69 ID:OsmDBZlB0
基本的に拠点数が勝敗を決めるというのに
どの軍も本拠地周辺の戦闘に力を入れすぎて
拠点が固まってる左下と右上方面の攻防を疎かにしすぎ
852友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:39:07.73 ID:nnkKKgYsO
重要拠点に1人でいる心細さったら、マジたまらないな…

首都に呼びかけたいなあ。首都陥落=負けなんて機能ないんだろ
853友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:40:34.88 ID:+i7AwHYd0
移動1回で戦果1しかわからん
占拠がたかそう
854友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:41:07.78 ID:mbopRwNx0
HPなくなったらそこで終了と思ってるやつ結構いそうな気がする
緑だと前線に戻るの面倒だけど
別に全滅してもスタートに戻るだけだからガンガンアタックするといいよ
855友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:41:22.91 ID:X7vNavnp0
>>852
カメーラ、アヴァードゥド付近にいるのに人数少ない状態で防衛してる時は泣きたくなる。
全体チャットつけてくれお・・・
856友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:42:07.43 ID:3bgTZBk40
能動的にマップ開いて拠点選択しか、本拠から最前線の様子伺う方法が無いからね
だからみんな本拠地核の拠点しか見ずに行動する

ある意味リアルっちゃリアルだからこれでもいいけどw
857友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:43:06.25 ID:VMlt0BsJO
>>849
なんか緑はそんなやつらばっかな印象だな。もちろん緑でもちゃんとやってる人達もいるんだけど
赤から見たら緑の大部分は戦場に(^q^)あうあーって遊びに来て2万貰って帰るやつらに見えるw
858友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:44:30.67 ID:/eTQ63KWO
赤の本拠地が緑のDQNに囲まれてカツアゲされてるタスケテ
859友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:49:17.27 ID:a7dotrBvO
昨日のBFは楽しかった
少数で話し合いながら進んでって
結局負けたけどゴルチケシルチケ手に入れたし
860友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 17:57:02.14 ID:nnkKKgYsO
強い人がワープしてきてくれた

ありがてぇ
861友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:01:53.75 ID:e2nafqI40
これだけ勝敗に差がついちゃったら
同じだけ参加してても所持マーニぜんぜん違ってくるな
ソーシャルゲームとしてここまで不公平なのは致命傷な気がする
っつか国移動チケット300円でいいから売って欲しい
この国無理…
862友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:07:08.95 ID:Z0NcqgVpO
>>858それって赤下に集結させて今やってる奴かな?戦略ミスったろw
863友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:15:21.89 ID:1cIecpDsO
「南行きます」「青攻めます」
「頑張ってね〜」←本拠地から動かない
864友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:16:01.74 ID:d7BNOcIP0
【戦果】
移動1 戦闘2 防衛4 占拠24 野戦勝利4

あと二つは頼んだ!!
865友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:18:30.11 ID:Gc7krkhd0
つまらなさ過ぎ糞ワロタwww
866友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:27:11.61 ID:nnkKKgYsO
首都にいる奴は仕方ない、どんな集団ゲームでもありがち

エヴァードゥドの手前のトレなんとかーレを固めてるヤツら!動けや!

落とさなきゃ青に負ける、落としゃ青が41とってようと逆転できるんだよ!
867友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:27:13.36 ID:VMlt0BsJO
赤だけど8000ぐらいの雑魚に限って〜を落としに行くとか言っててワロス
強い人達は黙々とやるべき行動をしてるのに弱いやつらに限ってなぜかチャットで吠える
青と緑も同じ傾向なの?
868友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:28:16.77 ID:/eTQ63KWO
本拠地に一定ターンとどまったらキックされる機能とか出来ないかな
そういうプログラムって組むの難しかったりする?
869友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:28:18.49 ID:GCbcVhj/0
緑からしたら動くだけマシにみえるよそれ
870友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:31:51.38 ID:NupHRZc80
戦友がプラチナ 20回以上ガンガンまわしてるけどレアしか出てない
やばいぞ今回のSRUR率
871友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:32:33.58 ID:2fFeK37/O
今エヴァの手前の緑助けに行ってる
何でさっさとエヴァ抑えないんだ
青に分断されてるし
872友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:32:47.57 ID:yLmVI7qyO
>>867
同じ
雑魚1が戦力差考えずに攻める発言
雑魚2〜が私も行く発言
負けてHP削られて逆ギレ
873友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:34:00.27 ID:QeJrfi7KO
>>857
事実そうだから何も言えんw
主力をミスって一括除名してからと言うもの、育て直しを後回しにしてたから今回はスキルMAXのハイプリ、メカマイ、スプライトを投入して前線に居る強い奴を追尾設定したら後は放置
20000だけ貰ってるよ
たまに1回も戦闘しないで移動2回で終わってる時もあるけどw
874友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:34:12.80 ID:zprmqCdp0
>>867
緑だけど、そういうのいるよ。
いや、待てと言いたいが言っても止まりそうにないし困る。

>>787
ハイプリの魅力は太ももだと思ってる。
875友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:35:13.35 ID:pfbW/S1KO
>>870
2〜30回程度で出ないのは普通
876友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:37:55.34 ID:d7BNOcIP0
>>864だけど
戦果ポイントのことね
移動1P 
戦闘2P 
防衛4P 
占拠24P 
野戦勝利4P

あとアイテムと自軍支援?はやったことないからわからんw
877友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:40:50.99 ID:dyQ7mhsc0
緑は動かない奴ばっかって言うけどどれくらいなの?
赤だけどだいたい本拠地率は10%前後。
878友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:43:41.11 ID:8JVuBsWc0
アイテムは戦果8みたい
879友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:46:33.58 ID:WKASAUNr0
>>877
自分が見た感じだと、大体20〜30%ぐらいって感じかな


なんか、ステ高い人ほど黙々と進撃しとる気がするw
880友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:50:13.44 ID:eN54Aadq0
赤が勝つ方法三行で
881友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:51:20.52 ID:VHqZO2IUO


緑だがさっき真下まで下がって左上行くまで終わらなかったんだがw

無言で大量についてこられてもたまらんな^^;
882友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:55:09.33 ID:Gv3FQMCiO
無言だがずっと同じ移動してる軍がある…追跡して放置かな?
883友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:56:31.89 ID:twS29RIv0
>>879
緑だが本拠地に30%は見たことねえな
20%ぐらいはあるw

でも今入ってる戦場は本拠地3%だ
884友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:59:39.46 ID:1cIecpDsO
いつの間にか青が伸びてると思って全体MAP見たら赤が蹂躙されとるww
南にも人いた気がするんだけど蹴散らされたのか?

>>882
俺は雑魚だから無言で強い人追尾するができるだけ見てるよ
885友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 18:59:48.01 ID:44/IckVpO
>>880
四つのポイントをうまく戦力分断して押さえれば勝てる


ただそんなうまいこといくのはほんのわずか
886友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:00:24.73 ID:Z0NcqgVpO
沈黙つまらんしチャしながらいいと思うがなんかすげぇ戦国武将みたいな喋りキャラが多数いるんだがww我につづけー!とか強いんだろうなと見たらフイタwあんた戦闘力HP5000よww気をつけてね
887友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:00:43.29 ID:twS29RIv0
昼の時間帯は追跡放置多いから本拠地近辺攻めもありだったが
この時間になると稼働率高いから本拠地近辺を突破して端取りに行くのは難しそうだな
888友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:02:04.33 ID:msFlWfyEO
中学生なんだよ
生暖かく見守ってやれよ
889友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:05:05.35 ID:t3ZeDc+KO
赤だけど全勝してる
コミュやギルドで連盟組んで数で戦ってる
指揮系統と役割も決まってるから初心者でも動きやすい
890友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:05:41.31 ID:VMlt0BsJO
>>886
なぜかそうなんだよなw
強い人ならついていくけど弱いのと行っても戦力にならないから共倒れになるだけだからなー
891友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:07:14.48 ID:0gcsmGvsO
赤は王様が負けを認めてくれないので…
892友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:15:32.15 ID:5ok1zUaEO
>>891
その点 青のイケメン王は
切り替えが早くて良い

勝ったら宴会開いてくれるし
893友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:19:12.44 ID:0gcsmGvsO
>>892
でも、負けは許さんとか言う割に
認めない限り、負けではない
とか結構不器用さんなの
(;´Д`)ハァハァ
894友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:25:00.28 ID:6IzIcRO60
国替え実装されたら青が超大国になりそうだな
でも今青で頑張ってまとまってる人たちは肥大化嫌いそう
895友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:31:23.39 ID:2fFeK37/O
じゃあ次は緑が青に人がくら替えして青が真ん中で挟み撃ち陣形にされるのかな
896友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:33:57.79 ID:/eTQ63KWO
強い人が移って肥大化ならまだマシだと思うけど、イナゴってのは美味い稲畑に群がるからな
897友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:36:03.37 ID:5ok1zUaEO
>>895
でもわざわざ移って来るくらいだし
それなりに意欲のある奴らが多いだろうから
挟み討ちにも割と対応して動いてくれそう
898友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:38:43.04 ID:ovtxHaV50
結局イケメンには敵わないということか・・・
899友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:42:32.09 ID:PzfU53owP
おっぱいvsイケメン
900友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:45:03.99 ID:t3ZeDc+KO
雄っぱいvsイケメン
901友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:45:40.85 ID:VJB6xYbYO
追尾にしてるが、戦力差も考えねーでやたら特攻するんじゃねーよ緑
902友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 19:55:35.41 ID:+H6JMkGbO
サブ持ちって意外と少ないのか?
俺みたいにメインをサブで追跡してるのリア友しかいない
903友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:00:02.53 ID:3fK8rCrxO
緑の国を強化させる為のBFだなw
参加人数多いし、勝ち数多いし
赤青で共同戦線はれたらいいのに
904友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:01:20.68 ID:3bgTZBk40
>>880
上一列占領
下はいっぱい取る
真ん中は死ぬ気で守る  でおk
905友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:03:40.99 ID:Z0+iesLKO
コロシアム、また対策されたな…
906友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:12:44.64 ID:B5YpACtt0
コロシアムなんか変化あったの?
907友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:14:15.66 ID:pfbW/S1KO
戦友の信頼度表示がかわってる
そんなところよりマップ見やすくしてくれよ
908友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:23:23.12 ID:5ok1zUaEO
>>903
「人数が多くて給料払いきれない」
という理由で緑のみ報酬半分とか考えた
もしくは貰える報酬額やチケットの条件が
参加人数と反比例するとか
909友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:32:00.86 ID:Z0+iesLKO
>>906
自分自身と戦えなくなった
910友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:32:06.25 ID:+H6JMkGbO
>>903
たった2万で強化とか無理だろ
俺なんか3連敗中で6000マーニしか貰えてないし
911友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:38:37.31 ID:5ok1zUaEO
>>909
そんな裏技が…
そりぁ対策されるわ
つーか、自分自身が相手だと
実力が拮抗してあまり効率がよくないのでは?
912友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:41:51.57 ID:pfbW/S1KO
>>909
それBAN対象じゃねーの?
913友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:45:37.71 ID:4swrHEro0
赤で初っ端に毎回アオゴに行ってから上がってくる奴はいい加減に学習しろよ

そこから南にいけねえから
914友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:46:07.46 ID:pfbW/S1KO
>>911
たぶん二人で組んでノーマル部隊で入る互いに画面メモ→それを相手にメールなりで送信してって感じしゃね?
915友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:46:28.39 ID:RS5ozIaXO
>>867
弱くても書けば、強い人が賛同してついていけばプラスになるから良い。自分もHP2万弱で弱い部類だけど、駄目元で書き込んでる。

邪魔なのは、「わからなぁい」 とか言うだけで本拠地から動かない奴。
916友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:46:42.75 ID:/eTQ63KWO
>>912
この程度でBANしてたらゲーム無くなるわ
917友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:51:50.75 ID:2fFeK37/O
左下青のエヴァがヤバい強い
ダークドラゴン複数暗黒剣士ビショップアビス他Sレア固まってた
殺されるw
918友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:56.43 ID:Z0+iesLKO
>>911
ゴースト5体でやると効率良かったよ。
何故か情熱ポイントも2倍貰えてうまうまだった
919友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:54:10.51 ID:8JVuBsWc0
仲間9人そろえてない人たちはどういうことなの…
920友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:57:52.73 ID:t3ZeDc+KO
>>919
9人で戦うの知らなかったんじゃないか?
せっせとコロシアムしてたら5人しか育てないだろ
921友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 20:59:14.94 ID:nnkKKgYsO
やっぱりBF面白いわ
せめて2週間に一回はお願いしたい

道さえ分かれば最近のゲーム慣れしてる人はついていけるだろ
922友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:02:34.80 ID:vxKKyjOO0
他国の友達にプレゼントする方法はあるの?
923友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:05:19.39 ID:twS29RIv0
赤が勝ちそうな現在の戦場の一人当たりの戦力値
赤:670
緑:532
青:502

絶対精鋭部隊が底上げしてるわ
924友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:09.35 ID:nnkKKgYsO
>>923
赤の廃人集団w


きっとクリノッペも豪華な服着てるんだろ
925友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:24.89 ID:2/E0aAiFO
うちの戦場がマップ最大グループに成長した!
しかし自分以外ほとんど寡黙だなんか寂しい(´・ω・`)
そんな強くないけど序盤から最前線でがんばってきたお
926友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:46.25 ID:8JVuBsWc0
>>220
育成してないとかじゃなくて、ほんとに仲間が9人未満なんだ
始めたばっかりの人なら仕方ないか
927友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:09:52.46 ID:nnkKKgYsO
>>925
誉めてあげるお(^ω^)
928友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:21:09.37 ID:t3ZeDc+KO
>>924
これで廃人ならβからやってる人は殆ど廃人なんだが
929友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:31:24.97 ID:/eTQ63KWO
>>928
βからやってるけど1000超えすら出来ないwww
930友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:31:43.24 ID:x3kxfxrZ0
>>880
アオゴと
サリーニ間に
道を作る

いやマジでアオゴにヒキってる連中何とかしてください
931友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:37:09.61 ID:twS29RIv0
>>928
全体の一人あたりの戦力値だからな
一部、平均値を大きく引き上げるほどの廃集団がいるのは間違いないw
932友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:41:15.76 ID:dzcy4sBM0
オイラBF攻守体それぞれ4万ちょいなんだけど
侯爵戦もまだ2だし

廃人じゃないよな なっ
933友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:53:02.34 ID:twS29RIv0
負けた〜

たぶん「紅」だよな、恐るべし
934友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 21:54:49.08 ID:XFhOzQRBO
今の俺の戦場には、確認出来る範囲でAT5万超えの赤が20近く居るな
935友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:00:06.49 ID:2/E0aAiFO
>>927
サンキュー(>_<)b
勝ったついでに移動回数、戦闘回数トップw
戦力はレアオンリー27000ぐらいオレ乙
936友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:00:55.43 ID:xRUMefL1O
HPDOWNて戦闘中だけじゃねーか意味ねー
937友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:04:52.60 ID:XFhOzQRBO
戦闘中だけとか、ダークドラゴン(笑)、暗黒剣士(笑)になるぞ?
938友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:05:53.75 ID:nnkKKgYsO
>>935
ゴルチケでUR引けるよう祈ってあげるお(^ω^)
939友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:11:32.81 ID:pBuiNQiB0
緑だが未だにスタート地点で「分かりません(絵文字)」って奴多すぎ
誰かを追いかけたほういいですよ〜ってオブラートに書いたら
「〜(俺)さんについていきます(絵文字)」とかもうね…






照れるやん//
940友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:17:00.73 ID:qnrinlOOO
>>939
俺はそれで前線で楽しくやってるが今だに戦友0だ

もう明日が最後だから痛いヤツになりきる
941友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:27:43.39 ID:2fFeK37/O
>>940 BFって明日が最後なのか?
どこかに書いてある?
942友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:28:01.12 ID:nnkKKgYsO
>>940
戦友になってやりたい
943友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:29:22.70 ID:1cIecpDsO
>>940
戦友募集したらすぐくるって
944友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:32:42.48 ID:5ok1zUaEO
>>941
26日までってステージのところに
書いてあると思う
945友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:35:55.48 ID:pfbW/S1KO
赤青たしても人数緑より少ないんだけど
勝利数緑ぶっちぎりだしよ

次のBF緑は端っこの島にでも隔離して道消してくれ
946友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:42:52.26 ID:shKB17XsO
>>936
マジで?そりゃ使えないな・・・
ハイプリとかのHPアップは戦闘後も反映されてるよな?
947友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:43:43.41 ID:BLfUX7deO
紅のAT6万越えが10部隊ぐらい
固まって来て見事にぶっつぶされた

スカルナイトのスキル発動したがだめだった><
948友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:44:33.73 ID:Z0NcqgVpO
マスターメイジと一緒に監禁されるならいくらでもします
949友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 22:48:09.85 ID:ga3z+ciJO
上限300で良かったな
950友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:00:12.09 ID:t3ZeDc+KO
>>931
1000越えたら廃人扱いかな?
なら自分は無課金廃人
951友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:02:41.99 ID:xRUMefL1O
>>946
砦でタイマンになって気づいた
お互いのステータス数値からダメージ計算して、スキル発動しても結果数値に加味された様子が無い
ただし回復させてしまうバグもない
952友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:02:43.55 ID:2fFeK37/O
そっか明日までだからろくに育ってない人もBF突撃するしかないのか
次いつかわからないしな
953友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:04:29.30 ID:0gcsmGvsO
赤が勝つなんて赤の廃ギルドが複数きてなきゃありえねーだろ…

たまには許してください…。お願いします。
954友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:05:10.08 ID:Z0NcqgVpO
そうよ!ゲームなんだし楽しんだもん勝ちよww
955友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:05:49.35 ID:7eCNfWf7O
>>950
次スレよろしく
956友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:07:03.55 ID:/eTQ63KWO
本拠地に居座ってわからないわからない言う事が楽しいならもう何も言わんさ
957友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:18:19.09 ID:EFzh3dhA0
次は緑は本拠地が交通の便が悪い端のほうに二つあって完全に分断された状態から始まるな
958友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:21:00.66 ID:pfbW/S1KO
戦闘結果を見るのところで部隊のリーダーが並んでるけどあれ何順なの?
戦力順でも無いし自分が左端表示デフォかと思ったら違うし戦果順でもコロシアム順でも無い
959友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:24:28.60 ID:XzmLu9ijO
これ三国強力イベントとか無いの?オウガバトルみたいにBFにオウガの群れが出現するとかFF10のシンみたいなのが侵攻してくるとか
960友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:28:06.72 ID:7eCNfWf7O
>>959
同じ事考えてたwww
961友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:29:18.56 ID:B5YpACtt0
>>960
同じ事考えてたwww
962友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:30:48.60 ID:0gcsmGvsO
遠い人についてくと最短じゃない場合が…

赤本拠地の左下にいったりすんぞ。
963友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:40:30.48 ID:sMQTe4KEO
964友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:43:04.33 ID:sMQTe4KEO
赤の精鋭揃いの戦場だと楽過ぎてつまらん。
緑と同数の200部隊で戦力1.5倍とかもうねw
もうちょい精進しなよw
965友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:44:06.82 ID:XzmLu9ijO
A地点を制圧するとC地点にいるイベントボスが弱体化
B地点がNPCに制圧されるとイベントボスが強化される
個人的にはマニーイベントよりはそんなイベントがいい
966友達の友達の名無しさん:2011/05/25(水) 23:59:27.32 ID:1cIecpDsO
>>962
とんでもない方向いくときあるよな
967友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:12:03.63 ID:b6mOH3COO
次スレまだー?
968友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:23:27.54 ID:+xOrIX7yO
戦力が整ってないまま突撃ムードになってて
まだ早い!って言えない俺
969友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:58.03 ID:WHqY3NAhO
今のマップ、上下左右を緑に突破されて崩壊
赤青併せても戦力負けてんだからどうしようもねえや
970友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:25:55.43 ID:ZyXhUICc0
これ移動回数1位とか見れるけど、1位になると報酬貰えるの?
971友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:28:02.68 ID:YKBlFl2YO
>>970
1位になっても何もないよ
シルチケゴルチケは戦績次第
972友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:28:14.12 ID:+xOrIX7yO
>>970
占領一位になった事あるけど特別に何か貰えるわけじゃないよ
973友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:31:05.60 ID:XXP22kaZO
緑に1人でステ15万のバケモノが居るらしいがどんなデッキなんだろ
974友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:33:05.55 ID:5GjgZiQVO
>>970
知らない5人くらいからグッドがもらえる
975友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:34:44.54 ID:JWwwifvWO
敵のスキル発動って、もとから表示されてたっけ?

それとスキル発動は三回までなんだろうけど、ぱおぱぷーとかが発動しちゃうと発動枠がもったいなく感じるのは俺だけ?
976友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:35:51.06 ID:xkEq+Dp60
途中から入った戦線の緑優秀ワロタ
アルベルダンまで制圧してるとかwww
977友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:39:22.92 ID:ZyXhUICc0
>>971>>972>>974
そかそか、ありがとん!
978友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:39:37.54 ID:+xOrIX7yO
次スレまだー
979友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:42:37.72 ID:TeIqOETTO
緑のファントーレで固まってる連中は何がしたいんだ
初期配置から動くことは出来てるんだから更に右か下いけよ
980友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:47:35.06 ID:rvBr2XCs0
俺について来い!!って導いてあげて下さいw
981友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:47:48.27 ID:NNJR4y1MO
今、緑のルカ師団という軍団に掲示板をうめつくされてる

982友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:50:08.92 ID:8u8p8MJ00
>>979
移動で指定できるのが一個先だけなので設定して移動してる間に他のことして放置になってるかと
983友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:50:11.83 ID:ijGvkwzhO
何にしろ自分の采配が正しいと思ってるギルドマスターほど始末の悪いものはないww
984友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:52:27.15 ID:6U66BizB0
ゴールド確率変わった?
何枚でも取れるけど、10枚でレア1意外ごみ
985友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:52:46.49 ID:vNIPjfnzO
>>982
しろつくの合戦みたいに
何ターンか先の行動まで予約出来れば良いのにね

何故出来ないのか
986友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:53:52.54 ID:hAUANtI90
>>984
前からゴミしか出ないよ
Rでたらラッキーくらいのもの
987友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:55:50.53 ID:p/Qx2AilO
>>968
今同じ状況だわ
あの人たち数字見えないのかな
988友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:56:02.31 ID:dO2An+t6P
金も献上しないくせにギルド内チャットで乞食する厨房がうぜー
989友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 00:58:35.69 ID:8eHUK/CDO
>>981

コミュ主に苦情いれれば?
腹立つ気持ちはわかる。
990友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:02:17.84 ID:NNJR4y1MO
>>989
いや腹立ってない。
むしろついて行ってるwww
991友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:22:07.72 ID:awMGwmTFO
結局操作慣れてきた緑の圧勝ばっかりになってきたな・・・
マジで次は赤と青の連合軍にしてくれ
それが無理なら一年間緑の妖精王妃をレンタルさせてくれ
そうすれば人数アホみたいに増えるだろ
992友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:30:29.47 ID:5TzKbwu4O
負け戦こそ楽しいのに連合とかww勝ってもたかが2万だろw
993友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:38:14.10 ID:KQpdBoSoO
青の国に妹を、赤の国に娘を、緑の国に側近♂をそれぞれ描き足せばあるいは
994友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:38:58.40 ID:TeIqOETTO
圧勝と言われると微妙だな
さっき勝ったばかりだがデンヂダ攻め落とした部隊が防衛捨てて右に進軍して上を取るという綱渡りな戦いだった
基本的に青に40取られてからスタートみたいなもんだし
995友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:41:04.12 ID:vNIPjfnzO
確かに劣勢な中で色々やりくりしながら
戦うのは楽しいものだが
結局数に押し切られるだけの展開ではなぁ…
996友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:43:44.85 ID:vNIPjfnzO
>>994
そりゃ物量があるから
そういうごり押し戦術が出来るんだろうに…
997友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:44:33.39 ID:t2fesz+L0
参加上限500とかアホな値にしてるからこんな事になってんだろ
998友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:45:59.89 ID:pmovtttSO
緑の廃人と同じ拠点にいた事がない
残念
青の廃人にはフルボッコにされた
赤はまだ恐いデッキに当たってない
助かった
999友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:47:03.74 ID:hV9fOeU30
ギルド入ってないからかもしれんけど、
緑だけど、負けのほうが多いっす
勝ち負けの集計値が、あまり実感わかない
1000友達の友達の名無しさん:2011/05/26(木) 01:47:35.97 ID:TeIqOETTO
あと偶に赤のギルドやコミュで連携取った大部隊が居る戦場では殆ど赤が勝つ
基本的にどの戦場でも青を放置する訳にはいかないから主戦力の部隊は青を抑えにいって、赤の防衛には雑魚しか残ってなかったりするので赤を止めれなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。