【mixiアプリ】メタルサーガニューフロンティア176
Q&A
Q1. ○○が出るはずの場所で探索してるんだけど……
A1. wikiやMAPデータベースで場所をもう一度確認。合ってるなら、後は運に任せるしかない
Q2. 転送キーを手に入れたけど、転送装置が使えない
A2. キャンプ02でクエストを受け、社員に転送キーを持たせてそいつの所に持っていけ
Q3. 車両見つけたんだけど、大破してたり山があって動けないよ
A3. アマモにあるガレージで回収
Q4. 先に進めないよ
A4. レベル、装備、回復アイテム、編成、強敵を避けるルート選び、一歩ずつ進む慎重さが重要
Q5. ドロップ品が売れないんだけど
A5. ふん……酒場だ
Q6. テントとか寝袋とか電子手帳とか修理キットってどうやって使うの
A6. 行動画面で、アイテム指定の「変更」をクリック
Q7. キャンプ06いけね〜
A7. キャンプのナンバリング通りがベストじゃない
Q8. マイミク人数・カンパニーLV・マイミク勧誘が反映されない
A8. 起動時に反映されるからアプリを再起動汁
Q9. メンテ後バグりまくりなんですが……
A9. キャッシュ消してアプリを再起動汁
Q10. 社員と衣装ってマイミクから見れる?
A10. 変態紳士ルックもまるわかり。シャイな人は画面左上のマイミク情報から「情報を非公開」にすれ
Q11. 敵がレアアイテムを落とさないんだけど
A11. 目利きスキルをつけたり幸運を上げると出やすくなる。ただし他カンパニーがやってなくても許してやれ。
Q12. グレートウォールにはどうやって行くの?
A12. スターフォールの01.21を探索してワープGWを拾う。持たせて使うとそのチームがGW17.14へ転送される
Q13. メタルコイン購入画面がおかしくて先に進めないんですけど?
A13. IEですね?「ツール」→「互換表示設定」で mixi.jp を追加汁
Q14. バグ見つけちゃったんだけどどうすればいい?
A14. まずは運営に必ず報告すること。あとの判断は運営に任せてお好きにどうぞ。
wiki「用語集」
http://www39.atwiki.jp/msnf/pages/182.html wikiの「よくある質問」
http://www39.atwiki.jp/msnf/pages/15.html wikiの「基本ガイド」
http://www39.atwiki.jp/msnf/pages/161.html
震災後からスレ立てには忍法帖Lv10以上が必要になったため、Lvが低い人は
>>950を踏まないよう注意してください。
現在の自分の忍法帖Lvは名前欄に「!ninja」と入れることで確認できます。
test
現行トコナツ関連情報まとめ
846 :友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 21:21:03.06 ID:TkdnhVuM0
ふたばだと15行制限で書き込めない
SF X26 Y23:ワープトコナツ
TN X16 Y23:ビーチタウン
TN X05 Y16:キャンプ15
TN X17 Y29:海辺の岩窟:F3(戦車:チハ)
TN X11 Y20:溶岩洞:F?(賞金首オケラマグラ在住Lv1000 HP約75000 賞金80,000G)
TN X11 Y11:薬物廃棄場(50回)
TN X21 Y28:バトーキット
TN X04 Y27:粘土地層5(50回)
TN X21 Y14:パーツ墓場04
TN X01 Y14:月影60ビル:F60
TN X04 Y15:油田04
TN X12 Y05:海浜工場地帯A
TN X13 Y07:海浜工場地帯B
TN X13 Y11:海浜工場地帯C
TN X08 Y05:キャンプ16
TN X12 Y09:伐採場? &ホワイトシェル(遭遇賞金首)
TN X01 Y01:マグマグマフィーバー(コマンド賞金首)
TN X05 Y02:PUK
1乙
未だにワープTNが出てこない・・・
愉快なトコナツ戦車達
,,,,,,,___
|,,,,,,,___|
Ψ_,..、__
{ @「 ̄(_)~|≒@
仁.|___|廿|__|_」
,.イiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
λ ヽγ⌒ヽヽ、
___φミ Θゝ _,;ノΘ i____
イ二二二|~ ⊂@---@⊃i'二二二`i
|/-|/-|/┘ ,_ _ ', `-V-V-V
,;-‐'′ `Y´ i
/ i ,!、
/ _,,,ノ、 ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ
┬─┬─┬=====┬─
゙i _゙i ,. ┴-----┴,r'
o──┴-r1 :|: :|:||==
 ̄└┬--|| :|: __:|:| ____________
___==))~百丘|ミ|~~ \ ゙i\゙iミ|
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘
(──( ! ,_ _ ',
,;-‐'′ `Y´ i
/ i ,!、
/ _,,,ノ、 ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
一瞬何のスレ開いたのかわからなくなっちまったじゃねーかw
9:14って確認図済み?
ふたばからだけど
工場B8Fでバトー出たってさ
ワープ全然拾わないと言われたので一晩放置の予定でH4人つれていって分裂探索したら
3ターンで2つ拾ってきたでござる
tokorode
misu
ところで
コマ賞のクマにエントリーする人いる?
マップ情報はあらかた収集されたから
次はダンジョンの埋蔵品やモンスタードロップ情報かな
海浜工場はバトーにヤクートに戦車とかなり豪華な場所のようで。
他のアイテムも気になるな。
拾ってるときは気づかなかったが、
Fタンクフレームが売値50kもするんだな…
砂金XXLの倍近くとかぱねぇ
1000 :友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 22:42:55.01 ID:0qJW79gk0
>>1000ならむせる
前スレww
>>1 むせる
バシルーラにタイル貫通とか恐ろしいな… バリアシールも貫通するんかな?
そしてホワイトシェルより賞金額の高いマグマグマは…ゴクリ
マップ情報パねぇが、C16って転送事故待ち?
とりあえずC15を目指すぜ
俺はクマエントリーしようと思って向かってるけど、
アブソ、激装備でもS4じゃ邪魔かなと思えてきたから悩んでる
目利き的にはむしろ迷惑だよな
>>21 とりあえず最初だしいいんじゃない?
倒せるかどうかもわかんないんだし。
海浜はBだけ戦車不可
メダル収集の人へ
溶岩洞フロア4で、おおきなメダル発見です
>>23 おお、久々にダンジョン内のメダルですか!
うちのSでいけるか分かりませんが明日探索させてみます。
ねこ改上下が各15Mで並んでて一瞬迷ったら流れていった
くじ品としては格安だと思うんだが・・・性能を考えると迷ってしまうよね?よね?
前スレ
>>1000 ,.-‐ュ'´ ̄``ゝ- 、
j i| |i ト,
,イ ,.-==y==- ,、 i
|,!ィ´ `!,」 メタルの | ̄|___
jiIl!、 __,,ィ元ゝ、__丿iI、 | ̄|.[l] | __|| ̄ ̄\
/ 〉≧ス≦l l ,≧ス≦〈. ヽ |二_ _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
| /イ イ;:::l ヾト、!イ;:::」 i 1 / ^ ^\L/ /ヘ/ \
! | j! , !| | ,! < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
ヽ j |ハ、 ,イ | |,/  ̄ ヽ/
| | /,>、_二_ ,ィ.!ヾ! !l
jリ,/ 1.  ̄ i! 1L
_ ,,ィ ij ト、 ノ| i! ``ー 、
,.ィ´ ! ! \_/ ! l |`ゝ、
,r'´ 1|,ィ二´ .! ト、,r/^ヽ ,イ ! `二ゝ、! ! Λ
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。
課金装備を持たぬ者は生きてゆかれぬ新MAPの敵。
あらゆる悪徳が武装する死神戦車。
ここはアップデートがが産み落としたメタルサーガのソドムの市。
skssの躰に染みついた硝煙の臭いに惹かれて、
危険な奴らが集まってくる。
次回「トコナツ」。
社員が飲む梅の間ののコーヒーは苦い。
TN(21.14)のパーツ墓場
50回採掘可能
2回採掘したところ、38、56獲得
採掘量増える装備スキルはなし
TN16:22は、今後、低レベ向けの金策のメッカになりそうだな。
転記
SF X26 Y23:ワープトコナツ
TN X16 Y23:ビーチタウン
TN X05 Y16:キャンプ15
TN X17 Y29:海辺の岩窟:F3(戦車:チハ)
TN X11 Y20:溶岩洞:F?(賞金首オケラマグラ在住Lv1000 HP約75000 賞金80,000G)
TN X11 Y11:薬物廃棄場(50回)
TN X21 Y28:バトーキット
TN X04 Y27:粘土地層5(50回)
TN X21 Y14:パーツ墓場04
TN X01 Y14:月影60ビル:F60
TN X04 Y15:油田04
TN X12 Y05:海浜工場地帯A
TN X13 Y07:海浜工場地帯B
TN X13 Y11:海浜工場地帯C
TN X08 Y05:キャンプ16
TN X12 Y09:伐採場? &ホワイトシェル(遭遇賞金首)
TN X01 Y01:マグマグマフィーバー(コマンド賞金首)
TN X05 Y02:PUK
>>22 じゃぁ、とりあえず参加してみるわ
ホワイトランスとか強化されてクマ用武器になったりしたらいいんだが
なんか店売りの凍り属性武器のほうが強い気がしてならない
>7
うちのビートラになんてことを・・・
おまえら、バズ欲しいならごろチーフのチャレ賞入れるのを忘れるなよ。
ビーチタウン着いたど〜
よし、おねーt
チハたんゲット
ふたばより
月影60の6Fでごろチーフがいっぱい出るらしい
>>27さん今日もかっこいいですね!
服も似合ってるます!
ところで詳しく教えていただけませんか
月影60は賞金首がザコ敵として何度でも沸くビルっぽいらしい
今のところ確認されているのが
フロア6でゴロチーフ
フロア60でマンタレイ
月影60は賞金首キラー上げ放題っぽいね
ウラルでとりあえず戦車入手は打止めなんじゃないのかな
戦車枠拡張をせず戦車を合成で作成せずに進めて
ウラルが手に入る時点で20台で戦車枠も20台
これ以上戦車が追加されるのならば戦車枠も増えるだろうし
今の所まだ水上戦車は実装されてないと考えていいんじゃないかな
相当以前に言ってた賞金首キラーの救済ってこれになるのかね…
ところで、そこのごろチーフはイベントの討伐数に含まれたりしないだろうなw
>36
チャレ賞じゃなかった、コマ賞だ。って、な!?
戦車が入れないのにマンタレイとか鬼畜すぐる
えっ、なにその砂塵であった賞金首が出てくるダンジョン
>>39 まじですか?
賞金首レア取り放題ってことですか?
やったー!!
タコや資源に変わる新たな資金源か
>>41 はしご車orスージー廃棄しろってことじゃなかろうか
>>45 戦車不可ダンジョンじゃないらしい
GPSで飛ばせば…
>>52 副3SE2ブレード1のはしご車を捨てるなんてとんでもない!
>>43 マンタレイはそっちで狩った方が早くなりそうだなw
ポリタン・オブ・ゴールドって、FSSネタかw
さようならスージー
チハは成長率が凄いのかな
この段階で雑魚戦車出すとは思えないし
>>53 ……あれれー?
賞金首が湧くダンジョンってことは、ネクロさんに戦車で挑めちゃったり……?
逆に考えれば、真マザーに戦車で挑める=レザーやカード乱獲も出来るって事か・・・!(ゴクリ
月影はマジで賞金首ダンジョンみたいだな
メガっポリタンも出てるとふたばにSS上がってるわ
チハたんげっと。
そして初期状態が大破+酸状態だった。どんだけぼろぼろなんだよ
>>58 30〜40向けのダンジョンだし
普通に低レベルの為の追加戦車だとおも
そのうち月影は戦車進入不可か雑魚自体を賞金首じゃなくなくす修正しそうだな・・・
やるなら今のうちかもな
今来た。トップ絵を見た。これなんてエロゲ?
とりあえずワープトコナツは見つけたけど、トコナツ探索は後日ゆっくりやろう。
転送装置使用時のカーソル位置が今いるキャンプになったのは地味に嬉しい。
チハはミニビートラの仲間
まずい、終わりの始まりだろ。
賞金首ダンジョン
んまぁ、チハは改造しきったら廃棄コースじゃね?
実用性も微妙だし(中盤そこそこなら無いよりマシ程度だろうけど
>>63 きっと南方戦線で撃破、放置された状態を再現してるんだよ・・・
まずい、終わりの始まりだろ。
賞金首ダンジョン
>>58 低レベルで来れる場所だけに、普通に雑魚戦車という可能性も・・・
ボスラッシュとか普通のRPGだと最後の方ですよね
MAPDBにある21:21のバトーキットって誤植?
>>73 いや、だって有志のSS見る限りバギー以下だぞ…
初心者でも使わなさそうだ
>>75 誤植だと思うよー探索済です
21/28の勘違いだと思う
なんかこのゲームのNPC見てると薄い本を作りたくなるな
今別ジャンルでやってる人間だから作るに作れないがw
戦車不足の初心者向け
ようやくワープ出た・・・
今日はトコナツ無理だな、明日遊ぼう(´・ω・`)
やはり灯台キャノンは実在した
一度だけNPC描いた事あったな
今度はえろいのでも描いてみたいと思ってる
・・・思うだけならタダだよな・・・ハハハ・・・
前スレ
>>1000のために改変してきたでござるwwwwwwwww
,.イiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
λ ヽγ⌒ヽヽ、
φミ Θゝ _,;ノΘ i.(≦)
==ニ)]_] _迂〕,~ ⊂@---@⊃i |_|
Li 弐ノ/7~||__|~ヘヘ る!
ロΠロ.「_ロ」
/≠ヨ ヒキヽ
 ̄ ̄  ̄
TN9:16
音撃ヒマワリ確認
倉庫に眠っている耳栓さんの出番がついに・・・ゴクリ
月影が賞金首でる所だとバックファーストが必須なところも出るな。
ウチとか。マンタには勝てないからなぁ。
>>82 マジレスすると、需要がまったく読めないので作っても採算が取れないんよorz
うちもピコ手なんで勘弁しておくれー
>>88 ごろちゃんがそういう本書いたら教えてくれって遠まわしに言ってたぞ
ごろ「採算とか…えろすはスレ投下してなんぼだろ!」
商売とかじゃないんなら売り上げとか気にすんなよ
>>87 マジレスすると辿り着けるカンパニーなら、
デスルーラ繰返せばフロア1に戻れる
ようやくワープ掘れたよ・・・
二時間粘ったのに最後の一タスクで8個とか・・・
電子販売でも無理かね?よく知らないけど
ゴーワンとゴーバックでネクロ狩り放題や!アームメカニック全員に配れる日がきた
二時間で出たのかよ
俺なんか6時間粘って出ないぜ
ゴーバックってなんぞw バックワンだな
死神戦車、イージー無しで突っ込んだら倒すまでに3台大破された…
HPは67000くらいか
カンパニー中のイージー+3をかき集めてタイル張り替えつつ牛歩前進ならいけるかな?
>77
どんだけカス性能でも一軍で使う覚悟はもう出来てる(キリッ
…流石に主砲機銃SE穴揃ってないときついけどorz
早く掘り出したいなぁ
ネクロハイムはさすがに出ない気がする
出たら本当にネクロハイツは終わコンだな
でも仮に6〜60階まで満遍なく賞金首が出るとしたら今までの全部出ることになるのかな?
賞金首50体もいたっけ
8個もいらないな…
>104
言わないで! 改造にかける!orz
水上戦車の追加情報はあるかな?
新マップをがしがし探索しまくっても倉庫が75 / 100
サクセスさん本当にありがとうございます
そろそろ倉庫増やしてくれないと足りないな
チャレのは流石に出ないよね…
でも賞金首のバーゲンセールか、賞金首レア出回りそうだけどまだ実装されて無いレシピとかしょぼくなりそうだな
>>102 期間限定賞金首も合わせれば60体近く居る…
7F:メガポリ
8F:大輪刺し(レアドロ素は出ない) だったらしいね
なぁ、サマゴロ倒したらアロハの切れ端Dとかドロップしたんだけど
ABCD集めるとアロハシャツとかになんのかね
>>110 つまりまたインファントちゃんとキャッキャウフフできるという事か!
>>108 今日一番噴いた
ウチの倉庫に30門あるポリファイの通夜会場はここですか?
>>101,104
何いってんだ、赤砲載せりゃ済む話じゃないか。
全体攻撃?副砲があるだろう大丈夫だ問題ない。
>>94 DLストアとかは登録料かかるんだ。
てか、見る側が「赤字でも出せよ」ってのは何かちがうとおもうんだ。俺も読むだけの側だけど。
115 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 23:52:16.19 ID:dCZr9P7j0
>113
PUKさんなら…PUKさんなら何とかしてくれるから頑張るんだ
俺のさらふん+3×4もついでに何とかしてくれるはず
>>117 間違えてるわけ無いとは思うけど、SFのな
>>113 月影の偽賞金首はレアは落とさないかもしれないとの噂
投売りするつもりならちょっと待ったほうがいい
11:30近隣に何かないのかねえ
森林地帯の向こうとか怪しいような気がするんだけども
>>105 なぁ…もしかして…戦車版PUK出るんじゃない?200円3個くらいで
>>97 SFじゃなくてGWで探索してない?
GWx26y23で1タスク探索してから気がついて虚しく引き返したぜ
なかなかこういう所で言うのもアレなんだが、薄い本って結構コストかかるんだよw
作り手としては作りたいわーって思ってて勢いで原稿だけは完成させられたとしても、それを印刷する費用がな
なんだかんだでPS3買えちゃうくらいの値段が吹っ飛ぶ訳だし
確実な売り上げが見込めないってイコール資源ごみ作る事になるんで
作りたいって作家は俺以外にも結構いるみたいだから、合同とかならいつか出せるといいな
>>123 ちゃんとSFだわ
いやまじでSFなんだけど
>>121 今隣のマスで休憩中だから、もうちょっとしたらそこら辺いってくる
04,21とか水上戦車前提過ぎる場所結構あるよな
あ、SFのあの離れ小島もとうとう……?
【第一の壁】水場
【第二の壁】渡った先の壁
pixiv見てると出してる人も少数ながら居るみたいだし
ある意味独占市場だと思うんだけどな
絵柄が特殊で特定の人にしか受けないならしゃあないが
そのボスラッシュビルだけどさ
今回のトコナツイベントにも関係してくるんだよね?
となるとチーフの勝ちになるような気がw
上位区画に大灯台がうろついているんだろうか?
とりあえずあっちにSチーム派遣して調査するか
ビーチタウンからC15までの上方ルート、隠れる戦法でいけなくもないけどキツイな
破壊含む各種属性攻撃や、なによりも出現数が多すぎてTのHPじゃ凌ぎきれん
遠回りでも下ルートから戦車の方が案パイかもしれん。
北東の島は要塞みたいだーって話だからGW崩壊の時みたく破壊ミッションなんじゃないかな
個人的には南東の密林地帯も気になる
>>130 27,12ってあやしくね?
トコナツウォールとか出るんじゃね?
おい経験値www
>>133 これ安定して狩れる様になったら経験値えぐいな…
97式砲塔の換装費用は6000Gだった。ハッチより安かったらチハたんにも存在意義があったのに……?
死神ブレイン……Cユニットフラグと見た
そういや今回廃倉庫ないな・・・色違い水着とか欲しいんだけど
っていうか誰かあれだよあれ、
指定水着とPUK試した奴居ないのか
>>143 特改持って無いけど、PUK試したが出なかったって人居たぞ
>>133 さすがに経験値パネェwww
現状だと廃課金組しか無理だろうけど
>>144-145 おうふ……即レスさんくす
そしてサクセェス! 指定水着を今パワーアップさせないでいつするんだYO!
x09,y30でC.L.SMG改を見つけた
>125
わかるよー元文芸部だけど凄くわかるよー
オフセットとか高校生には手が出なくて高校のコピー機フル活用してたよー
先生に紙代払えって真顔で言われたよーorz
ていうか多分みんなの言いたいのは「PIXIVとかでとにかく絵を見せてください」ってことだと思うんだ
少なくとも「お金出せ」ってことじゃないと思うのよ、知らんけど
>140
そうだよ砲塔換装してSE積めばいいじゃないか!
…だめだな、それはもはやチハたんではないorz
>>150 チハたんを前線に出すなんてとんでもない!
ひっぱって戦闘に参加したつもr…あれ?
>>150 諦めるな!きっとチヌたん換装キット(砲塔)が出る!
し、死神デバイスw
なぁ、死神って賞金首じゃないんだよな…?(倉庫に溜まったNW弾を眺めつつ
>>156 ころせるよー。ただし1たーんはたえてね
それと、死神のけいけんちは6666だよー(なぜかへんかんできない)
12戦闘、全部死神とか出没しすぎだなぁ…
死神戦車1台の経験値6666だから
Wブーストして11332 ×12戦闘
>>148 海浜工場Cまではいってるんだ
砂漠に戦車埋まってないかなーと思って探索しまくってるところ
行動値9000でも先制しきれないんだけど何これ
ヤマトってネタなの、結局
>>150 そもそもチハたんに穴空ける事、自体が邪道だろ
真のチハたん愛好者ならば許される武装は、57mm×1、7.7mm×3までだな
当然、硬いチハたんなんんてチハたんではないので追加装甲も禁止だな。
>153
何この東京消防庁w
砂漠迂回森ルートでいってみてるけど
1歩目からニューギロチンさんとニューマシンガンさんが現れた
死神戦車地帯って要するに1歩歩くごとに賞金首戦強いられるようなもんってこと?
イージー+4と+3がある程度じゃ歩けないかなあ
先制しきれた時には恐ろしい経験値ポイントになりそうなんだが
げぇ、無課金完全に詰みじゃね?>森ルート
>163
正直SEならともかくブレードはつけない、つける気がない
ま、とりあえず合成M娘用かなぁ…105mm改とイエローバルカン乗せて無駄に豪華にしちゃるw
せめて動物が首はね無効とか持ってればなぁ・・・
>>167 ドロップ品がレア50000 アンコ15000だかで売れると聞いた
金蟻&メタル蟻が霞むレベル
どうやら月影60の賞金首はレアが無いみたいだね
無課金で雪原悪魔の裏の山を越えたって人もいるしギロチンくらいなんとかなるさ
今X5のライン探索してるところだけどX5Y9とX5Y10に死神でてこんね
アンチあるんじゃないかな
月影の賞金首はオフィスの討伐数にカウントされるのかしら?
一応ログだと賞金首扱いになってるみたいだけど、別物として扱われてるかちょっと気になる
>>174 もしかしてあれか
シャンブラーさんみたいな配置か!
でもギロチンさー、こっちが先手取らないと首はねられるぜ?
運がよければ何もしない事あるけど・・・
>>174 偶然出て来ないだけじゃないのかい?
でも、出ないルートがあれば無課金にも希望の光が見えるんだろうか・・・
>>174 1歩ずつフルターン探索して12回戦闘とかなってるけど1回も死神がでてきてない
ちなみにX5Y11は出現した
死神のおかげで装甲とゼリーXXLにも未来が見えてきたな…
これ毎回タイル使ってたら財政的に死ぬぞ
>>163 貴様はインパール戦線他で活躍した増加装甲付きチハたんを愚弄する気か!
意外なところから汎用装甲が復権かぁ
>>178 7,10から5,10いって5,8へ行ってそこから2,8まで行って2,6へ北上後
5,6へ向かい5,5・6,5と経由するルートを幻視した
そういや今回のゴーやバック道具だから売りに出せるのか
そして迷ってたらバックが全部消えていた
くじ品を埋めとくって悪質じゃないか?
完全に回し損じゃないですか。
おお、俺の汎用増加装甲II+3×12にようやく光明が…
その間に有効に使えたっしょ
全員に全部そろえた人はご愁傷様としか言えないが
wikiみたらもう随分と書き込まれてんだな〜、すげぇ・・・
しかしそうなるとMAP右上と右下が気になる
おっしゃ、チハたんゲット!
>>185 べつに手に入れたやつが消えるわけでもあるまいし。
むしろさらに1セット手に入るから得したと前向きに考えなよ。
月影ビルのボスラッシュは期間限定モノもいるって事は
節分の悪夢が再来しない?
あいつら豆属性しか効かないじゃないか!
さすがに鬼ヶ島階層はないと信じたい
192 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 00:36:51.08 ID:+n+zNJvS0
>>173 呼んだかね。
バトーキットいっこだけ拾ったからクラブマン作って戦車二台でがんばった。
ホワイトシェルが早くも撃破されたのか…
1:8があからさまに怪しい地形だから探索してるんだけど何にも出てこないなあ
>>194 そこたしかねんがんのアイスソードだったような
早すぎだろう…7時間だぞw
>>193 ふたばでぶっ壊してたのは無敵列車砲を最初に殺った人やね
>>193 フフフ…奴はトコナツ賞金首の中でも最強…
>>195 アイテムかー
H4じゃきついから後回しにするか……
>>191 対空でなんとかならなかったっけ?
修正されてなければ、だけど。
ゲパルトが活躍の悪寒
x13y8にてホワイトシェルと交戦したわ
SSST部隊が開幕光線で一掃された
>>201 そんなのイベント二日目の午前中には修正されたわ、、、
おい、死神に豆って効くのか?
>>173 俺も装備無課金だがアイポさんにシルボア砲+3をニ連装して
榴弾を詰め込み戦車を一台ずつ牽引して悪魔山を突破したよ
もちろんその時にはタイルなんて実装されてなかったけどね
何十回も失敗したがそれでも悪魔を倒すよりは試行回数は少なかった
という訳でそろそろトコナツ砂漠縦断と森北上ルートにそれぞれ
課金装備無しの戦車部隊とS部隊で攻め込んでくるわ
ヘ(^o^)ヘ 月影60ビル59Fでごろ激
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) 経験値は当然
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く 250000!!
工業地帯Cへ行く時、地味にウザいな>ホワイトシェル
>>193 シェルは自分も倒してきた
戦線除外攻撃で火力不足で20ラウンド経過になりやすいだけで、耐性も無いし
攻撃自体は単体ばかり、タイル貫通攻撃も500程度のダメージだったし
そこまで強くないよ
>>207 そのダメージなら修復ゼリーでなんとかなるな。
情報ありがとう!
前スレで出てたウラルって本体・砲塔一体だったりする?
安心のGOROマーク
X5Y12で3度目の全滅
運転7250 ヴィークルキラー7 デビバ+5 ATMSP+5×4 バリバリバルカン
で一人で倒せない
しかし敵との遭遇率が9回探索中8回とか絶望的すぎる
SE6の新幹線使うしかないのか・・・
せんせー、うろつき榴弾さんが大量に榴弾を供給してくれるっぽいんですが、
これはつまりこれを使ってバシバシ先へ進めってことなんでしょうか
>>205 AAのおかげで笑ったが、冷静に考えたら笑えねぇ
C16たどり着いてる社員たちは正攻法で死神倒しながら突き進んでるんだろうか。
タイル・冷凍満載でも勝てない会社はどうやってたどり着いたらいいのorz
NW弾を使うか
GPSで飛ぶか
好きなほうを選べ
>>215 森を進むルートを通ったら良いんじゃない?
ソルジャーでぐるっと回るのは割と楽だよ。
+1課金装備ぐらいでも十分。
>>215 なるほど、そこで海上移動の登場ですね!!
レベルはオワコン
>>215 普通にS部隊で森の中進めばC16行けると思うんだが
C16から東はC14近辺レベルの敵いるから生半可な手段ではキツイとは思う
対空攻撃が効かない敵が出るんだね。
この属性ではデンデンフレイムLV42にダメージを与えられない!
デンデンフレイムLV42にダメージを与えられなかった……。
Wikiのトコナツマップをじっくり見てみた。
GPSを使わないと戦車部隊はほとんど何もできないことに気付いた。
開拓はソルジャーに任せてお金稼いでくるか…
死神には隠れるが通用するのかな?
どっちにせよ先制で車壊されて終わりそうな気がするが
海辺の洞窟フロア3で 鉄塊 を拾ったー
溶岩洞フロア6で フロストボム改 を2個拾ったー
>>223 モンスターリストだと火炎無効とは書いてあるが対空無効とは書いてないね
なんかバグっぽい
>>225 大魔王バーン様のごとき鬼畜っぷりで当然のように見逃してはくれない
Sとかコスプレ用に一人しかいないorz
防空のころからSを入れないとだめかなー、とは思っていたがまさかここまで戦車部隊がきつくなるとは思わなかった
ためしにHに森あるかせてみる・・・かな?
マップの工夫ひとつでS輝くなぁ。
開拓しきった後は用済みとか言うなよ?……今はネクロとかあるしワリと安泰か。
セラミック片XLがまとまった数で出品されてるが
まさかドロップ発見されたのかな?
>>194 さっきそこでアイスソード掘れたよ
氷属性 S専用 1-2回攻撃
攻486 防38 命47 行動12
使うとGalanadの刻印入り
森ルートなんだかんだいっても古風装備のT一人で運もあるんだろうけど
倒しながら進めてる次生きてればC16にたどり着けるよ
ギロチンさんは出るけど首はねの率が低い気がする
マジでアイスソードあるのかよw
ちょっと掘って来るわw
ガラハゲの刻印か
殺してでも奪い取られそうだな
>Galanadの刻印入り
やっぱり殺して奪い取ってきたんだろうかww
タイプミスした
Galahadだ
なんだっていい!ジュエル3個貯めたのにフイにされた恨みをはらすチャンスだ!
獄炎槌+獄氷剣=
マジでアイスソードあるのかよw
ちょっと掘って来るわw
海浜工業地帯Aの1Fは12回で突破完了、めぼしい品物は無いな
トコナツ専用ゴロだらけっぽい
とりあえず3:17で一晩HTTTで放置して、
稼ぎ調査。
ねんがんのアイスソードかよw
月影レッドバスタードがいるって?
なにをするきさまらー
248 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 01:08:24.84 ID:+n+zNJvS0
改造レベルが上がらないまま改造できる戦車がなくなった。
ハッチを外したりつけたりするしかないのか。
もうなんでもありだな
>>249 マジか
音響の欠片がドロップしないのだとしても、
アームとモノクルで十分過ぎるわけだがww
>>248 レベル3までは無課金で手に入る全ての戦車&砲塔をフル改造+穴あけで到達できるはず
>>248 バトー2個目が発見されたので、
スキルガイド無しでも改造経験値の多い戦車2台作れば
チハと合わせてギリギリ改造4に届くはず
FF6の獣が原みたいな場所があれば面白いのになと、
かなり以前にスレに書いたことがあった。
まさかそれが実現するとは・・・
GPSを使わないと戦車を送り込めないのがちょっと残念だが。
探索が一通り済んだら一軍を篭らせよう。
月影の賞金首は、目利きLv10×4で
アンコモンがレアなみの確率でしか出ないって話になってるな
>>255 それでもGPS使えば戦車隊を放り込めるメリットのがでかいんだよな
>>240 単体だな
ヒートハンマーみたいに強化できればいいんだけど
海浜Cのフロア3にヤクートアームか…
これは一式あるな
パンツァーはアームだけフィールドに転がってたがヤクートは素直に建物の中か
>>260 他のパーツがフィールドに埋まってるのかもしれんぞ
報告あがってないのはあとボディか?
263 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 01:35:18.45 ID:+n+zNJvS0
>>252 レベル3はとっくに言ってるんだけど、かれこれ数ヶ月全然先が全然見えないのだ。
>253
戦車をつくるのも無駄だからなあ。使い道がない。
水上とかホバーとかが期待できるのでとっておきたい。
5レベルまであがってる人はどうやってるんだろ。スキルガイド廃スキルガイドは当然使ってるとして。
ぶっちゃけ激とかレッドさん量産できるところならごろ激暴落じゃね?
skssはゴーバックでうはうはだろうし
案外x14y9辺りにポツンと落ちてそうだな
パンツァーの例がある
>>264 イベントアイテムは出ないらしい
イベント賞金首はなんかどうでもいい物をドロップする
>>263 俺は、暇なときにM4のハッチスクワットでなんとかなった
ゴロチーフのドロップは
マーク バッヂ エナジーカプセルらしい
常設は、一つシフトしてコモンを新たに設定して
限定は、通常のアイテムに設定しなおししてるみたいだね
つまりシャンブラーさん量産型のレアはラクターということか
>>262 海浜工業地帯B フロア2
ヤクートボディ
ふたばで報告されてたよ
>>270 まじか
それじゃヤクートは全部ビルにあるんだな
海浜Aには何があるんだろうか……何も無いならこのままC移動しようかな
レッグの報告だけ見て無い気がするけど
見落としたかな…
>272
Aは今のところフロア8で カラシン残骸D が見つかってるよ
>>274 なぜカラシン残骸のDが!?
ってかクエストに必要なのってAだよな?
x19y18でカラシンA byふたば
どうでも良いんだが、トップ画面のハンターが眩しすぎて起動できないんだが。
>>277 ゑ、まぢで?
おそらくBやCもあるって事だろうから、それがガチならフィールドドロップ品と見ていいのかねえ
>>273 ヤクートレッグは海浜工場地帯Bフロア6
ここで発見されたみたいだよ
よしこれで上下ウォーマーの痴女から開放されるんだな!!
ってか、今回実装された店売り装備、デザインは結構良いんじゃないか?
さぁ、skssの内部の人はこれを装備したキャラの壁紙をry
ふたばの連中は頭おかしいくらいの速度で開拓してんな
いくら課金してんだろ
>282
黒だと男に装備させてバッファローマンになるんだけどねぇw
普通に両方出入りしてる俺みたいなのもいるんだぜ
あんまり気にするなよ
としあき共はこれが仕事だからな
遊びでやってない
前スレの子の方がやばいぞ・・・
早すぎてGWの頃のチート野郎か、デマかとしか思ってなかった
>288
そういえばブラウザ三国志でも毎月給料の20%を課金に捧げるバカ者もといバケ物どもがいたなぁ
極限まで強化された曹操とか恐ろしすぎたw
まぁ、どう金を使おうが知ったこっちゃねぇしなぁ
もうシェルフレームとか出てるんだなぁ
課金をフルに使うと行動力がやっぱ恐ろしいなw
トコナツ砂漠
MAPDBに登録されてないx3y11から北上を試みるも
あえなくx3y10で死神戦車等遭遇のミンチよりひでえや状態になる
モンスター情報を登録しとくわ・・・
しかしこうやってると新MAP実装時はいつもおもろいなと思う
つーかこれ、死神戦車相手だと特殊砲弾の威力がきっちり半減してるぞ
これって既出なのかね
死神戦車は賞金首じゃないから
そのマスで敵と遭遇すると確実に出会ってしまうのかな
それとも賞金首風に普通のザコの出るマスに割り込むのかな
破壊属性は効果があるって言われてるみたいだけど、徹甲弾もそうだったのかい?
通常半減、破壊等倍、その他無効じゃねーの?
死神戦車をサクサク狩れれば経験も金もうまそうだな
運転4000くらいでは先制されること多くて安定しないけどどのくらいの装備にすればいけるんだろうか
マップ見る限りだと、6月辺りに右上大陸開放イベントがありそうだ
海浜のどれかに特別車両でも眠ってると嬉しいな
ふたばで月影60ビルの59F、ごろカルテット激が
面白い経験値になってると聞いた
>>296 俺の撃ったのは榴弾だから、砲弾に属性が無くても死神戦車相手にダメージが
半減してるのは間違いないみたい
しかし破壊属性弱点って本当なのかね?ATMプラス+5でもあまりに与ダメが
ひ弱すぎてイヤになるよ
2属性しか効かないとなると50%と100%と150%の区別は難しいな。
……やえもんの会心の一撃なら防御無視だから他の敵のダメージと比較できるけど。
海浜のどれかに特別車両でも眠ってると嬉しいな
特別車両→(中略)→鉄道車両
おほーっ
>>298 ロケスタ込みで行動9000で7割先制
運転は6500ぐらい
多分行動10000いきゃ安定して先制できるんじゃないかなー(棒)
与ダメのほうは新幹線2台で1ターンキル出来る程度
>303
海辺の神様「あなたの探しているのは、このホキ車ですか?それとも、このクモハ車ですか?」
>>305 GWの対鉄警総裁戦に備えてロキヤキマロキラ編成を下さい
そういえば全然報告無いんだが、合成関係は新装備の強化合成だけ?
残骸が集まればすぐに水上移動の合成が出来るのかもな
バトーキットが必要になるかもしらんがな・・・
東側にも町が一つくらいありそうな気がするが酒場メニュークエストは一つしかない
海越えは未実装な予感
バトーとか転がってるから今後入れてくるんだろう
C16着いたが、戦車がまともに動かせないんじゃ拠点として使いづらいな
もう一箇所くらいキャンプか街あってもよさそうなんだが…
月影60の必要探索数
フロア1:10回
フロア2:10回
フロア3:10回
フロア60でも19探索1発で抜けちゃったって話だから
おそらくこのビルって、全部ボスエリアっぽく10回…
60階もあるけど、1周するのにかかる時間はへその3分の1以下だね
唯一の移動手段っぽい水上戦車が課金しない限り作れなくなって詰む可能性があるってのはどうなんだろうか
さすがにクエで戦車ごとくれるんじゃないかなぁ
バトーを保存しておかないのが悪いって事になるわけだし
それ以前にM縛りしてるところが詰む
むしろ、トコナツは徒歩部隊と戦車部隊で連携させるのが目的な気がする
公式のハンタ子さん水着着て完全にバカンスモードでやる気が欠片も無いがw
いや、水上戦車は来るだろうけど、足回りも作れないとほぼ一台だけで回ることになるってことね
水中メガネで歩兵も水中移動出来ると思ってるのは俺だけでいい・・・
てか、NPCの話を聞く限り海の中にはモンスターが一杯だって話だし
水上戦車がどれだけの火力もってるか知らんが、一台キリで海渡れるほど甘くない気がするんだが
装備枠満載だけど1つで4人搭乗する船
ネメシス号が欲しいねえ
牽引枠に揚陸艦を配置して戦車4台搭載していくんだきっと
>>315 縛りなんだからキャンプの1つや2つ何でもないだろ
溶岩洞フロア9で フロストボム改
うーん…めぼしいものが無いなぁ…
フロストボム改が合成可能になってたりして。
また誰が作るんだこんなレシピでパターンで。
マグマグマフィーバーwktk
ごろチーフに挑んでいるカンパニーはいるのだろうか
月影を含めないならヤドカリ圧勝だろうなあ
探索に夢中になりすぎて言い忘れてたけど、skss神アプデ乙!
もうこんな時間かよ流石に眠いww
俺も眠いぜ・・・
トコナツ砂漠の死神戦車遭遇ポイントを探す作業はまた明日だな
おやすみ
X21 Y14 探索終了、パーツ墓場04だったよー
マグマグマフィーバー、ドロップはマグマグマF心臓とか皮なのな
ヒネリがないけど、これらもハンマー合成に使えるのかしら
あー、結果だけスクショ公開してるとこを見ただけなので、詳細は分からんのよ
共闘集まったのかねえアレ
うーん、ホワイトシェルは対空が通常ダメで他が全部半減かな?
マンタ落とせるメンツで200万出せなかったぜ…(途中脱落無し)
速射Flak+5必須かなこりゃ
山の中だから踏破用のソルジャーでそのまま記念参加した会社も多いだろうねー
>>337 棒の先に青くて丸いふわふわが付いててそれに頭をめり込ませてるように見える
ビーチタウンにいる戦車装備屋店員の服装が手に入る日はいつですか
海浜工場地帯A フロア3におおきなメダルあったよー
個人的にC15のお姉さんのセレクトは神だと思うんですよ、ええ
きっとあのカットソーの内側は下着じゃなくて水着
白か黄色のボーダー水着持ってるなら再現できそうだ
とりあえず
マグマグマフィーバー HP約630万
弱点:冷気 普通:対空・電撃 耐性:通常・破・音 他の属性は不明
・マグマグマフィーバーは炎を吐き散らした!
全体:ダメージ不明 炎上の状態異常化は装甲タイルで防げない
・マグマグマフィーバーは大暴れした!
全体:防御1200で16000ダメージ
・マグマグマフィーバーは激しく噛みついた!
単体:ダメージ不明
・マグマグマフィーバーは激しく突いてきた!
単体:ダメージ不明
・マグマグマフィーバーは爪で4回、牙で1回攻撃した!
単体:効果・ダメージ不明 回避一回で攻撃終了したので効果不明
ログ見るとこんな感じでした
1戦闘なのでログはページ分割されず激重になる
メモ帳にコピペしたら17ラウンド戦闘で5700行あった…
Flak+5数本やレッドシリーズ+3で固めてて 運転値は4000〜6000はあるように感じる
3社共闘で17ラウンドかかりました
マグマグフィーバーエンドレスナイト
爪で4回、牙で1回って元ネタなんだ?w
元ネタもなにも腕が4本あるから全身で攻撃してきてるだけじゃないか?
仕事明けで帰ってきたらなんだこの盛り上がりよう…面白そうじゃないか
ちょっと寝ずに頑張っちゃうぞこの野郎
とりあえず、
>>49のふたばURLの画像が見たい
それだけリンク切れなのよね・・・
お前らたった半日でトコナツを満喫しすぎだろう…
スレ見てて気になったんだが、雪原悪魔の裏ルートってギロチン地帯なの…?
>>344 Dungeons & Dragonsじゃないの? TRPGの。
>>347 UP早っ ありがとう。TOP絵からして今回は萌え満載だ
敵は死神が満載なようですが…
まずはトコナツワープ目指してがんばる
>>349 なんかそういわれてみるとD&Dっぽいな
もしかしたら横スクロールの方のD&Dかもしれないんで、ゲーセン開いたら大オイルゲーして確認してくる
skssが半年かけて準備してきたtkntがマネーパワーで蹂躙された
もっと貢いでいいのよ
>>351 wizも「○○で*回攻撃した」とかはあったな
マーフィーズゴーストは突き進んだ
2回命中し15のダメージ
てのを今も覚えている
wizはLv5ごとに最大攻撃回数10まで増えるんだっけか
あー、D&Dか。
ワースブレイドの巨大四腕熊かと思った……
カラシン残骸Aをばあさんに渡したら案の定B要求されたわ……
>>353 WIZもD&Dの系譜みたいなもんだからなー
>>356 カラシンBCはどこだろうな
Aがx19y18、Dが海浜Aの8Fだからマップ上に落ちてるなら
左下のカミカゼファイヤー周辺か、左上のマグマグマフィーバー付近…?
Bもその辺に埋まってんのかな
Dがダンジョンにあったのを考えると溶岩洞あたりにどれかがあってもおかしくないなぁ
戦車一通り見つけるまでやる事無くなったM子達に新しいコスプレ衣装をあてがってたんだが
地味にビーチで買えるハイビスカスの幸運がデカイのな
課金装備に比べれば微妙かもしれないが、新装備はまったくのゴミじゃなくて安心したわ
ただし麦わら帽子はC15のお姉さんみたいにオサレにはできてない……
せいぜい海の家でトウモロコシ焼いてるオッチャンのモンだわ
wizってあれだよな
ごろチーフはインファントマザーを激しく突いた
とかサラッと表示されてエロいよな
おまいらおはよう
C16到達記念カキコ
砂漠の死神戦車はどうあっても抜けられない事が判明したので
森を北上するルートにS隊で特攻したら首ちょんぱの被害が2人で
なんとか辿り着けたぜ
昨日誰かが書いてたけどログ見る限りではSFやGWのギロチンみたく
頻繁には首を狩ってきてないな
幸いにも対空攻撃が効くのでダメージソースは無課金装備でも
問題ないと思われる
水辺沿いのルートなら強い敵も出てこないし
大して出現率も高くないから無課金でも楽だった
ヤマトはデマだったのか…だまされたorz
X12Y11の海浜工業地帯C発見する為に探索してたら偵察UFOの200~210が出てきた
どれがCやUCかRがわからないけど
未知の金属片、未知の回路、未知の部品をドロップした
一度に3〜5体出てきて取れる量はアリのミツやクチクラ相当の数が出る
売値は一律5000G
合成とか先制は回数重ねてないからわからないけど、UFOはいい稼ぎになるかも
稼ぎ場としては
C16東側が魔界過ぎる……
何かの気配がする……。
偵察UFO LV190が4体あらわれた!
攻撃UFO LV210が4体あらわれた!
攻撃UFO LV220が4体あらわれた!
(中略)
攻撃UFO LV220はビームを乱射した!
ソルジャーAは回避した!
ソルジャーBへ2306のダメージ!
ソルジャーBは力尽きた……。
ソルジャーCへ2321のダメージ!
ソルジャーCは力尽きた……。
トレーダーへ2189のダメージ!
攻撃UFO LV210はビームを乱射した!
ソルジャーAへ2220のダメージ!
トレーダーは回避した!
攻撃UFO LV220はビームを乱射した!
ソルジャーAへ2278のダメージ!
ソルジャーAは力尽きた……。
攻撃UFO LV210はビームを乱射した!
トレーダーへ2037のダメージ!
トレーダーは力尽きた……。
魔界というか異性…いや異星というか
装備のステにあわせて、
キャラの成長率を今の装備とつりあうくらいに修正とかしないかな。
それとCSの売値カンスト値も引き上げたら
全てがインフレして
ただ全ての数字が大きくなっただけの、
適切なバランスのゲームになると思うのだが。
2189食らって生きてるトレーダーが異星人なんですよね
skssはこのままインフレを加速させて
特改をCSで購入できない価格まで吊り上げるつもりに違いない(キリッ
>>368,369
そして迎える時代はドラゴンボール
私の運転力は53万です
ああ、でも、キャラのステまで
今のインフレにあわせると
ゲーム開始時のバランスがおかしくなるから
レベルの2乗とかに新しい成長率をかけるようにしたほうがいいのかな。
レベル200まで上げたところでもうどうにもならない次元だもんな
戦車なんかHP頭打ちだからいくら運転上げても当たったら即死しそうだし
雑魚もだけど、
大阪人じゃないから親玉はもっと無理
= 大 =
ニ= 坂 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 坂 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ
/, : か ヽ、
/ ヽ、
レベル50までは現行通り、50以降100まではパラメーター上昇値2倍
100以降は4倍にすればいいんじゃね?
>>376 世の中には同じシステムでラストリベリオンというゲームがあってだな……
あったらでっていう
>>377 レベルを上げて物理で殴れ状態になればSとAが輝くな!
どうせトレーダー無双は是正されてないんだろ?
要するに、強くなりたいからskssが修正してくれってこと?w
とりあえず特に問題なくC16まで到着!
ここから東が噂の魔境か…
>>381 いや、装備とステータスのバランスの調整だな。
別にステをあげなくても、
現状の装備のステを下げてもいいのだけど、
それだと文句が出そうだしさ。
原稿だと職業ごとのステータスの差がほとんど意味をなくしてしまっている。
384 :
383:2011/04/07(木) 09:47:20.67 ID:iCVdzm6L0
誤字だらけだった。釣ってくる。
シバもイージー着せたらハンターと変わらないもんなあ
;;;;;;;;
Sは紙装甲で良いからふざけた火力持っててもいいと思うんだよなぁ
若しくはGWみたいにS限定で職業制限解除の無い武器を増やしてそれが軒並みバ火力だったり
確かにな。課金強化が強すぎてTでも無課金HやSを軽く凌駕しちゃうからな。
つか、昔、ガチャはやりたくないとか、課金前提のバランスは避けるとか言ってなかったか?
立派に課金に依存したバランスになっちまったな。
近所にそんな感じのチワワがおるよ?
見た目はあんま強そうじゃないけど
オバちゃんの乗ってる自転車を操縦してるから戦車だってあるいは…
強くなりたいからと言うより、レベル上げにも意味持たせて欲しいと言うか
レベルを上げるとレベル依存のスキルが育つよ!!!
課金装備を使えばレベル30台のH4人で悪魔倒せちゃうしな
レベル差で補正つけてくれりゃいいんだがね・・・
>>383 ステあげたら、ゲームの進みがはやくなって「行くところがない」って文句がでるぞ。
>>387 無課金がC14に到達したとか聞こえたころにトコナツ実装。
ある意味「課金前提のバランスは避ける」を守ってるw
>>393 高レベルキャラのステと敵の強さをあげて
相対的に装備のみを弱体化させるというのはどうだろうか。
あくまで装備の数字がそのままであるのなら、文句も多少は和らぐかと。
おまいらおはよう
きのうはおたのしみでしたか?
>>30以降は情報無し?
ヤクートとか色々情報あるから読みかえした方がいい
今回のトコナツ実装による無課金一番の利点はどう考えてもあれだ
X16,Y22
きっとGWの金蟻みたいに来週のメンテで出現率が激減する
どうしてCSのミサプラ全部なくなってるの?なんか見つけたの?
トコナツをうろついていたら、特二式内火艇を見つけた
という夢を寝落ちした際に見たわ
何か見つけたというよりは、何かを見つけるためじゃね?
そういや、マップ開拓が進んでる割には、合成レシピまだ見つかってないね。
獄炎槌みたいな、とんでもレシピなのかな。
あぁあっぁあぁああああっぁああっぁっぁぁぁぁ!!111!!!!!!!!!!!!11
なんかもう色々おっぱい過ぎてたまらなくなってきたあああああああああああああああああああああ
個人的にはアイスソードあたりが怪しいと思う
しかし元ネタや派生を考慮するとGWで拾える装備と組み合わせたり、さよならなのだ、だったりする気も
むしろ、ここはイルカの像を手に入れてその辺の半島部分が潜水艦になったりしないものか
>>406 だからさよならなのだは実際には言わないんだってばよ。
月影先生のおかげでゾンビパウダーが凄く要りようなんだけど、
皆さすがにネクロハイツもぐってる暇はないみたいだな
TN X01 Y29 が砂場になってるのが気になって探索をしているのですが
何かの発見報告は既に出ていますか?
>>409 そこはまだない、その下(x01y30)はメダル発見報告あり
>>409 今のとこないよ
遠いとこ出張ってるなぁ
がんばれー
DBでチマチマと探索しつつデータ集めてます・・・森の中のスネイルうぜぇ
イルカの像は取りに行くまでが大変ですん(´・ω・`)
チハたん実はサラマンダーよりはやーいとか無いかなと思ったが、そんなことはなかったぜ
C16の東側がC14より経験値とか美味しいけど、足回りかGPS使わないと行けないのがきついな
C15周辺は敵の数が多いせいで200LVトレミサ相手にするのと同じくらい経験値とかもらえるぜ。
アモルフとかFフレームでさらにおいしい。一晩で3Mくらい稼いでた。
GPS1個使用でどうにかC16着いた…
7:5のギロチン森を上手いことスルーできたのは幸運だったな
廃課金でないと行けないと思ってたけど、CSでイージー買い揃えたりしてれば
なんとかなるもんだな
戦車部隊は俺も多分同じところにおいてるわw
フレームの値段がやばいよな
>>417 そんなにガッツリした装備しなくてもSで森スイスイ抜けれるぜ
フライングタンク事実上すずなりじゃないですか、やだー;;
死神>UFOの大群>コングミサプラ鉄塊>Fアモルフ>魚肉ばんざーい
って感じですか?
>>419 ウチのSチーム、3人しかいない貧弱部隊でな…
死神砂漠をゴリ押す以外に方法無かった
スイスイいけるってことは森のギロチンはそんなにキツくないってこと?
クラックダウンじゃなくてストップシグナルにしておけば良かったかなぁ。
だが5%の賭けに勝ったM子よ良くやったジュースを奢ってやろう
>>422 ログにもあったようにあんま首飛ばしてこない感じ、これが一番デカイ
一応目安として、行動600辺りあれば体感3割?(試行回数少なすぎるから何とも)ぐらいで先制出来る
600ってのはCSでたまに転がってる鬼人金剛ブーツとかPzレッグでどうとでもなる数字
先制SAカービン+連続攻撃がしっかり当たれば倒せるし課金はいらないレベル、と言うか当方無課金
「水没した」って言っているから、
普通にマップに陸地が追加されるんだろうなと予想
>>424 成程、ログを見たところ鬼ブーツ+牛乳パックのロリっこが撃ち漏らしていたようだな……
おしおきとして隣のまっちょSをしばいておくよ、ありがとう。
>>425 むしろモリとか水中眼鏡という装備物を考えて、海中都市になってると思うんだ
>>426 ロリっこが漏らしていたようだな、とな!?
>>427 そして水中では水属性武器以外は威力が半減する、と…
トコナツx11 y24 フロストボム改
あからさまな位置にゴミ置くんじゃねぇ(゚Д゚)
なんか水着箱の引きが良すぎて嬉しい
シアンだけ手に入らなかったけど十分なのだ…!
>>430 DBの更新時刻では5時間前に載ってるんだ…
>>430 乙、残骸Bとかあるのかなって思ってたんだけど、残念…
434 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/07(木) 12:15:02.88 ID:hFq9DIfq0
>>429 >>429 どっちかと言うと、雷が全体倍ダメージ。
但し、味方にもって感じじゃないかな。
とりあえずホワイトシェルが海浜工業地帯Cの壁だな…
X12:Y8でも出てきて全滅喰らった
C15周辺の狩りポイントって03.17か02.16ぐらい?
水中眼鏡からなんか合成できないかと思っているんだが、レシピに現れず、、、
レア引けないわが社は橋の上で魚肉ん
乙しょんしょん
左下俺でもいけそうだし探索すっか
あまりにも何もなさすぎな気がする
>>440 乙
平均レベルのX35:Y9に10てあるんだけどw
死神回避に下を回りこんで森突破してみるか
skssは戦車部隊で砂漠を横断させる気は無さそうだなw
>>440 乙です
敵にファイヤーコングが無いみたいなので追加お願いします
>>440 乙であります
ピラニアギャングと攻撃UFOもお願いします
半魚人美味しいな。
>>443 今年1月の私の落書きだったようです。。。
消しておきました
>>446>>447 ファイヤーコング はじめました.
ピラニアギャング はじめました.
攻撃UFO はじめました.
>>432 ふたばにあるとかデータベースにあるとか関係ねぇ
スレに情報が無いと意味が無いだろJK
半漁人は真面目に1日1M以上稼げるな
>451
フライングタンクなら1タスクでそのくらい稼げるよ
1Mどころじゃなく稼げると思う。Cから1マスだから休憩時間もほとんどいらないし
目利き4人だとすぐ99集まるから、拡張して無いとどっちにしろCに立ち寄る必要があるし
なんでごめんなさいできないかな
ふと思いついてC01のじいさんに話を聞きに行った。
むにゃむにゃしてるだけだったから、新しい鉄道車両はまだないようだ。
ないんだよな、じいさん?
トコナツマップを見ていてふと気付いたけど
月影ビルのある島ってMM2のグラップルタワーみたいだよね
橋が架かるとその先が砂漠なのも一緒だしw
ちょっとは意識したのかな?
ところで誰かゾンビパウダー30出してくれないかな?
ネクロハイツも閑古鳥が鳴く予感
月影12Fでインペイラー先生に遭遇。
瞬殺するソルジャーズ。
S「先生……見てくれ。俺たちもこんなに強くなったよ……」
そういやヒートハンマーもう一本見つかった?
うわさのチハたんをゲットしたぞ!
なにこれすごく弱い
タイガーヘッドを載せたスージーさんだと思えば気にならないよ
強い弱いとかはいい
要はチハたんMSNFの大地に立つ! ってこと
チハたんも穴開けしたらポイするんだから気にするな。
ハッチとか強化しちゃってスクワットできない人にはいいよ
チハたんの凄い所
砲塔を外して別の戦車に取り付けれる
余った車体は戦車装備倉庫にできる
穴あけして改造経験値稼ぎが出来る
まさにトコナツ版スージー
チハたん唯一の特殊能力
「大破修理費軽減」
>>465 初期状態でメインコクピットがやられているんですが
>>462 逆に考えるんだ
チハたんがSEやら副砲でハリネズミのようになった姿が見たいのかい?
>>459 いくらで出せばいいのかわからないから1000で出すでござる
チハたんがバトー無しで作れれば大人気になると思うんだ!
改造スキルあげるために
>>472 安すぎるよ!!!
俺だってそんな値段ならほしい
10倍でも安い
またインフレがはじまるお………。
何この魚地帯。タコばりに美味なんだけど。
あと死神戦車無理な人の16到達方法。
再生カプセル大量に持たせたT4を1人づつにして生身隠れながら森を牛歩。
一歩進んでは合体させて再生、休息、また一人づつに分けて牛歩。
この繰り返し。
>>470 しかもルナチタニウム合金のメッキが溶けかけてる
>>475 全滅した1人PTって合体できるの?アマモ強制送還じゃなくて
>>476 おまけにジェネレーター出力も低くて
通常の1/5のゲインで
荷物持ちも出来ないよね?
バトーキット大盤振る舞いだな
逆にこれだけ必要になる局面があるのかと思うとうかつに使えない
>>475 適当にソルジャーで9マスずつ
歩いてたら到着できたけど
運がよかっただけ?
武器はS.A.Rとホワイトゴロバズ。
防具はチャンプグローブ、HP200草2つずつ。
それ以外はオシャレだけの装備。
テント4つとゾンビミートがあればついたよ。
2人死んでたけど。
海浜C上のUFOタコ並の超回避してくるのな
全体攻撃痛いわ硬いわ…種別正体不明でいいのかな?
LV足りなくてUFO情報が無い
>>482 フレームっていまんとこA〜Dがあるんだよね…
フレームから戦車作るとき、バトーってどんな風に使うんだっけ??
と、想像すると…
現行トコナツ課金品まとめ
バトーキット *3…1000円*1
Powupキット *1…(100÷3)円
ヤクートヘルム*1…時価
^p^
PUK2個でてるよ、
あとヤクートは一式
>>485 フレームA+B+バトー=砲塔
フレームC+D+バトー=車体
砲塔+車体+バトー=完成
こんな感じで埋まってるバトー全部使うんじゃね?
メンテ後、直接アクセスだと必ず通信エラーになるんだが同じ人いる?
mixiから入ると文字がめちゃくちゃ小さく感じてやりにくいわ
>>485 多分、フレームから作れる戦車はイベント扱いでバトーいらないんじゃないかな。
但し、一輌だけなのでソレだけでの移動は難しいと。
でバトーがGW併せて三つなのでソレで足回り作って計4輌イケるぜと。
あれ?TN:x21y28、月影、海浜Bの8Fで3個じゃない?
>>489 多分、一回ログイン画面まで行ってからswfに飛ぶようにすれば解決する
現行トコナツ課金品まとめ
バトーキット .*3…1000円*3
Powupキット *2…(100÷3*2)円
ヤクート装備一式*1…時価
(/p^)
( /
/ く
俺も
>>491と同じだと思うな
クエ最後までいくともバギーみたいに勝手に入るんじゃないだろうか
そうだとして戦車が一杯で諦めた>入手不可とかならないと良いけど
GWあわせたら無料バトーは合計4つだね
一杯だと受け取れませんて出るだけでしょ、クエスト報酬貰う時倉庫満杯だったとき言われたし
なんか無属性耐性意外と多くて雷斬馬の株上昇しまくりだわー
>>494 ちなみにPuKもx05y02、海浜Aの7F、海浜Cの5Fで3個確認されてる
うひょ、TNで三つあるのか。
すげぇ大盤振る舞いだな。
でも特殊改造は落ちて無いんだよね。
PUKは落ちてるのに。何で稼いで居るのかを明確に象徴している様だw
でもさ
ヤクート拾うのにヤクートLVの装備必要だよね
>>499 いちおう、クーポンで作れるし。いちおう。<特改
無料お試しで貰ったのを使って、もっと欲しくなった奴が課金する、ってパターンを狙ってるだけじゃないのかな?
ビーチ南東のはすぐにでも掘れるけど、ビルのとかはそれこそ無課金のカンパニーじゃちょっと手が出せんしw
バトー1個だけあっても砲塔や足だって欲しくなるから、「欲しいなら課金してね☆」ってskssの無言のメッセージなんじゃないかと……w
そしてバトーで増えた戦車によって
戦車枠があふれ、戦車枠+も売れるってスンポーさ!
>>495 それがヤマトだったらと思うともう夜も眠れないよ!
主砲9つにアレの代わりに80センチ砲を用意しないと!
現行トコナツ課金品まとめ
バトーキット .*3…1000円*3
パワーupキット1パック.*1…100円
ヤクート装備一式*1…時価(メタルくじ景品)
ヘ(^p^)ヘ ピャー
|∧
/
死神にシグナルやクラックが効くってことは、あれはヴィークル分類か
マシーンには見えないし
追加された合成レシピって結局何なんだろう
509 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 14:27:13.07 ID:fgG3jdTA0
店売り品の強化じゃね
ああ、そういうこともあるのか
カラシンじゃない?
新賞金首のドロップの合成とかね
夏の思い出*99でリア充の証とかまだですか
折角だから俺は死神フレームを集めるぜ!
まぁ、まだ公開されて1日だ
全部わかっちまったらこの先の楽しみが無くなるw
19ターン、19ターン
と探索してもワープトコナツが一個も出ないワロタ
ダウジングレベル1のT2人でもこんなもんか
転送事故復帰用に集めたワープGWは9時間で70個くらいたまってたのに
バトーキット、ミニガン、バルカンの探索もけっこうじらされたなあ
カラシンBってどこなんだろうねえ
ダンジョンに落ちてる可能性ってのも出てくる・・・か?
TN X01 Y29 19ターン3タスク探索掛けたけど何も見つからず
「何か落ちている…。」とは出るのですが…
カラシン落ちてるの月影だったりしたら探索が激しく面倒だな
>>515 昨日の夜というか発見報告からワープトコナツを探させているダウジングLV2のT一人なんだが、
今漸く20個。
こうなれば意地だ80個こえるまで探し続けるぜぇ!
なんだこれ月影 賞金首ビルか
だれかここまでの発掘品まとめてくれ
wikiの情報少な過ぎる
賞金クビル
>>522 放置系ブラウザゲームなのに
RTSなみに操作忙しくなって
ワロタ
うほ、いいバトーキット
簡単な場所にくれてサクセス優しい
バトーキットが2個手元にあるから一つはメルカバにとっておいて
ノナゴン作っちまうぜぇ〜!
>>519 そんなにポンポン出るもんじゃないんだ
平均1タスク1個くらいかな
3タスクめだからそろそろ1個出てください
実績ログ眺めてたんだけど、長くなったのは2ページ目が出来るようになったんだね。
アイスソードがまだ出ない……
>>526 拾う時は4つ纏めてとかあるが基本的にはそんな感じ。
ワープGWより町までに地雷無いコッチのが御守りとしては最適なんだがなぁと。
カラシン残骸A「修理には特殊な手段が必要そうだ。」
ついにひろったwwwwwwww
ばばあ「次はカラシン残骸Bじゃぞ」
ばばああああああああああああ!!!1
>>527 大量に敵が出てくるダンジョンだと3ページ目行ったことがw
うちのT共まったくワープトコナツ拾わねぇ・・・
マザーと半蔵とサカナ討伐ついでに立ち寄ったSSSAは移動で一個拾ったというのに
みんなが乱獲するから不足してるんだ
偶然近くにいたソルジャーチームが一回で拾ってくれた俺は幸運らしい。
そんな事よりTOP画面のおっぱい眩しすぎワロタ
>>530 そらあーた、Dの発見報告が出てるんだから・・・w
昨日の晩にワープトコナツの場所に探索放置して朝スキルを見たら拾い物を装備していた俺が通りますよ
ワープ拾えないって人は、ちゃんとチーム4分割してるか?
ダウジングLV高くてもチームわけた方が確率はあがるぞ
GWワープだとダウジング経験入らないんだっけ
トコナツワープだとどうなんだろう
>>537 分けない奴が居たら笑う
レベル60前後のTを四分割して5時間くらい探索スケ放置してワープトコナツ1個しか増えてねぇよksg
あ、今更ながらヤドカリ大灯台撃破で灯台クラッシャーの称号が
悪い。90強のHHHTで分割せずに1回探索したら1つ拾ったわ…
>>538 入るよ
なので簡単に拾えるイベントアイテムではなく
非常に発見しにくい通常の埋蔵アイテム扱いなんじゃないかと思う
修復ゼリーXXLが戦闘中に使用されない仕様って変更されてる?
>>543 えっ
ワープTNのみ発見のログでも入ってなかったが、マジでか
>>545 うpされた画像見た限り入ってるみたいだったがもう流れちゃったのでなんとも
もしくは最初は入っていたが修正された?
TN:X9,Y30にあるC.L.SMG改って拾った人いる?
性能はどんなものなのだろうか
>>547 改造前でよければ
C.L.SMG改
攻+216 対:グ 属:氷 耐:無 命:+16
C.L.SMG
コールド レーザー サブマシンガン
冷属性のグループと予想。性能は…まぁお察しだろうけど
>>548 はえぇwwwww書き込んでる間にこれですよwwwwwwwwwww
>>545-546 そっか、まあ探してる人まだ居るみたいだから、その人達に期待かね
といっても確率低すぎて微妙だけど
サクセスはカベノウエの金蟻タコの失敗から何も学んでない・・・
トコナツの稼ぎやばすぎだろ・・・何7時間で1PT12Mって
C06で売ってるバレットベルトの意外な使い道
黒いブラ
>548-549
ありがとう!森に囲まれてたからS部隊で行ってそのまま探索してたけど
全然見つからなかったから気になってたわ
>>552 RPGで金が稼げることが失敗なのか?w
うちのチハたんをもっとか弱く可愛くしたいおぉ。
でも50mm砲を37mm砲にする位しか思いつかない。
改造すると↑してしまうし…でも、ハッチは勘弁なんだぜ。
まあ意図的なインフレかもしれない。
やっぱりピンクに塗るしか・・・。
>>557 対人要素ある中で使い道の無い程の金を
簡単に稼げる事は失敗だと思うよ
ブック袋でしか手に入らないアイテムが、攻略必須になり続けるとかなら別だけど
特改キットとかはCSで取引しないで皆MCで買うつもりなら別だけど
うちの子はドジっ娘だからFタンクフレーム全然拾ってくれないぜ
>>558 そんなあなたにカニ脚!
海浜Cやっと見つけられた…シェルとUFOの遭遇率高くて鉄壁すぎる
本当エイブラさん思い出すね
wikiに敵構成は書かれて無いけど、探索開始したら書いといたほうがいいのかな?
>>558 ┬─┬─┬=====┬─
゙i _゙i ,. ┴-----┴,r'
o──┴-r1 :|: :|:||==
 ̄└┬--|| :|: __:|:| ____________
___==))~百丘|ミ|~~ \ ゙i\゙iミ| ソイヤ!
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘ ソイヤ!
(──( ! ,_ _ ',
,;-‐'′ `Y´ i
/ i ,!、
/ _,,,ノ、 ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
>>554 0721
ここよりも稼げる場所はいくつかあるけどレベル高かったり死神がいたりする
0721は敵が弱いくせに稼ぎがマッハ
というか、海浜Aですらそこそこ性能のHTTTチームだと7〜8Fぐらいから被弾して落ちるね。
イージー+2で運転1300ぐらい、MONE-8でレッド・バリバリ・ATP+5 ぐらいだと先制されちゃう。
海浜Cは運良くシェルと出会わなかったから辿りつけたが・・・
6,20の方が敵レベルが少し高くてお得だぜ
>>565 thx
うちの三軍には丁度いいくらいかもしれん
お、おなにい
私思いますにこのマップは1/4の左下であと3つあるんだよね
対人…… よう、そ……?
>>567 C15に行くための良い動機ができた、ありがとう
久々に金蟻森から社員を開放してやれるか・・・
対人要素あるだろ?ほらモヒカンがいっぱい
蟻森みたいに愛称ちけたいな
F山とか
山っつーか麓だけど
>>571 CSの取引は人間が相手じゃないの?
戦うだけが「対人」じゃないよ
ウェアウルフのドロップって何?
そういうのは普通は対人って言わないだろ
>>567 0721のほうがUFOが1機多く出る分稼ぎやすいんじゃないか?
>>574 0721だし独り遊び略して独遊とか
ゲム内カネ余ったらブックしまくったらええねん
特殊改造がCSで4.5Mくらいだった頃の記憶しかない俺からしてみれば…。
>>578 確かに6,20だけUFO2になってるな
ちょっと移動してみるわ
トコナツでおなにー!
まちがえた7,21だったな
なにー!そこで狩りをすれば稼げるだってー!?とか?>7:21
おなにー山としか><
G(自慰)スポットでいいよ
愛称がひでぇ・・・
無理に名前付けようとせんでもw
蟻森とかガンダーラとかはともかくGスポットて
>>575 「競争する」と言う意味で受け取ってしまってピンと来なかったぜw
CSで戦ってる意識は無かったからな。
確かにCSの売買は対人取引だな。
Q15. ついに念願のトコナツにたどり着いたのですが、おすすめの狩場はどこですか?
A15. 知るか馬鹿!そんなことよりオナニーだ!
0721荒野でギリギリかなぁ…
クリボーかよww
Gスポットだな、間違いなく
>>561 >対人要素ある中で使い道の無い程の金を
え?対人あるの?
おまえらw
対人=対決、対戦じゃねぇだろ
0721荒野の誕生と聞いて起きてきました
C16いけるなら11:4がいいよ。キャンプ近いし。
対人=CSカチカチのことかー
C16は
山
森.C森
海
こんな感じだからアクセスが非常に悪いのよね
タイル貫通とか強制降車とかいやらしい攻撃増えたな
つまりはタンクFがいっぱい取れるならどこでもいいってこと?
0721って0317よりおいしいの?
まあskssとしてはYBがあんなに簡単に抜けられると思ってなかったんだろうからな
よし、今日は荒野でオナニーだ!
Gも良いんだけど、俺の可愛いマイミク女性にどう説明すれば良いんだよw
>>607 『トコナツのX:7 Y:21。キャンプ15から山道を南下するかビーチタウンから回り込む辺りだよ』
じゃあUFOが出るからエリア51で
UFO相手ならミステリースポットでいいじゃないw
ウェアウルフで獣○プレイ
偵察UFOで異種○プレイ、触手○プレイ
フライングタンクで大量注入プレイ
さぁ好きな妄想を選んで0721だ
>604
>>366 UFOの稼ぎが安定してるからUFOの多く出る狩場のほうがいい
0317はフレームの引き具合によって稼ぎがお察しくださいになる
613 :
!ninjya:2011/04/07(木) 17:17:37.43 ID:zZKilLBc0
>>604 高レベル目利きがいるなら0317
それ以外ならオナニーって感じじゃね?
3,17より07,21の方がいいって言うんだな?
見せてもらおうかオナニーの力って奴を
>>578 1タスクだけ狩ってみたが
ぱっと見7,21の方がUFO出やすく2体が多い感じだね
6,20が本当に1体しかでないなら7,21の方がトータルでは上かな
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
>>607 ハ_ハ
('(゚∀゚∩ X07-Y21がおすすめだよ!
本音 ヽ 〈 略すとオナニーだね!おぼえやすい!
____________ヽヽ_)_______
ノ ハ
建前 / 〈 『トコナツのX:7 Y:21。キャンプ15から山道を南下するか
(.(。A。∪ ビーチタウンから回り込む辺りだよ』
V^V
侵入不可の絶壁に挟まれてることもあって
俺の脳内ではクリボー峠で固定されつつある
>>619 ノ 歓迎ありがとう! C16到達!
カニ脚にしてたお陰で、途中から山道ルートで死神戦車をスルー出来た。
蟻森と比べてどう?
蟻森より美味しいなら半年ぶりに蟻森チームを呼び戻して
風呂に入れてやろうと思うんだ。
死神戦車ってチョールヌイ・オリョールだったのか・・・
流れをぶった切って申し訳ないのですが一つ質問を
探索をかけた際「何か落ちている…。」と出る場合
「そのマスにアイテムが埋まっている」という認識で正しいのでしょうか?
625 :
!ninjya:2011/04/07(木) 17:41:06.95 ID:zZKilLBc0
>>622 俺らが検証するから、蟻森で待機しててくれ。
半年くらい。
>>622 経験は分からんがUFOとFタンクフレーム超おいしいれすぅ……
海浜Cの7Fにて大きなメダル発見
5FでPUKが一個
3Fでヤクートアーム
暇だし6,20と7,21の検証するわ
稼ぎが低い方を良かったって報告するからね☆
カミカゼF撃破でカミカゼキラーの称号
こいつはビッグカミカゼと違って、かなりしぶとく回避も恐ろしく高かった
決まり手は結局自爆だったと言う締まらないオチに・・・
む、海浜にもメダルあるのか…
流石にそこはうちの戦力だと無理そうなんで当分保留になりそうだ;
でもこれで未発見分を含めて60枚到達ですな。
検証した所
オナニーが安定して10万程度稼げる
0317はフレームの出現率に依存する。5万〜30万くらい。
ただし、アイテムを拾って売るという条件付なので
S部隊は蟻森でまったりするのが鉄板かな
更に詳しい検証をするから>622は蟻森で待機な!
>>623 工場ごと幻想になったのかと思ったら死神になってたのか……
そう言えばタウンの背景に傾いた灯台あるけど、
あれ、ヤドカリさんなんだな。
0620でフルボッコにされた俺にはオナニーは多分無理だな
その当たりで比較するなら粘土5でUFOとフレーム稼ぎながら粘土掘るのが一番な気がすんなw
採掘系全く無しでも1タスク1400ぐらい掘れる上にUFOとか沸くし
カラシンのBCが見つからないなー……
みんなC16行っちゃってるけれど出てこないって事は
粘土のある南西とか溶岩洞のあたりにでも埋まってるのかねぇ
あれ、wiki見てたけどコールドハンマーってまだ報告ないのかな?
一応、溶岩同の12Fで拾ったけど。
失礼、溶岩洞ね
月影先生のとこだとなかなか見つかりそうにないしな
あとは熊山あたりも怪しいかも
えっ>コールドハンマー
獄氷槌フラグが立ったと聞いて飛んできました
ヒートハンマーとコールドハンマーを合成して・・・すごいものが!
とおもったら相殺してただのハンマーになりました。
とかないかな
メドローアハンマーのフラグが
実は先に見つかったヒート2本レシピがイレギュラーで
ヒートハンマーとコールドハンマー合成で獄炎槌か獄氷槌が選択式で作れたり
わくわく
溶岩洞を二軍戦車チームで探索かけてるんだが
20mm機銃や30mmバルカンよりもフリーザッパーUが地味に強いわ
運転800ほどのHだけれど、フリーザッパーU+3一回で一殺してる
とりあえず自分の倉庫のアイテムとじゃ合成できんかった。
クマーの心臓とか持ってる人に合成できるか調べてほしいなー。
ヒートハンマーの前例があるから手放すとこがあるかどうか…
まして、ヒートとは入手難易度に天地の差があるのがな
マグマグマの心臓なのにコールドハンマーの合成に使えるとなると、一体どうなるんだw
月影13Fでインファントと再会したぜ
コールドハンマー強化するなら氷属性ぽいものと混ぜるのかな?
ホワイトランスや雪原の悪魔ドロップとか。
あとはひえひえ細胞とか?
個人的には野太刀の隼とかにしちゃった人に救済あってもいいと思うんだが
今回もライザンバーとかに出来るレシピが無いわ……
そーいやホワイトランスの材料を死蔵してたな・・・
コールドハンマー拾えてたら確認してみよっと
>624
それは自分も知りたい・・・ビーチタウン周辺を虱潰しに
探索移動してるんだけど何箇所かダウジング2のT4人で50回以上の
探索でも気のせいが3〜4回とかの場所も有って埋まってるけど
敵出現とかで中々見付からないのかどうか・・・誰か教えて!!
ガラハドの伝説の剣が必要となりそうな希ガス
仮に見つかっても石が出てくるだけな気がするけどな
溶岩洞フロア1でエナジーカプセル拾った
ファイヤーコングLV194は炎を吐き散らした!
ソルジャーAへ940のダメージ!
ソルジャーAは炎上した……。
ソルジャーBへ876のダメージ!
ソルジャーBは回避した!
ソルジャーCへ1014のダメージ!
ソルジャーCは回避した!
ソルジャーDは回避した!
うへええええええええええええええええええええ
合成の報告が死んでるのでここで一つ盛り上がりが欲しい
>>660 埋まってるよ。
但し、それが有用とは限らないってのがなぁ。
石が拾える場所でも同じメッセージが出るんだぜw
なんか急激に歩兵需要が高くなった
あと2枠空いてる社員枠を使って、Sを1人雇うかなぁ
ビーチサンダルって草鞋と一緒じゃないか?
まちごえた草履だ
課金装備やごろ激どころか、まともなイベント装備すら持ってないソルジャー4人組でC16にいくのって無理かな…?
lv120の雑魚でもう叩き返されたんだけど、素直に装備集めに走らないとだめ?
Fタンクフレーム5万とは!
こりゃ、蟻森より良いんじゃね?
レア拾ってこないSは魚人が良いかな。
>>666 C16はまだしも
問題は海浜Bに歩兵送り込もうとするとそこで拾える装備と同じモンが必要になるジレンマ
C16って到達してもそこまで変わらん気がするのだが、
海浜方面に戦力的に行けない場合のメリットって何かある?
>>669 お金ためてGPS5個くらい買いな。
そんで4人で飛んで、一人づつばらして進む。
行くだけなら一番安上がり
>>669 完全に無課金でも余裕だったんだが
水辺沿いに進んでるんだよな?
>>672 カラシン残骸Dが手に入らない=水移動戦車クエスト進行不可能
バトーやらパワーうp、ヤクートが手に入らない
いらなくなったオーバーコート+3を2着最低価格で出したから欲しい人は
買ってくれ
>>672 微妙な達成感と底の見えない絶望感を得られますよ
C16から戦車を出す場合、上の山にアイポでピストン輸送かしらね
>>678 ぼっこぼこに溶岩ダメージ食らうけどな・・・
そこにキャンプがあるからさ
682 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 18:53:52.42 ID:dAypXPCu0
>>662 >>665 ありがたい、これで心置きなく探索出来る!!
あ〜埋まってるのが有用かどうかはどうでもいいんだw
何が落ちてるのかとかDBに突っ込んでニヤニヤしたいだけだからw
戦車部隊はそこそこ戦える装備を揃えたんだけど、ハンターは一切強化してなくて、ほぼ店売り+3クラスっていう…
>>674 無課金のソルジャーでHPと行動力どのぐらいあるか聞いてもいいでしょうか
ハンターじゃなくてソルジャーorz>店売り+3
これは683のためにS用装備流してやった方が良いんだろうかと思ったが
普通にビーチタウンのチューブトップ+パレオ+ハイビスカスが強力だったわ
まじっすか。ちょっと見てきますよ。見た目もいいし!
7:21で全然UFOが出てこない件
拾えるヤクートって色違いの白だったのか
>>687 S部隊で溶岩洞行くならC15の消防セットも結構性能は悪くないかもしれん
今回の店売り装備は見た目のハズレがないよ
ところでC16の装備ってCSで需要あるかね?
合成終わったら流そうと思うんだが
>>690 え、マジで
腕スルーしちゃったけど今度でいいかと思ってたのに!
でけえ!!
クマーでけえ
698 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 19:31:44.75 ID:kU4rXfl/0
全部掘り当てたんか、すげぇな・・・。
>>697 サンクス
戦車取ったらハンマー取りに行こうかと思ったが、これはちょっと欲しいからもう一周するか
死神戦車は******(******)に猛烈な体当たり!
******は大破した……。
******は戦車から降りた!
戦車大破攻撃(単体)も持ってやがるー
12:09にて伐採所05を発見した
回数は50回、スキル等無しで一回目58個取れた
マップデータベースには19時間前に登録されてたな
S4部隊でC16到着きたー
森で1度も戦闘にならなかったのは幸運だった
c16周辺の山岳・荒地って溶岩の頻度高すぎだろw
歩くだけで戦車が落ちかけたぞw
HTは目利きサーチでオナニー
Sは半魚で異種姦
Mは市場の防具強化不足解消に向けて4チームで防具強化を合成
暫らくこれで決まりだな
月影の鬼シリーズ、属性有りは無効で属性無しは有効なのかな
ドロップが鬼のオニギリに鬼のひょうたんには笑った
回復アイテムでそれぞれ500、1000回復
0721でやるべきか0317でやるべきか…
0813がいいと思うよ!もしくは1108
>>693 MHP3に親戚が居るよな。青熊と白兎って奴
オナニーは、高レベル野宿ないと回転率悪いから
一回辺りのフレーム取得数にもよるが下手すりゃ0317どころか時間辺りの時給が釣堀りに負ね?
オナニーの利点は低レベルチームでいけるところにあるんだよ
3.4軍でも余裕
どこがいいのかもはやまったくわからん(´・ω・`)>狩場
と思ったけど意外と敵レベル高かった
どこか違う場所のとレベル勘違いしてたみたいだ
さすがに4軍は適当装備すぎて死んだので先ほど装備を整え再出発させた我が社
オナニーの何がいいんだ・・・?未知のなんちゃらは全然拾わないし5000Gだし
ぼくは3 17にかえる><
>>716 でもヴィルベルヴィントに乗った運転1000くらいのH1人でやれてるぜ
非課金装備でもATMP+5が3、4個もあれば余裕じゃなかろうか?
うちはH&M×4組、S&T×4組の計8組で釣堀回してるから経験地は絶望的だが金回りはいいのよね。
まぁ物は試しなんで賞金首の日参終わったらどっちがいいか試してみるわー
ウェアウルフはミサプラ落とすんだな
ビーチタウン上の魚肉稼ぎでいいんじゃないの?
セールストーク持ちならちょっとだけ儲けが増えるし
機関車と新幹線を使ってるウチの二軍メンバーはそもそもオナニーに行けないでござる
牽引すればいいじゃない
>>719 採掘装備のトレーダーたちじゃウェアウルフに先制取られてぼろぼろだった
03,17も結構削られるからその日の分の採掘終わったらどこに置くか迷う
バトーは沢山あるわ蟻森が霞む狩場があるわ、
トコナツは豪華だな……
とりあえずダンジョン攻略から始めるかな
>>725 Tだけはさすがに厳しいと思う、3,17をTTTTでやってて先制取りきれずに削られてたわ
装備適当だから課金運転装備1つでも与えたら先制殲滅できそうな感じだったけどね
つーかむりならむりでGWに戻るのもありじゃないか? 俺は昨夜はそうした
なんだこいつら
「徹! 甲! 弾!」
うろつき徹甲LV104の攻撃!
幼女へ194のダメージ!
「イヤーッ!」
うろつき榴弾LV104は華麗に跳び蹴りを放った!
幼女へ199のダメージ!
「シッ! シッ! シッ! シッ!」
うろつき榴弾LV104の高速反復横跳び!
蟻・Fフレ狩場・ビーチ上(売り要員)・ミサプラ
無課金はこれでいいんじゃない?
放置してる間に全部99個なるんだし
>>728 俺の時は高速でコサックダンス踊ってたぜ……
>>728 なんだそれ
な ん だ そ れ
想像したらきめぇwww
あの生足たち、撃つだけじゃないんだな…
恐ろしい足!
経験値は蟻のがいいから、そっちでササっとレベル上げてからでもいいかもね。
>>728 徹甲弾は某ひぐらしネタか……?
skssならやりかねんが。
そういや月影(げつえい?つきかげ?)ビルにはごろ激も出るんだっけ
レベル100越えもだいぶ楽になるなぁ
うろつきの足、よく見たら網タイツはいてるのな……
パプワ君のなまものの皆さん思い出してしまったorz
誰かこのやるせない気分を癒すようなスクリーンショットをくれないか?
ホワイトシェルのタイル貫通攻撃ってプロテクターは貫通できないのね
そこはうろつきの戦闘SS貼れよ!
糞・・・弾がなかったぜ
ごめんよ、トコナツについてからまだこのSSしかとれてないんだ。
コレはこれでオレ好きなの、雨中の行軍。
新規作成時及び装備なしの状態の女性モデルに関しまして、仕様を変更し対応致しました。
本件に関しまして、何卒ご理解下さいます様お願い申し上げます。
ヤフーモバゲ、エロ規制か
釣り堀ってどこ?
ビーチ上?それともX02Y16?
>>710 そんな敵の強い場所で戦えるほど強かったらとっくに向かっているよ!
0813はそこまで強くないんじゃ?
>>741 ならトコナツの店員はほとんどNGじゃね?w
月影17Fでおおきなメダル発見しました
なんか初めて奇数階で物を拾った気がする
ネクロハイツのランチャーみたいになってたりね
>>748 ありがとうありがとう
お礼と言ってはなんだが、この後でサマードレスをCSで大量に出すわ
C16行けてない人とか買うか迷ってる人にお試しでどうぞー
裸状態がタンクトップとショートパンツになってる
アイスソード、ビターチョコやホワイトチョコと属性違うだけで能力ビタイチ同じじゃねーか。
ハードなチョコも攻撃回数違うけど能力は同じだな。
そんなんよりアプリトップが一番エロいんですけど・・・
757 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 21:00:38.25 ID:raVGLZgA0
wikiの雑魚リストに耐性、無効の列つけた
どんな書き方したら見やすいかわからんのであと誰かやって。
追加はちまちまやる。
しかし、HHTTの2チームを月影に送ったのはミスったな
SSTT1チームしかマップ探索に出向けないや
そして月影19F、コロッサルミミック
ドロップは紙幣と札巻き
札束じゃないしなんだろ、これ
月影にもメダルかぁ
今回はダンジョンにメダル3枚も来たから拾うのがきっついな…
すでに溶岩洞4Fを6週目だが拾えぬ;
ちょうど、合成Mの手が空いたから使って見た
10枚前後らしいとか出たから、札束>札巻き>紙幣って感じかも
とはいえ、札巻き10枚集めるのも一苦労か・・・
>>751 ドレス2着ほど買わせてもらったぜ
C16はまだ行けないのでありがとう
C16を目指してC15を出発したら死神戦車に轢き殺されますた…orz
>>754 これがモバゲの改悪か・・・モバゲユーザーカワイソス
>>766 課金装備なしで平均Lv70ないくらいのS4人でも大丈夫?
装備も新しい物にしてあげたいんだが…さっきやっとH用のマウンテンブーツが+3になったんだ。
>>767 SAカービン+3辺りをキッチリ装備させてやれば割とスッといけると思う
>>767 スレを見る限り、店売り品をしっかり整えればいけるみたいだよ
>>767 ↑でも書いたがビーチタウンの水着セットやらC15の消防装備が妙に強力なので防具は大丈夫
強化必要だと思うなら魚肉売って資金を稼ぐべし
S4なら武器はミニガン、ドラゴンスプレーあれば十分
>>765 画像見たときはよくわからんかったが、
そーいえば、キャラメイクは下着だったな。
>>767 ただし、海浜工場地帯は諦めろ。
C16の右は強いわぁ。
下手に雷斬馬とか大凶星持たせるよりもSAカービンの方がいいのかな?
M稼動させるか…折角掘ったS.A.R.にも早速使い道が出来てありがたい
水曜日、ほとんど意識がなくてMSNF触ってない俺……
ヾ(゚O゚* )ツ三ヾ( *゚O゚)ノ プチ浦島太郎状態!
さて、ゲパルト探しの続きでマゾるかw
そのうち追いつくよ〜
TNで拾えるバトーは
1.X21Y28
2.月影フロア10
3.海浜Bフロア8
の3つであってる?
これだけバトーがあると
ババァのパーツで足回り追加で水上移動かなぁやっぱり
海浜工場地帯へ歩いていったS部隊は今アマモに居る。
戦車を持ち出すしか無いんだが、持ち出しても勝てる気がしねぇ…
5FのPUKすらスルー!
ダウジングもっと上げておくべきだった
でも辿り付ける実力あればダンジョン楽だね
>>774 課金武器は強化してなんぼだと思うよ。
+2〜3くらい出来るならすごく強いけど。
非課金武器でも+3まですれば強い武器は色々あるから、
PUKとか特改は運転装備や防具に回した方が良いんじゃないかな。
く・・・楔型新幹線強すぎた・・・汎用性持たせるためにカニ足作るしかないのか…
C16の↑とか→はカベノオク、C14近辺で「遊んでた」レベルじゃないと移動すらしんどい
そして戦車部隊では移動すらままならず、S部隊ではフル課金でもUFOにキャトられる
GPSテレポーターとか駆使しないと厳しい
バック1フロア買えばバトー取れまくるのかな
そろそろ透明ガスマスクが欲しいな
イージー+3がふたりいると海浜Aまでは楽勝で来れる。
C16↑で戦車をピストン輸送するのがめんどっちいけど。
海浜B・Cをどうするかな・・・悩むところだ。
すみません…諸先輩がた…
賞金首のログだけ、確認しようとするとブラウザ固まるのですがなぜですか…?
糞長いログはやたらと重くなる
ページが分けられる様になったとはいえスペック低いときついよ
>>787 マグマグマフィーバーやシェル相手の話だとしたら
長期戦になった為にログが長すぎるのが原因
ページ分割は最小でも1戦闘単位なので
現状打開策なし
ふにゃ〜
ありがとうございます…m(_ _)m
んにゃ〜
かわいいにゃ〜
ぺろぺろにゃ〜
>>783 戦車が複数個とれると思うんだったら取れるんじゃない?
月影は大体遭遇率5割くらいみたいだね
19ターン探索で7〜10回遭遇
目利き34、幸運1500くらいでレア1〜2個
戦車部隊で挑めるとは言え、ネクロアームをこれで作製はムリありそうだw
砂漠に戦車埋まってる気配がないなぁ
というか死神が出すぎて埋まってるものが何かしらあったとしても
見つけられる気がしねぇ
>>786 ホワイトシェルが心配なら、あれの遭遇率はそれほど高くないと思う。
S部隊で海浜Cまで2往復したけど一度も遭わなかった。それでもUFOに殺されたんだけどな。
2,11に俺の戦車埋まってるから取りに行ってもいいよ
>>795 6回向かって4回遭遇したんですが運が悪いだけですか
球体関節持ってる人いたら譲ってくれんかね?
20個入用で10万までは出す・・・
トコナツ X:2 Y:11へ向けて移動中……
何か落ちている……。
不発弾を見つけた!
死神に轢き殺されるかと思ったらほぼ無傷で氷の剣の位置まで移動完了
あとX:2 Y:8に移動中に地雷。ダメージは10くらい。
>>793 実際にやってるけど別段無理じゃないぞ?
くじのはずれGPS1個とゴーバック1個と交換に
アーム破片2〜4個のレートだ。
9ターン+19ターン探索したらさすがにタイル残りが危ういので
補給に帰る。補給から戻る時にどうしてもGPSがいる。
アームの利用価値を考えたら課金者なら普通にやると思う。
ネクロハイツでHやT潜らせてアーム作るほうがMCかかる
つ宅配券
>>800 実際にやってるのか・・・
確かに今はもう手に入らないゴロ激武器と同等の威力だし、やる価値はあるんだよねぇ
まあ、ゆっくり探索してってその階層まで行ったら考えよう
問題は倒せるかどうかってことだが
月影60て全部10回探索なのかい?
一軍H部隊をオナニーに向かわせてサーチ*4で挑んだのに
戦闘9回のうち偵察UFOが1回しか出てこなかったでござる
>>804 戦車で生身用のボスを殺れるんだから運転装備しだいじゃね?
正直、S4で殺るより勝率は高いと思う。
>>806 HHMT部隊の最新のログみたら索敵なしで3回来てたよ
>>805 ネクロとレッドも10回だったからたぶんそう。
ゴーバックといえば、フロア1で使うとどうなるんだ?
>>811 フロア1だから意味ないよって言われて終わり。消費する事はできない。
>>809 単純に運が悪いだけか…もう少し粘ってみるわ
溶岩洞窟が戦車OKでござるから、
コールドハンマーとオケラ討伐でカニ足を量産しようというわけか
>810
10回か。ハイムで再挑戦するよりゴーバックのがいいな。
しっかしほんとにアイスソードとバトー拾ってこないなー。こりゃ今晩一晩放置コースかねぇ。
こいつら絶対忍者だろ……
>>805 多分、全階層10回だと思う
1ターンキルできるレベルの賞金首なら19ターン探索放置でいいと思うけど
>>807 運転装備はイージー4枚にTCスーツ1つに開けてないTC袋3つだ
まぁ、たどり着いたら強化したり、戦車装備改良したり頑張ろうと思う
>>812 おっけーこれでどこにいっても怖くないぜ
てかネクロさん何気に「疾く静かに死ぬがよい」で戦車大破させられるのな
は装甲タイルLv.1でダメージを無効化した!
装甲タイルLv.1は壊れてしまった!
BT-200Sは大破した……。
って出てフイタ
目利き30のドロプラありでゴーバック4回でアーム破片は揃ったよ
ハイツのは日参して9ターンになったらバック&ゴーかな
アームはともかく音撃機は本家しか出ないしね
>>819 回避するしかないってことか
まぁそれでも超絶火力の戦車で挑めるだけ色々と楽だ
>818
うちのハンターズは今56階飛ばして全車一斉発射で1ターンでネクロ倒せたから階段上り下りすることにするよ
さっき本家でやってたけどさすがにアブソの消費がパナイのと音撃1個も出なかったから退散してきた
戦車でネクロと戦うの昨日が初めてだったわけだけど、
アブソと装甲タイルLV1が残ってても状態異常になるから気をつけろ。
理由はさっぱりわからん
来週には敵出現数に修正入ると思うんで、
今週は狩りに徹しようと思うんだが稼ぎを考えた場合、
1108 >> 0813 > 0317 > 0721
の順で効率良いと思っていいんだろうか?
1108は行けないけど…
エッチ部隊をオナニーに向かわせてサーチ???
とんでもないエロゲーだな…
とりあえず今夜中に海浜工業地帯三箇所全制覇できそうだわ
これ終わったら月影に一軍戦車投入する予定なんだが
鬼用の武器ってやっぱり必要なのかな? 豆装備全部処分しちまったんだが
>>826 気休めで持ってるよ
実際気休めだった・・・
Hがたまにマヒとか毒にかかってる
>>828 赤鬼独角を20mmバルカンで殺せた
豆はいらないっぽい
>>
耳栓装備でも防げないとか、ネクロさんマジ汚い
っていうか、タイルでダメージを無効にしてるだけで攻撃食らってるんだから状態異常になるよ。
鬼が凍結してたのと同じ論理。
マンタとかも普通に爆撃食らうとタイルで無効化しても火傷になるしな。
>>830 ありがとう。しかし、ネクロ向かう前に無敵列車とか割とヤバイのがそろってるな…・・・
>>832 本家ネクロはアブソでダメージ無効化すれば状態異常も無効だったんだよ
月影が異常なのか変更があったのかは不明
GPSテレポーターが無いよー(泣)
月影って位だから影武者的な位置なんだろう>賞金首
ファイヤーコングのレアドロップって何?
元からプロテクター系はダメージに付随する状態異常も防げて、
装甲タイルはダメージを無効化しても付随する状態異常は防げなかったと思う
半年くらい放置してた
インフレおさまった?
金アリ狩場まだ生きてる?
>>840 なるほどね
アブソ着てるからって中の人への状態異常を
二重判定したりはしないってことか
>>824 もともと、「ダメージ+状態異常」の攻撃は
装甲タイルは状態異常の方だけ防げない
アブソは両方防ぐ
でも、戦車に乗ってる状態じゃ、当たり前だがアブソの効果は発動しない
という事だと思われ
目利きって装備すると賞金首とドロップアイテムのランクに影響あるの?
>>844 まじかーWiki見るか
このたまったブラックチケットが既に紙切れとかしている気がしてならない
4人ともそれなりの目利き持ってるとレアとアンコモンだけになる。
月影をずっとH目利き*4で突っ切ってきたけど、
うわさの新規コモンとか一個もでない。
>>845 かなり昔から目利き合計が賞金首のドロップの質に影響があると言われ続けているというのに……
てかソルジャー部隊どうしよう、開拓に回すべきか、溶岩洞窟でハンマー探しか……
ええい、人手が足りん
黒チケとか今なら一枚30mでも行けそうな気がするわ…
わかってるよ
今からブラチケをCSに流す布石なんだろ
(カチカチカチ)
黒チケとか滅茶苦茶需要あるだろ
レッドバルカンやATブラック欲しいって奴は絶対いる
>>848 カキンシテモイイノヨ
っ「行動即終了」
おいやめろw
ブラックチケットどころか今何が価値あるかも理解できてないのにw
854 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:16:43.90 ID:7chKMgtx0
バトー3つ手に入るって事は、水上が3機バトー必要で後一機手に入るってことでいいのかな?
しかし、パタリとカラシン残骸の情報出なくなったな
みんな海浜やら月影なのかね
月影のアンコモンはレア扱いなのかモノクルばっかでるわ
>806
サーチをつけるとむしろ敵が減ったりするぞ
>>839 フレームなのか、ありがとう
目利き高くないとファイヤーコング狩りはうまみなさそうだな
サーチはエンゲージできるか否かの判定で、出現する敵編成には関係しないんじゃなかったのか?
>>795 GPSテレポで飛ばした1軍部隊が一マス目でホワイトシェルに遭遇しました。
18ターンの激戦の上全滅してアマモに帰還しましたが(´;ω;`)
カラシンBとCどこにあんだろね・・・
こっちはやる事が多すぎて、なかなか探索に手が回らないぜ
メンテで倉庫拡張したけど68種くらいでおさまるもんだな
って思ってたのに
トコナツでC15にいくだけでもう98種になっててワロタw
テストしてて「おい!すぐ倉庫あふれてスケジュール止まるぞ!」って気づいたんだろうな
>>854 ふと思ったが、トコナツで3つ、GWで1つと考えると
合計で4つ貰えてるわけじゃん?
つまり、1チーム分は用意されていたと。
なので、1人でも水上移動戦車に乗っていないと移動できないとか
恐ろしいフラグなんじゃないかと思えてきた。
海浜はBが戦車不可ってwikiにあるんだが、
これ間違いじゃないならどの道ソルジャー部隊の投入しないといけないわけで、
他の海浜ポイントをソルジャー部隊に見つけさせておいてGPSってのもアリだな
>>865 いや、当たり前だろう
普通に考えて移動適正のあるやつしか水上移動不可だろうに
戦車オンリーだと大破で移動不可になってハマるから
同時に歩兵でも水への進入可能になる装備が追加されるんだと思うけど
戦車の武装で火力引き上げたい人は、水上戦車も併用しよう程度だと思う
むしろC16から出撃させたS部隊は海浜までの道を作ったらそのままB監禁じゃないのか?
871 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:25:14.81 ID:B15AOv36O
>>869 戦車大破したら問答無用で乗員も死ぬんじゃね?
>>867 防火対策完璧だなw
海で大破したら、地形効果でそのまま死亡な気がするなぁ
>>865 お山にも全員カニ足戦車じゃなきゃ登れないというのに
>>871 そこまでバトーキット大量に消費させてあの広い捜索エリアに
ようやく1PTだけ可能 とか設定するとは思えないのよね
ペットも人も泳げるようになるとは思うけど、
どうせ海ギロチンが沸く
うろつき脚部なら山も大丈夫だろうし、バタ足で水もいけるな。
戦車情報の続報が待ち遠しいぜ。
>>876 ┬─┬─┬=====┬─
゙i _゙i ,. ┴-----┴,r'
o──┴-r1 :|: :|:||==
 ̄└┬--|| :|: __:|:| ____________ ソイヤ!
___==))~百丘|ミ|~~ \ ゙i\゙iミ| ソイヤ!
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘
(──( ! ,_ _ ',
,;-‐'′ `Y´ i
/ i ,!、
/ _,,,ノ、 ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
また地震・・・これ、放射性物質が全部海に流れるフラグ?
879 :
友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:37:50.42 ID:Q3oKojt00
地震の恐怖再び・・・
東北勢大丈夫か??
ふたばよりx03y24にパワーupキット
x03y27にポツンと粘土だけあるのがなんか怪しいんだよな
アイスソード掘り終ったらS部隊派遣させてみるかね
しかし久々にデカイの来たな、みんな大丈夫か?
うわ…久々にデカイゆれだこええ、と思いながら何故か初代MMにも唐突に地震が発生するイベントあったなぁとか思い出したり。
てか死神戦車、クラックダウンで仕留めれるってことはあれヴィークルなのか?
もともと、ここの世界って、大地震とノアの暴走によって引き起こされたものだからな。
下手するとゲームが現実になりかねない。
トレーダー殺しみたいな感じのMSNF内での通り名だろ
亡霊戦車なら正体不明でもいいかもしれんけど
トコナツ開拓で耐火コートLv.5の需要が大量発生とかいう状況になってますかー?
>>885 実際チョールヌィイ・オリョールだしな。死神戦車
>>883 ヴィークルキラーの経験値が入るからヴィークルだね
よっしゃ、ウラルゲッツ!
>>890 そうですかー。もう各種コートLv.5は商売になりませんかー。残念
死神戦車のフレーム大量出品してるところがいるけどあれどうやって狩ってるんだろうな
普通にパワー押しでなんとかなるものなんだろうか
それともストップシグナル作戦なのかな
>>893 ふたばで行動12000の戦車で放置してた人がいたね
>>892 アマコLv.5はまだ需要はあるんじゃないの?
賞金首戦での気休めに。
>>893 普通に倒すことは出来るけど、ATSPとか揃えた部隊じゃないと1タスク長いと無理じゃないかな
行動12000って運転いくつあるんだよ……
まさかTCシリーズ+5でフル装備か?
>>897 TC+5フル装備でもそんなにいかねーよ
多分CLS+5もいくつか装備しないと無理
死神さん運転7400くらいでATMSP×6あればなんとか開幕一人で殺せなくはない
行動は9800ぐらいあれば9割は先手取れてる
会話の内容があまりにもハイレベル過ぎる…
>>897 TC+5のフル装備でも運転6000程度だから
そこにCLS+5を二つ加えて ロケスタLv6で12000くらいじゃないかな
運転600が最高値なんだけど俺のもう一つの0はどこに消えちまったんだろう
うちの一軍のH二人がレベル90で運転2000の行動3000で廃っぽくなってきたなと思っていたら
上には上がいたでござるの巻
ロケスタはLv10になってるが、どうすればそこまで行動値が高くなるんだよ・・・
死神戦車さんを薙ぎ払えるところはともかく、
ここまで開拓にソルジャーが活躍してるの実はゲーム当初以来じゃね?w
健脚をこんなに使ってるの初めてかもしれん
うちのSAカービンS子x3+ペットの猫が頑張りすぎて報われた
死神砂漠直進ルートと迂回ルートでは難易度の差が凄いな
むしろ戦車の行動範囲狭すぎるっす…
クラブマンがないとC16から一歩も動けないとかいじめとしか思えません
採掘場すら森、山に隔たれてるとかもうね…GPSがたくさん欲しくなる
>>898 TC+5とアーム CLS+5x3 運転強化込みで9000あたり
スキル犠牲にしてCLSx4にしたら9800あたりになる
9000&ロケスタ8で行動13000ぐらいだが、死神相手だと7000ぐらいで先行取れる
いい稼ぎ場は0721でいいのかな?
アイスソードのグラってどっかで出てる?
新規なのか使いまわしなのかがすげー気になるw
ガリガリ君見たいなのだといいなぁ
ドライオーガズム
トコナツ開放でお古ノートPCのメモリが悲鳴をあげだした
今までずっとNOME-8を一軍で使ってきたけど、トコナツではマトモに動けない。
乗り換えるか、足回り変えるか・・・
新幹線メインに使ってる人とかどうしてるのかな?
個人的にはホワイトシェルの出現場所の報告が欲しいかもしれん
UFO狩りたいけれど、母船が強すぎる。俺はストーム1にはなれんよw
>>909 0813 > 0721 > 0417
c16前だとこんな感じらしい、
ところでフレーム落とすコングって200↑のやつだっけ?
>>913 新幹線はメインで使うには改造Lv4以上が前提
今現在そのレベルにとっくに達しちゃってるようなカンパニーはだな、その、な?
>>913 新幹線4台持ってるけど必要な時にGPSで飛ばしてる
探索は普通の戦車でやる
バトー売った金でGPS20個くらい考えると足回りなんて趣味品だ
行動12000の人が今出してる人なのかな
同じゲームをやってるとは思えんな
運転4000程度で狩ろうかと思ってた俺が甘かったぜ
新幹線は改造3でSE2つあけてATMP積んで
ポットリッドにスパルク2本積んで
通常稼ぎでの先手取り専用にしてる
確実にスキルあげたい奴をこれに乗せる
電車に足付けといて報われた
>>913 マジレスするとカニ足かビックフットに換装
ケリチェフかクレイトンのせてSE4↑でミサイルパーリー
アイスソードネタだけが好きな人がああだこうだ言うからやめとけばよかったのにね
まぁこれはこれで嫌いじゃないな
>>913 クラブマン足持ってるけど
荒れ地、山を乗り越えて「持ってて良かったクラブマン!」と思う回数より
鈍足クラブマンが居るせいで毎回の移動に数分余計にかかるイライラのほうが多い
クラブマンはすすめない
>>926 ちょっと何言ってるのかわかんないっす・・・
>>926 経験値目当てなら50Fのゴリアテウオはどうよ
>>926 赤バスか、もしかしてw
それだけ倒せると恐ろしいな・・・
そして、アブソ持ち込み忘れてオケラに1ターンキルされた・・・
明日再チャレンジだなぁ
>>923 ありがとう、斬車刀の色違いだったら如何しようかと思ってたけど
自分的には全然問題ないグラだ。
でもどっちかつーと青の剣だなこれw
赤バスを単独で狩れるのスゲーなぁ・・・
TC頭・足・手それぞれ+4、イージー・軍用・CLS*2それぞれ+5、ロケスタLv8の行動9800で
砂漠抜ける間に死神戦車に一度も先制されなかった
合成開眼の時に+5を作っておいて本当に良かった。またやってほしいなアレ
実際の合成Lv5まであと6500…
>>926 修正来るか!?と思ったけどよく考えたらそのレベルの稼ぎができるところには最早経験値もあまり関係ないか
しかし凄まじいな
X10:Y09 希金属鉱床5 0/50
そろそろ次スレの季節ですよおまえら
スレ立て可能な人が居たら先手を取ってお願いします
>913
クラブマンは明確な使用目的が無ければ持て余す可能性も。
賞金首ネタで使うか、山岳探索部結成目的で使うとか、ONLY ONEな価値を見出せるのならいい。
あるいは、近いうちに来るであろう水上足回りの続報を待ってもよいかと。
何故かレベルが下がった
スレ建て規制食らってたから無理だったぜ・・・
失敗するやも知れんが挑戦して見よう
GPS併用するなら、下手に足回り作るより新幹線を新規で作った方が有益かもね
砲塔乗せればSE5〜6になる
しかしカラシンBはどこに・・・
>>944 こ・・・これは乙じゃなくてポニーテールなんとか
>944
さすが忍者、鮮やかな手際でござる。
>943
もしやSFやGWじゃなかろうな?>残りのカラシン
>>926,948
ドロップ酷すぎワロタ
赤チケ、激チケとは言わないがもう少しマシなものを用意できなかったものか
ゴロ弱をレアぐらいで出してくれたらなw
アーム全然落とさないな。月影のネクロさん
SFとGWのNPCに一通り話し聞いてみたがカラシンBのヒントっぽいモンもないなぁ
もしかして未実装とかってオチはねぇよな?
けど工業地帯AにDはあったんだよな
そうなれば、どこかにあると見てもおかしくないはずなんだけど・・・
廃課金プレイヤーが総力を挙げてもまだ見つかってないのが、なんとも
粘土近辺は大分探したんだが無いんだよなぁ
x9y30あたりとか溶岩洞近辺って探した人いるかね
>>956 DがあるってことはBもCもあるってことな
BとCは未実装だけどな!
ってことかもしれんぜ
溶岩洞4Fを10週してるのに、まだメダルが拾えんぜ…
オケラ倒しに行きたいんだがなぁ
>>908 行動値7000じゃ先制出来る可能性は40%くらいしか無いよ
9000で50〜70%くらい
ブレ幅が%で増減してるっぽいから、
数字が大きくなると1000や2000上げても
確実なラインに全然届かない
行動順に影響するのは行動値だけではないって公式から返事を受けたという話があったが
凄く今更かもしれないけど合成レベル5での特別なアイテムを使わない+5ってもう実装されてるの?
はじめて死神戦車とやりあったよ
もちろんボコられた
あいつ、HPどのぐらいなん?
>>964 されてない
特改使わずに+5にできるのは105mmライフルなどの半課金装備と節分イベント装備のみ
たぶんあと一個くらいはカラシン残骸みちばたにあるとおもう
>>923 随分と予想外なデザインと持ち方だな・・・
まぁ一応SFC版のデザインに近いといえば近いか
>>966 そっか、ありがとう。さすがにそろそろ装備新調したいな・・・
>>962 砂漠のマップを塗りつぶす間と5タスクぐらい9ターン狩りをした際に
一度も先手を取られ無い状況−ロケスタ無し運転9000と7000のキャラで戦闘が終わる状態−だったので7000確だと思っていた
>963氏の言うとおり運転値自体も行動に関係しているという事か
12,7ミリ機銃改も来たんだっけ?
>>971 ATMプラスもATミサイルの派生だから半課金装備のうちってことで
節分装備よりも+4以降の強化倍率が優遇されてたりする
>>973 +4 +5 は合成に掛かる時間も跳ね上がるけどねw
まぁ、+5まで育てた奴って合成技術も普通に育ってるだろうから、苦労しないとは思うけど。
コート系は課金装備に入りますか?
合成4まではなんとかこれたが、正直ここから合成5まで上げる気がまったく起きない
って言うか、+4にするのにM三人がかりで二時間半って何事だw
12.7mm機銃、ATM+、105mm砲を+5にして必要があればパワーアップ改造なら特改いらないのかな?
>>976 ひたすら人間のクズはレアメタルを鉄くずSorXSに変える作業でCS売り!
M四人でそれ日課にして経験値見なきゃ半年かからずにできると思う。
その時の売れ筋合成でもセラミックXLでもいいんだが。
>>978 ATM+5からATMSP+5は作れるがATMP+5からは作れない。
また、特殊改造無しで強化出来る装備をPUKする時にはPUKと特殊改造が一個づつ居る。
イベント装備が特殊なパターンで特殊改造要らん代わりに強化LVがリセットされる。
鬼人は強化しなくても十分強いから、無課金Sに着せるとかなり強くなってくれるんだよな・・・
半年かからずって理論値過ぎるか。
俺もLv4だけどここらへんキッチリ計算してやると吐き気催す数字だな。
合成で修正されたのってLv4、Lv5への合成時間ぐらいだよな?
こつこつやってりゃ基本合成上げるのはつらくない気がする
基本改造5はちょっと心折れかけてる
戦車で揃うまで改造控えてる
出揃ったら一気にハイスキルガイドやー
合成はM4体制で30分程度で経験値11
改造はM4体制で30分程度で経験値1
だからねぇ。
私も心が折れそうだわ。
>>980 おお、ありがとう。特改はどうしても立ちはだかるか・・・
とりあえずATMP+5を目指すかね合成経験値後5000だからその間金策してればとりあえず金には困るまい
>>984 改造時間かかるからスパデンも買っておかないと改造しきれないよ
よっしゃぁ!
16週目にしてようやく溶岩洞4Fのメダルを拾えた!
トコナツ一枚目からいきなりきついぜ;
>>984.987
スパ電あっても無理だよ
無課金で手に入る戦車に開けられる穴だけで60以上
スパ電前提でも全車穴あけ・改造するには300時間以上かかる
1日中張り付いたとしてもガイド3回は買うことになる
戦車改造って増設スロット数&レベルアップ回数の分だけスパ電用意するもんだろ?
つか手帳系無しだと時間当たりのスキル経験値効率はスクワット>レベルアップだからなあ
改造穴、ブレードとSEだったらSE穴の方先開けたほうがいいのかな
SE強化を考えたらSE以外選択肢ないだろ
チップVあってもブレード強化を入れる隙間は無い
強化考えなくても現状2種しかないブレードを優先する理由はない
ならばSEにするぜ
ぶっちゃけブレード穴は最後でいいくらいだと思ってる
>>992 SEかブレードかで迷う戦車は新幹線位じゃない?
将来のことは分からないけど現時点ではSEでしょ。
UFO行動早過ぎてワロエナイ
1000ならカラシンB未実装
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。