Twitter 初心者&質問スレ Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
■Twitterの疑問・質問はこちらへ
 ・既出でも可
 ・回答は気長に待ちましょう。
 ・質問によってはOSやブラウザその他情報も記入して下さい。

公式
http://twitter.com/
ヘルプセンター
http://support.twitter.com/
日本公式ブログとアカウント
http://blog.twitter.jp/
http://twitter.com/twj
Twitter公式ナビゲーター twinavi
http://twinavi.jp/
twitterをはじめよう!
http://www.greenspace.info/twitter/
5分でわかるTwitter(ツイッター)-ツイッターの使い方-
http://twitter.yu-nagi.com/index.html
はてなグループ::ついったー部FAQ
http://twitter.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%bcFAQ
超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20100126
Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213

【前スレ】
Twitter 初心者&質問スレ Part.3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1297573978/
2友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 17:21:20.66 ID:ewTd8OxA0
■よくある質問
上記の初心者向けリンクのFAQや用語も参照してください。

Q:とりあえず始めてみたけど、何すりゃいいかわかんない。
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも日記にするもネタ書くのも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう。

Q:みんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:Twitter検索で興味あるキーワードで趣味の合いそうな人を探したり外部サイトを参考にしたり
まとめWikiやTwiwikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。
とりあえず一気にフォロー数を増やすというのは、必ずしも正解とは言い切れない。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面、不要だと思う人も多い。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる etc.
A:Twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ。

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません。一切ありません。

Q:Twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる。
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください。

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある。
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままTwitterにツイートするかここに書けば親切な誰かが答えてくれるかも。
不明な用語については初心者向けリンクを参照してみてください。

Q:自分の発言がTwitterや外部サービスに見つからない・反映されない。
A:非公開設定ではありませんか?検索の精度があまり良くないので、表示されないこともあります。
  誰かをフォローしたりお気に入りを増やしているうちに、反映されるようになるかもしれません。

Q:ハッシュタグって何ですか?
A:「半角スペース+#+半角英数字」で表す、Twitterでの発言に付ける見出しのようなものです。
  「ハッシュタグの付いた発言をまとめて見る」ために使われますが、
  前出のようにTwitterの検索機能の問題もあって、発言が拾われないこともあるようです。

Q:リムーブとブロックの違いって何ですか?
A:リムーブはこちらからのフォローを解除するのみ。「もう読まなくていいな」という時に行うもの。相手からの行動は制限されない。
  ブロックはフォローを解除し、同時に相手がこちらをフォローできなくする(=相手のTLでこちらのツイートは見えなくなる)。
  ただし非公開でない限り全てのツイートはウェブ上に存在するため、読むこと自体は誰にでもできる。

Q:スパムってなんですか?スパム報告するとどうなるの
A:アフィリエイトリンクなどを連続して貼る悪質な宣伝行為のことです。
  スパム報告すると同時に相手をブロック状態になり、報告がたまると対象ユーザはアカウント停止されます。

Q:新しいTwitterって何ですか/元に戻したい
A:WEBで新インターフェースのテストをしているようです。右上の小さい▼を押してプレビューをやめるを選ぶと元に戻ります。
3友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 18:35:05.74 ID:U/4HxbPrO
いつも携帯のお気に入りからやってるんだけど、今開いたら突然
画面表示が変わってて、ツイートしたら文字化けするようになった…
数時間前まで普通だったのに…
考えられる原因て何でしょうか
4友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 18:52:28.29 ID:kzW7EjkN0
鍵かけてる人にリクエストして読むだけ読みたいんだけど
ただリクエスト送信ボタン押すだけでいいんでしょうか

あと他の場所で知り合いである場合
名乗らないで読むのは非常識でしょうか
5友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 19:46:15.55 ID:zaGF4+GpO
>>3
auの携帯だとそういう症状になるようです。
6友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:01:06.92 ID:+yxqV8Lo0
>>5
対策はあるのでしょうか?
できることなら元に戻したい
7友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:03:15.11 ID:DByBKUaLO
>>6
auのセカイカメラってアプリ使えば携帯からもちゃんと投稿できたよ
とりあえずそれで投稿してる…
8友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:16:35.17 ID:4iNBDAaC0
>>1
9友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:32:01.81 ID:MBiMeA4I0
鍵付きでリストを作成した場合、追加した人のHPに足跡って残りますか?
10友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:35:59.12 ID:U/4HxbPrO
>>7
喜んで行ってみたら対応してない端末だって…(´・ω・`)
11友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:37:46.28 ID:+yxqV8Lo0
モバツイしかないかなー
個人的に青い画面が好きだが
12友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:43:17.29 ID:L8KeArJ20
エイプリルフールに乗って、今日だけID変えました!って人が多いけど
IDってもう一度前と同じ物が取れるの?
13友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:43:38.44 ID:L8KeArJ20
下げちゃった。ageとこう。
14友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 20:48:16.00 ID:W5a4ul900
@hoge1がいまのアカウントだとして、友人へ@をツイートしたとします
アカウントを変更して@hoge2にしたとします。
私が変更して、すぐに他の方が@hoge1を取得された場合には 友人へ送った@は別人からの@だったとなるのでしょうか?

友人の受信した@は、私がアカウントを変更したものに差出人が自動的に変わって私だと見分けが付きますか?

友人が手動で宛先を@hoge1とした場合は、他の方が取得したアカウントへ届きますよね?
15友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 21:12:04.44 ID:jpyebVeCO
リストを作ってフォローしているアカウントを振り分けをしたいのですが、
自分のイメージではフォローしている方々を選択して、振り分けると言う感じだったのですがなんか違いますよね…

i Tunesからi podに入れるような感じでもないみたいですし。

皆さんリストはどーいった感じで利用されているのでしょうか?
よろしくお願いします。
16友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 21:25:02.11 ID:L8KeArJ20
>>14
>私が変更して、すぐに他の方が@hoge1を取得された場合
まずこれがあり得ないはず。確かIDとメアドが紐付けされてたと思う。
1年ぐらい前にアカウント消した友人のIDを私のメアドで登録しようとしてみたけど無理だった。
17友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 21:40:10.46 ID:u6b0X13r0
>>16
私は前の人が消えてもそのIDは使用済みが出ていたが
時々試してたら登録できるまで2ヶ月かからなかったけれど
18友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 21:53:22.76 ID:BQ6sbdR20
人事ったーはサブアカウントの登録はできませんか?

先ほど メインでないアカウントで登録してしまい、
ログアウトしてかた 再度新規登録をしようとしても
マイページと画面表示され、最初に誤って登録してしまった
アカウントしか反映されません。

サブアカウントで新規登録するにどうしたらいいのでしょうか?
19友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 21:59:53.65 ID:xtQayaDZO
今携帯でTwitter繋いだら背景が真っ白でした。
リプライのページは背景いつもの青なんですが、トップだけ白いんです。
これはどうにもならないんでしょうか…
20友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 22:14:47.77 ID:L8KeArJ20
>>17
そうなんだ!何で出来なかったんだろう。
21友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 22:41:28.98 ID:OtuGA65xP
>>16-17
@hoge1を@hoge2に変更した時点で、@hoge1は不在というか存在しないアカウント(?)になるのではないかと思うのですが
その場合でも、他の人が@hoge1を直ぐには取得できないように暫くは保護されているって事に成るのかな?
22友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 22:46:18.33 ID:1hmdxDPH0
>>18
できるよ
俺もログアウトしても反映されないから悩んだけど一度ブラウザ落としてからログインしなおしたらできた
俺の場合ブラウザ落とした時に全ての履歴削除してるからだと思う
なので一度クッキーやキャッシュをクリアしてからログインしたらいけると思う
23友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 23:11:12.41 ID:MLC/oMu/O
>>19
クライアント使えば?
公式は使いにくいし
24友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 23:34:06.63 ID:uQEgq8bmO
今携帯からのツイッター明らかに壊れてますよね
書き込んだら完全に文字化け起こしてるし…
25友達の友達の名無しさん:2011/04/01(金) 23:37:44.72 ID:MEOod4Fd0
文字コードミスってんのかね
まぁしばらくは携帯ユーザが減って良い事だ
26友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 00:04:38.59 ID:5djMGEfDP
ブロックしてもフォロー解除されないやつがいるんだけどなんなんだろ。
3人くらいブロックして他の2人は解除されてるのにそいつだけ残ってる。

ブロックした直後はそいつもフォローされているから消えるんだけど
ページ更新するとまだ表示されとる・・・。
何度ブロック→ブロック解除→ブロック繰り返しても同じだわ。
2718:2011/04/02(土) 00:17:04.88 ID:DW82Clbv0
>>22さん

できました!
ありがとうございました。

人事ったーって過去はさかのぼれないんですか?
質問ばかりですみません。
28友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 00:34:00.76 ID:xtLi9QO00
★大ヒット御礼★ 最速で誰でも月収200万円!!
業界絶賛の最高級ネット収入システムが限定数で復活!!

「あなたが見たことも味わったこともない衝撃のファーストインパクト!!」

インターネットの世界で自動でお金を製造、預金口座への流動、
1回の入金で数万円。それが毎日24時間、断続的に何十回も入金される!!


キャッシュバック+特別特典+30日全額返金保証」の3大特別キャンペーン中!!

ネット収入システム「AUTO WEBMONEY」PROFESSIONAL
http://www.auto-webmoney.com/

↑↑↑↑↑↑
注文時に紹介IDの欄に、20445と記入してご注文ください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
29友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 01:05:09.46 ID:adsEDAOD0
質問です
受け取ったDMが削除した覚えもないのに消えてます
全部ではありません
どういった原因が考えられますか?
30友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 01:27:27.36 ID:JISMUtL+0
>>27
登録以降だけです
たしかどこかに説明書いてあったハズです
31友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 01:36:48.03 ID:kONW5m5S0
>>29
DMは差出人か受取人かどちらか一方でも削除すると
両者のDMが削除されます。
ツイートと同じですね。
32友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 01:41:58.38 ID:adsEDAOD0
>>31
そうでしたか
事実を知って少し寂しくなりました・・・
勉強になりました。ご回答ありがとうございました。
33友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 09:20:38.70 ID:kONW5m5S0
>>32
すみませんまだ見てるかわからないけど
一応、エラーって事もあります。
以前DMのやりとりをしていて、クライアントでは取得できているのに
WEBでは表示されず、DM通知メールも来なかったDMは
受信してから時間が経つとクライアントからも表示が消えてしまいました。
相手の方に消したのか訊ねたら消してないという答えでした。
34友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 11:56:00.12 ID:E8eO6gKg0
>>1
前スレからの引き継ぎ

>>968
その場所からの削除は出来ない
通常の設定画面の「許可した連携アプリの一覧」に自分のアプリも出てる筈だからそれで消せばok
もしアプリ自体を削除したいなら「Application Details」で「Edit Application Settings」の削除で消えると思うよ

>>969
ツイッター 連動 掲示板 でググれ

>>971
残りません
フォローしても残りません
あなたにだけ閲覧した思い出は残ります

>>973
スパム報告がたまると調査後垢BAN

>>980
ツイッターのよくあるエラー 寝て待て

>>987
補足
ツイッターの中の人らは、世界中のツイッターの全ての記録を保存してますと公言している
なんで、ツールを探して保存しようと思えば、ある程度遡って保存できる

>>990
ツイッターの垢BANは突然起こる
可能性としてこれ見て身に覚えなければ中の人に言えば復活出来る
でもフォロワーとかは戻らない
http://kisato.posterous.com/twitter-14685

>>995
よくあるエラー 寝て待て

>>996
回ってきてるの非公式RTじゃね?
うざかったらブロックしてからリストに入れるの推奨
35友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 11:56:53.38 ID:E8eO6gKg0
>>9
>>2

>>12>>16-17
基本そのIDが他の誰にも使われてなければ再取得可能
メルアドでのヒモ付はない
ID変えてる間に誰かが使っちゃったら無理
最近そのせいでID乗っ取り被害がでてるな
IDはあまり変えないほうがいいぞ本当
変えるなら新アカウント取って
古い方のログをこれ(http://netafull.net/twitter/032705.html)とかで全部削除して
利用しないようにしてから、新アカウントを始動させて知人に教えたほうがいい
で、新アカウントが浸透してきたら古い方削除

>>15
リストを作るのは、目的別の場合が多い
地震情報を吐くアカウントリストとか
趣味別リストとか
リストで分けたいなら、リストのページしか表示しないようにして
TL見ないほうが混乱も少ない

>>26
よくあるエラー 寝て待て
36友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 15:59:04.50 ID:JD6Hpj0g0
公式RTの表示を解除するとTL上に公式RTが再び表示復活される訳ですが、
そこで再び、公式RTを表示しないように設定したら
TL上の今までのRTが再び消えないのですが仕様ですか?
(公式RTを表示しないように設定した後のものから表示されなくなるのですか?)

37友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 16:51:59.95 ID:4zlsH6eSP
>>35
状況的にはありえないけど
@aa の人が、@zz の人にリプライ飛ばして@aaが退会。
別人が偶然@aaを取得。@zzが返信すると別人に届くという事になるという事でしょうか?

最初の@aaの人がアカウント名を変更した場合は、@zzさんは変更した名前で届いているように見えるんでしたっけ?
3826:2011/04/02(土) 17:40:50.91 ID:PS9FGwKuO
あぁ本当に1日たったらいなくなってた
フォローされてる人数の数の部分はそいつもカウントされてるけど、そこも多分そのうち直るんだろう
39友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:14:14.45 ID:E8eO6gKg0
>>37
そうなる
ただ、@aaが退会した時点で、@zzのTLから発言が消えるわけで
手打ちで@aaに返信を打たない限り、@対象の発言もIDも見失う
偶然【新@aa】を見つけても、プロフも何もかも違えば不思議に思うだろ?
ちなみに、手打ちで@zzが【新@aa】に@返信しても、当然フォロワー同士じゃないから
@zzの返信は【新@aa】のTLに表示されない
40友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:14:26.71 ID:FyGAiHU6O
Twitterで実況は可能ですか?
もし可能であれば何か気をつける事とかありますか?
41友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:15:42.87 ID:E8eO6gKg0
>>37
別れてごめん。
もし、退会せずに単にIDを変えただけなら、変更したIDでTLに表示される
42友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:18:05.31 ID:E8eO6gKg0
>>40
基本、実況は物凄い嫌がられる
でも、例えばサッカーや野球の実況を呟きたいなら
実況してるハッシュタグなんかあるから、それ探して実況を共有したら
フォロワーも「何に対して実況してるか、それが自分に必要か」が分かりやすく
ブロックするか、スルーするかを判断しやすい
なんで、実況の時は「○○実況します」と断りいれて「ハッシュタグ」を使えばいいんじゃね?
嫌なやつは勝手にブロックするよ
43友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:19:31.78 ID:okTq8yDBO
>>40
可能だけどリフォローとかブロックされるかも
俺だったらブロックする
44友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 18:22:05.35 ID:E8eO6gKg0
最初から、野球大好きサッカー大好き!その話しましょう!
とかでフォロワーも同じ感じなら問題ないよな
まぁ空気嫁って事で
無理そうなら、実況用に複垢取って、そっちで実況やればいい
ハッシュ見つければ仲間いるだろ
45友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 19:22:46.94 ID:E7vML0eXO
PCへのメール通知機能を使いたいんですが、
携帯向けの設定しか見当たりません。
試しにメール認証([email protected])にPCメールから送ってみたんですが
エラーで返ってきました。
携帯アドレスでしか設定できないのかな?
46友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 19:26:44.72 ID:E8eO6gKg0
>>45
PCの通知なら、ツイッターRSS吐いてるからそっち利用したら?
メール通知は携帯しかないね
47友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 19:44:41.32 ID:E7vML0eXO
>>46
サンクス。携帯しかないのか・・・
メール通知を携帯(ガラケー)内の受信フォルダで分けたいんだけど、
通知毎に送信アドレスが異なるのでうまく振り分けできないんです。
(ドメインまとめて振り分けの機能がない)
RSSをメールで受信するよう設定してもいいけど、
それだとDMのメール通知は無理ですよね?
48友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 19:53:21.70 ID:0YYBCeGb0
Twitter初めてからやたらバグが発生。なかなか投稿できずに終了する。拒否られてるのかとマイナス思考になる。
49友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 20:02:46.83 ID:HweNMRaC0
>>48
バグ多いサービスだから気にするな
クライアント使ったりブラウザ変えたりしたら
少しは防げるものもあるから試してみたらいいと思う
50友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 20:06:46.02 ID:fJ4iPa4nO
ユーザー名変えれるん?
あと、足跡みたいなんはあるん?

よろしくお願いしますm(_ _)m
51友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 20:16:43.87 ID:2JYbjMBh0
ユーザー名どころかアカウントIDも自由に変更可能。
一般的なSNSのような足跡機能は無い。

でもアカウント名変えたら「誰?」ってことになるから
あまりオススメはしない。
52友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 20:19:08.72 ID:E8eO6gKg0
>>47
あーガラケーは判らないな
登録メールアドレスを、ガラケーのメルアドにしたら、
DM通知をガラケー宛に送れるけどそれだとダメなの?
53友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 20:43:40.83 ID:fJ4iPa4nO
>>51

ありがとうございます!
どうやって変えるんですか? PCとかいります?
54友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 21:30:06.48 ID:3X0HKCw20
つべの音楽動画リンクとかツイートするとやっぱ著作権的にマズーですか?
タテマエ論とは別に実情的なこともよろしければ教えてください
55友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 21:40:02.94 ID:E7vML0eXO
>>52
通知が携帯に来たらフォルダ振り分けしたいんだけど、
ドメイン指定での振り分けができない機種なので、
いろんなアドレスから通知が来ると対応しきれなくて…と色々試していたんですが、
通知の送信元アドレスはどうやらDM・新規フォロー・@関連等、種類内では同一アドレスっぽい。ということは数種類で済みそう。
地道に設定がんがります。
56友達の友達の名無しさん:2011/04/02(土) 21:48:29.53 ID:E8eO6gKg0
>>54
知ってるか?
ツイッターって、ようつべとかの動画のアドレス貼ると
サムネイル表示する機能がついてるんだぜ
便利じゃね?
57友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 00:13:14.50 ID:eqz7lvEf0
>>39
ありがとう。勉強になりました。
退会するとTLから消えるんですね。
58友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:01:17.20 ID:PoXJioAR0
これから始めてみようかと思うんだけどまじで友達一人もいないけどそれでも楽しめるもん?
あとこれROMに徹する事も無理?ROMられてることは相手に把握されるんだよね?
59友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:07:58.86 ID:jIK/VyZ80
フォローされている人数と実際に表示される人数が違うんですが、フォローしてても相手に表示されない設定とか、あるんですか?
60友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:11:13.07 ID:5/Lf8N8RO
ユーザー名変更するには、携帯からでは無理ですか?
61友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:33:54.91 ID:GKCvtZtWO
ユーザー名はできるけどIDはむり
62友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:35:24.79 ID:ZST2GION0
>>59
ただのバグ。よく起こる
63友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 01:39:52.23 ID:ZST2GION0
>>58
好きな芸能人フォローしたり趣味の合う人見つけたりしてったらそれなりに楽しい
非公開のリストを使えば完全ROM可能だし
twiyom使えばアカウントなくても読める
64友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 02:34:48.33 ID:5/Lf8N8RO
>>61

教えて下さいm(_ _)m
65友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 09:12:25.80 ID:UU+iOsBn0
質問
未読のツイートは、何件たまっていてもタイムラインを下にたどれば、全て表示されるのでしょうか?
やってみると1000件くらいまでしかたどれないようなのですが。

例えば久しぶりにツイッターを触って未読ツイートが10000件たまっていた場合、
全てのツイートを確認できるのか知りたいです。

よろしくお願いします。
66友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 09:23:14.86 ID:3ZeHRrFB0
無理
67友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 09:43:03.14 ID:YnqlQMWV0
いままでの自分のツイートがTLから全部消えたのですが,そんなことってありますか?
でもなぜかリストとプロフィールには表示されています。
68友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 10:27:32.98 ID:ZST2GION0
>>67
そんなことがあるのがtwitter
ツイートが消えたわけじゃなくて
タイムラインの表示がおかしくなっただけだからしばらく待てば直るよ
たまに直らないよ
69友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 11:00:45.53 ID:lItYhqIhi
2ちゃんだと一応みんなの掲示板やしID赤くなったりして発言控えなあかんかなとかあると思うんやけど、ツイッターやったら嫌やったらリムーブしてもらえばいいんやから好き放題書き込んでもいいよね?
70友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 11:18:00.23 ID:3ZeHRrFB0
いいけどSPAM報告もあるからほどほどに
71友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 11:25:13.26 ID:Y8g0Y+xf0
>>69
その通り
好きなように好きなだけ好きなことをつぶやいていい
それがツイッター
ただし、あまりにも悪質だと、最近は警察が速攻検挙しに来ますから
デマ、殺人予告、その他他人の誹謗中傷名誉毀損など
当然常識的に考えて、こいつの人生簡単そう\(^O^)/ってアホな発言は
やめたほうが無難
72友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 12:04:56.40 ID:xchw1i7f0
フォローが勝手に外れる現象なんてほんとにあるんですか?
自分のフォロー”している”のリスト見たら相互フォローしていた人に対してのフォローが外れていました
でも相手からは依然フォローされていたのでブロックされたわけではなさそうです
他にもそういうことが起きたと報告している人もいましたが、リムーブした人に対してのささやかなやさしさだよなあ、とか思ってたんですけど
73友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 12:07:35.58 ID:Y8g0Y+xf0
>>72
よくあるバグ
俺なんて70くらい一気に外れて、知らない奴から一気に30くらいフォローされた
74友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 13:12:12.48 ID:BFN3k7Ff0
携帯でログアウトしないままPCから垢削除したんですが、機種情報がまだ残ってるようで
携帯からアクセスするとエラー画面ばっかり出続けてトップページに入れず
新しい垢でログインすることができません。何か打開策ってありますかね?
モバツイとかだと広告多いので、できれば公式から閲覧したいんですが…
75友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 13:27:18.63 ID:Y8g0Y+xf0
>>74
ユビッター使えばいいじゃん
あれが携帯で最強だろjk
なんで公式から閲覧じゃないとダメなんだ?
ユビッターなら同じ現象起こっても、PCとの連携で問題解消できる

ちなみに、その現象よくある困った問題で
ツイッターの携帯からは退会処理が出来ない所から発生する
対策法は今のところ中の人に言うしか無い
76友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 13:29:30.51 ID:Y8g0Y+xf0
>>75補足
ちなみに、PCでもhttp://www.movatwi.jp/は閲覧できるから
こっちで新垢認証やってみて改善を見てみるのも手
77友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 13:51:11.09 ID:BFN3k7Ff0
>>75-6
サンクス
ユビッター見たけど使いやすそうでいいね
写真投稿もできるみたいだし
ログイン時に一時的に文字化けしたツイッターに入って
ログインは成功したけど、相変わらずツイッター公式だと
問題起きてますではじかれるわ
まぁ気にせずユビッター使うよ
78友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 15:33:52.90 ID:nfrRcjZg0
来る者拒まずフォロー返ししていたら、何というかアフィ的な人とか
フォロー数が目的?な人とかが何十人もやってきてTLが見難い事になってしまいました
リムーブはするつもりないので、リストを作って興味のない人々を纏めておきたいんですけど
公開リストだと気分を害すると思うので、非公開で区分けしていきたいんですが
非公開リストがあると敬遠されちゃうものですか?
79友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 15:58:19.64 ID:ZJDXV9tp0
非公開の意味がわかってないなw
80友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 16:56:59.94 ID:sYrsuK1E0
他人に見えなくするための非公開。っつーか、
どうせリストを作るなら興味がある人をまとめるリストを作ればいいのに。
81友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 17:30:51.00 ID:GKCvtZtWO
>>64
そんくらい自分で探せよ
ページ内にあるだろが
82友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 18:44:38.82 ID:D6dq+z8z0
質問です。
TwiPicに画像を上げてupしたりしてるんですが、その画像をローカルDLする方法ないですかね。
700枚くらいです。 自動化ソフト?みたいなのがあれば。
83友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 18:44:38.87 ID:t2BLaolC0
本家ウェブだとTL20件しか取得できませんよね。
TLを多く取得したいんですが、よりたくさん取得できるクライアントってどれですか?
84友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 19:16:15.77 ID:mXya1Tb8i
ふぁぼるって何ですか?
85友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 19:34:59.28 ID:mXya1Tb8i
84自己解決しました
86友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 20:00:01.19 ID:5/Lf8N8RO
ユーザー名変更する仕方教えて下さい
87友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 20:19:25.12 ID:meIxiefh0
断る
88sage& ◆FTnVbvFp94.z :2011/04/03(日) 20:23:41.14 ID:eH2TnT+Y0
登録したけどパスワード忘れて
パスワードを忘れたでメールきたんだけどそっからの手順が英語で分からないです
89友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 20:48:13.61 ID:5/Lf8N8RO
>>87

お願いしますm(_ _)m

携帯から出来ないですか?
90友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 20:53:57.03 ID:ZJDXV9tp0
嫌だ
91友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 20:59:44.90 ID:fIcPKcWd0
>>36の質問待ってます・・・・。
92友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 21:20:34.94 ID:QAWpWmzf0
非公開のリストって相手に絶対わからないですか?
93友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 21:27:59.49 ID:O1B8SPJX0
馬鹿ばっか
94友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 21:57:15.34 ID:oVEhTehDO
>>88
excite翻訳でも使ってみたら?
95友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 22:24:07.16 ID:xchw1i7f0
>>72です。
やっぱり、勝手にフォローが外れていたみたいでした。

>>73ありがとうございました
96友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 22:26:08.59 ID:5/Lf8N8RO
>>90

死ねw
97友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 22:31:41.89 ID:meIxiefh0
断る
98友達の友達の名無しさん:2011/04/03(日) 23:06:02.77 ID:eH2TnT+Y0
>>94
だよね汗
ありがと!
99友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 00:38:12.02 ID:0ZPRdQan0
>>82
サイト 画像 保存 ソフトでググレ

>>83
本家WEBでも1000件は表示されますが?

>>86
設定で好きにしたらいい
これで判らないんだったら、国語を勉強しなおしてこい

>>88
パス確認は全部日本語で説明くるけど?
どこの国に住んでるんだ?本当にそのサービスツイッターか?
http://twitter.com/account/resend_password
ここからやり直してみ?

>>36>>91
言ってる意味の日本語がいまいち解らないんだけど
もしかしたらのゲスパーとして

(1)
公式RTしてたツイートの公式RTを解除した
当然、同じ内容のRTが回ってきたらTLに表示される
また公式RTして、次に同じのが回ってきても表示されないようにしたのに
何故かなんども同じ内容のRTが回ってくる
回答→ツイッターの地震直後からのバグ?エラー?何か狙ってのバグ?そんな感じ対処方なし

(2)
公式RTを表示したくない奴の「RT表示しない設定」を解除した
当然そいつのRTがまたTL上に現れるようになった
再度「RT表示しない設定」をした
何故かそれでもRTが表示されるようになった
回答→よくあるバグ、寝て待て

>>92
わかりません
100友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 00:50:42.76 ID:MYdgSv0H0
有名人のつぶやきなどに対する多数のリプライを全て(一覧で)見る方法はありますか?
WEBでは数人分しか見られないようなので、何かそういうクライアントがあれば教えてください。
101友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 00:59:56.62 ID:0ZPRdQan0
>>100
ツイッター検索画面をタブ別に表示できるクライアントならいけるとおもうけど
ちなみに、@返信を全てを見る事は、@もらってる本人じゃないと無理だからストーカーはやめておけ
102友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 01:28:43.78 ID:MYdgSv0H0
>>101
えっ、自分のやろうとしていることはマナー違反だったのですか。
掲示板のように、その話題についての返信を全部読みたかったのですが
ツイッターってそういうものじゃないんですね…失礼しました。

103友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 06:27:59.68 ID:VnotAGBW0
時々いるんだけど
なんで特定個人宛のリプライを全部見たがるんだろうなぁ…
非限定リプライでない限り、一応は私信扱いだろうに
104友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 06:38:33.18 ID:pnNxNPdd0
フォロしてない奴がいきなりリプライ内容に絡んでくるのは正直キモイ、やめてほしい
105友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 11:54:08.44 ID:FT+hwRY9O
見られてるのは意識しなきゃ
見られたくないならメールでやりとりすればいいのにw
106友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 12:03:49.40 ID:0ZPRdQan0
公開してるやつの@はいくらでも見ていいと思うがな当然
というか、公開してるのに見るなって言う方がどうかしてる
ツイッターやめたがいい
だけど、>>100は「全部」って条件だったからそれはやめておけってなってる
というか、技術的に無理だし、非公開も含めて「全部」はちょっと非常識だ
107友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 13:48:48.77 ID:IcKsCxCD0
まだTwitterでGIFアイコンは上げれますか?
ググった方法でやってみたけどダメだったので・・・
今はすでに規制がかかって完全にダメとかになってます?
108友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 13:51:24.96 ID:IcKsCxCD0
あ、ちなみにやった方法は
48×48にして20KB以下にして
anime_iconで変換してアプデしてみたけどダメでした
109104:2011/04/04(月) 14:00:54.94 ID:pnNxNPdd0
たしかに全部公開されてるから見るな!とは言わないよ・・
でも知り合いからの「@自分 この前の〜楽しかったね」に対していきなり「@自分 @知り合い 今度私も付いていきたいです、電話番号はxxxです」って知らない奴からリプライ来た・・・('A`)
これって普通?
110友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 14:25:29.42 ID:0ZPRdQan0
>>107
今年の1月くらいからGIFアニメの登録は制限が無くなった
サイズもバイトも制限ない、バイナリ変換も必要ない
ただ、別のセーブがかかってるらしく、GIFアニメ制作ソフトによってはupできない
何規制かは現在不明対応不可
アドビのソフトでgif作ったら完全にUP不可能
色々ググってgifアニメソフト作ってやってみ

>>109
ツイッターをチャットと勘違いしてる奴は頭がオカシイからスルーしとけ
というか、そのくらい自分で判断できないならツイッターやめろ
111友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 14:41:31.09 ID:wtpv+ely0
pc(windows)で、新Twitterをずっと使ってたんですけど、
旧Twitterに切り替えたら新Twitterに戻れなくなりました。
「新Twitterに切り替える」という表示さえ出ていません。
この状況で戻れる方法はありますか?
112友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 14:45:34.01 ID:IcKsCxCD0
>>110
マジですかー
分かりました色々やってみます
113友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 15:30:32.48 ID:MYdgSv0H0
>>103
>>100でも書いたとおり、私は無名の個人宛のリプライを見たいわけではありません。
影響力の大きい有名人などが問題を提起した時、それに対する世論としてのリプライを
1つ1つ読めたらいいのにと思うのです。

>>106
非公開のリプライがあるというのは頭から抜けていました。
もちろんそれは「全部」には含まれません。
114友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 15:48:03.33 ID:deENFiKi0
>>111
曖昧ですまんが
ブラウザを切り替えたりバージョンアップしたら直ったという話を聞いた事がある
115友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 16:28:03.27 ID:D35jiWFr0
>>99
91です。バグかもしれないですね・・・。
どうもでした。
116友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 18:39:38.93 ID:I7DbzFd50
リプライの仕様変わった?
@が先頭になくても@先のTLにしか表示されなくなってる。
117友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 19:14:22.08 ID:THB67lAt0
>>116
AさんにBさんがリプライしたら、そのツイートは、AさんとBさん両方をフォローしているユーザーのタイムラインにしか現れないよ
118友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 19:54:30.49 ID:I7DbzFd50
>>117
Aさんにリプライというのは「@A 〜〜〜」という形式のツイートだよね。
「〜〜〜 @A」という形式もリプライ扱いになってる。
119友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 20:06:48.58 ID:1GEfn2p20
>>118
今やってみたけど「〜〜 @A」の形式でツイートしてみたけど
特に変わりないっぽい。
またいつもの人によって時差で適用されていくあれなのかな。
120友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 20:44:54.47 ID:deENFiKi0
>>118
クライアントによってはそうなるんじゃないっけ
121友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 20:51:30.92 ID:deENFiKi0
122友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 20:57:14.53 ID:0RLzDGaZi
よくわかんね
123友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 21:57:13.08 ID:bTNFsOCJ0
>>109
馬鹿だな
その子はお前に惚れてるんだよ
124友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 22:03:47.26 ID:VnotAGBW0
>>113
それが増長だって言ってるの。
私個人だろうと有名人だろうと公人だろうと変わらんて
125友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 22:09:47.49 ID:0ZPRdQan0
>>118
それは今まで通りの通常のリプライの説明にしか読めないけど?

リプライの種類は
(1)@aa ほにゃほにゃ〜
(@aaと、@aaをフォローしてるフォロワーのTLに表示)
(2)ほにゃほにゃ〜 @aa
(通常の発言と同じくフォロワー全員のTLの表示&@aaにはリプライとして表示)
(3)@aa @bb @cc ほにゃほにゃ〜
(@aaと@bbと@ccのにリプライとして表示、@aaをフォローしてるフォロワーのTLに表示)
(4)ほにゃほにゃ〜 @aa ほにゃほにゃ〜 @bb ほにゃほにゃ〜
(@aaと@bbにリプライとして表示、フォロワー全員に表示)

元々この4種類ある

>>116が言いたいのは
今までは(2)だとフォロワー全員のTLに表示されてたのに
文中@でも@aaにしか表示されないんだけど?
って事だろ?

クライアントがWEBなら、>>119の可能性ありだな
何かのツールならそのツールの仕様だろ
126友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 22:11:05.16 ID:0ZPRdQan0
>>113
別に増長でもなんでもない
公開されてるなら好きなだけ嫁
で、答えは>>101にあるから好きなだけクライアント選べ
127友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 22:41:40.44 ID:wtpv+ely0
>>114
バージョンアップしたら新Twitterに出来ました!
ありがとうございました!
128友達の友達の名無しさん:2011/04/04(月) 22:46:57.95 ID:okW3oMlv0
自分の発言にQTされた場合、返信したほうがいいですか?
129友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 04:37:30.87 ID:iQ7LGOWIO
mixiのようにログイン状況を確認する方法を教えてください。
私のフォロワーさんの数人はログイン状況の確認ができるようでその旨を呟いています。
私も友達がログインしている時に呟きたいので検索かけたのですが、無理だという回答ばかりでした。
方法を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
130友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 06:00:26.76 ID:YEvCup7j0
>>128
したければすればいい。発言読んで特に書くことなければ
黙っていればいい。
131友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 08:26:40.87 ID:F59D2eQS0
フォロワーがおとといで80人だったんですが徐々に伸びて今87人までいってしまいました
でも実際のフォロワーの数は82人
増えていません
これはよくあるバグなんですか?
もう3日ぐらい直らないんですが
132友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 10:31:07.72 ID:EBAGwcIs0
>>129
可哀想に、お前ダマされてんだよ。
そいつら本当にお前のフォロワーか?
本当にログイン確認出来るんならそいつらに直接方法を聞けばいいだろ。
ちなみに、答えは、どう頑張っても、ツイッターでは、ログイン確認は出来ません

概ね、mixiとかスカイプとかで友達同士が、ログイン確認してリア充してんだろ
うわー、ハブられてるのですか?フォロワーやめておけよもう

>>131
よくあるバグ
すでに去年の4月からずっとぞの状況なので、最長1年直ってない人も居る状況
どうしても気になるなら、中の人に言えば直るよって、ツイッターの中の人が言ってるぞ
133友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 13:40:00.36 ID:0qlQDFCX0
ログイン状況確認も何もログインしたらログインしっぱなしが普通じゃないか?
みんないちいちログアウトしてるの?
134友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 13:42:08.04 ID:EBAGwcIs0
>>133
複数アカウントあると、WEBだとログアウトログイン繰り返すよな
クライアント使ってるから訳ないけど
細かい設定や作業はどうしてもWEB必要だしな
135友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 14:06:20.08 ID:ydX2E3RVO
公式RTと非公式RTの違いは何?
と言うか非公式RTってどうするの?
あと「非公式」にするメリットってなんでしょう?
136友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 14:17:37.17 ID:CHo7qe2Z0
>>135
いろいろな説がありますが、公式RTは発言者の発言をそのまま流すことが出来て、発言者は公式RTされたその発言を削除すれば公式RTされたものも連動して削除されます。
非公式RTは発言者の発言を借りて他者が発言するという感じでしょうか。

>と言うか非公式RTってどうするの?
発言をコピーして RT @発言者のID 発言〜というようにします。

>あと「非公式」にするメリットってなんでしょう?
非公式にするメリットは上記の様に、発言者が消したとしても発言したということが残る。という事でしょうか。
ただ、非公式RTは発言を偽装できるので、問題になりやすいこともあります。
137友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 15:16:38.48 ID:ydX2E3RVO
ご丁寧にありがとうございます
ではリツイートボタンでするのは全て公式RT
自分の呟きにRT〜 とつけて書くのが非公式RTなんですね
138友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 15:21:23.71 ID:5LGxUEJn0
非公式RTとQTの違いて何ですか?
139友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 15:26:49.61 ID:EBAGwcIs0
>>137
その通り

>>138
公式RTができた時に、非公式RTも「RT」とついていたんじゃ混乱の元と、
有志が考えた「非公式RTの別名」
もとい、非公式RTはQTにしようという運動の名残
追随して、色々なクライアントもQTを非公式RTとして認識するように仕様変更したりした
今でも非公式RTはQTと言う人も多い、というか、そっちが正解の非公式RTとする人も多い
やり方や表示のされかたは、RTと全く一緒
140友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 15:44:46.23 ID:CHo7qe2Z0
>>138 >>139
別の説では、引用のみが非公式RT、引用し、コメントも付けて発言する時はQTというものもあったかな。
141友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 16:35:38.19 ID:qYOdM3Vs0
in-reoly-to が付くのがQT、付かないのがRTという説も
142友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 17:05:20.86 ID:EBAGwcIs0
使い方が全く同じなもんだから、定義もなんもかんも曖昧になってるよな
まぁそんな感じ
143友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 17:49:12.33 ID:F59D2eQS0
>>132
どうもありがとうございました
144友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 20:35:44.74 ID:e1fyJL4V0
飽きたらリムーブではなくブロックでお願いします
の理由はなんでしょうか。フォローしづらいです。

そっちが読まないならこっちも読まないよ
以外にありますか?
145友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 20:48:29.68 ID:0qlQDFCX0
>>144
フォローできる数に上限があって、
それがフォローされているの数に左右されるから
146友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 21:03:44.67 ID:e1fyJL4V0
>>145
なるほど!ありがとうございました
ブロックするのは必ずしも感じの悪いことでは
ないんですね。相手のためになるということですね
147友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 21:43:25.98 ID:EBAGwcIs0
>>146
正直、リムーブよりもブロックのほうが百倍ありがたい。
148友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:00:49.91 ID:e1fyJL4V0
>>147
意外でした。ブロックにはネガティブなイメージしか
ありませんでした。
149友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:08:05.39 ID:EBAGwcIs0
>>148
リムーブってのは、有名人を一方的にフォローしてるとか、
一方通行のフォローの時に有効だと思う。

ブロックは、相互フォローしてる時に本当に助かる。拝みたいくらい。
じゃないと、知らない間にこっちからの片思いになって、
切られてるの知らずに話かける可能性あるし
しかも、リムーブする奴は、「リムーブしてるのに話しかけるな」とか
システム上無理な話をしてくる情弱の馬鹿ばっかりだし
しかも、そうやって勝手に一方通行されたら、いちいち手動で探して
こっちからリムーブもしないといけない手間がかかってぶち切れたくなるし

正直リムーブよりも万倍ありがたいわ、>>145の理由もあって
凄い紳士だから拝みたくなるわブロックは
150友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:09:28.79 ID:EBAGwcIs0
そして、ブロックした後に、ブロック解除して、
相互フォロー切っていく人はさらに紳士
ブロックカウントも溜まると垢BANされるからさ
151友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:15:33.60 ID:GJDpqY8G0
自分が誰にブロックされたかとかわかるツールってありますか?
152友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:16:06.62 ID:EBAGwcIs0
>>151
えごったー
153友達の友達の名無しさん:2011/04/05(火) 22:24:24.34 ID:GJDpqY8G0
>>152
こんな便利なツールがあったんですね
ありがとうございます
154友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 01:31:37.24 ID:mk9d5dtcO
アドレスでTwitterやっているか検索出来るみたいですが
リンクからヤフーに繋ぐと英文が出てくて読めないのですが
これは仕様ですか?友人のアカウント探したいです><
155友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 01:40:52.39 ID:ApckrVwQ0
>>154
今ツイッターのメールアドレス検索でのyahooメルアド検索は、
米yahooに登録してるメルアドしか検索出来ない
日本yahooは対応出来てないから英語だけ
日本の友達のメルアド検索は気長に待て
156友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 03:03:38.52 ID:cpwRWZSC0
質問させてください
ツイッターはログインすらしたことなくて見る専門なんですが
さっきあるお店のサイトに行きそこの店主がツイッターをやってたのでクリックしたら
他人のタイムラインとやらが見れるようになったのですが、これは何ででしょうか?
URLに#!が強制的に付くようになってます・・・
直す方法はありますでしょうか?
157友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 03:57:02.34 ID:ApckrVwQ0
>>156
ログインせずにツイッター見てるなら、普通は#!はつかないけどな
【ログインして表示されるツイッターホームのアドレス】は
http://twitter.com/#!/ツイッターID

【ログインせずに表示されるアドレス】は
http://twitter.com/ツイッターID

ブログやWEBへリンク貼る時に【ログインして表示されるツイッターホームのアドレス】をリンクした場合
http://twitter.com/ツイッターID#
が表示される

#!が表示されるってことは>>156がログインしている証拠以外の何ものでもない
何にせよ、普通に店主のIDを、アドレスの該当箇所に入力して飛べばいいよ
158友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 04:02:32.48 ID:gV6CEobN0
それはタイムラインじゃない
159友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 04:07:17.40 ID:ApckrVwQ0
うん……
>>156は別に誰かのTLじゃなくて店主のツイートが見たいだけだろ?
タイムラインじゃなくて正解じゃね?
だからアドレスに店主のID入れれば移動できるって……
160友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 05:29:59.20 ID:cpwRWZSC0
>>157>>158
レスありがとう
なるほどログインしたら#!付くんですね
じゃあログアウトしたら戻ると思うけどログインしてないからログアウトできないw

アドレスにID入れてはみるんだけど強制的に
http://twitter.com/#!/ツイッターIDになるんですよね・・・
しかも店主に限らず全てのツイッターIDでそうなります・・・
バグですかね・・・
161友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 07:19:37.23 ID:56Le3EBx0
Webで使ってたら旧に古いバージョンになったんだが戻し方分かる御仁はおられるか?
162友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 07:20:42.77 ID:mcLximC30
最近,自分がフォローしていないユーザーのツイートが,大量にタイムラインに表示されて困っています。
これは使用ですか?バグですか?
あまりにも大量なのでtwitterが使い物になりません…
163友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 07:48:05.53 ID:BslyGUqF0
最初>>162と同じ現象が起きてリロードしたら>>161の現象が起きて直らなくなったでござるの巻
164友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 08:57:28.98 ID:QFTDScez0
既に出てたらごめん
なんか知らない間に新ツイッターから旧ツイッターに変わっていて新ツイッターへ切り替える
的なボタンが表示されるはずなのに表示されない…・

どうすればいいですか?
165友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 09:05:45.29 ID:8Ocim2sL0
>>162 >>164
ホーム画面で右上に自分のIDとアイコンがあるだろ?
そこをクリック
そうすると旧Twitterへと出るから押しなさい。
しばらくは旧で見ることが出来るが、ゆくゆくは消えるんだよなあ…
166友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 09:57:36.19 ID:WJpnptR+0
>>161 >>164
切り替えボタンが消えたり押しても変更できない場合は
ブラウザ変更かバージョンアップで改善されたとの報告あり
167友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 13:18:18.78 ID:ApckrVwQ0
ツイッターのパブリックTLがホームに表示されるってことか?
なんかのエラーが起こってるのかもなー
今まで聞いたこと無い
もしよければ>>161や162の現象が起こった人はブラウザやツールの情報
書きこむといいかもね
168友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 18:14:44.78 ID:mcLximC30
>>165 >>166 >>167
ありがとうございます。
時間をおいてブラウザの再読み込みしたら解決しました。
169148:2011/04/06(水) 19:48:07.56 ID:J88bYmJT0
>>149>>150
ありがとうございました。
お別れするときがきたら紳士的にお別れしようと
思います。
170友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 20:04:16.23 ID:ddWcvUXP0
鍵付きの人にフォローリクエストしたんですが何も変化ありません。
フォローさせてもらうのってsend requestボタン押すだけじゃだめなんでしょうか。
171友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 21:09:46.20 ID:WJpnptR+0
>>170
それでいい
相手がリクエストに気づいてないか
リクエストを拒否られたのでは
それかバグってるか
172友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 22:53:34.18 ID:/+egOnlxO
自分のツイートにyoutube等の動画を貼付けたいのですが、
リンクをそのままコピーして貼付けるのではなく、皆、短い??URLで貼っていますが、あれはどうやっているんですかね?

どうかよろしくお願いします。
173友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:04.09 ID:ksCq/e/a0
http://twitter.com/#!/mocopon221
フォローしてください!
174友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 23:06:44.33 ID:AjQPV7T90
>>172
Youtubeの動画のページから貼る場合は動画窓の下の「共有」ボタンから
ツイッターボタン選択でツイート作成できるんだけど、
その段階で短いURLにするかどうかチェックして選べる。

あと、クライアントソフトを使ってる場合はURL短縮サービス使えるものも多いよ
175友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 23:20:09.94 ID:klIAJOllO
昨日からツイートに位置情報が追加されるようになったみたいですが
携帯でのツイートもどこにいるか分かってしまうのでしょうか
携帯公式でoffにすることはできるのでしょうか?
176友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 23:45:35.79 ID:i3M8qG3r0
ツイッターで足跡的なのが残るアプリってあるのですか?
友達のツイッターを時々覗いていたのですが何故かバレてます。
友達はパソコンは持っていなく携帯しかないのですが携帯ではそういうアプリってあるものなのでしょうか?
ログアウトしてない状態で見ていたらバレる物なのでしょうか?
177友達の友達の名無しさん:2011/04/06(水) 23:57:51.00 ID:ddWcvUXP0
>>171
>>170です。ありがとうございました。

拒否られてるのかもしれません
ほかのとことかまた試してみます
ありがとう

178友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 00:05:40.66 ID:/+egOnlxO
>>176
自分も知りたいです。
それ恐いなぁ、、、
179友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 00:19:15.02 ID:sFObw3GmO
>>174
試してみました。

自動的にツイッターのアカウントにまで飛んで、こんな事も出来るなんてすごいですね…

どうもありがとうございました!
180友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 01:18:28.10 ID:xz6QOWSdO
>>155

>>154
> 今ツイッターのメールアドレス検索でのyahooメルアド検索は、
> 米yahooに登録してるメルアドしか検索出来ない
> 日本yahooは対応出来てないから英語だけ
> 日本の友達のメルアド検索は気長に待て
181友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 05:13:02.94 ID:FZ/1z5ZM0
>>176>>178
何回も説明されてるけど、足あと機能とかないから絶対に
まずありえないから
例えば、友達のツイート内容にリンクが貼ってあって
その先の友達のブログを見に行ってるとかで、
ブログの方のカウンターで判ることはあるけど

ツイッターを見て、アクセスや足あとは 絶 対 に 分 か る わ け が あ り ま せ ん
解った?
そんなに気になるなら、その友人に直で方法聞けつってんだろ

もう何度も説明してるから、この内容だけはテンプレ入れようぜマジで
もう入ってるけど、いい加減頭に来るくらい馬鹿がウザイ
182友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 05:42:52.04 ID:Z2W+T0s30
いつまで経ってもSNS感覚でやってくる人が多すぎる…
183友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 05:58:53.68 ID:FZ/1z5ZM0
>>175
昨日からも何も、もうずいぶんと前から位置表示されるよ?
設定の「位置情報を表示」のチェック外したり入れたりしたらいい
184友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 07:32:18.44 ID:jolH4yMCO
フォロワーさんにリプライって気軽にしてもいいですか?
185友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 07:41:38.35 ID:ZHQgOz9v0
iPhoneのTwitterで近くを検索する時に、@null ってユーザーやキーワードしか検索しなくなりました。
検索ワードには何も入力してないんだけど…
186友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 08:54:23.41 ID:IzRRUVAd0
えごったーってやつで
誰が見てるかわかるんじゃないの?
187友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 09:40:17.48 ID:Vua0PaJJ0
>>186
何これ
全部バレバレじゃんw
俺人のリプライ結構見るから恥ずかしいわw
188友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 10:34:27.15 ID:f8igEcEq0
>>184
好きにして大丈夫
返事はあまり期待しない方がいい
リプライのとりこぼしもよくある

>>186
えごったーのFAQに書いてある以上のことはできないだろ
189助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 11:08:15.49 ID:cZ3zIe7x0
すみません、助けて下さい><!!
Twitterで
http://blog.goo.ne.jp/abks-run/e/26a81261acb6950f0fee83f8058c929f
このような被害にあいました。

返信は、ブログの中の
コメ欄にお願いします
190助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 11:10:22.28 ID:cZ3zIe7x0
>>189

書き忘れましたが
PC推薦です
191友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 11:18:45.40 ID:h1RNatMV0
>>189
えっと、釣り?凸したくないからここに書くけど、これが被害?
なんの被害?
面白そうだと思ってフォローしていっただけなんじゃないの?
何が嫌なの?何が駄目なの?
Twitter向かないんじゃないの?
192助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 11:23:15.25 ID:cZ3zIe7x0
>>191
私からしたら被害です。
私がフォローしていった人は
私が「好き」だから
フォローしていったんです。
なのに、私のフォローから探して
フォローしていって・・・

気持ち悪くてその人をブロックしたんですが
それなのに、私のフォローを探り
私の次にフォローしていったんですよ。
193友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 11:28:19.96 ID:h1RNatMV0
>>192
あー、うーん…
いや、あのね、Twitterじゃよくあることだから。
誰をフォローしようが、リムーブしようが、ブロックしようが、その人の勝手なわけ。
君はそれで、何か中傷行為をされたの?
194友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 11:31:15.98 ID:f8igEcEq0
返信をブログのコメにしろって言ってるし
なりすましの荒らし依頼だったりして。
質問じゃないしほっといた方がいいよ
195友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 11:32:26.64 ID:h1RNatMV0
>>194
そうか、うんそうだな。すまん。
196友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 12:08:33.15 ID:dQG5wh3VO
>>183
ありがとうございます。そうだったんですね…


携帯しか持ってなくて位置情報の設定自体が機能にないんですが
ツイートした位置がデフォルトで表示されるようになってるんでしょうか?
切るにはネットカフェとか行かなきゃだめ?
197友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 12:11:52.20 ID:h1RNatMV0
>>196
自ら設定していないなら、位置情報は反映されないはずなんだけど、、
ちなみに登録はネカフェでやったの?
198友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 12:29:19.08 ID:Bx95WWpL0
他人のフォローやフォロワーをフォローって普通じゃないの?
同じ趣味や同じものに興味を持ってる人を探すときによくやるけど

199友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:16.46 ID:gmrlidX60
一ヶ月前にヘルプから問い合わせをしたのですが
2回英文のメールが返信されただけで回答も何もないうちに対応済みになってしまいました。
翻訳してみても意味が分からない内容でした。日本語サポートってないのでしょうか
twitterの問い合わせシステムがよくわからないのですがこれはどういうことなのでしょうか?
英文メールについても返信したのですが回答はありませんでした。
200友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 12:49:17.24 ID:J8bCWlFKO
フォローしようとしたら
Could not authenticate with OAuth.
これってなに
201友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 13:00:22.74 ID:dQG5wh3VO
>>197
ありがとうございます!デフォルトではoffなんですね。
タイムラインで「いつの間にか位置情報表示されてる」ってツイートが相次いだので気になってしまいました。
登録も携帯からで自分では見られないので不安でしたが、安心しました。
202助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:27:28.85 ID:cZ3zIe7x0
>>193さん
ご意見2回もありがとうございます。
私自身は、その芸人さんのネタを
見たり、その方とお話したりしてるのですが、

今回問題としているその女性は
芸人さんを「全く知らず」に
フォローしていたりするんです。
芸人さんに普通に「ボケですか?ツッコミですか?」
と聞いていたりします。

「その芸人さんが好きでフォロー」なら
私も納得できるのですが
どう考えてみても
「知り合いがフォローしてるから、私もフォロー」
みたいな感じなんです・・・
203友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 13:33:29.41 ID:GEHPwK9i0
その辺全部ひっくるめて人の自由だよ
無礼なヤツもいるけどまぁ仕方ねえよ
204助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:33:59.88 ID:cZ3zIe7x0
>>193さん
「○○って芸人さんが好きでフォロー」
…なら、私も自分のフォローから
探されても、納得できるのですが

「××がフォローしてるから、私もフォロー」
みたいな感じなんですよ。
芸人さんに「ボケですか?ツッコミですか?」
と、質問していたりしますので。

その芸人さんが好きでフォローしてるとは
到底思えないんです…
それが嫌でフォロー解除したのですが
それでも、私のフォローから
探しているようなので…


>>194さん
すみません。
あまり掲示板などは見ない方なので
ブログにコメントを
お願いしたかったのです。

返信をして下さったみなさま
本当にありがとうございます。
もうすこししたら
ブログの記事も非公開にします。
本当にありがとうございました。
205助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:34:06.39 ID:cZ3zIe7x0
>>193さん
「○○って芸人さんが好きでフォロー」
…なら、私も自分のフォローから
探されても、納得できるのですが

「××がフォローしてるから、私もフォロー」
みたいな感じなんですよ。
芸人さんに「ボケですか?ツッコミですか?」
と、質問していたりしますので。

その芸人さんが好きでフォローしてるとは
到底思えないんです…
それが嫌でフォロー解除したのですが
それでも、私のフォローから
探しているようなので…


>>194さん
すみません。
あまり掲示板などは見ない方なので
ブログにコメントを
お願いしたかったのです。

返信をして下さったみなさま
本当にありがとうございます。
もうすこししたら
ブログの記事も非公開にします。
本当にありがとうございました。
206助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:40:03.48 ID:cZ3zIe7x0
>>193
「○○って芸人が好きでフォロー」
なら私も、自分のフォローから探されるのも
納得いくのですが
「××が○○をフォローしてるからフォロー」
って感じなのです。
芸人さんに対し「ボケですか?ツッコミですか?」
と普通に聞いていますので。
芸人に限らず、好きなものって1人1人違うじゃないですか。
なのに、私がフォローした人は
ほぼ全員をフォローしていく感じだったんです…
私は、それが本当イヤだったので…

>>194
申し訳ございませんでした。
あまり掲示板を見ないものでして
ブログのコメでしたら
目を通せるかな…と思い書きこんでしまいました。

私なんかのために書き込みして下さった皆様
本当にありがとうございました。
荒らしだと思われた方、本当にごめんなさい。
もう少し悩んで、また相手に
伝えてみようと思います。
本当にありがとうございました。
207助けて欲しい名無しさん:2011/04/07(木) 13:41:50.01 ID:cZ3zIe7x0
すみません。慣れていないもので
アップされていないものだと
思い込んでました。
ごめんなさい
208友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 13:53:32.51 ID:Bx95WWpL0
そんなの気にしてたらツイッター無理です
それにあなたを追いかけてるとは限らないですよ
たんにフォロワー増やす為にたまたまあなたのフォロワーをフォローしてるだけかもしれないし



209友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 14:28:37.74 ID:KUpKnMhvO
なんつーか、串やファンサイトで籠もって群れてろって感じだな
210友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 15:01:50.30 ID:QKfo/97N0
二言目には「そんなんだったらツイッターやめろ」とか言う輩いるけど、そんなに敷居高い物?
211友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 15:21:36.82 ID:4Rd5EMjW0
>>210
高くないよ。高くないから神経質な人には向かないから辞めた方がいいってこと。
その人の為だよ。
212友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 15:30:17.33 ID:4Rd5EMjW0
>>206
相手の子をブロックしても、ログアウトされたら呟きやフォローフォロワーは見られてしまうんだよ。
鍵を付ければある程度は見られなくて済むけど、もしまだ見ているようなら、鍵をつけることをお勧めします。
213友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 15:48:45.07 ID:xhf966TK0
なるほどね。たしかに全てを見られるわけだからな。足あととかプライバシーとか気にするタイプには向いてないか
214友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 16:19:53.13 ID:SPxy9JO/0
>>213
でも、非公開にすれば見せたい相手を選べると思うが。
みせたくなければブロックしたらいい。
使い方がわかってないだけじゃないのかね。

フォローは見たい人だけをフォローすればいい。
フォロワーも選べるし。何が問題あるんだろうね。
215友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 16:21:54.42 ID:SPxy9JO/0
誰が見ているか知りたいならミ足あとの残るクシィを使えばよい。

ツールをわければすむこと。
ツイッターが悪いのではなく、使い方が間違ってる。
216友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 16:36:36.93 ID:jolH4yMCO
>>188
センクスフォアユー
217友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 16:54:18.46 ID:FZ/1z5ZM0
構ってちゃんに構ってここの奴らは本当にいい奴らだな・・・
連投、ブログ晒しのキチガイ相手に…

使い方間違ってる上に、お前も相手も好きにしていい
とても気楽なツールなんだから、
ブロックして鍵かけろ、それが出来ないなら複数アカウント使い分けるか
向いてないからやめておけでいいじゃん
218友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 17:50:30.10 ID:4Rd5EMjW0
>>214
鍵をつけることにもリスクもあるし(いちいち認証が必要、公式RT出来ない、フォローして欲しい人には向かない等)、ブロックしたところで、ブロック相手がログアウトして見てきたらだだ漏れ。
神経質には向かないなと思ってね。
でも本当なんでも使い方だよなあ。
219友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 19:33:27.66 ID:PhXXkc5S0
Twitterで、あるユーザーの過去の発言を参照するURLはどこで取得できますか?
普通のブラウザでは調べる方法はないんでしょうか?
220友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 19:41:48.37 ID:FZ/1z5ZM0
>>219
その人がツイログとかのサービス使って保存してればログ見つかる
その人のIDでググれば、鍵かかってる時期以外、削除されてなければある程度見つかる
それ以外だったら「ツイッター ログ保存」でツールググって好きなの使って保存したらいいよ
221友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 19:46:13.74 ID:PhXXkc5S0
>>220
ツールは使ってないのですが、自己解決しました。
タイムスタンプのところをクリックして開くと、個別のURLで開けるようです。
ありがとうございました。
222友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 20:30:19.91 ID:HsKi6WkE0
@null宛てにツイートした場合、TLに表示されないのはわかったんですが
私のことをフォローしているリストには反映されるのでしょうか?
223友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:17.87 ID:FZ/1z5ZM0
>>222
リストも同じで、通常は表示されないけど、
同じリストの中に、@nullがフォローされていれば表示される
224友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 21:21:10.07 ID:HsKi6WkE0
>>223
ありがとうございます
表示されなさそうです
225友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:00:24.81 ID:PhXXkc5S0
誰かのツイートに返信する場合、
@hogehoge の後にコメントを入れるのが普通のブラウザだとデフォルトだと思いますが、
@hogehoge の前にコメントを入れると何か挙動が変わりますか?
この辺の書き方とそれによる振る舞いの違いがよくわからない...
226友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:03:47.23 ID:PhXXkc5S0
>>225
補足。
コメント RT @hogehoge 引用
という返し方(返信ではなくリツイートとして)をした方がいいんですかね?

コメントを返した相手と、その人をフォローしている人、自分をフォローしている人、
返し方の違いによってそれぞれにどのように見えるのか、その違いがわかりにくいです。
227友達の友達の名無しさん:2011/04/07(木) 23:15:04.97 ID:f8igEcEq0
>>225がhogehogeに返信したとして、225をフォローしている人には
前者→hogehogeをフォローしていなければタイムラインには載らない
後者→hogehogeをフォローしてなくてもタイムラインにも載る
(一部クライアント経由の返信などでin reply toを付与した場合はこちらでも前者と同じ挙動になる)

>コメント RT @hogehoge 引用  という返し方
引用部の改ざんが可能であること、RTを繰り返す事でhogehogeのリプライ欄が関係ない話題で埋まるなど問題点も多い
しかし、同じ質問がいっぱい飛んできて困るとき(主に有名人など)は
みんなが一目で分かるこのやり方の方がいいこともある
228友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 00:18:07.86 ID:vyPFCygU0
>>227
サンクスです。よくわかりました。
この辺、知ってるかどうかでかなり違ってきますね。
自分のTL読んでるだけでも話つながらないときがあるし、
逆に自分のツイートもそうなのかなーと疑問に思ってたところでした。
話が繋がることを第一に、状況に応じて使い分けたいと思います。
229友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 00:49:15.72 ID:YQIO17CI0
連携アプリの「許可を取り消す」を押しても消えないのですが
どうしてでしょうか?
230友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 03:27:03.40 ID:bI7HasdI0
>>229
いつもの事だから気にせず寝て待て
「許可を取り消す」を押して変化がなくても
ブラウザリロードとかで確認して寝て待て
231友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 09:31:00.60 ID:4qk0s7RG0
今年からツイッターを始めて
今まで「フォロアー」が相互フォロしてる友人1人+近所のお店1店だけだったのですが、
今日突然見知らぬ人からフォローされはじめました。
フォローする/されてるがどっちも10万越えの方です。
こういうのは特になにもせず無視していていいのでしょうか。
また特に意味のあるつぶやきもしていないのですが(「チョコ食べた」程度のを5回)
どうしてこの人は自分をフォローしているのでしょう?
232友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 09:36:17.16 ID:V/KBN8U90
>>231
自分がFollowしたかったらすればいいし
したくなかったら無視すればいいんじゃね
233友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 09:48:03.96 ID:4qk0s7RG0
>232
どうもありがとう、フォローはしません。
今更なのですが相手のプロフィールを見たら相互フォローや挨拶等不要とありました。

まだ疑問なのですが、こういう方は何を考えて自分をフォローしてきたのでしょうか??
234友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:24:44.86 ID:Y3RxRbKF0
すいませんこのスレで質問よろしいでしょうか
ツイッターでフォローした人のツイートを
非表示にしたいんですがその人のツイートを自分のタイムラインで非表示にするボタンを押しても
その人のツイートが出てくるんですどうしたら非表示にできますか?
235友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:32:19.02 ID:pimE236L0
>>234
フォローしているのに非表示に出来るボタンなんてあるのか。
それどこにあるんですか?
236友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:33:11.04 ID:ei9sWVHs0
>>233
・近所のお店フォローしてる→同じ地域つながりでフォロー
・オススメユーザーや似たユーザー(フォロー・フォロワーを反映して機械的に表示される)にでたのでなんとなく

万単位でフォローしてる人は
とにかく数に意味を見てる人とか、
そのときそのときのタイムラインの流れを楽しみたいとか、いろいろある
237友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:33:20.71 ID:YkiGZWeAO
アカウントやツイートで検索して、表示された人へ飛ぼうとしたら、
treeに登録してませんって出る。

自分がtreeに登録すればとべるのかな?

238友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:34:50.82 ID:ei9sWVHs0
>>234-235
公式はないからクライアントだと思うけど…
利用環境がよく分からないね
239友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:36:40.62 ID:pimE236L0
>>238
やはりそうですよね。
非表示にしたいならリムる。
それか、NG設定してみるとか…しかし名前やIDでも出来るんだろうか。。
240友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 10:47:10.56 ID:Y3RxRbKF0
>>235>>238>>239
レスありがとうございます
リムるでググってきます
241友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 11:20:22.64 ID:bI7HasdI0
>>237
何のツール使ってるかの解らないと助言できない
treeってなんだ?
通常、ツイッターだけで全部完結して、他のサービスに登録する必要はない
242友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 11:29:35.99 ID:Rl7zkm+t0
投稿した内容を訂正したくて削除したんですが、フォローされてる側にはどう言う風に見えるのでしょうか?
243友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 11:32:58.51 ID:bI7HasdI0
>>242
急に発言が消える
ただ、クライアント使ってる人には、ログとしてクライアントに発言が残るモノもあるから
2重発言とかに見える場合もある
でも気にせず削除して構わないよ
クライアント使ってる奴は承知のうえだから
244242:2011/04/08(金) 11:36:25.08 ID:Rl7zkm+t0
>>243 ありがとうございます。

ツイッターはなんか凄く気を使うからブログ的な意味で使わないとダメですね。
245友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 11:46:29.49 ID:YkiGZWeAO
>>241

twinaviモバイルです。(ツィッター公式ナビゲーター)

これで検索かけると、相手のところに飛べないんです。
このユーザーはtreeに登録してませんって出ます。

246友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 11:50:50.06 ID:zp0zPndg0
ブロックした人のツイートをフォロワーがRTした場合、TLに表示されますか?
247友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 12:19:16.70 ID:ei9sWVHs0
>>246
表示される
248友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 12:39:27.53 ID:zp0zPndg0
>>247
ありがとうございます。
表示されるのか…。
249友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 13:41:41.26 ID:PbO+gqkbO
>>233
フォロー10万超えとかはツール使って無差別申請しまくってるのがほとんど
無条件相互するタイプがフォローしてくれるのを待つのが狙い
そいつはお前さんのツイートに全っ然興味がなく、弾数の一つとしてしか見てないと思っていい

ITコンサルなんちゃら(笑)とかの肩書で、弾数を増やすことがビジネス成功への道!とか勘違いしてるバカに多い

有名人とかリアル人気者のアカウント見ると、フォローは身内ばかりで数は少なく、フォロワー数だけが莫大だろ?そういうこと

正直そいつは無視で構わない。
250友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 15:08:05.10 ID:4qk0s7RG0
>236
なるほど、確かに同じフォローしてるユーザーが3人居ました。
結構気楽にフォローするかたもいるのですね。どうもありがとう。
251友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 15:13:25.82 ID:4qk0s7RG0
>249
おお、確かにその人は「○×△コンサル」ですw
顔も知らぬ人に自分の書き込みを見られていると思うと変な感じなのですが
そもそも見てなさそうですね。どうもありがとう。
252友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 16:05:05.79 ID:otwyvqcE0
俺は今フォロワー300程度だけど
取りあえず個人ツイートしてる様だったら業者でもコンサルなんちゃらwとかでもフォローしてる
明らかに宣伝目的のツイートしかしてないのとかツイート自体がほぼ皆無のとかは無視
253友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 18:01:46.28 ID:vyPFCygU0
なるほどねー。フォローしてすぐ去っていく人って、フォロー返しを期待してるのか。
自分は匿名アカウントにして知人を一切フォローせずにやってるので、
フォローしてすぐ去っていく人の真意が不明だった。
中身が伴っていない限り、フォロー返しはしないからなぁ。
2人増えて1人減るみたいな感じでポツポツと。
50人に到達するのも先が長いだろうなー。
254友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 19:31:29.67 ID:PbO+gqkbO
>>253
それすらもツールがやってるらしいよ。
フォローして●時間とか●日フォロー返しがなかったらリムーブとか
そんな怪しげなツール触りたくもないから詳細は不明だけどw
まあ無視で正解でしょう

自分は、TLは実際に読むためのものって使い方だから
その価値観に合わない相手はごめんなさいの方向で
相手の頭数にされるためのフォローはお断りw
ツイートゼロの奴や業者やなんちゃらコンサルは即ブロック
255友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 20:14:03.07 ID:376bPrKk0
何度も出てる非公式RTについて質問です

非公式RTを好まない人がいるようで、使うのを避けようと思うのですが
誰かの発言を引用して発言したい時は、どのようにするのがベターなのでしょうか
256友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 20:21:05.87 ID:ZFq81u7A0
>>255
非公式RT
257友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 21:26:42.74 ID:vyPFCygU0
>>254
なるほど。
一応フォローしてくれた人のTLは覗くんだけど、
その人が自分の何に興味を持ってフォローしてくれたのか全くわからないときがあるのは
そういうツールにアカウント名が引っ掛かって自動でフォローされたってことなんでしょうね。
258友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 22:45:33.96 ID:bI7HasdI0
>>245
そらツイナビに登録してないからじゃね?
なんでツイナビ?
普通にツイッター検索で検索したらダメなの?
259友達の友達の名無しさん:2011/04/08(金) 23:32:49.01 ID:YkiGZWeAO
>>258

トップの普通のツィッター検索で出来ました
ありがとうございました
260友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 00:03:59.69 ID:s5aLkFS70
@A @B ありがとうございました。

上のようにリプした場合Aをフォローしてる人のTLに流れるのはわかるんですが
Bだけフォローしてる人のTLにも流れるんでしょうか?
261友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 00:06:05.87 ID:Q2ylqsxL0
>>256
うーん・・・
今使ってるクライアント(冬タイガー)から非公式RTとQTの機能そのものが削除されてしまって
じゃあ引用発言ってどうすればいいの?という状態なのです
262友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 01:01:35.41 ID:4Nzv1PfM0
>>261
冬たいが〜作者は、そういうときは引用元のURLを併記する方法を推奨してるようだ
引用したいツイートのURLをコピーして、自分のツイートに貼り付ける
ただ、ツイートのURLはやたら長いから、短縮URLとかも利用する

そんな感じでいいんじゃないかな
263友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:54.96 ID:ox33VntO0
>>261
自分の発言 RT @引用したい人のID 引用したい発言(コピペする)
264友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 01:05:58.85 ID:ox33VntO0
>>261 >>262
それが一番いいね。
265友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 07:44:07.80 ID:rvgeZkgoO
フォローされてる相手をブロックした時は相手もこちらのツイートは見られなくなるのかな?

ツイートをなるべく覗かれたくない人からフォローをされているのが気になって仕方ない。
むしろ繋がっていたくない。
266友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 07:58:34.53 ID:7eN3TxFM0
>>265
そう
でも、タイムラインとリプライ欄に載らなくなるだけなので
非公開にしない限りは見られる可能性はいくらでもある
267友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:19:40.66 ID:tskIu3uS0
デーブスペクターさんって本人?bot?
268友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:21:10.97 ID:kXIEzT2m0
繋がっていたくないなら今すぐ回線を切るべき
269友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:21:55.10 ID:nlec0X6w0
よくわかんないんだけど、公式RTはRTボタン押すだけ
非公式orコメント付きRTは、相手のツイートをコピペして@のまえにRT を付ければいいってこと?
自分のツイート・半角スペース・RT・半角スペース・@相手のツイートってことですか?
270友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:29:15.03 ID:7eN3TxFM0
>>269
そうだけど、クライアントによっては非公式RTもボタン一つでできる
271友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:39:20.80 ID:rvgeZkgoO
>>266
ありがとうございます。
メールでリムーブしてもらうように促そうかとも思っているのですが…

ブロックしたら相手はブロックされたとわかるものなんですかね?
272友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:48:47.07 ID:nlec0X6w0
>>270
公式は自動、非公式は手動、クライアントによっては非公式も自動ありという感じですね
私はAndroidなので非公式やコメントを付けたければ手動でRT付けないといけないのですね

分かりやすかったです、ありがとうございました
273友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:50:53.77 ID:7eN3TxFM0
>>271
積極的に調べようと思わなければ分からない。

ただ繋がりをなくしたいだけならブロック→ブロック解除がいいかもしれない
274友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 08:57:20.01 ID:nlec0X6w0
>>271
このスレにいる人達に協力してもらいブロック機能の検証実験をしてみては?
275友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 09:02:27.23 ID:kXIEzT2m0
いっそ自分でもう1つ作って気のすむまで検証する
276友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 09:23:23.83 ID:etA7BN1E0
iphoneやipodでPCの辞書機能(語句を選択すると辞書&翻訳に飛ぶ)みたいなアプリはありませんか?
277友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 09:29:13.40 ID:gOwYi3EP0
PCからアクセスのクライアントにタブッター使ってるんですが、
ある人の名前をクリックしたら、すべて
[{"in_reply_to_user_id_str":null,"id_str":"56007246374649856","text":"・・・
こんな表示になってしまいました。
その表示になるのは一人だけです。
なぜですか?
278友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 09:36:19.65 ID:DQUQsGse0
ログイン状態でhogehogeさんのTLを覗くと、
hogehogeさんからこちらのユーザー名はわかったりしますか?
ブラウザ版だとそれっぽい機能はなさそうですが。
279友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 09:47:45.19 ID:7ND0bXMB0
null って何ですか?

280友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 10:06:41.40 ID:1wbX56Zz0
>>262
これが改ざんも防げていちばんキレイなんだろうけど
何かにつけURLリンクになるのはツイッターの手軽さが失われる気がします
短縮URL使うならなおのこと

この仕組みが整理されて、公式の機能として取り入れられれば良いんですけど

>>263
手書き非公式すねw
281友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 10:16:24.46 ID:rvgeZkgoO
>>273
ありがとうございます。

それをする事によってリムーブに繋がるわけですよね?

ちなみにフォローしているアカウントを入れ替えたり、並び替えしたりする機能ってないんですかね?
情報の閲覧をメインにしたく、整理をしたいのですが…
282友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 11:17:59.43 ID:7eN3TxFM0
>>281
そう
ブロック→お互いフォロー外れる→ブロック解除(互いにフォロー外れたまま)
こっちの方が角が立ちにくい…かも
ただ、ブロックしたままなら二度と相手からフォローされなくなるけど、
解除したらそれは防げなくなる

並び替えはないが、リストを作れば整理可能
リストは非公開にできる
283友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 11:25:18.76 ID:7eN3TxFM0
>>278
分からない

>>279
twitterでは絶対に作成できない(存在しない)アカウント
@nullでつぶやくとTLに載らなくなる
284友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 11:34:14.71 ID:B5somVMG0
>>278
ブラウザ版だろうがクライアンとだろうがスマートフォンだろうがアンドロイドだろうが
判らないものは判らない

>>277
タブッターのエラーだろ
タブッターの中の人に言うといい

>>276
スレチ
285277:2011/04/09(土) 12:24:05.91 ID:gOwYi3EP0
>>284
RESありがとうございました。

スクロールしてよく見たら、ある人のツイート1回だけ文字の羅列になってました。
気にせずスルーしておきます。
286友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 12:53:21.32 ID:bVQjIIOvO
何日か前から携帯公式で公式RT数が表示されなくなったのは仕様変更?
地味に便利だったのに…
287友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 13:02:11.73 ID:DQUQsGse0
>>283-284
わからないんですね。よかったー。サンクスです。
わかるように実装することは技術的には可能なので、ちょっと気になってました。
288友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 13:47:39.32 ID:rvgeZkgoO
>>282
ありがとうございます。

リストは作って管理しているのですが、並び替えが出来たらよりすっきりするなと感じ。
A型なもんで;

ブロックはしたんですが、次はそのブロックを外す為探したいんですが、ユーザー名の検索って出来ないんですか?
ツイート検索ではなく。

度々で申し訳ありません;
289友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 14:05:21.85 ID:4WV2Fl290
すみません、質問なのですが
リストで分けた時に、その人達がRTしたツイートも見る事が出来る
PCから見れるクライアントってありますか?
今、saezuri使ってるんですが、リストで見ると
その人達がRTしたツイートを見る事が出来なくて残念なので…
(TLに行かないと見る事ができないので)

フォロワーさん増えてくるとリストで分けざるを得なくなってきてしまい…
どなたか良いクライアントご存知でしたらお教え頂けますと助かります
290友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 14:55:34.30 ID:7eN3TxFM0
>>288
できる。webの「友達を検索」から。
正確性は保障できんが。
あと、携帯なら公式は知らんけど
yubitterでブロックしたユーザー一覧を見れる
291友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 15:18:50.49 ID:B5somVMG0
>>287
うん、判らないから安心しろ
実装できるってマジスゲーな
今度作ったら拡散してくれ喜んでRTしてやるよ
世界で何億とツイッターユーザー居るけど始めてじゃね?
作れる奴
お前HEROになれるよ

>>289
リスト分けとは若干違うかもしれないが
似た挙動ならTweetDeckが可能だった気がする
日本語版もあるから探してみるといい


292友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 15:40:33.75 ID:rvgeZkgoO
>>290
出来ました!

いやぁ、ありがとうございましたm(_ _)m
293289:2011/04/09(土) 15:56:37.83 ID:4WV2Fl290
>>291
レスありがとうございます!
ちょっと探してみますね
294友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 17:12:19.74 ID:DQUQsGse0
>>291
ウェブの技術としては可能ということを言ったんですが。よく使われているものですよ。
(まぁそっち系のスキルは持ってますけども)
ただ、twitter.comのサーバー側が絡むので、
セキュリティ&プライバシー上の観点から、
現時点では把握できないようにしているのでしょうね。
そこら辺の運営ポリシーがわからなかったので、心配してたんです。
295友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 18:17:44.36 ID:YN5pIlKSO
スーパーハカー?
296友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 20:27:57.95 ID:EnU0Pe8e0
漫画とかのキャラのbotで、返信以外に創作台詞が混ざってたり
bot作った人がbotの垢でRTするのは普通なんですか?
297友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 21:18:22.53 ID:ox33VntO0
>>296
botを作った人による。
298友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 22:02:25.22 ID:EnU0Pe8e0
>>297
ありがとうございます
299友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 22:55:20.09 ID:Og+rCQBi0
知り合いが全くいない状態から始めても、ただの独り言ばかりですね…。
やはり知り合いと一緒にはじめないと駄目なのかな。

別に面白いこというわけじゃないし・・・。もう独り言になるのは虚しい。
300友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 23:01:02.45 ID:NN4jDr8J0
>>299
つbot
301友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 23:23:47.55 ID:YN5pIlKSO
>>299
俺は知り合い無しで始めたけど、それなりに楽しいよ
趣味とか関心のあることで検索してフォローしてみたら
302友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:37.03 ID:NQE26Czli
>>299
知り合いとフォロワー同士になる方が後で何かと大変だと思うよ
趣味似てる人フォローしていった方がいいんじゃない?
303友達の友達の名無しさん:2011/04/09(土) 23:50:16.04 ID:OH9hgzOH0
知り合いにフォロワーがいると自由につぶやけなくなる。
304友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 00:15:13.30 ID:b7QayVJX0
>>303
禿同
なので知り合い用と普段用に複数垢
305友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 00:56:35.18 ID:Kv3OkGlr0
>>295
ただのバカだろ
306友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 01:11:13.03 ID:91SIF6Ny0
>>305
釣りを釣りと見抜けない間抜けは今ここに見つかったけどな
307友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 01:18:01.59 ID:QIAb6VWK0
シーーーー
308友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 02:07:19.50 ID:eaRB15d50
>>299
ハッシュタグ辺りで共通な趣味の人探してみたら?
309友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 02:26:41.50 ID:IVeOxKKfO
>>303
自分もちょい複雑…
知り合いがいるとしがらみが気になっていろいろと気にしてしまうわ…
うぅ、、

やはり、twitter向いて無かったかもなー。
やべぇ。
310友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 02:34:22.61 ID:QIAb6VWK0
>>309
リアルの友人をフォローしなければいいよ。
適当な付き合いのリアル友人がフォロワーにいた時はTwitterやめようと思ったが、新しいアカウントで、知らない人フォローしていったら、結構楽しめてる。
311友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 09:23:40.61 ID:IB9Nc0vB0
>>299
有名人のツイートに突っ込み入れるところからはじめてみては?
評論家、政治家、タレント、等々。
そのスタンス、内容次第で自分のキャラができていって、
そこからフォロワーがポツポツ増えていくよ。

自分もリアルな知り合いは一切フォローせず、匿名でやってる。
312友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 10:52:50.53 ID:wGNHYOoR0
質問と言うか相談なんですが、
あるフォロワーが毎朝おはようリプくれるのですが、
自分宛のリプを少なくしたいので、毎朝は避けて欲しいのですが、
ブロックするまでもいかず…(他の会話はたまにしてるので)
リプが気になるのですが、繋がりを切る程のものではない時は
DMで意思表示(一部自分宛のリプをやめて欲しい)した方がいいのでしょうか?
それともこっそりブロックした方がいいのでしょうか?

自分が逆の立場だったらDMで言ってもらえた方が助かるかなぁと思って…
313友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 11:00:58.82 ID:MAzH98H10
>>312
リプライに必ず答えなきゃならないわけじゃないので、しばらく無視していると自然となくなりますよ。
314312:2011/04/10(日) 11:12:21.60 ID:wGNHYOoR0
>>313
結構ずっと無視してるのですが、なかなか無くならず…(他のフォロワーさんも挨拶は無視してる)
コピペするのが習慣なんだろうかとか思いつつ。

ブロックされるのと「朝の挨拶やめてください」と言われるのどっちが良いかなと思うけどやっぱり後者なのかな…?
315友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 11:50:16.98 ID:IB9Nc0vB0
>>314
ただスルーしとけばいいじゃん。
さらに返すような内容があるときだけ挨拶添えればいい。
316友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 13:22:50.06 ID:j711hbKa0
挨拶って別にわるいことじゃないんだからな
317友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 14:48:02.75 ID:xhuIrPBv0
ついさっきツイートの最後にbってつけてた人がいて、勝手に勘違いして会話終わられてしまうという失礼なことをしてしまいました
この場合、ツイートの最後にbを付けるのはどういう意味があったのでしょうか?
318友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 15:11:04.69 ID:7f9OtMQa0
>>317
前半の意味がよく分からんけど
( ´∀`)bグッ!の親指立ててる部分だけ抜き出した感じ
そうでなければタイプミス
319友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 15:36:10.90 ID:Ig6xCVwP0
Twitter始める時に登録したメールアドレスを変更したいんですが、どこで変更するか教えてくださいm(__)m
320友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 15:53:21.92 ID:xhuIrPBv0
>>318
親指で間違いないみたいです、ありがとうございます
相手がいい人で助かりましたが次からは気を付けたいと思います

ちなみに前半の意味は
相手「○○だよね!b」
俺「(bってバイバイかな?)そうですね!でわノシ」
相手「(あれ?いきなり会話終了?)ああ…うんノシ」
って感じになっちゃったんです、色々と教えてくれたいい人だったので気まずくならなくてよかったです
321友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 16:26:20.99 ID:HZRONqe10
すいません。かなりググッたのですがわからないので、教えてください。

mixiで2つのアカウント使ってまして、どちらのアカウントにもボイスを投稿したいのですが、
ボイスだと保存期限が短く検索もできないので、Twitterに投稿して転送させたいと考えて
います。

で、ググってシーズミックというソフトならTwitterの複数アカウントに投稿できることが判った
ので、それを使うことにしました。

ただ、注意点として、mixiの人にはmixiに複数アカウント持ってることは知られたく
ないので、一つのTwitterアカウントは非公開にしました。

しかし1つ問題がありまして、シーズミックで画像を投稿しようとすると、どうしてもTwitterの
アカウントと紐付けられます。twutpicやyfrog、img.ly全て。
で、いずれのサービスも画像にコメントができるので、mixiの人に画像にコメントされると
そこでmixiアカウントで違う名前でやっていることがバレやすくなります。

そこで質問ですが、
@シーズミックと連携できる画像投稿サービスでコメント禁止にできるものがあるか
または
ATwitterの複数アカウントに投稿できるソフトで、画像投稿に普通のアプロダを使うソフトがあるか
教えていただけないでしょうか。

もちろんわたしの考えたやり方以外にいい方法があればそれでも結構です。
よろしくお願いします。
322友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 19:08:40.35 ID:Ig6xCVwP0
>>319
誰か教えてm(__)m
まじわこらん(TT)
323友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 19:11:12.60 ID:IB9Nc0vB0
>>319,>>322
ブラウザの画面の上部の「プロフィール」をクリック。
「プロフィールの更新」をクリック。
「メールアドレス」欄あるでしょ? そこ変えて下部の「保存する」をクリック。
324友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 19:51:44.36 ID:kMtB7ZGe0
誰が自分をブロックしているのか確認する方法orツール
教えてくださいおねがいします
325友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 19:52:22.56 ID:Ig6xCVwP0
>>323
ありがとうございますm(__)m
326友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 22:44:43.02 ID:x8pIDS/p0
教えてください。
○○は spyware835 appli からあなたをフォローしました。
というフォロワーが増えたのですが、

spyware835 appli って何ですか?
ググッても出てきません。

やっぱ名前のまま、スパムフォローという認識で合ってますか?
327友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:07:26.47 ID:43BsEaej0
DMの文字数制限について質問です。

webから送るなら制限なし、携帯メールからだったら140文字の制限あり、でしょうか。
また、webから携帯メールに送る場合はどうなるのでしょうか。

328友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:23:23.27 ID:IB9Nc0vB0
@hogehoge コメント
の形式でツイートすれば、
hogehogeをフォローしてなくてもhogehogeからフォローされてなくても
hogehogeに届きますか?
329友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:23:29.06 ID:nmmCuIPS0
フォロワーが知らない間に減っていたのですが、
これは誰かにリムーブされたということでしょうか?
もしそうなら、誰にリムーブされてしまったかを調べる方法はありませんか?
330友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:42:50.78 ID:b7QayVJX0
>>312
毎朝定期的に挨拶て何人ぐらいに挨拶してるのしらないけど実はbotで自動挨拶かもしれないよ
ほかのフォロワーも無視ってるなら放置で良いんじゃないかな?

>>324
えごったー

>>329
人事ったー
331友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:47:07.12 ID:7f9OtMQa0
>>328
届くけど、フォローしてない人からのリプライは気づきにくい

>>329
アカウントが消えた可能性もある
あと人事ったーは事前に登録してないと遡っては調べられない
332友達の友達の名無しさん:2011/04/10(日) 23:55:31.30 ID:IB9Nc0vB0
>>331
サンクス。
そっかー、フォロワーの多い有名人だと余計にそうだろうなぁ。自分からはフォローしてるけど。
うーん、伝えたいことが伝わってればいいけどなぁ。
DMの方がいいのかなぁ。
333友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 00:33:55.91 ID:LKrjlKNq0
>>332
フォローされていないとDMは送れない
334友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 01:42:12.11 ID:IU/7jlCK0
>>333
そうなんだ。さんくす。
335友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 01:48:02.11 ID:jcmn/lJI0
iPhoneのアプリで自分の現在地付近でツイッターしてる人が分かる機能があるんだけど、これって位置情報サービスで特定してるんですよね?
チェック外してたら大丈夫なんですよね?
336友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 09:23:00.04 ID:kfPl27yY0
非公開でツイートしてる場合
フォロワーじゃなく、こっちが一方的にフォローしてる相手へのリプライは読んでもらえるのでしょうか?
337友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 09:35:33.21 ID:Qk8D5BsE0
>>335
大丈夫

>>336
見えないので読めない
338友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 11:04:28.77 ID:A7PbpDgE0
あるアカウントを非公開リストに加えようとしたところ、
新Twitter・・・追加できないとエラーが出る
旧Twitter・・・そもそもリストのボタンが無い
という状況なのですが、なぜでしょうか?
339友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 11:07:48.03 ID:2CZs3aw10
すみません、saezuriの禁止ワードにユーザーIDごと放り込んで指定した場合、
その人からこちらへのリプやDMとかも見えなくなったりしちゃいますか?
TLでその人のツイートは見れなくしたいんだけど、@とかは受け取りたいので
その辺りはどうなんでしょうか…?
(表示はされないけど、受け取る事は出来ているのでしょうか?)

あと、例えば「○○_bot」というユーザーIDを禁止ワードに指定した場合、
○○という語句が含まれてる他のユーザーのツイートも
やはり全て表示されなくなってしまうのでしょうか?
340友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 11:15:02.32 ID:vYBvM4DP0
お薦めTwitterソフト教えてください
341友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 11:54:12.56 ID:IU/7jlCK0
フォローしてた相手にブロックされると、フォローは解除されるんですよね?
342友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 13:35:47.57 ID:IMWRqhHxi
>>341
解除され、ブロックされた相手のTLが見れなくなります。
343友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 13:42:48.71 ID:Qk8D5BsE0
>>338
リストはバグ多いけど
ブロックされてる可能性も
344友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 15:39:16.03 ID:nqtqY95P0
>>338
旧ツイッター使ってるけど、おれもそうなる。
何人かリスト入れようと試みてみたけど全員ダメだった。
さらには、新ツイッターに切り替えようとしても全然切り替わらない
345友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 16:15:24.19 ID:FYHpY2pX0
twitterみるのめんどくさいので、リストを作って適当に流し見しようと思ったんですが
なんかエラーが出てリストが作成できません。

何度も試して、リスト自体は作れたようですが、
ユーザをリストに登録する時に、またエラー出ていっこも登録できません。

どうしたらリスト作れますか?
346友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 16:43:34.24 ID:Qk8D5BsE0
ヘルプより
新しいリストを作成できない、という事象が報告されています。もしこの問題の影響を受けていると思われる場合は、リ
リスト作成ページにて「説明」の箇所に何か文字列を入力した上で「リストを保存」ボタンをクリックしてくあさい。多くの場合はこの方法で解決できます

解決できなかったらヘルプから報告しろだってさ
あと、非公開リストと日本語名リストはバグが起こりやすい
347友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 16:45:03.41 ID:Qk8D5BsE0
>>344
新旧切り替えはブラウザのバージョンアップか変更で直るって
このスレのどっかに書いてあった
348友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 17:20:22.52 ID:kfPl27yY0
>>337
ありがとう
その人宛に返信しても読めないのかーフォローしてるから大丈夫だと思ってたorz恥ずかし
349友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 17:36:26.56 ID:5Gdr8Amw0
>>348
非公開の場合は君のフォロワーしか君のTLや発言は見れないんだ
350友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 18:20:46.49 ID:kfPl27yY0
>>349
そうなんですねorz知らずにリプライし続けてた自分><
351友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 21:42:24.80 ID:A7PbpDgE0
>>343-344
ありがとうございます
ブロックは非公開リストに影響を与えないと思っていたので、バグの可能性が高そうですね。
あとブロックの可能性は低いような気がします。と言うのも、そのアカウントはSPAMぽかったので。
非公開リストに入れて放置して、後で見ようと思ったら、先の状況に。

>>346
他のアカウントは何の問題もなくそのリストに追加できるので、やっぱりバグかな
352友達の友達の名無しさん:2011/04/11(月) 21:58:07.47 ID:6rSVmyY10
Twitpicって全部削除してログアウトしても、自分のアカウントが表示されるけど、
放っとけば、そのうち消えるの?
353友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 00:01:06.93 ID:RKCSwJcD0
自分がつぶやいた言葉(書籍名)を検索したら「○○○のツイートはありません。」となり検索に引っ掛かりません。
どうしてでしょう?
354友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 00:46:31.51 ID:aExjsOVz0
>>353
検索はよくとりこぼす。
それと、アカウントを作ったばかりだと載らない。
他にもいろいろな理由がヘルプに書いてある
355友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 01:45:27.31 ID:VOIbouOp0
向こう(一般人)はこちらを知らないが、こちらはむこうのファンだという場合
フォローしてもいいのでしょうか?
あと挨拶的なものはいりますか?
相手からフォローされないと、タイムランに発言がのらないのでしょうか。
質問ばかりですいません。
356友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 01:52:42.48 ID:lwLs2eew0
複数アカウント対応で
一番対応サービスが多いPC用クライアント教えてください
357友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 09:28:25.90 ID:N1X9y/5qi
>>355
誰をフォローするのも自由ですよ。
挨拶は別に要らないと思います。
フォローした人の発言が自分のタイムラインにのります。
自分のフォロワーの発言はそのフォロワーをフォローしない限り、タイムライン(TL)にはのりません。
358友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 17:56:52.48 ID:2oy4uXaP0
>>357 丁寧なレスありがとうございます。勉強になりますた
359友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 18:26:55.88 ID:hUfGUvdW0
特定のユーザーのツイートをTLに表示しないボタンはあるのですが、
そのユーザーのした公式RTは相変わらずTLに表示されてしまいます。
そのユーザーのした公式RT、もしくは公式RT全般をTLに表示しないことはできますか?
フォロー解除くらいしかないのでしょうか?
360友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 19:08:36.25 ID:hUfGUvdW0
359ですが、とりあえずJanetterというクライアントが希望の挙動をしてくれたので、それを使っていこうと思います。
スレ汚し失礼致しました
361友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 19:14:14.22 ID:jMFxLH8q0
ブログにツイッターを表示させたいのですが
ウィジェットを選択する画面で、
「自分のサイト」をクリックしても何も表示されません。
サイトのURLは既に登録してあります。
何が原因なのでしょうか?
362友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 19:41:18.10 ID:Ty5RmIlW0
検索のし方について質問です。
「雷さん」という語句を検索したいのになぜか「雷」一文字が入っている
つぶやきがすべて引っかかります。
「"」をつかって「"雷さん"」にしてもこのフレーズを一塊として認識してくれません。

「雷さん」の配列のみ検索する事はできないのでしょうか?
363友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 22:30:49.46 ID:5FVvoG020
日本語で検索しちゃいかん
364友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 22:59:36.62 ID:9MmkEoOq0
お気に入りを非公開には出来ないんですか?
365友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:15:37.56 ID:Ty5RmIlW0
>>363
書き方悪かったかもしれません。
人を検索したいのではなく会話に「雷さん」という語句が使われているか知りたくて検索しています。
366友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:27:45.09 ID:i05KnkyL0
ある発言のURLってどうやって取得するのですか?
367友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:38:18.90 ID:aExjsOVz0
>>365
たぶんTwitterでは日本語検索はうまくいかないってことを言ってるんだと思う
ヘルプにそういうことが書いてある
368友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:39:32.25 ID:aExjsOVz0
>>364
お気に入りだけは無理。全体を非公開にするしか

>>366
ツイートの下に薄く書いてある投稿時間の所をクリック
369友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:44:18.04 ID:i05KnkyL0
>>368
できました、ありがとうございます
370友達の友達の名無しさん:2011/04/12(火) 23:50:00.75 ID:l6YrrRU30
>>365
Googleのリアルタイム検索なら探せるみたいだ
371友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 00:29:26.16 ID:i1zOy8oa0
@JNYAY フォローしてください
372365:2011/04/13(水) 01:47:43.10 ID:kHFpP3r00
>>363>>367>>370
ありがとう。
日本語検索上手くいかないというところまでちゃんと見てませんでした。
そしてGoogleのリアルタイム検索とやらは調べてやってみます。
373友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 15:12:43.93 ID:8ONDU0/Z0
ブロックの一括解除、って出来ますか?
あるなら教えて欲しいのですが
374友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 15:54:50.27 ID:1EpbGMLpO
時々雑誌か何かからモデルの写真切り取ってアイコンにして変なプロフィールでフォローしてくる人って業者?
例えば今回は東京都港区でネイリストやってます。休みの日はワンちゃんとのんびり過ごしています。ファッションやペットのことつぶやきます。
と書いてあったんだけどツイート見たら全くそんな話はしてない
かといって何か宣伝してる風でもない
かれこれ5人ははずしたがみんな似たようなプロフやアイコンで同じ系統
これは何の意味があるの?
スパムで報告でいいんだろうか?
375友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 17:06:05.26 ID:7Rbr6bkX0
自分と似たようなアイコンを使っている人を検索する方法はないでしょうか?
「顔ツイ」ってサイトを見つけたのですが、今は利用できないみたいでした。
376友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 18:34:05.53 ID:K//AH2pNO
携帯から鍵をつけるにはどうしたらいいですか?
377友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 18:38:15.18 ID:2ZjRAnqj0
>>374
スパムでいいと思う
そいつらよく見たらところどころ同じツイートしてたりしない?
前にもそういうアカウントあったけど、今見たら凍結されてたわ
378友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 19:22:01.81 ID:M2RHT6ru0
フォロー増えてきて整理したいんだけど
一覧表示で相互かどうか一目でわかるようなクライアントとかある?
いちいちプロフクリックして確認するのめんどうで・・
379友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 19:34:41.00 ID:IrCvf01e0
380友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 20:13:22.58 ID:M2RHT6ru0
>>379
おーサクサクだあ
ありがとう。
381友達の友達の名無しさん:2011/04/13(水) 20:28:04.21 ID:sbby4j+jO
興味等はあまり関係無く、フォロアー(相互フォロー)増やすツールがあるみたいなんですが、実際使っている方いますか?

ほとんどがビジネス系のアカウントのような気もするんですが。
382友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 00:57:37.60 ID:1LjBCoel0
基本的に非公式RTは閲覧しているのですが、
一部ユーザーが全replyに非公式RTを用いてノイジーです

特定のユーザーのみ非公式RTを非表示にできるクライアントってありますか?
383友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 02:09:11.17 ID:bPHn1cnZ0
非公式RTってのはツィートの文中に直接引用元の文章を追記してるだけなので
通常のツィートと区別できるものではない。
どうしても除外したいなら「@ユーザー名 -RT」で検索してみよう
384友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 02:13:37.13 ID:OzdW6Zo70
Twitter IDとGoogleアカウントを同じにすることってできる?めんどくさいんで統一したいんだが
385132:2011/04/14(木) 03:12:04.59 ID:Dw3g3Msgi
iPhoneを使ってますが、ツイートは500件以上は見れないのですか?
386友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 10:44:05.46 ID:17voQdFIO
モバツイ使っていて手がすべって間違って鍵つきの人にフォロー申請出しちゃったんだけど、どうやったら申請したことをなかったことにできますか?
387友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 10:50:59.02 ID:B9MgXUkh0
>>385
webもだけど遡れる件数に上限がある
リストで何人かずつ分けておけば読める
388385:2011/04/14(木) 12:05:02.50 ID:Dw3g3Msgi
>>387
ありがとうです。
389友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 13:06:47.00 ID:Z/jCJKlO0
>>383
ありがとうございます。
有用なRT出す人もいるので、ユーザーごとにNGワード設定できるクライアントがあればと思ったのですが。
390友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 22:54:34.29 ID:P/U9Pole0
PCですがブラウザでツイッターが急に読み込めなくなりました
誰か助けて
391友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 23:02:32.88 ID:B9MgXUkh0
>>390
一時的に読み込めないのはよくあることだけど…
使用ブラウザは?
読み込めないというのはTLだけ?
それともtwitter全体?
画面はどうなってる?
その状態はどのくらい続いてる?
392友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 23:05:06.76 ID:P/U9Pole0
アクセス過多による一時的な物じゃないです
ブラウザはプニルとIEの両方でです
読み込めないのは検索でのTLだけです
画面は下にスクロールすると読込中の米印みたいなのが出たままで進みません
今日の突然こうなりました
ツイッターを動かしているソフトは何なんでしょうか
それを再インストールしてみたいです
393友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 23:13:09.69 ID:B9MgXUkh0
>>392
TLでもたまに起こるやつかなあ
よくあるバグの範疇な気がする
今日のことならもう少し様子見た方がいいかもわからん
解決するか分からないけど、
一時的についっぷるとか簡単なクライアントを使ってみては?
394友達の友達の名無しさん:2011/04/14(木) 23:23:10.21 ID:P/U9Pole0
>>393
了解しました
ちなみにツイッターの動力ソフトって何なんですか
youtubeだとフラッシュプレイヤーみたいなやつです
395友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 00:23:15.30 ID:J7ANnpZ40
プラグインなんてねぇよ
396友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 00:27:22.77 ID:lsJrzHqV0
javaを再インストールしてみたけど無理でした
もうリカバリするしかないのかな、嫌になっちゃう
397友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 00:49:18.82 ID:iZSaBfTiO
あ〜んあ〜んあ驚いた♪
398友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 05:36:54.92 ID:/ucQEEn20
そんなことで理科張りとか
399友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 13:29:31.70 ID:EWXaJYlM0
さっきツイートしたら「窓」という言葉を「社会の窓」に書き換えて
他人にツイートされててビックリした。バカにしてんのかと。
嫌がらせかと。窓botって書いて有るけど、何これ?
400友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 13:32:28.29 ID:xs4yA4SJ0
読んで字の如し
401友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 13:34:47.46 ID:VtjErt2Q0
いいクラスタ検索サイトってありますか?
402友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 15:22:45.53 ID:RsEzXCNAP
yfrogで写真の削除したいんだけどできない。
ログインしてサムネの所から「Are you want to delete this image?」→Deleteってやって一旦消えてるのにログインするとまたアップされて状態になってる。
これ削除するにはどうしたらいいんですかね?
403友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 15:39:20.24 ID:RsEzXCNAP
すいません。解決しました。
すぐに反映されてなかっただけみたいです。
404友達の友達の名無しさん:2011/04/15(金) 20:58:02.09 ID:N8fmQjAd0
ある方のツイッターを見ようとしたら
http://twitter.com/#!/○○
http://twitter.com/○○
のアドレスが交互にアドレスバーに表示されて、画面がずっと白いままなのですが解決方法はあるのでしょうか
↓の上下を交互に表示、緑のメーターが最後まで行っても同じでした
ttp://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae41711.jpg
405友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 04:16:32.64 ID:dlCuo2aAO
携帯からユーザー名変えれます?
変えれたらやり方教えてください
406友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 09:19:40.80 ID:UfzoRc5i0
>>405
>なお、現在公式モバイルサイトからユーザー名やアカウント設定変更を行っていただく事はできません。PCをお持ちでない場合は、[email protected] へご希望される変更をご連絡下さい。

ってヘルプにあるけど、フルブラウザでも無理なのかね?
407友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 11:35:23.80 ID:Q6QMrZ230
リム、ブロックしても相手に通知はいかないですよね?
408友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 18:13:00.60 ID:/V3euEG+0
質問です。
とある人からブロックされてるか確認しようと思い
ttp://anond.hatelabo.jp/20100104024345
の方法で確認したところ、確かに上の方に
「Sorry, you are not authorized to see this status.」と出るのに
同時に発言の閲覧もできます
その人のページに行けば「リストに追加」は表示されますが
実際追加をしてみると「追加しましたがエラーが出ました」というような
表示が出て、リストに登録はできません(公開・非公開どちらとも)
これはブロックされたということでしょうか?
409友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 18:26:59.05 ID:/V3euEG+0
>>408
ちょっと言葉足らずでした

×
>「Sorry, you are not authorized to see this status.」と出るのに
>同時に発言の閲覧もできます


「Sorry, you are not authorized to see this status.」と出て
その人のタイムラインしか閲覧できないときもあれば
メッセージが出ず普通に個別の発言の閲覧ができるときもあります
410友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:12.54 ID:gIO8lkqG0
他板で質問して無視されたんで、マルチでスレ汚しになるかもですが。
Twitterで自分のツィートを誰がリツィートしたかってもう解らなくなったんですか?何か、方法は無い?
411友達の友達の名無しさん:2011/04/16(土) 22:41:25.03 ID:mGgqFxa/0
>>410
ブラウザでの話ですが、
そのツイートの左下の時間表示のとこをクリックして個別表示させたら、
一番下にリツイートした人のリストが出ませんか?
412410:2011/04/16(土) 22:59:53.69 ID:e9bbZP2T0
そうなんですか?
PCのブラウザで確認できるんですね。
ありがとうございました。
しかし、じつはTwitterはiPhoneがメインでPCでは殆どTwitterはやらないんです。
リツィートの確認はiPhoneで、できたんてすが、何故か、最近、忽然とできなくなったんです。
413友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 02:29:12.69 ID:7gQtFxkq0
スレチで申し訳ないんだけど…twitpicでの写真今までは拡大して取り込めたのに
ここ数日で出来なくなってしまいましたorz
自分のPCがただ悪いだけなのかもしれないけど、もし何か知ってる方いたら教えて下さい
宜しくお願いします。
414友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 03:35:13.25 ID:UJEOuCrh0
作成中のツイートって何分置いておけるのでしょうか?
すぐかってに更新されて、書いてるとちゅうで消えてしまう Fire foxの仕様だろうか
わかるひといたら教えてください
415友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 06:54:56.16 ID:NXoI9RuA0
>>414
firefoxを使ってはいませんが、ブラウザの仕様もしくは設定かと。
416友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 09:13:20.72 ID:h+JREWar0
>>413
どういう手段でやってるのか分からんけど、手元で試したところ別に仕様変更とかはされていないようだ。
キャッシュクリアとか試した?
417友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 10:34:16.45 ID:lb9VK1m/0
スマホからツイートを更新すると、「現在ツイートを取得出来ません」とエラー。何度やっても同じ。
原因分かる人いませんか?
ちなみにAndroidです
418友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 12:35:54.59 ID:716+jTIa0
非公開設定のアカウントに数人からフォロー申請がきていて(メールで通知)
許可しようとしたんですがやり方がわからず、公開設定にかえました。
そうすると他の人にはフォローしてもらえるようになっていたんですが、
一人だけフォローできていないみたいで困ってます。
許可するかどうかの表示はページ内にはでていません。

その後に他の人からフォローされた分はきちんとできているようです。
反映が遅いだけなんでしょうか?
419友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 15:50:52.01 ID:7/1zwmN60
日本語のツイートしかしていないのに、
英語圏のスパムでも宣伝でもない普通の人が
十数人ぐらいフォローしてきてるんだけど、
どういうわけ??
社会派ツイートが多いです。
彼らの文化良く解らん。
420友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 16:38:57.76 ID:9qVlzA/R0
>>419
ツール使って手当たり次第か
パブリックタイムラインから手当たり次第なんじゃない?
日本でもそんな感じの目的がよくわからんアカウントはある
421友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 17:33:53.71 ID:F/0UAEGp0
あなたをフォローしてるリストに表示されるのは公開されてるリストだけですか?
非公開リストはこちらにはわからないのでしょうか
422413:2011/04/17(日) 17:56:49.58 ID:7gQtFxkq0
>>416さん有難うございます。
少し前に「セキュリティー上での問題」が発生してNTTに連絡する事があり、キャッシュのクリアの指示がありました。
この時のキャッシュクリアが原因なのでしょうか?
因みにIE8を使ってます
423友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:08.22 ID:9qVlzA/R0
>>421
分からない
でもリスト数にはカウントされてるって聞いたことがある。バグで数が合ってないだけかもだが
424友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 19:42:16.07 ID:F/0UAEGp0
>>423
ありがとうございます
非公開だとリスト数にはカウントされるかもしれないけど誰なのかは分からないんですね
425友達の友達の名無しさん:2011/04/17(日) 22:43:32.81 ID:ZXEQDhz10
自分以外のユーザーがフォローしている人の一覧って、フォローした日時があたらしい順で並んでますか?
(上に表示されるものほど新しい?)
426友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 00:01:33.16 ID:xwtYTAik0
突然フォロー数フォロワー数0になってさらに無差別ブロック状態のアカウントがあるんですが
これってアカウント消した後の残骸みたいなものですか?

常用アカウントからのツイート読み込みや再フォローはもちろん、知られていないはずのアカウントからでもダメ。
ためしに新規垢作ってみたけどやっぱダメ。もちろん鍵月ではありません。
Google検索から行くと「申し訳ありません。そのページは存在しません。」と出ます。
twitter内のユーザー検索では引っかかりますが(ツイートは読み込めません。)
@xxxxxxで検索するとリプライは引っかかりますが、本人の発言は引っかかりません。

427友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 00:28:24.57 ID:v9GSnLKg0
>>425
そのとおり

>>426
I残骸っぽいね
428友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 01:34:10.54 ID:OSYHxMiH0
AさんがBさんのアカウントを非公開リストに入れる(フォローはしてない)
Aさんが匿名で2chにBさんのアカウントを晒しました。

第三者が、Bさんのアカウントを晒したのはAさん(のアカウント)じゃないかと指摘。

これって2人のアカウントを元々知らなかったとして、他社から分かり得ることですか?

わかったーのアカウントをフォローしてる云々ってことでバレたりしますか?
429友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 08:48:08.64 ID:sANLPhWy0
リストはユーザーを分類する機能ということなんですが、
具体的にどうなるんでしょうか?
タイムラインがリストごとに分割されるんですか?
430友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 10:16:38.34 ID:v9GSnLKg0
>>429
リストを見るとリストに登録した人の発言が表示される
(フォローしてない相手でもリストに登録できる)
タイムラインをもう一つ持てるって感じ

非公開で試しに作ってみたら分かりやすいんじゃない?
431友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 11:13:20.74 ID:wqkmohJ70
ユーザー検索に引っかからないようにする事はできますか?
また、最近閲覧したユーザー一覧が表示されますが、
相手に閲覧されたと分かってしまうのでしょうか?
432友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 17:48:11.78 ID:2KOuqKnO0
Twitterでロックをかけてる人(Aさん)がフォロワーじゃない人(Bさん)に@をつけてツイートした場合、AさんがBさんに向けてツイートした内容をBさんは見る事が出来るんでしょうか?
433友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 17:53:04.65 ID:hwlf40KYO
返信機能を使った場合の質問ですが
返信したユーザーにしか見えないのでしょうか?
通常のつぶやきと同じように誰にでも見られてしまうのでしょうか?
434友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 17:55:50.58 ID:Jm9V3DZLO
>>431
散々既出だけど足跡みたいなのはない
ていうか最近閲覧したユーザーってなに?
公式ではないよね?
435友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 17:57:46.52 ID:Jm9V3DZLO
>>432
見れない
Bさんにフォローしてもらうか鍵をはずさないとやりとりできないよ
436友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 18:01:09.57 ID:Jm9V3DZLO
>>433
フォロー関係によってTLに載ったり載らなかったりするだけで(詳しくは>>1)、
非公開設定にしてなければ全世界に公開されてる
437友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 18:10:19.92 ID:2KOuqKnO0
>>435
ありがとうございます。
438友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 20:04:50.79 ID:P7rQdDik0
4日くらいずっとtwitterが見られないのでサイトの障害かと思ってたのですが・・
世間で「twtter大規模障害!」ってニュースを見ないので
もしかして自分だけですか?と思い始めた。
439友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 20:30:47.54 ID:XZZzH2Mv0
非公開している人にフォロー許可を申請したつもりなんですが、
もしかしたら送ってないかもしれません
(スマフォからだったので違うとこタッチしたかもしれないんです)
許可のメールもこないんですが、もしかして拒否されてるかもしれないんですよね
実際自分が申請を送ったかどうか、または審議中なのか拒否されたのか、
どこかでわかるものなんでしょうか?

440友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 20:31:30.28 ID:ONlFLeBj0
>>438
ネットにつながってなくても
問題なさそうですね
441友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 21:51:20.35 ID:v9GSnLKg0
>>439
「リクエストを送る」の画面に再び戻ったら
拒否られてるらしいが、バグも多いらしいのではっきりと確認する術はない
442友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:03:20.95 ID:XZZzH2Mv0
>>441
ありがとうございます
バグの可能性にかけてもう一度申請してみるか迷うところですね
しつこいとか思われても嫌だし
443友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:09:35.55 ID:ZBJSk76Q0
登録しようとしてユーザー名のところで次に進めません。何が原因?
444友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:36:08.94 ID:5WRXLufC0
このユーザー名は使えますみたいな表示が出ないとだめよ
445友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:38:56.04 ID:sANLPhWy0
>>430
サンクスです。
友人をフォローしないでやってるので、
面識がない方に何度もメールが送られたりすると嫌だなと思ってテストを躊躇してました。
botユーザーで試してみました。なるほど、理解できました。
446友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:39:21.52 ID:sANLPhWy0
>>443
同名のユーザーが既にいるとか?
447友達の友達の名無しさん:2011/04/18(月) 22:50:01.70 ID:7QQ9DI+d0
ジャンルがばらばらでフォローとかしたい場合ってアカウント分けてやった方がいい?
エロゲ関連と一般関連で発言したいんだけど普通の人にエロゲ話覗かれるのもあれだし
448友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 02:32:23.91 ID:cND0hjO/O
Twitterって足跡機能ある?
449友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 02:41:20.54 ID:fw1M7g9u0
>>448
あるよ
ツールで判る
450友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 02:45:46.37 ID:Da4pOKfy0
>>448
勿論ありますよ。
451友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 04:41:58.05 ID:JF/bvJMz0
東京電力とトンキン人の驕り高ぶり慢心ぶりが酷い
同じ日本人として恥ずかしいわ
バベルの塔の様にはやくトンキンに天罰を下さないとな
トンキンは大津波、火砕流、火災旋風、直下型地震で焦土になれや
452友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 05:27:44.47 ID:7TKBpKYn0
友達のアカウントを自分のPCで操作したらBANになりますかね?
453友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 05:43:03.39 ID:T5DeIz/B0
>>448-450
自分の足跡が自分にわかるというやつですよね?
誰が来たかという足跡が自分にわかるとか、他の人からもわかるとかじゃないですよね?
454友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 05:45:11.23 ID:1+rnIX800
ないあるよ
455友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 06:42:22.21 ID:J3OqyLVj0
来るとかって概念自体が存在し得ない
仕組みを考えれば分かる事
456友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 07:02:09.91 ID:T5DeIz/B0
自分のタイムライン等を別のユーザーが表示することを「来た」と表現しています。
でもブラウザの画面ではそれを把握する術はないですよね。
専用ツールを使うとできる可能性はありますが(技術的には実装可能なので)、
できるようにしてあるかどうかは知りません。
457友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 09:01:10.76 ID:cND0hjO/O
嘘つく奴シネや
458友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 10:09:38.52 ID:W1nIEOcs0
非公式リツイートするとき、コメントとRTの間が全角やスペースが空いてないと、リツイートされないんですか?
459友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 11:35:57.42 ID:q/0eeNTW0
友達がウイルスに感染したらしく
http://t.co/g9SjZs2 start making more money」
というDMが何度も来るのですが,どう対処したらいいですか?
460友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 11:47:47.20 ID:T5DeIz/B0
>>459
DMが来るのはウイルスじゃなくて、
何か踏んでそのユーザーをフォローしちゃったからじゃない?
フォローしてない人からtwitterのDMは届かないから。
自分も最近フォローしたつもりがないユーザーが登録されてた。
投票ページみたいなとこ覗いた際に登録されちゃったみたい。
そのユーザーのフォローは解除した。
461友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 12:46:30.25 ID:Havv34XR0
>>459のはGangsterみたいに勝手にDM送られちゃうスパムなのかな?http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/01/news011.html
462459:2011/04/19(火) 13:01:43.76 ID:q/0eeNTW0
>>460 >>461
ありがとうございます。ウイルスじゃなくてSPAMなんですね。
友達にお二人の回答をメールしました。
ありがとうございました。
463友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 13:28:38.40 ID:iz0XkrlE0
鍵を外したいのですが、できません。設定でチェックはずして保存するを押しても反映されません
464友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 15:38:04.84 ID:fw1M7g9u0
>>453
そうだよ
英語のツール使えばどのIDが何時に来たかも詳細に判るよ
ていうか、常識だろ
465友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 15:38:37.10 ID:fw1M7g9u0
>>457
情弱の遠吠え乙wwww
466友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 15:58:21.68 ID:tz0VI1DI0
英語のツールww
英語のってなんだよww
久々にフィタw
467友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 16:14:08.88 ID:fw1M7g9u0
成る程釣堀wwwww
468友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 16:18:59.36 ID:GOJY1+lm0
デマ流したので通報しました
469友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 17:50:33.54 ID:NlYg+CPjO
最近始めました。
全然共通項がない人からフォローされたんですが
その人自身のツイート数は0でプロフィールも書いていないので、どうしたものかと迷っていたらフォローを解除されました。
たまにプロフィールに「他人の呟きを見るのが好きなタイプだから、フォロー返しはしなくても大丈夫ですよ」
みたいに書いている人がいるのでそういうタイプかな?と思ったのですが解除されたから違うのかな…
フォロワー数を増やしたい人だったのでしょうか?
フォロワーが増えると何か良いことがありますか?
470友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 18:21:50.41 ID:edK70KJA0
見栄を張れる・・・とか?
471友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 18:23:31.34 ID:Havv34XR0
>>469
今はツイート0でも後からツイートするつもりで宣伝してたのかもしれないし、
ただ単に後から気が変わってフォローを外しただけかもしれない
472友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 18:35:13.94 ID:NlYg+CPjO
>>470-471
うーむ、フォロワー数で何か特典がつくのかと思いました。
単純に私の呟きが気になったからフォローしてくれただけなのかな。
前は0でしたが今頃普通に呟いてるかもしれないですね。
ありがとうございました。
473友達の友達の名無しさん:2011/04/19(火) 21:01:58.56 ID:T5DeIz/B0
他の人のつぶやきを読みたいだけの人もいるかもね。
フォローして数日で去っていく人も多いし。(botや自動じゃなくて)
どんなことをつぶやくかは履歴みればわかるだろうに、
とりあえずフォローして目障りになったら去るっていう感じで軽くフォローする人は多そう。
自分の場合残ってるの二人に一人くらいだわ。
474友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 01:28:32.64 ID:UZB+bESa0
アドバイスいただければ…

今まで相手をブロックした後、少し置いてブロック解除していました。
(ブロックしたとハッキリわからないように)

ところで「おすすめユーザー」に気付きました。
こちらはブロックしたユーザーは出ないのでしょうか?
出ないようなら、今度からしっかりブロックしたままでいようと思っているのですが…。
475友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 02:05:23.52 ID:bKFS64uc0
アカウントを作ろうと思って「登録する」をクリックし
情報をすべて入力して「アカウントを作成」をクリックしても反応がありません
ヘルプサイトにはそれをクリックすれば文字を入力する画面が出てくると書いてありましたが
クリックをしても先に進まないのです。どうすればいいですか。なるべく早めにお願いします。
476友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 02:13:16.69 ID:NN8R5e4XO
こちらからフォローして相互になったんですが、
ちょっとタイプが違ったとゆーか嫌になってしまい勝手に外してしまった…

絡みもないので気にしなければ良かったのにと思ったが…

以外と好き嫌いが激しい自分…
477友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 08:19:05.58 ID:w76sRRYm0
>>474
ブロックしててもされてても鍵がついてても出ちゃう
478友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 08:40:34.14 ID:50yCdEqk0
すいません
新規アカウントを作った後にメールアドレスに届くメールに記載されているURLをクリック
しないと登録完了しません
のメールに記載されているURLをクリックしてもエラーが出てメールアドレス認証が完了しません
yahoo,gmailで試しブラウザ直接打ち込みしても駄目だったんですが解決策はありますか?
479友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 08:49:50.18 ID:ECb8Ewxr0
>>475
どういうエラーですか?
480友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 08:55:05.53 ID:QnlRVQwz0
私も>>478さんと同じ状況で困っています。
ツイッター側の不都合が起きている可能性も考え、暫く時間を置いてみようかと思ってます。
不都合ではなく、原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
481友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 09:30:17.41 ID:zz+JhiM40
質問させて下さい。
これまでログインせずに数名のつぶやきを見るだけをしていたのですが
ブックマークしている よく見ている人のページを開くと
http://twitter.com/#!/名前
と言うように/#!が加わったページになり上部のツールバー以外が白のページになってしまいます。
初めのうちはその方のページを開く時だけだったのですが、今はどの方も同様の症状が発生します。

ログインが必要なのかと思いためしてみるも 
http://twitter.com:80/#!/名前 のページに飛ばされうまくいきませんでした。

特定の人のツィートばかり見ていると制限がかけられたりする事があるのでしょうか?
482友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 09:40:50.51 ID:2p4UJwM20
httpのあとにsがつくんじゃないか?
https://twitter.com/#!/名前
483友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 10:29:02.55 ID:w76sRRYm0
#の件は
>>156-160
>>404
にもあるな
484友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 10:34:19.03 ID:zz+JhiM40
>>482
ありがとうございます。
確認してみましたが sは付いていませんでした。
#! の意味はなんでしょうか?涙
485友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 10:36:57.39 ID:zz+JhiM40
>>483
ありがとうございます。見てきます!
486友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 10:46:58.31 ID:zz+JhiM40
同じ症状のようです‥
その後どうなったのでしょう? 
時間が解決してくれるようなただのバグだっんですかね‥?
487友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 12:28:57.70 ID:w76sRRYm0
とりあえずログインしないで読みたかったらtwiyomとか使ったらいいんじゃね

#!の件ぐぐったら
http://d.hatena.ne.jp/kazuhooku/20101012/1286901973
http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20110210/1297363019
こういうことらしいけど、よくわかんねー
誰か教えてください
488友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 13:12:35.44 ID:fUfYTc+Z0
>>476
ある
489友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 13:17:23.67 ID:sYQBfVuJ0
>>480
今まさに同じ症状で困ってます>メール認証エラー
何をやっても「申し訳ありません。そのページは存在しません。」のページに飛ばされるorz
複数情報が出てるという事は、ツイッター側の不都合っぽいですね…
490友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:13.36 ID:sgT4STyn0
私も「申し訳ありません。そのページは存在しません。」と表示され
gooとgmailで試して駄目だったので質問しようとここに来たところでした
不具合なら数日待ってみます
491友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 13:59:26.54 ID:YQMWa7fx0
非公開設定を解除したいのにできない。不具合かな?
492友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 14:49:48.98 ID:sgmAVAdeO
@null でつぶやくと見れなくなるということなのですが
@null @A とAさんにリプした場合、Aさんをフォローしてる人には見えるのでしょうか?
上記の形でAさんにリプしたら、そのリプに対してBさんからリプがきたのですが…
493友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 17:31:17.68 ID:iG+YGIGj0
>>478
「私のアカウントではない」の方のURLに英数字のXXXXX-XXXXX-XXXXXXみたいなコード含まれてない?
そのコードを認証URL中の/アカウント/の直下に挿入してURL直打ちしてみたらどうだろ?
494友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 17:42:42.41 ID:KjLBv4tP0
ttps://twitter.com/#!/twedasuke/statuses/60495646733512705
@twedasuke
メールアドレス確認URLをクリックした際にエラーメッセージが表示されますか?これは既知の問題で、現在対応中です。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
8 hours ago via web
495友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 17:53:17.65 ID:5dM5WGeJ0
>>493
正解!

拒否URL
http://twitter.com/account/not_my_account/SCREEN_NAME/52G2E-DF9HD-130328?(以下略)

認証URL
http://twitter.com/account/confirm_email/SCREEN_NAME/?(以下略)

この場合、
http://twitter.com/account/confirm_email/SCREEN_NAME/52G2E-DF9HD-130328
というURLでアクセスすればOK
?以降は不要。
496友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 17:56:44.11 ID:w76sRRYm0
>>492
TL上で表示されないだけ
見ようと思えば見れる
497友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 19:13:59.74 ID:G7gqFkno0
>>486
自分もだよ
昨日までは普通に見られてたアドレスに履歴から飛んだのに
勝手に#!がついて表示されなくなった
498友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 19:35:02.04 ID:iFaJU0ne0
Tweenを使っているんですが、自分の発言の所に「+1」が付きました。
これは何を意味しているんでしょうか?
499友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 20:28:44.18 ID:XO2gbHuY0
>>492
それやったことあるがA以外のTLにも普通に表示されるよ
@B @Aだと通常通りBをフォローしてないと表示されないから
@nullだけの挙動だと思うが
ちなみに@null @A @BにするとAにもBにもABの共通フォロワーにも表示されない
500友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 20:34:22.66 ID:XcQi6DaR0
初心者です

苦手な人にアカウントが見つかってフォローされてしまったのですが
こういう場合はみなさんはどのように対処をされていらっしゃいますか?
アドバイスよろしくお願いします
501友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 20:40:24.75 ID:LN0fQ5Q20
>>500
ブロック
502友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 20:41:35.02 ID:jErwUYJi0
>>498
あなたの発言が誰かのお気に入り発言に登録されました
503友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 20:55:17.99 ID:iFaJU0ne0
>>502
ありがとうございます
504友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 21:01:50.58 ID:XcQi6DaR0
>>501
ありがとうございます
ブロックについて調べてきます
505友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 21:06:51.24 ID:GV4CU1tW0
前はパソコンでIEのrssフィードに入れられたけど、
最近表示が変わってフィードのボタンが見つからないんですが
もう入れることはできないんでしょうか?
506友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 21:21:58.20 ID:0OA50mYHO
>>500
もし、リムーブやブロックしたことについて何でだと絡んで来られたら
「初心者なんでよくわからない。何か間違って押しちゃったかも」
「エラーかもしれない。Twitterにはよくあるって聞くから」
「ごめん今忙しいからあとで確認するねごめんね!」
で切り抜けろ。

いつまでも初心者でとぼけるのと
エラーだらけの運営(本当だし)のせいにするのは結構有効
507友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 21:34:57.38 ID:nuUrzWlhP
でもフォロー解除してもツイーとは普通に見られるから注意
508友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 21:40:33.61 ID:ECb8Ewxr0
匿名のアカウントでやればいいのに。
有名人でもない限り、わざわざ実名でつぶやくことなんてそんなに無くない?
509友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 23:06:33.68 ID:XcQi6DaR0
>>506
参考になりました、ありがとうございます!
すぐにはブロックせずにしばらく放置しようかと思ってます

>>507
鍵でもつけない限りはツイートが見れてしまうんですよね
なるべく鍵はつけたくないのですが、最悪の場合は鍵をかけようかと考えてます
510友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 23:52:06.34 ID:qwLeqk0KO
新規にアカウント取ってメールアドレスの確認URLにアクセスすると、「そのページは存在しません」と表示されます。

Yahooメールでこの現象が起きて
ふざけんなと思って新たにインフォシークのメールで垢取ったらこれも同じエラー

Gメールも同様

ヘルプ読んだけど解決法は見つかりませんでした
既知のバグ?自分だけ?
511友達の友達の名無しさん:2011/04/20(水) 23:53:27.77 ID:qwLeqk0KO
ちょっと前のレス遡ったら同じ書き込みありました
すいません
512友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 02:51:29.57 ID:jZyipRiz0
twitterの過去ログを読みたいのですが、「もっと読む」で遡っていくとブラウザが重くなってフリーズしてしまいます
読みたいアカウントはtwilogにも登録されていません
良い方法はないでしょうか
513友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 05:17:09.24 ID:Yt2gyKvL0
久し振りにふぁぼったー見てみたらmyふぁぼったーが404なんですけどなくなっちゃったんですか?
認証してログインはしています
514友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 05:46:56.76 ID:t9+73p2AO
>>496>>498
ご回答ありがとうございます
他の人にも見られてしまうんですね
複数リプライは先頭の人とそのフォロワーにしか見えないと思いこんでいました
515友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 10:07:05.50 ID:rCh1e2NeO
公式RTするときってその人をフォローしてからするべきですか?
516友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 11:26:40.24 ID:UkvSDcVtO
そんな決まりはない
517481:2011/04/21(木) 13:43:28.56 ID:r6yyQAmu0
>>481で #! を付けられ呟きを見られずに困っていた者です。
素人考えで色々していて 試しにツールの Java Script を切ってみると
普通にブックマークからページを開いて見る事ができるようになりました。
もちろん #!もつきませんしログアウト状態での事です。
確認のため再度 Java Script を入れて同じページを開こうとしてみましたが
やはり #!が付き見ることは出来ませんでした。
ご報告までに。
518友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 14:03:39.91 ID:dOmxB1N70
javaなんとかって何?
519友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 14:07:50.79 ID:QUaErtrC0
Japan anime visual association.の略
日本のブラウザとかツールならanime見るのにこの機能標準で付いてるだろ
それアンインストールしとけって事
スタート→すべてのプログラム→コントロールパネル開いて
JAVA削除しとけ
520友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 14:47:57.82 ID:T601Q6Q30
返信時の.@aa〜と@aa〜の違いはなんでしょうか?
すいませんが宜しくお願いします。
521友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 14:53:13.43 ID:SkLZ6r4G0
.@aa だと普通のツイートと同じでフォロワー全員のTLに表示される
@aa だと本当にaa宛
522友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 14:58:53.32 ID:T601Q6Q30
>>521
ありがとうございます!
523481 517:2011/04/21(木) 15:20:18.40 ID:r6yyQAmu0
続報
さっき別の人のページを開こうとしたら大空を背景に
「Twitter は、JavaScript を有効にしないと利用できません。
ウェブブラウザの JavaScript を有効にして、ページを再読み込みしてください。」
との事で開けず。ならばとJavaを入れて開こうとするも案の定#!が付いて見られず。
しかし 依然としてJava無しだと開ける所は相変わらず開けて普通に見られます。
ツイッターワケワカメ
524友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 20:10:08.96 ID:sxrWjfnL0
>>523
JavaScriptのScriptを省略すると
全く違う意味になっちゃうので注意してね
525友達の友達の名無しさん:2011/04/21(木) 20:30:45.45 ID:r6yyQAmu0
>>524
補足ありがとうございます。
その通りです、私が書いていたのは全てJavaScriptの方です。
もし誤解させてしまっている方がいたら申し訳ない‥
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/JavaScript
526475:2011/04/22(金) 01:13:57.09 ID:j5022QtL0
>>479
遅レスすみません
https://twitter.com/signup
に、必要事項をすべて入力して、「アカウントを作成する」をクリックし、
枠の内側に点線ができて確かにクリックは成立しているようなんですが、
次のページに進まないんです
527友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 01:38:33.32 ID:9Xfu+ZhnO
PCやiPhoneで足跡機能や端末解析機能あるの?
528友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 04:31:12.79 ID:zV1hnm2f0
ナイヨー('ー'*)v ヴィ!!
529友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 04:54:28.52 ID:Ph0NsCDg0
>>512
私も同じ症状です。
重い上にフリーズ('A`)

これ(#!)が原因なんだろうか?
530友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 08:29:52.23 ID:0aUxgcMhO
公式RTって1日何回までって制限ありませんか?
フォロー人の一人が大量の公式RTがウザくて。
その人のフォローをやめるか
自分がツイッターに向いてないからやめる
選択肢しかないですよね。
531友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 08:47:58.26 ID:dwesEqfH0
>>530
特定のユーザーを非表示にできるクライアント使えよ
532友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 09:19:56.08 ID:z6+6MxdQ0
キーワードに反応して特定のつぶやきを非表示にするようなクライアントありますか?
リムーブせずにネタバレのつぶやきを回避したい為です
533友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 09:20:59.97 ID:1m4z0cnv0
>>530
その人専用のリストをつくってそこに入れて、
フォローは外したらTLには出てこなくならないんだっけ?
534友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 09:51:06.56 ID:KvoZYoXOO
>>530
公式リツイートを表示しないボタンは?
535友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 10:49:20.61 ID:bjs3C3QRO
モバイルでの質問です
実際のフォローされている人数は5人なのですが、twitter上での表示は自分のアカウントを含めた6人になっています
これはよくある事なんでしょうか?
因みにパソコンでの確認はできません
536友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 11:15:04.68 ID:uWI7KVrXO
今のアカウントを消して新しいものを作成したいのですが、携帯しかないのでネカフェで退会処理しようとしたら、メアドとユーザー名を変更して〜とでてきます。
変更せずに退会したらもう登録はできないのでしょうか?
537友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 13:12:38.89 ID:FH2HynobO
>>535
かなりよくあるバグ
パソコンでも同じことになってると思う

>>536
同じメルアドだとしばらく再登録できなくなる
538友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 14:38:21.49 ID:rZgg1LOG0
「ページでエラーが発生しました」って出て検索しても下にスクロールできないんですが
解決策があれば教えてください
539友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 15:14:01.14 ID:bjs3C3QRO
>>537
よくある事ですか、ありがとうございました
540友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 17:33:20.56 ID:AzShIT3EP
リプライを飛ばすとき
「@xxxxx おはよう」
のように半角スペースを入れると思います。

IDを主語として使いたいとき
「@xxxxxは起きた」
とIDのあとに、2バイト文字をスペース無しで
入力しても不具合はありませんか?
「@xxxxx は起きた」
のようにした方が良いでしょうか?
541友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 17:55:22.35 ID:kSYpOfos0
先日始めたばかりですが、
ずっとフォロワー0だったが、
この前「フォロワー」のところに1と表示されていたので、誰にフォローされたのか見ようとしてクリックしたら
何も表示されていませんでした。

でも何回リロードしてもフォロワーは1のままです

こういうことはありえますでしょうか?
542友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 18:47:31.21 ID:1m4z0cnv0
>>541
ありえますよ。
あそこの表示は必ずしもタイムリーじゃないので、
過去のいつかの時点の情報が表示されることも多いです。
クリックして数えてみると違ってたり。
フォローしてしばらくして去っていく人も結構いるし、
フォローされたらメール連絡が来るように設定していても
そのメールが届かないこともときどきあるので、
まぁあんまり気にしないのが一番かと。
543友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 20:30:14.73 ID:Veb111Yh0
ヘルプもWikiも見たけどよくわからないので一つ質問します
非フォロワー宛てにつぶやくことは可能でしょうか?
やり方も教えていただけるとありがたいです
544友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 20:41:34.62 ID:vL5IKmRB0
>>543
>>1にあるURL一通り見てきなよ
545友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 20:48:18.62 ID:Veb111Yh0
見てもわからなかったので諦めます
546友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 21:29:41.38 ID:8APlssUc0
仕組み考えりゃわかるだろうに…
とりあえず「宛て」がDMを指すのなら無理だ。諦めろ。
547友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 21:48:18.72 ID:exo6kVnx0
@ID[半角スペース]でどんな相手にも届くよ。ブロックされてなけりゃ。
548友達の友達の名無しさん:2011/04/22(金) 23:53:12.08 ID:wM2/A9Qw0
ぜんぜん面白くないし、情報源にもならないんだけど何で流行っているの?
549友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 00:06:12.08 ID:HJJpN5PuO
暇潰し
550友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 00:08:33.18 ID:09K6Zakg0
明らかに宣伝目的なアダルト系のフォロワーはブロックしておけばいいでしょうか?
いきなりフォローされてる人のなかに入ってて驚きました。
551友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 00:28:08.81 ID:QRYngZ+90
>>548
お前以外は有効で楽しく使ってるから
552友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 00:57:24.91 ID:b6K6/III0
>>550
フォローされてるだけなら自分のTLには乗らないから無視しててもいいし、
ウザいと思ったらブロックすればよろし
553友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 01:07:50.88 ID:09K6Zakg0
>>552
ありがとうございます。とりあえず様子をみます。
554友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 01:38:53.47 ID:IKMdkRjQ0
>>548
それは誰をフォローしてるかによる。
既存メディアに載らないような/載る前の情報発信源とかをフォローすれば違ってくる。
友人とかだけをフォローしてたんじゃつまらんかもね。
自分は逆に友人は一切フォローしてないし、そもそも匿名だから友人からフォローもされない。
555友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:52.56 ID:wMVXlk6fO
>>548
流行っているのか否か知らないけど
自分は面白いし欲しい情報が得られるからやってるよ
556友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 02:20:14.91 ID:5dHhppF80
2・3日前からログイン状態が保存出来なくなりました。
特にパソコン環境などは変えてません。
ツイッター開くたびにログインするのは面倒くさいです。
旧ツイッターを利用しているのです、何か関係あるのでしょうか?
557友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 04:26:59.72 ID:tqVR0Mtu0
クッキーじゃね?
558友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 05:52:12.96 ID:m4H5klcsO
足跡機能あるの?
559友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 06:05:24.24 ID:+FLpMoDC0
>>558
(≧∇≦)ъ ナイっす!!
560友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 06:26:53.81 ID:0mES/rWN0
自分はツイッターやってないのですが、
有名人を中心に多くのツイッターを閲覧してました。
ですが、新ツイッターになってから、閲覧するたびに
ものすごく重くなっていって、
ついには、フリーズしてしまいます。

以前のように多くの有名人のツイッターを軽く閲覧するにはどういう方法があるでしょうか。
561友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 06:44:28.81 ID:AWtNiIML0
yubitter
562友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 08:29:33.58 ID:b6rBpxe80
趣味の合いそうな人、境遇が似ている人を見つけるのは検索すればできると思うのですが、どちらもマッチしている人を探すにはどうすればいいでしょうか?
例えば映画鑑賞が趣味の大学新入生とかロック系の音楽鑑賞が趣味の社会人1年目とかそんな感じで
条件が2つ以上だと難しいですか?
563 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/23(土) 09:06:43.53 ID:1+u99KkYP
修正するためにツイート消した、と思ったら消えてなくて
二度書きしたのがバレバレになる現象はなんなんだ
564友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 09:34:47.06 ID:QI0b0J+10
2ちゃんのノリで
脊髄反射的なツイートは自粛してみるとか
よく推敲してからツイート
あとで削除するくらいならツイートすんな!!
って言いたくなるようなヒトをたまに見かける
565友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 09:42:37.34 ID:/gasKjlz0
自分も >>505 と関連した質問なんだけど、将来的にrss配信やめるって事かなぁ?
誰か知らない?

# 新UIだとrssアイコンでないけど、ログインして旧画面を出せばrssアイコンを出せるよ
566友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 09:44:20.68 ID:QI0b0J+10
rssで閲覧されると
あまりメリット無いでしょ
ツイッター的に
PV的に
567友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 09:45:50.02 ID:/gasKjlz0
それをいうと各種クライアントもそうじゃないかなぁ
568友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 09:59:23.76 ID:QI0b0J+10
そうだよね
各種クライアント使えば?
569友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 10:22:31.86 ID:lfvRWdIH0
a
570友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 11:50:51.96 ID:77tfYsEX0
rssのやつ総合で教えてくれた
旧画面意外の方法

> http://twitter.com/users/show/アカウント名.xml に飛ぶと
> 上の方に  <id>数字</id> が出るんで、出てきた数字を
> http://twitter.com/statuses/user_timeline/数字.rss の数字部分に入れて飛ぶ
>
> 孫の場合だと
> http://twitter.com/users/show/masason.xml
> <id>99008565</id>
> http://twitter.com/statuses/user_timeline/99008565.rss てなる

あと、
> http://twitter.com/statuses/user_timeline/スクリーン名.rss 
> でもいけるよ

ただこの↑スクリーン名のやつだと名前変更されたらダメみたい
571友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 11:59:54.34 ID:QI0b0J+10
だからー
各種クライアント使えばいいじゃん
ログインするのすら嫌なのかねー
ツイッターに

何かこういうの
ストーカーぽさを感じてしまうんだよね
572友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 12:24:41.82 ID:ykO5F2D00
>>392
まったく同じ症状だ
直る気配ないけど
573友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 13:17:40.56 ID:QRYngZ+90
ツイッタークライアント作ってる奴らがいるスレってあるの?
ツイッター関係で一番ここが動いてるから質問してみたけど
574友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 13:25:15.27 ID:PS8J+tYg0
足跡機能欲しい・・・
575友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 13:29:35.10 ID:QRYngZ+90
>>574
無理だから、諦めろ

なんかこのスレ「技術的に可能」とか言ってる池沼がいるけど
そんなの無理だからさ…なんか見てたら涙を誘うよ
576友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 14:23:09.06 ID:4Z/On4Tv0
古いツィートを読みたいのですが、
旧Twitterだと「もっと」と表示され全て見れるのですが
新Twitterだと「取得中」のまま20個までしか表示されません
新Twitterでも全て見れる設定があるのですか?
577友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 14:36:14.97 ID:8/PmqFEd0
>>564
どんな使い方しても間違いではないのに
「こうするべきだ」とか押し付ける奴がいるからテンプレみたいなツイートばっかりでツマンネ
気に入らなかったらリムーブするか、せめて愚痴スレでやれよ
578友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 14:40:55.64 ID:QI0b0J+10
言えないだろ
そんなこと直に
面白い奴がいるもんだなぁ
579友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 14:57:15.73 ID:c8HIH58s0
クラスタの用法がよく分かりません
共通の話題の集まりというのはわかるのですが
「○○クラスタが騒がしい」
というのは、自分のフォローしている中で○○クラスタの人が騒いでいるという意味でしょうか
それとも特定クラスタに属している人のツイートをフォロー被フォロー問わず簡便に見る方法があるのでしょうか
580友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 14:58:21.50 ID:8/PmqFEd0
リムか愚痴スレでやれよって読めませんか?
スレタイも読めない奴には直に言えって書いてあるように見えるのか
581友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 15:05:35.84 ID:WNmGGHTF0
>>576
単にtwitterが不調なだけだと思うよ。普通は旧と同じように下にスクロールして読み込めば20以上読める。


投稿元についてなんだけど、webとかmovatwiとか使ってるクライアント名が、via〜って表示されるよね
あそこが空欄になってる人ってどうやってるの?そういう設定できる?
マイナー過ぎて把握できないクライアント使ってるって事なんだろうか
582友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 15:15:00.26 ID:QI0b0J+10
名無しさん
かも
583友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 15:15:30.75 ID:IKMdkRjQ0
>>575
ログインしてたり、してなくてもクッキーでユーザーの特定と閲覧ページの把握は
Twitter本部側からはできるから、
本部がその気になればできるのは当然。
こんなことはウェブアプリケーション技術の基礎中の基礎。
ただプライバシー的な観点からTwitter本部が実装してないだけのこと。
584友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 15:25:03.38 ID:WNmGGHTF0
>>579
普通はフォローしてる人達内の話、の場合が多いと思う。
まぁ他にはその人が自分で、もしくは誰かが作った特定のリストをフォローして
ヲチしてるってパターンもあるかと。
その共通の趣味を持つ人達(○○クラスタ)のリストが濃いメンバーで且つ大人数であれば
流れが一見して把握できる、ってくらいじゃないかな。

自分の質問にも誰かマジレス頼むw
585友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 15:56:34.26 ID:I3sRSsWc0
クライアント名変えられるクライアントがあるよ
586友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 16:16:21.31 ID:WSCYJDOlO
ブロックやリムーブをせずに携帯で非表示、NG設定をすることって無理ですか?
587友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 16:46:02.57 ID:c8HIH58s0
581の質問はtwitter初心者の自分には答えられませんが>>584ありがとうございました
588友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 16:46:30.82 ID:1tiwd0hW0
非公開にしたいけどできない。パソコンが悪いのかTwitterの不具合か…。
589友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 17:11:58.85 ID:0TChWJnbO
サイドバーを透明にするのってもしかして今できないんですかね?
昨日からいろんなサイト参考にしてやってみたけど全然できない…
590友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 19:59:48.58 ID:4Dnt6IPa0
サイドバー透過とか自己満足もいいとこだから
つまんない事にこだわるな
591友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 20:09:16.15 ID:Fb8bK6py0
今まで孤独につぶやいてきただけだけど、今日になってフォロワーが二人現れた。
プロフィールを見る分には無関係な二人みたいだし、どういうつながりでフォローしようと思ったのかよく分からない。
団体やショップにフォローされたことはあったけど、それらはこちらのフォローから類推できるものばかりで
こういうのは初めてだから戸惑っている。

単なる偶然なのか、どこかに晒されたのか。
こちらもフォローし返した方が良いのかな?
592友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 20:33:49.12 ID:kGxD060S0
>>591
興味があればフォローすればいいけど、ないならほっといていい
フォロー返し目的で適当にフォローしてくるやつも多いよ
593友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 20:47:12.53 ID:Fb8bK6py0
>>592
ひとりはやたらたくさんフォローしていて、ツイート内容もつまらなそうだからそっちは放置して
もうひとりは様子を見てみようと思う
594友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 21:07:21.11 ID:IKMdkRjQ0
もしフォローを増やしたければ、
自分がつぶやく内容に興味がありそうな人がフォローしているユーザーのつぶやきに返信したりしてると、
それを読んだ人がフォローしてくれるようになる。
突っ込み入れたり、自分が知っている情報を教えてあげたり。
595友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 21:15:02.63 ID:Fb8bK6py0
なるほど。ただあくまで緩い繋がりがいいというか色々突っ込まれるとこちらもぼろが出そうでちょっと怖いな
596友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 21:32:46.00 ID:QI0b0J+10
なんだよボロってw
背伸びしないで正直でいるのが
一番疲れないと思うよ
597友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 21:39:26.02 ID:Fb8bK6py0
何かについて語っていてもにわかだから見るひとが見れば底が割れるかなと
個人情報が特定できるようなことを書かなければそんなに気にすることはないかな
598友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 22:09:33.82 ID:Pl8z9yNzO
携帯電話から自分がリムーブされたorブロックされた垢を見ることが出来るサイトはあるのでしょうか?
599友達の友達の名無しさん:2011/04/23(土) 22:51:19.26 ID:L+Cd/eUs0
あるよ
600友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 00:36:36.89 ID:x2zD2wO40
saezuriインストールして使い始めたんですが、これって「ブラウザ」じゃないんですか?
なんで「クライアント」って言うんでしょう?
601友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 00:39:58.52 ID:EcJM5ckb0
教えない
602友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 01:05:16.60 ID:kLf6x2g90
ブラウザは
クライアントだよ
603友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 08:30:55.68 ID:MZMr9IdeO
携帯から、自分のある呟きが何人にリツイートされたかってわかる?
604友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 09:29:25.71 ID:W15AD+cI0
twitterで国会議員が人工地震を明言  ニュース速報板↓

自民や民主の議員も存在を指摘してる「地震兵器」、ないって言う人は証明してよ、できないんでしょ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303596858/


「東日本大震災は人工地震」と民主党議員が言及 「私はカルトではありません」

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)。
マグニチュード9.0を記録しその揺れと津波は三陸沖を壊滅させる被害をもたらした。
そんな東北地方太平洋沖地震に対して「人工地震だ」と言っている人物がいる。
それは民主党の梶川ゆきこ議員。議員はTwitterにて次のように発言している。

“今、日本は戦時下の非常事態にあることを認識すべき。
自然界ではありえない地震だということは、「人工地震」でネット検索をかければ、実証データがでてきます。
なぜか、ここにリンクで貼れないので、自分で確かめて下さい。
日本のマスコミが報道することだけを信じるな!が、私のつぶやきの意図です”

と大震災は自然界ではありえないもので人工地震だと述べている。
その後指摘されたのか人工地震の根拠となる資料を次々と持ってくる議員。
「阪神大震災は人工地震」、「311-人工地震テロ メッセージと重要機密文書」、
「人工地震に関する新聞記事」、「ゴルゴ13 第6話 『人工津波技術』」などなど人工地震の存在を肯定しようとしている。

今回の発言以降、一部ではカルト扱いされているらしく
「私がカルトに洗脳されたんじゃないかと…心配されているみたいですが、
そんなことありません。(^_^)」と本人は弁解している。
カルトとかそれ以前の問題のような気がするのだが……。

Twitterでのデマ拡散に対して注意が促されている中、民主党議員がこのような発言をするのはいかがなものなのだろうか。

http://getnews.jp/archives/112761
http://getnews.jp/img/archives/00065.jpg
605友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 10:59:24.41 ID:uRM00DyP0
色々ググってもよくわからなかったので質問させてください。
自分は非公開アカウントで、iphone公式アプリを利用してます。

たまたま、昔付き合ってた女の子を見つけたのですが、嫌われてると思ったので、フォローせず見なくなったのですが、
ある時、その子からフォローリクエストがあったので、
一日悩んだ末、許可したのですが、その一時間後にリムーブされてました。

なので、操作ミスでリクエスト送信になったのかな?と凹んでたのですが、
先日またその子からリクエストが送られてきました。

Twitterのバグとかで、利用者の意思とは別に、勝手にフォローリクエスト送ってしまうこととかありますか?
606友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 11:35:11.02 ID:JhdHJj3y0
>>304
>>日本のマスコミが報道することだけを信じるな!が、私のつぶやきの意図です”

Twitterも同じなんだけどな。
607友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 12:38:21.16 ID:Alwxbw4x0
>>605
リクエストにまつわるバグもあるけど
それより勝手にフォローが外れるバグや
その子の操作ミスでフォローが外れた可能性があると思う
608友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 12:42:47.94 ID:Alwxbw4x0
因みにリクエストに関するバグは
許可したのにできてないとかそういうのなら聞いたことがある
609友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 14:22:59.94 ID:pYxDJZl/O
ツイッターを昨夜始めてみようかと思い立ち
登録と、とりあえず10人フォローして見ました
朝見たら知らない人が6人くらい自分をフォローしてるのですが
なんか気味が悪いけどこういうものなんですか?
まだ一言プロフィールとかさえ書いてないんだけど?
610友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 14:30:58.54 ID:Alwxbw4x0
>>609
そういうもの
本当に読みたくてフォローしてきてる人もいるだろうけど、
フォロー返し目的の人やスパムアカウントが大半だろうな
611友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 14:35:59.48 ID:pYxDJZl/O
>>610
まだ一言もつぶやいてないんで
自分の意見に共感したとかではなさそうです。
自分とフォローする人の傾向が近くて親近感を覚えたとかなら、分かりますが
とりあえず無視して良いのかな……
612友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 15:11:50.75 ID:+ES7hkEU0
実害がなければほっておけばいいよ。
613友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 16:08:08.13 ID:XERpQx3E0
つぶやきはじめて、相手がそれに興味なければ去っていくよ。
結構安直にフォローする人は多くて、
頻繁につぶやくとうっとうしいのかすぐ去っていく。
話題はずっと一緒でもね。
フォローしてきた人の2人に1人くらいしか残ってない。
ちなみに自分は匿名でプロフィールも書いてないです。
614友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 17:01:15.57 ID:Wq3yIBhs0
Twitwipeでつぶやきを削除したのですがツイート数の表示が少し減っただけのままです
ツイート自体は遡れないので消えているかと思うのですがツイート数は正確に反映されないのでしょうか?
615友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 17:10:20.17 ID:P0mcFaqi0
Twitterのサイドバーじゃなくて、その隣のテキストって透明化できるん?
616友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 17:34:31.78 ID:mFA5d3Ev0
FriendofFollowってサービスに最近全然繋がらない
なにもしてないのにフォローだけ減る(フォロワーはそのまま)から
なんか不具合なのかアカウント消えたのかさっぱりわからない
同じような症状の人いる?
617友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 19:18:30.88 ID:Alwxbw4x0
>>614
反映に時間がかかる
反映されても表示が間違っていることがよくある

あと、タイムラインから消えてるのに、ツイートのURLから直接表示したら消えてないことがあるらしい
618友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 19:29:19.35 ID:9xdYUM3/O
自分の呟きに返信ってできるでしょうか?
一つの呟きをお気に入りして、それに返信→返信→返信で
いつでも見られるメモみたいに使えないかなと思ったのですが。
フォロワーの人の邪魔にならないか不安で試せずにいます。
619友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 19:46:55.78 ID:Ay5C9Kg+O
@自分 でメモにしてる人はTLでたまに見るけど
最初意味が分からなくて何やってんだコイツって思ったわ
まあ、頻繁じゃなけりゃ大丈夫じゃね?
620友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 22:43:08.36 ID:9xdYUM3/O
>>619
ありがとうございます!
621友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 22:50:55.34 ID:ErX+QmxM0
フォローして頂いたら、
@垢 フォローありがとうございます的な簡単なお礼
を入れるということでいいんでしょうか?
622友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 23:10:26.31 ID:5oltIsOX0
質問スレで質問してくださってありがとうございます
623友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 23:32:08.64 ID:ErX+QmxM0
624友達の友達の名無しさん:2011/04/24(日) 23:52:56.85 ID:DdpBJLXP0
携帯で登録してたんだけど、パソコンで見ようとして
電話番号打ち込んだけど何も出ませんでした
どうやったらパソコンでも見れるようになるんでしょうか?
625友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 00:04:17.29 ID:ejOt9oTp0
>>624
電話番号?
アドレスかユーザー名じゃなくて?

自分も携帯から登録したけどパソコンで普通に見られるよ。
626友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 00:27:06.58 ID:THcu2i/a0
っていうかなんで電話番号打ち込むんだよw
そっちの方が理解できんわ
627友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 02:09:32.70 ID:+o90+Ahe0
Twitterプロフィール検索meyou.jpの消し方がわかりません
発言のログを消去したいのですが
628友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 04:25:55.79 ID:7lSPd/+oO
前は日付+時間の表示で便利だったんだけど
新twitterには無い…
投稿時間を知る方法はあるんでしょうか?
629友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 04:36:31.33 ID:EIUhhHzN0
過去ログ漁ったら少し待てという回答しかなく、書き込みます。
今月20日位に新規登録したのですが、
フォローボタンを押して、フォロー出来ません。
ボタンはフォローしているに変わるのですが、
自分のページに戻ると、「フォローしている」の数は増えたり減ったり不規則で、
実際プロフィールで「フォローしている」をみると
まだ誰もフォローしていません、と出ます…
いつものことなので、2,3日様子見ようと放置していましたが、
いつまでたっても誰もフォローできず、TLも流れてこないため流石に困ってます。

これ、いつものエラーですかね…
(ちなみにツイタは別アカ持ってるので使い方は解ってます)
630友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 05:11:39.93 ID:zS1zrESu0
>>576
twilogは、いかがですか?
631友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 09:45:40.34 ID:Gz5MGRoJ0
>>628
“○秒前”にマウスオーバー

>>629
@twedasukeか[email protected]に報告してみたらどうかな
632627,634:2011/04/25(月) 10:00:36.89 ID:3gHq0WXd0
携帯でも電話番号なんか入力しないけど
もしかして624は詐欺サイト踏んでるんじゃないか?
633友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 10:46:17.64 ID:z6ppIos00
twitterプロフィール検索で自分を検索しても
出てこないのはなぜだかわかりますか?
フォロワーが少ないからかな…
634友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 10:51:11.66 ID:Tg9I6cKN0
>>633
ググって一番上にでてくるプロフィール検索のことか?
635友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 11:13:13.61 ID:z6ppIos00
>>634
http://tps.lefthandle.net/
これなんです
636友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 11:22:21.62 ID:Tg9I6cKN0
>>635
そのページをすみずみまで読んでみろ。そしたら解決するだろう
637友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 11:35:49.32 ID:z6ppIos00
>>636
@lefthandleってのをフォローしてみたら数時間以内に検索対象になるとかいてあったので
フォローして半年になるんですがダメなんですよね…
もう一つの方の@lhprofilesearchを今度はフォローして様子をみてみます
ありがとうございました
638友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 11:43:32.10 ID:Tg9I6cKN0
>>637
それで反映すると思うよ
639友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 14:24:16.87 ID:fY7bHlt80
>>637
そのアカウントをフォローしたこともないのに俺のプロフィールも検索結果に出てきた。
変なサイトだなw
640友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 15:03:22.21 ID:HcE6cg2B0
ここで聞いていいものか分かりませんが、他に適切なスレが見つからなかったにので

今日いつもどおりツイッターにログインしたら、アドレスバーのところが2分割され、
なぜかバーの背景色が緑色になっていました(クリックしたらベリサインがどうとか…)
そして、それからなぜかグーグルなどで検索をかけると、ページを開くたびに
「Get Twitter LimitXml(1):アクセスが拒否されました」とメッセージが出てしまいます
これはなぜでしょうか?
これについての対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
641友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 15:07:54.65 ID:wuI/4F840
検索メモっていくつまでとかありますか?
642友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 15:17:58.73 ID:ARBwt3n+0
携帯でついっぷるから書き込むのと、PCでついっぷるから書き込むのはどっちも「ついっぷるから」って表示されますが
携帯かPCかバレることってありますか?
643友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 15:58:51.88 ID:wwiqrueD0
ページ右の「フォローされている」の上に表示されてる数字(人数)と、
フォロワープロフィール一覧ページのフォロワー項目数が一致せず、
前者のほうが多いのですが…
これはプロフィール非公開のフォロワーがいるってことですか?
644友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 16:12:32.96 ID:RlQHUVGb0
質問です。
Twitterで複アカを作ったとして、
それがバレる事ってあるんですか?
あからさまな事をすればバレるんでしょうけど、
そうではなくてセキュリティ上、アクセス元とかを解析されてバレる事はないでしょうか?
645友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 17:50:31.41 ID:Gz5MGRoJ0
>>642
ない

>>643
よくあるバグか反映が遅れている

>>644
ない
646友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 18:08:05.38 ID:7lSPd/+oO
>>631
ありがとう。
647友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 18:17:40.52 ID:mUv9AsoU0
>>644
無いと思うよ。
648友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 18:21:20.20 ID:RlQHUVGb0
644です。
みなさんご回答ありがとうございます。
649友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 19:24:31.53 ID:ijkn689n0
>>641
公式webでは"You can only save ten searches."と出てくるので、この通りかと。
ただAPI上での制限はこれではないようで、他のクライアントだとそれ以上保存できたりもする。
650友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 19:38:57.71 ID:ugkCH1sp0
ついっぷるで見たり、ツイートしたりしてるけど、
これも止まったりして見れなくなる。
もっといいアプリない?
651友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 21:13:59.20 ID:ARBwt3n+0
>>645
ありがとうございました
652友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 21:20:33.90 ID:gIwppkdR0
これってちょっと前の発言に返信したりダイレクトメッセージって気づかれてない時ってありますか?
相手の画面に通知って出るんでしょうか?
653友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 21:21:22.64 ID:Tt3+TpEk0
投稿したクライアントが表示されなくなったのはいつごろからなん?
654友達の友達の名無しさん:2011/04/25(月) 21:45:59.49 ID:Gz5MGRoJ0
>>652
通知は相手の設定次第
設定しててもメールこないときもあるがな
655友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 16:32:46.79 ID:4YpMXu6U0
特定のつぶやきだけを貼るにはどうしたらイイんだろうか
656友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 17:02:21.67 ID:CgmC9sqW0
特定の一人だけにpostを見られないようにしたいのですがいい方法や言い訳ありませんか?

一応リアル知人で表面上は普通に接しているのでブロックする言い訳が思いつきません。
こっそり別垢取るいうのも今までのログが消えてしまうのでちょっと…
657友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 18:32:03.44 ID:UbMo4ghq0
>>655
投稿日時をクリックしたらつぶやきの固有URLにとぶ
質問の意味を間違ってたらすまん
658友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 19:11:43.59 ID:e1129txsO
携帯からTwitterをしているのですが
ログインしてる時にTwitterを止めてもログインしてる事になるんですか?

あと検索以外でのログアウトのメリットはありますか?
659友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 19:34:22.47 ID:Vy4/wQNt0
>>657
おお!サンクス!
660友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 20:42:12.29 ID:1DAyK8lj0
>>658
そもそも、ログイン/ログアウトしただけでは(普通に見える)記録は残らないので、その概念は無意味だよ。
ログアウトのメリットなんて、ログイン状態のままでは認証せず他人に使われる可能性があるのでそれを防げる、位では?
661友達の友達の名無しさん:2011/04/26(火) 21:11:17.33 ID:FfWnwAc90
Tweetmeでのサムネで、普段は普通の色なのに、ときどき色の薄い人がいます。
これはどういうことなのでしょうか?
662友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:36.32 ID:E6DyIa940
>>661
節電アイコン
663友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 00:59:33.79 ID:dNtzxR8P0
Twitterのサイドバー透明化は知ってますが、その隣のテキスト部分も透明化って出来るんですか??
もしある場合やり方教えてください。お願いします。
ggってもでてきません。
664友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 01:17:25.11 ID:R656vOVI0
複数リプライするときって文頭に「.」を入れたほうがいいんですか?
ちょっと調べたのですが入れたほうがいいという意見と入れない方がいいという意見があって混乱しています
665友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 01:45:51.86 ID:AjAcVEdh0
アカウント自体は半年前に作ってて最近始めたんですが自分の鍵の解除の仕方がわかりません。
どうやったら解除できますでしょうか?
666友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 02:44:58.12 ID:ezmtOd1X0
>>664
「.」をつけないで複数の場合、リプ先同士が相互フォローしていないと
後になった方のTLに反映されないことがあります。
相互していると判っている場合や、レス先が必ず「@」でリプ確認すると判っている場合は
「.」つけなくても大丈夫でしょう。
667友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 04:57:45.49 ID:jynVfAIZ0
あるフォロワーをブロックしたのですが、
そのフォロワーは私のアカウントをお気に入り登録しているらしくて私のTLを見ることができるため困っています。
何か良い解決策はありますでしょうか。
668友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 05:03:39.74 ID:iDflxXMJ0
>>667
自分のtweetを非公開に設定するしかないです
669友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 05:10:22.78 ID:9LiuX1juO
足跡機能は何でTwitterはないんですか?

つけて欲しい…
670友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 05:12:21.38 ID:LWx3DdWrO
>>669
ミクシーやってろ
671友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 05:21:38.26 ID:LYLT8vPD0
足跡ないからゆるくやってられるのに、そんな余計な機能ついたらTwitter辞めるわマジでw
672友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 07:16:16.08 ID:PyQ6quhW0
ツイッターで「おはようございます」とか「おやすみなさい」とか挨拶ばっかりしてる人ってなんなんですか
一度答えるとずっと答えなきゃいけない気がしてあいさつ系には一切反応したことはないですが
案の定義務みたいにあいさつし合ってるフォロワーいますよね(なぜかRTつけてあいさつしてる)
しんどくないんですかね
673友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 07:16:48.02 ID:dxXsKe2v0
うん、足跡ありならやめるな。でも見れるアプリだかクライアントあるらしいね。相手がつけてたら嫌だ
674友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 07:26:32.33 ID:dxXsKe2v0
>>672
672がしんどいならやらないでいいでしょ。やってる人はそれが楽しいんだろうし。繋がり欲しいんじゃない。
自分はやり取りし続けるのしんどい派だからTL みた時ちょうど挨拶してる人いたら返したりするけど、それに対するありがとうとかはスルー。ラリーも長引かせない。ゆるく考えればいいと思う。
675友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 07:35:11.09 ID:2X8svboJ0
>>672
別にお前に言ってるわけじゃない。
自意識過剰だぞ
676友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 07:36:29.65 ID:p9Owjl0y0
>>662
ありがとう。自分だけ嫌われてるのかと思った。
677友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 08:41:20.88 ID:9LiuX1juO
足跡機能アプリ教えてください!!!!
678友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 10:51:55.57 ID:BeCSWJlkO
つーか足跡の概念があまり意味をなさないだろ
それともみんなタイムラインじゃなくていちいち個人ページ見に行ってるの?
679友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 10:57:16.68 ID:dRs+ylNP0
会員じゃなくても見れるんだから意味がないって気づけよ
680友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:50.15 ID:LWx3DdWrO
会員か
登録したからそうなるのか…
681友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 13:58:35.97 ID:US9SkH730
公開してた時に勝手にフォローされて、自分はフォローし返してはいなかったんだけど、その後自分がツイートを非公開に設定したら、相手から自分は見えたままなの?
682友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 14:19:29.93 ID:5WvLkpgK0
>>681
見えたまま
683友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 15:06:58.71 ID:4HP0tYr/0
リストカットしてると公言してるメンヘラからフォローされたんだけど
すごく嫌。読まれるのも嫌なんですけど
ブロックしたら逆恨みされそうで怖い。どうしたらいいですか?
684友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 15:33:22.75 ID:LWx3DdWrO
>>683
読まれるのも嫌なら鍵つけるしかないよ
685友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 16:03:19.76 ID:4HP0tYr/0
どこから来た人なのかが気になるんですよね
私のブログとかHPを見て来たのなら
ブロックしたら仕返しされそうで。メンヘラの人を差別するわけじゃないですが。
なんだか怖いです(´・ω・`)
686友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 16:19:05.23 ID:TZ6sgBwx0
Twitterの質問ではないな人生相談みたいなスレにいくのはどうよ
687友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 16:20:17.72 ID:7Vx8KV060
あからさまに差別してるのに差別するわけじゃないってなんだ。
同属嫌悪なのか。
688友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 16:54:29.67 ID:LWx3DdWrO
>>685
ブロックしても読まれるから
愚痴スレ行った方がいいんじゃない?
689友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 18:37:03.86 ID:M5GLV9+j0
>>683 >>685
マジレスすると、俺ならリスカを公言するような基地外は速攻でブロックするね。
フォローしてくれた人をブロックするのは気まずい気持ちもあるだろうが
そこは心を鬼にすべきだろう。

まず、そのような危険分子とは関わらないのが鉄則。
もし下手に関わって、「○○さんのツイートのせいで死にます」なんて遺書を書かれて
自殺でもされたらたまったもんじゃない。
ネットで話題になってしまうし、最悪警察から事情聴取くらいあるかもしれない。
俺は結構、本音でツイートしてしまうので冷たいことも言ってしまうからな。

最近流行りの言葉でいえば「危機管理」ができるかどうかという話ですよ。
トラブルのリスクのある人間とは関わらないことです。
少なくともリスカを公言する時点でリスク「大」に当てはまるでしょう。
知人でもなんでもない見ず知らずの人なんですからブロックしたっていいんです。
そのためにツイッターにはそういう機能が装備されているんです。
あとは自分で判断しましょう。
690友達の友達の名無しさん:2011/04/27(水) 18:39:14.57 ID:M5GLV9+j0
>>688
確かにブロックしても読むことは可能だが
その場合はいちいちログアウトして
個人ページに直接アクセスしないとならない面倒さがある。
タイムラインに流れるのとはぜんぜん違う。
ひたすらブロック状態でスルーしていればいずれあきらめるだろう。
691683:2011/04/27(水) 19:01:48.29 ID:FUixu2g60
>>689
レスサンクスです。確かに言われてみればそうですね。
あまりにも正論で納得しました。
早速ブロックします。ありがとうございましたm(_ _)m
692友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:16.88 ID:cYg7HEtJ0
>>673
ツイッター各種アプリには足跡機能が付いてるのはないみたい。
ただブログにツイッター足跡ガジェットを追加出来るサービスがあって
ブログにtwitter経由できたユーザーは分かる。
要はツイッターからリンクされたBLOGには直接行かずコピペでアクセスかな。
693友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 02:46:46.39 ID:cYg7HEtJ0
>>691
本当にヤバイ人と感じたならスパム報告もクリックかな。
あとツイッター上で嫌がらせを受けたなら
運営、サポートにメールして報告するも良。
694友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:22.38 ID:hdzxo+YS0
「@関連」ってところをみたら、自分がつぶやいたことにコメント?が
返ってきてたんだけど、
これにさらに答えたい場合は、「返信」ってところをクリックでいいんですよね?

で、ポップアップが出てきて相手の名前が枠の中に自動で表示されてますが、
答えたい内容は、相手の名前の前と後ろのどちらに入力すればいいんでしょうか?
695友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 03:08:33.94 ID:cYg7HEtJ0
>>694
そうです。「返信」をクリックで良いですよ。
カーソルが相手の名前に半角スペースを空けたところで点滅しているはずですから
そこから送りたい文面を書いて送信すれば良いです。
696友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 03:19:16.24 ID:hdzxo+YS0
>>695
ありがとうございます!助かりました!!
697友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 11:15:45.58 ID:VliTnuiP0
質問させてください。
相互になってた人をリムブロして、その人宛の@発言をこちらが削除しても、相手方にはその発言は残りますか?
フォローしてみてからいわゆる「ヤバそうな人 」だと感じての事なので、気になってます。
698友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 11:42:10.12 ID:VW4saVln0
>>697
削除したら消える
相手がクライアント使ってたらどうだろう?
699友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 12:08:07.33 ID:VliTnuiP0
>>698
相手がクライアント使ってるかどうかも関係するんですね。
今後ヤバそうな人が何かしてくるようなら、上の方のレスにあるようにスパム報告等もしてみます。
ありがとうございました。
700友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 12:13:38.80 ID:s/Ta1w/sO
@twtr.jpというアドレスから携帯に「投稿を受け付けました。」とメールが来ました。
受信時のアドレス欄にはTweet Pictと表示されておりました。

mixiやyoutubeにはアカウントを持っているのですがTwitterでは作っていません。ネットで調べたら@twtr.jpというドメインはあるらしいですね。
このように未登録者にメールが行くことは珍しくないのでしょうか?このまま放っておくべきかメールアドレスを変えるべきか…
長々と申し訳ありませんが、教えてください
701友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 13:54:22.50 ID:rzl2y8s20
アカウントが汚れたらつくり直せばいいじゃん。
で、知人だけに連絡すれば。
702友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 22:40:57.38 ID:hTfcJqyHO
足跡機能つけたいんですが、どうやればつけれますか?
よろしくお願いします。
703友達の友達の名無しさん:2011/04/28(木) 22:55:53.20 ID:VW4saVln0
もうそのネタ飽きた
704友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 01:03:26.59 ID:09nf4P07O
Twitter始めたばっかなので…
アプリなどあるなら、教えてください。
705友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 09:06:53.33 ID:6iWD6R5L0
706友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 09:34:35.89 ID:lb+P5w3U0
>>702
ユーザー側でどうにかなるもんじゃないです。
707友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 10:51:48.99 ID:09nf4P07O
>>705

ウザッ
708友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 12:02:00.36 ID:GZMrSzw4O
検索していると時々声出して笑うくらい面白いやり取りがあって
それをまた見たいと思うのですが、お気に入りリストに入れてもいいものでしょうか?
フォロワーではないのでマナー違反にならないか心配です。
709友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 12:20:14.92 ID:GQNey3Yq0
あるクライアントではログインできるのに、
他のクライアントでは「ユーザー名とパスワードでログインできません」エラーが出る事って、ありますか?
710友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 12:36:04.16 ID:pWDYozWU0
>>708
好きにしたらいい
何かされるのが嫌な人なら鍵かけてるだろうし
711友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 16:57:52.45 ID:GZMrSzw4O
>>710
そういえば鍵で見えなくできましたね
ありがとうございます
712友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 17:03:22.78 ID:rRN1jtFM0
TLをたくさん見たいんですが、1回で20件くらいしか見れませんよね?
クリックしていけば追加で20件見れていくけど、一気に読めるアプリってありますか?
713友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 18:23:49.87 ID:iF7KyTV90
twitterは、やっていないんですが、有名人のツイッターを
毎日たくさん閲覧しているうちに、どんどん重くなりフリーズ
してしまいます。

原因はなんでしょうか?
714友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 18:26:48.44 ID:u9SfmTc50
非公開設定を一瞬だけ解除して、ハッシュタグをつけてtweetして、またすぐ非公開設定をした場合
自分のtweetはハッシュタグの検索結果に残り続けますか?
715友達の友達の名無しさん:2011/04/29(金) 23:46:32.75 ID:yVWFhTO2O
好きなイラストレーターのツイッター読みたくてツイッターに登録し
でもよくわからなくて1年以上放置してたのを久々に見たらなんだか色々変わってました。
で、設定のメールアドレス検索がオンってなってたんですが
これって携帯のメアドで登録してても検索されてしまうんでしょうか…
知らないうちに知人にオタク趣味がばれてたんじゃないかと不安です。
716友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 00:41:56.35 ID:qJZOKenE0
検索して、読みたいアカウントをクリックしてもhttp://twinavi.jp/accountの画面になって
フォローもできないんですけどシステム変わっちゃったんですかね?
前はアカウントをクリックしたら、その人のページになってたのに
717友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 01:57:57.55 ID:7nm7Thma0
>>715
そういうこと
検索されてないことを祈ろう

>>716
?普通にできたけど…
718友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 07:24:01.46 ID:II06smxT0
twitterが今落ちてるんですが、こういうのってだいたいどのくらいの時間で復旧するものなんですか?
719友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 07:28:56.15 ID:nAIIdlNr0
朝飯食ってうんこしてるうちに直ってるもんだよ
720友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 07:32:44.04 ID:II06smxT0
>>719
本当に朝飯食ってうんこしてるうちに直ってました!ありがとうございます
721友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 09:23:40.70 ID:N6qaViPp0
すいません質問です。
旧ツイッター使ってるんですけど、プロフィールページの右下に
morelike ○○○
と、自分のフォロワーが2人ほど表示されます。
何度読み込んでも数人のフォロワーが繰り返し出てくるのですが、
more like ○○○ に表示される人はどのように選ばれるのでしょうか?
ランダムにしては偏りすぎていると思うんです…。
722友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 10:03:14.35 ID:7nm7Thma0
>>721
フォロー関係が被ってる人だと思う
リストや他の要素も関係あるかも
723友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 10:40:59.09 ID:N6qaViPp0
>>722
なるほど…確かにフォロー関係が被っている人が多い気もします。
お気に入りのフォロワーのページをいつも見ていたら、
相手の morelike ○○○ に自分の名前が表示されるようになったので、
閲覧数が多い人が表示されるのかと思って焦りました。
724友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 14:15:46.74 ID:QWwSDBnI0
1000人とかフォローしまくってて2言ぐらいしかつぶやいてないのはなんなの?
後に宣伝アカウントに変貌しちゃうの?
725友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 14:21:54.22 ID:4EHh5dLG0
>>724
見る専用のアカウントとか。その可能性もあるよ。
726友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 14:47:43.20 ID:wFKVbcyO0
ツイート削除
727友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 15:22:53.39 ID:qJZOKenE0
>>717
やっぱできません>>716の画面になってしまう
どうやっても読みたい人のページが出せない
アカウントコピーして検索しても表示されないし
どうすれば良いですか?
728友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 17:31:37.05 ID:LoWlYrjO0
新Twitterの画面から旧に戻れなくなったあああああああああああ
729友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 17:54:52.16 ID:MReEu6+DO
>>728
ブラウザ変えたら直るらしい
バージョンアップだったか?
730友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 19:07:22.49 ID:LoWlYrjO0
>>729
火狐入れなきゃいけないのか?(´・ω・`)
731友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 19:16:44.17 ID:LoWlYrjO0
firefoxでも駄目だ…

旧Twitterに戻る を押すと
403 Forbidden: The server understood the request, but is refusing to fulfill it.
って表示されて何もできない。

旧Twitterに戻るという青バーも出ない。
732友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 19:29:35.58 ID:7nm7Thma0
>>731
そのメッセージでぐぐったら解決法がいくつかでてくる
あと、知人がchromeでそれになってIE8にしたら直ったと言ってた
733友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 20:46:58.39 ID:F+WUvWsN0
【話題】築地市場移転先、 江東区豊洲の恐怖  ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される東京ガス跡地
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304043641/

豊洲の放射線量は郡山より高かった。土壌汚染の問題か?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

こんな場所に市場を移す事は、絶対反対!
734友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 23:00:09.06 ID:LoWlYrjO0
>>732
IE8でなった自分には打つ手がないのか…

メニューの旧Twitterに戻す押しても駄目だし
青いバーも出ないからどうしようもない

グギギ
735友達の友達の名無しさん:2011/04/30(土) 23:24:16.35 ID:ry7Gbej0O
新と旧は何が違う?
736友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:07.53 ID:Vmq/50jA0
メモ代わりに使ってたんだけど、もしかしてお気に入りって他人のTLに載ったりする?
737友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 01:52:07.53 ID:2FP3fnAA0
>>736
TLには載らない
お気に入りの一覧を見ることはできるけど
738友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 01:58:50.78 ID:Vmq/50jA0
>>737
ありがと。これで安心してお気に入りつけられるわ
739 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/01(日) 02:17:42.43 ID:UGomdM490
また騙されてる奴がいるな
740友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 03:24:02.50 ID:OaLjxIVMO
ツイッター公式のバグりバカ具合はなんなのだろうか?
あのおぼつかなさは普通にヤバいと思う…

741友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 05:54:03.76 ID:qXudljQ2O
フォローしてない人を非公開リストに入れた場合って相手はリストに入れられたこと分かるんですかね?
気になるけどフォローする勇気がなくて…
742友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 07:11:38.19 ID:Ay84zNV/0
非公開って言葉の意味考えろ
743友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 07:48:39.54 ID:WxQmeg3P0
>>742
R−18
744友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 08:32:10.69 ID:7l3hsEGg0
どーでもいいけど
今リスト作れなくないない?

関係ないけど
リスト作成用アカウント
別途作ってみたら?
745友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 09:38:16.33 ID:jARLszPw0
リストの作成はできるけど、リストのフォローが全く出来ない。
いくら+を押しても追加されないし、旧ツイッターはどのブラウザも403を吐き続ける。
746友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 09:40:34.91 ID:7l3hsEGg0
追加もできないし
削除もできないね
747友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:55.00 ID:mIYzEq4t0
自分宛に届いた@ってこちらで削除することはできないのでしょうか?
748友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 15:23:14.76 ID:a2GtmBuM0
すいません、二つ質問があります

主にゲームの公式アカウントなどを見ているROM専なんですが、
この間からIE8で見ても日付だけで投稿時間が表示されなくなってしまい困っています
そこでクライアントを使ってみようと思うんですが、

・なるべく多く過去ログを遡れる(限界の3000近くまで)
・投稿日時が秒数まで表示される
・投稿しているクライアント名も表示される

というクライアントはないでしょうか


もう一つ、
この件でJanetterを使ってみたのですが、
「ツイート取得中...」とだけ出て、なぜか過去のツイートが遡れないのです
これはアカウントを登録すれば遡れるようになるんでしょうか
つぶやく気は全く起きないですが、過去ログも見られるようになるのなら登録してみようかとも思うのですが
749友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 15:26:37.03 ID:T+L4YgmC0
フォローされていない相手にリプライやリツイートしても
相手は見ていないということでいいですか?
あと、リストの意味がわかりません
どなたかわかりやすく説明して頂けたら助かります…
750友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 16:02:06.55 ID:2FP3fnAA0
>>749
@をつけて送れば相手の@関連タブに入るから見ようと思えば見れるが、
TLには載らないので気付かない可能性大

リストは、リストごとにTLを分けて見れる
非公開でいいから実際にいくつか作ってみた方がわかりやすいと思う
751友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 16:05:23.78 ID:T+L4YgmC0
>>750
わかりやすい説明ありがとうございます
752友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:49.39 ID:mOIUGBdn0
フォローしなくてもリストには入れられるってのが特徴だな。
まぁそれが無ければTLなんて意味がないが
753友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 16:52:21.23 ID:zs9Uc+1h0
>>747
他人のつぶやきは削除できないよ
ブロックで相手からの@を見れなくすることはできるけど
754友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 18:20:23.40 ID:nu087eCl0
フィルターをかけた相手からの自分へのリプライだけ見る事ってできますか?
もしくはこれの代替案とかあったら教えて下さい。
755友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 18:21:06.09 ID:g0PTh/hq0
リア友用と、趣味用でアカウント分けてるのですが、
メールアドレス非公開にさえしておけば
同一人物だって事はバレませんよね…?
それとも同じ人だと分かってしまうアプリとか存在しますか?
本当にバレてないかどうかヒヤヒヤしてるので;;
756友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 18:37:41.88 ID:jWwtWTFs0
http://twitter.com/channaenunb0
これ系って何が目的?
757友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 20:21:22.66 ID:l75M83KcO
友達が私の携帯を使ってログイン中に誰かが私のアドレス検索したら検索結果はどうなりますか?
私だけではなくログイン中の友達も検索結果に表示されますか?
758友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 20:24:15.21 ID:kAQ0vkcs0
アイコンをグリッチにしてる人とか回転させたりしてる人がいるのですが
定番の加工ソフトがあるのですか?

ググったけどそういうの見つからなかったんですが
759友達の友達の名無しさん:2011/05/01(日) 20:44:08.71 ID:zs9Uc+1h0
>>755
ばれないと思うが自分の行動次第だろう
位置情報付加したりしてたらしらん

>>757
んなわけない
試しに自分で検索してみれば
760友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 10:35:29.59 ID:hV0U1UxxO
フォロワーの人数を表示する数字と、
それをクリックして表示されるフォロワーを数えてみたら、
数合わないんだけど、バグ?
761友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 10:41:41.68 ID:R3XRhIa60
>>760
たまにある取りこぼし。
762友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 11:02:00.55 ID:hV0U1UxxO
>>761
ありがとうございます。
ブロックでもされているのかと思ってました。
763友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 11:47:00.93 ID:7rGKoOMRO
先程PCからアカウントを登録しました。
登録アドレスを携帯のアドレスにし、携帯アドレスに届いたURLをクリックすればアカウントの登録確認が完了となっていたのになりません。
URLをクリックしてもログイン画面が出るだけで、そこから何をどうすれば登録確認完了になるのかが色々試してもわかりません。
どうすれば登録確認できるのでしょうか。
764友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 12:44:44.79 ID:mVGJhStl0
>>763
以下ヘルプから転載

確認メールが届いていても、リンクをクリックすることができない場合、メール文中のURLを新しいブラウザーウィンドウにコピーしペーストして下さい。メールが携帯に来る場合はパソコンに転送してお試しください。
※現在、メールアドレス確認はパソコンからのみ可能です。
メールが携帯に来る場合はパソコンに転送してお試しください。
765友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 14:01:09.65 ID:aI23Jasj0
自己紹介は短めが良いのか、だらだらと好きな物や趣味などを詳しく書くのがいいのかどっちですか?
766友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 14:04:32.44 ID:R3XRhIa60
>>765
好み。
好みで好みが会う奴がフォローするし、フォロー外す。
767763:2011/05/02(月) 15:48:17.14 ID:7rGKoOMRO
>>764
ありがとうございます。
PCからやってみます
768755:2011/05/02(月) 16:20:49.59 ID:Ff6t5X8L0
>>759
位置情報付加のツイートしない&
身バレするような内容のツイートはやめておけば
大丈夫、と考えて良いでしょうか…?
レスありがとうございます!
769友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 18:50:05.26 ID:z1O0CHzB0
ツイート頻度が頻繁(数分おき)なbotないですかね
ブブゼラみたいの
いくつか知ってたらご紹介願います
770友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 19:12:53.61 ID:IeXUT/de0
フォロワーを全員フォローするツールありませんか?
771友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 19:24:18.20 ID:jxtB2rEr0
あるよ
772友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 19:58:04.92 ID:IeXUT/de0
ありがとうございます!!
773友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 20:12:03.19 ID:d8v55yehO
>>759

ありがとうございます。
774友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 20:54:58.74 ID:8Y6P7aaxO
教えて下さい。

プロフィールの画像なのですが、
正方形に編集してるのに、かなり小さく表示されます。

何がいけないのでしょうか?
775友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 21:02:09.26 ID:kRvYjOrY0
縦横いくつの画像で
何で見たときに小さく表示されんのよ
776友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 21:11:42.41 ID:8Y6P7aaxO
プロフィール画像クリックすると、少し大きく表示されるじゃないですか?

それが米粒の大きさのままなんです。

ちなみにスマートフォンからの画像投稿です。
サイズは480×480です。

お手上げです・・
777友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 21:21:08.19 ID:MWG+8taY0
プロフィールを編集しようとしたら『問題が発生しました』と
ページにエラーが発生し、プログラムの終了の画面が出てきます。
自分だけでしょうか?
778友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 21:35:02.36 ID:C7C976K60
2日半ぶりにログインしたら、自分のそれまでのツイートが表示されなくなってた。
誰もフォローしてないから、今までは自分のツイートだけ表示されてたんだけど…
ログアウトした状態で自分とこ見たら表示される。
何日以上ログインしないと表示されなくなるんかね?結構不便かも。
779友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 22:10:08.10 ID:A20NNHz4O
>>778
タイムラインがバグってるだけじゃね
ログインしっぱなしでもなるけどそれとは違うんかな
780友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 23:44:02.47 ID:C7C976K60
>>779
ログインしっぱなしってどれくらいしっぱなし?まあログインしっぱなしじゃなかt
なかったんだけども。
携帯からでもPCからでも自分のツイート表示されないんだよねえ…
781友達の友達の名無しさん:2011/05/02(月) 23:56:09.98 ID:A20NNHz4O
>>780
ログアウトほとんどしない
しても数分

タイムラインの取得バグじゃないのかな
たまにあるぞ
782友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 00:22:33.72 ID:303ZUbNT0
>>778
ログインした状態では
Twitterのホームだけじゃなく
http://twitter.com/ユーザーIDのページも見れないの
783友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 00:44:10.69 ID:ujouS8sU0
>>781
取得バグか ありそうだなあ

>>782
それだとPCからでも携帯からでも見れるよー


バグかなあ。ユーザーIDつけたページからだったら見れるから、
そう騒ぐことでもないんだけどね。うーん。なんだろ。
784友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 04:29:44.98 ID:OlO2peJV0
無差別フォローしてフォロー返しされたらリムーブしてフォロワー数だけ増やしているニコ生主がいるんだけど(毎日数百人単位)
スパム報告してもいいのかな?
785友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 05:22:37.60 ID:C8ics26W0
俺は迷惑をかけられない限りスパム報告はせずブロックで済ます。
唯一スパム報告したのはフォロー強制、セクハ三昧のスペシャルとかというコーヒー男だな。
786友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 06:10:09.39 ID:eKph2blgO
http://twitter.com/takunanabey

フォローよろしくお願い致します。

787友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 09:40:24.21 ID:303ZUbNT0
>>784
OK
まあ一人の報告だけじゃどうにもならないけどな
788友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:58.61 ID:V1evGYSh0
くだらない会話を非公式RTしてくるやつがウザいんだけど
今度は「RT @」じゃなくて「“@」こういうのを使いだした。
これもRTと同じ機能なんですか?
789友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 12:27:35.58 ID:303ZUbNT0
>>788
公式アプリかなんかで引用して返信するとそうなる
非公式RTと同義
790友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 12:45:26.58 ID:0Cgt//gx0
ここ最近新ツイッターの右上のメニューから旧ツイッターに戻ろうとすると
403って言われて切り替えられないんですが、
これ他にどんな方法使えば旧ツイッター表示にできるんですかね?
791友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 13:14:42.13 ID:/jvB4nNe0
公式RTというもので、自分の文章も追加してツイートすることってのは不可能なの?
他の人の文章+自分の文章でツイートしたい場合は非公式RTでやらないといけない?
792友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 13:19:45.42 ID:/jvB4nNe0
仮にその場合、わざわざ他人の文章をコピペして、自分の文章も入力してという面倒な作業をやらないといけないってこと?
793友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 13:23:42.51 ID:303ZUbNT0
>>790
一旦ログアウト→別のブラウザからログイン→切り替え→元のブラウザに戻る
で自分は直った

>>791-792
公式RTに文章は追加できない
非公式RTは>>792でもいいけど
クライアント使えばボタン一つでできる
できないクライアントもある
794友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 13:24:48.43 ID:OlO2peJV0
>>785>>787
ありがとう
生放送見たらすごいクズ野郎だったから
丁寧に挨拶してフォロー返ししてる人が宣伝に利用されるのは忍びなくてね
無駄だろうけどスパム報告しときます
795友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 15:14:57.84 ID:FtIa9wRF0
メール通知登録しようと空メールを送って返ってきたメールのURLに飛んだのですが
何か問題があるようですと出てうまくいきません。
障害情報を見ても4/15が最新で何もなさそうなのですけど・・・
796友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 16:06:08.85 ID:eP9vN/QC0
>>784 >>794
晒して炎上させてやれw
797友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:54.87 ID:wf9HLseAO
>>794
そんなどこにでもいるようなカスを気にするのはやめとけ。お前の時間の無駄。
生主ならなおのこと、いずれどこかで自ら望んでボロを出して自爆するだろw

何か報復するなり晒すなりするのは、実害を被ってからのほうがむしろ盛り上がるぞw
798友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 16:29:28.65 ID:7SP0hIgd0
一度もTweetしてないけどFollowerが1人減って落ち込みなう
799友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 18:05:45.31 ID:V1evGYSh0
>>789
ありがとうございます
800友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 18:10:56.09 ID:OlO2peJV0
>>796>>797
一応証拠は保存しといた
まぁ底辺生主だし誰も気にも留めてないだろうから放置しとくわ
初見が大好物の甘党な生主には注意
801友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 18:20:35.75 ID:luuMyre80
プロフィール更新して1時間経つのに変わってない
向こうのサーバーの問題かな?
802友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 19:15:22.95 ID:Kf0AJkEC0
>>801
よくあることですw
24時間は待ってみましょう。
803友達の友達の名無しさん:2011/05/03(火) 21:11:18.74 ID:hI5++m8C0
>>794
一番効果があるのは直談判。
つまり本部サポートにメール報告しちゃうこと。
本部はアメリカにあるので日本語だと訳すのに時間がかかるし投げられる事もあるので
英文で送るのが吉。
804友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 11:42:29.08 ID:kVbMnlxWP
当方iPhone
mobileからstandardに戻せないんです。
standardへのリンクがないというか。
大変困っております
どなたか直し方知りませんか?
805友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 15:18:38.43 ID:A14d4xky0
非公開設定にしても
いろいろすればツイートが見れると聞いたのですが本当でしょうか
非公開にしてるのですが安心できません
806友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 16:11:47.38 ID:x8AWF7cN0
ある人の指定日時(かなり前)のつぶやきを読むことはできませんでしょうか?
いろいろ調べて、"since:"と"until:"を使う方法があるとわかったのですが、これだと4/30以降の
分しか表示されないようなのです。
いろいろな人の3/11の地震後のつぶやきを読みたいのですが・・・
807友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 16:15:57.54 ID:ku5WrXkX0
>>497
自分も履歴からたどってたから困ってる。
チェックしてる人全部をお気に入りに入れるとかしたくないしなぁ
808友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 18:36:54.80 ID:gc9oxQrq0
見られたくないならチラシの裏に書いとけ
809友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 18:43:42.83 ID:lEFvfpgj0
RTがウザイ特定の人を「公式RT非表示」設定にしているのにも関わらず、
その人の公式RTがTLに表示されるようになってしまった。バグ?
810友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 19:16:08.19 ID:F2Fp801i0
ツイッターを普通の公式ページで見た時に、そのユーザーのツイートの枠内をクリックすると
右側にリプした人のユーザー名やリプ内容が表示されるけど、リプしたユーザー全員見ることは不可能?
数人分しか表示されないし、検索でも数人分しか表示されないし。
811友達の友達の名無しさん:2011/05/04(水) 21:46:33.76 ID:ytlL/1CN0
何を言っているのかわけがわからない
812友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 02:53:12.02 ID:dylFT3Fi0
>>805
そんなに心配なら日本で普及していない言語でつぶやいたらどう?
例えばスワヒリ語とかカンダナ語とか。
813友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 09:27:42.72 ID:Bv+QcD5JO
フォローしている人と自分との会話をお気に入りに入れる→ブロックでお別れ
そうしたら、お気に入りに入れた会話は表示されなくなってしまいますか?
814友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 11:45:37.27 ID:Puw7fEIy0
HTTPSを使用するっていうのにはチェックを入れておいたほうがいいんでしょうか?
815友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 12:33:59.26 ID:2F9cipd40
ツィッターに、保存期限や、最大件数とかありますか?
816友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 12:37:32.74 ID:/Z171iZw0
あるよ
817友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 12:45:00.71 ID:IJOwRRBQ0
>>814
セキュリティが向上する
その変わり一部の連携アプリが動かなくなることも
818友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 12:59:10.47 ID:2F9cipd40
>>816
どれくらいで消去されるか、教えて下さい。
819友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 13:11:08.33 ID:2F9cipd40
>>818
Googleで解決しました

3200件数
820友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 13:17:47.12 ID:IJOwRRBQ0
>>818-819
それは遡れる限界であって
発言そのものは消去されずに残ってるよ
821友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 14:53:34.69 ID:f/xAfQP40
出会いと友達探してるんだけど
これ本当に友達できるのか・・・
毎日いくつかつぶやいてればフォロー増える?
受け身じゃアカンかwwwwwwww
822友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 14:59:09.05 ID:8noLgv+UP
そういうサービスじゃねーです
823友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:04:37.22 ID:2F9cipd40
>>820
どういうことですか?
3200までしかさかのぼれないなら、いくらデーターに残っていても、見れないですよね?
824友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:11:39.39 ID:KKVsAnToO
>>823
Googleで検索すれば見られるんじゃない?
825友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:22:18.48 ID:f/xAfQP40
じゃあ、つぶやいてるだけでもフォロワーできるかな?><
826友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:27:56.40 ID:BDF4wJNa0
暇人とかに
フォローされるよ
827友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:28:54.66 ID:2F9cipd40
>>824
そういうことですか。
ありがとうございました。
828友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:31:26.14 ID:f/xAfQP40
>>826
そういうことですか。
ありがとうございました><
829友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 15:31:44.07 ID:IJOwRRBQ0
>>823
TLやtwilogなどで一気に遡れる上限の話だから。
つぶやき自体はweb上には存在してるのでURLに直接アクセスすれば見れる
830友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 18:48:14.44 ID:Mz2FQKC30
リストがフォローできないけど仕様ですかね?
831友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 19:23:11.90 ID:VbYyICMEP
画面がmobileから戻せなくて困っています
当方iPhoneです。
832友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 19:34:46.28 ID:/Z171iZw0
で?
833友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 19:36:51.40 ID:8noLgv+UP
大変ですね
834 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/05(木) 19:49:38.02 ID:7AFlLdnW0
報告ご苦労様です
835友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 21:02:09.52 ID:VzAhGpKp0
自分の趣味を紹介するときに
「定期」などと「」付けでツイートする方がいますが
「」は何のためにつけているのでしょうか
836友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 21:17:38.36 ID:7XJ7MWKg0
ツイッターで文章検索すると、数件出たあと下の方で「検索中〜」みたいな感じでアイコンがグルグル回ってるけど
それ以降全く出てこないけど仕様なの?
グーグルのリアルタイム検索だと新しいのは直ぐにヒットしないから、結局どっちも中途半端になってる・・・。
837友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 21:25:06.64 ID:FKPRCA5o0
出会いを求めるならSNSかモバゲーかGREE使った方がよっぽど早い
838友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 22:14:57.05 ID:QDsNbsqV0
質問です。
公式から公式リツイートしようとした時、普通の「リツイートしますか?」というメッセージ窓ではなく
いつもと違うメッセージ窓が出てきて思わずすぐ閉じてしまったんですが
あのメッセージ窓はなんと書いてあるものだったんでしょうか?
確か白だか灰色の窓で「外部」という文が入っていた気がします。
839友達の友達の名無しさん:2011/05/05(木) 22:32:20.58 ID:JBYjNb0P0
質問します。

2、3日前にアカウントを作成し、非公開に設定しようとしたのですが
「ページにエラーが発生しました」と表示されて
保存ボタンを押しても何も動きがありません。
日を変えて試したりもしたのですが、全く駄目でした。

プロフィール変更は出来るのですが…
840友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 01:19:53.18 ID:j+7erZZ2P
質問です。

画面がmobileから戻せなくて困っています
当方iPhoneです。

直し方教えて下さい。
841友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 07:25:04.78 ID:tqOtNbYA0
断る
842友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 08:45:02.55 ID:E8pVHHxwP
頭の病院に行って説明が上手になる薬もらってsafari以外のブラウザいれろ
843友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 09:00:47.55 ID:iS5smPLlO
http://twitter.com/Shinji_1990

フォローよろしく



844友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 09:36:39.34 ID:z95Uhv5z0
ずっと旧バージョン使ってたのにこないだうっかり新バージョンにしたら元に戻せなくなってしまった…
右上のプルダウンのとこから「旧twitterへ」を選んでもwebページがありませんみたいなページに飛んじゃって…
これってもう旧バージョンには戻せないんですかね
845友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 10:04:32.04 ID:nlo3Ys1S0
ブロックされた?らしいフォロワーさんの所に行ったら、
ブロックを解除しますか?というのが出ていたのですが、
ブロックされた側でも解除できるのですか?
私はブロックしていないので、されたとしか思えないのですが…
846友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 10:19:13.20 ID:cHz8FCl10
数日前から検索機能とお気に入り機能が使えないのだけど自分だけ?
847友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 10:55:35.64 ID:0SwwMEjl0
>>845
バグや操作ミスで自分がブロックしてしまっている恐れがある
848友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 11:02:43.03 ID:0SwwMEjl0
>>844
>>731-732
>>790>>793
自分の時は右上のプルダウンからだと直らなかったから
上部の切り替えボタンみたいなのをクリックしたらいけた
また戻せなくなったら怖いから検証してないけど
849友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 11:23:49.49 ID:z95Uhv5z0
>>848
切り替えボタンって青いバー上にある黄色いボタンですかね?
とりあえず手近にある何種類かのパソコンでログインしてみたけど、
そのボタン出てこなかったです…
ブラウザによってボタン出る出ないとかあるんでしょうか
850友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 11:46:05.04 ID:0SwwMEjl0
>>849
ごめん、新twitterだとボタンじゃなくてリンクだった
上の青いバーの「当面は旧twitterも利用できます」って文章の「旧Twitter」がリンクになってるからそこをクリック

あと、いまぐぐったらブラウザ変えなくても
Cookieの削除でいいっぽい
851友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 14:42:36.20 ID:vYNJdQhi0
自分のTLの中に限定して
キーワード検索ってどうやるの?
852友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 19:00:42.94 ID:mW4kZC930
フォロー1200/フォロワー400くらいの人と相互になってて@飛ばしても、
リストメインで見てたら@来てるの気づかないものですか?
853友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 19:22:47.04 ID:wSjCaDLpO
>>851
検索で @(自分) キーワード で出る
携帯も同じく
854友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 19:23:59.77 ID:wSjCaDLpO
って自分の発言じゃなくてTLか、ごめん!
855友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 19:35:24.02 ID:trc8sRpM0
>>852
使っているクライアント次第
856友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 20:11:33.37 ID:WJWddOP80
togetter見られないんだけど落ちてます?
857友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 20:27:59.15 ID:tqOtNbYA0
知るかボケ
858友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 20:40:31.09 ID:mW4kZC930
>>855
そうですか、ありがとうございました。
859友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 20:59:23.94 ID:WJWddOP80
>>857
無知な猿は特に何も言わなくていいです
860友達の友達の名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:05.81 ID:tqOtNbYA0
うっさい黙れボケ
861友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:03.38 ID:zI+/da4AP
>>855
誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
862友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:54.19 ID:XAULAKkk0
>>861
それは君だけの常識
つまり非常識
863友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 00:31:14.33 ID:448GFmPP0
>>861
その程度の経験で常識を騙るな
864友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 01:20:37.67 ID:8O4zAKIwO
只今ログイン中や分以内みたいな表示されますか?
ログイン中でもつぶやいたりしなければ他の人に自分がログイン中かはバレないですよね?
865友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 03:24:41.64 ID:BG2RXVIH0
twitterにログイン中という概念は存在しない
866友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 04:11:16.43 ID:IINgvN+z0
>>861
素でウゼェタイプ。近寄るな
867友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 04:46:38.09 ID:prtsjeWd0
ツイッターで
自分の発言@相手の名前 相手の発言
っていうのはどうやるんですか?
868友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 05:12:32.62 ID:+FcvHBAz0
>>867
公式Web以外のクライアント使ってるなら、RTってメニューがあるよ。

公式Web使ってるなら、「返信」を押して出た「@相手の名前」の前後に、自分で、
「自分の発言 RT」 「@相手の名前」 「相手の発言」
をコピペ。

「非公式」リツイートなので、当然公式Webでは未対応
869友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 05:12:50.83 ID:448GFmPP0
その前に>>1-2を良く読め
自分が何を使っているのかも説明できない奴に
答えられるエスパーはこの星には居ない
870友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 05:25:24.58 ID:3FlDHMsQP
何度も書き込んでいるのですが解決しません

当方iPhone使いで
Safari以外のブラウザでも
mobileから画面がスタンダードに戻せません。
大変困っております。
どなたか直し方ご存知ないですか。
871友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 05:40:08.54 ID:3CfYpvSC0
872友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 05:43:05.33 ID:ya0Ys/Fd0
janetter使ってるんですが夜11:00から翌日の18:00までログが飛んでたんですけど
読む手段を教えてください
波線はありません

それかログがびっちりつまって飛ばないクライアントを教えてください
873友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 06:16:51.14 ID:3FlDHMsQP
mobileから画面がスタンダードに戻せません。
大変困っております。
どなたか直し方ご存知ないですか?
874友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 06:19:11.02 ID:3FlDHMsQP
連投失礼しました。
間違えました。
875友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 06:31:46.44 ID:LvFbexlwO
http://twitter.com/Shinji_1990
フォロープリーズ
876友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 07:02:25.91 ID:448GFmPP0
>>872
janetterで飛ぶと言うなら何を使っても飛ぶ
877友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 09:49:12.15 ID:EFtFOiV40
一度、非公開設定にして、ツイートすることなく、非公開設定を解除しました。
すると一部のツイートが非公開アイコンがついたままになってます。
この非公開アイコン(南京錠みたいなやつ)を消すことはできないでしょうか?
878友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:50.81 ID:3FlDHMsQP
勝手に
http://twitter.com/***
から
http://mobile.twitter.com/***
になってしまい
http://twitter.com/***
の表示ができません。
困っています。
どなたか直し方知りませんか?
879友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 12:16:42.08 ID:3FlDHMsQP
解決しました。
失礼しました。
880友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 12:19:39.86 ID:ItloGT1xO
挨拶とか特に無くフォローされたのですが、別にフォロー返さなくてもいいですよね?
こうゆう場合、お礼位は言うものなんでしょうか?
お礼言っちゃうと必然的にフォロー返さなきゃならないみたいな流れになりそうで…
881友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 13:15:02.58 ID:LM/LPeJ7O
>>880
言わなくていいよ
きりがない
882友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 13:17:27.60 ID:ItloGT1xO
>>881そうですか!
それではスルーすることにします。
ありがとうございました!
883友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 14:57:18.75 ID:3+DqkFeP0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
884友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 17:06:21.55 ID:+lwFALMe0
iPhoneのアプリ等で、自分のTLが表示された回数、または特定の単語(アカウント含む)が
検索された回数を解析するツールはありますか?
過去レスでは「技術的には実装可能」とありましたが。
ブログ経由の場合には足跡を解析するツールがすでにあるようですね。
885友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 17:39:03.15 ID:W9BIWeOh0
>>884
http://www.blog-dresser.com/archives/001582.php
↑ブログ云々はこれのことじゃない?
足跡を解析するというより
使用者が足跡を残せるって感じだけど。
886友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 20:09:28.76 ID:ztlnWL0ZO
なんでそんなに誰にいつ見られたかとか知りたいんだろう
mixiのそういう機能がイヤでTwitterで楽しんでる身としては、もしそういうツール出来たら使ってる人のツイート読もうとした時に警告を出してほしい
「この人は足跡機能なあるアプリを使っています」とか
それか初めからそういうツール使いが検索にかからない、ツイート読めないように設定できるようにするか
887友達の友達の名無しさん:2011/05/07(土) 21:50:17.20 ID:kzmGkG4X0
ユーザーの設定画面でメアド変更できないんです
設定変更画面の「保存」ボタンを押しても応答しない様子
変更予定のメアドは作ったばかりのアカウントです
ツイッターが最近重いからでしょうか?
888友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 00:20:48.97 ID:GcJ10t8K0
>>887
IEのバージョンが古い。
8にしたら解決するはず。
889友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 02:29:02.03 ID:QR0xIRq30
>>888
IE8で解決しました。
ありがとうございました。
890友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 08:58:00.88 ID:iuRHrppb0
質問です。特定の方への発言が、1つだけ削除されていました。
自分のログを何度読み直しても、その方へのメッセージの中で1つ無くなっていました。
(他のメッセージは残されています。)
一瞬ブロックされたのかと思いましたが、他のメッセージは残っているようなので違うようです。
これはどういうことなのでしょうか?たまたま鯖が重くて届けられなかった、というだけなのでしょうか?
他人はメッセージを削除したり出来ませんよね…?
891友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 09:30:38.38 ID:C6e+rqkf0
連携アプリから読み書きは可能
論理的には可能
倫理的には??
892友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 09:50:35.35 ID:PaQIrUQK0
初心者の素朴な疑問なんですが、ツイッター始めてそんなに日が経ってないような人でフォロー/フォロワー1000人超えしてるのって、好みが近い人を検索して一括フォローするツールでも使ってるんですか?
ちなみにその人のツイートは40くらいです。変なこと聞いてたらすみませんw
893友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 10:15:47.29 ID:O+3PbNXT0
>>890
ツイートの取得漏れでなければ、
重くて書き込めてなかっただけかと

>>892
ツールを使ってる
特定のキーワードに反応したり
フォロワーをたどってやってくる
894友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 10:19:40.44 ID:iuRHrppb0
>>893
ありがとうございます
おかげで気が晴れました
895友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 10:23:56.16 ID:O+3PbNXT0
>>890
あと、特定の半角英数が入ってると、
書き込めてるつもりで書き込めてないときがあったはず
896友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 11:40:12.46 ID:PaQIrUQK0
>>893
やっぱりそういうの使ってるんですね。ありがとうございました。
897友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 16:24:57.37 ID:LUbfacnD0
>>893
コーヒー、JAZZ、クラシック、Linux、ガーデニング
この辺りのキーワードに喰い付いてくる事が多い気がする。
898友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 16:52:18.55 ID:C6e+rqkf0
まるで釣り
みたいな
899友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 18:37:14.55 ID:nHQ1PSxJ0
アカウントの凍結って解除されるの?
連続フォローしすぎで停止させられたっぽいんだけど
900友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 18:46:16.64 ID:O+3PbNXT0
>>899
ヘルプ>問題や不具合に関して>アカウント設定に関する問題>アカウント凍結解除の申請方法
に書いてある
901友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 18:46:19.75 ID:3PCBV0QC0
902友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 20:45:58.62 ID:OomfkyHCO
軽い知人にフォローされたのですが、その人のツイート数が大量でフォローしたら他の人のツイートが流れるからフォローしませんでした。
すると知人からのフォローが外れてました。
こういう場合、知人はフォローされたかったのでしょうか?
903友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 21:36:23.22 ID:LUbfacnD0
>>899
>>900にあるサポートにメールで問い合わせ、解除願いを出すと良い。
サポートセンターは米国にあるので速い解決を望むなら出来れば英文で。
今はツールでフォロー数を稼ぐのもあるから結構神経質になるのかな。
904友達の友達の名無しさん:2011/05/08(日) 21:47:22.69 ID:x5MtX0MWO
>>902
たぶんそうじゃね?
真意は本人にしか分からないけど
905友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 03:22:11.00 ID:FpJwOti50
質問失礼します
ふぁぼったーのように自分の発言のお気に入られ具合を確かめるツールが
他にあったらお教え願いたいです
ふぁぼったー今機能停止してるようなので…
906友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 07:18:28.00 ID:O/HmFA1l0
あるよ
907友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 08:46:02.52 ID:yPU14Gnj0
足あと機能ないって何度も既出だけどあるようにしか思えない
ツイッターログインしないでこっそり人のアカウント見てると2日後ぐらいに
鍵かけられてることが4回連続であった 何故だ
908友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 08:50:35.43 ID:/Cbt4rNH0
うわぁ…
909友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 09:48:54.35 ID:8cAjqxb70
>>905
favstar
910友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 13:32:01.52 ID:4eCkn4aEO

フォローよろ
http://twitter.com/Shinji_1990
911友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 13:49:21.27 ID:p/2Vz4AC0
ツイッターのはじめ方教えてください
by 自称芸人
912友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 14:30:54.18 ID:VvpN78yw0
>>899
こんな内容でメールする
 I have found @(あなたのアカウント), my original Twitter account, being suddenly suspended.
 Could you unlock suspension if there are no problems with @(あなたのアカウント)?
※必ずTwitterに登録したメールアドレスから送信
             ↓
Twitter社から自動返信メールが届くので、1回目と同じ内容で返信
             ↓
2〜3日でTwitterから英語で返信がくる。内容が一週間後に来いならOK。
それ以外だと諦める(悪質認定w)
             ↓
1週間後くらいに、再度同じ内容で返信すればアカウントが復活!

凍結解除は一回まで。2度目はない。
非常にめんどうくさいので、普通はそのアカウントは諦めるけどな
913友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 15:40:25.58 ID:FpJwOti50
>>909
超ありがとうございます
914友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 16:25:42.13 ID:ozXHlFIS0
844 849です 遅くなってすみません
あれから何度かログアウト→旧twitterへ いじくってたら元にもどせました!
どうもありがとうございました
915 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/09(月) 17:29:38.54 ID:2HticZ7d0
旧verにはもう戻せなくなったのか?
エラー403でまくりんぐ
916友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 17:47:18.98 ID:2HticZ7d0
あぁ
設定開いてから旧式にかえないとヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・
917友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 18:09:17.25 ID:VfnLwtw3O
リツイートされたつぶやきに反応を返す場合ですが
そのまま返信するとつぶやいた本人とリツイートした人、どちらの人に返信されますか?
またどちらに返信するのがマナーとして正しいでしょうか?
918友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 18:41:37.84 ID:3ChUV1ZN0
アンドロイドのアプリでツイッターしてます。

初めに登録したメールアドレスを、
spメールから、gmailに、変更したいと思います。

ツイッターのホームページにアクセスすると、自動的にモバイルページに切り替わり、変更メニューがありません。

どうやって変更できますか?

アプリは、ついっぷるです。
Xperiaarcです。
919友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 19:27:24.13 ID:BSldSIMFP
>>918
iPhoneで同じような質問してた人と同じ問題なら

>662 :iPhone774G :2011/05/07(土) 11:45:37.91 ID:Sh3ZevZr0
>末尾に元に戻すリンクあるだろ…と思ったらiPhoneからだと出ないように変更されてやがる
>
>結果的にiPhone関係ネタだから解決法書いとくと
>リンク消されているだけだからこれにアクセスすればいい
>http://mobile.twitter.com/settings/change_ui
920友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 19:48:02.60 ID:P+7FqpM+0
>>919
リンク先から、変更できました!

ありがとうございました。
921友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 20:08:03.89 ID:U/BfefU10
公式RTすると、Homeに表示されるときとされず、自分のTLからしか見られないときとありますが
どういう条件でこの違いが発生するのかわかりません
教えてください
922友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 20:30:32.45 ID:sen3h3cT0
>>921
既に自分のhomeに流れている発言を公式RTした場合、
homeには重複して表示されない。
ただし、元発言の投稿時間から時間がたっている時には表示されることがある
仕様かバグかは不明。必ずしもそうならない時もある
923友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 20:37:55.28 ID:sen3h3cT0
>>917
公式RTへの返信ならつぶやいた本人、
非公式RTなら非公式RTをした人宛てになる
ていうか「返信」押して返信しようとしたら「@〜」って誰宛か名前がでるでしょ

マナーっというか
発言そのものに対してのリアクションなら
発言者本人宛てにするのが普通じゃないのかな
924友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 20:55:40.05 ID:U/BfefU10
>>922
重複しないというのが基本なんですね
自分の環境だと重複してなくてもHomeに載らないこともあるので条件が不安定なんですね
あまり気にしないようにします
ありがとうございました
925友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 22:34:11.29 ID:WX3Qg/fBO
複数端末でかんたんログインを設定している場合、その中の一つの端末からかんたんログインを無効化した場合、残りの端末からは変わらずかんたんログインができるのでしょうか?
詳しい方回答よろしくお願いします。
926友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 22:36:48.32 ID:WX3Qg/fBO
日本語が変になってしまいました。すみません。
複数端末でかんたんログインを設定しており、その中の一つの端末からかんたんログインを無効化した場合、他の端末からは変わらずかんたんログインができるのでしょうか?
詳しい方回答よろしくお願いします。
927友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 22:42:25.90 ID:BSldSIMFP
ドコモのスレで聞いてください
928友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 22:52:20.20 ID:Ty5UMI9pO
>>904
902です。ありがとうございました。
929友達の友達の名無しさん:2011/05/09(月) 23:06:22.23 ID:WX3Qg/fBO
>>927
auなんです…auのスレあるかな…
930友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 01:48:16.83 ID:3iewhdd8O
>>923
ありがとうございます!
931友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 02:24:11.83 ID:NUwUFZuO0
以前より「この検索を保存」を押して検索キーワードを保存しようとすると
"request":"/saved_searches/create","error":"There was an error creating your search."}
というエラーが出るようになりました

おそらくページ切り替えの際に読み込みが中途半端な状態で「この検索を保存」を押したせいだと思うのですが、
何か解決方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか
よろしくお願いします
932友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 03:36:15.72 ID:H6co5WjS0
アカウント消してもTwilogは残りますか?
933友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 09:36:53.36 ID:R7xwc3+a0
アクセス元やアクセス人数が分かるアプリって今存在してますか?
934友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 10:34:11.45 ID:LP9+YfMR0
839さんと同じ、
>非公開に設定しようとしたのですが
>「ページにエラーが発生しました」と表示されて
>保存ボタンを押しても何も動きがありません。

という症状で困っています。
何度か時間を置いて試したり、
ブラウザのセキュリティレベルを下げても一緒でした。
twitter側の不具合なのでしょうか。

もし答えをご存知の方がいらっしゃれば、お願いいたします。
935友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 11:44:54.09 ID:eL9Le/xJ0
>>932
もう解決してるかもしれないけど残る
ttp://twilog.org/help.cgi#140

ログの消し方も出てたよ
ttp://twilog.org/help.cgi#130
936友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 11:54:11.58 ID:fMAgE40pO
>>933
中国人が作ってるかもね
937友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 12:16:59.04 ID:1rUVazOV0
乞食トンキンへ
犬にやる電力はあっても糞食トンキンにやる電力はない(関西)
938友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 18:45:14.40 ID:VYrrdlEP0
なんかここ数日で韓国人から大量にフォローされてて怖いんですけど、どういうことなんでしょう・・?
韓国に関するつぶやきなどは全くしてません
同じ境遇の方いますかね・・?
939友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 18:55:48.19 ID:R/W2SERS0
被曝汚民が何かいってる
子孫は見世物w
940友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 19:20:04.10 ID:E1BGoYdM0
フォローしたらフォローされた人にメールで案内が届きますが
リムーブしたら、されたひとに何らかの案内が行くのでしょうか?
941友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 19:26:39.73 ID:yQ1hpMbe0
>>938
韓国じゃないけど英語アカウントで同じような体験があるよ
業者が複垢とかツール使って大量フォローしてるんじゃないかな?

>>940
公式では行かない
相手が人事ったーとかに登録してたら行く
942友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 19:37:33.04 ID:E1BGoYdM0
>>941
ありがとうございます
がんがんリムーブします

一旦リムーブした人を再フォローしたら・・・?
943友達の友達の名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:52.74 ID:VYrrdlEP0
>>941
まあ英語の人は自分もいるんですけどねえ
いきなりハングルが十人以上フォローしてるのでびっくりしました
その程度ならいいんですが・・・
944友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 00:32:37.01 ID:Q959u4jwO
サブアカウントの作り方を教えて下さい。
945友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 00:43:11.75 ID:f/BvFMxf0
>>944
普通に今作ってるアカウントとは別のメアドで作れる
gmailだったら既存のアドの最後(ドメインの前)に+をつけて適当な数字文字列足せばでサブアドになるので楽
946友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:48.91 ID:Q959u4jwO
>>945
ありがとうございます。

PCがなくて、携帯1台だとアカウント2つ持つ事は無理なんですね。
947友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:41.42 ID:4T8loXoh0
>>946
馬鹿なの?
948友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 01:14:08.31 ID:YMH5w3BE0
携帯でサブアカが必要な使い方なんてする方が悪い
949友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 03:25:09.32 ID:z8pSlb5c0
>>942は俺も知りたい。
リムーブ→再フォロー
したときに、いちいち相手に通知が行くのかな?
950友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 03:32:37.44 ID:YMH5w3BE0
リムーブした相手を全員記録しているわけもないだろうし、
フォローがトリガーだろうから通知が行くと思うけど…試してはいない
951友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 03:46:13.10 ID:eOREcQXlO
前は誰かの呟きのURLが貼られてたらそこから普通に見れたんですけど、今はログインの画面に行ってしまって見れません
どうしてでしょうか?携帯です
952友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 05:46:52.23 ID:s9udBj4K0
>>949
フォローすれば、その都度通知がいくさ。
953友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 06:06:27.19 ID:0iz7dT+b0
ある特定の人にフォローされたときだけ通知が来ないんだが
そういうことってありえる?
954友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 08:47:20.39 ID:FP8sB1za0
通知来るときもあれば
通知来ないときもある
時間かな持ってないのかな
955友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 09:53:04.34 ID:gPC57R+kO
やだな こわいなー
956友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 10:09:41.14 ID:MhBZGy+s0
アクセス解析付けられる人っているの?
957友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 10:26:57.45 ID:ArBktd77P
公式アプリで、アカウントのログインは出来るのですがずっと500エラーと表示されたまま、リロードしても変わりません。
なぜでしょうか?
958友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 11:04:14.12 ID:ArBktd77P
自分のツイートとプロフィール開いて更新したら解決しました
自己解決すみません
959友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 11:38:11.25 ID:4GIzBVrtO
一定のアカウントのツイート内からワード検索ってどうやったら出来ますか?
960友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 12:27:43.88 ID:NXJjbOMJ0
ボタンの押し間違いでフォローしてしまい、すぐに解除したのですが
これは相手にフォローしたという通知みたいなものがいくのでしょうか
961友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 12:50:36.98 ID:VD7/fkdv0
>>960
相手が通知設定ONにしてればいく
962友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 12:55:41.07 ID:0iz7dT+b0
>>953について、どなたかご存知ありませんか?
963友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:03:40.68 ID:NXJjbOMJ0
>>961
ありがとうございました
964友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:04:04.41 ID:VD7/fkdv0
>>962
ある特定の人に何度もフォローされてるの?
965友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:06:03.90 ID:0iz7dT+b0
>>964
3回ほど試してもらったけど
なぜかその人からだけ通知が来ないんです。
966友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:20:13.83 ID:VD7/fkdv0
>>965
一度バグが起こったアカウントは
同じバグが起こりやすいんじゃないかって話が前にでてたけど…
通知がこないのはよくあるし、たまたまバグが重なっただけかもしれん
気になるなら問い合わせてみた方がいい
967友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:22:17.67 ID:V88qhUaD0
なんか見れないな
968友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:24:09.19 ID:XbZPGykP0
技術的な不具合

が出て見れない。書き込めているやつも居るのに。
969友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:29:33.79 ID:PDUGlO8s0
今日は全然ツイートできない。
ブラウザ変えてもPC再起動してもだめだ。
他の人のツイートは見れるけど書き込みがだめ。
970友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:31:40.05 ID:iRnUXkxF0
俺も書き込めないわ
971友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 13:34:28.06 ID:0iz7dT+b0
>>966
ありがとうございます。
なるほど、バグなんですね。それなら良かったです。
相手に通知させない設定とかアプリの存在を疑ってましたw
972友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 14:06:27.25 ID:OMUumOfr0
>>971
相手の名前がSPAMフィルタに引っかかってメール捨てられてんじゃね?w
973友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 14:23:11.86 ID:fnND2cAhO
削除されてしまったばかりのtwaudioをどうにかして見る方法はありませんか?
ファイルのURLは分かるのですがキャッシュや魚拓は残っていません…
974友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 14:39:36.16 ID:n5ds2dxOO
975友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 16:01:23.38 ID:z8pSlb5c0
>>952
ありがとー
976友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 16:22:09.21 ID:6nekG7CKO
>>965
実験したのか!
じゃあ一度バグるとバグり続けるって説は当たってたのかな
977友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 16:45:03.51 ID:fnND2cAhO
試してみましたがNo matches.と出てしまいダメでした
978友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 16:52:07.26 ID:fnND2cAhO
すいません>>977>>974宛てです
979友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 19:12:23.80 ID:MpWeIENi0
焼け太り東北
980友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 19:40:00.48 ID:NRYjHHEv0
よく自分宛にリプライしてる人いますが、あれってなんなんでしょうか?
981友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 19:49:00.62 ID:FP8sB1za0
赤福にリプするよりは
よっぽどいいカモ
メモとか
982友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 21:04:18.42 ID:8p5NfqT40
ここのスレの人たちに質問なんだけど、
pnir_FOX(名前:フォックス)、maybe_nono(名前:ノノ) ←この2つのユーザーIDの人って有名ですか?
983友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 21:09:24.70 ID:h9x0HB240
>>982
今見たけど、二人とも(垢)死んでるんじゃね?
984友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 21:19:39.32 ID:8p5NfqT40
>>983
あっ、本当だ。

985友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 22:08:39.49 ID:5T+CS8pP0
>>980
フォローしてる人からTL上は見えなくなるくなるからじゃないの?
986友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 22:16:25.07 ID:10rwrii10
自分宛のリプライはその人をフォローしてたらTL上に出るよ。
自分へのツッコミとか自戒の言葉とか
@欄に残るからメモ代わりに使ったりしているのかも。
987友達の友達の名無しさん:2011/05/11(水) 22:19:04.93 ID:FP8sB1za0
でもチラ裏なら
エバーノートとかに
DMしてほしいね
988友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 00:30:16.86 ID:ewxTXn800
新スレ立ててくる
989友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 00:34:34.09 ID:ewxTXn800
次スレ

Twitter 初心者&質問スレ Part.5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1305127968/
990友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 00:39:13.27 ID:q9T8wgq60
>>989
乙です
991872:2011/05/12(木) 10:57:29.73 ID:jonTZV0e0
>876
お返事ありがとうございます
992友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 12:52:22.69 ID:jonTZV0e0
ところで@で相手に飛ばすツイートのことですが

しばらく前置きを長々と書く〜@相手へのメッセージ〜

っていうのは相手に届きますか?
993友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 13:12:21.83 ID:AH2wmVgA0
届くが@の前に文字打ってるとフォロワー全員のTLにも載る。
994友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 16:11:19.18 ID:jonTZV0e0
>993
そうでかありがとうございました
TLに載るのは問題ないので大丈夫です
995友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 16:11:59.41 ID:jonTZV0e0
でか ×
ですか ○
996友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 17:36:10.47 ID:BEkJUs8O0
RSSフィードが無くなったんだね。
997sage:2011/05/12(木) 18:24:29.39 ID:pzMxKmrq0
Aという人のブロック→ブロックを解除したら、Aから過去に来たリプライが見れなくなったのは仕様ですか。
998友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 18:39:57.40 ID:ewxTXn800
仕様
999友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 18:42:54.68 ID:1ptQtEUt0
埋め

               /           ,,..  ''"´ ̄ ̄ ァ'o 、_
  |   カ   や     >        ., ''´          `ヽ. o) 、
  |    ッ   っ   /        /    /     ヽ    \) ヽ.
  |   コ   た   (.  ┼┼    /    / ,|   / /‐‐-ハ    ',   ',
  |   イ   l     >   ノ   ,'    |__/ ! //‐ァ‐-、 |   ハ|.   |
  |   イ   l    \   ツ  !    .|/‐、レ'´   |  ハ〉!  /r'、    !
               /      |   ,  .|l lハ    ゝ-゚'' |/ | b)   |
           、  /     / . !__/| ./! ゝ' ,     ""|  !‐'|  i  ',
ヽ.  , '⌒ヽ,.ヘ  / \|    / /   ∨ ,|"   rァ ̄ ヽ   i⌒ヽ /  ,ハ  ',
 |/      ∨       !. (     ./ ト,、   、_ ノ  /⌒ヽノ‐ァ‐- 、 |
 __ ,,.. -───- 、__     '、       | / |>,、_  イ'⌒ヽ/::::/    \
(O)        ヽ))             .レ'//   _,,.イ|/|⌒ヽノ::::/      >‐‐┐
../,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ、__         /    .|::| /| ',_゚_゚ノ|:::/ ,r 、   // ̄`\
// , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ >      ,.'   ./  r|:/:/|/レ' !::|  /\/:::/      \
/./|  __/| /| ハ‐ハ  | r、 /`ヽ.  /    ! , '´ /:/      |::|__// /|:::::|        ':,
/  .|  /_.」/  レ' ァt'、|/レ' | ヽ- / ./    /|./   |/      \_/ ,.'  \:|/_.       〉
   レ7´lノ ハ   !rリハ|) /`ヽ.__/  |   / 八.  |、.         /   /        /
(>{!八 弋,り  _`⊂) \   Y  |  /___/ ヽ. |:ハ    ''"  |   /         /!
/ 、| ⊂⊃  「  ) ,.イ __,>  !   ', /::/ /   | .|:::|         |.∠._         /.,'   
  \ハヽ.r----r<./レ'     |  /´ |::::|    / |:::|       /::::::::::`::..、      /
1000友達の友達の名無しさん:2011/05/12(木) 18:43:57.20 ID:1ptQtEUt0
埋め

                     /丁ヽ/`ヽ_,. . -‐…‐-  .
                       / . レ'⌒Y´                `丶、
                   /   レ'´{ \_/                 \
                   /|   | ト、\__/   /  / , ′        ヽ
                      / / l   | | \/   /  / /           ゛.
                 / / |!  l j\_/   /  / /   ,′   ,   | !  ハ
                  /:/|  |!  |∧ i   / `>/、   / // //  |jl  | i!
                    /://|  |l  l人ヽll /  / /  \/ // /// / /ll  l i|
                /:// :|  ||  l  ヽ|i〃∠匕,_  / /ヽ /// ,.斗-リ  l l|
                  /:/// :|  ||  |/⌒| | i ll孑示テiy' /// ,〃 // / // ,' リ
              /:/// : :|  ||  l{ ⌒| | i ll {レ' }ノ,ハ / // /,rそy / // ,′
                /:///, .:.:j|  ||  j \,| | i ll弋,トrク' /'´   /r仇'´/ // /
            /:////: :.:.||  |l!   l: l:.八l i | { ''`¨`       ん/ / / //ノ
              /:///:,':.:.:.:.八 ||!   l:.l:.: l|l ハ从        、 `¨ / //}/l
          /:///.:.i:.:.:.:.:.|:∧.|jl  レ| :,小、 ヽ'.  ` ー    ,. イV }/|  >>989
            /:/// .:.:|: :.:.:.:|:.:.ハ八.  l: ヽ | ヽ、∧、,__, . r<l: ::|:{  ヽ. |
        /:/// : .:.:|: :.:.:.:|:.:.i:.iヽ:ヽ {:.:.:. :\  \ヘ    |:.l.:.l: ::|:|   | |
          /:/// .:.:.:./!: : :.:.|:.:.i:.i.:.:.\:\ : : : \  ヽー‐ 、 |:.| :l: :.|:|   |,′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。