Twitter愚痴スレ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
596友達の友達の名無しさん
作家志望の学生なんだけど、twitterでなんか作家志望が集まってるようなクラスタがあったんで登録してみたんだよ。
んで、入ってみたら、案の定あんま面白くなかったんだけど、twitterはわりと性にあってたこともあって続けてたんだ。
作家志望が集まってるから、結構作品がアップされたりするんだけど、それに俺が感想をDMとかで飛ばすと
決まって「酷評なんたら」って言われるんだ。おれとしては真面目に読んだ感想を書いてるだけなんだけど。

それで、俺も作品をかなりアップしてたんだけど、必ず2chの……なんか晒しスレみたいのがあって
そこと平行してアップするようにしてたのよ。twitterでは
「また新しいの書いてみました。良かったら感想ください。http://bit〜〜〜、匿名がよい方は2chスレでhttp://bit〜〜〜」
こんなふうにしてね。

それで、かなり数を書いて、毎回良い評判の感想が届いてたのよ。
(というか、そのクラスタの作家が書いた作品、半分以上がダメダメだった)
んで、こないだまかりまちがってとんでもない作品を書いちゃったのね。
自分でも今見直したら、なんでこんなの書いちゃったんだろ。っていうレベルのクソ作品。

そしたら、一個もtwitter上で感想こないの。
その代わり、みんながこぞって2chの方でものすごい酷評書きまくってるの。
全部上から目線で。

こんなやつらとつるんでても意味ないなって思ってtwitterやめたよ。
(もちろん、他のやつは2chのURL併記なんてことはやってない。つまり聞こえのいい批評ばかり受け取ってたわけだ)
正直な批評を受けるために2chURL併記したけど、まさか誰も酷評をtwitterで送ってこないとは思わなかった。
別に酷評だからってその人のこと嫌ったりするわけないのによ。くだらねえ。
597友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 00:47:22 ID:iU4BuK2p0
どう考えてもおまえの方がくだらない人間だと思うが
自分ルール勝手に作って、それにあわない人間をくだらねえって考え方がお子様すぎ
作家志望の癖に読み手がどう受け取るかも考えられずに、俺的には真面目に読んだ感想を書いてるだけなんだけどって恥ずかしすぎw
同じただの作家志望のくせに〜は半分以上がダメダメって評論家かよw
598友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 00:51:15 ID:AtkezOq40
男は黙ってモスコミュール
599友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 00:55:19 ID:iU4BuK2p0
自分の文章が理解されなかった事実を真摯に受け止めて反省もせず、
読み手がキチガイ、俺的には〜ってことで済ませてたら作家で飯なんて食っていけるはずもねえ
600友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 00:59:39 ID:7TfAqax+0
話したことないけどサイト相互リンクしてる人たちをフォローしたら向こうも
フォロー返ししてくれたんだけど、挨拶するタイミング逃したら1人だけ仲間はずれ
状態になったorz
向こうはいつもチャット状態で盛り上がってるしすごい疎外感感じる
601友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:00:36 ID:5OrErkSX0
あー、やっぱこうなるか
まあいいや
602友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:02:26 ID:iU4BuK2p0
>>601
愚痴スレだから適当にすりゃいいけど、>>599だけは理解した方がいいよ
俺たちの音楽を理解しない世間が馬鹿だって言って大成したバンドなんかいないから
603友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:04:21 ID:C7DbV1aR0
2chでもツイッター状態になる(´・ω・`)
604友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:07:11 ID:DE3tU/yq0
>>596 601
てか、作家志望にしちゃ、文章拙すぎ。
605友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:08:12 ID:LDB+JW8y0
いきなり「作家志望の学生」てとこから笑わせんなwww
606友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:11:23 ID:sbCggvF+0
俺はだけど
作家志望の人の気持ちも分からなくはない
俺は芸能系目指してるが、自分を貫く所と
意見を聞く所の境界線は難しい

頑張れ!もしかしたらいつか関わる事もあるかもしれんしないかもしれんが
607友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:18:29 ID:YfZl6Wmo0
おばさんはちやほやしてくれない人には厳しい
50にもなろうていう未婚のおばさんに誘われてもひくだろ
608友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:20:17 ID:hgZuFJ/L0
>>601
>あー、やっぱこうなるか
>まあいいや

俺はここまで「涙拭けよ」と思ったことは無いね
609友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:24:42 ID:5OrErkSX0
そもそも何もかも読み違えてるよな
最初の「作家志望の学生〜〜」のところから、バイアスかかっちまって
しかも他の人の作品をけなすような文言があるから、それに拍車がかかってんだろうけど。

俺が>>596でただ一つ言いたかったのは、
誰一人として人に酷評を送りつける人間がいなかったってことなんだよ。
つまんなかったなら、つまんねえと言えばいい。
おまえらが今>>596の俺に屑だなんだ、才能がねえ文章が下手だと言っているように、
そう思ったことを俺に言ってくればいいのに、twitter上ではそういうことは言わないんだ。
2chでは幾らでも酷評を喋れる人間達が、twitterでは全く口をつぐんで一言も酷評を口にしなかった。
それがどういうことか、わかるだろ。
完全な駄サイクルってこと。
610友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:30:03 ID:JdhMbizC0
>>609
残念ながらお前の人を見る目がないだけ
自分から糞なやつばっかとつるんで周りは糞ばっか、って言ってるだけじゃん
611友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:30:16 ID:PPv8W0tI0
そんなに酷評してほしかったのかw
612友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:31:45 ID:hWvbup9yP
>>609
それはTwitterが悪いんじゃなくて、○○志望の連中が群れた時に陥りやすい褒め合いコミュニティだよ
そういうことに早めに気付いた、ってことはいいことだよ
613友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:32:05 ID:5OrErkSX0
>>610
だから、これは周りが(俺にとって)クソばっかだったからTwitterやめましたよ、ってそれだけの、良くある話だ。
614友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:36:07 ID:5OrErkSX0
>>611
そりゃ、俺だって酷評されたいとは思わねぇよ。
傷つくし、泣きたくなるしな。
でも肝心なところで酷評してくんないんだったら、何のために感想を求めてるんだって話になるだろうが。

他のやつがまさにそう。
Twitterでのみ感想求めて、作品をパスワードつきでアップしてるやつが腐るほどいた。
肝心な所で酷評が貰えないクラスタでそんなことして何の意味があるんだって話。
615友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:41:53 ID:RWBpnkonO
長々と書いてるけど三行くらいにまとめられそうな話だな
616友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:42:22 ID:WGLpK6vD0
誰がこんな面倒くさくて鬱陶しい奴にコメントしたいと思うんだよ。
最初から対等に相手されてなかったんだろウザ過ぎて。

もうお前らも構うな
617友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:51:35 ID:YfZl6Wmo0
>>609
作家志望はツイッターなんかでつぶやいて時間無駄にすることないと思う
618友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:52:05 ID:51CYPEU80
批判って仕事等の利害がからむケース以外だと
相手への思いやりか優越感でホルホルしたいだけかのだいたい二種類だけだからね
619友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:59:26 ID:AtPXsP4b0
そもそも批評が必要な段階で無理。初めて書いて賞取れるぐらいじゃないとやるだけ無駄。
620友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 01:59:55 ID:5OrErkSX0
>>616
バーカ。お前のほうがウゼぇよ死ね。

ほら構うなよ。
621友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:00:04 ID:YfZl6Wmo0
>>614
よいしょの小説書く練習だと思って酷評せずに嫌みにならない絶賛を書く練習した方がよろしくない?
622友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:01:38 ID:YfZl6Wmo0
>>620
小説書いて出版社に持って行って売り出してもらおうて人は自分を客観的に観察して冷静に反応する練習しないと
623友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:03:24 ID:sbCggvF+0
あらただの痛い人だった・・・
624友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:04:51 ID:I2cSLkIa0
ちゃんとした批評ができる人が担当編集なんだよ。作家志望連中なんかがちゃんと批評できるわけないだろ
625友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:09:01 ID:51CYPEU80
×作家志望の学生 ○作家志望の小学生
626友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:29:29 ID:HR5IKPCg0
馴れ合いTLから抜け出したいが、ブロックしたら晒しあげする人ばっかなんだよな…
共通フォロワさんにそれが知れ渡るのかと思うと泣けるぜ。
627友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 02:44:15 ID:YfZl6Wmo0
学生からプロ作家って普通に学生時代に芥川賞とか取ってないと厳しいだろう
628友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 03:05:35 ID:Hd1zDInaO
キ○ガイに構いたいんだったら、ここでやるよりも
創作文芸板あたりから掘って本人を見つけてそこでやればいいと思うよ
629友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 03:28:06 ID:qy3svHQ40
2ちゃんの作家志望の作品スレで晒して高評価されたからって
何なの?と思う
そこで終わりでしょ
630友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 03:32:11 ID:pe9qOzvj0
酷評なんかしてもめんどくさいわ。絡まれたくないし。良いところをみつけて当たり障りない会話で終わらせる。

なぜTwitterが議論しにくいかって、お互いフォロワー抱えてるからだよ。
いちいち絡んでブロックとか誰も得しないだろうに。

酷評ほしければ2chでやればいいだけの話。
631友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 03:37:12 ID:AGwc6+D40
正々堂々と言えよ!って気分なんだろうけどTwitterでそんなんしたくないわ
632友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 04:01:05 ID:HR5IKPCg0
てか、何にも言われないことが一番酷評じゃね?
633友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 04:29:42 ID:C7DbV1aR0
そんなことより お前らの愚痴をかけよ(´・ω・`)
634友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 06:23:14 ID:je7eCZUa0
いまだにアイコン動く奴がいるんだが
いいかげんにしろよ
635友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 07:57:12 ID:YfZl6Wmo0
gifアイコンてアメリカはもう使えないのか
636友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:22:38 ID:0Fl2hLCk0
>>596
自分でもダメっぽいって思ってるなら酷評はしょうがないんじゃね
相手が自分の名前を冠して君の作品批評できる器じゃなかったってことでさ

まあ、DMのせいでであまり評判良くなかったんだろうね
Twitterって悪い部分はあまり言わない文化っていうか、そういうクラスタってSNS的に馴れ合ってるでしょ

まあ、俺は小説書いてないのでそこまでのことは言えないけど2chの方がまだ自分の向上が見込めるんじゃないかな
637友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:34:13 ID:FzoRoHkY0
>>596
つまり、twitterもその他のネットツール同様
馴れ合い ってことなんでしょうな
言いたいこともいえない状態
無難な意見だけでその場をにごす

でもそんな世界が、そんな世界でもいいって人たちが
残ってる、あ、もしかしたら気づいてない人たちかも知れないけど

自分に合うなら続ければいいし、合わないならやめればいい
選択は自由だ
638友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:36:53 ID:pe9qOzvj0
そもそもDMを送りあうのは、かなり親しい間柄だけだな。
あまり知らない人からDMもらっても無視することが多い。
639友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:44:49 ID:lP2q1Ury0
632

   きっつーーーー・・・
640友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:50:41 ID:0Fl2hLCk0
>>636
最後誤字った
「自分の作品の向上」ね

>>637
Twitterについては人によると思うけどね
馴れ合いが嫌だからそれなりの距離で人と付き合いたくてTwitterとか
641友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 08:57:27 ID:rTau6kjX0
例のtwitterナンパネタに「たかだか100人w」とか「私なら○人お持ち帰りできますねw」とか
自分のフォロワー数を交えたコメントを見て心底気持ち悪いと思った
嬉々とした顔でpostしてるんだろうなあ
642友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:01:11 ID:p7eQ06gx0
アイコン初期化のバグはまだ治らないのか
643友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:05:39 ID:YfZl6Wmo0
DMはエスカレートする人がいるんでプロフィールにDM無視しますって書いた方がいい
使わないなら
じゃないとDMの返事来ないって知らない人に逆ギレされたら面倒
644友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:10:44 ID:YfZl6Wmo0
半年やった感想としては、
主に活発に活動しているツイッター利用者は、

1.自己啓発セミナーな人
2.フォロワー数競争な人
3.適齢期を過ぎて独身の男女
4.就職なくて起業家または起業家志望を気取っている人

こういう熱心な利用者を避けて通る秘策があればツイッターってゆるい気楽な休憩所だと思う
645友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:27:36 ID:8qi3sOzR0
半年くらいで語るなよw
646友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:36:47 ID:NA9dsujQ0
1年も2年もやってられっか!!こんなの
647友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 09:46:55 ID:YfZl6Wmo0
フォロワー数競争な人が一番不毛だと思った
必死に他人のツイートをリツイートして相互フォローだのってフォロワー数倍増セミナーだのやってる
それでせいぜい3万人程度で頭打ちしてるんだから世話ない
648友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 10:31:27 ID:snjR+0oP0
たいした視野に観察眼分析力もないのに俄に声高にだらだら語りたがるやつうざ
リムるぜ
649友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 10:40:55 ID:5qOTg4pI0
>>601
>あー、やっぱこうなるか
>まあいいや


クソワロタwwwwwwww中学生かよww
650友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 10:43:36 ID:pDKvipJY0
おいおい携帯転売して稼いでる奴らがいるらしいぜ
1回転売して3000〜7000利益出るらしい
100件以上取引してる奴は3000円×100回でも30万…

ツイッターでつぶやいたら

【モバオク】携帯電話カテゴリ専スレ【携帯売買】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1236549060/l50
651友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 10:43:56 ID:wBhIe2gmP
>>596
作家志望者が集まって長期間維持できているところは大抵駄サイクル
どうせやるなら頑張ってプロと関わった方がいい

プロほど大事なメシの種を無償で晒す事は無いので
正直、プロ志望者よりもつまらないツイートになる事も多い
それでも作家の思考法や視点を知るにはいい場所だと思うよ

批評?
周りの知人に見せた方が数百倍いい
652友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 10:52:37 ID:kkQ8Kt9q0
ロイターtwitter開始しているようです。
653友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:03:21 ID:AtPXsP4b0
オフが主体の地域クラスタの勢力争いは凄まじいな。
654友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:10:33 ID:sq8qdh3h0
>>651
同意。いいなとおもう作家の人は
文章をきちんとまとめて2つくらいポストして終わってる。
数が増えれば増えるほど拡散して意味が見えなくなるようにしてるんだろうなと
わかるw
655友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:11:52 ID:sq8qdh3h0
実際、ネタ探しに一日中他人の書き込みに張り付いてるやついるからな。
高校生とかw
656友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:28:02 ID:YfZl6Wmo0
小説家志望同士だったらリレー小説でも書いてればいいのにね
657友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:34:13 ID:CgYHX37h0
同人(本来の意味)でもいいから続けたいのか仕事にしたいのか
趣味にできない人がサークル活動的なことに尽力してたら疲れ果てるんじゃ
658友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:40:47 ID:VyVfqJnG0
>>651
> 周りの知人に見せた方が数百倍いい
だね。「とにかく匿名的な厳しい人間達の目に晒されると上達する」と勘違いしてる作家志望者は多くて、
ネットで済まそうとしがち。
感想・批評は、よっぽど基本的な技術の部分を除いては「それをそう見るソイツは何者か」を把握してないと
言葉の真に意味するところはわからないし、一人の人間と毎回数時間とか話し込むくらいじゃないと
本当に大事な領域に潜っていけない。
twitterも2chもそういう素潜り的な会話にはまるで向いてない。

>>596は正直なところ、茶坊主が基礎的修行をすっ飛ばして、プロになってから味わうことになる
「名も知らぬ人間達の残酷な視線」に耐える訓練を先に始めてるように見えるわ。
あとこのスレ読む限り、本当に自尊心持ってる物事について厳しく言われる準備はまるで出来ていないね、精神的に。
659友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 11:58:24 ID:sq8qdh3h0
>>658
そのとおり。

ときどきいるんだよね。2ちゃんてほんとに賢い人が。
660友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 12:21:25 ID:pe9qOzvj0
アスクリツイート使う奴は全員死ね
661友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 13:01:44 ID:XlXFuIRc0
>>647
正直フォロワーは200人前後が一番ある程度絡めて挨拶もできて素敵だよね
662友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 13:05:56 ID:ION4NGDp0
アイコン画像早くちゃんと変更できるようにもどらねーかなぁ ハァ
663友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 14:28:47 ID:t1tk/9ii0
変態アピールうざいです><
664友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 14:56:51 ID:+j9Lsnej0
変態であることがステータスみたいに思ってる奴いるよな
変態は自称するもんじゃねーっての
665友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:12:48 ID:VyVfqJnG0
誰だったか有名な人の言葉で「ロックンローラーって嫌い。キチガイのフリをするから」というのがあったけど、
何か良いモノを生み出せる人ならまだいいよ。文字通り何も持ってない凡人が変態のフリするから痛々しい。

どうしてもやりたいなら、せめて全ツイートを変態ポストで通すべきだと思う。
変態ポスト以外を3つ4つ読むだけで、どんだけ頭も気も回らないつまらない人間なのか丸わかりなんだもん。
読み手を素に返しちゃダメ、才能皆無なんだから徹底でカバーしよう、って思いますわ。
でも徹底する才能も無いんだよね彼ら。
666友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:15:22 ID:cvwPk5mR0
大体自称しないと変態と伝えられないレベルとか┐(´д`)┌
667友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:16:00 ID:sbCggvF+0
それは別にええやんw
668友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:21:22 ID:I2cSLkIa0
変態→キチガイ、と読み替えてます。
669友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:32:24 ID:Qi/nR2JY0
愚痴というより、相談に近いのですが聞いてください。
僕は学校で21世紀の爆笑王ともいわれているぐらいネタが上手いです。
1年ぐらいまえにTwitterをはじめてからもたくさんネタをポストしてました。
そこそこフォロワーも増えていましたが、ある日突然不思議な現象がおきました。
一月前ぐらいですが、ネタポストをしたすぐ後にフォロワーが20近くも激減したのです。
それはすぐ削除したのですが、それからというものまったくフォロワーが増えず反応もなくなりした。
原因がまったくわかりません。たぶんタイミング的にこのネタだとおもうのですが・・・・

「あったら嫌な外国人サッカー選手の登録名:「紙〜湯」」

個人的にはすごく面白いネタなのですが、何がまずかったのでしょうか。。。
結構悲しい思いをしていて引退も考えてます。
670友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:34:16 ID:sbCggvF+0
学校で面白い人気者は
世間では糞つまんないはあるあるです

内輪で盛り上がってただけです
面白くはありません
671友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:38:54 ID:zvfXG3XL0
コピペじゃないだと…
672友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:46:07 ID:0Fl2hLCk0
>>669
「なんか思ったよりこのネタポストの人、面白くないな。うわ、このポストつまんない。いい機会だからフォロー外そうかな」×20

アプローチ変えるか、なにかしらの勉強するとか。
673友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 15:52:46 ID:A7DP2CLn0
「紙〜湯」って「お前は生きていてはいけない人間なんだ!」って言い出しそうな外国人だな
674友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 16:16:09 ID:+dmV3LGZ0
このコピペくさい書き込みのほうが興味深いという意味で面白いわ
675友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 16:20:28 ID:qhRIEI6Y0
最初はちょっと面白いかなと思って見てたネタPOSTをよくつぶやく人
でも慣れてくるともう完全に読み飛ばしてるわ
だいたい「この程度のことしか呟かない」っていうイメージがついてる
676友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:00:16 ID:pe9qOzvj0
>>669
「〜」を使うのが微妙にうざいな
加えて、「嫌な」という言葉はそれ自体が「嫌」なイメージを持たれる。

人は言葉よりも表情や身振りなんかの非言語領域で好みを判断してるから、
実生活でのウケ具合と文字のみによるウケは別モノだと思った方がいいよ。

加えて、TLの流れる速度も前後のツイートも人によって全く違うから、流れてくるものを面白いと思うことと
後でふぁぼったーで見て面白いと思うものってのは微妙に違う

本当に面白い文章ってのは、単なるネタよりもいかに読む人間に想像力を持たせられるか、行間を読ませるかが
優れてたりする。

ネタのポストでフォロワーの数を気にしてるようじゃまだまだかもな。
677友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:02:29 ID:pe9qOzvj0
もっとシンプルに書くと、

一瞬「カミーユなんて有名人いたっけ?」と想像力が働かなくてちょっとイラッと来て
あーつまんないな、と外されたんじゃないかね。
678友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:04:34 ID:uHgt/Hze0
平気で自分の子供をtwitpicとかアイコンに載せてしまう親って何だろうね。
でも自分は決して晒さないという。
679友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:11:29 ID:Dab6WuXS0
>>627
どんだけハードル高いんだよw
売れなくてもメシ食える程度でいいなら社会人からだってなれるよ
まあ、数年で淘汰されるけど
680友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:13:37 ID:LuY/s45V0
>>627
ここの住人じゃ知らないだろうかど、どうせもらうなら「ブッカー賞」のほうが良いと思う
681友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:18:50 ID:YfZl6Wmo0
>>669
おもしろいこと書いたらリツイートで一気にフォロワー増えるけど飽きられたら徐々に減っていく
必然的なことです
気にしない
682友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:20:58 ID:YfZl6Wmo0
>>680
新潮新人賞みたいなのでもいいわ
683友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:22:40 ID:YfZl6Wmo0
とりあえず純文学で賞取るか徹底的に娯楽時事小説でウケを狙うかて方向性を決めないと
684友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:23:34 ID:YfZl6Wmo0
娯楽小説だと国語力がかなり劣る人でもそれなりにデビューのチャンスあるけどおもしろい経歴もあった方がいい
685友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:27:18 ID:qhRIEI6Y0
自分では自信あるネタポストでも、このように連投されるとだいたいうざい
きっと「紙〜湯」が悪かったんじゃなくて、たぶん全部悪い
686友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:34:17 ID:YfZl6Wmo0
愚痴
知らないいろんな人からリツイートの意見に対してコメントが返ってくる
おもしろい人だけフォローしてコメント返すけどほかの人に申し訳ないていうか罪悪感感じる
別にフォローしないからと言って嫌いなわけじゃないしだいたい知らない人なわけだしと悩む
687友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:38:05 ID:pe9qOzvj0
>>686
自分のpostが公式/非公式RTされて、そのさらにフォロワーの人(自分をフォローしてない)から
リプライが返ってくるってこと?

であれば別に相手はフォロー返しとか期待してないと思うんだけど。
興味あれば@飛ばす前にまずフォローするんじゃないかな。
688友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:38:17 ID:wBhIe2gmP
>>669
フルボッコわろたw
まあ面白きゃ増えるし、現時点での実力限界の集客数に達したのかもね
UST連動でネタをLIVE配信とか、やれることやんないと飽きられてお終いだよ
689友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:41:57 ID:YfZl6Wmo0
>>687
そうそう
相手の気分害さないようには気を付けてるから
ネット怖いし名前出してるから

フォローして下さってる方々に対する対応の判断だけはどうしても悩みます
690友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:53:30 ID:VyVfqJnG0
>>686
俺もたまーに勇気出して、そういう他人経由のツイートに対してリプライ飛ばすことあるけど、
それは単純に「反応したいほど面白かった」だけだから、無視されても別に何とも思わないよ。
691友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 17:58:46 ID:pe9qOzvj0
>>689
もしかしてフォロワー4桁5桁な人?

フォローしてない相手からリプライ来たからと言ってムリにフォロー返す必要はないと思うよ
むしろ、別のところで嫌われてる可能性の方を考えてくれるとありがたい。

大量フォロワー抱えてて実写アイコンとか使ってると、見ず知らずの人に
「こいつのpost、公式RTでいろんな人経由で見せられてうざい」と勝手に嫌われてる可能性が高い。

まあそれは公式RTする奴がうざいんだけどね。拡散しまくるアカが結構いるから。アスクリツイート使ってる奴は最悪だね。

後は、フォロワー大量に抱えてる人なら会話も非公式RTで済ませてしまいがちかもしれないけど
どうでもいい会話を何千何万の人に見せるのは極めて不快に思う人が多いから、なるべく@で返して欲しいね。
もちろん、その時には自分のフォロワーを優先した方がいいとは思うよ。

自分をフォローしてくれてない人からの@であれば、向こうも大量フォロワー抱えてる人相手なら返信こなくても仕方ないと諦めるだろうし。
692友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 18:02:19 ID:qfnrRvszO
>>663
時々変態ポストするのでスルー推奨
的なことかいてるやつってなんなの?

そういうやつに限って変態ポストなんかしてない。
ちょっと変なことポストしては「うわ、また変態発言しちゃったよwみなさーん!俺(私)、また変態発言してますよー!w」とアピールしまくってるし。
693友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 19:09:11 ID:y0eZLz8f0
ジントニック
ボンベイサファイア
ストリナチア
グレイハウンド
モスコミュール
連呼しなくていいから黙って飲め
あとなでなでやめろネカマ野朗
694友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 19:13:21 ID:AtPXsP4b0
変態やビッチ発言をカッコいいと思ってるというのは、それ自体厨二病の一種だよな。
お幸せな連中というか。本物やエロに近い仕事してる人はその手の事はあまり話さないもんだわ。
695友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 19:36:08 ID:CxVuzMmU0
ビッチ言ってる奴は大体童貞でエロゲキャラにさえ処女を求めている厨だからなあ
696友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 19:41:41 ID:Yn0fxgBe0
>>678
作品だな
697友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 19:43:04 ID:/+50u00t0
そう、ゲーム。子供を育てるという壮大なゲーム。貴様ら如き子供も持たぬ青二才には分からんだろうがな。
子供とは白紙<キャンバス>
その白紙に、我々大人が思いのままに絵図を描く。
絵の具も豊富だ。価値観、趣味、嗜好。将来の進路と習い事。
全ては大人のカスタムメイド。その恍惚と高揚感。
臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果。
巷に蔓延る"子供騙し"なぞ及びも付かぬ、この世で最も高尚な育成ゲームだと思わんか?
698友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 20:08:55 ID:+dmV3LGZ0
育成ゲームは家庭や身内で楽しめばいいと思う
軽々しく写真晒して褒めてくれと言わんばかりの態度が今嘲笑されている
699友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 20:10:25 ID:uLnMD+H30
今不具合が発生してるとかなんとかで
プロフィールアイコン変えられない等の不具合が起こってるらしいです。
700友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 20:36:00 ID:YfZl6Wmo0
>>690
ちょっと気が楽になりました
自分としても意見や反論の来にくいつぶやきするように注意します

>>691
まだ四桁です 実写アイコン(本人)です

見ず知らずの人に恨み買うの怖いですよ
701友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 20:59:03 ID:WGLpK6vD0
700 名前:友達の友達の名無しさん sage New! 投稿日:2010/07/25(日) 20:36:00 ID:YfZl6Wmo0 必死度17

全リプ厨の気配
702友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 21:06:48 ID:+dmV3LGZ0
2ch慣れしてないんでしょ
703友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 21:07:52 ID:I2cSLkIa0
さすが夏休み
704友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 21:19:32 ID:0Fl2hLCk0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;_;)((⊂ ←>>693
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


705友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 21:41:06 ID:WGLpK6vD0
>>702
ツィッター歴半年で語っちゃってるぐらいだしネット慣れもしてなさそう
706友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:04:57 ID:+dmV3LGZ0
最初はみんな初心者じゃん
真面目そうな人だし、今後も面白いかも
707友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:11:56 ID:Hd1zDInaO
愚痴スレで何言ってんだ
708友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:20:16 ID:MzMPuzNr0
男は黙ってカルアミルク
709友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:34:17 ID:Zpu1psqI0
新作ゲームはハード持ってなくて、仕方ないから実況動画で見てます☆
早く先に進まないかな!カップリング絵描きたーい!
自分でゲームプレイ出来ないのがもどかしいっ!

これ三十路すぎのpostでいやーないわー
見るなとは言えないけど公言すんなよ気分悪い。二次創作もやる気なのかよ
しかもブログには長文でおススメ!良ゲー!+動画リンク貼りとかやってるし
いやーますますないわーあなたとは分かり合えそうにないという事でリムった。
スッキリ…と言いたいとこだけど、これから先もそうやって新作は動画で済ますんだろうなと
思うとモヤモヤは残る。
710友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:34:17 ID:O3ZrwwRI0
ここ読んでるだろうから書いておこうか
自称性格サバサバ女が実は一番ねちっこくて陰湿なように
批判は僻みだから気にしないなんて宣言しちゃうお前が、一番気にしてるんだよw
711友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 22:57:03 ID:JHrVcFiuO
笑点のお題にまでtwitterが出てきた
twitter自体はマイペースに楽しんでるけど、リアルで目にしたり
ひたすら商業臭いtweetが突如自分のTLに現れるたりすると
嫌になるわ
712友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 23:06:08 ID:9IOa0sqH0
変態ポストってなんですか
投函口にバイブつっこまれて公然オナニーしてるポストのことですか
713友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 23:11:15 ID:0Fl2hLCk0
ポスト「やあっ!やめてえ!出ちゃう!配達予定物が出ちゃう!」
714友達の友達の名無しさん:2010/07/25(日) 23:16:47 ID:zvfXG3XL0
>>713
Twitterならお気に入りにしてた
715友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 00:05:01 ID:6bVPXVwQ0
ドラゴンボール知ってる人で挙手とかアホかと
716友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 00:21:48 ID:XbXQuUg90
>>714
えーw低いな
717友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 00:55:20 ID:lrZw1MlE0
検索語で必ずひっかかる奴らの義務教育中みたいなノリが耐え難い
いい大人が呼び捨てタメOKだよー!
××って呼んで!じゃあ××ちゃんて呼ぶね!から始まる腐女子トーク
マジで「○○好きな人集まれ〜♪」なリア掲示板のノリ
文体だけがガキゆえにキャラや芸能人に傾倒してるサマ内容が生々しくてきもい
半分がそいつらで埋まっててうざすぎる
718友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 01:14:52 ID:swKkDfBP0
>>716
2chネタをtwitterで再生産(笑)という批判なんだね
なのでtwitter「なら」
719友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 02:28:57 ID:rQK7KxsS0
キチガイリスト、作ってる奴にもうわぁ…ってなったが、入れられて喜んでる奴らには本気で引いた
何より引いたのは俺のリア友にそれが居たことだ…アレ、キチガイって褒め言葉だっけ…?
720友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 02:30:21 ID:KU2NA6MQ0
基地外=普通の人と違う=少数派の俺かっこいい
721友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 02:34:40 ID:PtHSvhz40
キチガイを変態に置き換えても成り立つな
722友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 02:36:40 ID:rQK7KxsS0
>>720
成る程分かりやすい…
723友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 06:23:16 ID:swKkDfBP0
キチガイはまだいいかな
自分と意見の合わないやつを馬鹿リストに入れてるのが結構おるで
724友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 08:15:55 ID:X4k8u83P0
>>718
ここ2chなんだけどなあ
批判成り立たないよ
725友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 08:48:44 ID:K16cOkaN0
まあまあ
726友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 09:48:49 ID:wUPq5tPG0
例の女の子達のバトルが面白すぎる!
仕事が出来る女バトルだったのに、
1人はどうやら結婚か同棲かわからないけどしてる感じを、匂わせて来たから朝から
休みなかったツイート爆裂www
727友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 10:49:20 ID:7PtHhk/90
勝間うぜえー。
ブロックしてもRTでワラワラ湧き出てくる。
お前はゾンビか?ゴキブリか?
728友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 10:55:48 ID:oXDzTOsgP
うちのTLにはカツマーがいなくて良かった。
729友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 11:13:02 ID:PLhlCY7d0
誠実で素直で嫌味がない社会人なんていませんがな。>女子高生へ
奇麗事いうな。バカ。
730友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 11:59:43 ID:vBRdSFEn0
俺も勝間のpostなんてRTですら見かけないけど
731友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 13:09:10 ID:kbNlU5UL0
クラスタ格差ですな。俺もどうやら勝間をRTする奴なんかフォローしてないようだ。
勝間ーRT を見てる奴は情弱クラスタ決定?
732友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 13:33:55 ID:ANBjZTJY0
カツマーって若くてもアラサーからだろ?
同世代30手前のおっさんおばさんの人と知り合いたくてツイッター始めたのに
学生さんばっかフォローしてくれる。
アニメもゲームも一切わからんから、その手のことつぶやかないのに・・
733友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 13:39:52 ID:NMy48ga10
>>726
kwsk
734友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 14:09:05 ID:srzTPogn0
表で騒ぐな腐女子!
自重しろと何度言ったら…
735友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 14:15:01 ID:3jPI/n190
ヲチスレで最悪のヲチ対象自身が暴れてやがる…、おとなしく日本刀スレに引きこもってろよ前科者。
736友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 14:50:49 ID:qdAstFZo0
ヲチスレ住人がヲチ対象のところへ突撃ならともかく、
ヲチ対象に乗り込まれるのは仕方無いでしょ。
そこで相手が自分達の都合の良いように動いてくれると思うのは甘え。
737友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 14:56:22 ID:if7tYXVO0
ヲチスレの愚痴ってか
スレチだぞw
738友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 15:14:48 ID:pufZOVMs0
まぁ、スレチなのは確かだねw

>736
ついったでのヲチ対象じゃなくて、2chで有名なパンツって既知害コテだよ。
爆笑太田の殺害予告で逮捕されたあいつ。
先日も逮捕されたばかりなのにまた出てきて早速「殺す」発言連発中。
739友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 15:34:53 ID:ZtApVghq0
豚や●●のRT見たこと無いな
740友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 15:50:16 ID:piMbZnYO0
ヲチスレの愚痴ワロタ
741友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 16:16:55 ID:X4k8u83P0
ヲチスレよりは愚痴スレ的ヲチスレが欲しいわ。
742友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 17:11:12 ID:/mP77BdX0
無差別フォローの基地国加藤氏、ついに2垢目BAN
まちつい北海道の6位と9位がホールドアップwwwwww
ttp://machi.userlocal.jp/hokkaido/
743友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 17:24:54 ID:d8RSgjTw0
個人の話はヲチスレ行けってのに
744友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 17:29:17 ID:JgRUQupc0
何もかも全部タダもれでヲチりたくないのに
強制的にヲチらされてるような気分になる
そこまで知りたくない
745友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 17:41:33 ID:Pjl0+aqN0
>>744
わかる
大半の愚痴は、見られないじゃなくて、見えすぎだもんな
746友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 18:30:21 ID:hQ8FMsr+0
お前ら気持ち悪い焼酎とか基地外・メンヘラをヲチするリスト、どうしてるんだ?
俺は「馬鹿」でリストを作って公開してるが
747友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 18:31:24 ID:Pd24WDql0
>>744
RT厨みたいなもんだな
748友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 18:52:39 ID:xpPD+f3P0
馴れ合い厨死ねと散々言ってきたが結局俺も馴れ合いたいだけなのかな…
749友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 18:54:05 ID:VSSGH1HU0
>>748
安いプライドなんか捨てちまえよw
750友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 18:59:16 ID:aP22kwCY0
馴れ合いたいけど気の利いたリプが書けん
751友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:01:14 ID:Safmw3if0
オススメな商品を紹介するのは良いけど
アソシエイトリンクじゃなきゃダメなのかって愚痴

752友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:03:10 ID:VSSGH1HU0
最近は、エントリシートにフォロワーの人数を記入させるとこもあるらしい
753友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:04:24 ID:xpPD+f3P0
でも馴れ合い厨同士で完全に輪ができてるから中に入れないんだよね
何の話してんだよ楽しそうにしやがってクソがってなる
754友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:20:44 ID:KFxg1wSQ0
おうどんずびずば
おそばずるずる
食事の報告はいらないから
755友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:25:19 ID:kRlGhhRY0
囲いの内側ではデレデレしてるが
囲いの外には敵対心むき出しだったりする囲い厨もたまにいて怖い
756友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:44:47 ID:svQodkUw0
囲いは怖いな〜
女に話しかけられるとおまけみたいに来そうで怖い
やっぱリプライは基本しないでおこう
757友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 19:50:25 ID:Safmw3if0
そして、いつもはRTで返してくるのに
アソシエイトのことにかんしては完全無視
やましいとおもってるならやめろよ
758友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 20:22:22 ID:u4ReO9LL0
なにそれこわい RT @nyaro_: エッ QT @happy_ryo: 「フォローしても@してくれないのでブロックさせていただきますね。コミュニケーションが取れないとTwitterを続けるのは大変だと思いますよ」というダイレクトメールが届いた、何が何だか(ry
759友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 20:51:43 ID:aAtyS6wq0
DMはダイレクトメールじゃない
760友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 20:52:44 ID:7Xv634Gl0
だからさあ
フォローも自由ならフォローしないのも自由
フォローして、やっぱりやめようと思ってリムーブするのも自由だし
もちろんブロックも自由なんだよ
761友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 20:55:40 ID:7Xv634Gl0
そういうフォロー関係の愚痴じゃなくてさ
こいつこんな事書いてるぜとか、俺にこんな事書いて来たとか

そういうのを愚痴って言うんだよ
762友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:00:42 ID:mwnM3+GF0
>>758
おまえそれめっちゃRTされてるがいいのか?
俺のTLにまで現れたw
763友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:22:09 ID:rQK7KxsS0
今日のTL

 ノRT ノRT ノRT ノRT(略)…@●● ツイッターなかったら生きていけない人挙手!!


一週間ぐらいツイッターバグで動かなくなったりしないかなぁと思った
764友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:23:36 ID:OB7oHbH60
フォローしたら@しなきゃ失礼だったのか
俺ツイッター止めよかな
765友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:28:48 ID:VSSGH1HU0
>>764
せっかくPCにtwiterがついったんだからもう少し続けろよw
766友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:29:56 ID:dyYQrrBD0
ネット上で「リア充爆発しろ」って言う奴は袋叩きにしてる
そういう奴に限ってtwitterとか使って馴れ合いまくってるんだよな
酷い奴だと、オフ会に出て徹夜でカラオケしてるのに「リア充爆発しろ」とか言ってる
767友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 21:51:58 ID:4g3Te84h0
フォロー、リムーブ、ブロックの状況をいちいち書くやつはうざい
768友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:08:33 ID:OB7oHbH60
ブロックされてる人ってフォロワーの中で見たことない
769友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:20:32 ID:oYTa3nRq0
最近ブロックするのに何も抵抗感じなくなった。

>>766
それは単に目立ちたいだけでしょ。
770友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:22:08 ID:aAtyS6wq0
袋叩きって、こっち一人じゃ出来なくね?
771友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:25:11 ID:aAtyS6wq0
マルチだかコピペだかにつっこむのもアレだけど

ふくろ-だたき 【袋▼叩き】

* (名)スル
* 一人を多人数で取り囲みさんざんに叩くこと。転じて、大勢の人からさんざんに非難されること。
772友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:33:17 ID:X4k8u83P0
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
773友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 22:42:38 ID:7idhAfCg0
最近リムーブ報告ばかりしているフォロワーがいるんだが
変態ポスト下ネタポストが原因だと思っているらしいけど

つまんないからリムーブされてんだよw
774友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:00:41 ID:3J4LYutC0
吐き捨て

嫌なことあったらしい人が、あてつけで名言botを公式RTしまくってるのがうぜえええええええ!!
775友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:28:48 ID:X4k8u83P0
嫌なことがあったからその人の琴線に触れてるんだろうよ
776友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:29:15 ID:qdAstFZo0
>>773
リムーブって、本人が思ってるのと同じ理由でされることって少なそうだよね。
とにかく、向こうの事情が自分の事情とまるで違うのがtwitterなんだから。
777友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:27 ID:qdAstFZo0
>>763
バッタバッタ死んだら超面白そう。
778友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:36:11 ID:Fd9Zkb6g0
あひゅー とか、ぷえっ とか、はぐちゅー とか
リアル本人とのギャップありすぎて見てられないんだ...
779友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:42:31 ID:qdAstFZo0
たわば とか あわびゅ は無いのか。
780友達の友達の名無しさん:2010/07/26(月) 23:50:28 ID:Ny/149Py0
モヒカンが変顔になって破裂するのは確かにギャップがあるな
781友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:05:18 ID:oSXQPU5T0
ここまで読んだ
おまえらノミの心臓かよ
782友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:10:12 ID:pV0B3t2+0
言葉間違ってるのでは。
783友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:29:07 ID:FGLTBERA0
間違ってるよね。
なんかコッチが恥ずかしいわ
>>781のかわりに謝りたいくらいだ
784友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:30:44 ID:8K2/j+Lt0
代わりに俺が謝っとくよ

「ごめんなさい」
785友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:31:46 ID:ikzID9lf0
>>776
>とにかく、向こうの事情が自分の事情とまるで違うのがtwitterなんだから。
twitterに限らず、人と関わる上で絶対に忘れちゃいけなことだよな
自分の目線、自分の都合でしかモノ考えられない奴が多すぎる
786友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:32:57 ID:JAMNNoRm0
とある人をリムったんだが「◯◯にリムられたっぽいけど意味わからん」とか言ってるのがなんか…
俺にはリムられないとでも思ってたのか知らないけどそういうの見ると窮屈になったなって感じるわ
そもそもリムった相手の所見にいく俺が悪かったんだろうけど
787友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:36:27 ID:oSXQPU5T0
ここまで読んだ
適切な言葉おせーろ
788友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 00:53:41 ID:8T/gTm1D0
>>787
ふぁっきんじゃっぷしっと
789友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:09:32 ID:hxRZfUGg0
smeg it is
790友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:24:28 ID:G4ItMLpn0
フォロー返しされないくらいでイライラする俺はやめた方がいいの?
791友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:25:45 ID:WIHZkPLg0
うん
792友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:26:40 ID:LqOheC7L0
フォロー返し遅れたらイライラされると思って仕事が手につかずhome開いて確認してしまう俺もやめた方がいい?
793友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:28:22 ID:X6wgtwt00
フォロー返しがなくて、イライラするくらいなら、フォローとかしない方がいい
非公開リストに入れて読むだけにしとけばいい。
794友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 01:45:39 ID:KVgKTI7B0
普段は気にしないんだけど、一方通行フォローの人が寂しいとか孤独だとかを連発してると、
おまいに半年近くフォローされてない自分の方が寂しいわ!ってツッコみたくなるな
795友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 02:34:21 ID:S3ueVt+Z0
>>794
あるある
796友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 02:47:36 ID:y9SOssdg0
検索で出てきたツイートをお気に入りにいれたら
そのツイートをした人にフォローされた
こまめにふぁぼったーみてんのかなー
しかしその人の他のツイートには興味が無いんだよなー…
797友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 05:08:59 ID:ylkAZ2ms0
Twitterで実況 とかいう風潮無くなれマジで
もしくは実況する奴はタグつけろ
798友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 07:19:53 ID:jZ4r5KMH0
とりあえず、残念ながらリムった
799友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 08:37:59 ID:Q131z+cJ0
@付で実況できたら迷惑かからないのにな
800友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 09:57:10 ID:N40dPg5e0
本垢は本名も出しててリアルの知り合いも
相互フォローしてたら、やりにくくなってきたのでサブ垢作った。
厨二病的な語り(笑)はサブ垢でやる。少しばかりはじめた時の開放感が味わえる。
801友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 10:02:35 ID:N40dPg5e0
リア友がみんな、友達十数人と2〜3人の有名人フォローするだけって奴ばっかり。
そんなTLの何が楽しいんだか。で、俺には「知らない人と絡むとか面白い?」なんて聞いてくる。
知ってる奴と絡んで逆に何が楽しいんだかw ホントそういう奴はmixiに帰ればいいのに。
802友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 10:08:21 ID:OTkJdzxc0
自分の見識を広めたり、自分のリアフレ以外まで交友関係を広げようと思ったり、
リアフレ以外で自分と趣味があう人を探そうとしたりしない人はいるだろうね。

俺のフレ(そもそもそいつからTwitterを教えてもらった奴)もそんな感じで、
いつのまにか俺の方がフォロワー数が圧倒的に多い状態になってしまったわ。
803友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 13:36:19 ID:eXM4k9DX0
会話RTする奴は全員リムりたいがそうすると殆どいなくなってしまう…
804友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 14:36:26 ID:CdyBNXKR0
もーーーいちいちyahooのトップニュースの記事とか
秋葉原殺傷初公判への記事へのリンクはらなくていいっつの。
見たい人は自分から見にいくっつーの。
なに?
自分こんなもの見つけてきましたー!って得意げになってるの?もしかして

805友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 14:37:41 ID:pV0B3t2+0
>>804
それって、一言自分のコメント付けたりしてないの? リンク貼るだけ?
806友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 14:45:43 ID:oJIY5OFh0
「@abc wwww RT @def ふとんがふっとんだ」
みたいなやつイラつく。
お前の感想なんかいらない。
807友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 14:58:43 ID:CdyBNXKR0
>>805
ついてる。へ〜とかほほうとかコメントともいえない文字の羅列がほとんどだが

他のコメントもまたムカつくんだわ
808友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 15:30:09 ID:OTkJdzxc0
じゃあ元記事も貼らずにコメントだけつぶやいて、何言ってるのかわからない人に
ストレス与える方が良いと申すか
809友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 15:39:46 ID:pV0B3t2+0
コメント付いてるなら不自然とは思わんなぁ。

それに俺的には
「その人がそこでツイートしなかったら自分はきっと読まなかったろうが、出されてみると興味はあるな」
というくらいのニュースが一番有難いので、「見たい人は自分から見にいく」の論理はあまり賛同しない。
810友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 15:42:58 ID:3wPRD0YG0
誰もがニュースのタイトル全てに目を通しているとでも思うの?

Twitterは人に絡んではならない

自分の非常識を人に押し付けているだけでは?
811友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 16:11:49 ID:FGLTBERA0
>>809
俺も同意。
いつもトップニュースに貼り付いてるわけにいかないし、
自分がフォローした人間が興味示した記事なら、多少なりとも興味ある
812友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 16:26:15 ID:aHEzP2LH0
「おやっ、なにかがおかしいです」

おやおや → おやっ

に変わったの?
813友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 16:54:32 ID:NamTvVFj0
くっだらねえところ 変えてるんだなwwwww
なんだよ、ツイッターの運営はwww
814友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 16:59:55 ID:aHEzP2LH0
イラッとくるツボを心得てるよね
815友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 17:24:26 ID:WIHZkPLg0
煽ってるのか・・・運営・・・
816友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 17:42:55 ID:0YOJ5+Wj0
どうせだったら
「ありゃま、なにかおかしいねぇ〜」にしろよww
817友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 17:45:56 ID:yi8BhTO10
更新しろって丁寧語で書くだけで済むのに何故英語のニュアンスでそのまま書くのか
818友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 17:53:49 ID:YqtWP6kD0
>>804
すごくわかる。リンク無しでつぶやいてるならまだ嫌らしさを感じないけど。
全く意味のない(意思を伝えない)文字列+記事のリンクを貼ることで、
誰もが知ってるようなニュースを“自分が伝えた”体にしたいのかな。
ほとんどの人が知らないようなことだけど実は面白い話っていうなら>>808-809にも多少賛同できるけど、
Yahooのヘッドラインから拾ってくるような内容ならそうじゃないだろ。

やってる奴の思考は名言RT厨と同じ。手口はヘタしたらスパマーと変わらない。だからムカつく。
それでも情弱に感謝されることでやってる本人もハッピー、読ませてくれてありがとうな連中もハッピーなら
そいつらだけで固まってればいいんじゃね?
俺はそういう馬鹿のつぶやきに何の価値も感じないし超うざいからブロックしたけどね。
819友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:11:23 ID:3fuEMeYr0
「●●さんいるー?」ってつぶやく奴が軽くうぜぇ…メールでもすれば?って思う
820友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:19:02 ID:5yQQ7n070
ダルビッシュ、オッサンに説教される「不況で贅沢できない人は多い。松茸食べたとか呟くな。口に気をつけろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280219731/
821友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:23:50 ID:7A82SfyX0
>>820
なんという八つ当たり…
822友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:24:00 ID:WIHZkPLg0
ちっちゃいな・・・
823友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:34:35 ID:7A82SfyX0
今朝エグザイル馬鹿にしたら誰かにブロックされてる事に気付いたw
だが誰にブロックされたのかわかんないっていうね。
824友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:35:04 ID:yi8BhTO10
カケヌケテクーカゼー
825友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:36:57 ID:X6wgtwt00
ダルはこういう手合いに絡まれやすいな、お気の毒。
826友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 18:59:38 ID:WUaTqrlJP
>>796
よくある
827友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:04:21 ID:wZrIRXVu0
>>812
何それ
828友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:05:54 ID:yi8BhTO10
>>827
人をフォローしてから更新せずにブラウザの戻るを押したりすると出る
829友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:29:18 ID:FGLTBERA0
中途半端に交流あるヤツとの、つぶやくタイミングの駆け引きが存在してる
830友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:35:17 ID:kKPYO78u0
呟くネタもないのでネットで拾った事件でも載せるかw
読む人に不快な気分を味合わせないように感想も付け加えるか
あとはURLも大事だな( ̄ー ̄)ニヤリ 
831友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:41:15 ID:8NPsRdZf0
村崎某の事件もあったし住所晒したり現在の居場所をツイートしてる有名人を見ると無駄にハラハラする
有名人でなくてもだが
832友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:49:04 ID:CU/2+2nq0
2chのヲチスレ系とか見てたらわかるけど
ブログやツイッターの情報から家特定とかできるもんな

有名人じゃないのに自意識過剰とか言ってる奴いるけど
有名人じゃなくても避けられるなら避けたいだろ
と思う愚痴
833友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 19:53:58 ID:5yQQ7n070
他人の公式RTの数って見られる?
834友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 20:41:15 ID:WUaTqrlJP
>>831
交通事故の現場に居合わせた人が被害者の写真上げてた件がマジ怖かった。
835友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:09:40 ID:N40dPg5e0
>>803
俺なんか、学校の先生をフォローしたらRT会話厨だったが
相互フォローになった今、ブロックなんて出来るわけないんだぜ・・・
836友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:11:56 ID:9dgHieYM0
相互フォローでも、いやになったらブロックすればいいじゃん
837友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:13:25 ID:yi8BhTO10
教師相手でも嫌になったらブロックしろとか鬼畜だな
838友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:15:56 ID:9dgHieYM0
たかがツイッターごときにwwwwww
839友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:24:45 ID:bz/leoty0
>>818
自演w
で、ブロックもしてないんだろww
840友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:37:30 ID:OTkJdzxc0
>>818
記事ばっかり連投でコメなしとか、コメ率が低いとか、自己紹介してる興味と全く関係ないジャンルばかりとか
節操なく記事拾ってくるとかなら、何やってんのコイツ?と思う気持ちもわからんことはないけど、
さっさとリムーブすりゃ済む話に対してそこまで長文書くのはいささか神経質なだけだな

自分は知ってるから、その重複がうざいとか思うならもうTwitter向いてないんじゃないかね。
何の話かわからずにコメだけ見る方がよっぽどストレスだわ。

それは、携帯電話の会話を電車の中で聞かされる時のストレスに近い。
841友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:38:30 ID:N9HS/cBl0
ほんとたかがツイッターごときで頂点に君臨しないと気がすまない奴って何なんだろうなw
842友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:40:31 ID:7A82SfyX0
あっち絶対俺の文読んでないだろうなぁって人にRTされるとドキッとする
今まで通りアホなことつぶやいてていいんだろうかって気になってくる
843友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:45:34 ID:HSx32+sj0
ブロックになった時は壁ページが表示されればいいのにな。
844友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:47:59 ID:5yQQ7n070
半年ぶりでTwitter帰ってきたんだけど、何か特筆すべく変わって点とかある?
あと、新しく作られた暗黙の了解とかルールだとか。
845友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:49:50 ID:HSx32+sj0
ログインしてない時やフォローしてないうちは 相手のページは表示されるツイートは3つほどに制限して
フォローして始めて相手のツイートが見られるようにすればいいのにな。
846友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:50:11 ID:YqtWP6kD0
>>839-840
俺が自演で>>804にレスつけてると思ってんの?
自分に自演癖があるから他人もそうだろうと思わない方がいいよ。ってか思う方が病気。
それとあの程度で長文に見えるってのもまあ、頭の程度が知れるというか。草生やす馬鹿なら仕方ないか。

俺はさっさとブロックしたとさっき書いたけど>>840には読めなかったかな?
それとも>>839みたいに、とにかく自分の思い通りに考えたい奴か?
 >何の話かわからずにコメだけ見る方がよっぽどストレスだわ。
そんなつぶやきなんて無数にあるだろ。自分の病気を自覚した方がいいぞ。
世の中全てお前を満足させるために解説しながら動いてるわけじゃないんだから。

>>844
簡単に言うとスレチ
847友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:50:53 ID:5yQQ7n070
>>846
本スレで聞けってか?
848友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:52:41 ID:Wr3Enh960
>>846
ツイッター以前に、ネットに向いてないよ、君w
849友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 21:53:59 ID:OTkJdzxc0
>>846
俺は自演だとは言ってないぞ。
自分が批判された時だけ過剰に相手を攻撃するのは、そもそもお前自身が既に病的だと思うわ。
850友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 22:07:10 ID:X6wgtwt00
2chで長文レスの違和感に気付かないだけのことはあるなw
851友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 22:16:47 ID:OTkJdzxc0
フォローを厳選してる人とかでなければ、その最適化が必要な時期はきっと来る。

稀によくこいつリムーブされないなあ、と思うアンバランスな人もいたりする。
意味不明・変態・毒舌ツイートや非公式RTでのチャットだらけとかね。
多分それでフォロワーが減らない人ってのは、既にかなり最適化されてるんじゃないかね。

許容限度も許容ポイントも人によってバラバラなんだよ。ある程度は共通するけどね。
852友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 22:22:49 ID:fB9MWThL0
qanowをスパム報告した。
853友達の友達の名無しさん:2010/07/27(火) 23:38:09 ID:wZrIRXVu0
>>842
あるあるw てゆうか あったw
854友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 02:13:33 ID:cPvZl0XZ0
気楽にバカなこと書きにくくなる瞬間てある
855友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 03:03:36 ID:pvbMxb2J0
たまには不満とかもつぶやきたいのに、妻が内緒で俺のケータイいじって
twitterアカウントを発見。あー、めんどくせ。勝手にいじる女は嫌い。
856友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 04:46:49 ID:fglNKjrS0
これってどう思う?
つぶやいたら〇〇プレゼントってよくあるやつなんだが、
当選者を見に行くとどうやら自演アカくさい

http://www.coraboruta.co.jp/meet-i/tsubushiro/
857友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 05:06:46 ID:kiUF+fwQ0
そうやって誘導しないで下さい
858友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 06:26:50 ID:cKSLueh60
>>855
アカウント名は変更できるから、一文字足すとかで変更すればいい
アイコンと自己紹介もこの際変えてみるとか。
859友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 07:52:28 ID:RaFJb8zY0
https://twitter.com/FLGtter

この人今日は講師業の日だって
さーまた周囲への見下した発言や生徒への悪口が見られますぞー

860友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 08:33:36 ID:KZfwgLvA0
中学生みたいな馴れ合いしてる成人腐女子が順調に変態自慢始めたようっぜ
おもらしとか言ってるキモオタもうぜえ。コンサルタントの啓蒙うぜー
特定のユーザーが検索に引っかからないようにとか細かい設定できるといいのに
861友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 08:36:37 ID:KZfwgLvA0
>>855
弄って発見したこと気づかせないような怖い妻じゃなくて良かったな
862友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 10:48:47 ID:yvY1PHau0
非公式のRTでも
@xxxxx xxxxxxxxxx RT@xxxx xxxxxxxx
の奴はTLに流れないよな?
@xxxxx xxxxxxxxxx RT@xxxx:xxxxxxxx
                   ↑になってると流れるっぽいが
863友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 11:51:31 ID:y7tIktgQ0
間違い探しがわからない
864友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 12:03:21 ID:1wV+GEyP0
ブロックされて落ち込んでたがこのスレみたら元気が出てきた。
865友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 12:03:24 ID:ie/33P97i
ふぁぼ飽食のニートビッチうぜぇ、ふぁぼふぁぼうるせーんだよ
866友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 13:09:11 ID:QUrTpOUZ0
twitterで火事現場をレポートしてる人がいた。その神経どうかしてるよ..
死人もでてるってのによ。
867友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 13:11:56 ID:8hTXiDom0
そろそろ初めて半年以上たつけど、みんな好かれようとして大変だね。
自分が好きでもないアニメを見てアニヲタとして輪に入ろうとしたり、それなりに充実してるのに非充実をアピールしたり。
そんな事やってなにになるんだろうね。
868友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 13:15:56 ID:+/d/Qcf70
「Twitterではフォロワー500人からが本番です。
 あなたのフォロワー数で○○さんに意見する資格はありません。」
とDMで言われたが、そいつのフォロワーは100ちょいだった。
869友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 13:23:07 ID:1qcJoUBI0
フォロワーなんてクソつまんないやつでもツール使えば簡単に10000人突破するぞ
現に俺がそうだし
870友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 13:55:50 ID:iq/6jP7S0
フォロワーを戦闘力と勘違いしてるやつは何と戦ってるんだよ
871友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 14:14:44 ID:k4/x0lgB0
オラは人気もの〜♪
872友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 14:56:35 ID:RA4YZsZ+0
連投がうざい
たま〜にボソッと長文でつぶやく人がツボなんですけど
そこに本音が垣間見えたりする
873友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 15:33:12 ID:y7tIktgQ0
一魚めと二魚めの関連性が見当たらないな
874友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 15:36:53 ID:+/d/Qcf70
いや、でもなんとなく分かる。
長文連投はブログででもやれや、って思うこともしばしば。
Twitterで一番カッコイイスタイルは、
普段はセンスの良いラフな短文、時々マジな長文、
っていうのが女子大生の間では共通理解になってる。
875友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 15:37:50 ID:k4/x0lgB0
しょーもね〜
876友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 15:40:54 ID:y7tIktgQ0
>>872
間違えた
ツボで本音が垣間見えるからどうした
だ。
読みたいのか。読みたくないのかよくわからん。
877友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 16:07:36 ID:AERgnjtB0
>>872
おすすめ

Hikikomori_
878友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 17:43:54 ID:u64xSfWS0
Twitterで一番カッコイイスタイル…
879友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 18:09:59 ID:1RS8Pk8F0
文才のある人の長文連投が一番好きだ。
難点は他がカスゴミに見えてきてリムりたくなるトコ。
880友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 18:13:43 ID:AERgnjtB0
>>879
99%のゴミと1%の天才しかいないと思う。日本人の場合。
881友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 19:22:36 ID:cPvZl0XZ0
>>879
ブログ見た方がいいんじゃない?
882友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 19:55:12 ID:WBAl3ntU0
>>868
面白いな。そんなDM貰ってみたい。
883友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 19:57:10 ID:WBAl3ntU0
よく見たら>>868>>874で面白い事言ってるな。
884友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:01:55 ID:LQTRqE9O0
twitter利用の零細社長とか見てると痛すぎるww

社内情報ツールにtwitterを導入するか検証中とか哀れ
twitter秘密会議なうとかアホ
間違ってもそんなワンマンっぽい会社で働きたくないな
885友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:07:28 ID:pyRtwte90
さっきばずったー見てて、初めて孫信者のツイートを見た
宗教みたいって言われてた理由がよくわかった
それも一人二人じゃねぇのな...
886友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:23:07 ID:AERgnjtB0
ほんっとにアットチャットやってる奴ばっかでつまらないな片っ端からリムってるよ今。
887友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:24:42 ID:7jIohMdk0
mixiみたいになりそうで気持ち悪い
888友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:40:23 ID:9x1+/n5P0
@×× 何でもっとフォロワー増やさないの?www

泣いた。
889友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 20:43:39 ID:sYYa6yuH0
>>874
JDきたな
890友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:19:05 ID:av/d/dMx0
この出会い厨がうざいです
http://twitter.com/remioremon
891友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:22:50 ID:avcsxbj90
>>890
>>1読みましょう。晒しはNG
892友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:23:46 ID:E+i1pZ1y0
久しぶりに旅行に行けたので、
綺麗な景色や美味い料理の数々を
随時アップしようと思ってたんだけど、
旅行中にTwitterする気にならなかったし
最後はTwitterの存在も忘れてた。
みんなかなりマメなんだな…
893友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:26:00 ID:ykQEnZxK0
俺も全く同じ、一番ポストしてるのが仕事中って言うw
894友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:30:50 ID:+/d/Qcf70
>>892
そっちのほうが健全だと思うけどなあ…
素晴しい旅行体験の最中にTwitterをちまちまやってるのって
友達といるときに携帯ばっか弄ってる不気味さと似てるわ。

一日の終わりに、旅行記を綴る、くらいなら面白いけど。
895友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:33:04 ID:9x1+/n5P0
寧ろ遊んでる時友人がずっとツイッターやっててイラッてきた。
遊びよりツイッターでの実況がメインかよ…
896友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:35:29 ID:Hh59JUuF0
【拡散希望】今日は私の誕生日ですけど、両親は忘れちゃったので、悲しいんです。このつぶやきをRTされてくれると、嬉しくなる。どこまで届くかな。
897友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:40:05 ID:+/d/Qcf70
こういうのって、例え本当でもあんましてほしくないな。
同情を買うことになるのは明白だし、それを狙った悪戯の可能性も否定できないし。

何よりだめなのはこういうのを安易にRTする奴だけど。
898友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:45:58 ID:2QyaqCSj0
>>896
それ俺のとこにも来たよ
899友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:50:43 ID:pyRtwte90
RT発信者見に行ったけど、ロケーションポルトガル?
俺のような捻くれ者には正直新手のfollowmeにしか見えないなぁ
900友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:56:24 ID:Hh59JUuF0
日本人じゃなかったのか
100人以上もRTしてたのはそれが理由か
901友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 21:58:48 ID:aSp8dSpj0
さて、今日もfavstar覗いて凹んでくるか
902友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 22:43:30 ID:AERgnjtB0
# こいけん!わろた 43分前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

線画できたー!ずばっとバケツ塗りしよう 約1時間前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

体がかけない… 約2時間前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

ねむねむ 約2時間前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

ごちそーさまでしたーん 約2時間前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

そろそろごはんりだちゅ 約3時間前 Twit for Windowsから

* 返信
* リツイート

#

なんか適当に答えられた感じがするのはなぜだ…ひねりがねえよ… 約3時間前 Twit for Windowsから
903友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 23:10:27 ID:wxJcgdmq0
>>896
かわいそうだからRTしてやれよ
904友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 23:40:12 ID:/9u8SUjJ0
dommune厨は黙って見れ!
905友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 23:45:27 ID:Gb8M8DrB0
もう愚痴るくらいならイラっとするツイートをじぶんからしていこうかな
まずは連続非公式RTでフォロワーをイラつかせることにする
906友達の友達の名無しさん:2010/07/28(水) 23:51:18 ID:lG2ygEy00
今日は誰からも絡んでもらえなかった。
ずっと独り言だとつまらんな。
907友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:00:03 ID:sEC3NUG60

1日絡んでもらえないのは最初のうちは平気だが次第に凹む
挨拶の一言でも交わしておけばよかった・・・そのための挨拶なんだよ
908友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:03:11 ID:4PxPPrgU0
ここでフォローされても挨拶するなって言われたから
スルーしてたらいまだに誰とも交流してない
909友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:10:16 ID:xj8B/3Vu0
特定のユーザーの公式RTを非表示に出来るようになったみたいけど
非公式RTにこそその機能が欲しいんだが
910友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:20:36 ID:Csp3qkXV0
挨拶はやめとけ
一度やり出すとやめられなくなる
そのうち、おはよーおはありですおつありですおかありおやすみおやありでした
だけでTLが埋まってウンザリするはめになるぞ
まだ独り言呟いてる方がマシ
911友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:23:30 ID:sEC3NUG60
>>910
それ言い過ぎやり過ぎだろ
挨拶なら1日のどこかで1回だけでいいんだよ
自分は朝のおはようしか挨拶はしない!それくらいの気でないと大変だぞ
912友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:32:50 ID:Csp3qkXV0
>>911
一度輪の中に入ると抜け出せなくね?
挨拶巡りに疲弊した俺は2週間ほど放置して何事もなかったように
挨拶抜きで復帰したけど、早速おかえり久しぶり@飛んできて沈没した
913友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:37:18 ID:sEC3NUG60
>>912
挨拶程度なら普通は途切れるからなそこでストップ
けどもうあんたは相手の壷というか周りの人に餌付けてしまったからそうなるんだよw
マジメなのか、良い人過ぎるのか知らないけど期待を裏切ることも大事w
914友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:44:36 ID:JaDpm0Ta0
あいさつってのは、おはよーでいいんだよそれに@で返してくるだろ
それにまたおはありーとか現実ではあり得ないことをやるから気持ち悪いんだよ。
915友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:45:12 ID:pGHTvigD0
>>906
「今日は」ならまだいいじゃないかw
916友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:46:33 ID:WqgUnQL3P
人によるが、自分に向けられた挨拶だけなら大して疲弊しないと思う。
@もらったら一人一人に別々の返答返してるけど一日20くらいだし
それ以外のつぶやきの方が数倍多いしなぁ。
917友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 00:56:32 ID:nbTC1OOh0
フォローとかどうでもいいんだキーワード検索するから
俺の大好きなあれについてみんなもっとつぶやいてくれよん…
918友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 02:10:49 ID:lF5qCyMP0
公式RTをoffできるようになったから、これで少しは平和になりそう。
919友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 02:17:00 ID:KGPmiyK+0
なんだよほかてらほかえりって…はじめて見た時知らない日本語にびっくりしたわ
920友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 02:56:23 ID:444WinF/0
だう!も同じようなもんだし、ROMれとかjkとか2ch用語も一般人から見りゃ同じ印象なんだぜ
921友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 03:09:07 ID:8QvZP0tz0
公式RTオフ機能待ってた
922友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 03:35:10 ID:rAE9kDOz0
>>921
あ!横に追加されたアイコンはそれだったのか
923友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 03:45:00 ID:JaDpm0Ta0
フォロー外れやがれよバカヤロー!!
924友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 04:04:27 ID:JaDpm0Ta0
なるほど四時じゃねーの
まーた始まったよ
925友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 04:08:28 ID:Lefstiau0
フォローできないバグどうなりました?
926友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 04:08:54 ID:JaDpm0Ta0
>>925
まだ直ってないよ
927友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 04:12:28 ID:Lefstiau0
どうも。
こういうバグ多いみたいですね。
928友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 05:12:34 ID:444WinF/0
そのうち削除されたツイートが全部丸見えになる障害とか起きそうだな
929友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 07:04:35 ID:m5UWkN6a0
いつだったかフォロー0フォロワー0になる阿鼻叫喚祭りがあったが、
ああいうバグならいつでもOK
930友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 08:25:45 ID:8GN9JNJW0
今日もまたビッチが実写アイコンで知らない男に犯されたとか騒いでる。
931友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 09:15:33 ID:CoUXyfAa0
>>930
それ、前にも話題になった人?
932友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 12:51:57 ID:+igAmPzc0
非公式RTが非表示に出来ないならなんの意味も無いなw
933友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 14:42:14 ID:d3OUX6cO0
>>907
俺は半月に一度くらいしか会話なんて発生しないぞ・・・。
934友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 14:45:32 ID:uhEm4Z2R0
Twitterは会話ツールじゃないしね
935友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 15:27:09 ID:RAAAwiYx0
>>907
メンションが可愛いbot子ちゃんで埋め尽くされてる俺にあやまらなくていいです
936友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 16:02:37 ID:/c1N9c900
リプライ使わずにメンションばかりのヤツはウザい。
937友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 16:04:07 ID:wNSyIk1N0
え?
938友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 16:07:58 ID:JaDpm0Ta0
え?
939友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 16:36:28 ID:Q0AKfA+e0
業者ウザー
940友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 16:56:35 ID:m5UWkN6a0
マツコデラックス系ツイートで笑いを取る奴はすべてスベっとるからな。
笑いの腹筋ピクリともせんわ。
941友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:01:23 ID:VP3UIAju0
何度か@でやり取りしたことがある人に、知らない間にブロックされてた。
普通にリムーブすればいいのに、なんだよブロックって。
ちょっと凹んだ。
942友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:10:20 ID:230D78P50
そんなときは…ブロック返し!!
943友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:17:17 ID:6rJdDrxj0
フォロー数のほうが圧倒的に多いヤツにフォローされなかった時の悔しさといったら
944友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:19:31 ID:wwEJlTZ0P
先日とあるフォロワーをブロック→ブロック解除でそっと外させていただいた。
きっと気付いてない。
毎日悶々としている高校生だし向こうからフォローされて親しみも湧き、
どれだけ下品でも応援気分でフォローし続けてきた。
でも怒濤のスパム文面連投には耐えられない。
そんなもんTLを流れてきたら邪魔すぎて辛い。
本当は嫌いじゃないんだけどね、ごめんね。
945友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:21:00 ID:/c1N9c900
>>937
>>938
もしかして、リプライとメンションの違いが分かってない?
946友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:28:20 ID:wNSyIk1N0
え?
947友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:32:54 ID:/c1N9c900
くやしいのうww
948友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:33:38 ID:znWfQFgg0
笑いの腹筋という言葉に感じ入った
949友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 17:37:52 ID:wNSyIk1N0
>>940
どんなツイート?
まあ、寒いのはなんとなく想像できるけど。
というか、笑いの腹筋って言ってみたかっただけだろ。
950友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:24:45 ID:d3OUX6cO0
>>943
というかフォロー返しをあまりしないスタンスだから、
フォローしてきた人の多くが一週間とかでリムーブしていって
結果フォロー数が多くなるんだよ。俺がそうなんだけど。
951友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:25:18 ID:JaDpm0Ta0
>>945
え?
952友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:31:04 ID:AtQF4dYH0
>>941
俺もフォロー外すときはリムーブじゃなくてブロックしてる
こっちがフォロー外すのに、自分の糞詰まんないPostを読んでもらうのも気がひけるから
953友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:35:02 ID:d3OUX6cO0
>>952
いや「フォローしている」という状態は「その人のツイートを読みたいと思っている」という意思表示でしょ?
わけのわからないお義理のフォロー返しが蔓延して、多少ごちゃごちゃしているとはいえ、それが基本なわけで、
それをブロックされたら「え、読ませてもくれないの?」という感情になるのでは・・・。
954友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:50:27 ID:Bwdt0A/Z0
別れた恋人のアドレスを残しておくタイプと消すタイプの違いじゃない?
消すタイプは向こうにも自分のアドレス消しておいてほしいと思うはず。
ブロックは一方的にできるから性質が少し違うけどね。
955友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 18:52:45 ID:wNSyIk1N0
>>953
俺も最初はそう思ってたけど、
こっちからフォローした人はともかく、特に興味はないけど害のある内容でもないし
興味を持ってくれた人だから何か発展があるかもと思ってフォロー返しする場合
というのが結構あるから、そういう相手にはむしろ
リムーブしたい時にはブロックを使うのがマナーなのでは、とも思い始めてる。
リムーブのし返し、っていうのも大人気ないから出来るだけしたくないしね。

要は、フォロー返ししてもらった人なら(相手のために)ブロック→即解除、
フォロー返しした人ならリムーブを、でいいのかもしれない。
956友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 19:13:43 ID:Rgha//Hi0
なんにも気にしたことがない
お前らも気にすんなよ
957友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:02:12 ID:/au9MLpK0
こんなに細かく考えてるのがいるのかと思ったら気持ち悪くなってきた。
ネットがすべて人種?
958友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:13:20 ID:jXX2I3ip0
>>957
それはあなたです的なオモシロ翻訳みたいでちょっとワロタ
959友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:36:25 ID:z0d/tzJ00
自分からフォロー
→相手も自分をフォロー
→しばらくしたら文章がうざくなってフォロー外す
→相手もフォロー外す

これって相手はただの義務感でフォロー返しでフォローしてきただけだよな
それともなんか気を遣ってくれたのか
どちらにせよ、こちらのツイートが読んでて面白いからフォローした、ってわけじゃないことだけはわかった
960友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:47:13 ID:JaDpm0Ta0
自分からフォロー
→相手も自分をフォロー
→しばらくしたら文章がうざくなってフォロー外す
「→相手もフォロー外す」 ←ここが重要なんじゃないの?こればっかりは相手の意志だから。

リムーブ返し?みたいなとらえかたする気持ちもわからんでもないし、こっちがリムっても
相手がフォローしたままでいてくれるってことはあなたのファン(少数派)か、自分のフォロワーを
把握し切れてないか、めんどくさいから放置かどっちかじゃない?
961友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:48:35 ID:SF5Shag90
相手の文章がうざいってことは、相手もあなたの文章に
感性が合わないと感じてたのかもしれないよ
962友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:52:06 ID:WqgUnQL3P
>>959
・面白いか数百ツイート読むのめんどいからRT厨、followme厨でないことを確認してフォロー返す
・特に印象なかったからリムーブされたのを機にリムーブする
という感じかな。
963友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 21:53:37 ID:TIcRiJieP
何百、何千てフォローしてる人って、TLに全員分表示されるの?とても読めないよねえ
964友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 22:07:02 ID:9v/BjayK0
>>963
そういう人はフォローしてもらうのが目的なんじゃね
TLは読んでないと思う
965友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 22:39:44 ID:znWfQFgg0
自分が@のやり取りより一人でぶつぶつやってるほうが多いから
フォローされて興味持ったときはそういう人のほうがフォロー返ししやすい
966友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 22:43:45 ID:ABJLR7Xg0
ついったーで書くほどの話題がない俺ツラス……
967友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 22:54:13 ID:0RjYi4XT0
ブロックして即解除してもまたフォローされちゃうんだな。
困ったもんだ。
968友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 22:59:54 ID:jVNLMJEQ0
>>966
ツイッターは目的でなく手段だと思うんだが。
969友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:22:05 ID:BbCmj5nC0
フォローしようか迷ってる時にリプばっかで1ページ分以上埋まってたらフォローしない。
970友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:23:43 ID:ODPnPgci0
全部読む必要あるのかとw
疲れる使い方してるんだね
971友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:27:31 ID:4PxPPrgU0
読みたくないのをフォローしようと思わないからなぁ
972友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:35:15 ID:8Dw69SdM0
人と同じやり方じゃないとできないって人結構多いんだな
ま、だからこのスレにいるのかw
973友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:49:52 ID:rq18mvkX0
ここまで読んだ
きもい
974友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:55:37 ID:ASvg8y1N0
>>973
     きもくならないでね☆
975友達の友達の名無しさん:2010/07/29(木) 23:56:27 ID:cjn752By0
初めましてってDMが来て、ああフォローのお礼かと思ったら○○と言う店の携わってます。
○○って店のことつぶやいてくださいだと。バカか・・・。
自分のアカウントならスパム報告だが会社の公式だけにどうしようもない。
こういうコンサル系のバカって全滅しろ
976友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 00:37:50 ID:FJ3tduCJ0
何でリフォローしてくれないんですか!?
マナー守れないなら通報しますよ!!!

って面白いDMが届いた。
977友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 00:41:39 ID:1PiriC5O0
ナイスSPAM。
978友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 00:46:10 ID:YVZYM7Cc0
>>976
そういう時は余裕を見せてギャグで返すといいよ。
こっちは鍛えられるし相手は超怒るw
979友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 00:52:59 ID:1Bkxun3y0
>>978
いいね!
980友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:03:48 ID:nmXI1OZ8P
>>976
フォローされないとDM遅れないだろ。ネタ乙
981友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:17:02 ID:xsGQKo9m0
>>976
残念やったねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
982友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:26:31 ID:xsGQKo9m0
じゃあ 愚痴らせてもらいます

 おいこら 芸能人 おまえら 
せっかく 一般人がリプライしてるのにツイート返さんと勝手につぶやき腐りおって
そのうち お前がつぶやき投稿しても誰もリプライ返さんようになるぞ おぼえとけ あほたれ
983友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:31:02 ID:hQZtUMKV0
有名人は特殊な事情があるからね。
例えば特定の人にリプ返すと、返されなかった人がファビョってうざくなる。
それなら最初からリプは返さないという方針の人が多い。

それよか、なんでもかんでもRTにするのは辞めて欲しい。
984友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:33:45 ID:W/9Du+XxP
芸能人には絡まないに限る
985友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:34:52 ID:xsGQKo9m0
そうだわ 芸能人のツイートRTしてるバカ どうにかならんかwwww
986友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:35:29 ID:nmXI1OZ8P
とりあえずその芸能人にどれだけ@送られてるか調べてみたらいいよ。
987友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 01:35:32 ID:pxGLIae8P
>>976
逆なら北。
俺様がリムったのに、なんでリムらねーんだゴルァ!!っての。www
知らねーよ、おまえが逃げたのなんか、全然気付いてないっつの。
もともとそいつのツイート、ハナっから読んでなかったし。
988友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 02:18:47 ID:VInXv2b50
次スレ立てた

Twitter愚痴スレ20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1280423877/
989友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 02:27:19 ID:e33OEArb0
>>988
乙!
990友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 03:50:10 ID:fM2hp9fs0
>>959
ユーザーの9割は面白くない
面白いのは本人と一部の人だけってのが大半
991友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 04:38:31 ID:Zqk6jz6A0
挙手厨で合体党でもふぬこ連の人が名言クラスタうぜーとツイートしててワロタ
992友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 05:43:03 ID:G396fQLa0
5桁フォロワーの人をブロック→解除でさよならしたらまたすぐフォローが来た。
どうせ自動フォローなんだろうけど、しばらくフォロー解除してこなかったので
またフォローした。

まあブロック→解除でさよならしたのはその人のツイートではなく公式RTがうざかったからで、
それだけ非表示にする機能も復活したし。

こういうこともあり得るね。
993友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 06:52:47 ID:LXrWtZ8s0
>>972
結構多いとか何を見て何を言ってるのかわからない
自己紹介?
994友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 08:44:15 ID:2MWhmR130
なんか殺伐として来たな。これこそネットなんだよ。
ツイッターなんて甘っちょろいもんやってられるか!w
995友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 08:51:38 ID:K46N3j9z0
>>993
どう読んでもここ以外あり得ないわけだが…
996友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 09:15:04 ID:1Bkxun3y0
>>994
帰れ
っと
997友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 09:42:29 ID:5MXfRfXf0
http://twitter.com/remioremon
こいつまじで氏ね
しつこい出会い厨しね
998友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 10:01:05 ID:W/9Du+XxP
ヲチでやれ
999友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 10:21:44 ID:yGknADhU0
埋め
1000友達の友達の名無しさん:2010/07/30(金) 10:29:50 ID:Z30hMOdM0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。