Twitter part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
ミニブログの Twitter について語りましょう。
次スレは>>960を目途に、(重複・乱立防止の為)一度宣言した後立ててください。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

前スレ
Twitter part32
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1265623266/

規制時及び(次スレが立つ前に)スレが埋まった際の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264315788/

初心者は >>2-4 のテンプレも読んでね
2友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 07:46:58 ID:QPBRkSq60
twitter
なぜナウやnawではなく「なう」なのか
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090727/1248682147

関連サイト

TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/
twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/
ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/
favstar
http://ja.favstar.fm/
はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/
buzztter
http://buzztter.com/
Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
3友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 07:47:38 ID:QPBRkSq60
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に
4友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 07:48:22 ID:QPBRkSq60
■RTについて

Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
  誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。

Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
  述べたいときはRTが使われるようです。

Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
  読みやすいTLになるようです。

Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
  考えて使うのがよいでしょう。

Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
  なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================

参考サイト
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、http://twitter.com/とRTとDの違いをイメージ図にしてみた
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
5友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 09:48:25 ID:ZxVpnkBr0
■Twitter で自分がブロックしているユーザーを確認するブックマークレット

javascript:void($.ajax({url:'/blocks/blocking.json',dataType:'json',success:function(a)
{$('#side').before($.map(a,function(u,s){s=u.screen_name;return'<a
href=/'+s+'>'+s+'</a>';}).join('<br>'));}}));

ブラウザのアドレスバーに貼り付けて実行すると認証ダイアログが出るので
ユーザー名、パスワードを入力
するとHomeのサイドバーにユーザー名が出る

あるいは

http://twitter.com/blocks/blocking.xml

でおk
6友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 10:42:17 ID:i1M8VUO+0
関連サイト

Twistar
http://twistar.cc/
7友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 11:08:35 ID:OMi1z0H+Q
前スレでアイコンどうのこうの言ってた者です。
やっぱ最低限リプライで許可もらえるまでやめとくよ。
著作権に対して緩すぎる国の人だからいっかなwみたいに魔が差しかけたけど
駄目なもんは駄目だよな。レスくれた人たちありがとうございました。
8友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 11:24:30 ID:nD4AV1UH0
絵止めれば良いのでは?
デフォの絵でもペットでも風景でも
9友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 11:25:53 ID:T8tDqxYz0
>>7
(私は)著作権に対して緩すぎる(中)国の人だからいっかなw
10友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:05:43 ID:+d1ZrH6u0
アイコン無断利用はマジやめたほうがいい
自分の絵が勝手に使われてたって嘆いてる絵師や
アイコン見て好きな絵師だと思ったら別人だったなんて話をよく聞く
Twitterでアイコンはもはや個人を判別するアイデンティティだから他人のものを勝手に使ったらある意味なりすましに近い
11友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:07:36 ID:sEROScS60
つうか他人の著作物を自分を識別するアイコンとして使用する精神がわからん
12友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:11:09 ID:3qeU5vKh0
有名なアニメや漫画のアイコン使用はどう思う?
まあ、著作権違反だけど。
13友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:11:46 ID:GUmOaw1S0
版権モノの無断利用と、pixiv周辺のアマチュアコンテンツの無断利用は違った世界みたいね
法的手段に訴えられない人が多いアマチュアの世界は、ドロドロしたものが渦巻いてそう
14友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:29:18 ID:HYW+9DhZ0
投稿の時間表記が「10minutes前」とかになるんだけど「10分前」とかの表記に変える事は出来るの?
登録した直後はそうなってたと思ったんだけどいつの間にか変わっちゃってて直せるなら直したいんだけど…
15友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:36:29 ID:i1M8VUO+0
仕様。気になるならいっそ設定で言語を英語にしては?
16友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:39:05 ID:HYW+9DhZ0
>>15
仕様なのかぁ…○分前ってなってたと思ったのは勘違いだったのかも。
答えてくれてありがとう〜
17友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 12:49:34 ID:VCfcTmKJ0
俺は○日○時○分投稿みたいな絶対時間表示がいいなあ
18友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 13:26:32 ID:/9XQ5U3z0
>>17
モバツイッターは投稿時間表示ですよ
19友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 13:48:43 ID:1HD/wAs8O
フォローされた人のツイートに目を通したら話が合いそうで悪い人じゃなさそうだったのでフォローを返した。

その後、その人からダイレクトメッセージが届いた。
日本人で今までのツイートは日本語だったのにメッセは全て英文で、わけのわからないゲームへの誘導だった。

こんなのははじめてのケースなのでびっくりしている。

同じような経験をした人、いる?
20友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 13:50:58 ID:n2RnkU1L0
自分で絵が描けない人はアイコンどうしてる?
物の写真とかにしようと思っても
その物を作った(デザインした)人って必ずいるわけだし
なかなかむずかしい
21友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:00:11 ID:zNRERI2k0
>>19
それスパムDM
あんたがフォロー返した相手がスパムDMのURLを踏んで、フォローされてる連中にバラまいた
あんたもDMのURL踏んだらバラまいてしまうよ
22友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:01:26 ID:igf+fQ4C0
>>20
フリー素材で検索すればいいんじゃない?
23友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:02:38 ID:zMkS6yq10
>>20
自分で撮った風景(というか空の写真)にしてる
さすがに太陽に著作権や肖像権はないので
24友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:03:49 ID:zMkS6yq10
どうしよう
本屋のオッサンと痴漢で一緒に画像見てグヘヘヘって言ってたら
25友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:04:22 ID:zMkS6yq10
↑誤爆orz
26友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:08:05 ID:kcv+nU0A0
マイケル・ジャクソンSPAMか。
SPAMって知らずに「ああファンなんだ」と思って無視してたw
27友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:36:29 ID:iC/jwbJi0
著作権も程度問題だからな
アマチュアの描いた絵を本人に無断で使うのは論外だが、
誰が見ても「本人が描いたものではない」とわかるアニメの画像とかは
権利者がどうこう言わない限りいいんじゃねって部分はある
28友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 14:57:01 ID:L27EbHms0
誰かが作った良いリストをフォローして読むのは
すげえ便利なのに、検索の手段てこれ位しかない?
http://723.to/tw/listsearch.php
リストに説明添えてない人が多いからわかりにくいのよねー

ハッシュタグといいリストといい
もっと活用されたら面白いのになかなかそうならんね
29友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:07:29 ID:KsOHP9Nh0
>>1
乙です。
お礼にフォローw
30友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:07:33 ID:KhRg09u10
>>28
リストの説明、文字化けするもんな
31友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:13:26 ID:u0uhvtZz0
他人のリストをフォローするメリットがわからん
32友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:32:21 ID:kcv+nU0A0
例えば何かのファンをまとめてるとか、それはそれで面白いだろ。

自分のフォローを整理する(つまりフォロー>リスト)だけじゃなくて、
フォローするまでもないけどまとめとく(リスト<フォロー)、みたいな
使い方もいい。

…という俺も一つ作っただけで、全く使いこなしてないけどw
33友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:37:05 ID:L27EbHms0
>>31
自分の趣味に合ったリストがあれば新しい発見がある
個人個人をフォローするわけではないので気楽だし
まずしばらく読んでみて気になった人をフォロー、
という使い方が出来る
34友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:56:27 ID:u0uhvtZz0
リスト主が一つでも変なの追加しちゃったら途端に使い物にならなくなっちゃうだろ
それに自前のリストだってフォローしてない奴も入れられるんだぞ
35友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 15:59:30 ID:i1M8VUO+0
リスト作った人のセンスというかフィルターを信頼してるなら自分で作る手間は省けるよね。
36友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 16:12:54 ID:VCfcTmKJ0
公式サイトで相手のホームを開いてTLの右上にリストボタンが表示されないと
その相手にブロックされている・・・ってホント?
37友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 16:13:32 ID:Xnq3BpI/0
リストをフォローしても自分のTLに出て来るわけじゃないから
ROM専用に使えるリストがあると便利

有名人のリストとか、replyはしないけど読みたい系のをフォローしてる
38友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 16:19:51 ID:EZ9hBSIe0
有名人フォローってツイッターはじめたばかりの頃は
ものめずらしさでやってたけどすぐに飽きてリムる。
結局、内輪で相互フォローした人と盛り上がる。
39友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 16:49:55 ID:7nufbMr00
リストフォローはリストに載ってる人をフォローするんじゃないから
いちいちリムる必要もない
自分のタイムラインも汚れないし、一時的に読むだけには最適
40友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:02:39 ID:6MFgg+zV0
Wondering who this is?
の吹き出しが邪魔で消したいんだけど、どうすれば消せるの?
醜くて仕方ない。
41友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:05:30 ID:dOZOVRNe0
>>40
醜いのはお前の顔だ。
42友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:18:20 ID:6MFgg+zV0
プロフ画像にCloseボタン被ってて見えなかったわ
43友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:18:23 ID:KsOHP9Nh0
>>40
吹き出し(ポップアップ)の左下にある「Close」をクリックすれば?
自分のTLにはそれ出たことないんだけどね。
44友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:50:16 ID:JrNTYpHl0
ROM用でも自分で探してリスト作るのには限りがあるからな
50人100人一度に新しく読んでみるなんてなかなか出来ないし
45友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 17:59:14 ID:RTRbDJ7k0
twitterページとか開くたびに「セキュリティで保護された Web ページ コンテンツのみを表示しますか?」とかでてうぜぇ
46友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 18:04:22 ID:sEROScS60
そんなもん出ないけど
47友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 18:05:22 ID:KsOHP9Nh0
>>45
そりゃ、ブラウザ側の問題だろう。IEか?
そのままの言葉でググれば、解決策が出てくるよ。
48友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 18:12:48 ID:GDGglleA0
>>45
ログインしなおすと直る
49友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 18:13:51 ID:n2RnkU1L0
URLが「https://〜」ってなってたら「s」を削ったら直る気がする
50友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 19:17:42 ID:ct/gt6u40
>>19
心配するな
おまえもすでに同様のDMばらまいてるから
51友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 21:14:51 ID:jgfIxW1G0
ちょっと気になる人がいまして、その人がtwitter始めてまだ1回も
ツイートしてないんですが、この人がいつからtwitterはじめたか
知る方法ってありますか?
52友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 21:18:02 ID:EIp9Auvi0
>>51
あるよ
ググれば色々でるかと
ttp://whendidyoujointwitter.appspot.com/
こんなんとか
53友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 21:22:41 ID:jgfIxW1G0
>>52
ありがとうございます。助かりました。
54友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 21:23:37 ID:FWy4spCd0
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
55友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 22:22:21 ID:z9zsXcmu0
http://twitter.com/finemint

これってなに?何かのツール?スパム?
56友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:20 ID:zl/9C9eG0
57友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 22:41:34 ID:FJwmf/Xa0
それはある意味晒しあげだな
58友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 22:52:55 ID:y6NbBMVs0
こえーよ誰だよリムッター作ったやつはよお
59友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 22:53:55 ID:pq1NDsij0
>>56
こわっ!

しかし相手を間違えているな。
勝間ではなくて広瀬香美のほうだったら、
うっかり拡散しそうじゃないか。


60友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 23:04:40 ID:n2RnkU1L0
善意なら不躾な頼みごとしても許されるのかねえ
対応しなきゃならない有名人も大変だね
61友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 23:05:14 ID:LcpdRxFk0
むしろ対応しなくて良い
62友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 23:14:09 ID:8356e+D00
>>56
NHK_PRの人をフォローしてたから、そのツイートも見たが、
企業(や団体)の公式アカウントの中の人も大変だなぁと思えた。
63友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 23:25:24 ID:n35OtlwZ0
初めて勝間に同情した。
64友達の友達の名無しさん:2010/02/16(火) 23:39:54 ID:dP4tghFZ0
NHK_PRの人この間、バンクーバーオリンピックをハンバーグオリンピックってつぶやいて
色んな人にRTされてたw
65友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 00:03:42 ID:TxmXjjqq0
そういう晒しはおもしろいけどな
66友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 00:09:29 ID:iO2OWHfl0
NHK_PRの人、ちょくちょくtbs_channelの人をいじるよね。ちょっとした漫才っぽい。
67友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 00:11:23 ID:8nHVrOkA0
tbsにはちょっと冷たいんだよなw
68友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:00:54 ID:bZMkTJUYP
おまえらもTwitterでは>>56の人みたいなつぶやき書いてるの?
明日も頑張るぞ!みたいな。
始めたばかりで無差別フォローしたら>>56みたいな真面目で明るい町人Aが多すぎて怖いんだ。
69友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:05:16 ID:B+fv/Upc0
うん。書いてる書いてる!
70友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:06:50 ID:H5fffIJc0
>真面目で明るい町人A
そいつはそのカテゴリじゃないだろ
71友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:08:49 ID:0sN1ru5q0
RTってリツイートのこと?
つぶやきの下にリツイートってあるけどそれと同じなんだろうか
よく引用してRTつけてるの見るけどあれがなんなのか未だによくわからんorz
72友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:12:04 ID:uyl3fqKzP
まあ、後ろ向きな事を延々しゃべってるやつよりは
毒にも薬にもならないようなことをしゃべってるヤツのほうが害は少ないと思う。
好意的な気分だったら「明日も寒いですががんばってください。おやすみ」的な
どうでもいいコメントをとばしてしまうこともあるわ。
73友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:28:40 ID:sOsgloRP0
>>71
>よく引用してRTつけてるの見るけど
↑の“>”だと思えばいいよ。相手の言葉を引用しているの。
だから本当は、RTじゃなくてQTが正しいんだよね。
74友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:46:55 ID:tcNs/f6e0
それも違う。
75友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:50:52 ID:IMWuX3pV0
>>74
76友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:55:02 ID:sOsgloRP0
>>74
違うと言うなら、何がどう違うのか説明すべき。
そのままだと、単なる煽り。
77友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 01:55:51 ID:/yZ513zjO
こっちをフォローしてくる人って、どういうタイプがいるの?
あと、向こうがフォローしてきたら、こっちもフォローしたほうがいいの?
78友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:06:58 ID:7D2rF6QH0
基本的に同じ趣味の人にフォロー(返しも)するな
でも@ばかりの人はめんどくさそうだからフォローしない
79友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:07:19 ID:K3OpW4b10
質問です。
フォローしてくれた人たちに対して一括フォローする方法はあるのでしょうか。
一人ひとりのフォローボタンを押してフォローし返すしかないのでしょうか。
80友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:11:52 ID:tcNs/f6e0
QTなんか勝手に作られた用語を「本当」だとか言われてもなw
ググレ。
81友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:22:34 ID:/1xnIX1q0
なんだ、結局えらそうにしたいだけのガキか
82友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:27:15 ID:ervK8AdX0
俺のTLにフォローしても、されてもない奴のコメントが流れてくるんだが、何で?
83友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:32:51 ID:RT6vByKe0
>>82
公式RT。あと、たまにバグで無関係の人のpostが流れてくる。
84友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 02:43:34 ID:ervK8AdX0
>>83
なるほど。そういうのもあんのか。突然来たからビビったわ
85友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 03:30:19 ID:ecZ5fhLh0
>>73
QTは、引用RTはアリなのかという論議でもう雰囲気悪くなるから、
じゃあQuote Tweetっていう言い方をしようって言った人がいて
それにならってる人がいるというだけで
別に正しいも間違ってるもない。
86友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 03:48:47 ID:SpQSSWDl0
みんなしてどうやってフォローする人見つけてる?
有名人、著名人リストからだったり、twitter検索、プロフィール検索(けっこうみんな適当に書いてるっぽ)
なんかでTLが盛り上がりそうな人を見つけようとしてるんだけど、なかなかうまくいかないんだ
87友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 04:03:47 ID:uyl3fqKzP
>>86
ttp://follow-ok.in/

ここで気になるタグで検索して気に入ったアイコンの人を
適当に放り込みなさい
88友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 04:55:15 ID:T/oc/thG0
いい加減テンプレ化しようぜ
それか初心者構ってちゃんスレでも作れ
見飽きた
89友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 04:56:45 ID:T/oc/thG0
つか、TLが盛り上がる人とか、TLが汚れるとかさw
こういう事いう奴らはBIOに入れといてくれ
絶対フォローしない
つか、みつけたらあらかじめブロックしておきたい
90友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 05:12:50 ID:NfvqEV/I0
フォローした人がおかしくなってしまった。
最初もの経済通で自分の意見持ってて、すごくいいこと言ってたのに、
最近、人が変わったように韓国語と中国語を交互につぶやきます。私にはなにが書いてあるのか分かりません。
それも一分刻みくらいに打つので他のつぶやきが流されます。フォロー外すべきか、ブロックすべきか。
迷ってます。彼は一体どうしたのでしょうか。。
91友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 05:12:53 ID:v2gDxIaR0
すいませんbotってなんですか?
92友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 05:43:28 ID:Sux/ASK/0
地震で目覚めてしまった・・・

教えて君おおいなぁw 調べる努力はした方がいいよ
93友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 05:44:43 ID:y/QwnQlR0
ロボット
94友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 05:45:36 ID:lll/SL2S0
95友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 06:07:43 ID:DZSFdYMc0
ここ、2ちゃんだよね?口調が他となんか違うw
96友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 06:17:04 ID:OyVgnXmH0
2chでもスレごとに雰囲気は違うよ
97友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 07:26:23 ID:Yydq40Wf0
Twitter最高でつ><なう〜♪
98友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 07:55:45 ID:8SgUTOx+0
#antikatsumah なんてタグがあるのには笑った
アンチカツマ宣言をしたら一気に三桁リムられたってのも笑い
まだまだカツマ&コーミ信者って根強いんだなあ
99友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 07:59:05 ID:vKClYOsE0
#antikatsumah 俺もさっき知ってワロタw
この時間おはようのやり取りが凄いわ
100友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:07:54 ID:0Xe65uRK0
#antikatsumahなんて無いし宣伝のために「三桁リムられた」って呟いてる
だけじゃん。捏造すんな
101友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:11:29 ID:G1CXUU/w0
普通に規約違反だからスパム報告してブロックして鍵かけてこいつ成りすましです!ってTLに晒せ
102友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:12:10 ID:G1CXUU/w0
誤爆大変失礼いたしました
103友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:33:59 ID:fyUSWjFL0
最近はじめたんで、よくわからんのだが、ハマコーって本物?
104友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:40:08 ID:8SgUTOx+0
>>100
実際に探してから書け、ちゃんと有る #antikatsumah
それとも無いことにしたい人?
105友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:48:49 ID:0Xe65uRK0
いやあることはあるけどついさっき誰かが作ったばかりじゃん。
で、作った奴がいきなり100人にリムられたって呟いて宣伝してるだけでしょ。
http://buzztter.com/ja/k/%23antikatsumah
106友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:53:21 ID:WoPdxm/I0
burarimachiって奴ひとりが付けてるだけ
みんながコイツをRTしてるから賑わってるように見えるが
107友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:55:49 ID:0Xe65uRK0
で、burarimachiって奴と同じこと書き込んでる>>98は本人かな。
108友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 08:55:54 ID:3vMNGhbH0
なんでbuzztterのURLを貼るの?
http://twitter.com/#search?q=%23antikatsumah
109友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 10:38:53 ID:8SgUTOx+0
ロクに探しもしないで無かったことにした次は本人認定か?> ID:0Xe65uRK0
オマエこそカツマの取り巻きか?
110友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 10:47:04 ID:eyEWd6BG0
ID:0Xe65uRK0をリムーブしておくか
111友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 11:10:48 ID:0Xe65uRK0
昨日burarimachiって奴が作ったタグを昔から存在したかのように
騙すなんて勝間以下だろって話してんだよw 
112友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 11:12:46 ID:A/V1EDF20
#つけりゃいいだけだ
登録しなくたって使えるしwwwwwwwwwwwwwwwww
113友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 11:27:41 ID:8hphpYLD0
まあ、>>98 からすると、妙な埃を振るい落とすには良いタグじゃないか。
114友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 11:35:02 ID:a8g75RYD0
twitterって基本的に類友だよね
115友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 12:25:31 ID:30MI80QG0
100人て凄いなと思ったが、7500人もフォロワーいるじゃん
フォロミーで無作為に集めてるっぽいし
そりゃそのうち100人程カツマーがいてもおかしくないだろ
116友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 13:03:56 ID:0Xe65uRK0
ね、むしろアンチカツマってネーミングでみんなを釣ろうとしてるのが
見え見えだろ
117友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 13:18:21 ID:AwspzI880
そりゃわかった語らいつおけよw
118友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 13:19:05 ID:AwspzI880
俺が落ち着くべきだった
119友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 15:16:15 ID:JZ+85Ip/0
サイトにツイッター発言ツールを埋めたいんだけど
@発言の消し方が良く判らん
120友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 16:53:11 ID:tcNs/f6e0
Twilogでフィルター掛けて、そのRSSを流す手はあるがね。
121友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 17:15:09 ID:OaVYrZE60
>>120
kwsk
122友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 17:17:01 ID:M0ILIkVt0
ブロックしてからアカウント名変えたら
フォロワーそのままで
ブロックした相手には新アカウントばれないよね?
123友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 17:25:31 ID:26d8k0Cu0
ID変えても探そうと思えば簡単に見つかるけどね
124友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 17:55:13 ID:tcNs/f6e0
>>120
Twilogのページに「表示するつぶやき」ってあるでしょ。
そこでReplyやMentionを取り除ける。
取り除いた状態でRSSを取得すると(右下)、RSSも取り除いたものになる。

あとは適宜、そのRSSをブログパーツなり何なりを使って載せればいい。
125友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 17:55:55 ID:tcNs/f6e0
>>121ね。
126友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 19:39:35 ID:30RFdYcmP
無断フォロー禁止って単語がやたらTLに流れてるけど何かあったの?
127友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 19:44:58 ID:8nHVrOkA0
発信源はわからんけど、プロフィールにそう書いてる人がいるみたいね。
128友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 19:46:26 ID:30RFdYcmP
>>127
そうなのか、どうもありがとう。
129友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 19:58:48 ID:uGZMx43i0
無断フォロー禁止の震源発見
ttp://twitter.com/damebo
130友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:06:51 ID:WvYZcXGa0
ただのネタ発言じゃねえか。
見えない敵と戦ってる状況だな。
131友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:06:53 ID:YmTgydAu0
botじゃん、しかし糞つまらんbotだな
132友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:07:30 ID:AwspzI880
ネタか
つまらん
133友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:19:23 ID:H5fffIJc0
>>89
お前もブロックしたい人種の一人だな
134友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:20:23 ID:8I6B15CV0
>>103
本物らしい。新聞の取材も受けていた。
135友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:21:41 ID:xMeW7nJn0
ホームではアイコンが変わってるんだけど
プロフィールウィジェットではなぜか変わってないんだが
これってどうすればいいいんだ?
136友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:35:34 ID:26d8k0Cu0
>>135
Ctrl+F5
137友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:49:07 ID:4F+xeMLq0
twollowとかいうサイト使って自動でフォローする設定にしたのだけど。
キーワードを削除しようとすると、404のページにとばされて自動フォロー解除できない。
訳のわからない英語がばんばんフォローされるからやめたいのに、どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
138友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 20:58:40 ID:Qxkj76dl0
パワード変えれば?
139友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:08:47 ID:Bw9b9V7OP
検索結果 | 「無断フォロー 断 | Twitterプロフィール検索
http://bit.ly/aO6WWY
140友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:11:34 ID:tdnis4q70
中身は同じ人っぽい複数垢にフォローされた
というか、現在もその人からのフォローが増え続けて気味悪い
141友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:13:22 ID:sn9ZAGLw0
>>73
最後の一行に問題がある。
QTとはなに?
公式の機能?
公式のリストに対応したクライアントにQTなんてあるの?
142友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:15:56 ID:YmTgydAu0
いやもういいから
143友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:19:03 ID:Biu3wdRr0
>>129
所詮はアニメアイコンじゃん

>>139
これもmixi脳の馬鹿か
144友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:37:17 ID:a8g75RYD0
無断フォロー禁止を批判してる人がりむったーをフォローしててギガントワロスって感じ
145友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:50:14 ID:0cqzvQz60
そもそも無断フォロー禁止ってのが・・・
146友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:20 ID:+rO5WmW70
無断フォロー禁止

こんなこと言ってるやつは同類のクラスタで集まって細々とやっていくか、淘汰されるだけ。
いずれにせよ、Twitterを普通並に使うのはすでに無理。
147友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:12:17 ID:dkplEIc10
フォローされてない人(こっちはフォローしてる)の発言にレスしたんだけど
これって見てもらえてるの?
148友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:17:39 ID:iV6z6lbf0
ヒwiヒヒer
149友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:33 ID:xs7GnHlp0
>>147
>>147
>>147
>>147
このスレはゆとり仕様か?
150友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:23:22 ID:8I6B15CV0
>>147
ホームの右側にある「@ユーザー名」をクリックすれば、
その人宛のpost一覧(フォローしてない人からのレス含む)が当人には読める。
でも、そこを確認してるかどうかは各人によるよ。

※この質問も、いい加減テンプレに入れてほしい。
151友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:31:25 ID:dkplEIc10
>>150
ありがとうございました
はじめたばかりなのですが、有名人の方に読んでもらえるのか気になったものですから
152友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 22:59:53 ID:CJbqc+Lm0
>>146
ネタBOTと分かってから言うのカッコワルイ
153友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 23:17:16 ID:tcNs/f6e0
普通に考えて、フォローしてないのに@がTLに割り込んできたら
有名人だと大変なことになるぞw

って前も同じこと書いたような。
154友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 23:32:07 ID:3vMNGhbH0
どのリストに入ってるかまとめてくれるサービスってないですか?
調べるのは自分のbotなんですが、1000以上リストに入ってるので、
何て名前のリストに入ってるか調べるのめんどい。

なければないで作ってみてもいいです。
155友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 23:33:19 ID:bZMkTJUYP
もし自分が有名人だったら、何百人何千人のフォロワーからメッセージ読めと言われ、仕事やプライベートの合間に全部目を通して返信してってやってたら一週間でついったー辞めるどころかストレスであたまがおかしくなって死ぬ。
読んでるだけでも(ポーズでも)とても偉いと思う。
156友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 23:38:06 ID:YmTgydAu0
フォロワーの方々もその辺を理解してくれりゃいいけどな
無視された無視されたと騒ぐ奴は割といる
157友達の友達の名無しさん:2010/02/17(水) 23:53:56 ID:SwVplmui0
そもそもtwitterで「あれっ、スルーされた?」
と感じる人は違うソーシャルネットに行くべし
158友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 00:00:34 ID:wcARE+TR0
ネタbot作りたい
159友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 00:05:32 ID:Vp8jzKRu0
よるほー
160友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 00:16:20 ID:lF2yhd2u0
>>159

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ここでやるのかよ
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |       |/
161友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 00:37:27 ID:fTxg2Jq00
最初は思うよな。スルーされたとか、
「そのこと前俺が話しただろ、読んでないのかボケ」ってw
162友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 00:58:06 ID:dp/UAUUh0
で「ああ、たいして読まれてないな」と、はっちゃけるとリプライ飛んでくるというw
163友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 01:17:13 ID:sU2i632A0
ネタスレ住人が、ネタを書かずにつぶやくのが、
こんなにつらいとは思わんかった。ああ書きたい。
賛美歌の13番に自己レスしたらあの男が来たってRTされまくって
マスゴミに報道されてしまい、あの男に始末されますたウボアーとか。とか。
164友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 01:18:26 ID:dCLUwFus0
ハマコー、おしっこの話なんてするなよ…
165友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 01:23:45 ID:aLvew7ZD0
そのネタのどこがおもしろいのかわからないけど書きたければ書けばいいんじゃないの
166友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 01:50:43 ID:L55zIR/R0
なんつーかプログラムの練習場所になってるよな
内容のないbotがやたらといる
無害ならどうでもいいんだけど@だのRTだのしまくってると邪魔すぎる
167友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 01:51:04 ID:nJ46LDXN0
頭の悪い芸能人や政治家が近いうち、やらかすと思う。
名が知れてる人でも思いの外幼稚な呟きが多い。
168友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 02:06:13 ID:zx+FIqVi0
>165
むりぽ。あっち、名無しじゃないもん
169友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 02:21:49 ID:WjWcBqQl0
>>167
秘書がやりました
170友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 02:33:06 ID:B0aN5+B80
すでにやらかしてる政治家いたような。感情丸出しで食ってかかってたな
171友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 03:14:41 ID:wM07lJQk0
>>147
相手からブロックされていない限り
フォローしていない相手宛でも
@IDは相手のTLには出るよ。有名人アカでw実証済。
172友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 03:19:41 ID:pkSNUihS0
>>167
twitterで「やらかした」議員といえば蓮舫。
ttp://getnews.jp/archives/42755
ただ、この件には続報がある。
ttp://getnews.jp/archives/42912

つぶやきの幼稚さは福島みずほもなかなか。
173友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 04:19:03 ID:xZoOV/pN0
>>171
TLには出ねえだろw
174友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 06:02:21 ID:jWKCRcEV0
Twitter職人みたいなネタ呟き連投してる集団
色んな意味で凄いがああはなれない。
なろうとしてもやめる。
175友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 06:24:17 ID:10rmihbj0
お気に入りの人のつぶやきを見逃さないようにするにはどうしたらいいですか?
176友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 06:28:01 ID:gUXIA1hg0
TL上のノイズを減らすといいんじゃないの?
177友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 06:30:18 ID:ejpQ5VpLP
>>175
お気に入りの人だけのリストをつくれば?
178友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 07:08:16 ID:4VCB/t1L0
クライアントから@するとwebからの時よりbotの無反応率が高い気がするんだけど、そんなことってある?
179友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 07:48:14 ID:GxJJMdCy0
>>178
ないないw
180友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 08:07:12 ID:4VCB/t1L0
>>179 トン。安心した
181友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 08:10:22 ID:8jm+aN7Q0
>>175
キミのお気に入りの条件がわからないんでなんとも。
人によるってならその人がつぶやいたときにアラートを鳴らすなりなんなりすればいい。
182友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:15:44 ID:nmGOt6gr0
>>175
その人のページをブックマークしておく
RSSリーダーで読む
更にfeedをメール転送したら貴方も完璧なストーカー
183友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:28:28 ID:iwVAQ3cE0
まなめ氏はどうして「自分がフォローしてる人」のことをフォロワーっていうの?
普通フォロワーって言ったら「自分をフォローしてる人」のことじゃないの?
184友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:34:52 ID:TeBMm9Fn0
ねえ有名人のつぶやきに一般人が返信してもいいの?
はじめたばっかりだから空気読めない。ヒンシュク?
185友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:38:26 ID:MN7WhOkN0
大丈夫
まず読まれないから
186友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:38:34 ID:yKNmhkFq0
>>184
むしろなんで返信したらダメなのかを知りたいわw
誰から顰蹙買うんだよw
187友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:39:08 ID:n+ExuqWX0
そこは行っとけ
188友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:39:08 ID:Cdauydh+0
>>184
顰蹙ぐらい漢字で書けよガキか
189友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:40:49 ID:hqWM9YhJ0
おまえらヒョウタンヒョウタンうるせーよ
190184:2010/02/18(木) 10:40:59 ID:TeBMm9Fn0
ありがとう!書いてみる。
顰蹙はみんな読めないといけないと思ってカタカナにしてみた。
191友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:42:19 ID:yKNmhkFq0
ほんとに空気読めないやつだなw
こんなやつはブロックだ
192友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:43:12 ID:hqWM9YhJ0
よ、読めるし
193友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:51:51 ID:4VCB/t1L0
echofonを入れてみたんだけど、これって通知音を鳴らすこと出来る?
194友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:54:40 ID:MN7WhOkN0
TLに新着が有る度に鳴らすのか?
195友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 10:58:29 ID:LSSPoDkQP
瓢箪それほど似てないだろw
196友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:00:41 ID:yKNmhkFq0
瓢箪と箪笥は似ているな
驚愕と顰蹙も似ているな
197友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:02:50 ID:4VCB/t1L0
>>194 うん。夜フクロウみたく鳴ってくれると嬉しいんだけどな
198友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:07:07 ID:hqWM9YhJ0
「新着を音で通知する」にチェック入れてwavファイルを指定

…一見しただけですぐ見付かったがちゃんと探したのか?
199友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:10:28 ID:4VCB/t1L0
>>198 もう1回探してみます。ありがとう。
200友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:14:05 ID:MN7WhOkN0
フォロー数が多いとか活発な奴が居ると一晩中ホーホー言いそうだ
特に今の時期は五輪実況厨が多いから
201友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:37:21 ID:uZloaas90
ROM専用のクライアントってないの?tweenで振り分けルール作っても何も表示しないし
やっぱりアカウント作らないとダメなのかしら
202友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:40:54 ID:6/bJnrcz0
使い方が悪いだけでは?
203友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 11:54:26 ID:f9FOPU4O0
振り分けルールつかいこなせてないだけだろ
204友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:05:42 ID:172WthaT0
tweenでアカウント作ってないとか論外だろ
205友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:06:47 ID:aLvew7ZD0
ああ、アカウント作らないで読もうとしてたのか
206友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:20:17 ID:f9FOPU4O0
あぁ、なるほどそういうことか。 そりゃ無理だwww
207友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:22:14 ID:6/bJnrcz0
でもListに対応していないTweenでは今一つ。
検索も今一。
でもListに対応したら凶器になるかも。
208友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:36:44 ID:jt9XXMID0
tweetdeckが最強でしょ。APIも350になったし
209友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:45:00 ID:65eXXLea0
tweetdeckはtweenの倍近くメモリ使うんだよなぁ
色んなもの起動してるからできるだけ軽いほうがいいし
210友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:52:12 ID:gOJIuSda0
おまえらリスト大好きだなw 何に使うんだよw
211友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 12:53:13 ID:cE/I+o2b0
美男子ヲチリスト。
212友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 13:14:05 ID:QwquhniC0
とりあえず登録フォームの画像認識を見直したほうがいい。
213友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 13:20:41 ID:BZ8aDBT9P
twitter公式ウィジェットが自動更新だしROMには十分かもしれん
214友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 13:23:50 ID:hxDwbt7a0
>>210
リストに対応すれば、タブ振り分けルールをわざわざ別の環境に持ってこなくて済むのが楽じゃね?
215友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 14:38:52 ID:Vi38JnZx0
クラ起動はウイルス入りが多い
216友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 15:09:27 ID:Jl1sA18N0
TweetDeckが一番なんだけどiPhoneの方もさっさとPC版並にバージョンアップしてほしいわ
217友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 15:48:24 ID:kxfYvq8P0
最近リアルの自分とも2chの自分とも違う
Twitter独自の人格が形成された気がする
218友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 15:56:30 ID:wWUJrXon0
>>217
あるあるw
219友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 16:27:23 ID:Kk4r7hNlP
ハマコーの中の人がちょっと色気を出し過ぎてつまらなくなってきた。
220友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 17:36:59 ID:edLf1GRg0
ハマコーの中の人が黒幕の存在をゲロッたな
221友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 17:40:30 ID:Cdauydh+0
りむったーが聞いたことも無い人からリムーブされたってDM送ってきた
当然フォロワー数変わらず。適当だな
222友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 17:45:12 ID:f9FOPU4O0
フォローして即リムられたんじゃね?
223友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:21:00 ID:+W5N8TPo0
フォローのメール辿ればされていたか分かるんじゃないの?
よく漏れはあるけど
224友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:23:16 ID:qeWLkM3c0
友達がヲチスレで晒されてるんだけど、これは教えるべきだろうか。
教えたところでどうなるものでもないし
スレでも私怨認定かつスルーされてるから
実害は無いと思うけど、モヤモヤする。
225友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:25:04 ID:hqWM9YhJ0
それを教えるって事は自分もヲチスレ住人だとカミングアウトする事になるぞ
粘着されてるんじゃないならそっとしてやれよ
226友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:26:22 ID:Y7+7vLC0O
お前が晒したんだろ?正直にいっちゃえよ
227友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:36:51 ID:YLQ9cYgR0
登録しようとしているのだが、
登録時の名前欄は本名か?
晒されない?
228友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:41:35 ID:GuMNeras0
NHK_PR叩いてる奴文盲すぎだろ
逮捕されたのはあなたですか?って質問に、
わたしではありませんと返すのが茶化しだとか
229友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:50:14 ID:s0LdwTuz0
例の鳥アイコンのランダムトークbotあまりにも多過ぎるな。
なんなんだありゃほんとに。
230227:2010/02/18(木) 18:54:02 ID:YLQ9cYgR0
漏れの話きいてよ
231友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 18:55:00 ID:s0LdwTuz0
>>224
俺の知人も晒されてたがあのスレは私怨が大半だし当人に問題ないならほっときゃいい。

>>227
ばれても問題ないような素行なら実名でも構わないだろうけど
仕事の宣伝兼ねた有名人とかでもない限りはハンドルネームにしたほうが無難だと思うよ。
場合によってはリアル知人に補足されることもありえるし。

232友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:01:40 ID:02rwR4MI0
Aさんの発言を引用してAさんに@で返したいときはどうしたらいいんですか?
メールする時に本文を消さずにRe:ってするのと同じイメージ。
233友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:10:32 ID:bPP8TnAn0
>>229
例のって?
234227:2010/02/18(木) 19:14:34 ID:YLQ9cYgR0
>>231

さんくす
235友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:19:52 ID:XfHdbaC40
Twitterとかの問題じゃなくてネットにすら向いてない人多いねw
236友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:31:44 ID:ir/V0sO/O
>>228のNHK叩いてる奴じゃないけど
匿名掲示板と勘違いしてる奴増えたな
237友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:41:22 ID:dp/UAUUh0
>>232
しなくていい。お前はTLROMってろ。
238友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 19:58:08 ID:E0p8viBg0
今21000mgが熱い
239友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:01:45 ID:02rwR4MI0
>>237
なんでダメ?マナー違反なの?
いろんなクライアント試したけどうまくいかない。
240友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:23:41 ID:xZ6J/nHK0
>>239
好きにしたら良いんじゃないか?

@A 自分の意見 >引用部分

とかさ
241友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:23:51 ID:Cdauydh+0
>>239
お前は顔が不細工過ぎるからダメだ
242友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:45:54 ID:GuMNeras0
Echofon使え
右クリックでリツイートだ
243友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:49:43 ID:/0h9Fwgg0
↓RTで返信するやつうぜえの流れ
244友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:51:12 ID:Jn1sfKl/0
RTウザイ言う方がウザイ
245友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 20:55:28 ID:1U5sulGt0
〜終了〜
246友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:26:00 ID:ZU8Feg7P0
NHKに絡んでる奴見たけど、ねちねちキモイね。
247友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:38:50 ID:+C99fjzB0
ツイッターってさぁ返信とかしたりしたら相手にIPアドレスとかばれたりする?
248友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:40:01 ID:Cdauydh+0
>>247
血液型や生年月日から家族構成、週に何回オナニーするかまで全部ばれるよ
249友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:42:50 ID:I9EI9Vh00
マジ、それ?おそろしす。
250友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:44:28 ID:WHKDmON90
マジレスすると住所氏名までバレる
リムーブすれば防げる
251友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:48:05 ID:+C99fjzB0
誰かまじめに答えてくださいな・・・
252友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:48:05 ID:+I/Ov17F0
リストを作成しようとしてリスト作成を押すと
画面が薄い灰色になってどこも押せなくなります。
どうすればいいですか?
非公開リストを作りたいです。
253友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:49:18 ID:+C99fjzB0
>>252
それより私の質問の妨害をしないで
254友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:52:49 ID:PWJvfEfo0
>>253
現在位置までわかるでしょ
255友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:53:32 ID:+C99fjzB0
あああああああああ もー・・・・・・
256友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:53:50 ID:+I/Ov17F0
>>253
バレないですよ
257友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:55:05 ID:XfHdbaC40
IPアドレスも晒されたし、メアド(捨てアドだけど)もバレたし
今更気にしてないけどねw
258友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:56:02 ID:+I/Ov17F0
リストは作れたんですけど
非公開にする方法誰か教えてください!!
259友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:57:19 ID:E0p8viBg0
>>258
なんでだよ!
260友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:58:27 ID:+C99fjzB0
>>256
あ IPアドレスはばれないんですね?
261友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 21:59:12 ID:cRbZbdB+0
なんか湧いているな
262友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:00:55 ID:+I/Ov17F0
あっ今できました。相手のプロフィールからつくればいいんですね。
自分のホームで作ったら公開非公開もできなくないですか?
とりあえずできましたお騒がせしました
>>260
バレないですよ。
263友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:01:55 ID:f9FOPU4O0
普通はバレないけど見る方法もあるよ
264友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:05:54 ID:+C99fjzB0
>>262
どうもありがとうございました

けど
>>263
お前それ言うか
いちいち人を惑わすな!
265友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:06:18 ID:pcSBOyrL0
ちょw
266友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:09:35 ID:+C99fjzB0
ちよwってなによ?
267友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:09:39 ID:9wwqYDQ90
>>264
バレないなんて思ってるとひどい目にあうよ
268友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:10:22 ID:Cdauydh+0
>>264
で、週に何回オナニーしてるんだ
どうせばれるんだから正直に言え
269友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:12:15 ID:fTxg2Jq00
「質問の妨害」ワロタ
270友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:14:43 ID:H7b0nTX00
>>266
面白いキャラだね
フォローするからTwitterID教えて
271友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:16:24 ID:gUXIA1hg0
「IPバレない」って回答しか受け付けてないのが、ね。
272友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:16:28 ID:oOPXfxkgO
483 : 串(東京都):2010/02/18(木) 21:11:45.77 ID:CfgSkN+Z
>>482
Twitter経由でメールサービスにログインして、アドレス帳からTwitterの登録ユーザーを割り出してリストアップしてくれるの
これで見つけられるわけだけど、見つけても相当仲良くなければ声かけられないよねって話www

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266452047/483

これって本当にあるの?
273友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:22:32 ID:+C99fjzB0
>>271
結局ばれないの?
どうなの?

>>270
http://twitter.com/yearinmusic
274友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:24:47 ID:aLvew7ZD0
>>272
あるよ
Twitterの登録メールアドレスを知ってる人なら誰でもその人を見つけることができる
Facebookとかでもある機能らしい
275友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:24:56 ID:Cdauydh+0
>>273
しつこいな
返答した時点で全てバレるつってんだろ
276友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:24:59 ID:E0p8viBg0
>>272
ねーよw
277友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:26:53 ID:RITYMu/s0
gmailを使っていればばれることがある
278友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:29:11 ID:oOPXfxkgO
ってことは携帯から登録とか論外かあ
279友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:32:37 ID:pC1CJSi80
GmailログインしてFacebookユーザを何人も見つけてしまった(見つけたくない人も・・・)。
Twitterでもやったけど、なぜか見つかるはずの人が見つからなかった。
怖いから、すぐパスワード変更したけど。

関係ないけど、Gmailのパスワードバレたら、送受信メールごっそり見られてしまう。
怖い時代になったもんだな。
280友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:34:48 ID:+C99fjzB0
不親切な人ばっかりー
281友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:40:51 ID:lfQ0Lh4t0
なんかここを教えて知恵袋だと思ってる奴がいるみたいだな
282友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:42:19 ID:XfHdbaC40
280 名前:あぼ〜ん[NGID:+C99fjzB0] 投稿日:あぼ〜ん

ブロックした
283友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 22:42:41 ID:KEomY6kH0
荒らしを構うあなたも荒らし
284友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 23:15:37 ID:TlttT+8FO
悪口言われてたよって教えてくれる子いるよね
285友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 23:27:37 ID:wZaUtst10
>>224
知らないことで当人に何か不利益はあるか?
逆に、知ってしまえば不快になるだろ。本人にとって不利益。
だから、黙っとけ。
286友達の友達の名無しさん:2010/02/18(木) 23:40:32 ID:rlgbyU6A0
ちょっとかわいいと思ってしまった
287友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 00:09:34 ID:+FNc18QV0
無断Follow禁止とかwww
mixiでコメント残さず去る人に逆切れとか、10年以上前からある「無断リンク禁止」とか、そういうのと同じ話だな。
いまだにインターネットの性質を理解してない奴っているんだなあ。
288友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 00:24:13 ID:XscbCszl0
自分が誰にブロックされているかが分かるサービスあるといいな
289友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 00:39:12 ID:IizRY+YL0
ぶろったー
290友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 00:41:21 ID:XscbCszl0
>>289
そこ、今は自分がブロックしてる相手しか見れないんだよ
291友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 00:59:51 ID:ITM53MRH0
>>233
ついった鳥の色違いアイコンで、フォローした相手の発言をそのまま発言するbot。
人の発言そのまま言うからよほどズレたこといわない限りは人だと思われがち。

で、そいつの発言で検索かけたらその発言してるbotが何個もひっかかる。
どんどん消されてはいるけどどんどん増えてるから何十どころじゃなくものすごい数いる。
292友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:00:10 ID:VhN+xH+R0
オリンピックの話題の中で、オリンピック興味ない、とか書いたらどうなるの?
本音書けないの?
293友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:02:13 ID:CFbKrw4j0
普段の会話と一緒だろ
294友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:14:38 ID:VhN+xH+R0
やっぱ普段の会話みたいに馴れ合いしか使えないのね。つまんね。
掃き溜めみたいに使ってたんだけど。なんか合わない訳だ。
295友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:15:03 ID:g1SZI5jl0
>>292
あなたがプロスポーツの選手・解説者だったら騒ぎになるかも。
そうじゃなければ読み流されるだけ。実際「オリンピック興味ない」みたいなこと書いてる人いるし。
296友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:18:04 ID:Z6dzNR0L0
>>294
お前が普段の会話で本音を言えない人間なら本音は言えない
普段の会話で本音を言える人ならtwitterでも本音を言える
ようは使う人間次第ってことだな
297友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:19:57 ID:CFbKrw4j0
つまり>>294自身が>>294の求めるに足りる人間ではなかったと言う訳か
ふkジャイナ
298友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:20:41 ID:CFbKrw4j0
2行目ミスった…
299友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:23:33 ID:VhN+xH+R0
>>296
リアルで知ってる人なら本音言えるけど、
ツイッタだけで知り合った人には本音言えない。
やり取りが難しすぎる。
300友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:26:38 ID:+poYCJcy0
>>299
確かに文字だけだと違う意味にもとられかねないからな
301友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:28:25 ID:Z6dzNR0L0
>>299
やり取りが難しいって具体的には?
うざくなったらリムーブするだけじゃないの
302友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:28:48 ID:VhN+xH+R0
要は、品行方正な人だけのコミュニティだね。
建前ばかりで気持ち悪くなる自分は無理だわ。
303友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:31:35 ID:+poYCJcy0
>>302
mixiよりはマシだと思うが‥
304友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:37:40 ID:Z6dzNR0L0
誰にも嫌われたくない、リムーブされたくないって当たり障りのないことばかりつぶやいてるとそう感じるんだろうなあ
もっとゆるく使えばいいのに、堅く考えて自分で居心地悪くしている感じ
305友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:40:30 ID:VhN+xH+R0
>>303
mixiのほうが趣味が合う人が見つかると思うけど。

>>304
嫌われたくないとかじゃなくて、読んだ人が気分を悪くすると思って。
306友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:41:54 ID:aaV9n2oPP
誰かに構って欲しい、繋がりたいってのが根底にあるからやってるんでしょ。
>>292のような人の言いたい事も矛盾してるけど理解できる。
VIPPer作りゃいいんだよ。ひろまさがクローン作るって言ってたのはどうなったんだ。
307友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:42:24 ID:+FNc18QV0
自分の気持ちはどうなんだよ
308友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:54:58 ID:hMHycRa50
サブアカでスッキリ解消してる俺は・・毒吐きのプロ
309友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 01:58:00 ID:VhN+xH+R0
すごい卑屈だから、フォローワーのツイート見てても、だから何?って感じ。
310友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:03:32 ID:VhN+xH+R0
ただ独り言をつぶやいてる分には楽しいんだけど、つまらないツイート見ると腹が立つ。
311友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:05:54 ID:+poYCJcy0
>>310
それでお前の呟きは面白いの?
312友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:07:23 ID:hs9PXLVt0
ID:VhN+xH+R0はいつもの構ってちゃんだろ。
ほっとけよ。
313友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:07:34 ID:VhN+xH+R0
>>311
面白いって言われるよ。だから余計に相手のツイートがつまらないからムカツク。
314友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:09:39 ID:VhN+xH+R0
>>312
初めて来たよ。もう来ないけどw
315友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:09:57 ID:g1SZI5jl0
>ID:VhN+xH+R0
卑屈っつーより自意識過剰じゃないかなあ。
そこらの一般人が「オリンピック興味ない」みたいなこと書いたところで「だから何?」の一言でスルーされるだけ。
316友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:19:21 ID:aaV9n2oPP
世界が違うんだよ。
Twitterは夢を語り夢に生きる者達が集う光の世界なんだ。
俺やお前がいちゃいけない世界なんだよ…
317友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:20:44 ID:hs9PXLVt0
>>316
IDがちょっとお洒落。
318友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:25:27 ID:AQwYSauk0
ほんとつまんねえから腹立つ< ID:VhN+xH+R0
319友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:35:51 ID:+4dexyMs0
こっちが一方的にフォローしている場合相手にコメントは見せられないのですか?
320友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 02:56:12 ID:3iw6t5s90
自意識過剰でなくて、なぜに、ネットで書き込めます

とりあえず、小型機のニュースは、ツイッターが先だった。個人的な経験談。
321友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:05:47 ID:pnJftHM40
TLが一連のID:VhN+xH+R0の書き込みみたいになってる奴って結構いたけどなw
322友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:12:20 ID:XWXee5FF0
>>314
さようなら。二度来ないでね!
323友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:15:48 ID:YZNPsd/s0
どうやって友達増やすの?
324友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:19:32 ID:+FNc18QV0
まず服を脱ぎます
325友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:21:52 ID:aaV9n2oPP
ニュースが早いってのたまに話題になるけどさ、「ソース俺」なんだから早くて当然じゃない?
一次ソースなら電波介せばどれもいっしょだと思うんだけど。
326友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 03:50:16 ID:3iw6t5s90
なんでも早いという意味じゃないよ。書いてる最中に流れてきただけ
(某新聞社からw) 一般人が、先に一次ソースをつかんで、それを
マスコミが追随することはあるよね。
327友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 04:12:18 ID:MuHqKJQI0
よく使われてるハッシュタグの見つけ方が難しい
どこか調べるのにいいサイトありますか?
328友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 04:29:15 ID:IkN2dK3g0
>>327
ttp://hashtagsjp.appspot.com/

自分で探せや糞野朗
329友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 05:13:44 ID:oE5dZA9hO
>308
ネットに毒吐くのもったいない。
適度に溜めて行動に昇華したい。
あ、独白のプロってことか…ってつまんなくて<(__)><(__)>
330友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 06:19:03 ID:Wsl0gjSL0
>>321
そうだと思われるついったーやってる人がかわいそうだろ・・・当てはめてやんな
331友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 07:36:37 ID:tiFVd+WIO
ツイッタって何?ツイッターじゃないの?
332友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 07:47:26 ID:2faJ/q0W0
自分のツイートを削除すると自分をフォローしてくれてる人の
タイムラインからも削除されるんですか?
333友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 07:55:33 ID:KMMwpxhu0
削除される
タイミングによってはブログ吐きだし後でブログに内容が残るし、
RSSを取り込んでいる人にはローカルに内容が残る
334友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 07:56:42 ID:KTvRpblH0
>>333
クライアントで見てると自分や相手の消した奴消えてないよね
335友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 08:12:46 ID:2faJ/q0W0
>>333-334
ありがとうございます

もう一つ質問させてください
新しく出来た公式リツイートと非公式の違いって
改変が出来ないのとリツイートされた人のアイコンが現れるくらいですか?
336友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 08:37:09 ID:CFbKrw4j0
RTされた人が気付かない
337友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 09:19:25 ID:2faJ/q0W0
>>336
お互いフォローしあってても公式のほうではリツイートされた人の
タイムラインには表示されないってことですか?
338友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 09:24:17 ID:KMMwpxhu0
自分で調べろ
339友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 09:52:25 ID:HuX9E/WY0
iPhoneからyfrogに行くとiPhone用の画面に飛ばされちゃうんだ。URL削っても駄目。普通にyfrogのトップページに行く良い方法ないですかね。
340友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 10:39:52 ID:2faJ/q0W0
>>338
調べたけどそこまでは書いてあるところが見つかりませんでした。
341友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 10:53:02 ID:laySXsZ40
有名人にRTされると嬉しいものだな・・・
ちゃんと見てたんだっていう
342友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 14:23:55 ID:YJ4AdwgZ0
>>328
それは知ってるけど
例えば読書や映画の話ならここ、とかランニングの話ならここがよく使われてるとかが知りたい
343友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 14:32:55 ID:hhLcnoFt0
>>342
だから自分で調べろ
安易に人に頼るな
344友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 14:47:17 ID:YJ4AdwgZ0
だから知ってたら教えてくれって言ってる訳で
探したけどいまひとつ探しにくいから聞いてみてるんだから
知らないとか教えたくないんだったらスルーしてよ
なんなの
345友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 14:51:53 ID:KUR8PHt50
さとりちゃんこんにちは
346友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 14:56:51 ID:360H/6QI0
だう!ってなに?
347友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 15:25:26 ID:fjseqviK0
ゆとり→ひとり→さとり
348友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 15:34:15 ID:ITM53MRH0
劇団ひとりがどうした!
349友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 16:03:57 ID:hhLcnoFt0
>>344
文句言いたかったから言ってる訳で(ry

自分はスルーできないくせに
人にはスルーしろとか指図するな
350友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 16:12:23 ID:8JO6iHpA0
349 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 16:03:57 ID:hhLcnoFt0
>>344
文句言いたかったから言ってる訳で(ry

自分はスルーできないくせに
人にはスルーしろとか指図するな
351友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 16:46:27 ID:yY5AXvPU0
適当な単語で検索した時に、鍵付きの人のコメントまで拾ってくるのはそういう仕様?
352友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 16:50:37 ID:ANKphoTI0
>>349
別にあんたに名指しして聞いてるわけでもないだろうに
何をいきりたってるのやら
353友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 17:04:23 ID:2tfx97RV0
探せばわかることだからggrksと言われるんだろ。最近そんなのばっか。
354友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 17:07:39 ID:ANKphoTI0
学生休みらしいからしゃーない
355友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 17:12:13 ID:qRYU5hXt0
鍵付でフォローしてない人も、
その鍵付をフォローしている人のRT経由だと見られるのな。
356友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 17:24:00 ID:AQwYSauk0
設定に「メールアドレスから検索される」ってのが追加されて、
デフォではオンになってるから注意したい人は注意な。
357友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 17:31:47 ID:XWXee5FF0
前からあった機能で
今回増えたのはオフに出来る機能w
358友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 18:29:23 ID:whbe746t0
かなりの低レベルな質問が増えてるなw
まずは己で考えて探ってみようと思わないのか
359友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 18:41:34 ID:DepRvjGLi
いまから参加するのはカスばっかだからなw
360友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 19:08:13 ID:tvf2KDJS0
鍵かける人は全員、一度鍵かけたら二度と外さないとでも思ってるのだろうか
361友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:06:26 ID:6MjXM8FB0
RTのやり方がイマイチ解んないわw
返信すると@になっちゃうし、どうやるの?
362友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:07:20 ID:Tu5APgqf0
>>361
10年ROMれ
363友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:13:24 ID:fjseqviK0
それこそtwitterで呟けばいいと思うの
364友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:24:54 ID:xGin8qkt0
>>351
そういう仕様。非公開の意味ないよな。
365友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:27:29 ID:xGin8qkt0
>>356
ほんとだ。「他のユーザーがメールアドレスを手がかりに
探せるようにする」ってのが加わってんな。
366友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:29:52 ID:+FNc18QV0
>>356
これ言葉の意味がよくわかんないんだよね

> □他のユーザーがメールアドレスを手がかりに探せるようにする
> 注:メールアドレスは公開されません

矛盾してね?
367友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:34:11 ID:vZ4RqGUF0
>>366
アドレスから探せるけど
このユーザーのアドレスはこれですよって公開されない
368友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:35:10 ID:caOjK0tN0
>>330
愚痴スレもそうだけど、Twitterの中で事足りるのに
わざわざ2ちゃんに持ち込まなくてもいーんじゃねーの?って事だよ^^
369友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:44:32 ID:vZ4RqGUF0
「あなたのリツイート」がみれない
370友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:47:05 ID:8DY56xD00
もしかして非公開リストって携帯から見れない?
371友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 22:50:48 ID:3oqA9Z0S0
>>361
返信はリプライ(Reply)、RTはリツイート(Retweet)で誰かのつぶやきを
再投稿または引用すること。
さらにRTには公式・非公式があって、公式RTは再投稿したいつぶやき
の右下の矢印が回ってるやつ。
非公式RTは公式より先にユーザーの間で自然発生したもので
「RT @username 引用文」。
372友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:00:33 ID:cCbCY18SP
>>356
この機能のせいで早速スパムメールが来やがった。
一回メアドがスパム業者のDBに載ったらオシマイなのになんてことしやがる……。

最初捨てアドで登録しといたんだけど
スパムこなさそうだからって本メアドに入れ替えたとこなのに。
373友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:06:46 ID:rPf8zJEr0
え?
374友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:10:21 ID:a8Sx2kgQ0
今、twitterに、「ナウシカ」に関連して「SFに王様とかお姫様とか出すな!」
って発言を書き込んだんだけど、速攻で削除された。
興味深い事実だね。あの世界、言論弾圧ってあるんだ
375友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:13:12 ID:6MjXM8FB0
>>371
公式じゃないよく見る、RT@〜 コメントはコピペして使うって事?
376友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:15:07 ID:YHRIWfxP0
>>374
マルチポスト乙
377友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:18:32 ID:s2CwoZuk0
とりあえず、もっとSF読もうぜ
378友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:19:20 ID:uGiS5osP0
>>374
普通に残っているよ
379友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:21:49 ID:CFbKrw4j0
晒しじゃね
380友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:27:23 ID:a8Sx2kgQ0
>>376
残ってないよ。「消された」って言う文章は今のところ残ってるけど、
最初の消された文章は、もうどこにもありません。
381友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:29:06 ID:Z6dzNR0L0
「消された」ってそれ投稿者が自分で消しただけじゃないの
382友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:31:22 ID:L7fS4STn0
>>380
物狂いか
383友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:37:27 ID:AQwYSauk0
>>374
薙ぎ払われたのか?
384友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:41:58 ID:4h6uYyFs0
>>374
本気で思ってそうで怖い
385友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:41:59 ID:Gp8jF5u/P
多分統失
386友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:47:37 ID:+FNc18QV0
初めてフォロワーが減った。誰が居なくなったかわかんない。ツール使えばわかるのかもしんないけど、精神衛生的に わからないほうがいいと思う。
387友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:48:33 ID:Wsl0gjSL0
恐らく私怨
388友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:51:07 ID:+poYCJcy0
>>386
漏れは今は減る一方なんで気にしなくなったよ
389友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:52:23 ID:ZkFcWtys0
>>386
どのツール?
390友達の友達の名無しさん:2010/02/19(金) 23:54:47 ID:U1B9cYSJ0
フォロワーでブロックされただのなんだのって時々言ってる人がいるんだけれども、
外部ツール使用でブロックって分かるのあったっけ?
391友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 00:01:44 ID:JB3KvxN80
誰にリムーブされたのか知るには
webサービスならremtter
アプリならWindows:Pochitter/iPhone:Birdbrain

remtterでは要設定だけど、どれも「こちらがリムーブした」という情報も取得でき
ブロックされたときにはこちらからのフォローも同時に外れるから気づけるのだと

あとは、その相手のページに言ってリスト追加ボタンがなかったらブロックされている、だっけ?
392友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 00:20:24 ID:244pepJE0
remtterはブロックもリムーブも同じ扱い
「フォローが外れた」と言うことだけを通知する
393友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 00:21:36 ID:244pepJE0
訂正
そういうオプションが有るんだね
394友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 01:46:04 ID:oJVAaECP0
#ffてなんのこと?
395友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 01:53:04 ID:QYT8E0s20
発言で検索って>>2のtwitter検索以外にないかな?
自分が検索に出てこなくてさみしい
396395:2010/02/20(土) 01:59:40 ID:QYT8E0s20
ごめん、普通にこっちでできた ttp://search.twitter.com/
397友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 02:14:32 ID:uJ9tNjY20
見出しが読めないし(上半分が隠れてる)
これだけで嫌になった。
398友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 02:46:17 ID:3faH8Cox0
マップのこと調べたいんですが、この板にスレがないみたいで。
どこの板にあるか教えて下さい。ちなみに知りたいことは、
マップのページのデフォを東京にしたいんですが。
(いまは、接続中のIPアドレスが逆引きされ、いきなり最寄り駅が表示される)
399友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 02:55:18 ID:ezCZKh2B0
おいおい秘書ったー大丈夫かよ
400友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 03:07:02 ID:JLM6/0vn0
>>399
使えない秘書はクビ
401友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 03:18:54 ID:IzjlTwZYO
設定ページが変更されてて、
「他の人がメアドから検索するのを許可する」という項目ができ、
デフォルトでチェックはいってる。
買い物に使ったのと同じメアドを登録してると、
例えばいきなりアマゾンのアカウントからフォローされたりする。
住所氏名バレてる相手にツィート覗かれるのは結構ヤバいですぜ。
402友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 03:36:05 ID:yDLgl6Ch0
>>401
Amazonは、メールアドレスリストの誰かまではわからない“はず”なんだが、
いつ何時状況が変わるかわからないから、チェックをはずすのはもちろん、
ツイッター用の捨てメアド使った方が無難だろうな。自分はそうしてる。
403友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 03:39:44 ID:IzjlTwZYO
チェック外したのに戻ってた、と言ってた人もいるので、
専用アドレスがオススメですね。
404友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 03:53:09 ID:ChubSIWZ0
>>342
読書の話なら2chの一般書籍板、映画の話なら2chの映画作品板か映画一般板、
ランニングなら2chの陸上競技板がよく使われてる

話したいテーマが決まってるならTwitterより2chの方が万倍使いやすいぞ
405友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 04:30:44 ID:6hQIT/6o0
↑わーおもしろいww
406友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 06:48:36 ID:pHzfQ22UO
278 友達の友達の名無しさん sage 2010/02/18(木) 22:29:11 ID:oOPXfxkgO
ってことは携帯から登録とか論外かあ

これについてkwsk
知人が俺の携帯アドレスで検索したらツイッターやってることがバレるのか?
407友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 07:09:58 ID:S9XMhA3t0
レベルが低くてすまないがツイッターをはじめてみたらROMしかできないんですけど・・・
投稿ってどうやるの?、なぜか一回は出来たのだが漂流中です。
408友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 07:34:46 ID:hqJ7fPlH0
ROMに書き込めるわけないだろ
RAMに替えろ
409友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 07:59:46 ID:S9XMhA3t0
>>408
書き込みはしてる。
延々と独り言で反映されず仲間に入れないwww
410友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:03:47 ID:zgmWFS3R0
ログインできてないだけじゃないの?
411友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:08:03 ID:oCXQkOQZ0
なんで2chでケチョンケチョンに言われるの?Twitter
412友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:08:19 ID:S9XMhA3t0
ログインとログアウトを繰り返してみたけど、どこかに問題あるのかな。
普通に出来る。
413友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:12:02 ID:hqJ7fPlH0
>>411
2chでは、2ch以外のものは全て悪口の対象だから
414友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:15:11 ID:S9XMhA3t0
HPからつぶやけるところ発見、タグを自動挿入してくれる。おおおー、書けた。
415友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:18:33 ID:S9XMhA3t0
HP更新したら自分のだけ消えてるがな(´・ω・`)
ツイッターからみてもない、ダメだこりゃ。
416友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:19:33 ID:oCXQkOQZ0
>>413
そうなんだ。
文句言いながらこそっとアカウント持ってるよね。どうせ。
417友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:27:54 ID:S9XMhA3t0
おいらも叩く側になりそう、イライラしてきてマウスをモニタに投げつけそうになった。
もう今日ははやめとこ。
418友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:38:27 ID:wlHTof5K0
ICE使えばROMに書けるよ。
書けるよ。
419友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 08:41:21 ID:IzjlTwZYO
>>406
設定がデフォのままならそうなる。
棄てアドに変更汁。
420友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 09:22:27 ID:xp6SGKISP
マジつまんないんだけど
これ楽しんでる人がいるスレってココ以外にもあるの?
参考にしたい。
421友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 09:45:03 ID:uCSmGlEUO
おやすみ君の中の人がおもろい。キチガイすぎて
422友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 09:57:28 ID:gD8gQ2vb0
明らかに2年以上も使われてないアカウントって
自動で失効したりしてくれないかね

うちの社長が今更Twitter知っちゃってさぁw
423友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 10:48:17 ID:CPL2wuCH0
メールアドレスから検索できるって

そんな機能のお知らせあった?
424友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:07:19 ID:kFCcf3Nk0
去年の夏にはあったと思うが
425友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:14:36 ID:CPL2wuCH0
相手をフォローしてないと、自分宛の返信もTLに流れてこないんだな
右の「@ユーザー名」をクリックすると自分宛の返信が表示される事が初めて分かった。

分かりづらいね

件数を表示してくれるといいんだけどなぁ
426友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:16:18 ID:wlHTof5K0
メールアドレスで検索できる機能が新しく追加されたわけではなくて
今まで無条件にONだったモノがOFF出来るようになったんだろ?
427友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:26:55 ID:xp6SGKISP
なんだこのスレだけか。
まぁもうやってる人数千人らしいししょうがないね。
428友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:55:44 ID:fmNyVSeG0
429友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 11:58:52 ID:wjjJwXmYP
自分がつまんないからお前らもつまんないに決まってる
死ぬほどバカですね
430友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:01:52 ID:1Ah+gEFC0
それほど面白いものでもない
431友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:02:35 ID:6BCm/Lci0
お前ら小学生いじめるな
432友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:03:40 ID:fmNyVSeG0
Twitterを使うと面白いものを見るのに便利ってだけで
Twitter自体が面白いわけじゃねーからな
433友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:05:36 ID:1Ah+gEFC0
暇つぶしになる程度だろ
434友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:24:57 ID:5StAK1U70
どこのバカだwww

http://twitter.com/higashitiji/status/9366664765
本当ですか?RT @fndsh7: @higashitiji ぬるぽは、ぬるいチンポの略で、勃起しない男性性器を表し、転じて、
役に立たない様子を意味するようになりました。
9分前 Echofonで
21人がリツイート
435友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:29:04 ID:IzjlTwZYO
>>434
さらしリツィートされてるなw
てかさらされると2ちゃんよりキツいなあ〜
436友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:30:30 ID:u6nNsUCl0
携帯から見てるんですけど、自分の発言開いても削除ボタンっぽいのが表示されないのですが、
自分のツィートってどうやって消したらいいのかな?
437友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:43:57 ID:IzjlTwZYO
>>436
発言の下の「○時間前」をクリックすると、その発言だけが表示される。
下に削除ボタンが出てくる。
438友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:46:16 ID:u6nNsUCl0
>>437
ありがとうございます!
文章の途中で投稿してしまって恥ずかしくて悶えてました。ありがとう〜〜〜!
439友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:48:23 ID:LB8nHu870
30過ぎた奴がなうなう呟いているのをみると悲しくなってくる
ハマコーは別だが
440友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:50:54 ID:IzjlTwZYO
ハマコーは面白いなあ。
アドバイザーついてるみたいだが。
441友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:54:35 ID:1KsPNFGd0
ハマコーは、だう!!言い始めたあたりからあからさまで飽き始めた。
442友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:55:34 ID:5StAK1U70
ハマコーは本物なの?
443友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 12:58:07 ID:IzjlTwZYO
本物だよ。
444友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 13:00:32 ID:1KsPNFGd0
本物だが、本人の原文がどれだけポストに反映されているかは謎。
445友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:29:57 ID:DpCCSjA90
NHK_PRと修造のバトルが始まりそうな予感
446友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:40:04 ID:IzjlTwZYO
修造は時々中の人がいるよね
447友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:43:47 ID:oFnMzMwa0
起きて見てみたら伊集院に埋められてた。
呟き過ぎとか言ってる人がいたけど、
フォロー外してくれってそりゃないだろう…。
448友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:50:17 ID:Z03qDVfW0
むしろあれぐらいでいい
449友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:57:20 ID:YTLA2m2C0
リストとかタブとか、クライアント環境を整備できない人は快適なTLを構築できないから
Twitterがドカンとライトユーザーを取り込むのは難しそう
450友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 14:58:46 ID:fmNyVSeG0
>>447
なんにせよ自分のTLを作ったのは自分なんだから
伊集院に文句言うのは筋違い
451友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:15:59 ID:/q7AY4vM0
頼まれたわけでもなく勝手にフォローしといて
お前喋りすぎうるさいってどういうことなの
452友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:18:26 ID:zgmWFS3R0
「うるさいと思ったらフォロー外してください」っていう伊集院が100パーセント正論だわ。
453友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:20:04 ID:IzjlTwZYO
>>447は愚痴スレにいったらいいんじゃまいか?
454友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:30:21 ID:sASC7Ct60
>>451
おまえもうざいわ
455友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:37:16 ID:CPL2wuCH0
動画の実況するとツィートで埋め尽くされるよね
456友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 15:55:45 ID:igLZVzWy0
こちらからフォローしてる人の公式RTだけ
非表示する方法があったと思うんだけど、よく分からない
日本版だとないのかな
457友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:02:33 ID:bnR9UoaW0
twitter2mixiとかって、パスワード漏れたりしないんですか?
458友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:09:53 ID:yDLgl6Ch0
>>456
それぐらいは、ネット検索して調べようよ。
簡単に説明が見つかるよ。
459友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:14:00 ID:igLZVzWy0
>>458
それは俺の検索能力を馬鹿にしてるのだな
460友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:16:50 ID:IKD+8XFa0
そうだよ
461友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:17:43 ID:igLZVzWy0
>>460
やっぱりそうか、うむ
firefoxのアドオンしか見つからん、くそ
462友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:29:13 ID:yDLgl6Ch0
>>459
別にバカにはしてないよ。
「公式RT 非表示」でGoogleで検索すると、
20番目ぐらいに画像付き説明ページがヒットするよね。
463458=462:2010/02/20(土) 16:31:04 ID:yDLgl6Ch0
IDでわかると思うけど、460は自分じゃないからね。
ただ、後学のために、どういう検索語で探したのかは教えて欲しい気がする。
464友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:35:33 ID:5pS27mMO0
自分で作った非公開リストに入れてる人からは非公開リストに入れられてるって知られますか?
465464:2010/02/20(土) 16:36:20 ID:5pS27mMO0
日本語おかしかったかもしれん
466友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:37:13 ID:igLZVzWy0
>>463
申し訳ないです、自分の検索能力不足のために
「twitter 公式RT 非表示」でググってました
温かいお心遣い有難うございます

見事見つかりました!
467友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:41:02 ID:/q7AY4vM0
>>464
相手にはわからない
不安なら自分自身を非公開リストに入れてテストしてみたらどうだろうか
468友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:41:20 ID:yDLgl6Ch0
>>464
私が別アカウントを作って試したところ、
非公開リストに入れても相手先にはわかるような表示はありませんでした。
前(前々)スレでこの話題が出た時にも、相手にはわからないという意見が
多数派でした。
しかし、「わかる」と言い張る人もいて、相手先の環境によっては
わかる可能性も否定できません。

今現在はわからなくても、急にツイッター側の仕様変更でわかるようになるかも
しれませんから、リスト名はリストに入れられた人が気づいても
気を悪くしないようなものにしておいた方が無難でしょう。
469友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:48:27 ID:5pS27mMO0
>>467-468
ありがと。
一応表示はされないってことですね。
相互フォローしてる、してない、されているっていう3つのリスト作ってみた。
人数少ないうちしか管理できないだろうけど。
470友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:51:50 ID:8coliCCm0
ツイッターを自分のサイトの掲示板代わりに使いたいんだけど
そういうことってできる?
471友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 16:55:10 ID:P3jFQQam0
素直に掲示板借りた方が良い
472友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 17:48:45 ID:IIPf8TYZ0
>>470
フォローしてくれる人しか@飛ばせないし不便
473友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 18:12:11 ID:NliuXQsb0
ホリエモンに絡んでる奴が気持ち悪い
474友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 18:16:12 ID:UX2HItbl0
>ホリエモンに絡んでる奴
アッーな光景を想像して本気で吐きそうになった
475友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 18:16:26 ID:xgGPCZz+0
@ayahocho のこと? 確かにうぜーな。こいつ絶対クレーマー属性があるよ。
476友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 18:26:01 ID:ssBi48ax0
>>473
そいつ(女?)のツイート追っかけてみた。「目に余るほど傲慢」ってあんたが言っちゃ駄目だろ。
勝間のおばはんにも絡んでるね。いなされたけど。
477友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 19:16:31 ID:egcMhKd+0
>>394
それ最近自分も気になってる
478友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 19:44:53 ID:4gIVuoe90
登録してない人でも普通に入ってこれるんですよねツィッターって
479友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 19:48:05 ID:iBGMi7KAP
登録って言っても、メアドだけだからね。
480友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 19:51:43 ID:4gIVuoe90
ようするに登録するとつぶやけるようになったりフォローしあったりできるようになるだけで、
mixiのように、登録しないと中に一切入れないというものではないということですね。
481友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 19:55:05 ID:3IT/JQt6P
FFはFollow Fridayの略で、
この人フォローしたらいいよ! 私の友だち! みたいなIDを
ツラツラ書くものだそうだ。金曜にやるのが通例らしい。
482友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 20:05:09 ID:ssBi48ax0
>>480
つぶやきを非公開にしてる人は、相互にフォローし合ってる人しか中に入れない。
483友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 20:21:52 ID:o3Qm6mdc0
>>468
>「わかる」と言い張る人
って、「わかる」根拠を明示してた?どうしたら自分で非公開リストがわかるんだろ。
484友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 20:55:37 ID:cuflQzzn0
RTのやり方がわからない・・・
あれって手打ち?
485友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 21:03:17 ID:aYHU06Z/P
ドコモだとモバツイつながらない…
今ココも写ツもできなくて不便すぎる
西海岸移転のせいらしいけどひどいもんだな
486友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 21:12:18 ID:sASC7Ct60
>>484
とりあえずクライアント使え
487友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 21:20:05 ID:yDLgl6Ch0
>>483
>「わかる」根拠を明示してた?
いや、示してない。どういう環境でどういう操作かも謎。

Part31だから前々スレの話。ここの138以降。
http://mimizun.com/log/2ch/sns/pc12.2ch.net/sns/kako/1264/12645/1264529216.html

「わかる」と主張してるのは、155とか160とか。
488友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 21:20:46 ID:yDLgl6Ch0
>>484
自分はコピペしてる。
489友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:09:10 ID:UGS/G9ilQ
使えるよ
再ログインしてみたら
490友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:15:48 ID:UGS/G9ilQ
アンカー忘れてた
>>485
ドコモだけど普通に使えるよ
491友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:16:44 ID:aYHU06Z/P
>>489
俺へのレスかな
エラーが発生しましただの送信に失敗しましただの出てつながらないよ
492友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:27:52 ID:9dGGIZZuP
>>451
フォローしてくれた人にはフォロー返しします、とかプロフィールに書いて、
鬱陶しい人間がTLにいるとか愚痴ってる奴もいるからね。

本人的には、律儀な自分が困ったちゃんに振り回されてるって認識なんだろうけど、
他人を悪く言う役にしか立ってない自分ルールこそ、困ったちゃんの産物だろとw
493友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:40:06 ID:M5nc4+me0
アカウントを作成するの部分が表示されないのは私でけですか?
494友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:40:16 ID:i83E8myR0
>>491
一度キャッシュクリアしてみたら?
俺はそれでさっき再ログインできた
一番下にリンクがあるはず
495友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:44:36 ID:nbfmU0EG0
>>451
最近は他人の趣味の多様性を認めない、
俺様の嫌いな事する奴が消えればいいという短絡的な発想をする人間本当増えたよな

その場を去れば良いのは自分だって事に気づいてない
496友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:45:40 ID:z5YIIy4x0
フォローする、フォロー外す、ブロックする。
何の制限もないのに自分ルールで一人相撲とるやつはどうしようもない。
497友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:48:59 ID:Ey+QaEvF0
気軽にリムーブするか
498友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:51:29 ID:IfrSo19jP
>>493
前スレでも同じ質問出てたから理解できたけど、普通その質問じゃ意味わからん

390 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 11:36:30 ID:Uu5lvW//0
お、ほんとだ。ウチのIE8でも表示されないや。
とりあえず、表示→スタイル→スタイル無し、で表示されることは確認。
499友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:54:13 ID:iU4/N3kB0
次に実装されるのは自動リムーブ機能か
500友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 22:59:24 ID:44pqXVdUP
雑種砲とその一派は自動リムーブ出来ると良いなあ
いつの間にか奈落に鞍替えしててびっくりする
501友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:09:25 ID:nazULJVi0
非公開リストはなんて名前のリスト作ってるかは丸見えだよ
そのうちなんかのはずみで非公開リスト自体が丸見えになったりとかしそうだな
どっちにしても非公開リスト作ってるやつは感じ悪そうなのでフォローしない
フォローされたらサクっとブロック
502友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:11:40 ID:6BCm/Lci0
ご自由に
503友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:12:30 ID:3m4k/71x0
最初から非公開リストで作ったのはリスト名も見れないんじゃなかったっけ?
504友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:14:26 ID:iKejD+SP0
非公開リストお断り!
505友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:21:35 ID:YckEsO3C0
無断非公開リストお断り!こうですね
506友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:28:34 ID:41ZPHpqn0
>>504

非公開リストが他人からでも見えると主張しているやつの本音
507友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:33:14 ID:9dGGIZZuP
>>501
そういや俺のリストも非公開だけど(当初右も左もわからなかったので、セキュリティ感覚でそうした)、
単にlistって名前をつけて、フォローしてる全員をそこに入れてるだけだわw
508友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:35:59 ID:yDLgl6Ch0
>>501
だから、どういうクライアントを使ってて、どのページを見ると丸見えになるんだ?
少なくとも、IEを使って「Lists following you」を見ても何も出ないよ。
TL右側の「リスト」の数字にも反映されない。

>>503
作成時に「公開」を後に「非公開」にすると、その時点で相手からは
見えなくなる。
509友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:37:40 ID:YsJw0gbB0
>>501
>非公開リストはなんて名前のリスト作ってるかは丸見えだよ

名前も中身も見えない
510友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:39:14 ID:Oq08X4Me0
非公開ですからw
511友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:39:29 ID:5pS27mMO0
ログアウトして自分のプロフィールページ見てみたけど、非公開リストは見当たらない
512友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:42:47 ID:ZM+twzXp0
mixiフォトと間違えたんでない
513友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:43:29 ID:10YkzfAl0
規制が一向に解除されないんだけど、一日経っても規制解除されないことってあるの?
514友達の友達の名無しさん:2010/02/20(土) 23:43:50 ID:+Z718MXc0
504 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 23:14:26 ID:iKejD+SP0
非公開リストお断り!

506 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2010/02/20(土) 23:28:34 ID:41ZPHpqn0
>>504

非公開リストが他人からでも見えると主張しているやつの本音
515友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 02:39:12 ID:Mz+Wz8BWP
非公開お断りに吹いた。リストは最初から全部非公開にしてるなー
別に公開する意味もメリットも無いから。
友人知人フォロワーにはやたら勘ぐりたがる人が多いしね。
おかげで先にツイッター始めた知人からは
リスト使ってないと思われたらしく、ご丁寧にリスト使用をお薦めされたw
516友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 03:09:11 ID:1pMZ35z70
↑ほらね、感じ悪い上にあったま悪そうだろw
517友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 03:10:50 ID:FBRjPuFAP
そう?
↑と→を打ち間違えたのかなと思ったけど。
518友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 03:23:27 ID:LYFE7p8v0
>>516
君が頭が悪いのはわかった。
519友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 03:32:05 ID:A7Axc16y0
毎回ユーザー名とパスを打ってるんですけど、ユーザー名を打とうとすると履歴が出ちゃいます。家族も見るので出ないようにする方法ありましたら教えてください。お願いします。
520友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 04:03:30 ID:LYFE7p8v0
>>519
ブラウザは何を使ってるか書いた方がいいと思います。
それによって、設定とかツールとか変わってくるので。
521友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 04:59:57 ID:msIhbO+J0
もはやスレ違いだが、オートコンプリートオフにすりゃいいんでないの。
522友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 05:21:30 ID:0wd/hFSx0
不具合で非公開リストが公開されてしまう可能性はツイッターのことだからあるだろうな

それよりも、メアド変更する時もなんか送られてきたメールの指示に
したがわなきゃいけないようになったのね

アカウント消す時にメアドを架空の物に変えてから消して
使ってたメアドで再登録って技が使えなくなった
523友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 06:19:00 ID:21tF0WMx0
公式RTってそんなにうざいかな。
知らないアイコンがTLに流れてくるのは
新鮮で好き、って人もいるんどす。
524友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 07:50:19 ID:33nPqddi0
twitterのトップから飛んだ日テレの番組がtwitterのガイドラインに
反しているんじゃないかと思うんだが。
クチコミ戦隊つぶやくんジャー
http://www.ntv.co.jp/tsubuyaki/

ガイドラインではTVや講演ではつぶやきをツイートって言えって書いてある
ガイドライン
http://jptwitterhelp.blogspot.com/2010/02/twitter.html
525友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 08:23:29 ID:/9IiEHtwO
なんか知らぬ間に利用される気がしてきた
526友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 09:10:37 ID:jOg3Ampv0
自分のつぶやきが誰に公式RTされたのかって、どうしたら分かる?
なんだか分からないと落ち着かなくて。
527友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 09:20:14 ID:d6p/sOry0
>>523
TLの流れがゆったりな自分もそう思うよ。
528友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 09:37:27 ID:xHV0tDJq0
>>526
WEBで入って右側のリツィート
529友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 09:45:11 ID:auMNJraC0
おはようおはよううるせえよw
530友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 10:14:04 ID:4mTdJB5I0
おはよう!
531友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 10:20:39 ID:gyrC+l8t0
わたしタイ人とアメ公に好かれるらしい
532友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 10:20:40 ID:XXTVMO0O0
>>524
ああこの番組見てた。企業の宣伝しかしてなかったよ、これ。宣伝乙。
533友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 10:33:29 ID:8l+is3aC0
>>524
こういうのは事前に運営と打ち合わせしてるはずだから、そこで許可取ってるんじゃないの
534友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 11:28:51 ID:eg65ei4t0
すんません。今初めてアカウントを作成しようと思ったんですが、
記入はすべてOKなのに
最後にポチッと押す「アカウントを作成する」ボタンがありません。
どうすればよいのでしょうか?
535友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 11:45:02 ID:q/TciiTG0
>>534
>>498
これFAQに入れるべきかも。
536534:2010/02/21(日) 12:20:21 ID:eg65ei4t0
>>535

>>498を見て解決しました。
すいません。ありがとうございました。
537友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:20:48 ID:rDwQUBfr0
昨夜は乞食祭が無くて良かった
538友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:35:18 ID:xmzP81MB0
30代半ばの独身野朗とかぜんぜんみつからないね
若い子が多い
539友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:47:15 ID:XXTVMO0O0
>>538
20代半ばの独身野郎ならここにいるけど
540友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:47:38 ID:eJxMGV6i0
>>538
俺のフォロー/フォロワーは40歳以上が圧倒的多数だお
541友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:50:03 ID:1+ESH+nM0
>538
高校生とか書いてるやつの7割はおっさんだよ
あと性別女って書いてるやつの8割はうそだよ
542友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:55:38 ID:iS0oT2GQ0
そんなのクラスタ次第だろ
おっさん趣味ならわんさかいるだろうしアニメとかならガキが多いだろうし
543友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:55:49 ID:rDwQUBfr0
萌えアイコンだからって未成年の女と勘違いする奴なんていないよなあ
「また女の子に間違えられちゃった★」って書いている野郎がTLにいるが
544友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 12:57:49 ID:ETyu+Anb0
猫もふ団とかオサーン教会とかリツイートマンションだとかがうざいんで、
一瞬にしてアンフォローしてやったぜ。
RTしすぎ。@つけすぎ。ハッシュつけすぎ。
マルチ投稿っぽさが痛すぎる。
545友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 13:45:02 ID:+hXq4rSV0
>>523
あなたが新鮮で好きと思うように
うざいと思う人もいる
546友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 13:55:38 ID:xmzP81MB0
538だが、どうやったら自分と同じような人をフォローできるかわからない。
547友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 13:56:30 ID:FBRjPuFAP
>>544
キミにとってそう見えるというのは、別に書き込むほど価値のあることじゃないよw
自意識持て余しすぎ。
548友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 14:02:34 ID:rDwQUBfr0
>>546
とりあえず少しでも接点がありそうな人をフォローしてみては?
ツィートを暫く追っていたら見えてくると思う
それで切る(リムる)かどうか考えればいい

俺も最初は僅かな接点でフォローしてみたけど、だんだん方向が
違ってても意外性があって面白いなって思えるようになってきた
549友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 14:38:52 ID:be5eOkPOP
>>523
ブロックしてアカウントがRTのせいでTLに流れると嫌。
550友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 14:51:55 ID:msIhbO+J0
フォローする時にプロフィールだけ見て「@だらけだな」って奴は、
実はウザくないことは忘れがち。
相互フォローしてない限りTLには出ないんだから。
非公式RTだらけの奴は別だがw
551友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 14:57:09 ID:D9RK9m/RP
>>550
まぁ、そんな人をTLに表示する必要はないよねw
552友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 14:59:00 ID:xmzP81MB0
TL,@、RT、知らないでやってるわ
553友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:23:01 ID:Mz+Wz8BWP
>>550
確かにおはよう、おやすみだけ連呼されても微妙
朝ごはんレポだのは好きだ
554友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:39:09 ID:FlopwzE+P
やたらと電車で逆方面のに乗ったってやつが多いんだが、出張先とかならともかく、
大抵は察するにそいつが住んでる地域なんだ。どうやったら間違うんだ?
555友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:39:46 ID:e7iHfMjI0
>>554
ネタだろ
556友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:48:37 ID:FlopwzE+P
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=site%3Atwitter.com+%E9%9B%BB%E8%BB%8A+%E9%80%86&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
全部ネタとは思えないけど、やっぱりちょっと理解出来ん。
たまに乗る環状線でも間違わん。
557友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:53:25 ID:msIhbO+J0
間違わなかったらツイートしない。
間違ったからツイートする。

以上。
558友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 15:59:01 ID:8l+is3aC0
そんなによく見かけるか?
まだ一度も見たことないけど
559友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:00:50 ID:33RLC+2O0
休みの日なのに無意識に会社の方向へ向かってたとかそういうレベルでしょ
560友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:10:30 ID:xmzP81MB0
>>554
なれた駅なら泥酔してるとかじゃなきゃありえないよね
561友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:10:43 ID:/+vLuNsP0
間違えたもんはしゃーない
562友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:17:38 ID:wrZCPvpy0
俺的まとめ
・ネトゲならプレイ時間に比例してアイテムとかランクを得られるだろうがツイ他は一日中張り付いてても時間の無駄。
・必要な情報だけを抽出して効率良く閲覧できるようにする。基本、垂れ流しでチラ見。
・(数にもよるが)そもそも同一TLで全フォローを読もうとするとすんな。ぐちゃぐちゃになって直ぐに破綻する。
563友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:21:46 ID:Mz+Wz8BWP
>>562
@もまとめて見るくらいでちょうど良いね
564友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:27:14 ID:/+vLuNsP0
あんまりこういうの言いたくないけど
ネトゲも時間の無駄だろ
565友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:27:41 ID:AnNG11lG0
>>556
4200件ヒットしてるけど、よく見たら、2ページ目以降は
間違って逆方向に乗ったのとは無関係の話がほとんどだよ。
1ページ目で、間違って逆方向に乗った(乗るところだった)は
ざっと見たところ半分か。てことは50件。

検索対象期間がわからないけど、仮に数ヶ月なら、それぐらいありうるんじゃない?
通勤・通学電車とは限らないんだし。
566友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:32:59 ID:7WlyojIG0
相手からフォローされているのを外したくて、 ブロック → ブロック解除 ってやったら、まだフォローされている・・・
前はこれで行けたはずなのだが
リムーブとかでも手間取ったので、確実に相手にばれたな・・・まあ仕方ない
567友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:36:15 ID:D9RK9m/RP
>>566
仕様変わったらしいね
568友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:38:53 ID:33RLC+2O0
>>566
ブロック→「元に戻す」をクリック だとブロック前の状態に戻る
ブロック→ページをリロード→「ブロック解除」をクリック だと相手からのフォローを外せる
歯車ボタンからブロック解除を選んでも可
569友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:39:47 ID:2ScbW9W/0
>>559
習慣ってこわいよな
570友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 16:46:16 ID:7WlyojIG0
>>568
ありがとう、それで行けました。

リムーブする前に、ブロック&ブロック解除をしてしまったので、こっちも再フォローみたいになっちゃって確実にばれてるな(汗)
悪い人じゃないんだけど、全然交流がないので・・・ごめんなさい。
571友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:28:44 ID:RYoehEIj0
twitterをやってみようと初めて登録ページに入ったけど、
最後の「アカウント作成」のボタンがないんだぜ・・・orz
572友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:30:28 ID:gNOv6VViP
ああ最近は人を選ぶらしいぜ
573友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:35:34 ID:33RLC+2O0
スレくらい検索しような
574友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:44:07 ID:wrZCPvpy0
誰かの招待が無いとロg(ry
575友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:45:59 ID:RYoehEIj0
>>572-574
あきらめるわ
スレ汚しすまんかった
576友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:48:12 ID:be5eOkPOP
FAQに入れてもどうせ読まないんだろうなあ
577友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:49:20 ID:CWq2w1h+P
40ほど上のレスも見れないとか
578友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 17:54:36 ID:q/TciiTG0
579友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:01:01 ID:UCxlc83k0
>>501
公開リストにするとフォロー入れられて下手にいじれなくなるぞ
580友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:01:26 ID:+M2SROfa0
アカウント登録を見てみたら酷いwww
FAQ云々ではなくてTwitter側が即効で改善しないとまずいレベル。
581友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:25:12 ID:RYoehEIj0
>>577-578
ありがとう、テンプレとかまとめwikiは読んだけど
すぐ上にあるとは思わなかった
因みにスタイルシート設定を無効にしたけれど登録ボタンは表示されず
こんな感じで
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan069718.jpg
582友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:43:10 ID:AkZWH7Dz0
全画面表示にしてもいけないのか?
583友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:45:06 ID:cCrffNNJ0
特定のユーザの特定のキーワードを含む発言を
メールでリアルタイムで送信してくれるサービス、ありませんか?

twitmailを試しましたが、
リアルタイムでのキーワードを含む発言のメール送信は
朝・夕の一日2回だけでした。
584友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:47:35 ID:RYoehEIj0
スタイルシート無効+全画面表示=規約が途中で切れる
>>572の言うとおり、人を選ぶのかもしれんw
585友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:54:59 ID:AkZWH7Dz0
携帯からやればいいんじゃないか
586友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:55:43 ID:be5eOkPOP
FirefoxとOperaとIE8で試したが切れないな。既定のスタイルでも問題なし。
フォントサイズのせいでもないし原因はなんだろね。
587友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 18:55:54 ID:BnQjC7kz0
見つけてきた。
カウントとりたい人は、ここから行けばおk。
ttp://twitter.jp/signup
588友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 19:02:50 ID:AkZWH7Dz0
>>586
違うサイトでもたまにそういうのなるからなー何か適当にやってたら直るけど
589友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:01:08 ID:UlXz9vZD0
>>587
イイヒトダナー
590友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:02:43 ID:XXTVMO0O0
ttp://search.twitter.com/
twitter検索って、時間が経たないと検索にひっかからないの?と思ったけど
20秒前のtwitがひっかかるんだけど、俺の数時間前のtwitの単語を検索してもひっかからないんだけど
どういうこと?「検索から隠す」みたいな設定ないし
591友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:05:10 ID:eJxMGV6i0
お前らTwitter如きに完璧を求め過ぎ
592友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:08:41 ID:LYFE7p8v0
>>590
twitterの検索機能はかなり弱いよ。
ヒット率5割ぐらい。
593友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:13:05 ID:XXTVMO0O0
>>592
そうなの?
つまり同じAPI使ってる外部検索サイトでも同じってこと?
594友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:15:03 ID:D9RK9m/RP
同じ言葉で検索して比較してみればいい。
595友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:21:38 ID:rDwQUBfr0
アルファベットだけのキーワードで検索すると
外人の呟きばかりひっかかって邪魔
日本語のみって設定は無理か・・・
596友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:26:23 ID:LYFE7p8v0
>>595
>>590のだと、右のプルダウンリストで言語が選べるよね。
597友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:31:35 ID:rDwQUBfr0
おぉ、すまん、ありがと
僅か5レスすら遡るのをサボッてしまった

598友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:37:43 ID:i5oQnU6UP
ハッシュタグって統一とか、統合というか
何とか纏められないものなのかねー?
ローマ字入力方式でタグ付けるからだろうか?

#ryomaden #ryoumaden とか

みんなでどっちかに統一しようよ。とかどうやって広めたら良いんだろ?
フォロー大量に増やしてRTして貰うしか無いんだろうか><
599友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:40:53 ID:oDPBoaCC0
>>598
前にもお前みたいなやつが”誰かがリーダーになって統括が必要”みたいな
デンパなこと言ってフルボッコされて逃げたけど。

600友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:49:51 ID:yCW/5be60
Twitterのまとめやツール的サイトはいろいろあるけど
ハッシュタグまとめサイト的なものはないのかな?
注目ハッシュタグをランキングしたり
まとめて表示したりしてくれると
表記の統一にもつながってもっと便利に使えるかも

>>599
何か嫌な事でもあったのか?
601友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:51:04 ID:i5oQnU6UP
>>599
そうなんだ。ハッシュ統括ってデムパだったのか。
ただ、単に情報集めるのにタブが分散しているのは不便だと思っただけだったんだが><
602友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:52:59 ID:DSpGG4T+0
なあなあ、フォローされたからプロフ見に行ったらこんなの出たんだけど何?

Hold up!
Sorry, the profile you were trying to view has been suspended due to strange activity.
603友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:53:42 ID:33RLC+2O0
ttp://hashtags.org/
ttp://hashtagsjp.appspot.com/
はあるけど浸透はしてないな
使いやすいわけでもないし
604友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 20:57:12 ID:sY9NcZYO0
日本語ハッシュタグが対応してんのに
なんか新規タグも相変わらずアルファベット貫いてる人多いな
クラアイントによって認識できないとかの理由でもあんのかね
605友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:13:16 ID:CWq2w1h+P
日本語ハッシュタグは不完全なんだよな
最後にアンダースコアつける必要があるし
つけてもwebでリンクにならない
606友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:22:20 ID:i5oQnU6UP
>>603
有っても検索したり、参照されたりしなきゃ意味無いですよね。

>>604
日本語対応しているのは知りませんでした。
607友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:28:18 ID:sY9NcZYO0
>>606
だけど、>>605さんも言ってる通り不完全
ただ既存のアルファベットと違ってラベル化が不要ってメリットがある
サイトでラベル確認もできるけど、まだまだ全然網羅されてないし、使いにくいよ
608602:2010/02/21(日) 21:34:08 ID:DSpGG4T+0
ごめん自己解決。
相手側がアカ停止されてんのか…。自分が悪いのかと思った。
609友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:50:32 ID:XXTVMO0O0
自分や他人のtwitのパーマリンクを短く表記する記法ってないんですか?
たとえば「@user/12345」とか発言すると、そのtwitにリンクするとか。
過去のtwitを引用したいときってよくあるんだけど。

ていうか、これがあれば本文引用する非公式RTでなんかゴチャゴチャ読みづらい状況が是正できね?
公式で、専ブラみたいに、リンクのマウスオーバーでそのtwitがポップアップするようにすれば便利。
610友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:53:14 ID:QrMDrqx40
パーマリンクをbittlyなんかで短縮でいいじゃん。
611友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 21:54:55 ID:QrMDrqx40
bit.lyな、すまん。
612友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:05:05 ID:1NNHUkrs0
>>598
とりあえず、こんなスレはある

Twitterのハッシュタグを標準化しよう
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1266515180/

過疎ってるというレベルじゃないけどねw
613友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:06:28 ID:msIhbO+J0
パーマリンクを短縮URLにぶっこめばいいじゃんw
614友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:09:09 ID:be5eOkPOP
Twitlongerじゃ駄目なのか?
615友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:26:07 ID:UCxlc83k0
>>609
今でもどの文章に返信したか分かりますよ。
探してみて下さい。
616友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:33:35 ID:2ScbW9W/0
>>615
非公式RTとReplyじゃ流せるTLの範囲が違うじゃないか
617友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:38:24 ID:XXTVMO0O0
>>615
あホントだ、返信ボタンを押して返信した場合だけは、xxx宛 ってとこでパーマリンクになるんですね。
でもRTで返事してる人って、長すぎてケツが見切れてたりして元のtwitがわからないですよね。

いちいち短縮URLサイトに突っ込むのめんどくさいっす・・。
ニコニコの動画説明のところでmylist/123456って書くとマイリストにリンクするみたいな、
なんかそのくらい実装するのカンタンじゃないのかなーって思うけど・・。
618友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:50:20 ID:o48PZXHe0
twitterで聞いてる音楽を投稿してる人多いですが、一番簡単に投稿する方法を教えてください。

xpとwin7があってmacやipodは持っていません
619友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 22:53:54 ID:DAfd8qW60
広瀬香美オススメの、勝間和代のお気に入りリストに民主党議員しかいない件w
ttp://twitter.com/kohmi/status/9428748457

早い話が、広告塔ですかw
620友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:04:29 ID:i5oQnU6UP
>>612
廃村間際ですねー

ハッシュタグって情報共有とかの意図より
自己満足という感じでしかまだ認識されてないのかなー?
621友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:06:55 ID:XXTVMO0O0
ハッシュタグについてははてなハイクのほうが進んでるな。
お気に入りハッシュタグ(お気に入りキーワード)登録して簡単にアクセスできるし
622友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:11:26 ID:uZvlaGop0
挨拶自動でしたり返したりしてくれるアプリとかないの?
623友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:11:31 ID:D9RK9m/RP
ハイクなんてキーワード作り放題で、結局機能してないよ
624友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:22:32 ID:44YLlfsB0
>>619
カツマーの話なんてTVのニュースと同じで真面目に読んでる人なんていないよ
625友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:34:27 ID:WDBWTBp8P
>>622
それbotって言わね?
626友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:48:13 ID:fkoN35Pc0
挨拶はしないって方法も有るんだよ
627友達の友達の名無しさん:2010/02/21(日) 23:57:48 ID:bUb63pjE0
挨拶フィルターが欲しい。
特にmovatwitterで備えてくれるとありがたい。
628友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 00:45:13 ID:6178lH+z0
ログインできない
629友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 01:08:30 ID:FOlzcyIc0
ハッシュって元々意義をあまり見出せなかったが
(ハッシュ使うより検索にかかりやすいように略さず書いたりする)、
「俺たち仲間はこういうハッシュ使おうぜ!」的なノリがウザくて
基本的に一切使うのやめた。
630友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 01:39:00 ID:MY7jhQ690
お前の使い方など知ったことか。
631友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 02:01:58 ID:/nc2mcfp0
一番上の発言の文字がはみでて、見づらいんですが
設定か何かでなおりますか?
632友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 02:15:01 ID:Cx0NTUbj0
>>631
少なくともツイッターの設定には、ありません。
あとは各々のブラウザのスタイルシートをいじるしかないでしょうが、
かなり面倒なことになると思われます。

だいたい一番上のpostの文字をあんなに大きくすることないのにね。
633友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 02:21:57 ID:/nc2mcfp0
>>632さん
そうなんですか。。。
どうしようもなさそうなので、諦めます。。
ありがとうございました。
634友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 05:23:55 ID:bOkAmgTO0
flickrに写真をアップロードしたんだがガラケーからじゃみれないの?
635友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 06:34:35 ID:QSPLgd+Hi
ガラケーだからな
636友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:04:52 ID:W4VXQfuD0
なんかフォロワーから妙なDMが届くんだが、これなんだ?

良く@のやりとりしてる相手らから、
突然、英語でsexがどうのこうのとかいう詐欺系サイトへのリンクが張られたDMがたくさん届くようになった。
怖くなってPW変えたんだが、これって相手側がアカウントハッキングされてんのか?
637友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:25:35 ID:b6TFoh710
>>636
よう情弱

相手がTwitterのアカウントの他サービス乗り入れ機能を知らないうちに
設定しちゃったせいだな。この場合スパムと呼ばれるたぐいのサービスだが。
638友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:48:31 ID:f+y8aWIg0
Twitter、設定のユーザー情報で、メールアドレスによる検索がデフォルトオンになっている。 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=6860&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

↑この情報を見てすぐにOFFにしたが、何時間晒されたかわからん。
やましいことは何も無いが、完全にしらけた。
639友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:51:22 ID:M17OrvYR0
またその話かよ、別に晒されたわけじゃないし
640友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:51:23 ID:b34Q2AHI0
○○ったーとか「あなたは○○です」系の判定毎日増えすぎ。
641友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:52:59 ID:vPoGVSUp0
>>568
その方法でリスト外しも出来たよ

フォローしないし絡んでも無視しているくせにリストに入れている奴がいて
気持ち悪かったから外せてスッキリした
普通にリムーブしただけだとリストは残っててね
642友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:53:01 ID:W4VXQfuD0
>>637
あーなるほど

あれか。携帯から特定アドレスに写メール送ると自動的にツイートしてくれるサービスとか、
あれを悪用してるわけか。
643友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 07:56:17 ID:W4VXQfuD0
>>640
あれウゼェよな

なんか、自分の発言内容を分析してアレしてくれる判定みたいのがあって
そういうのはまあ面白いかなと思うんだけど
単純にランダムに数字出してくるだけの
「〜〜の○○率はXX%です」
みたいな、何の捻りもないやつはウザすぎる。
あんまりやってる奴はアンフォローしてるけど
644友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 08:01:21 ID:4cb9dabF0
>>638
ツイッター始まって以来ずっと晒され続けてたわけだがw
645友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 08:26:18 ID:5k0BFkXi0
捨てアド取って登録する程度の用心もしないで晒されたとか騒いじゃう2chの人って…
646友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 08:53:32 ID:qVBs4UzZP
>>643
俺はそこまで反感持ってないけど、でも
設問に答えて判定してもらう類の物じゃないことを知った時は驚いた。
647友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 09:10:54 ID:5lXvR+4M0
>>638
運営にツイットしておけ
648友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 09:44:35 ID:gznWluGC0
○○度は最初は温かく見てたけど、フォロー数が増えてくるとそればっかになって段々ウザくなってきた。
特に地元系○○県の市に例えるととか増えてくるとどうしろと言いたくなる
649友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 09:52:44 ID:uz3RoR9u0
twitterで出会ってホテル行った奴いる?
650友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 10:07:56 ID:7Tk4MG9Y0
>>649
そらいるさ。
651友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 10:45:07 ID:mvR7RLGxP
某芸能人のbot作ったけど、キチガイがよくDM飛ばしてくるなぁ
botの意味を理解してない以前に人生相談までしてきて怖いわ
652友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 10:52:02 ID:ZX3+mX9Z0
BOTの意味分かってないのかもな
あと、ラジオのDJとかでそう言う相談を紹介したりするから、釣られて出す奴が出てくるとか
653友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:04:29 ID:zezUidte0
twitterって統合失調症かどうかすぐに見分けられるから便利ではあるよね。
654友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:07:31 ID:r7vQ5Ono0
ハッシュタグがもうちょっと周知されて
実況も特定話題の情報交換も容易になったら
2chはいらなくなると思うのだがね

2chは「その話題で話したい人」が
スレに集まるという利便性はあるが
反面「その話題を邪魔したい人」も集まってしまい
排除が困難という状況が多すぎる
655友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:14:56 ID:Fe9wMTlqO
なんか、ギョーカイの人が友人検索(自分の外部アドレス帳から検索)してみたら
あの写真家もあのディレクターも普段のアドレスでツイッタしてるとわかって吹いた
と書いてた。
「招待」すると、いきなり「フォローしました」になるね、あれ。
知り合いをこっそり観察できる。
656友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:19:48 ID:sqxEjw1c0
業界の人って大概、自分である事を隠してないんじゃないのか?
隠す必要があれば一般人でも捨てアドぐらい使うし
657友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:23:03 ID:Z+hIlYhm0
そういう情報に疎い人も居るということで
658友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:26:17 ID:uz3RoR9u0
業界人は本名なり通名でやる意味があってやってるからね
一般人と同じ感覚で判断してもダメだよ
659友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:28:58 ID:Fe9wMTlqO
業種ごと隠してる人もいるし、
業種は出してるけど匿名の場合もある。
そのへんは2ちゃんとかmixiも同じ。
660友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:32:01 ID:SU5ks20/0
というかメール検索は散々言われてきたのに、まだ知らない人がいて騒ぎになってるのがうけるわ
661友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:40:43 ID:2ZmEqqFLP
ハッシュタグつけても当然フォロワー全員に見える点で
2ちゃんがいらなくなることはないんじゃないかと思うわ
662友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:45:39 ID:7Tk4MG9Y0
専門スレ以外は廃れてもよい。専門スレは経験の宝庫だからなくなったら困る。
ハッシュタグはそうはいかないね。検索も中途半端だし。
663友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:53:53 ID:CDRwyTem0
まぁ雑談的なものは検索や日本語対応が完璧になればハッシュタグで充分だな
技術者が集うような本当の専門スレには意義があるかも知れないが
そういうのはニュースグループとかの方が信頼出来るだろうし
664友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:56:01 ID:vPoGVSUp0
ニュースグループってまだやってんの?
十数年前に覗いてたときは慇懃無礼な揚げ足取りばかり目に付いた
665友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:56:40 ID:Fe9wMTlqO
Twitter上でまとまった議論するなんて想定されてないだろ。
どうでもいいこと書き散らす場であって。
日本人が使い方変えて行くかもね。
666友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 11:59:22 ID:dHd3NnJi0
140文字じゃ色々と無理
667友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 12:07:17 ID:A225zTLG0
2ちゃんで5行以上のレスに意味のあるものはむしろ少ないw

逆にTwitterでも要旨を述べて自分のブログに誘導するなり
ちゃんと意見交換したい人にはそれなりの方法はあるわな
668友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 12:08:26 ID:kLHDmi0k0
Twitter初心者です。
お薦めの巡回ソフト教えてくらさい。
669友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 12:28:39 ID:5lXvR+4M0
見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news011.html
670友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 12:47:42 ID:Z+hIlYhm0
物は言いよう
671友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 12:57:11 ID:dHd3NnJi0
botだけ止めれば、自然鎮火したように思えるけどな
どうも提灯持ち記事っぽい
672友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:00:59 ID:5k0BFkXi0
流行りものが出ると何でもかんでもそれでやろうとする人がいるのは世の常
2chとTwitterが統合できると思ってる人は生温かく見守っておけばいいよ
673友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:01:09 ID:qVBs4UzZP
>>665
> 日本人が使い方変えて行くかもね。
日本語の140字のほうが英文よりたくさん書ける、っていうのも効いてくるのかな。
俺の知ってるとある中国系イギリス人は、日本語と英語で呟いてるんだけど、
言語の差を意識的に使い分けてて、日本語のほうでより込み入ったことを書いてる。
674友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:05:34 ID:vPoGVSUp0
ひらがな取っ払った似非中国語みたいな呟きを見た
案外わかるもんだと思った
675友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:11:47 ID:3TRWv8+Z0
調べ方が悪いのかググってもわからなかったので教えてください。
自分のツイートを全削除するやり方はわかりましたが
自分のツイートへ相手がレスをすると、相手のツイートにもレスツイートが
残りますよね。
相手のツイートから自分へのレスツイートを削除する方法ってないのでしょうか。
IDを削除して再度取得すればいいのですけどそれは最終手段と考えたいので。
676友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:12:00 ID:qVBs4UzZP
> ひらがな取っ払った似非中国語
FF8の風神を思い出した。
677友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:13:52 ID:XpvQpCMj0
>>673
そいつ、好き好んでストームトルーパーの格好とかしてないよな?
678友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:33:56 ID:5lXvR+4M0
>>674
平仮名取払似非中国語呟見
案外分思
679友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:38:47 ID:2N/NI3WX0
>>675
自力では無理
相手に削除してもらう
680友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 13:57:39 ID:zszOG6t20
登録したらたまにスクリプトエラー出るようになったんだけど解決法ないだろうか
こんなの

ライン:1
文字:31
エラー:文字が正しくありません。
コード:0
URL:http://search.twitter.com/search.json?q=-RT%20&callback=TWTR.Widget.receiveCallback_1&rpp=50&clientsource=TWITTERINC_WIDGET
681友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:03:56 ID:neGdUI4r0
Twitter、設定のユーザー情報で、メールアドレスによる検索がデフォルトオンになっている。 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=6860&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

ツイッターの運営はアホだろw
682友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:23:26 ID:Fe9wMTlqO
>>681
チェック外せるようになっただけマシなのです。
これ、「招待する」で、相手に、「もしかしてTwitterやってる?私のIDは○○です」
ってメール送る仕様ならだいぶいいのにな。
よくある確認画面も出ずにいきなり「○○さんをフォローしました」ってなって
びっくりするよ。
683友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:33:55 ID:vPoGVSUp0
なんで今頃になってメールアドレス検索が騒がれるようになったんだろう?
684友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:36:33 ID:q28+hQdJ0
すべてのメアドで検索できると勘違いしてるんじゃないの?
yahooとかの一部だけのなのに
685友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:36:48 ID:UaQlNiEm0
OFFに出来る選択が出来るように成ったから
686友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:47:26 ID:SU5ks20/0
>>684
gmailなんてすぐ取れるから誰でも検索できるのと同じでしょ
687友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:48:23 ID:Fe9wMTlqO
検索がメアド検索って知らない人が多い。
「メアドは表示されません」で、もうツイッタ上では以後かかわりのないことに思える。
ミクシーとかの友人検索と同じと思ってる。
688友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:51:07 ID:Fe9wMTlqO
>>684
検索したい側がGでアカウントとって、そこに対象アドレスぶち込めばいい。
689友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 14:55:24 ID:xAxOs7at0
ハマコー最高だわwww
690友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:10:50 ID:IyZTWTPp0
>>674
わかる?

娘振真赤誰思誰気旅立男胸真赤
真赤日迎今宇宙夢見星中旅男瞳真赤
691友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:18:31 ID:vPoGVSUp0
>689
ハマコー最高だうw

>690
>娘振真赤誰思誰気旅立男胸真赤
>真赤日迎今宇宙夢見星中旅男瞳真赤
なんとなくヤマトの歌詞っぽいんだけどなあ
「真赤」がわかれば謎が解けそうだ
692友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:20:22 ID:7Tk4MG9Y0
ハマコーがブログでついったーにコンサルタントがついているのを明かしてから興味なくなった。
693友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:23:38 ID:dHd3NnJi0
>>691
エンディングの方じゃないの?「スカーフ」が入っていないと分かり辛いが。
694友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:29:58 ID:IyZTWTPp0
わかるみたいだね。
真赤がないと無理かもしれないけど。
695友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:34:38 ID:fup7aRQN0
さすがにフィルタリング一切なしで政治家がしゃべってたらまずかろ。
696友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:40:04 ID:y1Ob6bO+0
ハマコーの場合はフィルタじゃなくてコンサルだもんな。
697友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:41:08 ID:dHd3NnJi0
ハマコーはもう政治家じゃないんじゃない?
698友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 15:55:30 ID:xhnoNh4r0
ハマコーは元気の良い保守の爺さん
699友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:34:09 ID:N/akPgeB0
@googlenewsjpがフォローしている、14人が表示されないのはなぜ?
偶然みつけちゃったもので....
700友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:45:31 ID:sbWIEbdX0
俺より後にフォローした奴が即フォロー返してもらえたのに俺は返されなかったり
フォロー返されたはいいけど、その後ビタ一文絡んできてくれなかったりして
TLの話題が連鎖して盛り上がってて参加しても誰一人としてレスしてこない

必要とされてない人間にはつらいツールだな、ツイッター
701友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:48:47 ID:LKip8Obr0
>>700
じゃあお前はさっさとTwitterやめろよ
702友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:50:22 ID:sbWIEbdX0
精神安定上よくないからやめたい
mixiもそんな感じでマイミク切りまくって1人だけ残してある状態で放置してあるし
703友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:50:22 ID:/NbeGnq60
なんか知らんけど、ある人からだけ、自分だけレスもらえない。
他とは仲良くやってんのに。
嫌われるほども絡んでないのにな。
たぶん、イラネリストに入れられて非表示にされてんだろうな。
自分はときどき@の方も見てフォロー関係の無い人にもちゃんと返してるけどね。
704友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:50:37 ID:SHASb4Vq0
>>700
>Lの話題が連鎖して盛り上がってて
この表現からの推測だけど、もっと馬鹿にならないと輪に入れないかも。
705友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:54:50 ID:sbWIEbdX0
>>704
いや、その話題で呟いてはいるんだけどね
誰からもうんともすんとも
自分からポストすればそれなりに帰ってくるけど、まあ社交辞令だしねえ

誰からも必要とされてないって死にたくなるよね
706友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:55:20 ID:qVBs4UzZP
>>702
好きな分野の最新記事を呟いてる人間をニュースサイト代わりにフォローして、
それとは全く関係なく、自分は自分で毎日少しずつ好きなネタを密かにボソボソ呟くのも
立派な使用法の一つだと思うよ。何も活発なコミュニケーションが唯一の使用法ってわけじゃない。
707友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 16:57:10 ID:FOlzcyIc0
>>669
鎮火っていうか、単に話題が過ぎ去っただけだろw
良いことであれ悪いことであれ、長く続いたのを見たことない。
何もかも一過性。
708友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:00:29 ID:SU5ks20/0
>>705
なんつーか、誰かに必要とされようとしてTwitterやると精神病むだけだぞ
リアルでもそうだが
自然にTwitterを楽しんでれば、そのうち誰かが絡んでくる
709友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:01:12 ID:o3OvQQo50
>>705
ちょっと横柄な表現だけど、その盛り上がってるTLの平均文字数は認識してる?
馬鹿な会話ってのは一言二言程度だよ。
710友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:08:44 ID:Fe9wMTlqO
こういうのって、かなり構っても孤独を深めて行く人はいる。
あとどーしてもソリがあわんというか、理解がずれる人とかいるなあ。
色々だ。
延々ひとりで平気でつぶやいてる人もおるよ。
711友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:09:06 ID:lLWCy1c80
「私はパンを焼いてあげました、だからあなたも私にパンを焼いてください」ってか?
くだらないな
猫のウンコ踏めよ
712友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:12:25 ID:o3OvQQo50
>>710
おもしろいな。
あの事例では、ノリや内容を最適化させるのは難しいと判断した。
だからまず読んでもらいやすいように文字数のチェックを提案してみた。
713友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:13:33 ID:68A+MEl50
孤高の俺
714友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:23:15 ID:72Sd3YQw0
Twitpikって何枚くらいまで画像UPできるんだろう?
715友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:23:20 ID:gdsRuLKL0
誰にも絡まず孤高とばかり思っていたらふぁぶ、公式RTされまくっていたで候
716友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:26:16 ID:7Tk4MG9Y0
>>715
晒せ
717友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:27:35 ID:o3OvQQo50
みんなの観測範囲ではどうかわからないが、私のところでは
30文字程度のつぶやきが中心の人は、140文字に迫るようなポストはおそらく読んでいない。
逆に常々140文字目一杯使いそうな人は、一言二言のポストにはいちいち反応しない。
718友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:30:15 ID:gdsRuLKL0
>>716
何で自身を晒すんだよw
719友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:30:17 ID:AChoDHiZ0
>>715
実力派って感じで理想的だな〜
720友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:32:22 ID:r2zLmwdP0
ふぁぼったー見るたびに鬱になって死にたくなる
もう2000ツイートもしてるのに、約30回しかふぁぼられてない現実に
自分よりツイート少ない人は、もう200回に迫るくらいふぁぼられてるってのによ
721友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:33:39 ID:duH5N7+TO
711のウンコは踏みたくないな。猫はしゃーない
722友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:36:54 ID:RPgG/IQb0
>>720
そこは糞サイトw
でもおまいさんは30回も上がったのかw
723友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:39:46 ID:SU5ks20/0
>>720
ふぁぼはフォロワー数が多いか、常連でふぁぼってくれる人を抱えてるかで大きく数字が変わる
フォロワー2000くらいまで増やしてちょっと上手いこと言えばすぐ赤ふぁぼになるよ
724友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:39:48 ID:zVhG4jsi0
ふぁぼったーのTOP見ると、なんでこんなのが複数もふぁぼられるの?って発言をよく見かけるが、
やっぱああいうのは馴れ合いの輪に入ったり、フォロワーがある程度多くないとふぁぼられないんだよね
てかフォロワーが多くないと、やっぱふぁぼられんよ
725友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:40:36 ID:nqAzz3H50
確かにふぁぼったーで賢そうな人を見たことがない
726友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:45:57 ID:r2zLmwdP0
>>723-724
なるほど

>常連でふぁぼってくれる人を抱えてるか

確かにそれがあるか
720であげた人のページとか見ても、
大抵同じ人が何度もふぁぼってたりするし

フォロワー2000人はちょっと・・・まずフォローを自分から全然増やさないし
727友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:48:00 ID:4cb9dabF0
だいたいふぁぼみても糞くだらねえつぶやきしか上がってねえし
728友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:48:34 ID:QbkDB80m0
ユーザ全員がFavoriteの機能を使ってるわけではないし、
Favoriteの基準だって人それぞれだから、
ふぁぼり文化の中にいるフォロワーがいるかどうかがふぁぼられ数に繋がってるだけで
「面白い」とか「ためになる」post = 赤ふぁぼ
ということにはならない。
729友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:49:06 ID:zVhG4jsi0
今TOP見たら

>祝砲もぐもぐwwww祝砲うまいwwww祝砲祝砲うますぎワロタwwww祝砲もぐもぐwwww祝砲もぐもぐwww


こんなのが7favですぜ?
730友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:49:24 ID:FOlzcyIc0
ふぁぼったーなんか一回しか見たことないわ。
んでいつもウザいと思ってた奴が何回か俺のをふぁぼってて、
ちょっと申し訳ない気持ちになったw
731友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:49:45 ID:x9vAj4g60
ふぁぼったーはおもしろいおもしろくないよりもコミュニケーションで使ってるな俺は
てかたぶん大半がそうなんじゃないか
馴れ合いだとか内輪ネタだとかいって嫌ってる人にはどうでもいいんだろうけど
どうでもいいのになんで見てるかは知らんが
732友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:50:57 ID:QbkDB80m0
ふぁぼったーのユーザ別のページは参考になる。
トップページのTL見たってなにも面白くないけど。
733友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:51:11 ID:NO8AGvpc0
ふぁぼ なんざ、二次配布されねぇからノリやフィーリングでしてる(てか、そんなもんだろ)
followerがリアル含めて色とりどりの俺としては、公式RTは本人のセンス加味されとして慎重
734友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:51:25 ID:p+upDDLQ0
>常連でふぁぼってくれる人を抱えてるか

こういう発言をよく見かけるので、内輪ネタなのはほぼ事実だなw
735729:2010/02/22(月) 17:53:10 ID:zVhG4jsi0
まあ俺の言いたいことは、ふぁぼられなくてもそんな気にするなってことなんだけどな
ふぁぼったーが無価値だなんていってるとか誤解されそうだから言っとくが
ほんで自分をふぁぼってくれてるユーザーを大事にしてればいいんだ
736友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:55:01 ID:5lXvR+4M0
つぶやきシローがtwitterのおかげで再ブレイクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266828535/
737友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:55:13 ID:zBvSKPsq0
>>729
これはひどい。馬鹿丸出し。
ふぁぼったー関連のアカウントは馬鹿クラスタに放り込んでおく。
7fav =恥の回数かw
738友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 17:57:49 ID:zVhG4jsi0
>>737
この発言した人が通算2万もふぁぼられてるんだもんな
ホント、ふぁぼらた回数なんてあんま意味なんてないと思うわ
739友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:04:02 ID:L2Yfva740
ふぁぼったー≒アニメアイコン=きもい
740友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:05:01 ID:Fe9wMTlqO
つぶやきシローより高度な人をひとりフォローしてるんだけど
何者だろう。
741友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:07:40 ID:JZPOSMamP
つぶやきサブロー。
742友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:12:56 ID:72Sd3YQw0
ふぁぼったーって初めて知ったわ
初めて一ヶ月なんだが、こっちからはフォローせずなのに
フォローが80くらいになった。相手のTLの内容を見て半数くらいにフォロー返し
ちょっと面白くなってきた気がする
743友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:16:37 ID:+GCehn3G0
自分が非公式RTした発言が、ふぁぼったー見たら
ふぁぼられたり公式RTで拡散されたりするとRT元の人に少々申し訳ない気持ちになる

ちなみにふぁぼったりRTしてくれた人の中に、
自分がフォローして即リムってた人(フォローしてくれたまんま)だったりすると、
もっと申し訳ない気持ちになる
744友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:18:26 ID:NO8AGvpc0
>>743
全てにおいて俺がいた
745友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:20:22 ID:+w86nLXbO
>>741
お前のIDを教えてくれ
746 [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:28:35 ID:JXBrXuiQP
サブ基地が乱立してきたね1鯖
基地の横に立てる
テロ基地の横に立てる(
海岸線に立てる
1個目をこの3種類がおおいな
747友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:32:55 ID:fup7aRQN0
あいつのつぶやきつまんねーのにふぁぼ数がおかしいとか
あいつつまんないのにフォロー返されてるとかリプライされてるとか
ひがみにしか見えんのだが、そういうのは愚痴スレいったほうがよくないか。

俺も>>735でいいと思う。
748友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:35:27 ID:iqej/BL40
もっと広げると、ふぁぼったーの話題自体がうざい。どーでもいい。
749友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 18:58:42 ID:xppqgIrf0
そこまで広げるとスレの趣旨どうこうを外れて
俺が楽しめる話題だけしゃべれということになる。
漫画でも読んでろ。
750友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:14:32 ID:kKpVkpAt0
webで誰かの星を誤ってクリックしていたってことがたまにある
751友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:19:59 ID:58NaPtrw0
>>749
ふぁぼったーを一回でいいから見てこい。
いかに馬鹿な糞サイトかお前でもすぐにわかる。
752友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:26:13 ID:KRbZh9yv0
ふぁぼられる事の全てが悪ふざけじゃないけどな
753友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:49 ID:fup7aRQN0
ふぁぼったーが糞サイトだったらあんだけ利用されてないしな。
気に食わないから糞ってのは了見が狭い。
どっちかっつーといつまでcensoredなのってのが気になる。
754友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:37:23 ID:/NbeGnq60
ふぉろあーにふぁぼられないからってふぁびょるなよ!

って言いにくいな
755友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:40:09 ID:kKpVkpAt0
ふぁぼたーいつまで落ちてるのって毎日つぶやいてるやつがいる。もう病気だよ
756友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:41:30 ID:8jGwNLfe0
私もふぁぼったーはどうでもいいと思う。
内輪・アニメオタク・低レベル←この3つのキーワードで必要充分でしょ。

それよりも今夜にゃーにゃー言いそうな人ってなんとなく予測できる。
自分がその時間帯にTLを見てるとは限らないけど、
にゃーにゃーやる人はPCの前で待機するんだろうなw
757友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:45:30 ID:S75xu4Qu0
>>753
あんだけ利用って、twitterではその話題をほとんど見かけないし。
爆発的に増えてる新規ユーザーをまったく反映していないようだがw
758友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:47:21 ID:r7vQ5Ono0
Twitterの中でも悪い意味で2ch寄りの人種が集まる場所だからね
まぁいろんな人種がいていいわけだが
2chでやるべき事は2chでやっていてくれたらいいと思うよ
759友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:49:04 ID:MocpDbAq0
まとぺって頭悪そう
760友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:49:59 ID:tGVn/Q6N0
そりゃTwisterがあれば充分な時世だし
761友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:52:07 ID:lcZv/HZo0
>>753
>あんだけ利用
内輪で?
基地外の集まりか?
762友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:00 ID:r7vQ5Ono0
>>672
「2chはいらなくなる」というのは
全ての人にとって、という意味じゃないよ

すでにTwitterが普及して以降2chは実感として過疎化しているし
玉石混交の「玉」が特に激減していると感じる
Twitterが更に使いやすくなればその流れが加速するだろうという事
763友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:04:13 ID:VPuccQBt0
フォローする人をふぁぼったーで探した人は、そのフォローを全部外しとけ。
くだらん余計なことで悩む必要がなくなる。
代わりに例のタグでも付けとけ。
決していいとは言わないが、低レベルなアニメ基地外に偏らない分だけマシだ。
タグ付けてる時点でほとんどゴミだけどな。賑やかしにはなるだろw
764友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:05:45 ID:qVBs4UzZP
そんなに鼻息荒くしなくても。
765友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:09:14 ID:Cx0NTUbj0
>>692
むしろ、政治家はコンサルつけるべきだろ。
ポッポとか離党ナウの馬鹿とか、やればやるほど自分の首絞めてるもんな。
766友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:10:30 ID:MY7jhQ690
利用者が分散して各々の目的にあった使い方をしてるだけで
「大量流入で過疎」とかは話デカすぎ、そのうち勝手に住み分けが出来る。

サーバーだって使用料が発生するから、負荷軽減の為の大量アクセス規制とかあると
「運営は大変やろな」と要らぬ心配してしまう。
767友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:12:33 ID:SU5ks20/0
2chの大量規制は別に負荷軽減の為じゃないだろ
768友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:13:12 ID:u/3lCEuC0
ふぁぼったーのスレ立てたら?
「あんだけ利用」だったら、それなりに人来るでしょ(笑)
769友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:13:46 ID:Cx0NTUbj0
>>720
500ツイート越えてるのに、ふぁぼられたのは2回だけですが、何か?
770友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:26:09 ID:fup7aRQN0
いや、俺もちょっと言い過ぎたかなって思ったけど
なんでそんなにふぁぼったー目の仇にしてんだ。
急にさっきまで見なかったIDの人が湧き出したし。
ふぁぼったーかまとぺに家族でも殺されたのか。
771友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:28:29 ID:NxQSMlAP0
>>765
福島瑞穂も結構アレだぞ。党首なのに。
772友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:30:04 ID:cSi+FPqT0
どうしたんだよ、ふぁぼったー(笑)
身近な数字や感覚が論点になるとすぐに沈黙するんだな(笑)

スレ立ててやろうか?
邪魔しないからさw(そもそも見にいかないし)
過疎って恥かないようにサクラ用意しとけよw
773友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:32:21 ID:lLWCy1c80
ふぁぼりは自分じゃなくてフォロワー依存だろ
2000とか3000とか簡単にふぁぼる人がいるかどうか
774友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:33:35 ID:3dMtUR8e0
この検索を保存するっていうの保存したらどうなるんですか?
どなたか教えてください
775友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:34:59 ID:f5ZYcusjP
人任せ過ぎるな
776友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:36:43 ID:3dMtUR8e0
>>775
確かにそうですね…
あとで自分でやって試してみます
失礼しました
777友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:41:47 ID:/NbeGnq60
てかファボッターの存在をこのスレで知った
778友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:43:08 ID:/qGWb1iF0
ちょっと前までもう要らないって話だったのね
779友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:52:04 ID:ogcTAUiE0
嫌ふぁぼったー運動?w
オレも一時期ふぁぼり抽出対象になったんだって喜んでやってたけど。
リムーブされたけどあのふぁぼったらーwの人のおかげかなって
リムーブ後もその人のツイートふぁぼったりね。。。思い出したけど、
その人もアニメアイコンだった、そういえばwww
780友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:56:18 ID:fup7aRQN0
favlookとかfavstarとかフィルタリングなしで類似のサービスはあるから
まあふぁぼったーだけにこだわるこたないな。
781友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:57:44 ID:Rw3Lp67D0
782友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 20:59:24 ID:/qGWb1iF0
個人が作っているんだから限界もあるね
783友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:01:08 ID:SU5ks20/0
マトペに要望出してもスルーされたよ
有名人には必ず返事してたのに。別に全部リプライ返せとは言わないが、Webサービス管理人としてそういう差別はどうかと思った
784友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:02:47 ID:lLWCy1c80
こういうやつに絡む有名人って誰だよww
785友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:06:23 ID:8jYed9420
「あんだけ利用」なんだから、企業も政治家も目を光らせる本音の吐け口である2ちゃんねるを管理人としてチェックするのは常識だろ。
しかもここはtwitterの本スレだ。見ないほうがおかしい。

まとぺ何しとるんじゃ。はよ出てこいw
786友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:12:19 ID:ogcTAUiE0
あのついも利用者とフォロワーが増えたなw
787友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:17:08 ID:rpPjWnYV0
まとぺ(ふぁぼったー管理人)逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:21:22 ID:BRO/14Kr0
ふぁぼったーとかfavstarを知らない人達ってあまりお気に入り登録しないよね
fav数が少ないけど面白いこと書いてる人を見つける方法ある?
789友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:21:31 ID:Zd6uphFO0
ふぁぼったーが糞と言っても中身作ってるのはtwitterユーザーだからなあ。
790友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:22:13 ID:N9dZLG0s0
ビョーキの人が居るな
791友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:23:29 ID:hfOZToJz0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1266273977/

このURLを案内してるからな。
ネット素人でもあるまいし、挨拶もないというのはビビリだな。
792友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:25:34 ID:IaXqBhML0
おw
ちょっと雰囲気の違う単発IDが出てきたようだw
793友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:27:00 ID:N9dZLG0s0
まあここまで全部俺の自作自演なんですけどね
794友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:31:50 ID:fTs94bdM0
ヲチすれ逝け
795友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:35:35 ID:/518l6Cg0
日々のpost数を見れるサイトとかある?
ついろぐは見れるみたいだけど登録するのは嫌だから
登録とか無いサイトでそういうのあったら誰か教えて
796友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:41:47 ID:tMqQoB7X0
粘着がいると聞いてやってきました
797友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:46:00 ID:Ox/CuzIL0
平凡すぎてどん引き
798友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:58:30 ID:+GCehn3G0
favstarよりTwistarの方がいいと思うのは俺だけ?
799友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 21:59:23 ID:/qGWb1iF0
良し悪し
800友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:07:46 ID:tMqQoB7X0
さっきから匿名ついったーで粘着してるの誰?ここの人じゃないの?
801友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:09:53 ID:AtUpktC90
>>800
お前は何だ?
ふぁぼったー信者の馬鹿か?アニメオタクか?
802友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:10:01 ID:6HT7xMHE0
そんな気持ち悪いものがあるのか>匿名ついったー
803友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:11:24 ID:f5ZYcusjP
匿名ついったーとは初耳だ。はてな的思考だな。
804友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:11:49 ID:SU5ks20/0
匿名ついったー?
805友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:13:25 ID:AChoDHiZ0
ふぁぼったーがとりたてていいとは思わないけど
変なのに粘着されてるオノマトペは気の毒だと思った
806友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:13:45 ID:Gzmp86tQi
はてな匿名ダイアリーよりひどいサービスがあるとは思わなかった。
807友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:18:10 ID:p1VW+m+w0
いつになったら検索機能がパワーアップされるの?
808友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:19:03 ID:LUvGBDgz0
次の話題、おそらくOpenID
809友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:23:57 ID:9OgKkW3O0
>807
Googleの本気待ち
810友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:30:17 ID:HlO1n0f2P
ID変えすぎだろw
811友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:36:32 ID:kbj8sHKw0
>>810
いいいいいいいのw
忙しくて暇なのでw
812友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:41:08 ID:We23H2BfP
普通に考えて匿名ついったーからリプライ来たら即ブロックするだろ
813友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:45:27 ID:LJLSCo0o0
ふぁぼったーってのは自己紹介欄に似たところがあると思う。その人に興味が
あると、その人のふぁぼられたPostやふぁぼったPostが面白く見られるようになる。
面白い人を一人でも見つけたら、その人のふぁぼりやふぁぼられから芋づる式に
面白い人を見つけられることも多い。
814友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:46:48 ID:ra6FllgO0
>>812
嫌われ者乙w
815友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:47:39 ID:iF2jQez+0
>>813
馬鹿の連鎖
816友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:48:29 ID:9OgKkW3O0
みつかるのは性癖が似てる人さ
817友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:49:33 ID:N9dZLG0s0
キチガイの人、ヲチスレで待ってるからはやく来てくれよ
818友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:56:20 ID:wrZzf4W10
>>817
どうぞwこういうレスが着くのはわかってるよなw

http://favotter.matope.com/
819友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:58:37 ID:N9dZLG0s0
すまん、日本語で頼む
820友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 22:59:37 ID:YsMe5B4v0
>>819
あああ、お前では無理
821友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:01:25 ID:N9dZLG0s0
見えない何かと戦ってる人種か
おいでませおいでませ

twitterヲチスレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1266019638/
822友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:07:05 ID:iioK3Zis0
自分の垢で@飛ばせないどころか
2chでもいちいち繋ぎ直さないと怖くて好きなことが言えない
チキンすなあチキンすなあ
823友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:10:37 ID:iioK3Zis0
逃げてるのはチキン君自身なのにそれに気づけないって
滑稽を通り越して哀れだよ
824友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:10:59 ID:FOaP090D0
ふぁぼったースレ立てろよ
825友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:13:10 ID:x24pDoHG0
>>821
おい、どうした。スレ立てろ
826友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:13:36 ID:iioK3Zis0
ふぁぼったースレ立てたがってんのチキン君だけじゃん
そんなに立てたいなら自分で立てればいいんじゃないの?
立てるのも怖い?
827友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:15:08 ID:N9dZLG0s0
>>825
俺が立てんのかよ
828友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:16:19 ID:fup7aRQN0
見えない何かと戦ってる人と戦ってどうする。
相手してもしょーがないぞ。
829友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:17:24 ID:/XKRALfF0
>>827
こんな感じのスレタイでいい。
悪意のある内容はやめろ

【Twitter】ふぁぼったー総合1【アニメ・二次元】
830友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:18:01 ID:N9dZLG0s0
よし任せたぞ
831友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:20:18 ID:N9dZLG0s0
ていうか結構ノリノリじゃねーか
俺は書き込まんけど立てるといいぞ
ついでにヲチスレは怖くないからおいでおいで
832友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:24:39 ID:N9dZLG0s0
おいまだかよ
833友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:25:30 ID:gGd99SPV0
頭の悪いやつがひとりうろちょろしてるのでやりづらい
834友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:25:35 ID:Iip8aJul0
投稿の時間表記が「◯分前」ってなってるの何時何分って表示に変えたり出来る?
22時22分22秒狙ってみたけど「◯分前webで」としか出ない・・・
基本的すぎるのかどこにも答えが無いんだ
835友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:27:00 ID:pAXJFmN/0
>>834
できないし、そんなことしなくていい
836友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:36:27 ID:x/Y+U0Mu0
>>834
クライアント入れる
どれが対応してるかは知らん
837友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:37:46 ID:cEMmqCiu0
ツイッター知らない人ばかりです。
あなたの周りは?
838友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:39:30 ID:N9dZLG0s0
キチガイばっかりです
839友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:46:10 ID:Iip8aJul0
>>835ー836
ありがとう流れぶった切って悪かった
840友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:48:22 ID:fTs94bdM0
時間表示は最近のだけでよければtwilogに食わせてる
841友達の友達の名無しさん:2010/02/22(月) 23:55:50 ID:C+dDil3Y0
>834
24時間後に答え合わせ。
842友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 00:10:39 ID:NHim3enk0
>>834
http://twitter.com/statuses/show/ステータスID.xml
でブラウザで発言開いて
<status><created_at>タグの中にMon Feb 23 00:07:30 +0900 2010みたいのがはいってるはず。
+0900になってるならそのままの日付でいいけど+0000だと9時間加算して計算。
843友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 00:32:29 ID:yN9nBYdD0
>>842
サンクス解決しました
844友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 02:38:07 ID:eqMVhA3B0
重い?
845友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 02:39:54 ID:XLyGxXm60
>>833
もうちょっとでIDがgdGd
846友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 09:53:11 ID:IbqVenA90
瑛太、上野樹里のダブル主演で初の“Twitter”連ドラ! 脚本は北川悦吏子(オリコン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000018-oric-ent

出会い系感覚のが大量にやってきそう。嫌だな。
847友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 10:10:49 ID:lk8pfjubP
>>846
今までの異常なメディア露出はすべてコレのために仕込んでたって訳か。
なんか無様だな。なうなう踊らされて。
848友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 10:15:57 ID:o/H3pIMpP
とりあえずは変なネガキャンっぽくはないけど
849友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:15:40 ID:VYm2gtPj0
TwitterはmixiやGreeのようにバカがいないところが良かったのに。
ドラマのせいで頭悪いのがいっぱい湧きそう。
850友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:19:29 ID:pN+H55NL0
Twitterも質的劣化が進行してるな
まぁ、2ちゃんよりはましだがw
851友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:21:02 ID:klhq6lq6P
よっぽどネタがないんだな…w
852友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:41:11 ID:SEC7f/Xk0
真の「無断フォロー禁止」が流行りそうw
853友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:44:27 ID:ADCaD1qh0
ツイートが削除できない
何度やってもエラー
854友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 11:56:12 ID:ADCaD1qh0
削除できないけど「良いや!」と思って気にせず呟いて
暫くして再アクセスしたら消えてた…何だよ
855友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:11:44 ID:WwMJmPtu0
twitterドラマ化とかもうやだこの国
856友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:23:41 ID:95hgoNPt0
まぁ2ちゃんよりはなw

楽に無限自演の出来る2ちゃんに対して
Twitterは複垢作るにも手間がかかる
手間をかけてもブロックされれば一瞬で終わり
ハッシュタグがスレ感覚で機能するようになっても
絶対的に荒らしにくい
それだけでも格段にマシだ
857友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:26:40 ID:LBAVan3f0
フォロー=友達申請だと思い込む奴がこれまで以上に増えそう。
858友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:42:48 ID:EgDKnhoZ0
変なブームになったとしても一過性の奴はどうせすぐ去るだろ
それよりも「reply?RT?意味わかんね」って声が大きくなって
一度公式にRTのゴタゴタが整理されてくれると助かるんだが
859友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:43:41 ID:QDf0tt9cP
・フォローしたのにフォロー返さないなんて失礼だよね。
・フレンドさんのツイートにはほぼ必ず感想リプライしてます^^
・あの人、リプライしてんのに無視とかあり得ない。
・先にフォローして来たのにリムーブなんて非常識。
・何でリムーブされるのかな…。
・死にたい…。
860友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 12:56:00 ID:dajDOHKi0
>>855
ツィッターをドラマ化するならツイッターから足を洗う
って人が案外居た、俺のTL
861友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:00:10 ID:6ucnKS5N0
RTのRTのRTまで引用して返信するのは間違いですよ!
個人的返信にはreplyを使いましょう!
って、スイーツな情報誌が書いて広めてくれると助かるw
862友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:00:55 ID:L1YMMgUF0
>>860
そこまで熱くなるのも無様だな
863友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:06:06 ID:95hgoNPt0
今時テレビごときにそこまでの影響力はないだろ
864友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:23:36 ID:dajDOHKi0
>>862
と、思う
でも眺めてると面白いよ
865友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:25:42 ID:klhq6lq6P
とか言いつつ結局足を洗えないに100ペリカ。
866友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:32:06 ID:SnS7SiwX0
日本のTwitterはもう終わってるよ。
「今確実に家空けてます」なう連呼、無断◯◯禁止、あわよくばビジネスに繋がるかもと頑張って格言呟く中年、それに群がる二次絵美少女アイコンビッシリのフォロワー達
挙句の果てにドラマ化ときた。
まともな人間から見たらどう考えてもテレビと同じ、搾取する側による情弱相手のための販促ツールだろ。
これでもまだ「2ちゃんよりマシ(キリッ」とか言っちゃうんだからもう宗教と信者だぞ。
867友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:33:11 ID:Q60NEODx0
ドラマなんて見なけりゃいいだけだと思うけどな
868友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:34:07 ID:2qXn+I5S0
twitterにはまってる連中を見渡すとこれが時代をリードするとは到底思えないやつばっか。

ツイッターは流行らない(というか既に終わってる)
869友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:35:25 ID:yhQtU1xbP
例のtwitterドラマ、早速外人にLOL Japanとか呟かれてるぞw
870友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:36:03 ID:L1YMMgUF0
はずかちい
871 [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:36:34 ID:FACW+HKBP
>>866
自分でフォローする人決めるんだから
そういうのばっかりフォローするのが・・・
ブロックすればいいじゃん
872友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:37:27 ID:YVE+LHfI0
泣かないと決めた日でツイッターやれよ
873友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:53:17 ID:OMbRy1iB0
>>861
推奨するのがスイーツ情報誌(笑)
874友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:53:53 ID:95hgoNPt0
>>866
そして2ちゃんにはお前みたいなのしか残らないわけだな
可哀想にw
875友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 13:56:31 ID:SkIY6vGA0
頼むからアニメアイコンをフォローしまくってツイッターを知った気になるのは
やめろw 自業自得でつまらないって気づけw
876友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 14:07:39 ID:3rYvl4Xc0
2chも昔は確かに面白かったが
それはたまたま競争相手がいない状態で独占的に拡大したため
優れた発言者も利用していたというだけだからなぁ
今は優れた発言者はTwitterその他に移ってしまい2chはゴミ溜め
あえて2chに来るのはゴミを吐き出したい時だけだw
877友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 14:15:31 ID:SkIY6vGA0
別に2ちゃん全体はそんなに変わってないけどね。
変わったのはニュー速。昔はあそこにまともな人が集まってた。今はプライド高い
無職の溜まり場
878友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 14:20:45 ID:v4tMJ+RZ0
2chには昔はもっと絵師がいっぱいいたのに、pixivあたりにごっそり連れてかれた感じ
他のコミュニティが成立してないジャンルだと2chに専門家が残ってたりするけど、それもだんだんTwitter等に拡散してる
879友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 14:28:32 ID:lk8pfjubP
やっぱどう見ても狂信者だよ‥怖いな
それでお前らはカツマーやコーミ信者馬鹿にするんだろ?
twitter腐らせたのお前らだよ。こっちは日本人いない頃からやってるっての。
傍から見たら2ちゃん脳と変わらんついったー脳だぞ。
880友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 14:31:49 ID:SkIY6vGA0
外人とツイッターやってたなら外人だけフォローすればよろしいかと…。
誰と戦ってるのかわからんw
881友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 15:01:18 ID:IbqVenA90
北川悦吏子さんの投稿したなう | Amebaなう(アメーバなう)
http://now.ameba.jp/eriko-kitagawa/9333825/
>>白石美帆美穂ちゃん、元気? 北川です。って、これ届かないんだっけ?ツイッターもなうも、よくわかってない。

よくわかってないのにTwitterドラマの脚本ですか。
882友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 15:02:52 ID:IbqVenA90
北川悦吏子さんの投稿したなう | Amebaなう(アメーバなう)
http://now.ameba.jp/eriko-kitagawa/9334073/
思ったんだけど、ツイッターよりなうの方が、丁寧?そんなことない?
883友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:26 ID:YVE+LHfI0
つーかハマコーは雨ナウでやってろよ。
ブログは雨なんだから
884友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 15:29:01 ID:leOgEjJ/0
>>859
マジジャップ勘弁してほしいなw
885友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 15:40:02 ID:fvPLkiax0
>>882
うぜーwwだったら「なう」をドラマ化すればいいじゃんw
アメーバなうを通して知り合った5人の男女が本当の友達・仲間になるまでを描きなはれや。
まぁ、上野樹里が出てる時点で俺は見ないけど。
886友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 16:12:27 ID:tnOPWSoV0
>>878
だって2chには絵をアップする仕組みがないんだからしょうがない
ってかpixiv以前に絵を描くヤツは2chよりも双葉に多かった気がするが

文字だけの掲示板で絵まで扱おうって考えが変だろ
Twitterで何でもかんでもやろうとしてる思考停止くんと同レベル
887友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 16:24:21 ID:y+ULr8090
北川悦吏子のついったーアカウント @halu1224
888友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 16:31:22 ID:v4tMJ+RZ0
>>886
>文字だけの掲示板で絵まで扱おうって考えが変
そのとおりで、だからそれぞれふさわしい場所でやるようになってきてるよね、っていう話だよ
889友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:17:57 ID:YB6CdfYs0
>>887
ネットでハルって名乗ってる人をみると映画の(ハル)を思い出す
890友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:18:28 ID:L1YMMgUF0
は?
891友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:22:45 ID:Sp1KwbUj0
は?
892友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:30:11 ID:3TahMM4b0
2001年宇宙の旅
団塊乙
893友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:31:22 ID:5/OMfULf0
だいぶ使い方わかって来た
相互の人と片思いの人とリスト別にして窓二つで見ると便利だな
894友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:31:45 ID:pQz7fQrx0
>>889
ほしでも探してこい!
895友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:35:47 ID:7zTNBMie0
>>892
それを知ってるおまえも団塊乙
896友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:36:29 ID:5/OMfULf0
>>886 
2ちゃんに絵がアップできてたらAAは発達しなかっただろうね。
そう考えると面白いな。
897友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:17 ID:klhq6lq6P
その文化もメイリオで崩壊。
898友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:46:58 ID:MNJ2P/Ka0
fromとviaの違いが良くワカラン。
899友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 17:54:10 ID:3TahMM4b0
非公式RTの書式の違い
900友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 18:48:11 ID:0ziPNnH90
自TLは自PCでしか閲覧できない仕様と思ってたのか
明らかに使い方を理解してないユーザーが居て
フォローもせずブラウザで閲覧して爆笑してたが。
1週間ぶりに覗いたらアカ消してやがった。面白かったのに残念。

まぁユーザー数の多さに比例して、そういう人も増えるだろう、と。
901友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 18:54:16 ID:v4tMJ+RZ0
そいつもなんだが、お前の性格もなかなかだな
902友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 19:38:11 ID:bNkc1oG20
何が爆笑するほどおもしろいのかわからない。
ものすごく幸せな奴なのか。
903友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 19:43:24 ID:C+Wl5w/C0
初歩的な質問ですまんが、that page doesn’t existってアカウント削除されたってことでいいんだよな?
いつの間にかアイコン消えてる人が居たんでブロックされてるのか?とアドレス直打ちしたらこうなった
別の人のリストからも消えてるし…つい1時間くらい前までは居たみたいなんだが
904友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 19:50:37 ID:L1YMMgUF0
どっかの整形外科かな
905友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 20:04:37 ID:COZLeRyU0
>>903
その理解でOK。
906友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 20:12:00 ID:C+Wl5w/C0
>>905
そうか、自分だけブロックされた訳ではないんだな
どうもありがとう!
907友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 20:30:06 ID:1+hD0MB30
あららほんとだ整形外科逃亡かよダッセエwww
908友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 20:59:34 ID:dl5UimhG0
登録した時のデフォルトのプロフィール画像(鳥のマーク)の色って
変えられないのですか?
その時によってコロコロ変わるのでしょうか?
909友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:01:38 ID:AkXUFGTc0
>>908
その理解でOK。
910友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:03:30 ID:ypNTnoU/0
保存して色塗ってアイコンにすればいいじゃない
911友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:05:48 ID:uFN3bx7x0
via webって表示れている人がいるけど
これってなに?
912友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:07:56 ID:SkIY6vGA0
公式ページという意味です
913友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:08:29 ID:tnOPWSoV0
>>889
(ハル)見てみたいんだけど今どっかで見れる?
914友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:15:09 ID:dl5UimhG0
>>909
ありがとうございます。
登録するたびに様々な色の鳥マーク出るということで
1度出たらその色は変えられないということですよね。
915友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:16:28 ID:dl5UimhG0
>>910
その手があったんですね・・・検討してみます。
916友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:19:38 ID:Ekdw5wkz0
初期アイコン使っている人から好きな配色のアイコンをパクる
917友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:32:25 ID:dl5UimhG0
>>916
なるほど!
918友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:35:28 ID:Ja6EgiTai
twitter検索を荒らすような検索ワードの羅列行為によるポストに対して注意勧告をしてもらいたい - Toshi's Posterous
http://ff.im/-gphwJ
919友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 21:58:33 ID:frYxBsj20
携帯版にもスパム通報できる機能がほしい。
PC版で今見ているけど、海外系のエロスパムが多い。
エロいキーワードで検索した訳でもないのに。
920友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 22:03:48 ID:m74i5wNw0
>>881
[02月05日]のあといろいろ覚えたらしい
921友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 22:28:01 ID:+DW995s60
>>919
引っ掛かりそうなキーワードを喋っているんだよ
922友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 23:29:23 ID:RMnG7P2M0
つか初期アイコンのまんまのやつは警戒されるぞ
アイコンくらい自己表現してるもん使っとけ
923友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 23:31:08 ID:frYxBsj20
>>921
好きな俳優の名前を英語でいれて検索したら、エロスパムがうじゃうじゃ・・・。
ちなみにkevin spaceyと検索したのだが・・・。
924友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 23:33:32 ID:AkXUFGTc0
>>923
ユージュアルサスペクツ乙
925友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 23:50:39 ID:KiZcxgN70
TL眺めてて「あ、こいつうぜえな」って思う1日辺りのpost数ってどの位のものなんかなあ。
もちろん個人差はあって当たり前なんだけど、自分と他人に妙に開きがあるような気が
してきてちょっと不安になってきた。

俺の場合、好意を持ってフォロー:余程のコトがない限りおk なんとなくこっちからフォロー:100post
フォロー返し:50postって感じなんだけど…。 政治宗教ネガなつぶやきはもっと負担感きつい感じ。
926友達の友達の名無しさん:2010/02/23(火) 23:51:47 ID:h7mnLhhU0
政治はサラッと流せないなら別IDでフォローした方が良いよ
927友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:10:57 ID:QI0la0r00
一日100postは何かの病気だと思う。
928友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:14:37 ID:3R/R/mSo0
風呂上がってきたら20件ぐらい新着があって
それが1人によるものだった時は引いた。
929友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:22:05 ID:FE3GqY0b0
>>928
独り言だときもいな。やり取りしてるなら別だけど。
930友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:24:09 ID:4Kn/yRHN0
やり取りのほうがキモイよ。
メールですればいいじゃん。何で公開するの?
931友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:25:17 ID:7LdXfDBi0
独り言を言うモノだろ
932友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:26:00 ID:+Hv8DE3G0
好きなように一人ごとでも二人ごとでもつぶやきゃええ
933友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:27:11 ID:glCUjSRd0
>>926-928
ふむ…色々ありがと。ぶっちゃけ、そのフォロー相手のつぶやきが面白けりゃどんだけ
呟いてようがそこまで気にはならないんだろうが、投稿数多い奴に限ってしょーもないことを延々と
語ってたり、政治の話(主に民主叩いて喜ぶ)してたりってケースが続いてうんざりしてたんだわ。
こうなっちゃうともう気軽にフォロー返しとかもしづらくなっちゃうな…愚痴スレ行ってきますorz
934友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:31:55 ID:y7WwTY6J0
フォローしたら挨拶した方がいいの?
935友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:33:04 ID:k3ArwoEA0
一日で100も200もポストする奴はやっぱ嫌だね。
936友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:34:41 ID:k3ArwoEA0
>>934
別にする必要はない。したければ、すればいいけど。
937友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:35:15 ID:sK0tspvn0
vipの晒しスレで仲良くなった人がいてtwiter上ではすごい腰が低くていい人っぽかったんだけど
試しにvipのIDでレス検索してみたら毒舌過ぎて引いた
938友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:36:11 ID:y7WwTY6J0
>>936
d
939友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:40:44 ID:ZQO9q6IV0
>>934
フォローの挨拶うざいと思う人もかなりいるからね、相手次第。
挨拶しなきゃいけないというマナーやルールがあるわけではないです。
940友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 00:47:55 ID:k3ArwoEA0
>>937
まあそれがツイッターのいいところだな。2ちゃんばかりやってたら心が荒むよ。
941友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:12:54 ID:4Kn/yRHN0
2ちゃんなんて下品って人がツイッターにハマってるんじゃないの?
942友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:17:15 ID:p0bi4HRW0
人が増えりゃバカも増えるのはどこでも一緒だろ
943友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:02 ID:V/c3myJg0
毒吐きはこっちで、それ以外はTwitterと使い分けてる人が多いんじゃね?
944友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:25:20 ID:+Hv8DE3G0
いや実際2ちゃんなんて下品じゃん。
オフラインじゃこんなくだけた口調とかうんことか言うのは人選んでしかしゃべれないよ。
945友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:33 ID:V/c3myJg0
>>944
そうでもない
相互フォローしてる人の中に下ネタいってはリムられたーとかいってる人いるしw
その人はいい情報くれるし面白いので俺はリムる気ないけど

2chでもスレによってはうんこちんこまんこばっかいってるようなとこもあれば、
マターリしてるところもあるし色々
匿名だから遠慮なく毒吐きや下品なこという割合は高いけどさ
946友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:44:26 ID:xV0QGH3v0
フォロワーはそこそこいるがいつも一人呟きで、@での会話はした事ないというかきたこともない

ツイッタ始めてわかった、リアルでも友達が少ない漏れはどこに行っても本質は変わらないという事を‥
947友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:49:36 ID:sK0tspvn0
〜なうだけとかのつぶやきとか返信しようがねーよって話ですよ
948友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:51:47 ID:wQP8EJqw0
>>925
メシ・トイレ・風呂・睡眠時間以外ずっとポストしてるのもいるよな
投稿規制対策用アカウントまで取ってw
949友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:51:59 ID:UmuuvT2k0
2chは自分が見てる趣味の板には下品な言葉は出てこない。
ツイッターでは触手とかスク水とか出てくる。
そしてどちらも下品で面白い。
お上品な方はクローズドなSNSから出てこないで。
950友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:55:37 ID:UOv829kI0
フォローしようと思ったら、プロフィールが
「エロ漫画家」とか「BL好き」とかでやめることは結構あるなw

こっちも一応サイトの管理人としてやってるもんで、いろいろとな。
951友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 01:58:38 ID:wQP8EJqw0
要するに、さしたる目的もなしに連れてこられて外からの規制がゆるいところに放し飼いにされると
マイルールの押し付け合いになるか、主義の違う奴を腹の底で嫌悪するだけなんだねw
952友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 02:42:47 ID:+Hv8DE3G0
いきなりtwitterはじめてもネトゲでいきなり放りだされて何すればいいのって状態ではあるな。
ミニブログとも呼ばれてるようにブログとか、チャットで文章そこそこちゃんと書いてる人は抵抗なく入れそうだけど。
953友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 03:05:20 ID:lJJ3KRMx0
そういう人って、メシなう・風呂なう・@hage フォローしました、を
50ぐらいつぶやいて辞める/飽きることが多い気がするな。
いきなりなんとなく交流が目的ではじめてもフォローされないし、うまく回らないような。
954友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 03:06:58 ID:RDhAbOPx0
ブログとしか使ってない。じゃあブログやれよって話なんだけどな・・・。
いまさら交流ってのもアレだしもう良いや。
955友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 03:15:12 ID:p0bi4HRW0
なんかの誰かのどっかのプロフィールサイトに貼ってあった「ツイッター始めました」
見てみたらフォロー0、フォロワー0、5ツイートくらいでで何ヶ月も経ってた。

っていうくらい訳分かってないで使ってる人もいるんだなー。
956友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 03:27:53 ID:KVtRo0sD0
基本これだけだ
>What's Happening? (いまどうしてる?)

勝手な認識だが相対的に見て
ChatやBBSよりコミュニケーション力が求められないサービス・・・だったはず

画面に表示されている幾つかの数字はハイスコアを競うためのものじゃない
957友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 04:34:48 ID:aHsR2i010
おまいらの為に作ってやったぞ。
http://king-soukutu.com/twit/?n=odayuji
958友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 05:33:49 ID:xcfhxVriP
unkoさんのODA度は「中井さんとの噛み合ないトークを繰り広げる」ODAです。
959友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 05:51:29 ID:XgHyNjHiQ
俺はツイ充
現実は…あとはわかるな
960友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 10:37:35 ID:ToS17LDU0
無料だし流行ってるしとりあえずアカウントだけ作っとくってのはよくある
961友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 10:56:00 ID:aGEX0CFGP
ある人が、無駄にタグ付けてつぶやいてたのは知ってたんだ。
「帰宅なう #県名 #市名」みたいな感じで、followmejpとかも有れば、
同じとこの人募集したいんだろうなーとか思ってたわけよ。

だが、ちょっと付けすぎとか感じて好感は持ってなかったんだが、
いつの間にかフォローされてて、R-1でも見るか的な呟きに
R-1おもしろいですよね。よかったブログ見てください。
ってブログのURL送って来たわけ。内容は全く関係ないチラ裏ブログw

R-1関係無いの送ってくんな。あと、ハッシュタグ適したタイミングで付けろとか言ったら、
逆切れされましたww

長文、チラ裏すまん。
962友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 11:00:24 ID:g/TVP96W0
>>961
たとえ相手がフォロー集めのためにツイッターやってるビジネス系の奴だったと
してもお前が悪いだろw 文句言うほど悪いことされてるわけじゃねーし
963友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 11:27:34 ID:rzaGjD400
煩わしいなら、さっさと中止する事。
空いた時間で他のことが出来る。
964友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 11:54:16 ID:aGEX0CFGP
そうなんだよな。
明確なルールが有る訳じゃなくて、個人の感覚で成り立っているから、
こっちがマナー悪いなとか思っても、それが相手にとっての共通認識としての
スパム投稿みたいな事には成らないんだよな。

でも、#r1gpとかR-1ハッシュ追っているときに、そのハッシュで全く関係ないの入れられたら多少は腹立たない?
965友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 12:31:30 ID:xzqYBYCO0
アイコン、何も考えずに女優さんの画像使ってたんだけど、肖像権とかまずい??
966友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 12:36:25 ID:g/TVP96W0
ジャニーズ以外だったらOK。
967友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 12:41:45 ID:xzqYBYCO0
>>966
ほんと?
エリカ様なんだけど・・
968友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 13:00:06 ID:/soHtfxE0
有価のアイコンの妊婦がいる
969友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 13:06:25 ID:hbJ/zpD/0
気にするくらいなら使うなよ…
970友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 13:07:48 ID:2Evn2FcE0
フィギュア実況うっっぜええええええええ
971友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 13:45:13 ID:Dp6Z8etr0
>>964
ハッシュタグに関しては、明確なルールがあると言っていいんじゃないの
お前だって他地域のやつがそのタグ入れてたら不便だろって言ってやりゃいい

Twitterヘルプ: ハッシュタグ(#マーク)とは?
http://jptwitterhelp.blogspot.com/2009/12/blog-post.html
972友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 14:04:44 ID:qJvai0340
>>965
厳密にはまずいよ
973友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:05:40 ID:S2Xd34Nv0
hootsuite死んでる?
974友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:09:14 ID:u388eBrQ0
メンテだってさ
975友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:11:17 ID:S2Xd34Nv0
>>973
dノシ
976友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:14:06 ID:LcbOhyQw0
オリンピック、ジブリ映画と
丁度ツイッター人口が日本で増え始めた頃に
実況向きなネタきちゃったからね
それでもジブリがラピュタじゃないだけマシだ
977友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:22:05 ID:49NGj75g0
ログインしてないとタイムゾーンがハワイかどっかになっちゃう。
978友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:23:37 ID:ZNwaDTFs0
昔「Time Zone」って男闘呼組のシングルであったよな
979友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:25:33 ID:9UQzzKniP
男闘呼組の演奏ってエアだったな
980友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:33:37 ID:/soHtfxE0
こんなに真っ昼間からオリンピック見て、ツイッターやってりゃ景気も回復しないわ
日本人オワッテル
981友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:42:21 ID:ZNwaDTFs0
>>980
大丈夫だ、俺とお前以外のオッサンはみんなちゃんと働いてる
安心しろ
982友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 16:50:11 ID:S2Xd34Nv0
みんな働きながら実況してるんだぜ・・・
983友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:39:46 ID:vR1+nDNX0
北川悦吏子、なうとTwitter永遠にやめるとか言ってる。

ttp://now.ameba.jp/eriko-kitagawa/14005404/
> 怒濤のコメント、ありがとう。なんか、心拍数が上がって来たので、
> しばらくは、というか、永遠にかもしれないけど、ブログ専門で行くなう。
> あの、ツイッターもなうも、よーくわかりました。今までの実践と取材で。うんっ(言い切り)。

ttp://ameblo.jp/eriko-kitagawa/page-2.html#main
> とすると、このプログ、オンエア中はやめなきゃいけないの?

> それか、アメーバさんに、蟻一匹逃さない、目の細かい、
> 思いっきりシビアなコメント承認制をしいてもらうか…。


twitter検索で見る限り別にそんなネガティブなリプライ入ってないのに
マンセーチヤホヤしか受け入れられないってことだろうか。
この辺の流れ見る限りでは導入部でちらっとTwitterが出てくるだけって感じなのかも。
984友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:40:51 ID:FNTYW0bP0
バカは死んでヨシ
985友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:41:31 ID:FNTYW0bP0
誤爆w

実況だけど、まぁいっか
986友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:45:17 ID:7cG718Dt0
むしろTLで全然オリンピックの話題がでないので不安になる
今日なんて女子フュギュアの話題で埋まるかと思ってたのに
987友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:45:42 ID:7LdXfDBi0
興味ないし
988友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:50:51 ID:9UQzzKniP
そういうTLにしたのはお前だろ。
989友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 17:51:55 ID:ZJIaZsBZ0
仕事中でワンセグあっても画面小さくてろくに見れないし、音出せないし、
録画したのを帰って見るつもりなんじゃないの?<社会人ついったー
990友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:01:21 ID:yHxxfmBE0
991友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:03:31 ID:yHxxfmBE0
間違った>>964宛てだ。

これも全然名古屋に関係無いっぽい。
本人は新潟の人間だし、拡大解釈すれば、名古屋から新潟に帰ってきたって事なのかも知れないけど。
992友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:11:41 ID:4Kn/yRHN0
>>982
テレビ見ながらできる仕事なんてあるの?
993友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:15:38 ID:nnbsuC+70
次スレ無いなら立てるよ。テンプレは既存のままでOK?
994友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:35:38 ID:nnbsuC+70
次スレ立てた。

Twitter part34
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1267003668/
995友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:36:53 ID:nnbsuC+70
さっきアイコンが自分の上半身マッチョ姿の奴がいて気分が悪い。
996友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:36:56 ID:K14h/A4N0
>>994
スレ立ておつ
997友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 18:54:31 ID:3Zu+0c8m0
twitterのアニメGIFガードがまた厳しくなってる、、、、、
998友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 19:30:22 ID:ZJIaZsBZ0
GIFアニメうざいしガードしてくれてた方がいい。
999友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 19:49:06 ID:+Hv8DE3G0
>>961,964
とりあえずマナーを重視するならまずその話題が愚痴スレ行きだ。
1000友達の友達の名無しさん:2010/02/24(水) 19:50:17 ID:uB4S2Pn00
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。