Twitter part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
ミニブログの Twitter について語りましょう。
次スレは>>960を目途に、(重複・乱立防止の為)一度宣言した後立ててください。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

前スレ
Twitter part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1263989448/

規制時及び(次スレが立つ前に)スレが埋まった際の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264315788/
2友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 03:10:37 ID:h4YrJsPM0
twitter
なぜナウやnawではなく「なう」なのか
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090727/1248682147

関連サイト

TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/
twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/
ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/
favstar
http://ja.favstar.fm/
はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/
buzztter
http://buzztter.com/
Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
3友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 03:11:19 ID:h4YrJsPM0
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に
4友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 03:12:07 ID:h4YrJsPM0
■最近話題で公式実装予定のRTについて

Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
  誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。

Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
  述べたいときはRTが使われるようです。

Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
  読みやすいTLになるようです。

Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
  考えて使うのがよいでしょう。

Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
  なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================

参考サイト
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、http://twitter.com/とRTとDの違いをイメージ図にしてみた
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
5友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 12:38:25 ID:nSYLAtOh0
■Twitter で自分がブロックしているユーザーを確認するブックマークレット

javascript:void($.ajax({url:'/blocks/blocking.json',dataType:'json',success:function(a)
{$('#side').before($.map(a,function(u,s){s=u.screen_name;return'<a
href=/'+s+'>'+s+'</a>';}).join('<br>'));}}));

ブラウザのアドレスバーに貼り付けて実行すると認証ダイアログが出るので
ユーザー名、パスワードを入力
するとHomeのサイドバーにユーザー名が出る

あるいは

http://twitter.com/blocks/blocking.xml

でおk
6友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:47 ID:ruhaq6nu0
乙<こ、これは乙じゃなくてカパーラナーガなんだから勘違いしないでよねっ!
7友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:41:03 ID:jc/NZ/dWP
これあるんだから勝手に立てるなよ

Twitter part30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1263989465/
8友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:41:43 ID:BRyrXtrzP
>>7
残念ながら削除依頼されてた。
9友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:41:48 ID:dIKeawTc0
アイコンでオナってしまった。
なにこの罪悪感
10友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:43:20 ID:lOQESx9j0
>>9
最低だ って返せばいいのか
11友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:46:54 ID:TmL1F2os0
前スレの長文書いた俺だけど

先頭から@相手の名前 の返信だと
その他のフォロワー(会話相手以外の友達とか)には、そのやりとりが見えない
(見ることも可能だけど、タイムラインには乗らない)

だから、たくさんフォロー、フォロワーが増えて、
誰かが通常の「つぶやき」をしたのを見ては、
その都度、「@名前 コメント」で返信しているだけでは、
当該者同士にだけ会話の内容が見えており、
他のフォロワーからしたら、タイムラインに全然あなたの発言が出てこない
と思っている可能性もある

仲間同士とか、フォロワー間で、
「この人への返信なんだけど、その内容や会話は皆に公開」
としたいなら、
手打ちでRT:とかやるよりも、

1・返信したい相手のつぶやきを決める

2・つぶやきの発言者の名前をクリックする

3・個別のつぶやきへの返信ではなくて、“人”へ返信する

4・自動入力された「@相手」の前に、コメントを手動で書き込む


ちなみに、特定つぶやきへの返信だと、
第三者のタイムラインには乗らない。
12友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:47:52 ID:zd4k2clJ0
3行以上のレスは読まないことにしている
13友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:53:22 ID:TmL1F2os0
>>12
手打ちRTで誰への返信かわけわかめになるよりは、
第三者のタイムラインにも乗る公開@返信の方が良いと思った。
べつに引用しなくても良いし、うまく使えば2ちゃんの雑談系スレみたいに使えるかもしれん
14友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:55:22 ID:vpwhbvkZ0
>>9
管直人って言ってやれ
15友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:56:46 ID:3MzZYB2B0
tweenのタブが二段になってるときに下の段のタブクリックすると、
勝手にタブの段がいれかわるんだけど、タブの固定ってできない?
16友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 14:58:55 ID:nSYLAtOh0
>>11
Twitterってゆるい繋がりなんだから
そこまで必死に力説しなくていいと思うのは俺だけか?
17友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:04:55 ID:TmL1F2os0
>>16
いや、ゆるいのはいいんだが
多分、俺だけじゃなく、よくわからないまま使ってる人が多いんじゃないかと思ったから・・・
仲間内や同士でフォローで繋がっていても
個人への@返信のみのタイムラインになってしまっていると
「発言しらからみんな知ってると思っていたら、届いているのは1人だけだった」
ということが頻繁に起きて、会話が噛み合わないんじゃないかと・・・

名指しで発言しているにも関わらず、周囲(フォロワー)にも見られている
という発言の方法を知っておけば、
2ちゃんの雑談スレみたいな使い方も可能になる
18友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:09:49 ID:3MzZYB2B0
>>17
その自分がフォローしてない人への返信 をノイズとして受け取る人もいるんだよ。
RTがうざい、という人ね。 雑談スレみたいにしたいならハッシュタグ使えばいいし。
基本的にはチャットのようにいろんな人が会話に参加することは想定されてない
19友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:12:21 ID:pDVMuy7S0
@だから相手にしか見えてないよね
って思ってたから、俺と相手を両方フォローしている人にも見えてることを知ったとき、かなり恥ずかしかった
20友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:14:20 ID:XAWa7KzN0
@付き投稿の公開範囲は、in_reply_to_status_idが含まれているかどうかで決まって
@ユーザーが文中のどこに書かれているかは、実は関係ないってことでおk?
21友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:14:20 ID:MqbZ0BfZ0
>>17
よく分かってないのは、あなただけなので安心して眠って下さい。
雑談に使っている人は".@"や@をケツに持ってくるとか、使い分けてるから。
22友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:14:38 ID:paWC2lIN0
うん
23友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:18:03 ID:zd4k2clJ0
そうです
24友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:18:51 ID:zd4k2clJ0
私が
25友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:19:36 ID:zd4k2clJ0
変な
26友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:20:32 ID:lOQESx9j0
in_reply_to付の@飛ばしたら無理してでもまめに全部返してそうな人に
一言感想とかちょっとした返信飛ばす時とかに、「無理に返さなくてもいいよー」って意味で
RTで返信してしまう事はあるな、自分の場合。悪い癖かも

最近は内輪向けやそういう用途ではtweenのQT(in_reply_to付)使ってるけど
クライアント限定のローカル設定だからそのうち誤解がおきそう

細かいこと気にしなきゃ良いんだろうけど気にしてしまうね、つい
27友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:24:38 ID:3MzZYB2B0
>>26
QTは文字通りquote tweet引用つぶやき だから返信は求めてないってのがもっと浸透すればいいのにね
28友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:26:19 ID:nSYLAtOh0
>>17
全力で馴れ合いたいならミクシ行けと
公開チャットがTLに流れてきたらマジでウザイわ
ハッシュタグで雑談はアリだが。
29友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:36:39 ID:3MzZYB2B0
そういえば雑談用ハッシュタグってないな。
#zatuとか流行しないだろうか。
30友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:36:59 ID:pDVMuy7S0
俺をフォローしているリストからある人のリストが消えたので、リストのメンバーを整理したのかなと思ったら
いくつかのリストを非公開にしたみたい
確かに、地位や職業や嗜好に関するリストは非公開にした方が良さそうなのをよく見る
31友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:45:38 ID:vpwhbvkZ0
>>28
大きなお世話
フォロー外せば済む問題
32友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 15:45:44 ID:YdWEPvqN0
>>20
@付き投稿の公開範囲は、@ユーザーが文中のどこに書かれているかどうかで決まって
in_reply_to_status_idが含まれているかは、実は関係ないって思ってた。
33友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:12:22 ID:qvUHjOWK0
>>17
前スレの長文も見て参考になったが正直このスレじゃ微妙な反応されるのがオチだけど
似たような情報まとめてる人は居るからWikiなりブログなりにまとめるといいと思う
34友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:14:05 ID:ilt8V4E60
明け方に前スレに書いたんだけど、レスつかなかったから再カキコ。
知ってる人がいたら教えて。

TLって表示件数決まってるのかな。
「もっと読む」を押して遡ってったら、20数回押したところで、
「もっと読む」が表示されなくなってしまった。
Firefoxを使ってるんだけど。
35友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:20:32 ID:lOQESx9j0
>>34
その方法でたどれる数は決まってたはずだけど
3200とかだったはずなので20数回程度じゃ別の原因かも
ってか途中で消えちゃうのよくある気がする
36友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:21:41 ID:ymOe+A96P
決まってます。
37友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:23:55 ID:hW/pc3Cw0
20回も遡って読まれたくねーなwストーカーかよ
あるアカウントと同じTL風景が見たいとかいうキモイのもいるし段々変なの増えてくるね
気をつけよう
38友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:25:33 ID:lOQESx9j0
あぁでもTL自体の場合はよくわからない
でもたぶんどっかで打ち止めでしょ
39友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:28:05 ID:lOQESx9j0
ああぁなんか時間で決まってる見たいだ
ってかぐぐれよ
40友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:42:52 ID:paWC2lIN0
ストーカー…?
41友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:46:19 ID:3MzZYB2B0
発想が乏しい人が多いな。
別にストーカーみたいな用途以外にも使えるだろう
42友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:50:29 ID:4ZoRqSjg0
前スレの名前が決まらなくてつぶやけない子はどうなった?
俺はvipスレを見てやり始めたから名前とIDはその時の2chのIDをそのままぶっ込んだがな。
43友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 16:58:38 ID:XnaNDCOF0
ここでごちゃごちゃ書き込んでないでさぁ
俺をフォローするならこういうルール守ってね♪
とかつぶやいておけよwwwwwwwwwwwwwww

それか氏ね
44友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:06:00 ID:MA1WoNje0
RTがいいとこで切れててその情報元を探そうとしたとき
探り途中に数分おきにtweetしてる奴がいて
表示が打ち止めになって1時間前の発言すら探せなかったことはよくある。

つまらんことばっかつぶやいてんじゃねーよ。
45友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:11:59 ID:3MzZYB2B0
検索しろよ・・・
46友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:35:41 ID:yGgmDQtu0
つぶやきに返信してくれた場合、いちいち返してる?
めんどくさくてたまにしか返してないんだけどみんな結構やり取りしてるっぽいし
無視したら悪いかなと思ってしまう
でも正直ただつぶやきたいだけだから絡みとかいらないとも思ってる
47友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:38:00 ID:paWC2lIN0
チャットじゃあるまいしいちいち返信する必要はない
無視しやがって、と怒る奴も居るだろうけどそう言うのはサクっとリムーブ
48友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:38:55 ID:6Fi+aJGk0
>>46
別に無理して全部返す必要ないよ
2ちゃんねるやブログじゃあるまいし
49友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:41:38 ID:bcR3YvRO0
>>42
あまりにもイライラしたんで「ばか」「あほ」「どじ」「まぬけ」「おたんこなす」全部入れたけど駄目でワロタ
まあそのときのID入れたお。もしかしたら名前付いてるもの・こと・現象全部使われてるんじゃないか
50友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:43:17 ID:NWLQfqtH0
初めて公式RTされたんだが、そのことが自分のTLには一切出ないんだな。

非対応クライアントだからか? と思ったけど、ウェブからTL見ても出てないし。
たまたま検索カラム流してたから気づいたけど…。
あれ? ってことは自分のレスが公式RTされたことには
普通どうやって気づくんだ?w
51友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:44:00 ID:NWLQfqtH0
ついついレスって書いてしまった。ツイートね。
52友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 17:51:51 ID:O7rSXPL50
自分のリツイートのページで見れる
53友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 18:01:35 ID:/3BtRJO+0
>>46
それを踏まえて、プロフ欄に
「ぼさっとしてるのでリプライ返さない事がほとんどです」的なこと書いてる
54友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 18:05:41 ID:fXNDlQ3H0
リプライ返さないと無視したと思われそうだし、
返したら今度はどこで止めればいいのか迷うし、
つくづく面倒だよなあ

って呟いたらリプライ率が下がった気がする
5534:2010/01/27(水) 18:06:52 ID:ilt8V4E60
>>35-36
どうもありがとう。
時間をおいてもう一度やってみる。

>>39
検索語が悪かったのか、求める答えに行きつかなかったんだよね。
5634:2010/01/27(水) 18:17:41 ID:ilt8V4E60
>>38
あ、TLはまた別なのか。だったら20数回でやっぱり打ち止めなのか。
フォロー数300人以上なんで、20数回程度しか遡れないと、
2日前のはもう見られなかったりするんだよね。
57友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 20:33:58 ID:ghBLB+yi0
一方的にこっちをフォローしてる人(こっちからはしていない)が
こっちの発言をRTしてきたんですが、
なぜか一部単語を改変していて、ようは発言を捏造されました。
これはよくあること?どういう狙いがあるのでしょうか…
58友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 20:38:00 ID:XnaNDCOF0
>>56
ブログやってろ^^
59友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 20:54:48 ID:yHNwwUm90
>>57
遊びみたいなもんだからスルーでいいと思う
不快に感じたならBlockしちゃうのも手だけど
60友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 20:59:18 ID:aTT7tip40
>>57
非公式RTされた分には責任持たなくても良い
61友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:14:20 ID:ghBLB+yi0
>>59-60
ありがとうございます。
遊びなのか…全く面白い部分がわからなかったのだけど…とりあえず様子見で。
62友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:15:25 ID:vfDIfMvC0
ついった、やっと概要が分かってきた。ニュースグループ思い出した。

IDひも付きのフォーラムがうっとうしくて、名無しの2ちゃんに流れてきたのに、
今度はブログでミクソで馴れ合い、さらにツイッタで、結局、若者はいつだって、
既成の仕組みでマスになったところから離れ、自分らで、あーだこーだと
カスタマイズするムーブメントを起こすもんなんだなとおもた。輪廻?w

いや、批判じゃないよ。こういう話しをしたい年になったってこった。としたら、
ついったもそろそろ終わりで、次は、2ちゃんのニュータイプ生まれるかな?楽しみ
63友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:20:36 ID:7FCW98ahP
日本語でおk。
64友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:35:02 ID:yw3ArI5D0
>>56
m.twitterだと
http://m.twitter.com/?format=mobile&page=40
がmaxだから、そんなもんなんじゃね
65友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:59 ID:pDVMuy7S0
若者って何歳ぐらいを指してるんだろう
Twitterユーザーには、昔NIFTYSERVEやfj.*にいたようなおっさんがいっぱいいるよ

ツイッター利用実態調査、平均年齢は35.7歳
ttp://netafull.net/twitter/033148.html
66友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:44:11 ID:TFgr3PdL0
伊集院とかえらいと思うわ。めんどくさいのにもいちいち返事してて。
67友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:48:22 ID:FuC7oG9hP
相互フォローしてないのにRTするのってやめたほうがいいかね
68友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:50:44 ID:yHNwwUm90
>>67
公式RTならいいんじゃないか?
69友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:02 ID:GBVDWlm70
やべえ気にせずやってたわ・・・
70友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:53:01 ID:EU8SZxsPP
>>67
別に構わんだろ
それを嫌ってる奴なら避けといたが無難だが
71友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 21:55:38 ID:MA1WoNje0
かまわんかまわんどんどんしてる。
いやなら言ってくるかブロックするだろ。
72友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:04:07 ID:vfDIfMvC0
>65
まじで?なんの学習もしてこなかったのか、昔のようにつるみたいってことかorz
>62撤回。
73友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:08:29 ID:GjW3k/MP0
きも
74友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:15:33 ID:5ANauN+y0
60代男性の1.8%がtwitterユーザってのも
あんぱらって所のWebアンケートに回答した人のうち、だからな

あんまりアテにならんとオモウヨこの平均
75友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:21:18 ID:EfQ4JylO0
俺もうすぐ40になるおっさんだけど、俺のフォロワーは60歳以上の人何人かいるよ
76友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:28:59 ID:hPM5rAjx0
>>75
質問なんだけど家族とかとくに子供とかいても家や外出先でTwitterやりまくってるの?
家庭もってたらやる暇なさそうだしみんなどうしてるのかと思って。
7775:2010/01/27(水) 22:36:18 ID:EfQ4JylO0
>>76
営業なんで出先からも携帯でTwitter見てるよ
仕事中はあんま呟かないけど
因みに既婚子無し
78友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:49:53 ID:hPM5rAjx0
>>77
レスどもです。子無しでしたかスマソ。
家でやる時は奥さんの目とか気にならないの?
7975:2010/01/27(水) 22:56:48 ID:EfQ4JylO0
>>78
自分で言うのもアレだけど一戸建てなんで自分の部屋があるのでね
それと普段からカミサンの目は俺を見ていないのでw
8056:2010/01/27(水) 22:59:30 ID:ilt8V4E60
>>64
Max、意外に少ないんだね。
どうもありがとう。
81友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 22:59:47 ID:9Wzv/oOh0
よく、定食モノをうpしてる人居るけど
店の中で写真取ってるんだよね?
やってみたいけど周りの人にケータイのフラッシュ迷惑にならないか
ドキドキしていつも出来ないよ。
82友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:01:44 ID:hPM5rAjx0
>>79
奥さん…せつねえw
色々な生活スタイルがあるものね。
わざわざレスどもでした!
83友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:01:45 ID:dIKeawTc0
>>81
さすがに恥ずかしいし、音も鳴るからやってないなぁ〜。
84友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:02:20 ID:2nScI8RlP
フラッシュを使わない、という選択肢もある
85友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:19:44 ID:EDKaPjzS0
なんで自分をフォローしてるんだろ?って人いるけど何なんだろう・・・
自分は誰もフォローするつもりも無い日記帳だし、狙いがわからん
86友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:20:37 ID:vfDIfMvC0
>73
ここならそういうのが気楽に書けるけど、それがフォロー?とかされる世界
なんだよね?下手したら、ずっとヲチされるとか思うと、無理だ自分はw
平気な人うらやましい。自演できるんなら、やってみたいが。落ちます(爆
87友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:29:26 ID:GjW3k/MP0
きも
88友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:30:28 ID:j02P//x6O
アン
89友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:42:17 ID:YfEG1zqs0
相手からのフォローイングを解除したい場合、
前はブロック&ブロック解除で相手に気付かれずに解除できたような気がするんだが、
最近はブロック解除すると再フォローされてしまう仕様になった?
相手に自分の発言を見られないようにするにはブロックし続けるしかないのか。
90友達の友達の名無しさん:2010/01/27(水) 23:48:08 ID:5ANauN+y0
>>89
ブロックした後「元に戻す」をクリックしてしまうと元に戻る
一度ページを更新すると「 ブロックを解除しますか?」という表示に変わるので、これをクリックでいい

歯車マークからブロック解除でもいいと思う
91友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:13:25 ID:WNsQlwrY0
>85
フォローに特に意味は無いよ気にすんな
どうしても嫌なら無断フォロー厳禁って書くといい
92友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:13:54 ID:efTzCOkF0
>>90
助かった。ありがとう!
93友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:15:47 ID:J5mFKjbT0
つぶやきでハイチに募金出来るってやつ、どうなの?

折り紙なんとかみたいに怪しくない?
94友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:20:57 ID:9pSOCaos0
フォローした奴がES淡々と書きまくってうぜえええええ
95友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:21:39 ID:zrRcsil/0
>>89
>相手に自分の発言を見られないようにするには
ログインしない状態で、特定のユーザーのつぶやきを読むことは可能だよね。
ブロックしても、相手からのアクセスを完全にシャットアウトするのは
無理なんじゃないかな。
96友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:24:02 ID:PKEnSgel0
>>85
じゃ何でお前アカウント公開してんの?
見るならフォローしないでいちいちお前のホーム見ろって?
97友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 00:39:44 ID:/Ib7wIUw0
いとうまいこフォローしたらTLすごいことになったわ
98友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 01:11:21 ID:BZL+3mp10
>>97
一辺俺も@でレスしてそれにわざわざ返信してくれたのはありがたいがありゃ凄まじいな
何があの人を返信に駆り立ててるのか
99友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 01:16:46 ID:AMu5zyx50
検索したら、5回しかつぶやいてない いとうまいこしか見つからなかった。
100友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 01:39:07 ID:9SLEXx9K0
最初試しに登録したら、外人と思われる200人ぐらいをフォローしてた(フォローされてるのは0)
次に登録した時はフォローしてる人もされてる人も0だった
これって何が違うの?
101友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 01:59:38 ID:RLeUqLGj0
登録するときにおすすめの人をフォローするみたいなチェックボックス無かったっけ?
それかも
102友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 02:37:04 ID:zQvBF9u30
自分も、「お、いとうまいこ」と思ってフォローしたが
すぐにやめた。TLがピンク色一色になるんだもんよ。
103友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 03:14:18 ID:K1xPQI550
全くつぶやきのない奴にフォローされた。
そいつのフォローを見たら、俺ともう一人以外みんなニュースサイトとかボット。
あまりいい気分がしない。
104友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 03:28:46 ID:EMDEbnN70
>>103
そいつにとってお前がが有用な情報を呟いてると評価されたと思えば良し
105友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 03:57:26 ID:8XegCFlX0
リスト消えた?
106友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:02:10 ID:FP+U2mpD0
なんでリスト消えてるんだろう
107友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:03:05 ID:eGfW/yua0
うわぁぁん。俺のリストが、リストがぁあーー!
108友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:07:10 ID:ZjLTVNZb0
リ ス ト が 消 え た
109友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:07:38 ID:y7pXgNhZ0
リスト消えたら困る…
110友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:07:44 ID:8XegCFlX0
有名人とかbotはリストに入れて見てたのになんてこったい
111友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:11:01 ID:PKEnSgel0
おーやっぱ消えてたか。「よくある事」の一環で元に戻ればいいけどなw
112友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:19:10 ID:neUnARbD0
It’s coming...
Twitter Lists


Lists are a great way to organize the people you follow
and discover new and interesting accounts. We’re
currently beta testing this feature and it’ll be available to you soon.
Hold on tight...


Go back or learn more.

https://twitter.com/lists/not_yet
113友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 04:31:19 ID:HDEwRaKE0
あれリストが…
マジで勘弁してくれ
114友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 05:23:24 ID:gJBxoCgq0
Twit使ってるんだが返信の削除方法を教えてくれ
いつまでも下に留まっていて嫌なんだ
115友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 05:27:56 ID:oTqAse0v0
リスト元に戻った
良かったー
116友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 06:59:37 ID:7b46Q3BT0
117友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 06:59:55 ID:7gZFP+yK0
>>20
おk

>>26
そのQTだとフォロワー全員には見えてないよ
公開範囲はreplyと同じで{自分・相手・両方をフォローしてる人}までになる
発言元へのリンクを付けてフォロワー全員に見せる仕組みが欲しい
118友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:08:56 ID:EMDEbnN70
>>116
ヲチスレ池 てか病気持ち虐めるなよks
119友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:10:23 ID:7b46Q3BT0
>>118
自分も病気持ちなので、虐めた覚えはありませんが
120友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:15:09 ID:EMDEbnN70
じゃあ何で晒してんだよおい
121友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:16:39 ID:7b46Q3BT0
>>119
単にフォロワーに恵まれなくて、色んな人の呟きを見たいが為です
122友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:17:19 ID:EMDEbnN70
まさか本人か?
123友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:19:32 ID:7b46Q3BT0
>>122
何の件ですか?
124友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:20:27 ID:7b46Q3BT0
あ、晒したのは誰か、って事ですね
もちろん本人ですよ^^;
125友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:21:29 ID:EMDEbnN70
だから、お前さんがwhizkid76本人で自分を晒したのかって聞いてんのよ
126友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:21:55 ID:7b46Q3BT0
>>125
そうです
127友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:24:51 ID:EMDEbnN70
それはスマンかった、謝るわ。
PFに病気がどーとか書いてるから、誰か晒されてるのかなと、俺の勘違いだ
マジスマンかった
128友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:28:40 ID:3KNXL1rx0
何にしろスレ違い
129友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:30:20 ID:7b46Q3BT0
>>127
いえいえ^^
>>128
すみません、自重します
130友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:32:24 ID:EMDEbnN70
言い訳なるが、俺のツレが過労で鬱なって会社クビなってなあ。
それを間近で見てたんで、病気のヤツを悪意持って晒してんのかと早合点したんだわ
スマン

延々すれ違いスマン 俺も自重するわ
131友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 07:54:48 ID:aG4yBkcD0
リスト帰ってきてた
132友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 08:21:06 ID:KzSGDfDU0
消えたままって事は無いだろ
133友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 08:36:00 ID:WFSCZdH0i
@janken_girlの尻www
134友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 11:23:30 ID:7d5dS1Mk0
o
135友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 14:38:08 ID:8HKKAHKXP
>>103
俺も最近そういうの多いよ。一応情報系サイトやってるけど。
つぶやいてても数回とか。
まぁそれだけ新参も増えてるんじゃね。光栄と言えば光栄だが。
136友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 15:21:31 ID:ogmUpGAJ0
なんか取りこぼしがあるな
137友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 16:33:18 ID:/mY+yzmD0
名前: 色鉛筆(愛知県)[] 投稿日:2010/01/17(日) 00:42:21.54 ID:4XZ++njS
ツイッターはブログや2chで相手にされないカスの溜まり場
MMOと同じで時間かけてフォロー増やした廃人ほど偉いだけの場所と主張しているおっさん
http://animecut.blog89.fc2.com/blog-entry-88.html
138友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 16:42:10 ID:UgIynRkdO


http://twitter.com/HERIC0/status/8257042422


これって本当?
非公開の意味なくね?
139友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 16:49:54 ID:wcTTnmK80
>>138
え、これマジで?
140友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 16:58:46 ID:7gZFP+yK0
Twitterによるプラットフォームの可能性
http://ustre.am/9HvZ
141友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 16:59:39 ID:i4a/D3L9P
作成時に非公開にしてたのは見えない。
作成時に公開、そのあと非公開だと見えるんじゃなかったっけか。
142友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 17:00:57 ID:3VLeuJhZ0
>>138
自分のアカウントで試したが相互フォローしてても見えなかった

>>141
そうなんだ。
今回のテストは最初から非公開
143友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 17:27:33 ID:gkyB1QV10
twitterからGmailを経由してevernoteに
ログを残す方法があるらしいんですが、知ってる人
いませんか?ぐぐっても出てこないんでもしわかれば
教えてください。@myenとは異なりすべてのtweetを
ログできるみたいなんです
144友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 17:33:25 ID:3VLeuJhZ0
145友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 17:40:22 ID:gkyB1QV10
どうもです!
146友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 18:04:46 ID:0O9U9dbA0
面白いよな
反応を狙って呟いてもスルーされるのに
適当に呟いたら返信、RT、ついでにふぁぼ
147友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 18:11:18 ID:fpWiW0tq0
タイミングだろ
148友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 18:42:40 ID:rmr05DG+0
>>103>>135
通常と別にROM専用アカウントは普通に使ってるけど
そういうもんじゃないのか?
149友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 19:23:21 ID:A9cWgI2b0
>>141
後から非公開にしたのも見えてない様だ

別垢から確認
150友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 19:30:09 ID:UnLAjjrm0
>>148
同じアドレスで2つ以上のアカウント作ることできるの?
携帯とPC?
151友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 19:35:06 ID:3VLeuJhZ0
>>150
gmailのエイリアスで無限に
152友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 21:19:21 ID:fqwhAbT/0
そもそもプロフィールのところに出てこないぞ
>非公開リスト
153友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 21:44:05 ID:3VLeuJhZ0
以前、kohmiの被リストで鍵付きのが見えた
154友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 22:05:06 ID:Rad2zyAv0
非公開リストはいつか不具合で強制的に公開されちゃうんじゃないかとちょっとドキドキ
155友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 22:33:35 ID:DZfs6bGa0
非公開リストって存在は見えるよね
リスト名も丸わかりなので使わない
感じ悪いだろ
156友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 22:48:34 ID:x5+0+LgU0
>>155
マジかー
157友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 23:08:50 ID:t+DNb0E80
BGM:~というのばかり流れてくる人が結構居るんだけど
コレだけフィルターかける事できないのかな?正直うっとしい。
158友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 23:17:15 ID:HxFp8zZxP
>>157
クライアント使って該当の単語NGワード登録かけるなどしようぜ
159友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 23:27:38 ID:/Ib7wIUw0
まいまいタイム(´・ェ・`)
160友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 23:30:12 ID:6Jypr1sw0
非公開リストは存在も名前も見えないでしょ?友達のアカウントから見てもらったけど

ところでリストのRSSって吐けないんですか?お気に入りだけ?
161友達の友達の名無しさん:2010/01/28(木) 23:46:19 ID:Ky4CTHfd0
最近始めたんだけど、Find People -> Find on Twitterで
自分のアカウント名を検索してもヒットしない。
もう始めて5日くらい経つんだけど、
1週間くらいで載るようになるとかそういった情報はありますか?
162友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 00:18:39 ID:EpBC32Wb0
>>161
あるよ。
オレも始めた頃に疑問に思ってTwitterの中の人にメールしたら、
始めたばかりとかツイートの数が少ないと、(バグで)検索に乗らないことがあるって言ってた。
163友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 00:43:11 ID:QxWIF5nv0
twitterを見たら伊藤マイコーのtweetだらけw
それなりのフォロー人数だが他のフォロー人が束になっても奴一人に完敗してるとは恐るべし
ここまでくるともはやリムる気もしない
164友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 01:13:27 ID:a0jP0vvv0
>>162
そっか、サンクス。
ツィートの数は100くらい、フォロー数19、フォロワー数17だけど、
まだまだ出だしなので載らないのかな。
165友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 01:53:16 ID:guDA5fUi0
>>160
見えてるよ
166友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 04:18:16 ID:vKE7ZwYg0
ダイレクトメッセージで質問されたことに
ダイレクトメールで答えようと思って
何通にも区切って長文で送ったはずなんだけど、
最後の2通しか反映されていないっぽい・・・
アウトボックスに残っていないものは、相手にも届いてないよね?
俺が寝ぼけていたからミスったのか、ツイッターのバグなのか・・・
167友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 05:53:26 ID:GfuJJ5op0
落ちてる?
168友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 06:32:55 ID:3fTgIF9xP
誰がフォローを辞めたかわかるサービスある?
169友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 07:03:25 ID:ulWKhw3H0
りむったーかな? 使ってないので分かんないけど

>>167
6時前頃ちょっと重かったね
落ちてはなかったが
170友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 07:11:41 ID:tiByz8aW0
>>168
りむったー
171友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 07:41:48 ID:s9THBXwD0
落ちてるかどうかここで聞くと
人によっては嫌がるから、↓ココ使いん。
ttp://www.syawaful.com/ochitter/
172友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 07:45:24 ID:XZChPqgti
>>171
いきなり落ちてないってでかでかと表示されてワロタw
173友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 07:47:39 ID:NIFkuZnI0
>>171
wwwwwwww
174友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 08:22:32 ID:PW7Mh5de0
非公開リストが見えるって本当なの?
本当ならえらいこっちゃなんだが、
見える人と見えない人の違いは何なの?
175友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 08:43:17 ID:d0OUQz3E0
ツィッター 建前
ブログ 本音
2ちゃん 本性
176友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 08:55:50 ID:s9THBXwD0
>>172
落ちてるときは、「落ちてる」と表示されるんよw
177友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 10:12:59 ID:Hprg9yWQO
ついったーてlast FMと連携できんの?
178友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 10:25:00 ID:GU3Wf/Ae0
関西に居るのでとりあえず夜食に神座でラーメンなう。
about 10 hours前 from API

羽田空港なう。田舎から戻ってきた。今、耳の鼓膜がぼこぼこ鳴っている。これさえなかったら、飛行機の旅もっと好きになれるのに。まぁとにかく上京。
about 12 hours前 from API


bot使ってスパムやるにしても、もう少しうまくやれよw
179友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 10:58:39 ID:7LdeWIC90
>>175 2ちゃん 本性

うまい
180友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 12:27:37 ID:l/B3AkGc0
>>178
植物図鑑を持ってこればよかった

とかもそれ?
181友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 12:38:49 ID:/dSXZgHx0
>>178
人のつぶやきを勝手に転送するBOTなのでは?
でも何百人も釣れてる不思議
182友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 13:32:21 ID:b3TCrBAZi
>>175
おっしゃるとおり
183友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 13:36:10 ID:xqe6yT7uP
正直前にランダム作成BOTにフォローされた時は、
気づくのにしばらくかかったw

RTの後に@IDが全部ないから変だなとは思ったんだが。
184友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:13:15 ID:IEbfaO62i
>>177
この前会員募集してたな
185友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:15:52 ID:+SmFh3F10
始めてはみたものの、特につぶやきたいこともなく
有名人とかを並べて眺めるだけの使い方してたのに
フォロー返してきた人がいてびっくりした

全返ししてるならともかく、半分以下しかフォローしてない人なのに
なぜ自分がそこに含まれたのかさっぱりわからんw
186友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:39:21 ID:cGuPudod0
twitter最高!
187友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:45:10 ID:tYRd2EP+0
こいつ初心者だからフォローされたら嬉しくてフォロー返しするだろう

って作戦だと思う
188友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:50:10 ID:tFLeb+y50
ハッシュタグのスパムボット、一掃されたな
189友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 15:55:15 ID:tZqP5+Bdi
#followme の奴らみんなSpamだと思う
190友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 16:06:26 ID:T73yXJCU0
>>148
そういうもんかどうかは知らんが、少なくともフォローしている先に
気持ち悪いと思われるのは自覚した方がいい。
191友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 16:07:39 ID:T73yXJCU0
>>155
自分のアカウントでログインして、自分のページを見てるんじゃないの?
それなら見えて当然だろ。
192友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 16:16:34 ID:ludUCAqt0
>>185
自分のタイムラインのバランス考えてるんじゃない?
義理で返したりしないのは。
193友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 16:18:06 ID:ludUCAqt0
>>185
ごめん。有名人から返ってきたのかw
いいじゃん。喜んで。
194友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 16:55:37 ID:Sypf8Yde0
(?????)
195友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 17:02:28 ID:SGUlAjm60
リストのRSSの吐き方分かる方いませんか…
196友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:26:40 ID:ZkBzNMke0
197友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:28:05 ID:hv19Onxl0
mixiと違って本音が言える場所と思って初めてしばらく経ったが、
やっぱtwitterも2ちゃんに比べれば遥かに本音が言いづらいな
198友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:30:48 ID:PIotWPov0
てか気軽につぶやけない空気はなんなの?
199友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:36:54 ID:cGuPudod0
TLに拠るとしか
200友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:40:29 ID:0jgQMAqM0
既に何千人もfollowers がいる人なのに
新規客を関知するソフトやbot があります?

目的は速報ニュースを読みたくて
ある英国の新聞の記者をfollow したらfollow back された。

完全日本語でやっているので
Tweet を読んで follow back したのではないはず。
解せない。
201友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 19:45:46 ID:1AJB8Aw9i
何千人なら一日50くらい新規フォローがくると思うけど、それくらいならフォロー返し苦にならないと思うよ。
もちろんbot使って自動化出来るけど。
202友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 20:33:31 ID:0jgQMAqM0
>>201
Thanks
やっぱりマニュアルでfollow back されたのかな?
follow してから10日後ぐらいなんだけど。
203友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 20:40:47 ID:2/MbzSPwi
検索結果の見ず知らずの人の発言に、フォローしないでいきなり返信したら、変態?そもそも相手のTLにぽつりと
表示されるの?
そんな感じで繋がって行くのでしょか。
よくわかんなくなってきた。
204友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 20:59:08 ID:iIcb/bj30
「いきなり失礼」って感じで話しかければ良いのでは?
205友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 21:12:59 ID:YudlNRjW0
>203
見ず知らずの他人の発言を改変RTするくらいの気概を見せろ!
206友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 21:15:49 ID:DN0pecNL0
いきなりTLに載るわけじゃないんだし、いいんじゃね?
無礼とかキモいって思われたらスルーされて終わる話だし。
207友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 21:49:40 ID:QFD0nfL1O
試しに始めたけどどうすればいいのか全くわからん

検索して絡めばいいのか?

独り言メモみたいに書き込むのか?
208友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 21:50:00 ID:c+YwsXTy0
#followmeJPでフォロー増やしまくって、いったい何がしたいんだろ?
209友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 21:57:24 ID:q3ibCKld0
>>208
フォロワー数に応じて割引する店とかあるらしい
くだらねーと思うが
210友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:04:03 ID:m5FPxrg60
スパマーだらけだからなぁ
211友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:14:44 ID:d0OUQz3E0
>>207
適当なキーワードで検索して興味がある書き込みを見付けたら返信しまくれ
その時には文章の末尾に#followmeJPを付けろよ
212友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:16:00 ID:PPETliYL0
#followmeJPタグ付けてるやつは迷わずリムるJK
213友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:18:57 ID:trAzUuZD0
非公式RTはクライアントを使用してやるのが一般的なのでしょうか?
それともコピペなのでしょうか?
214友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:21:41 ID:6FZNyfj+O
「フォローミーのタグつけてるのにフォロー返ししないやつは心根が腐ってる」ってpostを以前見た
215友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:27:25 ID:PfrvxATJi
>>206
いきなり相手のTLに乗るのかと思ってた。
そう思うと、
繋がるきっかけって考えてしまいます。
216友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:32:35 ID:E7s8+OIg0
リムった人を非公開リストに追加するようにした
フォローボタンの下にリスト名が表示されるから、再フォローしようとしたときすぐわかる
217友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:13 ID:7LdeWIC90
無礼とか、キモイとか、そもそもwwww
218友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:45:31 ID:HNFtQeKtO
>>215
相手に「知らん奴がお前に話しかけたぞ」って通知が行くだけ
初めまして突然ですが〜とか挨拶があって内容が変なのじゃなければたいがいの相手は気にしない
マナー知らず!とかファビョる人もいるけどその辺は運で
219友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:53:40 ID:6d3ez9bT0
女の顔アイコンばかりフォローしてる男にフォローされた
ケーキうめぇ!とか、あんまんうまー!とか、当たり障りの無い発言ばかりしていたらこれだよ
そのアカウントのアイコンがちょうどケーキの写真だったとはいえ、銭湯でホモのおじさんに誘われた時みたいな気分だ
220友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 22:57:02 ID:cGuPudod0
でっていう
221ガチホモ:2010/01/29(金) 22:59:30 ID:6NSwij5C0
>>219
ゲイばかにすんな

ケツ貸せ
222友達の友達の名無しさん:2010/01/29(金) 23:35:12 ID:SojvGI460
そろそろネカマを白状するかw
やっぱ断然女の方がフォロー増えるのを実感した。
223友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:09:07 ID:iN0S4fOz0
ぬるぽ
224友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:13:55 ID:ztS+8fUp0
>>223
ガッ!
225友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:18:09 ID:TeYA9lzVi
twitterの真の目的はbotの実験だろ?
そうとしか思えない。
人工無能だらけだぜ。
226友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:22:54 ID:Zitpwh3Ki
>>218
なるほど。少し様子が分かりました。
でもあんまりしない方がいい感じですね。
少しずつフォローさせてもらおうかと思います。
227友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:57:59 ID:08y5l0an0
TwitterDeckのFavoritesって何を指してるんですかね?
自分で選ぶFavoritesの数とは異なっているようで。
228友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 00:59:22 ID:gTb5TukH0
リスト閲覧履歴って解析みたいに足跡つくの?
229友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 01:04:26 ID:7YRx2Tyh0
がるぼ
230友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 01:16:31 ID:V0tMw9mTP
>>229
ピュッ
231友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 02:12:50 ID:a2oMbsmo0
>>214
そもそもフォロミータグつけてる時点で・・・
232友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 03:13:08 ID:VfOYlZNZP
全ツイートにフォロミーつけてるバカいたなw
233友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 03:15:41 ID:UmeKQReA0
>>196
あんのかすげー。いや凄いです。本当助かります。
234友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 03:52:33 ID:ZomDwsr10
http://twitter.com/PonJiro/status/8352709817
堂々と犯罪告白なう。
235友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 03:58:11 ID:CSwyo61gO
そういう「犯罪行為をサラッと書いちゃう俺or私」が
許されるのはリアまでだとカーチャンあれほど
236友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 04:42:03 ID:Btak9AtcO
携帯の機種が古いと、Twitter利用できないのか?
237友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 06:30:26 ID:mJS/FnEEO
解約も復活もPCからでないとできないなんて不便すぎ
238友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 07:22:36 ID:IY3OBEK/0
おまいらtwitterでのリア充度はかってみろよ。
どーせ低いんだろうがなwwww

りあじゅったー
http://dev.hinata.in/web/riajutter/




俺?9%だよ…
あれ、目から汗が止まらない
239友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 07:43:55 ID:MuelwPvM0
>>238
46%だったわwwwwフヒヒwwwサーセンwwww

あれ・・・俺、友達いなかったんだわ
240友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 08:00:26 ID:g3Q/UxK00
>>236
最低限インターネットに接続出来ないとダメじゃない?
241友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 08:02:34 ID:rU0w/9Zu0
俺3% 
ほぼ正確だなw
242友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 08:26:44 ID:flFQMorO0
>>238
これ何を基準に測定してるんだ
243友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 08:38:11 ID:Btak9AtcO
>>240
さすがにネット接続はできるW
でも、俺の携帯だと、ログインできないんだよね。
cookie許可してくれとか表示されて入れん。cookie許可はしてるのに。
244友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 08:38:48 ID:ufDcgPWR0
>>238
友達いない引きこもりだけど、100%だったww
245友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:12:13 ID:MAdCeOn50
>>238
・・・3%だった・・・
246友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:19:43 ID:ufDcgPWR0
>>245
気にするなww
非リア充ばんざーい(^O^)/
247友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:22:16 ID:DdRGtbT10
結局ここでも馴れ合いかよ
248友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:30:39 ID:7YRx2Tyh0
孤高の2chねらーさん登場です
249友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:42:26 ID:pb9YT7RP0
(。・・)_
250友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:51:39 ID:DdRGtbT10
なれ合い厨どもは生きたままカラスに食い殺されて死ねばいい
251友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 09:53:21 ID:yAYu4E9b0
登録1日、フォローフォロワー共にゼロ、リストもプロフも未作成
……なんでこんな俺がリア充度70%なんだ?
252友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 10:22:13 ID:YN7eoYnE0
>>251
本当のリア充はTwitterに貼り付かないから
ネットやる暇無いしリア友とメールで忙しいし
253友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 10:32:42 ID:a2oMbsmo0
>>238
http://twitter.com/follow_please
このtweet0の糞アカウントで18%もあるとはどういうことだ?
254友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 10:48:57 ID:jfK/tozvP
リスト削除で困ったことが...。リストを何回削除しても復活してくる。
設定を変更すると,Sorry, that page doesn’t exist!(存在しないページ)と出る。
なんかいつまでも残ってて気持ち悪いんだが,他に削除する方法があるのでしょうか?
すみません,誰がご教授願います。
255友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 10:49:59 ID:jfK/tozvP
↑すみません。WinでIE8です。FireFoxで削除を試してもだめでした。
256友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 11:14:11 ID:SGx7lv260
>>250
アヒルと鴨のコインロッカーとかいう映画思い出した
257友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 12:09:46 ID:nO8uBVfX0
>>238のIDはただのお飾り。実際はただの乱数。
258友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 12:17:12 ID:Xm0nojTm0
mafiaがどうのこうの・・・っていうDMが届くんだが
259友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 12:41:18 ID:B2qLCgMM0
>>258
gangsterと同じようなスパム。
そのDMに書いてあるサイトを踏むと
同じ内容のDMが勝手に自分から送信されてしまう
260友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 12:53:08 ID:3o5MpubD0
突然タレント目指してる感じのフィリピンぽい変な外人女に登録されてたんだけど
宣伝とかもある?
261友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 13:04:23 ID:YS63+sps0
タレントに幻想抱いている子羊がここに一人
262友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 13:08:12 ID:AF99L1dv0
>>234
>Sorry, that page doesn’t exist!
263友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 13:39:05 ID:hgOtzQ3g0
264友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:12:55 ID:ZOhAfWTNP
以前こちらに貼られていた気がするのですが
こちらがフォローしているのに、フォローしてくれないユーザーを探す方法はないでしょうか…
265友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:15:52 ID:MAdCeOn50
探し出してどうするんでしょうか…
266友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:16:09 ID:3LVxFwSb0
有名人のつぶやき見ようと思って名前で検索したら
有名人のことをつぶやいてる一般人のコメントしか出てこないんだけど
コテハンで検索とかはできないの?
267友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:16:52 ID:bdC+Pu5O0
ブラウザだと色分けされたりする
268友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:17:05 ID:pYjq5b330
269友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:17:13 ID:IQrYVeOz0
>>264
「Twitter」「相互フォロー」でググレカス
いっぱいあるよ
270友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:21:59 ID:7YRx2Tyh0
>こちらがフォローしているのに、フォローしてくれない

き、きもい…
271友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:25:39 ID:ZOhAfWTNP
見つかりました、ありがとうです
272友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:26:08 ID:UYBwUWIX0
>>266
有名人ならグーグルで「名前 ツイッター」で検索すればたどりつけるだろ
273友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:52:26 ID:eq9SF0UHi
>>270
> >こちらがフォローしているのに、フォローしてくれない
>
> き、きもい…

よくある事じゃん。
フォローしたら必ずフォローしてもらえると思ったら大間違い。
274友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 14:56:33 ID:RpP5jN7g0
それは>>264に言えよw
botがお喋りなのが多いからこれ以上フォローしたくなくて
し返してない相手が何人か居る
それが不愉快だと言うならフォロー外してくれて結構だ
275友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 15:08:06 ID:ZOhAfWTNP
俺もフォローし返してない人はいるけど
正直その人のつぶやきに興味がないからなんだよね
つまりフォローしてくれないってことは興味持たれてないってことじゃん
いくら俺が相手に興味もってても、相手が俺に興味ないのに
俺が勝手にRTとかしちゃったら、逆に不愉快にさせちゃうじゃん?
そういう誤解を招かないために、フォローしてくれない人は切りたいんだよね
276友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 15:12:06 ID:bdC+Pu5O0
言い方はちとアレだが
@するにしてもRTするにしても、相手が自分をフォローしているか確認するのは悪いことではないな
277友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 15:46:51 ID:/ZX3X7WZ0
RTされて困るようなことなら公開の場に書くことがそもそもの間違い
278友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 15:56:11 ID:DKyBRGo5P
リプライされたら返すのが基本だよね。じゃないと失礼だもん。

って輩が増えてて困る。
279友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 16:52:57 ID:y3kbEFn50
めんどくさいなTwitter
280友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:18:28 ID:D+bDnk8B0
フォローミータグ付けたがる人はミクソーの方があってると思う
281友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:22:41 ID:vGZ5WetR0
>>278
ほんとに困った。こっちがその人のカキコに興味があるだけで、こっちは向こ
うが興味ある内容を書いているとは限らないからw

基本フォローしてもらっても興味が無いならLIST入り。興味があっても大量
カキコの人はLIST入り。それが俺の場合基本。
282友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:35:33 ID:Vtuyv/iU0
登録して3日目で3人にフォローされている
どんな観点で選んでいるやら?
283友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:39:40 ID:qaVn/Pa/0
俺のことをフォローしてないけど俺をリストに入れてる人をブロックしてすぐ解除した
とりあえずリストから外れることはできた
その人に何か通知行く?
284友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:43:42 ID:pY3Q4jBiP
firefox使いだがtwitterログインしようとすると
しょっちゅう、いやほぼブラウザクラッシュする
ブラウザ再起動した後だと楽にインできるが
ググッてもそんな症例が他に見られないから報告した所存
285友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:43:42 ID:UYBwUWIX0
必死やなw
286友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:50:56 ID:bYphqYgV0
>>284
firefox再インストールしてみれば?
287友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:55:01 ID:DKyBRGo5P
FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/1001/29/news067.html

ちょっと挑発されただけでマカーはすぐに顔を真っ赤にして反論するよな・・・。
信者っぷりがほんとに気持ち悪い。
288友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 17:56:52 ID:7YRx2Tyh0
なぜここで
289友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:03:50 ID:jYrE4M9E0
ツイッターで愚痴るのだけはやめた方がいいと思う
290友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:12:37 ID:rp4Uuc7v0
>>289
愚痴しか書いてないけど
291友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:15:40 ID:rU0w/9Zu0
>>289
同じく
馴れ合いばっかじゃつまんないじゃん
292友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:27:31 ID:eBoFPIle0
ブロックが効かなくなってる。地味に嫌な不具合だ
293友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 18:28:56 ID:rp4Uuc7v0
愚痴と馴れ合いって全然関係ないじゃんw
294友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 19:04:23 ID:k+dQ/TCg0
愚痴だけのIDは愚痴だけでフォロー増えて盛り上がるよ
295友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 19:11:18 ID:MP818hSZP
愚痴で馴れ合ってるのか
296友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 19:13:25 ID:MAdCeOn50
それはそれで見てみたい気もするなw
297友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 19:38:18 ID:tgPUKTg+0
>>292
そうなんだ今日から?

自分は最近ブロックしてないはずの相手をブロックしてる事になってたんだが
気まずくて困るわ。
こういうの今までもある?バグかなんか?
298友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:01:01 ID:nm16ks/20
花粉症 や くしゃみ の単語にリプライしてサイトへ誘導する業者ワロチ
なんだよ「ヒマワリ油わ花粉症のい対策です」ってw
299友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:02:54 ID:nm16ks/20
連投すまん

>>284
自分も一回クラッシュした事がある。
開発サイドにレポ送っておいたからそのうち直るよきっと。
300友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:47 ID:rvBtRAAW0
Twitter検索って、idでそのユーザーの発言検索できないの?@idしかひっかからないんだけど
301友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:22:16 ID:U9M5fCa60
おうましかさん

http://twitter.com/○○
302友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:23:38 ID:kjOU4/Mt0
質問なんだけど
@〜で始まるツイートは、他のフォロワーには@〜で指定した相手をフォローしてる共通の知り合いじゃない限りTL上では見えないって解釈でOK?
303友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:36:09 ID:ThuIWYd80
温泉地で温泉入ってますってつぶやいたら
即座に現地のみかん農園からフォローきたw
業者なんだけど和む。
304友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:51:57 ID:uZ7wvDU8P
つぶやきって人間性出るね。
mixiで内輪向けにレスアンカー無しで書いたことを
別のマイミクから同じリンクアドレス使用で同日にTwitterへ投下された。
時事ネタでもなんでもない話題なので、明らかに自分が書いたせい。
こういう人多そうだけどな…
305友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:53:26 ID:XC3Ghgcm0
.@付きでリプライ返す人やフッター付きがウザイわ
誰だあんなの流行らせた奴は
306友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 20:53:38 ID:ni15sWSw0
Twitterユーザー全てがMixi垢持っているとでも思っているんだろうか
307友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 21:08:37 ID:uZ7wvDU8P
>>306
? そうは言ってないよ。
両方やってる人の中には、mixiで内輪向けとして出た話題なのに
Twitterで全体公開にしたり、
自分の発言として扱っちゃう人もいるだろうってこと。
308友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 21:12:19 ID:MAdCeOn50
どっちにしてもミクソネタなんて流さなくて良し
309友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 21:36:25 ID:VfOYlZNZP
>>302
そぅ。
310友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 21:44:18 ID:YYyhK9kx0
>内輪

公開サーバ上に情報置かずにメールでやれ
公開してる以上ぐだぐだいうな
311友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 21:44:44 ID:4k3YxwDJ0
フォローしてない人から@〜で返されても
見えるの?
312友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:35 ID:RpP5jN7g0
右の@アカウントの所見れば見れる
思い出した時にしかチェックしないからフォローしてない相手の場合
スルーしてしまってることに数日後に気付く
313友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:50 ID:uZ7wvDU8P
フォローしてても、TLの流れが多いと普通に気づかない
314友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:42 ID:Z5oQxDgw0
>>273
フォローしたのにフォロー返さないことじゃなく、
それをいちいち気にして、フォロー返さない人をツール使って
探そうという264がキモいって意味だと思うが。
315友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:57 ID:uZ7wvDU8P
×流れが多いと ○流れが速いと
316友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:17:23 ID:BPpBP4h6i
垢の名前変えたんだけど検索してもひっかからないんだけど
317友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:22:34 ID:Z5oQxDgw0
>>316
さんざん既出だけど、ツイッターの検索機能は貧弱。

もうこの件は、テンプレに入れて欲しいな。
318友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:31:57 ID:rp4Uuc7v0
つーか数回検索したら検索能力がどんなもんか痛感させられるだろうにw
319友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 22:39:16 ID:kdcRmRx6i
>>317
確かにテンプレ追加お願いしたいね。
320友達の友達の名無しさん:2010/01/30(土) 23:07:17 ID:kjOU4/Mt0
>>309
Thx
それならわざわざリストで分ける必要はないかな。
321友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:02:14 ID:Hgl1bb4o0
有名人のところで書き込むのってなんか恐れ多い。
322友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:06:03 ID:ByjccHLi0
有名人のところってなんじゃい
323友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:09:04 ID:Hgl1bb4o0
歌手とか漫画家とか。
324友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:12:41 ID:ByjccHLi0
325友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:15:33 ID:Hgl1bb4o0
え、使い始めたばかりでよくわかんないから変なこといってるかな。
有名人のところで発言とかできるんだよね?
326友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:16:11 ID:+lm5pLlC0
327友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:19:30 ID:IVC/ukd40
有名人にリプライ(返信コマンド)するのが恐れ多い、ってことか?
328友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:24:33 ID:Hgl1bb4o0
うん、そう。
なにこいつかきこんでんのって思われそうで怖い。
大概、有名人は有名人同士でやりとりしてるから邪魔だろうし。
329友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:28:30 ID:L6svu+YD0
>>328
怖いならやらなきゃいいじゃん
怖いけどやりたいならやればいいし
330友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:32:07 ID:Hgl1bb4o0
そだね。やりとりしたいけどこわいんだよー。
あれってフォローするってやると、ズラズラいろんな発言が一気に
表示されてすごくみにくくてわけわかんないんだけどそういうもんなの?
331友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:35:02 ID:IVC/ukd40
礼儀さえちゃんとしてれば大丈夫だろ
俺は返信もらったことあるし
その有名人の人気具合にもよるけどね
返信が多ければ多いほど呼んでもらえる確率は下がる
332友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:35:47 ID:waQUwcIr0
その有名人のIDを入れて検索してみたら
一般人ふくめいろんな人があれこれ好き勝手言ってるのがわかって
もっと気が楽になるであろう
333友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:42:11 ID:oYG3HOgS0
ツイッター登録した。
なんかよく分かんない・・・意外と検索しずらいし。
誰フォローしていいか分かんないし。

どうやって、交流を増やそう?
334友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 01:45:38 ID:Hgl1bb4o0
>>331-332
空気を読んでやってみるね。ありがとう。
しかし使いづらいしわかりにくいなう。
335友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 02:13:39 ID:4z5qTUUY0
有名人相手の方がむしろ気を遣わなくていいだろ。
一般人に@する方がよほど気を遣うよ。
336友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 02:39:15 ID:cr5XZSpC0
>>333
好きな事つながりでもいいし、
好きな芸能人でも、こいつ才能あるなって素人でも
VOTでも気に入ったやつをポツポツフォローしてけばいいよ。

自分の発言数と内容が相手のフォロー返しの目安だから、
100超えるくらいまではひたすら壁あて。
だんだん自分の型が出来てくる。
337友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 03:50:07 ID:Y6NK3Vlx0
@hatoyamayukioはいつ検索しても面白い
338友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 04:21:08 ID:t1ZWI4690
どう返せばいいのか分からない@が飛んできたけど、
相手の事は嫌いじゃないから上手く返そうと頭捻るけど、
やっぱりどう返せばいいのか分からないからスルーする。
339友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 04:22:31 ID:/lrX6NAH0
あーあ、最悪の選択じゃん
340友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 05:13:58 ID:aVT3+MZk0
@飛ばされたら絶対返せ なんてルールはないんだしいいんじゃないの
自分も反応しづらい@はスルーしてる
341友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 05:49:08 ID:tRCPt+cX0
一度携帯から登録してすぐ消したのに
アドレスずっと残ってて新しくログイン登録できない
PCで新しいの作ったけどこれを携帯でも簡単登録するにはどうすればいいんだろ?
342友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 05:54:51 ID:tRCPt+cX0
ageとこ
343友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 06:05:14 ID:t9ipmPtE0
自分のアカウントを消したら相手にどう見えるの?
単純に関連する発言全てが消えるだけ?
344友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 06:06:43 ID:QXPfqAM40
>>341
アカウント消したんじゃなければ、パスワード復旧できるよ
345友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 06:15:10 ID:tRCPt+cX0
消したんだよ〜アナ
346友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 07:23:21 ID:pWpoWJ+iO
345の件

自己解決しましたw
347友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 08:39:33 ID:eImGNYg0O
モバイルのURL先ってPCからもちゃんと表示されるんですかね?
348友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 08:50:09 ID:ogVjv5PVO
携帯からフォローリクエストの許可ってできないのかな?
PCからじゃないとできないのはやや不便…
349友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:16:32 ID:RHDTdRoW0
友人の友人にフォローされたらどうすればいい?
こっちは全く面識ないしどんな人かも知らない。
気軽にフォロー返せば良いのかなあ?
350友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:19:29 ID:P03fIzlX0
好きにしろとしか
351友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:22:03 ID:ByjccHLi0
こういう質問する人って
普段の生活でどうやって他人とコミュニケーション取ってんだろうか
352友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:06 ID:q95oTwsA0
フォローした相手からフォローが返ってきて不快に思う人は少ないだろ。
フォローし返せば相手からの印象は低下しない。
また相手のツウィートがウザければ見えなくすればいい。

こう考えるとフォローを返さないメリットって少ないと思うんだよね。
さすがにスパムKYユーザーなら避ける必要があるけどねw
353友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:38:54 ID:AtSC89t40
フォロー数は誇りたい
でもTLには有名人とか取り巻きのポストしか並べたくない

フォロー欲しがるくせに返さない奴らってそんな理由じゃね?
354友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:40:21 ID:E38U4DhA0
まぁ気軽に返せばいいんでない?
フォローした人も軽い気持ちで
つぶやきみたいと思ってやったんじゃないかな
355友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:44:09 ID:RHDTdRoW0
変な質問してすみません。
でも始めたばかりでどうしたら良いのか分からなくて、、
つぶやきで欝をアピールしていた人なのでちょっと嫌だなあと思ってしまいました。

>>352 なるほど。どうやって見えなくするんですか?
クライアントってのを入れれば良いの?
356友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:44:22 ID:OmwUFQDf0
フォロー、フォロワーが数百もある人にフォローは返さない
357友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 13:46:00 ID:WxPHIdiI0
>>356
俺も同じ
358友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:05:52 ID:47AbL0TA0
>>356
え、なんで?
359友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:12:26 ID:Pyhw4X7hP
やっぱり相手から先にフォローされたら、
こちらからフォローするハードルは低くなるわな。
ちょっと変な感じでもまぁ入れとくか、みたいな。
360友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:22:41 ID:lnL0nhMA0
フォローするかしないかなんて対象のホーム見て
読みたいと思えるかどうかだけで簡単に決められることだろ

相手にフォローされた云々はなんの関係もない
当然義理で返さなければいけないなんてことも全くない
361友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:27:31 ID:waQUwcIr0
無理してフォローして結局リムるぐらいなら
最初からフォローしないほうがマシだしな〜
362友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:30:30 ID:NeA+coJxO
>>349
ミクシィじゃないんだから気軽に考えろ
363友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:32:22 ID:WRYSSdqd0
フォロー、リムーヴご自由に! とプロフィールで謳ってるのに
リムッターをフォローしてる奴。
364友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:34:12 ID:RHDTdRoW0
>>362ミクシーが嫌で始めたのに本末転倒になってました。
気にしないことにします。すいません!
365友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:42:39 ID:q95oTwsA0
結局はリストで精選しちゃうからね。
フォローなんて気分でいいんだよ。

ただし自称欝には関わらない方が身のためw
366友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:52:44 ID:00T1Z7a60
フォロー数×10=フォロワー数の人は
ある程度業界で有名な人ばかり
367友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:53:23 ID:Uw9EOMN50
>>300
教えてくだぴゃい
368友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:53:46 ID:RhG0+1Pq0
伊集院、なんか踏んだ?変なツイートが連続で。
369友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:56:23 ID:waQUwcIr0
>>368
Ustで動画中継しようとしてるんだろ
370友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:56:46 ID:RhG0+1Pq0
あ、ビデオ使うと英語で宣伝がくっついてくるのか。おけ。
371友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 14:59:07 ID:VY9vyeuR0
メールアドレスが確認されていません
って表示されるんだけど、どうしたらいいですか?
携帯にきたメールからログインしてもだめです。。
372友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 15:09:49 ID:NeA+coJxO
>>364
ミクシィとは随分質が違うから、あっちが嫌になってツイッターと言うのもな‥
ブログが面倒になってツイッターに完全移行なら分かるが。
ツイッターは気軽にやりなされ。
373友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 15:32:08 ID:dArSLlRR0
DMが表示できねぇ
メールが来るからそっちで読んでるけど不便すぎる
たぶんついったー側の問題だと思うんだけど、こんなのはじめて
374友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:58 ID:AQebH63G0
さっき垢作ったけど本当にブツブツ独り言言ってりゃいいの?
こんなので俺の垢を見に来る奴なんているのか
375友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 15:45:08 ID:dArSLlRR0
>>374
いない。
こっちから積極的に趣味がかぶりそうなやつをフォローしていけ
376友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 15:50:34 ID:AQebH63G0
>>375
レスどうも
2ちゃんみたいに言いたいことだけ言って
あまり馴れ合いたくないんだけどそういう使い方でもおk?
馴れ合いたくないというか他人に気を使いたくない
377友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 16:32:27 ID:AtSC89t40
>>376
基本それでオケ
むしろ馴れ合うとウザがられる
378友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 16:39:24 ID:off8LRSq0
>>333 >>374
こういう人達に対する回答も、テンプレに入れても良いのではないかと。
379友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 16:41:23 ID:off8LRSq0
>>371
自分はログアウトして、再度ログインしたら、
「確認されてません」の文字は消えてました。
ただし、PCでの操作なので、携帯とは勝手が違うかも。
380友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 16:44:03 ID:osc5GJNh0
@hashtagsってフォローしなくてもいいですよね?
しろみたいに言われてるけど普通に使えるし・・?
381友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 17:10:08 ID:44LYk7ol0
>>380
しなくていい。

むしろフォローしてる人の方が少ない。

382友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 17:32:26 ID:VY9vyeuR0
>>379
ありがとう、でも再度ログインしてもだめでした><
383友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 19:34:00 ID:Z2zJIzw00
歯車クリックした時左上に顔っぽいのあったっけ?なにこれ
384友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:02:55 ID:PnTTtqPh0
何処の事?

こいつ酷く寝?teragame
385友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:04:09 ID:TCjKrc1MP
>>383
スパムレポートのことか?
386友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:11:34 ID:QT57F6GD0
bitlyなどのURL短縮サービスって、1つのURLにいくつかの短縮URLが割り当てられてるけど
ある期間が過ぎたら無効になるって事?
bit.ly/5〜6字/を、web上の膨大なURLに割り当ててったら
いつか足りなくなると思うんだけど。
分かり辛いだろう文章で申し訳ないですけど…。
387友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:16:22 ID:mOLK6bbO0
単純に英数26文字+数字10文字の組み合わせだけでも36の6乗の場合で200万あるよ。
388友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:17:21 ID:fZLgKmXk0
期限がついてるかどうかは知らないけどアルファベット26文字、それが大文字小文字で52文字。それと0から9までの10文字の計62文字だと考えると
5文字で916132832
6文字で56800235584
7文字で3521614606208

見ての通りいつかは当分来ないと思うけど来たら文字数が1文字増えるだけだと思われ。
389友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:17:24 ID:leVsFe6R0
違った
2G=20億だった
390友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:29:07 ID:QT57F6GD0
>>387>>388
アルファベット大小区別あるの忘れてました。
で検索したら、2年前の記事の固有URLの数が1兆だと…
そんなもんなんですね。期限無くても大丈夫そうです。ありがとうございます。
391友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 20:39:55 ID:JHc7h01S0
伊藤まい子はあげてる写真全部に自分が写ってるがこれはこれで新鮮だな。
twipicで写真あげる人がいるが全部自分でとってて当然自分は写ってないから。
今違和感の正体に気づいた。これが芸能人、というか宣伝か。
392友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 21:14:39 ID:1AB6pZ+O0
NHK専属(ボソ
393友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 21:19:22 ID:6Fx0JUU80
>>371
「確認メールを再送する」とかいうのも、試してみた?
まあ、メール確認されてなくても、つぶやくことはできるはずだから、
しばらくそのままで使ってみては?
394友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:46 ID:pWpoWJ+iO
俺の場合あほーメールで登録したら最後の確認メールが迷惑メールではじかれてた
そこから拾って送り返したら解決したよ
395友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:50 ID:AtSC89t40
公式サイト使ってるけど時々TLに抜けがある
ほんの数分前、数にして10程度前の呟きすら読めない
396友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 21:50:32 ID:P03fIzlX0
短縮URLはサービス終了してデッドリンクの山になったときのコトを考えた方がいい
まぁTLと一緒でそのとき使えてればいいと割り切っとくのが正解だろうけど
397394:2010/01/31(日) 21:52:53 ID:pWpoWJ+iO
送り返したんじゃなくメールの中のうらるクリックしたんだった
398友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 22:01:25 ID:lnxD+JTw0
>>396
サービスが終了したり時間がたったら使えなくなるってのは当然なんだけど
twitterで使う分にはいいんじゃね?長くて24時間ぐらい保てばいいんだしさ
399友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 22:05:56 ID:iI4LhEkL0
短縮URLクリックするのこわい
400371:2010/01/31(日) 22:15:23 ID:VY9vyeuR0
みんなありがとう!一旦PCのアドレスにしてから
携帯のアドレスに変更しなおしたら確認できました^^
401友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 22:17:36 ID:9EzoF2qT0
俺は140文字に納まりそうに無いときだけ短縮URL使う
短縮URLサポートしてるクライアントだと、短縮URL使うかを投稿ごとに制御できるから楽だね
402友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 22:29:27 ID:NeA+coJxO
ブログにしたらいいんじゃねえか?
403友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 22:37:48 ID:/Pqn86q7P
twitterの検索で保存した結果を解除出来ない
どうすればいんだー
404友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 23:25:07 ID:wGODVVHVO
twitpicって携帯電話では使えないんですか?
携帯電話から画像載せるにはピクトやイメぴた使うしかないの?
405友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 23:39:46 ID:CUHdlZ8OP
ググれ
406友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:18 ID:ByjccHLi0
ググれっすか
407友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 23:44:59 ID:I53bTIbk0
408友達の友達の名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:31 ID:ZGTZpxdyO
ここQ&Aに変えたらw
409友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 00:33:43 ID:rH7Jb+N10
ツイッターのアイコンの片隅に勝手にブルーリボン付けたりってできますか?
410友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 00:44:30 ID:ltINaGQ70
相手のコメントも表示したい場合どうすれば全部表示されますか?
どうしても@相手の名前 しか表示されなくて・・
411友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 00:52:47 ID:xSB0+tNx0
初心者スレw
412友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 00:53:21 ID:FUDXB3bQ0
小心者スレw
413友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 01:10:19 ID:vA/9/AKUP
初心者質問スレでも作ったほうがいいんじゃねえかもう
414友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 01:30:37 ID:yOIpIyUq0
いちいち“おやあり”とか面倒臭いから絶対に寝るとか呟かねえ
415友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 01:36:19 ID:4golJ4P30
そもそもおやありって返す事自体が変。なんで感謝せねばならんのか。
416友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 01:48:48 ID:zxhLV3pU0
>>414
絶対そのほうがいいよ。
俺気づいたらpostの半数以上がそんなやりとりになって
もう途中で止めるタイミングも見失ったからアカウント削除したしw
417友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 01:54:56 ID:7ePWgxa60
Account Suspendedと表示されてアカウント停止されました(´・ω・`)
フォロー増やしたくて1000人くらいフォローしまくっただけなんですが。
どうすれば解除されるでしょうか。
418友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:00:12 ID:YyB/JleF0
一週間ぐらい待ってれば
419友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:13:55 ID:ZUedV0AkP
どこが「だけ」だよw
420友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:14:51 ID:gsdT35+G0
今夜のUstのDJは、しゃべってる声がきもち悪かった
90年代ばっかでツイッター利用者層といわれる年代ホイホイ
あんなあざといものを1300人が見てイイってツイートするんだもの
421友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:27:21 ID:zxhLV3pU0
>>417
なんでフォロー増やしたいの?
422友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:45:37 ID:wTKCwq2B0
なんか商売やってんだろ
423友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 02:50:24 ID:cqL7mjn10
説明文に書いてる趣味が合って、フォローしてくれたっぽい人がいたんだけど、
あんまりその話しないし、その人のつぶやきとは180度違うことつぶやいてたからリムられた。

リムられる前にその趣味関連のリストに入れちゃったんだけど、みんながリムーブした側ならリストから外してほしい?
424友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 03:17:30 ID:n5p29hrQ0
どうでもいいかな
425友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 03:50:13 ID:vUWoyvD20
リストに入れるのも外すのも好きにしろよ。
あれこれ理由つけてあーでもないこーでもないって奴より
リムられたから外してやる!って奴のほうがさっぱりしてていいわ。
426友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 04:08:49 ID:vlY7nXwn0
>>420
自分が知らない曲ばっかりだからってスネんなよwwww
おまえはひとりでアニソン聞いてればよろしwwww
427友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 04:17:09 ID:AubbBe4c0
みんなの言ってるリストってのが分からん
モバイル版だけやってる奴には使えない機能なのか?
428友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 05:01:58 ID:zYhDbgQPO
はぁ?モバツイにリスト管理って機能あるっしょ。
てかリストぐらい質問書き込む前に一回ググれよ…
429友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 05:23:03 ID:MU8TKW+90
鍵付けてる状態から鍵解除すると、勝手にフォロー許可する事になるじゃん?
twilogにログ残したいから一瞬鍵外そうかと思ってるんだけど、フォロー許可はしたくないんだよね
そういう場合って鍵外す→ブロック→鍵かける→ブロック解除
って感じすればいいのかな?ブロックはしたくないんだけど
430友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 05:49:32 ID:w/HafwOM0
少し前にpngアイコンが携帯で表示されないってあったけど
今でも表示されなかったりする?
431友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 06:56:56 ID:quQ7QfXe0
朝風呂から上がったって何気なく呟いたら
おかえりなさいって@が飛んできた。
不思議な気分だ
432友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 07:54:07 ID:+M7BH38h0
Twitter検索で@idではなくその人のidも一緒に検索する方法を教えてください
433友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 08:53:39 ID:e9pYHaMq0
>>366
>フォロー数×10=フォロワー数の人は
>ある程度業界で有名な人ばかり

だまされちゃいかん。
大量フォローと大量リムーブを繰り返すと誰でもそうなる。
twittercounter.comで調べるといいよ。
不正多いよ。
434友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 09:17:12 ID:u+Wrruap0
見かけだけに拘る人って少なくないよね。
まるで張子の虎だよ。少し触れられたらすぐにバレてしまうのに。

本当に価値のあるアカウントなら最低限のプロモーションで結果はついてくるのにね。
それがたとえ馴れ合いマシンガンツィートだとしても。
435友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 09:20:58 ID:WhZAxfoA0
張子の虎は張子の虎で有用なんだよ
学生は黙ってろ
436友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 09:27:08 ID:K+ukG2SL0
他人の言動を張子の虎だと分かったような口をきくのも張子の虎的な行為だと思う
437友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:02:57 ID:N3ljQHj90
ID晒せない小者に張子もなにも無い
438友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:07:22 ID:el9Z3geUP
雪雪うるせーんだよ。
たかが5cm程度で、しかも予報の段階でなんなんだ。
439友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:07:46 ID:WhNIP/8c0
実験用のサブアカウントがいつの間にか知らない人と
相互フォローになってたんだがどうしてなんだぜ
440友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:08:17 ID:u+Wrruap0
張り子の虎、これはなかなかのキーワードだったなw
441友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:18:42 ID:K+ukG2SL0
後釣り宣言って恥ずかしいねw
442友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 10:46:45 ID:XA4ROXWkO
ここも愚痴スレと大差なくなってるな
443友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 14:53:27 ID:T4hFudYh0
馬鹿な勘違い厨二病女ブロックしたら気分が良い
444友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 15:00:50 ID:yvmOY29/P
久保帯人が始めたらしいけど
偽物っぽくね?
ウェッブルールw
445友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 15:18:59 ID:FUDXB3bQ0
誰すか
446友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 15:20:43 ID:6GkC9gh40
誰だよw
447友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 15:26:48 ID:EAr85y4f0
伊達臣人なら知ってるけどな
448友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 15:28:41 ID:WhNIP/8c0
大伴旅人なら知ってる
449友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 16:02:48 ID:ZUedV0AkP
久保田利伸なら知ってる。
450友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 16:38:28 ID:mrm4Papy0
タイ人なら知ってる
451友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 16:55:50 ID:F0PmTM7Q0
http://twitter.com/eritica12

きもいぞ。覚悟してからクリックしるw
452友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 17:04:07 ID:E4hDhSfhP
発言が検索に反映されない不具合について問い合わせたいんだけど、
どこに問い合わせればいいか分からない
サポートのページ開いてもフォームらしいものもないし
事業連携か、報道関連用のメアドしか載ってないんだけど、
このメアド宛に送ってもいいのかな?

・アカウントは一ヶ月近く使っている
・フォロー数ゼロってことはもちろんない
・登録メールアドレスも問題ない(フォロー通知も届く)
453友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 17:08:12 ID:6/vhM93x0
454友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 17:09:32 ID:E4hDhSfhP
ググったりして色々調べたら、サポートに連絡したら
直してもらえたって報告が結構あったんだよ
なんだけど、連絡先がよくわからないっていう
455友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 17:09:38 ID:YyB/JleF0
456友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 17:14:57 ID:E4hDhSfhP
超ありがとう愛してます
もっとちゃんと調べろ俺
457友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 18:20:14 ID:rJ/OKITi0
初心者なので初歩的な質問します・・・

自分がフォローして相手がフォローしてない場合は、自分のつぶやき全部は相手には見えず
直接レスしたものだけが相手に見えるんですよね?
458友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 18:20:57 ID:EAr85y4f0
ちなみにここは質問スレではないので
459友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 18:25:55 ID:lqtZrVUD0
>>457
向こうがあなたをフォローしてなければあなたのつぶやきは何にも見えない
向こうにあなたが@を送った場合、向こうのmentionにあるからみえる事はみえる
460友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 18:27:52 ID:4Ck0849e0
>>457
相手があなたのページを見ていると丸見えです。
461友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 19:19:30 ID:6DY94WZY0
検索メモが言うこと聞いてくれなくて、追加も削除もできない
462友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 19:22:06 ID:6GkC9gh40
I'm at っての糞うぜえ
463友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 20:56:25 ID:oOJUa9im0
tweenをダウンロードしてきたんだけど、エラーが出て起動できない。
どうすれば起動できるの?win-xp
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm20522.jpg
464友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:03:41 ID:RarBRAw30
.NET Frameworkって書いてあるやん
ver 2.0なんちゃらのだって
465友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:04:37 ID:i2Ptssik0
>>463
エラーメッセージでてるんだから少しは考えろって
466463:2010/02/01(月) 21:08:05 ID:oOJUa9im0
しらん。わからんもんはわからん。はよ教えれ。いや、教えてください。
色々ググったんだが・・わーかーらーんー。
467友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:09:01 ID:EAr85y4f0
468友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:09:22 ID:6GkC9gh40
.NET Frameworkいれりゃいいだけだろwwwバカかww
469463:2010/02/01(月) 21:11:26 ID:oOJUa9im0
くっそー、バカ言われた。ま、バカなんだが・・
ではもちっと一人で悩んでみる。サンクス
470友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:17:59 ID:n5p29hrQ0
なにこいつきもい
471友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:21:45 ID:CBLEm5H20
とっくに答えが出てるのに
472友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:23:09 ID:nu2al2H40
463 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2010/02/01(月) 20:56:25 ID:oOJUa9im0
tweenをダウンロードしてきたんだけど、エラーが出て起動できない。
どうすれば起動できるの?win-xp
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm20522.jpg

466 名前:463[] 投稿日:2010/02/01(月) 21:08:05 ID:oOJUa9im0
しらん。わからんもんはわからん。はよ教えれ。いや、教えてください。
色々ググったんだが・・わーかーらーんー。

469 名前:463[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 21:11:26 ID:oOJUa9im0
くっそー、バカ言われた。ま、バカなんだが・・
ではもちっと一人で悩んでみる。サンクス

473友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:28:38 ID:JW9cu7ba0
Tween使い始めて、便利だと思うんだけど、世界的には専用ソフト使ってる人が
多数派ではないみたいだな。
普通のブラウザ画面じゃ、すぐに流れていってしまうけど、不便を感じないのかな?
474友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:33:10 ID:5XQLgJuQ0
>>472
書いてある通りだ
先ず.NET Framework 2.0.50727をインストールしろ
475友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:35:02 ID:mG3aB9ug0
10くらいしかフォローしてないのに1日見なかっただけでものすごい量の呟きがされてて見るのが大変だわ
数千もフォローしてる人はどうしてんの?
476友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:35:17 ID:PEdIWGTF0
へぇ、優しいんだ
477友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:44:03 ID:l26Ppn3K0
奈落名ってよくみるけどなに?
478友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:50:58 ID:PEdIWGTF0
律儀に呟きすべてに目を通す必要なんて無い
479友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:51:48 ID:4pSZL4740
>>475
全部読もうとしなければおk
480友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 21:57:08 ID:zxhLV3pU0
読まないのにフォローするのは何で?
481友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:04:43 ID:h5xbcHA3P
津田がTwitter関連の講演で儲けてるの見るとイライラするな
482友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:08:50 ID:zxbzuPxmP
読める時には色々なのを読みたいからじゃないの
483友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:10:47 ID:EVyUza9i0
2chのスレッド、表示したら毎回全て読む?
484友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:14:57 ID:7yhWv6EBP
>>483
俺はほぼ全部読む派
485友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:16:58 ID:OqTk9Mfi0
>>483
え?読むもんじゃないの?
486友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:21:54 ID:YyB/JleF0
スレタイだけ読んで書き込む派かな
487友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:30:51 ID:zxhLV3pU0
>>483
読まないスレは巡回しない
488友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:31:02 ID:r0ksCvWg0
>>480
・自分がたくさんの人にフォローしてほしいから
・テレビ、ラジオと同じ感覚で、TL見た時に目の前にあるものだけ
 読めればOK
とか、じゃないのかな。

自分はTLは全部読みたいんで、フォロー30ぐらいだけどね。
逆に言えば、全部目を通したいようなツイートする人しかフォローしない。
それ以外の気になる人は、リストで対応。

>>483
流れみながら飛ばし読みだな。
489友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:35:42 ID:2lBYPS4p0
BOTをフォローするとTLが一色に染まる事がある
無意味なんだけど面白いと言えば面白い
490友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:40:42 ID:SqnHiP8G0
政治と宗教にはなるべく関わらないようにしてるのに
政治系のRTを貼りまくる友人の対応に困る
491友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:50:27 ID:HPEeN9kC0
Twitterのstatus idって全Tweetsの中での連番のように見えますが、
誰か本当のところ知ってる人います?
492友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 22:54:25 ID:FKchdcic0
愚痴スレと両方見てるけど、どっちがどっちだかわからなくなるな
一応愚痴スレを貼っておこう

Twitter愚痴スレ6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1264465030/

でも毎日Twitterスレをチェックしてる俺みたいなのは少なそうだな
たまたま検索して目についたこのスレに書いてる人が多そう
493友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 23:13:08 ID:r0ksCvWg0
>>491
自分のつぶやきの適当なstatus idを表示して、
末尾の番号を変えて試してみたら?
自分はやってみたけど、「that page doesn't exist」って出たよ。
494友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 23:14:00 ID:r0ksCvWg0
>>492
>毎日Twitterスレをチェックしてる俺みたいなのは少なそうだな
ノシ
でも、愚痴スレは見ないよ。つまんなそうだから。
495友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 23:18:29 ID:HPEeN9kC0
>>493
あ、試してます。全世界の中での連番かなぁと。
もし正しいとすると、発言数がグラフに出来そうなんですよね…
496友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 23:39:09 ID:ELYgktVE0
全世界で1postごとに1増えてんだと
Twitpocalypseのときも世界中で影響あったし
ttp://www.twitpocalypse.com/
497友達の友達の名無しさん:2010/02/01(月) 23:50:55 ID:HPEeN9kC0
>>496
さんくす
498友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 00:44:25 ID:H2tIC1Mj0
>>490
いるよなー
2ちゃんでニュー速コピペしてるのと同じ感覚の奴
正直twitterで2ちゃんと同じ事してる奴は浮いてると思う
499友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 00:58:50 ID:EFYLc8ED0
やたらとケンカ売ってる奴とかなw
しかもそれを.@で広めようとする。
500友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 01:11:56 ID:MbxwpOS8P BE:1459063687-2BP(350)
日本でこれ以上ユーザー増えるのかね?
501友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 01:13:57 ID:ZjTO8cqJ0
まだふえるんじゃね?微妙か。
502友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 01:30:09 ID:kQz9k3Th0
いまんとこ日本は右肩上がり傾向なんじゃないのかな
アメリカでアクセス現象とか言う記事もあるけど、
クライアント使う人が増えただけらしいとか言う話もあるし
503友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 01:33:42 ID:zLiiY/Q/0
勝間和代のアイコンに萌えてしまった……死にたい
504友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 01:38:09 ID:GniTnlkx0
誰かが作った似顔絵アイコンを数分間だけ使って
すぐにケチつけて元に戻した勝間さん
勝手に作って済みません試していただけて光栄ですと
へりくだる信者
505友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 02:33:30 ID:4CHyl1zK0
最近twitをDLしたけど音声ファイルだけtweenにぶち込んで消しちゃった
506友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 02:57:25 ID:r/A3uEEl0
アイコン変えまくるやつなんなの
507友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 05:06:36 ID:v9iBa7vn0
>>461
公式な不具合だったのか

http://jptwitterhelp.blogspot.com/2010/02/blog-post.html
「検索の保存」が消えたり、保存できない不具合が起きています。
508友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 09:26:13 ID:oQfeCFpr0
509友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:09:25 ID:Ytyvena80
おちてないか?
510友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:09:35 ID:0M1WfUpm0
重すぎわろた
511友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:10:14 ID:BteI5+5O0
オーバーキャパシティで接続できない(´。`)
512友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:11:12 ID:Ytyvena80
おもいなたしかに
513友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:11:52 ID:DzGIr1Tr0
重いけど落ちては無い
リアルタイムで攻撃食らってんのか?
514友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:13:25 ID:Ytyvena80
ん。なおった。
515友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:15:17 ID:XBtTIN7+0
急に友愛されててわろた
516友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 10:22:02 ID:VDzKaVoG0
つながりゃん
517友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 11:23:25 ID:X6iP9pSJ0
ふぁぼったーデータとんでる?
518友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 13:31:26 ID:FP8zDCwN0
>>517
自分もふぁぼられが見れなくなったんだけど
519友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:21:54 ID:mwUCR3fP0
謎が解けた。
今夜の22時22分にも猫が一斉に鳴き出すんだろうな。
520友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:25:11 ID:mwUCR3fP0
でもって、日付が変わって2月3日になると、
今度はみんな一斉に豆まき始めて、TLが「oooooooo」だらけになるのか?
521友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:29:23 ID:En9+bNGn0
突然誰と会話してるんだ
522友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:33:05 ID:/iWDERdL0
週に一度フォロアーの棚卸しと称してフォロー返ししない奴をリムるとか・・・

俺には出来ん真似だ
523友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:34:12 ID:kQz9k3Th0
それ片フォロー切ってるだけじゃん
どこに抵抗があるんだか
524友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:37:28 ID:/iWDERdL0
やるのはかまわないけど、それをわざわざTLに流すのはどうかな、とね
525友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:39:57 ID:7SrxA4hA0
>>519
22日もか?w
526友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 15:42:20 ID:EFYLc8ED0
フォロー<被フォローであり続けたい、それが彼のささやかな願いなのです
527友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 16:54:05 ID:HcDJy3x70
読んでもらうためにフォローするのか
読むためにフォローするのか。
528友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:17:26 ID:UmvEWuU/0
俺、延々と独り言言ってるだけだけど、
これいいよね。
実際に口に出してぶつくさ言う代替行動としていいと思う
529友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:18:31 ID:wdM+U9nE0
片思いフォロー切るって公言してるのは結局おまいらなんぞ
被フォロー稼ぎの対象でしかない、って言ってるようなもんだよね。
530友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:20:42 ID:Zo3y9h3t0
黙ってリムれば誰もなんとも思わないのにいちいち宣言すると
なんだか面倒そうな奴に見えてくるな
○日後、マイミクを整理します・・・とか日記にわざわざ書く奴がmixiにもいたけど
あれと同じなんだろう
531友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:23:49 ID:En9+bNGn0
リムられたリムられたって言ってる奴も大変だな
twitterの繋がり程度に何を求めてんだか
532友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:26:02 ID:kQz9k3Th0
>>529
単に流速に耐えられないだけかもしれないけどなー
533友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:29:25 ID:VR31N/IF0
リムるリムられる云々で悩むのは勝手だし
それをわざわざ書いちゃうのも勝手だが
たかが140文字の呟きツールに依存というか執着というか嵌りすぎだろ
534友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 17:46:42 ID:M0L5j1iX0
>>530
このまえそういう奴いたなあ
相互フォローだったが鬱陶しいからブロックしてやった
わざわざリムる手間を省いてやった俺は優しい
535友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:00:51 ID:2jIbWBo+0
やめるやめる詐欺ウゼエ
やめないでくださいって言ってほしいだけだろ
536友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:22:27 ID:Wg//3jKD0
非公開リストにbot登録して
フォローしてなかったんだけど
作者にフォローされてびびったw

どうにか分かるもんなんかな
537友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:26:14 ID:nbLr666Z0
どういう経緯でフォローしたのかわからないのはまだいいが、フォロワーでも無い普通の人から時々@がとんでくるのがよくわからない。
538友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:39:23 ID:GIgZOXdn0
>>537
検索結果見て衝動的に一言言いたくなることはある。
539友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:40:30 ID:8OBpAcYi0
iPod touchでTwittreしてる人
オススメのアプリってなにがある?
540友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:42:52 ID:EFYLc8ED0
Twitterクライアント総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/
541友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:43:16 ID:70MNyEjV0
問題発言を公式RTされまくっているとか
542友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:49:13 ID:bGBq24pr0
Reading:って表示される奴は何使ってるんですか?検索したら似たようなのは出
てくるけど見つけられません
543友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 18:54:41 ID:UqH9+rst0
なんか遊びにいったらツイート非公開のやつって萎えませんか?
544友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 19:20:58 ID:EaqNvkLQ0
555hamako 本人なの??
545友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 19:45:39 ID:r/A3uEEl0
546友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 19:47:19 ID:p9Ozb/Wq0
なんかツイッター変じゃない?

10〜程度しか呟いてないのに数倍にツイート増えてるし
てか過去に呟いたツイートが何故か削除されてる…

???
547友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:29:52 ID:ii4LCKDS0
今日アカ作ったのですが、呟いた後は何したらいいんですか?
ググッたら好きな相手をフォローするみたいだが、検索じゃ誰が誰だかわからないし。
リアル友人と一緒にやらないと面白くないのか?
548友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:35:31 ID:GzJf8XWs0
リムった事に気づくの早すぎる人がいて普通に笑えたw 必死なんだなー。
549友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:49:43 ID:/KkmwT9+0
Twitterからリンクってしちゃいけないんですね・・・
リンク先の人に怒られました
550友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:52:25 ID:nbLr666Z0
>>538
そういうことか。
>>547
適当に誰かフォローしとけ。
>>549
それはおかしい。リンク先の人間の頭がおかしいだけ。
551友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:55:18 ID:tLfL8hqF0
>>525
2月22日こそ猫の日

今年は平成22年だから猫の日もパワーアップするだろう
552友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:55:55 ID:/KkmwT9+0
>>550
愚痴スレにも書いたけど
リンク外しといて下さい!アクセス増えると迷惑!
って凄い剣幕で怒られたんで外しといた
検索したら良さそうな記事見つけたんでpostしたんだけど・・・
もうトラウマになってリンク自体貼れなくなった
553友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:57:03 ID:1dpNDl/C0
>>552
気にスンナ
世の中、キチカイの方が強いからな
554友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:58:35 ID:3LouB7Az0
>>552
個人のブログだったらあり得る話でしょ
迂闊だね
ネットリテラシー云々で言われるぞw
555友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 20:58:43 ID:/KkmwT9+0
>>553
はてブで名前も晒し上げされたから凹むorz
556友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:01:12 ID:nbLr666Z0
そもそも不特定多数に公開している時点で行ってる事が矛盾している。アクセスを増やしたくなければBASIC認証でも何でも付けるべき。
557友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:03:40 ID:gEpo3JRI0
どこのブログや、おっちゃんらに見してみい
558友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:07:04 ID:/KkmwT9+0
>>557
それはさすがにちょっと・・・
俺ももうちょっと考えればよかったことだから自業自得と思うことにするよ
559友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:26:41 ID:GniTnlkx0
ネットリテラシー云々言われたほうがいいのは
その個人のブログ主だ。
560友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:28:45 ID:QqAlTUCbP
俺なら逆にさらしまくるなw
561友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:53:09 ID:tLfL8hqF0
>>560
同感だw
562友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 21:56:22 ID:EgGhBYzm0
>>548
リムーブ返しに気づくの早すぎる人がいて普通に笑えたw 必死なんだなー。
563友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:05:53 ID:GzJf8XWs0
「リムーブ返し」って(笑) てかなんか勘にさわるようなこと言っちゃったみたいっすねw
564友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:26:32 ID:+UmZUDJz0
「リムーブ返し」に相手が気づいたことはどうやってわかるのだ?
565友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:39:36 ID:/UTtDZOn0
リムッター
566友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:43:29 ID:7sBVgQ+H0
>>544-545
自分はハマコーは好きじゃないんだが、
ツイッターやブログ向きの政治家っているんだなあ。
もともとダーティーなイメージの人だから、
ほんの少し丁寧な顔を見せるとそれだけでイメージ向上するもんな。
言いたい放題やっても、ハマコーだから、で通っちゃうしw
567友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:43:46 ID:pqimJ7ga0
568友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:49:52 ID:5byXHX2Y0
>>562
なんで気付かれたことに気付いたの?
569友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:50:52 ID:5byXHX2Y0
安価間違えた>>563
570友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 22:56:20 ID:7d+n2ltu0
Gmailのアドレスからアカウントばれるらしいんだけど
Gmailの設定で外部からの検索を不可能に出来ない?
571友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 23:01:20 ID:uq3d8Tyt0
Gmail使ってるからばれるんじゃなくて、Gmail使ってる人がアドレス帳に入れてるアドレスがばれるんじゃなかった?
572友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 23:03:16 ID:nbLr666Z0
Gmailのアドレスからばれるのではない。
検索した人のGmailの連絡帳にぶっ込んであるアドレスが検索される。
よって誰にも教えてないアドレスに変更すればばれない。
573友達の友達の名無しさん:2010/02/02(火) 23:36:57 ID:DbiT71Zg0
>>566
伊集院が失礼な発言にも丁寧にレスしてるの見ると凄く真面目でいい人に見えるのと同じだな
574友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 00:17:19 ID:/zbAnYcCP
>>557
言い方にワロタ
575友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 00:35:48 ID:dpS6kpDA0
kotoba_bot 引用元書けよ
576友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 03:34:15 ID:uH0wmD2v0
伊藤麻衣子に張り付いてる奴ってなんなの?
577友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 04:39:52 ID:aTZFJZz70
>>571572
では友人に教えているメアドで秘密アカウントは作れないって事ですね?
ちょっと面倒ですね。ありがとうございます。
578友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 04:54:56 ID:NSTG3se50
>>575
作者にいえよ
579友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 09:32:56 ID:XIt345920
>>570
twitterの登録アドレスを専用のにすればおk
gmailなら+つけるとエイリアスになるし。
[email protected]なら[email protected]とか
580友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 11:08:47 ID:11OjLEYm0
>>572
Gmail一つのアドレスで複数のアカウント取得している場合はどうなるのよ?
581友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 11:32:23 ID:OFXqG/l/0
同じアドレスで登録出来ません
582友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 11:57:16 ID:pxkWCNZn0
583友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 14:18:03 ID:l6iADCUr0
実際は持ってない架空のアドレスで登録しても
お知らせメールを受けないようにすれば問題ないよね?
584友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 14:37:43 ID:Hy7Lf/nB0
最近増えてる、アイコンがデフォルトで、ユーザー名と表示名が同じで、APIから発言してるBOTって何なんだろう。
パッと見普通のユーザだけど、同じ発言を繰り返してたり、今頃正月の話をしてたりする。
別に無害なんだけど、どんどんfollowしてきて気味が悪い。
ttp://twitter.com/assyriakat ttp://twitter.com/intensertaking
ttp://twitter.com/chevronsitself ttp://twitter.com/asstaves
この辺の連中のことなんだけど。
585友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 14:48:17 ID:eXvmF04i0
ハッシュタグ#syutto祭り化
586584:2010/02/03(水) 14:51:58 ID:Hy7Lf/nB0
ごめん、普通にBOT製作支援スレの方で話題になってたね。
でもbuzztterの操作やハッシュタグ荒らしが目的だったら、BOT発言+ランダムフォローなんて必要ないと思うんだけどなあ。

パッと見普通の発言でフォローなんかを集めてアカウントを育ててから、攻撃対象に一斉にスパム報告して潰すとかか?
スパム報告のアルゴリズムが分からないけど、作ったばかりのアカウントでスパム報告爆撃してもたぶん弾かれるだろうし。
587友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 15:14:45 ID:OFXqG/l/0
APIだからといってbotだとはかぎらない。
588友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 15:24:50 ID:Hy7Lf/nB0
589友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 16:00:51 ID:B6nbhWBv0
片っ端からスパム報告した
草の根運動
590友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 16:17:24 ID:5p6fJfGn0
API投稿で、プロフにもbotだと書いてある某アカからたまに返信がくるのだが
毎回、かなり的確な内容の返信だし、同じ文面のツイートを見たことがないので
すげぇ優れた人工無能だなと思ってたんだけど、
もしかしたらbotじゃないのか?騙されてるのか?
591友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 16:20:14 ID:UV4C4Hdo0
その辺のSPAMボットは、一見普通の会話だから
ついフォロー返しちゃう人も多いんだろうね。
前も書いたけど、RTしてるのにIDがないのが特徴だな。

ただ確かにメールや掲示板のSPAMと違って、
別にURL張るわけでもなくSPAMやって
一体何の意味があるのか、とは思うw
592友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 16:21:25 ID:7giBwhAc0
DM送るんじゃないの
593友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 16:42:33 ID:PoUHR3uk0
被フォロー数稼ぐゲーム
被フォロー数稼いで垢売り
594友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 17:00:50 ID:mz2jlKe50
>>593
eBayでは、Twitterフォロワーの値段が1人1セント以下
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20100131twitter-followers-ebay-penny/
垢売りは割に合わない
595友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 17:05:27 ID:eh5bKGQ90
アカウント作成画面でメールアドレス入力すると
ユーザー名はすでに使用されていますと表示され先に進まないのですが
なぜでしょう?ユーザー名の項目ではOKとなっているのですが。
596友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 18:22:31 ID:Jx8ttCIl0
>>595
既にそのメールアドレスでアカウント登録済みだから。
アカウント削除してても関係ない。
597友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 19:00:33 ID:6XVISmGe0
>>591
時々FX関連のポストがあるから投資関連のスパムじゃない?
598友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 19:16:57 ID:Iz4jcy6hP
>>582
なるほど
599友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 19:57:11 ID:KPR2bhw+0
bot以外自らフォローせず
ひたすら日常、特に特定の俳優と出てる作品についてばっかり呟いてたら
ぽつぽつフォローされるようになった
検索機能が糞だと言っても、それなりに役に立つんだな
600友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 20:09:11 ID:zEV6v40KP
masami yamada(もちろん仮名)ってアカウントでやってるんだけど
フォローしてくれた人のフォロー欄見たら、フォローしてる50人くらい全員がmasamiなんちゃらだった。
masamiばかり集めて何してるんだろ。気持ち悪い…
601友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 21:00:27 ID:CoH7MRAL0
>>584
同じ発言使い回してるのな
何企んでるのかわからないけどとりあえずスパム報告しといた
602友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 21:20:57 ID:GY4JNphR0
そういやジャンケンガールのやつまだスレ見てるか?
そのへんのBOTけっこうジャンケン対応してるの居たぞw
603友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 21:58:53 ID:aqvqY0670
いとうまいこ 笹塚で食事中って、食事中にもつぶやいてんのか?マナー悪!
604友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 21:59:15 ID:upqqB5+20
広瀬香美と加ト吉とパナソニックのナイトカラーをフォローしたら
TLが綺麗な3色に染まってしまったw
605友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 22:41:19 ID:VHdZw7580
>>603
普通だろ別に
606友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 22:56:12 ID:ojDs/0zq0
リツイートしているのを見ると
引用しているアカウントの後ろに「:」が有るのと無いのがあるけど
何が違うんだろう?
607友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 22:57:14 ID:aqvqY0670
>>606 それ自分も思ってた
608友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 22:57:59 ID:ZtW0ExZX0
クライアントごとに違うだけで動作には何も差ないよ
609友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 23:02:14 ID:ojDs/0zq0
サンキュ!

公式Webからポストしてるけど「:」が付かなくて
時々手打ちで付けたりしてみても特に変わらないから
何だろ?って思ってた
610友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 23:15:40 ID:HEru3AsO0
一文字を争うから、コロンは不要なのにね
611友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 23:16:57 ID:wuCwSqdn0
検索メモに保存したものを解除してもいったん無くなるだけで復活するんだけどどうやったら削除できるの
612友達の友達の名無しさん:2010/02/03(水) 23:51:02 ID:UV4C4Hdo0
ドンマイ!
613友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 00:55:28 ID:Q2/fDr8h0
別の誰かへの返信が全部こっちにまで送られてくるようになってるんだが…
614友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 02:15:01 ID:4g9n7lhe0
>>613
@の前にドット(.)が付いてるんじゃない?
615友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 03:18:41 ID:rFuPTuaj0
告知なしでtwitpicに写真UPしたのに、何で数分で30Viewsもいくのよ?
616友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 03:25:16 ID:RHFZd3SZ0
twitpicのパブリックタイムラインみたいなのに流れてるからじゃない?
617友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 03:28:17 ID:rFuPTuaj0
アリがdしらなかたわ
618友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 04:12:33 ID:lClRBMSK0
@sho235711 kotoba_botでポストぱくんな
619友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 04:32:12 ID:NjEvaZm90
TwitBirdProのご近所ツイートってどういう仕組みなの?
iPhoneユーザーの位置だけをサーチするの?それともPCユーザーとかの位置も表示しちゃうの?
PCユーザーの位置も表示しているのなら大問題だと思うんだが
620友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 04:33:22 ID:vn/6hX220
確かにTwitterの名言をTwitterで再ポストするBOTなら発言者がわかるようにするべきだろうな
621友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 04:39:41 ID:NjEvaZm90
ああ、web上で位置情報を公開するかどうか自分で決められるのかな
それならいいんだが
622友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 07:23:06 ID:qDulUVpO0
>>611
検索メモは、早く直してほしいな
623友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 07:43:38 ID:CuNaWZyn0
>>605
このゆとりっぷり
神経疑う
624友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 07:57:03 ID:Gl7/dKx50
加ト吉の紅白TLは自演だろ
625友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:06:52 ID:aS+qWbCc0
文末に。じゃなくて.を使う奴が居て
そいつが@使うたびに無駄にばら撒かれる始末
本人気付いていないっぽい
626友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:27:22 ID:q4QP2YCp0
>>625
多くの意見を聞きたい等、絡んで欲しいという使い方なので一概に悪いとは言えない。
627友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:28:58 ID:RHFZd3SZ0
文末のドットで何か変わるっけ?
628友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:40:50 ID:q4QP2YCp0
そっちか
「。」を「.」で代用しているだけでしょ。
PC系雑誌で多かった。
で、それが何か?
629友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:50:50 ID:ui+ps98RP
文末ドットで何か変わるなら英語圏の人間はどうなるんだよ・・
630友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:54:42 ID:34eKbxmm0
つぶやきを<s></s>で囲ってるのってタグは使えないのわかっててやってるんだろうか
631友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:57:45 ID:q4QP2YCp0
打消になってない打消。
それが何か?
632友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 09:58:24 ID:JyX1FxVF0
>>625
文頭の間違いだろ。
あまりいじめるなよw
633友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 10:01:49 ID:RHFZd3SZ0
俺もそうかと思ったんだけど、文頭「。」でも「.」でも動作はかわらんと思うんだよな
634友達の友達の名無しさん :2010/02/04(木) 10:03:52 ID:FlpZUeJj0
始まった?始まったのか?
自分のホームの下に外人ばっかいて英語だしさっそく意味不。
635友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 10:15:25 ID:34eKbxmm0
>>631
やっぱりジョークでやってんのかー てっきりクライアントによっては正しく動作するコマンドかと
636友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 11:16:40 ID:mIP1mIfC0
>>630, >>635
「見せ消ち」ってやつだろうよ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/185974/m0u/%E3%81%BF%E3%81%9B/
637友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 11:22:51 ID:zcYz1yiK0
>>632
文頭に「。」の代わりの.は来ないだろ。普通。
「〜文章〜。」「@***」「〜文章〜」で、「。」を.にしたら、
結果的に「.@」の部分が出てくるよな。>>625はそれを言いたいのかも。
638友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 11:32:28 ID:KJn90g7q0
確か「@の前に文字があるかどうか」で判別してるから、
「〜〜〜。@xxx」でも
「〜〜〜.@xxx」でも、見える範囲は変わらないよね
639友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 11:36:57 ID:JyX1FxVF0
>>625
あぁ、ごめん、俺が勘違いしてたわ
文章書いてから@つけるパターンのやつか
。でも.でも変わらん、すまん
640友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 12:28:13 ID:QIOlGyjf0
スパム報告ってどのくらい集まるとアカウント止められるの?
641友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 12:39:43 ID:FipcFkDt0
フォローされた人のリンククリックしたら
Sorry, that page doesn’t exist!
これはどういう時に出るの?
642友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 12:44:43 ID:cfBX0xoGP
ついったー始めてみたよ
よろしくね
643友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 13:00:06 ID:ui+ps98RP
>>641
ググれ
644友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 13:30:20 ID:PMDmolQN0
>>641
ログインしようとすると時々その文字が出てきてログインできないから困る、というかびびる
645友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 14:15:56 ID:5g3fvE+hP
そういやググるみたいに
ついったーで検索するのは何て言うんだ?
tsudaるじゃないけど
646 [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 14:23:15 ID:kFdTqLERP
>>645
その前にツイッターの略語を考えないと
647友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 14:25:45 ID:s1B71MSnP
Twitterで検索しても、ロクな結果出てこないけどなぁ
648友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 15:20:16 ID:WbqG5WbE0
>>613
その@先のやつをおまえもフォローしてるだろ
ややこしいけど表示されるようになる
649友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 15:25:59 ID:pKeeUaOO0
打ち消しに使う死後^H^H死語
650友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 15:26:21 ID:3xNekEd20
TLに表示される/されない条件の公式の説明ってどっかにないの?
各ユーザの経験則からのまとめみたいなのはたくさんあるんだけど
間違ってるのも多くて正式にどういう動作が想定されてるのかが理解できない
651友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 15:56:54 ID:xco80K9R0
英語版のツイッターに登録してしまいました。
日本語版で登録しなおそうとしたら
メルアドが登録済みと出て
さきにすすめません。
どうしたらいいか教えて…
652友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:16:13 ID:N98Xyq7RP
>>651 右上のメニューのSettingsから言語を変更。
653 [―{}@{}@{}-] 友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:19:31 ID:kFdTqLERP
>>651
言語が違うだけじゃないの
日本語版でログインすればいいだけでは
654友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:30:11 ID:xI4F3Ue70
英語のままでも別に困らない程度のことしか書かれてないと思うけどね
655友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:37:28 ID:F/u/JtIV0
昨日までのトータルの発言数が5000弱だったんだけど、
今日15000くらいまで増えてた。その間2回しかつぶやいていない。
(少々RTされたけど、これは発言数にカウントされないですよね?)
なんか変なスパムに感染してしまったんだろうか??
何か考えられる事&対策はありませんか。単なるバグなら良いのですが・・・
656友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:39:16 ID:pKeeUaOO0
ドンマイ!
657友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 16:44:36 ID:XYlOb/1xP
ついったーだから良くあること。
そのうち直る。直らなくても気にしない。
658友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 17:14:58 ID:VCEwGloQ0
>>655
うちも増えてた。
他にも増えている人がいたので、何かのバグだと思う。
659友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 17:18:27 ID:YyTnDf350
ついったー自体に入れなくなった。
「ファイルのダウンロード」とかいのが出る。なんじゃこりゃ
660友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 17:29:41 ID:2uHiQ47c0
そうですか、レスありがとうございました。
スパム発言をしまくってたらどうしようかと思ってしまったわ;
661659:2010/02/04(木) 17:40:56 ID:YyTnDf350
って、Q&Aにあった。すまない
662友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 18:59:39 ID:WWtd54cL0
電波少年2010を見てて、#denpa2010で検索かけるのと、
4組をフォローするのとの違いがわかりません。
HPにはフォローして参戦しようってあるんですけど、
ハッシュタグ検索でも返信できますよね。
詳しい方、よろしくお願いします。
663友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 19:01:31 ID:Z40WkgEH0
ハッシュタグだと第三者(視聴者)のコメントとかが見られるんでは?ノイズ多くなると思うけど
そんなんいらねーよってのなら個別にフォローで
664友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 19:05:54 ID:qC+Qd/UL0
Twitterでつぶやくこと事態が人から丸見えって知らないみたいね
665友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 19:18:36 ID:WWtd54cL0
>>663
ありがとうございます。
両方やってみて、様子をみます。
666友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 20:03:26 ID:bk7jobA30
TwitterID変えたら、Twilogとふぁぼったーのデータって引継は無理だよね?
667友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 21:51:57 ID:6BmnBS6cP
始めてみたがリア充ばっかで死にたくなった
おまえらって人生満喫してんのな
668友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 21:53:46 ID:4vbhuIqZP
>>667
おまえをふぁぼった上でRTしたい。
669友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:02:41 ID:rIX/USe90
何が面白いかさっぱりわかりません。
670友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:08:37 ID:Fb9utISp0
はい
671友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:08:50 ID:6PXAH5De0
自分も面白いとは思わないけど、暇つぶし程度でやってるかな。
必死で@でかまってもらってる人はキモイ。
672友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:09:54 ID:8BiTNw1h0
>>669
自分の琴線に引っかかった感じのつぶやきに適当な意見でも言ってやればいいんだよ。
673友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:15:29 ID:HhrrFR4E0
>>669
オレも
674友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:23:45 ID:yq5Fkq9o0
ぶつぶつ呟いてるのを聞くのが面白い訳ないだろ・・・
675友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:32:02 ID:gqCPteTi0
ぶっちゃけ面白くないw 癖になってるだけだな
676友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:32:56 ID:gqCPteTi0
別に人気者でもないし、壁に向かってブツブツいってる気分で面白くないってことですw
677友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 22:49:30 ID:HhrrFR4E0
何か主張したい事とかがある人は
おもしろいのかな?
678友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 23:02:56 ID:pKeeUaOO0
面白いことなんて人それぞれ。

つぶやいて反応を求める人。
吐き出すことで満足する人。
TLを眺めて今を楽しむ人。
検索を流して情報収集に利用する人。
679友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 23:04:34 ID:eAvljTKQ0
ネトウヨがフォローしてきた。
ブロックしようかしらん。
680友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 23:25:06 ID:G46i0bhk0
Twitterでもネトウヨ活動してんのかw
681友達の友達の名無しさん:2010/02/04(木) 23:41:53 ID:ZS+eeBYj0
>>679 自分とこも!たぶん同じ
682友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 00:15:41 ID:sdCzQAyD0
ネトウヨ活動ってコピペみたいな内容を@で無差別に飛ばしまくるのか?
683友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 00:19:19 ID:cK+Cgnbk0
>>671
ほーら絶対こういうヤツがいるだろ
目の前の嘘も間違いもスルーかよw
684友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 00:24:38 ID:0veyGEHO0
@Pretty_Rinこの人は有名?
685友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 00:30:03 ID:/d/Ocpge0
最近RTがやけに多くね?
ほっといてやれよと思う
686友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:02:08 ID:fVRxBxiE0
TwitterID使う脳内メーカー的なジョークサイトがかなり増えた印象だけど
アレ単に入力文字列から適当に結果を生成して
引数つきのtweetリンク張ってるだけなんだよな

つぶやいた内容とかで診断してるわけじゃないから
多少の話題にはなるかもしれんが本質的にはそう面白いもんでもない
687友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:03:04 ID:ArlADE+M0
>>686
お前リアル友達いないだろ
688友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:08:18 ID:ZunG6U0h0
俺友達多いけど>>686には全面的に同意する
689友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:12:29 ID:iF7psc62P
>>686
たしかに
何か根拠があると思ってる人もいるみたいだ
690友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:16:55 ID:7JxrSWRf0
単に%表示するやつなんて、
文字列すら用意する必要ないからなw
691友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:17:28 ID:CEym2bw70
占いの結果並にどうでもいい
692友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:25:37 ID:kijTUfH40
自分で好きな診断作ってくれ、ってサイトが出る始末だし、もう適当だわあれも。
693友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:28:19 ID:7z8ekR5O0
>>686
売名するには簡素なプログラムで済むから丁度いいよね、マスコミが頻りに煽ってるtwitterだけに
694友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:32:00 ID:AXoATUSe0
くだらないと思いつつ、入力せずにいられないし、ヘンテコなタイトル作って投稿してしまう人〜!みんなそう
695友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 01:52:49 ID:U6vLaHl+0
あれじゃ売名にすらならんよ。
696友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 02:19:49 ID:hzC1d2gQ0
>>686
大丈夫か・・・?
697友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 03:05:51 ID:iRAxCTtX0
You are over the status update limit. Please wait a few hours and try again.
って表示されてかれこれ一時間なんだが、これどれくらいで直るんだよwww
698友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 03:09:33 ID:Kj4axVMWP
>>697
何時間かまてよ って言われてるんだから何時間か待てよ
699友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 03:19:30 ID:fDuWnPie0
>>697
寝て起きた頃には直ってんじゃね?寝れば?
700友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 03:25:59 ID:AXoATUSe0
一時間後にとりになんていってんだから、本日は諦めて明日空いてそうな時刻にリトライ。と、つぶやく
701友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 07:08:10 ID:3h8F7tw20
>>693

占いなんて全部そう。
むしろ、そのくだらなさをパロってるんだよ。
702友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 07:39:45 ID:H0fYuvl6P
>むしろ、そのくだらなさをパロってるんだよ。
それはないわ
703友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 07:50:38 ID:DuiInHvK0
>>686
一応、TL見ているぞ
存在しないIDだと弾かれるし
704友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 08:46:20 ID:ex4TKado0
Twitterの垢の停止と復活に関して、
今はなんかバグってるから復活したくても復活できないので当面、停止しないほうがいい。
見たいな事がどっかの注意書きに書かれていたような気がする。
・・・がまあいいかと思って退会した。
・・・が、二・三日して復活ありがとうございます。とか書いたメールが来た。
何で?
且つ何かおかしいがまあいいか?と思って放置しておいたら今日になって
フォローリクエストのメールが来た。
何これ、コワイ。
俺の垢、停止されてないの?それとも何かフィッシングみたいのに巻き込まれてる?
705友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 09:24:40 ID:JvoK9lam0
一応登録してみたけど、なかなかパソコンに向かう時間が無くていまいちコツが掴めない。
上手く使いこなしてる人って、IT関係の仕事をしてるとかiphoneを持ってる人が多いのかな?
706友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 09:29:33 ID:F2nzeB1B0
仕事とか道具とか余り関係無いんじゃない?
そもそも使いこなそうなんて気張ってるのが足枷になってると思うよ
もっと気楽にやろうや
707友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 09:39:04 ID:JvoK9lam0
ありがとう。ちょっと気負いすぎてたかもしれない。
708友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 10:11:33 ID:4WmPvx2E0
>>705
モバイルから見たりポストするようになると利用頻度上がると思う。
普通の携帯でもそこそこ使えるよ。
709友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 10:32:07 ID:Y4iT7JDn0
むりやり利用頻度をあげてまでやるもんじゃないと思うが
710友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 10:34:14 ID:ItNU7Alr0
細々報告する必要は無いから、「ここはメモしておこう!」って事だけつぶやけばいいと思う
711友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 11:53:51 ID:9PTl1aqYP
とりあえずUCCうぜーw
712友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 12:07:42 ID:YSPI43sx0
企業のアカウントがはっちゃけてるとゾッとして利用したくなくなっちまうな
713友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 12:31:33 ID:mlJ57IcX0
電話やメールの延長で、なんでも訊きまくってるバカいるよね
使い手によってはバカになるんじゃね?
少しは自分でぐぐれ
714友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 12:52:00 ID:F2nzeB1B0
2chと違ってggrksって見ないね
その代わり、みんな華麗にスルーしてる
715友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 13:31:39 ID:RtX9sur90
>>714
むしろ初心者にやさしくレクチャーするとまわりに好印象
716友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:10:33 ID:Pdpy2Bas0
2chの方がいいわ。反応早いし。
717友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:17:44 ID:hzC1d2gQ0
スレによるだろw
718友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:17:58 ID:EFcvMyCi0
uccの公式宣伝bot消えたな。さすがにまずいと気付いたか
719友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:39:00 ID:WYseUfqT0
初リムラレタ。
思ってる以上に悔しいな....。

いや、気持ち悪いアイコンの電波なやつだったし
すっきりしたんだけど。 しばらく休養する。
720友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:40:14 ID:Rz1amKsk0
>>714-715
自分はちょっとだけ教えて、最後に「詳しいことはググってくださいね」って付けてるw
721友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:42:51 ID:Y4iT7JDn0
>>720
Yahoo!検索しか使えないの だからおしえて^^w
722友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:43:13 ID:yXnBIY6V0
>>719
きめぇ。
723友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 14:50:57 ID:Rz1amKsk0
>>721
実際に言われたら即リムるわwww
724友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:14:35 ID:iF7psc62P
休養w
725友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:17:07 ID:hzC1d2gQ0
なんで悔しいって感情が湧くんだよw
726友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:19:53 ID:A6UO9ZYN0
いつからこっちが愚痴スレになったんだ?
727友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:19:58 ID:URkd528e0
片思いの人にリムられても嫌なものなの?
728友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:26:04 ID:Xm8YGthS0
UCCもびっくりしたけど、ハマコーのはじけっぷりには正直まいった。
729友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:32:39 ID:ElmSO31+0
ウザいぐらいTLが活発だったのに神絵師が一人席を外しただけで一気に過疎るとか
どんだけ擦り寄ってんだかw
730友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:36:22 ID:Rz1amKsk0
UCCbot本物でしたwwwww
ttp://www.ucc.co.jp/gcs/twitter.pdf
731友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:40:35 ID:L0tUqjwK0
こんなの作って一体なに考えてるんだかわかんねえ。
身も知らぬ不特定多数に自分の疾患知られるのがうれしいわけねーだろ。
本人の意思確認してるのか??

俺だったら絶対やって欲しくない。

http://d.hatena.ne.jp/arfecia/20100203/p1
732友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:41:09 ID:RUmpKkM60
>>727
> 片思いの人にリムられても嫌なものなの?

どうやったら、片思いの相手にリムられる?
733友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:50:35 ID:URkd528e0
フォロー外す=リムーブじゃないのか
734友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 15:55:06 ID:F2nzeB1B0
あぁ、相手が自分に片思いなのね
最初なんでフォローされていない相手にリムられるのかと思った
735友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:06:08 ID:3dcOjHZH0
Twitterへの書き込みを何て呼ぶのが一般的?
つぶやき?投稿?ツイート?
736友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:07:18 ID:R2c5fWJs0
postとか
737友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:07:31 ID:ANUZS/sy0
これバズらせようぜ
http://www.shomei.tv/project-213.html
738友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:11:01 ID:BL4ws75c0
postだな
つぶやきとかツイートとか独自用語は通じないことも多いし
739友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:22:49 ID:Y4iT7JDn0
Webだと「投稿する」のボタンを押してから表示されるから
「投稿する」が一般的だろ
740友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:24:24 ID:BnQMmRiU0
>>731
>身も知らぬ不特定多数に自分の疾患知られるのがうれしいわけねーだろ。
本人がブログとツイッターで公開してるんだろ?
だからその点はスルーできるが、ネットでお金を集めるという発想に引くわ。
見舞金なら個人的に出せばいいんだし。
741友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:29:51 ID:L0tUqjwK0
> 本人がブログとツイッターで公開してるんだろ?
> だからその点はスルーできるが、

ああ、そりゃそうか。

> ネットでお金を集めるという発想に引くわ。
> 見舞金なら個人的に出せばいいんだし。

むしろココだね。
直接見舞金を渡せない程度の仲なら、
相手も受け取りたくないだろうね。
742友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 16:53:40 ID:mlJ57IcX0
入金履歴見てる。涙が出てきた。迷いはあったけど、こういう人の気持ちを伝える作りのひとつとして機能できたのなら、意味はあるんじゃないかと思えた。よかった。
743友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:03:35 ID:Kj4axVMWP
俺もガンだとポストしたらみんなからお金振り込まれますか?
別に診断書とか出さなくていいわけでしょう?やろっかなー
744友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:12:23 ID:mlJ57IcX0
これ本人とか本人の家族に了解とってるのか?
ただの知り合いが勝手にやるとか信じられん
本人のリアルの知り合いにって言ってはいるけど
少なくとも了解を取っておかないとまずいぜよ
745友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:17:53 ID:DQrwfSzQ0
>>731
この人、エロpostうざくってずいぶん前にブロックした人だ・・闘病・・
746友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:42:27 ID:mIGOecvr0
なにやら最近、
フォロワーのアカウントになりすまして
関係ないDM(英文でマイケルジャクソンのゲームに参加してくれとか何とか)が
送りつけられてるんだが…ウィルスか?
こんなことが出来るのだとすると
ツィートもDMも全く信用できなくなるんだが…(´・ω・`)
747友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 18:56:45 ID:mlJ57IcX0
【激怒】コーヒー会社のUCCが『Twitter』で迷惑メッセージを大量送信して謝罪 / スパムメール状態でユーザー激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265363211/
748友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 19:24:03 ID:fDuWnPie0
なんつーか、見舞金を該当の人宛に送りたいなら
内輪でやりゃいいのに何でネットで公開するかね、って感じ。
大体冷たいようだが乳がんないし癌に掛かって金必要な人なんか
今時沢山いるってーのに特別視してるところも引く
749友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 19:58:19 ID:k42LY+Vd0
>735
大分昔総数って〜tweetじゃなくて〜postって出てなかったっけ?
いつの間にか変わった記憶が。
750友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:17:29 ID:Ouapq+Qj0
>>748
どう考えても「いい人」の心の隙に付け込んだ詐欺以外考えられないでしょ。
「寄付」と言えばいくらでも言い逃れもできるし証拠も残らないし。
主とすれば5万でも10万でも集まれば上々なんでしょ。
こんな手をHPやら2chやらmixiやらツイッターやらありとあらゆる場所で繰り広げてるんでしょ。
で、年間で一人分の年収ぐらい稼げれば上々なんでしょ。
751友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:23:29 ID:aEutHfC70
そんなもんにひっかかるような馬鹿は
そのうち別の要因で破滅するよ
752友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:37:06 ID:Cuq03I+c0
'80年代ウィスキーCM&タイムスクープハンター同心風に言うと、

「よかったじゃないか。ガンの人はいなかったんだな。」

で円満解決。
753友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:45:07 ID:Ouapq+Qj0
>>751
でもこれが、居るんだよなぁ。必ず「引っかかる人」が。
ニュース見てても「え?何でこんなのに引っかかっちゃうの?」っていう詐欺を山ほど見るでしょ?
そういうの見てればわかるじゃん。今でも「24時間テレビ」に出てくるタレントさんが
「○○さんが募金を持って駆けつけてくれましたぁ!」という司会の言葉を信じて
本当に「募金の為にスケジュールに都合をつけてわざわざ駆けつけた」、それもノーギャラで。
とか思っている人だって世の中には山ほど居るんだから。
754友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:45:35 ID:AXoATUSe0
twitpicにコメント入れるのってどうやったらいいんですか?
写真の右側の白いエリアのとこなんですけど。説明とか英語でよくわかんない
755友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 20:52:52 ID:CQ/VTKW70
まさかこのスレに英語がわからない人がいたとは・・・
756300:2010/02/05(金) 21:27:13 ID:BnQMmRiU0
>>754
アップロード画面はわかりますね?
そこの「Add a message and post it」と書いてある文章の下の白い四角に
文章を書けばよいのです。
写真をアップする時に、文章も同時に載せます。

「upload」ボタンをクリックすると、写真に付けた文章は、
同時にツイッターにも書き込まれます。
それを避けたい場合は、すぐ下の「Check this if you do not want
this photo posted to your Twitter account」にチェックをつければよろしい。
757756:2010/02/05(金) 21:28:11 ID:BnQMmRiU0
おっと、名前欄の300は余計でした。失礼。
758友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 21:36:16 ID:Vxdiom/C0
これってフォローしてる人同士が返信し合ってたらこっちにも反映されるの?
759友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 21:39:21 ID:AXoATUSe0
>>756 ご親切にありがとうございました。
もうひとつ、ケータイからの場合は、
文章は本文に書いて写真貼付して送信、でよいのでしょうか
760友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 21:41:05 ID:BnQMmRiU0
>>758
わかりにくい質問だね。
つまり、Aさん、Bさん、君がいて、君はAさん、Bさんの両方をフォローしている。
AさんがBさんに(またはBさんがAさんに)@付きの返信をした場合、
君のTLにAさん(またはBさん)の投稿文が読めるか?ということを
聞きたいのかな?

だとしたら答えは「イエス」だが。
761友達の友達の名無しさん:2010/02/05(金) 21:43:16 ID:Vxdiom/C0
>>760
そういう事です。ありがとうございます
762友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:24:59 ID:PcWOV/Mj0
俺は普通はツイートって呼んでるな。今の日本語公式表記はこれだろ?
ポストだとほかの何でも一緒だし。
「つぶやき」だと平仮名で文中に埋没する場合がある。「呟き」は論外。
763友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:31:15 ID:nO1qFqUg0
自分のつぶやきをコメント付きでRTされた場合、返信するときは@でいいんですか?
それともさらにRTしたほうがいいんでしょうか?
その場合、自分のつぶやきも含めてRTするんでしょうか?
よかったら教えてください。
764友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:31:23 ID:XrQ4SLEK0
外部の人にはツイートって言っても伝わらないしなあ
765友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:34:25 ID:OGWbL/Fo0
>>763
てきとう。

今さっき、RTレスつけられたけど、こっちは@にしたよ。特に意味はない。
766友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:36:43 ID:OGWbL/Fo0
しかし相手は再びRTでレスしてきた。どう反応したらよいか分からん(´・ω・`)
767友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:36:43 ID:eNzsEFlI0
引用返信なんて有名人とか以外は使う必要ないと思うんだが。
768友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:39:25 ID:OGWbL/Fo0
単にレスの方法を知らないだけなのかも。全ての返信にRT使う人だった。
769友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 00:48:28 ID:/cuRwSaU0
まったくつまらん。
なんではやってんのかわかんね。
有名人はついったの会社から金でももらって使ってんのかぁ?
770友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 01:07:46 ID:H3Va0vaN0
まぁ合わない人には徹底的に合わないツールだわな
ただつまらんとか言われても一体ツイッターに何を求めて来たんだかw
771友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 01:14:19 ID:nTnSeOorP
観測範囲にもよるしな
772友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 01:17:45 ID:pEROcJ1n0
つまらんという人は、自分のつぶやきに答えてくれる人が少ないからだよね。
「今、飯食った」とかつぶやいても、そーゆうのには返事しようがない
773友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 01:26:04 ID:Tgjf403I0
>>719
たった一回りむられたぐらいで休養とかどんだけ打たれ弱いんだw
リムーブもブロックもあって当たり前、気にすることはない
774友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 01:56:19 ID:RK9lc9QRQ
Carol laurentって何者?外人のベッピンさんぽいがいきなりフォローされた。
ググってもよくわからんしなんかこわい
775友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 02:10:43 ID:3pxlzT6n0
>>774
これ?
http://twitter.com/carol_laurent
なんか日本語でツイートしてるぜw
776友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 02:31:49 ID:q8pbDge60
アイコンが女ってだけでフォロー数がすごいbotだなw
777友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 02:32:34 ID:RK9lc9QRQ
>>775
それ!
てかマジだw日本語わかるのか。
フォロワ多いしTwitterでは有名人って感じかな?
778友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 02:34:34 ID:RK9lc9QRQ
>>776
なんだbotかw 連レスすまん
779友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 02:57:27 ID:rXRtIcR50
カツマーとコーミがうざいんで切ってんるんだけど

コーミのtwitterライブとやらが始まると5分おきぐらいにコーミの挙動をRTしてくる
バカをどうしたらいいのだろう。。。

普段はまともな奴なんでフォローしてるんだけど
「コーミうざいRT死ねやカス」なんて返信しようもんなら粛清されそうな雰囲気だしな

言いたいこともいえないこんな世の中じゃ。。。
780友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 03:33:37 ID:rA2wmsq90
>>779
DMで「カツマーとコーミのRTは不要」って連絡すればいいんでは?
それぐらい角の立たない表現で頼めるだろ。
781友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 03:35:18 ID:lzRWt5IR0
>>779
公式RTなら、その人の公式RTを無効にできるよ
782友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 03:47:52 ID:QsqImqzWP
ハマコー本物なの?
783友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 03:51:49 ID:PlliDCnf0
あれで偽者だったら逆にすげーよw
784友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 04:06:41 ID:hNHmT/xOP
>>772
>つまらんという人は、自分のつぶやきに答えてくれる人が少ないからだよね。

ちがうよ ぜんぜんちがうよ
絡みなんか求めてない。 面白い事言ってる奴探してるけど「めしくったなうフォローミー」がほとんどで、
たまに見つけてもそれ以外くだらん馴れ合い会話がほとんどで気持ち悪い。
もっと面白い事だけブツブツ言ってる人がいると思った。
785友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 04:11:50 ID:+8S02uRB0
>>779
普段がまともでもリムればいいと思うよ
786友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 04:12:35 ID:+8S02uRB0
>>784
探し方が下手なんだよ
かわいそうに
787友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 04:39:37 ID:FHDQ0LOw0
>>784
その人のホームで、@のポストは除いて発言を読んでみれば?
「@付きは馴れ合い・@無しは面白い事」って使い分けてる人結構いるよ

後、経験則では、趣味に徹底した面白いブログを書いている人が、
サブブログ的に使っているアカウントは面白いことが多いな。
(例:ブログでは趣味の音楽の事だけ書き、twitterでは他の日常の事もポスト)
788友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 04:43:59 ID:RK9lc9QRQ
>>784
とりあえずtwitterの検索機能はダメダメだから粘って探してみた方がいいぞ。
どっからが馴れ合いかわからんけど、
マジでひたすら一人でブツブツ言ってるのもちょっと怖いだろw
789友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 05:22:58 ID:chNeGCDb0
>>784
こういうのとか使ってみたらいいかもね。
ttp://ow.ly/UWkS
ttp://tps.lefthandle.net/
ttp://favotter.matope.com/

面白いと思う人が20〜30人ぐらいになると、TLもかなり充実するよ。
自分も読むのがほとんどで、週に2、3度しかつぶやかないが、
フォローされた人に気持ち悪いと思われない程度にはつぶやいといた方が吉。
790友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 07:30:23 ID:azm/QuHB0
あー、俺、マジでずっと一人ぶつぶつだw
つか怖い人だったのか、俺w
791友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 07:51:59 ID:4iWjJ4KdP
Twitterをはじめた。
ブログと同じで完全独り言の孤立ついーとになってしまっている。

が、昨日はポニョを見ながら感想を書いたら
フォローしている人たちと話題が一緒になって
会話の輪に入れた気がした。気分だけ。
792友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 08:19:29 ID:0HOOGNDz0
ほんと勝間と香美はウザイ。ツイッターの木戸芸者は氏ね
793友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 08:27:49 ID:0gyV469M0
>>791
その感覚がヒートアップすると2ちゃんねるの実況板に入り浸りになるぞw
794友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 08:41:31 ID:OGWbL/Fo0
>>791
「ポニョきめえ」「大虐殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」「あれ、あの世なんだぜ」
なんて書いてたら、当然のようにフォロワーが減ったw

でも気にしない。
795友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 10:11:54 ID:dUccQ0i1i
フォローされている数とその一覧の数が合わないんですけど、
バグですかね?
796友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 11:10:02 ID:YIahgCuI0
つぶやかないと気持ち悪い人なのか…あぁそうなのか…あぁそうなのか…
797友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 11:16:16 ID:y6TM0o5J0
フォロー探すときって検索だと常につぶやいてる廃人ぽいのが引っかかりやすいから
例えば自分の好きな漫画家や絵師をフォローしてる人を狙ったほうが良さげだな
798友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 11:36:54 ID:5rkb8Fwt0
ここ2、3日フォローしましたメールが来ない
ホームで見るとフォロワー増えてるんだけど
799友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 12:21:00 ID:/cuRwSaU0
一人ぶつぶつしかしてない。
というか、見に来てくれても大したことつぶやいてないし
自分のこと知られたくないからきてくれなくてもいい。
あれ?退会するか・・・。
800友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 12:27:54 ID:3qM5QamW0
メール来ないね〜たまにWeb開くと凄い増えててびっくりするw
フォロー返しが待ちきれずにリムーブした人もいるかも
801友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 12:56:23 ID:/iSZ/FOB0
>>797
好きな漫画家フォロワーで見つけた人が、
音楽から何から趣味が似てて、その人の発言が楽しみで仕方ない。
馴れ合わないところも良い。

じっくり探すと見つかるよ、きっと。
802友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 13:23:36 ID:OS2DYy5Y0
つぶやきシローを今日フォールしたけど、結構面白いね
803友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 13:24:55 ID:5/Numx0XP
>>802
お前は落ちてるんかいw
804友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 13:26:05 ID:q6nMFeo70
ピンフォール・・・?
          ___
.       ,r'"´      `'ァ ‐-     ,. - 、
      〈   ___     /   ,........,>'´_ へ\
.      \   { `! ̄`ヽ.  {""´  /ノ`' ┐へ
.         `ヽ. ,>、.へ   \__、(_/'''ユ   Lェノ
           ソ | ,>'´         .ん   |
          f二L../       ∠ノ/丁,>
805友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 13:28:08 ID:Qfrn3e/m0
スーパーピットフォールだろ
806友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 13:37:12 ID:4pTzDnX+0
今もまだIDを変えるとフォロー/フォロワーがリセットされるんだっけ?
807友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:04:43 ID:yRo7yMF30
フォローしてる人がつぶやいたらメールで教えてくれるサービスってありますか?
808友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:05:42 ID:OGWbL/Fo0
>>802
つぶやきシローにオチは無いよ
809友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:14:19 ID:cO3YMjsC0
情報量が少なくて、何が何だかわからない。

もうちょっと工夫が必要だと思おう。
810友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:21:16 ID:A7j6AwIS0
地位も名誉もあるくせに消失見終わって真っ先にtwitterで報告する奴ってなんなの?
811友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:38:57 ID:R3XtHbSE0
>>806
されないっぽいよ
812友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:45:19 ID:OGWbL/Fo0
>>806
リセットされることがあるのが知らなかった
813友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 14:46:09 ID:ZBiFsvQ+0
>>807
ヘタしたらスパムよりもすごい数のメールが来るぞw
814友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 15:33:05 ID:4pTzDnX+0
>>811,812
ありがとう
前にIDを変えるとフォローやフォロワーがリセットされるからIDを変えたことを知らせろ
みたいな記事を見掛けたことがあってね
815友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 15:39:06 ID:ozNxSG/nP
ハッシュタグはツイートの中に含めるのではなく
あとから自由に追加・変更できると良いとおもうんだけど、どう?
816友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 15:44:22 ID:SjCbkoHx0
そういうのはブログのほうでやればいいと思う
817友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 16:27:09 ID:yDLT/1wh0
>>807
RSSメール通知サービスを使えば可能。

サービスって言ってもTwitterは自宅鯖でデーモン走らせないと一般サービスだと追い付かん。
818友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 17:08:43 ID:yRo7yMF30
>>817
d
とりあえず無料の通知サービスを使ってみようと思います
819友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 17:13:13 ID:3pxlzT6n0
>>779
>5分おきぐらいにコーミの挙動をRTしてくるバカ
システムに負担がかかるから非公式RTヤメレとか言ってんだろ?勝間って。
ならコーミも含めお前らのTweetは公式非公式に関わらず全面RT禁止って発令しとけよ自主的にw
820友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 17:15:42 ID:8a0h9t1k0
>>815
すでにそれは      ではない
821友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 17:20:00 ID:ozNxSG/nP
あとになって、「え〜そんなハッシュタグあったのかよ、
だったら俺もつけてたんだけどなぁ」ってことがあるんだよ。
822友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 18:09:32 ID:4pTzDnX+0
そういえばハッシュタグって使ったことが無いなー
誰かのポストをRTする時も削ってたわ
823友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 18:41:53 ID:mIzVQdHI0
>>780
○○のRTはやめてくれとかDM来たらいらっとするな
基本的に見るがわは工夫して快適なTLを構築して
つぶやきは自由という考え方の方が快適だと思うんだが。
>>779
がクライアントでかつまーと広瀬のID指定で隔離するか
RTしてる人をリムーブするor公式RTきるか、もしくは脳内スルーで我慢するかすれば良いだけだと思う
824友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 18:45:09 ID:mIzVQdHI0
>>795
あの数字は参考程度と思った方が良い
825友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 19:32:48 ID:5nNp9nT7P
手当たりしだいにフォローしまくって、
フォロワーある程度確保したところで
アンフォローしまくるって普通?
826友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 19:37:26 ID:eNzsEFlI0
クズの手口としては至って普通
827友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 19:50:19 ID:fshkHysv0
2ちゃんが落ちた時の良い避難所だな、と思った
828友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 19:58:07 ID:KjD5dMKw0
やっぱ頭超悪いね。twitterにて:
@jessybondgirl oh right! We're both very confused then! 4 me all your tweets come up as little squares and no letters!

@jessybondgirl ahhhh maybe my phone doesn't recognise japanese characters and they come up as squares instead??

@see75 I'm sorry but I don't understand what squares you are talking about...?
このsee75っていうロンドンに住む女の子は
ジェシカの日本語が文字変換されずに□(四角)で表記されるって言ってるだけなのに
意味分かってない。。。英語が分からないのか、ただ馬鹿なのか。
829友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:18:21 ID:33ZWhiOX0
自分の常識で人をみたらあかんよ。
英語圏の一般人なら文字化けみたことないかも知れんし
830友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:23:54 ID:efyT1PM10
Twitter上で愚痴Tweetするなよって思う
831友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:30:52 ID:efyT1PM10
ネットサービスの中でもTwitterとはてなはリテラシー高そうな連中が目立つ印象あるな
見えざる手によって住み分けさせられている感がある
832友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:32:13 ID:DEoiGsQ00
>>827
俺もおもた
833友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:39:43 ID:OYsHi87Pi
>>824
ありがとー
834友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:07 ID:8a0h9t1k0
>>831
NGにしたから
835友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:48 ID:8a0h9t1k0
>>827
お前に似合ってるよ^^
836友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:50:58 ID:OGWbL/Fo0
ID:8a0h9t1k0
837友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 20:58:17 ID:WALKyx0d0
ビョーキ
838友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 21:03:39 ID:efyT1PM10
>>837のID
839友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 21:25:24 ID:hSxLt7K/0
2ちゃんねるの避難所にしてるような奴が
勝手にフォローしてきて揚げ足取るもんだから不愉快極まりないわ

当然即刻ブロックしてやったけどw
840友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 21:33:43 ID:PJYRV+H00
アイコンでリストに入れられると変えづらい
841友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 21:35:30 ID:efyT1PM10
連投すまん
TwitterからアイコンとBio取ったら
もっと荒れてそうな気がする

なまじコテハンと画像と短文プロフ付けて@やRT来られるから
Blockしづらいのかな
842友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 21:43:43 ID:hJAcY8Pn0
何か#followmeJP #twiNAGOYAってタグつけて祭りって言ってる人いるけど、
何かあったの?
843友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 22:11:08 ID:fQn9xgvI0
名古屋がうざいんでこっちきた
844友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 22:12:46 ID:Qfrn3e/m0
名古屋?
845友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 22:16:50 ID:efyT1PM10
やっとかめ!
846友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 22:24:10 ID:4/cPXo/e0
>>840
ごめんなさい
お気遣いなく変えてください
847友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:06:31 ID:1M8rcnCK0
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/02/ucc-1d49.html
昨日のUCC(上島珈琲)の問題広告、代理店はサイバーエージェントだったらしいよ

 「どこだよ代理店」とか書いてたんだが、どうやらサイバーエージェントだったらしい。
うーむ。ただ、引用元はtwitterを巻き込んだキャンペーンそのもの全部をCAがやったとは書いてないので、まだ決まったわけじゃない、注意。
twitterでやらかしたスパムはUCCが自力でやってたことのようだが、どうなんだろ、これ。

UCCがtwitterで行った直球ストレートのスパムマーケティング
http://make-ting.com/ucc/
魚拓
http://megalodon.jp/2010-0206-1901-57/make-ting.com/ucc/
誘導先
http://www.ucc.co.jp/gcs/

 なにしとん。
848友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:20:12 ID:Op6rocyHP
849友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:38:35 ID:3pBflakG0
日米共に呟いてるのは1%なんだって
その1%があいさつフォローミーOnlineなんだからもう終わったサービスだな
やはり面白いアピールしてる奴は業者だったか
850友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:46:08 ID:faQ4gLVv0
>>848
これはおもしろいなw
851友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:50:08 ID:4/cPXo/e0
このツイート、TLで見たやつだw
852友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:55:50 ID:5CF1TGxh0
TLを追っかけるのを諦めた
853友達の友達の名無しさん:2010/02/06(土) 23:59:02 ID:0gyV469M0
>>848
こういうのは好きだw
854友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 00:24:16 ID:0Wg3O7FB0
あぁ、ツイシャツか
見てたお
855友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 01:03:07 ID:7m+7gfsNP
複数のアカウントをうまい事使い分けられないもんかね
856友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 01:39:40 ID:TPO9Sbjt0
某ネトゲで知り合ったフレのフォロワーになったんだけど、
そいつが毎日一々つまらんこと大量に書いてて正直ウザい。
こっちがフォロワー削除したら向うに連絡行くよな?
一応ネトゲで会うこともあるから気まずくはなりたくないんだが、
なんかいい方法ある?
857友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 01:41:33 ID:DHF4FtEq0
>>856
タブ分けして隔離。新着管理やめればよい。
858友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 01:48:06 ID:dM0PLIiu0
NAGOYAって叫んでいるのいた!なに?
フォローし合ってると解除しにくいよね。なんかキモイからどうしようと思ってる。
一人で淡々と呟いてる、、、
そのアイコンがTLに出ただけで、こわーい。
けど、たまに面白いこと綴ってるし
859友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 01:56:33 ID:gKBI/gEL0
>>858
面白味の無いお前よりましだろw
860友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 02:10:47 ID:dM0PLIiu0
>>859 たぶんそういう突っ込みいれるひといると思ったけど、素直な
感情に免じてご勘弁を
861友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 02:16:14 ID:DHF4FtEq0
よるほー ってだけつぶやくひとがいるんだけどどういう意味?純粋に
862友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 02:17:57 ID:7a6RgQvuP
>>861
0:00
863友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 03:23:49 ID:8UUY00lz0
Twitterも好き嫌いが分かれるサービスの一つのはずだよな。
そんな当たり前のことも、主にアルファギーク(笑)達のやりとり見てると
「やってなきゃ時代遅れ・先端」の焦燥に駆られて忘れてしまう
864友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 03:45:51 ID:8D8doMPl0
>>794
あの考察は考察としては面白いが、公式設定ではないからな
あんまり公式の裏設定かのように扱っていると、ポニョが好きな人にはたしかにうざがられるだろう
865友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 09:31:09 ID:o/WhPnfT0
ポニョをエロの観点から解釈・解説してるブログがあるけど、かなり的確な描写でワロタ
866友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 09:41:19 ID:0bUaPYxn0
ジブリアニメ、ってだけで子供に見せたいアニメ、という思考停止の親が多いのに驚く
867友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 09:48:05 ID:8qoCCkve0
許されるのはトトロ神だけだろ
868友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 10:17:29 ID:ILYaFmCx0
もののけ姫とかおもいッきりグロ描写あるしな
869友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 10:28:22 ID:W1uRz03/0
宮崎アニメは大人のアニメって言われてた時代もあったんだぜ?
870友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 11:31:01 ID:0Wg3O7FB0
グロと思うのは大人だけ
871友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 16:55:55 ID:7m+7gfsNP
ジブリみて育つから萌えアニメなんて享受しちまうんだよ
872友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 17:32:40 ID:SNWZ6qdN0
その割にアバターがジブリアニメのパクリってツイートは見かけないなw
873友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 17:53:04 ID:sXcKqRv90
アバターの話がFFに似てるという
twitteは見たよ
874友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:00:31 ID:AE/frV620
ツイッテ
875友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:02:06 ID:8UUY00lz0
宮崎駿アニメはアニミズム(万物自然には神が宿る)のお話
アバターは北欧神話
アンパンマンは自虐と呵責と自己犠牲の説法
876友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:24:59 ID:nBU982qF0
何のスレだここw
877友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:27:34 ID:1jP9wzm9P
手島優のスレだろ?
878友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:28:48 ID:HpwPjIHN0
だからなんでなのはの映画見てきた感想を真っ先にtwitterに書くの?しかも長文で
879友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:30:08 ID:jb8dukzl0
>>856
>>858
ああ、やっぱりこういう感じなんだね。
色んな人がアピールする「軽さ」をとりあえず信じて先日始めたんだけど、
やっぱ他人から見て面白い内容や頻度をがっちり計算して書かないと、陰口叩かれる運命だよな・・・。
880友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:37:39 ID:Yza+FZ/B0
>>879
そんなの面倒すぎる。軽くていいんじゃないかな。
なにやっても言う人は言うし、気にしてたらキリがないよ。
本当に嫌ならリムればいい話だしね。
881友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:41:07 ID:o/WhPnfT0
リムられたことに対して文句を言う奴が居なければもっと軽く楽しめるよ
882友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:45:05 ID:jb8dukzl0
>>880
うーん、でも正直、不気味な世界という印象だね。
ここでは皆同じ物を見てるから、何が度を超しているか、何が浮いてるかが明らかで、
それを見ながら振る舞いを調整すればいいし、浮く時は覚悟して浮けるわけだけど(このレスもそう)、
twitterでは、自由に呟いていいんですよと言われたから呟いたものが、自分の知り得ない
他人のタイムラインの中で度を超していたり浮いていたりすると、こういう風に他所で愚痴られるわけでしょ? 修羅界すぎる気がw
883友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:54:27 ID:71spl+2s0
考えすぎ
人はそれほど他人を気にしていない
884友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 18:58:09 ID:y6WJx3n80
こういう風にゴチャゴチャ考えるMixi脳にとっては修羅界なんだろうな
他人の顔色見て振る舞い調整するってなんだかねえ
885友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:01:44 ID:jb8dukzl0
いやmixi脳と言われても、2ch以外では会話したことないんだけどね、ネットでは。
むしろ逆。話に聞くmixiが気持ち悪くて使えなくて、その要素がtwitterでは薄そうだったから始めたけど、
全然薄くないじゃん、というショックの最中。
886友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:01:53 ID:1jP9wzm9P
Google Talk で Twitter の TL が見れるってことで
入れてみたんですが、とりあえず [email protected]
をGoogle Talk のコンタクトリストに入れても反応なし・・
Twitter <-> Google Talk の連携って今は止まってるのかな?
887友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:02:10 ID:Jhh+IyHJ0
大勢と異なる意見が許されないって意味では2ちゃんなんて最悪の部類。
はじめから完全なチラ裏であるtwitterのほうがよっぽど気楽に好き勝手なこと言える。
888友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:03:47 ID:jb8dukzl0
>>887
でもチラ裏うざいって陰口叩かれるわけでしょ?
889友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:05:33 ID:FU1ZGFf70
>>882
>それを見ながら振る舞いを調整すればいい
こういうことを常に考えてる人には向かないかもね。
890友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:05:37 ID:d92CtDCO0
だがその「陰口」は表には出てこないわけで(ほとんどw)。
だから、わざわざこういうところを見て「陰口」を気にしても仕方ない。
891友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:06:52 ID:oR/DTMuj0
>>887
> 大勢と異なる意見が許されないって意味では2ちゃんなんて最悪の部類。
いや、それ、この世界全てに当てはまると思うが
892友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:07:06 ID:Jhh+IyHJ0
>>888
twitterでは俺のチラ裏は、俺のチラ裏を読むことを希望した人(フォロワー)にしか見えないシステム。
勝手に読んでおいてウザイもなにもない。
893友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:08:26 ID:8UUY00lz0
それは社会性の表れであって悪いことでもないさ
SNSが何の略語かを思い出してくれ

でも、Twitterが楽しめる人は、2chもその他媒体も、気に留めず楽しんでTweetしてるよ
894友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:10:01 ID:mBdgFf5c0
単なるわがままサービス=twitter
895友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:17:21 ID:jb8dukzl0
>>889
でも空気を読むってそういうことだからなぁ。
896友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:19:29 ID:o/WhPnfT0
みんな小難しく考えているんだな
そんなに大層なコトなのか?ツイッターって

それはそうと休日はフォロワーが一気に増えるな
897友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:23:15 ID:ib8BOKur0
サムネほいほい・・2名犠牲になりました
俺とかフォローしてくれてサンクス
898友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 19:26:41 ID:UzEftu1O0
SNSみたいなのが重くなったので
完全匿名でついったしてる
899友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:06:08 ID:wEvxDGEQ0
http://pcod.no-ip.org/yats/ での検索は、
search.twitter.com と比較してどんな利点があるのですか?
900友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:19:46 ID:AE/frV620
使い方読めば即理解出来ると思うが
901友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:33:09 ID:7JsfNi6F0
やたら他人に公式RTされると、2chで晒し上げされてるのと
同じ気分になる
902友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:35:51 ID:FLVmIqB40
じゃあやめれば?
903友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:45:01 ID:nBU982qF0
そうやって、またすぐ逃げるんですか…
904友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 20:51:41 ID:9AacSiKY0
未成年飲酒post・・・
905これこそまさにつぶやき:2010/02/07(日) 21:05:58 ID:oZ1ojNsA0
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・
906友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:20:52 ID:Uj9vbttP0
愚痴スレでやれよ
907友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:26:22 ID:AZTuUW/v0
初めてみたんだけど、これフォローしてない人から@飛ばされても
自分のTLに反映されないだね。不便だ
908友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:28:19 ID:UROPGcIl0
だいたいフォローありがとうってなんなの?
なんでありがとうな訳?
ビジネスに関わる業者が登録してくれてありがとう言うのはわかるけどさ
909友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:29:35 ID:d92CtDCO0
>>907
それはクライアント使えば問題ない。
それに、もしそれでTLに割り込んでくるのが標準仕様だったら、
有名人だったりRT連鎖されると極めて大変なことになるぞw
910友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:33:20 ID:oq6gClxS0
@アカウントのチェックは慣れないね
最後に見た所からのTL確認はするけど
とりあえず書きたいこと書いたら満足してしまうからか
ふと思い出した時しか見てない
911友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:38:52 ID:8UUY00lz0
ブラウザのアドオンにもTwitterクライアントがよくあるから
Firefoxとか使ってるなら探してみてくれ、便利だよ
iPhoneや携帯電話にもクライアントはあるよ
912友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:43:53 ID:7JsfNi6F0
ツールつかってるからまだ楽だけど、ツール無しwebじゃやってらんない
913友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:50:54 ID:i2EMEOJk0
TweetDeck使ってるんだけど何もしてないのに昨日ぶりに起動したら読み込まない
なぜかsearchの欄だけは更新される模様
どうしたら直る??
914友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:54:11 ID:d92CtDCO0
Twitterクライアント総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/l50
915友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 21:55:18 ID:i2EMEOJk0
>>914
thx
スレチすまんかった
916友達の友達の名無しさん:2010/02/07(日) 22:34:00 ID:K783lgdI0
Webの歯車マーク押したときのプルダウンの表示がおかしくなった。
ユーザー名が抜けて表示される。
917友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:09 ID:2jcNKks80
>>875
で、どっからコピペしたん?^^
918友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 01:27:30 ID:Ceg5DaV50
>>917>>875をふぁぼった
919友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 01:54:27 ID:x15aXbQ+0
友達を探すで gmailのアドレス帳を検索してヒットしたユーザが誰なのかわからない時があります。
ユーザとメールアドレスを確認する方法はありませんか?
920友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 02:22:47 ID:hIXg17px0
ここにツイっている人をフォローできたらいいのにな。みんな普通だし相談とかのってくれるし、
マナーわきまえてる。ハッシュタグですぐ飛べたらいいな、ココに。もう900超えちゃってるし。
カウント気にしないで、、、#なんかつければいいのかな?何がいいかな?って全て疑問文だ〜
921友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 02:45:16 ID:mAX87BY30
あっちはあっち、ここはここ
922友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 02:49:39 ID:JnP192HbP
>>921
あんた大人だな
キモいなこいつとしか思えなかった俺2ちゃん脳
923友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 02:53:33 ID:2jcNKks80
924友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 07:52:50 ID:30xPWSkN0
>>919
メールの送受信LOGを確認する
つか、登録するときに入力しろ
925友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 08:11:47 ID:ClynpvVE0
あたらしいつぶやきが来たら音で知らせる機能のある
ツールしりませんか?
926友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 08:17:40 ID:iywJLxhS0
927友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 09:13:13 ID:jNorLC7q0
質問
非フォロワーに@でリプライしても相手のTLには載らないのですか?
928友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 09:41:43 ID:bM9h7snT0
はい いいえ
929友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 09:46:29 ID:1XiK0xaW0
文末についてるフッターってどういう意味合いで使ってるの?
930友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 09:49:33 ID:bM9h7snT0
好きです!って言われたときに使うの
931927:2010/02/08(月) 09:51:22 ID:jNorLC7q0
>>907にありましたね。すんません
932友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 10:01:31 ID:30xPWSkN0
WEBしか見ていない人は気付きにくい
クライアント使っている人には普通に見える
933友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 10:57:54 ID:jtjzIw+y0
やたらエラーが多いのはNFLのせいなのか
934友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:07:48 ID:iywJLxhS0
NFLってアメリカの玉遊び? 迷惑な話だw
935友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:38:06 ID:xgGmt7YJ0
やたら重いな
936友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:40:15 ID:H0QZiOaB0
確かに重いね
937友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:41:17 ID:ISnpaZYa0
サッカー、ベースボールなど、毛唐の球遊びの実況をしてるやつをリムーブしたら大抵スッキリする。
938友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:46:32 ID:2T5z1/y60
繋がらん
939友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:47:22 ID:7prcgWL90
重くね?
940友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:48:32 ID:iywJLxhS0
国か地域毎にサーバを分離できないもんかな
日本鯖なら玉遊び程度ではそんなに混まないだろ
その代わり変なモノで混みそうだが
941友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:49:37 ID:gO/AMdKh0
エラーばっかりだな
942友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 11:57:39 ID:ddTGrA7P0
スーパーボウルのせいか?
943友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:03:21 ID:oCUXj//U0
鳩山総理にメッセージ送りたくて始めたんだけど、
@hatoyamayukioで検索しても、自分の書いたメッセージが出てこないんだ。
なんでだろう?

@hatoyamayukioで検索してみると、始めたばっかりの人で、
フォローもない人でもメッセージが出てきているのにな。

今ひとつ良く分からない。
総理に届いているのだろうか?
944友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:06:14 ID:yPyQH1SP0
まぁ届いていたとしても、ちゃんと読んでいるかどうか確認する手段はないよ
945友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:08:55 ID:oCUXj//U0
>>944
それは仕方ないと思うんだ。
問題は、@hatoyamayukioでの検索に自分の送ったメッセージが出てこないこと。
ここに、他の人のメッセージと一緒に出てくれば、「参加してる感」を実感できるじゃん。
自分のページには出てきているんだけどね。

現在地とか自己紹介とか入れてないのがダメなんだろうか?
946友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:13:53 ID:7m8W0QdI0
相互フォローの状態で自分のツイートが相手のページに行くと載ってないのはなぜ?
947友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:56 ID:yPyQH1SP0
>>945
Twitter検索は、全Postを対象に検索しているわけじゃないので、気にすることじゃない。
948友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:16:23 ID:WL2rswQ70
>>946←バカ発見
949友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:20:31 ID:oCUXj//U0
>>947
そうなの?
それじゃ、あんまり検索の意味ないよね。

誰がどうやって「仕分け」ているんだろう
950友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:22:41 ID:7m8W0QdI0
バカでもいいので教えてください
951友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:24:43 ID:XtZ+QAoe0
>>949
うわ・・・(;´Д`)
952友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:25 ID:7m8W0QdI0
わかった、リスト分けされてるんだね
953友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:27 ID:u67HRmw70
>>950
仕様
人のTLは見えない
954友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:06 ID:7m8W0QdI0
ありがとうございます
955友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:01:02 ID:IzqFxxGV0
次にすること:

1. あなたが今何をしているのかを上の欄に書き込んでください。
2. Find some friends and follow what they’re doing
  3.



これの消し方教えてください。
956友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:35:07 ID:x15aXbQ+0
>>924
メールの送受信ってGmailのどこでみるんですか?
アドレス帳300件くらいあってそれ全部手で入力するの大変だし、twitterやっている知合いだけ見つけたいんです。
ヒットしたユーザはアドレス帳のどのアドレスかわからない人がたくさんいるので、、、、、
フォローしてもそんな親しくない人だったら、お互い気まずいし。
957友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:41:32 ID:B2epmjsq0
別アカでただ単純に一人もフォローせず非公開にして
完全プライベートにして気軽に呟きたいと思ったんだけど
非公開にしいて誰ともフォローしなかったら誰にも見られない??
958友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:43:13 ID:jtjzIw+y0
メモ帳にでも書いておいたらいいんじゃないか
959友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:44:51 ID:E/Ei9Ip30
>>957
基本は誰からも見られないけど
短縮URLを記入したツイートだけは検索にひっかかるとかだったような?
ググってみてくれ
960友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:47:17 ID:Fp9aXMA00
>>957
理論上はそうなんだけど、twitterはバグが多いから
「こうすれば絶対」はなさそうだと自分は思ってる。
961友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:47:37 ID:B2epmjsq0
>>958
メモ帳とじゃ全然比べものにならないよ
この便利さは



>>959
URLを記入しなきゃいいんだな
ありがとう!
962友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:48:27 ID:B2epmjsq0
>>960
そうか・・・漏れるかもしれないってことだな
それを念頭に置いておきます
バグあったら仕方ないもんな
963友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:50:09 ID:s9stDTuM0
メモ帳や専用のメールアドレスの方が何倍も便利だと思うが。
具体的になにが便利なん?140字の制限もあるし自分のつぶやきもまともに遡れないのに
964友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:54:54 ID:B2epmjsq0
メモ帳じゃ保存できなくない?
メールアドレスってメールアドレスに書くのか?
しっかり形になってるしなんとなく見やすいかな・・・と。
俺だけなのかもしれんがw
965友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:55:21 ID:jtjzIw+y0
実況用にアカウント別に作ってるという人もいたな。
まぁ実況しすぎはフォローしてくれてる人に迷惑かけるかもしれんから
それもありか
966友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 13:55:51 ID:wdQ6zgny0
NGワードもあるしね
967友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 15:27:26 ID:lV5Acept0
つぶやき数が3倍にばぐったまま戻らん
968友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 15:43:59 ID:fjpTm9ZI0
実況は普通に2chでした方がいいと思うけどなぁ。
ほかに場がないというならわかるけど。
969友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 15:46:42 ID:jtjzIw+y0
最近やたら規制が多いからな
●買ってまでやるもんでもないし
970友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 15:48:16 ID:s9stDTuM0
>>968
ほんと その通りだ。
実況は2chでして終わった後の感想はついったーの方がいいよな
971友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 16:11:08 ID:/GdoZI0u0
>>968
2chは匿名じゃん
毎週同じ曜日同じ時間に見知った人達と集まって実況するのとは種類が違う
連投規制もあるし、1001行ったら次スレ探すのが面倒だし、バルスで鯖落ちるし、2chの実況の方が条件悪いと思うけど
972友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 16:15:31 ID:BxjTaI4l0
TLに同じように実況してる人が多いとやっていいって麻痺してるやつが多い
お前から見れば実況大量でも俺から見れば数人だけなんだよという
973友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 16:17:24 ID:s9stDTuM0
ついったで実況する人ってみんなサブアカってこと?
本アカで、一時間に60もポストしたらすげー迷惑じゃない?
鯖はついったの方がよく落ちるし。
974友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 16:20:18 ID:bM9h7snT0
>>960
次すれはまだか
975友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 16:30:56 ID:lV5Acept0
>>973
1時間に60の勢いでポストしたら規制される
976友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 17:07:57 ID:VDahc8rd0
全然わからん

俺の日記帳になってるわ^^
977友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 17:12:03 ID:Bvu8YlMW0
2ch実況は人気があるものだと次スレ探しに時間がかかりすぎるってか
どこが本スレかわからない状態になるのが面倒かなー
まぁtwitterで実況する時は数分に1postぐらいしかしないけど
978友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 17:28:57 ID:6vd99Ynd0
速い時は1分くらいで1スレ消化するからなぁ
1resするかリロードするだけでスレが埋まってる
そういう時は酒スレとかまったりスレがあるけど
979友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 17:31:44 ID:fjpTm9ZI0
次スレなんか専ブラ使えばほとんど問題ないだろ。
980友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 17:54:13 ID:/GdoZI0u0
>>978
酒スレとかまったりスレが1001行ったあとにいつまでも次スレ立たなかったりするよね
だんだん人が減って気付いたら別のスレが本流になってたり
981友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 18:01:13 ID:Dr+8TKPL0
>>964
Web上にメモをプライベートに保存するなら、これの方がずっと便利だよ。
他人に見られる心配も、検索エンジンに拾われる心配もない。
http://quill.to/
982友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 18:04:48 ID:eSe2uXiA0
突然実況しだしてネタバレが怖いときとかはどうすればいい?
それが理由でリムるわけにもいかないし
983友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 18:10:43 ID:yPyQH1SP0
それほどTLに張り付かないのが一番
984友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 18:31:13 ID:aREcs3ap0
>>982
速攻でSaezuriに切り替える
一時的に簡単にNGできる
985960:2010/02/08(月) 18:54:47 ID:Fp9aXMA00
わー自分か!次スレ建ててくるね。
難しそう?
986友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 18:58:41 ID:2jcNKks80
>>964
>メモ帳じゃ保存できなくない?
携帯で自分宛にメール送っとけw
987友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 19:00:57 ID:eSe2uXiA0
>>984
サンクスちょっと使ってみる
988960:2010/02/08(月) 19:06:14 ID:Fp9aXMA00
次スレたてました

Twitter part32
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1265623266/
989友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 19:11:33 ID:2T5z1/y60
>>988
乙なう
990友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 19:30:32 ID:7m8W0QdI0
リムーブしたいのにリモッターのアイコンにビビッてるわたくs
しかもフォローたった半日
991友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 19:41:39 ID:SKFjcH8m0
俺はサドっ気があるから、フォロワー数が二桁の人がりむったーをフォローしていると
リムーブしたくてウズウズしてくる
992友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 20:53:20 ID:LyEgFCUK0
>>990
かわいい^^
993友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 21:47:41 ID:IE3O8zbJ0
ニュー速ネタにRTのRTのRTまで全部引用して
同意レス連ねてる奴見ると
自演は2chでやれよと言いたくなる
994友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 22:09:24 ID:4sFkBWQT0
RTにはRTで返した方がいいのかな?
それともRTされても@でおk?なんか流れを中断させるような気がして。。
995友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 22:34:02 ID:1yIILSrs0
返信文 @相手 趣旨

これくらい書けば分かる
996友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 23:23:47 ID:FqudtDkO0
ハマコーと禿のコラボが見られるのはtwitterだけ!
997友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 23:41:03 ID:S4oyiwnA0
あちこち読んで勉強しているのだけど、してはいけない事とその程度が、どうしても掴めないなぁ。
2chと同じくらい悪意があって、でも2chと違ってその避け方が極めてわかりにくいサービス、
という感じがする。不安でフォローもろくにできないじゃないかw
998友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 23:47:26 ID:je5Z0PNG0
>>997
すまん次スレに誤爆してしまったが、
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1265623266/8
こういうことじゃないのか?
してはいけないことなど、法律に反することを除いては特にないだろう。
999友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 23:48:09 ID:Ncrd+8so0
なぜかぼっちなのは感じる
1000友達の友達の名無しさん:2010/02/08(月) 23:48:44 ID:s9stDTuM0
あんま変わんないよ 適当におもいついたこと言ってるだけ。
感情だだもれツール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。