mixiミュージック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY
これってスパイウェアじゃね?
2友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:19:21 ID:T3ZVDtvc
ダウンロードしたけど、楽曲名ひろってくんない。

つかえねーー
3友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:32:30 ID:IGnUY9SQ
なんか今の時点じゃ全然意味ナサスの様な希ガス
4友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:34:20 ID:HxMpRBJd
つかこんなの追加しないで鯖増強しろよ
5友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:40:56 ID:bR6BJ+AK
credui.dllがみつかんねーとか言われんだけどなんだこれ
6友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:43:02 ID:Ojf4AkaS
Last.FMのパクリと言われても仕方なし。
7友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 21:44:13 ID:tyafrQwe
試しにmp3の再生をwinampからWMPに変えたけど
ちっとも拾わないね
8友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 22:12:41 ID:tyafrQwe
やっとmp3の曲名拾うようになったけど
アーティストやアルバムは反映しない
俺のはちゃんと反映されるの?
9友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 22:37:56 ID:eBbfNEaY
どうせラジオも無理だろうし、
俺の使ってるプレーヤーにも対応しないんだろ
10友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 22:58:40 ID:PzhvOguI
俺も>>5と同じ症状。
使えればそれなりに面白そうなのにな
11友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:08:09 ID:yNoiS5qL
俺も>>5>>10と同じ症状。。。
OSはWin2000??
12友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:31 ID:wiU2qGZn
これって、wmpで再生した動画のタイトルも表示されたりする?
これが気になって導入できないんだけど。
もし動画のタイトルなんかが表示されたら、がんばって築いたマイミクさんたちとの関係が確実に崩れるもんな
13友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:19:23 ID:Br0fqs4V
使えなさそーw
14友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:25:53 ID:kueZIBgZ
Real Playerのって拾えない?
15友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:26:39 ID:GMxnJ6b4

ヨソのSNSのインスパイアだぉ。
16友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:30:24 ID:Br0fqs4V
スパイウエアーじゃんw
17友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:35:24 ID:XF7QfW85
次々くだらない機能を付ける前に軽く汁!
18友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:41:25 ID:3lKc5BAV
曲 表示されないよーーー
19友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:42:27 ID:3lKc5BAV
ひろったー
20ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2006/05/22(月) 23:53:47 ID:qr/IyReU
追記:

下記の環境において、mixi stationが起動できない現象が確認されております。

・OS:Windows2000Pro SP4

現在ソフトウェアの修正をおこなっておりますので、今しばらくお待ちください。
21友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:55:44 ID:lrPblAiF
>>12
俺もそれが恐いwエロ動画再生してタイトル出ちゃったら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

誰か人柱になってくれたもう。
22友達の友達の名無しさん:2006/05/22(月) 23:57:40 ID:EeQDbB2V
なんで聴いてる音楽をmixiで公開せにゃならんのだ?
23友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:08:13 ID:dZ2xLj6c
私のとこはmixi stationに曲タイトルも出て送信済みってなるんだけど
mixiに反映されないお…
どうしたら反映されるのか教えてください。
24ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2006/05/23(火) 00:12:40 ID:709rI4ry
http://music.mixi.jp/view_rank.pl?t=tt

「ハレ晴レユカイ」4位かよwwwww
25友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:14:20 ID:0fx/lEkr
SP4じゃないと2000でI-pod使えないから入れてるのに(´・ω・`)
26友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:16:00 ID:hSyxbhaX
たかしさんのmixiミュージック

[宇都宮さぽーと白書] 10 ゆりえ 19才.avi 再生日時2006/5/22 23:44
27友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:19:28 ID:e5dTuuUk
>>26
ちょwwwwたかしww

って、やばい。笑えない。iTunesからのみ拾って欲しいけど、今のところそんな機能はないしな。
エロ動画見れない・・・。
28友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:19:37 ID:9mqUv2YJ
>>23
iTuneで再生すると反映された
2923:2006/05/23(火) 00:21:34 ID:dZ2xLj6c
28さん
ありがとです。でも、iTuneだとmixi stationに何も出ないんです…
30友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:27:23 ID:vA2Z+FDR
おいらのも拾ってくれない・・・
31友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:36:44 ID:7QV+2iPz
これどんくらい間隔で拾ってる?
拾い始めると4分間隔くらいで拾うんだけど、最初の1曲拾うまで結構時間かかってる。
ってか間隔が空きすぎるのでアルバム流して聴いてても取りこぼすよ…。
32友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:53:41 ID:4OWEmvmd
ある意味情報流出ソフトだな
33友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:58:34 ID:DDP/UXiL
何ガタガタ騒いでるの?
オシャレな曲かけてやって注目集めるチャンスじゃん。
まーお前らみたいなのはクソ邦楽ばっか聞いてるんだろうけどなww
俺みたいに洋楽に系統してるコアなファンにとっては自己アピールのありがたい機能だぜ!
34友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 00:59:13 ID:agZU9AMi
アニオタもいらんな
35友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 01:08:39 ID:5t8908XZ
多分>>33はこの機能を勘違いしてる。
36友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 01:11:44 ID:W23T/dFd
アーティスト名をタグに記述してんのに拾ってくれない。なんでやねん。
37友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 01:17:43 ID:T0odzo91
Win2k対応と書いておきながらSP4で起動できないってのはなぁ・・・
ていうか、間違いなく2kで動作テストしてないな。
38友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:02:57 ID:4OWEmvmd
>>35
多分>>33はこの機能の発案者。
39友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:03:44 ID:4OWEmvmd
つーかさ、


        い つ ま で β な ん で す か ?


40友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:10:53 ID:SxEQBadT
録画した動画(mpg)と編集した動画(avi)を再生してみた
どっちも送信履歴(mixi station)に載らなかった
41友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:15:44 ID:9mqUv2YJ
こんな曲、反映している奴いねーだろというのをかけてみたら
同じこと考えている奴がいて、軽くヘコむ
42友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:28:40 ID:db0B1Su7
ミクシィ・ミュージック…


ノーランズの「セクスィ・ミュージック」のパクリ?w
43友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 02:43:11 ID:9mqUv2YJ
>>42
なんとなく、あなたに負けた気がする
44友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 04:23:05 ID:eSMBDD3f
50曲以上になると更新されないのかな。
さっきから全く反映されん・・・
45友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 04:30:26 ID:Ttk3WZXF
MSNメッセの今聴いてる曲と違って4分の3くらいまで再生しないと登録されないみたい
46友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 11:23:10 ID:S1G+gNkd
これってiTunesだけ?
Sonic Stageの私は負け組でしょうか
47友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 11:56:45 ID:9mqUv2YJ
まともに反映されるのは、今のとこiTunesっぽい
48友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 12:31:28 ID:0fx/lEkr
Win2K SP4向けソフト改修マダー?
49友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 13:03:43 ID:6R2ubJzf
なんかコレ始まってから、やたら強制ログアウトさせられるんスけど・・・
(HOME押したらログイン画面に・・・)
50友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 13:04:24 ID:lpquf95l
自分も2kSP4。
どう考えてもこのOSでテストしてねーだろw>ミ糞
51友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 14:01:37 ID:QaBlHjML
この機能要らんから鯖増強を・・・
52友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 15:20:24 ID:Sh62+7JG
…音楽は個人的に楽しむからイラネ
>>33
こういう奴には楽しそうだなw
53友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 16:27:52 ID:J9iDqc3w
やってることがLast.fmだよなあ。まるっきり。
まあアレは音楽SNSってことだから似るのはしょうがないのか?

でも鯖の増強もちゃんとやってください。
あと送信されたデータの編集くらいはさせてください。特に削除。
うっかり送られちゃった曲名とか消せないっていうのは酷い。
54友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 17:15:56 ID:0fx/lEkr
Win2k SP4修正版きましたよ

飛ぶ曲と飛ばない曲があるな・・・。
飛ぶ曲は現時点でそっこーで飛ぶ。
55友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 17:30:26 ID:eEPumM4o
PLAYLOGのほうがまだマシだな。
mixiバグありすぎ。
56友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 17:41:53 ID:T0odzo91
WMP9じゃ送信されても反映されないが、iTunesに変えたら即反映されるようになった。
アーティスト情報もiTunesじゃないと確実に送れないし…

…使えんな('A`)
57友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 18:13:40 ID:e5dTuuUk
その内VIPとかで『「ハレ晴れユカイ」をmixiミュージックで1位にしようぜwww』とかやりそうw
58友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 18:22:03 ID:8rRXHG9I
>>57
last.fmやPLAYLOGだと、Vipperじゃなくてただのアニオタが初期はランキングに声優ばかり上げてた。
だんだん他のアーティストのランクと入れ替わって落ち着いていくけどね。
2ちゃんのどこかのスレで、last.fmでは本来CDが存在しない伊集院光のラジオをランク入りさせようとガンガってるヤシがいたよ
59ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2006/05/23(火) 18:23:54 ID:709rI4ry
もう既にVIP臭が漂っている件について

http://music.mixi.jp/view_rank.pl?t=tt
60友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 18:25:13 ID:gReURSSw
こうして見ると、プレミアムのヤシは結構居るんだな。
61友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 18:43:33 ID:RYuwRDBl
だいたい3分過ぎてからiTunesからタイトルと歌手名を拾ってるっぽい?
62友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 19:14:37 ID:pp4nryJR
なんでアニヲタってこーゆー音楽ランキングに必死になるんだろうね?
小デブメガネでキモイからこーゆー所でアピールしてるのかね?

キモ
63友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 19:17:58 ID:e5dTuuUk
>>62
そうだね、プロテインだね
64友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 19:26:16 ID:NDUwil5q
適当にタグ書けばそのまま載るから荒らし放題だね
65友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 21:07:52 ID:DDP/UXiL
プレミアムのやつっているの?
あんなのに金払ってるなんて恥ずかしくない?
66友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 22:19:28 ID:X1hIqjyL
アンインストールしますた
67友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:59 ID:dE5ihrfs
CDのトラックは反映されねーんだな
68友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 22:33:52 ID:Knx6PNWX
コンパネ→プログラムの追加と削除→mixiMusic→修復
やったら正常に作動
69友達の友達の名無しさん:2006/05/23(火) 23:26:04 ID:Wi5J9/al
>>42
むしろROXY MUSICだろ
70友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 04:28:56 ID:HrLTBjtD

IDの若い楽曲から mixi ミュージックの中の人のプレイリストはこんなのだったのではないかと予想

ZAZEN BOYS > 自問自答
Radiohead > High And Dry
YUKI > JOY
My Bloody Valentine > Sometimes
Smashing Pumpkins > Beautiful
中村一義 > ハレルヤ
The Chemical Brothers > Block Rockin' Beat
Polaris > 深呼吸
R.E.M. > New Test Leper
くるり > ワールズエンド・スーパーノヴァ
Daft Punk > Digital Love
Jack Johnson > Holes in heaven
Avril Lavigne > My Happy Ending
Beck > Lemonade
Rage Against the Machine > Guerrilla Radio
Tahiti 80 > Heartbeat
The Stone Roses > Elephant Stone
Pixies > Where Is My Mind?
Weezer > Tired of Sex
Oasis > Whatever
東京事変 > 群青日和
スーパーカー > FAIRWAY
The Rolling Stones > Sympathy for the Devil
FISHMANS > 頼りない天使
Bloc Party > Banquet
Herbie Hancock > Cantaloupe Island
RIP SLYME > Dandelion
New Order > Bizarre Love Triangle
The Music > The Dance
Stevie Wonder > I Believe (When I Fall in Love It Will Be Forever)
U2 > Vertigo
クラムボン > サラウンド
曽我部恵一 > シモーヌ
The Beastie Boys > Ch-Check It Out
Adam Freeland > Fear (Rez edit)
Aqualung > Left Behind
bonobos > THANK YOU FOR THE MUSIC
The Flaming Lips > Fight Test
Franz Ferdinand > Take Me Out
ここまでは、アーティストID=楽曲ID

以降アルバム丸掛け?
bonobos、キリンジなど
71友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 11:48:36 ID:MwuDeV5U
mixiミュージックのコミュ、立ち過ぎっぽくね?
72友達の友達の名無しさん :2006/05/24(水) 14:35:29 ID:qagbeiTV
DLしたけど、起動しない。
なぜだ。
も、イラネ('A`)
73友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 16:21:26 ID:c105U9Xp
OSなによ?
あと、インストしたあとしばらく経つと
反映することがある
74友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 17:03:59 ID:6JcDJROU
これって確実に個人情報流出だよな・・・。
実名出してるやつとか、住所出してるやつに、こんなスパイウェアを
付けられたら・・・。

それにしても、mixiって、どうして黒字経営なの??

無料登録制なのに?
これって、悪徳業者と同じじゃねーの??
75友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 17:05:08 ID:6JcDJROU
どうせ、mixiで情報流出させて、裏で893から金もらってるんだろ??
76友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 17:10:06 ID:qagbeiTV
>73
どうもです。
OSはWin2000・・
でも使えないから、アンインストール決行済・・・
77友達の友達の名無しさん:2006/05/24(水) 18:22:22 ID:zD6n46D4
>>74
プレミアムサービス、広告料、アマゾンアフィリエイト(レビューのね)
他には何があるっけ
78友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 01:18:08 ID:tKSVJ30R
Googleみたいな企業向けマーケティングリサーチはやってそう。
79友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 03:12:02 ID:WROwjhwo
俺的にはどうみても普通に黒字です。だけどな
80友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 09:47:33 ID:O3hpwcVe
ファイル交換できるのかと思ってビビったww

これってレアなブートとか見せて羨ましがらせるだけじゃね?
イラネ(゚听)
81友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 13:11:25 ID:gtRGWVmv
所有物なのかラジオなのか不正入手データなのか区別できないからそれはないな
82友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 15:24:20 ID:uza3Ve3L
83友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 21:19:55 ID:93oTvOmy
はまちやって、ほんと、いつも親切だな。
mixiははまちやに感謝しろよ。
84友達の友達の名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:11 ID:A5HS3QYS
で、WMPで見たエロ動画情報も送信されるんですか?
85友達の友達の名無しさん:2006/05/26(金) 02:49:17 ID:eY7lP+yt
>>84
「mixiミュージック」
ミュージックの意味、知ってる?
86友達の友達の名無しさん:2006/05/26(金) 02:55:58 ID:QNEW4Vb+
87友達の友達の名無しさん:2006/05/26(金) 03:47:30 ID:b6+k7NRw
>>26はネタっぽい希ガス
実際は「たかしさんのmixiミュージック」じゃなくて「たかしさんの最近のプレイリスト」になるはず

多分アーティスト名のタグがないとmixi stationの送信履歴には残るけどページには反映されない
88友達の友達の名無しさん:2006/05/26(金) 15:49:40 ID:3or7kBRC
俺、win98だった。
89友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 08:52:05 ID:b0a6RYa8
一定時間ごとにフォーカスが外れるのがウザすぎ
なんか良い対策ってない?
90友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 14:03:36 ID:z29Q4ygl
こんな余計な機能付ける前にまず基本機能だろ。
日記の下書き出来るようにするとか、そんなことも出来ないのか?
それより先に鯖だ鯖。
91友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 14:12:52 ID:iUZdoL5G
92友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 14:20:33 ID:bGxKhea0
幸ちゃん><
93友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 14:20:49 ID:iUZdoL5G
このIDあたりが今現在の最新アーティスト
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=64050
94友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 14:41:58 ID:Tkqil1QP
>>90
>日記の下書き出来るようにする
それこそ要らない機能。メモ帳でやれ。
95友達の友達の名無しさん:2006/05/27(土) 23:42:54 ID:H9/Dce//
>>90
要るよなそれ
96友達の友達の名無しさん:2006/05/28(日) 00:03:58 ID:iUZdoL5G
97友達の友達の名無しさん:2006/05/29(月) 10:15:35 ID:5JYa8qYg
0時30分頃途絶えた送信済み情報のページ上への反映が
10時過ぎに再開された!
98友達の友達の名無しさん:2006/05/29(月) 11:33:57 ID:3wNNj/ry
週間ランキング作成のため?
にしても遅い反応だ
なんなんだよ
99友達の友達の名無しさん:2006/05/29(月) 14:52:35 ID:5JYa8qYg
お気に入りリストを一番に作った人(5月12日)
http://music.mixi.jp/show_compi.pl?cid=1
100友達の友達の名無しさん:2006/05/31(水) 01:09:02 ID:idVnby1V
なぁ、ジャンル別ランキングってあるけど、ジャンル分けの基準って何だ?
101友達の友達の名無しさん:2006/05/31(水) 02:55:42 ID:O8gaBMGS
ID3タグに入ってるジャンルじゃないの
102友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 00:55:26 ID:qK8JgJyJ
週間ランキングの集計のための更新ストップくるかなそろそろ
103友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 01:04:20 ID:f3b63Le3
非プレミアム会員は待つばかり。
104友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 14:06:16 ID:CMGMjmHK
あれえ・・・昨日からMIXI STATIONの送信リストに、何かけても反映されなくなっちゃってるよ・・・(´・ω・`)ショボーン
なんでなんで????
再インスコしたらこれまでのうpは消えちゃうの??
105友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 14:58:01 ID:74hm0d43
>>104
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\mixi\mixi\mixi.plist
をバックアップしとくといいよ、たぶん。
106友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 15:25:13 ID:At/uwyHQ
ありがとうございます。
バックアップ作って再インスコしました。

でも状況はかわらず・・・てゆーか、再起動後でも、送信リストもログイン画面も前のままでした。
こちらの問題なのか、あちらの問題なのかすらわからん・・・
XP/SP2です。
質問スレ行くべきかな。
107友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 23:17:02 ID:pZhk/UGE
ていうかアーティスト名にTheを付けてても付けて無くても同じになるようにしろよ
常識だろ
108友達の友達の名無しさん:2006/06/05(月) 23:38:10 ID:pZhk/UGE
って意見はどこに送れば良い
109友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 00:43:02 ID:Yi9AAWyC
運営じゃねーか?
110友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 02:07:05 ID:JI3SPWti
くだらねー機能なんか追加してないで、
とっととβ版から卒業しろよクソ運営め!
111友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 02:52:11 ID:b94/jiNd
>>110
どこでmixiは永遠にβ版だって話を読んだ事があるぞ。
112友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 10:49:02 ID:fyn8ab7F
メカ沢βが永遠にメカ沢にならないようなもんだな
113友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 19:31:56 ID:/7F8iaLE
サザンオールスターズとSOUTHERN ALL STARSが別扱いになるもの
いかがなものかと
114友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 19:38:27 ID:mOt/zIWf
プレミアムユーザーに公開しただけで立ち消えになるんじゃなかろうな…
無駄に新しい機能を加えすぎだと思うんだが。
115友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 19:54:07 ID:fyn8ab7F
企画会議ばっか張り切ってて技術屋がいなさそうな会社だ
116友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 20:05:39 ID:ZVBadQcl
mixiミュージックのソフト、公開したばっかりのときはバージョンがβだったよな。

ていうかプレミアムユーザーに公開するだけして、フィードバックは受け付けないのか?
117友達の友達の名無しさん:2006/06/06(火) 23:14:35 ID:w+t/Rsfb
そうだよねぇ
フィードバック先がわからん
118友達の友達の名無しさん:2006/06/07(水) 11:08:02 ID:dfYFequE
「中学生のあえぎ声.mp3」とか聴いてたらやっぱうpされちゃうの?
怖くね?下手したらmixi退会するはめに・・・
119友達の友達の名無しさん:2006/06/07(水) 11:43:37 ID:6wx1UJEs
ログインしたまま、パソコンの電源入れっぱなしにしてりゃ
常に五分以内になるけどな

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=315277
120友達の友達の名無しさん:2006/06/07(水) 23:01:42 ID:xEWYNQuj
アーティストの非表示設定ってできたけど、38ページ越えると表示がおかしくなるのな
121友達の友達の名無しさん:2006/06/07(水) 23:28:08 ID:90cxwVUS
>>118
そんなもの聴いてるのかwwwワロス
122友達の友達の名無しさん:2006/06/09(金) 10:08:25 ID:LjfWL5KN
>>118
>>121
ファイル名と内容がそうでも、mp3のタグを「オレンジレンジ」「以心伝心」とかにしてればおk
123友達の友達の名無しさん:2006/06/09(金) 22:25:21 ID:0qUYh9Df
くそっ!
仕様が変わって「再生メンバー数ランキング」になった!
せっかく平野綾を押してたのに
124友達の友達の名無しさん:2006/06/10(土) 19:53:37 ID:x+XZlgQ+
>>123
そのほうがいいじゃん、キモヲタのウザい自己主張を排除できて
125友達の友達の名無しさん:2006/06/10(土) 23:53:08 ID:1cPn3Pwa
平野綾ってだれだろ
声優?
126友達の友達の名無しさん:2006/06/10(土) 23:55:38 ID:7K1WPyGK
>>125
声優。俺は知らんけどね。
127友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 10:49:22 ID:OI3NoeQX
>>125
ハルヒの声やってる人。
128友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 10:57:11 ID:/RntX6Pb
アニヲタ気持ち悪いから消えて
129友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 11:13:57 ID:kSSD74/e
アニヲタじゃない
声優ヲタだ
130友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 12:03:51 ID:/RntX6Pb
どっちも同じだよ
気持ち悪い
131友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 12:43:27 ID:bdHw63zl
>>130
同意
132友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 14:30:41 ID:jCylsUYz
じゃあナレーションついてる番組は一切見るなよ
133友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 14:34:56 ID:MU02pBp4
ひぃー
134友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 15:00:36 ID:bdHw63zl
>>132
なんでそうなるの?
キモヲタはすぐにムキになるから・・・
135友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 17:23:35 ID:/RntX6Pb
だからアニメとか声優のオタクは気持ち悪くて嫌いなんだよ。
136 :2006/06/11(日) 18:54:57 ID:dO7/uZne
ID:/RntX6Pb が必死すぎる件
137友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 19:06:41 ID:/RntX6Pb
女だからです
138友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 22:11:30 ID:bdHw63zl
>>136
ID:dO7/uZneがオタ擁護してくれる仲間を待っている件
139友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 22:13:15 ID:MU02pBp4
もういいって
放置しとけばオタキモイで決着して終わりなのにさ
140友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 22:15:59 ID:sQxX+BcL
2chなんか見てる時点でみんなキモヲタなんだから
仲良くしようぜ( ・∀・)人(・∀・ )
141友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:10 ID:MU02pBp4
ひぃー
142友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 23:06:31 ID:fM2PcgQ1
洒落で声優って言ったのに… びっくりだしw
143友達の友達の名無しさん:2006/06/11(日) 23:32:56 ID:D5TaH1cP
平野綾 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE

一応声優っぽい
144友達の友達の名無しさん:2006/06/12(月) 08:55:02 ID:rUvurqnm
てかハルヒの人だろ?
145友達の友達の名無しさん:2006/06/12(月) 16:45:18 ID:Fk2cXqwN
146友達の友達の名無しさん:2006/06/12(月) 18:46:57 ID:RycQdE/r
おまいらアニ板ですごい変態が現れたぞwww


いぬかみっ!22匹目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149928512/


324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 13:56:20 ID:GAC7zsek
っていか、ここの変態って口ばっかりの腰抜けばかりだからな。

俺だったら、なでしこちゃんの水着姿の絵で全裸で愛撫して
その動画をアップぐらいしてやるよ。

俺こそが真の変態。

330 名前:324[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 14:25:55 ID:GAC7zsek
ttp://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup1903.avi

とりあえず、全裸でへんたいへんたいやりました
147友達の友達の名無しさん:2006/06/13(火) 12:42:40 ID:CHjTqTQa
>>146
見えてる見えてる!!www
148友達の友達の名無しさん:2006/06/13(火) 13:29:54 ID:t7RmEG4o
mixiミュージックやってる知り合いに「これ面白いよ」とか言って
変なタグつけたMP3回すいたずら流行りそうだな
149友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 04:28:31 ID:rzA8NSUB
一般はいつからだよ?
6月中ってもう17日だぞ
150友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 12:19:16 ID:NeKUMP7M
>>149
今年のとは言ってないんじゃない?
151友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 13:30:48 ID:Vxg8FpUy
>>150
マジでそれだったら詐欺だよw
152友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 13:36:03 ID:71TJiHBM
ワロス
153友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 18:30:37 ID:hM0U805d
不具合対応とか鯖強化で時間かかってるとか?
154友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 22:15:09 ID:F034EE4q
英語表記なだけとか、「こいつとこいつ同じだよ」ってのを
取り仕切れるようにしないと不公平だな
155友達の友達の名無しさん:2006/06/17(土) 22:27:03 ID:JVYyUUTB
それこそお得意のamazonに準拠してやったらいいのにな
156友達の友達の名無しさん:2006/06/22(木) 02:13:57 ID:utCqUYLk
また反映まで遅延してるな
157友達の友達の名無しさん:2006/06/22(木) 06:44:59 ID:f4+Eivt5
>>156
してないよw
158友達の友達の名無しさん:2006/06/22(木) 08:30:18 ID:x0bNbWzY
これがほんとのmixiミュージックだぉ
http://www.niji.or.jp/home/mic/mixi_tenchu.mp3
159友達の友達の名無しさん:2006/06/22(木) 21:06:56 ID:ZUz95sSc
おい、まだ公開されてないのかよ?
漏れ自慢のオシャレなコレクション披露できないじゃないか!!
160友達の友達の名無しさん:2006/06/22(木) 21:22:15 ID:IDBfB3C5
プレミアムに申し込めばいいじゃんw
161友達の友達の名無しさん:2006/06/23(金) 06:15:22 ID:I4/ejF+x
プレイログやればいいじゃないあk
162友達の友達の名無しさん:2006/06/25(日) 01:31:06 ID:E0AtUJs4
あと5日w
163友達の友達の名無しさん:2006/06/25(日) 04:55:59 ID:CqiZzcYO
通常会員への公開を遅らせる理由がわからん。
ミュージック用の鯖が負荷に耐えられないという可能性以外に。
164友達の友達の名無しさん:2006/06/25(日) 18:15:08 ID:eTQC5s6X
まちがいなくソレダ!m9( ^ω^)
165友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 09:33:16 ID:fbr4R2Gr
月315円じゃやらないけど105円ならプレミアム入っても良い
ミュージックとフォト付きで。
その代わり鯖を何とかして欲しい
166友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 10:19:19 ID:zPr0Xtxm
「ログインできませんでした」が出続けて送信されない orz
167友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 13:23:38 ID:qFOWd/if
そろそろ

6月中を予定しておりましたmixiミュージック一般公開は
延期とさせていただきます 誠に申し訳ございません

でるかな
168友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 15:55:57 ID:FmqXchbL
http://mixi.jp/release_info.pl
mixiミュージックメンテナンスのお知らせ 2006.06.26


6月27日(火) 10:30から12:30の間、mixiミュージックの全体公開に向けたメンテナンスをおこないます。
メンテナンス中はプレイリストなどの更新が止まりますが、その間にmixi stationを使ってアップロードされた楽曲情報は、メンテナンス終了後に反映されます。

また、5月22日(月)よりmixiプレミアムユーザー様にご利用いただいておりますmixiミュージック専用ソフト「mixi station」ですが、いくつかの不具合修正とバージョンアップをおこない、6月27日(火) より新バージョンを配布させていただきます。
アップデートは「mixi station」を再起動させることにより開始いたしますので、6月27日以降にアップデートしていただければ幸いです。

併せて、ユーザーのプレイリスト・ランキングから楽曲・アーティストの削除をおこなえる機能を追加いたしましたのでお知らせいたします。

以上、よろしくお願いいたします。
169友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 17:24:07 ID:THQhOKoV
つう事は明日公開ですかね。
170友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 17:30:28 ID:n5Ya5R/0
プレミアムだけの機能でいいよ。
171友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 21:50:21 ID:u/gSA+Aj
3年後の7月までにスタート目指すらしいね
172友達の友達の名無しさん:2006/06/26(月) 22:38:03 ID:6SZ2Q8q9
早く公開しろよコラ
おれのオシャレなコレクションを下界の衆に見せつける絶好の機会なのに!
もう待てねえよ。
173友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 02:18:36 ID:xz0bD6qN
Winampに対応してくれないと使えない…
iTunes全然馴染めね
174友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 04:14:36 ID:2yy6QmXK
そうなんだよね。音楽はWinamp、動画はMPCだから。
とりあえず持ってるCDで、WMPのCDDBで検出してくれるやつだけ全部再生した。

WinampのCDDBの方がマイナーなCDも拾ってくれるし、何より使い勝手がいいんだよな。
175友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 09:23:10 ID:l+gX3ctb
WinampもiTunesもGracenote CDDBじゃない?
176友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 12:30:56 ID:7tC72HiJ
延長かよ!?
177友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 12:47:42 ID:iQYP62yp
バージョンアップされた? ver1.1 rev1.1.6なんだけど。
178友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:00:42 ID:MziNqpHM
全体公開は!?
179友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:04:33 ID:YfrD2/O9
まーだー??
180友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:12:09 ID:8EWeDHVW
まだー?
181友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:13:15 ID:NGG7kMLF
今日という日はまだ11時間あるしなw
182友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:16:28 ID:rHE30T4/
mixiミュージックを再起動すればアップデートされるんだろ?
一回終了してもう一回起動させてもアップデートされないし、PC自体を再起動させてもアップデートなんかされないぞ。
ver.1.0のままだ。

ヘールプ!
183友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:24:31 ID:iQYP62yp
インスコしたmixi stationをデリって、さっき落としたやつを
インスコしてもverもrevも変わらない件について
184友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:27:51 ID:vyxTIRG0
まだなんだろ。ここ読んでたらわかるだろうに。
頭うんでんじゃねーのか?
185友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:39:49 ID:xwd3REbF
今日、一般にも公開されると信じています
186友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:41:01 ID:CpFQSCD+
なお、mixiミュージックの全体公開につきましては、改めてご案内させていただく予定です。

( ゚Д゚)ハァ?
187友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:41:18 ID:xwd3REbF
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
なんか追記されてる!!!

追記:

本日12:30をもちまして、mixiミュージックのメンテナンスが完了いたしました。
ご協力くださいまして誠にありがとうございます。

なお、mixiミュージックの全体公開につきましては、改めてご案内させていただく予定です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以上、どうぞよろしくお願いいたします。


一般公開\(^o^)/オワタ
188友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 13:42:12 ID:xwd3REbF
>>186
(・∀・)人(・∀・)ケコーン

間違いなく6月までは無理だね・・・
189友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 14:51:56 ID:JFW+XR41
今日公開できないなら期待を煽るようなこと書かなきゃいいのにね
190友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 15:14:45 ID:YfrD2/O9
ひどすぎる
191友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 15:47:07 ID:s05b5C+S
謝罪と賠償を要求するニダ
192友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 16:12:47 ID:8EWeDHVW
げ、ほんと 期待持たせるようなこと書くなよ…
193友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 16:56:57 ID:xwd3REbF
けど、来月になるのなら、今日のタイミングで発表すると思うんだけれどね。
あれか。今日のバージョンうpの様子見をしているのか。
194友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 17:25:55 ID:JFW+XR41
有料会員は実験台か。「みんなよりも先に使わせてあげるよ」より
「君たちだけの機能だよ」のほうが嬉しいだろうにな。
195友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 20:08:08 ID:ZXxMLZ6n
あれ?今日公開ないの?
んだかなー
196友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 22:05:36 ID:ZXxMLZ6n
あれ・・?
顔が違う・・
197友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 22:46:21 ID:NFTUNLS4
File: setup.exe
VERSION: ver 1.0 beta / ver 1.0 revision 1.1.6
SIZE: 770,696
MD5: 218BB8137FCFC4D3BA5F919334DF2348
SHA1: 2B5F2CF652D0784477169F7D52DC348F22A73E80
CRC-32: 99999E18



File: setup.exe
VERSION: ver 1.0 beta / build 20060626
SIZE: 2,342,536
MD5: 23BE294B348CFE5F7706B6BD03D9BC0F
SHA1: 72397D0BB74E029888C7EF2EA12D9758099A3091
CRC-32: 80E2EB91

何でこんなにサイズが増えたんだ?
それにバージョンの表記法もリヴィジョン式からビルド数式になってるし。
198友達の友達の名無しさん:2006/06/27(火) 23:26:02 ID:i9GTyqB8
上位が宇多田だらけで恐い。
199友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 00:00:19 ID:nYI1vztn
やっぱり今月中の公開は期待しないほうが良いんかね…。
200友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 00:03:41 ID:w/3sbvWc
6月中ってあれだけいってたからすごい楽しみにしてたのに・・。最悪。
運営、徹夜してでもうpしろよ。
201友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 00:18:32 ID:VYfG0lsk
まあまだ72時間近く残ってるし、待ってみよう
202友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 00:22:04 ID:qsNwxz1t
ちきしょー!もう我慢できねえ!有料会員になって今すぐ使ってやる!
っていう人をギリギリまで釣ろうとしてんるんだろ
203友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 01:42:56 ID:w/3sbvWc
ホントきたねぇな、クソmixi
氏ねよ。
204友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 06:09:55 ID:Pf3CnQzw
ミュージック以外の機能が使いたくて、有料会員ためしてみようかなー
と思ってたんですが、今回の件でやめました。
205友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 07:43:41 ID:BSk0G+1f
mixiミュージクwwwww
206友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 12:17:29 ID:95TLaahy
お。一般向けにきたね!
207友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:12:42 ID:eFg7OyPy
きたーーーーーーー
208友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:26:00 ID:acDVqCIL
今インスコしてみたんだけど、なんだこれ・・・('A`)
半分くらいの曲を取りこぼすんだが・・・

取得の条件がわからなければユーザーも使いづらいという点に気づかないmixiクオリティ
209友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:33:37 ID:zNCGcxYC
結局、なんなの?これ
個別の聞いてる曲ランキングをmixi上にうpして交流を深めよう作戦?
210友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:42:48 ID:Sa4Vlxiv
「このインストールに必要なDLLを実行できませんでした。」
とかってエラーでインスコできねえんだけど

もっと詳細情報表示しろよ
211友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:44:50 ID:mzo+NB5C
さっそく落としてみた。
iTunesだけど、問題なく使えてる。
212友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 14:46:33 ID:2kxGX5EC
>>209
自分と同じ曲やアーティスト聴いてる人を探すとか
友達がどういう曲聴いてるかチェックするとか

そんな感じでねーの?
213友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:07:02 ID:QThE2TjV
これ、リストに反映されるタイミングは次の曲になってからだね。
214友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:10:28 ID:sDyA3w2B
サソーク使ってみますた
他のヤシ(音ログとか)と一緒に使っても、無問題みたい
215友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:16:09 ID:aHE6VDLX
総合1位が…
216友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:16:44 ID:CwMg/f57
なんかメニュー増えてるから見てみたらウタダばっかりできめぇ
217友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:20:33 ID:1VNOKPeF
itunesだと読んでくれない wmpならオッケー
他の不具合報告と逆だなあ
218友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:28:09 ID:QThE2TjV
>mixiへの再生曲の情報送信は約5分に一回となっております。
>再生の途中でスキップをした場合は、mixi Stationには反映されません。
>(再生時間が終わりに近い場合は、反映されます)

そんなに宇多田を狂ったようにきいてる連中がいるのか…。
219友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:38:06 ID:HRg9/7rF
iTuneで5分以上の曲ばかりをずーっと続けてかけてるのに、
mixi stationに何の記録も残ってない。
mixiの説明読んでも自分のやり方がまちがってるとは思わないんだけど・・・
>>217さんもiTuneだと読んでくれないって書いてるし、他のプレイヤーで再生しないとダメなんだろうか。
夜になるとサーバー重くなりそうだから今のうちにやりたいんだけど・・・
220友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:40:56 ID:tWFrM0SB
これインスコしたらiTunesがおかしくなったよ
なんか何度も何度もポップアップのようにでてくる・
mixiウィルス?曲反映されねーしくそだな。
221友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:46:25 ID:LkgSSh37
>>220
俺も。いちいちiTunesが最前面に出てきてうざい
222友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:46:47 ID:AyiXXyJa
>>218
再生回数No.1曲の連中のが異常
奴らは一晩中一つの曲をオートリピートとかやったらすぃー
223友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:49:34 ID:aHE6VDLX
普通にできたけど?
224友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:56:18 ID:ko7/io18
>>220
OSは何?
俺はWin2Kでひと月使ってるがそんな症状はないよ
225友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 15:56:29 ID:5N9SeBaE
神奈川県川崎市在住
小野寺こうじ死ね
226友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:00:01 ID:4gIBx8Z3
一般化したら、余計にランキング内容がつまらなくなった。
227友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:03:43 ID:7BHZhUEi
現在Itunesで実行中
開始30分ほどでやっと曲を拾い始めました
で、これ、何するものなの?
228友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:04:36 ID:1VNOKPeF
>>220
俺もそう 最小化してもでてくる
>>219
とりあえずwmpで再生してみ?それでできるかできないかでまた直し方もちがうしょ
229友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:06:53 ID:ko7/io18
230友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:08:47 ID:7BHZhUEi
>>229
もしかして交流が広がりますよってだけ?w
231友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:10:58 ID:PLsgtoZr
>>230
じゃあ逆にどんな機能が欲しい?
このスレたぶんmixiの人見てるから書いておくといいかもよ
232友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:12:02 ID:zkD+XDew
聞いている人数でランキング、というのは
意外とおもしろいとは思ったけどな。
オリコンによる順位の操作も無いし。

ただ、宇多田大杉。コレが現状か。
233友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:14:33 ID:QThE2TjV
「あの人は今」クラスの懐かしいアーチストの根強いファンを募って
ある程度の支持が集まったところでmixi限定で復活させる計画。
234友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:14:36 ID:loEzEbpG
>>232
組織票見え見えのこっちよりはいいと思うがw
http://music.mixi.jp/view_rank.pl?t=tt
235友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:16:47 ID:1VNOKPeF
こういう組織票ランキング見てると、そういう人らの笑いのセンスがわかってサブいね…
あと違法ダウンロードされやすい曲の傾向とか。
236友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:25:30 ID:zkD+XDew
違法ダウンロードして、タイトルにトラック番号が入っていたり、
CDDBのデータが間違っていて、スペルミスで登録されたり、
そういうのを見かけると、おもしろい。

ただ、iTunesの試聴も送信データの対象になるからなぁ。。。
237友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:26:19 ID:9jPpf8R7
導入してみた。

ランキングを見て、宇多田って人気あるんだなあと妙にしみじみした。
238友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:27:23 ID:MDEn4DYh
とりあえずwinamp対応にしてほしい
239友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:03 ID:QThE2TjV
これ、wavとかは蹴るね。ID3タグしかみてないのか。
240友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:17 ID:xkS+tfGa
iTunesがでしゃばってくるのどうにかなりませんか?
241友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:39:02 ID:kjChExU6
なんで宇多田多いわけ?
組織的に聞いてるの?w
242友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:44:28 ID:KAP20A5D
FWで空けるポートはRemoteのPort80,443だけでOKかな
243友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:45:56 ID:RK4v2YOR
同じアーティストの違うアルバムとかと一緒にカテゴライズされるな。
>>239
wavでもiTunesつかって情報入れたら反映された。
244友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:46:35 ID:LH9cGYm5
iTunesでやってみたが最初に再生した曲しかうpされてないや|ω・`)

今、WMPで試し中
245友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:47:10 ID:iKvEkDDT
楽曲のジャンルってこっちで変更できないのかなぁ。クラシック音楽は市場が小さいから、坂本龍一とかポピュラー音楽を登録されるとランキングの上位がみんなポピュラーになっちゃって、クラシックのランキングにクラシックの曲がない、みたいな状況になっちゃうんだけど…。
246友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:49:22 ID:PLsgtoZr
>>245
ID3のジャンルタグとかどう?
247友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:49:50 ID:SVPivwuG
OSX10.4.7+iTunesだが、全く不具合なし
Windowsな人たちはいろいろ大変ですね
248友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 16:53:46 ID:6Esg1O+7
mixiミュージック機能はすごいな
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151480532/
249244:2006/06/28(水) 16:58:54 ID:LH9cGYm5
WMPで試したら反映し始めたわ
250友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:05:30 ID:m24jVbeC
ランキング宇多田ばっかだね
カリスマ浜崎あゆみがランクインしてないのが笑えるんだけどw

これ聴いた楽曲にコメント欄ついてるけど
はじめまして私もこの曲好きなんですよーいいですよね
とか書いて交流すればいいわけね
251友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:10:00 ID:7BHZhUEi
>>231
了解した
では書かせていただこう


音楽プレーヤーを使って曲を送信してっていう行為をすることによって
何がしたいのかできるのか、気になったのでやってはみたものの
その必要性が全くわからないどころか、下手を打つと情報漏洩になりかねない感じがする
これならレビューとかコミュニティで充分じゃないかと思う

ランキング見ると、案の定今一番売れてる宇多田のアルバムが上位を占めまくってるわけなんだけど
これだけメジャーになってる宇多田ばっかり見せられてもねえ
やるなら隠れた名曲発掘みたいなのさせてもらったほうが面白いんじゃないかと思う
ジャンル別にマイナーランキングとか作ってみたら?

これって視聴はアマゾンのところだけなの?
音楽プレーヤーまで使うんだから
もうちょっと視聴を強化できるようにしてもらえると嬉しい
まあ難しいか
252友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:13:39 ID:QThE2TjV
>>243
mp3infpやSTEPで埋め込んでみたけど反映されない…。
iTunesなんかいれたくないので、ちょっと調べてみよう(´・ω・`)
253友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:16:14 ID:VJPzwhSP
トップランキングよりも
300位〜の売れてないけどそこそこ聞かれてるランキングに興味あるw
そこまでデータ取ってないのかな
1位から1000位まで100単位で見られるおもしろいのにな
254251:2006/06/28(水) 17:16:20 ID:7BHZhUEi
視聴→試聴

orz
255友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:25:01 ID:UrGZZ6Ao
結局「俺ってこんなセンスのいい音楽聞いてるんだぜ」アピール以外用途がないね
256友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:25:25 ID:95TLaahy
Windowsは知らないけどMacのiTunesはApplescriptでcurrent track
取得してるだけだから問題が起こりにくいよね。
257友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:27:39 ID:gOtQn/CN
meだけどインストールできないね
258友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:28:24 ID:4+zHuMpq
>>251
楽曲がiTMSにあるなら曲名の右にiTMSのボタンが表示されて
押すと購買ページに飛べる。もちろん試聴も可能。
259友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:30:25 ID:QThE2TjV
タスクトレイのアイコンをクリックすると送信履歴でるのをいま知った
orz
260友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:41:58 ID:tWFrM0SB
障害が起きているようだな

最前面に出てくる不具合だけど、一度mixi stationを閉じて、
iTunes閉じて、もう一度起動させたらうごいたよ。
261友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:43:18 ID:jH4fKBxj
>>255
そう使う事もできるけど本来は「同じ音楽を聞いてる人」を辿れるって事じゃないか?
コミュニティだって結局は『俺ってこんなセンスのいいのが好きなんだぜ』アピールっしょ。
でも本来は「同じ物を好きな人間を辿れる」な訳じゃん?


まぁ、そういうアピールする人ってそんなに詳しくもなけりゃ所持もしてない
薄っぺらいのがほとんどだけどね。日記見てるとそう思う。

だから日記に写真添えてる人ってのはそういうアピールがアピールだけじゃなく
確実なもんなんだってわかってなんだか評価と言うか評判があがる。
262友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:45:24 ID:2mhmSX7u
そのうちアーティストのコミュで
「○○を聴きまくって一位にしよう!」
みたいな動き出そうだよな
マイナーな曲を聴いてそのアーティストの中の一位とかもありそう
263友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:47:36 ID:asCH1evH
暗い日曜日を聴きまくって一位にしよぜ!
264友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:50:27 ID:UrGZZ6Ao
これってmixiログアウト状態でもmixi駅起動させて音楽聴いてたら転送されるの?
265友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:54:17 ID:6FqkJnuT
ジャンルを自分でいじれるようにならないかなぁ
266友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:55:33 ID:LH9cGYm5
>>264
らしい。
今、ログアウト中だけど送信履歴を見ると聴いている曲がどんどん送信済みになっている
267友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:58:02 ID:KAP20A5D
アカウント情報を設定するわけだから、mixi station単体で勝手にログインしてるんでしょう
268友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:58:15 ID:Jm70iMdb
こえええええええええ!!!!!
じゃどうすればいいんだ?人に言えないようなの聴けないじゃないか
269友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 17:59:58 ID:6Esg1O+7
タスクトレイのアイコン右クリ→「送信を一時停止」
270友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:00:19 ID:G9Zo76tz
>>262
実際にそれやってるコミュがあったが某アニソンが
強敵過ぎて断念してたw
271251:2006/06/28(水) 18:01:35 ID:7BHZhUEi
ついでにもうひとつ

知らない人つかまえてこの曲(宇多田)いいですよね!って交流深めてもなあ
ミクシイってそもそもなんのために作られたサイトなの?
知らない人よりもまずマイミクシイと交流深めさせてください
リストの中に同じアーティストとかアルバムがかぶったらすぐにわかるようにしてくれるとか
272友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:01:36 ID:QThE2TjV
windows起動と同時に起動しないようにすりゃいい。
うちはそもそもwinampに関連付いてるから無関係だが。
273友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:48 ID:jH4fKBxj
>>264>>266
つまりそんだけパソの前にいるってバレちゃう訳ねw

まぁ、ミクシーステーションを起動しなきゃいいだけだけど。
これiPodでできたらいいのにね。
パソに繋げた瞬間に再生回数とかを送信。

みたいな。
274友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:59 ID:6LhYiNU5
何度やってもログインできねー。
なんだこれ。
275友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:03:24 ID:sb7gZV36
Winamp KbMediaPlayer foobar2000 あたりにも対応してくれい
276217:2006/06/28(水) 18:05:35 ID:1VNOKPeF
一度mixistationもitunesも再起動したら反映されるようになった
ごく単純なやり方で見落としてたわ
277友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:05:51 ID:KAP20A5D
>>268
人に言えないようなのは
総合ランキング アーティスト別 の右にある ランキングへの表示設定 から
アーティストの非表示設定で、非表示にすればいいんだと思う
278友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:06:09 ID:Khi9231o
アーティストの項目が空欄のまま勝手に送信したが、webには反映されず。

不透明だなー、このソフト。何がしたいのかも不透明。
279友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:10:36 ID:RK4v2YOR
>>273
iPodの曲はどうなるんだろうね。
PCにつなぐとiTunes側で再生回数カウントするけど、反映されるのかな。
280友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:15:12 ID:wi6Dlnc6
これは酷いスパイウェアですね。
281友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:19:15 ID:j6LO4Yhg
もしかしてログアウト状態でもmixi stationで情報送信してたら、最終ログイン5分以内になってるのかな?
282友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:19:51 ID:QThE2TjV
>280
mixi自体が監視社会の縮図なのに、今更スパイウェアもないでしょう。
283友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:22:01 ID:GOckwTtc
もっと視聴出来るのかと思ってたら・・・
284友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:26:58 ID:CimCpSDb
>>281
ならないみたい
285友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:28:48 ID:j6LO4Yhg
>>284
そっか!トン!
286友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:32:30 ID:U55yCp9h
>>275
http://mixi.jp/inquiry.pl
お問い合わせ種別>機能要望 

でリクエストなさい
287友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 18:38:13 ID:+GKDOzRG
Winamp対応は近いうちにありそうな気がした
288友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:04:35 ID:uFI7welY
当たり前だけどこれタグ書いてないと拾わないんだな
289友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:09:27 ID:Y1EYkl98
安易に曲を再生しにくくない?
再生したら送信されるんでしょ?
290友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:11:17 ID:uFI7welY
アンインストールすりゃいいじゃん
291友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:16:10 ID:KYJo42e+
>>289
送信を一時停止に設定すればいい(チェックを入れる)
292友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:20:40 ID:0qouL868
ホントにこんな機能で彼女作れるのかよ。
293友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:27:26 ID:LkgSSh37
作れるらしい
294友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:34:08 ID:1/6uKsLZ
>>292
同じ曲を近い時間に聴いてる子にアタック
295友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:42:03 ID:pSthB1ZC
>>273
>>>264>>266
>つまりそんだけパソの前にいるってバレちゃう訳ねw
>
>まぁ、ミクシーステーションを起動しなきゃいいだけだけど。
>これiPodでできたらいいのにね。
>パソに繋げた瞬間に再生回数とかを送信。
>
>みたいな。

自分もてっきりそういうサービスなのかとおもったら「今」聞いてる曲で蓄積されるのか・・・
ってかんじ。
296友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:52:19 ID:0pkhKXEg
>>225が華麗にスルーされてる件
297友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:53:54 ID:LnISLaOE
さぁウンコみたいな奴らがうじゃうじゃ湧いてきました
298友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 19:55:59 ID:vHS7TtI9
>>273
パクリ元のLast.FMだとiTunes経由だけどiPodで再生した曲名と再生した日時の送信は
出来るんだよねえ。
299友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:06:24 ID:WKiCOkAe
MEでも使えるようにして下さい><
300友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:16:42 ID:pF/Ipc5+
これ・・・いくらなんでも宇多田多すぎじゃない?
どっかで「宇多田をどんどん聞いてmixiミュージックで上位に押し上げよう運動」とかやってるの?
301友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:20:05 ID:e5rErf2F
windows media player の 6.4 や 10 でスキンをクラシックにしてると
mixi station に反映されなくないですか?
302友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:27:07 ID:+LcZFmcz
>>288
CDならCDDBから自動で拾ってきてくれる。
303友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:30:02 ID:pc1BiuV+
>>300
たまたまmixiミュージック使ってる人と宇多田聴いてる層が
重なっるだけだと思うんだが・・・。
あとアルバム出たばかりだし。
304友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:46:53 ID:SzvPBU/P
>>303
だとしても多すぎだろ…
305友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:52:21 ID:piuLg5qE
mixiさん、mixiミュージックの左メニューにマイミクのミュージックリスト一覧を見る、を
追加してくれると嬉しいなー。
見知らぬ人の交流よりまずはマイミクとの交流だー。
306友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 20:56:23 ID:0qouL868
>>294

俺パソコンで音楽聴かねえから無理っぽいな(T_T)

307友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:03:46 ID:2mhmSX7u
itunesのミュージックストアの30秒試聴も拾うのかよ・・・
308友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:04:00 ID:UrGZZ6Ao
今日はじめてインスコしたんだが
やはり初日はいろいろ面白いな
同じ時間に同じアルバムを同じ曲順で聴いてるやつらがいて面白い
309友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:07:43 ID:lX2RXSEL
>>304
プレミアムの先行公開のときも宇多田だらけだった。
少なくともアルバムの発売以降は上位ほとんど宇多田。

ちなみに一ヶ月試したところ、
タグに曲名とアーティスト名の両方が揃ってないと
送信しても反映されない模様。
310友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:13:25 ID:bixsxoTb
曲は全部反映されるんだが、お気に入りリストに登録しようとすると
HTTP 500内部サーバーエラーが出るのは俺だけか? 
環境はXP Home SP2でiTunes
311友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:18:03 ID:ccHA9/i9
インディーズ系を聞いてると
勝手に関係無いアーティストページに紛れ込んでて
ちょっとうざい('A`)

紛れ込まなかった場合は、
尼から分け分からんジャケ写ひっぱってきて
関係無いトップを作られてしまうしな。
312友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:19:05 ID:hVTGQqDw
ミュージックに参加したら
足跡ラッシュ・・・・いままでにないくらいの勢い・・・。
ちょっと怖いw
313友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:20:19 ID:YopoOKa/
ずっとアカウントを確認中ってなってログインできないんだけど
パソコンが悪いんでしょうか?
314友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:20:47 ID:ZMJDUwhe
>310
同じくorz
315友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:20:47 ID:pSthB1ZC
>>298
LastFMちょっと前に登録してやってみたけど。。。続かなかった。。。
日本語対応の予定とかないのかね?あれは音源もきけていいんだけど。
mixiミュージックも将来的には音楽再生機能をつけたいってニュース記事にあるから
期待。でもこんな機能つけたら重くなりそうだよね。。。LastFMって合法的に音源きいてる
ってなにかでよんだんだけど、あれって運営もとが著作権はらってるの?
日本だと某団体がうるさそう。。。
316友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:24:47 ID:yAPPQW9j
>>305
同感。
同じ曲聴いてる知らねー奴の情報よりも
知ってる奴の聴いてる楽曲の情報の方が
格段に興味がある。

あと、聴いた時間は表示しなくていい。(表示/非表示を選択できるようにするべき)
(多くの場合)部屋にいて、PCつけてて、音楽聴いてるってことがリアルタイムでバレるってどうかと思う。
317友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:43 ID:3nYHyyck
>>316
> あと、聴いた時間は表示しなくていい。(表示/非表示を選択できるようにするべき)
> (多くの場合)部屋にいて、PCつけてて、音楽聴いてるってことがリアルタイムでバレるってどうかと思う。

激しく同意。聴いた時刻の表示/非表示を選択できるようにして欲しい。
318友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:33:50 ID:vHS7TtI9
ジャンル分けの設定はどうなっているんだ?
ABBAがクラシックの上位にいるのはどう見てもおかしいだろ。

>>315
エキサイトが提携して日本版を始めるらしい。
319友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:37:52 ID:7BHZhUEi
>>316
そもそも足あとなんてものをつくったり、挙句の果てにはログイン時間まで表示させますから
プライバシーなんてあったもんじゃないな
320友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:40:17 ID:lX2RXSEL
>>315
Unicodeで日本語の文字を生で使えるから不自由したことないんだけど。
321友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:41:17 ID:pF/Ipc5+
このジャンル分け、まったく意味をなしてないな。
なんだこれ?

そのうち改善されるんだろうか。
322友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:43:50 ID:+GKDOzRG
iTMSで視聴した曲もプレイリストに転送されてる件
323友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:44:18 ID:pF/Ipc5+
浜崎がさっぱりいないのが笑えるな。

アーティストページって誰でも勝手に編集できるのか?
画像はどっからもってきてるんだ、これ。著作権違反じゃないのかね?

謎だらけだ。
324友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:46:28 ID:3nYHyyck
>>322
それメチャクチャやなw

すぐに崩壊しそうだな>mixiミュージック
325友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:49:13 ID:7BHZhUEi
ここまで考えられていない企画も珍しいな
326友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:50:39 ID:sDyA3w2B
鯖エラーktkr
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/06/28(水) 21:51:20 ID:okp85dZ4
328友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:58:52 ID:pSthB1ZC
>>323
なんかリアルだよねw売り上げがよくても実際聞いてる人がすくなかったり
再生回数がすくないってせつなくなるなw

画像はamazonかなにかからもってきてるんじゃない?
329友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 21:59:18 ID:pKzJrfWj
>>323
画像はamazonから提供されてるもんだよ
試しに画像をクリックしてみ?
商品ページに飛ぶから
330友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:01:51 ID:fopaDXC1
企画的には一番最初にiTuneのアフェリエイトがあって
そこから、どうやって使うか逆引きしてこのサービスになったとみた!
331友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:04:04 ID:+GKDOzRG
まあ批判は多くても結局なんだかんだで続くんじゃないか
開店休業状態になる可能性はあるがw

視聴が登録されるのはなんとかしてくれ。
332友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:05:15 ID:pF/Ipc5+
画像はアマゾンなんだ、ありがとう。
そうか、アマゾンと提携してるのか・・・。

しかしまあ、「関連コミュニティ」の画像までいくと・・・ダメだろうなあw

アーティスト情報の編集ってのがよくわからん。
やってみればいいんだろうけど、怖くて出来んw

ためしに浜崎のところ見てるんだが浜崎ですらアーティスト情報がほとんどのっとらんのは何故?
333友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:08:36 ID:7BHZhUEi
ポルノグラフィティすら試聴できないんですが
試聴できるものってどういうものっすかね
334友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:11:11 ID:RK4v2YOR
>>332
プレミアムユーザーも含めて、誰も編集してないっぽい
アマゾンのてきとーな商品にリンクされるのは改善してほしいね。

廃盤ばっかり聞いてるこっちが悪いのかorz
335友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:15:09 ID:QThE2TjV
英語の曲名が全角になってたりするものがある。
うちのファイル調べたがタグは全部半角変換してあるのに。
類似をチェックしているのだろうか。
336友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:15:57 ID:pKzJrfWj
ヘルプに載ってたと思うがアーティスト情報はユーザーが
書かないと空欄のままだよ

ただし誰がいつ更新・削除を行ったかは情報が残るから
迂濶な事は書かない方が良いとオモ
337友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:20:37 ID:vHS7TtI9
ストリーミングとかポッドキャストは反映しないみたいだな。
338友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:25:08 ID:vHS7TtI9
>>337
と、思っていたがポッドキャストはやっぱり反映された。
339友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:26:37 ID:pSthB1ZC
iTunesでミュージックビデオ再生したのも反映されるね。
340友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:28:25 ID:pF/Ipc5+
>>334>>336
さんきゅう

そうか、やっぱ単純に誰も書いてないってことなのね。
しっかし、迂闊にはかけないよなあw

これってさ、関係者が編集してもいいのかね?
俺、音楽関係の仕事やってて、関係あるアーティストさんとかいるんだけど・・・。

アーティストサイドのOKが取れればやっちゃっていいのかなあ。
でもそれって、プロモーション活動になっちゃうよな。
mixiって商業利用禁止だよね?

あー、でもアマゾンにリンクしてるって、それって・・・うーんw

わからん!ww
341友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:30:52 ID:2mhmSX7u
>>340
mixiミュージック登録して30日経過せんと編集出来ないぞ
今から30日後、どうなってるか楽しみだ
342友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:31:23 ID:QThE2TjV
>>310
うちもInternal Server Errorでるわ。
343友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:33:06 ID:pF/Ipc5+
>>341
つまり現状だとプレミアのみ使えた期間からやってた人じゃないと編集できないってことだよね?

うーん、まあ叩かれるのもなんだから放置することにするわw
俺が編集したってのが明記されちゃったら、一発でわかっちゃうもんなあ・・・。
344友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:43:55 ID:X/rvYVNj
これって、mixi日記公開しなくても、全体に公開できる足跡板ができたってことでFA?

ますますプレミアムの価値がないな。
345友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:45:10 ID:SAqGuwCJ
>>341
編集しまくりなんだけど・・・
346友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:45:31 ID:xkS+tfGa
>>343
今日から始めたけど編集できちゃった
ディスコグラフィくらいならガンガン書いてもいいよね
347友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:56:04 ID:LQ+ty9AV
iTunesでCD再生したら、最初の1曲だけしか拾ってくれないんだけど
348友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 22:58:36 ID:3nYHyyck
>>347
俺もそうだった。んでWMPに変えたら全曲拾ってくれたよ( ´∀`)
349友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:28 ID:sDyA3w2B
鯖エラー出なくなったお
350友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:01:40 ID:qbZ6XY/k
ミュージックの所だけ重たくなってるな
351友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:02:48 ID:LQ+ty9AV
>>348
そうか、いい事教えてくれてありがとう
352友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:05:26 ID:DK9NGKYg
「最近この曲を聴いた人」の「最近」って、どれくらいの期間?
353友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:06:12 ID:+LcZFmcz
>>341,343,346
mixi登録後30日でしょ。
354友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:12:14 ID:6s+ea9EX
で、他にどんな情報が抜き取られているのかね?
355友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:14:12 ID:+LcZFmcz
リストから削除しても、再生曲数が減らないぞ。
データベース側にはデータが残ったままなのかな。
356友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:50 ID:+4X1yuUd
Last.FM>>>>mixiミュージック
357友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:07 ID:YopoOKa/
>>355
俺も思った。
なんかきもちわるいよな。
358友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:38:20 ID:h7nCxRSA
これってオフラインで聞いてた曲も、ネットに繋いだらまとめて送信されたりする?
それとも送信するならネットに繋いだまま聞かないと駄目?
359友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:41:23 ID:gQ8sJjxb
360友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:45:29 ID:DK9NGKYg
それと「トップ50メンバー」の「トップ50」って、どういう意味?
361友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:51:26 ID:pFQmSLST
>>360
たぶん、そのアーティストか曲の聞いてる回数の多さかと。
362友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:51:42 ID:Jm70iMdb
そのアーティストの曲をたくさん聴いてる人順てことでFA
363友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:51:43 ID:mA0SDWh4
>>359
つかない
364友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:52:33 ID:k/syhP95
おまいら、上のミュージックアイコンから
「総合ランキング」→「再生回数順」と進んでみろ。
ミクル伝説がダントツ1位wwww
365友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:53:30 ID:Nq4WgHcR
366友達の友達の名無しさん:2006/06/28(水) 23:54:15 ID:Jm70iMdb
日記同様マイミクのミュージック更新も一目で分かれば良いのに
367友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:06:11 ID:OLc/HiMy
エロ動画見たら、履歴が勝手にうpされて晒されるってこと?
368友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:07:48 ID:tuSb9F6M
次のバージョンアップでwinampも対応にならんかなぁ
369友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:08:22 ID:FV6bRrjw
反映されない音楽があるんだけどなんなんだ?
370友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:12:55 ID:RBpe7ZEt
>>361, 362
ありがとう。やっぱり、そうですよね。
371友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:21:24 ID:9ElxzhNF
>>369
「アーティスト情報なし」じゃなく?
372友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:23:29 ID:BGBn5CWE
なんで何回落としてもインストーラーパッケージがぶっ壊れてんだよ
しかも俺だけかよ。何なんだよ
373友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:25:14 ID:kNyulqEy
iTunesで聴いて反映されない曲があったから
Windows Media Playerで聴いたら拾ってくれた
さっきからこの方法を繰り返してる
Windows Media Playerで聴いた方が早い気もしてきた
374友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:26:13 ID:bK5v9AxV
すぐ飽きるなこれは
375友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:40:14 ID:tuSb9F6M
反映されるまでに結構タイムラグがあるよ。
すぐに反映されたりしばらくしてから反映されたり
376友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:41:55 ID:bZG5Tp9M
377友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 00:49:06 ID:y7cMwGEb
レアな音楽かけて自分しか聞いていないとなんか嬉しいな
でもすぐ切なくなるな
378友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:10:04 ID:Mio3TuQJ
全然反映されない…。
何か間違ってるのだろうか。
タイミングはいつ?iTunesの試聴で反映されるってことは30秒以内に認識するんだよね?

それにしてもランキング酷いね。
Last.FMが日本語化されたら「Japanese」タグのリストがあんな感じになってしまうんだろうか…。
379友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:21 ID:9ElxzhNF
総合ランキング ジャンル別 - その他 再生回数順
上位100件を表示 (単位:回)

20. 建学の歌 / 東海大学 2026
380友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:13:02 ID:Mio3TuQJ
あ、WMPでやってみたら反映された。スマソ
381友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:13:50 ID:1Ryr/4q5
>>378
30秒の曲でも認識されるけど間隔は5分
382友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:18:54 ID:RKfrF+Fp
>>378
今あるJapaneseタグのbest10

1 L'Arc~en~Ciel
2 宇多田ヒカル
3 浜崎あゆみ
4 Dir en grey
5 Gackt
6 菅野よう子
7 ASIAN KUNG-FU GENERATION
8 the pillows
9 Do As Infinity
10 MALICE MIZER

宇多田はここでも2位だ。
383友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:19:49 ID:4yGDdorq
ピロウズ人気あるな
384友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:20:55 ID:gMhMx2DZ
インストールしたけどすぐにアンインストールした
こんなのいらねえよ
385友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:23:36 ID:bZG5Tp9M
386友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:26:06 ID:3mQao+nb
どこがユキなんだよw
387友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:27:55 ID:bZG5Tp9M
記念すべき登録第10万号!!
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=100000
388友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:29:03 ID:bZG5Tp9M
389友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:33:14 ID:bZG5Tp9M
このあたり最新
すごい勢いで増殖中
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=179270
390友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:36:00 ID:bZG5Tp9M
391友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:37:47 ID:bZG5Tp9M
392友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:38:10 ID:ufFLbzmx
ダンスのカテ見たら幸田クミばっかりだった。
なんか笑った。
393友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:38:48 ID:bZG5Tp9M
394友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:41:30 ID:9SFggxDR
ID:bZG5Tp9Mは何がしたいの?
395友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:42:39 ID:bZG5Tp9M
暇つぶし
去ります
396友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:43:36 ID:fdIkJQUn
397友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:44:09 ID:uReZAkHf
>>378
8割くらいまで再生しないと(早送りとかだめ)登録されないみたい
398友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:47:47 ID:bZG5Tp9M
あ、i-tunes music storeで試聴を数十秒間しただけでも反映されるよ

でもそれ繰り返して一定時間に一定曲数うp(具体的には10分間で
20曲くらいかな)超過したらペナルティで1時間更新制限かけられる

みなさんお気をつけあそばせ
399友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:53:50 ID:pZ5vVH5d
どうやら10秒未満の曲はタイミングが悪いと認識されないみたいだ。
5秒未満はまず拾われない。
アルバムのインタルードとかだけ抜けちゃう事が多々ある。
仕方ないからそういう時は、mixi.plistに直書き。
400友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:52 ID:UxEDOfSi
Bzの追加削除ワロタ
401友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:56:46 ID:0gT9ZCsn
こんなのマンドクセっての
402友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:58:07 ID:d5Qv+lQc
なんの気なしにマイミクの一人のミュージックリストを覗いたら、
CoccoとJAMプロジェクトだらけだった…
うわぁ(´A`)
403友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 01:59:51 ID:bZG5Tp9M
404友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:06:05 ID:4yGDdorq
いや別にこっこはいいだろ・・アルバムも出たし
405友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:08:07 ID:d5Qv+lQc
>>404
アーティストはともかく、組み合わせに引いた…
ある意味両極端過ぎないかと。
406友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:11:26 ID:UxEDOfSi
誰でも削除できると荒れるよな・・・・・・・・・・・・・・
407友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:15:04 ID:9SFggxDR
>>403
何これ?何が気に入らないのかねえ?
408友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:19:38 ID:bZG5Tp9M
409友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:29:30 ID:6vxwUrmd
日付が未来の人が居る!
バグかな?
410友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 02:34:55 ID:9lZFXuyh
>>311
同じ事思った。
インディーズ聴いたら、勝手に同じ名前のわけわからん奴のところに…
自分のとこをアーティスト非表示にしても、入れられた先には残ったまま。
なんとかならんかなー
411友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 03:08:24 ID:Mio3TuQJ
http://music.mixi.jp/view_comm_history.pl?id=235
どうにかならんもんか。
412友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 03:10:00 ID:esBciqs5
>>411
エアーとエールで争ってんのかw
エロゲのAirまで混ぜてほしいくらいだな
413友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 03:33:01 ID:G/V4jPuE
>>408
どーゆー基準で削除してんだろね
414友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 05:42:41 ID:RHbNexQY
ミュージックと聞いて音楽が聴けるツールかとオモタのにorz
415友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 05:59:26 ID:1Le392js
wmvとかaviも反映されんの?
今適当なPVがないな
416友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 08:00:04 ID:6PIb5pal
公開されたけど説明見てダウンロードやめた。
自分のPCの中覗かれてるようで良い気しない。
417友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 08:14:37 ID:+XyWDLL+
でも周囲は全然知らないけど世の中の知ってる人間が踏んできたり
そういう人間と出会えたりってちょっと楽しいかもね。
聞いてる音楽って洋服の次にその人のセンスを表すもんだから尚更。
まぁ、J-POPとかしか聞かないような人には無意味だと思うが。

聞いてる時間帯を表示する機能より、iTunesと連動させてるなら
iPodで聞いた再生回数も追加できるような仕様にすればいいのに。
音楽なんて車の移動や外で聞く事の方が多いんだから。
418友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 08:27:01 ID:iWkiLugw
ここで愚痴るくらいならmixiにメールしてやれよ…。所詮無料の機能なんだから
419友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 09:31:45 ID:MDluTQvs
レモンバームの王子様
420友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 10:45:10 ID:H7gfiWkj
急に編集できなくなった
421友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 10:54:31 ID:iI+huCyO
ジャンル分けがまったく機能してないじゃんワロタ
422友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:11:50 ID:VePwBkan
聞いた曲が違うアーティストになってた…
423友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:16:05 ID:TN5vJjZD
同じアーティストでも曲名が大文字か小文字かとか、皆との微妙な違いで別の曲として扱われちゃうんだねw浮くよw
こっちの削除してもアーティストの方には残るし
424友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:20:20 ID:H7gfiWkj
楽曲ごとの情報を編集できるようになればいいのに
425友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:28:40 ID:6GwM4pNc
テストで作ってみた、アーティストは「ムスカ」でタイトルは「人がゴミのようだ」

http://www.uploda.org/uporg429326.mp3.html
426友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:34:46 ID:6GwM4pNc
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=181361
職場で吹きそうになったジャマイカwwwwwwwwwwww
427友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:36:05 ID:1Ryr/4q5
>>421
ローカルの情報参照したら意味ないじゃんね
428友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:39:55 ID:W1DDWuUu
429友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:50:10 ID:l+9CxdyF
これってWMPでエロ動画とか見たらそれもアップされんの?
430友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:54:33 ID:9U/M5Dni
>>425
d。

アーティスト情報とか入ってるwwwwバロスwwww
431友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:58:16 ID:6GwM4pNc
>>428
HTTP 500 - 内部サーバー エラーだった('A`)
432友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 12:34:03 ID:a6kM6GJc
保守
433友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 12:34:16 ID:feylHxcS
>>431
単に重いだけ
時間おいたらいいじゃん
434友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 12:47:35 ID:YVAbssdc
435友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:02:51 ID:1P0mSEH4
早くMeにも対応しないかな
ていうか有志が独自にMe対応版作ってくれないかな

orz
436友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:07:33 ID:bZG5Tp9M
>>428
幸ちゃん単体でもw
437友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:08:04 ID:bZG5Tp9M
幸ちゃん単体↓wwww
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=30912
438友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:09:17 ID:bZG5Tp9M
こちらは

養老町の星 幸ちゃん
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=159605
439友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:20:39 ID:1CfITCb2
表記を統一してほしいなぁ
サザンやユニコーンなんかがカタカナ表記と英語表記で分かれちゃってる
440友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:50:37 ID:yeLYVgMC
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1243815

↑こいつかなりヤリマン
441友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 13:58:53 ID:YTqA4xX8
インストールできない…
アカウント設定んとこで設定を変更のボタン押しても「リクエストを送信中」って出てかわらない(´・ω・)
442友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 14:11:47 ID:L8ymZK2M
foobar2000に対応してない時点で糞だと思う。
443友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 14:15:39 ID:xqV/lO9v
>>442
プラグインあるよ
444友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 14:33:42 ID:H7gfiWkj
コメントで楽曲の情報登録すればいいのか!
どんどん書いちゃってるけどいいのかな。
445友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 15:01:22 ID:7i3S+Afk
いま5246704人目までID登録されてるのか
446友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 16:09:33 ID:23KnlNPH
これ、iTunesで試聴できる曲でリスト作ったほうが、楽しめるんじゃね?
PCで曲聴いたり管理してない人でも、iTunesインストールして、music storeをブラウズしてそこからプレイリスト作れば時間かけずに
リスト組めるじゃん。ペナルティで1時間更新制限あってもとりあえずお気に入りリスト作りたい人は、このほうが楽だよね。
ってこれじゃiMixと変わらないし、布教活動してるみたいだが。
447友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 16:25:29 ID:8no7KFtS
>>398
こっちは同じ曲49発まで通ったよ。
448友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 16:35:54 ID:s/lMtAa9
午前中に聴いた曲が、1曲しか反映されておらんのは何故だ?
449友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 17:46:30 ID:8no7KFtS
次に98発で止まったから正しそう。

未送信で溜まった分を消化しなければ・・・・
450友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 17:50:16 ID:aXROcUSU
スピッツがエレクトロニカ(笑)
451友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 18:04:00 ID:VYFcUm2x
>>1と同じ考えだ。
ダウソしたけどインストールしてないよ
452友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 19:16:07 ID:gsR4yTEY
スパイスパイ言うならmixiなんかやめろよ。
mixi自体が自己アピールの場なんだからさ。
俺なんかオシャレな曲聞いてる絶好のアピールの場にしてやるぜ!
J-POPなんかクソ音楽聴いてるやつらの目を覚ましてやるYo
453友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 19:20:36 ID:3vjrSsGV
そういえばジャンル名「ヒップポップ」って何?
454友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 19:21:51 ID:bZG5Tp9M
>>453
MIYOCO
455友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 19:45:41 ID:acE/CfZz
CDデフォで、アーティスト名や曲名の微妙なスペルミスをそのままにしておいたのをうっかりかけてしまった。
自分のページでは削除できても、アーティストページとかは残っちゃってるんだよなこれ…
どうにかならんのか
456友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 20:04:56 ID:hWFwWZj0
>>453
マジだww
457友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 20:14:29 ID:tbvT2Pdn
どうもはじめまして!(^^)!

mixiミュージック初心者で〜す!(^^)!

先程アンインストールしてきました!(^^)!

どうぞよろしくで〜す!(^^)!

458友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 20:16:05 ID:wkG0lRRJ
>>457
これは…
459友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 20:30:24 ID:1daTN1CE
>>429
送信履歴に反映されても「曲名」「アーティスト」「ジャンル」のタグ情報がないと不可みたい
不安なときは「送信を一時停止」
460友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 20:52:11 ID:yppkCBkl
さてと、ずっと探してたレア音源聴いてる人にメールしてみるかな
461友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 21:04:57 ID:kn+n8atf
なんかなかなか曲聴いても送信されない。
itune以外でも聴いたりしてみたんだけど未だに2曲だけ。。

462友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 21:31:09 ID:G/V4jPuE
>>460
そういう使い方があったか
463友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 21:32:37 ID:1CfITCb2
なんど聴いても転送されない曲あるなぁ
何が原因だろ
464友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 21:47:35 ID:pT6gVDO0
mixi musicで般若心経を一位にしようぜ
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151559776/
465友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 21:52:01 ID:YQwc/pOW
>>419
グリーンアローの鮮血
466友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:02:25 ID:ck4PpxTJ
一般解放されてからDQNがかなり流れてきた模様・・・。
mixiももう終わりだな
467友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:16:56 ID:TKcvPr10
>>466
kwsk
468友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:22:40 ID:NShj+gj2
469友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:25:05 ID:eVJZD55P
PCに音楽入れてないから検索してリストに入れるだけの俺ガイル
470友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:27:59 ID:ck4PpxTJ
>>466
自分の管理コミュを登録しまくるDQNが出現。
それを削除したらアク禁された上に、オマエ何様だよとかメッセ送ってきやがったw

一昨日までは平和だったのにな(´・ω・`)
471友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:28:54 ID:ck4PpxTJ
スマソ、安価間違えたorz
>>467
472友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:36:46 ID:SPi0MDwM
>>460
ごめんなさいあげません^^
473友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:42:58 ID:E4igZ8uH
テープトレード文化だな
474友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:45:16 ID:rJQnob3c
こんなクソ機能いらないから、
コミュの検索をマトモにしやがれ!
475友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:50:41 ID:0QE/T0m7
>>470
おめーが意味もなく削除してるからだろバロスwww
476470:2006/06/29(木) 22:55:41 ID:ck4PpxTJ
>>475
宇○田ヲタはマジでウザイ・・・
477友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 22:59:50 ID:Wz1ngGmI
浜崎人気ナサスw
478友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:04:13 ID:ck4PpxTJ
いろんなアーの編集履歴見ると、編集合戦があちこちで起こってんなw
無料会員もちょっと様子見ればいいのに( ´_ゝ`)
479友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:16:33 ID:CXAQl7/s
>>470
馬鹿はお前だ。自己中過ぎる。
480友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:45 ID:ck4PpxTJ
自分の管理コミュを1人で複数登録しまくってる奴の方が空気読めてないだろw
しかも参加者1ケタとかそんなんばっかりw

私物化すんなってのw
481友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:22:41 ID:0QE/T0m7
確かに参加者1桁のコミュを登録しまくる奴はDQNだな…
100人以上いるならいいと思うけどよ
482友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:30:37 ID:ck4PpxTJ
つーか、重複コミュニティ自体が多すぎ…
どうでもいいコミュ多すぎだろ?

>>474に同じく。
こんな機能付けるなら、マジでコミュニティ検索を先にどうにかしてほしいorz
483友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:31:16 ID:ljMR0tol
今プレイリストup鯖止まってる?
ずっと順調だったけど22:44から送信されないや。
これmixi station落としても後日送信されるのかな。
484友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:11 ID:YFKRjnK0
昼から全く送信されないんだよなあ
ミクシステーションのリストにも拾われない なんだろこれ
485友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:36:36 ID:wkG0lRRJ
おれはちゃんと送信されてるよ?
486友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:38:30 ID:YFKRjnK0
おかしいなあ
楽曲によるのかと思って前に送信できた曲を聴いてみても
それも反映されないんだ。
487友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:44:56 ID:0QE/T0m7
ミクステは起動してる?
あと>>459の条件満たしてる?
488友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:46:22 ID:QuBdyUlL
あれだ、エロを見るときに送信を一時停止にしてそのままなんだよ
489友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:46:54 ID:MvqXCr0+
ある曲を一時停止して暫くしてまた再生したらその曲名が2回送信された|ω・`)
490友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 23:53:17 ID:YFKRjnK0
>487
してるし一時停止はしてないよw
>459の条件満たしてないからなのかと思って前に送信できたやつを試したけど
やっぱりできないのでおかしいなと思ってるんだよね なんだろ
491友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:07:32 ID:GoiUmPXQ
俺もiTuneおかしくなったお。
糞だおmixi。
492友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:12:10 ID:dytH07OZ
どっちかというとiTunesがおかしいんじゃねえ?
wmpは動いてるわけだし…
493友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:13:36 ID:qSlnO+ee
iTunesで問題なく使えてるわけだが
494友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:21:48 ID:YW2co/8y
WMPとiTunesかよ
しかもOgg Vorbisな俺には無理なようだ
495友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:29:14 ID:RIokAJsL
うちはWMPでおかしいよ。個人差ありすぎだな…
鯖にもよるのかな
496友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:31:25 ID:hENPDLu2
OggはiTunesでもかけられるじゃん
497友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:40:03 ID:GzU5GSq1
あ、あの、Winamp…
498友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:41:44 ID:NBAsgXXK
あ、あの、SS…
499友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:46:03 ID:w8iHJLhO
WMPでやってたけど10曲で送信しなくなりました・・・
再起動しても効果なし。サーバーの処理でつまってるのかな。

これって有限会社グルコースが作ってるんだね。昔、gooのRSSリーダーもバグバグだった記憶が・・・
若いのにおいしい仕事とってくるなぁ。これからに期待。
500友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 00:51:18 ID:og0gy1g8
Meのおいらはいつだって仲間はずれなのさ〜
501友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:02:49 ID:fTsfKAsu
バーグレスエンジンwwww
502友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:04:56 ID:7MXhyEH4
何があっても
One Hundred & Fifty Sixes
だけは消されないんだな
503友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:06:16 ID:FT4gjdpW
急にエラーになった・・・mixiツカエナス
504友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:12:57 ID:067CoA21
mixiミュジック内で初の

10万越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アーティスト名 B'z
メンバー数 4885 人
楽曲の総再生回数 100318 回

http://music.mixi.jp/search_music.pl?q=B%27z
505友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:16:24 ID:kd+VLWHY
「総合ランキング 楽曲別」の所にコメント付けると全体の所に反映されちゃうの?
自分の所だけじゃなくて。
簡単なレビュー書こうと思うんだけど
506友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:17:40 ID:qE54WS4d
460読んでいろいろ検索したら確かにいるんだよな。
それCD化されてませんが、というのを聴いてる人。音楽ライターの人だった。
メッセージを送るつもりはないけど、ちょっと楽しみが増えたかな。
507友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:26:38 ID:z23VHJz1
508友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:28:02 ID:vgPpLr+n
One Hundred & Fifty Sixes
て何?
509友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 01:51:57 ID:N0Cui1vl
>>507
踏んじゃった☆
510友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 03:22:52 ID:dytH07OZ
>>507
まだはまちや動いてる?CSRF直されてるんじゃなかったっけ
511友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 03:43:29 ID:oB6FCJgA
昨日はすごい楽しみでいろいろ聴いてたけど
はやくも飽きた
512友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 07:42:31 ID:FLaZ2BZu
一般会員の「ミュージックを見る」ページ
http://music.mixi.jp/list_music.pl?id=******)、
「マイミクシィに追加」と「お気に入りに追加」が逆になってる。
プレミアム会員だけ先に公開したはいいけど
一般会員の分がおかしいままになってるのな。
513友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 07:51:07 ID:0cw6Darl
514友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 08:01:58 ID:wk6G9yum
>>513
噂はほんとだったんだなw
おれも気をつけるよw
515友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 08:04:31 ID:YmnQqpDl
これ観た奴わかんないの?w
516友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 08:57:08 ID:uKllLy7j
無駄に関連コミュニティ登録しまくるのやめてほしい。

50件越えると次が見れないし、古い方が
517友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 09:06:38 ID:uKllLy7j
連投スマソorz


無駄に関連コミュニティ登録しまくるのやめてほしい…
50件越えると次が見れないから、早くに登録されていた参加者の多いコミュが埋もれる。

こんな機能、重複コミュ・糞コミュへの参加を推奨してるようなもんだよ。
518友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 09:32:08 ID:ZgkO1EJM
CD一枚聞いても1曲目だけ?送信されるのは。
519友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 09:38:55 ID:uKllLy7j
いや、通常は全曲送信される。
520友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 10:37:41 ID:G3T+9ifZ
>>518
オレも昨日から同じ症状
521友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:16:02 ID:0mywprlk
mixiにログインしなくても、
mixi Stationが起動してて、iTunesで音楽を聴いたら
聴いた音楽の履歴が送信されるんだよね?
522518:2006/06/30(金) 11:22:25 ID:ZgkO1EJM
なんでかな。一度、再生を辞めてすぐ再生しても、その再生を再開した1曲だけがupされる。
523友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:23:24 ID:067CoA21
>>521
そだよ
複アカ持ってて別のIDでログインしててもmixiステーションは
独立して送信続けてる
524友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:31:05 ID:0mywprlk
>>523
即レス、ありがとう
ついでにもう1ついいかな?
mixiへのログイン履歴と送信履歴は別って事だよね?
525友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:31:49 ID:uyFAT/ld
Mixi StationはMac版の方が常駐しない分親切かも分からんな
AppleScriptでiTunesが現在再生している曲情報を取得してる。

mixiログイン情報や初期設定ファイルや送信済みプレイリストデータログが
不可視ファイルになってる
526友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:32:01 ID:w8iHJLhO
このキーワードで検索してヒットしてるやつって全部違法ダウンロードしたmp3かな?
http://music.mixi.jp/search_music.pl?q=%28www.

こんどからWinnyでUploadするとき、ダウンロードした人をmixiで発見できるようにタグに細工をしておこう。
527友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:33:14 ID:067CoA21
>>524
528友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 11:45:15 ID:aAlKIWWq
>>525
プロセスは走ってるから常駐してるんじゃないかな?
つうか何よりメニューバーにオレンジの目障りなアイコンが表示され続けるのが最悪だとオモタ
俺の環境ではWin/Macとも取りこぼしはないし、
Winなら通知領域の設定で隠しておけば目に入らないから俺はWin版の方が良いと思ったぞ。
529友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:23:26 ID:xobNsxbS
>>526
タグ直さない人多いよな
タイアップをタグに入れてるやつとかウザイ

あと最初に聞いた人が全角だと全角のままになるのもウザイ
530友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:27:54 ID:067CoA21
>>529
まさに半角全角だけは統一する意味不明さナントカしてほしいね
サザンとSOUTHERN(以下略 は別物になるくせに
531友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:35:03 ID:qSlnO+ee
>>528
とりあえず、タスクバー右クリックしてみ
532531:2006/06/30(金) 12:37:11 ID:qSlnO+ee
ごめんよく読んだら知ってたのか。
533友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:38:12 ID:xVAnimZh
送信履歴の
楽曲名 |アーティスト |アルバムL
・・・Lって?
534友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:41:06 ID:0GE72/5I
>>526
放流宣言キタ(゚∀゚)コレ!!!!!
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
535友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 12:46:00 ID:uKllLy7j
関連コミュニティとかいらないだろ、マジで。
536友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 13:00:12 ID:irp654+W
確かに(笑)
普通に検索しろよな
逆にコミュニティに管理人が登録する機能つければいいんだよな
537友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 13:09:27 ID:LRSwi8xk
mixi musicで般若心経を一位にしようぜ
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151559776/l50
538友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 13:17:01 ID:0mywprlk
>>527
何度もゴメンネ、ありがとう!
539友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 13:22:10 ID:GzU5GSq1
>>528
すでにMac版のメニューバーモノクロアイコンを作っている人がいる
俺も愛用している 
とりあえずググってみれば?
540友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 14:28:14 ID:0e9embJA
statusIcon.pngを変更するだけだから自分で作ればいいだけだけど
そもそもメニューバーにくっつく時点でかっこわるい
541友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 14:56:47 ID:Ya9ILVqn
あまり内容が分からないまま、先程インストールしてみた。
今聞いている曲が、反映されてビックリした。
行動を監視されてるようで、気持ち悪くなってすぐ捨てた。
自分、ミクシィ向いてないみたい。
542友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:01:37 ID:GzU5GSq1
>>540
かといって、Dockに常駐もかっこわるいんだよな〜。
iTunesのプラグインみたいに動いてくれるのが一番なんだが。
543友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:13:00 ID:ume/pYuL
WINDOWS MEなんだすけど使えませんか?
544友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:15:20 ID:kWbk6abM
はい使えません
545友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:17:34 ID:7a6Sn0tn
お気に入りリストに好きな写真って貼れないの?
546友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:21:35 ID:067CoA21
>>545
現時点ではムリポ
お気に入り第一位を誰にするかでセレクトするしかない・・・
547友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:24:31 ID:DYIeuWS6
無理。
お気に入りリストの一曲目が収録されたアルバムのジャケットか、アーティストの
最新売り上げ1位のアルバムジャケットがamazonから提供される。

ゲーム音楽の場合は作曲者名ではなく「ゲーム・ミュージック」で一緒くたに
されるので、よほど名の通った作曲者でない限りゲーム会社の作品で一番
売れているか、最新作のアルバムジャケットが貼り付けられる。

クラシックの場合はもっとひどい事になってるよ。バーンスタインのアルバムに
アルゲリッチ姐さんの顔写真ってどういう基準で選んでるんだ?
548友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:45:42 ID:4PLpptbq
オレを含めてたった2人しか聴いていない廃盤CDには全く関係の無い
アルバムのジャケットが貼り付けられてたなあ。
549友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:50:46 ID:7a6Sn0tn
>>546,547
ありがとう。そうか残念だ。
自分で作ったコンピレーションアルバムなんだから、そのイメージにあった画像を載せたいなあ。
550友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 15:59:00 ID:Hk81c8kA
聞いている時間帯表示はなくなるかな?
なくなるならやろうかなって思うんだけど。
551友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 16:04:33 ID:DYIeuWS6
>550
自分のPCの時計を表示させたい時間に進めればOK。
「最近この曲をプレイした人」の項目に未来時間が多いのはこのせい。
552友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 16:35:41 ID:qE54WS4d
ジャンルなんとかしてほしいよな。ランキング上位が全部J-POPだ。
あと「featuring」でバラけたのはユーザーが統合したり両アーティスに反映させるようにするとか。
553友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 16:46:18 ID:DHD5xtxS
インターネットに接続できませんでしたエラーが出るんだけど・・・
昨日まではちゃんと送信されてたのに。
554友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:03:29 ID:uKllLy7j
一般解放されてから糞コミュ登録が一気に増えて見苦しい・・・
555友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:07:57 ID:IvFrWT31
倖田來未がエレクトロニカ(笑)
556友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:17:10 ID:dFC0c6SP
File: setup.exe
VERSION: ver 1.0 beta / build 20060629
SIZE: 2,342,536
MD5: 430D17B5ECD3F0E98477AFDB89F4D788
SHA1: 23CE8F0BE57A756DB7A4EAB3F04007B3A9357461
CRC-32: 360982F9
557友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:24:48 ID:Il1TY/ZZ
>>551
てっきり時計の合わせ方も知らないやつが多いのかとオモタw
558友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:42:52 ID:6bleoJkG
神奈川県川崎市在住
小野寺こうじ
ストーカー死ね
559友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 17:57:12 ID:BSFtqL2X
これって日記みたいに友人まで公開とかにできないの?
音楽聴いてる時間なんてけっこうな個人情報だと思うんだけど。
560友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:01:42 ID:067CoA21
時代は今・・・
                /                /
          _____  /    __/   _______/
       _/        _/          _/  _  _
         /  /           /      /  /   /
      _/ __/     __/   _    _  _    _/
                            /   /    /
    __  __/        /   _____    __/
        /            /             /
_______/  __/          __/
561友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:02:32 ID:8qjTh9lh
ランキングはいいけど、時間表示はやめて欲しいよな
562友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:02:43 ID:4GGFjJxN
itunesが前に表示される点を修正されたバージョンにアップされたので更新
俺のだと元々ならなかったけどダウンしたら前に表示されるようになった、
どうみてもマッチポンプですありがとうございました。
563友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:04:21 ID:UqRDg3lo
うわ、PC起動時にmixi駅起動しないように設定しておいて
ソフトを起動もしてないのに勝手にバックボーンで行動してるプログラムがあるっぽいな・・・

更新してくれどうのって勝手に出たぞ・・・

あとiTunesで使ってるんだがiTunesでバグ吐いた。
症状は「ありもしないCDの誤認識」ですた。
まじぽかのCD買ってもいないのに表示されてびびったw
564友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:10:47 ID:8qjTh9lh
てかバンドによってエラー起きね?
そのバンド以外は通常なのに、そいつらだけ3度目(全部違う曲)のエラーなんだが・・・
565友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:17:56 ID:wd6yDdPE
一般公開されて宇多田は減ったがそれでも気分上々が一位っておかしくね?
566友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:22:58 ID:4GGFjJxN
まあitunesストアでしばらく一位ずっととってたしね
567友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:31:22 ID:IjQcAt+w
>>560
空海?
568友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 18:34:28 ID:wQu/Bxji
これ、iTunesのだけ送信とかできないのかな。
wmpでエロ動画のタイトルとか送られたらたまらんし。
送られないにしても、wmpだけとかiTunesだけ送るとか設定ほしいな。
569友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 19:21:50 ID:oxur//k/
送信されて、削除しても、履歴は残るからなwww
おまいらがんばれww
570友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 19:24:57 ID:FLaZ2BZu
iTunesのポップアップなんて先行公開のときから
わかってたハズ(同じ現象ずっと起こってた)のに
今更「修正しますた」なんて言われてもなー。

しかも治ってねえ。
mixiに期待したのが(笑)って感じだ。
571友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 19:33:40 ID:erAGUBOP
相変わらずiTunesでCD再生すると初めの1曲目しか反映されない|A`)
572友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 19:38:49 ID:em/1z/Pl
>>539
Mac でステータスアイコンのオレンジが気になってたが
差しかえればいいのか。
モノクロというかグレーになっちまったけどしっくりきた。
573友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 20:06:24 ID:Um4/IyYS
>>571
俺も俺も
574友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 20:08:32 ID:dWqA5R4O
>>571
i-Tunes使ってるけど、
私の場合は逆で1曲目が反映されないことが多い。
送信履歴にも残らない。毎回必ず、ではないけどね。
2曲目からはちゃんと反映される。
575友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:58 ID:qexuuiaT
576友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 20:32:33 ID:vFsWoF93
577友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 20:57:19 ID:8rDx140j
これって、iTunesのプロセス奪ってるんだよね?
578友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 21:43:15 ID:s3OMb6hR
君が代再生してもリストに反映されないのは気のせい?
579友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 21:50:37 ID:Q++1NOFR
小沢征爾「長野五輪公式 世界の国歌」をiTunes6.0.5(Win版)で再生してみた
君が代を含め全曲登録されたぞ

ランキング非公開につき検索しても無駄なり
580友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 21:53:16 ID:s3OMb6hR
>579
そっかぁ 自衛隊のやつだと反映されなかったので…
君が代マーチと軍艦マーチは反映されたのに何故?と思って。
小沢征爾で再生してみるよ。レスサンクス
581友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 21:57:51 ID:jObc4k4R
自衛隊www
582友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 22:31:58 ID:ZgkO1EJM
俺もiTunesだと1曲目だけ反映される。
583友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 22:39:02 ID:Crrfch59
なんかラストFMのほうに期待だな。。。
584友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 22:50:15 ID:8rDx140j
iTunesがポップアップしてしまう問題を修正?
585友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:00:30 ID:iPiPYZW2
ポップアップって言うか勝手に最前面に出てくる。

直ってないんですけど。
586友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:12:30 ID:KB2RyQpW
あー上位ランキング超ツマンネ
何とかならんのか
587友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:15:36 ID:Q++1NOFR
iTunesの「ウインドウを常に最前面に」をオフにしてみそ
588友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:23:17 ID:qE54WS4d
>>586
「洋楽」「邦楽」「サントラ「その他」とか簡潔なほうが面白いかもね。
589友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:28:53 ID:8rDx140j
ランキングの全部J-POPで埋められてるようなかんじがするけどデフォ?
590友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:39:17 ID:4PLpptbq
そういうのを聴いている連中の方が人数的に勝っているからでしょ。
591友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:52:18 ID:0ryPn83K
ジャズとか少しは毛色が違うんじゃないかと思ったら、
エゴラッピンとかが上位に入ってた

なんで?
592友達の友達の名無しさん:2006/06/30(金) 23:56:47 ID:w8iHJLhO
チャートが全然面白くないね。もっとひねったセンスが生きてくるのかと期待してたけど、かなり大衆より。
オリコン以下。組織票がかなり有効みたいだし。なんらかの浄化策を投下してほしい。
593友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:01:11 ID:ZWloFSKh
公開されてから600曲以上聴いてるんだが
未だにポップからクラシックにランキングがない
594友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:04:14 ID:Eu8vJJgE
リスト編曲版シューベルト「魔王」を再生しまくってるんだが…100回以上送信しても登録されねぇーorz
「真夏の夜の夢」だの「火の鳥」「サロメ」くらいエロチックなものじゃないと駄目なのか
595友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:20:42 ID:zur5megW
>568
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\MediaPlayer\UIPlugins\{1760984A-FDCD-492C-8C5E-A6F1F8C37510}
以下を消したらWMPの曲を認識しなくなたよ。
596友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:26:32 ID:5l2tKHmZ
必死ですね(笑)
597友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:31:09 ID:WoBDwQFZ
これ非公開に出来ないかなぁ。
オタクミュージックばっか聞くからorz
かといって、他人の1曲1曲のコメントはみたいし…。
わがままだな。
598友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:32:06 ID:cjaLWxSI
音楽ってどうやって再生すればいいんでしょうか?
転送されずに未送信状態で(;;)
しかもアカウントの設定をしようとしてもず〜っと「リクエストの送信中」で
変化ナシなんです。
599友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:39:20 ID:4RbwUJkJ
>>597
一曲一曲コメントしてるヤツなんている?
600友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:45:48 ID:tdJUtqeL
入れてたけどあまりにスパイウェアみたいな動きするから消した。
WMP起動すると一緒にmixistationも起動するのな。
Windows起動時に起動っていうチェックボックスなんの意味があるんだよwww

意地でも情報送信させて、情報を使ってなんかやろうって感じがして、萎えた。
ネットラジオも送信するし、これじゃ映像情報も送信するんじゃないか?
登録はされてなくても、サーバに情報行ってるんだから個人情報漏れてる感じでキモイ。
もう少しソフトを改善してください。キモイよ。

601友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:53:50 ID:Dn6mYkHo
SymantecやTrendmicroがスパイウェアに認定したらウケるな
602友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:44 ID:5l2tKHmZ
>WMP起動すると一緒にmixistationも起動するのな。

これ本当なの?
603友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:59:14 ID:dj4Ng8ua
現在の再生楽曲数、ゼロに戻させてくれないかな。
一応履歴は全部消したけど、ページ開いたら空白がぽかーんと浮いてると嫌だ。
604友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 00:59:56 ID:UOJf/Y0a
>>602
設定すれば大丈夫なはずだよね?
605友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:01:13 ID:UOJf/Y0a
あ、チェック外したのに勝手に起動したw
これはひどいww
606友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:37:30 ID:cjaLWxSI
教えて下さい。
音楽ファイルが交換できるというイメージを持っていたのですが。
ただ単に、よく聞かれている曲が何かランキングで知れるという
ものなのでしょうか?
人の音楽ファイルを聞けたりはしないんでしょうか?
607友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:38:52 ID:5l2tKHmZ
YES

NO
608友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:40:52 ID:tdJUtqeL
>>606
それをしてはタイーホされてしまうのではないかなwwww
609友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:41:28 ID:Y7el9KFt
>>606
リストだけ。
ファイル交換って、
そりゃー無理だろういくらなんでも
610友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:49:41 ID:HqiTTZ4Z
>>606
こーいう人がタグとか平気で変えないで再生とかするんだろな
611友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 01:51:08 ID:s4mw4PBa
つられすぎ・・・
612友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:00:35 ID:J7Ywr+WI
>>606
このツールは俺みたいにオシャレな音楽聴いてるやつらが音楽の趣味のよさを披露するツールだよ。J-POPなんて糞聴いてる連中は速攻でアンインストしてくれ。迷惑。
613友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:12:59 ID:XCsjY7/9
マイミクで欲しい曲持ってる人が判明したら、リアルで会って交換しろってことだろ。
それを推奨するための機能。
614友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:19:19 ID:kaxWEGIi
ランキングの下のほうを見てみたいなあ。
トップランキングはツマンネ
615友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:22:31 ID:dj4Ng8ua
>>613
メッセのアドレス交換して(ryの方が早いと思うぞ。
しかし、何というか変な機能だな。不具合多いし、使い勝手も悪い。
正直出るまで結構楽しみだったのに…
616友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:41:27 ID:s4mw4PBa
うわー!!小沢菜穂がなぜか3件送信済みになってたーー!!

そして同期の女の子の足跡がついてるーー!!

もうだめっすか?付き合いたいなーと思ってたんだけどもうだめっすか?
617友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:41:56 ID:XCsjY7/9
mixiミュージックってさ、意味なくね?
普通に好きな曲アンケートやればいいだけじゃん。
618友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:43:48 ID:jT3hFs45
>>616
特定しました
619友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:46:30 ID:5maWKkOR
小沢菜穂聞いてる人一人しかいないんだけどw
620友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 02:49:18 ID:WoBDwQFZ
自分の聞いてる曲が全体で何位とかわかる?
621友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 03:08:57 ID:LHGT02a3
http://music.mixi.jp/view_artist.pl?id=157847
ちょwww仏陀弱ぇwwwwwwww
622友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 03:13:04 ID:A4rmNqpj
>>619
ほんとだ1人しかいないww
でも大丈夫、俺も小沢菜穂なんてしらんかったから ローカルアーティストだとおもうっしょ
告白してダメでもきっとそのせいじゃないしぶつかれ
623友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 03:33:14 ID:ZYVbvxoy
>>613
別にメッセであげれば良いんでね?
わざわざ予定合わせて会ってCD貸すのなんて面倒じゃん。
624友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 04:14:30 ID:H5k7JDYX
曲が全然転送されないのは仕様ですか
625友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 07:07:06 ID:mddFK0zU
iTunes使ってる方で1曲目のみしか送信されない方いませんか?
クロスフェードもoffにしたりしてみたのですが駄目でした。
どなたか解決法をご教授下さい。
626友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 07:49:41 ID:61mbE2Rd
よくトリビュートアルバムで複数のアーティストが参加するじゃん
例えば宇多田が尾崎のトリビュートで「I LOVE YOU」歌ってるんだけどこういう場合ってタグは

1、トラック名「I LOVE YOU」 アーティスト名「宇多田ヒカル」
2、トラック名「I LOVE YOU(宇多田ヒカル)」 アーティスト名「尾崎豊」

どっちにすればいいの?
627友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 07:55:53 ID:mmWlOGRS
2だと、尾崎豊が宇多田ヒカルの歌をカバーしてるように感じる。
628友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:03:30 ID:4AaysO+b
トラック名「I LOVE YOU」 アーティスト名「宇多田ヒカル」
もしくは
トラック名「I LOVE YOU(毛崎豊)」 アーティスト名「宇画多ビ力ル」

でしょう。
629友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:04:15 ID:K4QX8FDn
>>626
もちろん1
630友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:22:27 ID:vn13S5jD
>>600 >>604
WMPの ツール→オプション→プラグイン→バックグラウンド→mixi station plugin チェック解除
631友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:34:26 ID:5maWKkOR
>>626
自分の場合は普段は
トラック名「I LOVE YOU / 宇多田ヒカル」
アーティスト名「V.A」だなぁ。
632友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:48:27 ID:7o/wpxqD
送信履歴邪魔なんだけど消せないの?
633友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 10:52:18 ID:4+Rr/Uwk
>>630
すげぇ。d。
ただ、ホントは「iTunesにのみ設定」をしたいんだが…。
>>630をやってもmixiなんたらが常駐している時WMPで再生したら追加されちゃうよね…。
634友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:01:26 ID:7o/wpxqD
関連コミュニティを削除しまくってるカスどうしたら良い?通報?
635友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:14:58 ID:Dn6mYkHo
10人以下のコミュニティは正直イラネ
636友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:17:42 ID:ZWloFSKh
Wikipediaみたいな編集機能(過去参照とノート)が必要だよな
637友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:43:14 ID:hrMs73hL
.(アニメ) 極上生徒会 OP - 恋せよ女の子 (田村ゆかり) [CD 192kbps]

タグにタイアップ入れちゃってるだけならまだしも、ここまでくると確実に
違法DLものだよな。しかも再生した人が見られるから特定可能だし。
mixiはまさか晒しの材料を提供してくれてるのか?
638友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:43:57 ID:DfWU45G+
>>562
自分もなったw
出なくするように修正しましたって書いてあったのに
今までならなかったのになるようになっちゃったじゃねーかw
マジうざw
639友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 11:48:32 ID:8dd/vu6U
つーか他人のタグが入ったオーディオファイルってライブラリが統一されなくて気持ち悪いから
速攻で自分好みに書き換えるんだが、お前ら書き換えないの?
640友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 12:16:17 ID:nSRF1Luu
ギャー
今MacOSX版で気がついたんだけど、mixiStationを入れてから俺のキーチェーンファイルが
勝手に「常時アクセス可」になってた(「一度だけ承認(常時マスターキーパスワードを入力しな
いと保存したパスワードを呼び出せない設定)」外れてた)。
641友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 12:36:14 ID:rzHr0Kir
>>639
書き換える。
642友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:05:48 ID:Y7Oy2woS
>>639
オレも速攻で
643友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:12:39 ID:uU3N6P1f
>>639
某国のサイトから下載したファイルのタグはわけわからんからな。
644友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:29:20 ID:uZpE2FpW
僕のモー娘。コレクションが流出しそうだからうかつにインストールできない
かっこいいキャラな僕がモー娘なんてイメージじゃないし!
645友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:37:17 ID:pClys6Uq
>>612
違う。
マーケティングリサーチで稼ごうとしてるんだっての。
スパイソフトをインストールして踊らされてるお前等は
ただの銭儲けの道具に過ぎんのだよw
646友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:38:43 ID:nyW32suZ
>>644
ナイスボケ!
647友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:40:54 ID:pH5vImh+
2chには
誰かの思うつぼにはまることを過剰に嫌う人種が多いよね
648友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:41:17 ID:u1DbinF8
イケメンのマイミクがアニソンとかばっか聴いてたからドン引きした・・・
649友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:42:51 ID:O7acxrd7
キレイ系のおねいさんが空海の般若心経ヘビィローテしててワロタ
650友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:46:32 ID:ISWohP22
651友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:44 ID:fa3qIbkO
金儲けの為とかいうやつはミクシーがボランティア団体とでも思ってるのか
652友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 14:15:58 ID:f+S6Fnag
>>640
えーなんだその変な挙動
一つのキーじゃなくて、キーチェーン全体のキーの権限が書き換えられちゃうのか
653友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 14:19:11 ID:XhX/BF4/
どうでもいいコミュニティが一覧上位に表示されて目障りなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!

単純に再生リストが表示されるだけで十分。
アーティスト情報もイラネ( ´_ゝ`)
654友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 14:53:59 ID:iqxeu7gc
個人のランキングでは相変わらずヒップポップ
655友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 16:34:19 ID:rzHr0Kir
湘南乃風最高です><
656友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 16:34:45 ID:7HxyV7Dh
以前、音ログとかオーディオなんとかバーとかに登録していたので
こういう機能はわりと好きなんだが、
やっぱりどうしようもないんだろうけど、タイトルの書式が統一されてないのが気になる・・・
とくに、英文字タイトルの曲。
ランキングで、 「abcde」 って半角で登録されている曲と
「fghaj] って全角で登録されてる曲がならんでるとなんかキモチワルイ。
最初にその曲を登録した人に沿ってるんだろうか?
657友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 16:46:41 ID:klQRCiE3
>>625
亀レスだがノシ
658友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:22:04 ID:ZYVbvxoy
メニューバーのアイコンに緑色の再生マークが追加される時ってどんな時?
別に曲が再生されてる時に出る訳でもないし凄い気になる
659友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:22:04 ID:pkXn4ZDA
Mac OS X版は新バージョンが出てるね。
660友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:24:20 ID:ZYVbvxoy
ってかこれ再生してた時間を非表示にはできないのかい?
なんだか行動監視されてる気がしてあまり良い気はしないな
661友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:26:48 ID:pkXn4ZDA
>>658
mixiに楽曲データを送ってるときっぽい
662友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:28:00 ID:0FuD8Bt5
>>660
激しく同意
完全に生活ペースがバレるw
PCをオーディオがわりにしてるから
いつ家に帰っていつ寝てるかがモロバレだ
663友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:28:08 ID:yTCnPt0V
使わなきゃいいだけなのに…
頭のおかしな人ってほんとに理解不能
664友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:31:39 ID:pkXn4ZDA
>>663
お前さんの方がおかしいぞ。
使いたいけど、時間は非表示にしたいって要望だろう。

ここで愚痴ってもしかたないという話だが。
665友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:32:14 ID:0FuD8Bt5
>>663
機能としてはネタとして面白いから別に不満はないんだよ
666友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:34:16 ID:4+Rr/Uwk
トピック: ”mixiミュージック”
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8174406&comm_id=929932

このへんで愚痴ればOKだと思う。ここならmixi側も監視してるよ多分。
667友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:45:30 ID:7ttjZ19h
すごいマイナーなやつでも3人くらいは聴いてるやつがいて安心する。
668友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:50:27 ID:HqiTTZ4Z
間違いなくここも見てるから大丈夫
669友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 17:58:14 ID:7ttjZ19h
バンド名かぶってるとごっちゃになっちゃうにょ。
670友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:12:00 ID:ZYVbvxoy
>>661
って思ったら一切再生マーク表示されなくなったけど
送ってはいるみたいなんだがこれほんと一体なんなんだ。。

>>662
でもこれって「最近のプレイリスト」を削除してけば問題解決?

>>663
より良い使い心地を求める思考を停止させてたら終わっちゃうぞ。

671友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:13:43 ID:3On66FyI
おれのマイナー趣味にかなうものはおらん。
おれ一人しか聴いていないバンドばかりだ。
672友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:15:11 ID:dj4Ng8ua
>>671
それ、単にタグの表記が一人だけズレてるからってだけじゃないか?
スペルミスとか漢字間違ってるとか。
673友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:17:08 ID:3On66FyI
いんや。
10年以上前のアマバンのCDばかりだからな。
674友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:31:12 ID:dj4Ng8ua
>>673
つまりお前はおっさんなんだな
675友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:38:17 ID:3On66FyI
おっさんだったらなんなんだ?
676友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 18:38:52 ID:+NbgXjgO
中2病のおっさんなんだな^−^
677友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:02:15 ID:pkXn4ZDA
>>662
逆に考えるんだ!

つまり、常に音楽をかけておくんだ!
678友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:03:56 ID:gut/9p1N
>>677
俺も常に音楽をかける事にした。
生活時間謎の人登場
679友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:10:39 ID:GBoWgC+q
部屋にいる時は聞きたいの聞いてる。
寝てたりいない時間時は空海の時間。

つーか、自分が思ってるほど他人は気にしとらんwwww
680友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:11:45 ID:EcZB9RQb
>>625
シャッフル再生したらいいよ
681友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:19:11 ID:ZYVbvxoy
>>677>>678
いや、それじゃただ一つ明確な事がある!!!






「  こ  い  つ  家  か  ら  全  然  出  ね  ー  な  …  」
682友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:22:52 ID:7ttjZ19h
漏れは家から全然出ませんが何か?
683友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:43:41 ID:iisi0TlE
さすがにこのアーティストを聞いてる奴はまだいないだろ、
そう思って調べてみたら自分の前にすでに聞いてる人が5人もいて驚いたりするのはちょっと楽しい
684友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 19:46:52 ID:5l2tKHmZ
Albumwrap なんとかっていうのあったら
こいつnyやってるなと
ファイル名かえとけよおもいら
685友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 20:59:17 ID:pVph5NNA
マイラバのMan & Womanの表記をどうにかしろ
686友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:06:07 ID:ZeriYPxe
他の人の再生時間とか気にしたことない
687友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:14:40 ID:4RbwUJkJ
おれもー
688友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:18:24 ID:5l2tKHmZ
みんな自意識過剰なんだよな。
こんなスパイウェアごときで。
翻弄トイトイされすぎです。
689友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:37 ID:Avrk3nao
何の為にアルバムのタグ情報を送っているのでしょうか?
690友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:37:12 ID:wdVkkebi
>689
amazonアフィリエイトづくり for 株式会社ミクスィ
WindowsユーザーならとにかくMacユーザーさえiTMSの試聴サービスが
使えないってなんの嫌がらせですか?
691友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:38:26 ID:hqb4u4b4
WINAMP用プラグイン出てるね。
ユーザー製だけど。
692友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:39:44 ID:WAH1VCT7
>>691
kwsk
693友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:40:30 ID:hqb4u4b4
694友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:56:59 ID:/DmKdJrl
なんか曲情報が送信されたりされなかったり・・・。
音ログのほうが使い勝手はいいね。
695友達の友達の名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:40 ID:Y7el9KFt
送信の一時停止

にしてたけど、再起動したらチェック外れてない?
696友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 00:05:15 ID:MSP8uMjj
>>690
どうもです

ただそれだけの為なのですね
アルバム別ランキングやアーティースト別アルバム一覧等がある訳でもなく
曲名からアーティストが逆引きでもできたら
知らない曲を見つけたりして面白そうですけどね。
697友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:10:24 ID:Vl2nuLsz
なんでお気に入りリストって3つまでなんだろう?
698友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:18:51 ID:WSWQ4cDf
送信済みなのに全く反映されないのは何故?
699友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:44:28 ID:a9xzLYhi
>>693
サンクス!公式WMPと違ってちゃんと送信されてるw

でも、こういうプログラムできるってことは田代送信みたいなことも技術的には可能だったりするのかな・・・
空海とかアニソンとかとんでもないことになったりしそうだ。
700友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:47:59 ID:W5+6Tz5G
そんな、頭使わなくても曲名だけ空海にして1秒のmp3連続再生してりゃいいんじゃないの
701友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:50:11 ID:UeOOjrLJ
>>700
80秒以上じゃないと連投規制みたいなやつにかかるよ
702友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 01:58:20 ID:W5+6Tz5G
まじでか。そらすまんかった。
703友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 02:30:02 ID:iWHtPZSQ
まだサントラが発売してもいないゲームの曲をかけてる奴多すぎwww
ちょっとは自重しろよな
704友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 02:43:32 ID:8+k2qY9W
iTunesはしょっちゅう最前にくるわ
曲は全く反映されないわ

ダメだこりゃ
705友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 02:48:45 ID:1o95OMhB
706友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 02:51:23 ID:1o95OMhB
>>703
・試聴
・サンプル
・自分で録音した

………んなわけネェか('A`)
707友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 03:13:43 ID:AERtfDIh
むかーしナップルテールっていう菅野よう子担当のゲームがあったんだけど、
アレはサウンドテストモードから配線つないで全部MDに入れたっけなあ。
なつかしい。
708友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 03:55:25 ID:aiYEft8G
曲名は通常通りの曲名にしといて
アーティスト名は「ファイル交換受付中」
にしてみたらどうだろう
709友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 04:10:10 ID:iWHtPZSQ
>>706
あ、ごめんアーケードゲームなんだ…
書くの忘れててスマン
710友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 04:41:42 ID:ioO1S2lg BE:35244465-#
反映されてなくね?('A`)
711友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 04:59:15 ID:Pvu0hpmJ
この調子だと音ログが悲しい結末迎えそうだね。
712友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 05:24:36 ID:L8O8hc+j
>>707
懐かしいw途中までしかやってないわ。

>>709
音ゲーとかシューティングに多いよな。
713友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 06:11:58 ID:AERtfDIh
>>712
SFCゼル伝に似たノスタルジーのある、いいゲームだと思うよ やってほしいや
714かるぴすうぉ〜た KHP222006101075.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/07/02(日) 10:38:59 ID:Swe6gw8j
あのさー、今日大宮で音ゲーOFFしようぜ、
とか言ってたやつは、ほんとにやんの??
やるなら、今から出かける準備しないと間に合わないんだけど!!
715かるぴすうぉ〜た KHP222006101075.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/07/02(日) 10:39:46 ID:Swe6gw8j
ごめん、、誤爆しました、、、、、
申し訳ないです、、、、お騒がせしました、、、すみません!
716友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 10:54:39 ID:IkQ9tpw/
CDの1曲目しか反映しないんだけど。
717友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 11:10:48 ID:P6VxBMms
>>704
それ、iTunes最新版にしたら直ったよ(・∀・)
718友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 11:14:58 ID:cQakWvFb
>>714-715
| ^∀^)ノィョゥ節穴
719友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 11:18:27 ID:RyzQ0qqM
>717
ついでに音もよくなってる
Appleあなどれねぇな。 Macは絶対に買わないけど。
720友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 12:39:11 ID:bzhZTu4S
12時過ぎから反映されなくなったな。
死んでる?
721友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 12:59:53 ID:zEvnQjYm
>>706
いや、俺それよくやってるよ。
発売前の曲でもPVから録音したり、未発表音源でもCSライブ映像から録音したり。

しかし、ずっと俺一人しか聞いてない!ってミュージシャンについに二人目が現れた時、
凄く嬉しかったけど、少し複雑にもなったw
722友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:10:04 ID:8LT2Y2EX
マーケティングリサーチで稼ごうとしてるだけだから、
ユーザー側の使い勝手なんかどうでもいいんだよ。
スパイソフトをインストールして踊らされてるお前等は
ただの銭儲けの道具に過ぎんのだよw
723友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:13:11 ID:DA2LcTvH
Safariで開いてもiTMSの試聴リンクが表示されないな
Windows版IE7だと表示されるの?

ローリングストーンズ、FinalFantasy XII、宇多田でリストアップしてみたけど×。
724友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:17:42 ID:JLVduJwR
いくら釣りにしても 過ぎんのだよw の言葉遣いがきもすぎてワロス
725友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:20:24 ID:06RBzA1j
iTunesのジャンルとmixiのジャンル別ランキングの対応がいまいち分らない・・・
726友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:23:56 ID:8LT2Y2EX
>>724
なんだ、釣れたのは雑魚だけかw
727友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 13:42:04 ID:T3EFVzBN
やっぱ反映されてないんだ。
送信済みになってるから後でまとめて表示されるのかなあ。
728友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 15:23:05 ID:e758Rfw1
>>724
じゃあこれでどうだ。少しは自然になっただろう

         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    マーケティングリサーチで稼ごうとしてるだけだから、
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/    ユーザー側の使い勝手なんかどうでもいいんだよ。
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     スパイソフトをインストールして踊らされてるお前等は
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ      ただの銭儲けの道具に過ぎんのだよ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
729友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 16:08:58 ID:ffThCWdp
そう言えばアーティスト名「ムスカ」曲名「人がゴミのようだ」ランキング登録運動は
どこまで進んだんだ?
730友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 16:26:15 ID:smQu9ugH
731友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 17:38:47 ID:ooc4nGb1
すべてのお気に入りリストを一覧でみることはできますか?
732友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 17:46:49 ID:KTAO6t01
>>728
まぁそうなんだろうけどなあ
733友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 17:56:52 ID:e758Rfw1
>>732
コピペ改変した本人が言うのも変かなと思うが、
マーケティングリサーチするにしても、多くの情報が集まらないと意味が無い訳で、
ユーザー側の使い勝手良くして利用者数増やす事は結構重要だと思った。
734友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 18:06:06 ID:8LT2Y2EX
でもバカ運営の相変わらずの詰めの甘さときたら…。
735友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 18:15:23 ID:Pvu0hpmJ
総合ランキング アーティスト別って100じゃつまらんのだが
せめて300くらいはないとその人の影はわからんのに。。
736友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 18:44:46 ID:S4WCdvL9
アーティスト別なんてあったけ?
737友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 19:33:17 ID:KTAO6t01
>>736
入れてみりゃ判る
738友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 20:41:57 ID:yoIQLEdx
冒険でしょでしょ?
ハレハレユカイ
般若心経

VIPにやられてmixiミュージックオワタ
739友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 20:43:45 ID:e758Rfw1
般若はともかく、上二つはまともな用途じゃないか?
740友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 20:49:07 ID:0asoC8ba
般若心経が一番まともな用途だよ
橋本先生を弔ってるんだ
741友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:04:17 ID:KTAO6t01
>>738
何を「その他」の1位にしたかったのか正直に言ってみな?
742友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:06:43 ID:F8rnAM53
ハルヒ厨の愚行と、
般若心経の良さや空海のすばらしさを再び世界に知らしめるという、
崇高な行いを同列に扱わないで下さい><
743友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:24:52 ID:bgpDu4VE
誰々を一位にしようとかじゃなくて、
普段聞いてるのがこいつも聞いてたんだみたいな
そういうの狙ってるんだろうなとは思うのよ。
744友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:27:39 ID:0asoC8ba
745友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:33:50 ID:r86ISwvd
真性w
746友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:54 ID:aYBzcbEl
>>742
般若心経をランクインさせようというのはいいと思うんだが、
なんでアーティストが空海なのか理解できん。関係ないじゃん。

三蔵法師とかだったらまだ素直に笑って参加できたんだが。
747友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:43:59 ID:Pvu0hpmJ
>>744
日本のマスゴミや商業主義のメジャー音楽業界に犯された被害者、弊害、副産物だな。
ビーズがいいとか思ってる時点でかなり可哀想。
748友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:01 ID:e758Rfw1
いや、別に音楽の趣味は人それぞれだろ?
だが、組織票はどうかと思う。
749友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 21:53:49 ID:KTAO6t01
組織票が入るような音楽が嫌いだ。
750友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:01:28 ID:bgpDu4VE
>>744
うん、だから当てが外れてると思う。
751友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:19:21 ID:0asoC8ba
>>750
だね\(^o^)/
752友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:31 ID:WAYTqsZT
ビーズのヲタってアホばかりだというのが
証明されたか・・・
753友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:30:12 ID:/umlg654
参加してるの10人だけなんだからそれは言い杉。
754友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:33:45 ID:5On8kGIF
ヲタだがB'zコミュと稲葉コミュ(どっちも先発)しか入ってない。
しかし、B'zコミュも稲葉コミュも重複コミュ立ちまくりw
自分で仕切りたいDQNばっかりでウンザリw
755友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:34:29 ID:5On8kGIF
>>753
それ以外にも痛いコミュ多数だからw
756友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:15 ID:hhByjD0I
これハッシュ送ってるってホント?
友人から又貸ししてもらった音源とか
バレてタイーホなんてことになったらどうしよう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
757友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:41:50 ID:bgpDu4VE
というか、それどこで聞いたのよ。
758友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:43:32 ID:hhByjD0I
はまちやさんとこ
759友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:47:51 ID:hhByjD0I
ヘッダに「Content-Type: application/x-mixi-encrypted」とか入ってて
かんじんのPOSTデータは、生のXMLじゃなくて
なんか [0-9a-f]+ で構成された可変長のデータ。

020d2923be … こんな感じのが1000byteくらいつづいてんの!
解析してえらいひと!


その下に

どうみてもハッシュです。
本当にありがとうございました。

とか書いてある…

コレホントならこえーよなー

http://mixi.jp/search_diary.pl?submit=search&type=dia&keyword=x-mixi-encrypted
760友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 22:59:17 ID:/umlg654
ハッシュ送る→逮捕の流れが意味不明なんだが
761友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:09:20 ID:QAPBrzl4
Clannadが混ざってるな。予想できたことだが
762友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:16:53 ID:hhByjD0I
例えば同じハッシュの音源を複数の人が送ったらどうなるかとか
例えばnyで落した音源とmixiに送った音源のハッシュが一致したとしたら?
763友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:24:15 ID:ZZ75kPhm
同じCDから同じリッピングソフトと同じエンコーダで作ったmp3かも知れないだろ。
それ以前に、“CD”を聴いてる人はどうなるんだよ。みんな同じ音源だろ。
764友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:07 ID:yoIQLEdx
データをハッシュ化しただけのことだろ?
765友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:29:01 ID:RHo9tVxi
mixi stationバージョンアップしたらおかしくなった
iTuneがポップアップしてウザイ
766友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:30:33 ID:wIGPAGSj
つwinamp
767友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:38:15 ID:hhByjD0I
そっかそっか
そう考えたらビクビクする必要も無いかな
768友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:54:18 ID:Pvu0hpmJ
つか実際アナウンスがグレー過ぎるんだよな。
買ったCDを友達に貸すのはいいんだよね?
つまりP2Pやメッセを使ってmp3としてあげるのはいけないの?
P2Pは不特定多数だからって事はzipでまとめてパス付ければok?

しっかりしたアナウンスを国民に流さずに逮捕だの違法だの言ってる方がおかしい。
確かに「知りませんでした。」で済めば法なんかいらなくなっちゃうだろうけど
誰もが六法全書抱えてる法学生じゃないんだからアナウンスしなきゃ知らん事も多いだろ。

この辺一体どうなんだ?
769友達の友達の名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:59 ID:wIGPAGSj
複製に関して言えば「家庭内」なら合法。それ以外はすべて違法。
貸し借りは知らん。
770友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:20:48 ID:X4JdumRL
リストに反映されなくなったぞ
771友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:24:51 ID:N4j2i3JU
772友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:34:53 ID:2jlhOWuT
空海どうのってやってるのっておもに創価学会の人たちなんでしょ?最悪だね。
773友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:38:57 ID:jcoC0dzi
>>772
社会科の点数悪かっただろ?
でなければ、釣りがヘタ過ぎw
774友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:43:35 ID:X6CqgsJq
>>772
本物のアホ発見晒しage
775712:2006/07/03(月) 00:53:35 ID:i2T4QxSq
>>713
時間ができたらつづきをやってみるよ!
776友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:56:18 ID:iQiliWfN
>>772
マジレスすると・・・、やっぱやめておくわ。
777友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 00:57:25 ID:G9WzQxLl
>>772の入気に嫉妬
778友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:00:31 ID:nljXWMje
>>772
まんじゅうでも食うかい?
779友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:01:35 ID:iQiliWfN
>>746
空海は般若心経の注釈書を執筆している。
空海の説く般若心経の教えを広めるためと考えれば、
大いに関係している。
780友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:02:02 ID:ce/OuGMt
MDディスクとかでコピーの補償金払ってるんだから、いかなるコピーも合法。
781友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:06:11 ID:5Mt+FeX8
>>780
そりゃMDでコピーする場合の補償金だろ
782友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:07:09 ID:mk0DuAo+
般若心教のmp3ってどれ?
783友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:08:29 ID:jcoC0dzi
>>780
オマエ頭悪いだろ?
でなければ、釣りがヘタ過ぎw
784772:2006/07/03(月) 01:21:22 ID:2jlhOWuT
末端の人が気づいてないだけでは?
これだけ空海擁護してる人が多いってことは、ほんとに参加してるやつ多いんだな。
mixiユーザーのリテラシーの低さはホンモノだ。VIPPER並。はまちで懲りてないのか?

そんなことやってると、どっかのテレビでやってるチャートが操作されてても文句言えないぞ。
今後、mixiミュージックにもそういう団体が流入してくるのも時間の問題か。で、受け入れると。
785友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:25:57 ID:jcoC0dzi
>>784
で?
日蓮ならまだしも、空海と層化がどうして関係あるわけ?
どこからそんな話が出たわけ?
ちゃんと説明してみろよ。
786友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:31:31 ID:8+TNcm70
>>779
うーん、でも 般若心経.jpg とか txt ならいいけど、
MP3ってのは空海の教えに沿ってない、と思う。
787友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:32:16 ID:W4NvRuvo
俺のノートPCにmixiミュージック入れたら、コーラこぼして起動しなくなった。

このくそアプリケーションめ。
788友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:33:45 ID:mLqFOTgq
>>787
ちょwwwwwww
789友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:35:25 ID:2jlhOWuT
>>785
おまえ釣りって言うくせに真っ先に全力で食いついてくれるんだな!リアルでツンデレだ・・・
おらうれしいぞ!「釣り?」なんていうのはあれだ、傷つかないように防御線張ってるだけだろ。チキンが。

世の中には2種類の思想、行動がある。創価か、そうでないか。
790友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:36:41 ID:nljXWMje
ハルヒでも見て落ち着けよ
791友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:36:54 ID:8+TNcm70
>>784
Def Tech のランクがあがってきたらそれが創価の工作だと思う。
現時点でもかなりおかしいけど。
792友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:37:24 ID:jcoC0dzi
>>789
で?
日蓮ならまだしも、空海と層化がどうして関係あるわけ?
どこからそんな話が出たわけ?
ちゃんと説明してみろよ。
793友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:40:04 ID:X6CqgsJq
創価と関係あるのって日蓮(&日興)と天台、釈迦位だよな?
794友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:40:46 ID:2jlhOWuT
自分が理解・共感できないものを何かのせいにしようとするのはよくあることです。
795友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:42:37 ID:jcoC0dzi
>>794
で?
日蓮ならまだしも、空海と層化がどうして関係あるわけ?
どこからそんな話が出たわけ?
ちゃんと説明してみろよ。
796友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:42:52 ID:5Mt+FeX8
普通に疑問なんだけどさ。
今mixiミュージックで般若心経を再生しまくってるのは創価信者だと仮定してよ?
創価に何の得があるのよ?そんな難しく考えなくても何時も通りのVIPPERが調子乗ってるだけだろ。

それにしても、空海だか日蓮だか織田無道だか知らないけど、
死んで何年も経ってから変な宗教と関連付けられて高僧の中の人も大変だな。
797友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:44:14 ID:8+TNcm70
>>793
いまや奴らは日蓮でさえ邪宗扱いです。
下手すりゃ池田大作の考えと反する場合は釈迦でさえ否定します。
かわいそうな人たちです。
798友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:46:54 ID:X6CqgsJq
>>797
奴ら、ってか、俺は末端創価兼VIPPERなんだが。
否定するんじゃなくて解釈を変えてるんだよ。
799友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:47:41 ID:5Mt+FeX8
>>798
そうかそうか。
800友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:47:55 ID:8jT9+sVx
なんか宗教臭いスレですね。
801友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:48:34 ID:U3Zkoqiy
つか、層化なら層化の歌かなんかあるんじゃないの?
学校で歌わせて問題になったってのあったっしょ。
802友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:48:50 ID:X6CqgsJq
まぁいいや。空海の話はもうやめようぜ。
803友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:53:15 ID:2jlhOWuT
>>793
団体が同じような手法を使えてしまう、それを認めてしまうっていうのが問題だと思うのです。
宗教だけじゃなく選挙運動、企業の商品広告。そういうのを嫌悪するのは僕が純粋であるがゆえか?

>>796
まずは説法を再生しそれを拝聴すると言うことに抵抗をなくさせます。
いきなり某代表の名前を出すとドン引きするのは確実なので。踏み石理論です。壊れ窓理論なんです。
「まわりがやってるから」。麻薬、ねずみ講、宗教も同じですな。
804友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:54:17 ID:2B5Jul/G
今になっていきなりmixiミュージックが起動しなくなったああああ
理由がわからねえ
XPで不具合とかないよな?
805友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 01:55:25 ID:jcoC0dzi
>>803
で?
日蓮ならまだしも、空海と層化がどうして関係あるわけ?
どこからそんな話が出たわけ?
ちゃんと説明してみろよ。
806友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:02:31 ID:2jlhOWuT
あ、今わかった!空海再生してるのって普段音楽を聴かないやつ、もしくは普段聞いてる音楽(特にアニソン、エロゲサントラ)を
まわりに知られたくないやつが新サービスをどうにか利用したいと編み出した苦肉の策なんだ!!

>>802 自分で晒しageといて、つまらなくなったら逃げるつもりか?しかも創価信者を公言しといてそれはないぜ。
>>805 お前は壊れたレコードプレイヤーか?
807友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:04:25 ID:X6CqgsJq
わかったからVIP来いよ。
808友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:05:09 ID:5Mt+FeX8
>>803
…色々気になるところは山ほどあるが、疲れてきたから一言で終わらすぞ。眠いし。
「キバヤシじゃないんだから一晩寝て落ち着け。
809友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:09:30 ID:8+TNcm70
あれじゃね、わざとランク操作騒ぎおこして空海の評判落として
真言宗から信者を取り込むつもりだ!って話じゃね?

関係ないが、ほんとの真言さんたちはいま
ストロングマシーン繋がりでPOLYSICS聴いてるらしいな。
810友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:10:55 ID:2jlhOWuT
>>807
いつもそうやっていたるところで勧誘してるんですか?でも、ごめんなさい。
特定の集団に属するのとか、団体行動とかものすごく苦手なんで。
811友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:15:00 ID:X6CqgsJq
生憎俺も団体行動は苦手でな。
だから創価の会合も滅多に出ないし、VIPだって年に数回しか行かねぇよ。
別にVIPに誘ってるんじゃなくて、ここでこんな話をするのはスレ違いだって言ってるの。
812友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:18:29 ID:dMH1NAmO
iTunesで30秒試聴したら反映して送信されたよ(´・ω・`)ショボーン
813友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:19:12 ID:xNwinn2A
>>812
まぁそりゃしょうがないでしょ…
いちおう「聴いて」るんだし。
814友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:20:54 ID:o1KXA9Yk
なんかさっきから反映されないぞー
815804:2006/07/03(月) 02:29:36 ID:2B5Jul/G
PC再起動したらちゃんと起動した…(´・ω・`)騒いでゴメン

いくらスタートメニューから連打してもアイコンがタスクバーに表示されないから
起動されてないと思ってたけど、再起動した後に送信履歴見たらしっかり反映されてた((( ゚Д゚)))
我がPCはそろそろ買い換え時か…orz
816友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:31:06 ID:bSpo3qap
宗教とかはどうでもいいが、
チャート操作とかやってる時点で冷める。馬鹿みたい。
別にVIPPERとか祭が全部嫌いなわけじゃないが。
マイミクに空海流してる奴を発見したら切るね。まあ、目印になっていいかもね。
817友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:34:22 ID:iQiliWfN
とりあえずID:2jlhOWuTの中では仏教の全て=創価ってことなんだな。
818友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:43:30 ID:U3Zkoqiy
>>813
「最近聞いた曲」とかから引っ張って来たりできないのかな。
819友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:50:23 ID:nljXWMje
適当な曲を般若心経にしてヘビロテしてるだけなのにえらい盛り上がっちまったな
820友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:51:25 ID:2jlhOWuT
ID:jcoC0dzi 般若心経をリピート再生ばっかりしてるとこんなレスしかできなくなるんだ・・・洗脳ってほんとに怖い。

>>817 ちがう。レス全部読め。ていうか、おまえのマジレスってそれだけなの?
821友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 02:59:32 ID:iQiliWfN
>>820
日蓮宗は般若心経を経典にしてないんですよ。

レスを全部読むと、そのことを知らずに仏教全てが創価だと思ってるように見えるのだが?
822友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:06:54 ID:2jlhOWuT
>>819 なにその「盛り上げてやったぜ!」的な充実感のにじみ出たレスは。吐き気するわ。
>>778 学会の集まり(正式名称なんだっけ?)で出されたまんじゅうですか?
>>790 普段アニソンしか聴いてないのがまわりにバレるのって、やっぱり恥ずかしいですか?

あなたミュージシャンって呼ばれてるような人の音楽CD、ファイルもってないんでしょう?
だけど一体感?帰属意識?が欲しいためにしょうがなく空海を流している。むなしいね。薄っぺらい。

もっと自分に自信と誇りをもてクダサイ。アニソン好きだってバレてもいいじゃない!Be Yourself
823友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:15:41 ID:U3Zkoqiy
層化も般若心経を唱えてると思ってたから、
パワープレイしてる人=層化
ってとりあえず言っちゃっただけかと思ってた。
824友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:15:42 ID:QSIZZtz6
己の無知を晒されて、真っ赤な顔してごまかそうとしている、
必死なID:2jlhOWuTがいるスレはここですか?
825友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:18:02 ID:UjfNXLDc
>>823
それをごまかそうと彼は躍起になってるんです。
826友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:22:39 ID:W4NvRuvo
787 :友達の友達の名無しさん :2006/07/03(月) 01:32:16 ID:W4NvRuvo
俺のノートPCにmixiミュージック入れたら、コーラこぼして起動しなくなった。

このくそアプリケーションめ。
827友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:26:48 ID:9gvoM9p9
アプリケーション≒因果律
828友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:30:45 ID:2jlhOWuT
「○○くんに大事な話があるの・・・」なんてかわいい女の子に喫茶店へ呼び出されて、
いってみたら勧誘の話だったなんてのもよくある話で。
喫茶店じゃなくて、参加イベントだったりするパターンも。まさにこれじゃん。
何らかの意図をもった(利益を狙った)仕掛け人が必ずいるわけで。

そもそもなんで空海で般若心経なんだよ。そこがわからん。
829友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:34:00 ID:X6CqgsJq
さーて、Antichrist Superstarでも聴きながら寝るかな。
おやすみ。
830友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:40:13 ID:8jT9+sVx
>>829
マンソン乙w
831友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 03:58:50 ID:wWg7w9I5
発祥はVIP

1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/06/30(金) 17:52:34.20 ID:ntaZqkWc0
この企画は馴れ合い渦巻くmixiを弘法大師のお力を借りVIPPERが浄化してあげようという尊い行為です(  ゚∀゚ )アッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!
      *空海プロジェクト2006夏*
-----------------------------------------------
mixi登録

mixi stationいんすこ

Windows Media Player10 or iTunesで
曲名「般若心経」アーティスト「空海」に変えた曲を聞く

※空海からのアドバイス※
>>720使用推奨…78秒以下をリピートすると回数制限の規制にひっかかるという噂
WMPミュートで般若心経を流して、聞きたい曲は別のプレイヤーで聞くと宇宙と一体化できる


今はSNS板
mixi musicで般若心経を一位にしようぜ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1151751756/
832友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 04:39:25 ID:5uk+CkSf
違う。今の本スレはニュー速だよ。
mixi musicで般若心経を一位にしようぜ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151674357/
833友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 09:11:16 ID:FaGOM3gM
般若心経を一位にして何が楽しいの?
834友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 09:13:08 ID:Sh++8f7v
>>833
ははは、確かに。
835友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 10:14:11 ID:U3Zkoqiy
>>831
つーか、これも慣れあいじゃね?

>>833
何でも良かったんだろうなとは思う。
836友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 10:45:21 ID:rsoH+rh1

>>ID:2jlhOWuT

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  空海=層化の説明まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


837友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 11:16:27 ID:5qqRlk99
今真っ赤な顔で調べている最中なのでもうしばらくお待ちください
838友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 13:08:03 ID:5Mt+FeX8
もしVIPでスレ立てた奴の提案が「君が代を一位にしようぜ!」だったら
彼には極右団体の陰謀に見えて、イマジンだったら極左団体、
セガサターン、シロ!だったらSEGA、インパク音頭だったら森元総理
の陰謀に見えるんだろうか。
839友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 13:23:09 ID:AZWjfCKd
IDが変わる頃にやってきて、自分で擁護するか、
いつまでも馬鹿に構うな的なことを言って逃げるんだろうな。
840友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 13:32:12 ID:KiSv38AJ
ID:2jlhOWuTの言ってることは正しいと思うよ。層化=空海だよ。
いつまでも馬鹿に構うな。
841友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 14:09:57 ID:rsoH+rh1



    ┌────────────┐
    │////////////│
    │///華麗にスルー!!!!!//│
    │////////////│
    └┬┬────────┬┬┘
      ││                ││
      ││                ││
    ─┼┼────────┤├─→ >>840
842友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:12 ID:NrZJLrZy
層化事もキモイ組織票狙いのアホ共もどうでもいいよ


とっととアプリケーションの話に戻せ
843友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 15:34:08 ID:EpwDozz6
かれこれ2時間放置してても送信されない…。
仕様がいまいちわからない。。
844友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 15:43:12 ID:CsnTgQaW
これって毎週毎週リセットされればいいのにな
845友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 17:11:58 ID:euRLshDu
早くfoobar 2000に対応してくんないかな
846友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 17:13:21 ID:hgXMKJ/I
>>843
ツール→プラグインを確認した?
847友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 17:26:59 ID:k1KdnxPU
>>845
foobar用プラグインも作ってる人居るやん
848友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 17:43:15 ID:ccOYZw2x



すべてのお気に入りリストを一覧でみることができたら便利なのにな〜
849友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 20:56:28 ID:j4gTlgqo
サーバーエラーばっか
850友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:18 ID:deztNkS1
ていうか今すぐTheついてる奴とついてないやつ全て統合しろやボケが
851友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:23:18 ID:y2Wbrv7L
THE BRIAN SETZER ORCHESTRA だボケ
THEだTHE
852友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:32:59 ID:ih1nAqIB
ザいらんだろ
853友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:39:48 ID:f0c1yYcZ
BRIAN SETZER ORCHESTRA, THE
にすればいいんだよ。CD屋みたいに。
854友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:40:41 ID:5Mt+FeX8
…男じゃないか?
855友達の友達の名無しさん:2006/07/03(月) 23:41:47 ID:5Mt+FeX8
すまん、誤爆した
856友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 00:11:57 ID:tLbeyJve
>>854-855

アッー!
857友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 00:20:35 ID:dR/wTLBz
やっと俺一人だけ聞いてるの見つけた
858友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 00:23:23 ID:LaY44H3r
面白そうだなと期待していたけど
面白くない
他人のはともかく自分のプレイリスですら
このアーティストのどんな曲を再生したかの履歴すら見れない。
859友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:16 ID:vKGd81zM
1人だけだと思ってたらスペル間違えてた
って事はよくある話w
860友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 01:02:25 ID:A1rRGkSZ
これ、トップページに最新の一曲とかが表示されるだけで大分面白くなりそうなんだけどなぁ

ところでなぜか楽曲情報が送信されなくなったんだけど、俺だけ?
861友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 01:15:46 ID:11DEvqXb
俺もされない。
862友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 01:24:51 ID:qy5erPTc
>>860
>>861
今、試したけどちゃんと送信されたよ。ちなみにWINAMPだけど・・・
863友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:11 ID:zLnbgjeu
曲聴く→amazonアフィリ→mixi儲かる
864友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:08 ID:oxqdQcdy
iTunesにアルバムがあるのに
iTunesってリンクが表示されていないのは
どうやったらちゃんとなるの?
865友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 02:59:13 ID:uUe/08+b
mixiが修正すれば直る
866845:2006/07/04(火) 03:06:39 ID:d1ya5JLG
>>847
前に見たら、仕様が変わって使えなくなってたんだけど、
別の方法でまた使えるようになってたんだね。
867友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 03:23:58 ID:M4IiwReM
>>863
でも全く関係ないアフィが表示されるのはどうかと…
868友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 06:58:23 ID:ZO6GuKJA
同名のミュージシャン(バンド)が混在しちゃうのはしょうがないんだよね…

でもコミュニティを勝手に消すのはどうかと思う。
(こっちは大昔に解散したマイナーバンドなんだけどさ)
869友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 07:29:49 ID:atyEo2j5
Rock Bottom!
870友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 08:09:37 ID:uUe/08+b
Earth & Fire と Earth Wind & Fireを混同しないでいただきたい
871友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 08:53:03 ID:jPTILUWo
ニックネームが全角でDJ○○○○って名前の奴は痛いのが多いな。
872友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 09:12:55 ID:Wn8wsJwA
聴いてもデータ転送されなくなったんだけど俺だけ?
873友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 09:21:08 ID:+lBUn7BD
>>872
プラグインチェック
874友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 09:56:05 ID:atyEo2j5
DJおちんぽ
875友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 13:25:46 ID:/AwTfmhe
タスクバーにアイコンが出なくなったが、確実に送信されている。
オンオフの切り替えできねええええ!送信履歴も見れん。

>>873
プラグインチェックってどうやるんだ?
876友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 13:35:34 ID:11DEvqXb
とりあえずwinampで送信できるようになった。
WMPの方はまっさらな10.00.00.3650だと送信できないみたい。
877友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 15:52:24 ID:+lBUn7BD
>>875
ツール→プラグイン→mixiミュージックにチェック
878友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 17:37:12 ID:PHNiA01C
似三日前は使えたなのに俺も読み込んでくれなくなった
879友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 18:24:29 ID:ZqZgV0h+
こいつバカスwwww
http://music.mixi.jp/show_playlist.pl?id=3756623
880友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 18:32:48 ID:hwaclzRV
このペースじゃペナルティ食らっちゃうじゃん
881友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 18:35:01 ID:82Jh7JsJ
とりあえずWinampプラグインで使用中

lastfmよりはデータの更新がしっかりしてるからこっちの方がマシかなと思ったり
882友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:08:12 ID:uTBu7U3C
musicってよく505になるね
883友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:32:25 ID:AloGNYE4
ミュージック落ち杉
ちゃんと整えてから始めればいいのに
884友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:45:07 ID:hwaclzRV
プレミアムである程度動かしてから全体公開だから準備は
悪くなかったんじゃないか?
明らかに想定し得ない利用をされているせいだと思う。

てかVIPとかの運動なのが明らかなものは削除して以後禁止
にすればいいのに。
885友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:46:28 ID:xDTHy7Q0
>>884
むしろIDごと消しちゃえば良いのにな。
886友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:56:21 ID:OtarHXVf
プレイログだったガタガタだったからこんなもんだろう
鯖落ちがドータとかコータとかまんまプレイログだ
887友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 19:56:54 ID:OtarHXVf
日本語でいいんだっけ?
888友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 20:21:57 ID:11DEvqXb
>>887
日本語がいいです。
英語でもいいけど。
889友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 20:36:20 ID:55wrydKc
>>884
なんかVIPばかり目の敵にしてるけど
俺に言わせりゃ歌だの異常な人気振りのがはるかにマユツバものなんだが
890友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 20:55:58 ID:11DEvqXb
別にVIPPERがやらなくてもどこかのコミュでやってたと思うぜ?
システムの穴をわかりやすい形で露見させたんだから十分な功績だろ。
891友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 20:58:48 ID:qfhJG7Hi
試聴ってのもリストにされてたけど、
どっかのサイトから試聴中も拾っちゃうのかね?
892友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 21:09:49 ID:kSgAO/DF
そういえばIEのプラグインになってるWMPで再生される曲データは拾うのか?
俺は実験してないが。
893友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 21:28:38 ID:hwaclzRV
書き方が悪かった。ごめん。VIPってのはわかりやすい例として
挙げただけで、明らかな不正行為全般を取り締まって欲しいって
こと。

VIPには出入りするしそこで知り合った人とかもいるからアンチとか
じゃないんだ。
894友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 22:25:02 ID:mfWzuAww
>>889
2chでは豚田だがリアルじゃ別にそうでもない
お外でようぜ
895友達の友達の名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:32 ID:ZqZgV0h+
>>889
アルバム出したタイミングが良かっただけの話でないかい?
896友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 00:08:32 ID:hTbLC+GA
>>884
その「運動なのが明らか」ってのはどうやって判断するんだい
897友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 00:22:00 ID:pt4iIhSq
>>896
Hypeって言葉、知ってる?
898友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 00:22:33 ID:F6HN4IeB
X-JAPAN?
899友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 00:29:50 ID:5bOMosKn
低身長
900友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 00:40:00 ID:biEG0E+m
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  156!156!
 ⊂彡
901友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:04:06 ID:8UyDkM3r
最初にエロゲ音声が反映されちゃって困ってたら
アーティストの非表示設定ができるみたいで
「まぁ、消さずともこれでいいや」って思って
非表示設定にして普通に過ごしてたんだが

今日、久しぶりに複垢起動させて複垢で自分の所を踏んでみたら青冷めました。
アーティストランキングの部分とかは非表示で何も表示されずにランクは
繰り上がってるんだが曲ランキングの所はおもいっきり
「エロゲ音声のタイトル(非表示設定)」って出てるじゃんかよおおおおおお!!!!!

おいこら糞ミクシー!!!!

「(非表示設定)」って添えてるだけでモロ曲タイトル表示されてやがるじゃねーか!!!!!!!!!!!!



もう会社行きたくないし友達に会いたくね、ってか女友達には二度と会えね('A`)
902友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:08:34 ID:neinZf40
ワロスw
903友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:18:19 ID:mrxWmaoh
>>901
そいつは恐ろしい((((;゚Д゚)))
904友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:18:42 ID:pt4iIhSq
>>901
GJwwwwwwwwww
905友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:24:32 ID:8UyDkM3r
>>902>>903>>904
いやマジ笑えねっす…
非表示設定ってなんなの?
パソぶん投げてぶっこわしてぇーwww


もうダメだ
俺の人生終わった('A`)
906友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:26:07 ID:neinZf40
まぁ、まだ人に見られたと決まったわけでもないしな



と、気休めを言ってみる
907友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:28:03 ID:neinZf40
ん?でもああいう音声ってアーティスト欄が空だから送信されても反映されなくない?

まぁ、それを知ってる俺もちょっとゴニョゴニョなんで人事じゃないわけだが
908友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:28:46 ID:8UyDkM3r
一音声くらいなら「タグ?が誤送信されちゃったんじゃないかな?恥ずかしいねw」
で済んだろうけど誤摩化しきかないリストが生成されてた…orz
909友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:30:41 ID:neinZf40
しかしわざわざ(非表示設定)って書かれてるところがまた悲劇だなw
隠したがってるのがモロバレで
910友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:30:53 ID:8UyDkM3r
>>907
iTunes用に綺麗に書き直し整頓してたのが裏目に('A`)モウシニテェ
911友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:36:23 ID:biEG0E+m
1アーティストに対して1つの楽曲しかなければちゃんと非表示になるようだ。
複数の楽曲がある場合に曲情報の「もっと見る」をクリックすると
非表示設定のものまで表示されてしまうな。俺の場合。
(非表示設定)とは出ないなあ。バグもいろいろあるのかねえ。
912友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:41:45 ID:lwwVAEcH
ダウソロードした連中、人柱乙w
913友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:44:59 ID:U0OnQ7D8
だから先行公開のときにフィードバック先がないと命に関わるぞといったのに……
なにやってんだよ運営w
914友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:59:51 ID:F6HN4IeB
って言うか、送信停止してから聴けよw
915友達の友達の名無しさん:2006/07/05(水) 01:59:56 ID:8UyDkM3r
とりあえず明日から俺のドキドキハラハラ生活が始まる…
どうポジティブに考えても皆ずっと見てて知ってたけど
言うに言えない、言わないって状況なんだって思ってしまうよ

人生オワタ('A`)
916友達の友達の名無しさん
今なら削除出来るのにな。