【辞める?】正直、mixi疲れたスレ十【続ける?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
mixi始めてから縛りが増えたような気がする。
もともとほぼネット上の付き合いの人だけでやってるんだけど
それまでと違ったのは、あしあとが残ることと、マイミクが晒されること。

定期的にコメントを書くとか、あまり書きすぎてもよくないかもとか、
あまり興味が無くても交流がある相手なら
せめて定期的にあしあとを残すとか、
そういうこと考えている自分がうっとおしい。

逆に相手の方も、
友達だと思っていたのに、見るだけでほとんどコメントをくれない人や、
自分の日記は更新していたり他の人のところには行っているようなのに
私のところにあしあとすら残さない人がいてショックを受けたり。

時々知らない人からメッセージ貰ったりそれで仲良くなったりするのは嬉しいけど、
だんだん疲れてきた。

過去ログ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1107101146/ part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1112463775/ part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1119365290/ part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1126754641/ part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1130679070/ part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1131887615/ part5(実質6)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1135437432/ part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1138453577/ part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1141053107/ part9
2友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:08:05 ID:M5+1zUUp
乙!
3友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:11:42 ID:7ufmlj3i
>>1
4友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:12:28 ID:oosvVcH7
>>1
5友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:17:16 ID:vb2g7Omj
-------------------------------終了-------------------------------
6友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:37:55 ID:AX392lrA
疲れたから辞める
7友達の友達の名無しさん:2006/04/02(日) 23:40:52 ID:GRO0+5MS
>>6
しょせんは余暇活動です
肉体的、精神的余裕がある人の集まりです
他人の振る舞いが苦痛ならばムリに続ける必要など
これっぽっちもありません

胸をはってお辞めください
8友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 00:06:52 ID:Q8pV/NHz
コメントくれた人に全レスするのがしんどくなったので
全レスやめてみた。
でもコメントくれる人のとこにはなるべくコメント残すようにした。
これでちょっとしんどさ軽減かな。
9友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 00:40:36 ID:+JIJUZxI
10友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 00:48:04 ID:OTQfI2Wm
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3795260

↑こいつ、どんなやつ?足跡踏み返そうとしたら、アク禁されてるんだけど。一体、誰?自己紹介コピペしてよ。
11友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 00:52:36 ID:Td9WjvOq
>>10
ゲイです。女性の方はご遠慮下さい。
スペックは180cm、66kg
マイミクは随時募集してるのでよろしくです。
1210:2006/04/03(月) 00:53:52 ID:OTQfI2Wm
>>11 そんなやつ知らないんだけど・・・
13友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 01:06:07 ID:qOd9RBX1
n
14友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 01:13:00 ID:Td9WjvOq
>>11sageないの?いいけど
てか3795260さんにアクセスしたら早速ワタシもチェックされてた。
危険な行為だったかしら。
1510:2006/04/03(月) 01:52:42 ID:OTQfI2Wm
今、mixiやめてきた。というか、マイミク0になっちゃう人も
たくさんいるんで、パスワードをでたらめに変更して、
登録に使ったメールアドレスを削除してきた。つまり、
ログイン不能にしてきたってわけ。顔写真もちゃんと消したし、
日記もマイミクのみ閲覧可にしたし、ほっといても問題ないっしょ。
16友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 07:54:08 ID:AYk+ro7p































-------------------------------終了-------------------------------
17友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 08:10:55 ID:YCoh9iO/
マイミクが1という奴は危機感が薄い
mixiの参加条件がマイミク1人以上なのだから
最低3〜6人は別なマイミクを結ぶべきだ

それ以上のマイミクは必要なければ結ばなくてもよい
18友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 10:16:06 ID:H125VJ0w
マイミクが女ばっかって良くないよね?
まだ始めたばっかで知り合いとかをマイミク登録したりされたら女13男2。
自分の写真を出しちゃってる人が多いからサクラに引っ掛かってるみたいだよ。
19友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 10:28:04 ID:SxZXMpLw
マイミク結ぶって言い方がテラキモスwwwwwwwwwwwww
20友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 10:28:28 ID:YCoh9iO/
リア友が6割超えていれば問題ない

性別が偏っているときに問題なのは
ネナベ(女のくせに男のふり)だと思われることだ

顔を出しているやつに
「mixiと言えどネットだ、晒す奴の気が知れない」と言ってやれ
21友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 10:29:17 ID:YCoh9iO/
>>19
マイミク=リンクという感覚なのだ、細いこと気にすな
22友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 14:46:48 ID:0PSPwYGX
新しくmixiを始めた人の自己紹介に
「ようやくmixi始めました」とか
「今話題のmixiですがそろそろ自分も始めてみたいと思います」
みたいな、いかにも前から知っていたけどあえてやらなかった的な
事を書いている人が多い気がするんだけどなんでだろう。
23友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 15:15:22 ID:C0/5Swoi
いままで誘われてなくて出来ませんでした、とは言えないからじゃね?
24友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 15:43:35 ID:gppH1QFC
コメント放置する椰子を切ってやった。
25友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 15:58:02 ID:YCoh9iO/
>>22
流行に踊らされる軽薄ではなく、社会的に認知されてきたから
一丁俺も参加してやろうかと思う って言いたいだけだ

リア友ならば「誘われて嬉しいならそう書け」と言ってやれ
26友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 15:59:13 ID:YCoh9iO/
>>24
他人が自分と同じように
読んだり書いたりするガッツがあっると思うな
もっと長い目でみてやれ
27友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:06:10 ID:upVNYweg
>>23
何回もリセットしてるけど、毎回「ようやくmixi始めました」とか
「今話題のmixiですがそろそろ自分も始めてみたいと思います」 って書いてるよwてへっ
28友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:20:35 ID:0PSPwYGX
>>23
やはりそういうことになるんだろうか。

>>25
mixiのような招待型SNSでそれを言ったところで>>23が書いてる事を暗に連想してしまうな・・・
29友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:22:12 ID:0PSPwYGX
>>27
実は初めてじゃない、ってことか
30友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:28:18 ID:upVNYweg
>>29
うん(^^♪
本当に初めての人は、友達の増やし方だって知らないし、楽しみ方も知らないから
マイミク一桁の時期が長かったりすんだよ。
いきなり友達が増やせてる人は、実は慣れてる人。

前のIDの時のマイミクにウンザリしたか、キャラを変えたいなんかの理由で
リセットしてる人多いと思うよ。
元マイミクの人が見れば、またリセットしてら・・と思うだろうけどw
31友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:36:13 ID:0PSPwYGX
なるほどね。
そういう楽しみ方もあるわけか。
俺はリセット経験ないや・・・
32友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:42:09 ID:YCoh9iO/
リセット大いにけっこう
ネット社会は仮面かぶってなんぼ
素肌を晒して傷つかないなんてムリだ
33友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:48:05 ID:upVNYweg
>>32
仮面っても、プロフは偽ってないよ。
だから元マイミクが見れば「ああ、この人」とわかるだろうし。
マイミクを削除されるよりかは、リセットしたほうが向こうも傷つかないでしょ。
34友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 16:56:33 ID:YCoh9iO/
>>33
まったくもってすばらしい
厄介なマイミクに悩む兄妹は見習うべし
35友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:01:47 ID:SVFpzbJO
リセットという言い回しがなんかワロスってしまった
36友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:06:01 ID:YCoh9iO/
「リセット」がイヤなら「生まれ変わり」でも良い
37友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:16:07 ID:cIeLuEOy
現実社会でもリセット出来ればなー
38友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:48:17 ID:9pjHg1lL
面倒臭いので、ログインは週に1回。マイミクの日記をさらっと読み、たまにコメントするだけ。
自分の日記やバトンとかダルいなーと思う。
mixiってやってもやらなくても変わらない気がする。
39友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:51:43 ID:YCoh9iO/
>>37
仮想世界だからリセットできるのだ、現実を見つめろ

>>38
義務感に苛まれるなら向いていない
楽しんでやれる範囲にとどめるべし
バトンは単なるチェーンメイルだ、よほど信頼できる相手以外は失礼に当たる
40友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 17:54:05 ID:l6/mT693
(´-`).。oO(さり気にかなり歪んだ観念が混じってるな)
(´-`).。oO(仮想世界って認識も微妙だしチェーンメイルと言うのは明らかに間違いだし)
41友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 18:16:39 ID:YCoh9iO/
寝言は寝て言え


歪んでいるのは否定しない
バトンがチェーンメイル化しているのは間違ではない
42友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 19:15:43 ID:WO4ZHki2
>>41
「チェーンメール化している」と
「単なるチェーンメール=チェーンメール以上のものは何もない」とは、
明らかに別意見。
寝言と一蹴しておいて後で一部肯定しているあたりもロジック変。

どちらにしてもお前ウザイ。
43友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:06 ID:S106uqtV
「今日○○食べた」とか「今日こんなテレビみた」みたいな
くだらないことしか日記に書いてないのに、
コメントが速攻で何十個ついちゃう人とか、
なかにはコメントが100以上つく人がいるんだけど、なんで?
コメントの内容もほとんど馴れ合いで特に意味はないのが多いんだけど。
こういうつまんない日記のほうがウケるのかな?
44友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 19:22:49 ID:e/31EZiC
>>42
>「単なるチェーンメール=チェーンメール以上のものは何もない」とは、
> 明らかに別意見。

イコールで結ばれている以上、同じ。残念でした。
45友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 19:26:14 ID:Ea0d041A
>>44
もうちょっと注意して読みましょう。

バトンがどうとかは他にスレあるからそっちでやってほしい。
46友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 19:29:48 ID:BJYKOMpo
>>43
中の人に魅力があれば、つまらないネタでもコメントがつくよ。
「サクラが咲いたよ」って1行書いて写真載せただけでも、
イケメン&エロ女にはコメントつきまくり。
47友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:12:58 ID:YCoh9iO/
>>43
マイミクに恵まれているだけだ
なんでもコメントつけたがる取り巻き体質の奴を捜せ
48友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:35:02 ID:upVNYweg
つまらないネタにはレスしないよ。
イケメンだろうと、私に絡んでこない人にもコメントしない。要は飾り組。
自分にコメントつけてくれる人には、すぐコメントするけど。
49友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:41:30 ID:vL1GGOHx
馬鹿がsageを学習した(^^
50友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:42:23 ID:vL1GGOHx
>>48
つうか心底歪んだ人間なんだなお前って…
幸せになることを願ってやまないよ
51友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:50:38 ID:upVNYweg
>>50
こっちのスレまでしつこく絡んでくるお前は、よっぽど異性に飢えてんだな。
うぜえよ。
52友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:52:26 ID:vL1GGOHx
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1138214405/392-408n#tag408
はいはいうざいうざい

昆虫並の脳みそ少しは学習させたほうがいいよ?
毎回自分から揉め事起こして退会してるんだろ?
53友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 20:53:45 ID:gppH1QFC
コメントがつく椰子はコメントつけてるからつく。
54友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 21:10:55 ID:0QLjM2qY
鎖帷子
55友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 22:44:08 ID:1EuIoGoh
最近はmixiで知り合った彼とメッセやり取りするだけに開くのに
マイミクの奴らがうぜー!「ログイン数時間前なのに最近全然日記書かないね」「俺のコメント読んでよ〜」
「最近〇〇ちゃん、顔ださなくて寂しいょ…」


ウザイ!!
ほっといてくれwww
56友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 22:45:50 ID:S106uqtV
43のコメントの件だけど、ほとんど一行レスっていうのもあるよね。
内輪ウケでわけわかんないコメントが短時間にばーっとつく。
そういうのMIXIに多いような気がするんだけど
57友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:28 ID:XWMFM8k6
リアルの人間関係と違って、距離感が難しくないですか?
前から知ってる人となら別になんてことはないんだけど、
mixiで知り合って直接あったことのない人とは、どんな感じで
付き合っていけばいいのか、非常に困る。相手に合わせて
対応すればいいとも思うんだけど、そうするとAさんには敬語で
Bさんにはフランクな感じでと、同じ日記のコメントで変な感じに
なっちゃったり。あー、面倒だなー。
58友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 00:02:24 ID:PfP/vuue
sage
59友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 00:04:44 ID:oRDDLqE1
>>43の件
非常にわかる。どうでもいい日記にどうでもいいコメントが短時間で大量に。
俺も少し真似してそういうシンプルな内容書いてみたが、惨敗なわけでw
やはり本人の魅力だろうな。顔もあるし。
普段からマイミクの日記にも面白いコメント残してるとか。
60友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 00:05:41 ID:oRDDLqE1
すまんageた
61友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:41 ID:/Oxdx1c+
マイミク30人くらいでもコメントが10くらいつく人もいれば、マイミク300人いてもコメントが2〜3個の人もいるからね。
顔だけでそんなに差が出るもんじゃないよ。

二人とも顔は隠してるし。
62友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 06:25:08 ID:ukL07Xdy
顔がいいとか、人間的に魅力的、短くても日記の内容がおもしろい、という
人なら、コメントがたくさんつくのも分かるんだけど、特にそんな人でも
ないのに、コメントたくさんついてるんだよね。
それが不思議。

コメントつけてるほうもつけてるほうで、日記書いた人が日記書き込んだら
待ってましたとばかりにいっきょにコメントつく。みんな最新日記が更新されたら
すぐチェックするのかな。
日記もコメントもくだらないし、義理とか義務感もあるのかな。

ブログや個人ホームページ、掲示板だとそういうことないから、MIXIの特殊な
世界なのかな、とも感じた。 自分はそういうの、ついていけない
63友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 06:51:11 ID:1fKAIJmq
俺のマイミクでも、正直書いてる内容はあまりに構ってちゃんで
呆れる奴がいるんだが、その構ってちゃんを構う奴が結構いるんだよな…。
そういうコメント付く奴って本人も取り巻きも構ってちゃんだらけなんだろうな…。
64友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 07:13:50 ID:5HvP1rYj
>>63
禿同!
一度コメント数が100件言ったって自慢してた人のマイミクみたら、みなしょーもないコメントしあってて、ものすごいコメントの嵐。
チャットののりなのか、書き捨て感覚なのかな。
構ってちゃんなのはもとより、ミクシィ中毒者の集まりだなあって感じた。
65友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 07:26:31 ID:BAjT7ECe
>>55
そういう連中に構うことはない
きれい事を言っても腹の底じゃ「女なら誰でも良い」と思っている


>>57
勤めれば同期でもタメ口、敬語を使い分けるだろう
そんなことで面倒がってはリア社会は生き抜けない
まぁ息抜きなんだ、面倒ならばコメントを控えても誰も文句は言わん


>>59-64
コメントが多く付くのは「取り巻き体質」「構ってちゃん体質」の連合体だからだ
そんな連中の中に入って気分が良くなるなら思い切って飛び込め

コメントが一つも付かなくて寂しいなら
足跡をチェックしてよく見に来る奴が思わずコメントを書きそうな日記を書け
客の顔を見ないで書いても誰も喜ばない

俺はコメントが付かないことを寂しいと思ったことは無いがなw
66友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 07:52:36 ID:H5Zwsj68
>>65
強がりにしかみえないw
67友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 07:53:56 ID:sVWkfTjS
66にレスもらえてうれしい65
68友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 09:57:50 ID:ukL07Xdy
>コメントが一つも付かなくて寂しいなら
>よく見に来る奴が思わずコメントを書きそうな日記を書け
>客の顔を見ないで書いても誰も喜ばない

なるほど。
ここにMIXIのポイントがあるんだね。
自分が何を書きたいか、ではなくて、読む人にうけそうなことを書くと。
すげー気をつかうな。
MIXIは本音を書けないから、ブログに流れる人もいる、という話きいたけど、
そういう理由もあるのかな。
69友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 10:15:09 ID:ukL07Xdy
まわりの顔色うかがって、相手にうけそうなことを言う。
誰かが何か言ったら、実際はそう思ってなくても「そうですね〜」と同調する。

まるで日本社会の縮図のようですね。
70友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 10:42:00 ID:yx4yKb9m
読み応えのある良スレだ!

俺のマイミクにもいるなー。
占いのアドレス貼って
診断結果をコピペするだけでコメントたくさん集まる人。

「日記」と名が付いてる以上
自分や身の回りに起きた出来事しかUPしない。
こだわりと言うか、俺は頭が固いんだなw
71友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 11:21:49 ID:H5Zwsj68
>>69
それはマイミクの一部だろう。

通りすがりの人が、いきなり日記にコメントつけてくるような内容なら
すばらしいと思うよ。
それは本当に同意してるからなんだし。
72友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 11:35:23 ID:N9eobmzB
>>71同意

「本当に何々食べた」だけの日記に一杯コメントがつくのは別にして
相手にリアクション返してもらいやすいって、顔色うかがう部分もあるだろうけど
会話のテンポをよくしたり話しやすい雰囲気作れたりってこともあるから
必要な能力。と思うけど難しいよ。
73友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 11:45:12 ID:BAjT7ECe
コメントが多く付く日記を上とするのかは人による
さして気にしないのが一番良い

どうせチラシのウラだ
74友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 12:14:58 ID:g1o+aQtt
>73
同意。所詮チラシの裏のはずなんだけどね。社交辞令もあるし。
だがコメントの数を真に受けて勘違いする奴も多い。
コメントの多さにのぼせて、見られるのが快感になったのか、
ネットという事を忘れて明日の何時にどこで誰と遊ぶと全体公開したり、日記の
タイトルを「○○さんへ」にして、明日何時にどこで待ち合わせ?コメントしてね
とか書いたり。嫌な気分になったから携帯で返事したけど。
匿名ならまだしも名前、顔、地域を晒してる人が何やってんだかと思う。
こういう人は現実では人に構ってもらえなくてその反動がmixiに出てるのかな?
75友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 12:50:29 ID:H5Zwsj68
日記以外で、僕(私)も仲間に入れてとやってくるような足跡が多いかどうかも
あるんじゃない?
「足跡からきました〜」じゃなくて、コミュやマイミクのところからやってくるような人たち。
それって、コミュや他のマイミクのところでひときわ目立ち、日記も絡みやすそうだからだと思う。
76友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 12:58:05 ID:Y46S2CY6
俺はコメントウザい派だからなんともいえんな・・・
77友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 12:59:57 ID:H5Zwsj68
>>76
それはmixiでなくて、ブログでコメント不可にして書いていればいいことだよ。
78友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 13:28:52 ID:BAjT7ECe
>>76
書きたい奴には書かせておけ
毒にも薬にもならないなら放置でいいだろう
79友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 13:42:54 ID:39sW6VN4
マイミク2桁になってから、ログインするのがしんどくなってきた。
マイミクの更新日記読んで、コメント書くのに忙しくて、自分の日記の更新頻度が落ちてきた。
80友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 13:46:16 ID:7sYZpcGZ
めっちゃわかるそれ
81友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 13:49:43 ID:2JRhRGTo
もうマジでめんどくさいわ  疲れた

マイミク200人超えてもう俺には無理だ   
マイミク全員が共感できるような日記を書こうとしたりしてもうめんどくさくなってきた
82友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 13:52:03 ID:bwWN3zxV
>>79 乙
>>81 自業自得
83友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 14:07:44 ID:Y46S2CY6
>>77
実は、mixiをはじめたきっかけがmixiからブログへのアクセスがあったことで、
mixi利用者に情報を提供していけたらいいなと思ったからです。
いろんな人に情報を提供していきたかったんですよね。
84友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 14:22:00 ID:BAjT7ECe
>>79 >>81
完璧主義は体に悪いぞ、テキトーというのはホドホドって意味だ
野球でも3割打てば一流と言われ、テレビにいたっては25%を超えるとヒット作と言われる時代だ
凡人ならば15〜20%で充分だ
85友達の友達の名無しさん:2006/04/04(火) 14:25:24 ID:ukL07Xdy
>>79
>>81
>>84

爆笑!
86友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 02:47:49 ID:Km6refoA
あほらし
87友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 04:19:34 ID:pDKsjyuR
前スレまだ読めるね。勉強になるなぁ
88チラシの裏:2006/04/05(水) 04:48:33 ID:wwFTbe5V
俺の知り合い(女)は登録して1週間で辞めちゃった。
可愛い人で、顔を晒してたら男からのメールばかりきて。
出会い系と勘違いしてる男ばかりから。
逢いたいだのエッチしたいだのってのが多かったらしい。
俺はその子が好きだから誘って欲しかったけど・・・駄目だったww
なんとかして別の人に誘ってもらい、ストーカーのごとくコッソリ覗こうと思ってたら辞めちゃって残念だったよ。
もうmixiは出会い系と認識していいのかな・・・と思ったりする。
89友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 04:59:30 ID:cocwIffp
出会い系として使ってるヤツが多いっていうだけ
その気も無いくせに引っかかる男も女もバカ
90友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 06:56:19 ID:MOKmNnEZ
利用の目的は人それぞれ
女名前で顔を晒していれば「出会い系」と勘違いするやつもいるだろう

勘違いメールを初っぱなから送ってくるやつは
片っ端からアク禁にすることだ
91友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 07:06:32 ID:F335Kc80
顔晒して、エロ可愛い系ですぅ♪とか書いていれば、普通に出会い可能な女と思われても
仕方ないんじゃないかな。
92友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 07:22:04 ID:cocwIffp
それは無いw
93友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 07:49:53 ID:MOKmNnEZ
ミニスカートの女の子は男を誘っているのか?

リア社会では行わないのにネットでは出来るというのは
どこかずれている
94友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 08:04:43 ID:F335Kc80
>>93
胸開きでマイクロミニ履いて歩いてみればわかるよ。
ナンパされ率があがるから。
95友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 08:07:33 ID:F335Kc80
服装によって人なんて軽くも見られるし、しっかりしているようにも見られる。
本人が誘っていなくても、周りがそう見てしまうものなんだからね。
96友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 08:58:14 ID:wLS+4Mv6
>>90
君ほんとにmixiしたことあるのか?
アクセスブロックは6つまでだろうに
出会い系みたいなメール送るやつは大勢に送って
数打ちゃ当たる作戦なので放置が基本だろに
粘着質が6人以上、6アカウント以上になったらリセットするしかないが
97友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 10:22:44 ID:MOKmNnEZ
>>96
頭悪いな
7人目が来たら最初の奴を解除するんだよw
98友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 10:27:23 ID:qTR9ivvv
顔さらしてる男で女から会おうってメッセージがくる人っている?
99友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 10:56:00 ID:wLS+4Mv6
>>97
いっきにななにんきたらどうするでちか?(・∀・)
100友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 11:27:42 ID:MOKmNnEZ
自分の顔を鏡で見て「いっきにななにん」来るか判断しろw
101友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 11:46:02 ID:wLS+4Mv6
>>100
みまちた(・∀・)くるかのうせいじゅうにぶんにあるでち
102友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 11:49:46 ID:a3fhsx+w
俺はウホッな方によくモテる
103友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 11:52:01 ID:MOKmNnEZ
>>101
そう思うことは思想信条の自由だが
現実的では無いと思うぞw

まぁそういう奴は顔写真を晒さないほうが良いだろうな
104友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 12:28:38 ID:FuiIliZw
yes! 退会した。
これプレッシャー強いわ。
あたしにゃ無理。
105友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 16:25:38 ID:JKWFUwGG
このままネズミ算式に参加者増えていったらさ、限られた人達だけのコミュニティっていう売りは
もう無くなっちまうと思うんだが、運営側はどうするつもりなんだろうね。
匿名での参加が可能な時点で、そうなることは初めから分かってただろうけど。
やっぱ登録制を止めて、普通のポータルサイトに変えるってのが無難なところかね。

もう一年もログインしてないからどう変わってるのか詳しく知らないが、ニュースを表示させたり
してるんだよな?
mixiオークション、mixiショッピング、mixiファイナンス・・・
ライブドアのように、打倒ヤフーを掲げることになるのかね。
106友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:02:34 ID:WjpqNoEl
>>93
ミニスカートが可愛いから穿いてるんであって、男に見せつけたれと
町行く男どもまでを意識してミニスカ穿いてる女は少ない。
だから町歩いてジロジロ見られると「キモ!!」と露骨に嫌がる女が多い。
mixiでもそういう女の子は結構いると思う。

私も女友達が作りたくて、顔写真を貼ってた。
一応身嗜みはしてますよーって事で。
でも声かけてくるのは男ばかり。
恋人はいると書いてるのに「○○ちゃんが作った料理を食べる彼氏が羨ましい」とかコメントつけられて
恋人に誤解でもされたらたまらんので、mixiはやめたよ。
mixiに出会い求めるのは勝手だけど、だれでもかれにでも出会いを求めんでくれ。('A`)
107友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:20:04 ID:bilExdJW
>>106
馬鹿そうに見えたんだよ。
上目遣いのノータリンなツラ晒してたんだろw
108友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:30:26 ID:cocwIffp
無意味に煽るなよ厨房
109友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:31:38 ID:7DqxVCiE
>>106
スラム街で大金を見せつつ歩いていたら狙われかねないのと同じ。
根本的に相手が悪いとはいえ、自衛は本人の責任でもある。
治安のいい日本で外を歩くのと同じ感覚でいてどうする。

出会い系と勘違いしているかのようなナンパ馬鹿の擁護は一切しないけど、
見てもらうための姿をしておいて見るなってのも無茶苦茶な理論。

要はウザイの避けには顔写真出さないのが常識ってこった。
身だしなみのつくりを誇示するなら、プロフ文でそう言う事をひけらかせばいいだけ。
110友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:39:03 ID:bilExdJW
パンツが見えるくらいまでに短くしたスカートはいてるくせに、
階段で必死に後ろを隠して上ってる馬鹿女だろ。>>106みたいなのは。
111友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:41:28 ID:W9FHy0wu
てゆーか顔写真をネット上に載せること自体どうかと思う。
どこに晒されるかわからないわけだし。
112友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 17:44:29 ID:J6QlHTHr
同意。
mixiはそのへん無頓着な人多いけどね。
113友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 18:07:34 ID:tO7LJjzb
会おう厨は切ってよし
114友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 18:41:46 ID:pOsYiLed
人には色んな趣味があって、それぞれに友達がいるって普通だけど
ミクシィだと、全部筒抜けになっちゃうのが疲れる。
リアル友から「へえ〜、漫画とか読むんだ、結構オタクだね〜」て言われたり
漫画好きの方からは「普通ぶっちゃってw」って言われたり。
そういう使い分け、しない方がおかしいと思うんだけどなぁ…。
115友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 18:46:23 ID:a3fhsx+w
差別と偏見が激しい自分の病気のコミュをよく見るけど
知られたくないから参加は出来ない。
副赤も無いし。
筒抜けなのは嫌だよな。
116友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 18:54:41 ID:pOsYiLed
病気かー
そういうのも辛いね。
コミュニティに入って無くても、何かたどっていけば結局筒抜けだし。
参加コミュや、マイミクの人はグループで分けられればいいのにな。
「ソーシャル」ではないよね。
117友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 18:58:13 ID:7DqxVCiE
>>114
本来は「使い分け」じゃなく
「そう言う趣味が苦手な人間への配慮・自省」なんだろうけどね。
なんつうか、両サイドとも自分を高い方への
特権階級扱いしてないかそいつら……。
言わせとけ言わせとけ。


しかし二次元三次元両方に興味を示すのって、
本来一番自然で当たり前的な観念だと思うけど、
実は一番異端なんだろうか。

増してや漫画なんて誰もが読んでいて当たり前くらいに
浸透していないのかとも思うんだけどな。
現実には日本人でも50%に近い人間が漫画を読まない層らしいけど。
118友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 19:05:26 ID:wLS+4Mv6
確かに「漫画を読む=オタク」ってすごいな
そりゃラブやんコミュに入ってる俺なら
「へぇ、こんな漫画読むんだ、オタクだね」って言われても致し方ないが
119友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 19:07:56 ID:MBMxbfcl
>>114は気の毒だなー
漫画とか含めて趣味関係のコミュいっぱい入ってるし、
日記で漫画の話もするけど、幸運にもそういうこと言われたことない。
気にしないで言わせとけばいいと思うよ。
120友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 19:07:58 ID:pOsYiLed
114>>117
その漫画、結構オタクっぽいものなんだ。
mixiに招待してもらったばかりの頃は「きっと仲間がいるぞ!」って
ウキウキしてたんだけどなぁ。
普段は話さないような系統の人とも交流できるし、ネット上だから気軽だしと思ってた。
見下したり馬鹿にしたりは、多少仕方ないと思うけど、リアルなら無視すればいいからね。
ミクシィだとそうもいかない。

行動に自由がないな〜と思うよ。
121友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 19:44:09 ID:wLS+4Mv6
>>120
リアルの知り合いと親しい友人とネットの他人の三つがあるからね
友人ではない知り合いが混じってると動きづらいね
その辺は踏まえた上で複垢したりリセットしたりするしかないかもね
122友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 19:46:09 ID:7DqxVCiE
オタクって言葉は厄介だな。
「二次元インドア趣味を持ってる人間」程度に使われる事もあれば、
「空気読めないキモイ趣味没頭変人・犯罪予備軍」
みたいな蔑視も入る事がある。
後者の例としてスポーツヲタなんて罵倒語も2ch一部じゃよく使われるし。

例え前者のつもりでも個人的にはそう取れないから
絶対言われたくない言葉。

>>120
贔屓にしている作品の傾向によっちゃ、
妙な偏見持ちさんたちとはなかなか関われなくなっちゃうんだよな。

リアル関係か趣味のどちらかを二択で選ばなければならないなら、
趣味関係話し放題という選択肢を選ぶ方がmixiは多分楽しいと思う。
もし「リセット」するなら参考にドゾー

そうそう現状保つなら、
気に障るコメントを適当に流す練習もいるんだろうな。
123友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 21:51:18 ID:3/mIkDtW
マイミクリクエストされて、おkした専業主婦の人
いい人だし、足あともコメントも残してくれるんだけど
その人の日記が育児日記なんだよ。しかもほぼ毎日orz
124友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 21:53:51 ID:39Y7C2Ll
それでコメント強要されてんなら、あぁだけど
そうじゃなかったら、フーンって読むだけで良いんじゃないの?
たまに見るだけでも良いだろうし。
125友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 22:25:15 ID:MOKmNnEZ
漫画がサブカルチャとかオタクとか言ってる時点で世情を理解していないな
長谷川町子が平成4年に国民栄誉賞を受け(なぜか手塚治虫は賞されていない)
漫画が国民的な文化となったのもつかの間、現在では若者の漫画離れが進行しつつある
漫画=オタクというのは80年代的感覚だな

>.123
育児以外の記述にコメントしてやれ
遠まわしに「育児日記には興味がない」というのが伝われば良い
126友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 22:36:26 ID:/8EKo+42
お前は何を言ってるんだ
127友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 23:00:39 ID:gTDWB7IC
とん馬
128友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 10:08:44 ID:KxQbUgzG
mixiで友達増やそうと思ったら、逆に退会するハメになった。
友達減った。(´;∀;`)
129友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 10:59:59 ID:Rq8zlJ8w
場の雰囲気に馴染めなければ無理をすることはない
友達を増やす手段は他にたくさんある
ガンガレ
130友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 11:10:42 ID:ILxIYrEj
>>128
何があったのかできるだけ詳しく詳細に細部に渡って全部教えなさい
131友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 11:30:27 ID:iU+Okgsr
うほっ!なのか?うほっなんだな?正直に言ってごらん?
132友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 11:36:05 ID:Rq8zlJ8w
場の雰囲気に馴染めなければ無理をすることはない
友達を増やす手段は他にたくさんある
ガンガレ
133友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 13:34:00 ID:ZLhit3kz
育児日記おもしろくない。切ればいいんだ
134友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 13:40:49 ID:1gvFCJEs
でもいつかのための参考になるかもよw
135友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 14:25:05 ID:J4bDtUVr
和むから育児日記は好きなんだよね。
でも闘病日記(心の病の方)は読むの疲れるかな。
136友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 14:30:00 ID:1yHHEJ5A
>>120
学生さんとか、若い方なのかな?
若者は、自分と異質なものをバカにしたり、否定する言葉を吐きがちなんだよねー。
本心ではどうとも思ってない事でも、ことさら相手を低くみる発言したり。
可能なら、そんな発言は聞き流して、「そんなもの好きなの〜?」と言われても
「そうだよ?」と平然と趣味コミュで活動して欲しい。
趣味も極めれば、いつか尊敬される…………かも?
137友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 14:31:22 ID:Y13sPi9f
結局実生活のつながりで嫌になった
138友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 14:34:35 ID:XA0Ml3Oy
メンヘラが発作(ネガティブ日記)起こしたら、速やかにマイミク削除。
三人くらい削除したよ。
やつら、理由はわかってるから何も言ってこない。
139友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 14:45:47 ID:Y13sPi9f
行動に自由がない。120さんの言葉そのとおりです。
結局、社会で活動してる自分そのままになっちゃってる。
社会人なら色んな価値観を受け入れてくれるのかな。
学生で、きゃぴきゃぴの友達ばかりだから他の自分を出すのは不安。
140友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 15:49:33 ID:nA9v0k/j
>>136>>139
年食ってても、心が女子中学生みたいな奴だと
「それってドン引きするよ…」「きんもーっ☆」って臆面もなく言うよ。
結局「人は人」なんて理想論でしかないんだなぁ、と思うよ。このごろ。
「人は人」って言ってる人だって「群れる人って…」って、結局他人を悪く言うし。
141友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 16:28:16 ID:oVotnekC
>>114
別に気にしなくてもいいと思うよ。
押し付けしてるのなら別として、コミュや自分の日記だけでなら
誰にも迷惑かけてないんだし。
言った人は軽い気持ちで、きっと114が困ってるのも気付いてないよ。
そう考えたら悩むのも馬鹿馬鹿しくないかな?
悩むより共通の趣味のマイミク探しちゃえばいいよ
ただ、人から言われるのがどうしても気になるなら
mixiはリアル友人を絡めずに趣味だけの為に利用するのがいいかも。
142友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 16:38:18 ID:cKdGbOyn
>>122
宮崎勤逮捕ニュースを直に見てる世代だと、
オタク扱いされるのって本当に嫌だな。
143友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 16:51:46 ID:nA9v0k/j
でもさあ、偏見はイヤだけど
「やっぱ偏見持たれても仕方ないよなァ」って自分で思う趣味だってあるよ。
「アニメ見るよ」とはまだ言えるけど「アニメキャラのイラスト描いてるよ」は
さすがに言いにくい。
「ガンプラ集めてるよ」は言えるけど「ガンダムキャラのフィギュアも集めてるよ」は(略

趣味だけじゃなく、例えば「子育て」コミュはアリだけど
「子供が可愛くないと思ってしまう」コミュに入っているなら
ママ友にはいいにくいし。
144友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 17:06:32 ID:cKdGbOyn
>「アニメ見るよ」とはまだ言えるけど
見ているアニメの種類次第で言えなくなるよな。

言っていいとされそうなのは、多分
ジブリ映画、ちびまる子、サザエさん、クレしん。
さらりと触れる程度ならガンダムやエヴァンゲリオンもセーフ。
子持ち主婦ならこれに
ドラえもん、アンパンマン、ハム太郎、ポケモン、
あとせいぜいマイメロ、コナン、ディズニー物あたりが加わる程度か。

最近の深夜アニメなんて出そうものならあっさりオタ扱い。

個人の思惑はともかくイパーン人サマの平均はこんな感じじゃないかな。
145友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 17:12:19 ID:nskBCUFy
たしかに「深夜アニメを見る人は・・・」って思っちゃう
146友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 18:35:12 ID:BUwDGPAX
ヲタ扱いされるのを偏見と感じる人は、
自分自身がヲタに対して偏見を抱いているからだろうけどな
当然だけど
堂々と胸張ってるヲタもどうかと思うし
147友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 18:59:15 ID:1yHHEJ5A
>>146
>堂々と胸張ってるヲタもどうかと思うし

ほらほら、それこそまさに偏見だって。
「なにかひとつのものを偏愛している」というのがヲタの定義なら、
本来べつに忌避されるたぐいの話では無いのにねぇ。
趣味を無理やり押し付けてくるとか、こちらの話を聞かないとか
そういう症状が出ている場合はヲタというより、その人の性格が原因な分けだし。

>>143
ああ、ダークな趣味とか、マイナス思考系のコミュとか、
人に話せないからこそ入りたいっていうのはあるよね・・・。
148友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:05:03 ID:BUwDGPAX
>>147
いや、もちろん俺はヲタに偏見もってるよw
そのことは否定しない

ただ、自分がヲタ扱いされるのは別にどうでもいいし気にならない
149友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:12:39 ID:cKdGbOyn
>>148
君は自分の中で「ヲタ」の定義を纏めきれてないと思う。

俺的には趣味の種類がどうこうじゃなく、
「趣味の事で周りを見ないで暴走して人に迷惑をかける存在」
それがヲタ。
だから例えば所構わず野球の話に持ち込みたがって
ウザがられるる香具師は「野球ヲタ」だし。

だから偏見と言うより蔑視して当然だと思ってるけど、
自分が「ヲタ」という言葉で同類に加えられるのはまっぴら御免。
150友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:23:44 ID:GhK0IEFv
なんの話してんだw
151友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:25:39 ID:Rq8zlJ8w
「ヲタ」の前は「マニア」と言った、その前は「キチ」(釣りキチ三平など)
時代によって呼び名が変わっただけで
実態は同じもの
152友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:25:53 ID:ILxIYrEj
自分がオタクであることとそうであると認めたくないこと、
その無意識性がmixiによって顕在化されてしまったことにより
mixiをやめざるをえなくなったということなんだろ
153友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:33:36 ID:cKdGbOyn
>>151
同じじゃあないな。
「マニア」なんかには一種の超人に対する
敬意みたいなニュアンスも混じるけど、
「ヲタ」にはそういうのは全くない。
むしろ犯罪者のニュアンスが混じる。
154友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:34:35 ID:cKdGbOyn
ってなんか長文続け過ぎたスマソ。
155友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:39:14 ID:8AMZw8kh
ヲタ関係の友達欲しいから、ヲタのコミュ入りたいけど
リア友いるから入りづらい・・・。
マイナス思考系のコミュは入ってる(隠れメンヘラ)
156友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:40:05 ID:ZLhit3kz
顔は悪いわ性格は悪いわコメントはつけないわで切り
157友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:40:43 ID:Rq8zlJ8w
>>153
マニアを使っていたころは同じだった
あと10年もたてばオタクも尊敬の意味が加えられるだろう
158友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 19:45:15 ID:rXKXyEJg
オタ趣味に関しては隠してはないけど積極的に語ってもないや。
まあオタ以外の趣味で交流したいからいいんだけど。
159友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 20:32:45 ID:BUwDGPAX
>>149
どうしてそう感じたのかしらんが、
俺の中では纏め切れてるよ
敢えて定義を云々する必要を感じないだけ

君との違いは俺が偏見を持っている以上、
俺が誰かに偏見を持たれても仕方ないと考えている点だな
160友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 22:38:05 ID:vsg8fcgq
激しく空気読めず無神経なコメントをするネットの知り合いを切ってきた
マイミク増やすのに夢中な奴で見境無くリクしてるから1人くらい減っても気付かないだろ
パトラッシュぼくもう(ry
161友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 22:43:09 ID:Rq8zlJ8w
>>160
ただただ 乙
あとは、神様(仏さまでも天国のおじいちゃんでもいいけど)に懺悔しておけ
162友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:19 ID:qsYUbgA6
>>160
招待したリア友がまんまだったorz
何故にネットとリアルでこうも変わる・・・
163友達の友達の名無しさん:2006/04/06(木) 23:24:15 ID:K9A/fU1N
リア友とやるとじごくだ。
メールはプロバイダのか携帯に送るし、
機能面でも意味はない。

最近起こってることは、
話して知ってるし。

ちょっと遠いやつくらいかな。
でもべつになんにも知りたくないよ。
そいつのこと。
164友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 02:03:00 ID:lWbBjGj3
Mixi大嫌いです 最高にきもい
始めからなんかぞっとする感じがしました
何?あのぬるい人間関係
2ちゃんの方が匿名だから言いたい放題かけるし面白いコメントとか
はっとするコメントとかあっても
Mixiは当たり障りのないつまんねレスばっか
知り合いが見てるから 本音書けないし
日記のレスがないと 超むかむかしてきて
マイミク登録してる奴に絶対レスるもんかって意地になってくる
165友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 02:15:06 ID:CFfMIC6n
>>164
どーい

>日記のレスがないと 超むかむかしてきて
>マイミク登録してる奴に絶対レスるもんかって意地になってくる

こことか特にw
166友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 02:37:10 ID:CA4EDTuy
お前たち病んでるな。
167友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 03:55:03 ID:ryeEa4st
>>164
> 知り合いが見てるから 本音書けないし
知り合いが見てると、本音を話せない自分に疑問は感じないんだなw
そんなんじゃmixiどころかリアルでも辛いんじゃない?
168友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 05:13:00 ID:6Ry6Sava
リアルで本当の本音を言える人なんていない。
ドロドロして醜い感情曝け出すことなんてしない。
それをわざわざネット上に晒す事もしない。
169友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 05:20:49 ID:bE5Wpxjx
>>168
>リアルで本当の本音を言える人なんていない。
本当の本音って何?嘘の本音があるとでも?ねえよそんなもん。
意味不明。

本音を言う人なんて幾らでもいるっつうの。
お前は嘘の塊か。
170友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 05:50:37 ID:D6EJ2Dgx
>>169
そういうやつは多いだろ
俺なんて書いてることがmixiも2ちゃんもあまり変わりないから
mixiも快適そのものだ
友人は少ないがな
171友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 06:01:50 ID:YSFRuYdE
自分にはドロドロした醜い本音だかというものがないので
それを書ける書けない言える言えないと愚痴ってる人が
もし自分のマイミクにいたら嫌だなーとだけ思う
そんな病んでる人がマイミクにいたら間違いなく今より疲れる
172友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 08:38:16 ID:pVYoHg+W
mixiは顔の見える関係なのだから
基本匿名の2chとは本質が違う
どっちが好みかは人による
173友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 08:55:47 ID:g0l+hhfv
人に言えないほどの本音って一体…。
細かい事にうるさいマイミクが居て面倒とか
上司が見てて会社の愚痴書けないとかなら分かるけど。
個人の本音なんか有名人か激しくDQNな内容でも無い限り
記憶にも残らんだろ。ちょっと自意識が強い気がする。
174友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 09:33:56 ID:3GB5rleu
とりあえず、自分の政治思想に関しては本音は書けないかな。
175友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 09:51:17 ID:x6I+69n/
>>174
それ、コメントもしづらいし(同意であってもね)
メッセージで同意コメント送ってたりした。w

政治に関わらず、ニュース記事の感想(?)みたいなのは
mixiだけじゃなくブログでも書き難くない?
176友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 10:11:28 ID:kmZ6WfFA
「本音が言えない」が、時にはリアルより言えないよね。

リアルなら「私○○が好きなんだ」「えーそうなんだ、私はあんまり」って会話はよくあるけど
字で残る、そこにいた人以外にもやりとりが見られるから(ミクシィに限らないけど)
「私はちょっと…^^;」ってもっともっと柔らかくしないとならない。
褒めるにしても、リアルより大袈裟だし。
「あいつ面白いよね」くらいが「仲間内のエンターテイナー!」みたいに紹介される。
177友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 10:19:42 ID:VfIWWfhz
本音をバリバリ言う性格なんで、オレのこと嫌いなやつもいるだろうな…。
178友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 10:51:48 ID:SRHlkf/S
>>177
きっと好きな人もいるよ

俺もバトン無視とか平気でするから、そう思ってないとやってらんない
179友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 10:52:36 ID:qOJchosb
>>177
あぁいるだろうな
180友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 11:00:20 ID:6oYgPMR6
ニュース日記をいくつも更新してる人、もう覗きにいくのやめた。
よほど自分に印象的なものを書くならわかるけど、配信されてるのを片っ端から
日記にしてる。
へんな人だなぁと思ったら案の定メンヘラだ。
181友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 11:17:58 ID:jI1ubYC5
>>177
本音をバリバリ言うやつは嫌いじゃないが、
本音で勝負する自分に酔ってるやつは嫌いだな
182友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 12:28:54 ID:D6EJ2Dgx
本音で語る者の恍惚と不安ってやつだな
183友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 14:24:20 ID:CYmdAZHb
2chはバーチャルの世界。
mixiはリアルの延長。

「インターネットは本音を自由に書ける安らげる場所」とか思ってると
mixiの世界に戸惑うんだろ。
184友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 15:24:31 ID:20Zd1ovX
からんでるのにマイミク切る椰子は重い病気
185友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 15:25:43 ID:D6EJ2Dgx
からんでるからとうざいマイミク切れないやつはどうなのよ
186友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 15:26:56 ID:VfIWWfhz
>>184
切られたの? カワイソウね。からんできてウザかったんだよ。
187友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 16:02:18 ID:CpJxhSTh
なんでも本音で話せると言う人は
ありがた迷惑の時とか善意で動いてくれてる人にウザイとか言えるのかな?
場の空気読まない人に本音で話せって言う人が多い気がするんだけどな。
188友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 16:16:19 ID:VfIWWfhz
>>187
空気を読んでない人の行動が「ありがた迷惑」なんでしょ。
善意の行動でも、迷惑は迷惑。言わなきゃそいつは一生気付かない。
189友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 16:21:28 ID:jI1ubYC5
言っても大概わからないけどな
190友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 16:36:14 ID:YnS1ldFi
建前と本音が別れてることを悪く言う人が言うけど、
どの国にもどの人にも建前と本音はあるよね?
本音しかないんなら状況を把握できない子供じゃん。
191友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 16:39:16 ID:VfIWWfhz
建前でがんじがらめになって精神病になってるやつが多くないか?
192友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 17:06:06 ID:kmZ6WfFA
「どこにも隠れる場所がない」ってのが疲れる元なのかもね。
いつもみんなと一緒。いつも誰かが見てる。
ミクシィをネットの拠点にすると、その束縛感が辛いのかも。
「サークルのたまり場に通う」みたいに考えればラクかな。
193友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 18:32:44 ID:OK0Pnsh7
>>183に禿同
割り切って使い分け出来ない奴にも問題がある。
本音とチラ裏の2ちゃんにだって板の住み分けという
最低限のルールがあって誰が何しても良い訳ではない
194友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 18:43:59 ID:aa9u4g4f
>>193
ここ、疲れたスレだから正論述べられても・・・。
割り切って使えない人が書いてるんだから。
195友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 18:47:32 ID:D6EJ2Dgx
>>193みたいなやつがいる」ってのが疲れる元なのかもね。
いつも>>193みたいなのが監視。いつも誰かが見てる。
ミクシィをネットの拠点にすると、その束縛感が辛いのかも。
「リアルの友人は持たない」みたいにすればラクかな。
196友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 18:53:36 ID:g0l+hhfv
定期的に>>194みたいなレスが付くけど、
そこで割り切れるようになるのも大事という
発想は出てこない人ないんだろうな。
共感だけ見たいならそれこそmixiでやってりゃいいのに。
197192:2006/04/07(金) 18:55:47 ID:kmZ6WfFA
>>195
やめれ!w
198友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 18:56:25 ID:0cM5BPhp
オレ不細工だからリアルでもmixiでも辛いです、ほんとに。
199友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:18:08 ID:VfIWWfhz
>>198
写真のせなきゃいいだけじゃん。
友達になりたくない、って思われるほどブサイクなわけじゃないんでしょ?
200友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:18:11 ID:6oYgPMR6
バンドやってる人とマイミクになったら「○○に△△でライブやるから見に来て。必ずね」って約束させる人って困る。
マイミクになってから営業活動って迷惑だよ。
201友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:24:01 ID:OK0Pnsh7
>>194
ここ、2ちゃんだから正論述べられても・・・。
割り切って使える人も書くんだから。
202友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:27:28 ID:qOJchosb
>>201
OK
203友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:28:07 ID:pVYoHg+W
マイミクの基本はリア友だと心得よ
現実に顔を合わせる友だち関係がネットの中に入ってきているのがmixiだ
それが嫌なら止めた方がいい

>>200
リア友は顔を合わせる度にチケットを売りつけようとする
ネット「見に来てね、必ず」というのは時候の挨拶みたいなもんだ
「時間があったら行くわ」と義理で答えてやれ
204友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:29:02 ID:OK0Pnsh7
>>202
\(^o^)/
205友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 19:30:47 ID:6oYgPMR6
>>203
リア友主義を貫いたら、mixiの人数減るんじゃない?
最初はそういうつもりで始めたのかもしれないけど、今はリア友ばかりの人より
mixi内で出会ったマイミク持ちは多いじゃん。
206友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 20:02:18 ID:lWbBjGj3
どうしてリア友ともネットで交流するの?
普段会えないリア友と交流したいから?
207友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 20:12:29 ID:D6EJ2Dgx
>>206
基本的にはリア友と交流するための道具だからなぁ
いつでも会える人、そうでない人いろいろあるだろうが、
普通はやっぱりそうでない人と常に交流できるところに魅力があるんじゃね?
208友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 20:42:21 ID:VyGHytwZ
>基本的にはリア友と交流するための道具
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
209友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:01:58 ID:a1X7LpFd
そもそもは、仲間内の連絡用みたいな感覚なんだろうか?
でもいまやmixi人口ってどれくらい?100万人位?
210友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:03:46 ID:VyGHytwZ
>>209
現在延べID3871363

副垢や退会者の分も込みだろうけど。
211友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:04:16 ID:VyGHytwZ
3871763ダターヨ
212209:2006/04/07(金) 21:04:33 ID:a1X7LpFd
あ、ちょっと違うかな。
友達の友達を招待して、ソーシャルネット内皆お友達、みたいな?
213友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:06:41 ID:pVYoHg+W
マイミクはリア友か基本(全てではないけど)
そういう視点でみればmixiの良さや使いにくさの理由がわかるだろう

>>206
リア友とネット上でも交わりたい奴がやるものなのだよ
214友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:07:29 ID:a1X7LpFd
>>211
をを、ありがとう。結構いるなw
写真とか晒してる人、個人情報さらしている人、よく平気だな。
215友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:20 ID:lWbBjGj3
ミクシィ以外でやりやすいSNSはないのかなあ
216友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:39 ID:hok8dX66
本名晒し、住んでるとこ、子供の写真を晒してってリア友いるんだが・・・
危機感とか感じないのかな・・・・
217友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:20:52 ID:qOJchosb
俺は住んでいる地域ですら晒せないチキンだよ
本名まで晒している人にはある意味尊敬だ
218友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:29:10 ID:TzL47fbR
本名、顔写真晒して母校や会社や住んでる街のコミュ入ってるリアル友人と
偽名で偽プロフの俺が趣味コミュ通じて他人としてマイミクになった
実はリア友なのに
219友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:31:08 ID:qOJchosb
>>218
なんかおもしろいシチュだな
220友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 21:37:55 ID:TxaB/SA+
>>218
つまりそれだけ気が合うんだな
いい友達持ったじゃん
自分を晒しすぎなのは気になるが
221友達の友達の名無しさん:2006/04/07(金) 23:51:29 ID:CpJxhSTh
美人さんとか男前さんとか金持ちとか人当たりがとても良いとかでもない限り
ミクシで晒す情報で被害、実害って少ないと思うけどな
足跡は1日1つまでらしいから毎日つく程度で被害まで言えないだろうし
メッセージが山ほど来たら困るが。
222友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 00:10:49 ID:OWvZ8y7I
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=629114

この子可愛くて大金持ちで本名や個人情報晒しまくり。
自分の身長位あるTVの写真貼ったり
数ヶ月ごとに海外行ったり
都内の豪邸に住んでてお手伝いさんが
3台の車を一日二回洗車してくれるらしい。
223友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 00:19:54 ID:xKwfcrsj
日記にコメントしたいけど、盛り上がってる中に新参の自分が入って空気悪く
したら・・・と思うと何も書けなくなる。
自分にmixiは合ってないんだろうか
224友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 00:29:02 ID:kEu3+4CJ
>>223
想像だけで悩む前に、コメントしたい対象の意向を読みにかかる事。
(全体公開にしてる癖に)内輪だけでやりたい(公開制限も知らない馬鹿な)のか、
それとも内輪っぽくてもむしろ新しい人に来て欲しがっているか。



相手が内輪閉塞目的での使用じゃない限り、
人のところにコメントする際に、あまり内輪くさい空気出すのもマナー違反だよなあ。
例えよく知ってる相手だろうと、コメント時に敬語使うとか位はするのが筋ってもんだと思う。
225友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 00:33:05 ID:uiO2B52y
日記書いて5分以内にコメントが来ると萎える
どーせ内容なんてたいして読んでないんだろうなあ
一応、一生懸命考えて書いてるんだけど・・・
226友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:38 ID:xKwfcrsj
>>224
アドバイスありがとう
知り合いのトコなんだけど、内輪向けの話してて入りずらくて(悪気はないと思う)
メッセージという手段もあるし、もう少し様子を見てみるよ。

227友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 02:08:07 ID:U65Uo/De
公開してても内輪の話をするの人のほうが何気に多いと思うんだけどな
228友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 03:16:34 ID:Y5hVscGr
あるコミュで意見を交した人とマイミクなったんだけど。。。

少し日記書かないだけで
『体調悪いんですか?』とメッセージがきた。
ネタがないから書いてないだけで元気だと返したら
『あはは^^心配したよ。何かあったら080-(TEL番号)までいつでも電話して下さいね。。。(*^_^*)』

それほど交流ないのにいきなり何だこいつと気持ち悪くなったが、すぐにマイミク切るのも何だかなぁ…と思い、しばらく様子みることにした。
相手は200近いマイミクがいるし、こっちから行かずにいればマイミクになった事も忘れるだろうと。

その後しばらくログインしていなかったのだけど、久々に見たらほぼ毎日そいつの足跡だらけ。
しかもメッセージまで…
『そちらは桜咲いてますか。。。(*^_^*)』


何か気にしすぎかもしれんが、この手のタイプってマイミク切っても普通にメッセージして来そうな悪感がするんだが…スパっと切っちゃったほうがいいんだろうか…
229友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 03:21:31 ID:12wmVn0B
マイミク切ってアク禁でFA
俺も似たようなヤツいたけど、ウザくてしょうがなかった

最後の方は
「今ログインしてますよね?お返事待ってます☆」

実家に逃げようかと思ったww
230友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 07:53:12 ID:Y/8jkgXX
>>223
しばらくROMして雰囲気を掴むのはBBSでも2chでも同じことだ

>>225
たまたま偶然同じタイミングでアクセスしていたと思ってやれ
普通に働いていてばみな同じような時間に一斉にアクセスしだすだろ?

>>228
期限付きのアク禁が良いぞ
一週間くらいアク禁&放置
その後解除で様子みて、またしつこくなったら同様に

自分好みの距離感に相手をコントロールするのも手だ
231友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 09:31:41 ID:uiO2B52y
いろんな人の紹介文、読むたびぞっとする
Mixi始めて3週間くらいですが
紹介文がないと友達いない人だと思われそう
そういう余計な心配しちゃいます
232友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 10:23:14 ID:RHODgMQz
>>231
紹介文書いてほしいなら、まずは自分が誰かの紹介文書いてあげたら?
そうすればそのうちあなたの紹介文書いてくれるかもよ。
でも私は紹介文がなくたって友達いない人だとは思わないけどね。
233友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 10:37:24 ID:uiO2B52y
紹介文は いりません
234友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 10:50:01 ID:RHODgMQz
>>233
あれ?勘違いしたみたいでごめんね。
「紹介文がないと友達いない人だと思われそう」って言うから、書いてもらいたいのかと思った。
235友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 11:58:15 ID:sIEqz15J
確かに紹介文イラネw
236友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 12:21:31 ID:OWvZ8y7I
紹介文は仲がいいマイミク程書きづらい。
恥ずかしいし今更何言ってるのって感じ。
大して仲良くないマイミク程ほめ殺しされたり気持ち悪い文章を書いて下さる。
237友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 13:04:35 ID:Y/8jkgXX
照会文はエールの交換だ
浅い内容ならオベッカや誉め殺しになる
深い内容ならば傍から見ても好感がもてる

それだけ書く人の気持ちが問われるのだ
238友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 13:33:10 ID:PaJaOkWo
マイミク♀がメッセージでシークレットバトン(恋愛編)を
回してきた。恋愛ネタは嫌いだから放置。

数日後、日記に何もなかったかのように更新したら
しばらくしてそのマイミクが普通にコメントつけてた。
微妙に馴れ馴れしい書き方が相手が年下なのもあって苦手。

最近は赤文字見てもビクビクしてしまうようになった。
その人以外のマイミクからは素直に嬉しいんだけど。

アク禁するにもマイミク一桁だから切るに切れない。
239友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 13:34:00 ID:PaJaOkWo
ゴメン。あげてしまった。
240友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 13:41:13 ID:sIEqz15J

このスレは、ageたことを謝らなければならないくらい
age進行強制度が高いの?
241友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 13:41:52 ID:sIEqz15J
×age進行
◎sage進行
242友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 14:16:48 ID:Fj6gGhk/
こんな過疎板でageたところで実害ないだろ。
243友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 14:25:32 ID:sIEqz15J
d
244友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 16:05:09 ID:RQdivwvS
メッセージ厨は切った
245友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 16:17:23 ID:BwoltajF
マイミクに頻繁にコメントされると疲れると言ったらダメですか?
246友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 16:35:30 ID:UvH7k3Dn
一個日記書くと10個20個平気でコメント付く人は疲れるだろうなって思うよ
そういう人は大概一人一人にレスするタイプだしね
247友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 17:25:19 ID:Y/8jkgXX
いろいろ気に病んだときは次の言葉を心で唱えよ

『人それぞれだ気にするな、それでなにか問題起こったかい?』
248友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 18:05:57 ID:Y5hVscGr
>>228です

>>229-230レストン
期間限定アク禁か…そこまでしなきゃ気付かないもんなのかな。
ここ一ヶ月、相手のページ踏まない・メッセージ返信しない(『仕事大変だよ(笑)』とか意味不だし)・紹介文消去(相手から書かれたものね)と、それとなく意思表示というか、距離置こうとしてみたがどこまで伝わっているのか…。
アク禁→解除した後に、また普通にメッセージしてくる事を考えると欝になりそうなんで、スパッと切る事にしたいと思う。
と思っていた矢先、さっき珍しく足跡履歴を踏みかえしてみたら、ここ数日間そのマイミクのマイミクの足跡がちらほら…。
考えすぎかもしれないが、相手のページには私のコメントや紹介文は書いてないし、マイミク一覧から侵入したとしても200人近い中、ピンポイントで数人が踏むだろうか…。もしかして復垢?
まぁ、マイミク削除→アク禁→マイミクまで公開にすれば解決にはなるんだろうけれど、何を考えているのか分からなくて気味が悪い('A`)
ていうか色々考えすぎてしまう自分も気持ち悪い('A`)
249友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 18:47:33 ID:Q5axudHT
こわっ
そんな異常者がイパーイいるんですか・・ミクシィには・・・
250友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 18:47:40 ID:Y2Ox8x9G
アク禁にすると自分の最新日記が相手に表示されなくなる?
期間限定でアク禁してる時は見に来なくて、解いた途端足あと付いてたから
251友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 19:35:05 ID:5sgbIm7F
紹介になってない紹介文書かれるのも萎えるな。

「プロフ画像の動物写真が可愛くていいです」
ってそれ紹介じゃねえよ。
252友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 19:51:04 ID:W51JOZ4K
>>251
あるあるw
書かない方がマシってやつだよな

そういえば、一つ一つの紹介文が長いやつって
結構信頼の厚い奴が多いな。
どうでもいいハナクソみたいな紹介文、たとえば
「ユキはめっちゃカワイイ☆★
妹みたいな存在でっす(^_^)b」
みたいな紹介文だらけなのはつまらん野郎ってことだ。
まー例外もいっぱいあるガナー
253友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 19:57:40 ID:ZHLm9MpE
AA貼ってるだけの紹介文もあるけど、
あれも結局のところ何も書く事がないんだろうな。
254友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 19:58:38 ID:UvH7k3Dn
そりゃVIPPERなだけなんじゃ
255友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 20:49:21 ID:RQdivwvS
素通りする人はマイミクを切りますなんて言ってる椰子は自分はコメントしないし
切った方がいい。
256友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 21:01:10 ID:U65Uo/De
>>255
てか、ミクシィやる上で何か条件て言うか自分のルールみたいなの言ってる人は
ウザイ。
257友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:18 ID:Y/8jkgXX
>>255>>256

そういう奴とは関わらない
関わりもないくせに「ウザイ」とか言わない

ラーメン屋で隣に座った赤の他人に「その食い方がウザイ」とか言わんだろう
好きにさせてやれ
258友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 23:50:23 ID:bBPxkwIY
紹介文にわざわざマイナスなこと書かれたよ
悪気ありありのような書き方、おかげでマイミクが止まったw

こいつ一人のせいで信用失った気がする
リア友なので抗議も出来ず、関係も切れずにいる
紹介文、こっちで消せればいいのになぁ・・・
259友達の友達の名無しさん:2006/04/08(土) 23:58:45 ID:RHODgMQz
>>258
紹介文、自分で消せるんじゃなかったっけ?
でも消した後気まずくなりそうな気がするけどw
260友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 00:01:06 ID:XKOkuEIe
消せ!
261友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 00:08:29 ID:C84dp929
今日ミクシィでマイミクたどってったら同じ高校のヤツ
に辿り着いて日記みて激鳥肌たった(汗
とりあえずなんかキモイからマイミクに一言残して退会した。マジで。
ミクシィってオナニーの道具だな。もはや。
262友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 01:16:05 ID:p9qnEQ85
>>251-252
あるあるwwww

うまく言えないんだけれど
お世辞みえみえハナクソ紹介文と
そうでもない紹介文って見ててわかりやすいよね
263友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 01:18:48 ID:n3kkY5zW
不満も言えない奴なんか友人じゃねぇよ。
リア友で悩んでる奴はいい加減それに気付け
264友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 04:54:44 ID:tQ4BDGAd
「私の大切なマイミクさんです」って紹介文が一番ウザいです。
265友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 05:02:48 ID:HoOCgzmF
つきあい薄いのに無理やり書こうとしたらそんな感じになるんだろね
266友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 05:09:02 ID:MNLzOZ3r
>つきあい薄いのに無理やり書こうとしたら

というよりはその紹介文書いてるやつの他の紹介文全部そんな調子なんだろな
267友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 09:37:20 ID:7lfA1DWu
たいして知らん人からベタ褒めの紹介文書かれたよ。
あまりに現実とかけ離れたイメージの内容で背中に変な汗かいた。
昔からの知人が見たら絶対吹き出す…
しばらくしたらコッソリ消そうと思う。
268友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 09:39:59 ID:XKOkuEIe
随分とナイーブな奴が多いんだな

自分の紹介文を自分で書いて、こういう内容でアップしろと相手に送れ
自分が納得いく紹介なんてそんなことでもなければ得られない
269友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 10:05:35 ID:7lfA1DWu
>>268
ここって愚痴スレじゃなかったのか?

別に自分だけが見る分には良いし、紹介文なんてお遊びみたいなもんでしょと軽く考えていたが
実際、その紹介文をみて『仲良くなれそうと思いました』とメッセージ来たり、逆に『こういう人なの?』と勘違いされたりするのが嫌な訳で。
心底、紹介文機能イラネと思ったっちゅう愚痴ですた。
270友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 10:29:45 ID:XKOkuEIe
>>269
愚痴スレだよ、こぼしても良い
ただ救いようの無い愚痴は言わずもがなだな

知り合いは基本的に紹介文を掲載しない
先方に丁寧に趣旨を説明し1週間程度で消している

えり好みをせずに受け入れるか、すべてお断りするか
どっちかにしろとは言わないが
自分の都合の良いようにはならない
271友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 12:10:49 ID:I97bwA37
人から見た自分と、自分で自分をどう思ってるかって誤差はあるよ。
てか紹介文なんて他人は見ないしどうでもいいじゃん。
272友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 12:43:12 ID:8Jt1txQw
>>271
普通見るけど?
見ないのはお前くらいじゃね?w


「〜じゃん」と言う意見押し付けレスを平気で書く香具師ってのは、
全員例外なくと言っていい位
人の視点に対する基本的な想像力が欠如してるよな。
273友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 12:55:25 ID:MNLzOZ3r
見るときは見るし見ないときは見ない
ないよりはあったほうがいいね、って感じ
つうか「じゃん」も「お前くらいじゃね?」も同レベル
274友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 12:58:06 ID:8Jt1txQw
>>273
同レベルじゃねえよ。
最後のwから意図的な馬鹿発言への当てこすりだって分かれよ。
275友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 12:58:42 ID:I97bwA37
ないよりあったほうがいいね っていうか
なくてもいいし。
276友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:31 ID:XKOkuEIe
はいはい
言葉尻でフレイムさせていると春の名残とか言われるから
そういうことは止めましょう
277友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:36 ID:2v2mN511
もうちょっと冷静に
278友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:45 ID:MNLzOZ3r
ないほうがいい、じゃないならあってもいいだろ
279友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:04:33 ID:HcAWQzS7
>>274
そんなことで興奮しないでw
280友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:08:26 ID:I97bwA37
最後のwから意図的な馬鹿発言への当てこすりだ
281友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:12:33 ID:XKOkuEIe
はいはい話題変えて話題
ここはmixiに疲れた人の愚痴を肴に一杯やるスレだよ
282友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 13:13:55 ID:MNLzOZ3r
2ちゃんで話題変えてと言うやつの9割は自分で話題変える気がない法則
283友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 14:05:36 ID:X+EcRttd
紹介文で「セックス」だの「エッチな関係」だのって書かれる人は、その人と肉体関係があるって
公表してることになるんだけど、恥ずかしくないのかね。
恋人というわけでもなさそうだし。
284友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 14:36:39 ID:XKOkuEIe
>>283
羞恥心は人によるからなぁ
俺の友達は育児日記に称して
「自分がSEXした結果を見せて何が楽しいんだろう」って言ってたぞ
それ以来小さい子どもを抱いた女性を見ると
あぁあの人もSEXしたんだなぁと。。。。。

思うわけないだろw
285友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 14:51:42 ID:MNLzOZ3r
>>284
その友人全く日記書いてないだろ
「俺が日記を書くこと=自分の親がSEXした結果を見せること」とかなんとか言って
286友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:42 ID:QVAKaxCL
きっと仲良い友人同士でやれば楽しいんだよ
でも自分の場合、仲良い子ソーシャルネット好きじゃないから
登録してくれない。まともな人は登録しないのかね。。
自分の場合、たいして仲良くもなってないのに、
招待されて放置されてどうしようって感じ
無責任な人に招待されるほど空しいものはないよ
もう辞めたいけど、なんかもったいないから
放置することにした。
287友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 17:22:06 ID:v8q5syAM
562:名無しさん@6周年 :2006/04/09(日) 15:42:05 ID:52Q1nocC0

mixiの成分解析結果:

本名バレてるのに上司や同僚の悪口
「この服買ったの、かわいいでしょ?」的なチラシの裏
自分磨きしてます!私、成長します!という一方的な状況報告
ポエムで綴る、精神疾患の「かまって大道芸」
「自称」クリエイターの内弁慶な自己表現ごっこ
取り巻きマイミク達の、批判が入らない慰めと馴れ合い義務
ゲイコミュニティの実用的出会いツール
有名人に群がるグルーピー
「足あと」が怖くて踏めない、縁切りした昔の友人
288友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 18:51:31 ID:HoOCgzmF
>>287
コピペだけじゃなくリンク張っておくれ
289友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:03:00 ID:C84dp929
今日2chで2人招待してやったんだけど
そのどっちかにぜってーオレのページ晒されてるわww
だって今日の足跡数半端じゃないしwww
ただ理解不能なのがオレのプロフは全く痛々しいものじゃないってこと。
日記も書いとらんし。ワケワカメ。
290友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:17:37 ID:2v2mN511
プロフどんなの?
291友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:19:35 ID:VkZvQ5QL
>>289
恩を仇で返されたってわけか…
292友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:21:20 ID:HoOCgzmF
つーか、>>261>>289同じIDなんだね。
じゃあ退会したんだ。
293友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:21:23 ID:C84dp929
>>290
『よろしこ』のみ
294友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:23:06 ID:C84dp929
>>292
退会してVIPとして再登録したの。
オレが2ちゃん漬けなのは一人も知らないからねwww
295友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:25:41 ID:dtNSIxhg
いまどき「よろしこ」ってw
296友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:27:48 ID:C84dp929
>>295
登録したばっかでプロフつくんの禿しくめんどくさかったんだってwww
あとで装飾するつもりw
297友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:29:23 ID:MNLzOZ3r
今「よろしこ」で検索かけたら、多いな、よろしこだけのやつ
298友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 19:30:51 ID:C84dp929
>>297
だいたい登録したばっかのヤツや
ロクにやらないヤツなんかはそうなんじゃないか?
299友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:10:48 ID:Str5pVX4
マイミクAさんのところでは日常の雑談。
Bさんのところでは好きな映画の話。
Cさんのところでは仕事関係の相談。
Dさんのところでは・・・・って感じでいろいろな話を楽しみたかったのに、
実際はAさんもBさんもCさんもDさんもみんな一緒にマイミクで、
Aさんのところでした話は当然Bさんのところじゃできないし、Cさんのところで出た話題はDさんのところでできない。

そんなに話題ないっつーの・・・orz
300友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:16:55 ID:XKOkuEIe
>>299
今日はAへ、明日はBへと行くんだな
間があけば話題も生まれるだろう
時に1日2日間を空けても文句はでまい
301友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:17:19 ID:C84dp929
5分に一人はくるんだけどwwwww
どこに晒されてんだよw
302友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:18:23 ID:HcAWQzS7
>>299
よく意味がわからない…。
自分の書きたいことを自分の日記に書けばいいじゃん。
Aさんのところでは…とか言ってるのはコメントのこと??
303友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:19:42 ID:dtNSIxhg
>>301
この際ものすごいプロフに書き換えちゃえ
304友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:35:21 ID:Str5pVX4
すまん。文章力がなかったようだ。

リアルでも、相手によって話題って変わるもんじゃん。
愚痴を話しやすい相手とか、趣味の話で盛り上がれる奴とか、意外に真面目な話もできる奴とか。

だけど、どの人も横でマイミクとして繋がってるから、全員に共通するような会話を続ける必要にかられてるわけだよ。
当たり障りのないコメントが20とか30とか続いて、何の意味があるんだろうと殊に思う。

自分の日記で愚痴を吐こうものなら、空気の読めないマイミクがやってきて
「どうしたの〜??○○らしくないじゃん!!お茶でもどぞー」とか泣きたい。
305友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 20:44:55 ID:MNLzOZ3r
横に繋がってる人たちだけしかいないのが問題なんじゃね?
そういうのは一くくりにして、他で好きにやるしかない
ま、そういうことが上手な人はわざわざこういうスレでぐちらないかw
306友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:01:45 ID:7rh9meSt BE:362385465-
いまどきwなんて時候の挨拶
307友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:16:43 ID:XbnDk0gR
日記を書いて、マイミクからどういうコメントが返ってくるか
いつも怖くてなかなか見られないんですが
ただの小心者でしょうか
308友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:32:56 ID:XKOkuEIe
>>307
最初のうちは皆そうだ
そのうち慣れる
309友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:42 ID:CTT8X8Wh
>>307
それは自分自身が相手の性格把握しないで、
状況に流されたり節操なかったりのまま
マイミクの登録したからじゃないの?

よからぬコメントを書きそうな奴なんて
最初からマイミクに加えなければいい。
そうすればコメントを怖がる必要がどこにあるのか。

そもそも人の反応恐れ出したら、
ぶっちゃけ2chにレス書く方がよほど怖いと思うが。

>>308
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
普通は怖いよりむしろ楽しみの方が大きいと思うけど。
310友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:12 ID:2v2mN511
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
311友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:32 ID:MNLzOZ3r
>>309は人見知りしないタイプ
312友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:19 ID:XbnDk0gR
2ちゃんに書くのは怖くないですよ
Mixiは知り合いだらけだからどういう反応が返ってくるか気になるんです
313友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:12:44 ID:CTT8X8Wh
>>311
人見知りしまくるけど……。

だからこそ無神経に人を傷つけるような香具師は
マイミクには絶対に入れない。
他を回るにもあくまで趣味がキーだからタイプは似るし。
匿名でなきゃ言葉で殴りかかってくるバカは減るし。
来たら来たでアク金にでもすればいいだけだし。
と言う訳で、レスのたびに一々怖がる理由がない。

むしろ気に入った人に声かけて嫌われる方がよほど怖い。
314友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:24:31 ID:CTT8X8Wh
>>312
知り合いだったら反応の傾向は
予想できるんじゃないんかいな。

そうじゃなかったら過去の言動やプロフや日記とかから
相手をきちんと知ろうとする事だと思われ。
相手を知るってのは、mixiに限らず
人付き合いじゃ物凄く大切な事だと思うぞと。

変なコメントしそうにない人をやたら警戒するのは
馬鹿馬鹿しいし相手に失礼、
よからぬ反応を返しそうな人だと分かってるなら
ある程度心の準備・覚悟ができる。
315友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:35:21 ID:XbnDk0gR
Mixiの人間関係はやっぱりリアルの人間関係に近いのでしょうね
それと、マイミクを他人に知られるのが嫌なんですよねー・・・
うまく自分をさらけ出す、表現するのがうまくできないんです
コミュニケーション能力が自分に欠落してる気がしてきました
316友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:23 ID:NfEOXNTb
>>315
>リアルの人間関係に近いのでしょうね
それがSNSの所以、人との繋がりがキモなんだからそれがイヤなら辞めろ。
それだけ。
317友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:55:01 ID:2v2mN511
>むしろ気に入った人に声かけて嫌われる方がよほど怖い。
これは怖いね
318友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:59:20 ID:9JxF1mab
何がかはわからないんだけどもううんざりしてる。
でもヒマ見つけると開いちゃう。
見て後悔して・・・ってのを繰り返してる気がする。

仲良しのリア友もネット上になると何か好きじゃない。
多分文字での会話と言葉での会話の違いだね。

何が言いたいのかわからないな・・これ・・・ごめん。
319友達の友達の名無しさん:2006/04/09(日) 23:59:26 ID:XbnDk0gR
Mixi始めたばかりだからSNSってどういうとこか知りませんでした
じゃあSNSって全てがリアルな付き合いに近いんですね。
320友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:01:35 ID:2v2mN511
>>318
言いたいことはよくわかる
321友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:03:51 ID:dQLAw2s4
mixiでコメントとか足跡とか意識する香具師なんなんだろーな。
つかれないか?

俺は金もらってるわけでもないから日記も書かないし、コミュとマイミクのヤツへのメッセージツールとしてさつかってる。
気が向いたら、コメント。そんなもんだ。
322友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:04:55 ID:yoZ2wRue
>>318
意味合い違うけど逆もよくあるんだがな
リアルでは全然親しくなかった人がネットでは話しやすくなったりする
疲れる部分はなるべく見ないようにしていくしかないね
323友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:06:24 ID:IvHsNBVm
>>318
相手が文字での感情表現に無頓着な香具師だと、
やたら言葉が悪くなったようにも思えたりする場合もあるんだろうな。
324友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:07:34 ID:dQLAw2s4
>>322
それわかるwwwww

振られて嫌われてると4年間思ってた子に思い切ってマイミクしたら、
ハートマーク満載で来た。
友達にへんな疑惑かけられて嫌われたと思ってた子からもメッセがきた。

予備校で話したことない子からもマイミクがきた。
それで、友達になれた。

最高1!!!!!!!!!!!!!11なめんもある

325友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:43 ID:uPMMpXAR
興奮しすぎてシフトが押せないなんて凄い
326友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 01:33:57 ID:jl2hKoAr
しかも器用に最初と最後だけってのがすごい。
327友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 01:45:00 ID:JbDZdp5A
論点がおかしい気がする
328友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 03:10:34 ID:dC1Cekf8
相手の日記にコメントしねえならmixiやるな。ブログで充分だろ。
329友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 05:11:41 ID:KpPgxrop
マイミクになってしまったリア友。
リアルでは普通につきあってたんだけど、MIXIでマイミクになったら
性格よくないことが分かった。
日記書くとはりあったコメントしてきたり、コメントにはこちらをきづかうこと
を書いてメッセージにはいやみ書いてきたり、私のマイミクを次々と自分の
マイミクにしたり、ちょっと気に入らないとしばらく無視される。
他のマイミクはいい人だしMIXIやめたくないんだけど、そいつのせいで
MIXIに接続するのがイヤになることがある。
330友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 06:54:13 ID:i5y/b+AM
なるほどなぁ
mixiが18才未満のお子さまは利用できない理由が
なんとなくわかるな
331友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 08:57:58 ID:UdSrZQ2X
わたしも同じようなことありましたよ
ほんとむかつきますね。
早く切れるといいですね
332友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 09:00:23 ID:2g2BY/Sn
だが実際、トピの書き込みなんか見てると、どう見ても厨房レベルの奴も
散在している。

あれで18歳以上だったら、ジャパンの未来テラヤバス
333友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 09:08:40 ID:pSfj89BU
>328
禿げしく同意。
334友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 09:25:41 ID:i5y/b+AM
社会人なら当然のスキル

数ヶ月ぶり逢う知り合いに
「どう最近?(きゅっきゅっ)やってる?w。まぁ今度誘ってくださいよ〜」
(きゅっきゅっ)の中身は人それぞれだろうけど
そのくらいは普通にできるのが当たり前
ましてちょっと親しい相手だったら
気の利いたコメントを時々書いたり、興味の引く日記をかくことなんぞ屁でもない
問題はアクセスする時間がないこと、ゆっくりマイミクの日記を巡回できないこと

所詮お子様にはムリってことだなぁ
335友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 10:25:25 ID:ZrS5tZhU
mixiって、老若男女問わず「女子中学生」になってしまうよね
336友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 10:49:03 ID:yoZ2wRue
>>335
俺はなってないが君はなってるんだろうな、その書き方だと
337友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 10:54:12 ID:hDzpP3u+
>>329

その気持ちすごくわかる。
リア友がmixiで性格わかって嫌になった。
マイミク切りたいけど、切れない・・・
338友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 11:41:32 ID:ZrS5tZhU
>>336
なってるかも
なんか自分でもいやだよ。
339友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:28:48 ID:kisShcy4
女子中学生か。そりゃビンタしたくなるなwwwww
340友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:37:42 ID:4QJtkzUW
はじめまして。
ミクシィってほんと疲れますね。自分に。

リアルで話してる時は分からない友人の内面が、ミク日記だと・・・ほんと・・・。
んで、それに対して嬉しくなったりムカついたりしている自分に疲れる。
本来なら知らなくても済ませられる事をわざわざミクシィで知って鬱になる。
特に、友人の成功談とか見ると、それに嫉妬している自分に気づいて・・・疲れる・・・!
でも気がつけばログインwwぅはwwwなに自分wwww逝ってよしwwww
・・・となるので、紹介してくれた友人に断って、そろそろ脱会しようかと思ってます。
341友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:39:36 ID:yoZ2wRue
>>340は他人の幸せに嫉妬し不幸を喜ぶタイプの女
342友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:54:39 ID:JbDZdp5A
え?340さんは女?
343友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:57:07 ID:4QJtkzUW
>>341
だからそうだって言ってるじゃないすかー
>>342
そうです
344友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 13:58:48 ID:JbDZdp5A
人間の本質だからなぁ、嫉妬ってのは。
嫉妬心のない人ってそうはいないだろう。
345友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 14:08:53 ID:yoZ2wRue
>>343
ネットの人たちとだけmixiやるといい感じかもね
恨み辛みもいっぱいかけるお(^ω^)
346友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 14:36:52 ID:ryQB6e3v
やたら比べようとしてくるやつとかまじうざいね。
疲れた。
347友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 15:03:37 ID:3OU93ykQ
>>344
オレオレ。
348友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 15:08:35 ID:IBtGLBSn
>マイミク踏む椰子
何人も踏まれてるなら切れ
349友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 15:56:29 ID:7rR/3a/t
mixiに「mixiに疲れた人」のコミを作って下さいw
350友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 16:00:31 ID:yoZ2wRue
351友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 16:36:49 ID:7rR/3a/t
>350

ありがd
352友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 19:22:01 ID:QaczfB2z
>329
1つの日記にコメントしてからわざわざメッセージで言い換えるってこと?
そいつ暇なんだな。
メッセージの方が嫌味な内容じゃなくてもそんなのいやだw
353友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 19:27:54 ID:z+EU+kJh
まぁなんというか、負けず嫌いなヤシは多いわけですよ。
オレも10代前半はくだらんことで周りを意識したり
張り合うことばかりしてたな。それが20代でもいるんだもんな。
ゆとり世代でもないのになんでじゃ。
354友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 19:35:32 ID:HnsjojFM
学生とか若い子達にとっちゃ楽しくてしょうがないのかな?
あとは趣味がある人たち。
同じ趣味を持つ人達とマイミクになって幅が広がってくってのがあるんだろうな。

これといった趣味もない自分はマイミクも特に増えず面白さがわからないorz
355友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 19:38:23 ID:yoZ2wRue
>>354
プロフで「趣味ねえよ」って半切れなやついたな
ほんとに趣味がないやついるんだろうな
なんかかわいそうだ
356友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 21:09:35 ID:wKMZ6Eil
三年ぶりくらいにリアル友人を見つけたから軽い気持ちでマイミクしたら、
苦手だった共通の友人まで俺の日記を覗きに来るようになった。
357友達の友達の名無しさん:2006/04/10(月) 21:18:30 ID:eX/zAESQ
>>354
同い年とか同じ地方、同業者って路線で
マイミクの幅を広げてみるのは嫌なんだ?
358友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 09:47:48 ID:oUrjilvz
やり始めた頃は楽しかった。
でも最近は人と人とのつながりを怖いと感じるようになったり、自分って友達いないんだなって実感するばかり。
359友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 10:07:25 ID:s4plFlIK
ミクつながりのマイミクといつまでたっても仲良くなれない。
表面的なコメントばっか。
彼らには同じくミクで知り合ったと思われる別のマイミクがいて
すごく楽しそうにやってるのに
なんで自分には同じことができないんだろう。
出発点は同じはずなのに。
360友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 10:10:57 ID:uzUjdsxP
キミが受身だからさ
361友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 10:40:10 ID:O9PHR8Uc
>>359
嘆きに理屈で返すのもなんだけど、
相手との元々の波長の合い方とかもあるから、
親密度の上がり方も自分と別の人じゃそりゃ違うでしょ。

相手の日記でのコメントのやり取りで自分の事を少し
(中心が自分話じゃなくあくまで相手の日記テーマになるように気をつけて)
晒したり相手に質問などしたりして踏み込み、
少しずつやり取りを砕いていく事。
だと思う。

勇気を出してもう一歩、いや半歩でいいから踏み込んでいくんだ。
362友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 12:01:24 ID:aZ7DUl2h
メールとか足跡とか早く見たいんだけど暇人だと思われたくないからログインできない。
今もメール届いてる事はメールが届いててわかるけどまだ見れない。
本当は暇人でいつもPCの前にいるのに
何やってんだろ俺
363友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 12:12:26 ID:bl8ACji0
mixiなんて今どき暇人と病人しかやってないんだから心配すんな
364友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 12:21:39 ID:c8D0BLXx
>>362
外出先・勤務先で、携帯から見てる人も結構いるから
「おれもそのクチ」とイメージして見ちゃったらどうだろうw
365友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 12:26:51 ID:ALl8ZDBe
>>362
オレはプロフに暇人ニートってかいてあるから無問題。
366友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 20:16:14 ID:LvvkK0as
>>358-359
全く同じ。
交友関係広げたくて、始めたんだけど、なんか無理・・

色々見てると「マイミクの○○さんから@@をいただきましたー!」なんてのもあるけど、
そんなやりとりしてる人もいるんだー・・って感じで。
自分は全然リアルに発展できなくて、やっぱもともと社交性のある人じゃないと
うまく活用できないのかなあ。
367友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 21:18:10 ID:wor5TOKV
>>366
社交性より
「そこまでしたくなるほど興味を持てる面白い人に出会えるかどうか」
じゃないかな。
俺は正直社交性は低いタイプだけど、
基本的にマイミクはそういう要素を持った面白い人ばかり。

ただそこまで行くには、
「そういう人を探す→声をかける」
「人に見せられる日記や絵を書く
 →とりあえず興味のままにあちこち見て回りつつ
 踏み返してくれた誰かが声をかけてくれるのを待つ」
と言ったプロセスはどうしても必要だとは思うけど。


以下自分のボヤキ。
でも一番会いたい子とは距離が遠過ぎて簡単に会えない。

加えて相手は女の子だから、話すために1対1で会おうって言うのもNG
当然警戒されると思ってかからないといけない。
だからある程度同類みたいなので集まれるイベントとか
そういうのも考えないといけないし。
まあその辺は趣味からして対策はあるんだがw

単に先立つ物が全然ないだけでorz
368友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 21:22:38 ID:2lLOIPiI
>>358
おまいは私か
一年以上やってきたけど、最近mixiやるたびに鬱な気分になる。
もうこれ以上続けてもきついから、さっき辞めてきたよ。
すごくスッキリした。このスレ読んで良かった。
369友達の友達の名無しさん:2006/04/11(火) 21:45:32 ID:oYdApGfK
>>367
思いつめてるオーラが出てますよ
あまり考えすぎない方がいいと思うよ
370友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 00:31:59 ID:HLPRxhrq
私はなんかネットで知り合った人とリアルで会う事に恐怖感があるな。たとえ同性でも。
一度イベントのトピに一人だから行こうか迷ってる的な事書いたら声かけて
くれた人がいて何人か一緒に行って皆いい人でマイミクになった。
その後もその人達はよく一緒に遊んでて私にも声かけてくれるけど正直特別また
遊びたいって程の人達じゃないんだよなー。やっぱ私が向いてないんだな。
371友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 05:40:13 ID:xpMFKch7
構ってチャンに捕まった・・・
372友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 08:53:56 ID:/iaVylHA
く○?
373友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 09:26:04 ID:jYv8K4pL
宇多田ヒカルも苦手で
辞めたんだから誰でもイヤだろう。
誰もmixiのことよく言ってないじゃないか。
374友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 11:43:27 ID:QmHsiHJO
リア友を数人mixiに誘っちゃったんだが
日記に自分の思っている事を素直に書きすぎる椰子が大杉
よく知っている友達だったはずなのに全く知らない人格でmixiに在住w
クールな性格だと思っていたのに構ってちゃんだったり
マイペースを貫く人だと思っていたのに自慢厨だったり

私って人を見る目がないなぁ…
mixiに入るのも疲れるしリアルで会うのも避けるようになってしまった
375友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:02:03 ID:Wp2CeteH
クールな性格だと思っていたのに構ってちゃんだったり
マイペースを貫く人だと思っていたのに自慢厨だったり

この程度で幻滅するなら人間関係は無理、引きこもりなさい
おそらく相手も同じようなギャップを感じている
それを受け入れるのが人間関係だ
376友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:17:50 ID:i7eqxgvo
>クールな性格だと思ってたのに構ってちゃん
そういうのは「軽いツンデレ」と思って萌え化させなきゃ
たとえ同性でも
377友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:23:05 ID:AozCvlx7
逆に知人の面白い一面が見られるケースとかもありそうなもんだけどな。

このスレの管轄じゃないけどw

>>374
ネット素人は最初は暴走する事が多いので仕方ないかと。
ネットと言う環境は一見嘘がつきやすいようで実は逆、
本性が出やすい場所だったりするから。
まあ車に乗ると人格が変わる人がいるのと似たような物。

きちんと学習する人なら暴走して誰かから叩かれつつ
匙加減を知っていくし、
それまで適当に距離を離しながら生暖かく見守ってやるのも一興。
378友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:32:07 ID:h88jTUdb
適度に礼節を保ち、冷静(?)に文章を書き続ける俺こそ
379友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:41:20 ID:i7eqxgvo
書き続ける>>378こそ、別にリアルでええやん、の典型
380友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:42:33 ID:h88jTUdb
リアルには書かない
結構あいまい
381友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:44:00 ID:/4+wjatw
>>374
それって結構よくあるよ。
377が言うように、冷静・素っ気ないを気取れるのはネット慣れしてからだと思う。
サイトやブログなんかでも、ネット慣れしてない中高生・主婦なんかはすごいじゃん。
例が悪いけど、オタク系の人なんかはブチギレもすごいけど、妙に物慣れている。
382友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:50:44 ID:i7eqxgvo
>>380
適度に礼節を保って行動している>>378
mixiではなくリアル世界でいいのではないかという話
383友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:53:32 ID:h88jTUdb
>>382
そこまで説明してもらってスマソ。
なんというか、手間かけてスマソ。

リアルでよさそうだけど、mixiを情報提供の場としているので・・。
ブログでもmixiでも提供していく、という感じ。
384友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 12:56:36 ID:1K5Kd/An
ネットという環境は本性が出やすいのか。
俺、すげえ品性のある紳士なんだがw
385友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 13:03:57 ID:i7eqxgvo
>>384
よく読め
一部のネット慣れしてないやつで空気読めてない的行動が見られるというだけ
君のもてたいやりたい出したいから来る人格はまた別の話
386友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 14:47:45 ID:ppmrk+X4
毎日自慢してる椰子は切ってよし
387友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 14:50:57 ID:UWXuAHiP
ちょっと話題ズレるかもだけど、
小野伸二のHP日記を初めて読んだときは衝撃だった
388友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 14:54:57 ID:mgWGtb49
389友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 14:55:19 ID:VNjEPPne
>>387
で?
390友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 15:18:20 ID:/4+wjatw
「私なんかいなくても、誰も心配しないよね…」みたいな日記よりは
一億倍いいじゃないの
391友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 16:48:49 ID:sFxFjqS/
突然ですが、最近遅かれながらミクシーに招待されて登録したのですが
一体あの世界はなんなんでしょう?
みなさん友達を作りたい人ばっかりなのかな。
何か、文章のテンションがやたら高くて、日記などを拝見したのですが
みなさんかなり、アクティブなご様子です。私には眩しすぎるのです。
自分はかなり地味な類の人間なんだなと思ったのですが…
写真を公開してないのに、何故か男性ばかりがメッセージを残してきます。
女と言うだけでハイエナのように群がってくる…つまり出会い系色が強い
のですか?
かわいい子をさがしていて、理想の子に出会えたから会ってみたい。
そう言った感じのピュアな感じではにみたいですね。
そういった人は、写真を載せてる人に行くはずですし…
批判はしていませんが、どう言った方向で行くのが最も楽しめるサイトなのか
さっぱりわかりません。それは自ら自由に構築しろと言う所ですかね?

392友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 16:55:54 ID:adyCfGND
>>391
知り合いや、同じ趣味のやつ以外は相手にするな。
393友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 16:58:02 ID:ZtxKV/sU
>>391
焦ることはないよ。
私も初めは焦ってたけど・・・。

ただ、ネット上にリアル友人かもしくはネット上の知人がいないと取っ掛かりが見つからないまま沈む。
私の時は、2年くらい出入りしていたある個人サイトの知り合いの方がいたので、そこから広げていった感じ。

良くも悪くも、マイミクの多い人は濃い人が多いよ。私も薄い人間だから、大変だけど。
でも好きな作家さんの日記とか読めてしあわせ♪
394友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 17:02:15 ID:AozCvlx7
>>391
2chで糞スレを見てそれが2chの全てだと思うのと
同じような考え方はちょっとな。
女性と見ると盛りのついた猿みたいに
誰にでもメッセージを送る知的障害者もそれなりにいるとはいえ、
いわゆるエロ目当ての「出会い系」と考えてる人間の方がずっと少ないから。

ただそういう猿が仮に全体の0.1%でも、
母体が百万人単位となるとその0.1%=千人単位は猿がいる事になる。
だから一人の女性に回る猿のメッセージ数もそれなりの数になる、と。
まあプロフのまとめ方やアクセスブロックなどを駆使して減らしていってくれ。

楽しみ方自体は、自分的には
「自分にとって面白い人を見つけ関わる」事。
だけど有名人の日記を読むのを楽しみにする人もいれば、
日記なんかで自分を晒す事自体が楽しい人もいるだろうし。
まあ結局ちょくちょく動きつつ自分で判断してみれ、と。
395友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 17:11:18 ID:/4+wjatw
面白い事も結構あるもんね。
ちょっとやってみたい習い事のコミュを覗くとか、
>>394の言うように、好きな作家が参加しているとか。
396友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 17:21:12 ID:sFxFjqS/
>>392
そうですね。その辺は線を引いた方が良いですよね。
私のリアル知人はマイミクを増やしてる様子だったので、増やすのが当然なの
かな?と思っていました。
>>393
正直、あせったー。リアル知人が二人居るのですが、リアル知人のマイミクに
もメッセージを残すのは常識なんでしょうか?もともとあまり広げたいとは思
っていないのですが、やり方次第では、素敵な友人に出会えると言う事ですよ
ね。地味にやってみようと思います。
>>394
そうですね、もう少し気長にやって判断しようと思います。偏見や先入観は良
くないですね。なにせ好奇心だけで登録してしまったので…趣味のお話が出来
る人を中心に関わって行こうと思います。

ご丁寧にありがとう。参考になりました。
397友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 17:37:17 ID:/4+wjatw
>リアル知人のマイミクに
>もメッセージを残すのは常識なんでしょうか?

常識ではないし、好きなようにやればいいよ。
あんまり「クール!クール!」とも「フレンドリーフレンドリー!」とも
構えすぎないで、自分のやりやすい距離や頻度を決めていくといい。
398友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 18:29:29 ID:s0tXpFJ6
とりあえず>>391がスレ違いだということに気付くとこから始めるべし。
399友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 18:48:58 ID:uWiubsLQ
人のマイミクを干渉しまくる奴がいる。
そんで、そのマイミクと会ったことも話したこともないのに
「あいつなんなの?」とか「何してる人?」とか根掘り葉掘り。

しまいにゃみんなの悪口言いまくるし
コメントに嫌味書くし、悪口聞くのにつきあっただけなのに
あんたも愚痴っぽいよねとか公言するし
そのせいでなんかぎくしゃくがしょっちゅう起こるし

消えてくれ


あ・・・こりゃ愚痴だなスマソ
400友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 18:58:34 ID:Xbqlr3x9
何故このスレに?というのが正直な感想。
ネット&2ちゃん初心者なのかな。mixi初心者スレがありますよ。

その場の主旨を掴んで、今までの流れに目を通した上で発言することは
ネット上だけでなく実社会でも18才以上にもなれば必要な事じゃないかな?
そんなんじゃ、mixi内でも空気読めない人として苦労するかもよ?
401友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 19:02:19 ID:sFxFjqS/
>>397
ありがとう、気が楽になりました。
好きなようにやってみます。
始めて早々疲れてしまったので…もう辞めようかなと思ったけど続けようと
思います。
402友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 20:02:34 ID:M+KTM0Tx
なんかmixi疲れてるのに辞めない人がいるけど
良く考えたらさ
mixiなんて始める前はあってもなかってもどうでも良い存在だったじゃん?
だから辞めても生活は変わらんでし
403友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 20:13:39 ID:I8qni/IE
>>398
質問形式でも馬鹿へのうんざりオーラが出ているのであまりそうは思わんが。

>>402
そこまで愛着のない人間ならここで愚痴る前にさっさとやめてると思うw
404友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 22:49:53 ID:4K9R+UOb
おもいっきり疲れてるけどふんぎりがつかない (´△`)アァ-

付けたレスをわけわかんない解釈をして怒りだす椰子とか
書いた日記に見当違いのレスを付けてくる椰子とか
もちろん、そんな椰子ばかりじゃないけど。
そんなのが何人かいるだけでウザさが蓄積されてきて。

ここしばらく log in してない。
このまま log in しないでおこうか、どうしようか、などと思ってる。
405友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 23:09:00 ID:LBzntzgB
わかんない解釈とか見当違いのレスって仕方ない部分もあると思う。
愚痴るほどだからよっぽどだろうけど。

適当に適当に。意外とみんな他人のことなんて気にしてないよ。
406友達の友達の名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:54 ID:4K9R+UOb
サンクス > 405

しばらく頭を冷やしてから、また覗いてみることにするス。
407友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 11:21:43 ID:p3M2Bt29
マイミクに、趣味のサイトで知り合って数年になる仲間達がいる。
その仲間のうちの一人(♂)に、
私が他で知り合ったマイミク(♀)がメッセージで何度か接触をしていたらしく、
2人きりで呑みに行っていたことを知った。

その子、さらに同じ仲間内の♂にも接触してるみたいで、
私が異性と出会うための踏み台にされているみたいで何だか鬱。
今度、趣味仲間で久しぶりにオフ会するかもしれないんだけど、
そこにもちゃっかり来そうな感じ。
(面識のある♂達が、「前に会ったことある子だし呼ぼうよ!」とか言いそう」)

話の合う仲間だけで楽しくやりたかったんだけどなあ。
私がmixiに向いてないだけなのかな…。
408友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 11:26:02 ID:xGZmaxav
>>407
mixiは友達の友達は友達ツールですよ。

あんたみたいな独占欲の強い人には向いていません。
409友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 11:27:29 ID:7sFgnQ8x
>>408
お前絶対一行目本気で思ってないだろ。
410友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 13:39:58 ID:s2R8ak+E
リア友とのミクシィの付き合いは、同方向グループに留めないとダメだな。

ホント、丸見えってのはきつい。
Aグループで話す話題とBグループの話題、内容もテンションも全然違うのに
別グループの人たちに丸見え。
会社のグチが会社の奴に筒抜けみたいなもんだね。
(自分ではそこまでやってないけど)
しかも足跡が残るから見て見ぬふりができない。「見たぞ」って牽制されてる気分。
結局、リアルよりさらに取り繕い、当たり障り無くという感じになる。
最初は面白かったけど、疲れた…。
411友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 13:51:42 ID:qE7dI4DI
リア友のみでやってるけど、マイミクが増えれば増えるほどやりにくくなってくる。。
この内容はこの人にはあんまり読まれたくないな、とか、いちいち色々考えなきゃいけないのに疲れて、
最近は日記書く頻度が減ったよ。
412友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 16:09:02 ID:bTYYv8eB
マイミクのマイミクはおまえの友達じゃないから踏むな
413友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 16:30:34 ID:HO3FgQFY
タモさんも言わなくなったしな
414友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 17:07:09 ID:Ngj8BigM
リア友にバレないようにこっそりやってるんだけど、
オチ用に副垢とってリア友のページみてたら友達いぱーい
日記に自分のことを書いてくれてた時は少し嬉しかったけど
ひきこもりの自分は万年2chだな
ということで副垢でリア友だけはオチるのはやめようと思ったw
415友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 17:14:46 ID:vfxuT4Ft
>>414
そもそも副垢なんか取るなよ。
そういう事を平気でしゃあしゃあと書ける神経が知れん。
416友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 17:15:26 ID:jVjNzban
>>415
>>414
IDがビッグM(マラ)だからだろ
417友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 17:36:24 ID:Ngj8BigM
>>415
2chでそんなまともなこと言われても困ります><
418友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 17:50:07 ID:vfxuT4Ft
>>417
アーお前もう死んだ方がいいな。
2chだから何を言ってもいいとか勘違いしてる時点で、
日頃から場の空気や人の性格全く読まなさそうだ。
419友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:03:10 ID:PZZguuGM
副垢なんて常識
420友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:05:12 ID:vfxuT4Ft
と真性が申しております、と。


釣られてしまった。
421友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:18:51 ID:lfdNQFzF
>>420
オマエなに一人でがんばってんの?
オレも副垢一つもってるけどな。足跡つけたヤツはそれで確認。
外基地とか踏みたくないし。
422友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:21:31 ID:vfxuT4Ft
>>421
捨てろ。
馬鹿じゃないのか?
423友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:24:22 ID:jVjNzban
ここまで必死なのは、mixiの中の人だからかな
他人が複垢を持ってようと関係ないだろうに
424友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:24:54 ID:jVjNzban
もとい、副垢(複垢でもいいが、一応訂正)
425友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:31:15 ID:s2R8ak+E
でもさ
複アカって、自分で自分を招待するんでしょう?
本アカで副を招待したら、副のマイミク一覧に本がいるから、解っちゃわないかな?
426友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:36:15 ID:lfdNQFzF
>>425
本垢にほとんどマイミクがいなけりゃバレるだろな。
そもそも本垢にほとんどマイミクないのに副垢もってても無意味だろw
427友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:37:51 ID:dlVL2amp
以前から変なのに取り憑かれていて、
Mixiにだけは来るなと願っていたけどついに見つけられてしまった。
こっちの日記をわざわざ覗きに来て
私の発言やマイミクのツッコミに対して自分の日記で
私の実名(うまく伏せてる)をだしたりして文句を言う。
(足跡は付けないようにしているが)
通報したいけど、それには管理部に私の本名や
相手の使っている単語の説明など証明の部分がめんどくさそう。
仕方ないので日記を友人限定にしたけど、なんでこんなやつのせいで
自分の楽しみを我慢しなきゃいけないの?と思う。
アクセスブロックをかけたいが、こちらから「意識してますよ」って言ってるみたいでいやだ。
でもそのほうがスッキリしそう。
複垢で来たら通報でKOだし…と心が揺らいでいる。
428友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:39:19 ID:lfdNQFzF
>以前から変なのに取り憑かれていて、
>Mixiにだけは来るなと願っていたけどついに見つけられてしまった。

ここらへんが意味わかりません。
ってかどこ縦読み?
429友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:40:53 ID:RxIsUyR6
>>425
信頼できる友人に招待してもらうとか、
自分で自分を招待して、さも別人のように振舞い、
3ヵ月後に本垢から切り離すとか、方法はいくらでもあろうに。
430友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:45:59 ID:RxIsUyR6
>>428

私生活で、変な人に付きまとわれていて、
その人には、MIXIで私を見つけてほしくなかったんだけど、
ついに見つかってしまった。

ってことじゃね?
431友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:49:03 ID:lfdNQFzF
>>430
マジで?wりっぱな犯罪ジャンw
432友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:49:35 ID:dlVL2amp
>>428
よみずらくてゴメン。
以前から、ブログで私の発言に文句を言ったり
付き合ってくれとか変なメール送ってくる人(同一人物)がいて
そいつのおかげでブログも削除して2年くらい、どこにも書き込みしないでいた。
消えたらきえたで、私が行くサイトの掲示板に私のハンドルをもじった名前で荒したり
縦よみすると私のハンドルになるあいうえお作文風ポエムなど、きもいことやってた。
Mixi紹介されて、久々に書き込みする楽しさや交流する楽しさを感じていた。
だから、その相手にはMixiにだけはこないでくれと願っていたんだけど
ついに見つかってしまった。
2年も経てばすっかり忘れてるだろうと思ったけど…

>>429
既に別垢は用意したけど、そうすると過去の例から
今度は残ったマイミクに悪さをしだす。
私と似た名前を使って近付いて私のことを聞き出そうとしたり。
うまい消滅方法を考えている最中です。
433友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 18:58:25 ID:RxIsUyR6
>>432
うは、そいつウザイな。
そんな粘着質な奴と関わりを持ってしまったことに同情します。
434友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:19:09 ID:xGZmaxav
>>409
友達の友達で友達になった人、増えたよ。

>>412
マイミクは友達とは限らないじゃん。
435友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:21:38 ID:Gc83kyNa
>432
本気でご愁傷様。
プロフなり日記なりアルバムなりで悪事手段晒してアクセスブロックしてマイミクに警告文回して運営に報告しとけ。

>こちらから「意識してますよ」って言ってるみたいでいやだ。
考えすぎ。
436友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:28:37 ID:HJoBlEme
日記を友人のみ公開にするのも手じゃない?
437友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:41:28 ID:RRNnKb67
>>432
それリアルで言うと引っ越しおばさんの様なものだね…。
アクセス禁止しなよ。
他の掲示板も荒らしたくらいならあなたのマイミク辿って
被害広げる可能性もあるんじゃないかな。

それかマイミクに事情話して退会再入会して
新垢のアクセス禁止設定にそいつの番号入れるか。
438友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:47:43 ID:lfdNQFzF
ってかID:dlVL2ampは有名無名問わず業界人、もしくは素人モデルとかでしょ。
でなきゃそうかんたんに発見されないでしょ。なんにせよミクシィお気をつけて
439友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:10 ID:dlVL2amp
>>435
ありがとうございます。
趣味の上でのつきあいしかないマイミクに、面倒なやつと引かれそうと思ったけど
そういうことを言ってる事態ではないんで、メッセージ送ってみました。
アクセスブロックはかけたけど、運営に警告送るには
私の本名がこうである、という証明と
この日記のこの文が私の日記と連動していて〜と証明することが
はたして通じるのか、通じてもめんどいのと
※いままでも何回か掲示板管理人やプロバに送りましたが、匿名で好き勝手やっている相手の為に
個人情報を提示しなければいけないことがかなり気力を削がれるのとイタチゴッコ※
そのためには検証文を作成できるまでに相手の日記をみなければいけないこと
足跡を残すことが嫌で躊躇してます。
楽しい、、けど疲れた、、という気分です。
440友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 20:22:09 ID:bTYYv8eB
マイミク踏みまくる椰子、切った
441友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 20:41:18 ID:lfdNQFzF
>>440
そんなんどうやってわかるよ?
マイミクが報告してくんのか?
442友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 21:04:22 ID:jHJ5VTDU
リア友とのズレが大きくなり始めて、最近決定的にもうダメだと思うことがあった。
昨日少し揉めてしまうことがあったんだが
今日話し合おうとメッセージ送ろうとしたら、もう拒否になっていた。
相手に押し付けることばかりで、なにかあるとすぐ否定する椰子だったがここまでとは。
疲れた・・・。始めてまだ1ヶ月もたたないが、深入りする前に冷めてよかったよ。
443友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:01 ID:x+VfMMPe
>>442
リア友なのにアク禁?
仲良しだった友達だったらショックだね。
そんなに仲良しじゃない人?
444友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 21:44:24 ID:jHJ5VTDU
>>443
結構仲良かったかな。
でもこちらが1言うと10は言い返して来るようなタイプで
いろいろと我慢することはあった・・・。
向こうはこちらがそういうストレス溜めてたのには気づいてなかったようだ。
まあ自分にも否はあると思う。仕方ないね。
445友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:03:31 ID:OlXoZc/g
>>444
お前に原因があると思うよ
446友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:04:17 ID:x+VfMMPe
>>444
亀レススマソ
ここを読む限り、少し距離を置くのが良いのかも。

mixiって色々あるね。私もだけど…。
このスレタイ通り。
447友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:13:27 ID:jHJ5VTDU
>>445
ああ認めるよ

>>446
ありがとう。ネット世界も色々あるよね。
448友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:46 ID:+gGJjnYy
445の言うように444に原因があるのかもしれない。
けど、自分勝手な奴(自分が遅刻しても当然、
周りの注意に逆ギレ、他が遅刻したら罵倒など)がいるのも事実。

そんなに気にせず距離を置いたほうが良いかも。
あと、アク禁のことを周りにベラベラ話すと444の印象を悪くするかも。
444のマイミクを良い人と思ってるかも知れないし。
449友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:27:56 ID:+2CGfB5z
リア友少なめでやってきたのに
一人のリア友(マイミク)が招待しまくって
そこから一斉にマイミク申請が来た…

鬱日記・バカ日記をリア友に晒すか、迷う…
450友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:28:05 ID:OlXoZc/g
アク禁されるくらいの奴だ、ここで被害者ぶっても同情の余地なし。
逆切れする奴もいるだろうけど、それまでは友人関係だったのなら考えにくいね。
451友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:30:36 ID:Zz3I8yJ6
遊びにきます言ってるけどこっちには全然遊びにこねぇじゃん。人気者になりたいがためのかまってちゃんばかりでいい加減疲れてきた…
452友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:33:28 ID:HO3FgQFY
>>451
遊びにいくからID教えて
453友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:35:00 ID:Zz3I8yJ6
遊びにきます!なんて嘘。そう言って自分のサイトに誘導してとりまき作って人気者になりたいがためのかまって厨多すぎ。。なんかもう疲れてきた。

454友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:42:17 ID:HO3FgQFY
勢いでID晒すかとおもったけど無理だったかw

煽りついでに
相手が(相手から見て)「遊びに来ます」だったら451が遊びに行くことになる
ベクトルは 相手←451
よって嘘ではない
「遊びに行きます」なら451のところに来なきゃ嘘だわなあ
455友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:19 ID:Qt7E3a/+
>>451
そっか。遊びにきて欲しいんだね。かまってもらいたいんだね。
456友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 22:52:28 ID:uxNNWGpV
わざわざあかの他人の日記に突っ込みいれるほど興味ねえよ
とおもうことよくあるがな。。
457友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 23:01:19 ID:ZxAPuAQ8
自分のとこが賑えばおkって人多いよね
458友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 23:05:58 ID:wx1l0EqH
2chSNSやってる人いませんか
459友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 23:25:39 ID:OUb9epyd
Mixi,知り合いに見つかって、やめた。
知り合いに見つかりたくなかったんだよね・・・
460友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 01:22:07 ID:ZetFyQSZ
>>459
俺も。リア友とはMIXIやりたくない。
俺は、MIXI内だと、相手がリア友と言えど、どうしても色々気を使ってしまうし、
実際会って話したほうが、ずっと楽だし。
461友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 03:19:18 ID:CY/npVsB
>>459-460 そういう場合入会はどうするのネッ友?
462友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 03:35:36 ID:qiMiH29N
>>461
他のスレで招待してもらってるんだろ。
この板にいて、そんな事もわからないの?
463友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 04:45:37 ID:pUcocAGj
もしくは、メアド幾つか用意して自分で垢のロンダリングだな。
辞めても再びマイミクにしたい元マイミクに招待貰うもよし。
いくらでも方法あるじゃん。
464友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 05:19:47 ID:nOcbVH/z
ネットの知り合いに招待してもらって、ID10万いかない頃に始めました。
趣味つながりや一風変わっていてもおもしろそうな人を中心に、
数は少なくても濃いマイミクとそれなりに楽しくやってました。

世間でミクシィが流行りだしたら、リア友達に発見されて何となくマイミクに。
彼女達の日記は主に恋愛話や恋愛バトンや「お仕事つかれたぁ(>_<)」や育児話。
それは別にいいとして、私の濃いマイミクを見て「あの人何?やばい人?」やら
「○○ちゃんって変わってるねf^_^;」やらメッセで突っ込んでくるのに疲れた。
失敗した。
465友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 06:35:19 ID:hnKLh1F6
>>462
お前みたいな馬鹿がいるから悩んでるんだろうなみんな。
466友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 08:45:27 ID:XhR03783
リア友の日記に不快感を覚える今日この頃。
美化され脚色され、まるでヒーロー気取り。

普段の付き合いなら気にならないものを
見なくていいものまで見えてしまうから疲れる。

「自分は合わないと思うからやらない」という
友人がいたが、そいつの選択は賢明だったな。
467友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 10:30:41 ID:HA8GLz7N
マイミクからの足跡が恐怖に感じるようになってしまった。
日記書いててコメント残さないと何度も何度も踏みにくる。
日記みろ!!コメント残せ!!!と言わんばかりに・・・・・挙句恐怖のメッセが届く・・・
人の日記は軽くスルーするくせに・・・
それ系するのは全てミク友

もう嫌だい(つд`)
468友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 10:35:31 ID:Kn9ozBKh
>>467
マイミクは2人がコメ返せる限度です。
それ以上だったら切っちゃえば。
469友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 11:22:11 ID:9bx8xbNh
>>467
ミク友ならマイミク切っちぇえ。
それが無理なら、3回くらい続けて空気読めないコメントしてみるとか。
470友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 16:21:09 ID:hth/iNqO
何度も何度も踏みにくる毎日なら怖いけど、日に何度もならそれに気づくあなたも
怖かったりする。
471友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 16:30:09 ID:SJ80baAU
>>467
主婦? ニート? 働けよ。
472友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 20:22:32 ID:Orx+wbat
>>467
マナーと言う物をきっちり教え込んで、
それでも聞かなきゃぶった切っていいです。

>>468
2人は幾らなんでも少なさ過ぎだろおまいさんw

>>470
それは異常。
日に何度も覗く人なんて普通にいくらでもいる。
473友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 22:46:32 ID:jLcQ7t/g
Mixi、やってた時はあんなにウザーだったのに
やめたらやめたで何故か暫くは寂しい・・・
一体どっちなんだー!
コミュニティニュースなんてマメマメしく毎日よこすから悪いんだ・・・
474友達の友達の名無しさん:2006/04/14(金) 22:57:55 ID:5vAwut8h
>>473
毎日よこすように設定してたんだね。
自分は来ないように設定してるよ。
週一でもウザイ。
475友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 01:21:42 ID:gr4sP/aR
見られたくない日記はタイトルに書いてくれ。○○だけ見てとか
みないから
476友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 01:45:46 ID:U8qH+umx
そんなタイトルだったら余計見たくなる人が多いと思う
477友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 03:49:45 ID:0M9uZAQW
タイトルに「個人メモ」とか書くと
ふだんあまり来ないマイミクも来るからねw
478友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 05:12:53 ID:Ln6OociG
最近、私の日記のコメント欄で、他の人と雑談ばかりする人が来る…
マイミクのマイミクで、正直、まったく知らない人なんだが。

「人の日記なのにゴメンナサイ☆」て、謝るくらいならやめて欲しい。
どうして直接メッセージ送るとか、話したい人の日記へ行くとかしないんだろう。
ウザイんだけど、注意しにくい。そんなチキンな自分が鬱。
コイツのせいでmixiが急に鬱になった。
479友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 05:38:33 ID:c5nqDZBW
以前にそういうヤツに「空気嫁」ってメッセージ送ったことがある。
480友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 07:45:05 ID:LBcx3IJU
>>478
コメント欄に「日記と関係の無い話題は直接やれ」って書け


>>467
リア友なら顔を見たとき「いつもみてるよ」と言え
mixiのみのつながりならば時々(2ヶ月に一回くらい)「いつも足跡つけてごめんね」と書いてやれ
481友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 08:09:12 ID:cBDpoCQk
>>478
昔そんなヤツに「いい加減ウザイですよ」って言ったら
逆ギレコメントされた。メッセージも来た
死ぬほどうざかった
482友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 08:40:58 ID:vIAHgCN6
>>478
うちも以前そういうのが来てて、
1度目は適当に流したけど調子付いて2回目を、
よりによって俺が特に話したいテーマの日記でやりやがったので、
「全レスや悪乗りは人んちでやらず自分の日記とかで好き放題やってくれ」てのを
日記のレスで丁寧にレスしたら謝罪来た。

でも相変わらず、俺と話したいんじゃなく
俺の日記をネタに自己主張がしたいだけっぽいような
謝罪文に取れたのでそのままシカトした。
あっさり縁が切れてくれたけど、こっちが悪い事をした気分で胸糞悪い。

本当「人様の庭で家主以上に暴れる」ってのは、
わざわざ言わなくても常識で考えてウザイ事だと
認識して欲しいなマジで。
483友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 08:49:48 ID:LBcx3IJU
ラーメン屋と同じ

出したラーメンに客が塩を振ろうが醤油を足そうが風味が無くなるくらい胡椒をふろうが客の勝手
となりの客と喧嘩をはじめたらお引き取りだが、食べ方にまで文句は言えない

それが嫌なら箸の揚げかたまで文句を言え
それが好きな奴だけ来てあとは来なくなる
484友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 08:57:40 ID:ontNizpM
>>482
お前の日記がつまんないんだろうよ。
だからコメントのしようもなく、自己主張になってんだろ。
485友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:06:16 ID:vIAHgCN6
>>483
料理の食べ方というか味に相当するのは日記の内容の解釈だろうに。
今ここで話されているのは「隣の客との喧嘩」に相当するような事。

>>484
ああそう( ´_ゝ`)

つまらん日記書く奴の所に、例えマナー知らずの阿呆とはいえ、
マイミクでもない人がわざわざ何度も足運ぶかよ。
失礼な妄想乙。
486友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:06:24 ID:kfUjZWv2
>ALL
みんなどうしてそんなにストレス溜まってのにやめないのー?
やめられない理由でもあるの?
487友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:16:50 ID:LOU+yr/M
>486
いい所もあるからねー。嫌な所の方の割合がいい所より
大きくなったら、やめると思う。

今まで楽しくやっていたのに、リア友に見つかって
断れないし、マイミクにした。でも、引っ越ししちゃって
しばらく会わないうちに宗教にハマっているらしくて、
入っているコミュみんなスピリチュアル系できもい。

たった1人の為に、急に嫌になって来た今日このごろ。
488友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:17:42 ID:cBDpoCQk
mixiにどっぷりハマると疲れるかもね
付かず離れずぐらいの距離感がちょうどいいです
489友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:18:55 ID:h2CEjZS3
なにが>ALLだよ はずかしいなw
だいだいが入会時にどうしても入りたいとか
言ってる奴が多いからやめられない事情があるんじゃない。
スレタイ見たの?オマエの質問自体意味ねーんだよ。
490友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:20:30 ID:i9H7wkfD
>>486
すっぱりやめられる人は、ここには来ないと思うよ。
491友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:46:37 ID:ontNizpM
>>485
そのレスでだいたいお前が一癖ある奴であるのがわかった。
mixi向いてないんじゃね?w
492友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:55:19 ID:VDja3vr+
>485
まあまあ、釣りにマジにならない。

全レスの厨をラーメン屋で例えるなら、自分の丼のチャーシューが
ウマーだからって他の客に配りまくる迷惑な野郎だよ。
店としては当然やめて欲しい行為だが配る奴は善意だから
悪いとは少しも思わないんだな。
もし俺が配られた立場なら、テメーの丼のチャーシューなんか
いらんし食わねーよボケと思うよ。
店がチャーシュー野郎を放置してたら店には行かなくなるな。
493友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 09:56:44 ID:ontNizpM
な、一癖ある馬鹿だろ、コイツ。
494友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 10:04:21 ID:6zo9XwSU
>>493
馬鹿は明らかにお前なんだけどw
495友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 11:18:28 ID:kfUjZWv2
>>489
見てるっつーの。バーカ
こんなとこでぐちぐち言ってないでさっさとやめりゃいいじゃん
それかマイミクにはっきり言えばいいじゃんうざいって
496友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 11:37:51 ID:WrPmDo+v
>>495
お前がうざい。ご高説をたれるなら、ご自分で別スレを立ててどうぞ。
497友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 11:40:41 ID:LBcx3IJU
自分の日記と違う観点で感想やメッセージが来ても
そいつの好きにさせてあげなさい
他の発言者に喧嘩を売るようならおひきとりだが
何をどう書こうと勝手だし、それを強制はできない

もし、自分が思うようなコメントがどうしても欲しいなら
言葉使いから観点までコト細かく指摘しなさい
そんな口うるさいところが好きな奴だけ残ってあとは来なくなるから
498友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 11:52:53 ID:ontNizpM
>>497
その通りだね。
自分の思い通りのコメントでないからって文句たれてる馬鹿は
救いようないよ。全くw
499友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:04 ID:beaMWmtS
そしてまた馬鹿振りを晒すID:ontNizpMだったw
500友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 13:21:41 ID:aQzqsiS0
もともと問題ある奴が多そうだな、ここ。
相手を悪く言う前に
501友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 13:40:35 ID:cBDpoCQk
>>497-498
何だこれ
こういう奴らが人の日記で関係ないコメントとか残すんだろうな
くわばらくわばら
502友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 13:45:36 ID:jKPkT1Mv
昔はこんなじゃなかったんだけどな。
ただ単にmixi疲れるって人の憩いの場だったのに。

俺も>>478と全く同じ理由で日記は1年以上書いてない。
つーか復活のタイミングを完全に逸した。
503 :2006/04/15(土) 18:35:03 ID:P2tcABXV
しがらみがだるくてやめた
504友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 19:50:27 ID:h5noCAGf
友人少ない私からすれば余計むなしくなるだけ
生暖かい関係がヤダ。
本当に欲しいのはそんなんじゃないよ
辞めようかな。
他人の日記みて
友達とあそびにいってきました とか・・・
いかに年齢相応の生活してないのかがよくわかって鬱になる
505友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 23:41:36 ID:UwemjbDD
>>504
>友達とあそびにいってきました
これのどこが、年齢相応の生活してないになるのかわからないんだけど?
506友達の友達の名無しさん:2006/04/15(土) 23:59:10 ID:qVAw5IZn
>>505
>友達とあそびにいってきました
まずこれが他人。

で、その後の文に主語を補うと、
>いかに (自分がその他人と比べて) 年齢相応の生活してないのかがよくわかって

このくらい普通に読み取れなくてどうする。
507友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 00:16:51 ID:6xx28Wr/
>>504
うーん、キミの年齢とキミの生活と
キミの考える年齢相応の生活を書いてほしいな。
生活なんて人それぞれだし、
友人(orマイミク)の数なんざたいした価値基準じゃないと思うけど。
508友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 01:08:32 ID:/0um//N9
知り合い、管理に疲れたといって辞めたけど、1ヶ月ぐらいで戻ってきたw
結局かまってチャンてことだなw
509友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 02:01:35 ID:p1IhCIuH
>>508
その程度で構ってちゃんかw
器小さいねえ
510友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 03:10:10 ID:Xgf9LFCT
思ったよりめんどくさい。よく知らんヤツからの招待なんかうけるもんじゃなかったな...。
511友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 04:25:08 ID:swm7OZWB
>>508
mixi出戻りはべつにいいと思うんだ。

ただ、「mixi辞めます。。。」なんて日記書いて馬鹿マイミク共が
「えー!辞めないで」とか言うと「やっぱり辞めません><」とか言ってこそ
真のかまってちゃん。mixiではよくあること。
512友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 04:28:32 ID:u6B1Z4p8
>>511
今年のエイプリルフールはそれネタばっかだったなw
513友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 04:33:52 ID:swm7OZWB
>>512
マジかwww四月頭はmixi辞めてたから把握してない。

さすがmixi。程度の低い人間ばかりだw
514友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 05:00:06 ID:u6B1Z4p8
待ってみろ…

>>mixi出戻りはべつにいいと思うんだ
>四月頭はmixi辞めてたから
自分の行動の肯定、

>>「えー!辞めないで」とか言うと「やっぱり辞めません><」とか言ってこそ
>>真のかまってちゃん。
>さすがmixi。程度の低い人間ばかりだw
もしかすると>>512の文章自体理解していない可能性
仮に理解していても>>511自身の発言を皆が感じていたことの裏返し、

要するにこいつは(ry
515友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 14:06:30 ID:0MnD8Z74
今日退会しました。
他スレで招待してもらったので、 趣味を主にし、
リアルとは別人格にしてました。
そのためバレずにリア友の覗き込みもしてました。
しかし知らなくても良いリア友関係や 内緒の話を聞くはめに…

趣味関係も結局ネットだけの関係ですし、関係が薄いですよね。
それにリア友のことも知らなかった方がよかったのに…
mixiに入って私の「友情」というもの考え方を壊され、
人生さえ悩み始めました。

足跡やログイン時間などの事も含め、
mixiをやってて幸せになる事の方が少ないと思いませんか?
結局広く浅く中身のない友情作りのためなんじゃないですか?
mixiを上手くやってる人ほど、マイミクが多いほど、
リアルでも同じようなうわべだけの人間だと思いませんか?
516友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 14:53:07 ID:6WDuQLgy
>>515
mixiを広く浅く中身のない友情作りにするもしないも
うわべだけの付き合いにするもしないも自分次第なんじゃね?

>リア友のことも知らなかった方がよかったのに
こういう奴はmixiやろうがやらなかろうが、結局は上手くいかない。
というより、別人格でリア友の覗き込みをして文句垂れてる自分の方が
うわべだけの付き合いしてるんだって気付いてないのかね
517友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 14:53:48 ID:W1HVrmHZ
んーまあ人によるな。
518友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 15:11:34 ID:eRU2hZmJ
>>515
まあパンドラの箱を開けてしまったのはご愁傷様。(-人-)
でもなんつーか、問われている事については同意しかねるものが多い。

>趣味関係も結局ネットだけの関係ですし、関係が薄いですよね。
趣味が合ってるという条件だけで濃い関係に持ち込めるわけでもないし。
そこには相性、時間の積み重ね、
自分の相手への踏み込み方なんかも絡むと思われ。
(特に最後が悩み所な訳だけど)

特にネットだと一度の会話で伝わる物が少なくなりがちなので、
仲良くなるまでにも会話はより時間・回数を重ねる必要も出るし。

>mixiをやってて幸せになる事の方が少ないと思いませんか?
そう判断したらとっくに止めてます。
このスレに常駐してる位だから文句もそれなりに出るけど。

>結局広く浅く中身のない友情作りのためなんじゃないですか?
違います。
でも浅い関係もあってもいいんジャマイカ。
それを過程と考えて粘ってみるのも一つの選択。

いや俺は例え浅くても、本音を喋れない相手を
自分からマイミクに入れる気はないけど。

>mixiを上手くやってる人ほど、マイミクが多いほど、
>リアルでも同じようなうわべだけの(ry
そういう比例みたいな単純な相関関係があるとは思いません。

マイミクが多いからといって全員と深く関わってる訳じゃない、
けどそのうちの一部とは深く関わってる。
なんてケースもありまくり。
519友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 16:05:03 ID:B3ejvNxM
>>515
複アカ取ってこっそり友人の秘密を覗き見してた事だって
515自身の誰にも知られてはいけない暗部なんじゃないのか?
人の事言えないだろう。
相手にだけ隠し事のないきれいな友情を求めるのはワガママだよ。
520友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 16:25:34 ID:/7aFDIrV
>>515
『彼も人なり、我も人なり』
521友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 18:56:05 ID:5LUfV00p
>そのためバレずにリア友の覗き込みもしてました。
>しかし知らなくても良いリア友関係や 内緒の話を聞くはめに…

バカじゃない?
ただの自業自得でしょ。


何でも他人のせいなんだね。
522友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 19:45:54 ID:cppXZoiV
>>515
要は友人をウォッチしてたって事だよね。
まあネットで別人格にしておくのは珍しくも無いし
人が何を言ってるのか覗いてみたい気持も分からなくは無い。


だが>>515が「覗きこもう」と踏み切った瞬間にその友情は終わったんだよ。
もちろん友情を終わらせたのは515自身。
523友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 19:56:33 ID:B0U3X3af
お前らああ言えばこう言うだな
相当ストレス溜まってるのはわかったからさ、ウサ晴らしもほどほどにして
さっさと首でも吊ってこいよ
524友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 20:04:14 ID:u6B1Z4p8
>>523
ストレス溜まってるやつってのは↓こういうのだろ

576 名前:友達の友達の名無しさん :2006/04/16(日) 19:33:56 ID:B0U3X3af
あーどいつもこいつもうぜえうぜえ
525友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 20:07:34 ID:eRU2hZmJ
しまった俺も副垢に突っ込んでおくのを忘れてた。

>>523
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ よく吊ってますが何か
 ∪  ノ
  ∪∪
526友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 20:15:11 ID:fXgXgt3H
招待スレで入れてもらったってだけで
副垢ではないんじゃないの?
527友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 20:30:13 ID:eRU2hZmJ
ああそうか、だね。
突っ込むなら無差別招待に乗った事か。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 改めて吊ろう
 ∪  ノ
  ∪∪
528友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:13 ID:fXgXgt3H
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 改めて吊ろう
 ∪  ノ
  ∪∪

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ つきあいます
 ∪  ノ
  ∪∪
529友達の友達の名無しさん:2006/04/16(日) 23:45:13 ID:qva/Gs99
520が良いこと言った。
530友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 01:06:26 ID:UwFkryeQ
あー酔った勢いで同じバイトの子誘っちゃった。
あっちは私のこと仲良いなんて思ってないかもしれないのにー!
ミクシィやってる?って言った瞬間相手の顔が引きつっていた気がするよorz
ごめんね誘っちゃって…
531友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 01:21:23 ID:bs4xNRPO
マイミク切ったネットの知り合いがちくちくちくちく当てこすって来て疲れマスタ。
すっぱり文句言うならまだしもこちらがなにか悪い事をしたように見せかけようと印象操作。
そういう陰湿で詮索好きな性格だから切ったんだっつの。はー。
532友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 02:21:40 ID:s9cl/q1m
>>530
ほら、あれだ。酔ってて忘れたフリすればいいんだよ。な。それで解決だ。
呑みの席でのことをお互い深く追求する必要ないんだし。
533友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 06:42:54 ID:7S356LeB
携帯PC共にブックマークから外しプチ退会気分。

意外と他のやるべき事に集中出来る生活に移り変わりつつあるなあ。
534友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 07:01:56 ID:LY54GPyz
>>533
典型的なmixiに侵されすぎな奴の発言だな
mixiやりつつでもなんでもできるべ
535友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 07:33:33 ID:lq376BgM
人の日記確認して、自分がコメントした人の日記確認して、
コミュ書き込み確認、くらいじゃね?
自分の日記とそのコメント除いたらさ
あああれか、自分の日記のコメントとか、
自分がコメントした他の人の日記にそわそわして何度も更新して、
ってのを繰り返して、かつ他のことが何もできなくなる人なのか?
536友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 07:39:44 ID:5DY1/J/+
リア友の悪口や、日常において他人を見下したような日記書く人にはコメントしないことにした。
というか、アクセスもするのやめた。
そのくらい突き放してもいいべ。
あのテの連中には、外されるより辛いであろう放置プレイ。
537友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 08:58:51 ID:WXAQu4NZ
漏れは、コミュオフの後、退会した。2〜3週間の短いmixiライフだったorz
538友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 10:08:06 ID:WP1rdI/2
リアルの付き合いより大袈裟なやりとりが
何だか気持ち悪くなってきた

「○○ちゃん、ひさしぶり!」くらいが
「きゃ〜〜〜〜○○ちゃん逢いたかったvvvvさみしかったよぉ><」みたいなの。
539友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 10:33:02 ID:ZtQ/CRuz
そんなやついるのかw
540友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 11:09:45 ID:WP1rdI/2
いるから疲れてんだよw
541友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 12:28:56 ID:fA5jP8fB
日記にコメントついたつかないで一喜一憂してる自分には向かないな(´・ω:;.:...
542友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 12:42:53 ID:lq376BgM
>>541
内容はもちろん、書き込み時間にもよるし、
どのマイミクがどんな反応をするのか、どういう話題に食いつくのかとか、
自分が話したい話題に反応するような人をマイミクにしたりすればいいと
思うよ、あとはスレタイに直行しる
543友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 13:44:54 ID:aHhD0K4L
>>535
そんな感じで快適にミクやってたのに、
一人鬱陶しいのが湧いて来て疲れた。
コメントを強要しやがる。
お前の日記はつまらないのだ、と言ってやりたいが・・
544友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 15:04:42 ID:mNQxiNbz
【テンプレは読んだか】 はい
【有効なアドレスは2個あるか】 あります
【うp用の画像は用意したか】 用意しました
【性別】 女
【身分】 会社員
【年齢】 28歳
【テンプレは読んだか】読みました
【身分】 会社員
【年齢】 31歳
【連絡用メールアドレス】 [email protected]
【良く行く板】 ニュース、スポーツ
【mixiに参加して何をしたいか(具体的に)】 会社以外での友達がほしいです。スポーツ好きな方友達になってください。よろしくお願いします。
545友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 15:16:37 ID:NeN4+nM/
(´・ω:;.:...
546友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 15:19:10 ID:lFEb0aUN
>>544
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 17:26:55 ID:3krRuGcU
メルマガ登録してあげたよ
548友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 18:41:22 ID:ft1yb1d2
コメント強要するやつってどんな風なんだ?
549友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 19:51:38 ID:BIYTZJx5
>>548
素通り禁止で足跡帳の書き込み強要したり、
日記読んだら必ずコメントしろとかいう奴の事じゃない?

でもそういう奴に限って人にコメントはしない。
コメントの数で人と張り合いたいんだろうな
550友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 19:59:00 ID:5DY1/J/+
>>549
コメントしないどころか、せっかくコメントつけてくれてる人にレスもつけない
「お前何様?」タイプな奴もいるよね。
そういう人はきまって、マイミク300人以上だったり。
551友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 20:15:34 ID:bs4xNRPO
そんな人いるのか…
いたら切るだろうな
4ヶ月目に入ってだんだんどうしようもない人は切るしかないと思い始めた春
マイミクがネッ友だけっていう環境だからできるのかもしれないけど
552友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 22:01:44 ID:7S356LeB
>534
そうなんだよ。
凝り性と言うか、どっぷりはまっちゃう性格で…
我ながら本当困る。
553友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 22:22:06 ID:lq376BgM
>>552
凝り性というより同時に二つ以上のこと出来ないタイプじゃないか?
554友達の友達の名無しさん:2006/04/17(月) 23:58:18 ID:7S356LeB
うむ。そのとおりと気付かせてくれた。
555友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 00:27:17 ID:SkQPF0Zc
>>538
あるあるwww
死ねって思うよね
556友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 00:52:44 ID:MXUaoMfX
「すっごい面白〜いo(≧▽≦)o」
557友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 03:20:58 ID:xZ2FaTjU
友達増やそうとしてメッセージ送りまくったら

新着メッセージが10件あります!!

って出てきた。
少しやるきなくした
558友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 03:24:59 ID:DwF9grhI
もまいが送りまくったメールはその何倍にもなるんだろうが
559友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 03:28:17 ID:xZ2FaTjU
でもない。趣味が近そうな人に送ったから送った分だけ帰ってきた。
560友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 03:34:51 ID:DwF9grhI
ま、なんにせよ自業自得やね
561友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 06:55:40 ID:5FiNsN4m
入ったばっかりなのにたくさんから話しかけられて誰が誰やら覚え切れん
顔文字も意味わかんねーからいちいち調べなきゃならんし
562友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 06:58:22 ID:DwF9grhI
>>561
100人200人マイミクいるやつは主要メンバー以外覚えてないよ
覚えられないなら覚えようとしちゃだめで
無意識的にでも覚えた人だけが重要と思ったほうがいい
たくさんというのが赤の他人じゃなくてみんな知り合いで
知り合いの名前とハンドルネームの一致に苦労してるというなら乙
563友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 07:04:34 ID:5FiNsN4m
>>562
とあるゲームつながりで誘ってもらって入ったんだけど
ゲームの登録名とmixiが違うやつが多いから苦労してる
564友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 07:12:11 ID:DwF9grhI
ラグナロクオンラインだろどうせ
ROってなんの略?
565友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 07:29:20 ID:5FiNsN4m
いやちがうけど..
こっちは知らんけど向こうはこっちを知ってるってのが多くて
とにかくありがと。無理に覚えようとすることはやめるよ
566友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 07:52:51 ID:DwF9grhI
>>565
そういう状況だと知り合い多そうなので主要な人はエクセルなり
カレンダーの裏なりに一覧表でも書いて貼っておくといいよ
自分が知らないやつは適当に合わせとけ
567友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 08:03:40 ID:5FiNsN4m
>>566
ありがとう。そうするよ
568友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 08:35:14 ID:/XsJ4RRT
>>562
覚えてるよ。
ちゃんと覚えてないと、飾りミクの日記にまでコメントつけに行っちゃうじゃんw
569友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 08:44:32 ID:DwF9grhI
>>568
嫌味じゃなく君は頭いいからそういうことできるんだろうけど
勝手にマイミク申請してくる輩が多い人だと覚えきれなくなる
というかそういうマイミク申請okする人はもともと覚える気がなかったりする
みんながみんな濃い知り合いなら把握できるんだろけどね
570友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 09:03:28 ID:/XsJ4RRT
ミク友の優劣ランクがあるのはみんな同じだけど、どれだけ大事にしてるかは
コメントやレスの内容でわかる。
俺も優ミクのプロフと相互の日記、コメの流れは把握してるし、劣ミクには足跡もつけないからなあ。
571友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 09:14:09 ID:w9ZJbe5z
>>564
一行目でタイトル出せるなら
何で二行目の質問が出るんだよw
572友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 09:19:36 ID:DwF9grhI
>>570
数が増えるとその劣ミクの名前とかまでは覚えないって話ですよ
日記非表示にすればほとんど踏むこともないだろうし

>>571
ボクちゃんなにいってんだかわかんなーい
573友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 09:57:28 ID:/XsJ4RRT
相手の日記を非表示にしたら、こっちの日記も相手には非表示になるの?
574友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:16:14 ID:DwF9grhI
>>573
ならない
個々が個々の判断で決めるもの
つうかただの質問は質問スレでどうぞ
575友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:18:52 ID:DwF9grhI
ああごめん
573=570か
でもそういった質問は初心者質問スレで随時お答えしますよ

基本的に50とか500とかマイミク持ってて日記まともに読もうとしてる人なら
大概日記非表示機能は使ってると思うよ
576友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:19:03 ID:CAE4Y43B
俺、ネット上特にIRCなどでつきあいのある人と
mixiでまでつきあおうと思わないから、
本命アカとサブアカを作って
本命はじっくり構えて新しいつきあいを拡げることにして、
サブアカの方は旧知をまわって無遠慮に足跡をつけたり、
(悪意のない)コメントを遠慮なくつけたりすることにしたよ。

二つのIDは直にマイミクにせずにはつなぎのIDを作り、
つなぎの方はアクセスしないでおいて、
適当に寝かしてから削除するか、3ヶ月待ってどちらかから切る。
577友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:24:00 ID:hPYobRkI
堂々とマルチアカウント宣言しないで下さい。

アホ。
578友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:27:50 ID:CAE4Y43B
別に悪事働こうってんじゃないから
ストレスなくmixiを続ける方法を模索さているだけ。
579友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 11:39:36 ID:DwF9grhI
>別に悪事働こうってんじゃないから
釣れますか?
580友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 14:41:51 ID:tonVMcTp
俺も複アカ2つ持ってるがこれは許せんな。
581友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 15:05:07 ID:hPYobRkI
>>580
お前に言う資格はないっていうかむしろお前の方が重罪。
582友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 15:45:05 ID:Xx1Gl+LL
エロコミュ垢と普通の趣味だけの垢に分けてるんだろ。あとヲチ用の捨て垢か。
あんなにエロコミュがあるのに、全く興味持たないわけないからな。
583友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 17:01:05 ID:UGZhSYaF
マイミクはリア友限定でやってるけど、最近マイミク増えてほんとやりにくくなった。
いろいろ面倒くさいから、もう日記書くのやめよっかな。
584友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 17:29:04 ID:piTTjRuM
リア友で、最近子供が生まれたマイミクがいる。

数日に一遍写真をUPする。
見に行かないと「うちの姫の写真アップしました!○○出来るようになったんだよ〜o(^^)o」
とかコメントが入る

別にフツーの赤ん坊だから「ああ○○食ってんね」「なんか人形持ってんね」
としか思えない。
でも大人だから「かわいい〜!お父さんに似てきたね(^^)」とかコメントするんだ。
苦痛だ…。
585友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 17:46:10 ID:mhnHwC9x
>572
嘘だと言ってよ572w
586友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:04 ID:DwF9grhI
じゃ、じゃあ、ううう嘘だお
587友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 20:10:16 ID:ZShSAiWG
>>584
それは「用があったらそちらで書くから、そっちの日記のことをこっちでいうのはやめてね」
くらい言ってもいいような気がする。
588友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 20:49:13 ID:MzqIHsHj
>584
足跡残すだけなら一秒で済むお

>別にフツーの赤ん坊だから
ペタワロス
589友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:08:13 ID:DwF9grhI
>>584
見に行かないとコメント入るのはうぜえなあ
でも赤ん坊の写真と子育て日記メインの人には子育て日記の場合には
コメントつけないな俺も うざいし
動物ならいくらでもコメントするが他人の大してかわいくもない赤ん坊に
わざわざお世辞コメントする体力はない
590友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:13:54 ID:lIzBZAeh
友達の赤ちゃんって可愛いけどなあ
ほんとに友達なの?
そりゃあまりしつこく見せられたらちょっとうざいが
591友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:19 ID:RZwKug9N
友達の赤ちゃんなら可愛いと決まっている訳ではない
友達だろうと可愛くない物は可愛くない

こんなのは当たり前
592友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:18:43 ID:o5srVKJB
そりゃ友達だからとかいう問題じゃないだろ

>>590の友達の両親や彼氏や彼女は全員ステキか?
「○○はいい奴だが、あいつのおかんはうるさい」って言ったとき、
「なんてことを言うんだ!お前は本当に○○の友達なのか?」って言うのか?
593友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:19:43 ID:0ecZxEY7
赤ちゃんのことしか書いてないからつまらなく見えるのかも。
わたしのマイミクは、子供のこと+新しい発見とか、
子供の面白い言動行動とか書いてるけど、感心したり笑えたりする。
594友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:21:04 ID:GL7Y8zDb
可愛い可愛くないに関わらず強要はマナー違反だと思うよ
595友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:58 ID:DwF9grhI
>>593
要するにブログやmixiの日記は
ただの自己満足、もしくはほんとにただのメモ←→他人が見て面白い文章
この間に位置するんだけど、それがどれだけ右に寄ってるかということだよな
596友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:39:29 ID:nEKOT587
育児日記うざいから切った
597友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:28 ID:SuhneXkE
>>595
共感しようのない感情的愚痴・悪口・毒←――ただのメモ――→他人が見て面白い文章
598友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 21:57:06 ID:DwF9grhI
>>597
一番左多いやつは俺はマイミクにしないからw
599友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:25 ID:nn+fVjqE
でも、かまって女とやりたいなら、そういう
駄文をならべた日記をほめちぎるのが
一番手っ取り早いじゃん
なんだかんだいって男はそうしているし
女はそういう男に褒められてやらせるもんだ
600友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 23:02:35 ID:o5srVKJB
>>599
誤爆でないのなら風俗行って抜いてもらって来た方がいい
601友達の友達の名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:55 ID:4JDY4trI
>>599
脳内乙。
602友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:04:26 ID:ZEFKHrkF
>>596
私もそうしたい
自分も子持ち主婦なのだけれど育児日記はコメントする気にならない
特に、既についてるコメントが主婦ナカマの気持ち悪いコメントばっかりだったりするとね
疎遠になっておこうと思ってコメントせずに居ると普段はコメントしてこないくせに
急にコメントつけてくる。もうほとんどコメントの催促に近い

ぶっちゃけ主婦全員ではないが主婦は自己中なこと平気で言うからもう嫌だ
603友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:10:22 ID:LxDj1ZUP
そもそも主婦って自分の事を「奥様」だの「主婦」だの
わざわざしょっちゅう言いたがる香具師が
多い気がするけど何で?
604友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:15:11 ID:c6x23Vdg
人妻だとなんかやらしいから
605友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:23:17 ID:kWro/vEH
>なんだかんだいって男はそうしているし
ヤリチンの行動を男全体に一般化されるのは非常に迷惑です。
606友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:29:28 ID:c6x23Vdg
>>605
全体をよく読め
>なんだかんだいって(やりたい)男はそうしているし
>(かまって)女はそういう(やりたい)男に褒められてやらせるもんだ
ということだろ
607友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 11:57:15 ID:VJUEaJFH
赤ん坊日記のところって、コメントもキツいんだよね
「うちの赤ん坊が立って歩いた。そしたら旦那に激突」
くらいで
「爆笑してお茶噴いちゃいました!どうしてくれるんですか!」なんだもん
その中には入っていけん

関係ないけどイチブイチブだの「一括りに」だのまだるっこしいな。
何で「私は違う!」って言わないのさ
608友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:00:32 ID:iA/bIGxe
学生の就活日記もつまらないよ。
決まるまでそればっかりだから。
609友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:09:08 ID:c6x23Vdg
日記は
・赤の他人が読んでも面白いかも
・マイミクはできれば読んでね
・チラシの裏
の三段階、赤青黄にでもマーキングできるといいのにと自分の日記書いてて思う
どの日記をどう分類するかでその人が表れるだろうし
610友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:11:22 ID:VJUEaJFH
あー、同じ状況同士(小さい子持ちや、就活してる人など)だったら
端から見たら「アッソ」なことも「お茶噴くほど爆笑」なのかな…
全然知らないゲームのプレイ日記みたいなもんか
611友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:11:44 ID:LxDj1ZUP
>>609
考える事が増え過ぎると誰も日記書かなくなったりしてなw
612友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:14:46 ID:c6x23Vdg
いや、就職活動日記はつまらなくてもそれしか完全にないから日記もそれだけになる
書いてる本人も大概はさほど面白いもんだとは思ってないでしょ
でも同じ学年のマイミクいれば参考とか励みとか連絡にはなるだろうしね

子育て日記に関してはホームビデオが昔からネタになってるとおり
613友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:19:15 ID:iA/bIGxe
毎回面白い日記が書けたら、その人はプロのエッセイストになれるよ。
それより、読みやすい日記、コメしやすい日記を心がければいいじゃん。
長文や無駄な空白段落は避ける、悪辣な愚痴や不快にさせるネガティブ日記はさけるとか。
614友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:21:02 ID:iA/bIGxe
>>612
子育ては子育てママ同士マイミクなら、参考や励みになるのは同じじゃないの?
子育て日記をつけてるマイミクはいないから知らないけど、自分のカラーと合わない人とマイミクしてる方が
どうかと思うけど。
そこまでしてでも、マイミク数にこだわってるなら、我慢するしかないと思うよ。
615友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:29:05 ID:VJUEaJFH
学生時代からのリア友ってのが結構落とし穴なんだよね。
女同士だと特に、自分の環境で人格変わる人が結構いるから。
かといって「大嫌い!友達やめる!」って程でもなく
チクチクと「こいつ…」って思うくらいの引っ掛かりが時々出てくる。

実際逢って遊べば、総合的に楽しい事の方が多いけど
ミクシィ上だと「チクチク」が表に出てくる感じ。
616友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:32:16 ID:c6x23Vdg
>>614
マイミク数にこだわってるってどっからでてくるんだ?
子育てはともかく就活はこの時期だけだからね
自分のカラーうんぬんとは関係ないよ
617友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:36:47 ID:LxDj1ZUP
>>615
俺も大学卒業して以降人格変わった
(というかようやく本性を見つけた)から、
大学時代からの友人とはテンション面で合わなくなってきたクチ。
何つーか他の連中が、自分の望むレベルよりずっと淡白に見える。

だから連中のメルアドは知っていてもmixiに招待する気はないな。
入ってる奴がいるのも知ってるけど、あえて覗きにも行かない。
618友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:45:30 ID:iA/bIGxe
>>616
だからそこまでしてマイミクにしてる理由がわかんないんだけどw
619友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:49:31 ID:ug80KlW7
おもしろい日記書いてる人を見つけて、ほぼ毎日覗いてるんだけど
やっぱり私不審がられてますかね?

マイミク申請したいんですけど、その人マイミク一桁だし
アク禁されそうで恐いです
620友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 12:53:57 ID:c6x23Vdg
>>618
君は普段は面白い日記を書く知り合いが
就活でそういう日記ばかりになったら即切るのか
よほどマイミク厳選するタイプなのか?

>>619
気になるなら足あと帳や最新日記コメントやメッセージでなんかアレすれば
621友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:09:24 ID:WMz4McRO
>>619見て気付いた……うちはいつの間にか、
ずっと来てた常連ROMの人が来なくなってる。
その人のプロフや日記から滲み出る人格はちょっとアレっぽかったけど、
見てくれてる事は嬉しかったんだけどなあ。

>>619
相手のスタンス次第。
相手が(俺みたいに)人に積極的に見せたくて日記書いてるなら、
むしろ光栄に思ってる事も。

ただ踏み返しや挨拶が相手からあまりないなら、
現状相手のそちらへの興味は薄いと見ていいと思う。
まあコメントのやり取りなんかを始めたら
どう転ぶかは分からんけど。
622友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:29:50 ID:iA/bIGxe
>>620
マイミクは厳選するね〜。当たり前。
面白い日記でなくても、コメントしやすいよう心がけてる人しかいないからね。
たぶんこういうスレなんかを参考にして、心得てんじゃないかな。
でもあんたみたいなのは、ためらいなく即切りできるw
いらねーもん、こんな馬鹿そうな女。
623友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:35:12 ID:Am9zYAnK
>>619
面白いと思うなら、足あとだけよりコメントを付けた方が相手も喜ぶと思う。
624友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:38:06 ID:ug80KlW7
たくさんのレスありがとうございます
やっぱりコメントですかね。その人はレスをあまりしない人なんです
マイミクの人も承知の上なのか、わかった上でコメントしてるんですね

たまにレスをするんですが、それがまたおもしろくてw
頑張ってコメントしてきます。ありがとうございましたー
625友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:39:00 ID:c6x23Vdg
>>622
俺のここのレスが十二分にひどいのはわかってるが
君のレスから想像できる人格も客観的に見てなんだかなぁって感じだがね

つうかなんでこの板で書き込みしてると女と間違われるの俺(´・ω・`)
626友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:44:34 ID:DtmFzHep
就活日記はどこの企業が現状やばいか知るのにいいときもある
ただそんなのを辿れるような内容の日記どころは激しく少ないがな
627友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:46:25 ID:iA/bIGxe
>>625
だからお前みたいな糞万個とは合わないんだよ。
俺は生理的に吐き気がするんだよ。お前みたいなうそつきの馬鹿が。
628友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:51:02 ID:Cp01qlw/
ID:iA/bIGxe 疲れてんの?
ゆっくり休んだ方がいいぞ
629友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:54:53 ID:c6x23Vdg
ここまで言う男の日記とかそのマイミクの日記がどんなもんなのか読んでみたいもんだな
630友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 13:56:33 ID:WMz4McRO
ID晒しきぼんぬ。
631友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 14:38:08 ID://d8tUyX
やめたらすっきりした。
リア友ですら嫌いになりそうだったし。
何かいつも側にいる。みたいな感覚が凄く嫌だったw
632友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 14:42:54 ID:GWyreNyK
>>629
禿同。君の日記もぜひ読んでみたい。
子育て日記にしろ、どんな種類の日記にしろ、所詮日記は日記。
その人物の生活のほんの一部でしかない。
読み手の想像力も、面白いと妻乱を大きく左右すると思う。
男女問わず対象に好意があれば、一行日記でもおもろいしなぁ。
633友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 14:50:53 ID:iA/bIGxe
>>632
コメント数が多くて賑わってるよ。
丹念にさがしてちょーだい。俺の日記をw
634友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:20:43 ID:c6x23Vdg
ID:iA/bIGxeがだんだんかわいそうになってきた
はじめのうちはいいこと言ってたと思うんだが
635友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:35:39 ID:Cp01qlw/
ID:iA/bIGxeは女だと思う
636友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:38:55 ID:c6x23Vdg
>>635
わざわざ他のスレに粘着しに来たから脳みその構造は粘着女のそれだろうな
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1141265569/302n
637友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:45:03 ID:Cp01qlw/
>>636
メンヘラだろ。スルーしとけ
638友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:46:57 ID:WMz4McRO
そろそろ回線切って紅茶で一服をお薦めしたい所。
双方とも。
639友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:50:00 ID:GKWWq01x
>>638
だな

疲れたスレで余計に疲れてどうする
640友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 15:50:13 ID:ytFWv1dO
熱くなれるのはいいことだ。


マイミクは数年〜十数年来のリアル知人のみで平穏無事なのは結構だが、
少々刺激が欲しくなってきたような気もする今日この頃。
641友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 17:01:02 ID:mFAzUL/k
コメント数が多くても、掲示板化してるコメント欄は見ていてイヤだわ。

ひとつの日記に対して、一人一回のコメントをしているのが私の望む形ですわ。
もっと望むなら、はじめて足跡付けてくれた人が日記に対してコメントをくれたら嬉しい。



と思って、そろそろmixiをはじめて1年がたとうとしている。
642友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 17:16:14 ID:WMz4McRO
難しいなあ……。

匿名じゃない掲示板形式の場所って、
誰かとだけ会話引きずりたいような時があっても、
周りの視点を意識すると、
そこでは大体コメント1往復で止めないといけないみたいな
暗黙のルールみたいなのがあったりするから。

相手との距離感がよく分からないと、
メッセージに回してそのまま続けるのもはばかられたりするし。
643友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 21:38:29 ID:Cp01qlw/
>>642
自分はだめもとでメッセージ送った。向こうも距離感つかめなくて迷ってたみたいで
おたがいに考え方が分かったら少し楽になったよ
644友達の友達の名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:00 ID:8rKGB6Fs
>>609
心配するな
全ての日記がチラシの裏だ
645友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 01:39:47 ID:ZbLSzEuK
mixiって嫌な事がちょっとあるだけでいつも辞めたくなる。
正直に日記してたのがバカみたい・・・
646友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 01:41:30 ID:hhqcQD0O
「嫌な事」とは「全ての日記がチラシの裏だ」発言?
647友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:56 ID:PcJC9G9/
>>645
チラシの裏だとしても深刻な悩みを書いたとしても、あなたに嫌な思いをさせないように努力してるんだよ。だけど、その努力が足りないみたいでごめんね。

でもね、日記はあまりにも正直に書きすぎると痛いから気を付けて。
648友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 02:11:29 ID:ZbLSzEuK
mixiで神経を逆なでするようなコメントとかです。
2chとは関係ないですw
なんか空気読めずにごめんw
649友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 02:13:15 ID:ZbLSzEuK
>>647
いえ、こちらこそごめんなさい。
そうですよね。これから気をつけます。
650友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 03:51:19 ID:LFgSYBPz
まだ子育て日記がどうのこうのって話題が出てるのか。
子供居ないやつは日記見なけりゃいいじゃないか。
同じぐらいの月齢の子供が居ると、結構面白かったりするもんだよ。
おれには就活日記の方がよっぽどつまらんよ。


溺愛しすぎてるのはバカップル見てるのと同じでつまらんけど。
そういうのが好きな人は好きなんだろうけど、おれには理解できんので
過去にマイミクに居たけどサックリ切った。
651友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 04:53:27 ID:jpJ++thF
日記見なきゃいいってもんじゃないよ。
マイミクの意味ないし、切ったら角が立つ場合もあるしなぁ
友達でも日記なんて大して興味ないよね。
それは他人から見てもそうだろうから、あまり日記書かないようにしてる。
自分の日記は見返すけど他の人の日記で何度も見返すなんてないし。
就活日記と子育て以外で、学生の内輪ネタの日記はつまらんよね。
学生のblogって流行ってるけどほとんどが糞つまらんw
652友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 05:14:32 ID:qwqAfCzD
>>651
18以上のみにしてるだけ大分まし。

ところでなんだその日本の個人が作ったソフトみたいなID
653友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 09:15:59 ID:51/UTQYF
就活日記にしろ、子育て日記にしろ、自分に理解できなきゃマイミクやめる。
理解できる人にはたまらなく面白いと思うし、そんなの色々だからね。
必死にコメントつけて、ここで愚痴たれてる奴は負け組。
654友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 12:10:36 ID:Hz0CfevT
リア友の、普段接する時とはちがうテンションで
書かれている日記読むとすごく疲れる・・・
(なんつーか、自意識過剰であたしって可愛い女の子なの〜
ブリブリって感じで見ててイタイ。)
そのリア友のマイミクもブリブリなテンションでやりとりしてるから、
正直、その中に入ってコメントしづらい。
たまに合わせてコメントしたりもするけどね…そんな自分にorz
紹介文もキモイ。会ったこともないのに「○○ちゃんは
ピンク色が大好きなオシャレでかわいぃ女の子ですハート」て書かれてるしw
どんな可愛い子に想像されてんだよwwと。
ずっと自分の中にしまっておこうと思ってたけど、
ここで吐いて、ちょっとスッキリした。…リア友よ、ゴメンネ。
655友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 12:40:48 ID:q/C8oqhn
女の子どうしのコミュニケーションも大変だあねえ

リア友の日記にコメントつけた。

スルーされて返事なし。そして新しい日記書いてて少し気分悪くなった…

足跡ついてて毎日こっちには見に来てるようなのに

リアル限定で絡んでたほうが楽だ…
656友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 12:50:18 ID:K4nuK/2I
レスをつけないやつは切ってしまえよ
657友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 13:10:00 ID:uCP878Rg
就活日記や子育て日記を書くのは別に構わんのよ。
その日記に対してコメント書くように催促してくることが問題。
658友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 13:22:06 ID:fr323/5x
>>615の言うような状態だね
子供生まれてうれしくてうれしくて言葉に出来な〜い♪
なのかもしれないが、「他人から見たらただのアカンボ」ってことが解ってない状態の
古いリア友(ここ肝心)ってのはツライ。
こういうネットの繋がりがなかった頃は、数ヶ月に一度家に遊びに行くくらいだから
新鮮で、「かわい〜!」って思えるけど、毎日はキツイ
659友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 13:59:08 ID:of3DsUq5
漏れ、ある草野球コミュに入っているんだけど、
そこの主将は女子選手口説こうとするし、選手とマネージャーは出来てるし
ほんと節操がない。mixiって出会い厨の巣窟なんですか?キモすぎ。
漏れはただ野球がやりたかっただけなのに。
mixiごとトンズラしようかと思う。

660友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 14:00:18 ID:/PEByU+x
全く考えなしに一事を万事だと思う人間はmixiに限らず負け組。
661友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 14:00:56 ID:nA1gz5n3
草野球のコミュなんてあるんだね
ただ野球やりたい人にとってはウザそうだね
662友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 14:06:43 ID:hhqcQD0O
おまいら、>>659って部活やサークルやそれこそ普通の草野球チームでも
よくある光景なんじゃないのか?
ただ野球をやりたいひとにはうざいだろうけどさ
663友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 14:11:15 ID:BAVZEFHt
>>653
おっしゃる事は皮肉抜きで正しいと思うけど
なかなかそうもね・・・
負け組みの私は今足跡つけない、わざとらしいコメント催促が来ても知らん振りで
疎遠になる努力をしてます・・・
そんでしばらくしてコメント催促とかあきらめてくれたら切っちゃうつもり。
664友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 15:11:20 ID:07ZzQy+u
>>657
禿同!
マイミクだから新着日記かあるのはわかってるし、題名だけで内容わかるからスルーしてるのに、
日記書いたよー赤ちゃんの画像ぺったんしてます!みたいなメッセージくるから鬱になるんだよ。
665友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 15:55:27 ID:eWX6Zudu
>>655
落ち込んでる時やムカついてる時は
人へレスしないようにしてる。
そういう時って、どこか刺刺しい言葉を
使ってることがあるし、友達をそういうんで傷つけたくないから。
でもネットは見る。

おまえさんの友達もそういうタイプなのでは?

逆に私も友達が新着日記を書いても
レスくれない時は、レスできる気分じゃないんだなと
素知らぬ顔しておいてる。

ネットは相手の顔が見えない分、心のゆとりも大事だよ。
カリカリしてると疲れてしまう。
666友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 16:22:38 ID:fr323/5x
だからこのスレに来てんじゃないの>疲れてしまう
667友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 16:24:56 ID:hhqcQD0O
最近みんなこのスレに疲れに来てるだろ
668友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 16:44:11 ID:tiJ/26UA
最近ミクシィに入ったが、何が楽しいんだか サッパリわからん
中でも外でも、気を使わなきゃいけないてのが よくわからん

・・・・てか、人の日記読んで何が楽しいんだかが よくわからん
669友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 17:22:24 ID:Zc7VOSWg
日記は俺は書きっぱなしにしてる。
コミュくらいだな、何か書くのは。
670友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 17:27:41 ID:BAVZEFHt
>>668
日記もさ、楽しい人もいるよー。
日記って言うより人を楽しませるブログ。
最近で言うとドラマになった「鬼嫁日記」みたいな

一番の利点は周りに話せる人がいないこと
(コアなアーティスト、悩み、その他)
について同じ趣味の人を探せたり話題を共有できる事じゃない?
671友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 17:40:39 ID:hhqcQD0O
>>669
コミュの距離感のほうがつらいな
コミュこそ書きっぱなし感覚
672655:2006/04/20(木) 18:22:49 ID:q/C8oqhn
>>665
相手はそうだったのかもな

たしかに何もかもレスが付くことが
必ずしも好ましいわけではないな

あなたみたいに余裕もつようにしたいよ
673友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 18:32:16 ID:51/UTQYF
そう?スルーされたら二度とコメントしにいかないよ。
別に相手に媚びるつもりないから。
コメント不要なら、mixiにて関わる理由もないし。

コメント&レスでコミュニケーションが成り立ってると思ってるから。
同じ場所での、二度三度のコメントなら別だけどね。
674友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 18:41:37 ID:BgRhPRXI
コメント書きに行く方としては、
状態が良くなってからでもいいから
コメント返しは欲しいと思ったりするな。

時期が来りゃ見に来ないだろと言って、
長らく放置した分にはコメントを返さない人もいるけど、
それは甘いって言うか人を見てない言い訳くさいというか。
自分が気に入った相手に向けて書いた文なら、
返事は期待し続けるに決まってるじゃんと。

まあこれは俺的欲望が強く出た意見だとは思うけど。
この道理の通用しない人間もいる事は受け入れざるを得ないし。

>>668
自分にとって面白い人が見つかるかどうか、だと思うのよ。
人の日記なら全部つまらないって事もないはず。


自分がやさぐれたり腑抜けたりしたつまらない人間でもない限りw
675674:2006/04/20(木) 18:43:21 ID:BgRhPRXI
変な文になった……。

時期が来りゃ見に来ないだろと
→長期間過ぎてたらもうレスしても見に来ないだろうと
676友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 18:56:37 ID:fr323/5x
>>673
中学生か
677友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 19:28:39 ID:lUIcumVH
このスレって「mixi疲れた」じゃなくて「mixiの日記疲れた」だろ
リアル友達の日記だって大して面白くもないのに
ちょっと趣味が合う程度の会ったこともねーようなマイミクの日記読んだって
面白い訳がないじゃん
例外もいるよ いるけど大半が面白くねーんだよ それは当たり前なの
その中で気を使って大して興味ないことにコメントしあうから疲れてくるわけで
それが嫌ならそういう対象にしか見れない人は全部マイミク切ったほうがいいよ
それか飾りで置いておく程度にして興味がある日記にしかコメントしない
それでマイミク切られようが構わない というスタンスでやってる俺は
コメントし合わなきゃと思うのは反面で「マイミクを切られたくない」「マイミクでいたい」と思ってるからなんだから
2CHでもときたま、変に特定の名無しと気が合っちゃって名前欄にレス番付けたりして
ふたりでレスし合っちゃうときあるだろ でも何回かやってるうちにどっちかが必ず疲れてくるんだよ
それで止め時がわかんなくなっちゃう
mixiもそれと一緒で馴れ合いのレスになったらもう疲れるだけよ
ここにいる人はおそらくマイミクを「つながっていたい存在」という価値観でみてるんだと思う
自分の日記にコメントをもらいたいがためにレスしてるうちは疲れるだけだよ
678友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 19:50:08 ID:mB+sPXjD
ネット暦浅そうな人には必ず返事書くようにしてるし、こっちもなるべくコメント付けにいくようにしてる
気をつかわんでもよさそうな人なら放置するときがある
679友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 19:55:08 ID:v+lMzUsa
>>677
リアル人間関係が無い場合はそれで充分だろうけどナー
リア友、リア友のリア友とかが、絡み合ってると、事は複雑だ
それでも学生なら、
そんな面倒な友人ならいらねぇよ、馴れ合わない俺カコイイ、でもいいけど
職場のクサレ縁が絡むと最悪だ…
680友達の友達の名無しさん:2006/04/20(木) 19:56:06 ID:nA1gz5n3
だな・・・
681友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:07:57 ID:cBdFCYKJ
学生の友人ならともかく、そもそも職場で安易に
馴れ合って付き合うもんじゃないぞ。
682友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:22:44 ID:DwImtEct
つーかいきなり初コメントでタメ口の年下の糞ガキはリアルだったらボコボコだな
mixiではこれ普通なの?
683友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:30:48 ID:M9248E+P
>>682
女の子にタメ口きかれても全然腹立たないよ
684友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:43:33 ID:vL1JqbNd
いや、普通じゃないと思う。。
あるトピ(私が立てたのじゃないけど)についたレスはいきなりタメ口で、見てて気分良くなかった。
レスした人のほうがトピ主より年上だったわけだけど、上から言うような口調はちょっと。
685友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:45:10 ID:dstIjxS/
>>641
禿同!!
多くて二回までかな。。
コメント数増やしたいのか!?
コメント欄でやたら質問してくる椰子はウザイ
686友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:49:00 ID:Oy+dXUpr
マイミクとの関わりで、敬語からタメ口に替えていくのも難しいなと思う。
相手が一回り以上年下であっても。

日記へのレスはある程度敬語にしておいた方が、
よそ者お断りな内輪感が出にくくていい。
けどメッセージのやり取りとなると、やっぱりある程度砕いて喋りたいしなあ。

相手との距離感近く見過ぎて言葉を砕き過ぎた結果
相手に嫌われるのは避けたい。
ああ厄介。
687友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:51:55 ID:cBdFCYKJ
>>682
こういう奴に限って、自分より強い相手にはすぐ逃げるんだよなw
そのくせネットでは強がってみっともない
そういう相手に何度かからまれた経験をふと思い出した
688友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:53:19 ID:SALXihAR
敬語のままでいいじゃん。
俺は敬語とまではいかなくても常に丁寧な文体を心がけてるぞ。
689友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 00:54:05 ID:3F2Pi5U7
敬語慣れしている人はそんな心配しないと思ったのは俺だけでした。
すみません。
690友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 01:03:50 ID:RKpFoJ5T
タメ口だろーと、
いきなりレスしてきた知らない香具師の
年齢なんて調べないけどなー。
大抵はプロフさえ見ずに適当に流してしまう

…逆に、毎回礼儀正しく几帳面に、つまらないコメントしてくる
(でも内容は実は同意のみだったり)
相手の方が疲れる
何だか、レスをちゃんとかえさにゃ、というプレッシャーが…
691友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 01:05:54 ID:RKpFoJ5T
↑(でも内容は実は同意のみだったり)はいらなかった
スマソ
692668:2006/04/21(金) 12:58:53 ID:E933M2/m
>>670
なるほど じゃあこれからが楽しくなるのかな
まだ何も書き込んでないが、知り合いがミクシィを紹介してくれて
漠然と「こんなんが楽しいのか?」と思ってみたんだが。

これから楽しんでみるよ さんきゅ^^

>>674
・・・んで、君の話でいう
俺はふぬけでつまらん人間なんで、ミクシィは楽しめない気もするw


このスレ読んで勉強になったんでみなさんにも さんきゅ^^
693友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 13:27:01 ID:5R046PxS
自分のよく知っている話題のときに、タイミングが遅れて
もうすでに、「よくわからないけど面白そうですね。」みたいな感じでコメントがたくさんついてしまってたら
何だかコメントしづらい

話して面白い人はいるけどその周りにも気を使わなきゃならないのがめんどくさい
694友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 14:45:00 ID:gzi5NkHj
>>693
>「よくわからないけど面白そうですね。」
これは日記書いた本人は正直困ってるだろうから、
わかってる人にちゃんとしたコメントをもらうのは嬉しいと思うよ。
よくわからないなら無理にコメントつけるなって思うわ。

わかってない人は無視してコメントしてあげて下さい。
私ならそうしてほしいです。
695友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 16:17:27 ID:LxG7yacO
>>692
音楽でも本でも自分の好きな分野のレビュー見ていくといいと思う
そこで面白いこと書いてる人の場合、日記も面白い可能性高い
あと半年とか一年経って突然面白さに気づく人も多いから
このスレにあるような「疲れた」にならない限りは適当に続けるといいよ
696友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 16:41:30 ID:vvuKQn2p
学生時代に嫌な思い出しか無いと、mixiやってて劣等感に苛まれるな。
697友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 17:39:14 ID:hBS/xfCZ
>>696
なんとなくわかる
なんでみんなこんなわきあいあいとできるんだ
誘ってもらったはいいが、自分の存在がmixi内でも明らかに浮いてる気がする・・・
698友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:32 ID:GOaSl96J
>696
自分は学生時代趣味のあう友達がいなかったので
上辺だけのオトモダチごっこに嫌気がさしてた。
mixiでコミュでできた友達とは趣味全開の話題ができるから
招待してくれたリアル知人との距離が離れていってるけど
ミク友と仲良くできればいいやと思ってる。
699友達の友達の名無しさん:2006/04/21(金) 20:33:39 ID:5R046PxS
>>694
わかった。今度からそうするよ。サンクス
こういったときはメッセージのほうがいいのかなとも思ったんだが
700友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 10:27:32 ID:ixMINiVr
リアルなら浅い知り合いのままずっといけるのに
ミクシーは続行か絶縁の二択をせまられるからやだ
701友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 12:20:53 ID:Mf+OcQ70
田代、その中間、中間!
702友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 12:35:57 ID:Hx5nU3CD
日記にコメントしたのにレス飛ばされた……………
そんなにレスし辛いコメントだったのかな?でも他の人の同じようなコメントにはレス返してる………
正直、へこんだ
703友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 12:49:56 ID:UNDYjUVT
気づかずに飛ばしたんじゃね?
たまにあるよ
704友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 12:55:26 ID:I0z3nNk1
undy
705友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 13:18:42 ID:Hx5nU3CD
>>703
いつもコメントにはレスしないけど
その時はたまたまレスしてて、でもよく見たら一部の子にしかレスしてなかったんです。
私やレス飛ばされた子は最初辺りにコメントしてたから、気付くと思うのですが………
706友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 14:01:01 ID:XXZMidk2
>>705
飛ばされたのあなただけじゃなかったなら、まだマシじゃない?
ちょっと面倒くさくなっちゃっただけかもよ?
レスしなかったくらいで関係壊れないだろうって信用されてる、と前向きに考えるとか…。
707友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 16:20:58 ID:WIpKLBAI
素で飛ばしそうになったことあるよ
メモ帳に下書きしてる段階ではレス書いてるのに、貼り付けるとき飛ばしてた
自分は読み返して気付いたけど、読み返さない人は気付かないことあるかも
708友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 16:27:06 ID:ixMINiVr
>>702
元気出せ つ【お菓子】

おまいら言い訳乙
709友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 16:46:31 ID:54gZt9cL
ザルでマイミク許可してたらやり辛くなっちまった
日記書くのに配慮が必要になった

医者・部落・在日・教授・教師・警察・ニート・メンヘル・ネット右翼・ネット左翼
事故被害者・宗教関係

クセのある奴ばかりが集まってしまった。

マイミク許可は計画的に。
710友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 17:32:58 ID:WAH02bJQ
>>709
そのメンツ全員に対して
当たり障りの無い内容書くとなると大変だな。
711友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 18:11:41 ID:dwdM+V3J
好きなように書けば合わないやつは向こうから切ってくるかもよ。
712友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 20:09:25 ID:Mf+OcQ70
>>709
韓国ネタで書いたら韓国人留学生来たな
ウヨサヨ両方に無難な内容って書くの大変だがコメント無視すりゃいいんじゃね?w
自分はコメント書き込んでないのにコメント200とかになるかもしれんが
713友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 20:16:41 ID:I0z3nNk1
今竹島問題を書けばコメントいっぱいきそうだね
714友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 20:29:05 ID:Mf+OcQ70
>>709にペット好き板、苦手板、ゴーマニズム板、喪男板、鬼女板あたりの住人も加われば最高だな
つかこの板に出入りしてるような粘着系の女がマイミクにいたらやだ
715友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 21:23:37 ID:49NHNHsv
>>709
どんなにザルにしても、そんなキツイ連中はあつまらねーよw
お前がどんなプロフなんだか気になる。
716友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 21:32:25 ID:Mf+OcQ70
どんなプロフか、というより存在そのものが気になる
717友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 23:29:39 ID:tFHLAZ51
>>709
あんたが一番のクセモノ。
718友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 23:51:06 ID:49NHNHsv
ネタだよ。在日からマイミク頼んでくるなんて考えづらい。
719友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 23:54:19 ID:Mf+OcQ70
いや、ごく普通の、思想的に偏ってない在日だって実在するだろ恐らく多分きっと
720友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 23:56:53 ID:49NHNHsv
>>719
思想的に偏って無くても、差別されてる意識は持ってるよ。
721友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 00:04:02 ID:FyFGo5FR
日本人から差別されているという意識は少なからずあるだろうけど
>>709が差別的でないかまたはそうであってもそれ以上に魅力的であれば
そんな問題はどうでもいいのではないか
俺は709マンセーニダ
722友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 00:17:15 ID:jF1KH0b1
>>721
話が飛躍しすぎだよ。馬鹿。
とりあえず、いつまでも糞ネタひっぱるな。
723友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 01:05:35 ID:cr55B0X4
事務的会話くらいしか話したこと同じ学科の人からマイミクきた。
趣味とかぜんぜん違うし、自己紹介や写真等もオタクまるだしであんまマイミクしたくないけど、
同じ学科だしこれからも会うし付き合いがあるかもしれないから断りにくい。
こんな時は皆どう対処している?
724友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 01:05:44 ID:rn97cV3n
えー俺プロ市民の知り合いに紹介してもらったんだけど遠慮会釈なくサヨクの悪口書いてるよ。
725723:2006/04/23(日) 01:06:35 ID:cr55B0X4
ごめ、書き込むスレ間違えた。
726友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 09:25:23 ID:KCklmzoa
イタタな人のログ コレ見て参考にしろよ。
ttp://hamachiya.com/junk/mixilog.html
727友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 12:58:09 ID:sO2aFLMK
人の日記で自分の日記の宣伝をする奴が段々ウザくなってきました…

忙しいからコメントするのが遅くなったんだけど、
何だかイヤミったらしいコメント返しされるし(´Д`)=3
おまいの相手ばっかりできる程暇じゃないんだっつうの。
728友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 14:48:17 ID:Dmq9Kszj
最初はネット友だけでやってたので日記の内容自由に書けたんだけど
オフで知り合ったり、友人に発見されたりしてマイミクにリア色が濃くなった。
そのせいで書きたいこと書けなくなってきたし、日記に内輪な雰囲気が漂うようになってきた。
なんとかして初期の自由な頃に戻りたいのだけど再入会かリア友切るかしかないのかな?
729友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 18:06:57 ID:bd6tdX27
ここにいつやつらはmixiやって後悔してんの?
730友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 18:11:34 ID:tv0AzVLr
>>728
相手に知られちゃマズいことだけは書かず、mixiで書きたいことはそのまま書いてる。
的はずれなコメントされたら、リア友でもスルー。
って自分はやってる。
731友達の友達の名無しさん:2006/04/23(日) 18:42:21 ID:IGfhQcef
>>729
後悔してるかも。
今もし垢飛んだら再登録はしないわ
732友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 11:42:31 ID:JQzx6W9R
ちょっと面白い話題の日記を書いてた人がいて、
初コメントを送った。(全然面識のない人で、普通にしてたら知り合えない環境の人)

そしたら、マイミク追加リクエストが来た
ビックリして承認してしまった。
「リア友だけと決めているので…でも日記は楽しみにしてます^^」
とか言って拒否ればよかった!
733友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 11:57:50 ID:Mk0DdGsc
>>732
732がその人にコメントを送った目的はなんだったの?
リア友だけに決めてるならコメントなんかしなけりゃいいじゃん
コメント付けるってことは延長上にマイミクがあるわけだから
その長さに個人差はあれどそういう事なんだから
アンタがやってることは自分から手を繋いだけど付き合いたくないって
言ってるようなもんだよ 思わせぶりなことはしないほうがいい
だいたいリア友で固めてるような人はいちいち見ず知らずの人にコメントなんかしない
マイミクはリア友だけで考えていて他所にもコメントしたいなら
プロフィールのところに「マイミクは募集していません」と書いておけよ
お前みたいなやつって迷惑なんだよ
パスがきたと思って蹴り返したらもう本人はそこにいなかったみたいな
734友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:00:31 ID:Mk0DdGsc
>>732
お前恋愛も「追いかけるのが好きで追われると冷めるタイプ」だろ?
735友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:22:19 ID:JQzx6W9R
>>733
そうだね
2ちゃんに書き込むのと同じようなノリでコメントしてしまった。
>732がその人にコメントを送った目的はなんだったの?
少しマイナーな話題で、「おっそれ知ってる知ってる!楽しいよね」ってくらいの
まさに匿名掲示板ノリ。
あと、他人の「マイミクに追加」のハードル差を考えてなかった。

ホント「軽い気持ちでやった。今は反省している」
736友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:29:12 ID:7eS2W7Os
mixiに関しては、
「始めてみたらやはり自分には合ってなかった。でも辞めるほどのことでもないし、
たまに日記書いたり、マイミクにレスする程度の半放置状態で行こう」
と思い、実際そうしていた。

ところがある日、嫌いではないが親しくなりたくもないリアル(仕事がらみ)の知り合いから
「あなたは○○さんですよね?」とマイミクのお誘いが。
自分が誰なのか特定されるようなことは、日記にもプロフにも書いていないのになぜだ。

さっきわかったよ、たぶんこのブログの人と同じパターンで特定されちゃったんだ。
http://d.hatena.ne.jp/yurusu/20051010/1128952151
ヤフーの捨てアドレスだけど、それなりに使用してはいたからバレたんだろうな。

今思えば「仕事の人間関係を持ち込みたくないので…」とクールに断ればよかった。
断らなかった結果、現在では仕事がらみの人間もマイミクにちらほら。

半放置状態どころか完全放置にしてますよ。ていうか「リセット」しようかと。

以上チラシの裏の愚痴でした。

737友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:29:14 ID:Sst1q1JW
>>735
日記非表示で放置
コメントうざいなら即切り
でいいんじゃね
コメントした上に申請OKしたのは自分なんだから尻拭いくらいは、ね
738友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:31:39 ID:Sst1q1JW
>>736
今はその方式じゃないよ
あとは自分で試してね
739709:2006/04/24(月) 12:51:22 ID:pg16fT6B
お騒がせしたようですみません。
私が一番の曲者というのは当たっているかもしれません。

どこの利益体にも組しないというスタンスでいろいろな日記を書いていました。
するとそういうクセのある方々は自分にとって聞こえの良い日記を見て意気投合した気になって
直ぐにマイミク申請してくるんです。

その人にとって耳障りな内容も書かなければならない時のことを考えると
承認を躊躇してしまうのですが、結局すべて承認してしまいました。

人権擁護法案関係のことを書いたら部落の方はもうログインもしなくなってしまいました。
740友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 12:58:53 ID:vqN9yiDE
風邪ひいて2週間ほどmixi見に行かなくなったら、
直った今も繋ぐの億劫になってしまった・・
今までも結構長期放置してたから、またかと思われてるだろうなあ。
mixi、たまーにとてつもなくしんどくなるときがある。
741友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 13:05:09 ID:7eS2W7Os
>>738
そうか、いまでは改善されてるんですね。
俺が知人にバレたのは昨年だから、おそらく改善前のこと。

その知人からの情報で他の知人がイモヅル式にマイミク申請してきて、
いまでは前述のとおり完全放置に近い状態ですよ。

いまこのスレッドの過去レスをいくつか読んでいて決意しました。
仕事がらみの知人を断ち切るために退会します。

742友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 13:25:36 ID:SXTgSikR
誕生日や名前で予想付くやついるんだよね
ビンゴなの一人見っけたし
743友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 15:06:16 ID:lIHPeMzY
好きな服ブランドのコミュがもういや。
売ってクレとか買ってクレとか
「この前これとこれ買ってきました〜♪」とか
そんなことくらいでトピ立てんな。
特に売ってくれ買ってくれのトピが一番上に来てたりすると
もうその下品さに我慢ならない。
744友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 16:41:58 ID:tBtyBRr8
じゃ何話すの?
745友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 17:28:13 ID:lIHPeMzY
>>744
日記じゃあるまいしコミュニティで、
自分が買ったもんとか売ってくれとかしか話す事ないの?
考えられない。
746友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 17:39:53 ID:qXV++qB6
>>743=745
どっちかっていうとこっち向きの話題なんじゃね?

mixi版 嫌いだけど人に言えないもの 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1141265569/
747友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 19:56:41 ID:2PbReILC
あんなマイミクしねばいいのに
748友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 20:35:37 ID:lIHPeMzY
>>746
誘導ありがとう
そんなスレあったんだね申し訳ない
749友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 20:40:54 ID:Un6xXQh6
どんなマイミクなんだ?
750友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 20:43:00 ID:4dnobOIw
こんなマイミク
751相談させてください:2006/04/24(月) 20:59:11 ID:kYTBKVji
リア友、ネット友、Mixiつながり20人位で楽しく
マターリとやっていたのに、大学時代の先輩(同性)に見つかってしまいました。
よく近況を知らないうちに(向こうは入りたて)マイミクを承認して
しまいました。が、その後の日記や入っているコミュを見ると
かなりのメンヘラだった事が判明。私の日記にも、意味不明な
(嵐ているわけではないけれど)コメを毎日3度位つけてきます。

お世話になった人だし、メンヘラだからメッセージでそれとなく
注意をするのもためらいます。それに変な人だから、私のマイミクにも
おかしなコメントをつけそうでビビっています。
ちょっと宗教がかっているのも悩みの種です。

これってマイミクはずして日記もマイミクだけの公開に
する位で対処できるでしょうか?それともアク禁までしたほうがいいですか?
(非公開の日記でマイミクさん達に注意しておいた方がいいですよね)
マイミクさん達に連絡して、一度退会してから仕切り直しの方がいいのかなぁ。

せっかく楽しくやっていたので、すごい残念です。どう対処したらいいのか
アドバイスお願いします。
752友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 21:02:40 ID:lIHPeMzY
>>751
メンヘラの友人が居る身としては、エセとか甘ったれでなく
本当に病気の人には変なコメントくらいは大目に見てやって欲しいかも・・・
でも誰だっていい気のするもんじゃないし、自分のマイミクにまで被害が及びそうなら
そうも言ってらんないよね。
マイミク切る覚悟もできてるなら、前者の案で行ったらどうでしょう。
アク禁までしたらメンヘラの逆鱗に触れて危険かも。

753751:2006/04/24(月) 21:36:15 ID:kYTBKVji
>752
ありがとうございます。
本当に病気みたいで、コメも支離滅裂なんです。いくつか
削除したのですが(唐突にこのサイトおすすめよ♪とか
スピリチュアル系のリンク貼ったり、「この日記読んだ。あとから
コメするから」とか、「日記面白いからみんなに宣伝してあげるね」とか
書いて自分のプロフに私の日記のリンクまで貼っているし。

でも、嫌がらせでやっているのではないので余計にタチが
悪いというか。

そうです、逆鱗が怖いのでどうしたらいいのかと。orz
実はマイミク切るのも躊躇はしています。

く、くまった。
754友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 22:24:42 ID:m1S0ZSiX
メンヘラを相手にするとほんと疲れるよな。
俺も似たような体験がある。
日記→メッセージと、コンタクト取ってくる方法が
より個人的になってきて気持ち悪かったから、
無視し続けてた。結果、向こうからのコンタクトは全くなくなったよ。
755友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 22:30:15 ID:DpwwEbQR
>>753
厭だ厭だと影口を叩きながら生殺しのお付き合いですか、
何処までも心無い残酷な方なんですね。

あぁ、それとも自分を汚したくないただの卑怯者かしら?
756友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 22:38:48 ID:gT1vDTlq
757友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 23:01:15 ID:Sst1q1JW
>>751-755
昔よくあった「僕の病気の友人が書き込みしましたスレ汚しごめん」
みたいな煽りをふと思い出させますね
758友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 23:02:01 ID:BeW2s1kq
明らかに皆ダレてる。
死にコテが日を追う事に増えてるしマイミクにもその傾向が。日記のコメントが一様に減少傾向。
飽きもせず延々バトンや占いを繰り返すマイミクが居て困る。アホか。


>754

ウザイ。ひたすらボソボソとネガコメントキモイ・・・




ハッキリ言ってmixiはあと1年も持たないだろう。
759友達の友達の名無しさん:2006/04/24(月) 23:27:14 ID:Sst1q1JW
数百万IDあるのに経営的な意味じゃなくて恐らくムラ社会的な意味で
「ハッキリ言ってmixiはあと1年も持たないだろう。」という
ネガコメントをボソボソ書いてるのってどうなのだろう

自殺したくなったから社会も終わりだとか言ってるのに似てる
760H.Imagine:2006/04/25(火) 00:25:18 ID:3GPIrE3Y
743 名前: 友達の友達の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/04/24(月) 15:06:16 ID: lIHPeMzY
好きな服ブランドのコミュがもういや。
売ってクレとか買ってクレとか
「この前これとこれ買ってきました〜♪」とか
そんなことくらいでトピ立てんな。
特に売ってくれ買ってくれのトピが一番上に来てたりすると
もうその下品さに我慢ならない。
745 名前: 友達の友達の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/04/24(月) 17:28:13 ID: lIHPeMzY
>>744
日記じゃあるまいしコミュニティで、
自分が買ったもんとか売ってくれとかしか話す事ないの?
考えられない。
748 名前: 友達の友達の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/04/24(月) 20:35:37 ID: lIHPeMzY
>>746
誘導ありがとう
そんなスレあったんだね申し訳ない
752 名前: 友達の友達の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/04/24(月) 21:02:40 ID: lIHPeMzY
>>751
メンヘラの友人が居る身としては、エセとか甘ったれでなく
本当に病気の人には変なコメントくらいは大目に見てやって欲しいかも・・・
でも誰だっていい気のするもんじゃないし、自分のマイミクにまで被害が及びそうなら
そうも言ってらんないよね。
マイミク切る覚悟もできてるなら、前者の案で行ったらどうでしょう。
アク禁までしたらメンヘラの逆鱗に触れて危険かも。
761友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 01:07:35 ID:i/DVM9wh
mixiで会おう厨に引っかかってしまい、会いたいとのメッセージが頻繁にきています。
特に会いたいとも思わないのでその人とマイミク解除しようと思うのですが、
向こうに「あいつはブスだからリアルで会うのが自信ないんだな」と思われるでしょうか。
762友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 02:01:37 ID:qRGKOu6e
思われるからなんなんでしょうか

そういうやつは数打ちゃ当たるタイプ多いと思うけど
763友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 02:06:38 ID:pyGvXXxS
>>761
思われたっていいじゃない。
「じゃあ、おとといねw」って返したりとかはできないん?
764友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 02:21:04 ID:UrD8nlOg
>>761
「あんたになんか興味がわかない」って送れば?
強気にいけばいいと思うけど。
765友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 10:31:21 ID:Yl6NczJT
つーか思われたら何なんだ。
あたくしのプライドが許さない!ってやつ?
いいじゃん実際ブスでも逢いたくないんでしょ
766友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 10:38:45 ID:i/DVM9wh
>>765
お前さ、自分のツラが醜いからってそんなに必死になるなよw
文章がおかしいよ。
767友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 10:44:45 ID:Yl6NczJT
ごめんごめん

別に、たとえ実際ブスだとしても、
「嫌いな奴にも、ブスだとは思われたくない!」と思うなよ!と言いたかった
768友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 10:51:27 ID:i/DVM9wh
>>767
だからその文章は、おかしいってw
中卒部落民はホント、馬鹿だねw
769友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 10:59:22 ID:0L5TRAff
(´-`).。oO(部落と言う言葉が煽り言葉になると思ってるあたり、いつぞやの火病かコレ?)
(´-`).。oO(痛い奴)
770友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 11:27:15 ID:qRGKOu6e
761は
・ブスでありかつ会いたくない
・ブスでなくかつ会いたくない
揺らぎを含め少なくとも761の認識の上ではどちらかに該当するであろう
しかしどちらを選ぼうと今の議論には無関係

要するに
・ブスだと思われたくないが会いたくない
これである
これを変更するには
・ブスだと思われてもいい
・会う
どちらかしかない
ただ後者はそもそもの前提を覆すものでありかつ
「うわぁ761の顔ブサイクなりぃ」と思われる確率は0ではないのでおすすめしない

よって「ブスだと思われてもいい」と思うことが大切
だが、恐らく761は容姿に自信がないか若干のコンプレックスがあることは
文章のスキマからうっすらと読み取ることができる
ゆえに765みたいな既知鬼女にそういうレスされることとなる
771友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 11:30:08 ID:i/DVM9wh
>>770
どんなモデルでも容姿のどこかにコンプレックスなんてのはあるもんだよ。
存在自体がコンプレックスの同和のお前にはわからないことだろうがな。
772友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 11:44:00 ID:qRGKOu6e
要するに771は相当のコンプレックスの塊ってことか了解
773友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 11:47:21 ID:QJ6b9D/U
> 存在自体がコンプレックス

ワロタ
鏡に向かって話してるのだろうか
774友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 12:23:46 ID:TyIocoyJ
会おう厨は迷わず切れ
775友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 13:41:56 ID:Rwj5lSv/
逢ってもが良いが容姿に自信がないと言え
逢っても良いが食事だけだと言え
逢っても良いが一人じゃ嫌だと言え
逢っても良いが門限は十時だと言え
逢っても良いが友達も連れて行くと言え
逢っても良いが店はこっちで決めさせろと言え

焼肉屋をチョイスしろ
待ち合わせは店内にしろ
手土産を用意しろ(消えもので充分だ)
友達を最低4人連れて行け
そいつを無視して話し続けろ
食い終わったら自分が真っ先に離脱しろ
帰宅したら「楽しかったですね、また誘ってください」とメールしろ

そこまでして次回も「逢おう」というやつはガッツがあるのでキープしておけ
776友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 13:47:57 ID:LBKtIoAn
>>775
あなた面白いですねw逢ってくださいwww
777友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 14:18:08 ID:o0j67vIL
>>775
やっぱり銭は逢おう厨持ちなのか?そうなのか?w
778友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 14:46:09 ID:eewxcyvD
会おうって言われて会ったけど、割り勘だったよ。
あっちが多めに出そうとしてた気もするけど。
779友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 15:11:22 ID:Lott1+JL
貧乏学生だけど、誘ったら誘った方がおごるもんだと思ってるぞw
男と女ならよっぽどの事情があっても初回は絶対男持ちだろ
mixiでナンパとかしねーけど
780友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 15:43:31 ID:wRqqh7u+
>>779
まぁそうなんだけど、出すそぶりも出来ない女って嫌われてたりしないか?
君の周り。
781友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 19:08:35 ID:TyIocoyJ
メッセージ厨は切らないとまたメッセージ来るぞ
782友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 19:13:13 ID:i/DVM9wh
出すそぶりが必要な貧乏男なんて相手にしたことないやw
783友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 19:49:21 ID:3E0O65OV
「男に相手にされない」の間違いでしょ。
784友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 20:19:30 ID:qRGKOu6e
>誘ったら誘った方がおごるもんだと思ってる
それはなんかすげえなぁ
大して親しくもない場合のみ有効だよなそれて
785友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 20:20:39 ID:/QQpIxZm
なんで>>782さんは最初の段階(>>761)であんなに低姿勢だったのに
>>766からいきなり煽りキャラに返信してしまったのでしょうか・・・。
786友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 20:33:12 ID:GmMytlnB
>>785
別人がたまたまID被っただけじゃね?
787友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 21:28:03 ID:qRGKOu6e
>>785
766以降全くの別人物にしか見てなかった。
同じIDだったのか…
顔にコンプレックスあるからブサイクだと思われたくないのか761は。
なんていうか、自分がそういうこと認めてる事実はあらがえないじゃん?
ほんとにブサイクかどうか知らんけどさ
788775:2006/04/25(火) 21:35:20 ID:Rwj5lSv/
解説しよう
「待ち合わせは店内にしろ 」
自分の優位の土地で勝負するのだ

「手土産を用意しろ(消えもので充分だ) 」
これで一方的に奢ってもらう関係は崩れたことになる、すなわち退路絶つのだ

「食い終わったら自分が真っ先に離脱しろ 」
まったく無関係の友達と逢ってよ厨が残されたならばその場は彼もちになる
789友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 21:56:54 ID:qRGKOu6e
>まったく無関係の友達と逢ってよ厨が残されたならばその場は彼もちになる

とにかくすごい理論だ
790友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 22:47:58 ID:eMQb8Xy2
>751=>752
まだ見てるか分からないけどレス。
リアルで関わりが無いなら遠慮なくアク禁していいと思う。
自分が切ったら周りの人に被害が行きそうと言ってるけど、
切らなければ周りの人に被害が出ないとは言い切れないし、
751とマイミクのままで周りに迷惑かけた場合の方が厄介な事になりそう。
791友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 23:50:34 ID:D1wX5fka
マイミクしてからはずすの抵抗あるけれど、
みんなはマイミクどういうふうにしてる?
リアルで知ってる人のみか、
それともどんどんふやす派か。

下手にふやすとつかれそうで、
すくないほうが気がラクってのもあるんだよね〜
792友達の友達の名無しさん:2006/04/25(火) 23:55:16 ID:GmMytlnB
>>791
入れる前の時点でリアルでは知らない人
or
リアルより先にネットで存在を知った人
限定。

相手と何かで話が合わない限り加えないのでなかなか増えないw
1年半くらい入ってて10人強。


それで、何に疲れてこのスレに来たんだ?
793友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 00:37:16 ID:nh5ajfl4
>>791
ちらりといたんだけど、イベントのとき参加してみたら
実は某宗教の勧誘までいかないけれど、
そういうつながりのひとがたくさんいて、いやになっちまったよ
794友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 07:13:27 ID:vGvD/k0w
マイミクは入れるの簡単・外すの大変
最初に良く見極め、良く考える
795友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 10:23:26 ID:MHDQLkR+
>「食い終わったら自分が真っ先に離脱しろ 」
人はそれを食い逃げと呼ぶ。
796友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 10:40:27 ID:EfQxaGDR
メル友にミクシィやってるのを見つけられマイミクしたらうぜぇ。
自分にメールの返事をくれるのよりも他の人にコメントしてるのが先だとか
自分には3行メールしかくれないのに、他の人へのコメントは5行もしてるとか。
いつログインしてるのとかチェックされる。
うざくて仕方が無い。
メル友がネットストーカーにかわりやがった。
797友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 11:00:06 ID:PO6xoenU
実際とネットで人柄違うっていうことは結構あるけど
オタクっぽい人は、ネットだと口数が増えテンションが上がる。
オタクじゃない人は、ネチっこくなる人が多い気がする。
逆の性格になっちゃうのかな。
798友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 11:09:07 ID:FQK4LfGw
>796
ログインチェックする香具師はよくいるが、コメントの行数とか
順番とかチェックまでするのは異常としか思えない。
キモ過ぎ。
要は暇すぎなんだろうな。
799友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 12:04:50 ID:kReMqdhO
>>796
そのネットストーカーに









とかってコメントつけてやりたいね(w
800友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 12:05:49 ID:vGvD/k0w
>>795
無駄に改行して量を増やせ
801友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 12:40:58 ID:FQK4LfGw
・マイミク外して灰汁禁
・マイミクしたまま灰汁禁

どちらが相手に与えるダメージは大きい?
むかつく行為をしたマイミクに対してやりたいんだが。
ネット友だから、マイミク切って灰汁禁した方が楽か。
802友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 12:54:24 ID:xv8yN+7t
>801
どっちにしても、副赤とってすぐ邪魔されないの?
803友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 13:03:00 ID:FQK4LfGw
>802
結局、いたちごっこになってしまうわけか。
804友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 13:04:11 ID:RPJhL/AQ
切れ
805友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 14:40:37 ID:M3kRYG3m
ピカチュウ
806友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 16:10:07 ID:P/9JiJ5V
>>801
ムカつく行為についての意見をメッセで送ったあと、
しばらく様子みて、マイミク外して灰汁禁が適切な希ガス。
807友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 16:12:23 ID:M3kRYG3m
はいじるきんかと思った
808友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 16:14:31 ID:ozzmfjQU
もう疲れた。
面識もないのにエロネタとかいちゃつく奴キモスギ。
きれいごとばっかいって結局はそのまま放置な香具師大杉
しばらく放置。
809友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 16:14:36 ID:PO6xoenU
灰汁禁ナベとかあったら便利

ごめんなさい
ごめんなさい
810友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 17:17:42 ID:FQK4LfGw
>806
ありがとう。
811友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 19:01:57 ID:XV4nYif8
はいじるドゾー

つ且~
812友達の友達の名無しさん:2006/04/26(水) 23:56:18 ID:CY97T1fp
ハッ!いじる
813友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 07:28:07 ID:J7BjbCbV
日記の分量の倍くらいコメントつけてくる人がいる……
それも文学とか学者とか引用してきてその人がコメントした
日記はもう他の人が来やしない。
でもリアルで知り合いだし、すごくいい人なんだ、コメントがウザイだけで。
どーしよ。
814友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 08:31:03 ID:d3Qhv+cV
>813

空気読めない人って、扱いに困るよね。
私も困ってる(やっぱりリア友だから余計に)

はぁ...一挙に楽しさ半減だわ。
815友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 10:41:39 ID:VK6044ye
>>813
その人がログインしてコメントつけてくる時間が大体決まってるなら、
その時間を外して日記を書く。
これで、その人以外の人が先にコメントつけてくれない?
そしてその人のログインしそうな時間直前にはその人専用日記を更新
816友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 10:57:00 ID:15ep383s
ログイン時間といえば、「一日以内/一時間以内にログイン」が解るのもいやだよね。

「ログインしてるのに、返事やコメントくれない」なんて言われて
「携帯で見てたんだ」って嘘までつくハメに…
ニュースやトピック読んだり、他の友達とやりとりしてるという
いわゆる「プライベート」が本当にないね。
817友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 11:01:59 ID:iTYSBmmI
>>816
嘘とかつかずに「コミュ見てた」でいいと思う。
じゃなかったら「それ緊急?」って逆に聞き返すとか。

何かそういうヤツがいると大変そうだな。
818友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 11:08:14 ID:15ep383s
>>817
最初はそう言ってたんだ。
しかし暇人なもので、家にいる時は年中ログイン中みたいなもんだから
さすがにね・・・。

そいつのこと嫌いなわけじゃないし、普通に遊んだり話したりするけど
お互い、年がら年中目の届くところに居るってのは窮屈なもんだね。
夫婦かっつーの。(同性だけど)
819友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 11:52:09 ID:TZWnsjlk
なんか疲れたので、今日1日ログインするのを
辞めてみる・・・できるかな。
820友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 11:58:24 ID:15ep383s
できる、できる。
勤め人でなければ、携帯持たずに買い物・映画など見に行けばおk
どうせそんな、重要な連絡なんかこねーってw
821>>796:2006/04/27(木) 11:59:50 ID:5ZVprLQq
もう疲れた…。
奴の知らない別垢取った。
でもまた奴に見つけられそうでプロフを詐称するしかない…。
これだと面白くなさそうだ orz
822友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 12:04:29 ID:65keAo3+
>>818
同性というか女同士なんでしょ?
なら言われそう
男男、男女の組み合わせならそういうこと言われないと思う
男女の仲で言われるなら付き合っちゃいなYO
男男で言われるなら…うほっ
823友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 13:15:17 ID:VK6044ye
>>821
すっごい大変そうだね。
詐称しないでも必要最低限のことだけプロフに書くとかすれば?
つうかそれでもメルトモ続けてるんなら寛大すぎると思うぞ。
824友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 13:57:16 ID:RUEOVGU+
>>821
奴をとりあえずアク禁に入れといたら?
825友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 15:23:14 ID:n0CtRUCq
話は変わるが、最近どこのコミュでも成分解析やっててウザイな。
826友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 19:08:14 ID:3Vk1dudC
もう疲れた…。
mixiでのストレスを現実世界で発散させるのも限界…。

死のう…
827友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 20:33:12 ID:VK6044ye
>>826
それが逆なら大変だが・・・・
ミクシ辞めれば済む事じゃんか
828友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:03 ID:CC78gB84
とある人数の少ないコミュに参加した。
まだ一回も管理人とは接点が無いのに、
コミュメンバーという事でいきなりミクリク。

「コミュ入っただけでマイミクかよ」
と思ったんだけど、
仕方ないから了解した。
でもそいつの日記読むと「私外人と交流あるのよ!すごいでしょ!」
みたいな内容ばっかりで読むの嫌になったから、
とりあえず新着日記を表示させない にしている。

マイミク外したいなぁ…
829友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 21:41:14 ID:ZnRdcroY
自己主張するのがmixiのありかた
よってかまってちゃんや自慢厨が多い
それが我慢できない香具師は辞めるしかない
830友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 21:58:33 ID:65keAo3+
>>829
そういう考え方だから疲れてやめざるをえないんじゃね?
もっと適当でいいんじゃね?
831友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 23:26:22 ID:2CTydiNO
つきあっているのかそうでないのか微妙という相手からMIXYに誘われた。今はつきあっているが、
最初はなんでこういうとこに誘うのだろうか、友達扱いだろうと思っていた。
それまで日記とか閑古鳥だった彼のところに、こっちがきてから一気に書き込みが増え、彼女紹介してあげるとか
今度一緒に遊びに行こうとか、自分はこういう仕事をしているとか、何を
いまさらということを書き込みまくってきて、疲れてしまった経験が。
やっと二人の関係に気付いたのがまた閑古鳥に戻ってきたが・・・
まだ初心者なのでわけわからん状態だが、マイミクになった人も、毎日何回も
みにきてくださるのはいいが、日記にコメント一度もない人も結構いる。
みなさんのお話どーり、なんか自分も結局、最初は彼などに対して、えらいはまってるな
とか思っていたが、こうやって神経症になってきた自分もどっぷりになったのかも
しおどきかな。
832友達の友達の名無しさん:2006/04/27(木) 23:44:18 ID:R38bvw3v
携帯から失礼
男友達を招待した
mixiの日記で、私との妄想日記書かれた
紹介文にも恋人と書かれ
イヤな気分になったわよ
833831:2006/04/27(木) 23:56:38 ID:2CTydiNO
閑古鳥だった彼の日記に一気にやってきたのが、彼の女友達というかたがた。
別に今となってはたいしたかかわりもないのに、こっちも彼の友人関係とかしらないものだから
なんかMIXYを通しての彼、だけで、彼の人間関係をみたつもりになっていた
ような。

気軽に誘える分、なんかむずかしい。ここは。
834友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 00:48:45 ID:fbhLesKZ
バトンで回す人のとこに「やりたい方どうぞ〜」みたいな事書いたら
mixiで知り合ったマイミクの人が、コメント欄でやってくれた。
なんか返事書いた方がいいのかな…困った…
835友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 00:55:24 ID:wRKv0VH+
>>831
突いて着いて憑いて疲れた、という部分までは読んだ。
836友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 01:05:55 ID:Df8RH7G5
>>834
常識知らずもいたもんだ……。
感想書いた上で「自分ちに持ち帰ってやってくださいね♪」とかw


でもそう言えばうちでもいたな、
成分分析やったらそのレスで自分の成分分析やッた香具師。
837834:2006/04/28(金) 01:24:07 ID:fbhLesKZ
>>836
何日か前に成分分析もコメント欄でやられましたorz
その時は相手の趣味じゃないジャンルの分析だったんで、
でもまぁやってくれたんだし…と思ってレス返して
軽く用語説明みたいなのを付け足しといたのだがな…

だが今回は大して面白くも無い回答で感想もない('A`)
とりあえず「持ち帰ってやってくださいね♪」を書いてくるよ。d。
838友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 01:29:41 ID:TYnoGPqu
>>1に書いてあるなぁ。
自分の日記は更新していたり他の人のところには行っているようなのに
私のところにあしあとすら残さない人がいて

これマイミクに一人いる。orz
こっちが新着日記書いてもそいつだけは見にこない。
漏れはその人の新着日記は読んでいたけど。
その人と共通のマイミクがいるが、
そのマイミクの所にはその人はコメント書いてるし。
最近そいつの新着日記を表示させないよう設定しちまった。
マイミクの意味ねぇから、そのうちはずそうと考慮中。
839友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 02:02:11 ID:BWNqdjgi
初めて紹介文を書いてもらった。
しかし「イラスト描くのがウマーな隠れ2ちゃんねらー」って…
ミクシの中では隠してたのに。
840友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 04:05:15 ID:rtOJYYNJ
私なんてマイミク40人いるのに一日に足跡3しかない。
841友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 04:50:26 ID:fmAy7E8e
>>840
何十人マイミクいても日記書かなければ少ないのは当たり前
40人いるのに日記書いた日にもマイミクが三人しか踏まないなら
君の日記つまらなさすぎかマイミク申請歓迎コミュで増やしたか
君が一方的に申請したマイミクばかりかそんなとこじゃね?
842友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 07:20:31 ID:igGhziij
最初はほぼ毎日日記を書いた。2週間目から日記が途切れがちになり
3週間目に入ってログインするのもめんどくさくなった
やっぱり時間のある人とマメな人に向いてるんだなーと思う
843友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 08:11:53 ID:fmAy7E8e
>時間のある人とマメな人に向いてる
というより、ネタがある人とネタがなくても日記書ける人に向いてる
844友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 10:45:04 ID:TLjQaAQ3
アニオタでもあるんだけど、オタは馴れ合ってウザイと思っていた。
が、ミクシィを初めて、非オタに「やっかいなウザさ」の持ち主が、意外と多いなと思った…

オタは「どうせ俺(私)なんて…」ってベトッと引きこもったり、気を引こうとしたりする程度だけど
非オタは「なんでなんで!?」って特攻してくる感じ
845友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 10:53:35 ID:yKnPRa0F
ていうかウザくないなら例え趣味がアニメでもそいつはヲタじゃないから。
846友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 10:59:01 ID:TLjQaAQ3
いや立派なオタだよw
(別にけなし言葉で「オタ」と言ったわけではないので)

オタは割と、他人行儀なところがあるから
人間関係の踏み込みが浅い人が多かったんだな〜って話よ
847友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 11:03:30 ID:aGs0+Sq8
>>831
ところでMIX"Y"ってなに?
848友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 12:55:36 ID:/ocVOmrm
>>847
mixiのことだろ
そのくらい察してやれ
849友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 13:14:00 ID:iHzLNAmV
こっちの日記読まない椰子は切れ。そいつが他のマイミクのところには
行ってるのならなおさら切れ。
850友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 13:24:20 ID:pbR2D3JL
たぶんあっちも切りたいって思ってるんだろうな。
851友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 15:39:47 ID:fmAy7E8e
>>849
だって君の日記つまんないんだもん
一週間分まとめ読みしてた時期もあるけど、それも疲れた
852友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 16:24:58 ID:TLjQaAQ3
正直、よっぽどおもしろい日記でなければ、
共通点がある人の、それに関する日記じゃなきゃ大して面白くないよな
(育児仲間の育児日記とか、旅行好き同士の旅行記とか)

日常のどこ行った何食った友達が何言った
って、ほとんど興味をそそられない。
たまに逢って喋るからいいんだな、そういうことは。
853友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 17:35:22 ID:OL89/GYc
>>852
私はお出かけや食事など外出先での出来事を読むのは好きだし
自分の日記もそういった内容が多い。
でもマイミクはバトンばっかりやってる人が多い。
他に話題ないのかよ?どっか行ったりしないのか?と
リア友以外のマイミクに対して思ったりする事もある。
854友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 17:50:01 ID:ekHM5o58
>>853
ハイ、他に話題ないっす。
人の旅行記を読んで楽しむ貧乏人だからあんまし気にしないで欲しいな
「他に話題ないのかよ?どっかいったりしないのか?」
って思われてると思うとプレッシャー

>>850
ハゲド
自分からは切りにくいからわざと足跡すらつけないようにしてる人がいる。
早く切ってくれないかな〜
855友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 17:53:27 ID:TLjQaAQ3
>>854
しかし、プロじゃないんだから
プレッシャーなんか感じる必要ないんじゃないの
好きな事を好きに書けばいいんだよ。

852を書いたのは、
「リアルで時々『最近どうよ?』って聞く類の話を
毎日見る気にはならない」って感じだし
856友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 18:42:26 ID:UJ9poN9i
愚痴らせてもらうよ。
マイミクが日記で愚痴をはいていた。
その日記に対するコメントが自分の前についてた。
前のコメントを書いていた人が言っていた事がすべてなので
「言っていることが全てですね。
 おいしいものでも食べにいってらっしゃい〜」と書いたら。
「好きな事やって寝れば忘れるなんて、そんな事言われなくてもわかっている。
 それができないからここで愚痴っているんだ。
 結局私は『そんなことないよー』の一言がほしいんです」
といった事をかかれた。
……うっわ、この人面倒くせ…。
つうか「私は『そんなことないよー』の一言がほしいんです」
なんて自分で言うな。自分で。溜息が出た。
前からうすうす気がついていたけど性格あわないのかもなーと思った。
対処方法間違えただけなのかもしれないけど。
857友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 18:49:38 ID:fmAy7E8e
>>856
これからは日記に何書いてても「そんなことないよー」で通せ
858友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 18:55:48 ID:UJ9poN9i
>857
はーい設定を元にもどすとしたら今度からそうします。
(とりあえずあまりにも嫌になったので、
今、日記を管理で見えなくしておいたのですが)
859友達の友達の名無しさん:2006/04/28(金) 20:19:57 ID:dzhwEhd7
ヒロシ?
860友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 02:40:53 ID:+G/fp1QF
ちょっと悩んでしまったのでここにきました。

コミュつながりで知り合った人(マイミクではない)のところに日記を見に行って
コメントつけたりしてるんだけど、相手はこっちに来る様子もない。
コメントにレスは返してくれるんだけど、足跡すらつけられないのは迷惑ってことなのかな。
マイミクが多い人でもないし、日記のコメントもつけてるのは自分くらいのものなんだけど
自分のコメントが余程空気読めてないのかな。
友達になれそうな人だと思ってたのに(´・ω・`)
861友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 03:43:22 ID:bF5VEmEy
>860
私もそういう事あったよー。まるで同じだw

何回かコメント書いて、コメントの返事も感じいいんだけど、
それだけだった。あしあともついていないし、
興味ないんだろうなぁと思って行くのやめちゃった。
別に知り合いを増やしたいわけでもないんだろうなと思った。

すげーウザーって思われていたかもしれない・・・orz
862友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 09:21:34 ID:A/CPBgl3
マイミク申請すればいいじゃん。
そろいも揃って誘い受けですか?
863友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 09:36:48 ID:qlR0Kn0n
オレ付き合いで始めたけど、
足跡機能ウゼェな、マジで。
気軽に他人のmixiを閲覧できないところがヤダ。
馴れ合いばっかりで全然建設的じゃない。
OFFと変わんないことして何が楽しいんだか。
864友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 09:43:05 ID:3YU9LWWk
>>863
はじめたばっかのやつが語るのもどうかと思うよほんと
865友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 10:47:29 ID:B+9Cc4lE
>>863
何で気軽に見られないんだよ、見ればいいじゃん。
足跡付けたり付けられたりごときで死ぬのかおまいは?

まだ始めたばかりな上マイミクその他に
気に入った人もいないようなの香具師が、
悪い意味で足跡を気にする理由は何なんだかさっぱり。
ある程度利用しててストーカーが出てきたとかならともかく。
866友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 11:45:43 ID:K1kCZGWH
>>860-861
こういうのもほんと疲れる理由のひとつだなあ・・
でもこっちに足跡すら残さない場合は、興味もたれてないな、と
こっちももう見に行ったりするのはやめるけど、
見にきてくれたものの、コメント残してくれない場合もまた悩む。
合わないと思われたかなー、日記つまんないかなーって。
867友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 13:01:14 ID:89z0AMXd
あしあとすらない時は切れ
868友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 13:15:28 ID:NyUsC92E
地元でよく絡んだ人と進学で離れ離れになって、しばらく後でmixiで偶然見つけてマイミクになったんだけど
最初はあっちからよくこっちのページにきて日記にコメント残してくれたんだけど
最近は、あしあとすらまったく付けてくれなくなっちゃった
その人は他のマイミクのとこにはコメント残してるのに。。
元々あんま関わりない奴で、最初から日記にもコメント残してくれないんだったらこうなるのも理解できるけど。。
どういうことなんだろ
869友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 13:47:03 ID:bgGwZyOg
>860−861
もしかして自分の事かとオモタよ。
少し前までコミュ繋がりで知って
更にプロフ見たら気の合いそうな人だったから
コメント付けたり付け返したりしてた人が居た。
だけど、ときどきコメント付けようのない偏った話題の日記があるので
暫くコメントしないでいたら明らかに自分宛の愚痴日記が書かれてた('A`)
その日記は少ししたら消されてたけどコメントする気も失せた。
それ以来、積極的に関わるのは止そうと思い
コメントにはレスするが相手の所には行ってない。
870友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 14:17:01 ID:wXhZSf+i
足跡なんて見るから気になるんだろ
一年以上やってるが、最初に余計な機能だと気がついてそれ以降みてない。
無いものとしてやってる。
871友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 14:27:57 ID:KGS+Z4Hm


 辞めようと 思ったときが やめるトピ

                 (詠み人 マイミク)おげー

872友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 16:30:23 ID:CVkNITqh
週末にでかけると、
「MIXIつないでなかったけど、オールで楽しんできたみたいだね」
と必ずあるマイミクからメッセージ入ったり、日記にコメント書かれる。
ウザ…
873友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 16:39:18 ID:TiqoLjXK
それウザいわ。
ご愁傷様。
874友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 16:48:55 ID:WBg5pfgx
>>868
怒らせる様な事をした心当たりが無いなら、
話が合わないなーと思われたんじゃね?
環境が変わると話の内容も変わって来るし。
875友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 17:05:49 ID:Wdm4jiS6
コメントは残さないのに、メッセージでメルアド聞いたりする人がいる。
断ったら今度はメッセンジャーで話そうとか言うし、
私には夫がいるし(相手は男)、うっとーしー。
その人のマイミクが、全員女性ってのもすごい。
mixiは辞められないけど、そいつとのマイミクを絶とうと考えている。

私のコミュを広げたかっただけなんだけどなー。
その人、コミュにはひとつも参加してないのも不思議。
876友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 17:12:42 ID:Z7lwncE4
MIXIが精神的にあわず、去年辞めたのですが、
なぜか、それからずっと、マイミクに登録してあった周辺の友達に
必死に私の消息をさがしていますという、人がいるのです。
私が辞めたことでその人に迷惑をかけてしまったのでしょうか…
そんな経験あるかたいませんか?

正直、苦痛です。
877友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 17:25:06 ID:joteNpB0
>>840
羨ましい。15人しかマイミク居ないのにどうでも良いようなつまらないコメントしか書かない人が毎回
日記にコメントくれる。足跡も毎日。

マイミクにするまではあんな女子高生気質な男だとは思わなかった。

めんどくさくてレスも付けずに放置してたら「どうかしたの?」とメッセ。
世の中の人がみな、mixi中心で生きてると思ってるらしい。
878友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 17:32:19 ID:OFRoA1VC
おまいらはある意味生真面目だな。
マイミクが100越えてる連中は、誰が誰だかわからんから足跡なんか気にしないらしい。
おまいらも見習えw
879友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 17:44:55 ID:67A6n+S8
>>874
それから、文章を書くにも向き不向きがあるからな。
会話して絡む分には面白かったけど日記はパッとしないな、
と思われた可能性もあるな。
880友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 18:50:53 ID:awHKIN0U
>>866
本当足跡ついてるのにコメントがないってのは、
ある意味一番距離感の判断ができないと思う。
俺にもそういうマイミク(片思い対象)が一人いるけど、本当読めない。

こっちは向こうにしょっちゅうコメントしてる。
(無理はしてないけどやけにコメントし易いから)
だから、向こうはこっちの好意に気付いてるかも知れない。

けどそれへのレスも楽しげで、注意して見ても本心を殺してる風でもない。
その上でこっちの日記更新時に足跡を残しに来るって事は、
人格的に引かれてる訳でもないんだろうと思う。

ではこっちの日記にコメントくれない理由はなんだろう。
単なる「性格」?日記の内容?それとも何か他の理由が?
そんな感じでどう判断していいやら。

とりあえず成り行きに任せてはいるけど、気になる。

>>875
夫がいる件を言ってしまえば、
ぱったりメッセージは止むと思うけどいかに。
それで止まなきゃマイミクからぶった切ってアク禁でよし。

でもそんなあからさまなナンパ野郎を、
何でまたマイミクに入れたかね。
881友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 19:03:09 ID:XMQNb/35
>>880
片思いの対象だから仕方ないけど、ちょっと深読みしすぎでは?
本当につまらない、ウザかったら見に行かないお。
少なくとも自分はね。
読んで納得して、コメント付ける気があまり起きない、
そういう日記の書き方してるのでは?(退屈という意味ではない)
882友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 20:23:25 ID:Q8QlSNSK
>>860-861みたいな、自分のとこにコメントつけてもらう気でコメント付けにくるのがウザイ
883友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 20:30:44 ID:89z0AMXd
悪いのはコメントしない椰子、切れ
884友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 20:35:55 ID:3YU9LWWk
その人が他の人にはコメントしてるんだとしたら悪いのは日記の内容とかじゃないのかな
885友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 20:38:21 ID:fBQa68bD
>>883
それもまた極端な気がするなあ。
886友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 21:29:48 ID:zdQNO1Ap
みんな神経質ですね。
というか、一部病的?な人もいますね。大丈夫ですか?
887友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 21:33:09 ID:3YU9LWWk
>>886
みんな疲れてるということにしとこうや
888友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 22:39:44 ID:zdQNO1Ap
ですかね・・
ああ人間関係って難しい
889友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:57 ID:gXSM2yOR
>>880
875です。
mixiでは公開してないけど別居中なもので、
ちょっとだけ私も浮ついてた。
プロフには主婦と書いてあるし、
最初のメッセが「主婦と言う言葉に惹かれました」だった。
基本的にマイミク申請は断らないようにしてたもので入れたのだ。
無視しとけば良かった・・・。

立ち入り禁止にできるのを忘れてた。
設定してきます。
なんか疲れました。
890友達の友達の名無しさん:2006/04/29(土) 23:58:47 ID:awHKIN0U
>>881
なるほど、特に下二行に感心した。

クレクレ的な事を書かずにコメントつける気を起こさせる日記……難しいなあ。
891友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:00:12 ID:awHKIN0U
と言うかコメントのつけ易い日記ってとこか。
892友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:34:19 ID:5LhFhyEA
私いまさっき退会しますた。
だっせー馴れ合いばかりでイヤになった。
なんか疲れてる人には、退会おすすめしたくなってしまう位
気持ちが晴れやかだーw
893友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:39:06 ID:919sNGH8
>>880
夫がいることは、人によっては抑止にならんかもね。
やりたいだけなら既婚者はいいターゲットだし。
894友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:29 ID:ml8HjKhl
既婚者は軽いって思ってるバカもおるしな
895友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:48:16 ID:+LLR82rN
主婦にして、トップの写真もペットの写真にして、
一切自分の写真はだしてないよ。
そしたら、変なナンパはいーーっさいこなくて、
普通に会話できる人ばっかだよ。
880はトップ画像をなんか色っぽいのにしてないか?
896友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 00:52:00 ID:919sNGH8
そりゃあ主婦だろうが、ちったあ男に
ちやほやされたい罠
897友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 01:15:42 ID:MaSXcL26
デキちゃった婚した女とシちゃったw
やっぱ子供を既成事実にして結婚するような女は
意志が弱くて便利だね!
898友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 01:20:52 ID:+LLR82rN
日記の内容は普通。
別に育児日記とかじゃなく、日常のこと。
写真の影響がでかそうだけどなあ。
899友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 03:02:37 ID:F8+vHU0L
880じゃなくて875なんですけど、写真はうちのネコですよ。
日記も普通。
900友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 08:59:43 ID:1QoN5Tvz
そういう男が割と頻繁にそういうメッセージとか送ってくるなら
どこかに付け込む隙が見えるんだろね
プロフに「だんなもいるしいきなりメッセージ送ってくるな」と書いてみるとか
901友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 09:47:15 ID:QvXz2sFt
mixiは「客商売、人気商売の仕事をしてたころのめんどくささ」と似てる。
ちやほやされたい時は良いけど度が過ぎるとウザくなる。
902友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 09:58:28 ID:5K1EEIDj
mixi利用者の年齢構成。どう見ても20代前半がピークです。ありが(ry
ここから弾かれた18歳以下と20代後半以上が2chに来てる訳やね。
要するに、mixi≒出会い系w サラ金が消費者金融とか名乗ってたのと一緒。

ttp://taro.haun.org/log/060415mixi.png
903友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 11:55:43 ID:D2Q195Xm
ワロタ。
弾かれた・・・って、mixiがダメなら2ちゃんへ行くって構図はどこから?w
2ちゃんも20代前半が多いんでね。
904友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 12:28:25 ID:JSBv24lX
2ちゃんは30代40代が多いってどっかで見たよ
mixiは大学生が多いような気がするな
905友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 12:57:46 ID:5K1EEIDj
906友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 12:58:33 ID:5K1EEIDj
907友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 13:15:40 ID:tclyvem1
2ちゃんでよく見る痛いレスの主が、30代以上の可能性大って事かw
うはw
908友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 14:32:42 ID:+LLR82rN
ふーむ
909友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 14:50:31 ID:OD0nRpBk
つきあいに微妙〜に疲れていた、マイミクがいた。
こちらにもあまり見にこず、きても滅多にコメントせず、
したとしても微妙に不快なコメントしてたマイミク。

マイミクはずしたらだいぶ楽になるだろなー、と思ったが、
他につきあいもあったし、気使ってはずさないでいたら
向こうから無言ではずしてきた。
むかつくっていうか、ちょっと不快な脱力感・・

なんつーか、、気使うだけ損な世界なんじゃないかな。
やりたいようにやってないと疲れるんだろな。

910友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 14:55:04 ID:OD0nRpBk
むかつくっていうか、先にやられちゃったな〜って感じか。
マイミクどうのこうのスレより、そういう変な気使うこともあってmixiに疲れてた。
でも無駄な気遣いだったわけだ。
ネットだととくに自分の好きなようにしたほうがいいような気がする。
そういう人はmixiでもなんでも楽しめそう。
911友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 15:22:17 ID:gxLvDo7C
ミクシとかやってると、やったもん勝ちだと思えて来る。
気を使った方が結局バカを見る。
912友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 16:01:11 ID:0ss0/9y2
>>909
ありがたいと思っておくのだ。その方が気が楽だよ。
こっちから切って変なヤツにしのごの悪口垂れ流されたくはないでそ?
913友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 17:43:17 ID:hvhSSDzo
いつか先日ここに書き込んだ者です。
トラブルが起きた人とメッセージ交換してみましたが
相手の返答に本当にもう疲れてしまったので、
捨て台詞→マイミク切り→アク禁の三連コンボしてみました。

もしかしたら後で後悔する日が来るかもしれないけど、
きっちり何とかした分、少しすっきりしたかも。
914友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 17:49:06 ID:OD0nRpBk
909ですがレスくれた人ありがd
ちょっと溜飲が下がったよ。
915友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 17:59:45 ID:0ss0/9y2
>>913
GJ 乙
916友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 18:27:40 ID:hvhSSDzo
>915
サンクス!

>914
そうだよ。そっちのほうが絶対気が楽だよ。
切ったこっちはそれこそ相手から悪口たれ流されるかもしれないし(w
いや本当の所なんだけどね。
おまいさん元気でやれよー。
917友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 22:34:13 ID:kLnxB68N
はやいから次スレ立てたほうがいいんじゃね?誰か頼むよ
918友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 22:44:52 ID:1QoN5Tvz
どう見ても950以降で十分
919友達の友達の名無しさん:2006/04/30(日) 23:40:42 ID:vNZ7lEUd
日記読んだら一言でもコメントした方が良いのかなって思っても、
>>877みたいにウザがられるそうだし、
足跡だけ残してコメントしなかったらコメントが欲しい人に恨まれるかもしれないし・・・
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
920友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 00:36:31 ID:lV9cpjr+
>>919
このスレで疲れるなよw
何が嫌っていうのは十人十色なんだよ。
全員にベストなやり方なんてない。
921友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 00:52:35 ID:ZujPD5u/
そうだよ。自分がやりたいようにやっておかないと、
疲れるのも自分、いやな思いさせられるのも自分だよ。
まあ常識はある程度わきまえて、それで好きなようにやる。
922友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 02:33:13 ID:aN3koHyA
俺は男だけど
マイミクは女中心のほうが良いな
日記かいてもコメントつけないし、楽
逆に男だと承認、即効、日記にコメントつけてくるから
面倒くさい
男でもスカした感じのヤツだと安心
日記かいてても足跡すらつけてこないし
923友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 02:56:40 ID:ctOKMHVI
30分でmixi退会した俺が来ましたよ!
俺はこっち(2ch)の方がええわー
924友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 02:57:29 ID:Q7DPFAX7
むしろ女からコメントが欲しい、男からでもコメント欲しい

ていうか足跡やコメントのやり取りがなきゃ日記書く意味なんて な い
925友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 03:27:50 ID:gvXg+Grk
溜息つきたくなってここにきました。

コミュのつながりでちょっと親しくなって、その人の個人サイトにお邪魔するようになりました。
その人を仮にA君とすると、A君にはもっと前から付き合いのあるBちゃんという女の友達がいて、
そのBちゃんは明らかにA君に気があるんです。
新たに親しくなった私のことをライバル視してるのかどうかわかりませんが、
A君のサイトのことなのに長々と説明しだしたり、私がA君の日記にコメントつけても、
Aくんよりも先に私に長文レスを返してきたり、もう付き合いも長いからー的なメッセを送りつけてきたり、
私、A君に気があるわけじゃないですから・・・
勝手に対抗意識燃やさないでください(´・ω・`)
926友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 03:32:18 ID:ndeV52ev
そりゃめんどくさい!
927友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 03:33:56 ID:Q7DPFAX7
>>925
その件当人にメッセージではっきり言ったら?
928友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 03:41:11 ID:gvXg+Grk
こんな深夜に聞いていただいてありがとうございます。
>>927
私はA君に気はないので^^みたいにでしょうか。
逆にA君を馬鹿にしたようにとられて粘着されそうな気がするんですが…
男の人と仲良くなると、かなりの確率でとりまきの女の人に粘着されるんですが、
なにか私のやり方がまずいのかな。
929友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 04:26:07 ID:Q7DPFAX7
>>928
とりあえず俺見解色々。

何で最後に笑顔の顔文字?
そういうぬるい態度は逆に変な方向に向こうの神経煽るんじゃないか?

迷惑に思ってるんだから、はっきりその旨こそを文章に出さないと。
最も言うべき・伝えたい事は「A君に気はないから」だけでなく、
というかむしろ「一々変な絡み方するな」って事だよな。
だから前者だけ書いて察してもらおうなんて思っちゃいけない、
後者もしっかり締めとして書く事。
かと言って怒りっぽく書くとアホな勘ぐりしそうだから、文体は事務的にってとこか。

どうせ向こうに不快を与える事に変わりなく、
しかも先に意図的に敵意をぶつけてるのが相手。
どうせよく思われてないなら、
せめて勝手読みで誤解をさせる線は潰しておく事だと思う。

それでもA君を馬鹿にするとか自分が馬鹿にされたとか
おかしな解釈して火病起こしたら、もう徹底無視でいいんじゃないか?
言う事は言った後だし、多分どうしようもない。

あ、クレーム以外にBちゃんを応援すると言うスタンスに
回ってしまうと言う離れ業もなくはないかw
いや無責任で適当な思いつきだし、
そちらも粘着にそんな事する気もないだろうけど。

邪推だけど、粘着される理由はもしかしたら弱腰八方美人気質かもな。
この件で笑顔の顔文字使おうってセンスあたりが少し引っかかった。
930友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 05:37:58 ID:lmWHQVap
紹介してくれた友人との性格の不一致が発覚w
オレの日記にやたら刺々しいコメント、興味ありませんなコメントにイライラしてきた(´・ω・`)
931友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 06:10:53 ID:d6fOhyvA
>>929 同意。何度かそういう事があったということは
ちったあ自分自身を振り返ったほうがいい。

>>930 そういう奴いるよねえ。ネガティブな奴。
932友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 06:15:58 ID:hc8cJ9H8
みんな30分おきくらいに足跡つけてくる。
リアル知り合いばっかだから恐怖は感じないが、プレッシャー…
日記も全然書いてないしコメントも全然つけてないんだから
そんな頻繁に見ても何も変わらないよ…

常に監視されてる気分
933友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 07:01:07 ID:Txv8tupl
>>932
気になりだしたら、ほんと監視されている気分になるよね。あ〜あ。

でも、新しいコメントがついた訳でもなく
新しい日記を書いた訳でもないのに(要は放置状態)、どうして
あしあとつけていくのか、わからない...
934友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 07:12:34 ID:h+qtBoGF
>>933
ログイン時間のチェック
935友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 07:15:20 ID:E11UvucI
そこ経由のコミュとかあるのかも?
936友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 08:47:11 ID:rEM+UnmR
自分と同じコミュニティーに入ってる数が一目で分かったり検索できたりすると面白い
全て一緒の人がいるのか知りたい
俺はプログラミングやってるけど技術的には簡単な作業だから検索に追加するのは容易だと思う
937友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 09:08:21 ID:XGuHp99z
>932
そんなに頻繁に足あとをチェックしてる方もちょっとつかれてるように見えるが。

監視されるのはウザーだが。
実際にやられたことがあるから、特に。
938友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 09:16:26 ID:a1hxWD3C
どっかにそんなツールなかった?
939友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 09:50:34 ID:OsX+m8cp
>>929が(´・ω・`) を笑顔だと思ってる件
940友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 09:57:21 ID:nutg50cO
>>939
いや笑顔は、>>928の「^^」のことだろ。
941友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 10:04:15 ID:Svz+4qql
>>932
足跡って、自分の日記を書いて、マイミクの日記にコメントし終わったあと、
一度だけ見るようにすれば気にならなくなるよw
わたしはよくチェックすること自体忘れる。
942友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 10:21:02 ID:YikrJwzC
「恨まれてもイイや」「ウザがられてもいいや」
って思うと、多少は疲れない。
そういう人とは、リアルでも良い友達にはなれないんだよ
943友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 11:25:06 ID:Da1OSjBJ
良い友達...こういうこというヤツがいるから疲れんだけどな
944友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 12:05:06 ID:sRkuAV5U
942と943では言ってる意味合い違うとおもふ
945友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 12:26:09 ID:RCfThLic
>>932
30分おきって・・・・
おまいのマイミクmixi依存だな。
ってかログイン時間のチェックなら、お気に入りに登録しとけば、
足跡つけずにチェック出来そうなのにな。
946友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 12:36:32 ID:L37PABYH
ああ疲れる。
マイミクは思ったように増えないし、(リア友とはしてない)
今もいやーなコメント見ちゃったし、
日記のネタは尽きてきたし、
そんなんがあって繋がなくなるとコメントくれる人も少なくなってくるし。
でもスパっと退会できない。なんだかなあ。
947友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 12:38:21 ID:XYdmbaAD
>>929
928です。昨日は先に休んでしまったようですみません。

弱腰な上に八方美人というのは、そうですね、当たっているのだと思います。
実際顔を見て話しているわけではないので、この文章を読んで相手がどう感じるかなって
すごく考えて考えて、メッセもコメントも残しています。

きっと彼女とはもううまく付き合っていく方法はないのでしょうね。

できれば穏便に事を済ませたかったのですが、泥沼覚悟で厳しいメッセを送るなり
黙ってA君との付き合いから断絶するなりしようと思います。
どうもありがとうございました。
948友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 15:03:15 ID:+TGaLuVB
紹介者でもきらいなら切れ
949友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 15:44:04 ID:48tR/ilt
SNSキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
http://sns.enter-next.com/
釣り(^-^
950友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 16:02:59 ID:kPEkwFPv
乙部綾子気取りの女が多くて疲れる
951友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 16:12:50 ID:069+CGO1
好きな人がミクシィにいたからメール送ったらマイミクになれて
メールもたくさんできて楽しかった。
が・・・それがきっかけで好きな人はミクシィもたまーにしか
見なかったのに毎日いるようになり、マイミク一桁で日記すら
書いてなかったのが急に書くようになり、
リア友を検索して探すようになってどんどん女のマイミクが
増えていった。
今ではあれだけ続いてたメールもすっかりなし。
日記上で女の子と下ネタも喋ってるの発見。
今じゃ辛い・・・。

952友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 16:16:31 ID:q2tl4x11
最悪の女のパターンは
・わたしの話聞いて聞いて〜臭がプンプンするやつ
・モテてると勘違いしてるやつ
・彼氏の話を延々するやつ(彼氏いるのになぜか毎日ログイン)
・悪口ばかり
・とにかく気持ち悪い
・自分のことを名前で呼ぶ
・馬鹿
953友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 16:17:24 ID:RvRAcYSQ
>>947
勝手な勘ぐりから老婆心までに。

相手と違う見解を言う事が必ずしも、
相手の気分を壊すという事にはなりません。
自分の見解を持った上で、それを言った方がいいか、
相手に合わせる発言をした方がいいかを、
その場で見極めて話す事をお薦めします。

>>951
相手の知らない部分を知ってしまい、
それに耐えられないなら離れるのもやむなしでしょう。
954友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 16:25:48 ID:YikrJwzC
>>951
最初にうまく行って付き合う事になったとしても
今と同じ状態になった鴨よ。
そうならなくてよかったんじゃない
955友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 17:26:23 ID:069+CGO1
>>953-954
レスありがとう。
しばらくミクシィから離れてみようかなぁと。
956友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 18:01:11 ID:XbwlWEhh
オフ会なんて参加したくないのに勝手にセッティングされてる
しかも最初は二人きりで会うつもりでいたらしい
参加しないって言ってるのに、待ち合わせは私の最寄駅にするからとか
そういう問題じゃないって
つか何で私の最寄駅知ってんだ
ミクシに上がるとこの話題があがるから
しばらくミクシには上がれない
957友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 18:43:09 ID:h9fhy9BU
マイミクを辿ってきたらしい学生時代の顔見知りが足あとをつけてくる。
お互い大嫌いな関係だったのに、何故来るんだよ!と思ったら、
そいつ、私のマイミクを自分のマイミクにばんばん登録してた。
よってマイミクかぶりまくり。主婦はこれだから嫌だ。
ブサイクな赤ん坊の写真にもイラつく。今からアク禁にする。
958友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 19:34:48 ID:sRkuAV5U
>>957
そういうのって9割方どっちもどっち
959友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 20:09:51 ID:ZgzApIul
957と958のどちらが正しいのだろう。
女の諍いはわけわかめ
960友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 20:10:52 ID:+TGaLuVB
何人もマイミク踏む椰子は基地外だから、消せ
961友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 20:35:11 ID:4LRBDU4H
粘着や地雷の対応にお困りのみなさんへ
放置という手がありますよ

毎日毎日、もしくは一日中アクセスする奴らは体内時間が狂っています
わずか3日が一年くらいの感覚に陥る時も
5分以内にレスをつける奴はたいていそう

だから関係立ち回り先に一週間いかなければおk
毎日アクセスしても踏み返さない、訪れない
そうすればだんだんにほとぼりが冷めるでしょう
962友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 20:45:22 ID:4rxLQJrB
>>961
そうそう。
こいつはあまりミクやらないからつまんない、と相手に思わせればいいのだ。
963友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:00:38 ID:da63aVAp
女ですが、mixi始めて約一年、なんだか疲れました
はじめは楽しかったけれど、男のマイミクうざい
メッセージのやりとりをしていると大抵ケータイのアドを教えてきやがる
別に知りたくないんですけど・・・
ここは出会い系なのですか?と最近よく思います
そしてなんだか勝手にこっちの性格まで分析されている気がする。(日記読んだりして)

最近うざかったのはログインしたらすぐに足跡をつけてくる人が居た
前にケータイのアドと番号を教えてしまったためにほぼ毎日電話までかかってきた
うざいから出ないとメール、でそんなときに暇だからといってmixiを覗けばそいつも居る
そしてログインしていることがバレて仕舞には「ケータイからログインしてた」
と嘘までつかなければいけないような感じでした

あとメッセージやりとりしていて住んでるところを聞かれるのが一番いやだ
プロフィールに載せていないことをどうして他人に言わなければいけないんだ

・・・いつもこんなこと思っていて詰まりそうだけど
何気に女の子のマイミク達が良い人ばっかりなので辞められません。

女の子だけしかマイミクいらないんですけど、
プロフィールに「男の人のマイミクは遠慮しています」
なんて馬鹿じゃないんだから書けない
書いたら「この女自意識過剰だよ」とか思われて終わりですねあはは

なんなんだろうmixiって・・・
人が増えれば増える程に18歳以下は増える一方だし
出会い系のようなことばかりだし

そしてこんなに長文でごめんなさい
964友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:08:47 ID:sRkuAV5U
>書いたら「この女自意識過剰だよ」とか思われて終わりですねあはは
そこが逆に自意識過剰なんじゃないのか?
うざい男寄ってくるのは一部女ではデフォ。
画像とか文章とかコミュとかからそういう臭いを消して
かつトップに「男とリアルで出会い求めてない」と書いたほうがいい。
うざいやつはとりあえずアク禁で。

いい部分分かってるならそれなりに対処しないと。
965友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:10:01 ID:N6e00vFh
>ここは出会い系なのですか?と最近よく思います

出会い系です
そう割り切った上で、出会わな系をあなたが実践すればいいと思います
メアド教えてくるバカなヤツにも「うざいです」って言えばいい
966友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:33 ID:da63aVAp
>>964さん
ああ、確かにそうですよね。
もうどこまでが自意識過剰なのかわからなくなってきます・・・
トップに「男とリアルで出会い求めてない」って書こうかなと思ってきました・・・
変にリアルとの関わりがあるのがまたなんとも言えないですね。

>いい部分分かってるならそれなりに対処しないと
ごもっともです。
ストレスになっていったらやる意味ないですね〜。

>>965さん
出会い系、やっぱりそうですよね。
あれだけの人が居るのだからそうですね。
とても納得いきました。私自身が実践していけばいいことですよね
967友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:22:48 ID:vFhYrMhZ
>>965
>出会い系
違うわボケ。

>>966
>トップに「男とリアルで出会い求めてない」って書こうかなと思ってきました・
思ってるだけじゃなく書きなさい。
自分の身を守ることこそ自分の責任。

自意識過剰だと思われたくなきゃウザ男のマイミク全部切った上で
「ナンパがウザかった」と言う理由付けて書いとくなりすればいい。
968友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:54 ID:N6e00vFh
どう考えても出会い系でしょ
それがイヤだっつうなら自己防衛しろって話だろ
そうじゃなきゃ、mixiを楽しめないでしょ
自分から楽しもうとしなきゃ何も楽しくないよ
969友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:28:55 ID:da63aVAp
>>967さん
ああもう今から書くべきですよね・・・
自分の身を守ることって本当に大事だとつい最近思い知りましたので

すぐに連絡先を教えてくる男の人って何なんですかね?
そういう人って喋るとチキンだったりするんですよね。
970友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:32:40 ID:sRkuAV5U
>そういう人って喋るとチキンだったりするんですよね。
わろた
いきなりメッセとかしてくる出会い厨は数打ちゃ当たるって感じだからなぁ。
大して親しくないのにメアドや電話番号聞き出せたら軽い女とかそんな感じなんかね。

つうかこれだけ人数増えちゃうと出会い系な輩増えてくるから
昔とは違った面でいろいろ無駄な努力が必要になるよね。
既に何度かメッセしてるなら別だけど(やんわりと断るか全部一気に切り捨てか)、
メッセいきなり飛ばしてくるやつは完全無視のほうがいいよ。
971友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:44:34 ID:ETkcCzHf
女のマイミクがほしい、というようなコミュあったような気がするけど
それに入っといてもミクリクきたら女性マイミクのみ希望なんで、
と断るとか。
972友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:45:26 ID:da63aVAp
メッセージのやりとりだけテンション高いんだと思うと引きますよね

>いきなりメッセとかしてくる出会い厨は数打ちゃ当たるって感じだからなぁ。
ああそういうことですか〜!
とりあえず教えて、相手も教えてくれたらラッキーみたいな考えですかね
相当リアルで出会いないんですかね

>つうかこれだけ人数増えちゃうと出会い系な輩増えてくるから
>昔とは違った面でいろいろ無駄な努力が必要になるよね。
本当にそうですよね。
実際出会い系として作られたものではなくてもそうなってしまいますよね
ネットでリスク無しで楽しむって相当大変ですね〜・・・
メッセージいきなり来る人はちょっと警戒しておきます・・・
973友達の友達の名無しさん:2006/05/01(月) 23:48:18 ID:da63aVAp
>>968さん
ん〜やっぱり出会い系なのでしょうか
でも自己防衛はかなり大事ですね
mixi、日記書いてコメントして〜ってだけが、いつの間にかハマっていってしまうんですよね
それがはじめは楽しいのに。
もっと楽しめるように自己防衛してがんばります。

>>971さん
ありますあります
そうか、ミクリクが来たら断ればいいんですよね。
なんかネットの世界なのにミクリクを断るのを悩んでしまうことがあります;
別に気にしなければいいんですよね〜・・
974友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 00:04:05 ID:89RhgaMn
このマメな長文レスを見たら出会い厨なら「いけるかも」と思うかも
975友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:10:56 ID:tdHxxc8W
取り敢えずda63aVApはある程度スルーする事を覚えるべきだと思った

2ちゃんでこれじゃ、ミクの方もさぞまめにレスしてんだろうなぁ…
976友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:12:58 ID:+gmz8txs
まさかの全レスだな
VIPPER向き
977友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:20:46 ID:FTjDpw7k
スレ立ていってくるね
978友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:23:41 ID:FTjDpw7k
次スレ
【辞める?】正直、mixi疲れたスレ十一【続ける?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1146504192/
979友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:33:00 ID:qdXI1spK
まあいいじゃん別に全レスだって。
またーりいこうぜ。
980友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:36:40 ID:89RhgaMn
悩みがないなら全レスでかまわないんだが
彼女の悩みの発端の一部にそういう素晴らしい姿勢があるということも念頭に
入れて欲しいといういわば老婆心とでもいうべきこの感情の
981友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:37:02 ID:+gmz8txs
埋めろー
982友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:43:49 ID:JMSDkRIf
優しさと生真面目さも相手に誤解させちゃう原因になっちゃってるかもね。
983友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 02:59:00 ID:Qjz1lzGY
>982

そう思ったよ。
難しいね
984友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 06:15:48 ID:lKLShPGp
マイミクの所有権を主張するやつってどういう了見?
985友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 07:12:29 ID:GBlWP+Al
半年日記書いたら、もうネタも無くなって飽きてきたな。
マイミクも増えず、同じ人ばかりだから、部活みたいに飽きてくる。
マイミク100人の人って以前はどーなってんの?と信じられらなったけど
きっと友達になれる人探してたらそんな数になったんだろうと
理解できるようになった。
986友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 07:25:29 ID:xjVxAHmW
>>975
禿同
マメなのか神経質なのか。
変なコメントにも悩んで悩んで全レスしてそうだ。
勘違いする人もいるよこれじゃ
987友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 08:34:25 ID:qdXI1spK
もしかしたら両方なのかもしれないね。

昔あなたと少し似た人を知人にもっていたよ。
その人は自分の物腰の柔らかさとマメさと
あと「嫌われたらいやだな」ってなので
どんどん背負い込んでいったら
結果として精神的に少し具合わるくなったらしいんだ。

基本的にあなたの態度はすばらしいのだけれども(つーか少し見習いたい)
この場合「嫌だと思う、我慢限界」と思ったら(たぶん今の状態だと思うが)
きっぱりと、(文章などにして)メッセージで表明したほうがいい。
ただし、マイミクを切るにしてもまず一言言ったほうがいいと思う。
あなたには自分を守る権利がある。がんがれ。
988友達の友達の名無しさん :2006/05/02(火) 09:04:06 ID:W20A0G6M
念願かなって就職が決まったので
転職活動応援していたマイミクさんに報告のために日記書いたんだが
(職種、就職先はもちろん書かなかった。ただ決まりましたよとだけ。)
ストーカーっぽいマイミクが職場を教えろとうるさい。お前になんか教えないよ!!
なんで日記に書かないことまでお前に教えなきゃいけないんだよ!!
「せっかく行ってあげようと思ったのに」誰も来てほしく無い。
共通のマイミクがたくさんいるからなかなか切れないんだが
今度問題発言したら、ざくっときってやる!!
989友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 09:30:06 ID:pKtzVYz2
>>952
私も彼氏いるのに、毎日ログインしています。
デート中でも隙を見ては、携帯から覗いている時もあります。
990友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 10:17:03 ID:PDHQnr3h
彼氏と居る時も携帯ポチポチでmixiか
最悪
991友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 10:48:33 ID:PzSmxq65
彼氏カワイソス

私の友達にも2人で遊んでる時にモバイルmixiとメール実況は当たり前で
大勢で集まってる時もマイミク日記の実況やメール実況する勘違い野郎が居たな。
992友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 10:55:22 ID:UUR05MHE
せめて誰かと居る時くらいはmixiから離れろ
993友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 11:23:38 ID:Kbe87BTm
依存だね〜
994おじさん:2006/05/02(火) 11:32:02 ID:X0FVuxD9
ミク読んでいると若い子は特に、いい恋愛してない感じでカワイソス・・
995友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 12:22:15 ID:pKtzVYz2
ミク中毒です。
皆さんのレス読んで反省。ゴメンなさいです。
今後は彼氏の前ではミクしません。
996友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 12:25:56 ID:PDHQnr3h
いやあの…

ミクとかじゃなくて
誰かと居る時、上の空で携帯ポチポチなんて、感じ悪いよ
って話なんだけど
997友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 12:35:17 ID:TJsGVOAz
会おう厨は切れ
998友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 14:12:18 ID:wBODm0eB
どなたか[email protected]
にmixi招待メールお願いします♪
( ^^)
999友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 14:14:25 ID:1QASokG4
('A`)999
1000友達の友達の名無しさん:2006/05/02(火) 14:16:16 ID:1QASokG4
('A`)1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。