【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは今のところ税込み200円で絶賛発売中です!

前スレ
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1333627493/

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://ime.nu/gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
2774mgさん:2012/11/01(木) 22:03:38.11 ID:qShUCDQo
【バット基本情報】
・200円、両切り、フィルターなし
・味にバラつきがある。旧3級品という葉の部分で作ってるので調整がしにくい、
 ビニール包装がないので季節や湿度などの管理によって差がでる
・苦味があって辛いからマズイって言う人の大抵は過燃焼が原因
・正しい管理方法や吸い方をすれば値段以上の味を楽しめる

【おいしく吸うために】
・急に吸うと過燃焼して辛味や苦味が出ます
・クールスモーキング(ゆっくり吸う)すると過燃焼を抑えられます
・タバコをトントンする?
葉の密度を高くし過燃焼を抑える
余った紙の部分を内側に折って葉が口につかないようにする
吸う部分が狭くなるので結果クールスモーキングに
バットは中がスカスカ気味なのでそれなりの効果があります
・100円フィルターおすすめ
過燃焼を抑えられる、根元まで吸える、葉が口につかない、火元が遠くなるので冷えた煙を吸える

【ちょっと手間をかけてさらにおいしく】
・水で加湿をするとさらにおいしく
100均タッパーとスポンジで簡易加湿器
タッパーに少し水を含ませたスポンジとタバコを入れて半日おけばおk
スーパーのビニールとかで敷居を作るといい
・バットはラムフレーバー、なのでラム酒で加湿すると相性がよく香りが強調されておいしい
ラム酒高いよって人はスーパーで売ってる料理用のラム酒やラムエッセンスを数滴
垂らすと香りが出ます、他のフレーバーも試すのもいいかも
・加湿する量はお好みで、何回かやると自分の好きな加湿具合が見つかると思う
加湿すると腐る場合があるのでお早めにお召し上がりください

バット吸う人の参考になれば幸いです、おわり
3774mgさん:2012/11/01(木) 22:04:14.15 ID:qShUCDQo
両切りタバコの吸い方

口腔喫煙(フカシ・金魚)
CHERRY(チェリー)のフィルター切り
ニコ中にならないタバコの喫い方(初心者必見)
http://www.youtube.com/watch?v=GU-5_P4Q6o8

肺喫煙
RJR Camel(キャメル) 両切り
http://www.youtube.com/watch?v=O0KUnuhLwj0
http://www.youtube.com/watch?v=qcIUYbu9CJ0
http://www.youtube.com/watch?v=bTBB1NSZf3I
4774mgさん:2012/11/01(木) 22:04:59.56 ID:qShUCDQo
過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html
ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/
ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/
ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/
ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/
ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1173210486/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1202030879/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1234275719/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1261972150/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281220563/
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287340732/
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1298302071/
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1308749913/
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1318256676/
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1333627493/
5774mgさん:2012/11/01(木) 22:26:30.68 ID:KIpu3ZxS
>>1
6774mgさん:2012/11/01(木) 22:48:52.72 ID:wmxyo3ih BE:2992594469-PLT(14800)
乙です
7774mgさん:2012/11/01(木) 22:59:08.12 ID:FoxINREp
乙です。
加湿に対する肯定派否定派が入り乱れておりますが、またゆっくりGBを楽しみましょう。
8774mgさん:2012/11/01(木) 23:22:59.73 ID:Slj0rcqF
その加湿ってのは、おそらくパイプ煙草あたりが出典なのだろうけど・・・・
わたし、パイプもやるのでひと言。パイプ煙草で確かに加湿が流行ったこともあったけど、
それは70年代〜だいたい80年代にかけて。90年代に入るともうパイプの世界でも加湿なんて
するひとは珍しくなったはずw メンドくさいもんw
・・・・・・・当時は、加湿とか他銘柄とのミックスとかやっていたっけ。今どき、そんなメンドな
ことするパイプ〜ラ(早川良一郎さんだ、、、懐かしかろ)は聞いたことがない。

シガー・シガリロの世界はしらないが、アレは加湿というより保湿が目的のはずです。
もともと葉巻もパイプも両方、放置しておけば自然に消火するくらいの水分含有量があるから、
吸い味を調節するために加湿も意味があった。

でも、紙巻きタバコは違うでしょ。もとから水分量も少ないし、だいいち、紙巻きがここまで喫煙の
世界を席巻したのは、なんのテクニックもなしにただ吸えて、ほっておいても自然に燃え尽きて
くれる扱いやすさが受けたから。
紙巻きがもつ最大の特徴を、わざわざ水ぶっかけて湿気らせ消費者側で台無しにすることもなかろにw

基本、じぶんで銭だして買った商品だから、買ったひとがどう吸おうが勝手だけど、よりにもよって
もうパイプの世界でも30年前に廃れた加湿調節を、わざわざ紙巻き、しかも下級の3等タバコのバットで
やるのは、あまりにもシミッタレすぎw 情けなくて鼻水がでるくらいwビンボ臭すぎる。
ビンボ人の節約対策でバットをエジェクターに差して根元まで吸い切っているが、紙巻きのバットに
水分ぶっかけるほど落ちぶれるわけにはいかんw 哀れすぐる・・・・

9774mgさん:2012/11/02(金) 00:23:30.53 ID:mT2rZkg8
美味しいものをもっと美味しく吸おうと試行錯誤するのが哀れって
お前のほうが哀れだよ
10774mgさん:2012/11/02(金) 01:16:24.68 ID:IAVChC0h
まぁアホは相手にしないでスルーしとけばええんちゃう
11774mgさん:2012/11/02(金) 04:45:25.78 ID:yp5BQYqh
>8
これコピペだっけ?
パイプの世界ではヒュミドールで長期保管加湿は当たり前
だし現在のスレでも「味イマイチ」→「加湿しろクールスモーキングしろ」
は日常にやり取りされてるから意味不明だよな。

まあバットを加湿するべきかどうかはまた別の話だけど。
個人的にはほどほど加湿だと余り変わらんし、過加湿
すると水蒸気くさくなる。

まあ買ったのが乾燥していなかっただけかもしれないが。
12774mgさん:2012/11/02(金) 05:30:49.28 ID:u+JJ1CQl
まぁ吸い分けってのはあるよね。
わざわざ紙巻吸うメリットは手軽さにあるってのも一理あるし。
おれは家では手巻きやシガリロ、外では巻くのめんどい&手軽に吸える既製紙巻っていう風にしてる。
けどバットが好きだからこそより美味しく吸いたいってのもよく分かるなぁ。
13!omikuji:2012/11/02(金) 07:28:33.38 ID:XbBj674Q
ここまでがコピペ
14774mgさん:2012/11/02(金) 07:39:45.41 ID:0LWAVOv2
思えば値上げされてから5スレ目か・・・( ´ー`)y-~~
15774mgさん:2012/11/02(金) 18:26:34.63 ID:2nM4CPes
>>11
早くもタバコを辞めれなかったじゃないかこの野郎(´Д`)y-・~
16774mgさん:2012/11/04(日) 04:41:08.10 ID:IMi4+AyN
やっすいキセルに刺して吸うと根っこまで吸えるからお得感出ていいわ
指で持つとどうしても吸いきれなかったんだ
17774mgさん:2012/11/04(日) 21:31:59.73 ID:CuuRPNtD
ゴールデンボンバーを盛り上げるスレだと思ってた
18774mgさん:2012/11/05(月) 06:16:08.50 ID:UwsZzD2o
随分と加湿の文字を見るから
適当にやったらまあうまいわ
気紛れ程度だといい感じ
19774mgさん:2012/11/06(火) 18:59:43.21 ID:bCvM8T0Z
近くのコンビニで取り寄せだけしてもらってたら
いつのまにかレギュラーとして陳列されてた^^;
他に買うの居るのかな
20774mgさん:2012/11/06(火) 20:29:31.05 ID:bkFLtOpC
以前吸ったときは辛味しか感じなくて捨てちゃったけど、懲りずにまた買ってしまった
ゆっくり吹かすとマジで美味いな。これで200円は安過ぎる
安いからと吸い過ぎてしまうのが難だが……(´・ω・`)y-~
21774mgさん:2012/11/06(火) 20:34:52.73 ID:qbFH/dYd
震災後、一時品不足になった後に吸ったバットが旨かった気がする
22774mgさん:2012/11/07(水) 01:51:59.12 ID:+vnqksTk
>>17
略した時のアルファベットが一緒だからね…
23774mgさん:2012/11/07(水) 03:14:33.99 ID:ybKEPR/x
>19
ブランド名は結構認知されているから話の種に
買って見直してコスパで常喫にする奴はいそう。

下品な飽きやすい味一辺倒ではなく喫味が
安定しない品質ってのも裏を返せば高いブランド
の余り葉も交じるわけで旨味もそれなりだし
飽きが来にくい。
24774mgさん:2012/11/07(水) 03:35:25.13 ID:GUL+AjB1
例えばだけどマイルドセブンの葉っぱってのがあるわけではないのだが?
仕入れた葉っぱのどこをどう使い、どんな香料を混ぜるかで商品が決まってる
25774mgさん:2012/11/07(水) 05:47:55.23 ID:3IJoQl1V
葉脈を使ってるってだけだからな
葉脈は味が安定しないらしい
26774mgさん:2012/11/07(水) 18:07:21.06 ID:HfsKy6HX
100均の活性炭のパイプを使うとバットが5mgぐらいの軽さになる
クールスモーキングしなくても辛さも雑味が消えて凄く美味い!
メンソの6mを吸った後にバットを吸ったら甘さに驚くな
メンソが重くて苦く辛く感じるんだよなぁ
27774mgさん:2012/11/07(水) 18:12:26.91 ID:KarM7Le2
ハッカの結晶買ってバットに味付けするとか
http://s1.gazo.cc/up/s1_41831.jpg
28774mgさん:2012/11/07(水) 18:49:18.73 ID:HfsKy6HX
むしろ化学物質が入っている軽いたばこよりバットの方が良さそうだ
29774mgさん:2012/11/07(水) 19:28:03.89 ID:+vnqksTk
>>28
そらそーよ
30774mgさん:2012/11/07(水) 22:38:11.96 ID:gOiAaT/Z
あまい!
31774mgさん:2012/11/08(木) 00:48:28.34 ID:KbPme0HS
甘いけどコクがあってちゃんとタバコの味がする
バランスが良いタバコだと思う!値段関係無しでうまい!
32774mgさん:2012/11/08(木) 03:20:07.76 ID:u/ERXekv
じゃあバットが高級品扱いで800円になりました
買いますか?
こうなると話は違ってくるんだよな
200円だからかなり満足してるってのはある
33774mgさん:2012/11/08(木) 03:26:49.58 ID:BC3R+Qdo
350円〜420くらいまでなら出すかなぁ〜
34774mgさん:2012/11/08(木) 04:49:57.28 ID:ppZE5Zw3
それだったらピース吸うかも
35774mgさん:2012/11/08(木) 04:54:34.77 ID:BC3R+Qdo
バットが800円になった場合だろ? 1760円だぜ??

馬鹿にしてる
36774mgさん:2012/11/08(木) 17:13:42.54 ID:npU9q49O
まぁそういうのは高くなってから考えようぜ
今日もバットが美味い
37774mgさん:2012/11/08(木) 17:40:50.69 ID:SwdaMG+D
あれ...?加湿してもそのままでもいけるな
俺結論 とにかくバットはうまい
38774mgさん:2012/11/08(木) 17:51:27.53 ID:BC3R+Qdo
加湿した方が辛味は減る
39774mgさん:2012/11/08(木) 17:56:33.27 ID:A15Q1BoM
丸1日かけて加湿したしっとりバット
タッパーの蓋空けて放置したら半日でカラカラになってて泣いた
40774mgさん:2012/11/08(木) 20:07:48.08 ID:4wZB6zHZ
前に吸ってたエコーが出てきた
賞味期限20年10月って吸っても平気かな?
41774mgさん:2012/11/08(木) 20:13:17.78 ID:BC3R+Qdo
>>39
俺もそれだけが気になっているのだが
加湿と乾燥を繰り返すとカビなんかが生えてきそうではないかい??
42774mgさん:2012/11/08(木) 20:49:24.90 ID:KbPme0HS
スーパー25で吸うとゆっくり吸っても辛味が出るが
ショットガンとか活性炭パイプを使うと軽いハイライト&キャスターの味がする
43774mgさん:2012/11/09(金) 11:16:17.86 ID:2GaUF5n4
風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
44774mgさん:2012/11/09(金) 19:27:26.19 ID:Oyv+LlZ2
前スレから禁煙してたサイマーです
最近どうにかタバコ銭を確保できるようになりました
バットウマァ〜( ´ー`)y-~~

禁!煙!脱!出!宣!言!
45真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/09(金) 19:54:59.79 ID:QPrijdXq
峰と同様、ゴールデンバットも、愛好者が定期的に買いに行く事で、なんとか販売店の品揃えを維持しているという。

両切りタバコだけど、ゴールデンバットは、ラム酒フレーバーがあるので、これがタバコとは思えないほどの風味だわ。
低品質のたばこ葉で、ばらつきがあるので、毎回毎回風味が違う。

両切りは口にくわえる部分を少し潰すのはたばこ葉が口の中に入るのを抑える工夫。
フィルターがないからな。そのままで口にくわえると、まずタバコの葉っぱが口の中に入ってきてしまうし…。
※元祖のピース、しんせいも両切り。

両切りは普通のタバコで、フィルターを取ったものと思えばわかりやすい。
46774mgさん:2012/11/09(金) 22:14:27.66 ID:PrjZ2yJq
な?糞コテだろ?
47774mgさん:2012/11/10(土) 01:33:43.28 ID:QUvK/uZB
そういえばあまりバット吸っててラムフレーバーを感じないんだよね
火をつけずに嗅ぐとよく分かるんだが
48774mgさん:2012/11/10(土) 04:55:52.71 ID:KiBxHRK1
峰(みね)は、日本たばこ産業が1973年(昭和48年)から発売しているタバコ。
2010年(平成22年)1月に、国内販売が終了し、免税店や海外限定販売のみとなった。
49774mgさん:2012/11/10(土) 14:30:36.88 ID:zKrUGYUE
タバコ屋でカートンで買うといちいち100円ライターを付けてくれるが、
他の銘柄の半額以下なんでなんか申し訳ない気持ちになる(´・ω・`)
50774mgさん:2012/11/10(土) 15:07:38.87 ID:OEzq/Q7c
>>49
大丈夫だべ
51774mgさん:2012/11/10(土) 16:22:35.62 ID:o8S/v89s
今もらえるサービスライターは、ぜんぶ子供事故防止目的の使いづらいのしかないし。
ライターよりティッシュペーパー一箱をもらうほうが嬉しいね。
52774mgさん:2012/11/10(土) 16:33:17.28 ID:/hj1ORzM
いつも同じコンビニでバラ買いしてるから
ライター頂戴って言えばいつでもくれる
53774mgさん:2012/11/10(土) 19:01:16.88 ID:HBeL3Hws
あの余計な御世話ライター
うまいこと元の様にいじれないかねえ
54774mgさん:2012/11/10(土) 19:26:02.57 ID:Mu/B61co
バネ入ってて重くする奴ならバネ外せばおk
55774mgさん:2012/11/10(土) 20:24:46.85 ID:QUvK/uZB
100円ライターは極力断るよ俺は
ジッポとターボあるし
56774mgさん:2012/11/11(日) 09:37:46.64 ID:vHWe3bMG
>>49
ポケトーチ使いのおれとしては、めっさ助かってるガナー
57774mgさん:2012/11/11(日) 10:33:30.83 ID:kgUZzXOH
リサイクルショップに店頭販売用の旧型ライターが箱単位で売ってる
20個で1000円だった
58774mgさん:2012/11/11(日) 11:37:05.01 ID:vHWe3bMG
1個50円…びみょーに高いw
59774mgさん:2012/11/11(日) 13:55:00.42 ID:ghPxs7Ns
かなり高いよ
100円ショップだとガリガリタイプが四個で100円だし
60774mgさん:2012/11/11(日) 23:58:23.33 ID:4Y9HNQj7
その辺のだと、ガスがなくなる前に石が擦り切れたりする事もあるけどね。

確実性ならやはりbicフリントだろう。
61774mgさん:2012/11/12(月) 05:46:13.33 ID:mqRohk4l
雨上がりの朝
コーヒーと共にゆったりと燻るGB
これぞ一服の至高()
62774mgさん:2012/11/13(火) 21:14:17.38 ID:+dY5sCXC
ラム加湿したまま忘れて数日放置したの吸った
うめえ...最早バットと別物
吸う度に葉がパチパチ鳴った。ガラム程じゃないが。
63774mgさん:2012/11/15(木) 17:27:55.41 ID:7Z0nrlWO
この時期はバッカスってチョコ食いながら吸うバットが旨い
64774mgさん:2012/11/15(木) 17:51:12.57 ID:iu1kYY/r
>>63
チョコを食べながらタバコを吸うと咽頭ガンになりやすいって昔聞いたことあるが
ほんとのところどなんだろね?
65774mgさん:2012/11/15(木) 20:42:43.11 ID:Ju3VleuW
黒飴とバットのが合うと思うんだが俺だけ?
66774mgさん:2012/11/15(木) 20:44:36.60 ID:CQVMl8tj
ほほう、今度試してみよ
67774mgさん:2012/11/15(木) 21:12:43.09 ID:Ju3VleuW
他の人がどうなのか気になるから試したらどうだったか書いてちょれ
68774mgさん:2012/11/17(土) 12:23:10.91 ID:gJ8kchgB
今計ったら1本吸うのに11分50秒やった
震災後からの乗換えで当時1本5分ぐらいで吸ってて
スレ見たら1本10分は持つみたいなレスがあって嘘だろ〜と思ったが
慣れてくると行けるもんだな

ちなみに、あまりは5mmもないけどねw
最後のほうは爪と爪で挟んで指に唇当てて吸ってるw
69774mgさん:2012/11/17(土) 14:13:20.18 ID:yZKxEDY4
だんだん飽きてくるよソレ
70774mgさん:2012/11/17(土) 14:45:30.11 ID:nNmSBYS9
いつも3分くらいで吸ってしまう俺からしたら
異常とも思える長さだな
どーやったらそんなにゆっくり吸えるのかがわからん・・・
71774mgさん:2012/11/17(土) 15:36:01.61 ID:wiiJKGPS
あんま速く吸うと辛味強くなるから自然と調整してるわ
72774mgさん:2012/11/17(土) 17:57:50.86 ID:slPVElFz
今日は旨い
雨だからか
73774mgさん:2012/11/18(日) 19:08:24.80 ID:+n23XPhr
>>67
黒飴合うなwww
今度から飴も携帯する事にするわwww
7465:2012/11/19(月) 18:30:33.23 ID:tp/eL8AJ
>>73
良かったw
フルーツとかの飴だと合わないんだよぬ
75774mgさん:2012/11/19(月) 18:34:22.47 ID:Bqt6ducb
小雨が降る→俺「あ、過失にいいかな」→ベランダに出して昼寝→起きたら土砂降りでぐちゃぐちゃ
1カートンこんなんなったらこれは思いっきり泣いていいはず
76774mgさん:2012/11/19(月) 18:45:52.20 ID:k148dqi8
>>75画像希望
77774mgさん:2012/11/20(火) 00:11:38.11 ID:BMBt+Wsl
ごらんになっただろうか
加湿馬鹿をw
78774mgさん:2012/11/20(火) 00:17:18.64 ID:xeXN+tCa
「あ、過失にいいかな」

最初から過失前提じゃねーか
79774mgさん:2012/11/20(火) 18:27:52.30 ID:3wv2XGSA
ゴールデンバット吸い出してからやったら体調良い(笑)
80774mgさん:2012/11/20(火) 18:46:16.33 ID:Agt0xiyW
>>79
吸い方と慣れ
81774mgさん:2012/11/21(水) 04:24:56.59 ID:C+XP8j5D
当たり葉なのか吸い方成功したのか知らんが
こないだのバットはナッティーで美味かった
乾燥してるせいかなよく分からん
82774mgさん:2012/11/21(水) 09:03:47.61 ID:ERsKqPKn
ナッティー
ナッティー
ナッティー
83774mgさん:2012/11/21(水) 09:23:43.24 ID:C+XP8j5D
ナッツの様な香ばしさに訂正
はいはいこれで満足か ママのところにお帰り
84774mgさん:2012/11/21(水) 11:55:59.48 ID:G4P6QcKw
ナッティーなんて単語ねーだろw
キモいw
85774mgさん:2012/11/21(水) 12:03:20.56 ID:U03mu3CR
ナッティー(ナッツの様な香ばしさ)
86774mgさん:2012/11/21(水) 12:35:32.70 ID:WW2e4Szy
ナッツの様な香ばしさ(ナッティー)
87774mgさん:2012/11/21(水) 17:58:08.70 ID:HZH6Wwzp
煽りの流れきって悪いけど
ナッティーって普通じゃないのか・・・
ドリンクとかでもナッティーなんとかってあるじゃん
俺も81さんのように異端だったのか・・・
88774mgさん:2012/11/21(水) 19:00:34.24 ID:Cd5B5Jnu
※ナッティー
http://i.imgur.com/0i8up.jpg
89774mgさん:2012/11/21(水) 19:47:41.34 ID:aBewcI/A
ナッティーはつむじ風
90774mgさん:2012/11/21(水) 19:52:21.27 ID:K23hoe7c
ナッティ〜ナインスリ〜
恋をした〜よ〜
君に夢中〜
本気の〜恋だと〜思っていたけど〜ラ〜ブ
91774mgさん:2012/11/21(水) 20:16:19.21 ID:K23hoe7c
×本気の〜
○普通の〜
92774mgさん:2012/11/21(水) 20:36:46.87 ID:q74h6PgM
ナッティって表現はわかるがたばこの吸い方も知らないのに使ってるのが滑稽なんだろ
93774mgさん:2012/11/22(木) 11:38:42.79 ID:5VeA4n6Y
バットて、ナッティーな香ばしさなんてあったのけ?
94774mgさん:2012/11/22(木) 13:26:36.40 ID:4lOAEvo1
少なくともナッティーでは無いな
95774mgさん:2012/11/22(木) 13:36:42.13 ID:rNQWINOZ
もう寒いから、窓も扉も閉め切っている。
バットばっかり吸って、別室にいき、戻ってくると安タバコ特有の臭いが残っている。
あまり上等な香りではないな。
96774mgさん:2012/11/22(木) 14:57:15.52 ID:3m8/PHAB
>>75
加湿の誤変換かと思ったら本当に過失の話だったでござる
97774mgさん:2012/11/23(金) 01:36:07.59 ID:gaM++8OW
加湿と過失を掛けた高度なギャグだったんだな…
98774mgさん:2012/11/23(金) 01:42:17.29 ID:guW6HHzH
久しぶりにバット買った
加湿して吸ってみた
森を思わせる、草、グリーン系の味・香りだった
200円でこれなら全然アリだわ
99774mgさん:2012/11/23(金) 08:38:23.42 ID:n8MWUveZ
グリーン(森を思わせる)
100774mgさん:2012/11/23(金) 09:25:56.17 ID:jPjjEWs6
100
101774mgさん:2012/11/23(金) 10:20:12.45 ID:3yVuQvgL
お菓子のラムダークで加湿してしばらく放置してたバットを吸ったらうまー
短くなるにつれ味が落ちるのは加湿器を下に置いてたのか早く吸い過ぎたのか
102774mgさん:2012/11/23(金) 10:43:19.55 ID:WOl+T5mk
葉巻のレビューとかでは表現されるな「終盤にはナッティーな風味〜」とか。
そこまでバットで香ばしく感じたことは無い。
103774mgさん:2012/11/23(金) 13:26:04.62 ID:LA6irjlv
気密の高い部屋で吸うと
部屋の中に耐え難い香りが充満するよ!
104774mgさん:2012/11/23(金) 17:57:25.44 ID:7WoQnQOk
友人からショートピースカートンでもらったんで浮気してくる
105774mgさん:2012/11/24(土) 09:51:28.31 ID:SceKOwoo
キャメルにナッティメンソールってあったよな

それはそうと、三日で二箱程度吸うようになったからカートン買いしようかどうか迷う
カートンなら2000円だよな〜
106774mgさん:2012/11/24(土) 18:52:21.09 ID:M9ySRLlo
とうとう近所のコンビニでバットの取り扱いが無くなった・・・
107774mgさん:2012/11/25(日) 09:45:56.96 ID:ROZTUoEk
取り寄せてもらえば?
店に置いてなくても取り寄せはできるんじゃないの?
108774mgさん:2012/11/26(月) 06:59:47.51 ID:hbOPxTs3
バットとしんせいがあれば幸せだ
109774mgさん:2012/11/27(火) 12:15:39.65 ID:Q1ERgJwh
わかばとかエコーは吸った後に鼻にヤニのニオイが残るけど
バットは吸った後にラム酒の何とも言えない香りが残って良い気分になるw
110774mgさん:2012/11/28(水) 01:47:08.04 ID:sv7OMzsL
ラム酒の何とも言えない香りって。。。
箱空けた瞬間にしかしない。
ってかラム酒のそれとも違う。
まして吸い終った後なんかヤニのニオイ以外残らんわ。
111774mgさん:2012/11/28(水) 06:43:58.46 ID:5MukgBxp
ダイソーのホルダーを使うとキャスターみたいな味わいになる
正確にはバニラじゃなくてラム酒の香りがするキャスターみたいな味わい
112774mgさん:2012/11/28(水) 10:03:42.80 ID:fBqMCeVs
わからんけどそれプラチック溶けてねえ?
113774mgさん:2012/11/28(水) 15:27:51.56 ID:/wUoshfU
ラム酒の香りのキャスターってキャスターじゃねーだろ
114774mgさん:2012/11/28(水) 20:57:33.29 ID:5MukgBxp
何で全否定するのかな?
誰もキャスターだとは言っていないだろww
あくまでもキャスターみたいな甘さがあると言いたいだけだろ
115774mgさん:2012/11/28(水) 21:16:10.75 ID:P9Oqi3vp
バットはバットですから
116774mgさん:2012/11/28(水) 21:31:26.98 ID:+wsqtx1m
ラム酒って言うなら参考に上がるのはハイライトでしょ
117774mgさん:2012/11/28(水) 22:40:36.20 ID:VNpf6C3C
今日ショートピース初めて吸ってみたんだけどバットのほうがうまいと思った
一生愛し続けるぜ
118774mgさん:2012/11/28(水) 23:40:21.11 ID:5MukgBxp
>>115
悪かった
バットはバットの味があるから何に似ているとか言わない方が良いな
ちゃんとタバコの味がしてラム系の甘味もあるバットが好きだ
119774mgさん:2012/11/29(木) 00:20:20.23 ID:dY4Gj5iK
>>117
ショッピ、美味しいとは思うんだけど、半分くらいで飽きちゃうんだよなー
手持ちのバットが切れて、近くにバットがなかったらショートホープにしてる。ショッポも旨いよ。
120774mgさん:2012/11/29(木) 00:57:33.12 ID:X5Kcd+ff
バニラ
121774mgさん:2012/11/29(木) 02:52:24.21 ID:ldkpYoBa
ショッピはおやつみたいなもんだわ
気が向いたらたまに吸うといい
122774mgさん:2012/11/29(木) 11:25:00.16 ID:QVgMNrXW
バット旨いよバット
葉っぱもモシャモシャ旨いよバット
好きスキ大好きバット旨いよバット
モシャモシャモシャ
123774mgさん:2012/11/29(木) 20:16:32.56 ID:mYkDZDYW
たんに貧困が原因でバットを吸い始めた。
ちかごろ、バットの安っぽい臭いや雑な吸い味に慣れ始めたじぶんが
すこし怖い・・・・・
124774mgさん:2012/11/29(木) 20:22:39.72 ID:g84qXUiq
やだ怖い・・・・
125774mgさん:2012/11/29(木) 20:24:22.12 ID:OyglaQK6
怖すぎだろ
126774mgさん:2012/11/29(木) 20:37:21.99 ID:RLJv0l44
バットがビニール包装しないのってなんか理由あんのかな?
ただのコスト削減?
127774mgさん:2012/11/29(木) 21:40:22.84 ID:FNqYO/Iw
>>126
バット作った人「こんなタバコに外装フィルムなんていらんだろ。」
こんな感じじゃね?w
128774mgさん:2012/11/29(木) 21:53:12.18 ID:Jj5hpT3C
>>127
100年前フィルムあったんだろうか・・・
129774mgさん:2012/11/29(木) 21:56:55.32 ID:FNqYO/Iw
>>128
こまけぇことはいいんだよ(AA略
130774mgさん:2012/11/29(木) 22:25:13.37 ID:y/ZQf35Q
フィルム包装第1号ってハイライトだっけ?
いずれにしてもその辺の時代だよね?
131774mgさん:2012/11/30(金) 01:53:10.74 ID:MOjRn93Q
包装なんて無くてもいいわ
古臭くて風情がある昔はこれが普通だろ
何より安いそれがいい
132774mgさん:2012/11/30(金) 18:33:21.61 ID:7t7PWlOM
1日3箱も吸えるたばこはバットしかない。
133774mgさん:2012/11/30(金) 18:53:46.97 ID:ozOQFeyh
バットしばらく吸ってない
134774mgさん:2012/11/30(金) 21:31:36.72 ID:oz3wduyu
でも金があればやっぱりピースの方がいいよね?
135774mgさん:2012/11/30(金) 21:35:39.52 ID:zmb70+uN
そんなのピ・・・バットのがいいにきまってる
136774mgさん:2012/11/30(金) 21:36:00.10 ID:fc5qjgQQ
>>134
俺はショッポがいいな。
137774mgさん:2012/11/30(金) 22:13:57.10 ID:MOjRn93Q
>>134
場合によるな
ショッピは甘め時間も長めじっくり
バットは辛味があって手軽
どっちも捨てがたい
138774mgさん:2012/11/30(金) 23:08:29.57 ID:AA9Pjd+2
>>134
別にカネに困ってなくても、わざわざバットを買うことはある。
どーせ吸うの日5本程度だし。
139774mgさん:2012/12/01(土) 02:30:26.13 ID:dA00UfMa
ピースは重すぎて常喫するタバコじゃないと思う
たまに息抜きとしてゆっくり吸うイメージだナ
しかし他の高いタバコは煙の味しかしないのが多いけど
バットは煙感・適度な辛さと酸味・そして甘さと最後に残るラムの香りがたまらん
わかばとかエコーも嫌いでもないがホントに辛くて苦くて煙を吸うだけだよなぁ
140774mgさん:2012/12/01(土) 02:32:44.35 ID:ZiamYpPA
もちあげすぎだろw
141774mgさん:2012/12/01(土) 02:53:28.70 ID:zCZ8wZ01
つか、その日の気分でいろいろ吸うだろ
142774mgさん:2012/12/01(土) 05:03:02.95 ID:78zz5Xpe
まぁオッパイばかり吸っててもな
143774mgさん:2012/12/02(日) 02:53:33.73 ID:jB+QK38i
ピース飽きるんだよ
144774mgさん:2012/12/02(日) 18:50:18.84 ID:ow/kBVAO
感化されて黒飴買って来たったwwwwww
145774mgさん:2012/12/03(月) 22:32:35.32 ID:A7D8Ea4y
ショッポ吸ってみたけど旨いなこれ
フィルター短いからバット常喫でもあんまり違和感ないし
146774mgさん:2012/12/04(火) 18:54:24.51 ID:C+vzFSHX
ショッポはエコーとかわかばに似ている気がする
ハチミツの匂いがする感じだな
147774mgさん:2012/12/04(火) 19:06:48.74 ID:6kgy5JdK
どんだけ味覚狂ってんねん
148774mgさん:2012/12/04(火) 19:34:08.03 ID:xdIFZC4O
何十ヶ月ぶりか、マルボロ赤を買ったが軽い・・・軽すぎる・・・複雑な心境
149774mgさん:2012/12/04(火) 19:45:35.60 ID:IG28uL8m
色々言ってるけどバットはラムの香りで誤魔化した屑タバコ
でもラムの香りはすばらしいね
150774mgさん:2012/12/04(火) 20:17:38.13 ID:pUJATeFR
>>149
一生アメスピ吸っとけ
151774mgさん:2012/12/05(水) 07:56:23.15 ID:26613dy9
タバコなんて所詮は草なんだから
味付けがなければ辛いだけ
152774mgさん:2012/12/05(水) 08:42:57.48 ID:XGe6GCR3
>>151
えっ
153774mgさん:2012/12/05(水) 08:52:07.91 ID:XquJ1v77
はい
154774mgさん:2012/12/05(水) 09:40:29.23 ID:LC3u30yz
無着香知って出直して来い
155774mgさん:2012/12/05(水) 12:34:35.33 ID:l8/oXBiG
アメスピやプエブロでも一度は吸ってこい。
156774mgさん:2012/12/05(水) 13:15:10.19 ID:f1Pgv1HT
プエブロまずいけどな
157774mgさん:2012/12/05(水) 13:27:56.58 ID:+TpkWKLL
三級品は雑味が多いだけで煙草の味自体は美味しいと思うけどね
少し違うかもしれないけど野蛮な味だからハマる人はとことんハマる
158774mgさん:2012/12/05(水) 14:15:58.89 ID:8CQp7ZKg
無添加うんちアメスピ味
159774mgさん:2012/12/05(水) 18:30:50.27 ID:90Kv9v2N
アメスピは高い割にげろまずい
160774mgさん:2012/12/06(木) 07:59:48.46 ID:LSAXj3T/
たまに吸いたくなるだけだから10本100円にしてくれ
161774mgさん:2012/12/06(木) 17:32:44.47 ID:aV8iBoNQ
アメスピシャグ買った俺まじ後悔さすがに捨てれんし色々実験するか
スレチだなすまん
バットだが強風の中吸ったら即燃え尽きた
クールスモーキングどころじゃなかったわ
162774mgさん:2012/12/06(木) 18:07:29.35 ID:j8Y9xHlZ
数ヶ月振りにバット購入
たまに吸いたくなんだよね
163774mgさん:2012/12/07(金) 16:51:27.28 ID:CmbUSx9a
なんか前より葉っぱ詰まってね?
164774mgさん:2012/12/07(金) 20:49:23.07 ID:lGjvd8d3
>>163
前はトントンしても葉っぱが出て来なかったけど
今はトントンすると葉っぱが反対側から溢れて来るww
ラム感も強まった気がする
165774mgさん:2012/12/07(金) 21:24:33.25 ID:alR/APW8
>>163
現在ははセシウムたっぷりの高級葉をたっぷり使っておりますです。はい。
166774mgさん:2012/12/07(金) 23:11:18.17 ID:hrl0h4yl
ババババババババババババ
ババババババババババババ
(∩`・ω・)バババババババ
/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \富士山
167774mgさん:2012/12/08(土) 08:58:12.59 ID:0OJpELSb
>>166
おいやめろ
168774mgさん:2012/12/08(土) 11:12:27.05 ID:oRJ+6+xT
でもかわいい
169774mgさん:2012/12/13(木) 19:08:03.08 ID:qbv5oXRn
>>163
言われてみればそんな気がする
170774mgさん:2012/12/13(木) 23:18:06.98 ID:v9UwNYJN
まじで国産のってセシウム入ってんの?
171774mgさん:2012/12/13(木) 23:20:25.48 ID:axjn5JOT
小粋松川刻み
172774mgさん:2012/12/14(金) 00:08:34.04 ID:BUvL3X8U
興味本位で買ってみたら美味かった!
車乗ってる時は火傷しそうだから、部屋でゆっくり吸ってるよー
173774mgさん:2012/12/14(金) 00:12:41.07 ID:dxl4D27v
>>170
いい具合にたっぷりと
174774mgさん:2012/12/14(金) 02:35:46.19 ID:WCPVwx64
>>170

JTのこのページの一番下のPDFファイル参照
http://www.jti.co.jp/news/radiological_inspection_20121009.html
産地別にデータ載せてるよ

今年の10月に回収があった JT、福島の葉タバコで自主基準上回る放射性物質 でぐぐると出てくる

といって外国産葉も基準設定あるから0ではないよ
175774mgさん:2012/12/14(金) 02:39:50.49 ID:WCPVwx64
書き忘れで 【世界の核実験地図】 http://www.youtube.com/watch?v=fvB9HdtAjvY
見ておくといい
外国もあんまり偉そうなこと言えないわな
176774mgさん:2012/12/14(金) 03:35:57.90 ID:QuUdrlbd
>>175
実際、東京よりソウルの方が放射線量が高いって云うしな・・・
黄砂と共に核物質が降って来るとかで、西日本でも安心は出来ない
177774mgさん:2012/12/14(金) 09:21:47.94 ID:LxIzF351
>>175
核実験流行ってた頃は世界中に拡散してたんだよな。
放射能には理解できないみたいだけどw
178774mgさん:2012/12/14(金) 13:26:49.04 ID:SqRvlbst
タバコ吸ってんのにセシウムは気にするのかw
179774mgさん:2012/12/14(金) 14:20:51.44 ID:8Mpjb+5M
分厚いやにとり着けてるからセシウムなんてこわくねーし(震え声)
180774mgさん:2012/12/14(金) 17:59:30.46 ID:hSat4p6r
>>178
当たり前だろ
ヤニは怖くないが放射能は怖いお ((((;゚Д゚))))
181774mgさん:2012/12/14(金) 20:05:03.85 ID:khlHPknl
しぬ時はみんな一緒さ
182774mgさん:2012/12/14(金) 20:08:49.35 ID:WCPVwx64
>>178
ラーメンのトッピングにセシウムあっても入れないだろ?
と言いつついつも通りにバットを吸っている自分

JTはきっちりと産地別に情報公開をやっている
筋はとおしているし選んで吸う吸わないは自分で選べる
気になる人は人が言うまでもなくやめているし
気にしない人は俺みたく吸っているんで何も変わらないよ
183774mgさん:2012/12/15(土) 01:21:55.11 ID:T8PXLQZ6
肺にダイレクトに入れるのには抵抗あるな
ま、去年から洋モクに乗り換えたけど。。今はLARK CLASSIC MILDS
184774mgさん:2012/12/15(土) 02:39:47.30 ID:z5T1DCuV
ラーメンのトッピングにタールあっても入れない
185774mgさん:2012/12/15(土) 11:44:59.00 ID:MI/9KzvH
バット吸いなら小さいことは気にしない
186774mgさん:2012/12/15(土) 15:13:26.68 ID:kdHOuZWy
セシウムの沸点は摂氏670度であり
タバコの燃焼温度で気化(ヒューム)する

一般指標における危険性説明は
この限りには適用できず、再評価が必要と思われる
187774mgさん:2012/12/16(日) 00:25:12.21 ID:BXNb5Cub
たまに気分転換でそのまま両切りで吸ってる
もちろん葉巻感覚だがラムの香りで十分うまい
安いヤニ取りパイプだと一点に集中して吸う力が強くなるから辛くなる
普段はダイソーの炭パイプを付けて吸ってるけど軽くなるし普通に吸える
ただ正直ヤニはあまり取れてないと思うわww
今の時期は乾燥してるから湿気る寸前まで加湿すると燃焼速度も下がるし
何よりラムの香りが半端ないw
188774mgさん:2012/12/16(日) 20:25:10.59 ID:rm3ydysP
ライターが無いときの着火方法
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2Px5JhFToss
189774mgさん:2012/12/16(日) 20:38:22.35 ID:Nkn9XaKt
>>187
味はともかくハイライトを濃くしたような感じよね
190774mgさん:2012/12/17(月) 02:21:51.53 ID:bZjmpr21
>>188
つ百円ライター
191774mgさん:2012/12/17(月) 03:00:41.12 ID:TwvBZQRG
>>190
動画を見て鉄の分子が激しく衝突することで熱が発生してるわけだなフンフンとか想像してみたりしないのだな
192774mgさん:2012/12/17(月) 03:09:10.92 ID:KZ1bQfvN
>>188
ハンマーとアンビルと鉄の棒用意するほうが大変じゃないすか!やだーー!
193774mgさん:2012/12/17(月) 07:27:48.93 ID:gVN7GIhA
>>188
外出先にハンマーやらが無いだろwww
194774mgさん:2012/12/17(月) 12:12:43.63 ID:NLsXrnzb
シガレットホルダー使ったらうんめえな
195774mgさん:2012/12/17(月) 14:15:41.35 ID:42hkt2Tv
>>165
>>173
>>178
アメスピ工作員乙
【葉】放射能【生産地】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1315498187/
196774mgさん:2012/12/17(月) 18:10:11.82 ID:h6iJrwJ+
>>195
アホか
よりによってまるびバットスレでアメスピ工作って
197178:2012/12/17(月) 18:29:32.05 ID:BdMWi38c
バットしか吸ったことありません(憤慨)
198774mgさん:2012/12/18(火) 00:08:56.98 ID:jAAg2/BV
何言ってもゴリ押してくる人たちみたいだから
触らないようにみんなスルーしてたのに
199774mgさん:2012/12/18(火) 04:43:46.04 ID:c6Kxy5TX
最近初めてバット吸ってみた。
フィルターないから小粋の代わりみたいにして煙管に差して吸ってみたが…。


うまいじゃない!
でもにおい強すぎだよな。
いつも家の外で吸ってるからいいけど、室内ではこれは吸えないわorz
200774mgさん:2012/12/18(火) 12:35:51.50 ID:ZRgZdPPj
はいはいいつもの人でしょ
そんな事してスレ伸ばそうとしなくていいから

初めてでもみんなもう飽きてるからくだらないレスするなよ
201774mgさん:2012/12/18(火) 13:33:34.89 ID:INh3/Wl1
>>200
放射能だのセシウムだのグダグダ言ってるよりか良いだろ
202774mgさん:2012/12/18(火) 16:43:56.39 ID:paNA1K6x
たまにメンソール吸いたくなって1ミリのメンソール吸ってる普段はバット
203774mgさん:2012/12/19(水) 00:48:15.16 ID:YzOY3UaJ
GBメンソールとか言うのもあったんだっけ

値段も同じ?
204774mgさん:2012/12/19(水) 00:55:58.45 ID:BRuUiWdr
ないよ
205774mgさん:2012/12/19(水) 01:24:46.80 ID:X/jkaUWi
宮城限定であった
値段はマイセンとかと同等
206774mgさん:2012/12/19(水) 09:17:51.01 ID:GWmA3dBN
一回くらい吸ってみたいな
207774mgさん:2012/12/19(水) 16:31:06.09 ID:my5cTZrm
紙巻き用にメンソールのフィルター売ってるから(100個100円ぐらい)
それ根元にぶっ刺せばいいんじゃね
208774mgさん:2012/12/19(水) 18:37:03.63 ID:X/jkaUWi
手巻き始めた頃、練習用に買ったバットをバラして
メンソフィルター付けて巻き直した事あったな

ちょっとハイライトメンソっぽかった
209774mgさん:2012/12/20(木) 18:37:43.59 ID:emyKQSm4
いままで、パッケージの銀紙の折り方が変だったり、一部千切れて中身が見えていたりは
あったけど、今回、カートンで買ったバットのなかに一番外のプリント紙パッケージが三分の一
くらい切れていたのが混ざってた。たぶん裁断機ミスでこうなったのかな・・・

両手で持って、箱を折ると切れ目からパックリふたつに割れたw
三等タバコは、中身のタバコ葉もいい加減だけど、外の包装もいい加減とw
ほかのシガレットにくらべて、品質管理面でかなlり緩いんだろうなあ。 ま、良いけどさ。
210774mgさん:2012/12/20(木) 19:41:06.07 ID:oZ85q9k9
この煙草めっちゃ臭いんやけど、紙が臭いんやろか?
もしそうなら巻き直せば何とかなるかなぁ?(´・ω・`)
211774mgさん:2012/12/20(木) 21:16:10.28 ID:XV+FN94n
200やししゃーないよ、味が良ければまぁ
212774mgさん:2012/12/21(金) 01:12:52.15 ID:pMJd/DHa
>>210

うん何とかなるが
まき直して吸ったことあるけど
あそこまでパツンパツンにつめられないのよね
バット感がいまいちになるよ
チュービングでもやったがはやりなんかバットっぽくない
213774mgさん:2012/12/21(金) 03:33:58.16 ID:dCWkDU4E
>>212
あのにおいも含めて楽しむしかないんだねぇ(´・ω・`)
旨いからあのにおいさえなかったらなぁ(´・ω・`)

レスありがとうございました(´∀`)
214774mgさん:2012/12/22(土) 00:07:34.28 ID:ev4Vtc4W
3級品のタバコが臭う理由はあまり調整してないからだと思う
高いたばこは色んな調整をしてるからな
215774mgさん:2012/12/22(土) 01:04:25.11 ID:sLPWcd7i
何度かばらしてキセルで吸ったことあるが別物だったな
216774mgさん:2012/12/22(土) 02:46:08.78 ID:9/DguibS
封を切る前に箱ごとトントンすると、脅威を感じるほど効率的なことに気づいたw

20本分の重量も加わるから個別でトントンするより詰まりやすいし、意外と均一に詰まる。
それにトントンで生じる葉の散乱も無いし、良いことしかないw

でもこれって、両切り愛好家には当たり前のことなんだろうか?
217774mgさん:2012/12/22(土) 03:04:03.66 ID:mrIutcF7
前このスレに書いてあった気がする
楽だし綺麗に出来るよな
218774mgさん:2012/12/22(土) 09:37:30.35 ID:LCYMN3ZF
俺箱ごとトントンしてるけど全然詰まらん
コツとかある?
219774mgさん:2012/12/22(土) 10:51:58.46 ID:hCNWpExU
またトントンループか
220774mgさん:2012/12/22(土) 11:05:00.67 ID:RpjJDqZO
>>218
出来るだけ硬い板(テーブル等)に、底面が垂直に当たる様に思いっきり叩き付ける
(『トントン』じゃなくて、『バシンバシン』って位に2〜30回)
221774mgさん:2012/12/22(土) 12:08:35.27 ID:C2guhpSm
シェルノサージュスレと間違えたかと思った
222774mgさん:2012/12/24(月) 10:25:08.60 ID:A/L9IHDa
もうすぐ、今年も終わるんだな。
どんな一年でしたか??


そんな事より、高速下り線でバット売ってるとこ知らんかね?
東京〜福岡間で。
223774mgさん:2012/12/24(月) 12:36:51.66 ID:X/5lZ/3F
月5カートン
年60カートンか
224774mgさん:2012/12/24(月) 13:07:14.67 ID:oE66XBYt
>>222
1〜2カートン程持って帰れば?
車で帰るなら、それ位荷物になら無いだろ?
225774mgさん:2012/12/24(月) 15:49:12.37 ID:A/L9IHDa
長距離ドライバーでして…
カートンで持ち歩いてるんだけど、切れちゃった。
大型だからコンビニ巡りもなかなか難しいモンで。

今後の為にもあるとこは抑えておきたい。
226774mgさん:2012/12/26(水) 23:57:14.49 ID:WlqvCsDk
>>225
通るか分からないけど、諏訪湖SAの売店に売っているという情報が確認出来た。
ただし、2010年の情報だから今現在有るかは不明
227774mgさん:2012/12/27(木) 01:58:18.41 ID:QnP64jpg
普段よるSAに注文したらええで
断られるようだったら代金先払いでって言えばまずおkやろ
228774mgさん:2012/12/27(木) 02:46:22.47 ID:h9s9u1bI
普段、余計に持ってるけどたまたま無くなって、寄ったコンビニにも無くて、って状況だと注文ってのはなぁ…

諏訪湖って中央道だっけ?あまり通らないけど、頭に入れとく。
229774mgさん:2012/12/29(土) 20:05:52.98 ID:O/ldqEmp
>>199
図星か
黙ったなお前ww
230774mgさん:2012/12/29(土) 22:55:50.11 ID:dVUSc58F
???  
231774mgさん:2012/12/29(土) 23:37:15.08 ID:NUsqrCz8
>>229
ん?誤爆?
232774mgさん:2012/12/30(日) 18:30:31.74 ID:wriYcvwQ
バット置いてたコンビニ二店からバットもウィンストンも消え失せた・・・
233774mgさん:2012/12/31(月) 12:23:07.26 ID:JpWINYzU
その内良いことあるよ
234774mgさん:2013/01/01(火) 00:48:50.64 ID:STq6pI6v
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな〜れ
235774mgさん:2013/01/01(火) 22:28:49.67 ID:lhWBEmQE
>>231
逃げるな逃げるなwww

よくあるパターンだぞwwお前ww
236774mgさん:2013/01/01(火) 23:24:34.64 ID:mkbgomEa
>>216
アメリカ人がよくやってる
237774mgさん:2013/01/01(火) 23:24:42.87 ID:18HLaNCN
238774mgさん:2013/01/01(火) 23:26:12.07 ID:mkbgomEa
>>210
紙くさい 紙くさい

手巻き煙草だよ。その33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1355446712/
239774mgさん:2013/01/02(水) 00:52:24.12 ID:9w8+fSKA
???
240774mgさん:2013/01/02(水) 13:25:24.87 ID:mRGnss5x
何スレか前に違う紙で巻き直すと云々書いてめっちゃ叩かれてたやついたな
241774mgさん:2013/01/02(水) 15:44:25.29 ID:aKzTd8BG
>>240
俺かも知れない

個別で巻紙燃やしたこともないヤツが
紙臭さなんて無いとか言うからよ・・・
242774mgさん:2013/01/02(水) 16:55:40.05 ID:VLuzwrcp
まあ紙単体を燃やすと匂いはきついね
243!omikuji !dama:2013/01/02(水) 17:18:59.40 ID:IuW8tZFc
           ,.,,,.--;;,.、
          ,.-':::::::::::::::::::\
         j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
        l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、
         l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
.         ゙l   ′' /j''゙l  ,l'  ,.-、
.       ,.......゙,   ,''ニ__;.l   ゙y 〉::::::`:::::-::、
      /::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
     /:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
   r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
  ,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
244774mgさん:2013/01/02(水) 17:23:34.61 ID:aKzTd8BG
>>242
色々燃やしたがマルボロとか特に酷かった記憶がある

金払ってる分やはり基本的には手巻の巻紙のが遥かに無臭
245774mgさん:2013/01/02(水) 21:07:12.86 ID:K33IfC/D
巻き直しして吸うと普段バット吸ってる奴は確実に火が消えるからあまりお勧めしないw
燃焼剤?が入ってないんだか塗ってないんだかしらんけど
246774mgさん:2013/01/02(水) 22:23:39.79 ID:9mRtHX2Q
燃焼剤は葉にも入ってるんじゃないのか?
バット加湿して巻き直したが葉パサパサ
バラさず加湿したのが失敗かもしれんが、紙剥がしてヒュミまではする気にならんな
247774mgさん:2013/01/03(木) 12:07:47.98 ID:U8rACiox
紙巻きバラしてローラー使わないで巻き直せる?
俺が下手なだけかもしれんが、刻みが細かいからポロポロこぼれて上手く巻けない
248774mgさん:2013/01/03(木) 14:38:59.62 ID:Dp3ifEpJ
手巻きっていうものがあるんだから出来るだろうけれども
ローラーなんて安いの200円ぐらい
セットのおまけで付いてることもあるんだから1個ぐらい手に入れとけしw
249774mgさん:2013/01/03(木) 17:10:51.76 ID:Yvn1BKZ2
200円あったらバットが一箱買えるじゃないか!!!!
250774mgさん:2013/01/04(金) 01:39:13.91 ID:igKCQIwE
紙巻用の葉っぱがつまみにくいのはパサッてるからに他ならない
251774mgさん:2013/01/04(金) 07:32:48.34 ID:9jXXTuMT
RAWのペーパーで巻き直してみるとまた違った味わいになって楽しいよ
でも、シガレットをバラした葉は細かすぎるきらいがあるので
ローラーとか使うより、コニカル巻きとか手で巻いた方が却って作りやすいと思う
加湿してからの方がバラした葉が砕けにくくなるからおすすめ
252774mgさん:2013/01/04(金) 14:40:08.93 ID:k9xgXI+W
>>244
手巻の巻紙でシケモクを巻きなおして吸うとうまいのか?
253774mgさん:2013/01/04(金) 17:24:59.65 ID:fmTaS0kz
シケモクとは書いてなくね?
254774mgさん:2013/01/05(土) 19:04:04.92 ID:r3xsywZB
いつかのドライバーです。
新東名下り、遠州森町のデイリーにてバット発見。
255774mgさん:2013/01/05(土) 19:40:31.84 ID:ryy/W+wB
おおっ良かったですな

にしてももう仕事ですか・・・お疲れ様です
俺も今年は就職しなきゃ
256774mgさん:2013/01/05(土) 23:04:33.31 ID:vbiTkOfD
俺は今年は転職
257774mgさん:2013/01/06(日) 10:36:15.50 ID:bAoLx/MI
俺は今年は転生
258774mgさん:2013/01/07(月) 20:14:07.51 ID:eGfJRL1z
死ぬのか死んだのか
259774mgさん:2013/01/07(月) 20:25:50.90 ID:dx3jE/Tk
今日近所のタバコ屋に買いにいったら
「買いに来る人がいる限り仕入れなきゃいけないねー」
って苦笑いで言われちまった
こんなタバコ吸っててごめんなおっちゃん……
260774mgさん:2013/01/11(金) 12:07:38.51 ID:arKVMPny
ステマ、ゴリ押しの糞まずい「手巻き」より安いシガリロのほうがおすすめ

葉巻たばこの簡易換算表
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/kansetsu/tabaco100511/pdf/01.pdf
261774mgさん:2013/01/11(金) 19:03:12.69 ID:FkRQmXMV
しばらくの間シガロリって勘違いしてた
262774mgさん:2013/01/12(土) 10:11:16.50 ID:tn+DGN7C
>>261
滋賀のロリか‥‥
263774mgさん:2013/01/15(火) 05:09:05.53 ID:sOujRz8p
>>261
シガリロをシガロリのおまんまんに(*´Д`)ハァハァ
264774mgさん:2013/01/15(火) 21:11:23.05 ID:YTpPgvlq
この前ハイライトを吸ってみたがハイライトはわかばに上品な甘いラム酒の味だね
バットはタバコ本来の味わいの中にほんのりとワイルドなラム酒の味わいがする
しかしスーパー25とかのパイプを付けると凄く辛いんだよな
多分吸う力と煙がピンに衝突するから過燃焼になるのだろう
しかし両切りのままやヤシ殻パイプで吸うとバット本来甘いの味がする
265774mgさん:2013/01/16(水) 01:29:04.70 ID:CyHKE0fs
強く吸った時の酸っぱ辛いのも好き
266774mgさん:2013/01/17(木) 05:46:18.28 ID:axKVUW+9
バットのパッケージのコウモリってかわいいよな。とても100年以上前のデザインとは思えんな
267774mgさん:2013/01/17(木) 06:36:43.73 ID:+DuoHyBI
>>266
コウモリの目が可愛いよなww
バットのパッケージは三級品の中では一番カッコいいよな
一見外国のタバコみたいなデザインだから恥ずかしくない
268774mgさん:2013/01/17(木) 08:23:16.77 ID:zh1hovHM
十分、恥ずかしいだろう・・・・・・・
貧困が理由でバットに手を出しているが、あくまで家タバコ。
おんもでバットの箱を取り出す勇気はないw
269774mgさん:2013/01/17(木) 08:56:22.25 ID:Wd3bB4Wn
>>268
あンた、背中が煤けてるぜ
270774mgさん:2013/01/17(木) 10:36:29.98 ID:G3jFp6b7
誰もそこまで他人の煙草の箱なんて気にしてないから恥ずかしがる必要もないと思う(小並感)
271774mgさん:2013/01/17(木) 11:30:21.26 ID:+DuoHyBI
むしろ誰かが知ってる銘柄よりバットとかわかばとかの方が個性的でイイ
若者でバットとか吸ってる奴が居たらそいつは大物で天才肌かもしれんw
会社でも話のネタになると思うw
272774mgさん:2013/01/17(木) 14:37:35.28 ID:8rs70vCk
ごめん俺若いけど引きこもりだわ
273774mgさん:2013/01/17(木) 19:08:19.44 ID:iiN5nGrp
俺の息子は引篭もり
274774mgさん:2013/01/18(金) 01:26:47.03 ID:L0LPG+af
始めていくタバコ屋でゴールデンバットくれと頼んだらECHOかわかばならあるよって言われた
俺はセブンスターを1カートン買った
275774mgさん:2013/01/18(金) 04:33:21.18 ID:JBrDuYTw
>>271
俺も完全にそっち派だけど、今の時代だと
昔のような職人気質な人間は色々と生きづらいよな
276774mgさん:2013/01/18(金) 11:36:11.91 ID:R/jJdYjj
酒のニオイが苦手でビールも飲めずたばこも吸えずニオイが嫌いな奴が居るが
弱いなぁと思ってしまうそれぐらい我慢出来ないと飲み会とか出来ないぞ
277774mgさん:2013/01/18(金) 12:05:59.20 ID:Q0daQDsR
まあ体質的にダメな人もいるししゃあなし
そんなこと会社で言ったら後輩に嫌われるぞ
278774mgさん:2013/01/18(金) 18:29:19.54 ID:Lz4Zvku+
酒強い俺カコイイ
キツいタバコ吸える俺カコイイ
自分の考えいつもタダシイ
279774mgさん:2013/01/18(金) 19:29:42.17 ID:r/7dOXUL
カッコいいと思える定義が無くなった昨今、
夢も希望もない奴だらけ
280774mgさん:2013/01/18(金) 19:59:58.58 ID:7GanZtZQ
>>273
む け よ

時々コンニチワするなら問題ない
ガチニートは色々ヤバい
281774mgさん:2013/01/18(金) 20:49:38.70 ID:1RyNEg8k
>>280
そうではなくて、臨戦態勢にならないんだと思われ
282774mgさん:2013/01/18(金) 20:56:14.78 ID:Wr+B0oaC
>>277

アルコールが苦手ではなく駄目な人の一人参上
酒飲みどもとの格闘は数知れず
283774mgさん:2013/01/18(金) 21:31:47.44 ID:JBrDuYTw
>>281
酒辞めろ!!
284774mgさん:2013/01/18(金) 21:47:43.86 ID:cjB7wN0U
本気で飲めない体質の人もいるからな
ドライバーになってくれるからありがたい存在でもある
タバコは現在進行形で喘息の奴が同じ卓にいなけりゃ吸う
285774mgさん:2013/01/19(土) 02:19:11.34 ID:1vyIgYwy
>>284
喘息餅は可哀想だわ・・・
286774mgさん:2013/01/20(日) 04:13:23.37 ID:g4IdP+m7
手軽に買えるようにしてほしい
どこ行っても売ってないよ・・
287774mgさん:2013/01/20(日) 09:25:25.99 ID:TH/eqMUd
どこの都市でも、ガラの悪い、いわゆるスラム街があるでそ。
スラムにいけばいくらでも置いてある。
288774mgさん:2013/01/24(木) 06:55:22.04 ID:pdOHevPB
当方、都市なぞには住んでおらん
田舎もんはバットを吸うなってか
289774mgさん:2013/01/25(金) 17:42:02.29 ID:/eopL3gz
バットは都会よりも田舎の方が置いてある
東京都心部ではほとんど置いていない
一方地方に車で出かけた際に休憩で入ったコンビニには大抵置いてある
290774mgさん:2013/01/26(土) 23:27:35.70 ID:1pFYTYXY
大抵ってw
さすがにそれは大げさだべよー
291774mgさん:2013/01/27(日) 02:21:09.11 ID:2ePEaN07
そもそも田舎にはコンビニがない
292774mgさん:2013/01/27(日) 02:39:59.59 ID:k8zrfF/t
郊外でも田舎って言い方するけど家が隣接して建ってないくらい田舎なのか
293774mgさん:2013/01/27(日) 09:35:25.57 ID:piGbQHOP
工場の近くのコンビニには置いてあるな
294774mgさん:2013/01/27(日) 09:42:51.78 ID:o7C88nzt
ドロリッチのストローがシガーホルダーにピッタリ
295774mgさん:2013/01/28(月) 00:38:43.33 ID:lzSHrMXU
あーーーバットが吸いたい
あと5ヵ月後帰国するまでどうあがいても吸えねーーー
296774mgさん:2013/01/28(月) 00:41:24.60 ID:oACmPUuj
服役乙
297774mgさん:2013/01/28(月) 22:30:04.71 ID:59O+pDw7
近所のコンビニから消えてしまった
298774mgさん:2013/01/28(月) 22:52:53.54 ID:y/VniK9g
煙草屋安定
299774mgさん:2013/01/29(火) 14:04:26.81 ID:Wt773wl+
>>297
2つのコンビニから消えたと思ったら今まで置いてなかったコンビニに置いてた
300774mgさん:2013/01/29(火) 14:14:36.77 ID:k43iIC1T
>>297
コンビニなら、カートン単位で注文すれば取り寄せてくれるんじゃないの?
301774mgさん:2013/01/30(水) 11:33:52.56 ID:Z7IEoIwH
ワッフルワッフル
302774mgさん:2013/01/31(木) 10:22:04.49 ID:tiR1Btnf
自販機にバットを置く、男気を見せてほしいもんだな
303774mgさん:2013/01/31(木) 17:20:18.03 ID:HH0t2z4b
>>302吉祥寺の自販機にはあったぞ
304774mgさん:2013/01/31(木) 17:38:26.08 ID:J0koI6wB
よく見ると紙が分厚いんだよね…
つーかこのご時世何でもネットで検索できるようにしてくれよ。仕入れ元は全部jtなんだからさ、グーグルマップに取扱店と自販機のピンたてて網羅しといてくれ。それだけで売り上げは確実に伸びる
305774mgさん:2013/02/01(金) 09:02:16.11 ID:JVwWHAjL
>>304
まずはお前が知ってる店を地図にピン立ててシェアしろよ
そんで、俺たちに土下座しろ
306774mgさん:2013/02/01(金) 18:25:04.43 ID:4Fzd2pN+
金ないとき世話になってるけど、今日初めてショットガンなしで吸ったら全然ちがったわ
ホルダーなしのがんまい
307774mgさん:2013/02/01(金) 22:10:59.17 ID:HZrPfqiL
>>303
男だな!
自販機の中で賞味期限切れにならないようガンガン買ってやってくれ
308774mgさん:2013/02/01(金) 23:17:23.30 ID:DLwGQnoC
>>305 お客がやる事じゃないって言ってんの。jtにメールしたけど、まあやらないだろうな
309774mgさん:2013/02/02(土) 22:54:41.28 ID:IAgmtXf8
>>305
ホルダーは洗ってもヤニ臭いからね
使わないほうがうまいね
310774mgさん:2013/02/04(月) 19:45:44.08 ID:bUi7Tt/S
加湿してフィルターつけて巻き直しやってる人いる?
311774mgさん:2013/02/04(月) 19:54:27.35 ID:xLdC8vCn
>>310加湿はしてないけどフィルターつけて巻き直してるよ
312774mgさん:2013/02/04(月) 20:17:23.57 ID:bUi7Tt/S
>>311
きつさ結構変わる?試してみようかな
313774mgさん:2013/02/04(月) 23:01:45.18 ID:xLdC8vCn
>>312そんなには変わんないよ。まぁ多少は吸いやすくなるけど、クールスモーキングできてるなら同じ同じ。
314774mgさん:2013/02/05(火) 04:04:43.41 ID:XXuRDHBI
クールスモーキングできずに両切り吸う奴なんていないだろ
315774mgさん:2013/02/05(火) 17:33:06.13 ID:EFp2DJM8
それもそうか
316774mgさん:2013/02/05(火) 21:59:49.23 ID:whr+Ae+i
ガツーっと吸いたい時は両切り辞めたほうが良いけど

そうでなくてもやっぱりクルスモのが良いっすよ
317774mgさん:2013/02/06(水) 01:29:55.25 ID:uLhDu0ya
この間買ったカートンがハズレだったみたいで超辛いんだけど、
こういうときってどうすればいいと思う?
あと3箱……
318774mgさん:2013/02/06(水) 10:50:19.05 ID:LyJMYdq1
7箱も続けて吸ってりゃ慣れないか
319774mgさん:2013/02/06(水) 13:03:09.74 ID:CTBZ22vS
加湿してみたら?
320774mgさん:2013/02/07(木) 14:56:30.32 ID:zq+ouIVO
100円フィルターってどこで売ってます…?
いつもエコーだったけど試せって頂いたがフィルターなくて不良品かとおもたw
321774mgさん:2013/02/07(木) 18:43:27.51 ID:J5E4AzV3
確実にあるのがダイソーかホムセン。
322774mgさん:2013/02/07(木) 20:58:57.98 ID:jQrmJyLS
100円のフィルターなら椰子殻パイプがいいよ
セレクト25とかは煙が一箇所に集中して吸う力が強まるから
過燃焼になって辛くなりまるで違うたばこみたいな味になる
最近ではチルチルミチルのフィルターにほぐした綿を詰め込んでフィルターにしてるw
エコーとかわかばもフィルターの上に一箇所だけ穴を開ければ軽くなるから
わざわざフィルターを付ける必要が無い
323774mgさん:2013/02/08(金) 20:56:16.84 ID:JvzuSE2P
一箱全て解して三日ほど加湿器と一緒にジップロックに入れて
手巻きペーパーで巻き直すと紙由来の澱粉的な雑味が無くなって旨いよ
フィルター付けるのも自由だし
324774mgさん:2013/02/08(金) 22:25:10.30 ID:6eAZchX2
確かに美味しくなるんだろうが、そこまで手間暇かけるなら普通にシャグ吸うわ俺なら。
325774mgさん:2013/02/08(金) 23:19:13.22 ID:pytcqB70
バットに手を加えてる人って素直に尊敬する
なんかめんどくね?高級なのならまだしも
326774mgさん:2013/02/08(金) 23:51:09.22 ID:58lYIagk
>>325
安いから失敗してもダメージ少ないじゃん
327774mgさん:2013/02/09(土) 00:19:17.15 ID:x3IW4DAL
>>326
なるほどリスクが低いわけだなw
328774mgさん:2013/02/09(土) 00:27:22.56 ID:533INpJ7
色々と工夫するのも楽しいから
329774mgさん:2013/02/10(日) 09:49:22.86 ID:FbXqOmDJ
久々にバット買った。今回はセブンスターみたいな味でうまい。
330774mgさん:2013/02/10(日) 14:23:56.64 ID:Djhfkg3a
20年前ならいざ知らず
今味変わることなんてないから
自分の体調かコンビニおでん加湿だろw
331774mgさん:2013/02/10(日) 15:15:01.03 ID:CimDwI6A
旧3は葉脈多いところ使ってる訳だし味が均一じゃないのは当たり前
332774mgさん:2013/02/10(日) 16:28:09.48 ID:EgJOMMGY
味の違いは否定しないけど、吸ってる人全員が感じ取れる程の差ではないと思う
333774mgさん:2013/02/10(日) 18:10:46.81 ID:Djhfkg3a
味が均一じゃないとか味覚障害ちゃうか
334774mgさん:2013/02/10(日) 19:31:12.35 ID:LC49nsxp
日本JTの品質管理やブレンダーの手腕は、それなりに一級品だとおもうが、
GBのような三等タバコにかぎっては当てはまらない。かなり手抜きのイイ加減。

その都度、吸い味も違うし、パッケージや銀紙が裁断ミスで切れているワラ、巻紙の
端が千切れているキチンと巻かれずほどけるワラ・・・・なんて、他のJTタバコでは
お目にかかったことがない。
三等タバコには、普通の品質管理基準を当てはめるほどコストもかけられないと
いうことかな。ある意味、日本のタバコでありながら日本タバコらしくないw
335774mgさん:2013/02/10(日) 22:51:51.05 ID:MleY5mfG
河合荘な御人ですな…
336774mgさん:2013/02/10(日) 23:57:20.32 ID:vycvmSdO
せやな
337774mgさん:2013/02/11(月) 17:26:04.17 ID:BPJGuZtT
現在スゲー金欠状態につき、ひと月ほど前からGBにお世話になってるんだけど、匂いがやっぱりヒドイんだねコレ
自分ではそれほど気にならないんだけど、彼女からものすごい苦情が来る
338774mgさん:2013/02/11(月) 20:22:50.39 ID:EQS82fck
ゴールデンバット吸いだしたら人間終わりだよ。
オレのようにしんせい吸えるように頑張りなさい。
339774mgさん:2013/02/11(月) 20:34:53.32 ID:YFHnz6PP
目くそvs鼻くそ
340774mgさん:2013/02/12(火) 10:13:38.65 ID:ZMb01hHl
これ以上たばこ税が上がるとバットをハサミで細かく切ってファインパイプで吸うしかない
341774mgさん:2013/02/12(火) 18:54:12.36 ID:eiL1vnC7
ヨモギでも刈ってきて混ぜて増量
342774mgさん:2013/02/12(火) 23:41:04.51 ID:aqDiriGo
ヤニ取りパイプで吸いはじめた頃は辛いなぁと思っていたが
さっき吸ったら辛くなかった!自然とクルスモが出来る様になったのか
343774mgさん:2013/02/13(水) 00:08:24.50 ID:OFF2ODoJ
>>340
この値段だがもうやってるわけだが(´・ω・`)
344774mgさん:2013/02/13(水) 09:03:05.66 ID:IFZ/vFE9
僕もエコーが吸えるように偉くなりたい。
345774mgさん:2013/02/13(水) 21:26:16.55 ID:qRVZqW9S
あまり置いていないGB吸ってる奴のほうが偉いと思うよ!
346774mgさん:2013/02/14(木) 06:43:20.59 ID:ZSwhH1G8
エコーはフィルター付いてあの値段
フィルター無しでこの値段のバットの方が葉の質は良いハズ
347774mgさん:2013/02/14(木) 12:36:39.60 ID:BioPNtmX
どっちも屑やで!
348774mgさん:2013/02/14(木) 13:56:19.36 ID:/iYs80at
ラッキーストライク吸ってたがバットマン初体験
やっぱラッキーは値段が二倍なだけあるわ濃さ、風味、キレの桁が違う
349774mgさん:2013/02/14(木) 14:01:26.97 ID:saobrVcw
まあぶっちゃけバットは値段の割にはうまいってだけだし
350774mgさん:2013/02/14(木) 14:10:57.71 ID:ZSwhH1G8
だな
バットの比較対象はショートピース
351774mgさん:2013/02/14(木) 16:40:10.40 ID:2v3mM7k6
バットの比較対象になれるのは、道端のクシャッと折れたシケモクだけかと・・・・・はい。
352774mgさん:2013/02/14(木) 16:43:55.34 ID:r/be7yja
販売されてる全銘柄を含めても味は偏差値50を余裕で超えている

アホが吸ってそうな軽いメンソが半分は占めているわけだからね
353774mgさん:2013/02/15(金) 00:21:18.57 ID:Fhz4HzUS
ボロスカだけど工程で床に落ちた端材でも使ってるんですか
354774mgさん:2013/02/15(金) 03:55:18.65 ID:+y/dxa+c
たばこ協会の年度別上位20銘柄推移データがおもしろい(銘柄数約70〜80)
2010年度 エコーがマルボロ金を抜いて19位に 90年からのデータで初のランクイン
2011年度も伸びてエコー8位、わかばも初のランク入り16位
ゴールデンバット及びしんせいはない模様、2012年度は入るだろうか
355774mgさん:2013/02/15(金) 14:05:34.14 ID:XVrgSQU7
名前は知ってるけど吸ってる人は見たことがない、ってくらいがいいね
356774mgさん:2013/02/15(金) 14:15:14.25 ID:SOR5pecN
>>352
1mgとかの味がしない銘柄もね
357774mgさん:2013/02/15(金) 15:04:04.30 ID:/tOIXIM1
指が茶色くなるのが嫌で100均で2種類のフィルター買ってきた
セレクト25ってやつは味も大きくは変わらないが短く使いにくい
日本製フィルターとかでかでかと書いてある奴はフィルターが糞だった
禁煙補助具にピッタリだと思う
358774mgさん:2013/02/15(金) 17:16:31.30 ID:Mf+zdz/z
しんせいの入手難易度は何故か高いが
GBは探せば必ず手に入る、というところが良い
359774mgさん:2013/02/15(金) 22:08:37.26 ID:fXWo3tCI
糞田舎なのに自販機で売ってるとこを発見
感動した涙は出なかったけど
360774mgさん:2013/02/15(金) 22:12:57.25 ID:oH+E+kTt
手が出たのか
361774mgさん:2013/02/15(金) 22:53:20.18 ID:Fhz4HzUS
両切りで高タールの割りにニコチン値が並ってことは
余分な煙成分が多いってことだろうか
362774mgさん:2013/02/15(金) 22:58:56.64 ID:Y1OH7yda
>>354
ゴールデンバットとしんせいは、両切だから敷居が高いかも・・・
363774mgさん:2013/02/15(金) 23:19:30.13 ID:SOR5pecN
>>362
敷居が高いとか以前に、売ってないところが多い。
ゴールデンバットはまだマシで、しんせいなんか探さんと買えない。
364774mgさん:2013/02/16(土) 02:10:04.95 ID:Gx6uadys
> 余分な煙成分が多いってことだろうか
ピースやゴロワーズでむせたことはないがゴールデンバットではむせるw
365774mgさん:2013/02/16(土) 17:33:39.38 ID:+TndKHYz
>>361
シートや薬品調整などの人口的工程が入ってないってことでしょ
366774mgさん:2013/02/16(土) 19:33:51.73 ID:Gx6uadys
わかば、エコーはコンビニでも置いてるな
やはり両切りは敬遠されがちか
367774mgさん:2013/02/16(土) 19:48:54.57 ID:1EDWMgKx
コンビニの陳列が明らかに変わった
echo、わかばが最前線に置いてある
ゴルバットも前にこい
368774mgさん:2013/02/16(土) 19:51:51.76 ID:kUe+iQf5
>>367
ロケット団乙
369774mgさん:2013/02/16(土) 20:35:04.02 ID:wtpUemGz
ゴルバットわろた
370774mgさん:2013/02/16(土) 21:06:59.30 ID:BQ6dz2Z7
なんのことか分からんけど言葉の響きでわろた
371774mgさん:2013/02/16(土) 21:11:06.34 ID:a+320PvO
金鵄はどう見てもズバット
372774mgさん:2013/02/16(土) 21:37:24.85 ID:vvYa0kbl
埼玉東京だとどこで買える?

いつも買ってる店・コンビニがあったら教えてくれ
373774mgさん:2013/02/17(日) 06:39:47.39 ID:J7d5O7/h
コンビニだとセイコマートは必ずあるな。
他県は知らんが。
374774mgさん:2013/02/17(日) 20:30:34.69 ID:80wBfyhk
埼玉東京っつても広いぜ
特に埼玉、西武線沿線の奴に、越谷とか草加の話しても意味ないし

ちなみに俺が買ってるのは東武百貨店1階のたばこ売場と、
志木の東口のダイエーと道挟んで反対側の自販機
375774mgさん:2013/02/18(月) 00:46:16.41 ID:qzOfJ0V2
あんま売ってるとこ無いから見つけるとついつい嬉しくてカートンで買ってしまうな
このスレによるとカートンまるごとハズレみたいな事もあるみたいだけど
376774mgさん:2013/02/18(月) 02:20:21.23 ID:2lR40xHI
近所に2軒あるコンビニは共に置いてあった
国道沿いで立地のいい方はよく売り切れてる(´・ω・`)
377774mgさん:2013/02/18(月) 03:09:28.99 ID:uV5xDOxu
>>374
池袋東武?
そこだったら一階には無くなって五階に移ったよ
五階のほぼ南端
378774mgさん:2013/02/18(月) 14:08:34.89 ID:YAPE59jn
何度も言われてるけど最寄のコンビニで取り寄せできるから
4.5回注文すりゃ棚に置いてくれるようになるから

・バイトじゃなく店長に頼む
・断られたら先払いでもダメか聞く
379774mgさん:2013/02/18(月) 14:25:48.44 ID:anwC5mi4
セイコーマート安定
380774mgさん:2013/02/18(月) 17:34:39.86 ID:sZrFiEJc
コンビニで煙草を買うなんて「アホぢゃなかろか・・・」といつもおもう。
煙草はタバコ屋で買えよ。
381774mgさん:2013/02/18(月) 19:24:36.93 ID:BPngfVAC
先輩、みんな同じ環境だと思わない方がいいっすよ 
382774mgさん:2013/02/18(月) 20:14:48.98 ID:2lR40xHI
昔ながらの駄菓子屋 兼タバコ屋さんは絶滅しますた(´・ω・`)
383774mgさん:2013/02/18(月) 20:36:59.70 ID:9OoR2xsg
北海道のコンビニにはだいたいあるのかー<セイコーマート
384774mgさん:2013/02/19(火) 00:39:34.55 ID:4YGRZTEu
茨城のセイコマにもよく置いてあるぞ
385774mgさん:2013/02/19(火) 00:47:17.40 ID:XKzCHg4i
タバコはどこで買っても値段一緒だからなぁ
386774mgさん:2013/02/19(火) 03:28:39.70 ID:PDoRp7m3
値段が違うと逆に困るわw
387774mgさん:2013/02/19(火) 11:15:39.62 ID:BjJ9d48t
免税店
388774mgさん:2013/02/19(火) 12:23:05.96 ID:gcmj+c6p
>>384
店によってはWESTなんかもあるしいいよね
389774mgさん:2013/02/19(火) 16:19:25.10 ID:4YGRZTEu
ショッピJPSポールモールDJMixまであるな
あとはしんせいさえあれば文句無いんだが
390774mgさん:2013/02/19(火) 18:00:30.02 ID:yg4Fa0gU
歩いて10分のコンビニにバットとしんせい、チャリで15分の所に、バットしんせいと缶ピと小粋と手巻きシャグ扱ってるクリーニング屋がある自分は、恵まれているのか・・・
391774mgさん:2013/02/19(火) 18:53:33.60 ID:Chekif4J
>>390
すごく恵まれてると思うよ。
392774mgさん:2013/02/19(火) 18:55:46.26 ID:SpysQ4mo
>>390
クリーニング屋がそこら辺のタバコ屋を超えているあたりね・・・
393774mgさん:2013/02/19(火) 23:04:29.40 ID:YxYbp5cg
うちの近所は化粧品屋が
パイプ・シガー・手巻き類で100種は置いてあるな
旧3級も全部あったと思う
394774mgさん:2013/02/20(水) 00:16:38.32 ID:j1G2YuvG
>>393
そこ三鷹か?
395774mgさん:2013/02/20(水) 00:18:49.28 ID:r6O2gVEW
三鷹地元だから気になる
396774mgさん:2013/02/20(水) 13:01:10.75 ID:hR8tgVoN
>>380
そもそもタバコ屋がないんですが。
397774mgさん:2013/02/20(水) 15:30:17.55 ID:lrvc69dF
タバコ税上がるたびにタバコ屋が減るよなぁ
徒歩圏内は全滅したよ
398774mgさん:2013/02/20(水) 18:47:17.73 ID:7Notx/Yq
タバコ屋ってボロ儲けなんじゃないの?
399774mgさん:2013/02/20(水) 18:50:53.43 ID:hR8tgVoN
>>398
利益率一割
もともと自販機管理を担ってたから収益上がってたが、
タスポ導入でそれも打撃

おまけにコンビニやスーパーなどの攻勢
400774mgさん:2013/02/20(水) 20:15:17.75 ID:7Notx/Yq
タバコ屋ってその地域独占でスーパーもコンビニも地域のタバコ屋に金払ってるんでしょ?
401774mgさん:2013/02/20(水) 22:42:30.87 ID:V0M9hjHV
最初から免許証のチップ認証で作りゃよかったのに >自販機
402774mgさん:2013/02/20(水) 23:00:25.23 ID:GzDL6Ecj
>>400
なんやねんその893
403774mgさん:2013/02/21(木) 04:17:26.59 ID:dVYGkBAc
個人認証がやっかいなんだよねタスポカード
始めのうちは緩々なチェックカードを選挙の投票所あたりで
希望者に配布しまくれば も少し一般化したかもなー
普及してから現状の身分証化へ持っていく方法もあったろうにね

ま、後の祭りだぬ(´・ω・`)
404774mgさん:2013/02/21(木) 12:45:44.66 ID:sfwisEYo
>>402
前テレビでなんで客のいないタバコ屋が潰れないのかってやってたんだよ
405774mgさん:2013/02/22(金) 00:02:28.80 ID:uS4RyVP5
>>404
いやいやw
潰れまくっとるやんけw
そんな制度はねえよ
406774mgさん:2013/02/22(金) 02:05:10.45 ID:OFP63TK1
>>405
気になって調べたら俺が間違ってたすまん
ただしくはタバコ屋に金払ってるじゃなくてタバコ屋の近くの店ではタバコの販売が許可されないだそうだ
407774mgさん:2013/02/22(金) 06:27:53.70 ID:ysBjcu4p
この度ゴールデンバット卒業する事になりました
長年このスレ見てたけどすいません
やっぱまずいですこのタバコ
1ミリのメンソールにします
408774mgさん:2013/02/22(金) 06:56:20.78 ID:zFAlMtPG
18から1にできるならすっぱりやめたらいいのに
409774mgさん:2013/02/22(金) 08:13:35.07 ID:YQJbw5Td
>>406
現実には都市圏では乱立するコンビニ一軒一軒が煙草扱ってたりするけどな。
410774mgさん:2013/02/22(金) 23:43:41.67 ID:3XKJuRFk
>>407
お前タバコ向いてないよ
411774mgさん:2013/02/23(土) 12:36:52.30 ID:ezk8Ek9/
ケースに入れてる人いる?
どんなの使ってるの
412774mgさん:2013/02/23(土) 17:09:14.36 ID:4JyPk9CF
100均
413774mgさん:2013/02/24(日) 09:22:01.83 ID:u2aZ1kH9
今残ってるタバコ屋ってよほどの老舗とかパイプ葉巻なんかも取り扱ってる専門店でなければ、
殆どが酒屋とか米屋、乾物屋、雑貨屋なんかと兼業してるよ

ただタバコ屋にはテリトリーがあってその範囲内の自販機の納品、またはコンビニなどの免許もってない店舗の納品とか一括してやってるから
それが収入源とかTVでいってたかな
長崎いった時駅前にコンビニが超乱立してたが
タバコ置いてある店置いてない店があった
多分それも同じ理由なんだろう

>>407
パ○ポかチ○ポでも吸ってろホモ野郎
414774mgさん:2013/02/24(日) 15:29:23.28 ID:T40r79+J
柄悪くてワロタ
415774mgさん:2013/02/25(月) 01:07:19.61 ID:BNY47lIg
うまいんだけど副流煙の匂いが辛い‥‥

>>407
フリスクまじオススメ
ブラックミント噛み砕いて深呼吸したら、マルボロアイスなんて目じゃないぜ
416774mgさん:2013/02/28(木) 22:29:20.95 ID:4hGr3bpb
両切りって歯にヤニが付きやすいんかな
417774mgさん:2013/02/28(木) 22:42:51.40 ID:RQjJVzGf
そうヤニ
418774mgさん:2013/03/01(金) 05:46:15.19 ID:QTvv14M9
歯医者さんに行くのためらう
419774mgさん:2013/03/01(金) 12:31:34.47 ID:IaYZceYi
フリスクよりトップバリュのタブレット美味いよ
420774mgさん:2013/03/04(月) 05:08:47.04 ID:XwoSdW3y
久し振りの仕事へ行く前にバットを補給しなくては
421774mgさん:2013/03/06(水) 17:21:19.32 ID:Vg2bTsL/
近所のコンビニで置かなくなってた
バットはたまにしか吸わないけどカートン買いで取り寄せてもらうか・・・
422774mgさん:2013/03/06(水) 21:51:04.53 ID:w5y4Pdx2
バット吸い始めたらリンパ腺腫れてきた…
423774mgさん:2013/03/07(木) 05:50:50.62 ID:+Ot+0DIL
放射能とか言う奴?
424774mgさん:2013/03/10(日) 08:51:08.90 ID:BRWdfnPy
実はセッタよりバットの方がニコチンが少ないんだな
両切りだとセッタの方が重いに違いない
425774mgさん:2013/03/11(月) 01:30:14.66 ID:K8NdmqKR
乾燥気味のバットで大量の煙をモアーっと鼻の下付近にだしてグワアアアと鼻から吸ってツーンとなるのが好きです
426774mgさん:2013/03/11(月) 15:44:02.58 ID:aJoUA+vw
チルチルのフィルターにはっか油を付けて吸うと凄く美味いw
ラムの香りとメンソ感のバランスが絶妙すぎる
427774mgさん:2013/03/14(木) 00:44:31.24 ID:/h68Cy2k
たまにしかやらないけどキャプテンモルガンで加湿するのが好きだわ
いい感じにゴールデンバットの味になじむ
428774mgさん:2013/03/14(木) 02:23:17.16 ID:UEI2DgGi
ゴールデンバットメンソール(通称 バットマン)なんか売り出されたら日本は終わりだな
昔のバットは微妙に細くてセレクト25みたいなホルダーに取り付けようとしてもブカブカだったが
現行のは太くなったおかげで、しんせいなんかと品質そのものは大差なくなったと思う
429774mgさん:2013/03/14(木) 03:24:42.53 ID:o9MOgCVm
ゴールデンバットメンソールあったけど廃止されたよね確か
430774mgさん:2013/03/14(木) 06:16:47.31 ID:XZCiW3wS
元々地域期間限定の試験販売だろ
バットとは名ばかりの別物だったし
431774mgさん:2013/03/14(木) 06:37:56.15 ID:OQakHjdi
法的に旧三級扱いの新商品は出ないから安心しなさい
432774mgさん:2013/03/14(木) 12:12:29.40 ID:DqCnmHtL
話題がないなw
433774mgさん:2013/03/14(木) 14:01:12.57 ID:yISYEYr4
元々セブンスターとハイライトを好んでいた。
倒産失業してからバイトと求職活動を併行し、
タバコをGBに替え、酒も止めた。
GBはただ安いからと選んだだけ。ところが案外うまかったのが好し。

で、やっと採用通知が届いた。4月からは造園業者になる。
タバコを元に戻し、酒もガンガン飲んでやるぜ。
434774mgさん:2013/03/14(木) 17:50:36.49 ID:p/xTpWlC
バットを吸うのをヤメルとバッドになったりして
435774mgさん:2013/03/14(木) 20:46:41.94 ID:jB2al48S
>>435 まあ、一服つけて落ち着け。
436774mgさん:2013/03/14(木) 20:53:11.65 ID:P8I+/z7H
お前が落ち着けw
437774mgさん:2013/03/14(木) 21:04:23.04 ID:jB2al48S
なんとかオチついたわ…
438774mgさん:2013/03/14(木) 23:14:33.08 ID:RAr5rGUn
小咄みたいな流れだなwww
439774mgさん:2013/03/15(金) 02:49:50.76 ID:mzUHtBNB
ゴールデンバット(厨ニ
440774mgさん:2013/03/15(金) 10:15:16.54 ID:snf7lmGe
スリムに巻き直したら一箱で50本
コスパ最強w
441774mgさん:2013/03/15(金) 16:04:52.00 ID:lIASRpew
お、おう・・・
442774mgさん:2013/03/16(土) 09:45:28.96 ID:BeNfY6p4
そ、そうだな・・・
443774mgさん:2013/03/16(土) 19:22:29.46 ID:Q/jdb7Hl
そうなの〜
444774mgさん:2013/03/19(火) 11:20:14.64 ID:SsU6Wxui
445774mgさん:2013/03/22(金) 00:18:36.93 ID:SXLZluEH
バット一本10円で70ミリ
7等分で使えば一服2円以下……
煙管うめぇ
446774mgさん:2013/03/22(金) 20:41:15.29 ID:aVTEtjGO
切るとクズが出て気になるから全部ほぐしてるよ
447774mgさん:2013/03/25(月) 20:12:11.90 ID:eXII69HH
バットに切り替えて2年程たつが
急に嘔吐きやすくなってきた

フィルターつけたほうがいいかな・・・・
吸ってるときは平気なんだけど
448774mgさん:2013/03/27(水) 16:05:09.46 ID:qq+zjX/J
チルチルミチルの中を綿で交換してフィルターにすれば安上がりで済む
ふかしの時は両切りで吸うと美味いんだよなぁ
449774mgさん:2013/03/27(水) 17:08:26.06 ID:HAtE6Y+w
http://video.fc2.com/content/2013032646LCZv2s ←ゴールデンバット愛煙家w
450774mgさん:2013/03/29(金) 22:39:18.14 ID:AmKrbHjM
バット吸ってみたらうまいのなんのwwwww
フィルターが馬鹿らしく思えてくるわ
451774mgさん:2013/03/30(土) 17:32:13.66 ID:ixuHZIOg
禁煙9年から再開。経済的な面もあり、文豪タバコとしても有名なので最初に買った。
一日5本も吸えば満足かな。フィルターイラネ
452774mgさん:2013/03/30(土) 21:24:47.52 ID:V72ty/+V
両きり煙管使いでニコチン量が増えたせいか1日2本ペースになった
まずいが財布がうまい
453774mgさん:2013/03/31(日) 00:07:41.25 ID:vRrIIzGe
バットはやはり煙管で吸うかな…三分の1くらいで切る!
454774mgさん:2013/03/31(日) 08:01:37.84 ID:WS00PmQT
初喫
辛(から)いなー
なんか煙が目に泌みる
455774mgさん:2013/03/31(日) 12:58:57.83 ID:3JjNwuIB
>>454
俺も最初は辛いだけであまりおいしさとかわかんなかったわ
ゆっくり吸いこむと良し
456774mgさん:2013/04/01(月) 18:38:55.22 ID:zAQiD3yC
紙巻きならコスパ最強?
457774mgさん:2013/04/01(月) 20:24:10.10 ID:0qNr3nGg
「ゴールデンバット」って名前がそもそもどこから来たかつうと、中国の縁起物から来てる。
戦前に外貨獲得の為に作られた煙草なんだわな
458774mgさん:2013/04/01(月) 23:29:44.04 ID:RS/Y54Vy
今でもかっこいい名前だから凄い
459774mgさん:2013/04/02(火) 03:02:35.43 ID:RrwGWWCf
味はいいけど、臭いな。
460774mgさん:2013/04/02(火) 09:47:18.87 ID:09GlZqF3
確かに。わかばやエコーならまだマシなのかな。
バイトの前や休憩中にバットは気が引ける。
461774mgさん:2013/04/02(火) 11:03:17.79 ID:gKjjfEX8
>>456
まあ200円は最安値だけど、もう40円足したら新生、エコー、50円足したら若葉が買えるし、
一本あたりの満足感やらを考慮すると一概にコスパ最強とは言い切れない
200円以上の価値があるのは間違いないけどね
462774mgさん:2013/04/02(火) 12:36:44.69 ID:ba+7vZyU
160円だったと言えばさすがに安い
463774mgさん:2013/04/02(火) 14:59:42.92 ID:a1HgATdN
160円だったことなんてあったか?
464774mgさん:2013/04/02(火) 17:18:17.89 ID:ba+7vZyU
ああ140円だったか
60円値上げしたんだね
微々たるもんだがすんごいインフレ感
465774mgさん:2013/04/02(火) 22:22:36.78 ID:09GlZqF3
わかばとゴールデンバットの違いがあんまりワカンネ
着香、フィルター、使っている部位が少しだけ上?と感じる程度。
逆に言えば、野性味がスポイルされていて、つまらん。
やはりゴールデンバットに限る。
466774mgさん:2013/04/02(火) 23:00:45.00 ID:yDdZ7NGq
消費税上げるんならタバコくらい値下げしろやっ
467774mgさん:2013/04/03(水) 16:52:57.30 ID:ZIXOgua8
http://www.youtube.com/watch?v=VYhO5cKJ7jQ&sns=em
これはもう売ってないのか
468774mgさん:2013/04/03(水) 20:46:53.98 ID:CF3lWwbx
>>467
だからそれは黒歴史だと何度言えば・・・
469774mgさん:2013/04/04(木) 05:36:53.46 ID:IHxH1gbq
個人的には旧三級品で最もコスパがよくないと感じるのはエコー
フィルター含めてバットと同じサイズでかなりスカスカで味も軽く感じるからスパスパとすぐ吸い終わる
満足感もないから消費も早い
470774mgさん:2013/04/04(木) 23:46:38.65 ID:Gj7ogmPz
バットはどう考えても最安値だからな。
値上げした時も大径化&詰め具合も固くしたからほぼチャラといっていい

この調子でもし次も増税したら大径化かロング化して対応してほしい。
そしたら永久にファンでいるつもり
471774mgさん:2013/04/05(金) 06:28:02.36 ID:bMfaWCr3
ゴールデンバットこそ至高の一品
472774mgさん:2013/04/05(金) 06:29:34.46 ID:D9IuvHvj
法律変わってロングダメになったはず
1本あたりのg数が決まってマルボロロングとかなくなったよ
473774mgさん:2013/04/05(金) 23:35:56.05 ID:hWmgJk72
たまに吸いたくなるから困るよねバット
474774mgさん:2013/04/06(土) 08:00:08.58 ID:GBjYw9nj
お金に余裕があったらバットなんて吸いたくない。
475774mgさん:2013/04/06(土) 08:56:57.21 ID:Zfak2xBa
>>474
そんなこと言って、IDにGBあるぞ?
ほんとはいつも吸いたいんだろ?
476774mgさん:2013/04/09(火) 10:18:05.33 ID:rKUqzx5A
>>456
アメスピの倍の速さで燃え尽きるからコスパはアメスピとあんま変わらないかも
477774mgさん:2013/04/09(火) 10:34:01.64 ID:cY1HdBYx
ショットガンのエジェクター使い始めたんだけど、これ使った後の臭いヤバくない?
洗っても臭くてたまらんのだけど、諦めるしかない?
478774mgさん:2013/04/09(火) 12:11:56.20 ID:WynSK6rk
>>476
1日アメスピ1箱だとして、燃焼速度が倍のGBを2箱でも60円安いのか、、、
479774mgさん:2013/04/09(火) 20:56:46.27 ID:9eB2A6W2
面倒だから何も付けずに吸うようになった
480774mgさん:2013/04/09(火) 23:08:34.19 ID:FfvboIp3
>>479
火は着けようぜ
481774mgさん:2013/04/10(水) 08:40:30.54 ID:W5WxRXy0
クッソwwww
482774mgさん:2013/04/10(水) 10:58:57.85 ID:i/sJKPsg
>>480
ワラタwww
483774mgさん:2013/04/10(水) 14:45:25.55 ID:4dNGrzWo
大したもんだww
484774mgさん:2013/04/10(水) 15:40:44.30 ID:Rpzb2eUZ
【トレンド】「エコー」「わかば」「しんせい」「ゴールデンバット」…安いたばこの人気上昇中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365567572/
485774mgさん:2013/04/11(木) 09:40:51.61 ID:HgpnlAVg
トレンドという激安たばこがあるのかとついググってしまったw
486774mgさん:2013/04/11(木) 18:36:45.09 ID:3GDNtLYy
GB+チェ・オリジナル
甘味が増してウマ〜


な気がする今日でした。

チラ裏スマン
487774mgさん:2013/04/15(月) 12:11:14.18 ID:5EixZMBa
バット吸ってる女と付き合いたい
いるのか
488774mgさん:2013/04/15(月) 19:56:43.70 ID:MLe7/z7b
俺の勤め先にいるよ
65のおばあちゃんだけど
生物学的には女性だぞ、ほらアタックしろよオラ
489774mgさん:2013/04/15(月) 21:06:12.04 ID:5EixZMBa
悪くないな
そう長生きはすまい
そして遺産がごっそりと
490774mgさん:2013/04/15(月) 22:09:35.36 ID:l/+GLDqn
>>489が婆さんクンニ出来るって
491774mgさん:2013/04/15(月) 22:09:49.02 ID:w6MpOpE5
>>487
こんな事を言うのも何だが、副流煙の所為でキスが臭いと思うぞ
492774mgさん:2013/04/16(火) 10:11:45.74 ID:RwSUj8Pp
セブンスターから乗り換えたけど思ったより美味いし満足感もあるのでこのままいけそう
493774mgさん:2013/04/17(水) 22:31:03.09 ID:yMmBwzUe
ちょびちょびふかして吸うと香りと甘みピリピリする刺激があってうまいね
ただフィルター付きの普通のタバコ吸えなくなる
494774mgさん:2013/04/19(金) 21:25:11.80 ID:eCkexjGd
>>493
そのうちチルチルとかのフィルタかますようになるから心配すんな
495774mgさん:2013/04/20(土) 11:18:32.71 ID:w7+a7cmb
買いたいけど近所で売ってるとこないんだよなぁ・・・
496774mgさん:2013/04/20(土) 12:10:13.71 ID:UccvGqZj
カートン単位なら取り寄せて貰えるが味が合わないと損だしな
JRのキオスクでは比較的置いてあると思う
497774mgさん:2013/04/20(土) 12:38:46.89 ID:CfXMUUN6
>>494
両切り吸いなれるとフィルター付のタバコ吸っても煙入って来ないんだよ
498774mgさん:2013/04/20(土) 16:25:23.61 ID:CF+hvGHP
加湿するとすごい美味しいね
適当な箱に濡らしたティッシュと一緒に
バットを入れるっていう適当な方法だけどここまで変わるなら早くやっておけば良かったよ
499774mgさん:2013/04/20(土) 16:55:46.87 ID:7CUKp4x0
そんなあなたにラムダーク326円
500774mgさん:2013/04/25(木) 08:25:39.55 ID:juC/n2jK
200円とキリがいいのでお釣りがかさばらないのもいいよね
501774mgさん:2013/04/28(日) 00:11:38.14 ID:VWTzPGz5
最近両切りに手出し始めて手始めに吸ってみたけどうまいな…
ていうか安い…
昔ボックスのやつあって他のと値段遜色なかった気がするけどなんで今こんな安いの?
502774mgさん:2013/04/28(日) 00:19:17.23 ID:7OUn/EBn
>>501
普通のタバコには配合しないタバコ葉の葉脈の部分も使ってるから
503774mgさん:2013/04/28(日) 00:26:02.58 ID:7OUn/EBn
あと税金も安いかららしい
504774mgさん:2013/04/28(日) 00:43:17.99 ID:VWTzPGz5
>>502
そうなのか…
元々両切りのは安めでボックスのが普通の値段だっただけなのか

両切りスパスパ吸うととてもじゃないけど辛くて吸えたもんじゃないから家でのんびり吸うとき用にしようかな
505774mgさん:2013/04/28(日) 07:42:41.46 ID:iPQMSwCr
ボックスのは後から出た新製品。とは言えバットの名を冠した全くの別物でもちろん値段も高いし売れずに終わった
506774mgさん:2013/04/28(日) 10:34:17.51 ID:DpoZRINd
>>502
葉脈って最近ものには入っていないんじゃないか。
昔は吸ってる最中に小さくはぜたり、変な燃え方をしていたが
近年はそういう経験がないよ。
507774mgさん:2013/04/28(日) 21:17:23.57 ID:VWTzPGz5
>>505
調べてみたら今はもうないんだね。
てか廃止されたタバコ多いなぁ…
昔はほとんど見かけた記憶なかったけど最近どこのコンビニいっても見かけるようになったなぁ
値段上がったから需要増えたのかね。
買ってる人見たことないけど…
508774mgさん:2013/04/28(日) 23:33:17.92 ID:VflqSm0w
たまたまコンビニで買ってはまって、ついにカートン買いしちゃった。
コンビニの100円パイプで十分美味い。
ただこれとパイプとライター入れるケースで悩み中。
509774mgさん:2013/04/29(月) 09:29:02.50 ID:T7WKVImn
>>506
>昔は吸ってる最中に小さくはぜたり、変な燃え方をしていたが
あれって葉脈が入ってたせいだったんか…知らんかったw
510774mgさん:2013/04/30(火) 23:57:34.40 ID:y2ok065r
このタバコ燃焼剤入れ過ぎじゃないかい
すんごい勢いで減るんだが
511774mgさん:2013/05/01(水) 07:57:30.20 ID:yMOXoNZG
>>510
スカスカだから燃えすぎんだよ。
吸う前にトントンしれ
512774mgさん:2013/05/01(水) 12:10:25.96 ID:WB6Im/3K
>>510
ちょっと加湿したらいい
俺はタッパに入れてラム酒をたらしたティッシュや果物の皮と
一緒に一晩置いてる
513774mgさん:2013/05/08(水) 01:26:03.43 ID:SfjMXUKv
バット吸うと癖毛になるんかw
バットに替えてから2ヶ月くらいで白人のショタみたいな巻き毛になったんだが、
同じ症状のヤツいる?
514774mgさん:2013/05/08(水) 21:47:17.23 ID:pnCcGtBJ
小さなタッパーに数本放り込んだバットを、ちぎってホルダーに差し込んで数分くらい持たせる。
200円で数日は楽しめるな
515774mgさん:2013/05/08(水) 22:38:58.24 ID:65CVvTV9
美味い。たまらん。これで昔は100円以下で買えていたなんて。
516774mgさん:2013/05/08(水) 23:52:22.25 ID:pnCcGtBJ
もっとも140円時代までは細巻きだったから、
一番最後の増税なら、実質値上げ幅はかなり小さいと思われる。
さすがに最高のシガレットとまでは思わんが、バット党大勝利である事は間違いない
517774mgさん:2013/05/09(木) 11:40:55.85 ID:yM3s0c+Z
コスパ良すぎだし、コンビニどこいっても大体置いてあるのがいいな
普段はピースだけど缶なんか全然見ないし、ショッピでも置いてあるとこと置いてないとことあったりで結局ちょっと遠出して煙草屋で缶まとめ買いだわ
518774mgさん:2013/05/09(木) 12:22:59.64 ID:uoor8ZMu
個人的には細巻きのまま長さを伸ばしてほしかった
519774mgさん:2013/05/10(金) 00:02:37.35 ID:lMzGkobJ
俺の近くのセブンイレブンには軒並みバットは置いてないな。
わかばとエコーはある。
520774mgさん:2013/05/14(火) 01:12:33.46 ID:GFncTmeV
とりあえず慣れるとどうにでもなる全銘柄共通か
521774mgさん:2013/05/14(火) 19:08:02.63 ID:iYQBxHBz
バットをキセルに詰めると全然減らんなぁ・・・
522774mgさん:2013/05/14(火) 19:49:17.06 ID:WlpGzNfY
久しぶりに吸ってみたが巻きの太さ以外は変わってないな
美味い
専売制が続いてたら次もこれを買うだろうなー
523774mgさん:2013/06/07(金) 17:54:17.88 ID:NcwDiHbs
禁煙してたらバット食べる夢見たよ
凄え美味かった
524774mgさん:2013/06/09(日) 02:04:44.97 ID:KEBCKbAz
重度のニコチン中毒になっていた時に、いきなり禁煙したら
禁断症状からか毎日悪夢を見て、まともに寝られなかったことがある。
525774mgさん:2013/06/15(土) 18:58:07.32 ID:uxax4jAP
最近湿気のせいでまずい
526774mgさん:2013/06/17(月) 11:23:11.28 ID:exg7s9sQ
戯れにアパラギミントを垂らして吸ってみたら存外に旨いな。
バットの膨らみのある芳香とハッカ油らしい爽やかなミント感の調和がたまらん。
ミントは少量の方が美味しい。
527774mgさん:2013/06/18(火) 13:20:56.23 ID:iHayaFMp
GB250クラブマンいいね
528774mgさん:2013/06/18(火) 16:39:09.13 ID:8k2YLjgM
バットの新しい銘柄かと思った
529774mgさん:2013/06/21(金) 14:24:49.31 ID:T4l6rDiI
この時期は加湿しないほうが調度よくてうめえな
530774mgさん:2013/06/24(月) 00:10:34.48 ID:pydRZoJ3
今日のバットはかつお節の香り
いやあ不味い
531774mgさん:2013/06/24(月) 00:50:30.29 ID:tehxlLGO
おじいちゃんそれ小粋よ
532774mgさん:2013/06/27(木) 02:51:14.17 ID:WdvoRIJZ
喫煙者って歯の裏側がヤニで汚れてるけどバット吸ってると歯の表側まで汚れない?
俺は日に30本くらいの喫煙で2ヶ月くらいで汚くなる
爪で強くこすれば取れるんだけど完璧には取れないしなかなか重労働
みんなどうしてる?ここまで汚れるのは俺だけ?
533774mgさん:2013/06/27(木) 10:01:24.46 ID:T1cXyVhO
こすって落ちるってことは普段の歯磨きがうまくできてないだけ

気にするこたない
534774mgさん:2013/06/27(木) 17:29:47.34 ID:WdvoRIJZ
そうか、、、
柔らかめブラシで歯磨き粉無しなんだけど固めでヤニ落としの歯磨き粉使ってみよう
535774mgさん:2013/06/28(金) 00:48:07.02 ID:sWuxjt2n
たわしオススメ
536774mgさん:2013/06/28(金) 01:59:26.27 ID:22nAfu4j
わたしのたわし
537774mgさん:2013/06/29(土) 16:42:33.90 ID:3mlc3lSL
たばこ吸いはザクトとかヤニ落とす成分が入ってるのを常用するのが
普通だと思ってた。
538774mgさん:2013/06/30(日) 03:04:49.26 ID:3XTqsamk
ココナッツビスケット食べた後のバットが
キャスターのような甘い感じになった
539774mgさん:2013/06/30(日) 04:13:07.83 ID:6jKSlayw
ヤニ落とし系の歯磨き粉って効果感じますか?普通の歯磨き粉自体は爽快感を出すためで実際は使っても使わなくても同じだと言われてますが
540774mgさん:2013/06/30(日) 16:27:41.82 ID:UtSZUOKy
今日初めて吸ってみたんだけど甘さとか辛さよりも渋味を強く感じた
541774mgさん:2013/06/30(日) 23:32:53.39 ID:4iZBFtef
少なくとも職場で昼休みに吸うときには、普通の歯磨きよりは煙草の匂いが
消えると思ってる。
542774mgさん:2013/07/06(土) 12:27:30.03 ID:ZXrj5K0Y
うーん
雨の日のバットはうまい
543774mgさん:2013/07/06(土) 20:35:52.92 ID:kxWqtegS
バット葉がスカスカ過ぎる
ゆっくり吸っても短い休憩内で全部吸えるのはいいけど

もうちょっとキツく巻き直したい
544774mgさん:2013/07/08(月) 13:52:12.36 ID:gEallfkE
ローラーとペーパー買って手巻きするとヨロシ
545774mgさん:2013/07/09(火) 13:18:43.70 ID:usE6UGno
この前自販機にバット置いてあったwww
546774mgさん:2013/07/09(火) 17:07:59.27 ID:ukIT+OKO
このクソ暑い中胸ポケットにバット入れて仕事してるとふやける
ボックスかせめてビニール包装があればな・・・
547774mgさん:2013/07/09(火) 20:31:04.07 ID:E1Wvffkf
>>546
ミンティアのメガハード買って、カラになったらそれに入れるといいよ!
ちょっと大きくなるけど、胸ポケットにも入るから大丈夫!
548774mgさん:2013/07/09(火) 20:54:36.60 ID:R02zdsRv
>>546
っ「100均のタバコケース」
セッタ位で丁度いいサイズだから、バットだと少し大きいが・・・
549774mgさん:2013/07/09(火) 23:16:47.31 ID:ewmAX6LS
550774mgさん:2013/07/11(木) 20:34:07.36 ID:6qBM0cc7
バット加湿しすぎてカビちまった・・・巻紙燃えすぎなのが困るだけだし舐めて濡らすくらいがちょうどいいか
551774mgさん:2013/07/12(金) 11:31:50.23 ID:qleP7+Zs
バット加湿し過ぎてぶよぶよになった
味は水蒸気みたいにマイルド
552774mgさん:2013/07/12(金) 14:18:47.97 ID:MhTYV0Do
湿度高いから今の時期は加湿いらない。
スロウバーニングのペーパーで巻き直せばいいし。
553774mgさん:2013/07/17(水) 08:01:17.44 ID:0i4vYYlK
普通のタバコケースに厚紙をコの字で嵩上げして天面の紙を全部破ってる。
554774mgさん:2013/07/17(水) 09:53:46.09 ID:eRTcxwVa
スカスカ感が気になる人は、別に巻き直さなくても
テーブル等でトントンすれば、結構詰まりますよ
555774mgさん:2013/07/17(水) 19:48:54.31 ID:TF2+HAJf
さすがに燃焼は早く感じるけど、現行のやつって言うほど葉っぱスカスカでもないよね
エコーとかと違ってしょぼいフィルターが付いてないのもかえっていいや
ずっとセブンスターだったけど乗り換えようかな
556774mgさん:2013/07/17(水) 20:26:51.37 ID:L/yZXBAv
>>552
俺はいつも冷房効いたコンビニで買ってるから、買いたてほぐすとバッサバサ。
557774mgさん:2013/07/18(木) 06:21:03.96 ID:mH7B0kdL
>>556
どこで買ってもそんなモンだぞ。
スタッドやトップやアメスピみたいに、
ローラーにギュウギュウ詰めて巻くんだ。
558774mgさん:2013/07/18(木) 13:39:18.24 ID:EO8tO7Rz
今時、包装がパラフィン紙ってw
559774mgさん:2013/07/19(金) 21:59:15.51 ID:Erl7My4l
普段ロンピかセッタを吸うけどこれ初めて吸ったらヤニクラした
560774mgさん:2013/07/19(金) 22:48:28.50 ID:C8krAKod
俺は思った。俺の好みは、酒の香りのたばこが好きなのだぜと。
561774mgさん:2013/07/19(金) 23:45:23.76 ID:z4wH83cG
昨日買ったバットばらしてたら、なんかスカスカな気がしたんで
計量してみたら・・・30gしかないでござる。今まで40g弱はあったのに・・・
加湿前に計ってるから水分の影響は無いと思うが
562774mgさん:2013/07/20(土) 07:44:57.83 ID:7+FmvXni
>>561
1箱で、だよね?一本1グラム以上?つかそんなあんのか...
563774mgさん:2013/07/20(土) 08:13:58.93 ID:gShtN57v
JTのサイトだとバット1本の葉の量は592.2mgだから20本で11.854g
もし葉だけで7、8gも少なかったら基本的には製造段階で弾かれるだろうな

つーかそんなもん眼の前にあったら気がするレベルじゃなくて見た目で明らかに異常だってわかるわww
564774mgさん:2013/07/20(土) 17:06:13.73 ID:813dUl3l
ある薬屋のカウンターをふらっと見たら、マニアック過ぎる品揃えで吹いた。
近くにマニアを称する煙草屋があってこちらは色々と変わり種を取り揃えていた。

だが薬屋は違う。
まず一番見えるスペースには、ドライシガーのグロリア、パロマU、ポンポンオペラ
ガラムやリトルシガーなどが並ぶ。
下の方には紙巻きしんせい、バットが。コンビニに行くついでにバットを買っていたが
今度からこの薬局で買おうかと思う。
565774mgさん:2013/07/20(土) 17:08:04.39 ID:813dUl3l
もちろん、薬局はただ旧三級品を取り扱ってる訳じゃない。
エコーやわかばは置いてなかった。しんせい、バットだけ。
店主カッコ良過ぎるだろ…
566774mgさん:2013/07/22(月) 01:50:35.73 ID:RG7YRzWi
薬局にタバコなんて売ってんだなw
567774mgさん:2013/07/22(月) 11:22:35.81 ID:ELtPuzRP
タバコってそもそも薬だからね
568774mgさん:2013/07/22(月) 19:06:48.20 ID:J9PEwxv/
知らなかった
569774mgさん:2013/07/22(月) 20:29:08.93 ID:gOdtXCFS
個人店じゃなくても置いてるところそこそこあるよ
570774mgさん:2013/07/23(火) 07:11:28.04 ID:HaB9AuEi
銘柄巡りしてるけどやっぱり一番旨いのはバットだなー
鰹節みたいな強烈なタバコ感がたまらん
571774mgさん:2013/07/24(水) 03:46:09.48 ID:MN2tYLKt
煙草を一服するの一服は、薬の数え方の一服から来てる。
昔は薬扱いだったから洋の東西を問わず子供も喫ってたり w
そういえば喫っするって薬を飲むことだよな、茶も薬扱いだったし。

鰹節感が好きならシャグのドラムがオヌヌメ、
バットより遥かに鰹節 w
572774mgさん:2013/07/24(水) 21:15:52.44 ID:f4+vwGNN
>>571
ドラム名前だけは知ってたけど鰹節感強いのか
手巻きはまだ手出してないけどそのうち買ってみるわ

今日吸ったのはバター味だった。これも旨い
573774mgさん:2013/07/24(水) 23:29:04.76 ID:fG2H/LIW
ドラムは正露丸
574774mgさん:2013/07/25(木) 01:50:21.22 ID:TcVES9l4
ドラムって黒たばこの類?
575774mgさん:2013/07/25(木) 13:31:31.95 ID:u0NvpeCY
正露丸はラタキア入りのパイプ煙草とかだろ。

ドラムはケンタッキー葉が入ってるから鰹節風味。
黒煙草じゃなくてベルジックってタイプ。
576774mgさん:2013/07/26(金) 22:58:46.84 ID:Pg5VoDru
バットは哲学だ。
577774mgさん:2013/07/26(金) 23:06:53.44 ID:3YLYdn+C
玉とバットは漢の証!
578774mgさん:2013/07/27(土) 00:55:40.72 ID:9hR2+VMB
ゴールデンボールとバット!
579774mgさん:2013/07/27(土) 01:10:41.44 ID:JPRyIF3A
未成年はタバコ吸っちゃダメですよ
580774mgさん:2013/07/27(土) 04:03:44.94 ID:bU4b2qdG
>>575
自己レス。
ベルジックじゃなくてハーフスワレだ、
何でこんな間違いしたのか、寝不足かな…

意味はググってくれ。
581774mgさん:2013/07/28(日) 00:17:49.84 ID:WOybSrxg
5本くらい吸ったら湿らせたティッシュで簡単にグリグリできるし
フィルターと吸い口を外したショットガンって最強だな
582774mgさん:2013/07/28(日) 09:10:31.21 ID:oiPhZdxD
当たり外れの有るバットをカートン買いしちゃだめだな
外れを10個吸うのはきついわ
583774mgさん:2013/07/28(日) 18:51:46.50 ID:VSxDEUac
ニコチンとタールを補給できさえすれば、それでいい。
584774mgさん:2013/07/29(月) 12:56:27.33 ID:87reIAHw
>>582
自分も最初はバットに当たり外れがあるなーとか思ってたけど、ずっと吸ってるとそんなこと思わなくないか?なんとなく味が均一な感じがしてくるんだが
585774mgさん:2013/07/29(月) 13:43:05.66 ID:uZh2Xiwi
当たり外れというより全部当たりで味が違うと考える俺

バットはラム着香がかなり強いって意味では均一だと思う
なんの味がするときもラムの香りはしっかりある
586774mgさん:2013/07/30(火) 03:47:17.64 ID:2iwhd2Rj
一箱の中でもすごくあまったるいくらいベタベタに感じる時もあれば全然全く感じない時もあるな俺はw

安タバコだとバイオレットのほうが香りは安定してる気がする
587774mgさん:2013/07/30(火) 12:00:28.52 ID:OfP708Le
極稀にある土っぽい味の時を除けば、あまり味の違いは気にならないな。
バットであれば、それでよい。
588774mgさん:2013/07/31(水) 00:47:39.83 ID:UlfZqJQH
5:1くらいで他銘柄(ショッピ時々ショッポ)と併用してると全然あきないな
589774mgさん:2013/07/31(水) 02:54:32.39 ID:wO9Fbqy6
>>588
俺がいたw
590774mgさん:2013/07/31(水) 03:55:23.87 ID:4ny4zuZd
今のバットって200円もするのなw10年前は缶ジュース1本より安かったと思ったが
591774mgさん:2013/07/31(水) 15:05:12.79 ID:ylRFv0qG
それでもロングピース、ピースインフィニティに比べれば断然安い…
まず無理だが煙草値下げしてくれないかなー
592774mgさん:2013/07/31(水) 19:25:08.44 ID:kIB55GUp
なんか今日のは違うとおもって消してバラすとでっかい茎のスライスみたいなのあったりするな
593774mgさん:2013/07/31(水) 20:12:34.40 ID:kIQBe218
それ当たりです
594774mgさん:2013/08/01(木) 00:39:45.20 ID:qDHdDd8/
タバシラ
595774mgさん:2013/08/01(木) 07:47:30.24 ID:3NIs9zt6
>>592
それ今でもあるか?
90円の頃まではしょっちゅう見かけたが、最近見ないなあと感じてた。
596774mgさん:2013/08/01(木) 20:34:24.71 ID:S+JbVSoJ
>>595
あるぜ
俺もたまに見る
597774mgさん:2013/08/05(月) 06:39:47.86 ID:zyClr/NR
>>596
そうなんだ。最近吸ってる最中に小さく爆ぜたりしないから、もうないものかと。
598774mgさん:2013/08/06(火) 02:23:24.88 ID:jH28VU2/
はて、200円になってから、とんと見かけないが。
80円の頃のホタテ貝みたいな日本たばこのロゴの頃から喫ってるが、
ちょっと物足りなくて寂しい w
599774mgさん:2013/08/07(水) 12:02:28.62 ID:A//kErCj
うまいわ
600774mgさん:2013/08/10(土) 12:00:30.17 ID:pKhWJamR
半分に切って鉛筆の補助軸に刺して吸ってるけどこれいいわ
601774mgさん:2013/08/11(日) 01:46:39.08 ID:tt7tj+7o
>>600
先端に穴の開いてる鉛筆のキャップも、結構使えたり・・・
602774mgさん:2013/08/11(日) 03:20:57.65 ID:s05agCQh
ナットにT字三又ホースジョイントくっ付けてる。車部品
603774mgさん:2013/08/11(日) 06:45:03.47 ID:f2HpLTpF
鉛筆キャップは以前誰かがいけると報告してた気がする
604774mgさん:2013/08/11(日) 07:45:22.37 ID:Acmy+6IC
あたしゃ手巻きだからストローのシガレットホルダー。
煙管みたいに煙の温度が下がり、クールスモーキングが楽になって美味い。
自宅以外じゃやれんけど。
605774mgさん:2013/08/11(日) 18:50:02.46 ID:7trioEbO
ショットガンのフィルタって夜寝る前に替えて1〜2本吸うと
翌朝にはタールだかニコチンが固まるのかスースースムーズに吸えなくなるな
セコい話だが結局また替えるはめになるのは損した気分だ
606774mgさん:2013/08/11(日) 23:00:42.04 ID:pRzMUeHg
最近ゴールデンバットを吸い始めました
感想はまあまあですが、嫌いじゃない味です
607774mgさん:2013/08/12(月) 06:19:24.09 ID:YHzYueY8
つーか、おまいら煙管かフォルダーくらい買え w
煙道が長い喫煙具で喫うと、煙の温度が下がって一段と美味くなるぞ。

ショットガンはフィルターなしで使うのが、この板のお約束 www

専用スレあるから覗いてみたら?
608774mgさん:2013/08/18(日) 06:19:30.08 ID:p43zN/87
舌ピリピリするこれ
609774mgさん:2013/08/18(日) 08:15:42.19 ID:XBDI/VL9
加湿せよ!そしてゆっくり口で吸え!
610774mgさん:2013/08/18(日) 12:57:34.09 ID:p43zN/87
>>609
冷蔵庫に入れるってあり?
611774mgさん:2013/08/19(月) 09:55:43.10 ID:ntLBr35u
乾燥させてもいける
612774mgさん:2013/08/19(月) 12:33:26.79 ID:Ojg80SUP
色々試したけど
やはりラム酒で少し加湿がいい
乾燥しすぎてると味気なさ杉
613774mgさん:2013/08/19(月) 16:50:02.82 ID:ti1XOhqg
http://i.imgur.com/KauFxS1.jpg
こんな吸い方でも大丈夫?
614774mgさん:2013/08/19(月) 18:38:56.32 ID:Akjjuvef
半分に切って2回に分けて吸った方が粋じゃなかろうか
615774mgさん:2013/08/19(月) 19:05:27.93 ID:U1CKKerp
わかばからゴールデンバットに変えたけど美味しいなこれ
最初は葉っぱが口に入って煩わしかったけど吸い方ググってだいぶマシになったわ
616774mgさん:2013/08/20(火) 10:40:00.02 ID:70fwApe5
雨が降ってたからか、いい感じに加湿されたみたいでかなり美味かった
617774mgさん:2013/08/27(火) 03:37:01.49 ID:lxRSbhr/
最近うまいぞ
618774mgさん:2013/08/27(火) 10:38:42.41 ID:j2XRebV4
昨日買ったやつ、多少加湿が進んだんで吸ってみたら美味いわー。
ばらして手巻きなんだけど、刻みが前買った奴より荒めで葉も開いてるから
ロット変わったんかな。なんかアメスピっぽい風味がするわ。
619774mgさん:2013/08/27(火) 10:46:57.44 ID:IHY31NLt
紙巻きのシガレット、しかも安タバコのバットで加湿ぅ??
どんなギャグなんだろ?たとえばあププ
それだけ湿気らせるのが好きなら、ぜんぶパッケージから出して
風呂場で湯気あてりゃあヨロシなw あっほらしい。
620774mgさん:2013/08/27(火) 11:03:40.46 ID:j2XRebV4
>>619
>風呂場で湯気あてりゃあヨロシなw

俺はそこまでしないが、そういう方法で加湿する奴はいるぜ。
まあ、お前も自分の汗で湿気たバットを吸って「うめ〜」とか言ってるんだろうけどな
621774mgさん:2013/08/27(火) 11:14:54.63 ID:IHY31NLt
ぁ、やっぱり馬鹿だったか。
622774mgさん:2013/08/27(火) 11:18:35.32 ID:j2XRebV4
>>621
何自己紹介してんの?w
623774mgさん:2013/08/27(火) 20:06:12.38 ID:mw+epGhg
バットに手を加えている時は弱キャラを大改造みたいな楽しみだ
624774mgさん:2013/08/27(火) 20:26:29.37 ID:EGj+1UGm
両ぎりは口にはっぱ入って苦手
625774mgさん:2013/08/27(火) 21:40:13.45 ID:JrUx6uPF
あっそww
だからどうしたwwへたくそ
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/28(水) 17:05:00.05 ID:0PhMap1d
加湿方法色々試したんだが軽く濡らしたチラシで包むのが一番っぽいと気づいた
ただそれをコンビニの袋に入れて持ち歩くんだが変な目で見られる
627774mgさん:2013/08/28(水) 20:05:42.41 ID:+q3FdIMU
シガレットケース買おう
628774mgさん:2013/08/28(水) 21:50:31.49 ID:2L4LFMLW
芋を水で洗う猿もいる。
水道の蛇口でバシャバシャ洗え。さぞかし加湿wで旨かろうよワラ
629774mgさん:2013/08/29(木) 03:11:48.37 ID:90Yq0P2+
>>628
それ加湿じゃなくて加水ですがな。
630774mgさん:2013/08/29(木) 03:24:52.81 ID:lY1qwUIm
200円でこれだけうまいんだから言うことナシ
631774mgさん:2013/08/29(木) 10:45:22.14 ID:l6Kewl+/
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主叩き。日教組叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
632774mgさん:2013/08/29(木) 20:43:46.36 ID:tghTluX0
家ではゴールデンバットを吸っています。
しかし外では両切りだしなかなか吸いにくいです。
みなさんは外ではどんな煙草吸っていますか?ちなみに私はハイライトにしてます。ちょっとラムのフレーバーがキツすぎるので参考にしたいです。
633774mg:2013/08/30(金) 00:49:12.47 ID:zvPQBuAf
>>632
タバコ吸わない人から見たら両切りだろうがフィルターだろうが区別つかないし吸ってる人だってガラムとかみたいな強烈な臭い巻き散らかさない限りどうでもいいだろ
おまいだって人に「何あいつマイナータバコ吸ってカッコつけてる」とか思わんだろ
634774mgさん:2013/08/30(金) 00:55:46.10 ID:GlsO4N+W
あ、そういう意味なの?
物理的に吸いにくいのかと思ってたから、差し込みフィルターでも付ければって
書こうと思ってた。
635774mgさん:2013/08/30(金) 00:56:54.77 ID:RVw/Fi2e
>>633
外だとフィルターが付いてた方が吸いやすいので、フィルター付きの煙草でオススメを教えて欲しいということです。
質問の意図が分かり辛くてすいませんでした。
636774mgさん:2013/08/30(金) 02:35:43.06 ID:53PjLoES
俺はハイライトやな〜
637774mg:2013/08/30(金) 15:15:19.98 ID:zvPQBuAf
勘違い恥ずかしい
参考にならんがフィルターつきだと何となくアメスピチョイスしてた
ただ次第に吸い方なれてバット一本化した
638774mgさん:2013/09/02(月) 07:48:09.15 ID:tUPJnbls
仕事は?

ビール

ドライブ中でうまい
639774mgさん:2013/09/02(月) 11:49:35.96 ID:Bp5NZHAn
wikiに載ってるような有名なバット愛煙者以外で誰か意外なバット党はいないかね?
640774mgさん:2013/09/02(月) 12:14:07.30 ID:LmkVAU0D
俺とか
641774mgさん:2013/09/02(月) 12:16:04.95 ID:aK9Lt/DS
同僚の植松とか
642774mgさん:2013/09/02(月) 12:30:39.48 ID:n6LolqZB
荒木さんやな
643774mgさん:2013/09/02(月) 12:32:49.16 ID:mp0KAMAW
タバコ屋でよく会う手島さん
644774mg:2013/09/02(月) 21:11:10.46 ID:xhm1AUKq
>>639
お前が有名になれば解決
645774mgさん:2013/09/02(月) 23:15:18.90 ID:XT4QbZlR
テンプレのラム酒加湿試してみようと思ってラム酒買ってきました。
スポンジにそのまましみ込ませたら1/3くらい無くなりました。
薄めたほうがよかったですかね?なんかもったいない、、、。
もうやっちゃったので今更ですけど。たばこは上の銀のとこだけ
はずせばいいんですか?それとも体半分くらい出したほうがいいのかな?
あと何時間くらい置いとけばいいでしょうか。
質問ばかりですいません。ただ、ここまでやったので直すなら今しかなくて
646774mg:2013/09/03(火) 13:46:17.27 ID:bGlc9xXs
>>645
答えられないのに質問で申し訳ないがラム酒ってどんなの買ったの?

近所に製菓用の小さい奴かでかい奴があるんだがなに買えばいいのかと迷ってる
ちなみに迷ったあげくカシス買ったので加湿したら微妙でした
647774mg:2013/09/04(水) 16:06:06.15 ID:kd8DAKBn
上の方のレス見ると味にあたりはずれがあってカートンで買うと後悔するかもしれないんらしいんだが
皆はまとめ買いとかしてる?
少し前から変えたんだが安い分差額を貯金箱に入れようかなとか思ってたりしてる
648774mgさん:2013/09/04(水) 19:45:42.78 ID:sHSNpVn7
カートンで買ってる
もう2年吸ってるけど正直俺は味の違いなど感じたことない
お前らの言ってることが分からん
649774mgさん:2013/09/04(水) 19:49:52.96 ID:MRzB2/o8
製菓用のダークラムで一晩加湿して吸ってみたけど
めちゃくちゃウマー(^。^)y-~ついでにスモーキングブラウンで巻き直して吸ったら更にウマー(^。^)y-~
650774mgさん:2013/09/04(水) 20:39:53.81 ID:SzQrvp22
キセルやホルダーを使って吸ってたけどすぐ苦くなっちゃう原因がようやく分かった
きつい吸い方してたのと手入れがずぼらだったからだ
ゆったりと煙を味わい、マメに手入れをするようにしてからバットウマー

この結論にたどり着くまで長い年月を費やした
オレはようやくバットでタバコの吸い方を身につけた
さあ、あとはバットの好みの加湿具合を研究するだけだ
651774mg:2013/09/05(木) 15:45:34.95 ID:jxj0ERuK
皆キセルやホルダーっていくらくらいのやつ買ってるの?
652774mgさん:2013/09/05(木) 17:23:07.35 ID:RCg6jwE4
オレが使っているのは
1365円の115mm総真鍮延べキセル・2205円の197mm竹羅宇キセル・3570円の98mmシガレットホルダーの3つ
ホルダーは今後長いこと使うことを考えて実店舗で一番長いのを買ったけど、買うのには相当勇気がいったのを覚えているよ
653774mgさん:2013/09/05(木) 18:19:52.97 ID:dQa7h5qK
俺はカートンで買っている。一日3箱600円だよ。
おかげで昼飯はコンビニのおにぎり1〜2個で200円台だよ。
654774mgさん:2013/09/05(木) 18:44:30.98 ID:cc1PsNNM
この煙草一日3箱も吸う奴って流石に吸い過ぎじゃないかと思う
655774mgさん:2013/09/05(木) 18:51:48.42 ID:YL5sPWwN
いまんとこ1日2箱くらいかな、あとバイオレットが半箱と外で吸うロングピースが半箱。
一日3箱か・・・値上げ前より本数的には若干増えたか。ま、バットもバイオレットも
ニコチンタールは軽いから、カラダがもっと入れてクレやと要求するんだろう。
656774mgさん:2013/09/05(木) 19:16:52.84 ID:dURohZvj
本数を半分にするだけで旨さ倍増するぜ
657774mgさん:2013/09/05(木) 19:21:49.48 ID:YL5sPWwN
バットを旨いとおもって吸ったことはない。貧困が原因で吸っているだけだ。
たんにニコチンタールの摂取源。
あまりバカにせんでくれや、バットが「旨い」となったらもうオシマイだろ。

このスレに吹きだまる加湿wwwのパッパラといっしょにしないでねえ〜〜〜
658774mgさん:2013/09/05(木) 19:46:55.07 ID:aI9fO8bn
おやおや貧乏自慢ですか、うらやましい限りですよ。
659774mgさん:2013/09/05(木) 20:15:20.84 ID:dQa7h5qK
バットの美味さに対抗できるのは両切りであるショートピースかしんせいとゴロワーズのみ。
コスパから言えばバット一択と思う。これはクールスモーキングが条件ではあるが。
660774mgさん:2013/09/05(木) 21:38:10.99 ID:1ekJG6px
>>651
2200円の115mm三角胴延べ煙管『憩』と、1800円の270mm助六(竹羅宇)煙管
シガレットホルダーは、テラサキのショットガンを使ってる
661774mgさん:2013/09/06(金) 01:00:59.05 ID:KXjf7CR0
>>657
シガリロ吸ってみたら?
高いけどもN/T摂取量や燃焼時間、喫味では上手く吸えればバットとかよりもコスパ良い
コーヒー味が好きならカフェクレームやネオス
本格的な味を求めるならダビドフ・アロマティックやモンテクラブ、コイーバクラブ
貧乏臭さゼロだぜ。
周囲からは「変わったの吸ってますよね...」て言われるがなw
662774mgさん:2013/09/06(金) 09:45:42.43 ID:Y2WgJfCi
バットが好きなのに
素直になれない>>657
663774mgさん:2013/09/06(金) 12:53:55.19 ID:74GltcRR
バットを神聖視する理由が分からない
ラーメン二郎みたいなもんなのかな
664774mgさん:2013/09/06(金) 14:37:44.53 ID:gCbW7p1J
たしかに味はそれほど洗練されてはいない
でも値段考えると神格化する気持ちもわかる
665774mgさん:2013/09/06(金) 15:54:25.41 ID:fYGk2oxr
>>663
100年以上の歴史がある、スタンダードなタバコだから

しかも安い
666774mgさん:2013/09/06(金) 21:44:03.61 ID:pogpyZEQ
>>664
いや昔セブンスター吸ってたころは一日に40本ぐらい吸うと軽い吐き気を感じたんだがバットはそれがないね。
たまに飲み屋でバットがきれたときセブンスターや他の400円代のタバコをしかたなく買うけど翌朝人にやってバット買っている。
667774mgさん:2013/09/07(土) 07:01:32.57 ID:RnQMHXJe
旧三級品のほうが、手間をかけない分変な混ざり物が少ないんだろうか。
手巻きにすると、紙の影響も少なくなるよ
668774mgさん:2013/09/08(日) 00:40:51.12 ID:CYIKNFuF
>>667
添加物なしの煙草の味が楽しみたかったらアメスピの方がいんじゃない?
669774mgさん:2013/09/08(日) 00:59:50.00 ID:XQ63UgI9
アメスピよりバットのが断然うまいと思う
670774mgさん:2013/09/08(日) 13:38:58.76 ID:X98+ZgOy
アメスピはフィルターで台無しになってると思う
671774mgさん:2013/09/09(月) 18:53:21.29 ID:FUnkZF+z
季節もだいぶ涼しくなってきた

遠くの首都高見ながら一服
なんつーか幸せ
672774mgさん:2013/09/09(月) 22:16:04.08 ID:4/1J29Xu
バット買ってみた 辛いとかキツイとか言う評価が多いけど
フィルター付きのタバコを常喫している人が試して
乱暴に吸うからそうなるだけ・・・
うまい甘い、自販機にあるようなタバコを買うのが馬鹿らしくなるほど
うまい、吸い方次第だね
673774mgさん:2013/09/10(火) 13:14:35.56 ID:mMQCd1TX
久しぶりにバットとしんせい買ってきた
いやあ幸せだ
674774mgさん:2013/09/10(火) 17:02:37.10 ID:5D1PL6UB
バットはうまいがしんせいはうんこの味がする
675774mgさん:2013/09/10(火) 21:15:27.86 ID:Iz0ZJ9Q7
バット切らしてエコー吸ったら1時間で1箱吸っちまった。
676774mgさん:2013/09/11(水) 15:26:49.11 ID:XZHeiVIu
中生ビール

お前れら

ドライビング
677774mgさん:2013/09/11(水) 21:01:12.20 ID:Jrc64YBp
消費税上がったら値段あがんのかな
百円玉二枚で払えるの楽なのに
678774mgさん:2013/09/12(木) 07:03:00.93 ID:cx4p3JzX
関係無いけどジュースの自販機が100→110→120ってなってるけど値段据え置きなのかね?(5%なのに)
だいたい値上げの名目だとすぐ対応しちゃうけど...
679774mgさん:2013/09/12(木) 08:08:17.06 ID:5VLlzUxo
切り上げてタバコもジュースもみんな一気に千円になったりして
680774mgさん:2013/09/12(木) 22:11:19.92 ID:MSxoGLpv
>>678
消費税がなかった頃元々何円だったか考えてみろ
681774mgさん:2013/09/13(金) 07:15:35.18 ID:PgJ6AHG9
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
682774mgさん:2013/09/13(金) 20:36:51.80 ID:hvzRfWD3
消費税がなかった時代…
683774mgさん:2013/09/13(金) 22:47:14.36 ID:0YWueTOW
確かにたばこが1000円になるかもしれないらしいね
684774mgさん:2013/09/14(土) 21:33:02.00 ID:KaXiFItI
旧三級品は様子見で課税率は低いらしいな
吸い方のわかる通はタバコの旨さを満喫出来るいいタバコ
685774mgさん:2013/09/14(土) 21:38:57.38 ID:EhJqS0Vg
バットは絶妙な甘さ
686774mgさん:2013/09/17(火) 07:30:29.73 ID:G3bJZtZ/
大学でバットを吸うと、わかばかエコーを吸ってる人達が仲間意識を抱いてくる様になった。逆にマルボロだのを吸ってる人達は、苦笑いしながら「バットは無いわぁ〜」と言って遠ざかっていく。

同学部生ってだけだし、喫煙所のみの繋がりだからどうでもいいけど、バット=金無い人が吸うタバコみたいな認識は普通なのかね…
安タバコ吸ってる人が大体パチスロ好きだからたまに一緒にされるのが嫌だなと思ってしまう。長文で申し訳ない
687774mgさん:2013/09/17(火) 09:18:33.53 ID:X3dkeuZJ
正直マルボロ吸ってるやつには馬鹿にされたくねえな
688774mgさん:2013/09/17(火) 13:24:26.14 ID:cCB550XJ
人のことなんて気にするなよ。所詮は嗜好品なんだから
689774mgさん:2013/09/17(火) 16:41:42.23 ID:MNa3RuV6
コンビニで売ってる100円のフィルターかませたら最強かも
690774mgさん:2013/09/18(水) 19:27:04.04 ID:CNQwiUTl
バットの煙ってそんなに臭いのかな?
パチスロ打ってて、隣も喫煙者だったのに煙が隣に流れる度に
手で扇がれた。たまたま店の風の流れがそうだったんだけど。
691774mgさん:2013/09/18(水) 19:31:48.56 ID:jWCt3wnj
巻紙が良くないのか副流煙が刺激が強くてキツイと感じるときもあるな
692774mgさん:2013/09/18(水) 21:50:31.97 ID:G4coybFf
>>688
だが、マナーは大事だよ。人物の品格が問われる。
693774mgさん:2013/09/18(水) 23:16:59.07 ID:1WyvG9Ee
>>692
そんな話してないだろ
694774mgさん:2013/09/18(水) 23:29:17.33 ID:BCHPt7G5
>>690
バットがダメっていうか、自分以外の煙が嫌だったんじゃないか??
695774mgさん:2013/09/18(水) 23:34:47.21 ID:/0QoiR7k
煙いのはなれないなぁ
匂いは慣れてくるけども
696774mgさん:2013/09/19(木) 00:47:02.27 ID:j7ftBBB0
>>3
これの肺喫煙の方初めて見た。

あまりのストレートなマッチョ自慢w
こういう格好良さがやっぱアメリカなのか。

GBでショボショボやる動画は禅だな。
697774mgさん:2013/09/19(木) 19:55:37.22 ID:5tJddrcm
バットをトントンして詰めて余った部分の紙をちぎって燃やして匂いをかいだ
鼻につんと来る目に染みる嫌な匂い、これが無ければもっと美味いのに・・・
698774mgさん:2013/09/19(木) 22:06:05.28 ID:2dNrshDw
ばらして無漂白ペーパーで巻きなおし
699774mgさん:2013/09/20(金) 00:22:41.92 ID:1YeCCsx/
体調の悪い時に限って勘が冴える。体調のいい時はオオボケかます。

俺はATOK使ってるんだが、「おおぼけ」を変換すると、

〒778-0105 徳島県三好市西祖谷山村徳善西 地図
【電鉄会社】四国旅客鉄道
土讃線

が出てきた。
700774mgさん:2013/09/21(土) 16:29:40.97 ID:i9llwo6q
お前ら宗教じみてるなあ。このタバコ辛くて安いタバコってだけだわ。
701774mgさん:2013/09/21(土) 20:02:00.52 ID:TYBv6Xus
自分の喫煙スタイルに合わない人はしょうが無いよね
702774mgさん:2013/09/21(土) 21:14:26.27 ID:nc4FPKPm
特に煙草は好き嫌い別れやすいしね
703774mgさん:2013/09/23(月) 00:16:09.56 ID:XP6WsRdq
>>700
そう思うなら煙草吸わなければいいことじゃね。

宗教だってキリストならキリスト教、仏なら仏教。
煙草だって何だって似たようなものだわ。

お気に入りは何度もリピートするしな。
704774mgさん:2013/09/23(月) 00:32:46.71 ID:uObPZHwb
主観だが
ラム種で加湿すると味にみずみずしさというかよみがえる感じなのか
今は、バニラエッセンス染みこませた脱脂綿を投入して加湿したのを
試してる・・・、悪くない、うまいな
いろいろ試したら面白そうだ。
アーモンドエッセンスなるもの買ってみるか、さてさてどうなるか
705774mgさん:2013/09/23(月) 00:54:49.48 ID:XZBakVvK
まあ本当に辛くて味しなくてどうしょうもない時もあるけどな
はじめのそれとか吸い方でバットが嫌いになってしまったのならちと不幸というもの
706774mgさん:2013/09/23(月) 01:01:10.77 ID:opmAdlME
確かに全体的に宗教じみてるよバットスレ
歴史がそうさせちまったのだろうな
707774mgさん:2013/09/23(月) 01:06:25.97 ID:uObPZHwb
今の時代、この味わいで200円だと崇拝したくもなるわな
708774mgさん:2013/09/23(月) 10:39:27.19 ID:4JEy8oJf
>>703
流石にキリスト教と仏教が一緒ってのは無いわ
お前個人にとっては一緒だろうが
709774mgさん:2013/09/23(月) 11:52:09.42 ID:vpYTQcOc
個人の趣味に口出すのはおかしいと思う
感じ方もみんなバラバラなんだからさ
710774mgさん:2013/09/23(月) 17:54:55.88 ID:vB3ULyRl
>>708
お前頭大丈夫か?
日本語すらろくに読めてないぞ
711774mgさん:2013/09/23(月) 18:49:14.47 ID:nVTk/Lh3
>>708
読解力の無さに嫉妬
712774mgさん:2013/09/23(月) 20:09:02.99 ID:xVfTwBy6
読解力が無い人間ってこんな感じなのか
713774mgさん:2013/09/23(月) 22:31:28.95 ID:gRbiT3nJ
多少の曲解はよく見かけるが、180度逆の解釈ってのははじめてだ
714774mgさん:2013/09/24(火) 09:22:39.02 ID:WmZn4PzW
バットを吸ってる奴ってこんなバカな奴バッカなの?
715774mgさん:2013/09/24(火) 10:37:19.58 ID:Izhu7n/k
>>714
これ完全に煙草関係ない馬鹿さやんけ
716774mgさん:2013/09/24(火) 16:51:47.53 ID:LUz77Xlo
バットでもなんかキャンペーンやってくれよ
セブンスターとメビウスとピアニッシモばっか
バットじゃだめなんかのう
せっかくJTスモーカーズID持ってんのに意味がない
717774mgさん:2013/09/24(火) 17:35:40.16 ID:ZT4xyQMC
あんまり売れると旧3品だけ多めに増税とかあるから大人しくしといて欲しい
718774mgさん:2013/09/24(火) 17:38:50.96 ID:LUz77Xlo
それを考えたらキャンペーンやんなくていいなスマンスマン
719774mgさん:2013/09/24(火) 20:18:28.49 ID:uGHs8stF
バットは紙とタバコだけであり、環境に優しいタバコ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1370036590/l50
このスレで喫煙者が嫌煙者に対し劣勢なので応援よろしく。
720774mgさん:2013/09/24(火) 20:19:39.40 ID:gPU2Q0Lg
ダイソーでフィルター買ってきた!もう指が臭くならない!
721774mgさん:2013/09/24(火) 20:24:14.97 ID:LUz77Xlo
>>720
メンソールのやつってきちんとバットでもメンソールになる?
722774mgさん:2013/09/24(火) 20:24:48.38 ID:gPU2Q0Lg
メンソールのフィルターは買ってないからわからない。。
723774mgさん:2013/09/24(火) 20:35:22.41 ID:LUz77Xlo
>>722
んじゃ試しに買ってくるわんでレポする
724774mgさん:2013/09/24(火) 20:51:31.63 ID:96HQGbE3
>>720
あれ使うと中に黒っぽい液体たまらない?
725774mgさん:2013/09/24(火) 20:52:55.49 ID:gPU2Q0Lg
>>724
今日使い始めたばかりだからわからない。。
726774mgさん:2013/09/24(火) 21:33:29.80 ID:el9NjeRh
>>724
それがタール
727774mgさん:2013/09/25(水) 04:31:42.08 ID:RjP53ZdC
アレが喉や食道や肺にも同じようにベットリ付いてると思うと怖いよね
728774mgさん:2013/09/25(水) 16:15:30.13 ID:i0xw6D8g
今年も子供の受験代のため、GBに・・・。
久々に吸ったら、絡みも少無く吸いやすかった。
ロッドがあたりだったか、体調のせいかな。
ただ、GBの印字が濃いのは辛め、薄いのはマイルドな気がする。
729774mgさん:2013/09/26(木) 03:31:37.51 ID:qxl0tDvA
気のせい
730774mgさん:2013/09/26(木) 07:16:12.59 ID:NK3gJmBd
なんだその遊戯王のレアカードの当て方みたいな判別方法は
731774mgさん:2013/09/26(木) 19:26:38.31 ID:aPSsBOYI
コカコーラにも甘口と辛口があってだな
732774mgさん:2013/09/27(金) 01:20:19.52 ID:LYhJzJ26
このタバコ両切りだしきついからちょっと吸うだけでフラフラになれるのがいいよね
安いし
733774mgさん:2013/09/27(金) 09:56:06.20 ID:AsteS4O1
高校生はタバコ吸ったらあかん
734774mgさん:2013/09/27(金) 10:18:23.74 ID:OhVpBB2U
初めて試したタバコがショートピース
735774mgさん:2013/09/27(金) 20:27:02.38 ID:5MnsJ1EL
初めて試したタバコがショートピース
親父のまねしてちょっとポーズ
たちまちめまいでクラクラ飯も食えず

幼稚園児のころ、親父の部下が引越しかなんかで官舎(親父は公務員)に来た時
吸わしてくれるようにせがんだ。その部下は冗談で火のついたショーとピースを指で遠くにはじいた。
それを俺は走って拾い一服。歌詞通りいやそれ以上となった。
一瞬で真っ暗闇となりぶっ倒れた。
736774mgさん:2013/09/27(金) 21:21:27.76 ID:CzteePVN
なんかショッピの書き込み多いな
737774mgさん:2013/09/28(土) 00:10:58.43 ID:D1OvAJDy
たとえば、ウイスキーのストレートをビールのように飲むとキツイ
両切りタバコとフィルター付きタバコもかくの如し
738774mgさん:2013/09/28(土) 13:33:45.44 ID:WGsXhcR3
ハイライトとか吸うと喉イガイガするけどバットとかしんせいじゃならんな。なんでだろ?
739774mgさん:2013/09/28(土) 15:26:52.84 ID:TbYtuAN4
>>738
単に慣れって気がする
740774mgさん:2013/09/28(土) 16:01:54.17 ID:UK68j+Jc
>>738
バットとしんせいだと肺喫しないで口腔喫煙してるだけじゃないのかしら
741774mgさん:2013/09/30(月) 10:15:41.57 ID:eXEfU+DS
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
742774mgさん:2013/10/01(火) 01:09:40.84 ID:dr45ACkd
いつも湿らせて吸ってるけど、乾燥した箱から出したてのやつ吸ってみたら煙の量がものすごい
743774mgさん:2013/10/01(火) 01:44:18.37 ID:UIw68huy
雨の日に自販機で買うと加湿状態ですぐ吸えるw
過加湿の場合もあるので注意
744774mgさん:2013/10/02(水) 11:41:29.26 ID:ofokIglQ
★お前ら

ドライブ★

びーる★ ★

★ ばいと
745774mgさん:2013/10/02(水) 14:49:00.15 ID:EBCsAkob
やっぱり値上げするのかな?
746774mgさん:2013/10/02(水) 20:16:14.30 ID:gtM5PsKR
親父からバットのライター貰った
かっこいいね
蓄光のやつなんだけど価値的にはどんなもんなのかな
747774mgさん:2013/10/02(水) 23:36:36.94 ID:ahQGrWQH
甘くない

甘くないよこれ
748774mgさん:2013/10/03(木) 12:03:58.97 ID:ZqYNcI8/
また値上げかな〜とうとう200円で買えなくなるのかな〜
749774mgさん:2013/10/03(木) 21:46:03.55 ID:i2GyVdPA
バット用のシガレットケースでいいのないですか?
750774mgさん:2013/10/04(金) 03:54:00.34 ID:sXr6Qgbt
バット用ってのは無いな
751774mgさん:2013/10/04(金) 04:02:14.15 ID:JFxWdGXQ
サイズぴったり合わせたいなら70mm用ってことになるけど
国産だと70mmレギュラーはマイナーサイズだからねぇ。
752774mgさん:2013/10/04(金) 10:58:30.39 ID:B9f8q7dw
最近はいつもバット、ときどきアメスピとかハイライト。
葉っぱが口に入るのは5個100円のクロレラパイプ買ってきて解消された
新しく買うのが勿体ないのでパイプ分解してフィルター抜いて掃除して永続的に使ってる
753774mgさん:2013/10/04(金) 11:08:11.28 ID:MN3guuzW
おもに経済的理由で、バットのような両切りを吸うならテラサキのエジェクターで
とことん根元まで吸い切るのが当然だとおもっていた。
754774mgさん:2013/10/04(金) 12:44:10.30 ID:rbIv5osW
皆さんシガレットケースどんなの使ってます?
煙草一本一本を納めるタイプでなく、パッケージごと納めるケースで良いのありますかね
欲を言えば、革製で蓋が密閉できるモノで
葉っぱがこぼれるので困ってます
755774mgさん:2013/10/04(金) 14:04:41.75 ID:2RHY1FGT
>>754
自分はケース使ってないけど、気に入ったケースの底に
切ったスポンジ入れて、下駄にすれば良いんじゃないかな・・・
756774mgさん:2013/10/05(土) 18:20:38.33 ID:5XU2TRBT
>>754
欲の部分は無視するが、セリアに売ってるシガレットケース。
箱ごと入るし105円だからまぁいいかなと。
757774mg:2013/10/06(日) 12:57:22.61 ID:f6mauQmo
3ヶ月位しか吸ってないけどニコチンタールの強さにしんどくなったので百均のやつくっつけて吸ったら大分楽になったでござる
758774mgさん:2013/10/06(日) 17:14:26.44 ID:F1NWc7f/
パイプって一回使ったら捨てるの?
759774mgさん:2013/10/06(日) 17:33:45.80 ID:GLDjYaRR
ジンが家にあるからジンで加湿してみようかすら
760774mg:2013/10/07(月) 08:04:34.22 ID:oO9LvVgM
>>758
すぐ上の書き込みしたものだけど25個入っててそれを三回位使ったら捨ててる
761774mgさん:2013/10/07(月) 15:46:05.17 ID:C/D6YwCz
>>760
情報ありがとう
762774mgさん:2013/10/07(月) 22:49:34.03 ID:eMoP4tCt
二週間前からタバコ吸い始めた…
これとフィリップモリスの違いがわからんよ
そもそもタバコがどうゆう味であるべきかもわからないけどこれは安いから初めて自分で買った
763774mgさん:2013/10/08(火) 07:17:20.45 ID:nJxNjBwh
>>747
アホはずっと馬鹿みたいにおもいっきり吸ってればいいよ
もう聞き飽きたわ
764774mgさん:2013/10/08(火) 15:38:38.20 ID:w/Taf9Zj
税率上がるとバットもきっかり200円じゃ買えなくなるね
765774mgさん:2013/10/08(火) 17:14:34.20 ID:ikXPnwkR
220円くらいになるかもしれん
766774mg:2013/10/09(水) 01:53:27.85 ID:0gjQGyNs
買いだめしとくか
767774mgさん:2013/10/09(水) 06:04:25.13 ID:oOQxMHue
もっと税金取れるモノあるだろ
パチンコとか
なんなんだよこの糞みたいな国
768774mgさん:2013/10/09(水) 08:18:58.04 ID:pRbLFoTh
なんかどの銘柄も味が堕ちたなーとか思ってたけど
単に加湿しなくなったせいかもシレーヌ
769774mgさん:2013/10/09(水) 09:16:27.03 ID:B4fcO+KX
>>765
多分来年四捨五入して500円、
再来年もう一度四捨五入して1000円
ほかのものも便乗値上げで缶ジュースとかも500円になるよ。
770774mgさん:2013/10/09(水) 09:17:09.24 ID:B4fcO+KX
>>769
スマン四捨五入じゃなくて切り上げだ
771774mgさん:2013/10/09(水) 20:11:41.30 ID:QVssGpEK
決めてるコンビニで2カートンづつクレカで買っていたんだけど、
クレカのリボが限度いっぱいなので、そこらのコンビニで現金でのバラ買いしてた。
久しぶりに決めてたコンビニでカートン買いしようとしたら、1カートンと店頭陳列の10箱だった。
カートン買いするには店を決めておいて継続的に買わないとあかん。
772774mgさん:2013/10/10(木) 06:51:38.55 ID:vjLiiIkk
夢野久作ってバットを一日一カートン吸ってたらしいね
773774mgさん:2013/10/10(木) 07:47:59.72 ID:LepAovWh
1000本安打?
774774mgさん:2013/10/10(木) 10:01:23.37 ID:caVQjRY9
夢野を青空文庫で読んでるけど面白いね
あのアイディアを産むのにバットは不可欠だったんだな
775774mgさん:2013/10/10(木) 12:14:07.85 ID:4yayVjD/
>>708
ワロスw
キリスト教と仏教が一緒なわけねーだろマヌケW
776774mgさん:2013/10/10(木) 13:41:29.65 ID:8nSvc6Sl
返球おそっw
777774mgさん:2013/10/11(金) 05:44:19.58 ID:5ycLAAgo
初めて吸ったけどうまいなこれ
いままでjps吸ってたけど倍ぐらいの値段払ってたのが馬鹿らしいわ
778774mgさん:2013/10/11(金) 06:05:56.53 ID:cHSRAkbI
初めて吸ってもタバコの味が味がわかる上級者はかえってツマラナイ
すでに葉巻でもパイプでも手巻きでも美味しく吸えちゃう人だろ
779774mgさん:2013/10/11(金) 06:24:35.05 ID:5/SjWOG6
おいしく吸う方法を心得てる人だね
780774mgさん:2013/10/11(金) 06:52:03.63 ID:d2+bmH8W
うまいとまずいの二つしかねえのかこいつら
終わってんな
それで上級者だってよ

初めて吸っても味がわかる上級者はかえってツマラナイ キリッ

だーってよwwwww
笑っちゃうよwww
781774mgさん:2013/10/11(金) 15:27:06.85 ID:X7hk7HZm
>>778
なんだこいつ
782774mgさん:2013/10/11(金) 17:29:04.63 ID:qer/KP4D
>>778
とりあえず日本語でおk
783774mgさん:2013/10/11(金) 19:48:58.04 ID:ePo91e7V
>>778の本文の前に、「バットを」と加えれば意味分るんじゃね?
両切りの吸い方が分る奴って事じゃないの?
784774mgさん:2013/10/11(金) 23:58:01.99 ID:d2+bmH8W
吸い方がわからん方がつまらんだろ
つか分かると何でつまらないんだ?
本人か?
まあ良いや、とどめを刺す気はないから
785774mgさん:2013/10/12(土) 04:16:45.41 ID:Xf0xQuJu
一見さんお断りの格式高い煙草で居て欲しいんだろ>>778にとっては
786774mgさん:2013/10/12(土) 12:00:30.06 ID:W4ZTyhe6
んなことしたら余計に売れねぇしよ
787774mgさん:2013/10/13(日) 01:00:57.52 ID:7cO3Kxh/
近くにできたコンビニがラムとゴールデンバット置いてた
店長の趣味か知らんがすごい捗る
788774mgさん:2013/10/13(日) 06:22:50.69 ID:bp4fOpFt
バット、SHINSEI、わかば の入手には困らんが、バイオレットとうるまを
置いている店が一軒しかない。
789774mgさん:2013/10/13(日) 07:23:22.17 ID:AT4H4nrm
地域限定販売品だからしゃーなしだな
790774mgさん:2013/10/13(日) 13:21:11.96 ID:qrmkGPBO
アロマを焚いたら、バットにも少しハーブの匂いが移ったわw
791774mgさん:2013/10/13(日) 23:00:08.52 ID:WOoUFSTW
>>785
結局こういうサブカル臭がするような煙草って
メジャーになると嫌だ!って人間ばかりが吸ってるんだよな
ずっとアングラ的な煙草でいてほしいみたいなオタク心理っていうか
792774mgさん:2013/10/13(日) 23:36:29.87 ID:/hn2d9iC
元々は超国民的大衆タバコだったのにな
793774mgさん:2013/10/14(月) 00:12:36.25 ID:kFcDjAk4
>>791
むしろ自分は煙草初心者にこそ勧めたいけどな
美味いし安いし最高じゃないか
794774mgさん:2013/10/14(月) 11:16:58.54 ID:QsWnFmEz
俺も喫煙1年目で吸ったなぁ
とりま安タバコを全部吸ってみよと吸ったらメチャ美味いからびっくりしたわ
795774mgさん:2013/10/14(月) 13:10:24.53 ID:HEHrB/VU
>>792
昭和40年頃からしか知らないが、バットはどこの自販機にもあるようなメジャーなタバコではなかったよ。
その当時はしんせいやハイライトが多かった。その後セブンスターが発売されて多くの人がセブンスターを吸いだした。
796774mgさん:2013/10/14(月) 17:59:06.37 ID:99gAr7Wq
たばこ=頭おかしい人たちのオナニー道具

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00000026-jij-asia
797774mg:2013/10/15(火) 06:44:23.92 ID:LHc1umD3
安いから吸ってた
何となく薄々分かってた
でも認めたくなかった
でもそろそろ認めよう
俺にはキツすぎる

ウォッカをショットグラスではなく普通のグラスにストレートで一気飲みしてるようだ
798774mgさん:2013/10/15(火) 11:39:50.56 ID:yaqNwNjs
味に不満が無いならホルダーを使うのをオススメするけど
バラして手巻き用の紙とフィルターを試すとか
799774mgさん:2013/10/16(水) 00:35:31.51 ID:QbG12xCJ
また値上げするってよ。
消費税分上げると一円単位になるから、10円か20円単位。

こんなことして法人税減税して、天下り利権バリバリ垂れ流して
アメリカデフォルト寸前っていうか、もう政府機関が破綻して閉店してるのに
米国債持ったまま紙切れになるの待ってるとか

マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?
マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?
マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?
マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?マジ馬鹿じゃないの?
800774mgさん:2013/10/16(水) 10:40:30.29 ID:ntFyAW7c
一部の銘柄は据え置きって見たがバットはどうなるんだろうか
バットしんせいショッポは勘弁してくれ
801774mgさん:2013/10/16(水) 17:35:21.67 ID:jq7ULAXp
440円銘柄はキリ良く450円するだろうから、バットは値上げしないと見た
自販機で買う層も、バットが入ってる自販機も少ないだろうが、
1コにつき10円玉3枚確保は厳しいだろうし
802774mgさん:2013/10/16(水) 18:47:12.14 ID:ntFyAW7c
そうだといいね。百円玉二枚で買いやすいから買ってる人結構いそうだし
しんせいは250円になりそう
803774mgさん:2013/10/17(木) 05:17:35.92 ID:HRSHKqhv
もうダメだお終いだあ・・・
804774mgさん:2013/10/17(木) 05:57:20.41 ID:uY5cSe/O
何言ってんだ、まだまだバットを吸うんだよ
墓守はこわーい嫌煙者様だ
墓標には勇敢なバット喫煙者、値上がりと戦ってかっこよくここに眠るって書かれる
だけどお前のせいでこう変わっちまう
ケチ症のヤニ厨、ニコチンが切れてのたうちまわって死ぬ
ほら、さっさと買い溜めるんだよ
805774mgさん:2013/10/17(木) 15:11:59.56 ID:5TzbVszo
とりあえず、冬ナス全部突っ込もうと思ってる
震災後の工場停止で供給ストップしたときに、買いだめ画像うpしてた人みたいにw
806774mgさん:2013/10/17(木) 17:24:09.07 ID:GKFhM7q6
2010年値上げ前の缶ピも吸ってるが
缶だから劣化してなくてすごく旨い(20本だと320円)
807774mgさん:2013/10/17(木) 18:12:09.36 ID:5TzbVszo
値上げ前の缶ピって湿ってないの?
最近のだとフニャフニャしてるから、ショッピのほうがフィルターに挿しやすくて好き
808774mgさん:2013/10/17(木) 20:23:02.07 ID:HG1FoNSS
買い溜めもほどほどにして新鮮なバット吸おうや
809774mgさん:2013/10/17(木) 23:22:44.72 ID:NHsbywfz
いーやきっとバットは200円据え置きだ。
震災の時だって、恐らく廃止された銘柄よりも売れてないであろうバットは蘇ったしな。

というか頼む、バットは据え置きにしてぇー!!
810774mgさん:2013/10/18(金) 00:15:56.14 ID:RIdPLiR+
蘇るっていうか、捨てるに捨てられない葉の処理に仕方なく
手間かけて割りに合わなくても作ってるんじゃないかな。
客としては、超お買い得品でとっても嬉しい。
811774mgさん:2013/10/19(土) 13:56:22.99 ID:/kUxYDZJ
本当に来年の増税でどーなるかねぇ
価格据置か、両切りのままキングサイズになるか・・・
逆に長さそのままでショッピとかホープの太さになるとホルダーに刺さらなくなるね

もともと三級品にはケーキや肉の切り落としと同じで
不要葉の処分という名目がある。
だからこそマイセンあたりの一般品
確か法的な理由でおいそれと廃棄もできないんじゃなかったっけ。

今更デザインがどーのいっても仕方ないけど、BOXタイプのバットは二度と見たくないなぁ・・・
812774mg:2013/10/20(日) 11:16:36.30 ID:8A0yVSag
ウジウジ考えたって仕方ないさ

ところでさ少し前に風立ちぬ見たんだがそれから何となく本数が増えちまった
俺みたいなやつっている?
あと吸うときはユーミン口ずさんでる
813774mgさん:2013/10/20(日) 20:20:19.44 ID:et/CqJza
むしろ俺は減ったわ
どう感じたかによるんだろうね
俺はちょっと残酷で嫌悪感を感じたから
814774mgさん:2013/10/20(日) 20:59:52.10 ID:qKBeJrYZ
>>812
ここで言うことじゃないけど自分はチェリー吸いたくなった
815774mgさん:2013/10/20(日) 22:20:26.76 ID:PGHxb0OE
家で映画見てるときは登場人物2人が煙草に火をつけて語り合うような渋いシーンで一緒になって自分も煙草に火をつけるも映画はすぐに次のカットに入ってしまって大して吸いたくもなかった煙草を1人で吸い続けることはあるある
816774mgさん:2013/10/20(日) 22:20:40.18 ID:bpM6SWAZ
>>812
嫌煙キチと同類に見られるのがいやで喫煙始めました。
陶器の煙管でバットが楽しい。
旨いかどうかは残念ながらまだ分からない。
817774mgさん:2013/10/21(月) 02:15:55.34 ID:NoGWXNRs
風立ちぬで二郎が吸ってるタバコはチェリーと言われているね
でも、戦前戦中のチェリーは両切りだね、山本五十六も愛飲してたらしい
818774mgさん:2013/10/21(月) 02:42:00.45 ID:+yK1FAim
たばこ代の何割が税金なのだろうか
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20131020-00029061/
819774mgさん:2013/10/21(月) 05:02:28.23 ID:sLODOKaR
>>817
ちゃんとCHERRYって書かれた箱も出てたね
ちなみに宮崎駿が吸ってたのもチェリーだよね
820774mg:2013/10/21(月) 11:13:33.10 ID:/VlVEaLL
>>815
それわかる気がする
登場人物がタバコ吸ってるシーン見ると滅茶苦茶吸いたくなる
最近だとアカデミー取ったアルゴってのとディカプリオが出てたブラッドダイヤモンドってやつ
821774mgさん:2013/10/22(火) 13:51:45.69 ID:6BLu6a/P
>>817
風立ちぬ見たけどばっちり両切りチェリーだった
シャグでもいいから復活してほしいね
822774mgさん:2013/10/22(火) 20:09:47.69 ID:zWLYo/0y
復活したところで、どーせSTあたりの委託生産だろ

あの日あの時の俺たちのチェリーは帰ってこないんだよ。二度と・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
823774mgさん:2013/10/22(火) 20:56:48.61 ID:gTOjnv0f
俺はまだチェリーだけど?
勝手に俺“たち”のチェリーは帰ってこないとか言われても困る
824774mgさん:2013/10/22(火) 23:54:54.86 ID:D5T2Rhk0
>>823
たばこのチェリーなんだが
2年以上前の煙草を大事に吸ってるのか?
825774mgさん:2013/10/23(水) 00:05:16.84 ID:SkaL9BVY
いやそこはその、ねぇ…
そっとしておきなよ
826774mgさん:2013/10/23(水) 02:03:30.74 ID:s/ovS+nF
帰れチェリーボーイ
827774mgさん:2013/10/23(水) 03:18:42.48 ID:ZVRWoL70
>>824
廃盤になった時にかき集めまくった人もいるみたいだよ
普通はいないが
828774mgさん:2013/10/23(水) 08:17:48.74 ID:QcXDKR5j
DT終わるとサクラチルとか言っちゃうの?
829774mgさん:2013/10/23(水) 15:49:44.71 ID:Y9bpOD0N
セブンシーズってパイプタバコを巻くとチェリーにそっくりらしいけど
チェリーを吸ったことがないから違いがわからんす
830774mgさん:2013/10/23(水) 18:42:39.97 ID:e/0CwzpA
ごめんなさい。まさか煙草のチェリーの話をしているとは思わず怒ってしまいました。私事でありますがチェリーという言葉に敏感な時期なのでお気をつけください。
831774mgさん:2013/10/23(水) 22:00:00.19 ID:zB4X+mNN
こちらこそスイマセンそっちのチェリーでしたか
自分も『やらハタ』だったんでお気持ちわかります
832774mgさん:2013/10/23(水) 22:01:15.98 ID:zB4X+mNN
829と831書いたんだけどIDって当日中でも変わるんだね初めて見た
833774mgさん:2013/10/23(水) 23:16:40.73 ID:vNodEhh1
>>830
ええんやで
834774mgさん:2013/10/24(木) 09:24:48.65 ID:uyd6b17O
>>830
ワロタ
頑張ろうぜ
835774mgさん:2013/10/24(木) 16:04:19.82 ID:2duEewaK
>>830
シャグでもいいからチェリー復活して欲しいといってしまったものの、かくいう私もチェリーでね
836774mg:2013/10/24(木) 16:31:45.50 ID:ILyvpAJD
今まであったことないけどバットってどんな人が吸ってるの?
ちなみにおいらは貧乏大学生
837774mgさん:2013/10/24(木) 16:39:24.96 ID:2duEewaK
>>836
俺は吸ってるよ
貧乏学生や太宰ファンが吸ってる
838774mgさん:2013/10/24(木) 17:48:04.54 ID:zGTp2KcM
バットはフツーにうまいんだぞ
値段に騙されるな
839774mgさん:2013/10/24(木) 18:59:23.44 ID:UiIlYTbM
バット吸ってると友達に笑われる
うまいのになぁ…
840774mgさん:2013/10/24(木) 19:04:45.72 ID:zGTp2KcM
そういう奴には無言でバットをスモーキングの紙で巻き直したのを吸わせてみるべき
841774mgさん:2013/10/24(木) 21:03:06.88 ID:DiiDrdWB
太宰ふぁんなのもあってうまい
842774mgさん:2013/10/24(木) 22:00:24.40 ID:+8dWwmXX
生まれてごまんなさい
843774mgさん:2013/10/24(木) 22:31:41.09 ID:4ot4QtrJ
生キロ

歴史あるタバコを笑うなんて不敬だッ!
844774mgさん:2013/10/24(木) 23:18:23.91 ID:2duEewaK
雨降っててバット買いに行けない…
最近ゴールデンバットの歴史調べるの楽しい
845774mgさん:2013/10/24(木) 23:25:57.73 ID:DmM+DejA
嗜好品って歴史とか逸話があると楽しみが増すよね
846774mgさん:2013/10/24(木) 23:32:14.85 ID:2duEewaK
全くだ
847774mgさん:2013/10/25(金) 22:13:14.96 ID:lu1o4y4N
喫煙ってホモがひょっとこ顔でペニスしゃぶりって路上で精液飲んでは吐いて飲んでは吐いてしてるようなものだってことに気づくと自然と吸わなくなるよ

それでも吸うってのはまぁ精液飲むの好きなんだろその性癖まではどうしようもないわな
848774mgさん:2013/10/25(金) 22:22:30.24 ID:HOuYb9hX
あー…統一教会信者などの関係者さんのホモ自慢は今に始まったことじゃない
んでしょうが、ここはカルトで頭が逝かれた人の集まりじゃないんで、例えが
一般的ではなく分かりにくいですね。
こう言い直した方がよろしいのではないでしょうか。

喫煙って、払った金を半分以上税金で摂られ続けているなんて、カルト教祖に
貢ぐ脳死状態の馬鹿信者と同じ位に頭が逝っちゃっててどうしようもないわな
849774mgさん:2013/10/26(土) 12:28:31.70 ID:ejaavDH1
ごちゃごちゃうるさい出てけ
850774mgさん:2013/10/26(土) 15:55:02.50 ID:yx/LOCcj
どうせ何言っても分かり合えないし
スルー安定
851774mgさん:2013/10/26(土) 22:05:44.73 ID:wqYrsJes
カルトが信者を使って喫煙を叩いている主目的は、どこの国も
タバコ産業が国によって行われてるので、国際金融資本の儲ける
余地がないから。
おまけに、化学添加物を入れないとタバコ自体では病気にならない。
返ってストレスが軽減されたりして、抗鬱剤やら何やら製薬会社が
儲からない。

はっきり言って自分たちの利益の為に喚いているだけで、それ以外の
理由などない。よって結論は>>850の意見でおkとなる。
852774mgさん:2013/10/26(土) 22:05:53.75 ID:KPAdDYG5
今日も元気だバットが旨い

図書館で書庫から古い本を出してもらった
古い本とバットって似合うような気がする
853774mgさん:2013/10/26(土) 22:11:39.09 ID:8XYTbKVb
>>852
似合うと言うかニオイが似ている。
854774mgさん:2013/10/26(土) 22:26:01.49 ID:8XYTbKVb
バットは既得権益に対してのレジスタンスです。
855774mgさん:2013/10/26(土) 23:31:00.62 ID:wqYrsJes
橋本龍太郎(米国債を売ってしまいたくなると言い放ち大問題にw)
やジブリの宮崎駿がチェリーを吸っていたする。
昔から続く銘柄を好む気質だからこそ、色々と現代の歪みに気付き
抵抗出来る者もいるんだろうと勝手に思ってる。
856774mgさん:2013/10/27(日) 00:50:03.55 ID:S+fzPjre
たくさん銘柄がある中で往年の銘柄を好む時点で保守的な感じはするよね。
857774mgさん:2013/10/27(日) 01:36:07.24 ID:OcLA6gMQ
「ピチピチGAL お持ち帰り」でGoogle検索して下さい。
858774mgさん:2013/10/27(日) 07:42:27.20 ID:GJn4iHjl
この前初めてバットを吸ってる若者とおっさんを見掛けたわ
そんなレベル
859774mgさん:2013/10/27(日) 13:43:24.14 ID:D9xv1DbQ
>>856
しかも、その保守的という言葉の意味が、昨今で流行りのどこぞ
の破綻寸前の輩達の言う事を土下座しながら聞く犬ということではないから
>>847みたいな糞気持ちの悪い、そいつらの奴隷になり下がった連中が嫌が
らせをしにくるのだろう。
860774mgさん:2013/10/27(日) 13:54:22.13 ID:BTI+h1+Y
文学的なレスが続いますねかしこ
861774mgさん:2013/10/27(日) 17:12:57.49 ID:Jjl11xDF
ありおりはべり いまそがり
862774mgさん:2013/10/27(日) 20:46:18.82 ID:sifR0cWC
ロンピ吸ったら気持ち悪くなるのにバットだと何ともないのはどうしてだろう
どっちもふかしてるのに
863774mgさん:2013/10/27(日) 20:57:31.48 ID:KyOxG6RN
ふかしてるだけでもニコチンは入ってくる
864774mgさん:2013/10/28(月) 21:15:23.92 ID:DBlnLKRk
ピースもいいけどこっちもコスパも味も兼ね備えてるね

ピース、バット、ガラムの3銘柄を普段から吸ってる人は多い気がする。俺がそうだから
865774mgさん:2013/10/28(月) 21:20:08.94 ID:5TAfyek6
なんだっけ口腔オンリーだけなら十分の一なんだっけ
866774mgさん:2013/10/28(月) 21:22:34.53 ID:0dressl3
ピースは肺に入れると絶対むせるんだけど
867774mgさん:2013/10/28(月) 22:11:44.23 ID:+JDXTTBJ
>>864
俺かよ
868774mgさん:2013/10/28(月) 22:13:00.75 ID:MaxF9i+M
俺がいた
ロンピ、スーリヤマイルド、バットだわ
869774mgさん:2013/10/29(火) 00:20:10.94 ID:/Y446bWC
>>864
やめて
なんで俺の銘柄見てるの
やめてw
870774mgさん:2013/10/29(火) 03:18:03.05 ID:Er5rhArm
ガラムは吸えない
871774mgさん:2013/10/29(火) 03:28:08.15 ID:zJYN1J2G
いつもはショッピ、バット、ハイライトだけどガラムも試してみようかな
近くで探すのがちと大変そうだけど
872774mgさん:2013/10/29(火) 03:59:58.83 ID:2umQafDd
ショートピース、バット、ジャルムスーパー、カズベックオーバルをローテーション
ガラムはちょっと苦手
873774mgさん:2013/10/29(火) 07:51:40.02 ID:QIQ38DgU
ピース、バット、ガラムの他にコルツバニラとかかな。
でもこの3銘柄ははずせない
874774mgさん:2013/10/30(水) 19:21:33.02 ID:A66f+CmY
やっぱり多かったか
ドライシガーやる人も多いだろう
875774mgさん:2013/10/31(木) 02:49:16.29 ID:48BpR0k1
みんな通と言うか色々やってんね
俺、バット吸って16年くらい経つけどバットしか吸わんし葉も詰めんしクールスモーキングもしないわ
876774mgさん:2013/10/31(木) 13:50:45.70 ID:V2CUmFOu
昔エコー吸ってやっぱ安タバコは駄目だなと避けてたんだが
いつも行くコンビニにこれ置かれるようになって今日初めて吸ったんだがうまいなw
両切り初めてだからまだ吸うのに苦労してるがコスパめちゃいいな
877774mgさん:2013/10/31(木) 14:41:48.99 ID:nGGLFuP7
スパスパ吸う人もじっくり吸う人も楽しめるタバコってなかなかない気がする
878774mgさん:2013/10/31(木) 14:47:42.58 ID:wliLJbY3
>>876
シガレットホルダーかフィルター買うといいよ
口に葉っぱ入らなくなるし、唇をヤケドしにくくなる
879774mgさん:2013/10/31(木) 14:49:28.02 ID:CHmAZagJ
すうとマイルド→ Sweet&Mild
880774mgさん:2013/10/31(木) 14:56:38.74 ID:d8Uq8hby
寒すぎてゴールデン(氷るで)
badな洒落だな
881774mgさん:2013/10/31(木) 15:06:38.69 ID:LVK+3+Gb
((´д`|||)) ガクガク
882774mgさん:2013/10/31(木) 17:24:32.25 ID:rb/W/Yvl
>>875
同じ
ここで言われてるナニナニで加湿だのよく分からんし当たり外れがあるなんて話も分からん
かろうじて雨の日はマイルドに冬は辛くなってるのは感じる
883774mgさん:2013/10/31(木) 18:33:53.10 ID:CHmAZagJ
>>882
お手軽加湿の方法
冷凍庫にバットを裸で投入→10分でいいかな、取り出す→おもむろに着火
冷凍庫からだしたら結露でしっとりいいかんじに加湿されるからより甘味が煙に乗ってくる
とりあえず一本でいいから試してみては
気に入ったならばラム酒で加湿するとよりラム風味の甘味が楽しめたりするかもしれない
884774mgさん:2013/11/01(金) 01:52:43.78 ID:eMy/Zx1+
久々にハイライト吸ってみたら紙臭くてむせた
こんなの吸ってたのか
885774mgさん:2013/11/01(金) 03:47:40.21 ID:fwbK+XMo
バットは紙くさくないの?
フィルターがないぶん煙の味が濃いから紙の味がわかりづらいのかな?
886774mgさん:2013/11/01(金) 08:17:37.24 ID:K+j73akX
値段の割には臭くないと思うけど、手巻き用の紙で巻き直してみると差は歴然
887774mgさん:2013/11/01(金) 08:33:16.07 ID:ifRXfy5f
手巻き加湿バットの旨さは異常
凄い癖がない
888774mgさん:2013/11/01(金) 12:18:34.45 ID:eMy/Zx1+
>>885
バットも紙臭いっちゃ紙臭いんだけど、煙が甘い気がする
直接吸ってるからその分匂いが感じられるだけかな?
889774mgさん:2013/11/01(金) 13:18:16.46 ID:nzGSA1ge
風呂で吸うとうまい
890774mgさん:2013/11/01(金) 20:45:14.78 ID:x20a6cbZ
紙臭さはほとんど感じないかな
手巻きで巻きなおししても変わらなかった気がする
891774mgさん:2013/11/01(金) 20:54:42.67 ID:K+j73akX
それわねーわ
892774mgさん:2013/11/01(金) 21:13:25.47 ID:afHJshIJ
安タバコの中では臭くないけどハイライトよりは臭い気がする
893774mg:2013/11/03(日) 08:08:00.88 ID:Lxxt2hd5
地味に人気なんだな
ただ大学の喫煙所でも居酒屋のバイトでも吸ってるのみたことない
おまいらとオフ会してみたいぜ
894774mgさん:2013/11/03(日) 08:24:38.22 ID:2xKeqRh8
周りから文字通り煙たがれる地獄絵図に
…雀荘なら問題ないか
895774mgさん:2013/11/04(月) 15:32:20.67 ID:+6Jcyrpj
気分でしんせい買ったが合わなかった…吸う度に頭痛くなる
やっと無くなったからバットに戻るぜ!
896774mgさん:2013/11/04(月) 23:55:04.57 ID:J0xuXiNr
癖のあるオフ会になりそう
897774mgさん:2013/11/05(火) 00:18:01.22 ID:taByb6jX
変人の巣窟になりそう。
逆に金曜日の終業後のメビウスオフ会なら、死んだような目の
リーマンばっかになりそう。
898774mgさん:2013/11/05(火) 04:28:37.86 ID:1AmVcKaI
変人だけどまともそうな人が多そう
899774mgさん:2013/11/05(火) 06:45:46.26 ID:IcMhB6D3
俺は凡人だけどまともじゃない。大卒となり早10ヶ月、週に1度TSUTAYAに行き毎日3本映画を見る日々を過ごすヒキニートです。
900774mgさん:2013/11/05(火) 21:34:12.12 ID:JC5pLNuv
底辺層に優しい煙草
それがバット
901774mgさん:2013/11/05(火) 21:47:05.07 ID:XLO5STGf
タバコを値上げした民主党には絶対に票を入れないことにしている。
自民党も全スモーカーを敵にまわすような愚行はやらないように念のために言っておく。
902774mgさん:2013/11/06(水) 12:21:31.16 ID:yQFqAiJZ
普段はハイライトとショートピースを1:1でローテ

今は金ないからバット

こんな人いますか
903774mgさん:2013/11/06(水) 12:57:10.54 ID:qYQaLHz5
対面の人前ではロングピース(どうしても見栄をはる)
街中で見知らぬ他人の間で吸うのはバイオレット(安タバコだとはバレにくいかなと)
家タバコは、GBとわかばを3:1くらいの割合かな
904774mgさん:2013/11/06(水) 13:29:49.18 ID:HMrAx/KN
バイオレットどこで手にいれてるの?
905774mgさん:2013/11/06(水) 13:32:02.77 ID:y35eyNRu
一目は気にしないなぁ
貧乏臭いと言われても吸える場所なら堂々と
906774mgさん:2013/11/06(水) 17:21:23.36 ID:qYQaLHz5
>904
浪速っ子だが、家からチャリで10分くらいのところに
バイオレットやうるまを置いているタバコ屋があるの。
そこでカートン買い。

GBとわかばは釜スラムを通りがかったとき、数カートン
まとめ買い。
907774mgさん:2013/11/06(水) 18:00:05.77 ID:YTf7NB2k
釜スラムってどこw
大阪人だから教えて
908774mgさん:2013/11/06(水) 18:18:24.51 ID:BP3XgJv0
タバコそのまま1パック入れられるケースってない?
いつもgbかばんに入れてるけど、潰れてしまう…
909774mgさん:2013/11/06(水) 19:32:27.13 ID:CqWN4rDC
「ゴールデンバット ケース」で検索すると色々出てくるよ
俺は手巻きタバコ入れるケース使ってる
910774mgさん:2013/11/06(水) 20:36:46.48 ID:BprtXTSs
俺は飯塚金属のソフトたばこケース
911774mgさん:2013/11/06(水) 23:42:30.76 ID:YBnsotWH
>>908
100均で売ってるよ
912774mgさん:2013/11/07(木) 00:27:09.64 ID:cwjfma/k
>釜スラムってどこw
釜ヶ崎を知らぬと?
日雇い労働者の街だよ

バットは乾いているとホント辛いな
913774mgさん:2013/11/07(木) 03:03:49.69 ID:4/wZgjNh
釜ヶ崎のようなスラム以外にも生保受給者多い地域や精神病院とかある辺りではバットとか旧3がよく売られてるっていうよね。
朝鮮から輸入した闇タバコも西成で売られてるって話も聞いたことある。
914774mgさん:2013/11/07(木) 05:54:54.95 ID:WEtTuFU0
>>912
釜ヶ崎か
ホモが多いスラムのことかと思った
915774mgさん:2013/11/07(木) 05:56:10.40 ID:WEtTuFU0
大阪十三ぐらしだけど、バットなんか歩いて1分のコンビニで手に入る
わかばやエコーなんて自販機にありまくり
916774mgさん:2013/11/07(木) 09:58:55.68 ID:ZGrhakff
釜がわからない、あいりん地区wといわないと理解できないような蒼白いほっぺの
ゆとり世代の若者なら、萩ノ茶屋駅で降りたとたん、ヨゴレの手鼻をおべべに飛ばされて、
泣きっ面になるのが関の山だから…たかがGBのために入ってくる必要はないです。苦笑

まぁ鶴見橋商店街あたりまでなら、比較的安心して安タバコも買えるんじゃないでしょうか。
アーケードの中でも日傘さして背中のカラクリモンモンを見せながら、ミニのワンピで練り歩く
オカマとかでギョッとなるかもしれんけどワラ

>>913
ガード下で売っている闇タバコは、朝鮮経由ではなくて関空の免税店で仕込んでくるらしい。
ビザ持っているカンコック人暴力団のシノギ。。。
本物だけど、そんなにとことん安くはない。いえば後ろのワンボックスから何カートンでも
取り出してくるよ。
917774mgさん:2013/11/07(木) 10:11:35.60 ID:ZGrhakff
と、ついでにいっとくと。
>>912
今や、釜は日雇いの街ではありません。だいいち日給払いの労働力供給源が
釜のセンターではなく、住所氏名必須のいわゆる日雇い派遣業へ移行しているから。
やまちゃん!ふじやん!(本名キムさんパクさん)の住所不定ヨゴレに「仕事」なんてないし、
まともな働きができる連中でもないし。
釜の現状は、居宅保護で毎月13万強の血税をヨゴレに差し出し、酒とギャンブル、
そしてシャブに還流させる「福祉とジンケン」の街ですね。。。。

銭わたさんと投石・放火の暴動騒ぎを起こすからして。。。。完全にスレチだな。
918774mgさん:2013/11/07(木) 11:45:45.01 ID:VqAiouPg
>>908
手巻きタバコやらバットやら買い込んでて、シガレットケースになるような
丁度いいかっこいいケースに入ってる葉巻が700円くらいで売られてて、
「これシガレットケースに丁度よさそうですね〜、でも今月苦しいから(買うの)」
やめとくか〜...」って言ったら、タバコ屋のおじさんが葉巻抜いてケースだけ
くれた!心の中で「やさしいおじさん!」(カイジ風)って思いましたw
919774mgさん:2013/11/07(木) 15:37:26.05 ID:Bkho8p7q
>>918
声に出すとは策士だな
920774mgさん:2013/11/07(木) 21:09:51.36 ID:cwjfma/k
>>918
そのおっさんがここ見てるとは思わないの?
921774mgさん:2013/11/07(木) 21:56:51.74 ID:cp8mrZdu
つまようじを刺して吸うと吸いやすいね
長く吸えるし指汚れないし人前じゃ出来ないけど
922774mgさん:2013/11/07(木) 22:11:19.30 ID:LpeMgDUm
もう人差し指真っ黄色なんだけど解決法ない?
923774mgさん:2013/11/07(木) 22:33:31.08 ID:ivXeIQUm
ホムセンとかに売ってるステンレスのパイプぶった切ってホルダーに
924774mgさん:2013/11/07(木) 23:58:50.70 ID:ziKLWGHW
それならホルダー買ったほうが
925774mgさん:2013/11/08(金) 01:09:59.10 ID:R7vcByBo
ホルダーか煙管にさせば解決
926774mgさん:2013/11/08(金) 04:39:05.90 ID:V3DxjAli
ショットガンにジグザグのフィルター付けて吸っている
927774mgさん:2013/11/08(金) 09:33:20.60 ID:4JG/Azao
今指が黄色いのはほっとけば治るってこと?
928774mgさん:2013/11/08(金) 09:58:51.02 ID:Kzzho05m
>>927
止めれば治る。
止めないなら、持ち方を変えない限りさらに汚くなるw
929774mgさん:2013/11/08(金) 10:04:15.44 ID:0BeVjLv9
人差し指と中指の変色は開き直ってバットの勲章だと思え
930774mgさん:2013/11/08(金) 10:09:37.25 ID:ICIo25Bs
>>920
もしみてたら
「おじさんありがとうございます。もらったやつ重宝してます」
と伝えておきます。
931774mgさん:2013/11/08(金) 10:47:11.32 ID:q6CkEcSb
フィルターいれて巻き直すのは邪道?
932774mgさん:2013/11/08(金) 12:31:12.02 ID:R7vcByBo
楽しみ方は人それぞれやで
嗜好品やねんから
フィルター入れようが巻き紙替えようがほかの葉と混ぜようが結構結構
933774mgさん:2013/11/08(金) 13:46:57.77 ID:mFCsOpUc
ちっちゃくちぎって煙管で吸うやつもここに居るぜ!
934774mgさん:2013/11/08(金) 15:12:36.23 ID:qD55FmwJ
>>927
俺はかかとの角質取りみたいなやつで指を削ってる。
完璧に見えなくなるという事はないけど、目立たなくなるよ
935774mgさん:2013/11/08(金) 15:29:34.97 ID:4JG/Azao
>>934
その意見もらうわ
936774mgさん:2013/11/08(金) 16:22:25.10 ID:HtL9IzAi
あなたを求め隣町へ行く生活に疲れました・・・これからは近所の若葉さんとお付き合いします。さようなら
937774mgさん:2013/11/08(金) 16:40:47.16 ID:4JG/Azao
>>936
近くのコンビニとかに月一か月二で絶対買いにくるから1カートンだけ置いてくれーとか頼めばやってくれるよ
938774mgさん:2013/11/09(土) 01:04:34.12 ID:N7P+lhyQ
ちゃんと売り上げあれば置いてくれる。
939774mgさん:2013/11/09(土) 18:47:56.88 ID:z0hHVHxL
いきなり貧乏臭いスレになった
940774mgさん:2013/11/09(土) 19:36:43.06 ID:AAcTsvft
バットに限らず両切りは優しく丁寧に吸うと美味しいよね
今日は3本目だな、バット2とピース1 
941774mgさん:2013/11/09(土) 20:03:05.36 ID:PAfZxWKq
バット好きってピース好きな
942774mgさん:2013/11/10(日) 00:17:05.21 ID:1g5sFxYU
どんなタバコ屋でもカートン単位で注文すれば取り扱ってくれるはず。
私の場合週2カートン決めたコンビニで買っているので注文しなくとも必ず買える。
以前知り合いのタバコ屋にゴロワーズを注文した時は2週間要したが。
943774mgさん:2013/11/10(日) 05:24:15.21 ID:CihJKobw
バットをいつも置いているコンビニの人に俺以外に買う人いるのか聞いてみたら、俺ともう一人、お爺さんの客しか買ってないことが判明した。
たった二人…。やっぱりバット党は少ないね。
944774mgさん:2013/11/10(日) 07:28:05.92 ID:K+y4WWvb
>>943
値上がりするから増えないことを祈る
945774mgさん:2013/11/10(日) 23:13:12.51 ID:QRgUigiU
ショッピの箱の中にバット入れて携帯してます
946774mgさん:2013/11/12(火) 11:05:41.47 ID:IBm9wr+d
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     ||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ      ||:: |   シュボッ
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |                   ふぅ
947774mgさん:2013/11/12(火) 13:07:38.49 ID:Q2PC4qcp
ナニに火つけてんだよwww
948774mgさん:2013/11/13(水) 10:00:25.61 ID:kKj8hlIy
GOLDEN BUTT
949774mgさん:2013/11/13(水) 12:10:49.37 ID:ywXK0KWl
出費抑えるためにアメスピから変えてみたけど思いっきり深呼吸できないのがツライな
凄く重いからちょっとずつしか吸い込めない
950774mgさん:2013/11/13(水) 14:15:23.27 ID:jEbYvjDp
>>949
さらに出費抑えられるじゃん
951774mgさん:2013/11/13(水) 14:28:46.07 ID:127VLiQa
ピースとバット吸ってると逆に両切りしか吸えないなぁ
週に1.2箱くらいの消費
952774mgさん:2013/11/13(水) 14:30:59.72 ID:pIFW/oAy
ピースは缶ピーしか買わないから持ち歩きに不便
バットは週に3箱は吸う。節煙してなければ多分週に10箱いくかも。
953774mgさん:2013/11/13(水) 21:27:47.65 ID:fkatdzRH
俺は生涯最大のギャンブルである生命保険に勝つために1日3箱吸っている。
ギャンブルに勝こと=死なんだけどね。
ただそのまま吸っているので、2〜3センチは残ってしまう。運転中に吸っている時は場合によって4センチか。
ホルダーやキセルなんかを使って吸いきってしまう人にしてみれば日に2箱ってところかな?
954774mgさん:2013/11/13(水) 21:58:47.40 ID:Ij2UMMyZ
怖いレスするなよ
955774mgさん:2013/11/14(木) 00:35:40.49 ID:2w4U9nTJ
煙管はかえって時間がかかるのでホルダー一択だな
水風呂でふかすバット旨し
寒くなったら焚き返し
956774mgさん:2013/11/14(木) 04:56:30.10 ID:rYlkPFCK
ショートピース愛煙してるけど、
たまにバット吸いたくなるわ。
あと、バットは色々なたばこの葉混ぜて作ってるだぜとか言ってるやつ張り倒したくなるのは俺だけだろうか?
957774mgさん:2013/11/14(木) 05:56:31.74 ID:ivYJtJnf
実際どうなの?
勝手な解釈だけどAという葉がいろんなのに使われて着香とかによって銘柄が別れてて
バットにはそのAとその茎とかも使われるみたいな想像してるけど
958774mgさん:2013/11/14(木) 08:50:28.34 ID:rYlkPFCK
バットにはバットのレシピがある。
しかし、皆さんが知ってる通り
通常のたばこでは使わない部分まで使っている為味が安定して出せない。
まあ、広い定義で言えば、他のたばこの葉使っていると言えるかもしれんが…
他のたばこのこぼれ落ちた葉使っているとか言うのは味が安定してないから出てきたデマ。
959774mgさん:2013/11/14(木) 10:40:13.11 ID:7+9jtJ23
ショッピは俺にはきつすぎる
バットウメェ
960774mgさん:2013/11/14(木) 10:47:46.27 ID:cZRPWaLh
ショッピって常喫出来るか?

一本吸っただけで口の中ねちゃねちゃなんだけど
961774mgさん:2013/11/14(木) 11:52:22.79 ID:bHjKUdNK
やっぱり安タバコに比べるとショッピのほうがおいしいと感じる
コスパとある程度の味という点ではバット最強
962774mgさん:2013/11/14(木) 19:04:40.28 ID:VDNW9yhK
>>961
そこで手巻きタバコですよw
しかし好みは10人10色ですね
963774mgさん:2013/11/14(木) 22:03:17.62 ID:BPIiu03b
バットこそ手巻き向きだと思う
964774mgさん:2013/11/14(木) 22:06:19.07 ID:yK2jalWm
バットをスモーキング茶とかで手巻した奴とセブンスターを吸わせ比べさせたら多分前者が圧倒的に旨い
965774mgさん:2013/11/14(木) 22:13:42.43 ID:7jO0GHPZ
バット初めて吸ったら(スーパー25付けて一箱)喉が痛くなった風邪ですかね
966774mgさん:2013/11/14(木) 23:26:50.46 ID:PwN5rLdl
俺はチルチルミチル派。
じんわり、かつ強烈にニコチンが来るあたりがいいねバットは。
初めのころはあまりの美味さに放心状態になった記憶がある。
バット吸ってから不味いと感じたタバコ セブンスター、マルボロ。
フィルターのせいか根本的に違うのか、全く別物だね。
967774mgさん:2013/11/15(金) 03:26:06.48 ID:SwDMlGNa
深夜のしーんとした静けさの中
バッドを肺喫してみる
舌と喉にぴりりとくる

やっぱバラシテ手巻きしなおすか
968774mgさん:2013/11/15(金) 09:49:14.46 ID:EECaHdXt
ばらして手巻きしなおすのですか?
するとどんな感じですか?
969774mgさん:2013/11/15(金) 11:54:44.38 ID:sGtTzkDz
煙が少なかったり嫌な匂いが少なくなる
とても良い感じになる
970774mgさん:2013/11/16(土) 10:08:02.71 ID:N5D2GjFq
今度やってみる。
ペーパーは標準厚みでいいでしょうか?
手巻き未経験なもんで。

みみっちい話だが2〜3cm残ったバットのシケモク、
ばらして巻き直して吸えるでしょうか?
971774mgさん:2013/11/16(土) 10:09:45.35 ID:0VNY1kbl
巻紙はスモーキングの茶とかピュアヘンプみたいな極薄がいいよ
シケモクを巻き直しても吸えるけど
972774mgさん:2013/11/16(土) 12:12:11.07 ID:rsbT2uw2
巻紙は種類が多いからね。
天然素材を使用したパルプ紙、ヘンプ、ライス、リネン、コットン、セルロース。
バニラやチョコ、フルーツの匂いのある着香系。
初めて巻くのだったらローラーあった方が楽だよ。
973774mgさん:2013/11/16(土) 12:36:56.71 ID:N5D2GjFq
了解っす。
974774mgさん:2013/11/16(土) 23:02:57.00 ID:/wdXgfZh
味音痴だから分からないけどしけもくって一般的にまずいの?
害はあるって聞くけど都市伝説に感じるんだよね

>>970
俺もばらして吸ってるよ、消えたところを挟みで切って少し捨てるのが
一般的かな? 味音痴なので気にせず全部使うけど。吸い口は付箋使ってる人
多いよ、体に悪いかも知れないが俺は固めの紙を使いまわして吸ってる
連れが吸ってたタバコも混ぜてみたけどメンソ以外は混ぜても吸えるよ
975774mgさん:2013/11/16(土) 23:30:27.20 ID:K05A+iJI
>>974
喫煙人生で数回しかしてなくて、シケモク集めて手巻きして見たけど、煙の味がして不味かった。
匂いもヤニの匂いが移ってて臭かったし…
976774mgさん:2013/11/16(土) 23:48:28.64 ID:0VNY1kbl
ヤニの臭がするのは最初だけだと思うぜ
吸い始めたら一緒だと思う
だってその理屈だと旨いのは最初だけで途中からヤニ臭くてやめることになるし
まぁ気になるんなら新しいやつを巻き直す時付箋で下駄履かせればシケモクなく吸えるんじゃね
977774mgさん:2013/11/16(土) 23:55:50.13 ID:vYuTJfuv
天日で干して乾燥させたらどうだろう。
湿気がかなりオーバーしているのでは?
978774mgさん:2013/11/17(日) 00:10:47.55 ID:J4+cqy/e
タールは葉の成分として含まれててこれが燃えることによって気化して煙に乗る。
この熱がある程度下がると液状化した状態になって葉にこびりつくと不味くなる。
だから時間が経ったシケモクは不味い。
979774mgさん:2013/11/17(日) 02:00:50.06 ID:Eeuz1az0
なるほど。科学的ですな。
980774mgさん:2013/11/17(日) 03:28:47.61 ID:91VUkvmB
灰をできるだけ落として吸えば結構イケる
タールこそタバコのうまさな訳で、吸着されれば嫌味も旨味もそれなりに乗っかる。
で、クリアな味はしない代わりに非常に濃い味になる。
いわば骨まで粉砕して髄の隋まで絞りきった家系とんこつみたいなもの
アクとかエグ味もそれなりに混じるけど圧倒的な旨味で押さえ込む・・・と。
981774mgさん:2013/11/17(日) 08:42:41.15 ID:NGb3a9sz
シケモクと新しい葉っぱ混ぜるとか
982774mgさん:2013/11/18(月) 00:47:37.43 ID:yaiEaUrM
バットって他の銘柄で言うとどんな味がするの?
983774mgさん:2013/11/18(月) 04:21:34.90 ID:PEH4HR/E
味が変わるから一概には言えない
984774mgさん:2013/11/18(月) 04:50:32.10 ID:W6qUw8WT
シケモクはマズイって
985774mgさん:2013/11/18(月) 19:46:10.13 ID:zBV9IR5s
新品もったいない。
個人的には妥協の範囲内だと思うけど、
ヤニが我慢できなきゃ適当な小なべで乾煎りしてから加湿するのもいいんじゃないかな。
俺は手間かかるのイヤだしホルダーに挿してそのまま吸うよ。

>>982
先端からの煙は、ほのあまーい匂いとナチュラル系タバコでありがちな香ばしさ。
口側の煙は結構控えめな旨味甘み。
多分、微着香の中でも一番薄くて自然な着香しかしてないと思う。
986774mgさん:2013/11/18(月) 21:34:33.25 ID:BjKLH/8E
珈琲と一緒に吸ってると段々舌が感覚なくなって来るわ
吸い過ぎなだけかもしれないけど
987774mgさん:2013/11/18(月) 22:34:44.50 ID:U8N6a4p2
バットは一回に何本も吸っちゃって痰が凄いから常喫のはショッポに変えちゃった
だからたまに吸うとめちゃくちゃ美味い
988774mgさん:2013/11/19(火) 08:01:59.42 ID:si8FVgCm
髄の隋ってなんですか?
989774mgさん:2013/11/19(火) 09:59:02.81 ID:NIgN5CI5
髄隋ずっころばしゴマミソ随
990774mgさん:2013/11/19(火) 22:34:44.03 ID:s7sr6zMj
>>982
甘みがある
昔の細巻きはダヴィドフ・クラシックのような甘い後味で、干しぶどうのような香りがした
今のはそれより1/10程度の甘さで香りは消えてる
991774mgさん:2013/11/20(水) 15:39:27.65 ID:wemNRd+q
バットこそ一服の至高
992774mgさん:2013/11/20(水) 15:45:40.20 ID:wemNRd+q
違った
1日一本の至高

だったは
993774mgさん:2013/11/20(水) 19:13:40.40 ID:XAGeQD/x
なんかその言葉久しぶりに聞いた
994774mgさん:2013/11/20(水) 23:21:40.66 ID:Gt+FRG6w
バット吸ってる方へアンケート。
家ではもちろんバットと思うが(俺も)、
人目に付くとこでも普通にバットですか?
それとも、外出先用銘柄等は別にあったりしますか?
995774mgさん:2013/11/20(水) 23:44:21.52 ID:5as+TilA
普通にバットだわ
今日、喫煙所でボギースタイルになるまで吸ってたらお婆さんにキャスター恵んで貰った。
996774mgさん:2013/11/21(木) 00:04:36.84 ID:lfXm2GYH
オレは外ではハイライト吸ってるよ
バットは外ではすごく辛くてさ
997774mgさん:2013/11/21(木) 16:17:46.52 ID:JguQhL/G
そもそも家でしか吸わないかなあ

スレ立てられなかった
誰か立てて
998774mgさん:2013/11/21(木) 19:54:29.81 ID:zQSKbJZz
999774mgさん:2013/11/21(木) 21:33:01.83 ID:yMQPloDZ

カレー旨い
1000774mgさん:2013/11/21(木) 22:08:42.02 ID:eRiD8PbY
おつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。